2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立憲民主党内の総合政局スレッド262

1 :無党派さん :2019/05/14(火) 15:44:10.57 ID:y4HodCRE0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 
!extend:checked:vvvvvv:1000:512      
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 
!extend:checked:vvvvvv:1000:512             
      ↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行してください。

■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/

前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド261
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1557536085/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

2 :無党派さん :2019/05/14(火) 15:45:26.29 ID:y4HodCRE0.net
【((( ;゚Д゚)))】丸山穂高の宣戦布告、ロシア上院委員長が批判 「挑発的な発言」 ★3 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557808233/

【速報】 #日本維新の会 の #松井一郎代表は、北方領土の戦争による奪還に言及した丸山穂高衆院議員を除名する意向を記者団に表明★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557810412/

維新松井、丸山穂高を除名へ「一線を越えた。議員辞職すべきだ」 ★2 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557816092/

3 :無党派さん :2019/05/14(火) 16:09:58.70 ID:y4HodCRE0.net
【国際】#維新の #丸山議員(元経産官僚)発言、ロシアがブチ切れ「最もひどい発言」★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557816690/

4 :無党派さん :2019/05/14(火) 16:15:44.16 ID:nahR9aPY0.net
>>1
小津

5 :無党派さん :2019/05/14(火) 16:24:01.80 ID:ibxt0obt0.net
共産党案山子軍団出撃!
民民掃討作戦開始!

6 :無党派さん :2019/05/14(火) 16:29:25.20 ID:fBkNNjJr0.net
道府県議選、自民前回議席上回る 立民30以上伸ばす、国民大幅減
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190408-00000025-kyodonews-pol
政令市議選も立民が大幅増 国民民主は大きく割り込む
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019040801001291.html


道府県議選
立民 118議席(改選前87議席)+31議席
国民 83議席(改選前142議席)−59議席

政令市議選
立民 99議席(改選前76議席) +23議席
国民 33議席(改選前58議席) −25議席
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/190408/plt19040821330058-n1.html


統一地方選後半戦の市議選は、立憲公認候補211人中197人の当選を決める (国民は95人)
https://this.kiji.is/492793403277788257?c=39546741839462401

統一地方選 東京の区議選は、立憲公認候補78人中72人の当選を決める(国民はわずか12人)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/840618


立憲民主党の地方議員数は668人に 大躍進の統一地方選でした

7 :無党派さん :2019/05/14(火) 16:29:57.28 ID:FlCRb/Gad.net
維新 党紀委で「戦争」発言の丸山議員を除名処分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190514/k10011915631000.html


河野外相「日ロ交渉のプラスにならない」

河野外務大臣は記者会見で「日本とロシアは平和条約交渉をしているところであり、なるべく波静かな中で交渉をやっていきたいというのが私の本心だ。
そういう中で、このような発言・行動というのは決してプラスになるとは思わない。しっかりと襟を正してほしい。
進退については本人が決めることだ」と述べました。


自民 加藤総務会長「全く適切ではない発言」

自民党の加藤総務会長は記者会見で「全く適切ではない発言だ。北方領土問題をめぐる交渉への影響は、今の段階であるかないか言えないが、
日本とロシアの間の交渉は精力的にやっていく必要がある」と述べました。


立民 辻元国対委員長「背筋が凍る思い」

立憲民主党の辻元国会対策委員長は、野党側の国会対策委員長会談で「『こんな議員がいたのか』と背筋が凍る思いをした。一方で、『憲法9条があってよかった』と思った。
変な方向に行きかねないような発言をする議員がいるということは、きちんとした歯止めがないと、どういう方向に行ってしまうのか分からないということだ」と述べました。

また、立憲民主党の福山幹事長は記者団に対し「論外だ。私は議員辞職に値すると思うが、ご本人と党が考えることで、われわれがとやかく言うことではない。
こんな国会議員がいることを国際社会に示したこと自身が懸念そのものだ」と述べました。


国民 玉木代表「強い憤り感じる」

国民民主党の玉木代表は記者団に対し「微妙な段階にある日ロ交渉にマイナス以外のなにものでもない。著しく国益を損ねる行為で、大変遺憾で論外だ。
元島民の方々に対して、暴言を吐くというのは強い怒りを感じる。出処進退は、政治家なので、ご自身で判断されると思うが、少なくとも北方領土問題の解決の任にあたる資格はない。
酒を飲んでいたからといって、すべて許される話では全くない」と述べました。


公明 山口代表「断じて許されない発言」

公明党の山口代表は記者団に対し「国会議員として、戦争を手段として口にするような発言は断じて許されない。本人が出処進退を判断すべきだ」と述べました。


元島民団体「言語道断だ」

北方領土の元島民などでつくる千島歯舞諸島居住者連盟の河田弘登志 副理事長(84)は「言語道断だ。戦争の結果、今の状況になっていることを全く分かっていないのではないか。
一日でも早く返還してもらおうと一生懸命取り組んでいる元島民に対し、もってのほかだ。今後のロシア側との交渉への影響が心配だ」と話しています。
.

8 :無党派さん :2019/05/14(火) 16:32:14.06 ID:fBkNNjJr0.net
維新は大阪限定の地域政党 地方選でも大阪以外じゃ空気 恐るるに足らず


道府県議選 
※維新・希望が立てた選挙区においての立憲との比較


北海道  立憲24/30、維新0/1
埼玉   立憲7/10、希望0/1
千葉   立憲10/13、維新0/1
神奈川  立憲23/29、希望0/3
長野  立憲1/1、維新0/1
富山  立憲候補者0、維新0/1
愛知  立憲7/12、維新0/1
三重  立憲候補者0、維新0/1
京都  立憲2/5、維新2/3
大阪  立憲1/3、維新51/55
兵庫  立憲5/9、維新9/12
奈良  立憲0/5、維新4/4
和歌山  立憲1/1、維新1/1
愛媛  立憲2/5、愛媛維新1/1
大分  立憲1/1、維新0/1
鹿児島  立憲1/1、維新0/1


政令市議選 


札幌  立憲19/19、維新0/3
さいたま  立憲11/11、維新0/3
横浜  立憲16/19、維新0/8
川崎  立憲8/9、維新0/1、希望0/1
相模原  立憲6/7、希望0/1
京都  立憲3/7、維新4/6
大阪  立憲0/9、維新40/43
堺   立憲1/4、維新18/18
神戸  立憲7/8、維新10/12
広島  立憲候補者0、維新0/1 、希望0/1
福岡  立憲5/7、維新2/7


維新 丸山氏の離党届を受理せず、除名へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000044-mai-pol

9 :無党派さん :2019/05/14(火) 16:39:36.69 ID:Bm1hCJE90.net
http://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
【ワシントン時事】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は13日、シャナハン国防長官代行が安全保障関連の
会合で、イランが米軍を攻撃したり、核開発を加速させたりした場合には、米兵最大12万人を中東に
派遣する計画を提示したと報じた。ボルトン大統領補佐官(国家安全保障担当)ら対イラン強硬派の指示で
練り直された新たな計画だとしている。

 複数の当局者によると、9日に開かれた会合にはシャナハン、ボルトン両氏のほか、米軍制服組トップの
ダンフォード統合参謀本部議長、ハスペル中央情報局(CIA)長官、コーツ国家情報長官が出席し、
対イラン政策について協議した。

 シャナハン氏が国防総省の計画を概観した後、ダンフォード氏がさまざまな軍事的選択肢について説明。
そのうち最大規模の作戦は12万人を動員するものだった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019051400720&g=int

10 :無党派さん :2019/05/14(火) 16:43:22.02 ID:P4T5tZ7I0.net
丸山  乙

11 :無党派さん :2019/05/14(火) 16:53:21.49 ID:y4HodCRE0.net
【佐藤浩市】「(総理は)すぐにお腹を下してしまう設定にしてもらった」安倍総理の難病を揶揄し大炎上★14【反体制ごっこ】
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557817860/

【悲報】百田尚樹が佐藤浩市に絶縁宣言「三流役者が、えらそうに!!」「佐藤浩市だけはNGを出させてもらう」 ★2 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557748337/

12 :無党派さん :2019/05/14(火) 16:55:36.35 ID:Bm1hCJE90.net
どうせ泥沼になって勝者は居なかったみたいな流れになるんだから止めとけばいいのに

13 :無党派さん :2019/05/14(火) 16:58:41.06 ID:FPy8I5bc0.net
辻元清美の天皇陛下は生理的に嫌い、同じ空気を吸いたくない、伊勢に引っ込め等々の暴言には日本人として震えが来た

辻元清美には一刻も早く議員辞職してもらいたい。国会議員でいるべきではない。

14 :無党派さん :2019/05/14(火) 17:13:36.87 ID:y4HodCRE0.net
【出版界の黒い闇】百田尚樹著「日本国紀」を批判した津原泰水氏、幻冬社からほぼ出来上がってた本の出版を一方的に断られる
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557820442/

15 :無党派さん :2019/05/14(火) 17:28:12.51 ID:jAqH1oO20.net
立憲の退潮が明らかで何より

16 :無党派さん :2019/05/14(火) 17:32:31.81 ID:BbqLtcsa0.net
朝日はいつも何か大きく進展したみたいに書くけど、
少なくとも激戦区で共産党が降ろさないなんて最初から誰も思ってないし
2人区の広島は全くの例外扱いだとも書いてあるし
なんだね


野党、参院選向け候補者調整加速 共産「勝つため前に」
https://digital.asahi.com/articles/ASM5F4GNCM5FUTFK00C.html

17 :無党派さん :2019/05/14(火) 17:33:33.63 ID:y4HodCRE0.net
【れいわ新選組】聴衆「竹中平蔵捕まえろ」 山本太郎が1人で政治を正常化?秋葉原街宣 永田町「この出足なら1億は楽にいく」参東★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557741212/

【経済】景気の先行き示す指数 3か月連続悪化…景気ウォッチャー調査
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557820148/

18 :無党派さん :2019/05/14(火) 17:35:00.65 ID:NWHZVeF00.net
日本維新の会の丸山穂高衆院議員(35)=大阪19区=が、北方領土返還に関し「戦争をしないとどうしようもなくないか」などと発言した問題について、維新代表の松井一郎大阪市長は14日午前、「国会議員としての一線を越えた。
これまで北方領土返還に向けて尽力してきた全ての皆さんの行為を踏みにじる発言で、辞職すべきだ」と述べ、丸山氏の議員辞職を促した

松井氏は「党代表として心からおわびしたい」と謝罪。
また、「除名だ」と述べた。

14日午後にも開く党紀委員会で除名処分を決める見通しだ。今後、党としてロシア政府関係者や、ビザなし交流の訪問団長に面会を申し入れ、謝罪する対応を検討している。

一方、菅義偉官房長官は同日午前の記者会見で「誠に遺憾だ」と述べ、「外交交渉によって北方領土問題の解決を目指す方針に変わりはない」と強調した。

宮腰光寛沖縄・北方担当相は会見で
丸山氏の発言を「はなはだ不適切で内閣府として誠に遺憾」と批判

立憲民主党の辻元清美国対委員長は14日午前、国会内で開いた主要野党の国対委員長会談のあいさつで「こんな議員がいたのかと背筋が凍る思いがした」と語った。
会談では「問題発言の域を超えている」との認識で一致
また、国民民主党の玉木雄一郎代表は国会内で記者団の取材に応じ、「言語道断だ。国益を損なう行為で論外」と切り捨てた。

維新の政調副会長の丸山氏は14日朝に国会内であった党政調役員会を欠席。同党議員は毎日新聞の取材に「党としてもかばえない」と突き放した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000044-mai-pol
維新の国政議席が一つ減ったか
地方選で躍進しても国政が減ったらプラマイゼロやな

19 :無党派さん :2019/05/14(火) 17:37:14.87 ID:5EvHuMWB0.net
>>18
何よりこれで改憲が100%不可能になったのが大きいわなw
山尾どころではない獅子身中の虫が一騎当千の働きをしてくれたよw
丸山あっぱれw

20 :無党派さん :2019/05/14(火) 17:40:49.97 ID:u5lhoXLua.net
>>19
改憲あるとしてその頃にはとっくに忘れられているよ。

21 :無党派さん :2019/05/14(火) 17:57:05.68 ID:tkRS9FmJ0.net
>>15

退潮しても、議席を増やす野党は立憲だけ。

一人勝ちは変わらない。

22 :無党派さん :2019/05/14(火) 18:07:36.01 ID:BbqLtcsa0.net
まあそれはそうで、どんな結果でも勝利感が出てしまうのだが

23 :無党派さん :2019/05/14(火) 18:12:26.36 ID:NuaxrnCJK.net
>>18

訪問団の会合の音声ちょっと聞きましたけど
団員の人が「戦争なんて言葉ききたくない」て何度も訴えてるのに
丸山さんは「戦争しないと北方領土取り返せないですよ」みたいに
執拗に戦争て言葉浴びせてて
とても団員の人達の気持ちに寄り添ってる感じありませんでした

丸山さん擁護してる人達いますけど
自分達が戦争したいからって
戦争で傷ついた人達を利用するようなまね、やめてほしいです!

24 :無党派さん :2019/05/14(火) 18:29:33.97 ID:FlCRb/Gad.net
安倍信者の俺でも、丸山には怒りしかわかないわ
島を、平和的に取り戻そうと命掛けのオジーさんたちに、このバカはシネ!としか言いようがない.....

25 :無党派さん :2019/05/14(火) 18:30:42.51 ID:SpnxmlwWM.net
自民党みたいな老舗政党でも若手の教育はなってないのに維新ならなおさらだな。
候補者の質を経歴だけで判断するからこうなる。

26 :無党派さん :2019/05/14(火) 18:31:29.52 ID:CINNvk100.net
トラブル起こしてるのはキモヲタ議員ばかりだな
擁立する時の身体検査に「趣味チェック」も加えるべき。維新に限らず

27 :無党派さん :2019/05/14(火) 18:36:45.60 ID:FlCRb/Gad.net
丸山、続投宣言!!!


丸山ほだか@maruyamahodaka
これより先の期間は無所属にて活動する中で、残りの政策の実現に向けて一つ一つ前に進めてまいります。
重ねて今回の件でご迷惑やご心配をおかけした全ての皆様へ心からお詫び申し上げます。
午後6:23 2019年5月14日

28 :無党派さん :2019/05/14(火) 18:37:11.87 ID:CS8EvjVSa.net
>>22
同日があるとしてさすがに衆院で100取れんかったら敗北感が出るだろう。

29 :無党派さん :2019/05/14(火) 18:43:36.82 ID:FlCRb/Gad.net
丸山議員は今辞めるべきだと松井氏.
2019/5/14 17:45
https://this.kiji.is/500952306780275809?c=39550187727945729

30 :無党派さん :2019/05/14(火) 18:45:44.52 ID:30jf2W6HM.net
丸山が残るのはキツいな、維新のプチバブル終わりやん

31 :無党派さん :2019/05/14(火) 18:45:54.66 ID:SpnxmlwWM.net
どんな勘定したら100も取れるんだか。
選挙に強い議員は半ば国民民主か無所属なのに。
立憲は前回だって共産支援もらって希望に保守票削らせて小選挙区あのレベルだから。

32 :無党派さん :2019/05/14(火) 18:47:14.85 ID:tkRS9FmJ0.net
>>25

> 候補者の質を経歴だけで判断するからこうなる。


でも日本の政党はどこも学歴と経歴で候補者を決めているでしょ?

33 :無党派さん :2019/05/14(火) 18:52:50.80 ID:NWHZVeF00.net
日本維新の会は14日、除名した丸山穂高衆院議員の会派離脱を衆院事務局に届け出た。

 新たな勢力分野は次の通り。

 自民283▽立憲・無所属フォーラム68▽国民・無所属クラブ41▽公明29▽共産12
▽維新11▽社会保障を立て直す国民会議8
▽社民・市民連合2▽希望2▽未来日本2▽
無所属7▽欠員0。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000098-jij-pol

維新自爆でランクダウン共産に負ける

34 :無党派さん :2019/05/14(火) 18:53:56.00 ID:FlCRb/Gad.net
丸山氏発言、ロシアメディアが詳報=「見過ごすな」と批判
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019051401158&g=soc


これ、
丸山が議員辞職しないと、国際問題に発展するのでは?

維新は、丸山に対して何も出来ないのか?

35 :無党派さん :2019/05/14(火) 18:58:58.39 ID:5EvHuMWB0.net
丸山辞職しないんだなw
護憲派としては笑いが止まらん展開やわw

36 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:02:51.15 ID:30jf2W6HM.net
離党されたら基本手出し出来ないからな

37 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:06:24.36 ID:kNasFwPF0.net
>>31
けいにんさんレベルが選挙区で勝てればその数字も夢じゃない

38 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:06:31.18 ID:Bm1hCJE90.net
まあもしかしたらかかった費用の請求ができるかどうか位

39 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:12:53.72 ID:y4HodCRE0.net
維新松井、丸山穂高を除名へ「一線を越えた。議員辞職すべきだ」 ★3 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557828570/

40 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:19:31.75 ID:QvhbMAFk0.net
>>31
民民議員は鉄板に見えるだけで実は一度も
野党第1党以外のポジションでは選挙してないんだ。

野党第2党の支持率1%前後の政党で
本当に勝てるのか怪しい。

もちろん比例票は各地区で1取れるかどうか
だから比例復活さえできなくなる。

41 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:23:27.61 ID:Bm1hCJE90.net
???
次参院選じゃねえの?そもそも比例復活ないだろ

42 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:24:09.42 ID:30jf2W6HM.net
これだけ投票率が下がってる現状ではサプライズはおきにくいからな

43 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:27:41.50 ID:QvhbMAFk0.net
>>41
それは >>31  とのやり取りを見ろよ。

衆院選で立憲が100取れない。
民民は選挙に強い鉄板議員が多いみたいな話から
そんなことないと思うと返信しただけだ。

44 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:28:58.04 ID:Bm1hCJE90.net
いやおかしい次はそもそも参院選だ

比例復活はどの党もどうあがいても無理
システムを取り違えてる

45 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:34:34.77 ID:Q+neAwDd0.net
>>19
うん。改憲ムードを煽れなくなったw

夏の参院選は憲法を争点化できず、改憲派が改憲棚上げ。

46 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:35:15.34 ID:QvhbMAFk0.net
>>44
おい大丈夫か?(笑)
>>31 はダブル選挙想定して言ってんだろ。
そんなこともわからいのか?

だからダブル選なら比例復活の保険のために
民民の衆院議員は立憲に移る可能性が高いと言われてるんだろ。

47 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:35:52.51 ID:OXUX16hB0.net
>>44
いやいや、ダブルの話をしているので
衆院選の話が出てきてもおかしくないです。
立憲100とかいったら明らかに衆院選でしょ。

48 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:36:32.41 ID:Bm1hCJE90.net
日本語で喋れ
噛んでるぞ


参院選で比例復活とは笑うところか?w

49 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:36:42.83 ID:vpxVV4XBa.net
>>40 >>31
そんなことはない。
1996年総選挙で前原誠司と古川元久は野党第2党民主党で選挙してるし。
平野博文は無所属で選挙区当選。

50 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:36:53.86 ID:30jf2W6HM.net
前回の総選挙、民主系で一番得票が伸びたパターンは無所属出馬組だから
立憲には鉄板区ほとんどおらんよ

51 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:41:18.10 ID:Q+neAwDd0.net
長谷川豊が丸山を若者とか言っててワロタw
いやー、若者じゃないだろ。少子高齢化で若者扱いされるようになっただけで本来は若者じゃない。

52 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:43:20.49 ID:1p1HuiIK0.net
捏造政権支持率で安倍政権を維持し軽減税率で8%据え置きの
甘い汁をちゅちゅう吸う 脱税新聞 東京

>景気指数悪化
の記事がきらびやかにw紙面を飾る。
脱税新聞らしい。
くだらないから貼らないw

「さらなる財政出動を」との一文もある。

経済無知

その金は誰が払っているのだ。
貧乏人から巻き上げた消費税を土建にばらまけと言っているのだ。
財政赤字はその分悪化
=政府の借金の増
=将来の増税だ。

五輪ですでに3兆円ばらまいているじゃねえか。

景気が悪化して困るのは内部留保を積み上げた企業だ。
景気が悪化してもそれをはきだせばすむのだ。
労働者の賃金がただちに下がるわけではない。

そして【日本は人口減少でマイナス成長が常態】だ。

昭和脳・無能の記者はすぐに退職しろ。
この日本の足引っ張り新聞が。

53 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:44:21.44 ID:QvhbMAFk0.net
>>48
どこに参院選で比例復活なんて書いてあるんだよ。
立憲の躍進が確実だからって泣くなよ(笑)

54 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:46:13.51 ID:QvhbMAFk0.net
>>49
前原と古川はそうだったか。
訂正します。

無所属の原口、篠原、平野もそうだったな。
ご指摘ありがとうございます。

55 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:46:17.29 ID:Bm1hCJE90.net
最近有権者になったのだろうか?
ならよく知らなくてもおかしくはない
もしかしたら片方は未経験かもしれないし

56 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:47:52.83 ID:CINNvk100.net
>>55
選挙の仕組みぐらい義務教育で習うだろ
基礎知識すらない奴に選挙権与えないでほしい

57 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:48:51.37 ID:1p1HuiIK0.net
捏造政権支持率で安倍政権を維持し軽減税率で8%据え置きの
甘い汁をちゅちゅう吸う 脱税新聞 東京

医師の働き方 過労死防ぐ手だてを
https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2019051402000141.html

院長がマネジメント無能である限り
病院などの勤務医の過重労働を是正する法案が
医師の過労死を防ぐことはない。

地方の医師不足は待遇が悪いからだ。
住宅を準備して都会からの月曜出・金曜戻りや
年金保険もつけてやり給与の倍増をやれよ。
不足しているモノや人の価値は高いのだ。

要するに行政も院長も真剣ではない。

だから
いつまでたってもこの問題が解決することはない。

残念ながら。

58 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:51:44.20 ID:CINNvk100.net
成年被後見人に選挙権与えた戦犯はこいつら




| 運転手は先生だ、車掌はイカンザキだ、間の夏厨男が電車のお客〜♪|
\________ ____________________/
            ∨
                        次は〜支那の町〜支那の町〜
        ,: 三ニ三ミミ;、-  ____ヘ
       xX''     `YY"゙ミ(  ) ) ) ( )、    .::-=-
      彡"  洗 ..______.脳 / / ̄ ̄ ̄ ̄ /:/        \
      :::::             || 洗 脳  ||:::ミ  痴 呆 症  |
      ,=ミ______=三ミ ji,=三| /⌒\ /⌒゙|   ,_=≡ 、´ `,=≡_|ミ
      i 、'ーーー|,-(゜)|=|,-(6Y  ノ。   ゜/:ヽ─||..::。;;;| ̄|. (;゜;.;||
      i; '::  ::: ーー" ゙i ,ー|     | |  <∂  ヽ二/   ヽ二/|
       ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_|     ‥  ヽ_|    ハ− - ハ  ヽ
        |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙|  / ノ (   | ヽ  ゝ_/\/\ノ |
        〉::.:..  丶しw/ .'. ヽ (<二二 ヽ ヽ ィ' \しw/ノ.ノ /<チンチン電車ごっこじゃシュッ!シュッ!シュッ!
        ヽ ー-、.,___∪__ノヽ  \.しw_/\_\ __∪ i /
       / ̄ 丶  丶  / ̄丶 ∪/ / ̄ 丶 ̄く
      /      \ノ /     \/ /      \   ノ   n
     │   \   ーーー \   ーーー \   ーーー┘ヽ
     ノ      \_____ \_____ \_____ }
   /      / /      / /      /シュッシュッシュッ
  /       / /       / ./       /
  {∴     V  {∴     V  {∴     V
  ヽ      ヽ二ヽ      ヽ二ヽ      ヽつ
    ヽ     丶  ヽ     丶   ヽ     丶
      \    }   \    }    \    

59 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:51:51.62 ID:QvhbMAFk0.net
前回あれだけ逆風の希望が出口調査の支持率で
12%もあったんだぞ。

これが野党第1党ボーナスだ。
そして逆風でもない立憲がその恩恵を今回受けるし、
共産とは激戦区で1本化する予定だ(民民右派は知らんが)。

この12%の希望が235の小選挙区に候補がいたんだぞ。
これがほぼ1本化されるだけで大躍進間違いなし。



共同通信社が22日に実施した衆院選の出口調査によると、
「支持政党はない」と答えた無党派層が比例代表の投票先に挙げたのは
「立憲民主党」が31%で最も多かった。
共産、社民両党を加えると43%になり、
「3極」構図が注目された今回の選挙で、
無党派層は「立・共・社」の枠組みを支持したことが分かる。

主な政党支持率は、
自民36%▽立憲14%▽希望12%▽公明5%▽共産5%▽維新4%−−など。
無党派層は19%で、自民支持層に次いで多かった。

60 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:52:36.55 ID:Bm1hCJE90.net
済まんが参院選は235も選挙区はないのでさ

61 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:53:36.20 ID:TmIXQ7f90.net
>>31
>希望に保守票削らせて小選挙区あのレベルだから。
希望が保守票を大幅に割った選挙区ってあるなら上げてくれ。どうみても菅や青柳のとこで野党票食いまくって自民アシストしてんだろw

62 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:53:48.96 ID:1p1HuiIK0.net
かんさい情報ネットten.の性別を聞く企画で読売テレビが謝罪
https://togetter.com/li/1354409

飲食店で性別を聞いたことが著しい人権侵害だと糾弾され
読売テレビは陳謝しこのコーナーを休止するという。

糾弾したのはいつも空論の人権を振り回す共産党か。
男女の性別を聞くことが何の人権を侵害したのだ。
言ってみろ。

疑問を相手に素直に聞く権利=人権
を侵害しているのは共産党の方だ。

共産党=人権侵害の党

日本の破壊活動はやめろ。
公安は監視を強化しろ。

63 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:56:37.64 ID:QvhbMAFk0.net
文章見て衆院選と参院選どっちの話ししてるかも
わからんのがいるとはな(笑)

ダブル選挙がありうるってニュース見てないのかな(笑)

64 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:57:24.94 ID:OXUX16hB0.net
>>49
>>54
前原さん・古川さんですらそのときの選挙は比例復活でしたね。
さすがに次の選挙で両名が選挙区陥落するには立憲刺客(たぶん立てない)が必須でしょうが。

65 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:57:51.76 ID:Bm1hCJE90.net
分からんな
参院選は比例で落ちたら落選だろ
比例復活ってなんやねん

66 :無党派さん :2019/05/14(火) 19:58:28.62 ID:Q+neAwDd0.net
>>59
野党第一党ボーナスでもネジレ国会にならなそうなのが…w
ネジレ国会に持ち込むには2回繰り返して議席増になれば可能。
2004年の参院選は自民の獲得議席が49だったので、ザックリ言うと2004年並みの結果を2回繰り返せばねじれになる。2004年の参院選で野党は1人区で13勝14敗。ほぼ五分五分。

67 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:03:13.26 ID:FlCRb/Gad.net
強めのワードに注意…自民が"失言防止"マニュアル作成 党関係者は「情けない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000074-mai-pol

 自民党遊説局が2、3月に開いた研修会の要旨が「遊説活動ハンドブック」の号外としてA4判1枚にまとめられ、国会議員や都道府県連、参院選候補予定者に電子データで送付された。

 ◇歴史認識は「謝罪できず長期化」と注釈

 注意書き冒頭は「発言は『切り取られる』ことを意識する」で、回避の具体策も指南。「読点(、)が続くダラダラしゃべりは『切り取り』のリスクが増す。
句点(。)を意識して短い文章を重ねることで、余計な表現も減る」としている。

 「タイトルに使われやすい『強めのワード』に注意」との部分では(1)歴史認識や政治信条に関する個人的見解(2)ジェンダー、LGBTについての個人的見解
(3)事故や災害に関し配慮に欠ける発言(4)病気や老いに関する発言(4)身内と話すようなウケも狙える雑談口調の表現――の5パターンを列挙。

「歴史認識」については「謝罪もできず長期化の傾向」との注釈が追記されている。その上で「プライベートな会合でも、誰もがスマートフォンで写真や映像を発信できる」と指摘した。

 締めくくりでは「『弱者』や『被害者』に触れる際は一層の配慮を」とし、「表現に『ブレーキ』をかけるようにしましょう」と注意喚起している。

 懇切丁寧な内容だが、文面を見た自民党関係者は「情けない」と漏らした。

68 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:05:15.31 ID:Q+neAwDd0.net
参院の過半数は122。与党121以下でネジレ。
公明が28議席(14+14)と仮定すると121−28=93。
つまり、自民党を93議席以下に減らす必要がある。
93を2で割って大体46〜47。
ネジレにするためには2回連続で自民を46〜47議席以下に抑えなければならない。
参院選だけで2回選挙やる必要があるw

69 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:05:40.93 ID:NWHZVeF00.net
丸山穂高氏「残りの政策の実現、一つ一つ前に風当たりは強いが無所属宣言」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000010-jct-soci

国民民主党の玉木雄一郎代表は、記者団の取材に「私は議員辞職に値すると思うが」と、やや踏み込んでいた。

当面は議員辞職ではなく、無所属で活動を続ける考えを示した。
松井代表をはじめとする「辞職すべきだ」論が今後収まるのか、強まるのか。しばらく注目される状況が続きそうだ。

70 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:05:46.58 ID:nkgT8Nq0a.net
>>64
民主党系では意外な人が小選挙区8連勝。安住と渡周。

71 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:08:38.99 ID:NWHZVeF00.net
良かったな^_^しばらく注目されるってよw

72 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:09:07.54 ID:+db3Za340.net
丸山のおかげで兵庫は自公立、大阪は亀石が通る
全国比例でも維新1議席は減る

73 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:09:23.12 ID:30jf2W6HM.net
前原、古川は強い
いくらなんでも舐め過ぎ

74 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:10:56.35 ID:1p1HuiIK0.net
社長はんのところ
外人が15人でっか
ようけ儲かりますな

ボチボチでんがな

ところで社長はん
この前逃げだした外人

そう
そこの
あ・な・たw

どうされました。

関係おまへん。
もう補充しましたがな。

ゴロン
死んでら
wwwwwww

75 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:11:54.28 ID:TmIXQ7f90.net
古川って民民でもほんとに勝てるのか?だとしたら大西健介はどうなる

76 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:12:48.33 ID:Q+neAwDd0.net
山尾かばう小林よしのりが丸山について書いてたなw
外交交渉において軍事力は必要。丸山が「領土とりかえすには戦争しかない」ではなく「領土とりかえすには軍事力がないといけない」、「領土とりかえすには外交力がないといけない」というコメントにしときゃマシだったのにねえw

77 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:18:53.33 ID:BbqLtcsa0.net
2004年参院選で小泉は負けてるのだけど、あんまり強調されないね。
2004年は普通の苦戦、2007年は大敗
自公だと、なかなかこういうことが2度続くのは難しいので、ねじれ国会をテコにってのは
あんまり期待できないんだよね。まあゼロ年代の民主党ってのは凄かったわ

78 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:19:59.29 ID:BbqLtcsa0.net
あと、当時は民主党は比例で自民党に勝ってたわけだからね

79 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:20:04.16 ID:NWHZVeF00.net
丸山議員発言、地元も怒り「1人の勝手な言動で…ロシアとの交流会がなくなる恐れ」

北方四島ビザなし交流の訪問団の一員として同行した日本維新の会の丸山穂高衆院議員(大阪19区)が、北方四島の返還に関連して「戦争しないと、どうしようもなくないですか」などと訪問団の団長に詰め寄った問題で、
地元北海道では、四島出身者が多く住む根室市を中心に戸惑いや怒りが広がった。

歯舞群島の勇留島の元島民で、千島歯舞諸島居住者連盟根室副支部長の角鹿(つのか)泰司さん(82)は8歳のときにソ連軍の侵攻に遭い、翌年、何も持たずに島を命からがら脱出した。
「戦争のために我々は島をとられて苦労した。だから戦争は絶対してはならない。そんなことを、まさか国会議員が言うとは」と驚く。

 心配するのは、故郷に戻れる数少ない手段のビザなし交流が「1人の勝手な言動での規制が厳しくなる」ことだ。

北方領土問題にくわしい北大スラブ・ユーラシア研究センターの岩下明裕教授は、「日本とロシアが交渉で紛争を解決しようとしているのに、
戦争で島を取り戻すというのは、国際法と現実政治の理解の点で議員の資格を根本的に欠く。(丸山発言で)ロシア側がビザなし交流の見直しを求める恐れがある」と話している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000084-asahi-pol

80 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:22:13.76 ID:Q+neAwDd0.net
>>77
2004年の民主党興隆期に政治キャリアをスタートさせた蓮舫。
しかも、「自己責任」という言葉が流行語大賞のトップテン入りしたのが2004年。
イラクで拘束された日本人3人に対して投げかけられた頃。あの3バカと呼ばれててさw

81 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:24:31.14 ID:0cIPaElt0.net
官邸と維新が繋がってる証拠が出たか

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019051400977&g=pol

日本維新の会は14日、持ち回りの常任役員会で、北方領土問題の解決手段として戦争に言及した丸山穂高衆院議員(35)=大阪19区=を除名処分にした。
太いパイプを維持する首相官邸に配慮して厳しい姿勢を示す必要があると判断。
大阪都構想の是非を問う住民投票に向け、党のイメージダウンを回避する狙いもあるとみられる。
維新幹部の一人は13日に官邸側からの電話で問題発言を知ったという。
この時点で党内には事態を楽観する空気もあったが、松井氏の強い意向を受け、丸山氏から提出されていた離党届を受理せず除名処分を急いだ

82 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:27:39.44 ID:BbqLtcsa0.net
佐々木毅がいってたけど、民主党は96年から数えても、郵政解散まで一度も議席を減らさなかった。
こういう政党は世界的にも珍しいらしい
むしろ郵政が小さな出来事に見えるくらい、09年まで躍進を続けた。そこまでだったが・・・・

83 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:27:59.21 ID:NuaxrnCJK.net
>>79

このままだと、国際問題に発展して
ビザなし交流もなくなってしまうおそれ出てきましたね

そうなった場合、丸山さんがどう責任とるのか
注視したいと思います!

84 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:28:59.83 ID:Q+neAwDd0.net
>>81
トカゲの尻尾切りw

外交力の裏付けというのは軍事力。
軍事力という言い方がキツければ防衛力なわけですな。あと幾分かは経済力。
外交力の裏付けは軍事力も経済力も含めて(というか基本にしている)総合トータル的な国力。

85 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:30:49.66 ID:y4HodCRE0.net
【日本維新の会】 #丸山議員 「無所属にて活動する」 ツイッターで辞職否定
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557831031/

維新松井、丸山穂高を除名へ「一線を越えた。議員辞職すべきだ」 ★3 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557828570/

86 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:35:58.65 ID:u5lhoXLua.net
>>83
ロシアなんてジリノフスキーが「北海道は我が国の領土」だって公言しているだろ。

87 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:37:40.08 ID:0Yppk6v6r.net
>>82
菅直人がいる政党は常に議席を増やし続ける(最悪でも現有議席維持)
小沢一郎がいる政党は常に議席を減らし続ける

というジンクスが大昔あったな

88 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:37:53.02 ID:DiEPu8170.net
| /  l  l  ̄/  .l  l ヽ/ . ∧.  /「ヽ、 ニニ″ー‐ァ 
|´\ {___} ∠_ .{___}  |  ./-ヘ、 V  .ノ _ノ    \   青山繁晴編
100m12秒で走れると言ったホラ吹きだ  高校生の頃12秒4で走れた (水道橋博士とのラジオ音源)
ガンを治ると言ったカルトだ        握手で治るとは思いませんが闘病中の励みになれ嬉しい
国政調査で得た内容で講演会に誘導  デマであり全く別のことを講演会で話すと言っている
ブルーリボン16万は違法だ         まとめサイト乞食が総務省に問い合わせたら違法性無し
      ____
    /ノ( _ノ  \            ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
    | ⌒(( ●)(●)  常識的考えろ イ:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:..,
     |    (__人__) |”’|       .|:.从 U ノリ llllllリ:.:.l:
    / ⌒ヽ ` ⌒´ノ |  |        |リ -・‐  -ー- .Y:.l:
   /     \   }/ ノ        ,i   l l_ `   ..ル  ぎょぇ
 / /⌒ヽ     ノ /         :i ´ .‥  ` 'ノ_’, ・
( _ノ    |      く            \ ` ̄i´ /\  ‘≦
        |      \_,, -‐ ””  ̄ ゙̄”/ ヾwww/ ̄\  て 。 ゚
       ヽ                _ ,´___ __ ノ (

89 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:38:16.88 ID:NWHZVeF00.net
維新にとって痛手。丸山穂高氏、孤立無援 誰の得にもならなかった

日本維新の会の丸山穂高衆院議員(35)が北方領土へのビザなし交流で、島の返還のためには「戦争しないとどうしようもなくないですか?」などと発言した問題で、
丸山氏は2019年5月14日、離党届を提出した。党は党紀委員会を開き、丸山氏を除名した。

 さらに松井一郎代表(大阪市長)は「辞職すべき」だと話している。このまま無所属として活動するか、議員辞職に踏み切るかが焦点だ。
維新に所属する12人の衆院議員のうち、選挙区を勝ち抜いたのは4人。
そのうちの1人が丸山氏だ。維新にとっては、大阪ダブル選、衆院大阪12区補選と連勝ムードの中での所属議員の不祥事で、痛手になりそうだ。

松井氏は5月14日午前、
  「辞職すべきだと思いますよ」「本来は、自身ですぐ責任を取るべき」などと述べた。

 丸山氏の今回の事案は、飲酒した上での出来事だった。丸山氏は15年末にも居酒屋を出た後に一般男性とトラブルになり、手を噛みつくなどのトラブルを起こしている。
トラブルが報じられた際、「禁酒宣誓書」を党に提出し、
  「あらゆるトラブルを予防するため、今後の議員在職中において公私一切酒を口に致しません」

などとツイートしていた。当時、再度飲酒した際は議員辞職する考えを示していたこともあって、議員辞職への圧力はさらに強くなりそうだ。

丸山氏は17年の衆院選で6万6712票を得て当選。
敗れた自民党の谷川とむ氏は5万7833票

焦点になるのが「出直し」のタイミングだ。仮に辞職を拒否するにせよ、近く衆参ダブル選の可能性もささやかれる。いずれの場合でも、無所属での出馬を模索する可能性もある。
維新としては、(1)あえて対抗馬を立てる(2)当選後に公認する(3)選挙後もそのまま無所属として距離を置く、といった判断を迫られることになる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000007-jct-soci

90 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:45:17.99 ID:QvhbMAFk0.net
>>66
ねじれ国会になんかならないよ。
特に参院は3分2をかろうじて防げるかくらいだろう。
ただ野党で立憲だけが躍進するってだけ。

立憲大躍進は衆院。
前回の選挙では1本化で62の選挙区が逆転してる。

自民が単独過半数維持できるかどうかくらいになる。
自公で絶対安定多数になるかどうか。

民民からの離党者は多くなるし立憲はダブル早く
やってくれと思ってるよ。

91 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:49:02.78 ID:+db3Za340.net
自民党の改憲派にとっても痛手
丸山に居座られたら改憲論議すらできない

92 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:53:39.91 ID:0cIPaElt0.net
さて無視できるかな野党は(笑)

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019051401337&g=pol

安倍晋三首相は14日、東京都内で開かれた自民党麻生派のパーティーで、2007年の参院選での自民党惨敗に関し「政治は安定を失い、経済は混迷を深め、(その後)われわれは政権を失い、悪夢のような民主党政権が誕生した」と発言した。
同時に「二度とこのような状況を招いてはならない。
何としても、歯を食いしばっても夏の参院選を勝ち抜かなければならない」とも訴えた。
 首相は2月の自民党大会、先週の自民党二階派パーティーでも旧民主党政権を「悪夢」と表現し、同党出身者が反発していた。

93 :無党派さん :2019/05/14(火) 20:58:50.19 ID:SpnxmlwWM.net
>>61
希望ははっきり安保法制賛成で排除も宣言して出てたからね。
その前まで維新か自民党に入れてた層だろう。
ちなみにそれがなくなると票が東京では自民党に集中して、自分は次は菅直人のところと海江田のところもやばいと思ってるよ。

94 :無党派さん :2019/05/14(火) 21:02:23.83 ID:Q+neAwDd0.net
>>90
立憲の議席数が増えるのは間違いない。

トヨタ社長が「終身雇用が難しくなる」と言ってるが、何十年も前から終身雇用は崩れていて長期不況の根本原因。
まだ終身雇用が残っているところもあるけど、終身雇用終了で住宅ローン組めない方が増え、当然、住宅ローンが組めなくなれば、アパートの供給は増えるでしょう。

95 :無党派さん :2019/05/14(火) 21:08:45.60 ID:NZ3n+IBf0.net
しかし丸山発言は大事になってるなあ
メディア総攻撃だ

96 :無党派さん :2019/05/14(火) 21:11:50.59 ID:NF5whJqC0.net
北方領土問題に関しては不法占拠というよりもヤルタ会談での談合の結果だな。
ロシアに返せと言うのは当然だが、ヤルタ会談に出席した米国と英国にも物申して平和裏に解決を求める権利はある。
武力では無く、会談で決まった話しの枠を越えての越権行為なんだから当事者に言う権利はある。
英米も日本側の意見に耳を貸す責任はある。

97 :無党派さん :2019/05/14(火) 21:20:57.84 ID:NWHZVeF00.net
鈴木宗男さん「丸山穂高に怒りを感じる!ロシアで大ニュースになっている」

北方四島ビザなし交流の訪問団の一員として同行した日本維新の会の丸山穂高衆院議員が、「戦争」による解決の賛否を訪問団の団長に詰め寄った問題で、
日ロ交渉や領土問題に取り組んできた新党大地代表の鈴木宗男・元衆院議員は14日、取材に対し、「発言は許せない」などと丸山氏を非難した。

鈴木氏は「元島民の平均年齢は84歳。人生限られた中で、どんな思いで島に足を踏み入れているか。涙が出る思いだ」などと述べた。
丸山氏の発言は、鈴木氏が建設に関わった宿泊施設「友好の家」(通称「ムネオハウス」)で起きた。鈴木氏によると、ロシアでは有力政治家が言及し、報道もされた。「すでに大事になっている」という。

鈴木氏は「外務省も事の次第を正確にロシア側に伝えるべきだ。誤解を解くことが大事だ。資質を欠いた一議員の発言が間違って受け止められると日ロ関係に大きな影響を及ぼす」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000090-asahi-pol

98 :無党派さん :2019/05/14(火) 21:21:24.45 ID:Zpvoe97D0.net
丸山発言の問題の本質は日本人がどうこうじゃなくてロシアがキレる(ふりする)口実与えた事
なんだけどな。
しかし、なんか知らんが日本国内でウヨが責められる流れになっているようだからそれはそれで
不幸中の幸いか

99 :無党派さん :2019/05/14(火) 21:24:33.79 ID:Q+neAwDd0.net
>>96
まあ、あれはロシアだけの責任では無いよな。
アメリカ、イギリス、ロシアがヤルタ協定で決めていた。
日米英露で交渉するか、国際司法裁判所でヤルタ密約は無効であること訴えて無効判決を勝ちとるか。

100 :無党派さん :2019/05/14(火) 21:34:40.10 ID:NuaxrnCJK.net
>>90

立憲は、ダブル選大歓迎ですね
ただ、候補をある程度の数立てられるか心配です

比例名簿足りなくなるなんて事態は、避けてほしいです!

