2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHKを】 NHKから国民を守る党 7【ぶっ壊す!】

1 :無党派さん:2019/06/13(木) 21:02:23.34 ID:oKNYvaEp.net
前スレ
【NHKを】 NHKから国民を守る党 6【ぶっ壊す!】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1560074838/

2 :無党派さん:2019/06/13(木) 21:05:29.22 ID:oKNYvaEp.net
***立花さんが当選後のシナリオ***

@国会でNHKの闇の部分、全部曝して騒ぎまくる!!!
ANHKの職員が道を歩けなくなり、皆退職。
B法改正待たずに、つぶれる。

以上任務完了。

3 :無党派さん:2019/06/13(木) 21:06:26.57 ID:B9KuM5ho.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560422271/

こっちが本スレ。
乱立させないように。

4 :無党派さん:2019/06/13(木) 21:06:33.22 ID:RMExGwCx.net
選挙区で2%は楽勝だな

16年参院選の
幸福実現党でも
比例はたったの0.65%でも
選挙区で1.70%取れてる

幸福でも1.7取れるんだから
投票しやすいN国ならいけそう

5 :無党派さん:2019/06/13(木) 21:06:48.94 ID:RMExGwCx.net
16年の幸福みたいに
すべての選挙区で候補を擁立すればいい

6 :無党派さん:2019/06/13(木) 21:07:00.02 ID:RMExGwCx.net
選挙区で2%ライン達成すれば

あとは
政党助成金をえさに
国会議員を1人でも引き抜けばいい

これで政治団体から
政党になれて諸派から脱出できる

7 :無党派さん:2019/06/13(木) 21:07:27.15 ID:RMExGwCx.net
16年参院選

幸福実現党の選挙区得票率

朝日新聞の16年参院選サイトを参考

6人区 東京0.33
4人区 神奈川0.53 大阪0.44 愛知1.44
3人区 北海道0.83 埼玉0.89 千葉0.91 福岡0.72
2人区 茨城1.34 静岡1.36 京都3.12 広島1.60

1人区
青森2.93 岩手5.62 宮城1.92 秋田2.07 山形2.61 福島2.25
栃木2.83 群馬2.95 山梨2.52 新潟2.16 長野1.86
富山3.35 石川2.26 福井3.56 岐阜3.32 三重2.81
滋賀2.00 奈良2.07 和歌山4.76 鳥取・島根2.55
岡山2.59 山口6.14 香川4.40 愛媛2.12 高知・徳島3.00
佐賀3.17 長崎2.19 大分3.92 熊本2.78 宮崎4.47 鹿児島5.68 沖縄1.61  

8 :無党派さん:2019/06/13(木) 21:08:11.38 ID:RMExGwCx.net
与野党一騎打ちになる
1人区で
幸福実現党の得票率が高い傾向になってるのがよくわかる

1人区で
自民党と野党統一の2人に
どっちも嫌という大票田が隠れている

今回は幸福実現党が
ほとんどの1人区から撤退するので
穴場である

幸福が立てる予定の
1人区は
奈良と山口と宮崎の3つしかない

前回から大幅撤退している

幸福実現党 参院選2019
https://hr-party.jp/senkyo/2019sanin/

9 :無党派さん:2019/06/13(木) 21:20:16.05 ID:RMExGwCx.net
ざっと手動で
計算機で計算してみたが
計算間違いがあったらごめん

幸福実現党は
選挙区で1.7%をとってるが

その内訳を見たら
興味深いデータが出てきた

全選挙区で
96万3585票を集めてるが

1人区で
65万0379票を集めている

全体の選挙区票のうち
67.5%を1人区で集めてるのだ

1人区に
自民も野党も嫌という大票田が隠れている

10 :無党派さん:2019/06/13(木) 21:25:59.00 ID:RMExGwCx.net
東京で7人も
無駄打ちするぐらいだったら
余分な6人は
1人区で立てたほうが

選挙区で
2%ラインに達する可能性を上げるためには
合理的だと思う

2%を超える幅が大きくなった場合も
メリットがある
1人区で集めた票が増えれば増えるほど

議員数以外に得票数でも
計算される政党助成金も増えていく

11 :無党派さん:2019/06/13(木) 22:04:24.77 ID:oKNYvaEp.net
批判を受け入れるとは、一般人はなかなかできへんわ。
立花はホンマもんの大物や!立花孝志の懐の広さに圧巻!

12 :無党派さん:2019/06/13(木) 22:09:01.58 ID:Y5SvjXe7.net
https://youtu.be/NIW2Dlwe874?t=1529 

立花「政党助成金は何に使ってもいい。ソープランドに行ってもキャバクラに行ってもいい。領収書さえあれば」

13 :無党派さん:2019/06/13(木) 22:10:04.09 ID:ApWbtRLP.net
丸山が加わるニダ

14 :無党派さん:2019/06/13(木) 22:12:57.21 ID:oKNYvaEp.net
国営放送は、ネット上にすでにいっぱいある、というか完備されているから、
これ以上いらんだろ。
災害情報は、自治体がやってるし。
何で今頃、NHKがネット、スマホに乱入してくるんだ?

日本気象協会 tenki.jp【公式】 / 天気・地震・台風
https://tenki.jp/
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

15 :無党派さん:2019/06/13(木) 22:17:33.49 ID:oKNYvaEp.net
NHK問題

NHK新社屋の建設費が約3500億円
世界一高い高層ビル(ブルジュハリファ)の建設費が約1500億円

ガバナンス
 NHK会長の密室選任
  視聴者のニーズに答えない

受信料問題
 ネット、スマホからも一律取立て目論見
 放送法64条『ただし書き』無視の、ワンセグ、カーナビからの取立て
 料金の高止まり、取り過ぎ
 民放視聴者への課金問題、スクランブル問題 

NHK職員の犯罪率の高さ
 横領
 詐欺
 社内不倫、庁舎内セックス、カーセックス、のぞき、
 暴力、暴言
 わいせつ、パワハラ、セクハラ

NHK職員の処遇、態度、倫理
 不公平、不透明な採用(片山親子議員等)
 高額給与
 不透明な人事
 不適財不適所
 放送業界での高慢な態度振る舞い
 相撲協会との癒着、裏金

16 :無党派さん:2019/06/13(木) 22:18:05.29 ID:oKNYvaEp.net
集金人の取立ての是非
 NHK職員と偽っての突撃訪問、電話
 不法侵入、不退去等の犯罪行為
 やくざまがいのアポなし 
 集金時間帯、迷惑電話、恫喝
 間違った、あるいは意図的違法な説明、詐欺行為
 しつこい督促郵便

忖度、偏向報道の問題
 政権、電通
 視聴者のニーズを無視、反映しない。

不必要な多数の電波占拠
 民業圧迫
 公共放送に不要な娯楽番組
 採算度外視、非効率な制作
 不適切な倫理に反する番組内容

17 :無党派さん:2019/06/13(木) 22:19:38.03 ID:oKNYvaEp.net
放送法64条『ただし書き』

放送法64条には『ただし書き』があり放送を受信する目的ではな
い受信設備ならこの限りではないとあります、この『ただし書き』が
なぜ条文に書かれているかをしっかり認識した上で議論していた
だきたいです。

携帯電話の目的は通話であり、NHK視聴の目的で携帯電話を所有する方は
皆無かと思います。スマホやカーナビもそうですね
放送を受信する目的が全く無くワンセグ機能がたまたまもれなくついているだけで
契約義務を強制させるのは司法も立法府もおかしいと思います。

『ただし書き』を削除した放送法64条に改正するべきか、
本来の放送法64条の『ただし書き』の通り受信設備すべてに
契約義務は存在しないままにするべきかはっきりとさせるべきです。
『受信料を払いたくない』民意を十分に配慮し
スクランブル放送にするのが一番だと思います。

18 :無党派さん:2019/06/13(木) 22:21:04.74 ID:oKNYvaEp.net
放送法64条ができた当時は、まだ民放もなく、ラジオだけでした。
しかし今や、民放もあり、ネットもあり、緊急地震速報、災害アプリ等、
もう公共放送は不要な時代になっています。

公共放送よりも大切な、水、電気、ガス、塩、米、
鉄道、通信などなど、国営、公営、公共から、
民営化しています。

なぜ未だに放送だけが公共なのか。
もういらないし、民営化もする必要ないし、
既存民放に任せればいい。

特にテレビは停電や断線に弱く、実際に災害時には全く利用できなくなりました。
災害に役立たずなNHKをなくし、災害に強いネットなどの通信インフラに、
国あげて整備、強化しなければならない。
そして、スマホの無料配布。
NHKにムダ金払っている場合じゃない。
国家安全の喫緊する問題。

19 :無党派さん:2019/06/13(木) 22:24:17.52 ID:oKNYvaEp.net
放送法64条1項の契約者は、、テレビの所有者でもなく、視聴者でもなく、
【設置者】となっている。
なので、日本全国にあるテレビ全数の【設置者】をN国党にして、NHKと契約すればいい。
そして不払いし、NHKは倒産。

>放送法64条1項
>協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
>協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。

NHKがN国党と契約しない場合は、NHKが放送法64条1項違反となる。
NHK側だけに一方的に拒否権はないはず。
まあしかし拒否された時点で、契約不成立となり、これはこれでいいでしょう。

テレビ【設置者】については法令上定めがないはずで、テレビの所有者でもなく、
視聴者でもなく、誰がテレビ設置者に名義変更?しても問題ないはず。
まずは試しに、遠隔地にあるテレビ1台分の【設置者】の名義変更を行い、N国党とNHKが契約。
それができるのなら、日本全国にあるテレビ全数の【設置者】をN国党に変更できるはず。

20 :無党派さん:2019/06/13(木) 22:25:01.47 ID:oKNYvaEp.net
例えばホテルの場合は、宿泊客のテレビ視聴者、利用者からでは
なく、設置者と契約していることから、必ずしも視聴者と設置者が
同一でなくてもいいことは明白。
所有者が設置者だ、という場合は、所有権の移転?を行えばいい。
※ホテル宿泊者の何割かは、すでにNHKと契約しているわけで
あり、ホテルからも取るのは、明らかに二重取りであり、放送法64
条には瑕疵があり、速やかに法改正、破棄するべきであり、契約
自由の原則に抵触し、憲法13条や21条、29条に反して違憲であ
り、契約の自由(けいやくのじゆう)とは当事者の自由な選択の結
果であるかぎり裁判所などが契約に介入するべきではないという
理念に反している。

契約してしまっている皆さん、名義変更しましょう!
拒否されたら、即、N国党にTELを。
集団訴訟して、NHKをぶっ壊す。

21 :無党派さん:2019/06/13(木) 22:26:48.64 ID:VOXgSOW6.net
>>9
>>10
良いデータですね
東京で掲示板ジャックするより
1人区で出した方がいいですね

22 :無党派さん:2019/06/13(木) 23:55:59.90 ID:QgxhuAS/.net
立候補者に300万負担させるのに変わりねえじゃん
これも助成金入ったら党で負担しろよ
落選確実で党に協力して300万負担はねえだろ?

次回の衆院や市町村餌に300万で買わせるのか?

お金を掛けない政治するなら死に体協力する奴にも借金追わせるな

23 :無党派さん:2019/06/14(金) 00:09:08.45 ID:QpHZ2Lss.net
世の中には300万円をポンと投資できる人もいるんだよ。
300万円を300円と言う感覚の層がね。

24 :無党派さん:2019/06/14(金) 00:12:42.74 ID:3zfCH7KK.net
>>22
3年間で毎年300万ずつ渡すって言ってるやん

25 :無党派さん:2019/06/14(金) 00:53:30.50 ID:xJ05bu1A.net
>>24
それ無しになったで

立花が個人的に年率15%で借りる

立候補者は催促なしの300万貸付
市町村や衆院なったら返せと

立花は市町村議員美味しと言うが全然美味しくない

仮に60万給料でも単純に20万前後所得税と国保で消える
党費がある党は最大月125000円払わされ
共産とかは赤旗買わさせられたり党費足り無いと不足分請求
例として機関紙購入代とか?

他に歳費高い地区は家賃も高いから10万ザラ、事務所兼務するなら20万位ザラ

最低の10万家賃でも残り20万位
一般議員は退職金無いし
ボーナス分4年掛けて300万返す感じじゃね?

これじゃあ儲かるのは党だけ
党費はいるなら捨て駒利用したんだから負担したれや?

これあとで揉めるぞ
年収700万くらいしか無い市町村で300万の借金はキツイ
金を掛けない政治と言いながら捨て駒利用しといて言ってる事とやってる事が違う

26 :無党派さん:2019/06/14(金) 01:00:06.11 ID:9k0Qv7rD.net
実質ナンバー2の粗暴さがどうしても受け入れられない。
NHKコールセンターに電話した動画を見たが30分以上も罵倒を続けられるのは演技ではなく素の姿としか思えない。
それが沖縄視察を旅行だと指摘した一般人に対してもクズ死ねと牙をむく。
あいつを早めに切らないと大変な事になるぞ。

27 :無党派さん:2019/06/14(金) 01:32:57.07 ID:O6CUElZj.net
>>26
元はトラックの運ちゃんだもんなw

28 :無党派さん:2019/06/14(金) 01:36:43.18 ID:hMu++yun.net
国会行ったらフルボッコされるやろ?議員の品格やら様々攻撃受けるんじゃね?

29 :無党派さん:2019/06/14(金) 01:50:16.15 ID:vGSt6TPf.net
味方を増やせる気がしないよな

30 :無党派さん:2019/06/14(金) 01:58:23.51 ID:nUWzWJg+.net
また立花のおっさん面白いこと始めたんか

31 :無党派さん:2019/06/14(金) 02:06:18.33 ID:O6CUElZj.net
大橋は桜井誠ファンだからな
大橋なりに桜井誠を真似してる

32 :無党派さん:2019/06/14(金) 02:13:14.05 ID:Qu4DwDMy.net
東京で7人擁立(ポスター7連)+全選挙区で擁立すれば、
選挙区で2%(政党要件満たす)+比例で100万票(1名当選)だって?

立花のやってることは幸福実現党と支持政党なしを混ぜたものだな
上手くいくのか見モノ

33 :無党派さん:2019/06/14(金) 02:14:45.08 ID:3zfCH7KK.net
ちょっと、これどうなん?
https://ameblo.jp/nhkto/entry-12478986658.html
37富山県 鮫島    (34)    あの生配信者(借用14) 

34 :無党派さん:2019/06/14(金) 02:15:44.97 ID:6FLp1hqJ.net
ものすごく金が掛かる選挙になってきました
ちなみに幸福実現党はちゃんと選挙活動やってましたよ
ものすごく金掛かってたでしょうね

35 :無党派さん:2019/06/14(金) 02:19:47.30 ID:Ry/0bDwh.net
>>33
さめちゃんやろなあ

36 :無党派さん:2019/06/14(金) 02:20:55.53 ID:sOcunzft.net
NHKの役割はもうとっくに終わっている
世界中見てみてもこれだけの規模の企業集合体を統べる公共放送なんてありはしない
こんな巨大利権集団をいつまで存続させるつもりだよ

37 :無党派さん:2019/06/14(金) 02:21:10.38 ID:9k0Qv7rD.net
こんな電話対応する輩がナンバー2で当時は現職市議会議員だからな
https://youtu.be/_BX20rVOiyM

一般人に対してもこの対応
https://youtu.be/X5tFEwTLLcY

以前熊本市議会の女性議員が暴言パワハラで全国ニュースになったがこいつはそれ以上だ。

38 :無党派さん:2019/06/14(金) 02:22:46.29 ID:sOcunzft.net
>>28
それもまた話題になり、売名行為となる。

39 :無党派さん:2019/06/14(金) 02:24:48.17 ID:6FLp1hqJ.net
私はニワカだから知らないだけかもしれないが
立花は選挙後の皮算用は喜々として動画にしてるが
選挙後どのようにしてNHKをぶっ壊す(スクランブルをする)のかは一切言ってない?

40 :無党派さん:2019/06/14(金) 02:36:18.13 ID:tI+j6RAq.net
72歳の人が300万円借金してるな。
色々大丈夫か

41 :無党派さん:2019/06/14(金) 02:39:29.19 ID:sOcunzft.net
>>37
大橋は、立花のSPだよ。

42 :無党派さん:2019/06/14(金) 02:40:20.80 ID:M0iQDLOs.net
立花は東京(関東)ではN国党は維新や国民より強いとのことだが本当かよw
参議院東京選挙区で、大橋が維新音喜多や国民水野に勝てるとは思えない
下手したら幸福七海よりも下なんじゃないの?
まあ、立花がホラ吹きがどうか結果見てみようじゃないか

43 :無党派さん:2019/06/14(金) 02:42:42.44 ID:3zfCH7KK.net
>>42
それは強い、立川市でも23区でも維新、国民が落ちる一方、N国の候補者は通ってる

44 :無党派さん:2019/06/14(金) 02:43:23.44 ID:sOcunzft.net
『NHKをぶっ壊す!』
というタイトルの本を出版しました
立花孝志が初の書き下ろし(大橋昌信も少し関わっております)ぜひご購入下さい

NHKをぶっ壊す!本購入サイト
https://t.co/0uJjIqs1Yz

【朝日新聞デジタル】
NHK批判ばかりの市議、なぜ相次ぎ誕生 浮動票に照準
http://www.asahi.com/articles/ASJD25C...

【東スポWeb】
NHKに勝利!! ワンセグ受信料裁判でNHKの言い分認められず
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/...

【NHKから国民を守る党公式HP】
http://www.nhkkara.jp/

【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCUz_...

【Dailymotion】
https://www.dailymotion.com/user/nani...

【twitter】
https://twitter.com/nanikoratakoko1

【facebook】
https://www.facebook.com/masanobu.oha... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

45 :無党派さん:2019/06/14(金) 02:49:04.06 ID:sOcunzft.net
>>39
> 私はニワカだから知らないだけかもしれないが
> 立花は選挙後の皮算用は喜々として動画にしてるが
> 選挙後どのようにしてNHKをぶっ壊す(スクランブルをする)のかは一切言ってない?

***立花さんが当選後のシナリオ***

@国会でNHKの闇の部分、全部曝して騒ぎまくる!!!
ANHKの職員が道を歩けなくなり、皆退職。
B法改正待たずに、つぶれる。

以上任務完了。

46 :無党派さん:2019/06/14(金) 03:00:19.98 ID:sOcunzft.net
>>39
立花さんは、NHK幹部、総務省官僚などの女、金、違法行為の
スキャンダルネタ、NHK内部、電通、マスコミ全般、スポーツ業界
の不正関連のネタ
などをすべて握っているので、国会ですべてさらけ出すよ。
特に相撲なんて、再起不能に陥り、一気にぶっ飛ぶんじゃないのかな?
紅白もぶっ壊れる。
芸能界も激震、壊滅。在日終了。

47 :無党派さん:2019/06/14(金) 03:01:00.69 ID:6FLp1hqJ.net
>>45
総務委員会なんか入れてもらえるわけないし
本会議で発言できる機会もないのに
国会の食堂かどっかで騒ぐの?

48 :無党派さん:2019/06/14(金) 03:02:43.97 ID:6FLp1hqJ.net
>>46
そんなの国会の外でやっても同じやん
てか先にそれ発表して世論味方につけたほうが
選挙勝てるし議席増えるでしょ

49 :無党派さん:2019/06/14(金) 03:03:27.39 ID:sOcunzft.net
>>47
当選後は、国会議員を脅しまくり、会派組むらしいよ。

50 :無党派さん:2019/06/14(金) 03:05:38.57 ID:sOcunzft.net
>>48
国会でのパフォーマンスで、一気にマスコミに取り上げられ、
連日ワイドショーを盛り上げれば、情弱者にもいきわたる。

51 :無党派さん:2019/06/14(金) 03:10:43.45 ID:6FLp1hqJ.net
>>49
脅しまくって与党に入ったら政策実現性が少し上がるけど
譲って野党第一党に入れてもらえたら総務委員にしてくれるかもしれんけど
政党交付金のためだけに会派組む弱小会派に入っても総務委員回ってこないぞ

52 :無党派さん:2019/06/14(金) 03:11:54.74 ID:6FLp1hqJ.net
>>50
マスコミが食いつくネタなら
国会の中も外も関係ないと思うけど

53 :無党派さん:2019/06/14(金) 03:15:28.85 ID:sOcunzft.net
国会で騒ぐことで、立花さんのYouTube視聴率が、
NHKの視聴率を上回ることにでもなれば大成功。

立花さんのYouTubeでNHKの真似事をし、
ニュースやワイドショー、議会中継解説もやり、
NHKよりもまともな報道機関となる。

54 :無党派さん:2019/06/14(金) 03:17:47.94 ID:sOcunzft.net
>>52
アホな国会議員や官僚とのやり取りをリアルでやることに意義がある。

55 :無党派さん:2019/06/14(金) 03:25:13.07 ID:6FLp1hqJ.net
>>54
農林水産委員会とかでNHKやるの?
委員長に怒られて終わりだと思うけど

56 :無党派さん:2019/06/14(金) 03:26:36.63 ID:9XO+auQ/.net
ついにNHKをスクランブル化するのに議員になる必要ないことがバレたようだな

57 :無党派さん:2019/06/14(金) 03:31:09.80 ID:sOcunzft.net
>>56
国会議員になると、いろいろな調査権限を持つことになるのでは?

58 :無党派さん:2019/06/14(金) 03:32:52.61 ID:6FLp1hqJ.net
議員になってから問題を探すの?
なんか民主党の埋蔵金みたいな話になってきたな

59 :無党派さん:2019/06/14(金) 03:40:35.82 ID:sOcunzft.net
立花さんは左翼だと、右翼はデマを流しているが、
立花さんはアンチ左翼。
放送業界、マスコミ業界、芸能界、スポーツ業界などを、
電通、在日が牛耳っていることを嫌っている。
パチプロとして、パチンコから金を巻き上げているのもそう。

なので、既成右翼との違いは、無作為に無害な在日を
巻き込んでの民族批判、ヘイトではなく、実際に悪意を
行っている者に対する攻撃。

60 :無党派さん:2019/06/14(金) 03:43:54.32 ID:sOcunzft.net
>>58
いや、調査権限をちらつかせる、ということ。
立花さんは、自称やくざだからね。
今までは集金人に対するパフォーマンスだったが、
これからは、実際に権力を持つ相手との戦いの
パフォーマンス。

61 :無党派さん:2019/06/14(金) 03:49:17.37 ID:6FLp1hqJ.net
調査権限ちらつかせる?
ただただ役人が当惑してる顔が浮かぶわ

62 :無党派さん:2019/06/14(金) 03:53:57.30 ID:sOcunzft.net
立花さんはいずれ、司法、立法、行政、放送の各権力の頂点に立つ。

63 :無党派さん:2019/06/14(金) 03:59:28.06 ID:sOcunzft.net
なぜか、N国党の女性は皆若くてかわいいね。
https://pbs.twimg.com/media/D88jy8JV4AEpgoA.jpg

64 :無党派さん:2019/06/14(金) 04:03:07.51 ID:sOcunzft.net
N国党の女性は、政界特有の臭そうなブス、年配が皆無だけど、
立花さん、芸能界なみの容姿審査してるな。

65 :無党派さん:2019/06/14(金) 04:43:47.46 ID:z+v793bV.net
https://youtu.be/NIW2Dlwe874?t=1529 

立花「政党助成金は何に使ってもいい。ソープランドに行ってもキャバクラに行ってもいい。領収書さえあれば」

66 :無党派さん:2019/06/14(金) 04:52:59.75 ID:1qp3/uSl.net
葛飾区議 平成29年度(12〜3月)政務活動費報告書 PDF
内容は平成29年12月から30年3月 立花孝志 領収書

https://www.katsushika-kugikai.jp/katudouhipdf/29-2/ryosyusyo/39tachibana.pdf

■クレジットカードで高い金利を払いキャッシングしていた。キャッシング枠50万をほぼ利用
返済は 月に17000円(うち利息6732円)←現金があればこんな高金利で借りるのは馬鹿馬鹿しい

株主から集めたカネ数千万円は既に溶けている。

■人件費 1ヶ月に4名分を計上
・直に人件費として支払った者 2名 (10万づつ)
・なぜか人材派遣会社 株式会社マーキュリースタッフィングに2名
1ヶ月分だけでも 363,096円も支払っていた
(被雇用者本人に支払われる給金は時給1000円位)

ボランティアが沢山いたはず。なぜ人材派遣に倍額の高額を支払っていたか。

立花孝志ひとり放送局株式会社の従業員給与だとしたら、民間企業の人件費3分の1を政務活動費で計上してもよいのか。

67 :無党派さん:2019/06/14(金) 05:36:56.50 ID:vJKK/bg5.net
政治活動費だから1人放送局で政治活動の一環ならセーフだろ?
借金も高利で借りてもまあ問題ない

特に問題無いだろうが派遣と思われる所からスタッフ派遣はなんだろうな?
映像クリエイター又は制作スタッフなどを派遣したんだろうか?

ならセーフだがやけに高い金額で派遣だから専門的なのかな?

68 :無党派さん:2019/06/14(金) 06:09:31.81 ID:1qp3/uSl.net
政治活動費と、政務活動費は、別もの。
政務活動費は、議員報酬以外に議員ぬ支給される「使徒は限定される」

高利で借りても自由だが、キャッシングを指摘した主旨は、立花にいかに現金が無い、ということ。
株券発行でせしめた○千万円はすでに溶けている。

分不相応の家賃やら、高額な人件費やら、パチンコやらキャバクラやら、敗訴で差押えやら...
金銭にずさんで浪費。
借りた金は返さない。(しかも政党助成金で借金返済は認められない)

69 :無党派さん:2019/06/14(金) 06:20:52.10 ID:3zfCH7KK.net
>>68
政務活動費をせしめる方法はいろいろあるよ
トンネル会社を作って仕事を発注してどうのこうのとか
政治団体としての規模が大きければ大きいほどトンネルは広がる

70 :無党派さん:2019/06/14(金) 06:27:29.09 ID:pjd7MHWN.net
300万円貸したら毎年300万円を3年で900万円返ってくるって本当?

71 :無党派さん:2019/06/14(金) 06:31:43.40 ID:3zfCH7KK.net
>>70
マジらしいぞ
それだけじゃなくて、望むなら地方議会議員に当選するまでサポートしてくれるらしいぞ

72 :無党派さん:2019/06/14(金) 07:22:10.80 ID:fiNfAsky.net
立花が変なヤツだということは、国民はだいたい分かってる
ただ
国民の殆どは、NHKに不満を持ち、改革(法改正)が必要だと思ってる
よって
N国はある程度の票を獲得することができるであろう

国会議員がずっと怠慢してきたツケが社会現象(N国の出現)になってるって事じゃないかな?
ということで
N国の国会議員が誕生することで、放送法(NHK)の改革が少しでも前に進めばエえんじゃない!

73 :無党派さん:2019/06/14(金) 07:50:16.80 ID:Wl+OeF9q.net
>>72
違うよ。左翼を滅ぼすにはできるだけふざけたやり方で滅ぼすのがいいってこと。
パンチで殺すのと桃白白みたいにベロで殺すのとじゃ、より相手に屈辱をあたえられるのは、後者だ。

74 :無党派さん:2019/06/14(金) 08:32:45.43 ID:QDpuiLf2.net
>>70>>71だから違うって、今は立花が借りて又貸し
貸したやつは年率15%で今年か来年末迄に返済

>>68
だから政治活動無いなら問題ないだろ?
ツベ画像作業や必要な内容なら
違反、指摘外用途ならそれ証明せんと
いずれも人件費だからねバックマージンやトンネル返金なら問題だが

本人もそこ迄馬鹿じゃないだろ?
今はツベ150万毎月入ってるから比較的楽だろ

ただ立候補者に300万負担させるのはなあ
落選解って300万出させ、政党になったら党だけ潤い立候補者は300万負担

これじゃあ関節的に立候補者に300万負担させてるようなもんだ酷いと

75 :無党派さん:2019/06/14(金) 09:26:08.84 ID:yJP6tC44.net
萎んだなぁ

パチンカス立花的に言えば確変終わった感じ

76 :無党派さん:2019/06/14(金) 10:57:33.37 ID:3Oer25qg.net
でも堀潤を参院選に擁立すればまだ分からないぞ

77 :無党派さん:2019/06/14(金) 11:38:17.03 ID:ARtF78zS.net
オレも含めてN国党を支持している人は、立花氏本人を支持しているわけではなくN国党のワンイシューを支持していると思う。
オレ自身も立花氏自体は正直ロクでもない人間だと思ってる。
ただNHKにかける情熱は本物だと思ってる。国会に行ったらなにか爪痕を残してくれそうで期待してる。
多分立花氏一人が国会でNHK問題を訴えたとしても何も変わらないだろうけど・・・。

78 :無党派さん:2019/06/14(金) 12:14:24.22 ID:0Vcl+uxn.net
NHKへの怨み憎しみは凄えよなあ
借金してでも本気で潰しに係る執念

2018年って行ったら葛飾当選して徐々に市議誕生して金が必要な時期に高利
で借りてまでN国活動継続

普通ここ迄出来ないだろ?
交通費や事務所、チラシ、シール様々
使う為に借りたんだろ?

ある意味凄えよ絶対敵にしたくないタイプ

79 :無党派さん:2019/06/14(金) 12:15:28.51 ID:3Oer25qg.net
今はNHKよりテレ東をぶっ壊すと唱えたほうが有利じゃね?

80 :無党派さん:2019/06/14(金) 12:18:14.88 ID:QQdR9h/o.net
一番不利だろw

81 :無党派さん:2019/06/14(金) 12:19:24.08 ID:3Oer25qg.net
今のテレ東は最悪な状況だぞ

82 :無党派さん:2019/06/14(金) 12:19:57.96 ID:gf+ppwHr.net
安倍政権の最大のサポーター

一人区の自民党候補は立花のおかげで当選していくだろから沖縄からも出るようだしなw

83 :無党派さん:2019/06/14(金) 12:47:29.17 ID:0Vcl+uxn.net
てかワンセグ、スマホPCからも踏んだ来るって始まったから国民の怒りに火が付いた俺も今迄ならまあ許容範囲がネット迄始まってふざけんなと怒り
丁度その時この党知ったし

若いやつも同じような感覚で支持者が増えたんじゃね?
NHK終わったらマジ潰すのかね
次の難題に標的定めて突っ走ってほしい
糞議員どんどん排除してくれ

いい加減国民舐めすぎ

84 :無党派さん:2019/06/14(金) 12:52:54.97 ID:sOcunzft.net
>>83
そう、次は原発利権、ジャスラック利権、潰さないといけないものは山ほどある。

85 :無党派さん:2019/06/14(金) 12:58:06.90 ID:yJP6tC44.net
北風と太陽で言えば、太陽的な政策じゃないと実際の改革できない

「NHKぶっつぶす」
じゃ何も変わらないが
「日本国民である以上、ネット環境しかない、金を持ってい人間であっても、誰でも公共放送を見る権利がある」
と言えば一定の論理として議論になる

それが

86 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:01:25.67 ID:z+v793bV.net
選挙区で2%集めて政党要件満たして希望や丸山等誰か一人連れてくれば
6年で9億の政党交付金が貰えるんやろ?

だから今N国から立候補すれば300万の供託金も余裕で返して貰えるんやろ?
ええ商売やな

87 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:03:31.50 ID:yJP6tC44.net
立花のやってる事は>>83みたいな低知能向きのストリップでしかないんだよな

客観的に見れば、戦略無しの裁判で負けて、ワンセグ受信料徴収の片棒担いだのが立花だからな

88 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:06:23.68 ID:z+v793bV.net
立花はNHKぶっ潰すと言いながら実際は金儲けの為に活動してんだろ

不倫暴露動画を放送局に報告してた奴も言ってた

89 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:11:58.16 ID:GSWCgZLR.net
>>87
お前も含めここに来る奴は低能だらけだな
国民から怒り買ったからしばらく収まらんよ
16日は年金デモだし

90 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:16:12.58 ID:fiNfAsky.net
>>89
お前もここに来てるから低能だなw

91 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:19:27.87 ID:2gmJ5eQQ.net
>>90
自覚無いクズはどこ行っても嫌われるw

92 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:20:12.94 ID:r63++uOZ.net
>>90
ブーメラン喰らってやんのダセェ

93 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:22:07.08 ID:2mjZeUvw.net
そりゃあパチプロだからな
怒り、不信感無くて応援なんかするか?
90みたいなカスは一回鏡みろ

94 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:25:02.68 ID:YvLwWGmc.net
弱者標的やりたい砲台違法もokなnhk見たら真面目な日本人ならカツク
馬鹿にする割に>>90のように自分は特別はこのスレ来る限りないね

95 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:27:18.34 ID:C6y2/99N.net
低能と煽っても実際議席増えてるね
この現実が判らないで煽る方が馬鹿

96 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:31:10.98 ID:LVDSShSO.net
9割近い国民が不信感もつNHKを批判したりスクランブル支持者が低能なら
国民ほぼ皆低能
これに、対して低能って
擁護は逆に時代の流れについて行けない空気読めない低能じゃんか(笑)

97 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:34:41.34 ID:yJP6tC44.net
>>89
年金デモと立花が何か関係あんのか?