101 :無党派さん :2019/05/14(火) 21:38:32.99 ID:0Yppk6v6r.net
南クリル諸島の領有権を放棄した安倍晋三にまず文句言えよ

102 :無党派さん :2019/05/14(火) 21:42:16.23 ID:+db3Za340.net
>>100
立憲は金がないのが辛いところ

103 :無党派さん :2019/05/14(火) 21:42:21.66 ID:Q+neAwDd0.net
>>101
丸山は安倍ちゃんにいくら忖度しても、安倍ちゃんがロシア外交で売国ばかりするから、鬱憤が溜まってたのではないかw
「日本固有の領土」を削除するなんて民主党でもやらなかったw

104 :無党派さん :2019/05/14(火) 21:51:07.06 ID:LN+0gYf90.net
官邸からすれば餌付けしていた野良犬が大事な接待先に噛みついたみたいな感じか?

105 :無党派さん :2019/05/14(火) 22:02:34.40 ID:EaRB381y0.net
ダブルなんて歓迎できないよ。
そもそも自民党が勝てる見込みの時に安倍がやることだし。
立憲としては来年くらいに候補者もそこそこそろったタイミングの方がぜんぜん良い。

106 :無党派さん :2019/05/14(火) 22:08:37.60 ID:NuaxrnCJK.net
>>102

枝野が、立憲はお金がないてこと
行く先々の演説で訴えたらいいんじゃないかと思います

企業献金なくすなら、個人献金根づかせる必要あると思います!

107 :無党派さん :2019/05/14(火) 22:12:22.38 ID:NuaxrnCJK.net
>>105

総選挙が先に延びれば、より立憲にはありがたいですが
今の段階でも、立憲にとってはデメリットないと思います!

108 :無党派さん :2019/05/14(火) 22:20:31.69 ID:y4HodCRE0.net
■【日本維新の会除名】 #丸山議員 「無所属にて活動する」 ツイッターで辞職否定 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557837351/

■維新松井、丸山穂高を除名へ「一線を越えた。議員辞職すべきだ」 ★4 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557839617/

109 :無党派さん :2019/05/14(火) 22:22:52.20 ID:QvhbMAFk0.net
今後の流れ
衆院は立憲へ集約、参院は同盟系比例の受け皿として残る。

前田直人
朝日新聞社 世論調査部長 2019/5/11

参院選岩手選挙区の野党統一候補の擁立をめぐる対立から、
小沢氏の国民民主党合流の副作用として懸念されていた
階猛氏の離党が現実のものとなりました。

2017年衆院選で分裂した旧民主党勢力は現在、
野党第一党の立憲民主党、第二党の国民民主党、
野田元首相や玄葉元外相らによる「社会保障を立て直す国民会議」
の三つの島に分かれています。
独自の事情がある階氏の動きとは別に、
次期衆院選に向けて再結集の動きが水面下で活発化しています。

衆院選は参院選と違い、小選挙区と比例区に重複立候補でき、
選挙区で落選しても惜敗率の高い順に比例で復活当選する仕組みがあります。
旧民主系議員の多くはこの復活組です。

しかし、衆院比例の議席獲得に必要な得票率は参院比例よりも何倍も高い。
支持率が低迷する国民民主党が衆院各ブロックの比例で
議席を獲得する見込みは極めて薄いのが実情です。
このため、野党第一党として一定の比例議席獲得が見込める
立憲への移籍の流れが強まる可能性があります。

ただ、立憲民主党は政党合併による合流は認めず、
綱領や基本政策に賛同する個人としての入党のみを求めています。
その場合、民進党から引き継いだ国民民主党の組織、
資産をどうするかという問題や、
参院選比例に擁立する連合の旧同盟系労組の受け皿としての
国民民主党の役割をどう位置付けるかといった問題が浮上し、
事態が複雑になっています。

いずれにしても、衆参同日選に向けて、
さまざまな動きが出てくるのではないかと思います。

110 :無党派さん :2019/05/14(火) 22:24:29.35 ID:NWHZVeF00.net
【速報】維新・丸山穂高議員の「戦争」発言、遂にロシア全連邦レベルで取り上げられてしまう

そんな中において、いよいよ丸山ほだか議員の発言はソ連時代から続く全連邦レベルのマスメディアである
「RIAノーヴォスチ」に取り上げられてしまいました。想定はしていましたが、もはやロシア全土への拡散は避けられません。

更に始末が悪いのは、何度も「戦争」というワードを口に出し、最終的には言うに事を欠いて「戦争しないとどうしようもなくないですか」などと、
あくまで元島民の方からロシアとの戦争に肯定的な意見を引き出そうとする経緯ごと、事細かに報じられる事態となっていることです。以下が該当するノーヴォスチの記事です。

Правительство Японии осудило слова депутата о "войне" за Курилы
https://ria.ru/20190514/1553464626.html

この記事は、つい1時間ほど前に掲載されたものであり、今後も他のロシア主流メディアにも取り上げられ

このまま無為に時間を浪費すれば、領土交渉や平和条約交渉はおろか、日ロ関係そのものに悪影響を与えるであろうことは想像に難くありません。


日ロの平和的関係を維持し、早期に鎮静化を齎す為には、最低でも維新の会が丸山氏を除名し、何においてもまず丸山氏が国会議員の職を辞さなければならないでしょう。
それでも取り返しのつかない発言ですが、それすらもしないようでは全く話になりません。当ブログとしても、丸山氏の速やかなる政界引退を強く求めます。以上。

https://www.samizdat1917.com/entry/2019/05/14/123821

111 :無党派さん :2019/05/14(火) 22:38:33.24 ID:TmIXQ7f90.net
>>93
小選挙区で希望がでたことで大幅に自民が得票へらした選挙区が一か所でもあるならあげてくれ。
北海道4区、東京・横浜の小選挙区なんてどっからどうみても共産票がはいったがその分旧民進票が希望に流れて共闘不成立のとこ
しかないようにみえるんだが。

112 :無党派さん :2019/05/14(火) 22:39:28.49 ID:Q+neAwDd0.net
>>104
官邸とツーカーな松井が丸山かばいきれないからな。トカゲの尻尾切りw
ダブル選は官邸次第。

>>105
ダブル選ではなく、今秋に行われる可能性あり。
夏に参院選やって、秋に衆院選。
理由は一度の選挙より二度の選挙の方が安倍4選の地ならしできるとの見方。

113 :無党派さん :2019/05/14(火) 22:46:41.77 ID:NWHZVeF00.net
丸山議員発言「不適切で論外、自衛隊員の命について、考えた上での発言か」自衛隊統合幕僚長が怒り
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1557841533/

丸山議員発言は「不適切で論外」 統合幕僚長が憤り

日本維新の会の丸山穂高衆院議員(大阪19区)が北方領土を取りもどすには「戦争しないとどうしようもなくないですか」と語ったことについて、
自衛隊制服組トップの統合幕僚長を4月まで務めた河野克俊氏は14日、取材に「非常に不適切で論外、むちゃくちゃです。自衛以外の戦争は国際法違反だと知らないのでしょうか。
国会議員の発言で日ロ関係にもマイナスでしょう」と語った。

https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASM5G532CM5GUTFK00R.html

114 :無党派さん :2019/05/14(火) 22:46:44.59 ID:+db3Za340.net
来年選挙ならベストだし自公過半数割れまで追い込めるかもしれない
増税後だし景気はそうとう冷え込んでいるから立憲には相当有利に働く
勝ち馬に乗りたい金持ちからの寄付も集まってくる

衆参同日でも100議席は固いからそれなりに飛躍はできる
どちらに転んでも痛くはないよ

安倍にとっては来年だと大敗するけど今年なら少し負けるくらいで食い止められる

115 :無党派さん :2019/05/14(火) 22:48:17.24 ID:+db3Za340.net
ロシア相手の戦争なんて勝てるはずがない
日露戦争はロシア国内の革命機運と国際環境に恵まれただけだし賠償金取れるほどの勝利ではなかった
ナポレオンやヒトラーですら勝てなかったものをなぜ勝てると思うのかわからん

116 :無党派さん :2019/05/14(火) 22:52:33.62 ID:Q+neAwDd0.net
>>115
陰謀論風になるけどユダヤ人が日本に金貸したから日本がロシアに勝てたとかw
一方でアメリカは大量の武器をソ連に引き渡している。
ヤルタ会談で「日露戦争で失ったものを取り返す」ってのが容認されててそこに北方領土が含まれるかは疑問あるがソ連はそう思っとった。
スターリン「日露戦争で奪われたものを取り返していいとか米英から言われたしー。北方領土は千島樺太交換条約であって日露戦争と関係ないとかおじさん忘れてたよ。テヘヘw」

117 :無党派さん :2019/05/14(火) 22:59:56.85 ID:QvhbMAFk0.net
>>114
経済の影響とかじゃなくて大切なのは全国規模で
案山子を立てることの出来る補完勢力がいるかいないか。

2012年は維新やみんなや未来
2014年は維新の党
2017年は希望の党

これらがいない今だからこそチャンスなんだ。
2016年の参院選以外1本化が出来ていない。
2017年に民進党分裂でいまだ衆院選で1本化をしたことがないんだ。

1本化の効果は参院より衆院選で大きくなる。

まず大事なのは2大政党制を再度確立すること。
補完勢力の素地をほぼなくし自民と立憲で大きな議席を持つことなんだ。

その次で政権交代を目指せばいい。
だから立憲支持者は民民と維新の合併だけ気を付ければいい。

118 :無党派さん :2019/05/14(火) 23:03:24.57 ID:mxcLhYHep.net
民民と維新が合併したら大阪でも支持率ゼロになるだけだから逆に立憲にとって大チャンス
しかも民民の一部議員は立憲に逃げ出すオマケ付き

119 :無党派さん :2019/05/14(火) 23:06:01.45 ID:y4HodCRE0.net
【速報】維新・丸山穂高議員の「戦争」発言、遂にロシア全連邦レベルで拡散開始 ★2 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557842146/

120 :無党派さん :2019/05/14(火) 23:10:57.77 ID:+db3Za340.net
ミンミンと維新は似たもの同士ではあるが連合が絶対に維新を支持しないから手を組むことはあり得ない
前原とか長島が維新に入ることはあるかもしれんが今回の丸山騒動でそれもなくなったな

121 :無党派さん :2019/05/14(火) 23:11:38.47 ID:NWHZVeF00.net
自衛隊のトップと鈴木宗男を怒らせたw

122 :無党派さん :2019/05/14(火) 23:13:11.49 ID:+db3Za340.net
丸山といえども文民だから自衛隊幹部が丸山を批判することは許されない
丸山は自衛隊関係なく国民がきちんと選挙で落とすべき

123 :無党派さん :2019/05/14(火) 23:13:55.32 ID:1p1HuiIK0.net
枝野と立憲民主党と共産党と
朝日新聞と中日東京新聞は

このビデオをセクハラだ
法規制すべきだとする主張はやめろ。

日本がキリスト教徒の思想や価値観に
従わなければならないとする根拠は
どこにもない。

どうぞw
https://www.youtube.com/watch?v=tErDL_deV5w

124 :無党派さん :2019/05/14(火) 23:18:14.71 ID:QvhbMAFk0.net
>>118
支持率なんてどうでもいい。
全国規模で案山子を立てられたら野党は勝てないんだよ。

自民党の支持率どうこうじゃなくね。

125 :無党派さん :2019/05/14(火) 23:23:13.49 ID:FlCRb/Gad.net
維新、アウト
完全に国民を敵に回した


丸山議員発言、地元も怒り「1人の勝手な言動で…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000084-asahi-pol

 北方四島ビザなし交流の訪問団の一員として同行した日本維新の会の丸山穂高衆院議員(大阪19区)が、北方四島の返還に関連して「戦争しないと、どうしようもなくないですか」などと
訪問団の団長に詰め寄った問題で、地元北海道では、四島出身者が多く住む根室市を中心に戸惑いや怒りが広がった。

 歯舞群島の勇留島の元島民で、千島歯舞諸島居住者連盟根室副支部長の角鹿(つのか)泰司さん(82)は8歳のときにソ連軍の侵攻に遭い、翌年、何も持たずに島を命からがら脱出した。
「戦争のために我々は島をとられて苦労した。だから戦争は絶対してはならない。そんなことを、まさか国会議員が言うとは」と驚く。

 心配するのは、故郷に戻れる数少ない手段のビザなし交流が「1人の勝手な言動で規制が厳しくなる」ことだ。
「我々も年をとり、運動を2世、3世に託す時にある。自由な交流ができないと、大きな支障となる」と不安を口にする。

 訪問団の一人、北見市の元島民2世(志発島)北村浩一さん(59)は、国後島で丸山議員の言動に「有志」という形で抗議した。
酔って宿舎内の部屋に入り込み、大声で議論をふっかける丸山議員を、事務局は繰り返し制止しようとしたという。

「戦争」発言は帰港後、報道で知ったが、「ロシアとの折衝にマイナスになるのであれば、本人はしっかり責任をとってほしい」。

 北方領土問題にくわしい北大スラブ・ユーラシア研究センターの岩下明裕教授は、「日本とロシアが交渉で紛争を解決しようとしているのに、
戦争で島を取り戻すというのは、国際法と現実政治の理解の点で議員の資格を根本的に欠く。
(丸山発言で)ロシア側がビザなし交流の見直しを求める恐れがある」と話している。

126 :無党派さん :2019/05/14(火) 23:26:52.74 ID:Q+neAwDd0.net
>>124
これまで第三極的な政党が出て来たからな。
維新は大阪でダブル選を制して支持率を上げたのに丸山騒動で支持率が低下する。
立憲が参院選で議席数が増えれば支持率は上がるよ。
直近の支持率と選挙結果の議席数には相関関係がある。

127 :無党派さん :2019/05/14(火) 23:28:51.22 ID:CINNvk100.net
キモヲタは、以下の属性を複数有している者が多い

・表現の自由戦士(単なる表現規制反対派よりも過激な原理主義者)
・ロリコン
・アンチフェミ(ミソジニスト)
・ネトウヨ
・弱者男性(キモカネ)
・反知性主義者
・エゴイスト
・歴史修正主義者
・犯罪者予備軍
・社会不適合者
・童貞


だから立憲は反キモヲタ路線で行くべき
公約は↓で


・憲法21条(表現の自由)の改正、有害図書税の導入
・18歳未満の性行為を一切禁止
・姦通罪を男女平等として復活
・犯罪の温床であるコミケの開催禁止
・アイドルの握手会商法の規制

128 :無党派さん :2019/05/14(火) 23:31:57.08 ID:Zpvoe97D0.net
>>120
連合東京は小池を支持していたけど、希望が維新と手を組んだから立憲民主に寝返ったな

129 :無党派さん :2019/05/14(火) 23:32:18.73 ID:+db3Za340.net
第三極が出てくるとしたら橋下が維新とミンミン残党を旧号した政党を立ち上げる時だろうな
それだとかなりの脅威になる
橋下の絶大な国民的な人気だけで50議席は取るだろう

130 :無党派さん :2019/05/14(火) 23:38:24.75 ID:Q+neAwDd0.net
>>128
連合東京と連合大阪は立憲支持してたね。

131 :無党派さん :2019/05/14(火) 23:40:32.36 ID:bwNVCJKTp.net
維新のおかげで連合の支持が得られたのは皮肉なものだが
それぐらい連合は維新を嫌っているのは事実

132 :無党派さん :2019/05/14(火) 23:42:43.93 ID:QvhbMAFk0.net
>>129
橋下じゃなくも民民の半分が金持ち出して保守新党でも維新に合併でもなんでもいい。

金持ち出されて官邸の命令で全国的に案山子を立てられたら野党は終わり。

今はその可能性が低いからダブル大歓迎。
まずは立憲が120議席以上取り、新手の第三極を向こう10年以上無効化させることが大事。

解散したら無所属の会や民民離党組を上手く入党させて一本化すれば楽勝。

133 :無党派さん :2019/05/14(火) 23:44:59.20 ID:yAj2uw9U0.net
連合は野党第一党を支配下に置くことしか考えてない

134 :無党派さん :2019/05/14(火) 23:47:49.51 ID:Q+neAwDd0.net
衆参ダブルなら立憲壊滅=国民民主・小沢氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000138-jij-pol

国民民主党の小沢一郎衆院議員は14日のBS番組で、今夏に衆参同日選挙が行われた場合、「立憲民主党も壊滅的になる。このままの状況なら野党が立ち直れないくらいの壊滅的敗北になる」との見方を示した。

小沢氏は「ここで野党が壊滅的状況になったら、自民党に勝てるのは半永久的にない」と指摘。野党統一名簿の作成を含め、野党結集へ立憲の枝野幸男代表に決断を促した。 

135 :無党派さん :2019/05/14(火) 23:52:37.18 ID:FlCRb/Gad.net
衆参ダブルなら立憲壊滅=国民民主・小沢氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000138-jij-pol

 国民民主党の小沢一郎衆院議員は14日のBS番組で、今夏に衆参同日選挙が行われた場合、「立憲民主党も壊滅的になる。
このままの状況なら野党が立ち直れないくらいの壊滅的敗北になる」との見方を示した。
 
 小沢氏は「ここで野党が壊滅的状況になったら、自民党に勝てるのは半永久的にない」と指摘。
野党統一名簿の作成を含め、野党結集へ立憲の枝野幸男代表に決断を促した。 

136 :無党派さん :2019/05/14(火) 23:58:51.31 ID:Q+neAwDd0.net
野党統一名簿は旨味がないという試算があるし、各党の支持層が棄権したり「こんな候補がいるなら絶対に投票しない!外せ!」と騒ぎ出したら、そこで終了ですからなw
野党支持層が一切文句言わずに足並み揃えてその統一名簿に投票すれば実現可能。でも、それが無理どから野党間で支持層がケンカばかりしてるんだろw

137 :無党派さん :2019/05/15(水) 00:04:40.21 ID:SM5boLli0.net
衆参ダブルなら立憲壊滅=国民民主・小沢氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000138-jij-pol

138 :無党派さん :2019/05/15(水) 00:06:05.62 ID:9N60ulD20.net
衆参ダブルなら国民民主が壊滅
衆院は立憲への移籍者多数、参院は親玉の榛葉が落選

139 :無党派さん :2019/05/15(水) 00:26:07.23 ID:SM5boLli0.net
【日本維新の会除名】 #丸山議員 「無所属にて活動する」 ツイッターで辞職否定 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557843732/

【速報】維新・丸山穂高議員の「戦争」発言、遂にロシア全連邦レベルで拡散開始 ★3 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557847003/

140 :無党派さん :2019/05/15(水) 00:31:07.25 ID:iVQcySK10.net
BSTBSの番組見た。

小沢の作戦として枝野が合流せざるを得ない状況に
持ってくみたい。

参院選告示近くで小沢が有権者に謝罪するっていう
先週プライムニュースで玉木が言ってたことと同じだった。

みんなが結集して民主党政権の反省までしてるのに
枝野さんは一緒になってくれないのかと世論の同情を
誘う作戦みたい。

141 :無党派さん :2019/05/15(水) 00:38:30.90 ID:TwB88Mra0.net
よく言うわ
国民(希望)は立民の議員を落選させようと
自民が一番得する構図になろうとも 全力で潰しにかかったのに

142 :無党派さん :2019/05/15(水) 00:43:12.08 ID:j5d1B0Ky0.net
そんなに反省しているなら党を解散して立憲に個別入党すれば良いだけ

143 :無党派さん :2019/05/15(水) 00:49:36.55 ID:iVQcySK10.net
マジで傑作だったのは司会に野田さんや民主党関係者に
謝罪するんですか?って言われて即否定して有権者に決まってるじゃないですか
みたいに言ってたこと。

全く反省してないし野田とかに謝罪する気もないし、
増税するとマニフェスト変えたのは他の連中って言ってるし
こりゃ駄目だと思った。

144 :無党派さん :2019/05/15(水) 01:08:22.81 ID:w46h+z1H0.net
いやいや、ほんと小沢の発言なんなのかね。
枝野がブレてないことの証左かもしれんけど、これ酷い発言だわ

145 :無党派さん :2019/05/15(水) 01:10:46.19 ID:w46h+z1H0.net
しかし報道1930って、この半年で何度小沢をゲストにしてんだよって感じ。
あきらかに異常な偏重だ

146 :無党派さん :2019/05/15(水) 01:19:34.07 ID:/tV1MQila.net
小沢が民主党政権の失政について謝罪会見開くってよ

147 :無党派さん :2019/05/15(水) 01:26:01.61 ID:/tV1MQila.net
大々的に報じてもらって
んで国民民主党勢はみんな謝って
枝野はなんで開き直ってるの?
作戦だな。

148 :無党派さん :2019/05/15(水) 01:36:54.60 ID:/tV1MQila.net
ちなみに、今の立憲支持率は民進党の最後と同じかそれ未満

149 :無党派さん :2019/05/15(水) 01:40:57.77 ID:ujGeEnra0.net
>>143
野田には謝罪する必要はないというか
野田こそ、全民主党関係者に謝罪すべきと思うが

野田自身、もし自分は正しいことをしたと今でも
考えているピンボケなら、それこそ老害でしかない

150 :無党派さん :2019/05/15(水) 01:44:48.41 ID:w46h+z1H0.net
この発言も、Twitterのオザシン界隈ではマンセーばっかで笑う

151 :無党派さん :2019/05/15(水) 01:47:37.66 ID:iXzxfagAx.net
増税大王野田庇ってるオマエラが一番センスないだろ

152 :無党派さん :2019/05/15(水) 01:49:16.25 ID:iVQcySK10.net
>>149
それはよく分かるよ。

ただそれでも平身低頭な姿勢を自ら見せるべきなんじゃないの?
大きな塊を作りたいならさ。

野田がマニフェスト破ったのは最悪だけど
結集のために野田や民主党関係者に率先して
頭を下げたっていいんじゃないの。

153 :無党派さん :2019/05/15(水) 01:50:48.85 ID:7IupHXnG0.net
立憲はさっさと社民を吸収し、共産との選挙協力をまとめるべきだな
それをしないと小沢と連合につけ込まれる

154 :無党派さん :2019/05/15(水) 01:56:46.72 ID:IxhGWfvA0.net
そもそも小沢が鳩山なんぞを総理にしなければここまで野党壊滅してないだろ
まさか鳩山がルーピーだと知らなかったわけではあるまい

155 :無党派さん :2019/05/15(水) 01:57:06.78 ID:iVQcySK10.net
残念ながら社民にその気がない。

プライドが高いから滅びるまで社民でいるよ。

156 :無党派さん :2019/05/15(水) 02:02:47.79 ID:IxhGWfvA0.net
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      もしもし、立憲民主党さんですか?
  !::::::::::       /| |       枝野さんいらっしゃいますか…
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ      えっ、用件ですか?…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      参院選に向けて候補者を探していると聞きましたので…
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   ハイ… 難しいですか… あい、わかりました…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i   ありがとうございました 失礼します…
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'   

157 :無党派さん :2019/05/15(水) 02:12:25.75 ID:7IupHXnG0.net
新党首と話すか、十三県本部に直接引き抜きかけるぐらいの事はしないと

158 :無党派さん :2019/05/15(水) 02:14:37.74 ID:TwEis92e0.net
>>145
昨夜のBS-TBSの報道1930だろ?オレも見た。
あの歯科医の奴、なぜか小沢が大好きだよね。

オレの結論として、小沢は新しい事は何も言ってなかった。
オリーブの木なんかまだ言ってんのかって感じ。
あれなら大したことはないだろう。
それに、枝野が小沢の提案に乗るかね?
今までのいきさつを水に流せるか?

159 :無党派さん :2019/05/15(水) 02:19:01.26 ID:ujGeEnra0.net
>>152
情勢を見たって次に野党が勝つためには
野田との話し合いなんてずっと後回しでいい

一番大事なのは共産党といかに話ができるか
立憲だって共産党が立てる方針決めたら終了だからな

野田はこの辺わかっているのかな
自分がいまでもボス格みたいなつもりでいるなら
それも圧倒的な政治オンチでしかない

野田こそまず謝罪し、身の程知らずか、脱却して
謙虚に自分に向き合うことが必要じゃないのか
もし本当に勘違いしているなら

160 :無党派さん :2019/05/15(水) 02:19:48.21 ID:iVQcySK10.net
まあ小沢を批判したが自分はまだ小沢は枝野と結託してて
民民を解党して個別合流をしようとしてると少しは思ってるが・・・。

とりあえず5月までに色々わかってくることもあろう。

161 :無党派さん :2019/05/15(水) 03:30:31.15 ID:EQ4HM1nD0.net
KAZUYA(日本会議) 丸山穂高議員(戦争派) を擁護
https://twitter.com/kazuyahkd2/status/1056149178177347585
         / ̄ ̄\         イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'、
       /  ̄\ /\       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
       |   ( ●)( ● 島民の人達 :.:.:.:.:.:..ハ:.:.:.i:.:.:.:|
   _,--┐ l    (__人__) に 謝 れ ! |:.从 U ノリ ― リ:.:l
  /   | ̄三ヲ  `⌒ ノ       |リ -=  -×- Y:.l
/  ヘ/`ー丁      }        ,i    l l_ `   ..ル
{   ーく  ,.ィ^ヽ     ノへー―──-、:i ´ .‥  ` 'ノ_    ぎぇー
\    `-'/ \!_コフ   ,/^     , '.\ ` ̄U /ト二三ヲ )
  \        {_イコ、}     ___  − = !ー ニ =− '"  /
(deleted an unsolicited ad)

162 :無党派さん :2019/05/15(水) 03:56:28.69 ID:IpgUiaWh0.net
社会階層と政党支持

中流以上  自自自
中リーマン 立共自
並リーマン 自無無
零細自営  自自自
貧困生保  公共自

163 :無党派さん :2019/05/15(水) 04:02:01.22 ID:grqxjRJva.net
>>159 >>152 >>149 >>143
野田は謝罪してMMTに宗旨替えしろ。

164 :無党派さん :2019/05/15(水) 05:10:40.23 ID:bl6zWGur0.net
>>90
護憲票で共産も増えるんじゃないの
枝野は改憲派だからね

165 :無党派さん :2019/05/15(水) 05:19:44.88 ID:bl6zWGur0.net
>>141
そこまでやるから小池を支えるのかと思いきや、
選挙が終わったら即行で小池を裏切ったからな
こいつらは山賊だよ

166 :無党派さん :2019/05/15(水) 05:24:30.00 ID:B93KT9D90.net
朝日新聞社説:維新丸山議員 言語道断の「戦争」発言
https://www.asahi.com/articles/DA3S14014339.html?iref=editorial_news_one

毎日新聞社説:北方領土返還「戦争で」 潔く国会から去るべきだ
https://mainichi.jp/articles/20190515/ddm/005/070/048000c

東京中日新聞社説:「戦争で奪還」 平和主義を踏みにじる
https://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2019051502000123.html

167 :無党派さん :2019/05/15(水) 06:00:14.24 ID:/NSb2t7ia.net
>>154
少なくとも鳩山の言うことを聞いて鹿野首相を取りやめてなければと思う。
それで亀井を財務相にしておけば消費税はなかった。

168 :無党派さん :2019/05/15(水) 06:34:58.81 ID:/NSb2t7ia.net
>>165 >>141
国民党は伊勢三郎か?

169 :無党派さん :2019/05/15(水) 06:54:11.60 ID:Xjuaaq0/0.net
>>114

> 衆参同日でも100議席は固いから


共産が案山子候補を林立させれば100議席は無理。

170 :無党派さん :2019/05/15(水) 06:59:44.71 ID:/NSb2t7ia.net
>>169 >>114
共産党もそんな金がない。

171 :無党派さん :2019/05/15(水) 07:15:13.90 ID:feUyXaYnM.net
政党を終わらすだけの終活老人、小沢の言うことなんてまったく気にすることないんで、枝野は従来通りの独自路線を続けたらいいよ。
時間はかけていい。
共産党は選挙協力した方がいいので尊重はすべきで、そこはうまくやってほしいが他は無視でもたいした影響はない。
むしろ維新の候補者擁立状況の方が気になる。

172 :無党派さん :2019/05/15(水) 07:21:05.35 ID:feUyXaYnM.net
重ねて言うけど共産党の協力があったって小選挙区10-15程度しか取れない立憲が100議席は無理。
甘く考えすぎだよ。
国民民主党と野田のところから選挙区勝てる人間だけをスカウトしてもきてギリギリ足りないくらいだろう。
元々民進党にはその程度の力しかない。
次は小池バブルも新党効果も何もないし普段通りの支持率で結果が出るだけ。

173 :無党派さん :2019/05/15(水) 07:22:21.11 ID:dyxl7RFdM.net
ダブルなら時間的に289選挙区一本化交渉というのは事実上不可能だから
結局のところ現職優先、空白地を協力して埋める、共産には大人の対応をしてもらう
これすら大変だけどね

174 :無党派さん :2019/05/15(水) 07:27:04.37 ID:KS5HPn/s0.net
現職不出馬のどっかの知事選とは違って
小選挙区で勝つって事は現職に勝つって事だからな

まあ自民現職に勝てないから
必然的に刺すのは国民現職になるわなw

175 :無党派さん :2019/05/15(水) 07:27:44.74 ID:5ojEEDvCK.net
>>134

小沢さんは、そんなに危機感持ってるなら
前自分が主張してたように、超絶不人気政党国民党解党して
立憲に野党が結集するよう動くべきだと思うんですけど
なんで立憲にばかり譲歩求めるのか分かりません

だいたい、これだけ国民党が超絶不人気政党になってしまってるから
立憲だってそれに引きずられるんじゃないかて
怖くて国民党と一緒にやるの躊躇してしまうのも仕方ないと思います

自分達が野党を盛り下げる原因になってるのに
立憲にばかり負担押しつけるのはどうかと思います!

176 :無党派さん :2019/05/15(水) 07:30:24.79 ID:Xjuaaq0/0.net
>>171

> 共産党は選挙協力した方がいいので尊重はすべきで、そこはうまくやってほしいが


福山も長妻も反共だから、そこでしくじるだろうな。

177 :無党派さん :2019/05/15(水) 07:42:33.67 ID:/NSb2t7ia.net
>>172
立憲民主党無所属フォーラムでの小選挙区当選者は28人いるけど。

178 :無党派さん :2019/05/15(水) 07:47:05.95 ID:dyxl7RFdM.net
小沢は選挙の主導権を取りに来てるのよ、戦いは始まってる

179 :無党派さん :2019/05/15(水) 07:49:00.21 ID:9dp858Eqp.net
政府、日ロ交渉への影響懸念=維新の戦争発言、沈静化図る

丸山穂高衆院議員が戦争による北方領土奪還の可能性に言及したことを受け、安倍政権は領土返還交渉でロシアが一段と態度を硬化させかねないと懸念している。

事態の沈静化を図りたい考えだ。

 菅義偉官房長官は14日午前の記者会見で、丸山氏の発言を「誠に遺憾だ」と批判。ら「外交交渉によって領土問題の解決を目指す方針に変わりはない」と強調した。
これまで「議員の発言へのコメントは控える」と繰り返してきた菅長官が、野党議員の失言について論評するのは異例だ。

 菅長官は午後の会見でも「誰が見ても不適切な発言。個人で責任を取るべきだ」と切り捨てた。丸山氏を除名した日本維新の会幹部によると、維新側が発言を知ったのは首相官邸からの電話がきっかけだったという。

 河野太郎外相は会見で「交渉はなるべく波静かな中でやりたい。発言が決してプラスになるとは思わない」といら立ちを隠さなかった。

政権が丸山氏の発言に敏感になる背景には、ロシアが領土交渉で強硬姿勢を強めていることがある

当初取りざたされた6月の20カ国・地域(G20)首脳会議に合わせた大筋合意は絶望的になっており、日本政府は交渉戦略の練り直しを迫られている。
宮腰光寛北方担当相は会見で「発言で交渉に影響が出ないようにしていかなれければいけない」と強調した。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000016-jij-pol

180 :無党派さん :2019/05/15(水) 07:51:18.93 ID:iL5DEvkoa.net
>>178
小沢は野党同士で潰し合いをするな。

181 :無党派さん :2019/05/15(水) 07:53:15.42 ID:7IupHXnG0.net
>>160
五月も半分終わったが

182 :無党派さん :2019/05/15(水) 08:03:49.81 ID:KlcJqao70.net
小沢はオリーブの木構想の方が議席が増えると思ってるところがお目出たいな
つか政治活動通しての持論だから仕方ないがそんな事は絶対無い
肝心な事は一人区の一本化、それと立憲も当初の方針を少し修正する必要が有る
複数区でも候補者調整する必要が出てきた、これは立憲幹部も十分認識してると思う

183 :無党派さん :2019/05/15(水) 08:04:34.59 ID:9dp858Eqp.net
政府、日ロ交渉への影響懸念=維新の戦争発言、沈静化図る
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1557874870/

184 :無党派さん :2019/05/15(水) 08:23:43.02 ID:EvKkV3yEM.net
いまさら野党のつぶし合いを批判とかないわ、最終決戦として徹底的にやり合え

185 :無党派さん :2019/05/15(水) 08:26:43.09 ID:dyxl7RFdM.net
自民党が夏の参院選で激戦区に指定
16選挙区
https://i.imgur.com/LsrHSu7.jpg

186 :無党派さん :2019/05/15(水) 08:32:23.94 ID:9dp858Eqp.net
小沢一郎さんが大正論!「国民民主の支持率が低いのは候補者が活動を頑張っていないから」

国民民主党に合流した小沢一郎衆院議員は14日夜、BS−TBSの報道番組に出演し、安倍晋三首相が、夏の参院選に合わせて衆院を解散し、衆参ダブル選挙に踏み切るとの見方が強まっていることについて、「脅しだけではなく、
本気で考えている可能性がある」と指摘した。「今のままなら野党は勝てない。今の野党の状況なら、ダブル選挙はあり得る」と述べた

一方、取りざたされている自身の役職については、「ポストをめぐって臆測が飛んでいるが、無用の話だ。それぞれが自分のやるべきこと、本分を尽くすべきだ」と述べるにとどめた。

玉木雄一郎代表は、小沢氏に選挙関連の新たな役職を打診しているが、「一兵卒」と言ってはばからない小沢氏との間で、調整は難航している。

小沢氏は
「(現執行部の布陣を)いじると、かえってよくない」との考えも示した。

「まずは地元の選挙に勝つことだ。(自分の)地元をしっかり固めることに専念すべき」「党の支持率が低いのは、候補者が活動を頑張っていないから」と訴えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-05140930-nksports-soci

187 :無党派さん :2019/05/15(水) 08:36:02.17 ID:KlcJqao70.net
立憲の支持率が漸減傾向なのは何か有ったからではなく風化、枝野も想定外と思うよ
前回衆院選では出口調査で無党派層の支持率が31%も有ったようだ、今は20%前後
スキャンダル満載でも人気取り政策ですぐ回復してしまう政権、実際下痢蔵のポピュリズムは手強い
敵失ではどうにもならん、ここは地道にやってる枝野演説に期待するしかない他野党はこの武器が無い

188 :無党派さん :2019/05/15(水) 08:49:19.04 ID:kf5a8BLsa.net
風化もあるが共産や社民との連携でダメージをおってるな
野党共闘はどこかのアンチがいると支持者が離れてく
立憲は孤高を極めるほうがええんやね?