98 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:36:13.39 ID:k5yZfAa7.net
>>97
国民不満の矛先だろ?アホはわからんの?

99 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:37:00.39 ID:yJP6tC44.net
>>96
スクランブル支持者は低能で間違いないな
公共放送を有料チャンネルのように閉じろとか無理に決まってる

低能向けのストリップ用語だわな

100 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:37:03.28 ID:r63++uOZ.net
>>97
嫌な事騙し事に対する怒りは一緒

101 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:38:37.35 ID:2gmJ5eQQ.net
>>99
お前が空気読めないアホは判ったから静かにしてろ低能

我慢我慢で限界に来てる

102 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:38:54.48 ID:yJP6tC44.net
>>100
要するに関係ないってことね

103 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:39:26.99 ID:yJP6tC44.net
>>101
社民党ガス抜きしてろタコ

104 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:39:34.31 ID:0Vcl+uxn.net
ここで理工部ってるカスはスレが違うからお利口さんスレ池

105 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:40:25.50 ID:k5yZfAa7.net
>>102
流石馬鹿な頭www
お前には無理ねwww

106 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:41:01.43 ID:r63++uOZ.net
>>103
馬鹿認定されて悔しいのうw

107 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:42:32.68 ID:yJP6tC44.net
パチンカスが教祖のアホアホ集団
衰えすぎて断末魔も弱々しいな

108 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:43:06.69 ID:0Vcl+uxn.net
少なくとも立花のNHK潰しに協力したい奴は確実に増えた

年金も怒り爆発だからデモ
根は同じが判らんてどんだけ低能笑わせんな

109 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:43:52.47 ID:yJP6tC44.net
>>105
実際全く関係ないよな
おまえ、外国人に被選挙権あると言い張ってるアホだろ?

もう少し現実見ようぜ

110 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:45:12.29 ID:r63++uOZ.net
パチンカスでもNHK潰してくれるならそれでいい人が沢山いるだ、お前の基準が全てじゃない事を学習したら?能力無いなら諦めて去れカス

111 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:45:45.46 ID:yJP6tC44.net
>>108
怒りだから関係あるとか馬鹿なのか?
そんなこと言ったらあらゆるデモが立花と関係あることになっちまうわな(失笑)

112 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:46:08.13 ID:C6y2/99N.net
不満な部分は同じだな
これすら判らないって中卒か外人w

113 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:48:07.42 ID:FjjSXEbM.net
言っちゃ何だかこんな党が勢力拡大する程不満だらけ

年金も元は不満不審と怒りは同じだね

バカ発狂しててワロタw

114 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:49:18.71 ID:yJP6tC44.net
>>110
社民党と組んで日本国の公共放送を潰すとか言ってるアホ集団とその珍者が哀れすぎる

非現実的な願望に逃げる思想はカルトそのもの

115 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:50:47.05 ID:0Vcl+uxn.net
N国勢力増大って今までなら考えられん
それだけみな不満やNHK不満
年金も不満と騙された感が爆発でデモ

不満部分の元は一緒
これすらわからないってどんな教育受けたの?

116 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:50:48.17 ID:yJP6tC44.net
>>112
不満な部分が同じだから関係ある!
ってか?
幼稚園児じゃないんだから少しは論理的になろうぜ

117 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:51:11.31 ID:yJP6tC44.net
>>115
要するに全く関係ないよな

118 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:51:26.50 ID:jAqpmkYP.net
社民と今すぐ組むなんて言ってないじゃん馬鹿なの?

119 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:52:40.53 ID:yJP6tC44.net
珍者の泣き言が悲しいわ
社民一緒に何をぶっこわすって?(笑)

120 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:52:51.66 ID:0Vcl+uxn.net
>>117
お前の頭の低い程度ではな
ほかはお前より知能あるから不満不平な点は共通と理解してる

バカは無理するなされカス

121 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:53:47.58 ID:FjjSXEbM.net
>>119
君以外、大体理解してるが
いい加減ウゼェから消えろゴミ

122 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:54:39.76 ID:2mjZeUvw.net
>>117
無理しなくていいよ
他は理解してるがお前には無理

123 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:56:26.88 ID:VaGmXMyI.net
>>119
14回もバカ晒して楽しい?
不信、不満、原点は同じが判らないって悲しいね

124 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:57:11.12 ID:yJP6tC44.net
>>122
他ってなんだ?(笑)
例えば朝鮮人のナマポ廃止訴えるデモも「怒ってるから」立花と関係あるわけ?

125 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:58:08.13 ID:cEGEU33o.net
N国が拡大する程酷い世の中になった印
年金だって根源は一緒、議員は国民舐め過ぎ

126 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:58:46.21 ID:yJP6tC44.net
立花が
「ネトウヨイラネー」
と言ってるのに社民党というワードに過剰反応してる珍者は何なんだろうな

127 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:59:12.14 ID:2mjZeUvw.net
>>124
お前以外だぞアホ
お前以外理解してるが周りみろ?

128 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:59:56.45 ID:ARtF78zS.net
誰が社民と組むって言ってんの?
サーファー?ゆうじろう?

129 :無党派さん:2019/06/14(金) 13:59:57.90 ID:yJP6tC44.net
>>127
掲示板で「周り見てみろ」は流石に失笑だわ

130 :無党派さん:2019/06/14(金) 14:00:14.76 ID:VaGmXMyI.net
>>124
君以外の人の事じゃない?またアホ晒したねアホwwwww

131 :無党派さん:2019/06/14(金) 14:00:21.06 ID:M0iQDLOs.net
堺市長選挙の時の立花の「これ16%行くんちゃうかグヘヘ」が笑えるよなw

美原区で5.0%の数字が出た時顔が真っ青になって
「もういい、話すことないからは放送切ろか(ブチッ)」

さすが数字のプロ、Excelのプロだわwww

132 :無党派さん:2019/06/14(金) 14:02:00.08 ID:+EXtgi+n.net
>>124
お前以外は理解し解ってる周りみたら
皆は不満の元は一緒が理解

133 :無党派さん:2019/06/14(金) 14:03:26.06 ID:0Vcl+uxn.net
立花の人格や堺選、社民とかどうでもいいの
ただスクランブルかNHK払わないようになればいい

ネチネチ粘着キモい

134 :無党派さん:2019/06/14(金) 14:05:37.08 ID:C2fxhadM.net
周りと言われ見ない解らない奴はじめて見た相当頭悪いからもうほっとけ

135 :無党派さん:2019/06/14(金) 14:06:17.59 ID:yJP6tC44.net
>>132
で、在日ナマポ廃止デモも同じ扱いなのか?
論理的に答えてみなよ

136 :無党派さん:2019/06/14(金) 14:07:26.73 ID:OiA4UqMU.net
揚げ足取った積りが逆にばか晒しワロタw

137 :無党派さん:2019/06/14(金) 14:09:28.71 ID:IS1DJHGT.net
1つ1つ理不尽、不満、不平、不公平的なものは潰し改善してほしいって当たり前の事を低能と言い放ちフルボッコ
逆意味、頭いいです!流石です!笑

138 :無党派さん:2019/06/14(金) 14:11:19.05 ID:rcSYMVmR.net
18回も真赤に阿呆論理、晒すだけある
\(^o^)/オワタ

139 :無党派さん:2019/06/14(金) 14:18:18.26 ID:W5JXkjHi.net
俺は2パーとれると信じてるぞ
てかもしダメだったらそれが民意ってことになっちまうじゃん
スクランブル不要なんて事になったらおかしくね?

140 :無党派さん:2019/06/14(金) 14:25:16.09 ID:M0iQDLOs.net
堺市長選も民意だろう
3人しか候補者がいない中であのザマも認識すべき

141 :無党派さん:2019/06/14(金) 14:26:29.10 ID:FjjSXEbM.net
そしたら3年後迄お預け

立花が高利で金借りてまでここ迄大きくした功績は凄いと思う

良くも悪くもぶっ飛んでるからここ迄来た

142 :無党派さん:2019/06/14(金) 14:28:38.11 ID:0Vcl+uxn.net
立花は包隠さずかなり公表し自分でかなり抱え込んで大きくした

だめなら3年後に頑張れよ

143 :無党派さん:2019/06/14(金) 14:45:53.17 ID:W5JXkjHi.net
参院選がマジで楽しみ

144 :無党派さん:2019/06/14(金) 14:53:12.11 ID:yJP6tC44.net
残された僅かな珍者が必死に自家発電してるのがウケるw

145 :無党派さん:2019/06/14(金) 14:56:29.30 ID:W5JXkjHi.net
他人の成功を妬む気持ちはまあ分からなくもない

146 :無党派さん:2019/06/14(金) 14:58:20.45 ID:sOcunzft.net
いくらここでアンチが、揚げ足取り、切り取り、捏造して騒いだところで、
立花さんの人柄で選ぶ人気投票じゃあるまいし、
NHKをぶっ壊してほしい民意は変わらんよ。

147 :無党派さん:2019/06/14(金) 14:59:07.40 ID:hwwAMtY3.net
候補者の立て方にもよるが、2%は行くんじゃないか?

無党派
一人区の与野党どちらも嫌いな人
今まで棄権だったが、受信料強要に怒っている人
今まで特定政党支持だったが、受信料強要に怒っている人

オイラも今回は、ココへ入れる
選挙区でも出てくれ

148 :無党派さん:2019/06/14(金) 15:03:52.80 ID:FjjSXEbM.net
スクランブル実現したら良いよ
皆おかしいと思っても立花以外だれもやらない

149 :無党派さん:2019/06/14(金) 15:09:09.69 ID:sOcunzft.net
>>147
そう、無党派のその一人が俺。
今まで一度も選挙行ったことがない。
はがきポイ捨て。
なので、投票のやり方、全然知らん(笑)

150 :無党派さん:2019/06/14(金) 15:12:34.21 ID:W5JXkjHi.net
立花との共闘を断った支持なしの佐野は今ごろ後悔してるんじゃなかろうか

151 :無党派さん:2019/06/14(金) 15:13:24.87 ID:sOcunzft.net
立花さん
無党派の方への投票用紙の書き方のレクチャービデオの
あっぷ希望(笑)

152 :無党派さん:2019/06/14(金) 15:14:41.20 ID:I2u8HVGd.net
>>62
それ毛沢東やスターリンってことやぞ。

153 :無党派さん:2019/06/14(金) 15:16:22.87 ID:W5JXkjHi.net
>>149
そういう人は期日前投票がおすすめかも
人数少ないから丁寧に教えてくれる

154 :無党派さん:2019/06/14(金) 15:19:07.67 ID:sOcunzft.net
>>153
期日前かぁ〜そういったことすら頭になかった。
早くネットで投票したい、めんどくさい。

155 :無党派さん:2019/06/14(金) 15:28:26.13 ID:u33g2Md0.net
NHKをつぶすなんて日本の国益になんら関係ない話
ちっちゃすぎてw
こんなとこに投票するやつは頭がおかしい
国政は遊びじゃないぞ

156 :無党派さん:2019/06/14(金) 15:33:35.63 ID:FjjSXEbM.net
>>155
庶民の益には重大だからここ迄伸びた

157 :無党派さん:2019/06/14(金) 15:43:23.44 ID:sOcunzft.net
>>155
お前さ〜選挙行ったことない俺が言うのもあれだけど、
選挙は批判票ってないんだし。
分かってんのかな?それ。
選挙は応援票しかないんだよ。
だから、お前が応援するスレ見つけてそこで発言しろ。

158 :無党派さん:2019/06/14(金) 15:43:29.02 ID:M0iQDLOs.net
堺市長選挙は惨敗だったがなw
これが民意なんだよなー

159 :無党派さん:2019/06/14(金) 15:59:13.36 ID:sWQl5sIO.net
アンチ工作、尽く失敗ワロタw

国益より日々生活優先に決まってんだろw
年間24000円1世帯辺り未払したら所得あがるのにアホ化w

無くても困らないNHK潰したら寧ろ国益だ

160 :無党派さん:2019/06/14(金) 16:04:43.82 ID:yJP6tC44.net
ウンコにたかるハエが必死にウンコ無くす連呼してるのがウケるよな

バレバレなんだよ
アホな裁判でウンコを肥大化させたのがタチバエだろ

161 :無党派さん:2019/06/14(金) 16:06:26.12 ID:3zfCH7KK.net
ネタを投入してきたぞw
https://twitter.com/anti_nhk_sumida/status/1139428157931454465
かんだすなお|墨田区議会議員
@anti_nhk_sumida
【独裁制】
NHKから国民を守る党は、4月26日の臨時党大会において、民主主義を否定し、独裁制に移行しました。
泡沫党員の私に参議院議員選挙のことについて質問されても、回答のしようがありません。
お手数をお掛けして誠に申し訳ございませんが、独裁者である党代表・立花孝志に直接お尋ね下さい。

16:03 - 2019年6月14日
(deleted an unsolicited ad)

162 :無党派さん:2019/06/14(金) 16:07:41.26 ID:LTbK8ewf.net
>>155
お前本等に馬鹿だな
NHK潰したら国益になるだろ?

大リーグ、オリンピック、ワールドカップに数百億支払ってんだぞ

海外や電通が儲かるだけで日本から数百億消えた
この分がNHK潰れたら国内消費に回るんだぞ

内部留保7000億も国民返したら国民ウハウハ

大リーグ他見たい人は有料放送かネットで見るか遅れて放送されるの待て

これで数百億節約出来るならさっさとNHK潰して国内消費に回せ
海外に数百億くれてやる必要ねえよ

163 :無党派さん:2019/06/14(金) 16:11:40.17 ID:yJP6tC44.net
>>157
言えてる

外交で言えばホルムズ危機や香港抗中運動や米中新冷戦、国内で言えば消費税や移民問題が大きくなってる中で

「社民党と組んでNHKをぶっこわーす」

はワンイシューとしてもアホすぎて脱力するよな
脳内どんだけお花畑なんだと

ただタチバエは他の政策は言わん方がいいよ
堺市でも「パチスロ復活」とか「スマホ購入支援」とか、アホな政策で失笑買ってたからな

164 :無党派さん:2019/06/14(金) 16:12:07.48 ID:M0iQDLOs.net
>>161
これマジ?w
事実だったら完全に本部disってるなw
実際130万払ってるのって数人しかいないしどこかで不満が爆発して離党する人も出そうだな

165 :無党派さん:2019/06/14(金) 16:13:05.60 ID:yJP6tC44.net
>>161
さすが社民党と組もうとするクズは違うね
中国共産党リスペクトか

166 :無党派さん:2019/06/14(金) 16:13:07.29 ID:M0iQDLOs.net
独裁者である立花孝志www

167 :無党派さん:2019/06/14(金) 16:16:20.39 ID:hH8FhxMz.net
6000万位借金抱え失敗したら大変だな
立花消えたらN国おわる

168 :無党派さん:2019/06/14(金) 16:17:55.79 ID:3zfCH7KK.net
>>167
洗脳されてないやつは消えてもらった方がいいと思ってるんじゃね?
4年間適当に議員をやれば3000万近く金をゲットだろ

169 :無党派さん:2019/06/14(金) 16:19:07.79 ID:W5JXkjHi.net
>>161
除名されたいんかね?

170 :無党派さん:2019/06/14(金) 16:24:36.80 ID:ARtF78zS.net
0から急成長させるには独裁制が一番なんだよ。
もちろんある程度大きくなってきたら民主制なんかに移行しないとクーデターで滅ぶだけだが。
今の段階ではまだ独裁制のほうがいいと思う。
嫌なヤツは党をやめればいいんだよ。

171 :無党派さん:2019/06/14(金) 16:39:31.05 ID:yJP6tC44.net
隠しきれない中国共産党への憧れ



・・・タカシです

172 :無党派さん:2019/06/14(金) 16:49:31.55 ID:W5JXkjHi.net
ふと思ったんだが衆議院比例ブロックの名簿1位の権利を
今回300万出したやつの中から(学歴優先で?)選んでるようにみえるんだがあれはいいのか?
統一選挙で当選した議員の中にも衆院選に名簿1位で出たかったやつ、いたかもしれないじゃん

173 :無党派さん:2019/06/14(金) 17:02:28.59 ID:lK/oGz2P.net
N国党議員たちのほとんどは
市議会議員としてこっそり議員報酬を稼ぎたいだけで
国政に出てNHKを本気でぶっ壊すつもりなんか無いだろ

チンピラ議員たちからしたら迷惑な話なんじゃないの?

174 :無党派さん:2019/06/14(金) 18:07:52.95 ID:sOcunzft.net
>>170
N国党はワンイシューの個人商店だから、閉店まで独裁でいい。
いつ辞めるかわからないアルバイトの店員と
いちいち運営の話する店主はいないだろ。

175 :無党派さん:2019/06/14(金) 18:11:20.65 ID:sOcunzft.net
臨時党大会なんか開くから、民主主義とかの話になる。
党大会なんか開かず、トップダウンの指示出しでいい。

176 :無党派さん:2019/06/14(金) 19:03:16.61 ID:sOcunzft.net
通常の公共料金は、使った分だけ払ってるでしょ?
税金化は利用をしない方々からも巻き上げることになります。
しかも公共放送はもうオワコンで、なくても困らないようになってきています。
NHKラジオしかなかった時代の負の遺産である放送法を削除するべきかと思います。

177 :無党派さん:2019/06/14(金) 19:32:59.21 ID:M0iQDLOs.net
神田は離党するかも
立花のやってることはアホくさくて嫌気がさしたか
党首を独裁者呼ばわりするのはただ事ではない
もしくは除名待ちかも、130万払わなくていいからな

178 :無党派さん:2019/06/14(金) 19:45:24.62 ID:9k0Qv7rD.net
除名処分なんて最も重い処分については党大会を開いて多数決で決めるとか懲罰委員会を開いて本人の弁明を聞いた上で決議で決めるとか厳格な取り決めがあるはず。
そのへんの規約はどうなっているんだろうな。

179 :無党派さん:2019/06/14(金) 19:49:07.64 ID:yJP6tC44.net
規約なんてある訳ないわな
タカシに130万円お布施しないと謎に除名されるカルト教団が党規約って(笑)

180 :無党派さん:2019/06/14(金) 19:50:08.66 ID:M0iQDLOs.net
>>178
んなもんないよ。立花自身が総会まで待つと言った
沓澤らの時も130万の件は6/29総会で決める→加陽が動画でそれくらい払え
→加陽&立花ペアが買い物帰りの動画で仲良く除名発表

こんな流れだったはず。俺も総会までは待って決めるのかなと思ったが2人仲良くヘラヘラしながら除名発表には呆れたな
今は時期が悪いので立花から除名はしにくいんだろうが
野口みたいにさっさと離党する可能性はある

181 :無党派さん:2019/06/14(金) 20:07:00.24 ID:M0iQDLOs.net
反響にびびってヘタレたなw
党からなんらかの圧力があったかね
ヘタレるくらいなら最初から独裁者とか言うなよハゲ

182 :無党派さん:2019/06/14(金) 20:09:40.14 ID:Eaf0EZog.net
NHKをぶっ壊す?

壊れてんのはお前のアタマだよ プークスクス

183 :無党派さん:2019/06/14(金) 20:12:58.82 ID:wly8REhZ.net
>>155
国益になるやろ…

184 :無党派さん:2019/06/14(金) 20:34:44.28 ID:sOcunzft.net
>>178
どんな組織でもそうだが、創始者が代表の場合は、
独裁でどんどん進めた方がいい。
いろいろと経て、代替わりの際に、規模が大きければ、
そこから民主主義的にやればいい。
ただし、N国党の場合は、1代限りの期間限定組織。
代表が、気分次第でやった方がいい。
そういった組織だというのを理解して公認を得なかった方が悪い。

N国党の看板で当選した以上、投票した有権者のことを考え、
離党や除名された場合は、速やかに議員辞職するべき。

185 :無党派さん:2019/06/14(金) 20:42:18.13 ID:W5JXkjHi.net
>>181
ヘタレたというより
改めてケンカ売ってるようにもみえっぞ
>当座の独裁制に賛同

186 :無党派さん:2019/06/14(金) 20:49:53.63 ID:sOcunzft.net
>>161
民主主義を否定し、独裁制に移行
って日本語おかしいだろ。
党大会にて、民主主義に基づく全会一致で代表が独裁でやることを決定した。が正しい。書き換えろ!

187 :無党派さん:2019/06/14(金) 20:52:14.26 ID:M0iQDLOs.net
>>185
確かにw
あと、立花あや子、永谷幸代、登坂淳一、三宅桂子の4名の名前を出してるのは
立花からかってるようにも見えるな。特に2人目と3人目w

188 :無党派さん:2019/06/14(金) 20:52:24.64 ID:hwwAMtY3.net
>>182
自民党をぶっ壊す

こう言って総理大臣になった人が、居た。
自民党は存続しているが、かなり変わった。

NHKもかなり変わって、スクランブルを実行するだろう。

189 :無党派さん:2019/06/14(金) 21:06:56.65 ID:W5JXkjHi.net
1億3200万円の供託金でNHKをぶっ壊す!
https://www.youtube.com/watch?v=B63zEO1C14E

190 :無党派さん:2019/06/14(金) 21:33:22.87 ID:k3wG/ZNZ.net
>>188
アホなのか?
自民党議員が自民党をぶっこわすというのは実現性がある

社民党議員が自民党をぶっこわすと言っても何も変わらないがな

191 :無党派さん:2019/06/14(金) 21:37:37.02 ID:k3wG/ZNZ.net
>>186
まじでカルトだな
全会一致で独裁制を採択w

192 :無党派さん:2019/06/14(金) 21:51:03.89 ID:975hxc5f.net
喜び組のために130万円はさすがにキモい

193 :無党派さん:2019/06/14(金) 21:54:42.29 ID:gRQl+9ny.net
NHKの集金犬は受信料払っていない

194 :無党派さん:2019/06/14(金) 21:56:52.35 ID:k3wG/ZNZ.net
集金人より極悪なのがチョンバナ
130出せゴルァ、除名スルゾ

195 :無党派さん:2019/06/14(金) 21:56:57.07 ID:W5JXkjHi.net
>>193
え?マジ?てか何で知ってんの?

196 :無党派さん:2019/06/14(金) 22:01:54.26 ID:sOcunzft.net
>>161
独裁制に異議が出ないよう、開催しなくていい党大会やってんのに、後から文句はおかしいよ。こいつ。

197 :無党派さん:2019/06/14(金) 22:01:57.45 ID:6FLp1hqJ.net
立花くんはちょっと前の動画で選挙区と比例区に同じ党を書く人は少ないと
なんの根拠があるのかわからない解説をしてたのに
比例票掘り起こしの為?選挙区に候補を立てる
(比例の一議席分の票は確実だけど政党助成金までの票は難しいという誤差の範囲のような分析もよくわからないけど)
選挙区で運動した結果
同じ党を書く人は少ない論が炸裂して
選挙区票が増え比例票が減って結果一議席も取れない結果を生んでくれそう

198 :無党派さん:2019/06/14(金) 22:03:27.21 ID:sOcunzft.net
>>193
それ、マジなら大問題だが、ソースある?

199 :無党派さん:2019/06/14(金) 22:05:07.63 ID:KsOPv3qU.net
choN国は平気で嘘をつくよな

200 :無党派さん:2019/06/14(金) 22:10:37.57 ID:M0iQDLOs.net
>>197
言ってたなw
選挙区で自民党候補名を書いた人は比例区では自民党と書かないという立花独自の謎の法則

絶対にねーよw
自民党支持者なら両方とも自民だし、創価学会や共産党が違う党名を書くかよw
まじで立花はガイキチだよ

201 :無党派さん:2019/06/14(金) 22:15:41.45 ID:6FLp1hqJ.net
結局地道に運動しないと無理だと思う
前回幸福実現党はそれなりに運動した
立候補しただけではない
なので相当金がかかった
そして今回金も心も折れた

比例だけ出てダメだったら3年後目指して地道に地方議員増やすって話なら
傷も小さいだろうけど
こんだけ大きなバクチに出て負けたら党は借金(寄付金)踏み倒して解散だろうな

202 :無党派さん:2019/06/14(金) 22:16:54.12 ID:97KtwojA.net
思い通りのアホになれるか常に試されてるのがN国支持者
カルトという指摘はその通り

203 :無党派さん:2019/06/14(金) 22:22:02.10 ID:W5JXkjHi.net
>>197
>>200
思うにそれ浮動票の話なんじゃね?
ノンポリは同じとこに入れない人も確かにいる、つまり俺
でも今回は選挙区/比例ともN国に入れっぞ

204 :無党派さん:2019/06/14(金) 22:31:37.56 ID:6FLp1hqJ.net
>>203
だから一人区で自民も野党も嫌だという浮動票は
選挙区にN国が居なけりゃ比例の一枚はN国でいいかって思う人が
選挙区にN国がいるので選挙区でN国に入れたから比例票は別のところでいいやになるんでしょ

205 :無党派さん:2019/06/14(金) 22:35:45.71 ID:KWTpyztq.net
>>204
今回は立花一人を受からすための選挙だ

206 :無党派さん:2019/06/14(金) 22:42:11.88 ID:AU/B/k/N.net
>>1-9

 アメリカでは暗号資産に関する「利益相反」や「献金隠し」
を防止する為に公務員(議員)は家族も含めて保有している
暗号資産の銘柄と保有量を国へ報告することが義務化されているが

「日本は義務化されていない。」

 暗号資産はボラティリティが高い投機的な存在です。
公務員の【利益相反】などを防ぐ為の措置は絶対必要

野田聖子&Gacktコイン問題 #SPINDLE #自民党 #ビットコイン
河野 ビットシティ 2014 #利益相反

「ビットコインはデジタルゴールド」は過剰表現です。
ビットコイン リスク概要 − アメリカ最大手- CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter

207 :無党派さん:2019/06/14(金) 22:43:38.35 ID:6FLp1hqJ.net
>>205

そんな話してないが

208 :無党派さん:2019/06/14(金) 22:44:55.49 ID:uSb5BGhD.net
>>201
幸福は1人区でも信者がポスター貼ってたもんな。
ポスターがNHK撃退シールであって、かつ勝手に任せている以上
幸福並みに1人区取るのはキツイんじゃないのかな。

209 :無党派さん:2019/06/14(金) 22:51:28.37 ID:6FLp1hqJ.net
一人区なんて取れるわけがない
ただ幸福は選挙区でそれなりに運動して選挙区で2パー超えたけど
比例で一議席分に足りなかった
立花は比例の一議席分は間違いないけど比例の2パーは厳しい(それがよくわからんが)
なので金のために選挙区で2パー超えを狙うと言ってるが
先に書いたように立花の同一党に入れない論に反して無いかって話

210 :無党派さん:2019/06/14(金) 22:52:30.76 ID:6FLp1hqJ.net
>>209
すまん
一行目の
一人区なんて取れるわけない
は不要

211 :無党派さん:2019/06/14(金) 22:54:59.91 ID:W5JXkjHi.net
寄付というか立花が「お借りする300万〜600万円」が続々と集まってるようやし
業者に依頼して全国の掲示板にN国のポスター貼っちまえばいいんだよ

212 :無党派さん:2019/06/14(金) 22:57:10.37 ID:uSb5BGhD.net
地方選挙だからそれやれたけど、100%落選の1人区にそれは
もったいないと思っているのは。

213 :無党派さん:2019/06/14(金) 23:03:03.61 ID:6FLp1hqJ.net
>>211
どんどん普通の選挙だな
それならぶっ壊す以外もちゃんと中身練らないと

総務省の2%ってのはどう算出された数字か知らないけど
中身のないぶっ壊すってキャッチフレーズだけで釣られるキチガイ票が2%は行かないって
導き出せれてるならさすがだわと思う

214 :無党派さん:2019/06/14(金) 23:07:38.05 ID:uSb5BGhD.net
>>213
参院比例改選定数50に合わせた感じなんじゃない?

215 :無党派さん:2019/06/14(金) 23:35:29.08 ID:oLSi+64m.net
全国の地方区から候補者出せば、政見放送・選挙広報・新聞報道で
売名出来るから、比例票の掘り起こしには一役買えると思う。

比例区と東京選挙区だけなら70〜80万票で議席獲得ラインには
届かないと思っていたけど、日本全国の地方区に候補者擁立すれば
得票数が5割増の105〜120万票になり、1議席獲得+得票率2%を
達成出来ると予想する。

216 :無党派さん:2019/06/14(金) 23:44:42.93 ID:M0iQDLOs.net
おれの予想は当初60万票で0議席だったが全国の選挙区に立てるなら確かに上積みはある
しかしながらN国は地方では強烈に弱いので地域によっては1%しか得票できない
また告示まで2週間少ししか時間がなく、候補者の人選問題も出ると思う
何言ってるか分からないやつ、演説できないやつ、論理的でないやつ、怪しいやつなど
当初の予想から上方修正してよくて80万票行くかもしれない

217 :無党派さん:2019/06/14(金) 23:47:49.79 ID:wly8REhZ.net
80万行けばとりあえず2%は届くな

218 :無党派さん:2019/06/14(金) 23:54:18.23 ID:f/LgucT9.net
仮にN国が参院選選挙区全国得票率2%達成した上で丸山を引き込んだ場合、政党要件を満たすから、
2009年改革クラブの西村眞悟ばりに比例近畿ブロック1位で再選を狙うのかな?
近畿なら定数も28と最多で、得票率3.6%程度でも議席獲得できるし、政党要件があれば
案山子を5人も立てる必要もないし、丸山にその気があれば小選挙区との重複立候補もできる。

219 :無党派さん:2019/06/15(土) 00:11:45.24 ID:oqYIb9YR.net
>>218
次回衆院選
N国丸山再選
維新足立落選
こんなことになったら面白すぎる

220 :無党派さん:2019/06/15(土) 00:25:27.05 ID:A0+jOArS.net
次の衆院選じゃ維新はボロ勝ちするから足立も比例復活は確実だ

221 :無党派さん:2019/06/15(土) 00:35:00.77 ID:CBB/yoBj.net
公職選挙法の政党要件も選挙区2%で満たせるのか。
なるほどな。

222 :無党派さん:2019/06/15(土) 00:39:25.03 ID:NImQxwQ0.net
前回投票に行かなかった無党派層は
今回の参院選にはまず行かないよな。

223 :無党派さん:2019/06/15(土) 00:50:01.27 ID:hUyZNjrz.net
1名受かるかな?

224 :無党派さん:2019/06/15(土) 00:55:20.72 ID:2RtjDyrD.net
どんだけ暴れても議席は獲得できないでしょう
堺市長選の終盤から支持離れが気になる
それよりも金の問題だよな、これが一番怖い

225 :無党派さん:2019/06/15(土) 01:17:07.53 ID:CBB/yoBj.net
選挙区7+比例3のために130万円現職から集めるという話だったのに
いつの間にかすり替わっているな、話が。

226 :無党派さん:2019/06/15(土) 01:24:27.56 ID:0lm7OPem.net
莫大な借金を背負う事になってるけど
これで政党要件満たせないとどうやって返済するのだろうか?

227 :無党派さん:2019/06/15(土) 01:26:47.63 ID:PhDYTDau.net
政党用件はまず不可能やからな

228 :無党派さん:2019/06/15(土) 01:58:12.23 ID:2RtjDyrD.net
ここまでアンチに過敏反応するとこも珍しいな
煽り耐性低すぎる。不都合な書き込みはほとんどブロックしてるし
政党が個人を名指しするのはここだけじゃないかなw

229 :無党派さん:2019/06/15(土) 02:08:49.56 ID:yL+aVUNR.net
立花が全部背負う気だろ?だから個人的に借用。最悪自己破産、但し会社が年収2000万位あるから7000万くらいまでは数年で返せる

それにしても立花、金利15%ってアホか?
精々1%や0.1や0.2でも良いやろ?
これじゃあ金利目当ての奴も必ずいる
それが目的なら策士やw

230 :無党派さん:2019/06/15(土) 02:14:23.88 ID:CwgHTizv.net
恐ろしいことに、連帯保証人が立花って言ってたぞ。

231 :無党派さん:2019/06/15(土) 02:21:11.38 ID:vdIQb0k3.net
youtube収入が月150万円
どっかの市議会議員には成れるってことで、収入は3000万近くあるからな

232 :無党派さん:2019/06/15(土) 02:21:55.78 ID:2RtjDyrD.net
うん、立花が保証人
動画で実印と印鑑証明も出してた
印鑑証明も足りんとか言ってたからまじよ
いろいろ怪しいこと企んでるようだけど参院選当選なしで自己破産だよw

233 :無党派さん:2019/06/15(土) 02:25:37.30 ID:CwgHTizv.net
連帯保証人ってことは、取り立ては立候補者本人にいくんじゃね。

234 :無党派さん:2019/06/15(土) 02:28:46.36 ID:2RtjDyrD.net
保証人というのは絶対になってはダメなものなのよ
友達や親友ですら断るべきなんだよな(保証人を頼んだ時点で友達でもないが)
石原慎太郎も保証人だけはなってないけないと言ってる

235 :無党派さん:2019/06/15(土) 03:09:30.55 ID:xQqmYdsc.net
票集めのための当選確率0%の捨て駒みたいな候補は選挙活動のやる気おきるの?w
もう2人位は辞退してるみたいだけど

236 :無党派さん:2019/06/15(土) 03:14:21.68 ID:vdIQb0k3.net
>>235
名前を売るためかどっかの市議会議員の推薦をタダで貰う目的ならいいんじゃないかね
実質やることは記念撮影とポスターにシールを貼っていくことだけだし

237 :無党派さん:2019/06/15(土) 03:31:44.96 ID:A9pvv4m/.net
頭悪いっしょ

「政見放送はどういうことをする場なのか」
程度も分かってねえようだし

バカじゃねーのというかバカだろ

238 :無党派さん:2019/06/15(土) 03:35:28.21 ID:RxlmmJ/a.net
なにわ金融道で選挙のために金を借りまくって落選と同時に破産した話を思い出す

239 :無党派さん:2019/06/15(土) 03:37:12.56 ID:2PBWtp02.net
あかんなあ。
大橋君の当選の可能性もゼロだろ。
少しでもあるなら票割る競合者6人も立てるわけないだろ。

240 :無党派さん:2019/06/15(土) 03:45:33.68 ID:vdIQb0k3.net
>>239
山本太郎が比例区に回って抜けるとすると上で決まっている3人以外の5位以下の10人で3議席を争うことになる
https://blogos.com/article/383560/

241 :無党派さん:2019/06/15(土) 03:54:56.55 ID:yL+aVUNR.net
塩村なんか絶対いれたくねえしな
事務所代ブッチ裁判されたからどこも事務所貸さないだろw

山本出ないなら大橋もしかしてwww
あるかも〜なんて

4位以降もうチョイマシなの出て来いw

242 :無党派さん:2019/06/15(土) 04:02:34.73 ID:Sw4P5k4r.net
政見放送のwiki

参議院比例区[編集]
1回当たり17分
NHKのみで全国放送
各参議院名簿届出政党等の名簿登載者の数に応じて実施
各政党等は、局録画によって、単独方式(1人が話す方式)、
対話方式(2人で対話する方式)、複数方式(名簿登載者と司会により進行)の中から1つ選ぶか組み合わせて実施
複数種類の政見制作も可
各政党等の判断で手話通訳者によって手話通訳させることが可能
テレビでは朝と夜の回でそれぞれ1セット、ラジオで1セット

名簿登載候補者数が25人以上でテレビで8回、ラジオで4回放送されてるってさ

243 :無党派さん:2019/06/15(土) 04:04:47.80 ID:2PBWtp02.net
>>240
太郎は抜けねえだろw

大橋君、表に出てるけど記事では一言も触れられてないじゃん。
立花はこういうところで弱み見せると他も信用されなくなるよ。
はっきり大橋の当選確率もゼロですと言え。

もし最下位に滑り込む可能性が少しでもあるなら
他の6人の候補者を東京以外に回すわ。

244 :無党派さん:2019/06/15(土) 04:19:30.86 ID:xQqmYdsc.net
立花が当選する可能性があるのは4人とか言ってたらしい
後は全員政党助成金をもらうための票集めの捨て駒

245 :無党派さん:2019/06/15(土) 04:28:28.07 ID:BJV0+WSJ.net
N国の台頭に焦った既存政党が政党交付金支給要件を引き上げかねないから急いだ方がええやろな

次の次の選挙になると分からんからな

246 :無党派さん:2019/06/15(土) 05:09:19.18 ID:RaOFha6i.net
立花の戦略は

既存政党が政党交付金支給要件を引き上げる

N国に風が吹く

N国がさらに拡大する

247 :無党派さん:2019/06/15(土) 05:18:11.98 ID:WysmMzC9.net
4人wwwww
そもそも東京選挙区で議席取れちゃうなら全国に案山子なんて立てなくても比例で2パー取れちゃうから
言ってること支離滅裂なんだよ
1億いくら賭けるようなギャンブルしなくても2議席取れちゃうから

248 :無党派さん:2019/06/15(土) 05:36:40.21 ID:V5IIimhn.net
でもギャンブラー立花、腹くくってるのか見通し甘いのか?結果が楽しみ

249 :無党派さん:2019/06/15(土) 05:42:35.20 ID:vdIQb0k3.net
>>247
選挙区でも政党交付金が落選でも1票6年で240円もらえるから
出した方が得じゃんという結論に至ったらしい

250 :無党派さん:2019/06/15(土) 05:53:21.16 ID:tGN4qP1/.net
メドベージェフ首相の守護霊は、「日本とは友好関係を持ちたい」としながら、北方四島を日本に返還した場合、米軍基地ができることに危機感を抱いていると、北方領土にロシア基地を建設している理由を明かしました。

さらに、プーチン大統領はトランプ大統領との関係も改善したいと考えているとし、「歯舞・色丹に軍事基地は作らないというアメリカの『裏保証』があれば、二島返還して平和条約を結べる」としました。
2012年の大統領就任時にプーチン大統領の守護霊霊言を初めて収録した。
その際も、「”技の切れ”がよければ、北方四島を返す気はある」と発言していた。

立花は党首・釈 量子(しゃく りょうこ)と電車に乗ってメシ食ったと言ってたな
大川が立花の守護令を霊言する日は近い

251 :無党派さん:2019/06/15(土) 05:56:57.18 ID:xQqmYdsc.net
ちゃんと候補者立てれるかどうかだよね
富山で立候補予定だった鮫島もよく理解してなくて候補者になってたみたいだから
立花との電話で当選確率0%と言われてその後ケンカになり辞退した
当選確率0%で富山に引っ越せとかムリ言い過ぎw

252 :無党派さん:2019/06/15(土) 06:02:41.28 ID:vdIQb0k3.net
>>251
参議院選挙区なら引っ越す必要もないぞ

253 :無党派さん:2019/06/15(土) 06:03:11.11 ID:RaOFha6i.net
立花は稚拙すぎて、・・・
馬鹿すぎて、・・・
アホすぎて、・・・
だから
応援したくなる

254 :無党派さん:2019/06/15(土) 06:07:19.35 ID:xQqmYdsc.net
>>252
鮫島が立花に金は貸すから富山に引越ししろと言われたんだって
シール貼ったり一応選挙活動はするからな

255 :無党派さん:2019/06/15(土) 06:14:51.70 ID:vdIQb0k3.net
>>254
一か月間の話だろ?
マンスリーマンションでいいじゃん

256 :無党派さん:2019/06/15(土) 06:17:42.22 ID:xQqmYdsc.net
>>255
それならお前が富山で立候補すればいいじゃんw
当選確率0%だけどな

257 :無党派さん:2019/06/15(土) 06:23:44.18 ID:Jxbf/nM1.net
>>255
落選後は、その地域での市町村議員選挙で立候補させるためだよ。

258 :無党派さん:2019/06/15(土) 06:25:53.05 ID:xQqmYdsc.net
>>257
鮫島も市議選に出してくれと言ったが3年後って言われたんだけどw

259 :無党派さん:2019/06/15(土) 06:25:53.07 ID:xQqmYdsc.net
>>257
鮫島も市議選に出してくれと言ったが3年後って言われたんだけどw

260 :無党派さん:2019/06/15(土) 06:26:32.05 ID:xQqmYdsc.net
不調で何か2つになっちゃった

261 :無党派さん:2019/06/15(土) 06:37:56.86 ID:Jxbf/nM1.net
>政見放送見る為に、NHK契約しなきゃw

NHKを利用せず、本来は国、総務省が直接ネットに動画をアップすればいいだけなんですがね。

262 :無党派さん:2019/06/15(土) 06:49:20.74 ID:tGN4qP1/.net
>>215
以前、半信半疑、良くて80万票と書いた俺だが、同意見

上手く行くのかもしれない

263 :無党派さん:2019/06/15(土) 06:50:50.90 ID:vdIQb0k3.net
さすがに全選挙区に立てれば、2%1議席は行くだろうな
真理党臭くなるけどw

264 :無党派さん:2019/06/15(土) 07:01:25.29 ID:4dJHmMqu.net
以前の自由連合も衆議院選挙で候補者立てまくったけど、箸にも棒にも
引っ掛からない候補者ばかりで、結局徳田代表しか当選しなかった。

現在の幸福実現党も候補者立てまくっても議席獲得には至らず。

ただ、N国は別。昔から根強い不満がある受信料制度に特化してるから、
党の存在を知らしめるだけでも比例票の掘り起こしが出来る。

産経新聞以外は黙殺するかも知れないが、この戦略なら多分1議席は
獲得出来ると思う。

265 :無党派さん:2019/06/15(土) 07:02:40.23 ID:WysmMzC9.net
これは有権者が試されるな
NHKというワン・イシューでその他の内政外交になんの政策もなく
一議席獲得後の公約実現プロセスについて一切語らない党(実現無理なんだろうけど)が
供託金没収される得票率(なのに候補者数少ないから2%超え)で全国に候補者を立てその結果比例で議席を獲得し
6年も毎年一億以上の金を税金から支払われることを許すのか

266 :無党派さん:2019/06/15(土) 07:03:58.65 ID:tGN4qP1/.net
よけいなアドバイスすれば、

選挙区の候補者は「比例は立花たかし、もしくはNHKから国民を守る党とお書きください」

を連呼してほしい

選挙区は捨て駒だから(東京でも苦しいと予想)

267 :無党派さん:2019/06/15(土) 07:04:56.18 ID:wTwGzQxs.net
代表の覚悟見たら支援自宅なるが政策なら山本太郎、令和なんだよな迷う

268 :無党派さん:2019/06/15(土) 07:05:51.22 ID:WysmMzC9.net
>>266
運動するの?
その金かけないと選挙区2%行かない?
でもその金計上してないでしょ

269 :無党派さん:2019/06/15(土) 07:24:35.36 ID:4dJHmMqu.net
N国はワンイシューだけど、選挙制度の矛盾についても問題提起している。

22歳の女性を立候補させたり、墨田区民を足立区議選に立候補させ、
「何で選管は立候補届け出を受理するのに、票は無効になるんだ!?」
と裁判で争う。

立花代表が国会議員になれば、NHK問題に取り組みながら、色々な
法の矛盾を指摘する活動をしてくれると思うよ。

270 :無党派さん:2019/06/15(土) 07:28:01.12 ID:Jxbf/nM1.net
>>269
そう、ワンイシューはオンリーではなく、政策の軸、となるわけですね。

既得権益打破

直接民主制度

を確立してほしいと願っています。

271 :無党派さん:2019/06/15(土) 07:35:01.64 ID:Jxbf/nM1.net
>>269
選管委員長が自民党の人間だから、
自民党の作っている戦場でしか戦えない制度は狂ってる。

272 :無党派さん:2019/06/15(土) 07:56:03.45 ID:xmleJ4CA.net
>>233
連帯保証人が潰れれば

273 :無党派さん:2019/06/15(土) 08:00:10.93 ID:xmleJ4CA.net
>>251
ケンカになる方もバカだろw
当選出来ると思ってたのか?

274 :無党派さん:2019/06/15(土) 08:02:42.23 ID:xmleJ4CA.net
>>267
向こうは消費税廃止、デフレ脱却やからな
お題目のスケールが違う

275 :無党派さん:2019/06/15(土) 08:19:39.34 ID:HZb0qQvh.net
まあ社民党にシンパシー感じてる時点で終わりだわコイツ

何を言ってもすべて言い訳

276 :無党派さん:2019/06/15(土) 08:43:37.43 ID:zZaXwTnO.net
堺市長選挙で既にワンイシューでなく
アレな政策語ってしまって自滅したのを
忘れたのか?

277 :無党派さん:2019/06/15(土) 09:00:05.61 ID:ZWf0x432.net
https://www.youtube.com/watch?v=SEZRINeCQcQ

278 :無党派さん:2019/06/15(土) 09:01:50.46 ID:IEpH7wpS.net
アホ面さらして
「パチスロ4号機ふっかーつ!」
とか言ってたよな

チョンバナ、日本人舐めんなよ

279 :無党派さん:2019/06/15(土) 09:03:31.89 ID:4dJHmMqu.net
東京選挙区に8人目を立てるのか?

「ポスター調整要員」って書いてあるから、どうしても
「NHKをぶっ壊す!」
を一列横並びに貼れるようにしたいんだろうね。

東京選挙区の立候補者数によっては、掲示板の位置が2列に股がるから、
意味分かんなくなっちゃうよね。

280 :無党派さん:2019/06/15(土) 09:16:14.88 ID:zaeoNaGk.net
戦略的な話をすると、東京以外でN国党立てることになったから、
大橋氏以外の東京の他の人は無所属で立候補すれば、定数以上の候補者問題は解決するのでは

281 :無党派さん:2019/06/15(土) 09:24:24.64 ID:ZWf0x432.net
https://www.youtube.com/watch?v=SEZRINeCQcQ

(><)>LOL

google以外の検索エンジンだと
関連検索で細野派手ゴミ明治製菓で
表示されるわなw

一般市民レベルで事実が拡散しとるわな

282 :無党派さん:2019/06/15(土) 09:24:37.70 ID:WysmMzC9.net
選挙区での2%政党交付金狙いなのに無所属で出てどう済んだよ

283 :無党派さん:2019/06/15(土) 09:49:05.63 ID:vdIQb0k3.net
>>280
N国の票が大橋以外に分散するのを防げるし

284 :無党派さん:2019/06/15(土) 09:53:34.43 ID:0ox535X/.net
2%で金欲しいだけなんだから分散とか関係ないよな
タカシにとっては大橋もそれ以外も捨て駒に過ぎない

285 :無党派さん:2019/06/15(土) 09:55:16.80 ID:oqYIb9YR.net
>>280
>>283
それナイスやん
7連ポスター作れてオマケに大橋に票が集中するというw

286 :無党派さん:2019/06/15(土) 10:01:06.70 ID:WysmMzC9.net
N国信者はやっぱ本物の馬鹿だな
大橋に集中したところで東京選挙区で議席取れるわけがないのに
選挙区での政党交付金狙いで選挙区候補増やしたのに大票田の東京で大橋票以外を捨ててどうすんだ?

ずっと立花が議員になるために皮算用の金の話で候補者や出資者募って
当選後の政策実現プロセスの話は何もなく
実現したら党解散余った政党交付金返金とかわけわからん

いちばん大事な政策実現プロセス語れ

287 :無党派さん:2019/06/15(土) 10:06:16.65 ID:RxlmmJ/a.net
有権者が一人で何票も持っているならN国党に投票する有権者も2%くらい物好きがいるだろうな。
でも1票しか無い貴重な票を他の候補者に入れる権利を放棄してまでN国党に入れるとは思えない。

288 :無党派さん:2019/06/15(土) 10:06:45.73 ID:yL+aVUNR.net
抽選ならバラバラ、最後に出せば並ぶが候補者数次第で2列
仕方ねえよなあ

289 :無党派さん:2019/06/15(土) 10:08:58.72 ID:oqYIb9YR.net
>>286
>大橋票以外を捨ててどうすんだ?

逆に聞きたいんやけど
大橋票以外の票が一体どのくらいあると予想してんの?
2016参院選東京選挙区の立候補者は自民2、民進2、他はすべて1人しか擁立してないぞ
理由は明白、票は集中させたほうがいいに決まってるからだ

290 :無党派さん:2019/06/15(土) 10:10:41.28 ID:0ox535X/.net
まぁN国の評判が地の底まで落ちてるあい、実力ある候補は無所属の方がいいかもなぁ

291 :無党派さん:2019/06/15(土) 10:14:36.82 ID:vdIQb0k3.net
>>287
貴重だなんて思ってるのは一部でしょ
50%近くは棄権するんだぜw

292 :無党派さん:2019/06/15(土) 10:18:14.75 ID:WysmMzC9.net
>>289
選挙区2%狙いに行ったら
もうウケ狙いの7連いらんやろ
無所属で出てその候補7連の一部なんて
逆風になるわ

293 :無党派さん:2019/06/15(土) 10:24:09.81 ID:oqYIb9YR.net
>>292
そんなことで逆風なるか?
俺はならないと思うんだがお前がそう言うなら仕方ない
無所属組にはN党の推薦つけてやろうw

294 :無党派さん:2019/06/15(土) 10:25:05.06 ID:RxlmmJ/a.net
>>291
棄権する人は何やっても棄権するから票に結び付かないよ。
普段選挙に行かない人を狙うと言っているが行かないから意味がない。

295 :無党派さん:2019/06/15(土) 10:37:17.90 ID:WysmMzC9.net
>>293
無所属にする意味がなにもないだろ
もし街宣車も複数走らすつもりならマイナスにしかならん

296 :無党派さん:2019/06/15(土) 10:42:24.71 ID:Hzy0XZ+8.net
2016年参院選・1人区(幸福実現党獲得票数・得票率)

青森県_1,140,629___,615,753__55.31%__18,071__2.93%
岩手県_1,092,042___,615,915__57.78%__34,593__5.62%
宮城県_1,947,737___,998,847__52.39%__19,129__1.92%
秋田県__,897,614___,537,704__60.87%__11,131__2.07%
山形県__,952,167___,583,162__62.22%__15,223__2.61%
福島県_1,637,946___,916,487__57.12%__20,653__2.25%
栃木県_1,653,308___,821,963__51.38%__23,262__2.83%
群馬県_1,650,035___,799,536__50.51%__23,550__2.95%
山梨県__,705,769___,403,794__58.83%__10,183__2.52%(4候補出馬)
新潟県_1,959,714__1,143,218__59.77%__24,639__2.16%
富山県__,904,805___,489,677__55.61%__16,410__3.35%
石川県__,960,487___,531,376__56.88%__11,992__2.26%
福井県__,657,443___,361,438__56.50%__12,856__3.56%
長野県_1,770,348__1,094,376__62.86%__20,350__1.90%
岐阜県_1,699,228___,952,744__57.74%__31,651__3.30%
三重県_1,518,247___,886,576__59.75%__24,871__2.81%
滋賀県_1,149,277___,236,243__56.52%__12,705__2.00%
奈良県_1,163,136___,642,088__56.89%__13,293__2.10%(4候補出馬)
和歌山__,838,098___,442,822__55.29%__21,064__4.80%
鳥取島_1,070,057___,618,495__59.52%__15,791__2.55%
岡山県_1,599,520___,787,226__50.86%__20,378__2.60%
山口県_1,191,751___,616,589__53.35%__37,865__6.10%
徳島高_1,279,900___,565,457__46.26%__16,988__3.00%
香川県__,834,059___,398,924__50.04%__17,563__4.30%(4候補出馬)
愛媛県_1,188,362___,659,564__56.36%__14,013__2.10%
佐賀県__,693,811___,383,661__56.69%__12,152__3.17%
長崎県_1,167,985___,636,291__55.89%__13,936__2.19%
熊本県_1,500,518___,745,010__51.46%__20,742__2.78%(4候補出馬)
大分県__,989,634___,564,629__58.38%__22,153__3.92%
宮崎県__,936,443___,455,231__49.76%__20,354__4.47%
鹿児島_1,395,089___,743,704__55.86%__42,228__5.68%(4候補出馬)
沖縄県_1,150,806___,615,847__54.46%___9,937__1.61%
合計_.39,295,965_20,864,347__53.09%_629,726__3.02%

数字は左から、有権者数_有効投票数_投票率(白票・無効票含む)_得票数_得票率
候補者人数が空白のところは、3候補出馬。

1人区合計で全国有権者の37%。
幸福実現党は64万弱獲得しているので、これに近い数字が来れば
選挙区で2%獲得も見えてくる。
堺・松戸、両市長選の経験値・ノウハウが生かされれば・・・

297 :無党派さん:2019/06/15(土) 10:44:43.78 ID:zZaXwTnO.net
支持基盤が無いに等しいN国
地方選挙でさえ良くて5千票程度。
無党派層はそもそも選挙に行くモチベが
低いし、選挙に行く消極的無党派層は
国政でギャンブル打ちたいと思わんだろ
最低でも現状維持。

298 :無党派さん:2019/06/15(土) 11:03:30.98 ID:oqYIb9YR.net
>>297
7連ポスター画像がtwitterで拡散されれば少しはモチベ上がる奴も出てくるんじゃ?

299 :無党派さん:2019/06/15(土) 11:04:57.78 ID:vdIQb0k3.net
参議院選駄目な場合は空中分解するんだろうなw

300 :無党派さん:2019/06/15(土) 11:07:26.91 ID:oqYIb9YR.net
5ちゃんて意外と面白いつーか勉強になったりもするね

301 :無党派さん:2019/06/15(土) 11:08:17.34 ID:/Qa+Rmtb.net
幸福実現党は何を党是としているのかよくわからない党だけど、N国党はNHKという老若男女にわかりやすい事を党是としてるから、票を入れやすいと思うんだけどな。
特に親元を離れて一人暮らしを始めたばっかりの18〜20歳あたりには訴求力が高いんではないか。NHK集金人にやられてそうだし。

302 :無党派さん:2019/06/15(土) 11:22:22.20 ID:zZaXwTnO.net
>>301
若者はテレビ持ってないので
無問題www

303 :無党派さん:2019/06/15(土) 11:31:55.62 ID:tmspYPb/.net
ttps://twitter.com/hirotax/status/1139582200259629057

何で加陽いるんだよ
(deleted an unsolicited ad)

304 :無党派さん:2019/06/15(土) 12:46:21.10 ID:0ox535X/.net
社民党と組んで自衛隊と公共放送をぶっこわぁすップ

305 :無党派さん:2019/06/15(土) 14:05:51.91 ID:Hzy0XZ+8.net
2016年参院選・2人区(幸福実現党獲得票数・得票率)

茨城県__2,457,957__1,211,322__50.77%__16,282__1.34%(6候補出馬)
静岡県__3,111,085__1,688,912__55.76%__23,021__1.36%(5候補出馬)
京都府__2,132,372__1,056,759__51.16%__32,973__3.12%(4候補出馬)
広島県__2,363,368__1,142,087__49.58%__18,218__1.60%(6候補出馬)
合計__.10,064,782__5,099,080__50.66%__90,494__1.77%

2016年参院選・3人区(幸福実現党獲得票数・得票率)【埼玉は19年から4人区】

北海道__4,613,374__2,546,446__56.78%__21,006__0.83%(10候補出馬)
埼玉県__6,069,018__3,078,815__51.94%__27,283__0.89%(7候補出馬)
千葉県__5,201,477__2,607,139__52.02%__23,777__0.91%(8候補出馬)
兵庫県__4,631,741__2,437,911__53.74%__49,913__2.05%(7候補出馬)
福岡県__4,224,093__1,785,645__52.88%__15,743__0.72%(9候補出馬)
合計__.24,739,703_12,455,956__50.35%__13,722__1.11%

2016年参院選・4人区(幸福実現党獲得票数・得票率)

神奈川__7,577,073__4,102,310__55.46%__21,611__0.53%(12候補出馬)
愛知県__6,074,532__3,279,393__55.41%__47,088__1.44%(9候補出馬)
大阪府__7,292,841__3,731,362__52.23%__16,532__0.44%(9候補出馬)
合計__.20,944,446_11,113,065__53.05%__85,231__0.77%

東京都__11,157,991__6,223,544__57.50%__20,412_0.33%(31候補出馬)
全合計_106,202.887_55,755,992__62.86%_963,585_1.72%

数字は左から、有権者数_有効投票数_投票率(白票・無効票含む)_得票数_得票率

306 :無党派さん:2019/06/15(土) 14:08:29.50 ID:2RtjDyrD.net
堺市長選では総大将自ら出陣して得票わずか5%だからなあ
カス議員では1%も取れないだろ
N国は訳ありの怪しそうな人多いし

307 :無党派さん:2019/06/15(土) 14:22:28.36 ID:dLKCm72D.net
三択問題で5%は悪いけど失笑するよな

スマホ購入女性とかパチスロ復活とか
アホなポピュリズムを連発したのに酷い仕打ちだよな

308 :無党派さん:2019/06/15(土) 14:23:05.80 ID:dLKCm72D.net
スマホ購入女性じゃなくてスマホ購入助成ねw

309 :無党派さん:2019/06/15(土) 15:23:09.28 ID:QCE/ZwZ2.net
>>279
一枚に二文字ずつ入れてもいいと思うがな

310 :無党派さん:2019/06/15(土) 15:33:04.56 ID:+ltyKezu.net
国際関係が緊張してきたね

ここの政党、国政政党として外交はどういうスタンスなの?

あ、何にもないんだっけかw

311 :無党派さん:2019/06/15(土) 15:35:07.83 ID:OJ1T9VeC.net
具体的政策言うと馬鹿がバレる
ワンイシューで突撃するしかない

312 :無党派さん:2019/06/15(土) 15:36:23.11 ID:OJ1T9VeC.net
>>310
外交は連携相手の社民党と同じスタンス

313 :無党派さん:2019/06/15(土) 15:54:46.56 ID:FZ/uIrNZ.net
>>309
同意。4連番で、上半分を

NH Kを ぶっ 壊す!

にして、下半分に小さめの文字で、

東京選挙 区は大橋 まさのぶ
全国比例 区は立花 孝志

にすれば良いと思う。

314 :無党派さん:2019/06/15(土) 17:54:00.02 ID:SiSxi9F/.net
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv320557809?ref

政党助成金の件
これの4時間7分以降〜
ニコ生から選挙に出た久保田学議員が話してるけど
これ黒に近いグレーなの?
電凸者も立花一人のようつべ動画の会社がペーパーカンパニー扱いになるから
アウトって言ってるけど。

315 :無党派さん:2019/06/15(土) 18:10:41.78 ID:fabOWRgK.net
まず選挙期間中に東京以外も掲示板にポスター貼れるのか ポスター貼らないで票が入るか疑問
幸福実現党はポスター貼ってた気がする はっきり覚えてないけど

316 :無党派さん:2019/06/15(土) 18:20:35.92 ID:pyTKPFgR.net
そもそもポスターって効果あんの

317 :無党派さん:2019/06/15(土) 18:24:30.98 ID:oqYIb9YR.net
>>315
ポスターは金かかるから選挙掲示板にシールを貼ってくと動画で言ってた

318 :無党派さん:2019/06/15(土) 18:44:47.14 ID:2RtjDyrD.net
ポスターなしとかアホか
幸福実現党は資金力と選挙部隊は充実してて選挙活動もかなり精力的にやるぞ
このままでは二宮町の高橋みたいになるよ
もう政党交付金の件は信者止めてやれよw

319 :無党派さん:2019/06/15(土) 18:46:02.09 ID:pyTKPFgR.net
>>318
もう止められないだろw

320 :無党派さん:2019/06/15(土) 18:50:31.64 ID:oqYIb9YR.net
小さなシールをぽつんと貼った掲示板を見て有権者が何を感じるか
そこが分からない
フザケテルと思われたらアウトだね

321 :無党派さん:2019/06/15(土) 18:51:36.85 ID:bZzI54E3.net
富山から立候補予定だった配信者の鮫島も
立花と電話で通話し参院選の当選確率0%で金は貸すから富山に引っ越せ
落ちた後に市議選に出たいと訴えたが3年後ぐらいと言われケンカになり辞退w
N党では富山の立候補者募集中です

322 :無党派さん:2019/06/15(土) 18:55:07.61 ID:oqYIb9YR.net
>>321
引っ越せってほんとに言われたん?
なんか嘘情報な気がする

323 :無党派さん:2019/06/15(土) 19:09:53.25 ID:eRANFtKP.net
>>310
何か丸山を取り込むとかカピバラが言ってたんで、第三次世界大戦。

324 :無党派さん:2019/06/15(土) 19:53:11.02 ID:vrQFZPSK.net
自民党、暗号資産市場で荒稼ぎ?!
 アメリカでは暗号資産に関する「利益相反」や「献金隠し」
を防止する為に公務員(議員)は家族も含めて保有している
暗号資産の銘柄と保有量を国へ報告することが義務化されているが

「日本の公務員は義務化されていない。」

 暗号資産はボラティリティが高い投機的な存在です。
公務員の【利益相反】などを防ぐ為の措置は絶対必要

#野田聖子 #Gacktコイン問題 #SPINDLE #自民党 #ビットコイン
#河野 #ビットシティ 2014 #利益相反

「ビットコインはデジタルゴールド」は過剰表現です。
ビットコイン リスク概要 − アメリカ最大手- CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter

325 :無党派さん:2019/06/15(土) 20:33:17.23 ID:Jxbf/nM1.net
目の見えないおばあさんからテレビがあるだけで受信契約を強制した事もあります
(確か大橋さんか立花さんの動画にあります。

326 :無党派さん:2019/06/15(土) 20:37:17.64 ID:RxlmmJ/a.net
参院選で政党要件を満たせるようになる事を一切疑わないのが怖い

327 :無党派さん:2019/06/15(土) 20:51:21.30 ID:Jxbf/nM1.net
政見放送は、公職選挙法(以下、「法」と略す)に基づき国会議員
および都道府県知事を選ぶ選挙において、政令で定めるところに
より、選挙運動の期間中に日本放送協会(NHK)および基幹放送
事業者(法では放送法に定義するものからNHK及び放送大学学
園を除くものと規定している。具体的には民間放送事業者のこと)
のラジオ・テレビの放送設備により、公益のため、その政見を無料
で放送することができることとなっている(法第150条第1項前段・
第3項前段)。NHKおよび基幹放送事業者はその政見をそのまま
放送しなければならない(法第150条第1項後段・第3項後段)。

選挙運動に放送設備を使用することは政見放送や経歴放送など
法で認められた場合に限られる(法第151条第5項)。

328 :無党派さん:2019/06/15(土) 21:01:33.80 ID:Jxbf/nM1.net
政見放送を観るだけ、と言えば受信料は払わなくてもいいのでは?
【根拠】
政見放送は、公職選挙法に基づき日本放送協会(NHK)および民間放送事業者のラジオ・テレビの放送設備により、公益のため、その政見を無料で放送することができることとなっている(法第150条第1項前段・第3項前段)。

329 :無党派さん:2019/06/15(土) 21:29:00.97 ID:Jxbf/nM1.net
44人の候補者と1億4100万円の供託金でNHKをぶっ壊す!
https://www.youtube.com/watch?v=B63zEO1C14E

れいわ新選組【寄付1.6億円超】がマスコミで騒がれるのに、
N国党が騒がれないのはおかしい。

れいわ新選組に寄付1.6億円超 消費税廃止掲げ反緊縮
https://www.asahi.com/articles/ASM6653R5M66UTFK00V.html

330 :無党派さん:2019/06/15(土) 21:33:28.21 ID:SiSxi9F/.net
俺の周りではストーカー並みとか恐喝に近いとかそういう
集金人聞いたことないけどまじでそんなにいるのか?
最近立花の言うこと信じれなくなってきたわw

331 :無党派さん:2019/06/15(土) 21:40:05.61 ID:g4MT+L01.net
>>329
れいわ新選組は、寄付で
N国党は、借金だからだろ

332 :無党派さん:2019/06/15(土) 22:05:23.48 ID:oqYIb9YR.net
>>330
集金人がしつこくて困る = NHK受信料を踏み倒してるイメージ
だから実際に困ってても、そんなこと気軽に誰かに相談したりなかなか出来ない気がする

333 :無党派さん:2019/06/15(土) 22:13:23.05 ID:42J5NLD1.net
サーファーたかしは生きてるのか?