189 :無党派さん :2019/05/15(水) 08:50:51.44 ID:3byPQX0Na.net
別に 支持率がどうであろうとも
自公2500万票、野党3000万票はかわらない

非自公非共産票のなかで、維新に票が集まる恐れがあったが
維新議員「戦争で北方領土を取り返すしかない」→除名
などという神風が吹いてきた

非自公非共産のほとんどの票は立憲がもらい受けられる状況だ

190 :無党派さん :2019/05/15(水) 08:50:54.69 ID:j5d1B0Ky0.net
>>188
維新みたいな地域政党や公明党みたいな特定の団体向けならそれでも良いけど
国民政党を目指すならウィングを広げないとダメ

191 :無党派さん :2019/05/15(水) 08:54:34.23 ID:GcJyZyQCd.net
>>170
共産党は、各選挙区ごとに党員らから
選挙基金として寄付を集め続けているんだよ
これが過去、いつでも全選挙区に立てれた理由

たしかに短い期間で頻繁に解散されると、
資金充当が十分に追いつかず幹部負担が大きいが
前回は特に立憲候補の場所では、供託金などの
巨額出費がなく温存できている

前回、立ててないところの資金は十分にあるよ
だから金が理由で立てないことにはならない

もちろん、地方の財政に差はあるから
必要に応じて上部機関が補填するし

192 :無党派さん :2019/05/15(水) 08:55:29.86 ID:iu146Dx40.net
やっぱり小沢には関わらない方が良い。
譲歩して欲しければ平身低頭が常識だが、小沢は自分の思い通りにならないと平気で侮辱する。

193 :無党派さん :2019/05/15(水) 08:56:47.21 ID:3byPQX0Na.net
支持率ゼロ政党のヒラ議員にすぎない小沢が
何をほざこうが、何の影響力もない
壊滅するのは、お前のいる国民首藤だよバカ小沢ww

194 :無党派さん :2019/05/15(水) 09:06:10.93 ID:YvrWQiTQ0.net
>>191
ところが党員の爺さん婆さんも年金生活どころか老人施設入りとか、鬼籍に入ったりとかで金ねえンだわ
赤旗の急激な部数落ち込みをみただけでもわかるぞ
なので、共産党は限界集落と呼ばれている

195 :無党派さん :2019/05/15(水) 09:08:00.25 ID:VsJ6NqDT0.net
憲法や消費税や景気対策を
参院選の争点にしようとするやつは
安倍の詐欺を隠蔽する安倍の糞食いだ。

次の参院選の争点は

【安倍の詐欺に賛成か反対か】だ。

196 :無党派さん :2019/05/15(水) 09:08:05.15 ID:YvrWQiTQ0.net
あと、政党助成金を貰わなかったことがここに来て効いてきてる
カッコつけはいいが、共産主義者も霞を食ってるわけじゃあない
まあ、詰んでるな

197 :無党派さん :2019/05/15(水) 09:10:28.07 ID:VsJ6NqDT0.net
上の記事を見ると
小沢は相変わらず「政局だけ」だ。

消費減税を主張するなど
何という財政オンチだ。
何というブルジョアの手先だ。

さっさと引退しろ。
害悪にしかなっていない。

198 :無党派さん :2019/05/15(水) 09:14:30.57 ID:VsJ6NqDT0.net
>>189
ほとんどを立憲がもらい受けるかどうかはともかくw
レスの内容に賛同する。

だから繰り返すw

クズの野党が参院選で自民党に勝てるか
ということが政局に横たわる命題であったことと思う。
おれも明解な答えが持てない一人だったw
議席数は現状維持前後とも考えていた時もあった。

しかし大阪のW選が答えを導いた。

大阪人は悪徳・失政の自民党を落とすために
維新に投票したのだ。維新を信任するためではない。

参院選もこれと同じだ。
悪徳・失政の自民党を落とすために
国民は、特に無党派は野党に投票する。
野党を信任するために野党に投票するのではないのだ。

自民党は善玉しか当選できない。
悪玉はことごとく落選するだろう。

日本人が秀逸な民族であることが
7月に明らかになる。

参院選の争点は
【安倍の詐欺に賛成か反対か】だ。

脱税新聞=読売新聞が
いかにデマによる扇動をやろうともだ。

安倍はつぶせ

199 :無党派さん :2019/05/15(水) 09:27:54.22 ID:VsJ6NqDT0.net
10%への消費増税で政府の税収は約5.7兆円増える。
財政赤字が5.7兆円減少するところ
幼保無償化、大学無償化、消費増税対策他で
財政赤字は減少しない。

だから幼保無償化、大学無償化、消費増税対策他は
【全額政府の借金でまかなわれる】のだ。毎年だ。

新聞社が増税分でまかなわれると連日記事にしたのは
安倍の糞を食うためのデマだ。

そして、新聞各紙がここへきて「景気対策」のために
さらなる財出が必要だという主張を始めた。
5.7兆円の政府の借金に追加して借金を積み増せと
主張しているのだ。いくらだ。2兆円の土建へのバラマキか。
土建にはすでに五輪でしこたまばらまいている。

【政官材メディアの癒着】=安倍の詐欺

これをくずすには参院選で自民党の悪玉を
落とすしかない。

無党派=日本の良心の諸君
候補者を見よ。

頑張るぞw

200 :無党派さん :2019/05/15(水) 09:40:55.67 ID:VsJ6NqDT0.net
おら

安倍

おまえは憲法改正【法案】を
去年の臨時国会に出すと言って
三選したのだ。

おら

出せ

出さんかい

おら おら

去年の臨時国会に出せ

ば〜か

この種なしインポが
wwwwwww

201 :無党派さん :2019/05/15(水) 09:41:08.91 ID:GcJyZyQCd.net
>>194
昔に比べて金がないのは事実だが
今回は十分にあるよってこと
前回あまり使ってないから

202 :無党派さん :2019/05/15(水) 09:51:48.43 ID:n0K3dVPa0.net
天皇陛下と同じ空気を吸いたくないと皇室、天皇への侮蔑発言をした辻元清美が議員でいるなんて背筋が凍る

国民を舐めている立憲民主党

203 :無党派さん :2019/05/15(水) 09:53:01.95 ID:VsJ6NqDT0.net
消費税が10%へ引き上げられることに伴って
社会保険料も引き上げることにします。
by 安倍&自民党

自民党員はバカだろ


wwwwww

204 :無党派さん :2019/05/15(水) 10:04:58.72 ID:aQrLTvcw0.net
一宮市長選で共産推薦で立候補したのは、無駄遣い。 
投票率が2現職の中野さんを無投票当選したほうがよかった。

一宮市で、市長選(1月13日)、県知事選(2月3日)県議選(4月7日)
市議選(4月21日)と、3か月で4つも選挙戦あれば、選挙で疲れる。
一宮市長選を無投票にすれば、市議選で共産の2議席を落とすことはなかった。

共産支持者でも、市長 現職の中野さんに それほど不満ではなかった。
どちらかと言えば 満足していた支持者のほうが多かった。

205 :無党派さん :2019/05/15(水) 10:06:55.77 ID:QweCzV/m0.net
>>203
安部に給料をあげろと言われて断った連合、そこにお布施をしてる組合員、さて馬鹿は誰でしょう

206 :無党派さん :2019/05/15(水) 10:29:58.39 ID:9dp858Eqp.net
維新「丸山、まぁなんとかなるやろw」数時間安倍から怒りの電話がかかって来たことが明らかに
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557882604/

207 :無党派さん :2019/05/15(水) 10:36:19.09 ID:IlhhcIALd.net
官邸の方が先に丸山の失言を知る維新の情報伝達の遅さ

208 :無党派さん :2019/05/15(水) 11:05:31.70 ID:T9YtH2jB0.net
>>172
それはない。共産アシストなしでも北海道組・福田・枝野・長妻・近藤・赤松・辻元ら10人程度は勝てる。岡田・安住・江田・大串らもいれたらそれだけで15は超える。
そこに金子・黒岩・菊田・海江田・落合・菅・青柳・早稲田・阿部が再選、田嶋・生方・松尾・手塚・山花・末松・伊藤・中谷らが逆転できる。

209 :無党派さん :2019/05/15(水) 11:10:11.03 ID:lbdjdcR2p.net
衆参同日選挙になったら人事異動が必要だな
無所属会派組を合流させて幹事長に岡田、安住、江田あたりを抜擢したい
陳さんは建国の功臣ではあるが、参院議員では総選挙を戦えないよ

210 :無党派さん :2019/05/15(水) 11:19:07.47 ID:KlcJqao70.net
>>207
自民党は失言監視団が常に張り付いているそうだ
ほんとに安倍は支持率維持の為になんでもやる糞ジジイ

211 :無党派さん :2019/05/15(水) 11:23:12.80 ID:kf5a8BLsa.net
>>210
それがいいとこなんだが

212 :無党派さん :2019/05/15(水) 11:27:09.43 ID:iVQcySK10.net
おいおい徳川比例案もあって静岡は別に目玉候補いるみたい。


どうなる? 夏の参院選 静岡選挙区に立憲民主党が擁立の動き 野党票分裂の可能性
5/15(水) 11:00配信
テレビ静岡NEWS

今年夏に控えた参議院選挙についてです。
選挙まで、あと2か月あまりとなるなか、各候補者の動きが活発化しています。

立憲民主党も候補者を擁立する動きを見せていて、実現すれば情勢が大きく動き
そうです。               

「先生どうもありがとうございます」
4期目をめざす国民民主党の現職・榛葉賀津也さん。
11日、選挙に向けた決起大会が地元・菊川市で開かれました。
 
過去3回の選挙では、定数2の議席を、
自民党候補と分け合い、みんなの党や維新の会など、その時々の野党候補を退けました。

しかし、今回は気がかりな動きが…

榛葉賀津也参議院議員「多くの自民党支持層が、いまの政治おかしいと思ってますよ。
その方々をわれわれにひっぱりこまなければ。
なのに、野党同士がけんかしてどうするんですか?」
 
野党第一党・立憲民主党の幹部は
「静岡に候補者を擁立する」と明言しています。

立憲民主党・枝野幸男代表「静岡に限らず、複数区は、全部出せるという原則は変えていません」
 
こうしたなか、名前が取りざたされている1人が…

徳川家広氏「日本よりも海外の方が、認知度が高いという風に感じております。
江戸時代のことは、徳川JAPANと言うんですね、英語で」

徳川宗家・19代当主の徳川家広さん。
  
静岡ともゆかりの深い徳川さんへの打診について、党幹部は…

福山哲郎幹事長「私どもとしては、徳川さんとの接触については、否定はしません」

ただ、静岡には他にも立候補を希望する人たちがおり、徳川さんを比例代表の候補とする可能性もあります。

こうした動きに対して、榛葉さんは…
「まったく気にしてません、色んな選択肢が増えていいと思います。
ただ、全国で我々野党が結集して、勝たなければいけないんでね。
エネルギーは限られるから」 

一方野党の票が割れて得をするはずの自民党にも、警戒感があります。
  
牧野京夫参議院議員「7月には、試練がやってまいります。
本当に皆さん方のご支援を頂かなければ、その試練を乗り越えることができません」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000003-sut-l22

213 :無党派さん :2019/05/15(水) 12:00:33.45 ID:IlhhcIALd.net
丸山穂高氏に議員辞職要求相次ぐ 戦争発言で日本維新の会除名 .
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000058-kyodonews-pol

 野党からは15日、戦争による北方領土返還を元島民に質問し、日本維新の会を除名された丸山穂高衆院議員について、議員辞職を求める声が相次いだ。

立憲民主党の福山哲郎幹事長は党会合で「発言は論外で、こうした議員が存在していたことが日本の恥で残念だ。議員辞職に値する」と強調した。

 国民民主党の大塚耕平代表代行は党会合で「国会議員としてあるまじき発言だ。自ら責任を取って議員辞職することを求めるべきだ」と述べた。

 維新の馬場伸幸幹事長も、丸山氏が除名処分後も無所属で議員活動を続けると表明したことに関し「残念だ」と党会合で語った。

214 :無党派さん :2019/05/15(水) 12:11:54.47 ID:4z8Qyhzqd.net
【今週の #スクープキーワード】今週の週刊文春の #スクープ速報 では、#高田純次 #千原せいじ #レオパレス #元貴乃花親方 の計4本をお届けします。公開は16時頃です。

215 :無党派さん :2019/05/15(水) 12:31:26.66 ID:vmDEALOJp.net
榛葉「まったく気にしていません」(震え声)

216 :無党派さん :2019/05/15(水) 13:05:10.12 ID:IlhhcIALd.net
「戦争で取り返す」丸山議員を著名人が猛批判 野党からは「戦後最悪の国会議員」の声
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1392636/
辞職しなければ国際批判がおきるでしょう。そうした深刻な次元の問題です。.
有田芳生@aritayoshifu 5分前

217 :無党派さん :2019/05/15(水) 13:11:29.54 ID:kf5a8BLsa.net
>>216
外交問題になるわけないだろ
何の権限もない野党議員なのに

218 :無党派さん :2019/05/15(水) 13:17:52.80 ID:9dp858Eqp.net
丸山氏の辞職勧告決議
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000040-asahi-pol
やはり離党だけでは済まないか

219 :無党派さん :2019/05/15(水) 13:31:00.28 ID:SM5boLli0.net
【日本維新の会除名】 #丸山議員 「無所属にて活動する」 ツイッターで辞職否定 ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557892595/

【衆院】丸山氏の辞職勧告決議案を協議 「戦争」発言で衆院議運
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1557892352/

220 :無党派さん :2019/05/15(水) 13:34:28.41 ID:BeBiJ2W3a.net
>>218
やりすぎな気もするが
議員辞職勧告が可決した例を見ると
起訴されたとかそういうレベルなのに

221 :無党派さん :2019/05/15(水) 13:35:49.93 ID:JQ/fGHjEM.net
丸山はだめだけど、あまり議員辞職と騒ぐのも言論の自由があるし好ましくない。
戦前の赤狩りじゃないし。
本人が反省して自らやめるように説得するのが筋。
まあそれは維新がやるべきだがね。

222 :無党派さん :2019/05/15(水) 13:36:42.24 ID:OREdl2360.net
【戦争】維新丸山穂高氏の辞職勧告決議が開始される!除名では済まない大問題に発展!【北方領土】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1557894854/

北方領土返還に関連して戦争に言及し、除名処分とした丸山穂高衆院議員について、辞職勧告決議案を決めた。自民党が賛成に回る場合、決議案は可決される。

維新の松井一郎代表(大阪市長)は14日、丸山氏について「辞職するべきだ」と記者団に述べたが、丸山氏は自らのツイッターに「無所属にて活動する」と投稿、議員辞職はしない考えを示している。

立憲民主党など野党5党派の国会対策委員長は、維新の役員会に先立ち国会内で対応を協議。
立憲の辻元清美国対委員長は会談後、「けじめをつけないといけない。単なる暴言とはちょっと意味が違う」と記者団に述べ、辞職勧告決議案を可決すべきだとの認識を示した。

 丸山氏は11日、北方四島ビザなし交流の訪問団の一員として国後島を訪れた際、酒に酔った状態で団長の元島民に「戦争でこの島を取り返すのは反対ですか」と質問。
さらに「戦争しないと、どうしようもなくないですか」とも発言した。
13日に都内で記者団に「謝罪し撤回する」と釈明し、14日に維新に離党届を出したが、受理されず除名処分を受けた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000040-asahi-pol

223 :無党派さん :2019/05/15(水) 13:39:27.69 ID:BeBiJ2W3a.net
維新が被害者ぶってるとこがイラつくな
辞職勧告は採決にあげるレベルじゃないと拒否すべきだよ
絵踏みされられる議員たちはたまらんし

224 :無党派さん :2019/05/15(水) 13:45:52.83 ID:lbdjdcR2p.net
自分のケツは自分で拭けと突き返すべきだろ
これまで散々野党を敵視してきたんだし

225 :無党派さん :2019/05/15(水) 13:48:19.34 ID:BeBiJ2W3a.net
辻元がのせられて採決のかけるべぎとか言い出したら草
さすがに自公が止めると思うが

226 :無党派さん :2019/05/15(水) 13:55:08.36 ID:iVQcySK10.net
確かに法に違反してないしな。

ここはブーメランも恐れて
人権擁護の観点から立憲も冷静になるべきだな。

今後つまらん発言でも維新から
辞職勧告決議と言われたらたまらんしな。

227 :無党派さん :2019/05/15(水) 13:56:58.02 ID:lbdjdcR2p.net
自公が乗らないなら立憲も乗ることはない
維新の一人相撲になるだけだ
でも辻元は国対としては無能だからなあ
枝野が制御すれば良いけど

228 :無党派さん :2019/05/15(水) 13:59:43.03 ID:BeBiJ2W3a.net
>>227
辻元が狂ってもさすがに枝野が止めるでしょ
論じるに値せずの一言で終了

229 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:00:47.27 ID:l0V4O28u0.net
日本では戦争は憲法違反だからね、
アレ? 天皇制否定する発言してた人がいたよねw
国対委員長してない?

230 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:01:27.79 ID:OREdl2360.net
【戦争】維新丸山穂高氏の辞職勧告決議が開始される!除名では済まない大問題に発展!【北方領土】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1557894900/

231 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:03:40.52 ID:ZOSoL7edr.net
敗戦国という事実を甘くみるのはどうか

232 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:08:16.95 ID:l0V4O28u0.net
多様性とか表現の自由とかいうくせに、丸山の発言は抹殺しようとするんだw

相容れない発言で許しがたいが、国民が選挙で判断すべきとか言えんのかねw
自分が認める範囲だけの多様性と表現の自由ですかw

233 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:10:17.16 ID:IT6ixxVe0.net
>>212

> おいおい徳川比例案もあって


幕臣の子孫は全国にいるからな。一理ある。

234 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:10:32.63 ID:l0V4O28u0.net
立憲民主党:表現の自由、考え方の正しさについては、多数決で議決して決めます
→新基準www

235 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:10:40.88 ID:OREdl2360.net
>>232
しかしこれを言い出したのは維新の松井一郎
あとTBSで今丸山特集してる

236 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:13:51.88 ID:l0V4O28u0.net
>>235
松井が言い出そうが関係ないじゃん。立憲民主党が思想・表現の自由をどう考えているかってことでしょ。
思想の正しさを多数決なんかで決められたらたまったもんじゃない。

気に食わない思想・表現は抹殺しますですか?

237 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:15:41.75 ID:OREdl2360.net
>>236
松井一郎が率先して
辞職しろって抹殺しようとしてるんだが

238 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:16:40.41 ID:OREdl2360.net
あ、すいません
単なるネトサポニートの方でしたか?
お大事に
何も考えずアクロバティックカチャカチャして
酔いしれてればいい方でしたか

239 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:17:05.47 ID:l0V4O28u0.net
>>237
何の関係があるの? 松井が率先してやったらおかしいことでもダンマリなわけw
都合のいい多様性ですねwwww

240 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:17:50.97 ID:OREdl2360.net
>>239
松井一郎が一番多様性がないです

241 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:18:03.37 ID:BeBiJ2W3a.net
>>237
せやで
維新は被害者モードに徹してる
立憲はどうするん?採決にかけるん?

242 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:18:13.42 ID:l0V4O28u0.net
>>238
思想弾圧の次は、レッテル貼りw
ホント都合のいいやつw

243 :自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ :2019/05/15(水) 14:19:34.56 ID:OREdl2360.net
>>242
勘違いするなよ
俺は自民と国民民主を支持してる

244 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:19:36.91 ID:l0V4O28u0.net
多数にとって許しがたい思想をもってたら、議員辞職を突きつけられる前例を認めるわけねw

245 :自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ :2019/05/15(水) 14:20:12.66 ID:OREdl2360.net
>>244
その通りだ!玉木代表も厳しく非難してたからな

246 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:21:29.82 ID:iVQcySK10.net
立憲のリスクマネジメントとしては
法に違反してもないのに辞職勧告決議をした
前例を作ってはいけないと冷静に自民国対と
会見すべきだな。

あとは議員個人で辞職の判断をしてほしいと言う。
加えて製造物責任で維新が責任持って辞職を説得しろと言う。

247 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:23:02.61 ID:l0V4O28u0.net
>>246
立憲のこれまでの主張だったら当然そうすべき。
それでなければ、政権とったら言うことまた180度かわるって言ってるようなもの

248 :自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ :2019/05/15(水) 14:23:05.44 ID:OREdl2360.net
>>226
全く違うが
それでもいいと思う
居座った方が国会は進まなくなるけどな

249 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:24:52.82 ID:lbdjdcR2p.net
本音としては居座って欲しいのだが辻元は国体としては無能だからなあ
そろそろ人事を見直して欲しい

250 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:28:24.54 ID:BeBiJ2W3a.net
>>249
無理だろ
枝野は陳と辻元を信頼してるからな

251 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:28:55.58 ID:nGxSgHi0a.net
>>244
斎藤隆夫

252 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:33:21.88 ID:lbdjdcR2p.net
別に陳や辻元を粛清しろと言うわけではない
政権交代後、辻元は国交大臣やれば良いし
国体には向かないというだけ
丸山を懲らしめてやるとばかりに維新に同調しかねない
そしたら維新の思うツボ

253 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:39:20.72 ID:dyxl7RFdM.net
辞職勧告決議は当事者の維新がやるならわからんでもないが辻元が言ったところで他党は関わらないだろ
そもそも強制力がないし刑法に触れた訳じゃないからなあ
立憲が次の選挙で候補者だして落とせばいいだけ、それが議会制民主主義のあり方だ

254 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:43:50.03 ID:BeBiJ2W3a.net
でも立憲信者は立憲から丸山に辞職請求してほしそうだが

255 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:44:19.40 ID:97Z83EXI0.net
>>212
>ただ、静岡には他にも立候補を希望する人たちがおり、徳川さんを比例代表の候補とする可能性もあります。

徳川でも勝てるんだろうけど、知名度があるから比例の候補とするのかな

256 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:45:17.80 ID:lbdjdcR2p.net
だから辻元が丸山憎さと単純な正義感で維新の辞職勧告決議案に賛成しかねないんだよ
自公が乗らないのに立憲だけが維新に同調するという地獄を見ることになる
全力で辻元を止めてほしいわ

257 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:46:30.96 ID:ua8Hl5ll0.net
維新は「ピンチをチャンスに変える」とばかりに辞職勧告の次は2/3の決議で強制的に議員辞職させようとするんじゃないかな

258 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:46:47.43 ID:8glnik1R0.net
政局的には丸山がグダグダ辞職せずに
維新とバトルしてもらった方が立憲には有利なんだがな

259 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:48:08.04 ID:lbdjdcR2p.net
>>258
辻元と左翼支持者はそれがわかっていない
可及的速やかに丸山が辞職するよりも長引かせるほうが有利なんだよ

260 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:49:06.51 ID:/gcEFCve0.net
https://twitter.com/knakano1970/status/1128416957399568384
中野晃一 Koichi Nakano @knakano1970
朝起きてラジオのBBCワールドニュースをつけているのだが、トップのひとつとして繰り返し、丸山ほだかの
「戦争で取り返す」発言が報じられている。
日本ネタが扱われるのは、天皇の代替わり級でもなければあまりない。
(deleted an unsolicited ad)

261 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:50:02.85 ID:8glnik1R0.net
>>260
ロシアのニュースならトップも分かるが
イギリスのBBCでトップなのかww

262 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:51:34.66 ID:ua8Hl5ll0.net
>>258
そうは思わないけどね
維新は毅然とした態度で丸山を辞職がせることでアピールを狙うわけだから
それに反対する勢力は国民から嫌われる

263 :自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ :2019/05/15(水) 14:53:14.13 ID:OREdl2360.net
【丸山穂高】懇親会で大騒ぎ、酔っ払い部屋に入り込み、議論を吹きかけ 参加者証言

"その後も大騒ぎする議員に事務局も手を焼き、退席する人も続出。夜の10時までの予定の懇親会は9時前に終わった。
しかし、議員は施錠されていない部屋にはどこにも入り込み、議論を吹きかけていたという。" 参加者証言:

丸山議員、無施錠の部屋入り議論吹きかけた
https://www.asahi.com/articles/ASM5G41R3M5GIIPE00P.html

264 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:53:27.93 ID:lbdjdcR2p.net
「松井代表は日本記者クラブで会見し、「丸山氏本人がことの重大さに早く気付いて、まだ若いので、これからの人生のためにも早急に潔く身を処すべきだ。議員辞職を促しているわけで、議員辞職勧告決議案が出れば賛成する」
松井は自分で介錯するのではなくて野党にやらせようとしているんだな
それならスルーしとけよ
製造物責任は維新にある

265 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:53:41.04 ID:l0V4O28u0.net
>>262
これまでさんざん数の暴力って言い続けて、思想が正しいかどうかを多数決に委ねることに賛同するのか? ってこと

266 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:53:56.66 ID:dyxl7RFdM.net
>>257
強制権は院内の不祥事なら適用出来る、今回は国会の外だから適用されない
つまり丸山を辞めさせる方法はないのよ

267 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:54:42.43 ID:97Z83EXI0.net
>>260
>朝起きてラジオのBBCワールドニュースをつけているのだが、トップのひとつとして繰り返し、丸山ほだかの
 「戦争で取り返す」発言が報じられている。


「戦争で取り返す」
これはインパクトが大きいな

268 :自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ :2019/05/15(水) 14:55:10.37 ID:OREdl2360.net
>>265
勘違いしてるネトサポに言いたい
辞職勧告に強制力はない

辞職勧告しても居座るかどうか決めるのは丸山次第

269 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:55:32.91 ID:lbdjdcR2p.net
辻元がウキウキしている様子が手に取るようにわかるから嫌になるんだよなあ
それこそ自民党の国対と共同記者会見を開いて維新の問題は維新で処理しろと迫るべきなのに

270 :自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ :2019/05/15(水) 14:55:37.79 ID:OREdl2360.net
まあ低学歴のニートだから仕方ないか君たちは

271 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:56:38.69 ID:l0V4O28u0.net
>>268
じゃあ強制力がなければ、思想の正しさは多数決で判断していいわけねwwww

272 :自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ :2019/05/15(水) 14:57:28.31 ID:OREdl2360.net
>>271
結局は本人の意思を尊重するしかないよ
丸山穂高がどう決めるのか注視するしかない

273 :自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ :2019/05/15(水) 14:57:59.53 ID:OREdl2360.net
そのw生やせばなんとかなるみたいのは
マニュアルなのか?

274 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:59:35.10 ID:l0V4O28u0.net
>>272
今後は数の暴力なんてほざくなよw

275 :無党派さん :2019/05/15(水) 14:59:44.70 ID:BeBiJ2W3a.net
>>260
パヨクが頑張ってるな
立憲としてはもう辞職決議するしかないとこまで追い込まれてる

276 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:02:02.21 ID:/gcEFCve0.net
https://twitter.com/daruma1953/status/1128524810412158977
辞職勧告決議案は可決されても法的拘束力はない。
丸山議員が辞職しなければ、松井一郎維新代表は辞任する覚悟があるのか?
(deleted an unsolicited ad)

277 :自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ :2019/05/15(水) 15:02:35.40 ID:OREdl2360.net
>>275
それはするだろう
自民から公明から維新からみんなするよ
そうしなきゃ丸山問題軽視してるのかって思われる
けど決めるのは丸山穂高だからな
そして丸山穂高はクズだから給料ほしさに居座ると予想する

278 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:04:50.03 ID:dyxl7RFdM.net
国会議員1人1人にそれだけ権力と責任が与えられているという事なのよ
最終的に辞めるのは個々の判断に委ねられている
辞職勧告決議に強制権がないのは気に入らん人に難癖つけて数で辞めさせる事が出来ちゃうからね
戦前に体制に批判的な人をパージした歴史があるからね、思想統制に繋がりかねない

279 :自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ :2019/05/15(水) 15:05:53.78 ID:OREdl2360.net
居座られた方が問題長引くけどな
ここ最近で一番の問題発言だ
けど丸山は居座るだろうよw

280 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:05:56.98 ID:lbdjdcR2p.net
維新は辞職勧告決議案を立憲に出させようとしている
辻元がそれに乗りそうだから怖い
維新の始末は維新で付けるべきなんだが
辻元がノリノリで立憲から出してしまいそう

281 :自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ :2019/05/15(水) 15:07:05.39 ID:OREdl2360.net
>>280
そーいう問題じゃなくて
辞職勧告は単独で出せないから制度なんだつうの
アンチする前に勉強してくれ

282 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:07:38.05 ID:BeBiJ2W3a.net
>>280
辞職決議せんと立憲主義といえんやろ
丸山は憲法違反の発言してるんだから

283 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:08:13.02 ID:lbdjdcR2p.net
>>281
松井が「野党が出すなら」と留保付けているんだよ
何で松井の三文芝居に立憲が付き合う必要があるのよ

284 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:08:45.71 ID:BeBiJ2W3a.net
>>283
出すしかなくね?
それとも丸山の発言を合憲とするのか?

285 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:08:51.49 ID:/gcEFCve0.net
また枝野は法人減税と同じソース無しのお客さんかぁw

286 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:09:52.61 ID:l0V4O28u0.net
>>282
じゃあ、辻元の天皇制批判はどうなるんだ?
議員辞職勧告案出すのかww

287 :自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ :2019/05/15(水) 15:10:15.32 ID:OREdl2360.net
維新が明らかに100%悪いことを
なんとかして立民の対応が悪いとこじつけるきっかけが欲しい
高齢ネトサポニート

288 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:10:30.19 ID:lbdjdcR2p.net
>>284
維新のために泥をかぶる必要はない
出させるなら自民党からにしてくれよ
今後、立憲の議員から失言が出たときに「あのとき維新は身を切って立憲に同調した」とドヤ顔されるぞ

289 :自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ :2019/05/15(水) 15:11:24.93 ID:OREdl2360.net
>>288
ただ丸山の発言は
ここ最近で一番酷いぞ
これを超えるのはないってくらいだ

290 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:11:53.43 ID:lbdjdcR2p.net
維新が被害者ぶっているのが気に入らない
他党に呼びかける前に自党で何とかしろよ

291 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:12:41.70 ID:ua8Hl5ll0.net
立民に「辞職勧告」させまいとして書き込みしてる人って何なの
有権者からそっぽ向かれるよ
ヘイトスピーチも「表現の自由」の枠外と主張してたんじゃなかったっけ?
丸山のは憲法尊重義務にも抵触するわけで維新を利するだけのように思う

292 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:13:07.79 ID:BeBiJ2W3a.net
>>286
今回は飲酒、違憲発言、有権者罵倒のセットだからな
これを容認することは許されないよ
立憲が中心になって辞職勧告決議すべし

293 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:14:16.19 ID:lbdjdcR2p.net
立憲に立民に辞職勧告をさせようとしている奴はよほどの低能かネトウヨのなりすましだろうなw
安倍が松井に電話して辞めさせたという話なのに立憲を巻き込もうとしている
バカなのか立憲を貶める確信犯なのかどちらかだろう

294 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:15:31.97 ID:BeBiJ2W3a.net
>>293
安倍こそ立憲主義を守る良心ということになるぞ
立憲は名ばかり立憲主義なのか?

295 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:15:43.81 ID:/gcEFCve0.net
https://twitter.com/KazuhiroSoda/status/1128432000669503489
想田和弘 @KazuhiroSoda
丸山氏はなかなか議員を辞めないと思うよ。
だって「ナチスの手口をみならえ」をはじめとした数々の暴言を放った副総理は未だに辞めてないし、
「慰安婦制度は必要なのは誰だってわかる」と言い放ったかつてのボスも辞めずに済んだ。
「なんで俺だけが」と思っていると思うよ。
(deleted an unsolicited ad)

296 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:16:41.79 ID:l0V4O28u0.net
こんな前例が通ったら、共産党議員へは次から次へと議員辞職勧告だせるわなw

297 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:18:03.31 ID:BeBiJ2W3a.net
>>296
は?共産党がいつ戦争容認発言したんだよ

298 :自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ :2019/05/15(水) 15:18:19.42 ID:OREdl2360.net
さっきからなんでこいつは
違う政党に矛先を変えようとしてんだよ
丸山問題は維新が100%悪いだろ
なぜ立民が共産がになるんだか

299 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:19:00.70 ID:ua8Hl5ll0.net
もし立民・社民・共産だけ「丸山の議員辞職勧告」に反対という結論になると有権者はどう思うんだろうw

300 :自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ :2019/05/15(水) 15:19:19.73 ID:OREdl2360.net
なるほどこれが「スピン」というやつか
こーいうの必死にやり出す奴がいるちゅうことは
かなり大変な事態になってんだな

301 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:19:25.53 ID:lbdjdcR2p.net
これで立憲が辞職勧告して維新が同調したとしよう
今後、立憲の議員が失言した時に「お前らは自分には甘々の自分党だな。あの時、維新は立憲に同調して身を切ったぞ」とドヤ顔される
それくらいの恥知らずの連中だからな
そもそも安倍菅松井の間で決まったことに何で巻き込まれる必要があるのよ

302 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:19:34.76 ID:l0V4O28u0.net
共産党は共産主義を掲げてるんだから憲法違反だろww

思想を多数決で判断するなんて異常性に気づかないでなにが多様性だよww

303 :自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ :2019/05/15(水) 15:24:54.88 ID:OREdl2360.net
「戦争しないとどうしようもなくないですか」維新・丸山議員の過去の発言と頭の中
5/15(水) 15:06配信 文春

北方領土・国後島へのビザなし交流訪問団に参加した日本維新の会の丸山穂高衆院議員が今年ぶっちぎりの失言を行った。
丸山氏はこれまでに起こしてきた問題発言、問題行動もあわせて振り返りつつ、どのような考えの持ち主なのかを考えてみたい。

丸山穂高 日本維新の会・衆院議員
「戦争でこの島を取り返すことには賛成ですか、反対ですか」
NHK NEWS WEB 5月13日
「戦争なんて言葉は使いたくないです」と否定されると「でも取り返せないですよね」と畳み掛けた。丸山氏はこの他にも大声で騒いだと報じられている(読売新聞 5月13日)

丸山穂高 日本維新の会・衆院議員
「戦争しないとどうしようもなくないですか」
BuzzFeed News 5月14日
さっそくロシア側からの反発も
ロシア上院のコサチョフ国際問題委員長は13日、「日ロ関係の流れの中で最もひどい(発言だ)」と丸山氏を批判

丸山穂高 日本維新の会・衆院議員
「先日の不始末について猛省と自重の決意の証として自主的に、禁酒宣誓書を今井幹事長へ提出してまいりました」
ツイッター 2016年1月12日
丸山氏が大量に飲酒していたことも注目を集めた。2015年末、飲酒トラブルを起こした丸山氏は2016年に「禁酒宣誓書」を提出していたからだ

丸山穂高 日本維新の会・衆院議員
「なかなか領土が戦争や武力以外で返ってきたというのは本当に稀なケースだと思います」
衆議院外務委員会 2018年4月4日
丸山穂高 日本維新の会・衆院議員
「離党届を出したのは感情的だった」
産経WEST 2018年1月10日
丸山氏はかつて日本維新の会からの離党を表明したことがあるが、すぐさま撤回している。
なお、日本維新の会は国会議員の調査研究経費として国から支給される「立法事務費」を丸山氏の分、合計195万円を丸山氏の離党届提出後も受け取っていたことが明らかになっていた(毎日新聞 2017年12月20日)。
安倍政権へのアシストも
丸山穂高 日本維新の会・衆院議員
「委員長、土屋理事、もういいでしょう。これまでもう30時間以上質疑してきました」
衆議院法務委員会 2017年5月19日
「野党の抵抗してますよパフォーマンス」は「無駄」
丸山穂高 日本維新の会・衆院議員
「生産性もなく、まさに無駄無駄無駄無駄無駄無駄かと」
ツイッターより 2018年12月7日
最後は「安部(ママ)のせいだーとか、くや志位のぅ〜界隈の皆さんが湧いて面白いかと」と書いていた
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190515-00011924-bunshun-pol&p=1

304 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:26:50.85 ID:iVQcySK10.net
立憲の取るべき行動は >>246  でいい。

立憲は次期選挙で躍進を約束された政党だ。
相手の失策は極力関わらずに放置すればいい。

305 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:32:57.34 ID:/gcEFCve0.net
レイシスト落合を除名した枝野の判断が
いかに正しかったかって話よなw
思想面での取り締まりの有無というのはこういう所でしっかり効いてくるわけよw>問題発言
維新がいかに三流四流のクソ政党かって話w

306 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:35:31.15 ID:lbdjdcR2p.net
馬場幹事長は、記者会見で「本来なら、わが党から、議員辞職勧告決議案を出すべきだが、物理的に出せない。ぜひ、他党には行動を起こしてもらって、決議案の提案をお願いしたい」と述べました

自民党から出させれば良いよ
散々、丸山を鉄砲玉として使ってきたんだから

あとは
>>304
の言うとおりだな

307 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:36:00.27 ID:iVQcySK10.net
>>305
維新は純化したのが今の姿だぞ。

つまり思想面は松井も橋下も足立も丸山も
ほとんど変わらんよ。

橋下のニュースバーかなんかで自身も
丸山と似たような発言してる。

308 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:37:44.71 ID:lbdjdcR2p.net
吉村も同じ穴の狢だな
Twitterでコメンテーターを批判している
言いたいことはわからんでもないが、今はひたすら平身低頭している時なのに

309 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:40:28.56 ID:jC8Q33YQa.net
>>302
安倍も憲法違反になる。

310 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:40:34.99 ID:KlcJqao70.net
松井は当初丸山発言を表現の自由で擁護しようとしたけど騒ぎを見て
除名に動いたと立憲議員たちがツイートしてるな

311 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:41:42.58 ID:VsJ6NqDT0.net
脱税 東京新聞

景気悪化 雇用へは波及させまい
https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2019051502000185.html

マニュアル通りのやっつけ仕事をやるな。
できねえやつらだw

日本は外国人労働者を輸入しなければならないほどの
人手不足だと主張したのは東京新聞だ。
国民は外国人労働者と共生しろと主張したのは東京新聞だ。
景気悪化で雇用の何を心配しろと言っているのだ。

円高=国力の増だ。
円高の何の悪影響が日本経済にあるというのだ。

円高で一時的に現れる輸出企業の倒産や業績悪化は
経営者が無能だからだ。
労働者や国民に何の義務も責任もない。

東京新聞は
反日の態度は改めろ。
ただのバカしょんべんが
失礼w
ただのバカ新聞が

東京新聞は自民党員か コラ
wwwwwwww

312 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:41:58.93 ID:nv1LgcEja.net
>>310
今は立憲が丸山を擁護しようとしてるんだけどな
さっさと辞職勧告決議を出せよ

313 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:44:24.22 ID:VsJ6NqDT0.net
新聞各紙が
丸山の発言をとらまえて
9条や戦争放棄を論じている。

あのな
自らは脱税をしておいて、平和を語るなど何の態度だ。

丸山の発言など新聞社がやる脱税に比べれば、
公園の犬の糞程度のものだ。

丸山を自分たちの脱税を隠蔽するために
利用するのはやめろ。

日本語では
【悪徳】というのだ。

平たくいえば
日本の糞しょんべん新聞だ。

314 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:45:18.49 ID:OREdl2360.net
976 ホシューフハナビ(タンシバ)国民民主最高[] 2019/05/15(水) 15:33:26.86 ID:9Wffpyh3
維新丸山穂高議員「野党の存在は無駄無駄無駄無駄ァ」と過去に発言 [週刊文春]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1557901806/
「戦争しないとどうしようもなくないですか」維新・丸山議員の過去の発言と頭の中これまでに起こしてきた問題発言、問題行動もあわせて振り返る
丸山穂高 日本維新の会
「戦争でこの島を取り返す」
NHK 5月13日
「戦争なんて言葉は使いたくないです」と否定されると「でも取り返せないですよね」と畳み掛けた。丸山氏はこの他にも大声で騒いだと報じられている(読売新聞 5月13日)
さっそくロシア側からの反発も
ロシア上院のコサチョフ国際問題委員長は13日、「日ロ関係の流れの中で最もひどい(発言だ)」と丸山氏を批判
丸山穂高 日本維新の会
「先日の不始末について猛省と自重の決意の証として自主的に、禁酒宣誓書を今井幹事長へ提出してまいりました」
ツイッター 2016年1月12日
丸山氏が大量に飲酒していたことも注目を集めた。2015年末、飲酒トラブルを起こした丸山氏は2016年に「禁酒宣誓書」を提出していたからだ
丸山穂高 日本維新の会
「領土が戦争や武力以外で返ってきたというのは稀なケース」
衆議院外務委員会 2018年4月4日
丸山穂高 日本維新の会
「離党届を出したのは感情的だった」
産経WEST 2018年1月10日
丸山氏は離党を表明したことがあるが
日本維新の会は国会議員の調査研究経費として国から支給される「立法事務費」を丸山氏の分、合計195万円を丸山氏の離党届提出後も受け取っていた(毎日新聞 2017年12月20日)
安倍政権へのアシストも
丸山穂高 日本維新の会
「もういいでしょう。30時間以上質疑してきました」
衆議院法務委員会 2017年5月19日
「無駄」丸山穂高 日本維新の会・衆院議員
「まさに野党は無駄無駄無駄無駄無駄無駄」
ツイッター2018年12月7日
最後は「安部(ママ)のせいだーとか、くや志位のぅ〜面白い」と書いていた
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190515-00011924-bunshun-pol&p=1
この人はちょっと頭がアレな人なんだろな

315 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:45:33.78 ID:l0V4O28u0.net
なんで議員辞職勧告決議に同調しないっていうのが丸山擁護になるんだよw

思想が正しいかどうかを多数決なんかで判断なんかしちゃいけない、ってことだけ。

316 :自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ :2019/05/15(水) 15:46:57.24 ID:OREdl2360.net
国際問題やん

維新馬場の会見 https://www.youtube.com/watch?v=oZCzhpY5ixU
松井代表が北海道に行き関係者に直に会って謝罪する、ロシア大使館へは馬場たちが謝罪に行く
維新は数が足りないので辞職勧告決議案が出せない、他党に呼びかけ

317 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:47:14.93 ID:BeBiJ2W3a.net
>>315
お前は>>313みたいなクズに同意するってことか?

318 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:47:28.24 ID:KlcJqao70.net
>>312
え、誰が?