334 :無党派さん:2019/06/15(土) 22:59:26.70 ID:2RtjDyrD.net
これどういうこと?昨日から神田の言うとがイミフ
あと昨日の「独裁者の立花孝志」は削除してるな

かんだすなお|墨田区議会議員@anti_nhk_sumida
【NHK擁護】
NHKは「NHKから国民を守る党」という日本共産党以下の危険な集団(足立康史衆議院議員談)の標的になっています。
私は、その名誉のために、NHKを擁護します。

・NHKは、JR・JA・JT等のように腑抜けた外国語を略称に用いていない。
・NHKは、放送終了時、日章旗と君が代を放送している。

335 :無党派さん:2019/06/15(土) 23:23:30.30 ID:Jxbf/nM1.net
>>334
かんだすなお|墨田区議会議員
NHKを擁護します。
https://twitter.com/anti_nhk_sumida/status/1139841600350109696

NHKを擁護?
NHKをぶっ壊す、という公約で立候補したんでしょ?
公約を守らないなら、議員辞職しろよ。
詐欺じゃないか。
(deleted an unsolicited ad)

336 :無党派さん:2019/06/15(土) 23:45:05.16 ID:3hEx5mAZ.net
>>330
最近まで信じてたのかよ

337 :無党派さん:2019/06/16(日) 00:05:33.80 ID:v7ypb3Df.net
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット   
https://pbs.twimg.com/media/D9F0KwUVAAAsbUi.jpg   
 
1. スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/L9XvEC6fcB Android https://t.co/Dy6lICE11e 
2. 会員登録を済ませる    
3. マイページへ移動する     
4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)  

今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可 
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます   
    
 かんたんに入手できますのでぜひご利用下さい。        👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


338 :無党派さん:2019/06/16(日) 00:08:54.24 ID:i3cMlbwL.net
>>330
そら地域によるよ

うちの地域は悪名高い新聞拡張団もいない、
1回も出会ったことない、噂も聞いたことないけど、

だからといって新聞拡張団は捏造、
存在しないということにはならないわけ┐(゚〜゚)┌

新聞拡張団
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%81%9E%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E5%9B%A3

339 :無党派さん:2019/06/16(日) 00:43:32.20 ID:UWFtSmgg.net
うざい勧誘、取り立て屋、集金人

1位 NHK(しかもNHK職員じゃない、迷惑な夜間休日多し)

2位 各社新聞

3位 廃品回収のTEL

4位 迷惑メール

340 :無党派さん:2019/06/16(日) 00:50:37.59 ID:YA2vjhuS.net
>>337
QUOうめえ

341 :無党派さん:2019/06/16(日) 04:08:01.33 ID:HRPUEzfq.net
>>301
政策はよく練れてるけど、○○の守護霊の霊言

アレはさすがに引く

342 :無党派さん:2019/06/16(日) 04:17:45.24 ID:HRPUEzfq.net
>>301
政策はよく練れてるけど、○○の守護霊の霊言

アレはさすがに引く

343 :無党派さん:2019/06/16(日) 06:47:05.30 ID:UWFtSmgg.net
3+4連続ポスター
https://61.photoup-f.info/up/0102473090/20190616-u3yqit4s9ck/r7auphdc2vitb.jpg

344 :無党派さん:2019/06/16(日) 06:54:17.69 ID:UWFtSmgg.net
7連続ポスター
https://61.photoup-f.info/up/0102473090/20190604-ve65xzn1b3p/l85nm7x2cryih.jpg

345 :無党派さん:2019/06/16(日) 07:03:21.68 ID:kDqPQWx5.net
何がヤベーって、

「こいつらがコケるとNHKがチョーシに乗りだす」

ってことだよ

NHKの犯罪は当然見て見ぬフリはできないが
こいつらも支持できない

それだけだったらいいんだけど、

「こいつらが選挙で勝てないと、NHKがチョーシに乗ってまた犯罪」

になるので、負けてほしくはないけど、勝ってほしくもない

バカバカしい状況になる

346 :無党派さん:2019/06/16(日) 07:05:10.02 ID:kDqPQWx5.net
 


つまり、「クソに正論言ってほしくない」んだよな

クソを支持できないのに、正論の中身にある敵にも味方できるわけがない


どちらも不支持だ、と決め込んだとしても、勝手にクソが負けると敵が調子に乗る


「迷惑」ってこった


 

347 :無党派さん:2019/06/16(日) 07:07:45.10 ID:+Il/KU3C.net
お前が迷惑定期

348 :無党派さん:2019/06/16(日) 07:08:19.88 ID:kDqPQWx5.net
っていうことにしなきゃやってらんねーよなw

ガンバレガンバレ!

349 :無党派さん:2019/06/16(日) 07:09:16.91 ID:kDqPQWx5.net
あらかじめこんな反応来るんだろうな、と思ってコピーしておいたことがドンピシャw


ま、頭悪いやつなんか簡単に予測できるってこったw

350 :無党派さん:2019/06/16(日) 07:27:11.95 ID:1y1kbyFj.net
1億3000万も借金し落選、政党要件無しはマジ空中分解に成りかねない

議員から借りると言いながら一般借用は筋が通らん
キッチリ党員へ説明と謝るところは謝罪せんと説明しないのは1番アカン

左右どちらも良いと言いながら社民嫌いの批判で批判する奴はイランも不味い

351 :無党派さん:2019/06/16(日) 07:49:09.39 ID:whRtVCUa.net
立花は1億3000万はどこから(誰から)借りるの?
借りた金で各々を立候補させ返済させるってこと?

352 :無党派さん:2019/06/16(日) 08:08:21.56 ID:OVvaDPgp.net
借金は政党助成金で返済するつもりなんだろw
バレなきゃ大丈夫みたいな感じで
議員が1人以上当選して得票が2%以上が目標

353 :無党派さん:2019/06/16(日) 08:14:09.33 ID:rVb6jgOE.net
>>352
いくらでも手はあるさ
手下に会社を作らせて、そこに選挙関連の仕事を一手に引き受けてもらって、市価の3,4割高めに請け負って鞘を抜くとか
まあ、全部参議院で議席を取れなきゃ絵に描いた餅だけどな

354 :無党派さん:2019/06/16(日) 08:15:51.32 ID:eMAyIYtA.net
総務省ってNHKと繋がってるし、ちゃんともらえんのか
なんかイチャモン付けられて貰えんかったりして

355 :無党派さん:2019/06/16(日) 08:53:53.34 ID:GHI798jv.net
出すのは出すだろうが返し方や会社経由なら税金問題がでるなw
果たして選挙費用の返済を税務署が認めるか?
と言いたいが立花個人の借用だし立候補者にはまんま300万の負債(借用立候補者のみ)はあるから複雑だな
税理士がいるからそのへん旨くやるんだろうがw

356 :無党派さん:2019/06/16(日) 08:54:54.87 ID:1n/uji4v.net
NHKと選挙制度がらみの両面において騒務省を敵に回しているんだよな
で政党交付金を差配しているのも総務省
敵に財布を握られてるのはどうにも危ない。税金をこそぎ取るのはいいけど、いざという時の自主財源がほしいね

357 :無党派さん:2019/06/16(日) 08:57:12.89 ID:TgVNnkcY.net
>>296
今回幸福実現党は選挙区擁立見送りのようだが
N国は幸福のように選挙区内にくまなくポスター張り等の運動が出来ないから
立候補者が与野党+N国の3人でも幸福ほど票が出ないのではないか

358 :無党派さん:2019/06/16(日) 09:02:52.60 ID:GHI798jv.net
立候補者は各地のデカイ駅で毎日演説やれば少しは変わるんじゃね?

お金が無いのでポスターは貼りません!
これがお金を掛けない選挙です!

選挙区は○○私へ
比例はNHKから国民を守る党へ

お願いします

これ連呼すれば少しは増えるだろw

359 :無党派さん:2019/06/16(日) 09:04:17.13 ID:0lEYbvTR.net
自主財源としてイラネチケーを考えてたんやろうけど
法改正でテレビにイラネチケー取り付けてもスマホ持ってたら払う義務あるようになるからなぁ
買うメリットがなくなった

360 :無党派さん:2019/06/16(日) 09:10:10.37 ID:OVvaDPgp.net
シールって誰が貼るの?w 当選確率0%の選挙区とかで
当たり前だけどめちゃくちゃ範囲が広いと思うんだが

361 :無党派さん:2019/06/16(日) 09:15:43.14 ID:whRtVCUa.net
立花個人の申告はどうしてるのかな
議員報酬以外にYouTube収益がある(少なくとも年1000万以上)

「ひとり放送局」の収入なのか? そうだとしたら法人税や株主への配当は?
2件の家賃を既に政務活動に計上しているので家賃は一部しか申告できない

どうぜズサンだろうから、国税に報告案件

362 :無党派さん:2019/06/16(日) 09:19:45.72 ID:GHI798jv.net
税理士入ってるから相応やるだろ?1番税金掛らない方法で

交通費とチラシ、シールに裁判費用等様々経費にしてんじゃね?
弁護士費用に事務所一分も対象
今年は7000万借用してるから極言まで経費だろ?

363 :無党派さん:2019/06/16(日) 09:26:56.43 ID:whRtVCUa.net
税理士が入っていても本人が虚言の場合把握するのは難しい
結託したらそれはそれで問題

364 :無党派さん:2019/06/16(日) 09:27:48.88 ID:uvP+yP71.net
>>361
ホリエモンが言うには一億以上脱税しないと動かないて
数百万単位の金の動きなんてスルーされる

365 :無党派さん:2019/06/16(日) 09:28:55.17 ID:af8WBigg.net
税理士が入ってれば何でも合法とは限らんからな

366 :無党派さん:2019/06/16(日) 09:31:17.23 ID:whRtVCUa.net
公言している チラシ 政治活動
それを民間企業が費用を持つ...企業献金扱いだな これもアウト

借金返済は経費とは認められない(常識)

367 :無党派さん:2019/06/16(日) 09:32:44.70 ID:whRtVCUa.net
一億円以下でも充分に税務調査、査察は入っていますよ

368 :無党派さん:2019/06/16(日) 09:40:37.95 ID:whRtVCUa.net
職員に聞いた事があるが国税が動くのは8割以上が密告によるそう
匿名でOK、と
立花はYouTube収益も自慢していたし通帳も動画で晒していた 証拠は沢山転がっている

369 :無党派さん:2019/06/16(日) 09:42:06.96 ID:dRbruidD.net
>>366
お前なんも知らんな企業→政党への支払いなら合法扱いだろ?
政党へ立花へのツベ出演料なら合法
他に制作編集に人雇ったと言えば合法

素人でもこの位はわかる
税理士が全て合法化させる為にいるんだぞ無理な文だけ申告納税

じゃなきゃプロに依頼する意味がない

370 :無党派さん:2019/06/16(日) 09:49:01.22 ID:whRtVCUa.net
「企業献金」 ググってこい 簡単にわかるから

立花は要件を満たしていない
赤字企業も制限がある

371 :無党派さん:2019/06/16(日) 11:02:51.65 ID:2ZLLRk83.net
>>370
内部留保あるやんけ?会社多くが赤字申告や?役員報酬で支払ったり
税務署も暇やないし税理士がキッチリやるやろ?アンチザマァーwww

372 :無党派さん:2019/06/16(日) 11:05:35.00 ID:2mx9JLFc.net
>>370
献金だけじゃない、兼業可能だから当宛でも必要経費は落ちる
例えば熊裁判の経費や付添人経費
やり始めたらキリないわ
最悪1人放送局で経費で落としてもいい

373 :無党派さん:2019/06/16(日) 11:13:43.73 ID:Q0jU875Q.net
チョンバナは「パチスロ4号機復活」とか意味不明な政策掲げてたし、アッチ系の金受けてないか心配だわ

374 :無党派さん:2019/06/16(日) 11:14:08.94 ID:p3HBXv+y.net
>>370
横から君が調べてきな
最大2000万迄あるでしょ
他政治団体作る方法他
年1800万だし無問題

375 :無党派さん:2019/06/16(日) 11:14:55.87 ID:Q0jU875Q.net
日本ルール守れないんだったら出ていっていいんだぞ?

376 :無党派さん:2019/06/16(日) 11:15:34.97 ID:whRtVCUa.net
国税庁 課税・徴収漏れに関する情報の提供
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html

国税庁ホームページのほか、国税局や税務署においても面接又は電話・郵送にて、情報を受け付けています。

以下の欄のご記入は任意です。差し支えなければご記入ください。
なお、ご記入いただいた場合でも、皆様のお名前など個人情報や情報内容は、外部に漏らすことはありません。
(以下の欄とは氏名、年齢等)


国税庁ホームページより抜粋

377 :無党派さん:2019/06/16(日) 11:15:49.57 ID:NN85v0BO.net
150万制限と勘違いしてやんの?
流石アンチ馬鹿w

378 :無党派さん:2019/06/16(日) 11:16:23.69 ID:Q0jU875Q.net
参院選前に、チョンバナは何で急に「パチスロ4号機復活」とか言い出したのか

「何で」なんだろうねぇ

379 :無党派さん:2019/06/16(日) 11:18:28.79 ID:Q0jU875Q.net
パチ業界の金なんじゃないか?

社民党とパチンコ業界がお仲間って臭すぎるよな

380 :無党派さん:2019/06/16(日) 11:21:38.87 ID:Q0jU875Q.net
臭いんだよなぁ、タチバナタカシ
このタイミングでパチンコ業界に利権誘導する意味が解らない

臭い、臭いよ、タチバナタカシ

381 :無党派さん:2019/06/16(日) 11:22:13.55 ID:whRtVCUa.net
葛飾区議の業務、催し、会合 等、ほとんどサボっていた立花が
なぜか朝鮮総連の新年会には行っていた事実

382 :無党派さん:2019/06/16(日) 11:24:21.45 ID:SvcC/l3A.net
大分と福井に立てたいね
福井と2つの合区は自民対共産なんで得票が見込める
>>381
ソースは

383 :無党派さん:2019/06/16(日) 11:42:17.31 ID:Q0jU875Q.net
>>382
で、何でタチバナはパチンコ業界に利権誘導してんの?

384 :無党派さん:2019/06/16(日) 11:52:18.60 ID:p3HBXv+y.net
パチンコは依存性高いから韓国では廃止
日本も廃止したらいいよ

385 :無党派さん:2019/06/16(日) 12:00:16.52 ID:VA1EC9F8.net
立花
「パチスロ4号機復活させれば世界から人が集められる!」

完全にアホだよな
パチンカス廃人が来て治安悪化することはあっても、世界から人を集められる訳ねーだろ(笑)
多くの日本人を自殺させて、その金もどこに流れたか解らない
こんなもんを必死に復活させようとしてる立花は怪しすぎる

参考
狂っていた私を助けてくれた4号機規制
https://pachinko-nippo.com/?p=25779

自殺者多数!恐るべき「パチスロ4号機」とは?
https://www.tettunn.com/entry/2017-05-14-105732

386 :無党派さん:2019/06/16(日) 12:58:34.09 ID:KgidT/dR.net
立花の化けの皮が剥がれてきたのが笑えるw
言動不一致もここまでくるとね・・
やはり国民・有権者は賢い

387 :無党派さん:2019/06/16(日) 13:01:51.53 ID:KgidT/dR.net
「どうやっても政党助成金はもらえます、確定してると言ってもいいです」

怪しいなw まるでネズミ講だわな
あのね、立花よ、おまえが「99%」、「確定」、「間違いありません」と言って
今までどんだけ外してるんだよw

388 :無党派さん:2019/06/16(日) 13:04:16.34 ID:1y1kbyFj.net
ハズシたらフルボッコ
しかし代わりに代表やれる奴がいない

議員はこれ幸い離党しそうだ(笑)

389 :無党派さん:2019/06/16(日) 13:09:17.46 ID:++FqTtTl.net
幸福実現党は候補者を減らして10名程度に。特に1人区は前回32 → 今回3
また「支持政党なし」は出馬しないようです。
https://ameblo.jp/nhkto/entry-12481134909.html

390 :無党派さん:2019/06/16(日) 13:17:38.66 ID:KgidT/dR.net
支持政党なしの支持者(なんか変だなw)はN国には入れないと思う
合流を断った佐野代表を精神病扱いしたんだし。

幸福実現党のソースは?まさか立花の話を鵜呑みにしてない?
確か幸福は10名だったと思う(比例1、選挙区9)

391 :無党派さん:2019/06/16(日) 14:24:17.83 ID:Hm4TbfTo.net
議員が増やせると思ってる時点で頭悪いし

「ウチに来れば有名になりますよ〜」

とかいって勧誘する気だろうが

「お前なんかに頼らなくても当選してるよ」だろう

392 :無党派さん:2019/06/16(日) 14:28:38.68 ID:54xn/2OJ.net
売国カピバラ+愛人+その他
みたいな感じになってきてるよな
真面目に政治活動やりたい人間は絶対近づかないわな

393 :無党派さん:2019/06/16(日) 14:31:36.62 ID:xbc0a0IC.net
政党交付金で借金を返してはならない決まりがあるから色々と迂回するそうだけど
その方法をyoutubeに堂々とアップしていたらダメだろ
手段はどうであれ実態は借金返済だから市民オンブズマンに指摘されるよ。
これまで相手にしてこなかったプロのマスコミ達が売れる記事だと判断すれば一斉に集結してくるぞ。
過去の集金人を追い回す動画やコールセンターだけでなく一般人をクズ死ねと現職市議会議員が言っている動画も全国放送だ。

394 :無党派さん:2019/06/16(日) 14:48:57.59 ID:pvbjx5Af.net
一人だけ早稲田卒作家って書いてるが、むしろ早稲田卒がアピールポイントになる位の人材の集まりなんだろうな。

395 :無党派さん:2019/06/16(日) 15:13:46.56 ID:c65Z3OcI.net
政治資金規正法は「ザル法」

396 :無党派さん:2019/06/16(日) 15:20:51.17 ID:ruLiMLuB.net
政見放送を遊びの場だと思い込んでいる知能

政党助成金で借金返済


足立康史が食いつくで

397 :無党派さん:2019/06/16(日) 15:25:16.69 ID:Ylxk0B6/.net
>>393
一事が万事こんな感じだよな

タチバナ
「ザル法の脱法する方法見つけた!見て見てー!」

公的組織
「悪用するバカが出てきたから明文化するわニッコリ」

398 :無党派さん:2019/06/16(日) 16:14:36.62 ID:PriBYZgU.net
もとAV男優の議員はもし離党してもいれてくれる党がない

399 :無党派さん:2019/06/16(日) 16:22:10.04 ID:IzscRYHD.net
>>1-9
米国ではデジタル通貨を「投資資産」とし「保有する議員や職員には利益相反の恐れがある」とした上で「デジタル通貨も利益相反の対象外になることはない」とし、
アメリカでは議員本人だけでなく、その家族が保有する暗号資産の報告義務が課されている

しかし日本の国会議員は報告が義務化されていない。やりたい放題?

2014年からビットコインに関わっている国会議員
@konotarogomame @fukudamineyuki

ビットコインを送ってふくだ議員と意見交換をしよう!
https://fundflyer.bitflyer.com/contents/fukuda_mineyuki/001/index.html
平塚ビットシティプロジェクト
https://www.taro.org/2014/10/post-1543.php

 暗号資産はボラティリティが高い投機的な存在です
公務員の【利益相反】などを防ぐ為の措置は絶対必要

#野田聖子 #Gacktコイン問題 #SPINDLE #自民党 #ビットコイン
#河野 #ビットシティ 2014 #利益相反

400 :無党派さん:2019/06/16(日) 16:38:00.57 ID:0IWKPqDE.net
N国が引き抜いたら


■参議院選挙 今回出馬断念、次回に万全を期す
七月四日公示予定の参議院選挙に出馬予定(比例一名・選挙区九名、計十名)で諸準備を進めて来ましたが、
残念ながら条件が整はず六月七日を以て今回の出馬は断念することとなりました。
令和元年六月八日
維新政党・新風

401 :無党派さん:2019/06/16(日) 16:40:10.53 ID:xbc0a0IC.net
>>398
入れてくれる穴ならありそう

402 :無党派さん:2019/06/16(日) 16:49:01.02 ID:y5+1Sanq.net
元職の国会議員でそのうち1人2人程度はこの党から出るかもね

403 :無党派さん:2019/06/16(日) 17:20:28.82 ID:oUtMBN7p.net
>>393
でも選挙資金だぜ他に使うのと違う
更に訴訟発展したら他もかなり巻き込む
今回は見てみぬふりか起訴されても棄却
政権飛び火嫌がってもみ消す

精々次の選挙で改正穴封じしたいけど巨大な殆ど美味しいシステムを潰せるか
まあ無理だ

404 :無党派さん:2019/06/16(日) 19:46:43.71 ID:VVMtTM1a.net
893、在日韓国、朝鮮人はNHKの受信料を免除

405 :無党派さん:2019/06/16(日) 19:48:02.13 ID:iTqVrWqf.net
脱サラした中年サラリーマンを狙って
起業話をもちかけカモるのと同じパターンだな。

儲かりますよ儲かりますよ
なのでこれも買いましょう、あれも揃えましょうといって
色んなものを売りつけて借金漬けになる

本人は煽てられて夢をみているので何を言われても強気
立花が現実に直面するのは選挙後だな

406 :無党派さん:2019/06/16(日) 20:31:03.45 ID:19oiOkAs.net
>>404
シール貼ってる立花信者もね

集金人は強そうな所は避ける

407 :無党派さん:2019/06/16(日) 20:57:20.74 ID:sAcY8P7e.net
初めて第一党を知った方へ
第一党と言えば・・・ワラジ
これだけ知ってれば大丈夫

408 :無党派さん:2019/06/16(日) 20:58:58.55 ID:UWFtSmgg.net
参院選「得票率2%以上」が至上命令 社民が政党要件失う可能性
https://mainichi.jp/articles/20190614/k00/00m/010/021000c

409 :無党派さん:2019/06/16(日) 21:32:13.38 ID:Gp5wvCiP.net
立花はタチが悪いわ。一見すれば共産党みたいに口当たりのいいこと言って
あんまり知らない人からすれば「この人、いいこと言ってるやん」って投票させるパターン
内実はしょうもない人間なのに
だからこそ、堺の選挙で共産、公明をしじするような(悪い意味だとあえて書く)
人のいいじっちゃん、ばっちゃんの一部が投票しちゃったんだろう
こういう類の奴は早い目に何かしら制裁受けないと日本の民主主義のためにならないわ

410 :無党派さん:2019/06/16(日) 21:35:27.02 ID:UWFtSmgg.net
>>409
NHKをぶっ壊してくれたら英雄。
歴史に残るよ。
NHKの立花、郵政の小泉

411 :無党派さん:2019/06/16(日) 21:45:59.69 ID:Gp5wvCiP.net
>>410
なんでNhkができたかというと
「国営放送」だと時の政権、権力者に都合のいい
放送がされる恐れがあるからという事なんだよ
NHKをつぶしたとしてその問題はどうするの?

NHKをつぶしましたから料金は払わなくていいとして
下手すればNHKをつぶしたことで料金よりもっと不幸な事態を
生み出すことも考えられるわけだが

412 :無党派さん:2019/06/16(日) 22:27:40.08 ID:5vk5iyNR.net
民営化すれば良いんじゃない?

413 :無党派さん:2019/06/16(日) 22:28:36.00 ID:xbc0a0IC.net
渋谷区の金子区議が公明党の議員である沢島英隆が議事録が残らない休会中に暴言を吐いているのを暴いた。
これがyoutuberが議員になる事に一番期待していた事だ。
別に公明党が嫌いなわけではなく良い議員ばかりだと聞いていただけにこんな大橋みたいな議員がいるとは思わなかった。

414 :無党派さん:2019/06/16(日) 22:29:11.30 ID:o7h93omF.net
豊田真由子先生をきちんと勧誘し通せよ。

415 :無党派さん:2019/06/16(日) 22:29:41.19 ID:cY7YkHSc.net
>>412
スポンサーの影響受けるだろ?

416 :無党派さん:2019/06/16(日) 23:01:29.04 ID:UWFtSmgg.net
>>411
NHKが、まともな運営していたら少しは批判も少なかったが、
一度ぶち壊さないともう無理でしょ。
その後、国民が公共放送がほしいとなれば、
国民が知恵を出し合って、新たに作ればいいんではないでしょうか?

417 :無党派さん:2019/06/16(日) 23:06:02.40 ID:UWFtSmgg.net
国営も、公共も、民放も、必ずどこかの影響を受けることになる。
そもそも中立公平なんて、主観のものだから存在しない。
なので、民放の乱立、オークション、入れ替え制、などにより、
国民がバランスを取るしかない。
右翼専門チャンネル、左翼専門チャンネルなど。

というかテレビなんて近々黒電話化するけどね。

418 :無党派さん:2019/06/16(日) 23:09:16.50 ID:cY7YkHSc.net
NHKのテレビには文句付けるけど
NHKのラジオには文句言わないんだなw

419 :無党派さん:2019/06/17(月) 00:57:40.56 ID:OVQ6rU9Z.net
FM AMなんぞどうでもいいんだろうね

420 :無党派さん:2019/06/17(月) 01:18:54.13 ID:Dl7Wc3Z9.net
立花はよく罰則のない法律は守る必要はないって言うよな
未成年飲酒や喫煙、歩行者の信号無視、ゴミのポイ捨て、公共の場での騒音
行列の割り込み、(刑罰のない)様々な迷惑行為とかだよな

やっぱこいつ異常だわw
こんなのが国会議員になったら日本やべーな

421 :無党派さん:2019/06/17(月) 02:08:25.52 ID:GB8MFiDv.net
立花がこの二日間動画を投稿してないけど
何か致命的なミスに気付いて夜逃げでもしたの?
毎日投稿しないと余計な憶測を生むよ。

422 :無党派さん:2019/06/17(月) 02:20:54.96 ID:Dl7Wc3Z9.net
政党交付金じゃないかな
いろいろしゃべり過ぎて墓穴掘ったと思う

423 :無党派さん:2019/06/17(月) 02:41:05.50 ID:rF1VMk8Z.net
Youtubeは100万振り込まれただの200万振り込まれただの言ってたし
大事な資金源だったのにおかしいね

424 :無党派さん:2019/06/17(月) 03:00:38.85 ID:K9z1ML6T.net
国税庁が一番怖かったというオチかな

425 :無党派さん:2019/06/17(月) 03:08:00.17 ID:Dl7Wc3Z9.net
アレ以上余計なことを言うとやばいよね
今までも税金ちゃんと払ってたのかという話にもなる
市会議員でもYoutuberでもパチプロでもちゃんと税金払わないといけない

426 :無党派さん:2019/06/17(月) 03:33:07.29 ID:kQcK+DkI.net
まだ、迷っているのなら裏ワザ

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1545620476/45

427 :無党派さん:2019/06/17(月) 05:40:33.16 ID:VkiBd9XM.net
twitterは更新してるぞ

428 :無党派さん:2019/06/17(月) 06:36:21.47 ID:aRv7IsqM.net
そりゃ、300万円預けたら、3年間毎年300万円税金から貰えると言えば違法性高そう

429 :無党派さん:2019/06/17(月) 07:25:25.95 ID:N8zqc/RY.net
>>428
いつまでネガキャンしてんのアンチその話無くなったのに

430 :無党派さん:2019/06/17(月) 08:05:40.91 ID:13mPBwG/.net
無くなったとかそういう問題じゃないよな
タチバナの人間性、政治家としての資質の問題だわ

431 :無党派さん:2019/06/17(月) 08:25:51.79 ID:N8zqc/RY.net
立花は不味いのわかり訂正したじゃん
今は金無い立候補者に300万貸して市町村なり議員になったら返せと

だから立候補者は全て300万の借金か自腹か負担

返済は会社からなら問題ないだろ?
これアウトなら既存の大部分はアウトだぞ

432 :無党派さん:2019/06/17(月) 08:28:22.14 ID:rzbCLRQI.net
アンチは上っ面だけで批判するからなあ

433 :無党派さん:2019/06/17(月) 08:36:44.42 ID:13mPBwG/.net
今回の件だけじゃなく、隙あらば脱法行為しようとする、タチバナの非日本人的メンタリティ批判されてるんだよな
珍者の擁護は浅すぎるよな

434 :無党派さん:2019/06/17(月) 08:57:59.92 ID:fqIypgaG.net
>>430
政治家としての資質って、いったい何?
一番ないのが、自民党員だと思うが?

435 :無党派さん:2019/06/17(月) 08:59:20.38 ID:fqIypgaG.net
>>433
日本人的メンタリティとは?
日本人的メンタリティを持っている人は誰?

436 :無党派さん:2019/06/17(月) 09:00:47.57 ID:fqIypgaG.net
>>433
脱法は合法でしょ?
文句あるなら自民党に言えよ。

437 :無党派さん:2019/06/17(月) 09:02:34.58 ID:fqIypgaG.net
>>432
そうですね、最新の情報も確認もせず、
デマばかりを垂れ流す。

438 :無党派さん:2019/06/17(月) 09:04:37.63 ID:fqIypgaG.net
>>421
土日は、演説に出向いています。

439 :無党派さん:2019/06/17(月) 09:07:22.68 ID:fqIypgaG.net
>>420
法律をいちばん守っていないのが自民党。
毒を以て毒を制する。

悪いことをなくすために、他の悪いことを利用する。
悪人を除くのに、他の悪人を使うようなこと。

440 :無党派さん:2019/06/17(月) 09:53:54.41 ID:hPaMmsiu.net
「ビットコインはデジタルゴールド、安全資産」は過剰表現です
ビットコイン リスク概要 − アメリカ最大手- CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter

441 :無党派さん:2019/06/17(月) 10:10:19.18 ID:MZCzQZE5.net
>>279
自民が酷いのはそうだなモリカケ改ざん誰も責任追わない
不当と思われる300日の拘束

雇用統計もデタラメ責任おわす
好き放題

これに比べたら立花のNHK潰しは可愛いもの
むしろ見ない契約しない権利を与えない不当な法律にキバ向いて何が悪い?

電気ガス水道並に不要な契約は拒否させろ
公共放送唄いながら給料は公務員の平均2.5倍、なら公務員並に平均700万代まで下げろ

442 :無党派さん:2019/06/17(月) 11:39:53.12 ID:IKiH67Gi.net
>>434連投すんなよ朝鮮人

443 :無党派さん:2019/06/17(月) 17:35:25.85 ID:hPaMmsiu.net
#野田聖子 #Gacktコイン問題 #SPINDLE #自民党 #ビットコイン
#河野太郎 #ビットシティ 2014 #利益相反
#bitcoinはツイッターの翻訳機能を使うとベーコンと翻訳される


「ビットコインは安全資産、デジタルゴールド」は過剰表現です
ビットコイン リスク概要 − アメリカ最大手- CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter

444 :無党派さん:2019/06/17(月) 18:05:52.40 ID:Dl7Wc3Z9.net
7連ポスターがダメなのは分かりきってたろ
所属議員でも信者でもいいから誰か止めてやれよ・・・
ヘタレた立花はもう総務省に文句も言わないんだろうな

445 :無党派さん:2019/06/17(月) 18:07:57.91 ID:sHrT6q68.net
自民がー自民がーってウザイので
自民に投票しよっと

446 :無党派さん:2019/06/17(月) 18:28:36.55 ID:IKiH67Gi.net
半世紀前にタチバナと同じようなこと考えたアホがいたみたいね

447 :無党派さん:2019/06/17(月) 18:32:00.41 ID:Dl7Wc3Z9.net
結局立花のやってることって過去にも誰かが思いついたことなんだよな
だから何やっても無駄。立花がどんな奇抜なこと考えても裁判に負け続けているのがその証拠

448 :無党派さん:2019/06/17(月) 18:49:59.25 ID:fqIypgaG.net
>>447
偉そうに言ってるけど、じゃあ君だったらどうするの?

449 :無党派さん:2019/06/17(月) 18:50:06.29 ID:DAypgYBI.net
>>411
それと何々をぶっ潰すってなんかかっこよくてバカが騙されやすいけど
NHKぶっ潰して雇用はどうするの?
NHKで働いてる人その関係者何万人といる人が
無職になって
どうするわけ?
その産業で仕事して家族養ってる日本人がたくさんいるよ

450 :無党派さん:2019/06/17(月) 18:52:22.10 ID:fqIypgaG.net
>>446
アホだとは思わんよ。
アホは法律で、長年改正せず、放置している政府自民党。
だから政権交代して改正しないといけない。

451 :無党派さん:2019/06/17(月) 18:55:26.30 ID:fqIypgaG.net
>>449
産業はどんどん変わっていく。
時代に遅れてる奴は、自業自得。

452 :無党派さん:2019/06/17(月) 18:56:55.96 ID:DAypgYBI.net
>>451
何万人といてその雇用奪って自業自得はないだろ
そもそも立花と違って家族いる人もいる
ヘラヘラーパチプロにでもなるわなんて言えないよ

453 :無党派さん:2019/06/17(月) 18:58:51.32 ID:fqIypgaG.net
>>449
>無職になってどうするわけ?

もっとまともな仕事を探せばいい。
いつまでもオワコンにしがみつくな!
医療介護など、いくらでも募集している。

454 :無党派さん:2019/06/17(月) 19:02:04.83 ID:fqIypgaG.net
>>452
NHKが未来永劫あると勘違いして入社したのが間違いだろ。
どの仕事も、いつなくなるかわからないんだよ。
NHKだけ特別扱いするわけにはいかない。公務員でもあるまいし。

455 :無党派さん:2019/06/17(月) 19:13:14.92 ID:h5aydFbW.net
何で詐欺師の雇用を守らなきゃならんの?

456 :無党派さん:2019/06/17(月) 19:13:17.89 ID:fqIypgaG.net
東京選挙区でN国党から7人が立候補できなくなったようだが、
早めにわかってよかったですね!
選管にもっと知識があれば、こういった計画を立てずに済んだ。
すでに印刷したポスターが無駄になった。選管を訴えるべきだ!
感謝するのは、選管じゃなく、判例を知らべてタレこんだもの。
選管はそれを確認しただけ。

7連続ポスター
https://61.photoup-f.info/up/0102473090/20190604-ve65xzn1b3p/l85nm7x2cryih.jpg
3+4連続ポスター
https://61.photoup-f.info/up/0102473090/20190616-u3yqit4s9ck/r7auphdc2vitb.jpg

457 :無党派さん:2019/06/17(月) 19:14:41.03 ID:fqIypgaG.net
>>455
NHK職員が仕事サボって、このスレ監視してますね(笑)

458 :無党派さん:2019/06/17(月) 19:15:02.09 ID:KwKJu79C.net
何で7連ポスターできないの?