319 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:48:53.63 ID:lbdjdcR2p.net
【速報】野党国対は、丸山ほだか議員への辞職勧告決議案提出で一致。維新の会も同調

放置して自民党が動かざるを得ないようにすれば良かったのに
せいぜい恩を高く売りつけてやれとは思うが恩知らずに集団なだけに貸し借りの取引ができない

320 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:48:57.97 ID:BeBiJ2W3a.net
>>318
立憲がだよ
辻元は検討すると言ってるがもし決議を潰したら立憲はクズってことになる

321 :自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ :2019/05/15(水) 15:49:44.01 ID:OREdl2360.net
>>316
大変な事態だってみんな!聞いて

322 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:49:49.96 ID:VsJ6NqDT0.net
脱税 朝日新聞

沖縄復帰47年 憲法との間の深い溝
https://www.asahi.com/articles/DA3S14014338.html?iref=editorial_backnumber

その主張は沖縄が独立をもってする他に解決する方法はない。
日本は敗戦国だ。

そして
【またしても】辺野古住民の「魂と暮らし」を
誰が救済すべきかの主張がない。棄民だ。

イデオロギー闘争=空論の闘争が
国民の幸福に貢献することはない。
あるのは国民の分断だ。
沖縄はすでに分断されている。

言っておく。
外国は反するものではない。
利用するものだ。

独立しないのであれば
沖縄のやるべきことはアメリカをどう利用するかだ。
アメリカに反するがゆえに中東や中南米で悲劇が続いているではないか。
沖縄はバカげたことをいつまで続けるつもりだ。

323 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:49:57.42 ID:8glnik1R0.net
>>319
ほお、決めたのか さすが辻元

324 :自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ :2019/05/15(水) 15:50:19.33 ID:OREdl2360.net
要するにこーいうこと

国際問題やん

維新馬場の会見 https://www.youtube.com/watch?v=oZCzhpY5ixU
松井代表が北海道に行き関係者に直に会って謝罪する、ロシア大使館へは馬場たちが謝罪に行く
維新は数が足りないので辞職勧告決議案が出せない、他党に呼びかけ

325 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:51:13.83 ID:KlcJqao70.net
>>320
決議を潰すわけないだろ
お前は自党の不祥事を他党に尻拭いさせるなよ
卑怯だぞここに住み着く維新ヲタ君

326 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:51:49.62 ID:BeBiJ2W3a.net
>>324
立憲も満場一致で丸山を辞職勧告すべきだな
これで自公の議員たちに踏絵を迫ることができる

327 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:52:04.89 ID:l0V4O28u0.net
>>317
立憲の立場は同意できないクズには辞職を迫るっていうスタンスなのかw

政治信条で同意できないければクズだからといって国籍まで剥奪しそうなやからとおなじかよw

328 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:53:05.72 ID:KlcJqao70.net
>>324
松井も調子いいな最初は擁護してたのに

329 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:54:13.98 ID:BeBiJ2W3a.net
>>327
いつもそうやってきてるのでは?
安倍が議員を続けるべきだと思ってるのか?

330 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:54:48.04 ID:IlhhcIALd.net
踏み絵もなにも自公も乗るよ
単独で解任決議案を出せない維新は、今回野党に助けられたな

331 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:55:21.21 ID:VsJ6NqDT0.net
脱税 読売新聞

「豪華返礼品」ふるさと納税対象から4市町除外
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190514-OYT1T50254/

スガがやったこのふるさと納税は
寄付で寄付先の物産品を買えば
自分が住んでいるところで減税になるというものだ。
寄付で物産品を買った人【だけ】が減税になる。

税金を持っていかれる側の住民は
他の市町村に税金をうばわれるのだ。

税の公平性を著しく既存している。

スガは国家権力で民間企業の携帯料金を引き下げさせた。
やっていることはいずれもヤクザだ。

スガは
悪徳の政治家だ。
無党派諸君は頭にたたき込んでおけ。

332 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:55:44.50 ID:lbdjdcR2p.net
これで有田あたりが失言したら「お前らは辞職勧告決議案を出さないのか。維新は身を切って同調したのに」とドヤ顔してくる
なにせ小西とかオシドリとか失言予備軍が控えているからな
自民党に出させるように馬場を突き返せば良かった
調子の良いときだけ野党になる

333 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:55:58.23 ID:SM5boLli0.net
【日本維新の会除名】 #丸山議員 「無所属にて活動する」 ツイッターで辞職否定 ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557901994/

丸山氏発言、ロシアメディアが詳報=「見過ごすな」と批判
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019051401158&g=soc

334 :無党派さん :2019/05/15(水) 15:58:46.94 ID:BeBiJ2W3a.net
ここまできたら議員辞職勧告決議に参加するしかない
立憲はロシアと協調する気ないのか?
ないならかまわん

335 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:01:42.78 ID:BeBiJ2W3a.net
世界的が丸山の辞職を望んでるのに
立憲が辞職させたくない理由を説明せーや

336 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:01:59.69 ID:iVQcySK10.net
これは枝野も了承してるのか。
辻元の維新憎さでの暴走じゃないだろうな。

今の流れに押されて行動してもいずれ
立憲に跳ね返ることになるぞ。

米山を辞めさせたことを思い出せ。
財務省セクハラ断罪の空気に流されて新潟知事を
辞めさせたことが総裁選の安倍3選を確実にしてしまった。

立憲は無茶しなくても相手の支持率が落ちるんだから
ほっとけばいいんだよ。

337 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:06:14.23 ID:lbdjdcR2p.net
>>335
自民党に出させて立憲が賛同する形にすれば良いんだよ

338 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:06:52.58 ID:KlcJqao70.net
>>336
出されたら賛成するしかないだろ
ここで反対したらそれこそ国民から総スカンだ
いわば踏み絵みたいなものだけど自民から反対出れば面白いな

339 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:09:03.24 ID:lbdjdcR2p.net
そもそも自民党が丸山を鉄砲玉として便利に使い続けた結果だからな

340 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:10:10.25 ID:8glnik1R0.net
丸山とか足立はいつも調子こいてたから
いつかやらかすと思ってた
足立より先に丸山が潰れたのは意外だったが

341 :自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ :2019/05/15(水) 16:10:17.13 ID:OREdl2360.net
ロシア大使館に行き
ロシアの方々に直に謝罪するの?

それって
国際問題やん

維新馬場の会見 https://www.youtube.com/watch?v=oZCzhpY5ixU
松井代表が北海道に行き関係者に直に会って謝罪する、ロシア大使館へは馬場たちが謝罪に行く
維新は数が足りないので辞職勧告決議案が出せない、他党に呼びかけ

342 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:11:19.75 ID:dyxl7RFdM.net
維新としては辞職勧告決議が出される前に止めて欲しいんだろうね
早めに辞めた方が再起の目はあると思うけど

343 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:11:33.14 ID:BeBiJ2W3a.net
>>341
国際問題なんだが
立憲だけ取り残されてる
ロシアと戦争するつもりか?

344 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:11:49.27 ID:iVQcySK10.net
>>338
維新単独じゃ出せねーだろうが。

逮捕されるようなことをしてない議員を
数の力で追い出そうとするのは戦前に反戦主義者の
議員を追放した連中と変わらんぞ。

ここは人権擁護の観点からも、
立憲にいつかブーメランにならない為にも
自民とも話してそれはできないと会見することだ。

その方が良い意味でアピールになるし
後は製造物責任で維新が何とか対応してくださいで終わり。

345 :自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ :2019/05/15(水) 16:13:24.99 ID:OREdl2360.net
>>343
そーいうのいいから
おまえクソリプだからあぼーんしていい?
俺は俺で自由にかくし
あんたも自由にしていいよ
けど俺はあんたに返事も反応もしたくない
めんどくさいクソリプは無視にかぎる

346 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:14:23.11 ID:aJbi0KaYd.net
>>208
田嶋さんは会派メンバーという要素もあるけど、李党内で孤立してない?
あの人は今年に入ってからも細野と一緒に石北会計系のシンポジウムに出たり、意外な行動を時々取るな

347 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:15:09.98 ID:KlcJqao70.net
>>344
ちょっと何言ってるか分からない

348 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:16:05.42 ID:BeBiJ2W3a.net
>>344
仕方ないだろ
野党が全会一致するとも思えない
正論が通じないとこまできてるんだよ

349 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:17:39.92 ID:lbdjdcR2p.net
維新支持者は辻元こそ辞めろと騒いでいる
こんな連中に協力する必要あるのか
維新に温情かけても逆恨みされるだけじゃん

350 :自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ :2019/05/15(水) 16:18:21.43 ID:OREdl2360.net
誰かと思ったらまたアウアウニートかよ

351 :自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ :2019/05/15(水) 16:19:04.66 ID:OREdl2360.net
働きもしないで申し訳なくならないの?
おまえ母の日親に感謝の気持ち伝えたか?あん?

352 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:19:27.36 ID:iVQcySK10.net
>>347
戦前の法律では議員多数で気に入らないヤツを
辞めさせられたんだよ。

それを基本的にできなくしたのが戦後の法律。
法に違反していない議員でも出せるような前例を
作っちゃいけないんだよ。

維新憎しを優先しすぎてこたつぬこみたいに
興奮してるプロ市民は多いけど。

353 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:19:48.36 ID:BeBiJ2W3a.net
>>349
そういう話ではない
立憲主義として戦争放棄を守るかどうかの戦い
枝野が辞職勧告決議に参加しない根拠を説明するなら別だが
国内外は丸山の辞職を望んでる

354 :自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ :2019/05/15(水) 16:20:19.69 ID:OREdl2360.net
>>352
KAZUYAと三浦瑠璃も興奮してたよ

355 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:23:46.09 ID:BeBiJ2W3a.net
>>352
勧告って意味わかってるの?
日本の国会は憲法に基づく戦争放棄を守るって宣言するために勧告すべきなんだよ
あくまで勧告だから丸山が辞職するかどうかは自由なんだぞ

356 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:25:27.66 ID:KlcJqao70.net
>>352
成立しても辞めないんだから何も問題無いのでは?

>>349
何故辻元に批判が?

357 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:25:38.80 ID:lbdjdcR2p.net
プロ市民なんて選挙では共産党に入れるんだから無視しとけば良いんだよ
丸山の始末は維新と自民でやってくれ

358 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:28:25.29 ID:aJbi0KaYd.net
立憲支持者のツイッターを読むと、
自民は憎らしいけど、維新や共産や国民民主や小沢の方がもっと憎らしいという人が多くて興味深い
自分と意見の合わない人を全員小沢支持者と決めつけるツイ主もいるし
自民や共産の支持者を名乗るツイ主のことまで「オザシン&#8252;」と罵ったりw

359 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:29:50.53 ID:/gcEFCve0.net
https://twitter.com/sangituyama/status/1128549328191016965
自分らでまいた種を始末できずに、辻元清美らになんとかしてくれと頼まざるを得ない事態に。
(deleted an unsolicited ad)

360 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:30:16.26 ID:iVQcySK10.net
>>355
わかってるわ。
今まで5回の事例で法律違反していないのはいない。

銃刀法違反
詐欺罪
収賄罪
政治資金規正法違反
弁護士法違反

こんなのに丸山を入れるのか?
絶対立憲にいつか跳ね返るぞ。

361 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:32:44.24 ID:8glnik1R0.net
>>358
至極当然の発想だね

自公2500万票、非自公3000万票
固定の時代に入ったんだから、
3000万票を野党の中でほぼ独り占めしないと
選挙勝てないわけで

共産は強固な組織と固定票持ってるから協力するしかなくて
あとの野党は潰れてくれることが最も望ましいんだからな
制度上の問題、そういう発想にならざるを得ない

362 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:36:47.40 ID:KlcJqao70.net
>>360
いやだから松井が議員辞職させたいと言ってるんだろ、松井に言えよ

363 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:38:11.49 ID:97Z83EXI0.net
国民民主党の支持率

共同   0.9%  -0.7%
JNN   0.8%  -0.6%
産経   1.1%  -0.5%
NHK   0.7%  -0.2%


自由党と合流しても支持率は爆下げ
これでは他党は、不人気国民党とは組めないだろうなw

国民党は解党した方がいい

364 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:40:06.09 ID:KlcJqao70.net
これだけは言いたい維新は自党のスキャンダルで他党に迷惑かけるなよ

365 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:41:35.56 ID:TBHWpYaXp.net
>>360
自民党もこんなの採決させる程には良識を失って無いと思うので結局有耶無耶にするんでないか

366 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:41:47.44 ID:iVQcySK10.net
>>362
それが松井のパフォーマンスだろうが。
橋下あたりの入れ知恵でダメコンしてるんだろ。

何度も言うが安易に辞職勧告決議を出してはいけないんだよ。
辞職させたいならお前が製造元なんだからお前のところで
落とし前つけろって言えばいいんだよ。
それもできないのかってなることが松井側が嫌がることでもある。

今後立憲にブーメランにもならなくなるし。
絶対に人権擁護をアピールするほうが良い。

367 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:42:48.20 ID:WFl/gZ/Ga.net
>>354
sex

368 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:43:41.80 ID:lbdjdcR2p.net
松井のパフォーマンスに簡単に乗せられる奴がいるんだから無能な味方こそ銃殺すべきというナポレオンの気持ちがわかるわ

369 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:46:41.20 ID:KlcJqao70.net
>>366
だから維新の動き以上に立憲は関わる必要は無いんだよその点は同じ
だけど松井と自民が決議案を出すなら賛成せざるを得ないと言ってるの
まさか反対や棄権しろと言ってるんか

370 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:47:17.39 ID:whYNACHS0.net
しかし戦争末期のナポレオンの指揮はもう怪しかったぞ?
一概に言えない

371 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:52:01.89 ID:iVQcySK10.net
>>369
自民が率先して出したがるわけねーだろうが。
自民が出す気ならとっくに出してるわ。

法律違反してない失言議員を安易に
辞職勧告決議をしてはいけないんだよ。

自民党なんて大勢議員も抱えてリスクもあるし
プロ市民よりは良識があると思った方がいいぞ。

だから辻元が自民国対と話しつけて
改憲するのがベスト。

安易にそんなことはできないってね。
後は維新が落とし前つけてくださいで終わり。

それで丸山も辞めさせられないから
延々と維新はメディアにいたぶられる。

372 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:53:16.50 ID:iVQcySK10.net
>>371
訂正
改憲 → 会見

373 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:55:09.62 ID:whYNACHS0.net
議員辞職勧告の要件何だったっけか?

過去例とかあんだろ?

374 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:55:10.17 ID:/gcEFCve0.net
https://twitter.com/cdp_kokkai/status/1128567554794852352
立憲民主党 国会情報 @cdp_kokkai
この事業は「沖縄及び北方問題に関する特別委員会」の委員としての正式な派遣。
単に個人の不始末では終わらないので衆議院の議運で各党と協議する。
日本維新の会から議員辞職勧告決議案の提案があってしかるべき、との意見もでた。
(deleted an unsolicited ad)

375 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:55:20.40 ID:lbdjdcR2p.net
自民党が決議案を出すなら同調しても良いけど
どうせ出すわけがない
だから松井は立憲に出してくれと泣きつくパフォーマンスをしている
そもそも丸山なんて喜んで安倍の鉄砲玉をやっていたんだから自民党と維新でケリをつければ良いんだよ
これが理解できない市民様は選挙のときには共産党に入れるんだから無視するのが良い

376 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:55:37.19 ID:KlcJqao70.net
>>371
自民が出さないならこれで決着だよ
辻元が何で自民と話し合いをしなければいけないのか意味不明だが
いずれにしてもこの問題で立憲がやるべきことは無い、少し頭を冷やせ

377 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:57:19.25 ID:aJbi0KaYd.net
そろそろ人員整理をした方が良いんじゃないの
神奈川県連の代表はリストラしたほうがいい
あそこは枝野の嫌いなガンバローコールをいまだにやってるし
あそこの女代表は昔から後ろから仲間を撃つかから

378 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:58:40.12 ID:whYNACHS0.net
いや
立憲やる気満々のようだぞ?

勧告出したくてウズってるんだが

379 :無党派さん :2019/05/15(水) 16:58:48.59 ID:lbdjdcR2p.net
それにしても松井の小物感よ
安倍に辞めさせろと言われて辞めさせるのに辞職勧告決議案は自民党ではなく立憲から出させようとする
橋下なら「安倍さんに迷惑をかけて申し訳ない、自分の責任で丸山を辞めさせる」と言い切るだろうな

380 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:00:28.27 ID:lbdjdcR2p.net
>>378
枝野がワクテカの陳や有田や辻元を抑えられるのか
それとも目先のツイッター世論に押されて辞職勧告決議案を立憲主導で出すのか見ものだな

381 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:00:32.82 ID:whYNACHS0.net
つまり勧告出せ出すなで意見が割れてるわけな

確かに違法行為とまではいえんのだよな
不適切な発言は違法と言うとまた怪しいんだよ

382 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:02:30.18 ID:KlcJqao70.net
立憲主導で出すわけないよな
理事会で協議して自民が乗らなければ終わり単純な話

383 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:03:15.59 ID:lbdjdcR2p.net
自民党が出すなら賛同する
自民党が出さないなら維新が七転八倒するのを高みから見物するで良い
火中の栗を拾うようなことはするな

384 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:03:29.84 ID:whYNACHS0.net
まあ殺すとかなら刑法で脅迫とられるし話早かったけどな

385 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:03:41.30 ID:dyxl7RFdM.net
ガンバローくらいええやんか
枝野がやるなとは言わんのでしょ

386 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:04:27.81 ID:lbdjdcR2p.net
それにしても安倍も菅も冷たいよな
せめて丸山を介錯してやれよ
何のために維新はあれだけ媚びてきたんだ

387 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:04:39.60 ID:iVQcySK10.net
>>376
辻元が出そうとしてるとニュースになってるから心配してるんだよ。

自民巻き込んで与党と野党第1党で会見すれば
今後維新みたいなトンデモ政党が議席増やしても
安易に出せないことになるからだよ。

メディアも自民と立憲で人権擁護を言えば
コメンテーターも総出で拍手するよ。

そして維新だけ浮いた存在になる。

388 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:06:56.54 ID:whYNACHS0.net
あと猥褻なのもやばい
軽犯罪法とられる

延々繰り返して日常に仕様が出るなら威力業務妨害とかでも

389 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:07:39.84 ID:lbdjdcR2p.net
特に野党にとって幹事長と国対は重要だから
無所属組を入党させて岡田や安住にした方がいいよ
陳さん辻元を見てると本当に危ういわ
松井の三文芝居に付き合わされちゃうんだもの
今頃、枝野が少し冷静になれと党幹部のライングループで呼びかけているんじゃないか

390 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:08:46.74 ID:whYNACHS0.net
つまり党幹部と国対が松井に釣り野伏されてると?

391 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:13:00.84 ID:lbdjdcR2p.net
>>390
自分の手を汚したくない菅の入れ知恵かもな
松井はバカだからそこまでの計略は考えられない

392 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:13:25.09 ID:whYNACHS0.net
実は違法性を言うなら
中川しゅんちょくの方がずっと上
ガチストーカーやっとるしおまけに重婚やで

393 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:15:57.08 ID:dyxl7RFdM.net
介錯って言うけど
現時点で丸山自身が自ら辞める以外に辞めさせる方法が無い
自民党や公明ならとっくに辞任してるケースだけどどこまで粘るかな

394 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:18:51.83 ID:KlcJqao70.net
>>387
辻元の意見だけではどうにもならんだろ
理事会で協議して終わり

395 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:20:19.21 ID:whYNACHS0.net
要は違法とは言えないもので勧告出すのを心配してんのね?

発言としてはネジ飛んでるが違法かと言うとだな

396 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:24:47.05 ID:lbdjdcR2p.net
辻元と陳さんと市民様が辞職勧告決議案を出せとノリノリになっている
せめて枝野は冷静であって欲しいが
「与野党で協議して今後の方針を決める」とでも言って濁せばいいんだけど「野党一丸となって」だと松井の思い通りになる

397 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:25:02.65 ID:KlcJqao70.net
ツイッター見てると立憲議員は維新の対応を批判してるものが多いよ松井代表とか足立とか
決議案は材料として利用してるだけのように見える

398 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:25:31.32 ID:OREdl2360.net
【#日本維新の会】#長谷川豊氏「#丸山議員の戦争発言はテレ朝がこっそり録音して切り取って晒した!」と擁護。デマ確定も謝罪せず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557895818/

399 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:27:39.23 ID:5ojEEDvCK.net
>>212

これは全国の徳川ファン歓喜ですね

徳川さんが比例で出たら、私も徳川て名前書きます!

400 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:32:13.82 ID:5ojEEDvCK.net
>>374

国会の中の仕事なら、国際問題にも発展しかねないし
議員辞職勧告も仕方ないですね

でも立憲は先頭に立たず、あくまで維新に協力するて形の方がいいと思います!

401 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:34:06.25 ID:IT6ixxVe0.net
>>399

佐幕派  乙

402 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:34:26.76 ID:OREdl2360.net
【悲報】維新馬場幹事長、ロシア大使館に行き土下座、フランスメディアでは「日本の議員、ロシアに宣戦布告か」というニュース
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557905638/

403 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:40:29.82 ID:LRAOq4kUa.net
丸山の発言はもちろん問題だけど違法行為ではないからな。
ぶっちゃけ国民の多くから見れば「秘書がやりました」で居座っている連中の方が
よっぽど問題だろ。

404 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:44:16.92 ID:06ZKjyDnd.net
>>403
違法どころか憲法違反だわ

405 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:48:06.93 ID:/gcEFCve0.net
>>403
つまり甘利がまず議員辞職
その次に丸山が議員辞職ですね分かりますw

406 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:49:03.72 ID:B93KT9D90.net
明日発売の[週刊新潮]
⇒皇室深層ルポ:「雅子皇后」と「紀子妃」の冷戦
▼因縁を生む全国赤十字大会
▼新皇后にひれ伏す「皇嗣妃」の胸中
▼「小室圭さん」に「紀子さま」怒髪天
⇒【特別読物】「悠仁さま」の「帝王学」と「お妃探し」評論家 八幡和郎
⇒ワイド特集:目に青葉 眼下に断崖(抜粋)
(1)「貴乃花」が創設「第二の相撲協会」は順風満帆か−参議院選挙出馬への足場固めか?
(5)「喫煙者」差別なら許されるのか「長崎大学」採用問題
⇒スクープルポ:「ジャン・バルジャン」になれなかった 14億円横領の「アニータ」夫
■チリ人妻に貢ぐため、青森県の公社から巨額の金を盗んだ千田郁司氏。出所後、各地を転々とし、昨年からは元受刑囚などの支援を行う新宿の「日本駆け込み寺」に身を寄せていた。その代表は過去を知った上で信頼し、あえて経理を任せたが、彼の取った行動は――。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190515-00561827-shincho-soci
⇒怒りの徹底追及:ZOZO「前澤友作」が失った「打ち出の小づち」−恋人・剛力彩芽は即刻別れろ!
■株の9割が銀行担保! 「アンディ・ウォーホル」も投げ売り!
⇒元テレ朝「小川彩佳」アナが本命じゃなかったTBS『NEWS23』まだ混乱中
⇒訪米日程は“スカスカ”で「菅 着偉」ポスト安倍の現実味
⇒政府広報「出稿延期」は「消費増税延期」のサインか?
https://www.dailyshincho.jp/renewal_common/images/shukanshincho/poster.jpg

407 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:49:37.79 ID:BeBiJ2W3a.net
丸山の発言は憲法違反
立憲は直ちに辞職勧告決議案を出すべき
国民が選んだ国会議員でも憲法に逆らう者は血祭りするのが立憲

408 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:52:15.97 ID:lbdjdcR2p.net
丸山ツイッター更新
完全に開き直っている
立憲主導で出したら「辻元の生コンがー」となりそう
維新自ら処分させろ

409 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:52:47.29 ID:IlhhcIALd.net
維新・松井代表「丸山氏の議員辞職勧告に賛成する」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000549-san-pol

 日本維新の会代表の松井一郎大阪市長は15日、日本記者クラブで会見し、戦争による北方領土返還を元島民に質問し、
維新から除名された丸山穂高衆院議員について「ことの重大さに早く気付いて、潔く身を処すべきだ」と述べ、重ねて議員辞職を促した。
維新によると、松井氏は近日中に直接、北海道などを訪れ、元島民らに謝罪する。

 維新は同日の役員会で、立憲民主党などの主要野党から丸山氏に対する辞職勧告決議案が提出されれば、賛成する方針を確認した。
松井氏は「今回の丸山氏の振るまいは、党派を問うことなく全ての人が一線を越えたという判断をなされると思う」と述べ、
全会一致で可決されるとの見通しを示した。

 また、松井氏は会見で、安倍晋三首相が衆参同日選に踏み切るとの観測が出ていることに関し「いつ衆院選が行われてもおかしくない。
参院選と一緒にやることで投票率も上がるだろうから歓迎する」と語った。

 憲法改正の議論については、立憲民主党など他の野党を念頭に「国会の憲法審査会の開催自体を妨害している国会議員は国民を愚弄している。
民主主義の否定だ」と批判した。

410 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:54:36.54 ID:OREdl2360.net
ネトウヨ界隈が丸山穂高をスピンして辻元や小西を叩こうって号令かけてんな

ツイッターやネトウヨサイトが

おまえが言うな←辻元清美 丸山穂高より悪質みたいな
見出しの記事ばかり書いてる

411 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:55:30.90 ID:QHu/Lclap.net
こうなると立憲は引けなく成ってしまったな
自民党が提出に賛成しないとは思うけど議院運営委員会で野党各党による言論弾圧の記録は残る

412 :無党派さん :2019/05/15(水) 17:59:53.36 ID:lbdjdcR2p.net
>>409
主要野党からというのがズルイな
自民党から出させろ

413 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:00:16.33 ID:IlhhcIALd.net
丸山、徹底抗戦を開始!!!


丸山ほだか@maruyamahodaka
憲政史上例を見ない、言論府が自らの首を絞める辞職勧告決議案かと。提出され審議されるなら、こちらも相応の反論や弁明を行います。
ただ問題は、議運委や本会議では本人からの弁明機会の機会すら無い。
その場合には、この機会にyoutube等で自ら国内外へ以下の様々な配信を。
午後5:47 2019年5月15日.

414 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:01:14.73 ID:SE9sHTJZp.net
身もふたもないこと言えば、丸山を敢えて放置しておく方が亀石と安田の当選に繋げやすい
だから立憲主導では辞職勧告案を出すべきではない

415 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:02:48.76 ID:KlcJqao70.net
>>410
まあ変人達が地下一階で騒いでいても常識人は事の成り行きを注意深く見守ってるけどね
ニュースバリューとしてもかなり大きな扱いになってる

416 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:04:14.33 ID:5ojEEDvCK.net
>>409

自分の党に所属してた人のことなんだから
維新が辞職勧告決議案提出すべきだと思います

立憲は、こっちから動く必要ないと思います!

417 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:05:55.86 ID:PiuuR+5y0.net
丸山まだまだ尾を引きそう。上西化してきたなw

丸山穂高逆切れ!「ふざけるな!俺ばかり悪者にするなユーチューバになって反論配信してやるからな」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1557911066/

丸山ほだか
@maruyamahodaka
憲政史上例を見ない、言論府が自らの首を絞める辞職勧告決議案かと。
こちらも相応の反論や弁明を行います。
議運委や本会議では本人からの弁明機会の機会すら無い。
この機会にyoutube等で自ら国内外へ以下の様々な配信を。

丸山氏の辞職勧告決議案を協議 「戦争」発言で衆院議運-
午後5:47 &#183; 2019年5月15日
https://twitter.com/maruyamahodaka/status/1128582614585987074?s=20
(deleted an unsolicited ad)

418 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:05:59.18 ID:lbdjdcR2p.net
松井としては丸山vs立憲みたいになれば好都合だからな
でもバカな市民様や辻元は辞職勧告決議案を出して丸山を咎めようとする
維新vs丸山のまま放置すれば良いのに

419 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:06:58.93 ID:KlcJqao70.net
>>414
つか立憲は何もしなくていいと思う
枝野もそんな馬鹿な事はしないと思う、常に世論がどこに有るかに敏になれ

420 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:08:00.96 ID:iDlr+7HPd.net
【#日本維新の会】#丸山穂高議員、3年前の飲酒トラブル後に宣誓した「禁酒宣誓書」が発見される。SNSは総ツッコミで大炎上
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557906845/

【丸山穂高議員】無施錠の部屋入り議論吹きかけ 参加者証言
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1557892498/

421 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:08:54.52 ID:B93KT9D90.net
明日発売の[週刊文春]
⇒皇室深層スクープ:「悠仁さま刃物事件」美智子さまの忠告を秋篠宮は拒否した
▼上皇后「学校や同級生に謝罪を」宮内庁の混乱
▼「警備は今まで通りに」秋篠宮ご希望で警察の悲鳴
▼「悠仁を東大に入れたい」秋篠宮“帝王教育”への不安
▼「解剖学がお好き」悠仁さま 紀子さまに“反抗期”
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾:安倍晋三の裏切りの金 正恩「懇願」外交−拉致問題は後回し、ミサイルに“沈黙”
⇒令和秘録「元号に殉じた特命官僚」   野口武則
⇒ワイド特集:緊急取調室(抜粋)
▼発覚スクープ:「現役の間は独身」巨人・坂本勇人の宣言の陰に最愛の女性がいた
▼社長辞任レオパレス「問題なし」物件でも「眠れない」のは…
▼暴行、飲酒…「戦争」発言した維新・丸山穂高議員の凄すぎる“前科” (←大注目!!!!!!)
⇒「自衛隊は合憲と答弁」共産党ソフト路線の陥穽
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/c/2/-/img_c27c566e9641bb6769e1df8fa748cd06857510.jpg

422 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:09:50.51 ID:lbdjdcR2p.net
割と枝野もツイッターに乗せられるからなあ
しかも辻元も陳さんも逢坂もノリノリだし
ブレーキ役が欲しい

423 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:10:07.66 ID:9N60ulD20.net
「市民様」も静岡での打倒榛葉においては有益だが、丸山の一件は下手に手出しすると有害
今回は何も動かずに漁夫の利を待つのがベスト

424 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:10:33.07 ID:whYNACHS0.net
まあアル中はこんなもんで?
酒酔った時の失態を認めないから直らないんだし

425 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:12:42.47 ID:/gcEFCve0.net
丸山最高w
こりゃダブル選挙立憲大躍進間違いなしですわw

426 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:13:02.72 ID:PiuuR+5y0.net
ユーチューバー穂高キター

427 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:14:25.82 ID:WFl/gZ/Ga.net
>>422
長妻

428 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:14:27.11 ID:PiuuR+5y0.net
反省も何もしてないw逆切れw上西パターン

429 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:16:10.14 ID:WFl/gZ/Ga.net
>>424
中川(酒)はどうだったんだろう?

430 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:16:45.87 ID:whYNACHS0.net
だから言ったろう
真のアル中は酔った時の失態を認めないし覚えてなくて内容を聞いたところで絶対認めない

431 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:17:36.62 ID:lbdjdcR2p.net
立憲は「動かず」がベスト
丸山が徹底抗戦に出たから維新は勝手に自滅する
でも辻元も市民様も「動かず」が苦手なのよね

432 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:17:58.61 ID:/gcEFCve0.net
レイシストは党内に入れない
枝野の思想コンプライアンス方針がいかに正しいかの生き証人だなw>丸山

433 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:18:13.31 ID:PiuuR+5y0.net
上西小百合と同じことを繰り返す気か維新はw

434 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:18:59.66 ID:JUb0KysY0.net
宮澤エマの爺ちゃんも酒癖悪かった。

435 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:20:35.10 ID:IlhhcIALd.net
おいおいおい

ガチに丸山が維新に徹底抗戦で議員続投宣言なら、
安倍は今月末に衆議院を解散して丸山を強制議員辞職させるしかないわ
(´д`|||)

436 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:20:48.36 ID:9N60ulD20.net
静岡での榛葉潰しは立憲主導で動くのが正しい
大阪での維新潰しは立憲は何もせず漁夫の利を待つのが正しい


それぞれ対応の違いが求められる部分ではある

437 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:22:34.20 ID:JUb0KysY0.net
太平洋リーグのホームラン王山川穂高

オホーツク海の暴言王丸山穂高

どこで差がついたのか?

438 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:22:39.54 ID:PiuuR+5y0.net
>>435
丸山の信をとるが解散理由か?
あるわけねえだろ
それはそれで臨むとこだよw

439 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:23:06.90 ID:lbdjdcR2p.net
これで亀石は通る
でも辻元と市民様が暴走して何で辞職勧告決議を出さないのかと枝野に詰め寄る地獄が始まるんだよなあ
枝野よ
耐えてくれ

440 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:23:20.81 ID:WFl/gZ/Ga.net
>>434
宮沢元首相も中川(酒)も議員辞職とかの問題になっていない。

441 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:23:35.50 ID:/gcEFCve0.net
>>435
維新が壊滅して憲法改悪が不可能になるからやめてええええええwww

442 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:25:37.86 ID:IlhhcIALd.net
>>438
ガチに丸山を理由に解散するわけないよ
別の理由で解任総選挙をする

ただ、来月にはプーチンも来日するし、今月末までには丸山を解散総選挙で議員辞職させるしかない

443 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:25:43.77 ID:JUb0KysY0.net
>>410
辻元叩きなんて無党派には響かんからなw

444 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:27:23.32 ID:QHu/Lclap.net
立憲主義の立場に立つなら議員辞職勧告決議の存在そのものに反対するのが筋
議員の身分は憲法上厚く保護されてるが議員勧告決議案には憲法上の根拠が無い

445 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:27:49.56 ID:lbdjdcR2p.net
丸山ってツイッターしか見えていないんだな
スパッと辞めて治療に専念して土下座行脚とボランティア活動を続けていれば
まだ若いから再起のチャンスはあったのに
極右化してN国にでも行くつもりかね

446 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:28:28.29 ID:IlhhcIALd.net
丸山の続投宣言のせいで、
今月末に解散、6月30日投開票の可能性が極端に高まったわ

447 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:28:59.32 ID:lbdjdcR2p.net
山尾不倫に続く丸山酒乱解散か

448 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:30:44.86 ID:PiuuR+5y0.net
516 ホシューフハナビ(タンシバ)国民民主最高[] 2019/05/15(水) 18:28:30.14 ID:SOdAOv8Y
丸山まだまだ尾を引きそう。上西化してきたなw

丸山穂高逆切れ!「ふざけるな!俺ばかり悪者にするなユーチューバになって反論配信してやるからな」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1557911066/

丸山ほだか
@maruyamahodaka
憲政史上例を見ない、言論府が自らの首を絞める辞職勧告決議案かと。
こちらも相応の反論や弁明を行います。
議運委や本会議では本人からの弁明機会の機会すら無い。
この機会にyoutube等で自ら国内外へ以下の様々な配信を。

丸山氏の辞職勧告決議案を協議 「戦争」発言で衆院議運-
午後5:47 &#183; 2019年5月15日
https://twitter.com/maruyamahodaka/status/1128582614585987074?s=20

まだまだ維新の不祥事でニュースが賑わうな
しかし維新って上西といいこーいう自分の非を認めない奴が多いなあ
(deleted an unsolicited ad)

449 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:30:48.56 ID:whYNACHS0.net
本会議での歴代辞職勧告には友部達夫や鈴木宗男がおる

歴代ほぼ全部辞職拒否

これとは別に議院運営委員会のもある

リクルートとロッキードでかなりつかわれた

450 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:31:05.41 ID:/gcEFCve0.net
>>446
そうなったら維新壊滅民民も壊滅
か.いけん勢力で3分の2取るなんて夢のまた夢でか.いけんも都構想も頓挫
立憲は大躍進でウハウハかぁw
まさに一騎当千の働きやなw>丸山

451 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:31:41.32 ID:WFl/gZ/Ga.net
>>447
これ早稲田あたりの政治経済の入試問題に出るで。

452 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:33:31.75 ID:QHu/Lclap.net
維新の場合は注目されるとかえって票が増える可能性がある
元々高尚な政治を求められてるタイプでは無いし

453 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:34:05.34 ID:/gcEFCve0.net
やっぱり枝野みたいに思想統制を敷かないと
政党なんてすぐにヘイトスピーチをする免罪符を得たいだけのクソレイシストのたかり場になっちゃうんだよなw
そしてそういう政党は維新や次世代みたいに勝手に潰れてくw
やっぱり枝野はヘイトに満ちたネット世論に流されない
締めるとこ締める凄い奴だよw

454 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:35:05.43 ID:whYNACHS0.net
いや小沢はダメだったじゃん
思想統制???

455 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:36:30.36 ID:lbdjdcR2p.net
もはや改憲は議論にすらならないから大義名分としては増税延期にするのかな

456 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:36:53.96 ID:JUb0KysY0.net
>>448
維新というか自称普通の日本人たちの多くはそうだよ。
一次情報の確認はせずに取り合えず敵の罵倒だけは脊髄反射のごとく行うから。

457 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:37:23.68 ID:PiuuR+5y0.net
丸山ほだかさん、全く反省せず、今後はユーチューバーとしてロシアとの交戦を促すことに。安倍「殺れぇ!」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557911564/

458 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:42:04.85 ID:4IJVq7wkd.net
枝野より辻元の方が力関係では上なのでしょう
辻元が外国籍の方から献金を受けていた件もお咎めなしでしたし

459 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:42:31.28 ID:IlhhcIALd.net
丸山、地下に潜り、活動中


「戦争」発言の丸山衆院議員に批判続く、「辞職すべき」の声も
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190515-00000109-jnn-pol

 維新も決議案が提出されれば、賛成する方針です。また、維新の馬場幹事長らは、今週中にもロシア大使館へ直接謝罪に行くとしています。

 丸山議員は13日以降、公の場に姿を見せていません。(15日16:40)

460 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:42:52.37 ID:PiuuR+5y0.net
心強い援軍!丸山穂高を援護してるのはこーいう人か

桜井誠さん「丸山穂高は日本人として当たり前の事を言った!除名した維新はパヨクのクズ政党」

日本第一党 公式
@nippondaiichi

桜井誠 丸山穂高が「北方領土という戦争で取られたものをどのように取り返すのかというのは本当に一筋縄ではいかない」とSNSで発信し何故か大騒ぎに。
そして嘘吐きパヨク維新からは除名の流れに…「戦争の結果、北方領土はロシア領」と発言していたのは外ならぬロシア側です。


日本第一党が拾ってくれそうやん、やったな

461 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:43:41.90 ID:VsJ6NqDT0.net
丸山の戦争発言は
安倍の詐欺に比べれば
公園の犬の糞程度のものだ。

自民党員は丸山を利用して
何の安倍の詐欺の隠蔽だ。

ば〜か
wwwwww

462 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:44:22.77 ID:VsJ6NqDT0.net
10%への消費増税に伴って
社会保険料を引き上げます
by 安倍&自民党

自民党員はバカだろ


wwwwwww

463 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:44:49.72 ID:VsJ6NqDT0.net
おら

安倍

おまえは憲法改正【法案】を
去年の臨時国会に出すと言って
三選したのだ。

おら

出せ

出さんかい

おら おら

去年の臨時国会に出せ

ば〜か

この種なしインポが
wwwwwww

464 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:45:23.83 ID:VsJ6NqDT0.net
【弱者虐待の党】=自民党

月手取り6万5千円で暮らす
年金生活者から巻き上げた消費税を
夫婦二人で年収1000万円の子どもの
幼稚園・保育園料を無料にするために使う
【弱者虐待の党】=自民党

日本人がやることではない。
日本では弱者虐待というのだ。
朝鮮人は日本から出ていけ。

465 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:46:13.30 ID:VsJ6NqDT0.net
プレミアム付き商品券
https://www.komei.or.jp/komeinews/p23546/

プレミアム付き商品券で
票あさりのために消費税を食い物にし
「将来の増税」で今の若者や子どもたちを虐待する。
【邪宗教の党】=公明党

この反日政党が。
日本から出ていけ。

軽減税率で中低所得者を虐待する
【ブルジョアの手先】=公明党

この反日政党が。
日本から出ていけ。

466 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:46:38.90 ID:VsJ6NqDT0.net
三党合意による2020年基礎的財政収支の黒字化を
達成できない【無能】=自民党

無能に政権を担当する資格はない。
すぐに内閣総辞職しろ。

467 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:47:04.22 ID:VsJ6NqDT0.net
三党合意による給付付き税額控除を実現できない
【無能】=自民党

無能に政権を担当する資格はない。
すぐに内閣総辞職しろ。

468 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:48:01.59 ID:whYNACHS0.net
総辞職したら選挙やぞ?
実はもう2回やってんだけど?

あれは形上一度職失うんやぞ?

469 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:48:05.54 ID:dyxl7RFdM.net
ダブル選やりやすい雰囲気にはなったな、丸山のおかげで

470 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:48:37.96 ID:4IJVq7wkd.net
>>453
過激な発言の多い小西が、立憲会派から追い出されない理由が気になって仕方がありません
小西は度々山本太郎を賞賛し、本人もオザシンからの人気も高いんですよね

471 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:51:33.93 ID:WFl/gZ/Ga.net
>>469
辞任しない丸山を辞職させてロシアに謝罪するための解散。

472 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:51:56.47 ID:JUb0KysY0.net
令和の深作清次郎を目指す男丸山穂高!

473 :無党派さん :2019/05/15(水) 18:52:45.71 ID:lbdjdcR2p.net
ミンミン自由は自滅、維新も丸山で自滅、社民は政党要件満たせずで立憲の一人勝ちだな

474 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:01:01.45 ID:IlhhcIALd.net
丸山は任期終了まで絶対に辞めない宣言

プーチンさんは来月下旬には、G20で来日する

安倍が出来る解決策は、今月末に解散して、丸山を自動失職させるしかないわ

475 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:01:16.46 ID:PiuuR+5y0.net
>>474
そしたら丸山は出直し選挙?
それとも議員辞職?

476 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:02:03.23 ID:VsJ6NqDT0.net
さて 何度でも確認しておけ
自民党が何のために政治をやっているのか
知っておけ。

自民党の政治目的=統一教会の繁栄
公明党の政治目的=創価学会の繁栄

この朝鮮人どもが

自民党議員安倍晋三氏統一教会へ祝電
https://www.nicovideo.jp/watch/sm21196769

477 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:04:21.35 ID:iu146Dx40.net
泉州はガラが悪い土地だから丸山みたいなザ・チンピラが出てくる。

478 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:04:48.47 ID:PiuuR+5y0.net
丸山が上西化!逆襲の丸山
これでまた国際問題になったら維新のダメージは大きいなあ

辞職勧告決議案出れば反論と丸山氏
http://news.livedoor.com/article/detail/16463479/
 日本維新の会を除名処分となった丸山穂高衆院議員は15日、議員辞職勧告決議案が提出された場合、
反論する考えを表明した。自身のツイッターに「こちらも相応の反論や弁明を行う」と投稿した。

479 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:05:40.31 ID:8glnik1R0.net
丸山逆切れクソワロタ
最高の展開じゃんか
維新を潰すまでやれや

480 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:06:31.43 ID:lbdjdcR2p.net
貰い事故は嫌だから立憲としては辞職勧告決議を出す必要ないわ

481 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:08:09.72 ID:JQ/fGHjEM.net
丸山も上西化するのかね。
幼稚なのが多いねー。

482 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:09:46.82 ID:iu146Dx40.net
>>479
丸山が暴れれば維新は製造者責任が問われるからな。

483 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:12:57.46 ID:WFl/gZ/Ga.net
まだ橋下何も言ってないな。

484 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:17:06.17 ID:JQ/fGHjEM.net
橋下か松井が大阪19区にでも立って落とし前つけることだな。
立憲はもう知らんぷりがいいだろう。
そもそも議員教育もろくにせず、代表自ら他党批判にせいを出す維新の体質を手下が真似てるんだわ。

485 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:17:12.76 ID:PiuuR+5y0.net
丸山穂高「てめえ松井コラ!離党勧告しやがって!維新の実態を暴露してやるからな!カスコラ」

486 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:17:44.49 ID:eeCVMNlPp.net
>>470
むしろトラブルメーカーだから会派止まりなんだろ
小川勝も息子の一件があるから会派止まり
会派にすら入れるべきではないとの意見も当然出そうだが、参院は衆院と違って野党第一党争いがある以上は選り好み出来る環境にないから仕方ない

487 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:23:16.51 ID:lbdjdcR2p.net
丸山と足立は元官僚として実務面を押し付けられてきただけに党の裏まで知り尽くしている

488 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:23:36.62 ID:eeCVMNlPp.net
山尾は希望の党との野党第一党争いがあったから渋々入党が許可された
柚木は既に立憲が野党第一党を確立した後だったから立憲に行けなかった
階は柚木が可愛く見えるレベルのトラブルメーカーだからこちらも無理

489 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:26:26.82 ID:IlhhcIALd.net
「戦争しないとどうしよう
もない」に議員辞職促すも… NHK
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/17546.html

丸山氏は、今月11日午後4時すぎから国後島の古釜布でロシア人の家庭を訪問して食事しながら交流を深める「ホームビジット」に参加しました。

丸山氏は13日の記者会見で、この際に「たくさん酒を飲んだ」と説明しています。

丸山氏は、午後7時ごろ宿泊施設に戻ったあと、団員と話をしていたということです。

訪問団の同行記者によりますと、午後8時ごろ、国後島出身で訪問団の団長を務める大塚小彌太さんに同行記者が取材していたところ、
丸山氏が割って入り、記者の質問をたびたび遮ることがあったということです。

そして、丸山氏は大塚さんに「戦争で島を取り返すことには賛成か反対か」、「戦争しないとどうしようもなくないか」と大きな声でただしたということです。

490 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:29:28.24 ID:dyxl7RFdM.net
凄い展開だな、徹底抗戦か

491 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:31:31.28 ID:lbdjdcR2p.net
ダブル戦がかなり戦いやすくなったな
大阪以外の維新はぺんぺん草も生えないだろう
大阪ですら亀石をねじ込める
丸山炎上で改憲が不可能になったから安倍も維新を捨てるだろうね

492 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:34:21.66 ID:BeBiJ2W3a.net
立憲は直ちに丸山の辞職勧告決議をまとめるべき
憲法違反の発言を許さない
これが立憲主義の原点だからな
やらないなら立憲という名前を下げるべき

493 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:34:37.44 ID:JQ/fGHjEM.net
しっかしこいつは反省もしてないし議員にふさわしくないのは確かだな。
与党がどう判断するのか。

494 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:34:46.59 ID:vmDEALOJp.net
正直、選挙と日露首脳会談が控えてなければ大したネタにもならずに終わってたレベルだろうけど

日露会談があってロシアが反応してる以上追い込まないと行けないんだよね
安倍ちゃん肝いりの案件だからウヨも丸山叩きをやめられない
市民や立憲も乗っかってええんちゃう?ww
誰も反論出来ない状態なんだから

495 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:35:56.28 ID:vmDEALOJp.net
左翼として丸山を叩く理由と右派が叩く理由の本音はまるで違うんだが
擁護出来ないという点で共通してるから無敵なんやでwww

496 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:40:26.04 ID:dyxl7RFdM.net
関わったら大怪我するイタい芸人みたいになってきたな

497 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:42:01.99 ID:VMSIQNAR0.net
松井と丸山は昨年喧嘩していたね。
丁度いい厄介払いなんだろうね。
島民に戦争して取り返せは流石に駄目だわ。
直接の戦争被害者だぞ。

498 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:43:39.81 ID:JQ/fGHjEM.net
上西、籠池系の逆恨み仲間に丸山も加わるのか。
ワイドショーもネタができて良かったな。

499 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:43:58.45 ID:VMSIQNAR0.net
橋下、松井、吉村の本音「日本維新の会は大阪に利権が行くように、黙って政府の法案だけ賛成しろ。
余計な事するな、言うな、動くな。」

500 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:46:48.14 ID:lbdjdcR2p.net
酒乱だから探せばいくらでもネタは出てくる
豊田真由子路線を継承する

501 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:47:50.12 ID:/lwS3eu3p.net
>>492
亀石を当選させる高等戦術としてここは丸山を敢えて議員辞職させず放置すべき
もちろん立憲以外が辞職勧告決議を出した場合は表面上「賛成」すべきだが

502 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:52:09.11 ID:BeBiJ2W3a.net
>>501
意味不明
立憲が丸山みたいな違憲発言を許すのはおかしいだろ
ご都合立憲主義なのか?

503 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:52:20.47 ID:a7kxGw5A0.net
玉木(笑)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20190515/

国民民主党は、総務会で、自由党との合併に反対していた階猛憲法調査会長から提出された離党届の扱いを協議し、直ちに受理せず、慰留に努めていく方針を確認しました。
国民民主党の総務会は15日午後、党本部で開かれ、自由党との合併に反対していた階憲法調査会長から、13日、党の執行部に離党届が提出されたことが報告されました。
そして、階氏の離党届の扱いを協議した結果、直ちに受理せず、慰留に努めていく方針を確認しました。
また、今後の階氏への対応は、玉木代表と平野幹事長に一任することになりました。

504 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:55:47.09 ID:whYNACHS0.net
玉木が階にホモ粘着してるのか

505 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:56:07.85 ID:lbdjdcR2p.net
丸山と階を見ると党内ガバナンスがいかに大事かがわかる
柚木や小西は入れてはいかんし山尾もいい加減追い出さないとな

506 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:58:44.63 ID:cU/P5CY+0.net
立憲のガバナンスが完璧すぎる
民主系の政党とは思えない統制っぷり

507 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:59:04.20 ID:dyxl7RFdM.net
あくまで党と個人の判断に任すべきだとは思う、選挙で落せばいい

508 :無党派さん :2019/05/15(水) 19:59:43.39 ID:a7kxGw5A0.net
ダメだこりゃ(笑)

https://www.sankei.com/politics/news/190515/plt1905150026-n1.html

 立憲民主党は15日、国会内で「安定的な皇位継承を考える会」(会長、海江田万里元経済産業相)の会合を開いた。新元号「令和」最初の開催となったが、出席者は5人にとどまり、皇室問題に対する関心の低さを露呈した。

 「世論調査で、女性宮家や女性天皇に関する国民の意見が出ている。これはこれとして参考にしながら、政党として問題を議論していきたい」

 海江田氏は会合でこう述べ、安定的な皇位継承のあり方について、党として積極的に取り組む考えを示した。6月上旬までに党の提言をまとめる方向で、出席者の1人は「立法府で取りまとめた案を政府が検討し、その上で立法府で議決する形が取れたらベストだ」と述べた。

 立憲民主党は最近、男系継承の伝統を変えることになる「女系天皇」や、女性皇族が結婚後、宮家を立てて皇室に残り皇族として活動する「女性宮家」を前向きに議論する姿勢をアピールしている。賛成する世論が大きいとみて、夏の参院選で積極的に訴えることも念頭に置いている。

 とはいえ、今回の出席者は海江田氏や山尾志桜里衆院議員ら5人にとどまり、記者団からは「われわれの方が多い」との声も漏れた。国民の前に、まずは党内の理解を求める必要がありそうだ。

509 :無党派さん :2019/05/15(水) 20:01:11.85 ID:whYNACHS0.net
階は小沢にもホモ粘着されてたぞ
人気あるのかああいうのが?

510 :無党派さん :2019/05/15(水) 20:04:01.58 ID:dyxl7RFdM.net
>>506
イイダツヨシや落合洋司の事はもう忘れたん、公認の基準結構ガバガバだと思うよ
おしどりマコは落ちるのを願う

511 :無党派さん :2019/05/15(水) 20:06:01.86 ID:4IJVq7wkd.net
パートナーズさんの一部だと考えていますが、
他のパートナーズさんをツイッター等で罵っている方が見受けられるのが気になります
集会に来た客のレベルが総じて低かった等
党としては、過激な投稿を慎むよう注意しないのでしょうか

512 :無党派さん :2019/05/15(水) 20:06:45.86 ID:cU/P5CY+0.net
>>510
現役国会議員の舌下や問題行動は0でしょ

513 :無党派さん :2019/05/15(水) 20:07:19.22 ID:/fJU4J/5p.net
>>502
維新ごと潰さなければ丸山2号なんて幾らでも出てくるから亀石当選に万策尽くすしかないだろ
大阪・兵庫で自公維独占に失敗した時点で官邸から見た維新の利用価値がなくなるわけだし

514 :無党派さん :2019/05/15(水) 20:08:15.85 ID:/gcEFCve0.net
>>506
とにかく枝野がしっかりしてるからなw
よく市民様が「党内民主主義ガー」とかうるさいけど
このスレでよく指摘されてる通り有権者は党内の自由よりガバナンスの徹底を望むんだよなw
民主主義は有権者の側にあればよくて党内は枝野独裁で全く問題ないんだよw

515 :無党派さん :2019/05/15(水) 20:08:20.30 ID:dyxl7RFdM.net
>>508
海江田、山尾の他は
長浜博行、阿部知子、川内博史、長尾秀樹とのこと

執行部はゼロ

516 :無党派さん :2019/05/15(水) 20:10:07.98 ID:JQ/fGHjEM.net
>>508
もうさ、枝野も興味もないのに女性宮家とか言わなくていいよ。
こんなの右翼と安倍にまかせといて、なくなったらなくなったでいいし。

517 :無党派さん :2019/05/15(水) 20:10:39.98 ID:a7kxGw5A0.net
>>515
それだけ裏切り者がいるという事ね

518 :無党派さん :2019/05/15(水) 20:11:28.61 ID:IlhhcIALd.net
丸山と維新が全面戦争に突入!!!


丸山穂高議員 辞職勧告決議案出れば反論へ
「言論府が自らの首を絞める行為に等しい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000164-spnannex-soci

 北方領土に関する発言で、日本維新の会から除名処分を受けた丸山穂高衆院議員(35)が15日、ツイッターを更新。
立憲民主など野党5党派が辞職勧告決議案を提出する方向で検討に入ったことに対して反論した。

 丸山議員は「(辞職勧告決議案が)提出され審議されるなら、こちらも相応の反論や弁明を行います」と投稿。
「過去、可決は鈴木宗男氏など逮捕や起訴案件で3件あるが、発言等に関する提出など1例もなく、まさに言論府が自らの首を絞める行為に等しい。
野党側の感情論で議案が出され、普段は冷静な与党まで含めて審議へ進むなら、まさにこのままではこの国の言論の自由が危ぶまれる話でもある」と主張した。

 また、「今多くの方に、北方領土や防衛についてどうあるべきか考えて頂けている中、これ以上荒立てるつもりはないのだが。議会案件で言われたまま黙り込むことはしない。
その機に国内、国外へ向けて様々発信で申し述べるし、可決されようがされまいが任期を全うする」と議員を辞職するつもりがないことを表明した。

 丸山議員は、11日夜に国後島へのビザなし交流の訪問団に参加。
宿舎で酒に酔い、元島民の団長に「戦争でこの島を取り返すのは賛成ですか、反対ですか」となど質問して問題となっていた。

 この騒動に対し、日本維新の会は14日に大阪市の党本部で党紀委員会を開き、除名処分にすると決定。代表の松井一郎大阪市長(55)は
「国会議員としてあるまじき行為と発言が理由で、外交上も非常に大きい問題だ。議員を今辞めるべきだ」と話していた。.

519 :無党派さん :2019/05/15(水) 20:11:52.14 ID:iu146Dx40.net
>>513
維新からすれば奈良1区で馬淵の小選挙区奪還も阻止しないといけない。

520 :無党派さん :2019/05/15(水) 20:12:47.81 ID:4IJVq7wkd.net
長浜さんは、立憲に来てからやる気がなさそう
民民を除名になった後も、民民議員のパーティに出席している画像を見かけたし(野田と小西も同席)
先月の地方選でも民民候補の応援をしてたな

521 :無党派さん :2019/05/15(水) 20:16:10.09 ID:SM5boLli0.net
【日本維新の会除名】 #丸山議員 「無所属にて活動する」 ツイッターで辞職否定 ★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557918042/

丸山穂高VSロシアに櫻井誠が参戦。「オレは丸山に付くぞバカパヨクが!」 [585351372]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557915341/

522 :無党派さん :2019/05/15(水) 20:16:22.71 ID:iu146Dx40.net
枝野が小沢に言いたい事があるとすれば、小宮山を立憲に行かせてやれって所か。
スタンスは合わないが、森田も立憲に来るかも。
埼玉県議選では熊谷が地元の奴が当選したし、熊谷市議選は立憲の公認・推薦候補は全員当選したはず。

523 :無党派さん :2019/05/15(水) 20:22:42.93 ID:whYNACHS0.net
つまり枝野は小沢にホモ粘着されてるのか

524 :無党派さん :2019/05/15(水) 20:23:50.28 ID:8glnik1R0.net
小宮山は2010小沢菅の代表選挙のときに
立憲の人たちに失礼な態度を取り過ぎたから
とても立憲には来れないだろう

525 :無党派さん :2019/05/15(水) 20:24:37.24 ID:8glnik1R0.net
小沢に忠誠心を示そうと忖度したんだろうが
それが小宮山の命取りになったな
自業自得 ざまあねえわ

526 :無党派さん :2019/05/15(水) 20:24:39.95 ID:lbdjdcR2p.net
皇室関連なんて手を突っ込んでも何の得にもならないんだから自民党にやらせておけ
余計な恨みを買う必要はない

527 :無党派さん :2019/05/15(水) 20:26:33.60 ID:mpqCv9t1p.net
立憲にも岡島と村上がいるから何とも言えない
野田G、小沢Gのどちらにも偏り過ぎないようにバランスを取る必要があるのも事実だし

528 :無党派さん :2019/05/15(水) 20:29:09.59 ID:VsJ6NqDT0.net
今日の読売新聞に
派閥はすばらしい。安倍の体制は磐石だ。
とする記事が【またしても】のっているw

だから【またしても】書く。
派閥自体は幼稚園のチュリップ組とか象さん組と同じだからw
何の問題もない。
問題は派閥拘束にある。

派閥拘束
=国会議員の自由意思の拘束
=反自由主義

派閥拘束
=議論の封殺
=反民主主義

つまり
自民党
=反自由民主
=土人

総裁選のときに派閥議員の数を足して安倍優勢の記事を連日書いて
石破ビジョンをつぶした新聞社
=民主主義を知らない土人

結論:自民党員はバカだろ


wwwwww

529 :無党派さん :2019/05/15(水) 20:32:21.90 ID:SM5boLli0.net
【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557918355/

【菅官房長官】民主党政権は「円高・デフレで国内のモノづくりで利益を上げられない、外交も最悪だった」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557917858/

530 :無党派さん :2019/05/15(水) 20:37:43.96 ID:k9N9raDjp.net
アゴラ「丸山穂高は典型的なアル中!維新は治療を受けさせる責任がある」

北方四島を訪れた「戦争」発言が波紋を呼び、除名処分となった丸山穂高議員ですが、
日本維新の会は、丸山先生に対し除名処分で切り捨てて終わりにしてしまうのではなく、必ずなんらかの適切な支援先につないでいただきたいと思う次第です。

これだけの問題を引き起こしたのですから、今度こそ丸山議員はお酒の問題に真摯に向き合うべきだと思います。

2015年にも一般市民にかみつくという飲酒トラブルを起こし、
そこから断酒を約束していながら、再び今回の問題を引き起こしたということは、アルコール依存症も疑われます

そもそも記者会見の場に国会議員が酔っ払って現れるということは、自分の意志だけではやめられなくなっていると推測されます
そうなると第二第三のトラブルが起こり、社会はなんらかの被害を被るかもしれません。

しかしながらこのピンチにきちんと治療を受け、そして地域の断酒会もしくはAAにつながれば、再起は十分あり得ます。それが議員という形になのかどうかは、今は分かりませんが、

丸山議員はTwitterで、

朝方、離党届を提出し、先ほど党紀委員会等にて除名処分となりました。虚心坦懐にその処分を受けとめるとともに、これより先の期間は無所属にて活動する中で、残りの政策の実現に向けて一つ一つ前に進めてまいります

とおっしゃっていますが、これこそ典型的な「否認」に見えます。

依存症者は、毎回反省し「今度こそちゃんとやる!」と毎回誓います。
それが否認です。このTwitterを拝見し、「危ない」と私は逆に思いました。
カジノを推進する維新の先生方には、依存症対策の範を示す義務があると私は思います。
どうか維新の先生方、ロールモデルとなってください。
お願い致します。
http://agora-web.jp/archives/2039035.html
田中 紀子 公益社団法人「ギャンブル依存症問題を考える会」代表

531 :無党派さん :2019/05/15(水) 20:40:38.07 ID:IlhhcIALd.net
参院選、2人区「指定席」に異変 旧民進系分裂の余波が影落とす 茨城
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000583-san-pol

 そもそも、与野党が1議席ずつを得る展開になりがちな改選2人区は、本来は野党にとって比較的ハードルは低い。
大型連休が明けた段階で候補すら決まっていない窮状は、最大野党だった旧民進党の崩壊に起因する。

党分裂の遺恨を引きずる立憲民主、国民民主両党が拮抗(きっこう)していたからこそ、数カ月後に改選を控えた現職が離党届を出すという異例の混乱が起きた。

 現時点で自民党は、茨城選挙区は上月氏だけに絞る構えだが、野党側の出遅れを好機とみて「2人目擁立論」がくすぶり始める可能性もある。

甘利明選対委員長に近い党関係者は「茨城選挙区には、もう1人出したい。有利に戦える」と腹案を漏らした。

532 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:04:08.97 ID:JQ/fGHjEM.net
アルコールのせいにしてる人はピントズレてるわ。
普段から思ってることを言っただけだよ。
現にシラフの今も言論の自由とか言って反省してないし。

533 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:15:28.36 ID:PiuuR+5y0.net
キター上西小百合宣言

丸山議員が「維新を含む裏情報を暴露する」維新を含め強調

維新を含む
与野党の全政党の

不祥事や問題点を大暴露するぞ

ツイッターで明言

丸山ほだか
認証済みアカウント
@maruyamahodaka

与野党の議場で不問になっている
過去の他議員不祥事、

提出に賛成するというなら

維新も含めた各会派の問題点も
同時にこの機に世に問いかける形に。
https://twitter.com/maruyamahodaka/status/1128588182755262464
(deleted an unsolicited ad)

534 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:19:05.40 ID:BeBiJ2W3a.net
>>533
また飲んでそうだな

535 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:20:46.77 ID:JQ/fGHjEM.net
おいおい、本当に上西化してるぞ。
てか、クズだなこいつ、もう与野党共に相手せずに放置だな。

536 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:24:04.22 ID:PiuuR+5y0.net
今更何を暴露するんだろwわざわざ維新を含めたって言うあたり全力で維新をターゲットにしてるな

537 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:26:08.92 ID:j5d1B0Ky0.net
>>536
辻元よりも松井や橋下の方が憎いだろうねえ
鉄砲玉に使っていた菅もかな

538 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:29:56.53 ID:PiuuR+5y0.net
レジェンドだなwこんな酷い議員今までいないぞ
それが維新議員だったんだからな
丸山のニュースが出るたびずっと維新は恥を晒し続けるぞ

539 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:31:09.88 ID:Tyl97loo0.net
丸山も上西も年齢的に近い。ゆとり世代ではないんだよなw

540 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:34:40.23 ID:BeBiJ2W3a.net
飲酒してたんだから辞職は当たり前じゃね?
言論の自由以前の問題だろ

541 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:36:06.56 ID:Tyl97loo0.net
俺も丸山みたいに酒飲むの好きだけどなw
以前ほどではないけどね。

542 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:37:21.37 ID:JQ/fGHjEM.net
議員にもリコールは必要だね。
選挙区の住民の何%とか。

543 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:37:34.98 ID:PiuuR+5y0.net
丸山穂高「辞職勧告って表現の自由を奪う気か?勧告提出したら維新含む全政党に報復するからな!」

北方領土返還に関して「戦争をしないとどうしようもなくないか」などと発言した丸山穂高衆院議員(35)は15日夕にツイッターで、自身に対する辞職勧告決議案が検討されていることについて、
「憲政史上例を見ない、言論府が自らの首を絞める辞職勧告決議案かと。提出され審議されるなら、こちらも相応の反論や弁明を行います」と反発した。

さらに
「与野党の議場で不問になっている過去の他議員不祥事、提出に賛成するというなら維新も含めた各会派の問題点も同時にこの機に世に問いかける形に」などと国会への「報復」も示唆した

その上で、「これ以上荒立てるつもりはないのだが。黙り込むことはしない。その機に国内、国外へ向けて様々発信で申し述べるし、可決されようがされまいが任期を全うする」として、議員辞職を否定した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000093-mai-pol

544 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:38:31.88 ID:Tyl97loo0.net
丸山の議員辞職勧告決議に関して賛成の空気だが、丸山は別に犯罪行為したわけじゃないんだよな。

545 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:40:12.26 ID:nj48jcnbr.net
>>540
維新の議員が自分の言葉に責任持つわけないだろ

546 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:41:45.02 ID:Tyl97loo0.net
維新は野党に賛成してもらい、責任逃れしたいんだろw

547 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:43:44.26 ID:SM5boLli0.net
■【経済】平成の賃金 検証不能 統計不正 政府廃棄で8年分不明
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1556539654/

■【経済】景気の先行き示す指数 3か月連続悪化…景気ウォッチャー調査
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557820148/

548 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:43:45.38 ID:j5d1B0Ky0.net
辞職勧告決議は維新と自民がやるなら賛成するというスタンスで良いよ
市民様は立憲が出せとうるさいけど、それこそ維新が望んでいるということがわからない

549 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:44:56.46 ID:SM5boLli0.net
【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557923887/

550 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:46:04.83 ID:L3TGS6h3p.net
立憲執行部自身は「亀石を当選させるには何をすべきか」を基準に動くから、(維新が一番喜ぶ)立憲主導での決議提出はあり得ないと

551 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:46:50.04 ID:IlhhcIALd.net
維新にとっては最悪
ワイドショーにとっては、毎日、視聴率を稼げる最高の展開になりました


丸山氏に辞職勧告決議提出を検討
野党、戦争発言で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000170-kyodonews-pol

 立憲民主、国民民主、共産などの野党5党派は15日、北方領土を戦争で取り返すことの是非に言及し、日本維新の会から除名処分となった丸山穂高衆院議員について、辞職勧告決議案の提出を視野に検討に入った。

政治家として資質を欠いていると判断した。条件として維新が提出を主導することを挙げている。ただ維新は主導するのは控える方針で、実現するかは不透明な状況だ。

 議員辞職勧告決議案に法的な拘束力はない。野党5党派内では、維新が決議案提出をリードする形が整えば最速で来週の衆院本会議に提出できるとの見方も出ている。

 丸山氏はツイッターで提出されれば「反論や弁明を行う」と表明。

552 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:47:15.81 ID:j5d1B0Ky0.net
>>550
来週出すみたいよ
どうも政局オンチで困る
長引かせる方が亀石は通しやすいのに

553 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:47:27.16 ID:Tyl97loo0.net
>>548
だね。先導する必要ない。
個人的に刑法に触れる犯罪ではない。

554 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:48:08.67 ID:JAkm+ufU0.net
>>548
でも共産党とかが出したら反対するのか?
そうなると立憲が踏み絵踏まされることになるが
維新や自民は賛成しなくても大してイメージ変わらないだろう
立憲はどうするのか?

555 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:48:36.84 ID:PiuuR+5y0.net
丸山写真集出せよ

556 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:49:15.44 ID:j5d1B0Ky0.net
辻元、陳、逢坂は辞職勧告決議案を出してくてしょうがない
支持者の前でドヤ顔できるから
頼むから枝野は冷静でいて欲しい
パートナーズの集会で拍手喝采を浴びるより大事なものがあることに気づいてくれ

557 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:50:12.39 ID:I3Fe6TJgp.net
>>554
共産も辰巳を抱えている以上、維新を利する自爆テロはやらないだろう

558 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:50:44.41 ID:j5d1B0Ky0.net
>>554
共産党はガバナンスが効いているから出さないだろう
ミンミンが出すかもしれん
ガバナンスが機能不全だからな

559 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:52:05.41 ID:Tyl97loo0.net
>>556
同意。
立憲パートナーズが大事なのは分かるが、党勢拡大のためには旧民主党支持層や無党派が不可欠。

560 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:52:13.88 ID:PiuuR+5y0.net
ユーチューブとかいろんな方法で
国内や海外に向けて
維新含めた全政党の暴露をするのかw
すごいでかいことを言ってるよな
国外ってロシアとかになんかいう気かな

561 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:54:30.88 ID:Tyl97loo0.net
丸山の議員辞職勧告決議、立憲が提出しても立憲の支持率が上がるとは限らないんだよな。
維新の支持率が下がることはあっても。

562 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:54:44.75 ID:WQSOdNPrp.net
色々言われる「市民様」とやらも、「立憲は京都で候補立てるな、代わりに静岡で必ず候補立てろ」的な主張は至極真っ当
但し今回は下手に動くと維新を利するからそこは頂けない

563 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:54:55.83 ID:j5d1B0Ky0.net
>>559
立憲の議員はパートナーズ集会で私が主導して辞職勧告決議案を出しましたと言いたい連中ばかりだからなあ
それに岩上安身あたりから何で出さないのかと詰め寄られると焦るんだよ
放置しておけば良いのに

564 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:55:14.77 ID:PiuuR+5y0.net
【言論弾圧だ!】#丸山穂高 衆院議員、辞職勧告決議に対峙する意を示す「世界に拡散を」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557913710/

【全ツッパ】辞職勧告決議案出れば「こちらも相応の反論や弁明を行う」と、日本維新の会を除名処分となった丸山穂高衆院議員
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557912866/

565 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:56:28.38 ID:WQSOdNPrp.net
今回の件は亀石当選に有利か不利かを判断基準の中心に据えれば良い

566 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:58:52.98 ID:j5d1B0Ky0.net
丸山問題は維新と鉄砲玉として使っていた自民の問題
市民様と辻元はそれが理解できない

567 :無党派さん :2019/05/15(水) 21:59:59.60 ID:KlcJqao70.net
>>565
維新二人目出せないだろ

568 :無党派さん :2019/05/15(水) 22:01:17.00 ID:JAkm+ufU0.net
>>566
>丸山問題は維新と鉄砲玉として使っていた自民の問題

なら辞職勧告出せばいいじゃん?
なんで頑なにやるなと言うのか分からん
どう転んでもこちらに損はない

569 :無党派さん :2019/05/15(水) 22:02:43.77 ID:j5d1B0Ky0.net
辻元の暴走が心配
枝野がどれだけガバナンスを効かせられるか

570 :無党派さん :2019/05/15(水) 22:02:55.94 ID:Tyl97loo0.net
>>568
出したところで立憲の支持率や議席数が増えるとは限らんよ。
大阪での立憲議席は辻元以外、空気だし。

571 :無党派さん :2019/05/15(水) 22:06:28.30 ID:/+kOs0uBp.net
辻元も自分の椅子を基準に判断するだろうから最後は見送りだろう
マトモな判断力がなければ今の今まで生き残れるような議員ではないし

572 :無党派さん :2019/05/15(水) 22:08:45.46 ID:1WxurfHw0.net
>>489
たくさんお酒を飲んだ

酒止めなければ辞める言うてたやんw
止めてないのに辞めないのか?

573 :無党派さん :2019/05/15(水) 22:09:02.06 ID:C4+NtOQd0.net
>>544
でも「戦争しないとどうしようもなくないですか」
って発言が事実なら
9条の
「武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。」に
違反してね?

574 :無党派さん :2019/05/15(水) 22:09:24.40 ID:j5d1B0Ky0.net
辻元が暴走するようなら国対を更迭してくれ
代わりは安住を入党させるなりすれば良い

575 :無党派さん :2019/05/15(水) 22:09:31.88 ID:PiuuR+5y0.net
松井はこの報復宣言についてコメント出せや

576 :無党派さん :2019/05/15(水) 22:10:37.02 ID:13TeKb8x0.net
長谷川豊氏 丸山穂高擁護議員を擁護→メディア批判も撤回

2019年5月15日 16:24
東スポWeb
 
元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏(43)が15日、ツイッターを更新し、丸山穂高衆院議員(35)に関する発言を撤回した。

 丸山議員が北方領土の国後島について「(ロシアと)戦争しないと、この島は取り返せないのでは」と発言し、日本維新の会を除名になった。

 長谷川氏はその直前、ツイッターで「元メディアにいて、取材を17年半してきた人間として言えるのは、
このテレ朝のやり方(みんなで酔っ払った場でこっそり録音してそれを切り取って晒すという行動)は正直、好感が持てません。
こんな事やったら、もう政治家がみんな心を開いてくれなくなります。酒なんて飲みに行けないです」と断定し、非はメディア側にあるとの姿勢を強調した。


 しかし、騒動の発端が酒に酔った丸山議員の一方的な暴走、乱入が原因だったことを知ると、発言を修正。

「あまりに度を越して突飛過ぎる発言だったので『切り取られてたのかなぁ』と思ってました。念のために関係者に聞きました。本当に単に酔っ払って絡んでただけだった、と。
島の関係者の方々はかなり嫌な思いをしていた、と。なんでそこまでお酒飲んだんだよう… こんなの誰もフォロー出来ないよ…」
と急に弱気になって、手のひらを返した。

 長谷川氏は7月の参院選で、日本維新の会から比例区で立候補を予定している。

577 :無党派さん :2019/05/15(水) 22:11:09.52 ID:/+kOs0uBp.net
枝野は亀石当選を最優先に考えて決議提出は主導しない
辻元も維新から自分の椅子を守るために最後は自制する


これで決着付きそう

578 :無党派さん :2019/05/15(水) 22:14:36.63 ID:j5d1B0Ky0.net
辻元は局地戦では強いんだけど戦略的、大局的なものの見方は苦手なんだな
今回の丸山騒動でわかったよ
「動かない」ということも選択肢の一つだということを理解していない
野党にとって国対は非常に重要なポジションだから代えて欲しい

579 :無党派さん :2019/05/15(水) 22:16:32.28 ID:dyxl7RFdM.net
民主党政権、円高・デフレで外交も最悪=菅官房長官
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000085-reut-bus_all

菅義偉官房長官は15日午後の記者会見で、安倍晋三首相が派閥パーティーなどで民主党政権は悪夢のようだったとコメントしていることへの所見を問われ、
「悪夢だったかどうかはわからない」としつつ、「円高・デフレにより国内のモノづくりで利益を上げられない厳しい状況だった」と指摘した。
外交面でも「米国との関係は最悪だった。米国と関係が悪ければ関係が改善する中国・ロシアとの関係も最悪だった」との見方を示した。

580 :無党派さん :2019/05/15(水) 22:17:15.16 ID:2TGHK7Za0.net
まあ維新のコア支持層は離れないだろうけど、無党派層は逃げそう
比例は3か良くて4かねえ

581 :無党派さん :2019/05/15(水) 22:17:15.60 ID:iVQcySK10.net
>>577
それだとメディアに松井が叩かれる。
なんで維新は率先して辞職勧告決議をしようと
他の政党に言わないのかと。

立憲は上手いからあくまで維新が主導ならとしている。

メディアに叩かれ続けるか、
丸山暴露覚悟で決議をするか。

維新のリスクマネジメントとして
どちらが正解か。

582 :無党派さん :2019/05/15(水) 22:19:54.26 ID:j5d1B0Ky0.net
維新の国会議員は勘違いしているけど維新の支持層の多くは旧民主党の支持層なんだよ
外交はハト派、内政は改革派だから丸山発言みたいなのは嫌われる
ツイッターでイキっている分には影響ないけどテレビで報じられると離れる

583 :無党派さん :2019/05/15(水) 22:28:34.61 ID:13TeKb8x0.net
↓あの日本国民党代表の鈴木信行センセイも丸山センセイ支持だそうですw

丸山議員の人物像は 「主張譲らず。行間を読んだり弱者の視点で考えたりするのが苦手」と知人
https://mainichi.jp/articles/20190515/k00/00m/010/260000c?inb=ys

584 :無党派さん :2019/05/15(水) 22:40:39.57 ID:cU/P5CY+0.net
勧告しても居座る構えなんだからどっちでもいいだろ

585 :無党派さん :2019/05/15(水) 22:44:21.59 ID:5ojEEDvCK.net
丸山さんの件は、元所属政党の維新が責任とっておさめるのが筋だと思います

もし維新が辞職勧告決議案提出して、協力求めてきたとき
立憲も考えればいいと思います!

586 :無党派さん :2019/05/15(水) 22:48:20.91 ID:PiuuR+5y0.net
松井一郎が穂高問題にコメント

松井一郎「製造責任は私にある、こんなクズを政治の世界に入れたことをお詫びいたします」

https://twitter.com/gogoichiro/status/1128620350810480640
松井一郎(大阪市長)認証済みアカウント@gogoichiro

日本では、全ての人に言論の自由は保障されています。ただ、その言論に対して当事者責任が発生する事を自覚しなければなりません。このように言論の自由を履き違える人を政治の世界に入れた事をお詫びいたします。

20:17 - 2019年5月15日
(deleted an unsolicited ad)

587 :無党派さん :2019/05/15(水) 22:56:09.33 ID:dyxl7RFdM.net
時間経つと興味薄れるよ
報道も落ち着いてきたしな
自民は丸山に関わってロシアを刺激しても得はないし、橋下や他の維新議員は完全無視で一致してるようだ

588 :無党派さん :2019/05/15(水) 23:04:15.51 ID:5ojEEDvCK.net
>>587

日本がそうやって、なあなあでおさめようとしても
ロシアがどう対応してくるかが懸念されてるんだと思います

ロシアとは、そんなに友好関係あるといえないので
今後どうなるか分からないと思います!