459 :無党派さん:2019/06/17(月) 19:16:10.71 ID:DAypgYBI.net
>>455
1000歩譲って詐欺師だとしてもいいよ
けどその家族は関係ないだろ
父親が職員で
小さな子供いてどうすんだよ
子供も詐欺師か?

460 :無党派さん:2019/06/17(月) 19:16:49.71 ID:DAypgYBI.net
>>457
まあ違うけどそれでいいよ
分裂病相手にすんのめんどいから

461 :無党派さん:2019/06/17(月) 19:21:08.53 ID:fqIypgaG.net
選管に、何でもっと早くそれ言わないんだ!
印刷してしまったポスター代を弁償しろ!
と何で、いつも通りのテンションでパフォーマンスしないの?
何の演出もない動画で残念(泣)
https://www.youtube.com/watch?v=9ie10MLU8yc

462 :無党派さん:2019/06/17(月) 19:42:37.30 ID:fqIypgaG.net
>>458
判例
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/465/022465_hanrei.pdf

原判決を破棄する とあるから 地方裁判所では無罪判決になってますね。
古い判決ですし、立花先生が最高裁まで争えば、高確率で勝てると思いますよ。

463 :無党派さん:2019/06/17(月) 19:44:02.45 ID:yPO5rJAF.net
>>4598
定数が6人やから

464 :無党派さん:2019/06/17(月) 19:51:42.51 ID:Ai2TnNeu.net
>>449
求人は多数ある
自分で選んでください

465 :無党派さん:2019/06/17(月) 20:08:08.30 ID:SNoZEEZ4.net
政見放送も選挙公報もyoutubeも見ないような無党派層を動かすためにも
7連ポスターの迫力に結構期待してたんだけど、残念だったね

466 :無党派さん:2019/06/17(月) 20:26:05.95 ID:7P9Zp1Zm.net
じゃあ一人息のかかった無所属として出したらいいんじゃないの?

467 :無党派さん:2019/06/17(月) 20:38:39.16 ID:/pF8/eUW.net
また逮捕者w
まだ追い風は吹いてるな

468 :無党派さん:2019/06/17(月) 20:51:28.02 ID:fqIypgaG.net
>>467
NHKチーフP、強制わいせつ容疑で逮捕 AIの責任者
https://www.asahi.com/articles/ASM6K61G7M6KUTIL037.html?iref=comtop_8_06

面識はないのに強姦って、もう、けもの以下。
即射殺、死刑しろ!

469 :無党派さん:2019/06/17(月) 20:52:14.04 ID:JSEwH8a0.net
7連ポスターの件だけどずいぶん大人しく言うことを聞いて撤回したな

470 :無党派さん:2019/06/17(月) 20:57:38.70 ID:+2QNQTpG.net
路上で女性押し倒し体触る 容疑のNHKチーフプロデューサー逮捕
2019/06/17 18:45

路上で女性を押し倒して体を触るなどのわいせつな行為をしたとして、警視庁練馬署は17日、強制わいせつ容疑で、

NHK大型企画開発センターのチーフプロデューサー、阿部博史容疑者(41)=東京都町田市=を逮捕した。

「記憶がないので分からない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は2月23日午前1時半ごろ、練馬区内の歩道上で、
都内に住む40代女性の肩をつかんで押し倒し、体を触るなどのわいせつな行為をしたとしている。女性にけがはなかった。

同署によると、女性が帰宅後に110番通報して被害が発覚。阿部容疑者は女性と面識がなかったとみられ、飲酒の有無など当時の状況を詳しく調べる。
阿部容疑者は平成16年にNHKに入局。東日本大震災をテーマとした特集などを担当し、ビッグデータを扱う報道システムを開発した。
NHK広報局は「職員が逮捕されたことは遺憾。事実関係を確認し、捜査に協力していく」とのコメントを出した。

https://www.sankei.com/affairs/news/190617/afr1906170044-n1.html

471 :無党派さん:2019/06/17(月) 20:59:27.12 ID:YaloOuR8.net
民間企業の二倍三倍給料取ってた優秀な社員なら企業がもしぶっ壊れても引く手あまただろうw
ぶっ壊れた後の心配なんて余計なお世話だと思うw

472 :無党派さん:2019/06/17(月) 21:00:00.81 ID:qMicdicY.net
>>461
なんでポスター印刷済みって決めつけてる?
印刷屋に手付金払う直前でこの問題が起きて、まだ1枚も刷ってないとこで
デザイン変更して仕切り直してるぞ

473 :無党派さん:2019/06/17(月) 21:00:34.71 ID:Dt66juRI.net
供託金払って全部貼って、取り返しのつかない段階で通報すればいいのにw
通報したやつ、アンチ風ファンの鏡だなw

474 :無党派さん:2019/06/17(月) 21:05:01.78 ID:fYwATNbo.net
>>445
売国奴宣言かよ

475 :無党派さん:2019/06/17(月) 21:06:05.75 ID:fYwATNbo.net
>>449
NHKの職員とかその家族が路頭に迷って
オレら困らんから

476 :無党派さん:2019/06/17(月) 21:06:49.28 ID:PZiG/hN9.net
>>459
詐欺で得た収益で育つ子供、要る?

477 :無党派さん:2019/06/17(月) 21:07:57.21 ID:qMicdicY.net
東京だけ7連ポスター貼る予定が、1枚になって
使わなくなった86000枚分のポスター予算を全国に貼っていくことになって
絶対、全国にまんべんなくポスター貼っていったほうが良いので、災い転じて福となす感じだな

478 :無党派さん:2019/06/17(月) 21:11:10.77 ID:fqIypgaG.net
>>477
普通のポスターじゃ、あまり見ないからなー、無党派層は。

479 :無党派さん:2019/06/17(月) 21:19:53.32 ID:fqIypgaG.net
交番襲撃、容疑者の父は関テレ常務だし、
NHKだけでなく、テレビ業界すべてぶっ壊せ!

480 :無党派さん:2019/06/17(月) 21:23:20.84 ID:Dt66juRI.net
まだ、刷っていなかったのか、刷ってたのかはっきりすべきだな

481 :無党派さん:2019/06/17(月) 21:33:22.12 ID:EFBqzzGu.net
>>449
ユーチューバーが広告収入無くされても「ユーチューバーの家族が路頭に迷う!」って反対するのかい?

482 :無党派さん:2019/06/17(月) 21:38:39.91 ID:Dt66juRI.net
>>449
他のテレビ局の収入がどんどん減ってるのにNHKだけ肥大化して焼け太りしてるんだが?

483 :無党派さん:2019/06/17(月) 21:41:26.03 ID:HvlOF143.net
>>482
憲法改正に賛成しなさいよw

484 :無党派さん:2019/06/17(月) 21:42:55.53 ID:ccJ7J8i0.net
そういえば、来週土曜日が総会だったような

485 :無党派さん:2019/06/17(月) 21:48:24.74 ID:Dt66juRI.net
>>484
再来週な

486 :無党派さん:2019/06/17(月) 21:51:56.60 ID:qMicdicY.net
細かいけど来週だろ
今週の土曜日は22日、来週の土曜は29日

487 :無党派さん:2019/06/17(月) 22:04:21.96 ID:fqIypgaG.net
総会はせず、独裁で突っ走った方がいい。

488 :無党派さん:2019/06/17(月) 22:08:42.77 ID:qMicdicY.net
立候補者を党員認定してるとこあるから
現職30人+今回候補者43人で約100人入るホール借りれるのかね

489 :無党派さん:2019/06/17(月) 22:33:14.19 ID:E+qxsz5A.net
>>456
ギリ、キャンセル出来たらしい。

490 :無党派さん:2019/06/17(月) 22:42:55.19 ID:SNoZEEZ4.net
>>489
まるで示し合わせたかのようにな
これぞ神の啓示やもしれぬw

491 :無党派さん:2019/06/17(月) 23:01:30.77 ID:fqIypgaG.net
>>470
交番襲撃事件で、NHKの強姦事件が目立たず残念。

492 :無党派さん:2019/06/17(月) 23:04:42.17 ID:fqIypgaG.net
>>489
前回の動画では手配済みたいな発言をしていたけど、
その他海田ですね。
もう少し遅れていたら、選管の失態を社会問題化できたのに残念。

493 :無党派さん:2019/06/18(火) 00:37:43.96 ID:BovLDrex.net
せっかく「ボクの考えた脱法行為」で目立とうとしたのに、半世紀前に違法になってたとはな

アホはいつの時代もいるもんだねぇ

494 :無党派さん:2019/06/18(火) 03:28:26.66 ID:7w+gB5fi.net
https://www.youtube.com/watch?v=SEZRINeCQcQ

495 :無党派さん:2019/06/18(火) 03:52:31.51 ID:7w+gB5fi.net
https://www.youtube.com/watch?v=SEZRINeCQcQ

■■■不正アクセス常習犯サイバーテロリスト細野晴臣の犯罪を告発■■■

This is the mail system at host emkei.cz.&#160;
I'm sorry to have to inform you that your message could not&#160;
be delivered to one or more recipients. It's attached below.&#160;
For further assistance, please send mail to postmaster.&#160;
If you do so, please include this problem report. You can&#160;
delete your own text from the attached returned message.&#160;
The mail system&#160;
<ozzy6669@docomo.ne.jp>: host mfsmax.docomo.ne.jp[203.138.180.240] said: 550&#160;
Unknown user ozzy6669@docomo.ne.jp (in reply to RCPT TO command)&#160;
Reporting-MTA: dns; emkei.cz&#160;
X-Postfix-Queue-ID: 85DCAD5DC4&#160;
X-Postfix-Sender: rfc822;&#160;
Arrival-Date: Fri, 24 Mar 2017 13:39:50 +0100 (CET)&#160;
Final-Recipient: rfc822; ozzy6669@docomo.ne.jp&#160;
Action: failed&#160;
Status: 5.0.0&#160;
Remote-MTA: dns; mfsmax.docomo.ne.jp&#160;
Diagnostic-Code: smtp; 550 Unknown user ozzy6669@docomo.ne.jp&#160;
From: "テスト"&#160;
Date: 2017年3月24日 21:39:50:JST&#160;
To: ozzy6669@docomo.ne.jp&#160;
Reply-To:&#160;

細野です。連絡下さい。&#160;
===============
崎谷健次郎に27年間ストーカーしていた
キチガイが逮捕だとよ。
次はブサイクガマだわな。

496 :無党派さん:2019/06/18(火) 04:29:52.79 ID:6GpbYhso.net
N国党に恨みを持ってる人?
https://twitter.com/tamaura931/status/1140671275871825921
(deleted an unsolicited ad)

497 :無党派さん:2019/06/18(火) 07:45:57.43 ID:0hjJPHMB.net
「ビットコインは安全資産、デジタルゴールド」は過剰表現です
ビットコイン リスク概要 − アメリカ最大手- CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter
>>1-9
米国ではデジタル通貨を「投資資産」とし「保有する議員や職員には利益相反の恐れがある」とした上で「デジタル通貨も利益相反の対象外になることはない」とし、アメリカでは議員本人だけでなく、その家族が保有する暗号資産の報告義務が課されている

しかし日本の国会議員は報告が義務化されていない。やりたい放題?

2014年からビットコインに関わっている国会議員
@konotarogomame l
河野太郎 平塚ビットシティプロジェクト
https://www.taro.org/2014/10/post-1543.php

 暗号資産はボラティリティが高い投機的な存在です
公務員の【利益相反】などを防ぐ為の措置は絶対必要

498 :無党派さん:2019/06/18(火) 08:33:31.91 ID:+9UJkV2l.net
ニコ生主の鮫島とナイフは立候補を取り消された

499 :無党派さん:2019/06/18(火) 09:07:27.52 ID:WHJssEbr.net
ゴミ溜めことN国ですら立候補できないならもう無理だわな

500 :無党派さん:2019/06/18(火) 09:12:23.06 ID:QuPrweh2.net
政党交付金での借金返済禁止については、考えといた方がエエぞ
爆死するぞ!

501 :無党派さん:2019/06/18(火) 10:18:36.84 ID:9k+FtMEl.net
幸福実現党の例を出して比例区の少なくとも2倍の得票を
選挙区でとれるのは確実て言うてるけど
幸福実現党もN国党のように選挙区ではポスターもほとんど貼らずに
選挙運動らしきものも全然してなかったんか
最低限ちゃんとしたポスターをほとんどの掲示板に貼ってたんと違うんか
だれか教えて

502 :無党派さん:2019/06/18(火) 10:47:28.60 ID:WbwrGDgh.net
7連ポスターやめると東京の票減らないか?

何かで穴埋めせんでええのか

503 :無党派さん:2019/06/18(火) 11:22:23.04 ID:X1H1XMsq.net
>>500
参議院選挙の選挙資金の集め方
https://www.youtube.com/watch?v=fklggbMIN88

504 :無党派さん:2019/06/18(火) 11:26:56.94 ID:X1H1XMsq.net
>>502
今回最大の周知方法だっただけに、非常にやばいです。
情弱や無党派層にどう存在を伝えるべきか。

505 :無党派さん:2019/06/18(火) 11:51:12.48 ID:p5udAbqi.net
同じ政党が7枚で7連となるポスターだからダメってことなら
だったら6人は無所属で出せばいいのかなと思うんだけど
そういう問題じゃないのかねえ

506 :無党派さん:2019/06/18(火) 12:13:39.65 ID:X1H1XMsq.net
>>505
そう、ひとり当選するかどうかだから。

507 :無党派さん:2019/06/18(火) 12:27:39.32 ID:qAtk48on.net
>>504
7連ポスターなんかやったって意味ないと思うけどな。
売名だ宣伝だって言ってた堺市長選だって結局マイナスにしかなってないよ。
街頭演説でパチンコで町おこしとか、あとは維新の悪口ばっかりで、そんなんじゃいくら売名したところで意味ない。

508 :無党派さん:2019/06/18(火) 12:44:46.12 ID:VWvFeqVK.net
>>505
公職選挙法第一四三条第一項第五号のポスターとして独立の効用を有する規格内のポスターであつても、
これを二枚以上組合せあるいは独立の効用を有しないポスターと組合せることによつて、全体として
それを組成する各ポスターとは別個の新たな意味内容を表現するに至る場合に、
その組合せたポスターが全体として同法第一四四条第三項の規格を超えるときは、同項違反となる

無党派とかそういう次元の問題じゃなくアウト

509 :無党派さん:2019/06/18(火) 13:02:59.11 ID:C8tsVtTr.net
いつも偉そうに語るくせに裁判は負け続き、法律違反しっぱなしの立花はアホだな

510 :無党派さん:2019/06/18(火) 13:29:15.86 ID:p5udAbqi.net
>>508
やっぱダメか…
教えてくれてありがとう

511 :無党派さん:2019/06/18(火) 13:44:07.56 ID:QuPrweh2.net
やはり、一番笑ったのは
「不倫は違法行為だ!」

512 :無党派さん:2019/06/18(火) 13:46:42.26 ID:gmZIK+4I.net
立花のやってることって、支持政党なし党のパクリがほとんど

513 :無党派さん:2019/06/18(火) 15:42:54.15 ID:9uCj9kZx.net
夏目さんってツイッターに党の話触れてないし、電話対応もスタッフに任せてるのどうなん?
金も全額負担して貰っての当選なのに。住居もスタッフに引っ越させるみたいだが本人党員で議員なのにこれでいいのか?

514 :無党派さん:2019/06/18(火) 16:02:39.66 ID:KXSPI8nS.net
政党交付金で借金返済するの駄目らしいけど

立花はその辺どうやって対処するって言ってる?

515 :無党派さん:2019/06/18(火) 16:06:49.05 ID:9uCj9kZx.net
マネロン。動画で説明してる。

516 :無党派さん:2019/06/18(火) 16:09:57.92 ID:Nx7NAHm9.net
>>514
そんなもん、経費が低めなネット関連の支出による迂回投資とかでどうにでもなる

517 :無党派さん:2019/06/18(火) 16:34:47.37 ID:GpXjzaJ3.net
すんなり上手くいくかなw
いつもいつも詰めが甘いのにw

518 :無党派さん:2019/06/18(火) 16:41:54.57 ID:X1H1XMsq.net
>>514
参議院選挙の選挙資金の集め方
https://www.youtube.com/watch?v=fklggbMIN88

519 :無党派さん:2019/06/18(火) 16:42:32.14 ID:KXSPI8nS.net
>>518
それ18年の動画やん。見る価値あるんか?

520 :無党派さん:2019/06/18(火) 16:43:35.09 ID:gmZIK+4I.net
立花は選挙後破産するという噂

521 :無党派さん:2019/06/18(火) 16:43:44.21 ID:X1H1XMsq.net
>>507
その通りだが、じゃあ情弱や無党派層にどう存在を伝えるべきでしょうか?

522 :無党派さん:2019/06/18(火) 16:46:12.32 ID:X1H1XMsq.net
>>519
→ 党 → 会社 → 個人 → 返済
という説明してますね。

523 :無党派さん:2019/06/18(火) 16:46:21.95 ID:UKrP+lw6.net
>>509
立花の負けは価値ある負けだぞ
一般的敗訴と違い敗訴を理由に法改正を求める事が出来る

逆に言えばグレー曖昧を白黒付けさせ
黒なら不満を主張出来る

NHKか与党が法改正やスクランブルに応じない限り政治家として活動出来る
国民が不満に思ってるから、暫くこれ1本ならスクランブル迄ある程度維持

他は支持政党なしのシステム使うって言うから反感起きにくい又は最小限
中々の策士だよ (笑)

524 :無党派さん:2019/06/18(火) 16:46:52.56 ID:KXSPI8nS.net
選挙区で2%は確実だから政党交付金何に使ってもいいとか浮かれてたやん

その辺は結局どうなりそうなん?
6年で9億貰えるから1億ちょっとなんてすぐ返せるってことで金集めして擁立しまくってるんやろ?

525 :無党派さん:2019/06/18(火) 16:48:33.15 ID:KXSPI8nS.net
>>522
そんな抜け道大丈夫なのか?
舛添とかも借金返済で問題になってたが
立花が考えるような仕組みは他の国会議員ならとっくに思いついてるだろう

526 :無党派さん:2019/06/18(火) 16:50:56.59 ID:X1H1XMsq.net
6/29土曜、総会
→ また荒れるだろうな、開催しなきゃいいのに。

527 :無党派さん:2019/06/18(火) 16:52:47.33 ID:X1H1XMsq.net
>>525
じゃあ、どうしたらいいですか、何かアイデアを。

528 :無党派さん:2019/06/18(火) 16:55:17.76 ID:X1H1XMsq.net
政党交付金と政務活動費の違い?
政党交付金は、何に使ってもいい、という説明を動画でしてたな。

529 :無党派さん:2019/06/18(火) 16:56:31.56 ID:KXSPI8nS.net
>>527
知らんよ。立花の考えてる事がうまくいくのかどうかだけ気になるの

借金返済はダメなのに抜け道で返済できるんなら皆やってるわけで
それを参考にしてるのかそれとも本人の発想によるものなのか

既に同じことをしてる連中がいて問題になってないのなら構わない
そこが知りたい

530 :無党派さん:2019/06/18(火) 16:57:33.66 ID:KXSPI8nS.net
>>528
でも借金返済はダメなわけでそれをいつ知ったのか
その解決策は大丈夫なのか、そこだ

だから18年の動画を今更見ても意味がない

531 :無党派さん:2019/06/18(火) 16:59:07.01 ID:gmZIK+4I.net
そもそも政党交付金もらえんよ
取らぬ狸ならぬ取れぬ狸の皮算用をいつまでやってんねん

532 :無党派さん:2019/06/18(火) 17:06:52.97 ID:2irScEZ3.net
>>523
そう思ってるのはお前だけな
一般国民はアホが負けた判例で脅されて迷惑してる

533 :無党派さん:2019/06/18(火) 17:07:07.08 ID:X1H1XMsq.net
>>530
党 → 会社
は、動画視聴料としているみたいですよ。
借金返済という説明はないみたい。

534 :無党派さん:2019/06/18(火) 17:08:11.51 ID:KXSPI8nS.net
>>531
選挙区で2%だとハードルはかなり低いよ
幸福ですら96万票集めれたんだから全選挙区に擁立すりゃ比例よりかは100倍チャンスある

535 :無党派さん:2019/06/18(火) 17:10:56.53 ID:X1H1XMsq.net
>>532
立花さんは、常に、勝っても負けても価値ある裁判しかしていない。
常に斜め上で、すごい策士だと思う。

536 :無党派さん:2019/06/18(火) 17:17:18.79 ID:2irScEZ3.net
>>535
タチバナのお陰で集金人が「最高裁の判例で〜」とか強気になって困るわ
以前までは「テレビ持ってねーよ」で済んだんだけどな

NHKの受信料収入が伸びてるのは間違いなくこのアホのせい

537 :無党派さん:2019/06/18(火) 17:18:14.48 ID:X1H1XMsq.net
>>529
本人の発想だけじゃなく、常に役所に確認したり、動画の視聴者に、
これで問題ないか、多くの方に呼びかけてるよ。
そのうえでの判断。

538 :無党派さん:2019/06/18(火) 17:22:24.80 ID:X1H1XMsq.net
>>536
それは、立花さんのせいではなく、古い法律や裁判官が悪い。
だから法改正しようとしてるんだよ。
変に勝ってしまったら、このままでええやん、となってしまう。

539 :無党派さん:2019/06/18(火) 17:25:18.47 ID:X1H1XMsq.net
>>536
今も、「テレビ持ってねーよ」で済むと思うけど?

540 :無党派さん:2019/06/18(火) 17:25:47.56 ID:GpXjzaJ3.net
うーん、国→党→会社→個人→個人
個人→個人(貸した人)
  ↑
借用書みたいな物がなければいいのか?
借用書みたいな物があればいいのか?

まぁ、立花氏の資産状況を調べられたら
終わりそうだけど。  

541 :無党派さん:2019/06/18(火) 17:28:04.67 ID:X1H1XMsq.net
>>529
> 知らんよ。立花の考えてる事がうまくいくのかどうかだけ気になるの

それだったら、先に動画ぐらい観てから判断してくださいよ。

542 :無党派さん:2019/06/18(火) 17:31:28.80 ID:X1H1XMsq.net
>>540
党→会社は視聴料
会社→個人は役員報酬
としているので、その後個人が何に使おうが、
問題ないという動画での説明。

543 :無党派さん:2019/06/18(火) 17:43:51.39 ID:JL8EQFlm.net
法人を通すことで回避する件については、法的な問題じゃなくて道義的な問題を問われるだろうけど、
そんなので堪える立花でもないし、逃げる支持者も大していないかと。
やった後にその抜け道を塞がれるか塞がれないか。
多分塞がれないと思うよ、他の政治家も大なり小なり金には汚い事やってそうだし。

544 :無党派さん:2019/06/18(火) 17:47:07.82 ID:laW4ufku.net
最高裁判所は、契約締結には双方の合意が必要。ただし、NHKが
裁判を起こして契約締結命令が出れば、視聴者は契約を締結
しなければならない。

との見解を示している。つまり、「契約を結ぶ意思は無い。契約して
欲しければ、裁判起こしてくれ。N国党に相談するから」と言えば、
とりあえず集金人は帰るのではないだろうか。

545 :無党派さん:2019/06/18(火) 18:11:41.54 ID:7PWHWii3.net
>>542
今年は利益が1億円増えたけど役員報酬として全て支払ったので法人税はゼロです。
こんなこと税務署が認めるのかな。

546 :無党派さん:2019/06/18(火) 18:16:06.42 ID:p5udAbqi.net
1口300万円で20数名から金を集めて年利15%で返済
こんなやり方をすれば貧乏人は反発するよね
それよりも、年利15%で1口10万円〜上限10口、1億円に達するまで早い者勝ち
みたいなやり方のほうがまだ支持者も票も増やせたかもしれない

547 :無党派さん:2019/06/18(火) 18:18:11.76 ID:X1H1XMsq.net
>>545
では貴方が税務署に確認し問題点があれば、
税務署から指摘してもらったらいい。

548 :無党派さん:2019/06/18(火) 18:19:39.86 ID:laW4ufku.net
10万円出す物好きなんてそんなにいないでしょ。

549 :無党派さん:2019/06/18(火) 18:20:30.03 ID:GpXjzaJ3.net
金が絡む問題はどの政治家であっても
致命的w

550 :無党派さん:2019/06/18(火) 18:21:16.66 ID:X1H1XMsq.net
>>546
1口300万円の根拠は、供託金の金額だからね。
立花さんは、連帯保証人、という立場。

551 :無党派さん:2019/06/18(火) 18:24:17.83 ID:X1H1XMsq.net
>>549
N国党が一番ガラス張りで、好感が持てる。
他の政党は、さっぱりわからない。

552 :無党派さん:2019/06/18(火) 18:24:43.21 ID:JL8EQFlm.net
>>549
それって有権者が逃げるという想定でやばいだけだろw
辻元なんてあんな金絡みで有罪になってても支持者が逃げなかったから今でも政治家様だぞw

553 :無党派さん:2019/06/18(火) 18:32:41.84 ID:GpXjzaJ3.net
>>552
固定支持基盤があるかどうかだろw
N国の支持基盤ってどこにあるんだ?

554 :無党派さん:2019/06/18(火) 18:36:38.81 ID:laW4ufku.net
撃退シールの送付先に選挙ハガキを出すみたいだね。

555 :無党派さん:2019/06/18(火) 18:36:39.94 ID:JL8EQFlm.net
>>553
立花に票を投じる有権者が清廉さや人格を求めてるとは思えんw
辻元の支援者と同じだよ。

556 :無党派さん:2019/06/18(火) 18:36:59.01 ID:tuDjaXts.net
>>545
その遣り口で赤字申告だらけの法人税0
税務署も個人から所得税や住民税は取るからなあ

最近どっかの汽船会社が問題視されたろ?
役員2人4200万各支給、従業員平均200万
こ言う会社みたいにやるんだろ?

557 :無党派さん:2019/06/18(火) 18:38:37.93 ID:GpXjzaJ3.net
>>555
なるほどw

558 :無党派さん:2019/06/18(火) 18:39:06.16 ID:p5udAbqi.net
>>551
党費払ってるのって当選した現職議員のみだっけ?
てかそもそも党員制度がないのかね
だとしたら、随分クリーンな政党だよな

559 :無党派さん:2019/06/18(火) 18:47:28.47 ID:rD+gO2KC.net
>>546
まず金利に15%出す時点で一般出資並
もっと安い金利にしないとな
1%以下でもあつまったと思うよ
今のツベ収入は余程の事が無い限り
年2000万は硬いだろうから
15%はいくらなんでもだし過ぎ

560 :無党派さん:2019/06/18(火) 18:51:37.75 ID:p5udAbqi.net
>>559
想像だけど
金利を高めに設定したのは急いで集めたかったからだと思うよ

561 :無党派さん:2019/06/18(火) 18:52:34.67 ID:KXSPI8nS.net
>>551
金の使い方については立花が嫌ってる維新が一番公開してるぞ
文書通信交通滞在費を唯一公開してるのが維新。共産ですら口だけで行動に移さない

562 :無党派さん:2019/06/18(火) 19:08:22.33 ID:X1H1XMsq.net
>>561
しかし維新から逮捕者が出たりしているし、
十分だとは言えない。
なので、今後の維新には期待したい。

563 :無党派さん:2019/06/18(火) 19:14:11.55 ID:X1H1XMsq.net
>>561
>立花が嫌ってる維新

元々、立花さんは維新支持者で、橋下さんを崇拝している。
ただ、NHK問題を維新に依頼したが取り扱わないため、
しかたなくN国党を立ち上げた経緯がある。

既得権益打破、という維新スピリッツを受け継いでいるのが、
N国党。
今の維新は、橋下さん不在の抜け殻。

564 :無党派さん:2019/06/18(火) 19:20:37.97 ID:X1H1XMsq.net
橋下さんは、自民党から総理の依頼があれば、
自民党から政治家の復帰をする予定。
そして、維新、N国党との連立政権になるだろう。
公明党は嫌いなので、維新を動かしぶっ潰す。

565 :無党派さん:2019/06/18(火) 19:29:32.41 ID:f4rbV+i4.net
>>545
役員報酬は年度の始まる前に総会で決めるから
総会で決議されていれば何の問題もない

566 :無党派さん:2019/06/18(火) 20:18:07.69 ID:7PWHWii3.net
>>565
https://youtu.be/f0P_1Qz-NOE
去年の動画だけど登記はしていなかった。
株として売ったのが立花個人に出資した株ではない扱いに変わってるから
株主総会もまともに開催出来るとは思えないな。

567 :無党派さん:2019/06/18(火) 20:28:54.49 ID:X1H1XMsq.net
>>566
じゃあ、今からどういう対策が必要ですか?

568 :無党派さん:2019/06/18(火) 20:42:15.32 ID:f4rbV+i4.net
>>566
登記してなきゃそれ法人でも何でもないやん
立花はホントに会社持ってるの?

569 :無党派さん:2019/06/18(火) 21:03:43.30 ID:0N0duXD5.net
>>566
ここで訴訟費用、弁護士、発送、人件費は会社からなら年間2000万のツベは殆ど残らないだろう?
弁護士と顧問契約+訴訟一件幾らか払いこれで年間数百、敗訴で百万前後
人件費2人240万前後、事務所経費
交通費、これだけ使えばあっと言う間に数千行くだろ?
議員報酬+あって数百万なら500から900万税金来る位じゃね
議員報酬1000万に対し330万位
会社が200万から500万位じゃね
多分経費引いたら200も無さそう

ただ領収書全部あるかだな
特にタクシーとか
クレカなら明細出せば良いけど
立花は変なとこ抜けてるからな

飲み食いも一部落ちるし後は税理士が
旨くやるべ

利益出そうなら最悪借金返済や内部留保色々やり方あるから

570 :無党派さん:2019/06/18(火) 21:04:34.93 ID:laW4ufku.net
「ひとり放送局」は法務省から放送事業者としての許可をもらってると言ってた。

あと、渡辺エージェンシーに所属していると言ってたから、N国党が事務所に
立花代表の講演会を依頼して、高額なギャラを貰うというのは…無理だろうか!?

571 :無党派さん:2019/06/18(火) 21:14:28.07 ID:yxyHOH0p.net
>>566
逆にここ迄、身を削り執念掛け命懸けでやるならお前ら応援したれや

5000万も借金して弱者の爺さん婆さん女性迄助ける奴他にいたか?
やり方や一部不味い部分はあるが中々いねえだろ?

女遊びや博打で使ったならまだしもNHK対応で金使ったなら党から迂回返済も問題ねえだろ?

一部思うのは株式会社が借り立花が連帯保証人なら税金払わず全額返済に回せたたんじゃね?
税理士どうよ?早く調べ税金掛からんよう調べろや

572 :無党派さん:2019/06/18(火) 21:32:13.99 ID:LQ+JJfsO.net
>>521
だから、存在だけ知られたって意味がないって言ってんの
この先知名度上げたとして、マック赤坂ぐらいにしかなれないよ?
それ以上になるには実績が必要じゃないですかね?
立花さんは議員としてなにか実績あるんですか?

573 :無党派さん:2019/06/18(火) 21:36:44.62 ID:KX8+7cJ+.net
>>572
あるだろ、NHKの受信料支払い率
アップにどんだけ貢献したと思ってんだ

574 :無党派さん:2019/06/18(火) 21:37:06.55 ID:laW4ufku.net
NHKの受信料払いたくない人の相談に乗って、沢山の人から感謝されてる。

575 :無党派さん:2019/06/18(火) 21:40:25.17 ID:C8tsVtTr.net
結果論だが立花がやったことは全てNHKのプラスになった
昔の動画でNHKに対するアツい愛の告白してたしw
こいつにはNHKに対する憎しみなんて全くないことに気づこうよ

576 :無党派さん:2019/06/18(火) 21:47:43.25 ID:p5udAbqi.net
タダ見してるヤツ以外は概ねスクランブル化賛成だろうから
けっこう集票期待できるんじゃないか

577 :無党派さん:2019/06/18(火) 21:51:36.77 ID:JL8EQFlm.net
今回はネタ政党扱いだから、その次がそれなりに票が取れるだろうね。

578 :無党派さん:2019/06/18(火) 21:56:02.51 ID:KX8+7cJ+.net
選挙なんて初めてでど素人だった
桜井誠は聴衆に響く響く演説をして
11万票なんだよな、立花の演説の
スルーされぶりを見ると厳しいよな。

579 :無党派さん:2019/06/18(火) 22:06:31.52 ID:C8tsVtTr.net
確かに都知事選挙の時の桜井誠の演説はアツかったな
立花の4倍以上の得票だしウヨ票って意外と馬鹿に出来ない
ウヨ票を捨てた立花はアホ

580 :無党派さん:2019/06/18(火) 22:08:14.79 ID:gY2rWRDj.net
誰だよ桜井って
阪神の?