589 :無党派さん :2019/05/15(水) 23:07:39.89 ID:SM5boLli0.net
【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557928077/

■山本太郎氏の熱弁。
子供の7人に1人が貧困。
一人暮らしの女性、3人に1人が貧困。
消費税は不公平税制。
彼を応援しよう!!
https://twitter.com/nak_JPN/status/1127513637646508032?s=19
(deleted an unsolicited ad)

590 :無党派さん :2019/05/15(水) 23:07:40.94 ID:l28eK+3X0.net
>>585
>松井「お詫びいたします」

辻元「維新が責任もって丸山さんを辞職させるよう要求します」

591 :無党派さん :2019/05/15(水) 23:11:33.19 ID:iVQcySK10.net
外交専門家の長島が丸山の件でダンマリなのは
やっぱり維新に移籍して比例復活狙ってたんだろうな。

大河原か小田原に負けても今の維新なら
東京地区比例1は狙えると思って。

592 :無党派さん :2019/05/15(水) 23:13:50.19 ID:2TGHK7Za0.net
大きいニュースがないから、明日も丸山のニュースやるぞ
維新にとっては不幸だなw

593 :無党派さん :2019/05/15(水) 23:16:26.83 ID:1WxurfHw0.net
山川穂高は将来FAで移籍が可能な大砲

丸山穂高は狙っていただろう自民党への移籍は絶望的な阿呆

594 :無党派さん :2019/05/15(水) 23:30:48.69 ID:dyxl7RFdM.net
初回くらい海江田の顔を立ててやれ
https://i.imgur.com/ZlTP4Yr.jpg

595 :無党派さん :2019/05/15(水) 23:31:26.62 ID:1WxurfHw0.net
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000154490.html
夜、食堂で新聞記者2人が訪問団の団長で元島民の大塚小彌太さんに約束していた取材を行っていた。と、そこに酒に酔った日本維新の会の丸山議員が乱入してきたのだ。
丸山穂高議員「団長は戦争でこの島を取り返すのは賛成ですか?反対ですか?」
元島民、訪問団・大塚小彌太団長:「戦争で?反対」
丸山「だから、ロシアが混乱している時に取り返すのはOKですか?」
団長「いや、戦争なんて言葉は使いたくないです。使いたくない」
丸山「でも取り返せないですよね」
団長「いや戦争したって…。戦争はするべきではない」
丸山「戦争しないとどうしようもなくないですか?」
団長「いや、戦争は必要ないです」
新聞記者「僕らはあのアポというか時間を…」
丸山「今、時間を取っているのね」
記者「なのでちょっと」
丸山「でも関係なく私は私の」
団長「いや、いや、戦争は戦争の話はしたくありません」
記者「そうじゃなくてですね、アポイントをもらってお約束を…」
丸山「でも彼がそういう…」
記者「いや、ごめんなさい。僕らも一応、仕事で来ているので」
丸山「彼は彼で」
記者「いや、そうじゃなくて」
丸山「彼がいいならいいじゃん。それを撮って下さい。いや、いいならいいし」
団長「先生、先生、先生やめて下さい」
丸山「何をどうしたいですか?何をどうします?どうすれば」
団長「どうすればって、何をですか?何をどうすれば」
丸山「この島を」
団長「それは私に聞かれても困ります 。率直にいうと、返してもらったら一番良いと思います」
丸山「戦争でも?」
団長「戦争なく!戦争はすべきではないと思います。それは個人的な意見です。早く平和条約を結んで解決してほしいです」
丸山「逆に関係なく平和条約ほしいですか?」
団長「関係なくどうなっているか私たちはそれをしゃべるあれじゃないですから。それは政府の方たちに任せているわけですから。あくまでも私たちは交渉をやりやすくするための下支えを我々は交流事業とか色々やっているわけですから。
直接、折衝するわけではございません。ただ我々がビザなし訪問とか署名運動とかをやめたら旧島民は諦めたろうと言われたら大変ですから、これを継続してやります。あくまでも下支えです」
丸山「取材はするけど、何もしない人たちに対して言ってほしい」
記者「僕らはただ、事実を書くだけなので」
丸山「じゃ、じゃ、それはどういう意味で?何で?ここにいてはいけない理由は何?」
記者「やりづらいんです」
丸山「何の法律が?」
丸山「私、丸山穂高といいまして、衆議院議員なんですけど、皆さんはどこの新聞社ですか?これ聞きたいですね。日本国です。ここは」
団長「ちょっとやめて下さい。先生」
丸山「やめなくても!ここは日本国なんで。日本国です」
団長「ちょっと事務局呼ぶから」

596 :無党派さん :2019/05/15(水) 23:35:10.82 ID:j5d1B0Ky0.net
>>594
海江田というより山尾が嫌われすぎているんだよ
空気読まずに改憲騒ぎを起こしている

597 :無党派さん :2019/05/15(水) 23:44:12.03 ID:doM73VdG0.net
338 (-_-)さん (ワッチョイWW 9f68-/TB2)[] 2019/05/15(水) 23:42:55.90 ID:0WrP1VBx0
847 ホシューフハナビ(タンシバ)国民民主最高[] 2019/05/15(水) 23:40:36.52 ID:tUip7MEH
丸山穂高「団長!団長!ほら言ってごらん!戦争でー?ほら!戦争で取り返す?ほら言ってごらん」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1557931093/

https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000154490.html
夜、食堂で新聞記者2人が訪問団の団長で元島民の大塚小彌太さんに約束していた取材を行っていた。と、そこに酒に酔った日本維新の会の丸山議員が乱入してきたのだ。
丸山穂高議員「団長は戦争でこの島を取り返すのは賛成ですか?反対ですか?」
元島民、訪問団・大塚小彌太団長:「戦争で?反対」
丸山「だから、ロシアが混乱している時に取り返すのはOKですか?」
団長「いや、戦争なんて言葉は使いたくないです。使いたくない」
丸山「でも取り返せないですよね」
団長「いや戦争したって…。戦争はするべきではない」
丸山「戦争しないとどうしようもなくないですか?」
団長「いや、戦争は必要ないです」
新聞記者「僕らはあのアポというか時間を…」
丸山「今、時間を取っているのね」
記者「なのでちょっと」
丸山「でも関係なく私は私の」
団長「いや、いや、戦争は戦争の話はしたくありません」
丸山「いいじゃん。それを撮って下さい。いや、いいならいいし」
団長「先生、先生、先生やめて下さい」
丸山「何をどうしたいですか?何をどうします?どうすれば」
団長「どうすればって、何をですか?何をどうすれば」
丸山「この島を」
団長「それは私に聞かれても困ります 。率直にいうと、返してもらったら一番良いと思います」
丸山「戦争でも?」
団長「戦争なく!戦争はすべきではないと思います。それは個人的な意見です。早く平和条約を結んで解決してほしいです」
丸山「逆に関係なく平和条約ほしいですか?」
丸山「じゃ、じゃ、それはどういう意味で?何で?ここにいてはいけない理由は何?」
丸山「私、丸山穂高といいまして、衆議院議員なんですけど、皆さんはどこの新聞社ですか?これ聞きたいですね。日本国です。ここは」

598 :無党派さん :2019/05/15(水) 23:51:29.93 ID:dyxl7RFdM.net
N国が堺市長選に出るのか
NHKはニュース流すのかな

599 :無党派さん :2019/05/16(木) 00:03:03.65 ID:m3DIch0+0.net
そんなことよりアレだよアレ
小沢一郎

600 :無党派さん :2019/05/16(木) 00:05:20.63 ID:CwZ1mmsZp.net
国政維新は衆院最鉄板区を失った時点で終わり
残るは参院選だが、

自公維独占に失敗→安倍官邸から捨てられる
自公維独占に成功→落選した亀石が9区に特攻して足立落選


どのみち国政の方はゲームオーバー

601 :無党派さん :2019/05/16(木) 00:29:14.73 ID:bKuSSG6LM.net
維新は過去も不祥事で話題になってもなぜか支持率が上がる政党だから今回もわからんな。
今松井は枝野よりよっぽど目立ってるし。

602 :無党派さん :2019/05/16(木) 00:31:55.93 ID:p4njo3ghp.net
それでも維新最強の大阪19を失ったのは致命傷
しかも足立と並ぶ国政維新の二枚看板だったし

603 :無党派さん :2019/05/16(木) 00:37:55.29 ID:Gonrb81Z0.net
えええええwww

https://www.asahi.com/articles/ASM5H5DNWM5HUTFK00Z.html
丸山議員の辞職勧告案、自民は提出に慎重

604 :無党派さん :2019/05/16(木) 00:39:57.22 ID:ic3iFAvq0.net
少なくとも足立と丸山を元官僚だから自公の邪魔にならない程度に修正案を提案することはできたんだが丸山がいなくなると政策立案できるのが足立しかいない
その足立も次は比例復活すら難しいだろうね

605 :無党派さん :2019/05/16(木) 00:40:58.94 ID:bKuSSG6LM.net
失言の度に辞職勧告では自民党大忙しだからなあ。
麻生なんか月1で勧告だわ。

606 :無党派さん :2019/05/16(木) 00:52:12.04 ID:GiPq+yKa0.net
【経済】平成の賃金 検証不能 統計不正 政府廃棄で8年分不明
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1556539654/

【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557935036/

607 :無党派さん :2019/05/16(木) 00:55:41.42 ID:Aw2BC0Jq0.net
>>603
丸山と同じような発言や思想や考え含めてやりそうなのが自民にもゴロゴロ要るからな笑…
自民も維新も過激な支持層の応援団がいるからな笑… 

608 :無党派さん :2019/05/16(木) 01:03:19.52 ID:Aw2BC0Jq0.net
ドイツの資産家や銀行を家宅捜索、発端はパナマ文書巡るドイツ銀捜査

フランクフルトの検察当局は15日、資産家8人に対する家宅捜索を行った。いずれもオフショア企業に資産を隠していた可能性がある。

8人の自宅のほかにも銀行や税務助言会社、資産運用会社合わせて約20社にも同日、税逃れの捜査の一環として捜索が入った。検察当局は関与する銀行や個人、企業名については明らかにしていないが、捜索終了後に追加情報を開示する可能性がある。

609 :無党派さん :2019/05/16(木) 01:03:24.72 ID:GiPq+yKa0.net
【苦肉の策】自民党が「失言防止マニュアル」配布 “苦肉の策”に党内からも「レベル低い」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557928678/

610 :無党派さん :2019/05/16(木) 01:04:30.62 ID:Gonrb81Z0.net
こらもう立憲は「自民と維新が勧告賛成に回るまで何もできません」
の一点張りでいいなw
衆参ダブルだろうが何だろうが相当有利に戦える環境になったぞこれw

611 :無党派さん :2019/05/16(木) 01:09:03.52 ID:GiPq+yKa0.net
【国民民主党】与党、消費増税実施変わらず 野党は凍結求める 泉健太政調会長「法人税や法人事業税の見直しに取り組むべき」(衆/京3)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557931979/

612 :無党派さん :2019/05/16(木) 01:27:20.41 ID:vGl8gCQZ0.net
>>576
維新はアホの集まりやなw

613 :無党派さん :2019/05/16(木) 01:30:40.00 ID:vGl8gCQZ0.net
>>595
依存症っぽいな

614 :無党派さん :2019/05/16(木) 02:23:23.52 ID:qzUH5zi90.net
>>613
その内発作的に飛び降りしかねないな

615 :無党派さん :2019/05/16(木) 02:36:10.74 ID:th8GLnIHM.net
>>603
丸山の件で自民を攻撃につかえるな
まさかの展開だ

616 :無党派さん :2019/05/16(木) 02:41:52.33 ID:QI1sfRIN0.net
このスレで昨日まで辞職勧告に立民は反対しろと頑張ってた人はどうなったの?

617 :無党派さん :2019/05/16(木) 03:11:48.97 ID:yuwjjyA+0.net
枝野は

LGBTや被差別部落や在日朝鮮人の人権を守ることを
政策メインの政党にして
選挙で勝てると本気で思ってるんだろうか?

少数者の権利を守る専門店にしたら
LGBT・被差別部落・朝鮮人帰化人の票数しか
とれるわけがない。

枝野って頭弱いんじゃないのか?
司法試験合格しただけの法律馬鹿は
政治家にいらないよ。

どうやって国民生活を守るのか、本気で経済問題勉強しろ!馬鹿!
ノーベル経済学賞のスティグリッツ教授でもブレーンにして本気で経済政策に取り組め!
ちなみに、経済ブレーンはニュー・ケインズ系にしないとだめだぞ!
シカゴ系は、超格差社会を生み出しリーマンショックの戦犯そのものだった。

618 :無党派さん :2019/05/16(木) 03:16:58.74 ID:yuwjjyA+0.net
LGBTや被差別部落や在日朝鮮人の人権を守ることは
政治家として当然の義務だろう。

しかしそれは
あくまでも最大多数の生活を守るということが大前提だ。
まずはそれが優先順位で先だ。

生活できないのに、LGBTも糞もないだろが。
食事代もなく、電気代ガス代金も払えないのに
同性愛者の権利がぁあああとかいってるのは馬鹿だ。

同性愛者だって食事代もなけりゃ、同性愛どころじゃない。
大体、女性の同性愛者は生活のために男性と結婚して
生活基盤を確立させてる人が多い。女性が結婚するのは
大体生活レベルを維持するためだ。そりゃぁそうだ。
衣食住があってこその恋愛だ。

619 :無党派さん :2019/05/16(木) 03:26:21.73 ID:aih8zbCg0.net
自民も立憲も爆弾抱えてっから
丸山の離党勧告には慎重になるだろうよ
明日は我が身にもなりかねんからな

620 :無党派さん :2019/05/16(木) 04:16:27.66 ID:GiPq+yKa0.net
【経済】平成の賃金 検証不能 統計不正 政府廃棄で8年分不明
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1556539654/

【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557945636/

621 :無党派さん :2019/05/16(木) 05:25:17.62 ID:AsgAVY5xa.net
>>617
ケルトンに頼め。

622 :無党派さん :2019/05/16(木) 05:26:15.41 ID:J1ZGIShn0.net
【サンケイスポーツ・今村 忠の甘口辛口】
こんな政治家に誰がした…丸山穂高衆院議員、もう一度口が滑れば“滑落”しかない
https://www.sanspo.com/etc/news/20190516/amk19051605000001-n1.html

623 :無党派さん :2019/05/16(木) 05:40:15.11 ID:jEHZG6VZ0.net
ええええも何も辞職勧告決議案って過去例皆犯罪だし
むしろ過去例見てなかったのか?としか

624 :無党派さん :2019/05/16(木) 05:58:56.71 ID:ZDWCjUDgM.net
丸山が辞めないと宣言したのだから与党は次の選挙で有権者に判断させるという事で一定の理解は得られると思うんだよな

625 :無党派さん :2019/05/16(木) 06:26:57.74 ID:kqjUsH+70.net
>>446

>6月30日投開票

ダブル選挙なら開票は翌日

626 :無党派さん :2019/05/16(木) 06:30:44.57 ID:kqjUsH+70.net
>>617

> 枝野って頭弱いんじゃないのか?


弱くないよ。永田町きっての高知能だよ。

627 :無党派さん :2019/05/16(木) 06:32:01.89 ID:ZDWCjUDgM.net
堺市長選立候補者は自民党、維新、N国
立憲はどうするのかね

628 :無党派さん :2019/05/16(木) 06:34:13.21 ID:NPGm3y1x0.net
>>618
立憲はマイノリティ優先

629 :無党派さん :2019/05/16(木) 06:38:31.36 ID:kqjUsH+70.net
>>628
>>618

マジョリティは自民党に投票するから、
マイノリティ票を狙うのは間違っていない。

630 :無党派さん :2019/05/16(木) 06:41:21.28 ID:ZDWCjUDgM.net
小西は辞職勧告決議案には極めて慎重な検討をだとよ

631 :無党派さん :2019/05/16(木) 06:51:22.53 ID:duE3wBhKa.net
>>626
枝野が高知能なら民主党は政権を失ってない

632 :無党派さん :2019/05/16(木) 06:51:54.07 ID:2JKnktxW0.net
立憲は公務員優遇、障碍者優遇、在日優遇
立憲は民間人冷遇、健常者冷遇、日本人冷遇
マンセー

633 :無党派さん :2019/05/16(木) 06:52:21.03 ID:wU55M+dCd.net
「戦争」発言・丸山議員の辞職勧告案、自民は提出に慎重
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM5H5DNWM5HUTFK00Z.html


これは与野党ともに辞職勧告決議案を出さない流れだな
立憲も、維新主導でないと出さないと言っている
決議案さえ出されなければ、丸山も暴れない

634 :無党派さん :2019/05/16(木) 06:53:34.50 ID:kqjUsH+70.net
>>631

高知能の江藤新平や安国寺恵瓊も負ける時には負ける。

635 :無党派さん :2019/05/16(木) 06:56:10.29 ID:duE3wBhKa.net
>>634
相手がより高知能だったからな
安倍は馬鹿なんだから枝野が優秀なら負けてなかったんだよね
残念だったね

636 :無党派さん :2019/05/16(木) 07:10:27.25 ID:OsxD49dP0.net
ハイハイw

消費税が10%へ引き上げられることに伴って
社会保険料も引き上げることにします。
by 安倍&自民党

これを安倍政権を維持することで
NHKと新聞テレビが援護し
死守しようとしているのだ。

枝野、玉木、志位など
消費増税反対を主張し
政府の借金を増やそうとしている。

バカは自民党員だけか


wwwwwww

637 :無党派さん :2019/05/16(木) 07:11:08.92 ID:duE3wBhKa.net
枝野が無能だったから低能な自公に政権を奪還された
これに誰も反論できないみたいだね

638 :無党派さん :2019/05/16(木) 07:12:30.83 ID:ZDWCjUDgM.net
>>633
辞職勧告決議は国会議員の不逮捕特権への議会倫理上の措置、という前列があるからなあ
逮捕に相当する罪を犯した議員に辞職を迫るものであって発言が不適切だから議会から排除するってのは国会議員自身が首を締めるようなもの

639 :無党派さん :2019/05/16(木) 07:16:21.81 ID:duE3wBhKa.net
>>638
立憲には憲法違反の発言に対して断固とした態度で丸山への辞職勧告決議を推進する義務がある
ここで日和ったら支持者が許さないだろう

640 :無党派さん :2019/05/16(木) 07:17:18.16 ID:NPGm3y1x0.net
戦争して取り返せと言ったわけじゃないだろ
戦争しないと返って来ないんじゃないかと
本当の事を言っちゃったからみんな焦ってるだけで

641 :無党派さん :2019/05/16(木) 07:20:35.86 ID:OsxD49dP0.net
朝ちゃん

70才まで働けとする法案を来年の通常国会に出す=安倍の詐欺

年金資金は160兆円あると言われる。
この年金資金が現状延長でいつ枯渇するのかを
明らかにしない年金の掛け金の増額や年金支給額の減額は

=安倍の詐欺
=国民の敵

すぐに内閣総辞職しろ。

642 :無党派さん :2019/05/16(木) 07:20:47.41 ID:duE3wBhKa.net
>>640
仮に丸山の言ったことが本当であったとしても憲法のほうが優先されるよ
これが立憲主義だから
枝野にはこれを最後まで貫くべきなんだよ

643 :無党派さん :2019/05/16(木) 07:23:08.16 ID:NJ+2iGy4M.net
よく考えたらそんなひどい不祥事の公表なら公益に資するから、丸山は辞職勧告関係なくやれよって話だが

644 :無党派さん :2019/05/16(木) 07:24:23.07 ID:NPGm3y1x0.net
戦争しないと返って来ないと言う事自体は憲法違反じゃない
返って来なくても仕方ないという立場もあり得るし
批判してる連中含めて、大多数の国民のホンネはそうだろう

645 :無党派さん :2019/05/16(木) 07:24:26.41 ID:OsxD49dP0.net
朝ちゃん

人生100年時代=進次郎の主張だ。

【一部をもって全部だとする詭弁】

安倍=詐欺

646 :無党派さん :2019/05/16(木) 07:26:35.07 ID:duE3wBhKa.net
>>644
アホか?
9条には交戦権を放棄してるんだぞ
戦争で奪い返すとかありえない
丸山の発言を擁護するとか立憲は狂ってる

647 :無党派さん :2019/05/16(木) 07:29:52.40 ID:OsxD49dP0.net
消費税が10%へ引き上げられることに伴って
社会保険料も引き上げることにします。
by 安倍&自民党

自民党員はバカだろ



648 :無党派さん :2019/05/16(木) 07:32:57.68 ID:AsgAVY5xa.net
>>647
西田昌司とか安藤裕なんかを除く。

649 :無党派さん :2019/05/16(木) 07:37:07.10 ID:ZDWCjUDgM.net
議会外の発言のみで議員辞職をつきつける前列を作ってはならない
多数派が少数派を排除する刃になってしまうよ

650 :無党派さん :2019/05/16(木) 07:39:17.46 ID:duE3wBhKa.net
>>649
それでも憲法違反の発言を許すべきではない
立憲主義の根幹に関わることだから
これで立憲が辞職勧告決議案を提出しなかったら
立憲主義というのは嘘ということになる

651 :無党派さん :2019/05/16(木) 07:54:41.54 ID:y5iCT4Fop.net
維新根絶の最短ルートが亀石当選(自公維独占失敗)なわけだから、亀石当選に不利な事を出来るわけないじゃん

652 :無党派さん :2019/05/16(木) 07:54:50.47 ID:ZDWCjUDgM.net
どのみち維新が主導しないんだから決議案は出ないんじゃね

653 :無党派さん :2019/05/16(木) 08:02:02.83 ID:OsxD49dP0.net
おら

安倍

おまえは憲法改正【法案】を
去年の臨時国会に出すと言って
三選したのだ。

おら

出せ

出さんかい

おら おら

去年の臨時国会に出せ

ば〜か

この種なしインポが
wwwwwww

654 :無党派さん :2019/05/16(木) 08:03:00.05 ID:duE3wBhKa.net
>>652
維新の動向など関係ない
憲法違反の発言した議員を許さない
これは立憲主義の根幹に関わること
もし容認するなら枝野は自己都合で立憲主義を騙ってるということになる

655 :無党派さん :2019/05/16(木) 08:06:30.09 ID:NPGm3y1x0.net
>>464
他人のレスも読めないバカは氏んどけ

656 :無党派さん :2019/05/16(木) 08:06:38.22 ID:0iR2YrAXp.net
「左派の票で右派政治家を当選させる歪なシステムを解体する」
これが立憲の言う「まっとうな政治」の本当の意味
具体的な方策としては、民民最右派の榛葉がいる静岡には徳川を、維新の魔境である大阪には亀石を擁立して駆除を強行すると
今回は決議を主導したら亀石が不利になるから見送りと

657 :無党派さん :2019/05/16(木) 08:07:56.56 ID:ic3iFAvq0.net
マスコミにとっては豊田真由子以来のオモチャだし
酒癖の悪いとなると武勇伝がいくらでも出てくるから衆議院が解散しないクビにできないから都構想すら怪しくなる

658 :無党派さん :2019/05/16(木) 08:08:50.30 ID:duE3wBhKa.net
>>656
は?
政局により立憲主義に従わないってことか?

659 :無党派さん :2019/05/16(木) 08:15:36.90 ID:QaoXda3xa.net
>>654
問題ある発言だが憲法では言論の自由が保障されていることを忘れるな。
お前の主張こそむしろ憲法違反の色があるぞ。

660 :国民民主支持者 :2019/05/16(木) 08:16:44.99 ID:6mWi5O/vp.net
松井一郎「製造責任は私にある、丸山穂高みたいなクズを政治の世界に入れたことをお詫びいたします」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1557930687/

丸山穂高「辞職勧告って表現の自由を奪う気か?勧告提出したら維新含む全政党に報復するからな!」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1557961766/

661 :無党派さん :2019/05/16(木) 08:38:45.62 ID:Gonrb81Z0.net
>>658
その通りだよw
民主党政権が失敗した原因は「国民に受けないバカ正直さ」w
国難を党の躍進に利用するズル賢さを枝野はあの失敗から身に着けたわけで素晴らしい成長だよw

662 :無党派さん :2019/05/16(木) 08:45:38.26 ID:lpM/xSl00.net
どうやら、会期末の内閣不信任案はダブル選のきっかけになるからと立憲、民民は二の足を踏んでるそうだ
まだ40選挙区も未擁立だし

663 :無党派さん :2019/05/16(木) 08:50:21.22 ID:ic3iFAvq0.net
解散しないならその方が良い
増税後の景気の冷え込んだ時に選挙があれば自公過半数割れまで追い込めるし
丸山も居残るから維新の議席も削れる

664 :無党派さん :2019/05/16(木) 08:53:41.07 ID:919+dfIy0.net
本当は国会で議論しないといけないのに、
解散の可能性があるので、選挙活動が忙しくて議論が停滞中。
解散権の制約は必要。

665 :無党派さん :2019/05/16(木) 09:41:32.26 ID:duE3wBhKa.net
>>659
だからといって被害者である島民に戦争するかどうかを問い詰めていいのか?
立憲はこのような行いをした議員を容認するということ?

666 :無党派さん :2019/05/16(木) 09:45:30.90 ID:duE3wBhKa.net
>>660
これは辞職勧告決議をやるべきだね
国会の権限である辞職勧告に対して報復すると宣言して
その権限を封じようとするとかありえない
勧告を受けた上で辞めないのは丸山の自由だが
勧告そのものを妨害する権利はないよ

667 :無党派さん :2019/05/16(木) 09:52:16.91 ID:pTlDpLr90.net
松井一郎「製造責任は私にある、丸山穂高みたいなクズを政治の世界に入れたことをお詫びいたします」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1557930687/

丸山穂高「団長!団長!ほら言ってごらん!戦争でー?ほら!戦争で取り返す?ほら言ってごらん」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1557967459/

668 :無党派さん :2019/05/16(木) 09:55:06.44 ID:AsgAVY5xa.net
>>662
1980年のダブルは何も考えず社会党の飛鳥田委員長が内閣不信任案を出したから。
春日民社党常任顧問はダブルを察知。

669 :無党派さん :2019/05/16(木) 09:55:13.86 ID:QaoXda3xa.net
>>665
だから問題発言だと言っているだろ。
発言は容認しないが、言論・表現の自由が保障されている以上、出来ることは必然的に
限られると言うことだ。

670 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:00:28.84 ID:uTH53EjXp.net
>>667
製造責任、て橋下の真似して言ってるだけだろ
下らない

671 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:02:56.67 ID:LOTseBfq0.net
維新が全部丸山のせいだから、俺たちケジメつけたから、むしろ被害者だからって言いたいがための辞職勧告

672 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:03:23.99 ID:duE3wBhKa.net
>>669
憲法違反の発言なんですが
国会議員がそんな発言していいわけないだろ
直ちに辞職勧告決議を出すべき
立憲がやらないなら立憲主義の看板をおろすべき

673 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:05:44.85 ID:H52OJD/Ep.net
決議出すなら参院選で亀石を通した後にやれば良いんじゃない?

674 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:07:32.18 ID:duE3wBhKa.net
>>673
党利党略よりも立憲の柱となる立憲主義を重視すべき
憲法違反の発言したら丸山を許してはいけない

675 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:09:02.83 ID:LOTseBfq0.net
失言で辞職勧告可決という前例作っちゃうのはやっぱり危険なのよね
自民が反対して否決してくれることが提出条件だな
そうすれば全部自民のせいにできて最高の展開

676 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:11:20.00 ID:duE3wBhKa.net
丸山レベルの大失言を見逃すなら
失言で閣僚の問責決議案を出さないということでいいのか?
これまで問責はすべて立憲の党利党略でやってきたということでおけ?
憲法よりも党利党略を優先する糞政党になるな

677 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:11:27.25 ID:ZDWCjUDgM.net
懲罰動議に発展しないよう維新が辞職勧告決議に誘導してるんだよ
丸山に弁明の機会与える方が維新にはキツい、ある事無い事言いそうだし

678 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:14:23.92 ID:LOTseBfq0.net
>>676
閣僚の問責は少数派である野党が提出するものだが
辞職勧告決議は多数派の与党が提出する可能性が大いにある
だから野党からすればハードルは高くしておかないといけない

679 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:14:35.26 ID:JSRQCDCcM.net
憲法違反の発言してはいけない、なんて規定は憲法にはない。
言論の自由は書いてあるけど。
憲法は国家にこれに違反する法律で人権を制限してはいけないという規範が書いてあるのであって、人権制限するものじゃないよ。
ましてそれで誰かを微罰するために使うようなものではない。

680 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:16:36.80 ID:duE3wBhKa.net
>>679
は?
権力を縛るのが憲法なんだろ?
国会議員には憲法遵守の義務があるんだよ
いざとなったら立憲も憲法守らないってことか?
言動を一致させろよ

681 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:17:13.29 ID:fX6kGTdG0.net
まあ辞職させる手続きは別にあるわけだからな
民主党も与党を経験して、小沢に力があった時期とはいえ石川の辞職勧告に取り合わなかった経緯も有るので
あまり主導したくはないのだろう

682 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:17:16.08 ID:JpMEPpMWF.net
依存症専門家「丸山穂高は典型的なアル中!維新は治療を受けさせる責任がある」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1557969281/

松井一郎「製造責任は私にある、丸山穂高みたいなクズを政治の世界に入れたことをお詫びいたします」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1557930687/

683 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:21:47.70 ID:duE3wBhKa.net
>>681
民主党のときとは違うでしょ
立憲主義なんだから憲法違反の発言に対して厳しくするのは当たり前
勧告って意味わかってるのる?丸山には辞職しない自由があるから
立憲は立憲の自由意思で立憲主義をやりたいと宣言してる
その宣言にしたがい辞職勧告したらいいだけ
重要なのは立憲が有権者に立憲主義に従わない議員を許さないと示すことな

684 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:22:18.03 ID:JSRQCDCcM.net
>>680
だから国会議員や行政の法律をつくる仕事に対しての規範だろ。
個人がどう思おうが勝手なんだよ。
思想信条で個人攻撃するための材料にはならないの。
そんなこと言い出したら象徴天皇認めたくない人は国会議員になれないよ。
共産党とか社民党とかどうすんの。

685 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:23:57.60 ID:fX6kGTdG0.net
そう
象徴天皇制に否定的なことを言ったら憲法違反だから辞職しろ、
みたいな議論に直結しかねないよね

686 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:25:35.42 ID:EVJ5c71ep.net
維新主導で自民党が乗るなら賛成しても良いくらいのスタンスで良い

687 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:25:52.07 ID:+kx0yoFe0.net
丸山穂高に援軍!桜井誠さん「丸山穂高は当たり前の事をしただけ!除名した維新はパヨクのクズ政党」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1557969841/

松井一郎「製造責任は私にある、丸山穂高みたいなクズを政治の世界に入れたことをお詫びいたします」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1557930687/

688 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:27:55.96 ID:duE3wBhKa.net
>>684
何で社民党と共産党の話が出てくるの?
立憲はこいつらと同じレベルでいいってこと?
立憲主義なんだから現行憲法を守るか改憲するか明確にすべき
丸山の発言は9条に違反してるから辞職勧告は当然だよ
丸山を見逃すから9条に不備があるってことだろ
だったら改憲案だせって話

689 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:33:40.76 ID:H52OJD/Ep.net
立憲:「大阪選挙区で維新2人目を立てないことを条件に決議提出には協力します」

こうやって国政維新の存在意義を削ぐ方法もある

690 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:34:32.04 ID:EVJ5c71ep.net
共産党は乗り気じゃないみたいだね
そのためか市民様が大人しくなってきた
立憲はこのまま放置で良い

691 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:37:37.24 ID:Gonrb81Z0.net
>>676
党利党略を優先する事が結果的に最も護憲に有効だよw
ここで簡単に辞職勧告出さず自民党と維新に
ゲタを預ければとことん揉めさせてか.いけん勢力の議席を大幅に削れるんだからなw
なのでみんな書いてる通り様子見でOKw

692 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:40:44.69 ID:LOTseBfq0.net
証人喚問が全会一致になったのも共産党に苦い経験があったから
共産党は自分たちが少数派であることの意味を理解してるのよ

693 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:42:49.81 ID:QaoXda3xa.net
>>688
丸山は別に「戦争する」と言ったわけじゃないぞ。
「戦争でしか取り戻せないと思いますか」と問うたにすぎない。
もちろん問題のある発言だが憲法違反とは言えんな。

694 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:44:14.28 ID:duE3wBhKa.net
>>693
なお悪いよ
戦争しかないって誘導してるからな

695 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:45:35.10 ID:QaoXda3xa.net
>>694
君がそう思ったところで、あくまでも質問である以上、言論の自由の範疇だ。

696 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:46:54.54 ID:duE3wBhKa.net
>>691
護憲じゃなくて立憲だからな
常に憲法と照らし合わせて行動すべきなんだよ
丸山の発言を違憲とするなら辞任勧告
違憲だとしても容認できるとするなら憲法に問題があるので改憲
ってのが立憲主義的な思考だろ

697 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:49:04.02 ID:duE3wBhKa.net
>>695
丸山の辞職勧告も言論の自由の範囲なんじゃね?
あくまで勧告だからな
強制的に辞職させるわけではない
辞めるべきなんだから辞職勧告しろよ
立憲は丸山の発言を容認する気か?自民と同じになるぞ

698 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:49:10.13 ID:YcYajP4s0.net
小坪慎也さん「丸山穂高は真の保守だ!除名して辞職勧告提出した維新はクズゴミ政党」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1557971240/

小坪慎也
@kotsubo48
【丸山穂高を援護せよ】維新、議員辞職勧告を与野党に呼びかけ。政治家としての抹殺を阻止する人はシェア

仲間すら守れず、何が政治か。
維新は、トカゲの尻尾を切り、その弱った尻尾を踏みつぶす。

https://twitter.com/kotsubo48/status/1128753858908282880?s=20
(deleted an unsolicited ad)

699 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:50:37.93 ID:QaoXda3xa.net
>>697
容認はしていない非難はしている。
だが違法行為ではない以上、出来ることに枠がある。
当たり前の話だ。

700 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:54:36.76 ID:wU55M+dCd.net
結論的には、維新が主導しない限り立憲民主党からは辞職勧告決議案を出さない
それだけだ
あとは、丸山の自己判断に任せるしかない

あと、安倍が夏までにダブル選挙をやるだろうから、解散した時点で丸山の政治家人生は自動的に終わる

701 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:54:39.72 ID:Gonrb81Z0.net
https://twitter.com/sangituyama/status/1128821752191053824
こたつぬこ『「社会を変えよう」といわれたら』4/17発売 @sangituyama
なお自民党は「党内には、問題発言などで物議を醸したことがある議員を抱える」から辞職勧告決議に慎重なようですが、だったらこの際
そいつらを自民党から追い出せばいいわけです。
(deleted an unsolicited ad)

702 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:56:20.57 ID:Gonrb81Z0.net
立憲立憲うるさい奴等は憲法21条で保障されてる「言論の自由」
については何で重視しないの?(笑)
むしろ辞職勧告しない事こそ最良の立憲主義だよ?w

703 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:56:49.06 ID:V+AvdWtKr.net
こっち使うべきだよな

第五十八条
議員を除名するには、出席議員の三分の二以上の多数による議決を必要とする。

704 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:57:49.85 ID:V+AvdWtKr.net
>>702
言論の自由は
いったことの責任がなくなることを意味しない

705 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:58:00.35 ID:duE3wBhKa.net
>>699
は?
今まで違法でないことに問責決議案だしまくりだろうが
権力がある議員や閣僚は人格が不適格な時点で辞職勧告していいのだが
会期中の不逮捕特権とかあるし一般人より厳しく対処されるのは当たり前
勧告された上で丸山が辞めないならそれでいいしな

706 :無党派さん :2019/05/16(木) 10:59:42.36 ID:bqm1GfYi0.net
>>698
ゴミ箱から叩き出されそうになったら蝿が飛んできたなw

707 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:00:09.82 ID:Gonrb81Z0.net
>>703
やるならまだこっちだよなw
辞職勧告とか出しても辞職する義務ないし何の意味もねーw

708 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:00:30.35 ID:duE3wBhKa.net
>>702
だから辞職勧告することも言論の自由の範疇でしょ
丸山に国会議員をやめてほしいって有権者の意思を国会に反映して何が悪いの?

709 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:00:49.01 ID:6mWi5O/vp.net
鈴木信行さん「丸山穂高除名した維新っておかしくない?丸山穂高は真の保守だ」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1557972021/

丸山穂高氏が「議員辞職勧告」される維新の会っておかしくない?

「丸山穂高は良いこと言ったのだから謝罪するな!島返還には、核武装した上で、戦争をする覚悟が必要」

バカ反日左翼どもいい加減にしろ。

維新の会っておかしいよ。
維新とは、日本の維新を目指す維新者としての理念を掲げる者の集団ではないのか。

議員辞職勧告はやり過ぎだ
https://ameblo.jp/ishinsya/entry-12461636734.html

710 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:01:07.07 ID:uTH53EjXp.net
別に出さなくてもいいけど
なぜそこまで頑なに出すなと言い張る連中がいるのか分からない
別に出しても立憲民主に損はない

711 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:01:34.02 ID:QaoXda3xa.net
>>705
問責決議と辞職勧告は全然違うぞ。
そもそも問責決議は大臣や首相に対して行うものであっていち議員に対して
行ったことは一度もない

712 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:02:15.55 ID:S6KnH/s3p.net
>>710
維新への逆風が止む→大阪・兵庫で自公維独占→維新延命

これがあるからダメ

713 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:02:50.72 ID:Gonrb81Z0.net
強制力が無い辞職勧告は出せ出せと言うくせに
実際に辞めさせられる問責決議は出すなってw
これもう完全に丸山騒動に立憲巻き込みたいだけの工作員やんw

714 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:03:14.98 ID:duE3wBhKa.net
>>710
俺も出せばええんやね?
ってシンプルに思うが
何で嫌がるやつがいるのわからん
立憲がやらかしたときの保険として丸山を見逃す気か?

715 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:06:49.79 ID:ZDWCjUDgM.net
>>703
58条は院内の秩序を乱した者だから適用されない
昨日のひるおび!でも指摘されていたけど国会の外の発言だから該当しないってさ

716 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:07:29.10 ID:Gonrb81Z0.net
>>715
だったら辞職勧告も相応しくないなw
徹底放置でおKw

717 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:07:36.45 ID:duE3wBhKa.net
>>713
馬鹿だな
強制力がないから出せと言っている
強制できるなら多数派による少数派の粛清だが
辞職勧告なら国会議員が憲法を守るという意思表示になる
立憲は憲法を守るか改憲するか政治をやっていくんだから
正しいとしてる9条を守らない議員に対して辞職勧告するのは当たり前
有権者にちゃんと意思表示しろよ

718 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:08:37.06 ID:Gonrb81Z0.net
丸山を辞めさせなければどんどんどんどん護憲派を有利にできるw
全く辞職勧告なんて必要無いなw

https://this.kiji.is/501294717097903201
丸山議員「戦争」発言、ロシア利するばかり
クリミア奪われたウクライナ識者

719 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:10:11.17 ID:duE3wBhKa.net
>>718
だから一刻も早く辞職勧告すべきでしょ

720 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:10:24.47 ID:S6KnH/s3p.net
現時点で維新解体の最速コースが大阪選挙区での亀石当選である以上、それに反する対応を取らないのは立憲として当然のこと

721 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:11:33.20 ID:LOTseBfq0.net
丸山は先鋭した支持を集めるためにむしろ辞職勧告欲しがってるみたいな感じだし

辞職勧告出してほしい→維新と丸山
出されたら賛成するが主導したくない→他野党
誰得なので出したくない→与党

こんな構図

722 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:12:25.67 ID:tPnbIGtM0.net
まあ、しばらくの間は永田町界隈引き回しで晒し者にしたほうがいいな。
この混乱が落ち着いてからじゃないと解散も打てないだろ。

723 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:14:30.29 ID:Gonrb81Z0.net
>>721
つまりガン無視すればか.いけん勢力に壊滅的打撃を与えられるわけだw

724 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:17:05.44 ID:tPnbIGtM0.net
>>721
尖鋭的な支持って言ったって桜井某とか残酷先生みたいな生ゴミが飛んでくるだけだけどな。

725 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:21:35.86 ID:EVJ5c71ep.net
いずれにせよ改憲論議が吹っ飛んで良かったよ

726 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:34:34.65 ID:ZDWCjUDgM.net
改憲って実際のところ選挙の重要課題じゃないから自民党支持者ですらピンと来てないんじゃないの

727 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:38:38.16 ID:QaoXda3xa.net
>>725
吹っ飛ぶも何も元から話題になってないし、そもそも野党のいち議員の発言なんか
一過性のニュースでしかないからひと月もすればみんな「そんな話もあったなあ」
にしかならん。

728 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:40:15.48 ID:Gonrb81Z0.net
むしろ立憲は元島民国会に呼んで
戦争の恐ろしさを滔々と語ってもらう位でいいなw
自公維をボコボコに叩いてもらおうぜw

729 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:44:24.74 ID:6mWi5O/vp.net
>>727
それは世論調査で維新の支持率どうなったか
見てからわかる
維新の支持率下げていたら
国民は忘れてないってこと

730 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:44:25.75 ID:EVJ5c71ep.net
>>728
80歳の爺さんに無理させるなよ
ビデオレターでも良いけど

731 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:46:35.67 ID:QCoUzSswd.net
今夏、衆参同日選で野党壊滅する?/政界地獄耳
https://www.nikkansports.com/m/general/column/jigokumimi/news/201905160000104_m.html?mode=all

★14日、テレビ番組で国民民主党・小沢一郎は今夏に衆参同日選挙の可能性に触れ「脅しだけではなく、本気で考えている可能性がある。
立憲民主党も壊滅的になる。このままの状況なら野党が立ち直れないくらいの壊滅的敗北になる。(そうなったら)自民党に勝てるのは半永久的にない」と危機感を募らせた。
内閣支持率が軒並み好調で、自民党が衆参同日選挙を仕掛けやすい環境が整っていることから、一層の野党共闘でまとまらなければ対抗できないという状況を野党内で冷静に予測できるのは今や小沢だけになっている。

★ただ、連休明けから立憲民主党・枝野幸男の動きにも変化がみられる。「強気の孤高の政党色が薄れて来た。他の野党に説得されて軟化したというよりは、
このまま選挙に突入したところで、立憲民主党の名前だけを掲げた程度では勝てないという党勢拡大が思うように広がっていない現実を知ったのだろう。
統一地方選挙までは立憲民主党単独で行けるところまでやって、ここからは共闘しか道がないことを悟ったのではないか」(野党関係者)。

★党内からも「とにかく枝野と数人の側近だけで何でも決めて、幹部会ではほぼ事後承諾という党の意思決定に対しての反発が党内外で広がっていることも軟化の一因」との声もある。
首相・安倍晋三がこのところ重ねて強調する「悪夢のような民主党政権」についても野党幹部が言う。「民主党政権は正しかったと胸を張るつもりはないが、この6年間の安倍政治を振り返れば、
悪夢はどちらかと国民が想像する。首相にとっては支援者に繰り返して言っているのだろうが、首相の発言はニュースになり逆効果になる。国民は安倍政治の圧政を感じ、野党は一層まとまるという効果が生まれる」。
与野党とも選挙前の臨戦態勢に入ってきたことをうかがわせるが、正念場はこれからだ。

732 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:48:08.26 ID:QaoXda3xa.net
>>728
そんな旧島民の政治利用なんぞしたら顰蹙買うだけだぞ。

733 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:49:08.44 ID:QCoUzSswd.net
野党破滅も!? 衆参W選、最短「6・30」断行か 識者「安倍首相、G20でのリーダーシップが最大の選挙運動に」
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/190516/soc1905160003-s1.html

 米中貿易戦争の激化による世界経済の失速を警戒して、日経平均株価は14日、一時2万1000円を割り込んだ。
内閣府が13日に発表した3月の景気動向指数の基調判断も6年2カ月ぶりに「悪化」に下方修正された。

こうした現状を受け、安倍晋三首相が10月の消費税増税を延期する可能性が指摘され、悲願の憲法改正の是非も加えて「国民の信」を問うため、今夏の参院選に合わせた「衆参ダブル選」の断行が取り沙汰されている。

注目の「決戦日」(投開票日)について、最速、「6月30日」というスケジュールもありそうだ。

734 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:50:40.87 ID:6mWi5O/vp.net
おいおいすげーことになってる

丸山問題、苦情殺到1日で3400件の電話 上西以来の反響!維新支援者も次々離れる

北方領土を戦争で取り返すことの是非について言及し、日本維新の会を除名処分となった丸山穂高衆院議員が15日、議員辞職勧告決議案が提出された場合、反論する考えをツイッターで表明した。
「憲政史上例を見ない、言論府が自らの首を絞める辞職勧告決議案」と主張。「それ相応の反論や弁明を行います」と、反省どころか戦闘モードだ。

地元・大阪でも丸山氏への批判の声が上がった。大阪市内の日本維新の会事務所には、苦情が殺到。関係者は「14日は3、400件の電話があった」と説明。
これだけの反響は元衆院議員・上西小百合(36)が“不倫温泉旅行”と週刊誌で報じられ騒動となった2015年以来という。

地元・泉佐野市でも、支援者だった会社役員の男性が「信じがたい発言。辞職すべき」と断じ、80代男性も「地元市民として恥ずかしい。戦争を知らない世代だから言えるのか」と憤慨した

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-00000044-spnannex-soci

735 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:51:50.84 ID:QCoUzSswd.net
首相、参院選へ改憲論喚起

同日選観測に拍車も 党内、争点化には慎重論

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO44832910V10C19A5PP8000



これ、改憲解散来るかもな

736 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:52:53.37 ID:rCTL72Q10.net
>>725 >>727 >>729
ネット上の中だけの動きと言ってしまえばそれまでだが
維新スレの人気が、一気に萎む傾向が出てるのは間違いがないな
たった一つの所属議員の失言で、まさかここまで萎むとはね

737 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:54:33.51 ID:rCTL72Q10.net
ちなみに改憲はもう無理だと思うよ
改憲≒好戦派みたいな変なイメージがつき始めたようだし

738 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:58:11.63 ID:QCoUzSswd.net
>>737
それは、今度の衆参ダブル選挙で、有権者が判断することだな

739 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:58:30.75 ID:Gonrb81Z0.net
>>734
ざまぁ過ぎるw
やっぱり辞職勧告なんか一切しないで晒し者にするべきだなw

740 :無党派さん :2019/05/16(木) 11:59:46.31 ID:ZDWCjUDgM.net
丸山議員の辞職勧告決議についてあるベテラン野党議員は、失言による前列を認めればいつかブーメランで帰ってくる、ハードルが下がる事に懸念を示しているとの事@テレ朝NEWS

741 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:00:52.62 ID:ZDWCjUDgM.net
>>740
前列→前例

742 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:08:42.11 ID:QCoUzSswd.net
結局、自公維で国会の大多数を占めているからな

今回の失言一つで辞職勧告決議が出来た場合、
例えば、野党側でも何か問題を起こした議員が出た時に与党は辞職勧告決議を行うでしょ
山尾の不倫問題なんかも、辞職勧告決議をしてもよい

743 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:10:43.74 ID:rCTL72Q10.net
>>738
選挙に関しては安倍政権が長期化した事に対する有権者の疲れは確実に出てるし
また経済が悪化しつつあるから、衆院で自公3分の2を取るのは難しいんじゃないかな
あと立民が最大野党として有権者から認識されてるのも間違いないから
立民の議席は結構伸びるはず

744 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:12:36.89 ID:QCoUzSswd.net
立憲が伸びても、それ以上に民民と共産が減るでしょ
トータルで見れば、野党は議席を減らす

745 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:12:49.93 ID:rCTL72Q10.net
>>742
今回の件はただの失言でなく、外交問題になりかねない案件だよ
事実、ロシアの方でもこの失言に対する反応が出てるわけだし
それで騒ぎになったわけで、他の失言と一緒にすべきでないと思う

746 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:16:23.92 ID:QCoUzSswd.net
>>745
これ以上日本側が騒がないことだよ
騒ぐほど、日本は自分の首を締める

逆にそれを狙っている連中も日本側にいるしな

747 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:17:22.75 ID:ZDWCjUDgM.net
原口は慎重論

748 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:18:59.63 ID:QaoXda3xa.net
>>745
ロシアのジリノフスキーあたりの方がよっぽどメチャクチャ言ってるのだから
あえて反応する必要はないだろ。

749 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:20:40.11 ID:QCoUzSswd.net
参院憲法審の早期開催を 維新が自民に要請
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-00000534-san-pol

 日本維新の会の東徹参院国対策委員長が16日、国会内で自民党の関口昌一参院国対委員長と会談し、平成30年2月以来、
開かれていない参院憲法審査会の現状は「異常と言わざるを得ない」として、早期開催を要請した。
関口氏は「(開催を)立憲民主党に強く申し入れる」と答えたという。

 東氏は記者会見で「憲法審には多額の経費がかかっている。議論をしないなら何のために設置しているのか分からない」と述べた。

750 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:21:13.93 ID:Gonrb81Z0.net
>>745
辞職辞職と騒ぐ程ウヨクが逆切れして
もっと丸山守れと騒ぎ出すよw
ここは立憲野党は何もせず丸山が自滅するのを待つのがベストw

751 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:23:06.87 ID:QCoUzSswd.net
今月末に、安倍は改憲の是非を問う衆参ダブル選挙を仕掛けるかもな

野党側は、全選挙区の統一候補の準備は出来ているのか?