581 :無党派さん:2019/06/18(火) 22:12:07.80 ID:l2ItloT4.net
>>578
都知事選の時の栄光がまだ捨てれないのか
今回の統一地方選は閑古鳥誠だっただろ

582 :無党派さん:2019/06/18(火) 22:29:46.89 ID:HSNQaHsD.net
>>581
事実を言ったまでだw
良くも悪くもあの党は桜井が
全面に出ないと無理だわな。

583 :無党派さん:2019/06/18(火) 22:34:07.56 ID:7PWHWii3.net
>>567
地方議員の党員に頭を下げて寄付してもらうしかないと思うよ。
ひとり放送局についてはその寄付で整理しておく必要がある。

https://youtu.be/JycWCLfTAU4
2012年の動画だけど司法書士に頼んで登記を上げたと説明している。
その上で株券を発行して株主を募集してる。はっきりと株と言っている。

それが2018年の動画ではまだ登記しておらず株ではなく出資として会計上記載していると言っている。

NHKのスクランブル化を支持しているからこそひとり放送局は綺麗に整理してもらいたい。
これからもっと敵が多くなるのにこんな隙があっては攻撃されて最悪のケースになるかもしれないから。

584 :無党派さん:2019/06/18(火) 23:20:34.12 ID:qVgEK2rX.net
立花は,ディスリ枠でのさゆふらっとまうんどの立候補拒否したね。
https://www.youtube.com/watch?v=5OeQQNFuprE&feature=youtu.be

NHKがスクランブル放送になったら,国会中継や
ドキュメンタリー番組も大幅縮小,
教育テレビも大幅縮小,廃止。

本当にそれでいいんですかという問題について沈黙。

スクランブル放送後の国民の情報リテラシーはどうなるのかについて
考えていない発言。

仮に討論番組に出てきても,この点で徹底的に叩かれることになるから,
どうするんでしょうね?

585 :無党派さん:2019/06/18(火) 23:34:20.24 ID:FwlWLafZ.net
桜井誠の考えには賛同もしないし、投票もしないが
口当たりのいいことばっかり言って、N党の事をよく知らない人に
投票させようとする立花のズルい考えよりはまだマシだわ

586 :無党派さん:2019/06/18(火) 23:44:14.96 ID:5X//u7+d.net
国会中継やドキュメンタリー番組に教育テレビか
将来のことを考えたらNHKに依存して肥大化させるより縮小させた方がいいな

587 :無党派さん:2019/06/18(火) 23:46:09.36 ID:9Y8gAah4.net
1. 政党交付金の交付の対象となる政党

&#9702;政党交付金の交付の対象となる政党は、次のいずれかに該当するものとされています。

1.国会議員5人以上を有する政治団体

2.国会議員を有し、かつ、前回の衆議院議員総選挙の小選挙区選挙若しくは比例代表選挙又は前回若しくは前々回の参議院議員通常選挙の選挙区選挙若しくは比例代表選挙で得票率が2%以上の政治団体。

http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/naruhodo02.html
総務省公式HPより原文のまま

立花が馬鹿すぎるし、嘘情報が蔓延しているので貼っておきます。
立花の政治団体は、今回の参院選に当選者が出たとしても
政党交付金(政党助成金)の対象ではありません。
「前回」でも「前々回」でもない。

588 :無党派さん:2019/06/18(火) 23:48:23.29 ID:JL8EQFlm.net
>>587
それ、選挙終わった時点でその終わった選挙が前回の選挙になるんじゃないの?

589 :無党派さん:2019/06/18(火) 23:55:40.81 ID:uS0Roy2Q.net
>>587
普通に考えても今回の選挙で条件を満たせば政党交付金貰えるけどw

590 :無党派さん:2019/06/18(火) 23:58:02.36 ID:f4rbV+i4.net
>>587
これは恥ずかしい

591 :無党派さん:2019/06/19(水) 00:00:00.66 ID:mppH0ldb.net
三年前の参議院選挙を前回と表現するか今回と表現するのか。
もし今回と表現するのであれば前回の参議院選挙は6年前となり前々回は9年前となる。
やはり選挙が終わった時点で前回となると思う。

592 :無党派さん:2019/06/19(水) 00:07:42.59 ID:HbMCGfPQ.net
立花の演説にはビジョンが無いんだよね
スクランブル化してその後どうしていくとか?

593 :無党派さん:2019/06/19(水) 00:25:14.19 ID:nqGcFma2.net
NHKをスクランブル化なんて絶対に出来ないから
その後のビジョンなんかあるわけない
10年〜20年後もNHKをぶっ潰すと言い続けて
議員報酬や条件を満たせば政党助成金をもらい続けます

594 :無党派さん:2019/06/19(水) 00:34:37.24 ID:H56VKIhm.net
自民党の、憲法改正を叫び続けて半世紀、よりは早く実現するんじゃないかな

595 :無党派さん:2019/06/19(水) 00:40:58.76 ID:nqGcFma2.net
実現するわけねーだろw
まず多くの爺さん婆さんがN国党に票入れてくれないよ

596 :無党派さん:2019/06/19(水) 00:43:44.29 ID:4l0BNQnC.net
民法局があるから、NHKなんて無きゃ無いで間に合うよ。

597 :無党派さん:2019/06/19(水) 00:44:02.12 ID:FA1/1Uv/.net
>>595
爺ババアだって受信料は払いたくないだろ?

598 :無党派さん:2019/06/19(水) 00:44:20.72 ID:mlyDYdHp.net
ガチンコの総務省利権だから、国鉄や電電公社や郵政公社の民営化並みの難易度になるだろうね。
今のN国党のままだとまず無理なのは確かだろう。

599 :無党派さん:2019/06/19(水) 00:49:32.06 ID:nqGcFma2.net
>>597
それはお前だけの決めつけの考えじゃんw
NHKしか見てないような爺さん婆さんも多数いる
爺さん婆さんがいれてくれるなら今回の参院選で多数の議席取れるはずだよね
スクランブル化は参議院じゃなく衆議院に多数のN国党の議員を送り込まないとムリだから

600 :無党派さん:2019/06/19(水) 00:56:16.20 ID:HbMCGfPQ.net
地方に行けば行くほどNHK頼みに
なると思うよ、都会住みには
分からんだろうけどw

601 :無党派さん:2019/06/19(水) 00:56:59.56 ID:syH6jLZC.net
立花供託金1億5000万集めるのか。勢いあるねええ
でもね。どう考えても1議席も獲れないよw
東京選挙区で30超えたばかりの女の子出しとければ何万票か上積みできたかもしれないけど
恫喝おっさんじゃ、10万票すら取れないだろうからね
頼みの東京選挙区でこのザマじゃ、全国比例で70〜90万ってところだろうよ

602 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:01:42.23 ID:FA1/1Uv/.net
>>599
それはお前の子供の頃のジジババやろ…

603 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:05:27.43 ID:ffOxfJIc.net
N国党国会議員を増やすなんて現実的に不可能だし立花氏もそこまで夢見てないはず。
法改正なんて党議員なんていなくても出来る。立花氏が国会議員になってやりたいのは世論誘導。
国会議員になって今以上の露出度、発信度を手に入れられる。
世論誘導できれば他党の議員が乗っかってくる。

604 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:13:23.33 ID:XVeqOuM2.net
とっとと完全民営化して欲しい
受信料ゼロ

605 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:15:46.67 ID:AnCcBxZi.net
>>593
自民党の憲法9条改正なんて絶対に出来ないから
その後のビジョンなんかあるわけない
1000年後も憲法9条改正と言い続けて
議員報酬や条件を満たせば政党助成金をもらい続けます

606 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:18:30.46 ID:AnCcBxZi.net
>>600
昔はNHKしかなかったが、今は過疎地でも、
地上波、衛星波共に入るんじゃないの?

607 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:22:20.93 ID:AnCcBxZi.net
>>604
すでに多数民放あるんだから、民営化も不要。
テレビはオワコン、黒電話化するよ。
問題は、ネット課金。
全然観てない方からも、一括徴収するよ。
その方が恐ろしい。

608 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:26:02.04 ID:FA1/1Uv/.net
>>607
いや、当然終わるんだけど
上場して国に多少利益戻して貰ってから潰れてほしいw
まあ、その前にTBSとかフジが潰れるか

609 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:26:53.18 ID:ZwxHUcUs.net
社民や共産党と共闘しようとする立花NHKはサヨクの良き友なんだなあ

610 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:28:10.19 ID:AnCcBxZi.net
>>592
> スクランブル化してその後どうしていくとか?

NHKを観てない方からの取立てをなくすことができる。
要するに、やっと水道、電気、ガス等と同じ公共料金になる。
あと、民業圧迫の解消にもなる。
今は、どこも視聴率低迷で、民放の倒産ラッシュになり、
NHKだけが生き残り、独占状態となり、競争原理がなくなり、
国民全体の不利益になる。

611 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:32:45.33 ID:AnCcBxZi.net
>>592
> スクランブル化してその後どうしていくとか?

タダ観を防止し、支払っている方との不公平感や、
周辺国へも電波が漏れているので、阻止することもできる。

612 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:38:20.25 ID:AnCcBxZi.net
>>609
無欲団体も、在日NHKを潰せと言ってるし、
既成政党では唯一、共産党もNHKを問題視しているので、
共闘は可能。
社民はオワコン。乗っ取るしか価値がない。

613 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:41:41.49 ID:AnCcBxZi.net
>>608
NHK放置だと、近い将来、TBSとかフジは確実につぶれるね。
人口が減っていくし、テレビ所有率、視聴率もどんどん減ってきている。
もうすでに番組、製作費、広告収入もチープ化してるしね。

614 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:42:53.26 ID:HbMCGfPQ.net
>>611
今でも不公平感なんて気にしてないよ
周辺国って、具体的にどこ?
韓国ですか?

615 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:43:52.59 ID:TVyRXIU7.net
一番在日っぽいのが立花だというのが皮肉だよな

616 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:44:03.02 ID:HbMCGfPQ.net
>>610
うーん、それなら使った分だけに
してくださいよw

617 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:45:46.22 ID:AnCcBxZi.net
>>614
韓国は行ったことないけど、アジア各国、グアム、ハワイとか
視聴できるよ。

618 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:46:27.89 ID:HbMCGfPQ.net
地方はね、民放の番組編成見ると
東京キー局の番組のごった煮編成なのよ
NHKと比べるとやっぱ質が落ちるのは
否めないw

619 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:47:24.86 ID:AnCcBxZi.net
>>616
そう、観た時間分だけ払う、極めて当たり前のこと。

620 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:49:19.99 ID:HbMCGfPQ.net
>>617
NHKを壊すどころか損失出さいなように
気遣う優しさに全米が泣いた。

621 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:49:40.66 ID:TVyRXIU7.net
「観たぶんだけ払う公共放送」なんて世界中探してもどこにも無いよなw

622 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:50:07.15 ID:HbMCGfPQ.net
>>619
憲法改正に賛成ですね。

623 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:51:34.73 ID:AnCcBxZi.net
>>618
もう10年以上、テレビなしの生活だが、全く問題ないよ。
もうええ加減にテレビ無しの生活に慣れたら?

放送時間に合わせてテレビ観るなんて、どんな時代遅れな生活なんだ(笑)

624 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:53:50.77 ID:AnCcBxZi.net
>>621
パイオニアになればいい。

625 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:54:00.34 ID:HbMCGfPQ.net
>>623
それを大多数の有権者の年寄り相手に
言えよなw

626 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:54:36.25 ID:TVyRXIU7.net
>>623
間違いない
正直、民放もNHKより遥かに低俗だし見る価値ないわ

627 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:55:17.73 ID:FA1/1Uv/.net
>>623
ほんこれ

628 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:57:14.62 ID:HbMCGfPQ.net
テレビを棄てろ、乱暴だがこれなら
まだ分かるけど、民放だけ見たいとか
理解できんw

629 :無党派さん:2019/06/19(水) 01:59:15.13 ID:HbMCGfPQ.net
支払い率上げて、受信料値下げが
着地点だと思うわ。

630 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:00:38.90 ID:AnCcBxZi.net
>>625
そう、年寄りしかNHK観ないんだから、オワコン。
朝ドラとか紅白は、民放が喜んで引き受けてくれるよ。
年寄りの生活には問題ない。

631 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:04:45.33 ID:HbMCGfPQ.net
>>630
年寄りに、N国は年寄りに優しくないって
言っておくよ。

632 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:08:27.58 ID:AnCcBxZi.net
>>584
>スクランブル放送後の国民の情報リテラシーはどうなるのか

テレビしか観ない人は、馬鹿なので、
テレビがなくなれば、国民の情報リテラシーは一気に向上する。

論破以上。

633 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:09:59.24 ID:AnCcBxZi.net
>>631
年寄りからも、テレビの視聴時間が減って、生活が充実するようになったと。
感謝されるよ。

634 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:11:35.79 ID:H56VKIhm.net
>民放だけ見たいとか理解できんw

TV番組を見たいというより、習慣でつけっ放しにしてるだけ、つけっ放しにしておきたい、
それがNHKである必要は無い、だから受信料は払いたくない、そんな人もいるんじゃないかな

635 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:13:51.92 ID:HbMCGfPQ.net
>>632
その情報リテラシーがどのように
向上するの?

636 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:15:07.47 ID:HbMCGfPQ.net
>>634
それなら民放である必要も無いし
テレビ無くていいんじゃ...

637 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:15:29.94 ID:AnCcBxZi.net
テレビやめて、盆栽、散歩、音楽鑑賞、読書、パソコン、インターネットとかにチャレンジとかしろよ。
とにかく趣味増やせ。

638 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:16:41.33 ID:AnCcBxZi.net
>>635
パッシブから、アクティブになる。

639 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:17:53.12 ID:6Il8qNC0.net
国会中継こそ、NHKが自分たちの都合で取捨選択した物だけを放送するNHKの国会放送じゃなくて、
両院の中継サイトを直接見た方がいいw

640 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:18:03.77 ID:HbMCGfPQ.net
NHKは公共放送だからね、ここが
一番重要なのよ、国営放送にする
選択肢が野党が反対するからできないんだよ、憲法改正に賛成しましょう。

641 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:18:51.81 ID:HbMCGfPQ.net
>>638
もっと具体的にお願いします。

642 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:20:45.73 ID:AnCcBxZi.net
>>635
オンデマンド、インタラクティブ

643 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:22:42.21 ID:AnCcBxZi.net
>>641
受け身から、自発的行動をとることで、情報の取捨選択が可能になる。

644 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:27:36.08 ID:HbMCGfPQ.net
>>643
うーん、取捨選択が可能だけじゃ
説得力が無いと思うよ。

645 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:29:01.66 ID:AnCcBxZi.net
>>628
めったに観ないけど、これで十分、おなかいっぱい。

民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
https://tver.jp/

646 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:30:44.77 ID:AnCcBxZi.net
>>644
情報の取捨選択能力、見極めが養われる、向上する、ということ。

647 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:35:41.87 ID:AnCcBxZi.net
>>614
>今でも不公平感なんて気にしてないよ

その感覚、完全に狂ってるぜ。
なんで払ってない人の分まで払わないといけないの。

648 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:36:40.03 ID:Kx1PoQys.net
>>646
どのように取捨選択するのかが
大事だと思うけどな、何か基準とか
あるの?例えば、webサイトとか。

649 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:39:04.31 ID:Kx1PoQys.net
>>647
え?ふつうに月額ぶんしか払ってないよ
料金に滞納者ぶんが上乗せされてるの?
じゃあ、他の料金もそうじゃないかな?
俺は気にしないけど。

650 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:39:29.68 ID:H56VKIhm.net
>>647
不公平に感じない奴ってのはタダ見してる奴だけだよ

651 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:41:49.41 ID:Kx1PoQys.net
N国支持の人は憲法改正に賛成したほうがよりNHKを改革できる余地があると
思うけどな、賛成なの反対なの?

652 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:41:58.07 ID:AnCcBxZi.net
>>648
基準なんて、それこそ自分で考える能力を養うべき。

653 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:42:57.71 ID:h3vtztlh.net
切れたナイフがブチ切れたんだよな。
その後どうなった?

654 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:43:37.35 ID:AnCcBxZi.net
>>649
月額、というのがおかしくないか?
観ない月もあるだろうし、毎月視聴時間が違って当然。

655 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:43:47.87 ID:H56VKIhm.net
>>651
例えば憲法のどんな条文?

656 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:44:41.43 ID:AnCcBxZi.net
>>651
憲法の何条?

657 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:46:03.39 ID:AnCcBxZi.net
>>653
脅迫だから、刑法違反で逮捕されたんじゃ?

658 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:46:32.41 ID:Kx1PoQys.net
>>655
すべて見直しです。

659 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:47:38.91 ID:Kx1PoQys.net
>>652
そんな乱暴なw

660 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:48:06.68 ID:AnCcBxZi.net
>>651
放送法の削除で充分だろ。

661 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:49:09.26 ID:6Il8qNC0.net
見ないのに受像機相当のものがあるからと無理やり連帯責任みたいに払わされるのも、
見てるのに払ってない人間の分を負担させられる払ってる人の不公平感も、
同時に解決するのが未契約スクランブル放送化。
それで維持できないなら、見てる人が維持できるだけの費用を払えばいい。

662 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:49:43.99 ID:h3vtztlh.net
>>657
マジで?

663 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:50:32.16 ID:Kx1PoQys.net
おまえらは何で与党も野党も
NHKを改革に消極的だと思うの?

664 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:53:13.44 ID:H56VKIhm.net
>>663
NHKを操りたいから

665 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:53:31.05 ID:Kx1PoQys.net
N国はNHKをぶっ壊したいのに
何で政見放送に協力するんだろうか?
そこは拒否するのが筋だと思うけどな。

666 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:54:05.65 ID:Kx1PoQys.net
>>664
操れてるの?

667 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:54:19.17 ID:AnCcBxZi.net
>>663
NHKとの癒着。
どうせ裏金貰ってるんだろ。

668 :無党派さん:2019/06/19(水) 02:55:09.09 ID:AnCcBxZi.net
>>665
政見放送は、国営放送なので、NHKは拒否できない。

669 :無党派さん:2019/06/19(水) 03:00:27.90 ID:6Il8qNC0.net
政見放送は国費でNHKの放送枠を買う形だから、営業的には協力になるけど、
放送内容に関与できない状況で一定時間好き放題電波ジャックするのが協力になるのか疑問ではあるなw

670 :無党派さん:2019/06/19(水) 03:00:58.87 ID:H56VKIhm.net
今はどうか知らんけどNHK職員は民主党に投票するよう強制されてたと
そんな話を立花が動画でしてなかったっけ?

671 :無党派さん:2019/06/19(水) 03:03:18.96 ID:Kx1PoQys.net
>>668
N国として拒否すればいいじゃん。

672 :無党派さん:2019/06/19(水) 03:04:42.61 ID:h3vtztlh.net
切れたナイフ「NHKを守る党」

673 :無党派さん:2019/06/19(水) 03:07:13.22 ID:6Il8qNC0.net
放送枠を無理やり開けさせられて、その時間ひたすらNHKの悪口言いまくられるのは、
明らかにNHKへの嫌がらせになると思うが、なんでそんなチャンスを手放さないとならんのかw

674 :無党派さん:2019/06/19(水) 03:13:51.71 ID:AnCcBxZi.net
参議院 消費者問題特別委員会 2019.05.22
小野田紀美 自民党
NHK問題を消費者庁にぶつける!
https://www.youtube.com/watch?v=2IFOj-iGvPQ

小野田紀美をN国党に引き抜け!!!

675 :無党派さん:2019/06/19(水) 03:14:17.24 ID:Kx1PoQys.net
単なる嫌がらせとかふつうの有権者は
ドン引きするぞwww

676 :無党派さん:2019/06/19(水) 03:40:17.36 ID:ZwxHUcUs.net
>>612
今回は立花NHKやめて共産党に投票でいい

677 :無党派さん:2019/06/19(水) 03:45:05.91 ID:AnCcBxZi.net
>>671
政見放送は、民放でも放送されるよ。
N国党は、まだネット利用者しか知られていないので、
NHKの問題をぜひ情弱の皆さんにも知ってもらう必要がある。

678 :無党派さん:2019/06/19(水) 03:48:14.58 ID:TsLhjWiF.net
立花の動画、せいぜい1万再生なんだよな
この程度で何が演説していて勢いを感じているだボケw
明らかに再生数落ちてるじゃんか

679 :無党派さん:2019/06/19(水) 03:48:29.17 ID:AnCcBxZi.net
>>663
>>674のように、個々人の議員も問題視しているが、
党議拘束があるので、なかなか難しい。

680 :無党派さん:2019/06/19(水) 05:33:53.33 ID:AnCcBxZi.net
国会中継で自民党議員が、N国党の宣伝をしている!
https://youtu.be/2IFOj-iGvPQ?t=1132

681 :無党派さん:2019/06/19(水) 05:59:28.33 ID:1fFNchwt.net
>>584
さゆふらっとまうんどの方が正論だったね
立花は適当な嘘ついて逃げただけ
最初からdisり枠なんて用意してなかった
答えられずにキレ気味になってるしほんと立花はゴミだなw

682 :無党派さん:2019/06/19(水) 06:34:32.51 ID:dkb2cI4N.net
https://i.imgur.com/Zt4mbDt.jpg

683 :無党派さん:2019/06/19(水) 07:25:10.37 ID:AnCcBxZi.net
>>678
> 立花の動画、せいぜい1万再生なんだよな
> この程度で何が演説していて勢いを感じているだボケw
> 明らかに再生数落ちてるじゃんか

デマ流すな!
2018/06/05 に登録
視聴回数 47,230,611回
https://www.youtube.com/channel/UC80FWuvIAtY-TRtYuDocfUw/about

684 :無党派さん:2019/06/19(水) 07:31:52.96 ID:xoG0Prtb.net
>>532
お前がアホなのは分かったから他スレいけよアンチ君
単なる負けなら支援者がどんどん離れ1億近くも金が集まらない
支持を得てるバロメーターが資金調達

685 :無党派さん:2019/06/19(水) 07:49:31.21 ID:TsLhjWiF.net
>>683
最近のやつを言ってるんだよ
昨日かアップされた動画で勢いを感じるとか言ってたのに
再生数的には全く勢い無いだろ。むしろ勢い落ちとる

686 :無党派さん:2019/06/19(水) 08:07:01.44 ID:AnCcBxZi.net
>>678
デマの書き込みは逮捕されるぞ。

(選挙の自由妨害罪)
 候補者のウェブサイトの改ざん等、選挙に関し、文書図画を毀
棄し、その他不正の方法をもって選挙の自由を妨害した者は、4
年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金に処すること
とされ(公職選挙法第225条第2号)、選挙権及び被選挙権が停止
されます(公職選挙法第252条第1項・第2項)。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10_3.html

687 :無党派さん:2019/06/19(水) 08:14:51.57 ID:AnCcBxZi.net
>>685
その主張は、検察官や、裁判官に言えよ。
ここで言っても仕方ない。

688 :無党派さん:2019/06/19(水) 08:16:42.84 ID:05LqnHt0.net
選挙中になると単なる悪ふざけも通用しなくなるからな
気をつけたほうがいい

689 :無党派さん:2019/06/19(水) 08:22:43.91 ID:x486EYUG.net
裁判所悪い!法律が悪い!
まるで朝鮮人だよな

690 :無党派さん:2019/06/19(水) 08:29:19.64 ID:AnCcBxZi.net
>>689
ヘイト対策法違反の書き込みはやめろ。

本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進に
関する法律(ヘイトスピーチ解消法)」が2016年6月3日に公布・施行さ
れました。
 この法律は、本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消が喫緊の課
題であることに鑑み、その解消に向けた取組について、基本理念を定め、
及び国等の責務を明らかにするとともに、基本施策を定め、これを推進し
ようとするものです。

691 :無党派さん:2019/06/19(水) 08:32:09.30 ID:AnCcBxZi.net
>>689
 主な内容は以下のとおりです。

 1 基本理念
   国民は、本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消の必要性に
  対する理解を深めるとともに、本邦外出身者に対する不当な差別的言
  動のない社会の実現に寄与するよう努めなければならない。

2 国及び地方公共団体の責務
  (1) 国は、本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた
    取組に関する施策を実施するとともに、地方公共団体が実施する
    本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組に関
   する施策を推進するために必要な助言その他の措置を講ずる責務
   を有する。
  (2) 地方公共団体は、本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解
   消に向けた取組に関し、国との適切な役割分担を踏まえて、当該
   地域の実情に応じた施策を講ずるよう努めるものとする。

 3 基本的施策
   基本的施策として、国は、相談体制の整備、教育の充実等及び啓発
  活動等を実施することとし、地方公共団体は、国との適切な役割分担
  を踏まえて、当該地域の実情に応じ、これらの基本的施策を実施する
  よう努めることとする。

692 :無党派さん:2019/06/19(水) 08:43:10.17 ID:AnCcBxZi.net
>>689
> 裁判所悪い!法律が悪い!

それらの主張は、憲法に保障されている、
日本国民固有の権利です。

日本国民固有の権利を奪うような、
ふざけた書き込みはやめろ!

693 :無党派さん:2019/06/19(水) 08:44:49.52 ID:0MeZ6ccP.net
>>690
ああ、ごめんな

自己顕示欲丸出しで脱法行為を繰り返し「俺が正しい、ルールが悪い」とゴネる立花のような人間は日本に不要
こいつのスタンドプレーは規制強化の大義名分にされるだけで、NHKを利する結果にしかなっていない

に訂正するわ

694 :無党派さん:2019/06/19(水) 08:45:36.71 ID:3G7xos/E.net
youtubeの収入をざっくり計算すると
下が50万円より下で上が良くて70万円ってとこかな、公告単価を高めの100円っていう設定だけどw

695 :無党派さん:2019/06/19(水) 08:48:13.13 ID:0MeZ6ccP.net
>>692
おまえ、
「外国人に被選挙権を認めないのは憲法違反!N国は裁判で争う!」
とか言ってたアホN国信者だろ?

「日本国民固有の権利」を全く理解出来てないやつに言われたくないわ

696 :無党派さん:2019/06/19(水) 09:01:53.89 ID:FA1/1Uv/.net
登録者13万で各1万回視聴、毎日更新だから
100万近くは行ってるだろうな

697 :無党派さん:2019/06/19(水) 09:12:58.83 ID:xoG0Prtb.net
そんな少なくねえよ月150万と別に投げ銭他50万位行くだろ?
大体登録者1万で25万位行くから
13万登録あったら大体130から190万
再生だけなら150万位行く

698 :無党派さん:2019/06/19(水) 09:12:59.54 ID:AnCcBxZi.net
>>695
外国人に被選挙権を認めないのは憲法違反でしょ。
日本国民の権利を奪っています。
誰を選んでもいいでしょ、という権利です。

住民外に被選挙権を認めないのは憲法違反だという裁判を、
N国党は行います。
https://www.youtube.com/watch?v=9XeTVNsJGlQ&t=136s

699 :無党派さん:2019/06/19(水) 09:15:53.37 ID:r4DI/iHJ.net
キター♪───O(≧∇≦)O────♪

山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1560902729/

1 名前:Ψ :2019/06/19(水) 09:05:29.32 ID:iXslliiO
■自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」
山本太郎に注目が集まるのか。
山本さんが今回強く訴えている「消費税廃止」にあります。

山本さんは街頭に立ち続ける中から、原発問題の根っこには労働問題があり、その先に全国民に関わる経済問題があるという認識に至ります。
そして、全国各地で生活苦に陥っている人たちの痛みに触れ、リアルな「お金」の問題を最重要課題に設定していきます。

 そして今、自民党支持者も山本太郎支持へ流れているのです。
山本さんが2月に民間業者に委託して独自で行った世論調査によると、「新党を立ち上げたら支持しますか?」という問いに対して
「自民支持層と立憲支持層がともに約15%を占めた」というのです
 山本さんはどこから票を引きはがしているのか?
自民支持層から共感を集めているのです。
 自民支持層の中には、景気対策を重視し、「反緊縮」を支持するビジネス界の人たちがいます。しかし、
それ以上に山本さんの主張は、苦境にあえぐ農家や中小企業、商店主など旧来の自民党支持者たちに支持されています
これから選挙戦が過熱化し、テレビなどで山本さんの姿と主張が取り上げられると、安倍政権に不満を持つ保守層に支持が拡大する可能性があります。

 ここで「消費税廃止・減税」という主張が出てきます。

 消費税を増税すると、景気は冷え込みます。デフレ経済下での消費税増税は、経済に深刻なダメージを与え、貧困層を直撃します。
実質賃金が増えることない中で消費税分の物価が上がると、ギリギリの生活水準で耐えしのいでいる人たちは、生きていくことが出来なくなります
むしろ消費税を廃止もしくは減税することで物価を下げ、経済の循環をよくした方がよい。そう主張します
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2019061500001.html
因みに山本太郎さんは合流の際に国民民主党を離党しました国民民主党の支持母体連合とそりが合わない
玉木代表が糖尿病だからなどと言われています

700 :無党派さん:2019/06/19(水) 09:16:36.01 ID:AnCcBxZi.net
>>695
外国人と結婚してもいいし、外国人と仕事してもいいわけであり、
外国人と仲良くしてもいいはずです。
政治家を外国人から選んでもいいはずです。

それが本来の憲法の趣旨です。

701 :無党派さん:2019/06/19(水) 09:20:14.94 ID:TIsDavIa.net
今日も狂信者ID:AnCcBxZi [34/34]が暴れてるな
ほぼ寝ずに5chに張り付き
やばすぎぃ
ちなみに毎日30レス以上してます

702 :無党派さん:2019/06/19(水) 09:30:22.96 ID:AnCcBxZi.net
【ひろゆき】他人が来てドア開ける奴はバカ。
見てないなら払う必要ないんですよ。
ビビらなくてもNHK側はテレビがある証明をできないので
裁判でも勝てますよ
https://www.youtube.com/watch?v=nQyqdwQKPzc

703 :無党派さん:2019/06/19(水) 09:32:55.58 ID:pKpjQ4p8.net
仮想通貨は安全資産ではない
アメリカ最大手の取引所がビットコインのリスクについてまとめています。
ビットコイン リスク概要 − アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter
米国ではデジタル通貨を「投資資産」とし「保有する議員や職員には利益相反の恐れがある」とした上で「デジタル通貨も利益相反の対象外になることはない」とし、アメリカでは議員本人だけでなく、その家族が保有する暗号資産の報告義務が課されている
しかし日本の国会議員は報告が義務化されていない。やりたい放題?