752 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:23:44.29 ID:kx3PVpx3p.net
外交問題になろうが維新が潰れて立憲が伸びるならそれで良いじゃん
そうやって自民も政権復帰果たしたわけだから

753 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:28:01.40 ID:vX2kuxzaa.net
>>751
今改憲なんか出来るか?改憲より消費税やで。

754 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:28:35.41 ID:Gonrb81Z0.net
辞職勧告なんかしたら丸山が完全にプッツンして
「ロシアに宣戦布告せよ」と言い出すリスクは何故考えないんですかねぇw
そんなにウヨクは道民に死んで欲しいのかよw

755 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:28:51.76 ID:QaoXda3xa.net
曲がりなりにも公党の党首であるジリノフスキーが「東京に原爆を落とせ」なんて
発言するロシアの方がずっとやばいわけで、ロシア側だって事を荒だてたら面倒
なのは分かっているから、メンツのために言ってみただけだろ。

756 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:31:02.30 ID:zBL2LTBCa.net
>>751

安心しろ
参院の74の選挙区どころか32の一人区も埋まってねーから

757 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:31:22.47 ID:QCoUzSswd.net
増税延期は今さら難しい
かといって、それ以外の大義名分は、改憲の是非しかない
でも、改憲については賛否両論

となると、結論は一つしかない

立憲が候補者を用意出来ない今月末に、改憲の是非を問う衆参ダブル選挙を実施すると衆議院を解散

758 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:32:02.47 ID:ZDWCjUDgM.net
野党5党「あくまで維新が主体で提出しろ」
維新「党内の空気が違う、持ち帰る」
自民「あのタイプは自分では辞めない、辞職勧告以外の方法も検討」
島民「すぐ辞めると思った、辞めないのは完全におかしい」

維新は初動を完全に見誤ったなあ

759 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:34:48.22 ID:QCoUzSswd.net
はっきり言えば、
完全な奇襲を安倍はやると思うよ

760 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:38:48.24 ID:QCoUzSswd.net
安倍は、前に小渕優子らの閣僚がボロ糞に叩かれているときに、いきなり解散総選挙を仕掛けた男だぞ?

選挙や戦争で勝つ秘訣は、
自分が有利な時に仕掛けるのではなく、相手の戦闘準備が整わないうちに奇襲を仕掛けることだよ

761 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:39:50.27 ID:zBL2LTBCa.net
これは奇襲とは言わんな
選挙2ヶ月前になっても一人区候補すら満足に揃えられないで馬鹿面下げてるやつが悪いだけだ

衆院小選挙区289のうち218が自民だが
このザマでどうやって200超えの新人を自民現職にぶつけられるのか
戦えない状態を晒してる方が悪いに決まってる

762 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:41:50.77 ID:tuM74y/4d.net
>>743
そんな認識なら野党壊滅だよ

763 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:44:10.66 ID:Gonrb81Z0.net
今解散なんかしたら立憲ではなく維新殲滅選挙になりますなw
やりたければどうぞどうぞw

764 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:45:13.47 ID:ZDWCjUDgM.net
289は無理ゲーやな
供託金半端ない

765 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:47:06.17 ID:QaoXda3xa.net
>>763
そう言うのを取らぬ狸の皮算用と言うんだよ。
以前に橋下の不倫騒動なんかで、これで橋下も終わりとか言っていたのと変わらんな。

766 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:47:42.90 ID:QCoUzSswd.net
2017年の衆院選だって奇襲なんだよ

同年7月に自民党は都議選で歴史的な大敗、
そのわずか3カ月後に解散総選挙を仕掛けるなんて、アホ過ぎて誰も予測出来ないわ
でも、自民党はまさかの大勝した

767 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:48:59.49 ID:ZDWCjUDgM.net
まあ先はわからん
選挙まで維新無双かと思ったらこれだもんな、立憲も山尾さん抱えてるんだぜ

768 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:51:31.12 ID:Gonrb81Z0.net
クソボケか.いけん勢力の自滅解散かぁw

769 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:53:12.05 ID:QCoUzSswd.net
とりあえず俺が安倍から学んだことは、
たとえ自分が不利な時でも、相手がもっと不利な状態ならば戦いを仕掛けること
それが戦いに勝つ秘訣

770 :アタル@国民民主支持者 :2019/05/16(木) 12:53:43.38 ID:6mWi5O/vp.net
志らく 丸山議員にあきれ顔「政治家でいる間誰がお金払うのか分かってない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-00000017-tospoweb-ent

771 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:53:50.87 ID:Gonrb81Z0.net
35 無党派さん 2019/05/16(木) 12:44:35.94 ID:2PTFYSUU
共産党が辞職勧告決議案を出すのを嫌がっているらしい
野党から出てくることはないね
維新にとってはツライ状況

772 :アタル@国民民主支持者 :2019/05/16(木) 12:54:55.65 ID:6mWi5O/vp.net
落語家の立川志らく(55)は「これだけ見るとなんか立派な感じに見えるけど、身から出たサビですからね」とあきれ顔。
「こういう攻撃的な人は一旦、自分が攻撃を受けるとあたかも被害者かのような感じになる」とつぶやいた。

 そして「これだけ大勢の人が辞めろと言っているわけだから、潔くここは議員辞職して、それでもう一度勉強し直してまた政治家に戻りたければがんばってやればいいだけであって。
だって政治家でいる間は、お金払われるわけであって。誰が払うんだっていう。それを全く分かっていない」と辞職を促した。

773 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:56:02.67 ID:ZDWCjUDgM.net
>>766
年明けに小池百合子の国政新党立ち上げが確実視されていて時間与えたら負ける雰囲気だった、解散の雰囲気が無かったとは思わないな
結果的に山尾不倫がトリガーになったけど

774 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:56:06.35 ID:QaoXda3xa.net
>>771
別に維新にすれば即座に除名処分したんだから関係ないで済ませばいいだけだ。
まあ鳩ぽっぽが未だに枝野の身内のように言われるのと同様のことはあるかもしれんが
丸山ごときでは、存在感でも鳩ぽっぽの足元にも及ぶまい。

775 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:57:20.69 ID:duE3wBhKa.net
維新としては辞職勧告までやってくれと反省してる雰囲気だしてるし
ここで野党が辞職勧告しようがしまいがダメコンはできてるな
他の党はどこかが決めてくれって責任の押しつけあいしてるが
無視しとけば終わりなのに維新に止めさしたいって欲があるのか
まともに相手してて草

776 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:58:59.24 ID:QaoXda3xa.net
丸山が日本のジリノフスキーのように一定の支持を得て公党の党首として暴言を繰り返す
ような事になったら別だけど、こんな問題しばらくたったらすぐに忘れられるよ。

777 :無党派さん :2019/05/16(木) 12:59:16.01 ID:duE3wBhKa.net
枝野あたりが検討する価値もないって一蹴したら終わりなのにね
立憲の陳や辻元がここで手柄を立てたいと考えてるとこが痛いな

778 :無党派さん :2019/05/16(木) 13:00:37.00 ID:Gonrb81Z0.net
【悲報】丸山またまた大炎上www

https://this.kiji.is/501595155261097057
ロシア極東・北極圏発展省は15日、北方領土で実施している経済特区事業を拡大すると発表した。
ロシア独自の開発を優先させる姿勢を示したことになる。

779 :無党派さん :2019/05/16(木) 13:01:57.73 ID:QCoUzSswd.net
丸山の言動は確かにロシアに利したが、
ここで日本側が過剰対応すれば、もっとロシアに利するからな
冷静になれば、分かる話

丸山が自発的に辞職するなら、それは構わないが、国会が無駄に反応する必要は無いわ

780 :アタル@国民民主支持者 :2019/05/16(木) 13:02:29.89 ID:6mWi5O/vp.net
志らく 丸山議員にあきれ顔「政治家でいる間誰がお金払うのか分かってない」 ・
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1557979237/

781 :無党派さん :2019/05/16(木) 13:02:50.59 ID:NtRUopa50.net
維新のバカっぷりを見てると立憲はよく2017年から今までの間に、
バカをやらずに無難に勢力拡大できたもんだと感心するよ。
数で言えば希望民進のが多かったわけだし。

政治は一寸先は闇だから恐ろしい。

782 :無党派さん :2019/05/16(木) 13:06:10.99 ID:vX2kuxzaa.net
>>767
山尾は国際問題までに発展してないからな。

783 :無党派さん :2019/05/16(木) 13:06:49.16 ID:z1TsX27Wp.net
>>777
辻元本人は亀石当選に興味ないのかな?
ここは如何に立憲が手を汚さずに維新を自爆させるかがポイントなのに

784 :無党派さん :2019/05/16(木) 13:07:15.23 ID:Gonrb81Z0.net
>>781
ひとえに枝野が「レイシストを採用しない」
というコンプライアンスの方針を貫いてきた結果だわなw
橋下なんかより千倍も万倍も格上の政治家なんだよ枝野はw

785 :無党派さん :2019/05/16(木) 13:09:40.14 ID:6mWi5O/vp.net
51 無党派さん[] 2019/05/16(木) 13:08:43.88 ID:yY3VblCG
ロシア通信によると、ロシア極東・北極圏発展省は15日、北方領土で実施している経済特区事業を拡大すると発表した。
ロシア独自の開発を優先させる姿勢を示したことになり、日ロ両国の共同経済活動へ向けた交渉にも影響しそうだ。

https://this.kiji.is/501595155261097057

丸山オワタw
官邸の維新切り加速やなw

786 :無党派さん :2019/05/16(木) 13:11:37.81 ID:tuM74y/4d.net
>>783
あんな美人の候補者なんて敵だよ

787 :アタル@国民民主党と自民党頑張れ :2019/05/16(木) 13:15:19.25 ID:6mWi5O/vp.net
丸山問題で維新への影響は?田崎「支持率上昇が止まるかも」

788 :無党派さん :2019/05/16(木) 13:17:11.12 ID:Gonrb81Z0.net
それでもか.いけん勢力を一網打尽にする自滅解散がしたいらしいw>維新の支持率低下

789 :アタル@国民民主党と自民党頑張れ :2019/05/16(木) 13:20:25.65 ID:6mWi5O/vp.net
丸山穂高議員、16日の衆院本会議欠席 ばっくれ雲隠れ税金泥棒
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-00000538-san-pol

日本維新の会から除名された丸山穂高衆院議員は16日、衆院に同日午後の本会議への欠席届を提出した。理由は明らかにしていない

790 :無党派さん :2019/05/16(木) 13:23:19.70 ID:QSE2THbL0.net
この騒動で信濃町はほくそ笑んでそう。

791 :無党派さん :2019/05/16(木) 13:23:38.13 ID:qEACh/1X0.net
丸山穂高議員、16日の衆院本会議原因不明の欠席 サボり税金泥棒 ・
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1557980540/

792 :無党派さん :2019/05/16(木) 13:24:14.39 ID:ZDWCjUDgM.net
解散の大義が出来たな

793 :無党派さん :2019/05/16(木) 13:36:25.61 ID:duE3wBhKa.net
>>783
多分、指揮系統が確立されてないからだと思われる
亀石は枝野や長妻クラスの敵にならないが辻元や陳にとってはライバルになりうるが
辻元がそこまで考えてるかわからん
トップは立憲を大きくしていきたいと思うが中堅は自分の身分保証のために党利を一番に考えないやつがいる
立憲は旧民主党の序列が瓦解してるから議員も職員もまず自分の地位の確立したい
スタンドプレーはこれからも出てくるだろうね

794 :無党派さん :2019/05/16(木) 13:36:56.44 ID:2uSK1Vyr0.net
北方領土を戦争で取り返すことの是非について言及し、日本維新の会を除名処分となった丸山穂高衆院議員が15日、議員辞職勧告決議案が提出された場合、反論する考えをツイッターで表明した。
「憲政史上例を見ない、言論府が自らの首を絞める辞職勧告決議案」と主張。「それ相応の反論や弁明を行います」と、反省どころか戦闘モードだ。

地元・大阪でも丸山氏への批判の声が上がった。大阪市内の日本維新の会事務所には、苦情が殺到。関係者は「14日は3400件の電話があった」と説明。
これだけの反響は元衆院議員・上西小百合(36)が“不倫温泉旅行”と週刊誌で報じられ騒動となった2015年以来という。

地元・泉佐野市でも、支援者だった会社役員の男性が「信じがたい発言。辞職すべき」と断じ、80代男性も「地元市民として恥ずかしい。戦争を知らない世代だから言えるのか」と憤慨した

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-00000044-spnannex-soci

丸山穂高議員、16日の衆院本会議原因不明の欠席 サボり税金泥棒

日本維新の会から除名された丸山穂高衆院議員は16日、衆院に同日午後の本会議への欠席届を提出した。理由は明らかにしていない
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-00000538-san-pol

795 :無党派さん :2019/05/16(木) 13:37:48.72 ID:duE3wBhKa.net
>>779
シンプルに辞職勧告だせばよいのだが
もしくは与野党全員が無視するか
まあできないだろうね

796 :無党派さん :2019/05/16(木) 13:38:23.98 ID:duE3wBhKa.net
>>794
二日酔いだろ

797 :無党派さん :2019/05/16(木) 13:40:16.37 ID:NtRUopa50.net
維新をこれから演説や討論番組で責めるには、
戦争したいために改憲する政党と言うのが良いか、
長年積み上げた北方領土交渉をめちゃくちゃにした政党と言うのが良いか。

798 :無党派さん :2019/05/16(木) 13:47:01.09 ID:duE3wBhKa.net
>>797
意味ないよ
除名して辞職勧告すべしって明言してるからね
申し訳ないって言われたあとに何って追及するの?
松井も辞めろって言うの?
青山や初鹿みたいな性犯罪者に甘い処分しかしてない政党のくせにさ

799 :無党派さん :2019/05/16(木) 13:51:33.79 ID:Gonrb81Z0.net
こういうのを蒸し返してやるのも一興やなw

https://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/1f34e2fb71d028909788dde541b29032
維新の会の松井代表が日本の核武装について言及。「最終兵器が必要になってくる」

800 :無党派さん :2019/05/16(木) 13:52:48.11 ID:NtRUopa50.net
>>798
この維新の対応なんなの?
コレが維新スピリッツ?


理事会では立憲民主党が「日本維新の会が各党に決議案の提出を働き掛けるべきだ」と主張。
維新は「わが党がお願いに回ることはない」と難色を示したという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-00000094-kyodonews-pol

801 :無党派さん :2019/05/16(木) 13:53:02.25 ID:2uSK1Vyr0.net
言論の自由は?国会で喋れば?戦争発言の丸山穂高氏が欠席 

北方領土を戦争で取り返すことの是非に言及し、日本維新の会を除名処分になった丸山穂高衆院議員は16日、同日午後に開催される衆院本会議への欠席届を衆院事務局に提出し、欠席した。理由は明らかになっていない

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-00000094-kyodonews-pol

802 :無党派さん :2019/05/16(木) 13:57:43.71 ID:duE3wBhKa.net
>>800
そりゃそうだろ
維新はボールを持ちたくないわけだからな
他の党を巻き込んでぐだぐだにしたいだけ
立憲は責任者が論ずるに値しないって一喝して放置したらいいんだよ
共産は放置するわけだし

803 :無党派さん :2019/05/16(木) 13:58:29.37 ID:2uSK1Vyr0.net
言論の自由を自ら放棄していくスタイル

804 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:01:42.31 ID:NtRUopa50.net
>>802
ボールを持ちたくないって(笑)

製造元であると松井は認めて謝罪したじゃん。
責任者はしっかり率先して各党に土下座して頼まないと。

口だけ政党になるよ。

805 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:01:46.59 ID:rCTL72Q10.net
>>790
改憲出来なくなったら改憲出来なくなったで
自民党が公明党と連立を組み続ける必要性が低下する為、軽んじられて影響力が低下するし
また自民党内にも公明党との連立を快く思わない人達も確実にいるので
連立解消に向けた動きが出る可能性もあり、必ずしも歓迎してるとは言えないよ

806 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:04:29.00 ID:ysc2B4qcM.net
しかし維新のみでは提出に必要な20人いないとなるとどうしようもないよ。
このまま国会に出て来ないようならサボりを理由にできるか。

807 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:05:21.98 ID:127ykpJNM.net
>>508
おいおい

女系天皇を争点に選挙して勝つ気はないんか

808 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:05:25.55 ID:Gonrb81Z0.net
>>800
ええええええwww
こんなん支持率だだ下がりやんw
そんなにダブルで全滅したいのかw>維新

809 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:06:41.69 ID:duE3wBhKa.net
>>804
松井に土下座してほしいのか?
土下座しようがしまいが立憲は憲法違反の発言に厳しく対処すべきだろ
土下座させて立憲最強って自己満足しないなら別だが

810 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:07:27.29 ID:vX2kuxzaa.net
>>805 >>790
立憲と公明が共同すれば政権は取れるか?

811 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:07:52.43 ID:duE3wBhKa.net
>>807
争点にしたら普通に天皇の政治利用って言われちゃうね

812 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:09:44.81 ID:duE3wBhKa.net
>>810
とれるわけがない
自公維は妥協しながらやっていく政党だけど
立憲は何やるにしても妥協案が出せないでしょ

813 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:10:41.30 ID:rCTL72Q10.net
>>810
公明と組んだら、自民党が反創価学会キャンペーンを再開させて
学会を猛バッシングするから、最悪、組んでる立民側にもダメージが来るよ
なので立民側から見てもあり得ない選択肢

814 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:13:07.17 ID:Gonrb81Z0.net
>>809
大阪市長辞任&政界引退やろなぁw

815 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:14:07.84 ID:ysc2B4qcM.net
今の立憲は政権語る支持率じゃないよ。
民主主義の意味を考えないと。
選挙テクニックでなんとかしようなんて考えは所詮破綻するし民意には勝てない。
沖縄や大阪がいい例。

816 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:14:09.13 ID:Gonrb81Z0.net
維新執行部にも丸山の「製造責任」があるのにw
まさかクビかけないで丸山辞めさせられるとでも思ってるの?
今こそ身を切る改革の時やろw

817 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:14:54.71 ID:duE3wBhKa.net
>>814
枝野は青山や初鹿がセクハラしたときに何か責任とりましたかねぇ?

818 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:14:56.03 ID:QCoUzSswd.net
戦争発言の丸山穂高氏が欠席
辞職勧告決議案は結論出ず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-00000094-kyodonews-pol

 北方領土を戦争で取り返すことの是非に言及し、日本維新の会を除名処分になった丸山穂高衆院議員は16日、同日午後に開催される衆院本会議への欠席届を衆院事務局に提出し、欠席した。
理由は明らかになっていない。衆院議院運営委員会は同日の理事会で、丸山氏に対する議員辞職勧告決議案提出について協議したが、結論は出なかった。

 理事会では立憲民主党が「日本維新の会が各党に決議案の提出を働き掛けるべきだ」と主張。

維新は「わが党がお願いに回ることはない」と難色を示したという。

819 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:15:09.74 ID:2uSK1Vyr0.net
丸山穂高氏の本質はアルコール問題
木曽崇 | 国際カジノ研究所・所長

丸山穂高氏の「戦争奪還」発言が物議をかもしておりますが、彼を巡ってはまた別の論議が巻き起こっております。それが彼の抱えているアルコール問題です。

今回の「戦争奪還」発言ですが丸山氏本人も謝罪会見で「たくさん酒を飲んだ」と語ったように、酩酊状態で発された暴言であったそうです。実は丸山氏、2015年にも同様に酒を呑んだ末に一般男性と口論になり、
相手の手を噛むなどのトラブルを起こしていたことが報じられ、所属政党から厳重注意を受けておりました。
当時、丸山氏は以下の様に「あらゆるトラブルを予防するため、今後の議員在職中において公私一切酒を口に致しません」と約束をしていました

にもかかわらず、今回の様な問題が改めて発生したわけで、

今回の丸山氏の前に報じられた「お酒」に纏わる問題として記憶に新しいのが、元TOKIO・山口達也氏の事件です
ちなみに今週の月曜日から来週の火曜日までの一週間は、ギャンブル等依存症問題の啓発週間です。アルコール問題、
ギャンブル問題のみならず、あらゆる精神疾病に関する問題は、各都道府県および政令指定都市に存在する精神保健福祉センターが相談窓口となっています。

丸山穂高氏本人もしくは彼の近親の方々も、もし彼(自身)の飲酒行動に問題があるとお感じの場合には、匿名の電話相談などもありますので是非、
センターまで相談を持ち掛けて頂ければと思います。各地の精神保健福祉センターの連絡先は以下リンク先をご参照ください。
https://news.yahoo.co.jp/byline/takashikiso/20190516-00126145/

820 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:15:42.41 ID:duE3wBhKa.net
>>816
丸山を切ったじゃん
何か問題でも?
枝野は青山や初鹿を放置してるし

821 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:17:04.25 ID:rCTL72Q10.net
これだけの失言をすれば、失言の責任を取って一旦は議員辞職し
次の衆院選で立候補して、議員を続けてもよいか有権者の信を問う
これが本来あるべき姿で、今までの議員であれば大抵こうしてきた
ケジメがつけられない人が増えてきたのかなとは思う

822 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:17:23.76 ID:lpM/xSl00.net
ウクライナの学者が言ってるが、軍事大国ロシアと戦争しても勝てるわけがないので、
北方領土交渉は日本が軍事大国になるまで待つしかない、と
むしろ丸山発言は「戦争して勝てないなら、北方領土は諦めるしかない」というロシア側の世論形成に利用される恐れがある
維新はロシアに阿って、丸山を処分することより、いかに領土を取り戻すかを論じるべきだというものだった

823 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:21:30.62 ID:lpM/xSl00.net
>>807
> 女系天皇を争点に選挙して勝つ気はないんか

海江田と山尾たち5人しか居ないそうだ
山尾も小林よしのりに唆された口だしな
党内では誰も興味がないテーマだ

824 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:23:06.72 ID:ysc2B4qcM.net
丸山は挫折したことないし自分でもどうしていいか分からなくなってる部分もあるんたろう。
議員にしがみつけばつくほど世間に無様な姿さらして再起はむずかしくなるがね。
それを諭せる人材が維新にいるのかというと、虎之助くらいか?
松井や馬場のことは低学歴でバカにしてるだろうし。

825 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:24:28.30 ID:lpM/xSl00.net
しかし、なんで堺の議員が地元でもない交流会に参加したんだか
言動みてると、国会質問のネタ探しにいっちょカミしたんじゃないか、って思うわ

826 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:25:43.52 ID:lpM/xSl00.net
>>824
パナ出身者を甘くみちゃいかんよ
前原然り、政治生命が絶たれたとか言われても平気でしょが

827 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:27:23.16 ID:G3nB+D030.net
丸山解散=ワクチン解散   とか呼ばれそうだな。

828 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:28:07.32 ID:QCoUzSswd.net
公明党が反応した
改憲解散、来るか?
改憲を理由に解散したら、嫌でも有権者の間で、改憲議論が始まるだろうな


公明・北側副代表 “改憲解散”に否定的
https://www.sankei.com/smp/politics/news/190516/plt1905160022-s1.html

 公明党の北側一雄副代表は16日午前の記者会見で、憲法改正議論の停滞状況を打破するため自民党内の一部に改憲議論の是非を問う形で衆院を解散する考え方が出ていることについて
「極めて一部の話ではないか。国民にとって改憲の機運は盛り上がっていない」と否定的な見方を示した。

 その上で「(衆参の)憲法審査会で議論を積み重ねていくことが大事だ」と強調した。

829 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:32:51.90 ID:Gonrb81Z0.net
改憲解散かぁw
素晴らしいタイミングでやらかしてくれたな丸山はw
まさに護憲勢力の救世主やでぇw

830 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:33:02.34 ID:lpM/xSl00.net
まあ、民主党時代も「護憲」でなく「創憲」と称して憲法論議を進めるってマニでも謳っていたんだよなあ
いまや、憲法を論じることすらアンタッチャブルにしてるわけで
ますます社会党化してるな

831 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:34:13.55 ID:2uSK1Vyr0.net
カンニング竹山「おい丸山!おまえ口だけじゃなく戦地の最前に行って悲惨な状況を命かけてみて来い」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557984661/

お笑い芸人のカンニング竹山(48)北方領土問題の解決手段として「戦争」と武力に言及したことで日本維新の会を除名処分となった丸山穂高衆院議員(35)を「無知な事を言う馬鹿」と厳しく非難した。

竹山は16日、ツイッターを更新。丸山議員について書かれた新聞のコラム記事を貼付し、「後藤田正晴先生、野中広務先生、梶山清六先生らの先人からこの小僧は何にも学ばなかったのか」と嘆いた。

続けて「戦争を知らない世代はその本当の悲惨を知らない、だから簡単に戦争するなんて無知な事を言う馬鹿がいる」と指摘し、「おい小僧、お前世界の悲惨な戦地の最前に行って悲惨な状況を命かけてみて来い」と一喝した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-05160335-nksports-ent

832 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:36:05.48 ID:lpM/xSl00.net
>>831
竹山もポイント外した批判でワロタw

833 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:37:13.30 ID:XgIV5eOl0.net
今はなき永田さんと通じるところがあるなあ。
脆弱なエリート臭とでも言うべきか?
永田はイキリ癖だけで酒癖、女癖とかは別に聞かなかった。心の病があったけど。

834 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:44:47.58 ID:lpM/xSl00.net
ただ、中ソ国境紛争もダマンスキー島事件という武力衝突があってから交渉が開始されたしな
しかも事件から解決まで50年もかかってるし
共産主義国家同士でもこの有様だ
丸山の言うことも一理はあるんだぜ

835 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:47:38.09 ID:rCTL72Q10.net
>>828
学会員の一部が改憲に反対して、最悪、学会の分裂も考えられるから、堪ったもんじゃないだろうね

836 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:48:52.36 ID:127ykpJNM.net
>>811
天皇の政治利用といっても
皇室典範の改正が出来るのは国会なんだから、女系天皇の議論から政治家は逃げる訳にいかない
そして国民も皇室の安定化を望んでいるんだから公約にして選挙戦で訴えていくべきだろう

837 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:49:10.94 ID:rCTL72Q10.net
昨年の靖国神社献灯問題と沖縄県知事選で池田平和主義が火を噴いて、憲法問題には公明党も敏感になってるし
また自民党側も、協力しないというのであれば、公明党と組み続けるメリットも減ってるしね

838 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:50:25.06 ID:lpM/xSl00.net
中ソ国境紛争史を読むと、世論統制ができる独裁国家でも、やはり執行部の足を引っ張ろうと
ソ連も中国も党内に反執行部勢力があって、これとの確執が熾烈を極めていたと
結局、ソ連崩壊前の混乱期に中国が交渉を加速化させたのが上手く行った原因だな

839 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:53:54.73 ID:rCTL72Q10.net
>>836
女系に反対し男系維持に賛成の有権者は15%、天皇制度に反対の有権者が15%
仮に女系にして、前者が反対派に回れば、天皇制度に反対の有権者は30%を超える
安定化どころか支持層を失って一気に廃止になる可能性の方が高いよ
日本の皇室はヨーロッパの君主国と違って緩衝帯としての貴族が存在しない
女系になれば相手は貴族でなく、元華族の可能性が高いとはいえ平民になってしまうから
皇室と庶民との間の壁が低くなるので、共和派が勢いを得るのは目に見えてる
なのでこの問題は下手に手を突っ込まない方がいい

840 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:55:40.00 ID:lpM/xSl00.net
ロシアは伝統的に「一度、ロシア帝国の旗を掲げた土地は、二度と旗を降ろすことはない」というニコライ二世の言葉どおりで、
一度獲ったもんは二度と返さないってのが国是
だから、アラスカ売却みたいなことはロシアの恥として刻まれている
因みに、購入したアメリカ大統領も当時は「アメリカは巨大な冷蔵庫を買った」と批判されたそうだが

841 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:56:53.24 ID:QCoUzSswd.net
俺が安倍の側近なら、
「改憲議論、開始解散」と銘打つな

842 :無党派さん :2019/05/16(木) 14:58:28.03 ID:QCoUzSswd.net
議論すらさせない今の野党はおかしい、と

843 :無党派さん :2019/05/16(木) 15:01:08.28 ID:lpM/xSl00.net
>>839
女性天皇・女系天皇より、旧宮家復活の方が遥かにハードル低いだろ
国立公文書館で天皇展をやっているが、江戸時代も後継問題で、宮家復活や創設やってるのな
光格天皇も江戸時代の新宮家の閑院宮出身だし

844 :無党派さん :2019/05/16(木) 15:09:21.81 ID:ararlhUO0.net
>>834
ロシア相手に日本がけしかけてどうするのやら?
核を保有し、そして桁違いの軍隊をもつ国に対して、戦争吹っ掛けるか?
もし起きたら日本国中が「ヒロシマ、ナガサキ」になる上に、
「ロシア連邦日本州」になりますな。
アメリカが日本に付き合おうとでも思っているかw
しかも大統領はトランプ。

本当に丸山を支持するネトウヨは頭がおめでたい。
丸山とネトウヨはマジに責任とれ。真の売国奴とは丸山のことを言う。

845 :無党派さん :2019/05/16(木) 15:10:17.09 ID:duE3wBhKa.net
>>836
争点にしてるな政治利用でしょ

846 :無党派さん :2019/05/16(木) 15:11:15.10 ID:QCoUzSswd.net
「まずは改憲の議論だけ始めましょう!」

これを大義名分にして解散して反対する有権者は少ないでしょう
議論だけなら、問題は無いのだから

安倍としても、議論自体を拒否している立憲や共産党を徹底的に口撃出来る

847 :無党派さん :2019/05/16(木) 15:13:39.09 ID:ararlhUO0.net
スティーブンキング原作の映画「デッドゾーン」で思い出したが、
丸山みたいな奴が総理や防衛大臣になったら、丸山はまさに戦争を起こす
スティルソンのような人材だぞ。
すぐに感情的になって、軍隊を出動させそうなやつが丸山。

848 :無党派さん :2019/05/16(木) 15:15:03.51 ID:EVJ5c71ep.net
>>846
丸山の活躍でもはや日本全体が改憲アレルギーだから、そうはならない

849 :無党派さん :2019/05/16(木) 15:18:55.31 ID:ararlhUO0.net
>>841
第一次安倍政権の通常選挙で争点は憲法と言って、惨敗したことを知らないとはw
あと消えた年金問題はどうなったことやら?
あのとき一人残らずと言っていましたよね、バカ総理w

850 :無党派さん :2019/05/16(木) 15:24:37.76 ID:lpM/xSl00.net
>>844
いや、アメリカからすればロシア中国北朝鮮を牽制できる北部基地を作れるから大満足でしょ
実際、プーチンも返還交渉最大の懸案はコレだってんだから
答え合わせできてるだろ

851 :無党派さん :2019/05/16(木) 15:28:20.52 ID:2uSK1Vyr0.net
宇佐美典也「丸山穂高はアル中!昔から知ってる。治療させないと永田議員みたいに自殺するぞあれ」

例の北方領土に関する戦争発言で丸山穂高氏がマズイことになっているような気がするので、少しばかり思うところを箇条書きにて述べたいと思います。
どう受け止めるかは本人も含めそれぞれですが、私なりに応援しているつもりです。

彼はきっと「うるせー宇佐美に何がわかるんだ」と感じていると思う。ただそうは言っても同じ大学、同じ学部、同じ職場の一つ違いという縁で情もわくし

もはや公知といっても良いと思うが、丸山がいわゆる「酒乱」であることは間違いない。それは昔からのことで学生時代から酒に酔っては妙に強気になってトラブルを起こすということはよくあったと聞いている。

経産省時代も大きなトラブルがあった。議員になってからも度々不祥事があったことは既報通りである。つまり彼は酒で数限りない失敗をし続けている。

・このことは一定程度自覚しており過去に断酒宣言したものの、スリップしたのも既報の通りである。余談だが、
丸山が話題に上る時に「酒さえなければ、、、」というのは定例文句であったので、彼に断酒が必要なことについては衆目一致していたといっても良いと思う。

彼がいわゆる「飲んだら止まらない」というタイプのビンジドリンカーであることは間違いない。

これほど失敗を繰り返しても断酒しないorできないのは、おそらく失敗時の記憶があやふやで自覚が乏しいのだろうと思う。「責任感がない」とかいう問題ではなくて、多分自分が「やらかしてしまった」時の記憶がないので実感がないのだろう。

丸山にも良いところも悪いところもあって普段はそれがコントロールされているが、酒を飲むとブレーキが壊れてコントロールを失って暴走してしまう、
いずれにしろ丸山の状況は深刻である。

・したがって少なくとも誰かが責任を持って精神科・クリニックの診断まで導くこと
ましてや維新は「万全のギャンブル依存症対策」を主張している政党である。「これがアルコールではなくてギャンブルだったら」と想定して、
少なくとも診断に導くことくらいはする必要がある。もし維新がそうしない、できないなら、彼らの言う「万全のギャンブル依存症対策」というのはウソだったということなのだろう
いずれにしろ今の丸山大変まずい状況であると思う。酷い場合は自殺する。永田元議員の自殺に国会が何も学ばないなら悲しすぎる。
https://lite.blogos.com/article/377491/

852 :無党派さん :2019/05/16(木) 15:32:21.25 ID:lpM/xSl00.net
>>849
07年の参院選だろ?
改憲なんて主要テーマか?

853 :無党派さん :2019/05/16(木) 15:37:11.28 ID:ararlhUO0.net
>>850
あんた、頭悪いわ。トランプが米軍軍隊を出すわけないだろうが。
シリアですら米軍を出す意味がない、金正恩とはハンバーガーを食うといって、
米軍は出さないと2016大統領選で言い放っていた。
ここ最近ではNATOですら意味わかんないと言い始めるようなやつだぞ。
だからマティス爺が大激怒した。
たった4つの島群に米軍をトランプが出すと思うやつは本当に頭が悪いねwww

4つの島群が大事と分かっていたなら、1945年8月15日に、本来トルーマンが、
スターリンを牽制すればこのようなことにならなかったはず。

854 :無党派さん :2019/05/16(木) 15:38:29.58 ID:ararlhUO0.net
>>852
安倍が勝手に争点は憲法ですと記者会見でほざいていたw

855 :無党派さん :2019/05/16(木) 15:50:15.30 ID:EVJ5c71ep.net
てことは改憲勢力2/3切ったら責任とって辞任ですな
丸山発言後の今なら余裕だろ

856 :無党派さん :2019/05/16(木) 15:51:52.11 ID:lpM/xSl00.net
>>853
シリアも特殊部隊を派兵したし(しかもマティスが)、北朝鮮にも圧力と制裁を弱めてないわな
どこの並行世界から来た?