2014年からビットコインに関わっている国会議員
@konotarogomame l
河野太郎 平塚ビットシティプロジェクト
https://www.taro.org/2014/10/post-1543.php
 暗号資産はボラティリティが高い投機的な存在です
公務員の【利益相反】などを防ぐ為の措置は絶対必要
#自民党 #利益相反 #野田聖子 #ガクトコイン

704 :無党派さん:2019/06/19(水) 09:36:29.95 ID:HDzoZdA1.net
どんなに否定したくても勢はあるよなぁ
不安な気持ちになってしまうアンチの心、お察しします

705 :無党派さん:2019/06/19(水) 10:37:53.73 ID:QiS1oLFD.net
災害時にはNHKが必要なんです!!と力説するNHK擁護派
しかし今回の新潟地震では、停電で全く映らないNHKw どうすんだよw

706 :無党派さん:2019/06/19(水) 10:40:49.12 ID:JYdvSfqC.net
>>705
ネットだって基地局やられたら
お終いだろが。

707 :無党派さん:2019/06/19(水) 10:49:51.47 ID:OlW61Vj9.net
>>706
どうせ駄目ならいらねえよ
金払っても払わなくても駄目なら払わねえ
あたりめえだw

708 :無党派さん:2019/06/19(水) 10:51:51.65 ID:AnCcBxZi.net
>>706
だからって、NHKが必要という理由にはならんだろ。

709 :無党派さん:2019/06/19(水) 10:54:56.82 ID:H56VKIhm.net
スクランブル化が実現すると
タダ見してた連中がNHKを見られなくなる
すると多少は民放の視聴率が上がるかもしれない
民放の視聴率が上がればスポンサーは嬉しいだろうね

710 :無党派さん:2019/06/19(水) 10:55:53.84 ID:AnCcBxZi.net
災害時には、ネットや携帯回線、ラジオ、無線が有利ですね。
テレビは役に立たない。
テレビの倒壊、停電や、アンテナ線も切れるし、アンテナが落ちて損傷する。

711 :無党派さん:2019/06/19(水) 10:58:57.76 ID:oNrZi8BK.net
>>708
インフラは複数あったほうがいいw

712 :無党派さん:2019/06/19(水) 11:22:13.78 ID:B9kZ7GlV.net
民法が複数あるから有料NHKはイラネ

713 :無党派さん:2019/06/19(水) 11:26:19.60 ID:AnCcBxZi.net
>>711
役に立たないもん、たくさんあっても仕方ないだろ。
少しは想像してみろ、テレビ抱えて避難する奴いないだろ(笑)

714 :無党派さん:2019/06/19(水) 11:41:41.91 ID:D6MmtsTj.net
統失はあ、危ないから
あ、ネット取り上げて施設に閉じ込めとけよ
消灯ってよ!強制就寝しとけや
殴られて無理やり寝かしつけられてろよ危ない病気の統失は閉鎖病院にはいってろ
あ、ギャハハ
もう隔離施設からネットしてるのかなあ?危ないもんな統失は施設に入れないとな
どーせ閉鎖施設から書いてんだろ?消灯時間は何時かな?ギャハハ
事務次官の息子も飯森もaiueoもみんな統失だもんな
あ、包丁はやめてくださいね!あ、包丁は

あ、ギャハハ
飯森容疑者、元事務次官の被害息子、aiueo700 最近『統合失調症』という重大な病が軽視されすぎでは? テレビですら『変な奴』程度の扱い
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1560903981/

統失オールスターだなw事件起こすのみな統失

715 :無党派さん:2019/06/19(水) 12:14:25.61 ID:72OI819J.net
>>683
太ったおっさんが手足をばたばたさせてるだけの動画が年間4700万再生されていることに恐怖を感じる

716 :無党派さん:2019/06/19(水) 12:17:26.93 ID:iypQwU7H.net
災害情報のセーフティネットはラジオだからな
東北大震災の時もNHKラジオだけは不明者情報をずっと流してた

717 :無党派さん:2019/06/19(水) 12:35:02.58 ID:ZwxHUcUs.net
>>699
ねーよ
同タイプの共産や社民票を食ってるね

718 :無党派さん:2019/06/19(水) 12:42:01.64 ID:iypQwU7H.net
まぁ、東北じゃ人気でないよ
被災者はみんなNHKで情報得てたから、壊すとか潰すとか言われてもアホかと思ってしまう

有事の情報はSNSが一番早いと言うやつもいるけど、一番デマ情報で溢れかえるのもSNS
NHKの代替になる訳がない

719 :無党派さん:2019/06/19(水) 12:57:02.61 ID:M6QOTn5v.net
■■■緊急告発!!!■■■

2017年6月15日に発生した香川県立大学への不正アクセス及び威力業務妨害事件の
主犯格・黒幕は細野晴臣である。
&#160; &#160; &#160; &#160; &#160; &#160; &#160; &#160;  ↓&#160;
香川県立保健医療大(高松市)は15日、大学のホームページ(HP)が改竄(かいざん)されたため閉鎖したと発表した。外部からの不正アクセスと見られ、コンピューターウイルスの感染や情報流出は確認されていないという。
大学によると、HPの新着情報の欄に「FULL HACKED BY LOARD
MAHDI」と記されており、クリックするとイスラエルを批判する趣旨のメッセージが書かれた画像が表示された。15日午後4時半ごろ、職員が気付いたという。
香川県立大のHP改竄 不正アクセスか

https://www.youtube.com/watch?v=SEZRINeCQcQ

720 :無党派さん:2019/06/19(水) 12:57:56.59 ID:M6QOTn5v.net
サイモンウィーゼンタールセンターに通報しよう!!!
■■■猟奇殺人事件の犠牲者を冒涜する窃盗常習犯細野晴臣 ■■■&#160;

猟奇殺人事件の犠牲者である英国人女性ルーシー・ブラックマンさんを
冒涜し加害者である織原城二(在日朝鮮人)を賞賛する細野晴臣(在日朝鮮人三世)
の実態を御覧ください。ちなみに細野晴臣は2014年に発生したアンネの日記
損壊事件の首謀者主犯格です。

イスラム教徒、ユダヤ教徒、キリスト教徒を侮辱し冒涜する在日朝鮮人凶悪犯
細野晴臣の本性を御覧ください。
       ↓&#160;
http://photozou.jp/photo/show/3226768/255197762

721 :無党派さん:2019/06/19(水) 12:58:34.80 ID:M6QOTn5v.net
これは窃盗常習犯細野晴臣による自作の書込みです。
      ↓&#160;
137 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 09:39:27.60 ID:fwM83hvd0&#160;
   (⌒⌒)&#160;
ファビョ-!|!--ン&#160;
    ,、_,、 !&#160;
    o`ロ´>。< ( `ハ´)<#`Д´>本国では奪ってから惨殺は&#160;
   ○-J''&#160;
     !|||!      常套手段ニダ━━━━━━<丶`∀´>━━━━━━!!!!&#160;
   口封じ完了ニダーーー&#160;
138 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 09:42:52.49 ID:fwM83hvd0&#160;
     *      *&#160;
  *     +  織原城二 (金聖鐘) です&#160;
     n ∧_∧ n&#160;
 + (ヨ<*`∀´ > E)&#160;
      Y     Y    *&#160;
ルーシー・ブラックマンさん事件 - Wikipedia&#160;
ルーシー・ブラックマンさん事件(ルーシー・ブラックマンさんじけん)とは、2000年7月に神奈川県逗子市でイギリス人女性ルーシー・ブラックマン強姦致死容疑で再逮捕された織原城二は朝鮮人。
2001年2月 - 容疑者のマンションから近い三浦市内の海岸にある洞窟内で、地面に埋められた浴槽内で遺体がバラバラに切断された状態で発見された。&#160;
==============================
窃盗常習犯細野晴臣は横暴かつ傲慢な人種差別主義者です。
不正アクセス常習犯であり窃盗常習犯に要注意。
https://www.youtube.com/watch?v=SEZRINeCQcQ

722 :無党派さん:2019/06/19(水) 13:03:56.58 ID:M6QOTn5v.net
https://www.youtube.com/watch?v=SEZRINeCQcQ
認知症ピック病朝鮮ゴキブリ窃盗常習犯細野派手ゴミはアルツハイマーの一つ覚えしか出来ないブサイクガマ。
火病の発作起こし世間からの糾弾を恐れる度に同じリアクションしか取れないバカチョン。

生粋の日本人は真実を知り自主防衛する権利が有るし認知症ピック病ブサイクガマが涙目で必死に稚拙な印象操作繰り返しても無駄。事実を淡々と有りのままに
告発する人間には勝てない。

懲役20年の罪状持つ卑劣なテロリスト凶悪犯が世間から糾弾されフルボッコにされるのは当然。

723 :無党派さん:2019/06/19(水) 13:06:06.90 ID:nqGcFma2.net
N党なんて20年たっても
NHKをスクランブル化出来るほどの力は国会で持てないよ

724 :無党派さん:2019/06/19(水) 13:08:34.38 ID:H56VKIhm.net
>>723
それでも
50年たっても憲法改正できない(やる気がない?)自民党よりは希望が持てそうな気がする

725 :無党派さん:2019/06/19(水) 13:09:36.81 ID:AnCcBxZi.net
>>718
被災者はみんなNHKで情報得てたっていうデマは流すな!
避難所でそれぞれ違うぞ。
数日間停電や、テレビが壊れたところもあった。
やはり携帯やネットのほうが有用であった。

726 :無党派さん:2019/06/19(水) 13:09:40.14 ID:nqGcFma2.net
>>724
20年後にN党って存在してると思う?w

727 :無党派さん:2019/06/19(水) 13:11:21.88 ID:nqGcFma2.net
爺さん婆さんの大多数がテレビやラジオから地震の情報得てるだろ

728 :無党派さん:2019/06/19(水) 13:16:52.21 ID:AnCcBxZi.net
>>727
お前現場知らんだろ。
爺さん婆さんは、若者から携帯などの情報を得ていた。
テレビは持って出れない。

729 :無党派さん:2019/06/19(水) 13:17:42.62 ID:nqGcFma2.net
>>728
今回の現場は知らないね
お前はどこに住んでるんだ?w

730 :無党派さん:2019/06/19(水) 13:19:40.89 ID:M6QOTn5v.net
NEW→2019年6月17日に逮捕された柴村北斗と林田直樹は埼玉県飯能市で女性を車内に拉致・監禁し
集団で強姦・暴行し崖下に突き落とした在日朝鮮人である。
しかも北朝鮮カルト創価学会の
在日帰化朝鮮人。(偽名・通名)

NEW→2018年10月14日に逮捕された岡本充治と佐藤祐樹は石川県
金沢市で喜多あき乃さんを暴行・強姦・殺害・死体遺棄した在日朝鮮人(北朝鮮カルト創価学会)
追記→15日に逮捕された遠藤翼も
主犯格の在日朝鮮人である。

NEW→2018年6月11日に逮捕された伊藤基樹と鈴木充は看護師の
内山茉由子さんを拉致・監禁
強姦・殺害・死体遺棄した朝鮮人しかも北朝鮮カルト創価学会の
在日朝鮮人である。

731 :無党派さん:2019/06/19(水) 13:20:06.70 ID:AnCcBxZi.net
>>716
不明者情報は、音声よりも文字情報のほうが有用。

732 :無党派さん:2019/06/19(水) 13:22:30.45 ID:H56VKIhm.net
>>725
新聞が一番重宝がられてたような気がするんだが
違ったっけ?

733 :無党派さん:2019/06/19(水) 13:22:51.64 ID:oulodmrW.net
NHKなんか災害発生時役立たねえしスマホやラジオで充分
何だったらスマホにラジオの受信機能付けたらいい、それかワンセグ付けてNHK入らなくするか見たい人だけアプリで見よ

いらねえ押売に金取るなと言いたい

734 :無党派さん:2019/06/19(水) 13:25:16.39 ID:H56VKIhm.net
>>726
20年後に存在してるとは思わない
ただし自民支持者って特殊でさ、改憲せずとも一生涯自民党に投票し続ける人
いっぱいいるような気がする

735 :無党派さん:2019/06/19(水) 13:25:37.73 ID:nqGcFma2.net
地震発生したら電話やネットは繋がりにくくなるじゃん

736 :無党派さん:2019/06/19(水) 13:29:07.42 ID:AnCcBxZi.net
NHKがなくなったら、視聴率の一番とれる速報や災害情報などは民放が喜んで担うでしょ。

737 :無党派さん:2019/06/19(水) 13:33:04.95 ID:0sSumddH.net
東日本大震災でネットが使えなかっただろw
都心でも身内と連絡するために
公衆電話に長蛇の列が出来てたのに。

738 :無党派さん:2019/06/19(水) 13:51:04.70 ID:vEvgzqa51
ネット切断は一時的
震災の停電は物理的がから復旧に時間がかかる

739 :無党派さん:2019/06/19(水) 13:47:11.23 ID:6Il8qNC0.net
災害で携帯通信網が死ぬような状況下では、電気も来なくてテレビなんて見れないだろうけどな。

740 :無党派さん:2019/06/19(水) 13:51:43.13 ID:T10E0C9o.net
>>732
新聞なんて一番いらない。
同じ活字媒体を踏み台にしてでも自分たちだけは軽減税率の枠に入り込む、NHK以上の既得権業界。

741 :無党派さん:2019/06/19(水) 13:52:34.09 ID:oTuy9amL.net
ネット切断は一時的
震災の停電は物理的がから復旧に時間がかかる

742 :無党派さん:2019/06/19(水) 13:56:02.64 ID:0sSumddH.net
体育館とか公民館とかでもテレビの
ほうが楽だろうな、ネットだと長時間の
データ容量になると費用が嵩むし。

743 :無党派さん:2019/06/19(水) 13:57:17.50 ID:mlyDYdHp.net
一応、中継基地局のバックアップ電源は二日程度が限界だったかと。
停電状況が長く続くと不通になる。
といっても、災害直後に停電が起きる過酷な災害下では、電気が来ないと見れなくなるテレビに比べて
二日間のアドバンテージは被災者にとって大きなメリットになる。

744 :無党派さん:2019/06/19(水) 13:58:18.49 ID:dn1IIj4I.net
ラジオで良いじゃん、震災から常備する奴増えて一台あればいいし

数日経てば救援物資来るんだし
高々1日しかも電気無きゃ使えねえNHKはいらねよ
民法で充分

745 :無党派さん:2019/06/19(水) 14:02:27.93 ID:0sSumddH.net
だーかーらー、状況に応じて使い分け
できたほうが柔軟に対応できるのにw

746 :無党派さん:2019/06/19(水) 14:07:32.93 ID:mlyDYdHp.net
使い分けの場合を考えるにしても殆どの状況想定でネット>テレビ。
むしろテレビを選択する状況なんて極めて少ないケース。
その中でさらにNHKでないといけないという状況なんて皆無だわな。

747 :無党派さん:2019/06/19(水) 14:11:07.93 ID:oTuy9amL.net
どの面から考えてもNHKは不要

748 :無党派さん:2019/06/19(水) 14:29:06.37 ID:oulodmrW.net
電気来ないのにテレビ見れねえし
ワンセグ付スマホやラジオでいい
ワンセグ付で民で事足りるのにいらねよNHK

749 :無党派さん:2019/06/19(水) 14:47:30.79 ID:AnCcBxZi.net
NHKを擁護する奴、ばれる作り話多過ぎ。
NHK職員が必死に書き込みしてるんだろうけど。
この板とかこのスレの趣旨を注意して書けよ。
公職選挙法違反 → >>686

NHKを擁護する奴は、アンテナもいらない数日間充電の持つ
災害用NHK専用テレビでも開発してもらえ(笑)
誰も買わないと思うけど。

スクランブル掛けても、どうせ宣伝目的で災害時には無料で
垂れ流すつもりだろ。

750 :無党派さん:2019/06/19(水) 15:10:55.17 ID:oTuy9amL.net
>>748
ワンセグも不要

751 :無党派さん:2019/06/19(水) 15:13:36.25 ID:AnCcBxZi.net
新聞なんてオワコンだし、ほっといてもいずれなくなる。
一応、読者からのみの課金だし。

NHKのやっていることは、いらない新聞をポストに
勝手に入れて、あとからやくざまがいに取り立て
しているようなもの。

752 :無党派さん:2019/06/19(水) 15:17:12.55 ID:oR1cmEvd.net
ラジオだってNHKのラジオなんだよな
被災地で聞くのは

753 :無党派さん:2019/06/19(水) 15:19:26.53 ID:OP4eftkW.net
仮想通貨は安全資産ではない。
アメリカ最大手の取引所がビットコインのリスクについてまとめています。
ビットコイン リスク概要 − アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter

米国ではデジタル通貨を「投資資産」とし「保有する議員や職員には利益相反の恐れがある」とした上で「デジタル通貨も利益相反の対象外になることはない」とし、アメリカでは議員本人だけでなく、その家族が保有する暗号資産の報告義務が課されている
しかし日本の国会議員は報告が義務化されていない。やりたい放題?

 暗号資産はボラティリティが高い投機的な存在です
公務員の【利益相反】などを防ぐ為の措置は絶対必要

2014年からビットコインに関わっている国会議員
@konotarogomame l
河野太郎 平塚ビットシティプロジェクト
https://www.taro.org/2014/10/post-1543.php

#野田聖子 #Gacktコイン問題 #SPINDLE #自民党 #ビットコイン
#河野太郎 #ビットシティ 2014 #利益相反
#bitcoinはツイッターの翻訳機能を使うとベーコンと翻訳される

754 :無党派さん:2019/06/19(水) 15:20:10.18 ID:oTuy9amL.net
ラジオは受信料かからないからまだマシ
持っているだけで受信料を請求されるテレビは不要

755 :無党派さん:2019/06/19(水) 15:36:51.59 ID:AnCcBxZi.net
>>752
ラジオは、NHKがなくなっても自治体や民放が喜んで引き継ぐよ。

756 :無党派さん:2019/06/19(水) 15:48:34.50 ID:kWo64wL1.net
新聞もラジオもテレビも要らないって
言うけどさ、じゃあ報道はどこが担うの?

757 :無党派さん:2019/06/19(水) 16:28:54.71 ID:tbrl84Ie.net
民間がヨダレ垂らしてよろこんでやるよ
スポンサーが沢山つくからウハウハ
NHKは民のジャマだし
序に電通も潰せばいいよイラネ

758 :無党派さん:2019/06/19(水) 16:32:09.74 ID:nqGcFma2.net
だからNHKをスクランブル化すればいいんだよ
俺は絶対に出来ないと思うけどw
政治は数だから

759 :無党派さん:2019/06/19(水) 16:39:23.70 ID:mlyDYdHp.net
ワンチャンスあるとするなら改憲賛成に回る事を前提に取引する位じゃないかな。

760 :無党派さん:2019/06/19(水) 16:59:48.92 ID:JW1a2xjV.net
なるほどN国の背後に民放が居るとw

761 :無党派さん:2019/06/19(水) 17:14:35.43 ID:UridfcJt.net
>>758
俺みたいな無料見ユーザーが困る却下

762 :無党派さん:2019/06/19(水) 17:15:07.15 ID:FA1/1Uv/.net
>>761
死んでどうぞ

763 :無党派さん:2019/06/19(水) 18:30:51.31 ID:fHbGE6R/.net
スクランブルなんかより、国の予算で税金運営した方がよい。
誰でもいつでもみれてこそ公共放送。
国営化すると政府与党に忖度放送されることを心配する連中がいるが、国民や民放が厳しく公平監視すればいいだけのこと。
税金で運営すれば全ての国民や企業が口を出す権限が生まれるからみんなでNHKの不正を正したり諸悪の根元電通の介入を防げる。

764 :無党派さん:2019/06/19(水) 18:35:38.45 ID:FA1/1Uv/.net
公共の放送なんて必要か?

765 :無党派さん:2019/06/19(水) 18:59:43.51 ID:MDDpCaHl.net
まぁ、スクランブル訴えても、変わるとしたらスクランブルでは無く税金化になる。結局、N国はいらん事しい

766 :無党派さん:2019/06/19(水) 19:10:17.31 ID:NzI9ukko.net
国鉄・電電公社・専売公社・郵便局みたいに民営化で無問題。

767 :無党派さん:2019/06/19(水) 19:10:40.78 ID:H56VKIhm.net
N国党がスクランブル化の声を上げ、それが国を動かし税金化するなら彼らの存在意義はあったということなのだろう
現行の徴収方法が不公平なのは事実だからね

768 :無党派さん:2019/06/19(水) 19:12:39.04 ID:mlyDYdHp.net
>>767
何で見ない国民含めて負担しないといかんの?

769 :無党派さん:2019/06/19(水) 19:24:10.64 ID:H56VKIhm.net
>>768
電気もガスも水道も、基本料金というものがあるだろ?
まったく使用しない月であっても基本料金は請求される
そうすることによって1戸あたりの負担額を減らすことができる
まあ電波なので生活インフラとは違うかもだが
公共料金という観点でみるなら、それが一番公平で良いのではないかと個人的には思ってる

770 :無党派さん:2019/06/19(水) 19:27:28.82 ID:mlyDYdHp.net
>>769
不要だって言えばその公共インフラも基本料金は発生しないよ。
NHKを無関係な納税者の分も含めて税金運用する意味なんてない。
必要な人だけが支えてあげればよかろうw

771 :無党派さん:2019/06/19(水) 19:31:13.98 ID:H56VKIhm.net
>>770
本当にスクランブル化できるならそれが絶対的に公平でよいと思ってるよ^^

772 :無党派さん:2019/06/19(水) 19:41:28.75 ID:GBEOvBIP.net
わしはプロパンガスが高いから契約しとらんよ
料理や湯沸かしは基本電気でやっとるわ

773 :無党派さん:2019/06/19(水) 19:50:19.24 ID:gcXly08j.net
>>757
何一つ根拠のない妄想乙

金になるなら今でもやればいいだろ?
普段流してる放送が全て潰れて何ヵ月先へと影響が出てくんのに
どうやって民放が長時間の被災情報流せるんだよ
スポンサーが沢山つく?頭わいてんのかw
大災害の場合はスポンサー自らcmを自粛するというのにw

774 :無党派さん:2019/06/19(水) 20:41:28.80 ID:JW1a2xjV.net
N国の理想ってネットのある北斗の拳の
世界だから、ヒャッハーしたいんだよw

775 :無党派さん:2019/06/19(水) 20:51:48.35 ID:nqGcFma2.net
愛知県の候補辞退だってw

776 :無党派さん:2019/06/19(水) 21:08:27.00 ID:Ze4l7y0M.net
>>775
愛媛ね

777 :無党派さん:2019/06/19(水) 21:12:30.89 ID:AnCcBxZi.net
>>763
税金による国営化は非常に危険!
すでに政権に忖度して腐敗したNHKを、税金による国営放送にしてしまうと、
大本営の再来となり、政権に情報操作され、非常に危険である。

大本営
日清戦争から太平洋戦争までの戦時中に設置された日本軍(陸海軍)の最高統帥機関。

太平洋戦争末期の敗色が濃厚になるにつれて、さも戦況が有利であるかのような虚偽の情報が大本営発表として流され続けた。
このことから現在では、権力者が自己の都合の良い情報操作をして、虚報を発信することを揶揄した慣用句として「大本営」「大本営発表」という表現が用いられる。

しかも事実上、国営放送は、ネット上にすでにいっぱいある、というか完備されているから、
これ以上いらんだろ。
災害情報は、自治体がやってるし。
何で今頃、NHKがネット、スマホに乱入してくるんだ?

日本気象協会 tenki.jp【公式】 / 天気・地震・台風
https://tenki.jp/
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

778 :無党派さん:2019/06/19(水) 21:15:23.01 ID:AnCcBxZi.net
>>763
NHK報道局職員の一人はこう話す。「首相が出演することはいつ
のまにか決まっていて、制作現場には事前に相談もなかったよう
だ」

 長期政権と公共放送の現在の関係を考えさせる人事もあった。
NHKは4月9日、子会社NHKエンタープライズ社長の板野裕爾
氏が、本体の専務理事に返り咲く役員人事を発表。局内では、幹
部から現場の職員にまで波紋が広がった。「また振り回されるのか」

 経済部出身の板野氏には、官邸や政治家などの意に沿うよう動
くとの人物評がある。20年以上続いた報道番組「クローズアップ
現代」は権力に比較的厳しい姿勢で臨むことで知られたが、201
6年に終わった際、板野氏は番組制作のトップである放送総局長。
現場は当初、番組の継続を決めていたが「最終的に板野氏の意
向で事実上の打ち切りが決まった」と当時の複数の幹部は証言す
る。
https://www.asahi.com/articles/ASM5K672RM5KUCLV00L.html?iref=pc_rellink

779 :無党派さん:2019/06/19(水) 21:19:17.61 ID:AnCcBxZi.net
>>773
>どうやって民放が長時間の被災情報流せるんだよ

災害放送は、法令で義務付ける。
そして自治体や国が補助する。
以上解決。

780 :無党派さん:2019/06/19(水) 21:32:45.23 ID:Oke0TbpH.net
立花「不倫は違法行為だ!」(爆)

781 :無党派さん:2019/06/19(水) 21:32:49.04 ID:AnCcBxZi.net
>そもそもNHKぶっ潰すのはいいけど
>NHK職員にも家庭があって家族がいるんだよ
>そんな人たちの雇用奪ってどうすんの?

NHK職員、乙(笑)
優秀な人材ならば、民間に引き抜かれる。
報道、娯楽、スポーツ系は特にね。
NHKぶっ潰した後の残務処理は、数年以上かかるから、
新規採用せず、残った職員で残務処理すればいい。
よって、雇用を奪うことなく自然消滅に持っていける。

782 :無党派さん:2019/06/19(水) 21:41:03.03 ID:Ze4l7y0M.net
茨城でにっころの公認候補が10万得票してたの参考になるかな
前回投票率並みで112万の得票で2%

783 :無党派さん:2019/06/19(水) 21:46:44.34 ID:LLhuk7i+.net
NHKの地域スタッフが引っ越し先に現れる理由〜郵便局から転居情報を入手しているという事実

784 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:01:50.46 ID:Ze4l7y0M.net
選挙区で112万票出すには東京、北海道、宮城、千葉、神奈川、埼玉、愛知、京都、大阪、兵庫、広島、福岡で10万前後
共産しかたたない福井と島根鳥取、徳島高知でも10万票目指してほしい

785 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:12:54.28 ID:c04FKSUw.net
>>769
馬鹿じゃね?電気ガス水道は要らなきゃ止めたら基本料なしだ
NHKも要らないなら解約無しでいい
無理クリ契約押し付けるなら
みたいに人だけ契約すればいい
国民88%がスクランブル望んでだよ
早くスクランブルやれ

786 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:16:14.89 ID:c04FKSUw.net
>>773
お前世間知らずだな
NHKが大金叩いてメジャーやゴルフで金遣い民間は限られた予算でちまちま

紅白に対抗し各社年末視聴率競争してるのはスポンサー獲得のため
紅白やNHK無くなれば民放各社はおお喜び
視聴率が全ての世界、スポンサーも宣伝出来てウハウハ

787 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:19:21.53 ID:JW1a2xjV.net
>>785
家にテレビ置かなければいいだけでは?

788 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:23:44.47 ID:GBEOvBIP.net
本当に家にテレビが無くても集金人は疑いの目で見てくるだろ
かと言ってわざわざ家の中を全部見せるのは御免こうむる

789 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:23:49.11 ID:i0BuvqNY.net
まあNHKがどうなろうが知ったことではないが
N国党が伸びることはないと思うよ
NHKをぶっ壊す!で盛り上がるし、それを応援する人もいるだろうけど
政党(?)として大きくなればなるほどNHKをぶっ壊す以外の政策についても
意見を求められるわけだし
それに対してN国党はビジョンがないでしょ?

790 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:24:56.26 ID:7iAOaxXr.net
>>785
それ公共放送廃止論だからな
金払わないと見れない公共放送なんてどこにもないだろ

791 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:25:12.15 ID:tbrl84Ie.net
>>787
PCスマホあれば金取るんだぜ、これから早くスクランブルやれ

集金人をまずリストラしろ
夜中に来るとかありえねえ

792 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:26:18.17 ID:JW1a2xjV.net
>>788
撃退シール貼っとけばいいじゃんw

793 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:26:37.69 ID:nqGcFma2.net
>>791
早くスクランブルやれって誰に言ってるの?w

794 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:26:42.80 ID:QlenX9HD.net
>>789
立花は支持政党なしのシステムでやるって言ってる民意が反映されやすいわ

795 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:27:17.29 ID:JW1a2xjV.net
>>791
別に構わないじゃんw

796 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:27:30.61 ID:tbrl84Ie.net
>>793
池沼かよwww
NHKに決まってんだろw

797 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:28:14.88 ID:JLh7u87e.net
>>795
お前だけ払ってろ
国民9割弱は払わねえからw

798 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:29:22.41 ID:e7MoYQFL.net
現状は、ワンセグ機能付き携帯持って
いなければ済むし、PCだってテレビチューナー内蔵していなければ済むしw

799 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:29:44.96 ID:nqGcFma2.net
>>796
お前が池沼だろw
NHKにやれって言ってもやるわけねーじゃんw

800 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:31:39.24 ID:e7MoYQFL.net
NHKをぶっ壊すという割には
NHKのスクランブル化って
何て小さい主張だろうw

801 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:34:17.40 ID:AnCcBxZi.net
>>769
> 電気もガスも水道も、基本料金というものがあるだろ?

アホか!
例えば、ガスひいてない家庭は多いぞ。
その家庭もガスの基本料金払ってるのか?
電気もすでに自由化していてやっと会社を選べるようになった。
NHK同様、出遅れているのは水道。
しかも無残に、水道は先方から止められる。
いらないのに垂れ流しているのがNHK。

> まったく使用しない月であっても基本料金は請求される

その基本料金そのものを見直さないといけない。
特に電話。

> 公共料金という観点でみるなら、それが一番公平で良いのではないかと個人的には思ってる

基本料金は撤廃し、使った分、観た分だけ払うのが、
一番公平で良い。

802 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:38:07.10 ID:AnCcBxZi.net
>>787
> 家にテレビ置かなければいいだけでは?

民放だけ観たい方ニーズがある。

803 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:40:14.63 ID:oR1cmEvd.net
テレビなくてもネットで見れる

804 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:40:51.80 ID:AnCcBxZi.net
>>789
> それに対してN国党はビジョンがないでしょ?

直接民主制、リサーチ、国民投票にて判断すると言っている。

805 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:41:21.12 ID:GBEOvBIP.net
時々このスレに書いてあるテレビの設置者をN国党にして堂々とテレビを置くと言う案は実現できないものか?
設置者は立花だからあいつの所に請求してくれと

806 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:45:28.58 ID:e7MoYQFL.net
>>802
それはどうかな?
むしろ、民放より有料放送じゃないかな?

807 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:46:28.51 ID:AnCcBxZi.net
>>790
> それ公共放送廃止論だからな
> 金払わないと見れない公共放送なんてどこにもないだろ

放送法にもNHKの解散がきちんと想定されている。
(解散)
第八十七条 協会の解散については、別に法律で定める。
2 協会が解散した場合においては、協会の残余財産は、国に帰属する。

808 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:48:53.24 ID:H56VKIhm.net
>>801
>ガスひいてない家庭は多いぞ。
>その家庭もガスの基本料金払ってるのか?

そんなわけないじゃん
我が家にしたってオール電化だからガスの基本料金なんて払ってないし
なんでそんなわかりきった質問するのか理解不能

809 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:48:53.93 ID:NzI9ukko.net
>>800
NHKがWowowと同レベルの視聴者数になったら、ぶっ壊れて、
根本的に見直さざるを得なくなるよ。

810 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:50:15.50 ID:AnCcBxZi.net
>>805
放送法64条1項の契約者は、、テレビの所有者でもなく、視聴者でもなく、
【設置者】となっている。
なので、日本全国にあるテレビ全数の【設置者】をN国党にして、NHKと契約すればいい。
そして不払いし、NHKは倒産。

>放送法64条1項
>協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
>協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。

NHKがN国党と契約しない場合は、NHKが放送法64条1項違反となる。
NHK側だけに一方的に拒否権はないはず。
まあしかし拒否された時点で、契約不成立となり、これはこれでいいでしょう。

テレビ【設置者】については法令上定めがないはずで、テレビの所有者でもなく、
視聴者でもなく、誰がテレビ設置者に名義変更?しても問題ないはず。
まずは試しに、遠隔地にあるテレビ1台分の【設置者】の名義変更を行い、N国党とNHKが契約。
それができるのなら、日本全国にあるテレビ全数の【設置者】をN国党に変更できるはず。

例えばホテルの場合は、宿泊客のテレビ視聴者、利用者からでは
なく、設置者と契約していることから、必ずしも視聴者と設置者が
同一でなくてもいいことは明白。
所有者が設置者だ、という場合は、所有権の移転?を行えばいい。
※ホテル宿泊者の何割かは、すでにNHKと契約しているわけで
あり、ホテルからも取るのは、明らかに二重取りであり、放送法64
条には瑕疵があり、速やかに法改正、破棄するべきであり、契約
自由の原則に抵触し、憲法13条や21条、29条に反して違憲であ
り、契約の自由(けいやくのじゆう)とは当事者の自由な選択の結
果であるかぎり裁判所などが契約に介入するべきではないという
理念に反している。

契約してしまっている皆さん、名義変更しましょう!
拒否されたら、即、N国党にTELを。
集団訴訟して、NHKをぶっ壊す。

811 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:51:47.65 ID:e7MoYQFL.net
>>809
現状で、受信料支払い率が8割近く
あるからそう簡単に行くかね?

812 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:51:59.16 ID:tbrl84Ie.net
>>799
だから払わねえから
N国支持してだwww

813 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:53:18.96 ID:e7MoYQFL.net
>>810
そうする国民はあってもN国支持者ぐらい
じゃないかな?

814 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:53:49.82 ID:lzdF6dpE.net
しかし、仮に国会議員をスカウトできたら、どんな活動を
するんだろうか?

かつての宗男のように質問主意書の大量提出とか?

815 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:55:08.45 ID:AnCcBxZi.net
>>789
立花さんが当選後のシナリオ

@国会でNHKの闇の部分、全部曝して騒ぎまくる!!!
ANHKの職員が道を歩けなくなり、皆退職。
B法改正待たずに、つぶれる。

以上任務完了。

816 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:57:32.74 ID:H56VKIhm.net
幸福実現党の選挙区の得票率を底上げしたのは女性候補者なんだよね
N党も女性候補をもっと集めたほうが絶対良かったと思うんだがな

817 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:57:49.50 ID:AnCcBxZi.net
>>814
国会中継で自民党議員が、N国党の宣伝をしている!
https://youtu.be/2IFOj-iGvPQ?t=1132

N国党の考えと同じ自民党議員を拉致すればいい。

818 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:58:28.66 ID:fsCQZFt1.net
NHKだけ理不尽すぎる見ない権利も認めろ、そして金取るな

819 :無党派さん:2019/06/19(水) 22:59:55.54 ID:AnCcBxZi.net
>>816
なぜか、N国党は若くて美人が多いよ。

820 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:01:20.92 ID:7iAOaxXr.net
>>807
財産が国に帰属すると明記されてるってことは、実質国営なんだよな
だから立花一味の主張はアホってこと
「国営なら国営らしく従業員給与を公務員並に下げろ」という主張なら正しいが

821 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:02:26.96 ID:e7MoYQFL.net
高々月額1300円程度だろw

822 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:05:55.37 ID:7iAOaxXr.net
>>821
保険料や税金は強制徴収だから搾取されてるという事が分かりにくい
受信料は集金人がくるから馬鹿でも分かる
ゆえに「NHKぶっつぶす」はアホ向けに丁度いいアジなんだよな

823 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:08:25.66 ID:FA1/1Uv/.net
>>821
一切使わないものには払いたくないだろ…

824 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:12:43.06 ID:AnCcBxZi.net
>>821
観ないものに金払うより、そのお金で映画館に行けるし、
レンタルビデオ何本も借りられ、有意義に過ごせる。

825 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:15:11.90 ID:AnCcBxZi.net
>>820
> 財産が国に帰属すると明記されてるってことは、実質国営なんだよな

違う。
どんな法令解釈してるんだ?