857 :無党派さん :2019/05/16(木) 15:52:27.06 ID:lpM/xSl00.net
>>854
> 安倍が勝手に争点は憲法ですと記者会見でほざいていたw

争点じゃないやんか

858 :無党派さん :2019/05/16(木) 15:54:52.08 ID:lpM/xSl00.net
先週末のフジテレビ世論調査を見て驚いた。
皇位継承をめぐって旧宮家の復活に賛成が42%で反対の40%を上回ったのだ。
これまでは一昨年の調査で、共同通信が反対72%、朝日新聞が反対67%とい
う結果を受けて、「旧宮家の復活には7割の国民が反対」を前提に、女性宮家、
女系天皇などの議論が行われてきた。
その前提が崩れたのではないか。
そして次の結果にはもっと驚いた。「女性天皇と女系天皇の違いをよく理解してい
る」人はたった11%しかいなかったのだ。
良くわかってない人たちに女性天皇に賛成か、女系天皇に賛成かと聞き、賛成が
多いから女系だ、女性だと無責任に騒ぐのはやめた方がいい。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00010020-houdoukvq-pol

859 :無党派さん :2019/05/16(木) 15:55:05.57 ID:ararlhUO0.net
>>855
いや、日本人は忘れやすいから。
丸山はヤクザで言えば鉄砲玉レベルだから、意外と早く鎮静化しそう。

去年前半あれだけ騒がした森元・加計問題がどうなったかを考えれば分かる。
国有地の不当廉売・文章改ざんをやられて、スッカラカンに忘れています。
桜田は自滅したが、片山さつきを辞職に追い込めていないし。

860 :無党派さん :2019/05/16(木) 15:56:47.56 ID:lpM/xSl00.net
モリカケはネタがショボかっただけだろ?
あんなネタでいつまでも引っ張ったら、そら野党の支持率も落ちるわな

861 :無党派さん :2019/05/16(木) 15:59:19.18 ID:ararlhUO0.net
>>856
どこのお花畑からきたの?とはこちらがあなたに聞きたいですなぁw
北方基地ができればアメリカも満足とは、あなたが言い始めたことだからね。
4つの群島でわざわざアメリカがロシアに対して、日本のために軍隊出動させるわけないでしょ。

それとここは立憲スレだから、丸山に関する話題は維新スレでやってね。

862 :無党派さん :2019/05/16(木) 16:04:12.68 ID:tJ9u4y4a0.net
丸山の戦争発言はインパクト大だし、ロシア相手だ、これからも語り続けられるだろう

選挙にも影響するんじゃないかな

863 :無党派さん :2019/05/16(木) 16:08:08.13 ID:EVJ5c71ep.net
>>862
改憲を大義名分に解散するならモロに影響するね

864 :無党派さん :2019/05/16(木) 16:09:11.55 ID:duE3wBhKa.net
>>863
するんかね?
ここから連日連夜ずっと立憲は丸山の話するん?
アホと思われるぞ

865 :無党派さん :2019/05/16(木) 16:12:41.24 ID:ysc2B4qcM.net
モリカケもだめはだめだけど、だめなのは官僚で安倍じゃないしな。
土地は国に戻って損してないし公文書改ざんというけど国民が誰か迷惑するような内容ではない。
統計問題の方が筋良かったな。
いずれにしろ内閣の不祥事でないと安倍の支持は落とせない。

866 :無党派さん :2019/05/16(木) 16:21:20.70 ID:2uSK1Vyr0.net
丸山の政策を否定してない!
ねえ聞いてる?
アル中で肝臓も悪いみたいだし心配
議員続けていいと思うよ
ただアル中みたいだから
まず病院行って欲しいってことなの
官僚時代の知り合いも
あいつは飲みすぎて記憶なくすこと多いって言ってた
あのね政策は否定してないんだは
そんな記憶なくすほど飲んでたら
健康面が不安なのよ

867 :無党派さん :2019/05/16(木) 16:26:33.75 ID:919+dfIy0.net
旧宮家復活と言っても、皇族になりたい男性がいない。
皇族になったら金稼ぎも贅沢も女遊びも出来ない。
そもそも自由が無い。
マスコミにはあら捜しされるし。

868 :無党派さん :2019/05/16(木) 16:28:21.71 ID:G3nB+D030.net
>>867

> マスコミにはあら捜しされるし。


それは改憲後には法律によって禁止されるだろう。

869 :無党派さん :2019/05/16(木) 16:30:22.81 ID:ararlhUO0.net
>>865
公文書改ざんが国民に迷惑をかけていないとサラっといっているが、
行政に対する信頼性というのがなくなって、相当ヤバいことだと考えている。
それに対しての反応が薄いというのは、国民つまり私自身の感覚が鈍いということになるのか。

870 :無党派さん :2019/05/16(木) 16:32:09.21 ID:2uSK1Vyr0.net
丸山の政策を否定してない!
ねえ聞いてる?
アル中で肝臓も悪いみたいだし心配
議員続けていいと思うよ
ただアル中みたいだから
まず病院行って欲しいってことなの
官僚時代の知り合いも
あいつは飲みすぎて記憶なくすこと多いって言ってた
あのね政策は否定してないんだは
そんな記憶なくすほど飲んでたら
健康面が不安なのよ

871 :無党派さん :2019/05/16(木) 16:32:26.34 ID:/HFcM/3fd.net
参院選の後、コニタンは会派からも追い出されるのかな
長浜は再選確実だから、立憲内に千葉の参議がひとりもいないという状況にはならないし

872 :無党派さん :2019/05/16(木) 16:33:04.17 ID:ararlhUO0.net
>>867
竹田恒泰が天皇になるなら、日本は共和制になったほうがいいや。
竹田天皇だけはマジに御免こうむりたい。
その上竹田は自民党の応援団だろ。発言も「ピー」という音がかぶされていいるので、品がなさそう。

873 :無党派さん :2019/05/16(木) 16:33:54.06 ID:HzGEBP9y0.net
今朝の日刊

https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201905160000104.html

★14日、テレビ番組で国民民主党・小沢一郎は今夏に衆参同日選挙の可能性に触れ「脅しだけではなく、本気で考えている可能性がある。立憲民主党も壊滅的になる。このままの状況なら野党が立ち直れないくらいの壊滅的敗北になる。
(そうなったら)自民党に勝てるのは半永久的にない」と危機感を募らせた。
内閣支持率が軒並み好調で、自民党が衆参同日選挙を仕掛けやすい環境が整っていることから、一層の野党共闘でまとまらなければ対抗できないという状況を野党内で冷静に予測できるのは今や小沢だけになっている。

★ただ、連休明けから立憲民主党・枝野幸男の動きにも変化がみられる。
「強気の孤高の政党色が薄れて来た。
他の野党に説得されて軟化したというよりは、このまま選挙に突入したところで、立憲民主党の名前だけを掲げた程度では勝てないという党勢拡大が思うように広がっていない現実を知ったのだろう。
統一地方選挙までは立憲民主党単独で行けるところまでやって、ここからは共闘しか道がないことを悟ったのではないか」(野党関係者)。

★党内からも「とにかく枝野と数人の側近だけで何でも決めて、幹部会ではほぼ事後承諾という党の意思決定に対しての反発が党内外で広がっていることも軟化の一因」との声もある。
首相・安倍晋三がこのところ重ねて強調する「悪夢のような民主党政権」についても野党幹部が言う。
「民主党政権は正しかったと胸を張るつもりはないが、この6年間の安倍政治を振り返れば、悪夢はどちらかと国民が想像する。
首相にとっては支援者に繰り返して言っているのだろうが、首相の発言はニュースになり逆効果になる。
国民は安倍政治の圧政を感じ、野党は一層まとまるという効果が生まれる」。
与野党とも選挙前の臨戦態勢に入ってきたことをうかがわせるが、正念場はこれからだ。

874 :無党派さん :2019/05/16(木) 16:36:34.92 ID:2uSK1Vyr0.net
自民下村激怒「維新が丸山を説得して辞めさせろや」

自民 下村元文科相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190516/amp/k10011918281000.html?__twitter_impression=true

「短絡的に『けしからんから、すぐ辞職だ』となるより、まずは日本維新の会が主体的にどう動くかを見ながら、自民党も考えていく必要がある」と述べ、慎重に検討する必要があるという認識を示しました

875 :無党派さん :2019/05/16(木) 16:40:05.58 ID:G3nB+D030.net
>>873

>このまま選挙に突入したところで、立憲民主党の名前だけを掲げた程度では勝てないという
党勢拡大が思うように広がっていない現実



なるほど。

最悪のシナリオでも議席は微増するだろうから敗北はしないが、
それでは党勢拡大もできないということか。

876 :無党派さん :2019/05/16(木) 16:40:47.70 ID:1iEpnqRap.net
>>859
橋下慰安婦で参院選惨敗したおバカ政党はどこだっけ?

877 :無党派さん :2019/05/16(木) 16:41:43.39 ID:NGN2gXEEp.net
とはいえ京都で立憲候補下ろさなきゃ野党共闘とはいえないなぁ
茨城や静岡には容赦なく立ててもいいけど

878 :無党派さん :2019/05/16(木) 16:43:24.05 ID:1iEpnqRap.net
>>873
立憲が壊滅って(笑)

民民が壊滅するからって巻き込むなよ。
立憲は参院選は躍進。
衆院選は大躍進。

これは約束されたようなもん。

879 :無党派さん :2019/05/16(木) 16:44:36.21 ID:duE3wBhKa.net
>>878
大躍進しても改憲勢力で1/3とれるか微妙なとこじゃん
少なくとも自公の絶対安定多数は崩さんと

880 :無党派さん :2019/05/16(木) 16:45:11.97 ID:1JF8lUHb0.net
>>877
下ろすわけねえだろ。

881 :無党派さん :2019/05/16(木) 16:45:53.29 ID:3w4sL/4S0.net
>>873
政界地獄耳の筆者(K)こと政治もとい政局ジャーナリストの角谷浩一はバリバリオザシン

882 :無党派さん :2019/05/16(木) 16:47:38.54 ID:zmiHSEIb0.net
丸山君が徹底抗戦するし維新のごたごたは長引くわな

883 :無党派さん :2019/05/16(木) 16:52:32.79 ID:NtRUopa50.net
しかし小沢の最後の手段が結集しない立憲は悪だという
キャンペーンだったとはな。

昨日は馬淵ら一丸の会まで集めて結集運動を
高めようだって。

ホントバカだよな。
プライドだけは高い。

さっさと個別合流しろ。

884 :無党派さん :2019/05/16(木) 16:53:32.16 ID:ysc2B4qcM.net
小沢は無視無視。
でも立憲は壊滅はないけど大躍進もないわ。
微増てとこだろう。
自民党もそんなに減らさない、代わりがないからね。
あとは国民民主が減、維新が微増。
他はたいして変わらず。

885 :無党派さん :2019/05/16(木) 16:57:58.50 ID:2uSK1Vyr0.net
維新・松井代表が北海道訪れ謝罪意向、丸山議員問題で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-00000564-san-pol

886 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:00:09.89 ID:lpM/xSl00.net
残念ながら、立憲の「新党効果」も切れてるし、判官びいき効果も切れてる
民進党だと蓮舫時代ぐらいな感じかな
立憲って名前じゃ勝てないってのは真実
あとはタマの強さと、どれだけどぶ板やったかの勝負
結局、握手した数だけしか票は出てこない
空中戦で大丈夫なんて思っていたらガツンとやられる

887 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:01:29.48 ID:vHokRUMJp.net
新党効果と判官贔屓はなくても、「民進アレルギー」を民民側が引き取ってくれたのが大きい

888 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:02:07.96 ID:lpM/xSl00.net
>>887
政治通でもなければ、立憲と民民の区別なんてつかないよ

889 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:02:18.70 ID:A/MPAkjvd.net
おい?待てこら‥いつから、丸山が自民党所属になったんだ?散々報道してるだろ?何故今さら所属政党間違えるんだ?

それかなんだ?誰かと間違えてんじゃねえの?

890 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:03:45.50 ID:2uSK1Vyr0.net
進まぬ憲法論 国民投票法改正案の質疑・採決見送り

衆議院の憲法審査会では与党側が改めて国民投票法改正案の採決を提案しましたが、合意に至らず、16日も見送られました。

 衆議院の憲法審査会は定例日の16日に開催はされたものの、実質的な審議は行われず

与野党の幹事が今後の日程について協議を行い、自民党は国民投票法改正案の質疑と採決を行うことを改めて提案しましたが、立憲民主党は「まだ協議は整っていない」と拒否しました。
国会の残り会期は1カ月余りとなっていますが、依然として採決の見通しは立っていません

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190516-00000033-ann-pol

891 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:04:16.70 ID:lpM/xSl00.net
野党統一候補づくりという労力かかって後味の悪いことやるより
各党が候補者を磨きに磨くことこそ勝利への王道だろ
数合わせで勝てるほど、有権者はバカじゃない

892 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:05:21.06 ID:ViPrnV6B0.net
>>886
>結局、握手した数だけしか票は出てこない
>空中戦で大丈夫なんて思っていたらガツンとやられる

ほんこれ
この前の統一選挙でも思ったけどこれがわかってない立憲信者が多すぎる

893 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:07:33.57 ID:lpM/xSl00.net
>>892
民主党からのお家芸で、どぶ板を嫌うんだよな
空中戦で楽に戦いたいから、すぐに「選挙の顔になる代表を」とか言って、内紛がはじまる
今回も立憲が伸びないと、枝野に対する党内の風当たりは流石に強くなる

894 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:09:38.49 ID:k5zOscP+0.net
>>828
だったら連立解消して立憲と組むくらいやれよ
口だけ公明

895 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:13:06.84 ID:k5zOscP+0.net
立憲は丸山の件は放っておけ
ここで辻元らがいつものパヨク芸をすると国民は白ける
国民の生活と護憲だけやっとけ
ダブルが終わるまではそれ以外するな
それくらい言われなくても分かれよ
馬鹿なの???

896 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:18:26.20 ID:0ZTTjEL+0.net
>>894
できるわけないのわかってるじゃんw

897 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:21:02.57 ID:is3TkoH6p.net
最近の野党支持層は野党同士の戦いに夢中なようで
この辺がいわゆる保守と革新の違いかなと
保守政党支持層は似たような主張の政党は個人的利害がぶつからない限りはそこまで敵視しない

898 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:27:11.33 ID:vHokRUMJp.net
>>897
国民民主は自民党の補完勢力だから立憲や共産から非難されても仕方ないだろ

899 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:29:54.37 ID:ic3iFAvq0.net
改憲はむこう10年は不可能
丸山さんのおかげでな
護憲派は内心表彰したいくらいだろう

900 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:34:33.97 ID:QI1sfRIN0.net
立憲民主党と共同提案という形をとりたい

901 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:35:29.62 ID:0ZTTjEL+0.net
ただ新しい権利に関してはきちんと明記した方がいいし
また憲法って絶対に変えてはならない不磨の大典ではないから
改憲が全くできないというのも問題なんだけどね

902 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:40:10.97 ID:A/MPAkjvd.net
マスコミはここからどうやって丸山を自民党という印象を植え付けるかが手腕の見せ所

903 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:41:37.67 ID:NtRUopa50.net
>>886
その民進党時代に衆院選で野党共闘をしたことがないんだよ。
2016年の参院選だけだからサンプルがないんだ。

やれば2017年では62の選挙区がひっくり返る。

官邸が祈るのは補完勢力が全国に案山子を立てること。
逆を言えば立憲はそれだけ気を付ければいい。

904 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:43:42.99 ID:vPAVLy4ha.net
むしろ憲法9条こそが日本の野党を堕落させて自民党の長期政権に大きく貢献した存在
なんだから、とっとと改憲してしまった方がいい。

905 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:45:12.00 ID:Gonrb81Z0.net
交換条件は松井の政界引退と足立の議員辞職やろなぁw

https://www.nnn.co.jp/kflash/190516/20190516147.html
日本維新の会代表の松井一郎大阪市長は16日、丸山穂高衆院議員の辞職勧告決議案に関し、立憲民主党に
共同提案を要請する考えを示した。

906 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:47:06.98 ID:is3TkoH6p.net
今言われてる自衛隊の明記くらいは護憲派としてもやっても良いのではないか?
実態は今と変わらないわけだし
改憲派は自主憲法を制定したいというのがコンセンサスとしてある
一度やればもう改憲のエネルギーは無くなる
左派も憲法なんかにいつまでも囚われて居たら次のステップに進めない

907 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:47:25.89 ID:jEHZG6VZ0.net
国対の辻元は出す気満々やで?昨日記事になってたやろ?

まさか見てないのか?

908 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:49:13.52 ID:k5zOscP+0.net
>>897
民民は保守だよ
立憲は共産や社民とは同盟している

909 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:49:49.78 ID:k5zOscP+0.net
>>901
自民党「愚民を甘やかしたから自民党は下野した。今後は権利ばかり主張する愚民から人権を奪い家畜のように厳しく躾る!」

安倍晋三 総理大臣
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」

西田昌司 副幹事長
「そもそも国民に主権があることがおかしい」

船田元 自由民主党憲法改正推進本部長(慶應義塾大学経済学部卒、大学院教育学専攻)
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」

片山さつき 参議院議員(東京大学法学部卒)
「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」

稲田朋美 衆院議員・防衛相(早稲田大学法学部卒、弁護士)
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」

礒崎陽輔 自民党の憲法起草委員会事務局長 安保担当首相補佐官(東京大学法学部卒)
「立憲主義なんて聞いたことがない」

「基本的人権と民主主義を消滅させ、我々が国民を支配する!!」
と宣言する安倍、稲田、神社本庁、日本会議、韓国統一教会。※宣言後、会場は拍手喝采
https://youtu.be/BrxAi30Szpw?t=915

韓国人より貧乏になり、貯蓄ゼロの普通の日本人「うぉぉぉ!支持!支持!!朝日新聞ら左翼を倒せー!!」

910 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:51:23.96 ID:is3TkoH6p.net
改憲を阻止する
それが左派の主目的に成ってしまってる
左派の主張があまり受け入れられないのはそこに原因があるのではないか

911 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:52:48.28 ID:Gonrb81Z0.net
https://hbol.jp/192463
丸山議員への辞職勧告決議は筋違い。衆院は懲罰委員会に付託せよ

912 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:54:55.34 ID:ZDWCjUDgM.net
>>905
考えたな、しかし枝野は2党では受けないだろ

913 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:55:17.16 ID:jEHZG6VZ0.net
そりゃそうだ過去例が皆犯罪だし

でもおかしいか?戦後70年犯罪犯した自民党所属の議員は5人な訳ねえだろ?

914 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:56:35.62 ID:is3TkoH6p.net
改憲派はとりあえずは改憲という事で結束してる
自衛隊を明記レベルでも改憲をやればその後はこれで満足する派と更に改憲を求める派で分裂する
受け入れ可能な改憲案ならやってしまった方が護憲派にも得だと思う
若い世代程に改憲に抵抗が無い
時間は護憲派に味方しない

915 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:57:34.32 ID:1BHYbpnOp.net
表面上は護憲を掲げない「結果的護憲」ってのもあってだなぁ

916 :無党派さん :2019/05/16(木) 17:57:50.32 ID:vPAVLy4ha.net
>>910
そういえば護憲派の皆さんは自衛隊や日米安保が違憲という主張も捨てて
「自衛隊も日米安保も合憲だから改憲の必要はない」
という域に堕ちてしまったな。

917 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:00:19.16 ID:jEHZG6VZ0.net
いや合憲だろ
自衛隊前史当時東アジアは物騒だった
警察予備隊を重武装化させても合憲で咎められてないで?

時の内閣がそう判断した
あの9条の内容で武装化は可能なのだ

918 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:00:30.13 ID:0ZTTjEL+0.net
っていうか、国際情勢がね
戦後でも平気で小さな戦争を起こしまくってる中国が隣国なわけだし
海洋資源や領有権を巡って小規模とはいえ戦争になる可能性が高まってるからな
ロシアと戦争になる可能性は低いものの、ロシアも中国と同じく戦争をする国だし
国も自衛隊も戦争になる可能性を考えて何とかしなければとなってる時期に
護憲を唱えても支持を得られにくいのは当然だと思うよ
この問題は右とか左とか関係ないから

919 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:03:24.06 ID:jEHZG6VZ0.net
お前あんまり昭和25年とか30年付近の事蒸し返すなよ?


あの辺結構変なこと多いぞ

920 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:06:51.14 ID:is3TkoH6p.net
自衛隊を明記レベルの改憲をやれば護憲仲間が増えると考えたらどうだろう
このままだと将来、国際情勢の悪化、人気の高い政権による改憲等でより踏みこんだ改憲になる
時間が経つ程にそのリスクは高まる

921 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:07:45.09 ID:T+6VQQnB0.net
>>884

> でも立憲は壊滅はないけど大躍進もないわ。
> 微増てとこだろう。


同意する。

922 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:08:07.41 ID:jEHZG6VZ0.net
明記しなくても実際自衛隊は持てるで?

何故なら当時情勢の変化で急激に作られたんやで?

923 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:13:05.17 ID:is3TkoH6p.net
改憲を阻止すればする程に改憲の圧力は高まる
爆発的に改憲に向かう事態を恐れてる
圧を抜く為の改憲というのも1つの考え方ではないか?

924 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:14:30.88 ID:k5zOscP+0.net
>>903
全国案山子は共産党がするんだよ
民民と維新の選挙区には全て案山子を立てる
それを避けるために枝野は護憲になり共産党と同盟した
共産党が民民や維新に案山子を立てないなら立共同盟の意味が無い

925 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:15:28.99 ID:Gonrb81Z0.net
枝野も2党じゃ受けないだろうな。

自民の下村もまずは維新が辞職するように話しつけろって
ことだし、辻元もそういって終わり。

じっくり生殺しでいいや。
森の件も訂正するか含めて戦争反対で勧告決議する
形を嫌がらせで取るだろうな。

926 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:15:38.30 ID:is3TkoH6p.net
改憲は平時にやるのが良いと思ってる
情勢が悪化して必要性が出てからでは遅いというかより踏みこんだ改憲になる

927 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:16:16.92 ID:jEHZG6VZ0.net
実際朝鮮戦争に介入しても違憲じゃなかったしな

集団的自(ry

グシャドコバキボガ
ウボァー…

928 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:21:07.72 ID:k5zOscP+0.net
>>906
いや、護憲で良いよ
現実的な安全保障は安保法案によって解釈改憲(憲法違反)しているから
従って、現実的安全保障政策は既に実行されている
大衆にはそこまでの思考力は無いので、「愛と平和の為の護憲」を
訴えておけばいい

山尾はそういう腹芸ができない
自民党と共産党は腹芸が得意だ

929 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:27:13.72 ID:+OvedC1zp.net
朝鮮戦争に参戦していた事は日本政府や自民党はその後認めたのか?
当時は極秘裏に任務やってたし、死人出たのに公表しなかったんでしょ確か

湾岸戦争の時、掃海艇出す出さないで揉めて出させたの小沢だったっけ?w
当時は掃海艇は平和維持活動だと言っていたが朝鮮戦争の前例に関して説明なかったよなあ?!

左翼の方が正しいじゃあねえか!!

930 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:28:25.37 ID:xXtikmwE0.net
>>928
個人的には護憲ではなく改憲棚上げでいいんじゃないの。
多数派の国民は護憲派でもないよ。憲法より経済、労働、福祉をどうにかしてくれとしか考えてない。

931 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:28:38.03 ID:k5zOscP+0.net
>>910
紙とデジタルを合わせると朝日新聞を読んでいる人は700万人いる
創価信者も300万人はいる

枝野は護憲と社会福祉の2に絞って勝負すべきだよ
僕は核武装論者だけど、僕が立憲幹事長だったら、
護憲と社会福祉に絞って勝負する

丸山攻撃だの改憲だのは悪手
福山が無能だし、辻元も阿呆なので、枝野が全てやるしかないだろう

932 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:29:48.23 ID:jEHZG6VZ0.net
朝鮮戦争は9条最強の黒歴史やで

933 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:33:13.94 ID:HzGEBP9y0.net
解散か

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019051601006&g=pol

共産党の志位和夫委員長は16日の記者会見で、景気悪化により10月の消費税増税は難しくなったとの認識を示した上で、「もし増税再延期となれば、安倍政権は深刻な責任が問われる。『
行き詰まり解散』に打って出る可能性はある」と述べた。

934 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:33:42.33 ID:+OvedC1zp.net
やはり左翼の言っている事の方が正しい

935 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:34:32.78 ID:xXtikmwE0.net
>>934
言ってることが正しいなら、とっくの昔に政権とってるのではw

936 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:34:47.11 ID:jEHZG6VZ0.net
いや正しくない
奴ら
70年間戦争に関わってないとか言ってるし

937 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:35:47.43 ID:ararlhUO0.net
>>905
維新のご都合主義にも呆れる。
足立のように今まで散々なこと言ったり、安倍別働隊の活動をして、困ったらとたんにご協力をときたw

他党は知らないふりして、維新の好戦ぶりを選挙中にネチネチ持ち出せ。
あとは丸山が豊田真由子のように無所属立候補したらどうなることか。

938 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:35:48.24 ID:+OvedC1zp.net
それは憲法違反をしたからだ

939 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:36:05.39 ID:jEHZG6VZ0.net
70年どころか10年経たないうちに戦争に参加したんですが?

940 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:36:21.98 ID:ic3iFAvq0.net
維新は立憲を巻き込むなよ
さんざん自民に尽くしてきたんだから自民に話を持っていけばよいのに
立憲なら与しやすいと舐められているんだろうな

941 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:36:45.63 ID:xXtikmwE0.net
安全や平和はタダじゃないからなw

942 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:37:40.97 ID:jEHZG6VZ0.net
確かアレ維新じゃ数足りなくて出せないらしいな

943 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:38:23.40 ID:+OvedC1zp.net
維新や自民は本音では好戦的な支持層も居るから元同僚を切ったという印象持たれたくないんだろうな

944 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:38:52.05 ID:xXtikmwE0.net
「平和であるにはコストが必要」。
「平和であるにはコストが必要」だという認識が広まらないといけない。

945 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:39:33.28 ID:jEHZG6VZ0.net
まさに隣国の戦争に関与して結構死んだとか
今じゃ政権飛ぶぞ
黒歴史いいとこやで

946 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:39:54.46 ID:+OvedC1zp.net
>>941
そんな事言ってた小沢が今じゃ共産党とガッチリ握手

947 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:39:57.47 ID:zmiHSEIb0.net
亀石に議席を献上してもらえるなら協力もやぶさかではない

948 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:41:01.67 ID:k5zOscP+0.net
>>930
棚上げでいいよ
枝野はそういう腹芸をやっている
「私は改憲論派だけど、国民に不誠実な安倍政権化での改憲は反対です」とw
僕は核武装論者だけど、今の立憲は枝野の腹芸が正解だよ
まずは民民潰しだよ
日本は安保法案や解釈改憲で核武装すらできるので、偶像としての護憲でいい
そうしないと、自民に踏み潰される

949 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:41:40.82 ID:k5zOscP+0.net
香山リカは池田信夫との議論で、池田が「貴方たち護憲派は自衛隊の解散を主張しないと駄目でしょ
憲法では武力を否定しているのだから」と指摘した
香山は「自衛隊は合憲です」と答えた
池田は「いやいやw それは憲法違反でしょ。護憲左翼が憲法違反を許すの?」と追い詰めると、
香山は「ですから、自衛隊は”国防軍”にします」と応じた
池田は「国防軍?なんだそりゃw」と呆れた

池田は理屈な男なので呆れたが、この多神教的曖昧さが日本人の行動様式なのだ
安倍でさえ、自衛隊明記に妥協しているので、アンチ安倍の護憲左翼が”国防軍”を認めるのだw
護憲左翼の方が安倍より右に見えるだろう

護憲である事に意味がある

棚上げでも良い
とにかく改憲に反対する事だ
「現実的左翼」というアホな選択をすると、自民党支持者からは当然、
朝日岩波系からも支持されなくなる
それが民民だ

950 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:42:47.50 ID:HzGEBP9y0.net
だとさ

https://this.kiji.is/501655574084043873

 日本維新の会代表の松井一郎大阪市長は16日、北方領土へのビザなし交流訪問団に参加し、戦争による領土返還を元島民の団長に質問した丸山穂高衆院議員の辞職勧告決議案を共同提案するよう立憲民主党に要請する考えを示した。

 また、できるだけ早い時期に自ら北海道を訪れ、団長に謝罪する意向も明らかにした。市役所で記者団に語った。

951 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:42:47.42 ID:NshiB6Ib0.net
>>933

うん それで
ダブル選になったら衆議院小選挙区 自公227の現職に
何人ぶつけられるんですかねw

参院の選挙区74すら満足に調整できてねえのにな
これで衆院まで解散されたら勝ち負けどころじゃねーだろうな

952 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:46:01.09 ID:vPAVLy4ha.net
>>949
それで「世界に憲法9条を広めよう」なんて嘲笑されるだけだろ。

953 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:46:38.54 ID:aO9kYPr10.net
立民に関して言えば、候補を立てれば勝負できるし、また比例票の底上げもできる
別に単独でも比例得票1500万越えとか十分可能だと思う
が、何度も聞く「金欠」の問題で候補を揃えられないとしたら
完全に旧社会党と同じだな
旧社会党もずっと駄目だったわけでなく、金欠で候補を立てられなかったと聞くし

954 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:46:40.96 ID:jEHZG6VZ0.net
確かに作業遅いよな
なので奇襲されると弱いんだよ

党が違うのでガバナンスに問題が出る

955 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:48:00.51 ID:ic3iFAvq0.net
次の参院選でミンミン潰しは完了するけど維新まで自爆してくれたからなあ
衆参同日選挙になれば自民立憲の2大政党制に近い形になる

956 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:48:43.57 ID:+OvedC1zp.net
>>949
だから、自衛隊が合憲なら変えなくていいと言えばいいのに

共産党レベルのガチじゃない人たちは今は大体この理屈でしょ

自分は「左翼が政権取って赤軍として、共和制になって再編するまで護憲です」と言うけどねww

957 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:49:04.65 ID:HzGEBP9y0.net
刑事告訴だと

https://www.nikkansports.com

高須クリニックの高須克弥院長(74)が、立憲民主党会派の小西洋之参院議員のツイッターでの発言を不満として、刑事告訴する可能性を示唆した。

958 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:49:27.37 ID:jEHZG6VZ0.net
上の方にもあるけど2017年は奇襲だったとな


この構造は宿命的に奇襲に弱い
機関決定にかかる時間が数倍になる

959 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:51:37.04 ID:T+6VQQnB0.net
最速なら

5月24〜28日解散  → 6月30日投票



逆に最遅なら

6月下旬解散 → 8月4日投票


との噂。

960 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:51:48.05 ID:+OvedC1zp.net
共産党の言う「護憲」を歴史的経緯から正しく解釈するとそれだからね

単に自民党と日米安保があるから改憲反対してるだけなんだから

本当の意味で無抵抗な所謂お花畑とは違うww
そう言う支持層も勿論多くなっているけど
今でも反天運動しているようなガチ勢は隠れた牙を持っておるのだ!!

961 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:52:38.38 ID:+OvedC1zp.net
>>957
こいついつも訴えてるなw
訴訟起こして炎上狙いはアメリカンな発想だ

962 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:53:54.78 ID:jEHZG6VZ0.net
立憲を勝手に反天にするな

他所に行けHPにも記載があるだろ

963 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:54:40.61 ID:83GkqpNja.net
>>952 >>949
憲法第9条ノーベル平和賞受賞。

964 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:56:27.91 ID:+OvedC1zp.net
>>962
別に立憲の事等書いていないだろうに
落ち着け

965 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:56:35.73 ID:NshiB6Ib0.net
基本的に共産から票はもらうが応援はしない しても自主投票
という姿勢なので積極的に候補者調整しなかったんだろう
立憲から話持ちかけると じゃあそっちも党として共産候補に票入れてね と言われるから

このまま共産の自主撤退待ってると奇襲受けるだけだな

966 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:57:27.09 ID:jEHZG6VZ0.net
こいつ立憲のHPすら読んでなくて正反対の事言ってんのかよ

967 :無党派さん :2019/05/16(木) 18:59:53.42 ID:T+6VQQnB0.net
>>965

> このまま共産の自主撤退待ってると奇襲受けるだけだな


その場合でも現有議席を割り込む可能性はゼロに近いのでは?

968 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:01:20.40 ID:HzGEBP9y0.net
2/3は諦めたみたいね

https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/you/smp/news/post_177422

夏の参議院選挙で自民党が単独過半数の議席を獲得するのは不可能だと強調しました。
自民党の甘利選対委員長はBSテレ東で今週日曜日に放送予定の「NIKKEI日曜サロン」の収録で、夏の参議院選挙について自民党単独で過半数となる67議席の維持は不可能だという認識を示しました。
そのうえで、甘利氏は参院選の勝敗ラインについて「非改選議席も含めて自公で安定多数を確保したい」と述べるにとどめました。
一方、衆参同日選挙、いわゆるダブル選挙の可能性については、改めて否定的な見方を示しました。

969 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:02:39.31 ID:aO9kYPr10.net
>>968
これはやっぱり、自民党内で公明党との連立を継続する派と改称する派との間での戦いが始まってるっぽいな

970 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:04:04.69 ID:+OvedC1zp.net
衆議院は現職の防衛でいいんだよ
空白区は共産党にでもやればいい。どうせどこもとれやしないんだから

とにかく参議院を早急に纏めよ
参議院で自公維3分の2割れ出来なかったら我が党は終わる

971 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:05:07.42 ID:+OvedC1zp.net
>>968
ハイハイ、引き締め引き締め

972 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:06:40.43 ID:Gonrb81Z0.net
絶対辞職勧告出さなくていいなw

https://twitter.com/news_ewsn/status/1128937295497666561
松井代表「立憲がまた政局がらみに。
維新は11人で提案できる数がない。
それを知ってるくせに『維新が汗をかけ』と。
政局的な利用はやめた方がいい。我々は協力すると言っている」
(deleted an unsolicited ad)

973 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:08:40.26 ID:+OvedC1zp.net
創価が連立から外れたら地方選の勢力がカラッと変わるんだがな
自民は接戦の首長選もボロボロ落とすようになるでww

974 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:09:41.14 ID:+OvedC1zp.net
>>972
自民には頼まないのかね

975 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:10:05.19 ID:u9UqyBkSa.net
丸山が憲法違反で辞職勧告なら
皇室解体を訴えた辻元も辞職勧告になるっていうロジックで
批判される事が予想される事を狂信者はわからないのだろうか?

976 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:10:06.47 ID:jEHZG6VZ0.net
まあ立憲は反天じゃないので共産でも支持してくれ

977 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:11:47.99 ID:k1S/q67J0.net
田中の言うように懲罰委員会でよくね?
明らかに懲罰に該当するし、全党納得しそうな落としどころって気がするわ。

978 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:12:27.18 ID:Gonrb81Z0.net
https://twitter.com/cdp_kokkai/status/1128957982408974336
立憲民主党(りっけん)国会情報 @cdp_kokkai
手塚筆頭
立憲が突出して維新と一緒に提案する類の案件ではないと思います。
自民党も公明党も議運理事会で共有していますので、2党でというのはちょっと考えにくいと思います。
(deleted an unsolicited ad)

979 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:12:50.82 ID:jEHZG6VZ0.net
辻元がやる気なんだよ
犯罪にでも該当するんじゃねえのだろうか?

980 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:13:37.05 ID:HzGEBP9y0.net
丸山の件は許されたんだと

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019051601079&g=pol

安倍晋三首相は16日、ロシアのプーチン政権与党「統一ロシア」のトゥルチャク総評議会書記と首相官邸で会談した。首相は、日ロ平和条約交渉に関し「条約(締結)を目指して取り組んでいきたいと思うのでよろしく」と協力を呼び掛けた。両氏は、首脳や政党、地域間の交流を促進する考えで一致した。
 同席者によると、北方領土をめぐる暴言で日本維新の会を除名された丸山穂高衆院議員の問題は話題に上らなかったという。

981 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:15:47.63 ID:+OvedC1zp.net
てか、自公に頼めよ
なんで立憲民主をダシに使うんだと

982 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:15:47.77 ID:Gonrb81Z0.net
辻元がやる気ってソースどこ?w
脳内は駄目だよw

983 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:15:54.15 ID:k1S/q67J0.net
>>973
はずれないよ。創価が分裂しても多数派与党利権を選ぶし。
自民党は自民党で利用価値が大きく下がるわけじゃない。
無党派が増えすぎて全国組織と固定票がある連立相手なんて有難い事この上ないから。

984 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:18:24.34 ID:jEHZG6VZ0.net
立憲に頼むのは辻元がやる気満々だから以外にあるか?

985 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:19:12.68 ID:u9UqyBkSa.net
>>821
往生際の悪さから
オレンジの友部を思い出したよ

986 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:19:42.52 ID:iZ+NsZ+u0.net
丸山は松井・橋下だけじゃなく足立とかも叩くんだろうか

987 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:21:20.94 ID:jEHZG6VZ0.net
実際友部は勧告されたな
拒否されたけど

988 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:21:54.16 ID:GiPq+yKa0.net
【 #丸山議員 】辞職勧告に“報復予告”「他議員不祥事」ネット配信する ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558001896/

【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557986368/

989 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:25:00.99 ID:T+6VQQnB0.net
>>988

> 【 #丸山議員 】辞職勧告に“報復予告”「他議員不祥事」ネット配信する ★3


わくわく

990 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:25:32.44 ID:T+6VQQnB0.net
次スレたのむ

991 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:26:45.53 ID:QCoUzSswd.net
>>972
おお
松井が、立憲と戦う決意をしたか

992 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:28:32.30 ID:aO9kYPr10.net
>>973 >>983
一応指摘しておくと、お二方とも、学会のパワーを過大視し過ぎなんだよ
元から大勢力と言うほどでもない上、統一地方選も候補者を絞ったから落選者がほぼ出なかっただけで
実際には前回比で当選者が減ってるし、F票が相当目減りしたという噂もあるよ
そんな状況なのに自民党が婦人部が昔ほど動いてくれなくなったと言ってる有様なんだし
その癖、政策面では公明に合わせて相当な配慮してるから、自民党内には不満がある
県連レベルだと候補者擁立を巡って対立も起きてるし

993 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:29:43.90 ID:ZDWCjUDgM.net
立憲はとばっちりだな
面白くなってまいりました

994 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:29:47.52 ID:u9UqyBkSa.net
>>931
それなんて社民党?

995 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:38:28.17 ID:OsxD49dP0.net
円は安ければ安い方がいい。
これは輸出企業【だけ】のいい分だ。
それを安倍一味は「国力の増」だと国民をだました。
金融緩和で円安にした。

しかも円安にしたにもかかわらず、輸出額は増えたけれども、
輸出数量はたいして増えていない。
だから雇用にはまったく貢献していない。
設備投資の増加にもまったく貢献していない。
海外生産比率が高くなっているからだ。

一方で
円安は内需企業をコスト増で苦しめた。収益は悪化した。
今の関税によるアメリカの内需企業と同じだ。

民主党政権のとき原油価格1バレル100ドル前後で
ガソリンは1L140円前後だった。
今1バレル60ドルにもかかわらず140円前後だ。
1ドル80円のままだったらガソリン代は軽く1L100円を
切っているだろう。
円安で国民は貧困化した。今の関税によるアメリカ国民と同じだ。

これらは
政治家と経済学者がビジネス無知であることによって起こった【喜劇】だ。
今も続いている。

円高は【国力の増】だ。
食料安保にも貢献する。
通貨安で食料を輸入できず飢えに苦しむ国があるではないか。

結論
民主党政権は円高で暗黒の時代だったと発言したスガは
【自国の通貨を円安に誘導する=売国奴】だ。

996 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:48:10.32 ID:lpM/xSl00.net
まーた始まったな


五輪を前面、反対しにくい空気 「なぜ一律規制なのか」 <ドローン目隠し法案(5)>

衆院の委員会質疑はわずか2時間40分余り。
本会議でもドローン規制法改正案は、あっさり可決された。

野党第1党の立憲民主党内で賛否が割れたことが影響した。 
党として最終的に反対を決めたが、その後も「うちは賛成したんじゃないの?」と言う議員がいたほど。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/419615

997 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:52:16.62 ID:QI1sfRIN0.net
立民は脛に傷の人がたくさんいるからねw
失言で辞職勧告が怖いのかな

998 :無党派さん :2019/05/16(木) 19:53:23.55 ID:lpM/xSl00.net
党内に機関決定プロセスがないから、政策の是非が所属議員に徹底されてないな
相変わらずの執行部独裁

999 :無党派さん :2019/05/16(木) 20:01:54.63 ID:GiPq+yKa0.net
立憲民主党内の総合政局スレッド263
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1558004497/

1000 :無党派さん :2019/05/16(木) 20:05:41.81 ID:9RE62NpaM.net
よくわからんわ
立憲も決議案出すのに協力すればいいじゃん
自民党が解任に反対すれば猛攻撃できるのに
勝負勘がオトロエテんじゃねえのか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
331 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200