826 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:17:44.45 ID:e7MoYQFL.net
>>823
テレビ置かなければいいだろw

827 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:18:37.07 ID:e7MoYQFL.net
>>824
原始的な生活のほうがいいんでは?

828 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:19:20.76 ID:mlyDYdHp.net
>>820
公益系の法人は全部そういう規約。
カスみたいなNPOも解散時に残余資産は国庫に。

829 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:29:34.62 ID:7iAOaxXr.net
>>828
カスくそも、NHKは災害法に基づく国の定める指定公共機関だからな
潰すだなんだ言ってるアホは放っておいて、国有化して受信料廃止というのが正しい議論だよな

830 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:33:20.63 ID:mlyDYdHp.net
ちなみに政党助成法上の政党要件を満たした時点で政治団体に法人格を持たせる選択ができて、
法人格を持った政治団体は政党として政党助成金を受け取れる。
そして、政党解散時の残余資産は国庫に納められる。
実質国営クンwに言わせるとN国党も国営組織になるがw

831 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:35:11.33 ID:AnCcBxZi.net
>>829
他の公共機関同様、民放を指定公共機関にすればいいだけ。
これ以上税金の無駄遣いはやめろ。

832 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:36:46.82 ID:7ZjUg1Zl.net
>>829
国有化で職員の給料を公務員レベルにすれば良いよ

833 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:40:28.47 ID:fHbGE6R/.net
国に一つは代表的ながら公共放送は必要なんだよ。
昔FIFAか五輪の会長か忘れたけどそれぞれの国民が広く視聴できるようにそれぞれの国営放送局か代表的な公共放送に安く放映権を与えるのが望ましいと考えてくれたりしたことがあったが、そんなときの為にも備えておいた方がいいんだよ。
皇室王室なんかの慶弔時なんかも一斉に世界各国の国営、公共メディアに第一報を打ってそれぞれの国内で情報共有の担い手を任されたり。

834 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:40:31.64 ID:mlyDYdHp.net
完全民営化で受信料の法的根拠をなくす方が健全。
今の法に守られた半官半民の構造だと完全に民業圧迫してるし、
受益者負担の原則から遠く離れた歪な構造になってる。
本来的意味での需要が無ければ組織が潰れるような本来の競争原理に晒すべき。

835 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:41:33.65 ID:mlyDYdHp.net
>>833
公共放送という摩訶不思議なシステムを採用してない国はいくつもあるけど?

836 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:43:35.07 ID:AnCcBxZi.net
>>833
それは喜んで民放が代わりにやってくれるよ。
視聴率取れるからね。

837 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:47:09.61 ID:7iAOaxXr.net
>>831
無理だな
災害時でも視聴率・広告収入を気にしないといけない民放が災害法における指定公共機関になれる訳がない

838 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:47:11.51 ID:AnCcBxZi.net
>>834

839 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:48:40.43 ID:mlyDYdHp.net
>>837
電波という公共の有限資産の一部帯域を独占してるんだから、法的に義務化するのに何も問題はないよ。

840 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:50:05.02 ID:AnCcBxZi.net
>>837
災害放送部分だけ、自治体や国が補助すれば、
民放は、喜んで災害法における指定公共機関になるよ。

841 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:51:54.20 ID:nqGcFma2.net
現状N国党には国会議員が一人もいないしNHKを潰せないわけだからさ
実現するのは何十年先なのよと言うお話
その前にN国党が消滅してる可能性の方が高いw

842 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:51:58.37 ID:f3YYC7or.net
災害報道ももちろんそうだが、NHK教育系の番組も公共放送だからこそって感じだよな

843 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:52:49.71 ID:mlyDYdHp.net
電波オークション等をやらずに競争原理が働かずに優先的に安価に帯域を利用してるんだから、
その分の義務を果たさせない理由はない。

844 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:52:58.60 ID:AnCcBxZi.net
>>834
完全民営化、というのは民放がまだ存在しない時代ならいい。
しかしあるのだから、民営化ではなく廃業。

845 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:53:46.06 ID:f3YYC7or.net
>>839
公共機関に指定するメディアは一社でいい
何社も指定する必要性は皆無

846 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:55:39.68 ID:AnCcBxZi.net
>>842
教科書問題と一緒。
民放が自由に教育放送して、国民が選んだらいい。

847 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:57:16.05 ID:AnCcBxZi.net
>>845
一社じゃ、国民が選べない。
独占禁止法違反。

848 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:58:08.64 ID:f3YYC7or.net
NHK(公共放送)を廃止するか国民投票します

ぐらいなら政策論として成立するんだけどな
このアホ集団は学校をぶっ潰すイキってるチンピラと同レベルだよな

849 :無党派さん:2019/06/19(水) 23:59:18.60 ID:f3YYC7or.net
>>847
公共放送ってそういうもんだろ
国家が何個も公共放送を抱えるとか、それこそ本末転倒

850 :無党派さん:2019/06/20(木) 00:01:21.20 ID:O2Loe6ep.net
>>848
モラルを低下させ、兵隊養成目的の義務教育もいらんだろ。
教育の自由化が必要。

851 :無党派さん:2019/06/20(木) 00:01:57.29 ID:ISSTsjXY.net
>>849
必要だと誰かが言ってるのは災害時の情報提供義務なんだから、複数のチャネルで発信するのが望ましい。
電波独占利用に対する義務として、災害時の情報提供を各局に課すだけで十分。

852 :無党派さん:2019/06/20(木) 00:03:23.67 ID:O2Loe6ep.net
>>849
国家が何個も公共放送を抱える必要はない。
民放乱立、自由競争でいい。

853 :無党派さん:2019/06/20(木) 00:06:24.54 ID:eDWRG8SU.net
もう早くNHKは国有化しちゃえばいいのよ

立花と同じく、捨てられた女がストーカーにるという話しは良く聞くけど、彼氏が結婚したら全うな道に戻れるもんよ

854 :無党派さん:2019/06/20(木) 00:11:10.07 ID:eDWRG8SU.net
>>851
同じような報道を全ての局でやられても被災地以外の視聴者にとっては苦痛でしかない
公共と民間の役割分担は絶対必要だよな

855 :無党派さん:2019/06/20(木) 00:12:27.02 ID:ISSTsjXY.net
>>854
人命最優先。

856 :無党派さん:2019/06/20(木) 00:13:16.75 ID:Xjls9JlY.net
なんかヤバい集団なんだな、見てるとw

857 :無党派さん:2019/06/20(木) 00:14:06.54 ID:eDWRG8SU.net
>>853は少し分かりずらかったな

要するに、ストーカー女(52歳中年男)を救うためにもNHKを国有化すべきってことね

858 :無党派さん:2019/06/20(木) 00:18:09.15 ID:tY+iAicE.net
参議院選挙予想してみた。
前回自民圧勝、立憲躍進、希望失速当てたから自信あり
自民党:1950万
立憲民主:1400万
公明党:650万
維新:550万
共産:500万
国民民主:380万
れいわ新;140万
社民:75万
N国党:60万
幸福実現党:45万
オリーブ:20万

N国は盛り上がってるように見えるがそれは内輪だけで支持離れを懸念してこれくらい
山本太郎は伸びると思う

859 :無党派さん:2019/06/20(木) 00:35:48.54 ID:O2Loe6ep.net
>>854
> 同じような報道を全ての局でやられても被災地以外の視聴者にとっては苦痛でしかない

じゃあ、その時はテレビ観なきゃええやん。
テレビ中心のその生活、ええかげんに改めろや。
テレビ欄に合わせて、家族一同お茶の間に座る、
そんな時代遅れな旧人類、笑わせるな(笑)

860 :無党派さん:2019/06/20(木) 00:50:40.90 ID:LM4Jgvtv.net
N国はNHKや総務省に情報公開請求を出したり
しているんだろうか?

議席獲得したら、質問主意書を連発するだろうと
予想しているが、現状でも情報公開請求はでき
るのだから、

・NHK関係者の不祥事について、関係者の処分に関
する内部文書の情報公開請求をNHKに行う。
・総務省に対し、NHK関係への天下り状況や受信料
がらみの国会質問が出た際の回答作成プロセスに
関わる文書の情報公開請求を行う。

といった形で予行演習すればよいと思う(情報開示を
受けた資料はすべてネット上で公開する)。

861 :無党派さん:2019/06/20(木) 00:58:30.98 ID:LM4Jgvtv.net
受信料を払わないというのはたしかにNHKを攻撃
する手段の一つで受信料制度に不信感を抱いて
いる人の琴線には響くと思うが、本気でNHKを攻
撃したいのなら、もっと多面的なアプローチを図
る必要があると思う。

ここは共産党や市民団体の調査手法を見習うべき。

862 :無党派さん:2019/06/20(木) 00:59:45.86 ID:2OQL+x5N.net
>>858
衆院と言わずに参院選で社民:75万 とN国党:60万 が組むべきだな

もし、それがダメだったら、幸福実現党:45万 だな

863 :無党派さん:2019/06/20(木) 00:59:58.83 ID:O2Loe6ep.net
>>860
私もそれを思っていました。
いい作戦だと思います。

864 :無党派さん:2019/06/20(木) 01:04:20.29 ID:wqNRcPOK.net
>>835
>公共放送という摩訶不思議なシステムを採用してない国はいくつもあるけど?

代表的な公共放送はあると思うけど、いくつもある国ってどこ?
(Wikipediaは見てきました)

865 :無党派さん:2019/06/20(木) 01:11:07.97 ID:LM4Jgvtv.net
>>863
N国にメールで提案してみようかしら…。
あと、NHKに対しては受信料絡みの裁判における
陳述書の作成プロセスに関わる文書や弁護士との
打ち合わせに関する文書を開示請求するのも今後
法廷闘争をする上では有効かもしれない。

866 :無党派さん:2019/06/20(木) 01:11:21.26 ID:O2Loe6ep.net
>>862
自民党以外とは、本来組めるはずなんですがね。

867 :無党派さん:2019/06/20(木) 01:12:32.61 ID:tY+iAicE.net
>>862
社民党と合流では1+1=2にならず1+1=0.5ぐらいになる
幸福実現党は宗教なので合流は無理ですな

868 :無党派さん:2019/06/20(木) 01:12:54.05 ID:O2Loe6ep.net
>>865
ぜひ提案してほしいです。
立花氏のブレーンになっていただけたらと思います。

869 :無党派さん:2019/06/20(木) 01:14:34.17 ID:O2Loe6ep.net
>>867
先週、幸福実現党と協議する話でしたが、
報告はまだですね。

870 :無党派さん:2019/06/20(木) 01:25:27.45 ID:vH1yndPJ.net
幸福実現党との合流はアリ
将来的に分党の可能性が高いとしても
取り敢えず2%超え目指して協力しても良いのでは?

871 :無党派さん:2019/06/20(木) 01:27:05.93 ID:O2Loe6ep.net
ほとんどの有名人は、NHKの批判ができないが、N国党の広告塔に、NHKに出禁・出演NGとなってしまった芸能人を起用するべきだね。

872 :無党派さん:2019/06/20(木) 01:34:36.56 ID:vH1yndPJ.net
武田先生に顧問になっていただこう
http://www.shisosha.com/takeda01.html

873 :無党派さん:2019/06/20(木) 01:37:49.58 ID:O2Loe6ep.net
>>872
内容紹介
NHKに洗脳されるな!


NHKだけは「真実」を報道しているという幻想は崩壊した!


国民から受信料を取り「公共放送」を装いながら、利権と結びつき、政府・業界と結託し、ワイドショー並みの情報、ウソも平気で放送、ときに巨大番組を背景に「言論統制」もするNHK。

この放送局がある限り、政府と特定の人たちだけを利する社会が作られるという現実を様々な事例を挙げながら暴く!

874 :無党派さん:2019/06/20(木) 01:38:39.95 ID:O2Loe6ep.net
>>872
目次
第1章 佐村河内氏事件でわかった公共放送失格の実態

第2章 STAP細胞事件に見る低レベルな報道姿勢

第3章 国民軽視で政府側に立った福島原発事故報道

第4章 利権と結びついた偏向報道の裏側

第5章 ウソで子供を洗脳する恐ろしい手口

第6章 日本国に大損害をもたらした一連の報道

第7章 誰も言わない日本をダメにしているNHKの問題点

875 :無党派さん:2019/06/20(木) 01:40:14.20 ID:O2Loe6ep.net
>>872
著書に『偽善エコロジー』(幻冬舎)、『原発大崩壊!』(KKベストセラーズ)、『新聞・テレビは「データ」でウソをつく』(日本文芸社)などがある。

876 :無党派さん:2019/06/20(木) 03:20:32.08 ID:LM4Jgvtv.net
^
【マカオ大学主催・立教大学共催】

豪華登壇者による国際シンポジウム 7/6 開催
「ビジネスモデルとしての日本型IR」
https://www.rikkyo.ac.jp/news/2019/06/mknpps000000xax2.html


シンポジウムの概要

*タイトル:ビジネスモデルとしての日本型IR 〜IR を起点とした地域活性化への課題〜

*日 時:2019 年7 月6 日(土)13時30分〜17時30分
*場 所:立教大学池袋キャンパス(東京都豊島区西池袋3-34-1)
*登壇者:

@★ ローレンス・ホー氏 メルコリゾーツ&エンターテインメント・リミテッド会長兼CEO

A 秡川 直也氏 観光庁審議官
B テッド・チャン氏 ギャラクシーエンターテインメントジャパン(株)日本地区最高執行責任者(COO)
C★ ジョージ・タナシェヴィッチ氏 ラスベガス・サンズ社グローバル開発マネージング・ダイレクター、マリーナベイ・サンズ社 社長兼CEO
D 小池 隆由氏 キャピタル&イノベーション(株)代表取締役社長
E 大屋 高志氏 タイガーリゾートレジャー&エンターテインメント代表取締役社長
F 間瀬 和任氏 (株)旅工房MICE セクション部長

877 :無党派さん:2019/06/20(木) 04:14:44.37 ID:alzq0HoE.net
票を奪われることを恐れた自民ネトサポ、立憲パートナーズに太郎は叩かれまくってるが、
維新などの第3極信者の危機感はハンパじゃないな。組織が貧弱で無党派層の浮動票頼りの第3極が一番太郎に票を奪われるから当然だが
維新シンパの百田や堀江が山本太郎を必死に叩き始めたのも危機感の裏返し
維新シンパのアゴラ界隈も維新は山本太郎にマーケットを奪われて終わると警鐘を鳴らしている
山本太郎をポピュリズムと馬鹿にしてる既存政党は痛い目を見るだろう

新田哲史@TetsuNitta

やはり第3極。太郎を泡沫野党と思っていたらえらい事になる。ホンキだわ、これ。

「自民党が本気で減税すると言うならば、そちらに乗ります。何がなんでも野党陣営ということではない。我々の政策が実現できるなら、手をつなげるところとはつなぎますよ。」

山本太郎議員、誘われたら安倍内閣の財務相に? 自民と組む条件は…
http://dot.asahi.com/aera/2019061800020.html


新田哲史@TetsuNitta

この選挙の結果にもよるが、太郎が躍進したら維新は、
最終兵器「橋下徹復帰」カードを早く使わないとマーケットをとられそう。
地域政党とネットワーキングする下地戦略は悪くないし、面白いのだけど漢方薬みたいに時間がかかる。戦局が一変してからでは遅い。


chocolate12haupia@may12may

事の次第では、流されてしまう人が多数出るかもしれない。
野党があの程度の低さですし
国民には甘い言葉で、与党には擦り寄る姿勢で。


もり@sanasana7777

返信先: @TetsuNitta

山本太郎、今の野党が参院を控えて年金2000万でわちゃわちゃやっている所に上手く出てきている感じですね。
彼からしたら、野党の選挙前の揚げ足取りは、そのままもっとやれ、の気持ちなのかな。
彼の周りのブレーンが凄く切れ者の印象です。

878 :無党派さん:2019/06/20(木) 04:15:48.29 ID:alzq0HoE.net
アゴラ@agora_japan

【新着記事】池田 信夫:山本太郎議員の「反緊縮」はなぜ正しいか http://agora-web.jp/archives/2039757.html


池田信夫@ikedanob

彼を笑う野党は、そのうち彼に飲み込まれるだろう。
誰も取れなかった若者と貧困層を彼が取れば、今の中途半端な野党を超える。


池田信夫@ikedanob

旧みんなの党や維新のような反自民・反野党の中間層は、
山本のような「一発逆転」に期待する傾向が強いので、彼に飲み込まれるんじゃないか。かなり頭のいいブレーンがついてると思う。


かべ・主に独り言@sunrisist

返信先: @ikedanob

小池新党騒動で勢いのありそうなところなら何でも食いつくことが証明された旧民主党議員連中です。
選挙結果しだいで山本太郎さんを大挙して担ぐ姿が容易に目に浮かびます。


池田信夫@ikedanob

旧民主党の参議院議員は失うものがないんだから、
2017年の百合子ブームのように「太郎ブーム」が起こってもおかしくない。


池田信夫@ikedanob

今の野党は店員ばかり多くて、売り物のなくなった古いデパート。
そこに「すべての客に10%還元!」という個人商店が出てきたら、客はそっちに行くだろう。
今の野党をガラガラポンするには、山本はいい触媒になると思う。

879 :無党派さん:2019/06/20(木) 04:16:21.94 ID:alzq0HoE.net
宇佐美典也@usaminoriya

山本太郎がエネルギー政策で立憲民主党と違うところは
「原発廃止。これからの主力はLNG火力。廃炉を成長ビジネスにする。」
と言い切って再エネの話をほとんどしないとこ。よく勉強してる。この辺でも立憲民主党はどんどん山本太郎に差をつけられてる。


宇佐美典也@usaminoriya

山本太郎がなんで今強いかって言うと、与党と独りで政策で真正面から勝負してるから。
他の野党が政局でギャーギャーやってる時に「政策で勝負する」準備をして勉強してたから。その差が今出てる。
これは積み上げだから今更既存野党はめくれない。批判で飯食ってサボってたツケが今出てる。


宇佐美典也@usaminoriya

山本太郎は本当によく勉強してる。それは街頭演説での一般市民からの質疑応答に対する圧倒的な強さに出てる。
多分血の滲むよな努力してる。俺は山本太郎を決して支持しないけど、これは褒めざるを得ない。
彼の理論で唯一の穴は「銀行」というミクロの金融の経営を全く考えていないとこ。


Noriaki Yoshikawa@yoshikawanori

この宇佐美さんのツイートで思い出した件。役人時代、いろんな議員から質問主意書を受けまくる部署にいたんですが、
山本太郎議員の主意書は、群を抜いて、各論に渡る非常に詳細な内容でしたね。
ブレーンがいるとして、よくここまで専門的な質問ができるな、と驚いた記憶。


Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji

きっと山本太郎議員にはキレモノのスタッフというか参謀がいるのだと思います。

880 :無党派さん:2019/06/20(木) 04:18:40.94 ID:O2Loe6ep.net
何度も何度も訪問して根負けさせるようにと書かれた戦前の極秘徴収マニュアル発見!

2019年06月16日 09時03分
弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/c_23/n_9757/
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/asset.bengo4.com/topics/14647.png

881 :無党派さん:2019/06/20(木) 04:25:13.65 ID:XB2q8lFm.net
>>819
若くて美人て誰のことだよおおお?w

882 :無党派さん:2019/06/20(木) 04:39:41.22 ID:F5gghTv5.net
非常に初心者の質問していい?
立花さんは当選できそうなの?
動画で2%は確実に取れるなんて言ってるけどほんとかよって思ってる
全員落選してからの金のやり取りをちょっと見てみたい気もしてる

883 :無党派さん:2019/06/20(木) 04:47:48.82 ID:2OQL+x5N.net
>>877
>>878
>>879
話がつけば山本でもいいんだよ、れいわ新;140万
要は合わせて100万に届く相手と組む
これをやらないと「惜しいけど落選しました」という図が頭に浮かぶ
>>869

884 :無党派さん:2019/06/20(木) 04:51:12.32 ID:XB2q8lFm.net
全員落選した場合は立花が自己破産で借金帳消しになる予定だろね

金借りた闇金業者からは逃げられないだろうけど

885 :無党派さん:2019/06/20(木) 04:55:17.37 ID:O2Loe6ep.net
>>881
これは他党との比較だけど、動画とかツイッターなどで見る限り、
皆、若くないか?愛想いいし。
少なくとも、共産党とか公明党みたいな年配のヒステリックな
クソ婆みたいなのは、全然いないやん。

886 :無党派さん:2019/06/20(木) 05:46:45.12 ID:O2Loe6ep.net
陰謀バレンタイン2018 Special Talk Session-立花孝志-
https://www.youtube.com/watch?v=07MU6awE_cc

887 :無党派さん:2019/06/20(木) 06:26:00.44 ID:iGaLTKuz.net
>>826
テレビ無くても取られるようになるんやろ?

888 :無党派さん:2019/06/20(木) 07:08:07.22 ID:07nFCGNl.net
ここって一日中書き込みまくってる気持ち悪いカピバラ信者をヲチするスレでok?

889 :無党派さん:2019/06/20(木) 07:21:15.90 ID:O2Loe6ep.net
>>887
すでにワンセグ、カーナビはアウトだし、来年あたりには
ネットがつながるパソコン、スマホ保持しているだけで
全員課金されるよ。

890 :無党派さん:2019/06/20(木) 07:23:33.99 ID:wDWCX1LE.net
>>889
NHKなんか絶対に潰すべき(確信)

891 :無党派さん:2019/06/20(木) 07:23:59.98 ID:vg9esXG7.net
当選しなかったら所属議員にお前ら1人300万出せ出さないやつは除名だ〜
ってなるのかな?それとも自己破産か任意整理?2000万位年収あると自己破産無理か?党員外の借用は7000万位?
それとも立候補者各300万負担させて阿漕?
100万票はどうだろうな厳しい眼差し

892 :無党派さん:2019/06/20(木) 07:29:24.84 ID:O2Loe6ep.net
>>884
デマ流すな!
闇金業者からではなく、個人から借りているだけ。
貸している方も、高金利で投資、応援目的だから、
帰ってこないことも覚悟の上だね。
眠っているお金の寄付感覚だから争いは生じない。
次回の選挙では頑張ってね、という程度の問題。
無理して取り立てる動機はないし、返済期日限定のものでもない。

893 :無党派さん:2019/06/20(木) 07:32:36.74 ID:O2Loe6ep.net
貸している方は、馬主みたいなものだな。
応援にも力が入る。
負けたら回収できないからね。

894 :無党派さん:2019/06/20(木) 07:36:31.81 ID:t4RP4/C/.net
>>804
だからそれが「ビジョン」がないという事でしょ。
大事な決定は国民に任せるというのであれば
事務の仕事する人だけいればいい。という事になる

895 :無党派さん:2019/06/20(木) 07:36:55.90 ID:O2Loe6ep.net
>>891
お前、全然動画観てないだろ。
デマ流すな!
デマの書き込みは逮捕されるぞ。

(選挙の自由妨害罪)
 候補者のウェブサイトの改ざん等、選挙に関し、文書図画を毀
棄し、その他不正の方法をもって選挙の自由を妨害した者は、4
年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金に処すること
とされ(公職選挙法第225条第2号)、選挙権及び被選挙権が停止
されます(公職選挙法第252条第1項・第2項)。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10_3.html

896 :無党派さん:2019/06/20(木) 07:39:13.93 ID:O2Loe6ep.net
>>894
> 事務の仕事する人だけいればいい。という事になる

そう、それが本来の国会議員の仕事。
国民が選択しやすいように選択肢を設けること。

897 :無党派さん:2019/06/20(木) 07:43:22.63 ID:t4RP4/C/.net
>>896
資本の動きだけ補えないもの
インフラや福祉、それだけじゃない外交問題
そんなん大事な意思決定をただ事務的に済ませましょうじゃ
そんな簡単な問題じゃないだろ。

898 :無党派さん:2019/06/20(木) 07:45:18.01 ID:O2Loe6ep.net
>>897
それは行政の話でしょ。
立法府の話してるんだけど。

899 :無党派さん:2019/06/20(木) 07:49:09.12 ID:O2Loe6ep.net
>>897
民意を集計して、それを具現化する。
それが立法の本来の役割。
非常に事務的なこと。
いずれロボットがやるようになる事務的なこと。

900 :無党派さん:2019/06/20(木) 08:07:11.61 ID:6PnUeDI5.net
>>895
お前決めつけ過ぎ誰も確定してない
「かな〜、任意整理」が選挙違反なら
最悪事態の想定をハッキリ示してから言え

惨敗だってあり得る訳で負けた際の身の振り方も示すべきだろ?

しかもまだ選挙始まってぬえよアホ
こんなんで違反なら逮捕者だらけだ
なんなら逮捕しに来いカス

901 :無党派さん:2019/06/20(木) 08:09:03.13 ID:6eAAbtaT.net
>>895
お前の貼ったリンク読み返せカス
選挙前の未確定事項で逮捕されねえよ
何処まで拡大解釈だ?想定内しかも選挙始まってねえし

902 :無党派さん:2019/06/20(木) 08:13:02.84 ID:fr7XLhPO.net
そもそも金借りたら返済方法は最悪も想定して出すべきよ

党員130万貸出も勝てば交付金から返済
負けたら月5万党費支払って言ったろ

民間人融資は勝てば交付金、負けた際の返済方法は明確にしてない
返せないなら、破産や任意整理、他に何があるんだ?
資産家じゃねえし、この程度で選挙違反だ馬鹿じゃね?

903 :無党派さん:2019/06/20(木) 08:15:02.25 ID:O2Loe6ep.net
>>900
選挙始まってないからって、デマ流していい理由にはならんぞ。
ヲチするなら、動画ぐらいちゃんと把握してから書けよ。
ちゃんと立花先生が、白板使って授業してるんだから。

904 :無党派さん:2019/06/20(木) 08:15:59.26 ID:uReuGx6A.net
リンク貼れば黙る前に該当箇所貼らないと
何条の何項の違反、しかも選挙前も適用可否までつけないと(笑)

905 :無党派さん:2019/06/20(木) 08:18:13.05 ID:9E1Ftm/e.net
>>903
かな〜はデマじゃねえぞ
だったら負けたときの支払い方法しめせ

世間一般で資産尽きた際は、破産や任意整理が一般的
一般的内容も公職選挙法は言えないか?違うね?だったら条文該当箇所出せ

906 :無党派さん:2019/06/20(木) 08:19:55.06 ID:O2Loe6ep.net
>>901
あのなぁ〜彼は単なるユーチューバーじゃないぞ。
国政の立候補予定者。
今から注意しておかないと、えらい目にあうぞ。

907 :無党派さん:2019/06/20(木) 08:24:12.72 ID:2saVxCqo.net
会社は5000万の資金集めし葛飾の報告書から高利で借りてるから出資金はほぼ無いと見るのが一般的

金があるなら高利借用はしない
5000万あるのに新たに7000万も追加で借りるか?党員から借りるにしても足りない分だけ借りるわ

次に選挙は水物、確定前に勝利宣言はありえない何が起こるか解らないのが選挙

7000万民間から借りて返せない時の明確な返済方法を示さないから
破産や任意整理いわれても仕方ない
嫌なら先に敗訴時の返済方法を示し出資人が全て承諾させなきゃいわれても仕方ねえぞ

相手陣営だって突っ込むかもしれん

908 :無党派さん:2019/06/20(木) 08:25:00.85 ID:2Gupyyk0.net
立花のような山師にひっかかるってどういう奴らやねん?

909 :無党派さん:2019/06/20(木) 08:25:37.37 ID:O2Loe6ep.net
>>905
> だったら負けたときの支払い方法しめせ

それもちゃんと、立花先生が、白板使って授業してるんだから。
わからなかったら、立花先生に聞けよ。

概要は、>>892>>893に書いた通り。

910 :無党派さん:2019/06/20(木) 08:25:45.77 ID:2saVxCqo.net
>>906
やりたきゃやればいいよ
現実知りたいやつ多いだろ

文句イチャモン前に何条の何項違反か示してから言え
選挙前で違反になるならな

911 :無党派さん:2019/06/20(木) 08:28:28.41 ID:2saVxCqo.net
>>909
それこそお前の憶測
借用には期限年末、年率15%と立花は公言

負けた際の返済方法は一切示してない
敗訴時の返済方法を示せといってるんだ

個人的憶測はいらねえから条文該当箇所、負けた時の返済方法示せば住むがない

912 :無党派さん:2019/06/20(木) 08:30:43.57 ID:NqZlPaYp.net
>>909
何日付けの動画の開始から何分何秒付近にあるんだ?あるなら示してみろ
無いだろうがお前のほうがデマ流してんじゃねえぞクズ

913 :無党派さん:2019/06/20(木) 08:32:23.34 ID:O2Loe6ep.net
>>911
貸した方は、あの説明で納得して貸してるんだから、
外野がここで吠えても仕方ないだろ。

914 :無党派さん:2019/06/20(木) 08:36:09.13 ID:NqZlPaYp.net
立花の動画では議席無しだと3年後「次回選挙?」再チャレンジ宣言しただけで肝心の返済方法は示してないぞ
あるなら該当箇所、日時、何分何秒付近か出せよ

馬主とか好意的とかいらねよ
借用書の内容が全て
借用書には年末期日に率15%
これ以外ねえし

915 :無党派さん:2019/06/20(木) 08:38:00.04 ID:zJof/8Xq.net
>>913
お前が噛み付いてきたんだろ?

だったら早く該当箇所出せよカス
憶測で絡んでくるんじゃねえ

こっちも散々知識はあるんだぞ
謝罪くらいしろカス
脅すなら逆に反訴したるわ

916 :無党派さん:2019/06/20(木) 08:39:54.01 ID:O2Loe6ep.net
>>911
>個人的憶測はいらねえから

選挙への投資は博打【事実】
負けたら回収の見込みなし【事実】

917 :無党派さん:2019/06/20(木) 08:41:25.90 ID:q3Z9QDDr.net
>>913
世間一般認識の話をして訴えるだ脅すだふざけんなクズ
やりたきゃやってみろ
有権者が一般的話をして訴えたら支持者なんかいなくなるわ
馬鹿かお前は何一つ出せないくせに偉そうだ
公職選挙法の条文100回位読み返せ

918 :無党派さん:2019/06/20(木) 08:43:20.98 ID:q3Z9QDDr.net
>>916
回収の見込みが無いと認めるんだよな
世間一般認識は破産や任意整理以外何があるんだ?言ってみろ?これで違反だ?馬鹿じゃねえの?

919 :無党派さん:2019/06/20(木) 08:47:17.29 ID:O2Loe6ep.net
選挙期間問わず、選挙に関しインターネット等を利用する者は、
表現の自由を濫用して選挙の公正を害することがないよう、
インターネット等の適正な利用に努めなければならないこととされています
(改正公職選挙法第142条の7)。

920 :無党派さん:2019/06/20(木) 08:52:14.68 ID:2Gupyyk0.net
立花はyoutuberとしての収入が年1000万ぐらいあるはずやから

921 :無党派さん:2019/06/20(木) 08:53:41.99 ID:vH1yndPJ.net
参院選で敗けたとしても
N国は今後も地方議員程度なら増やせるだろうし
所属議員から党費集めりゃ数千万の借金くらい1〜2年で返せそうじゃん

922 :無党派さん:2019/06/20(木) 08:58:03.22 ID:x4Nvbl8X.net
>>919
それは該当しないだろ?現に借用事実があり最悪時の返済方法は示してない
現実をはなしてんだ

お前なにもしらないだろ?
破産も本人自ら行う奴と本人は否定しても債権者から起こされるものがある
債権者の一人が起こし裁判認定されたら破産確定

だから任意整理を破産前にするのが一般的なのにこれが違法なら過去の判例出してみろ
判例1つも出せないくせに知ったかカラムな

923 :無党派さん:2019/06/20(木) 08:59:32.17 ID:O2Loe6ep.net
>>918
> 回収の見込みが無いと認めるんだよな

貸した方が、選挙で負けた場合、回収の見込みが無いと認めて
貸してるんだからいいんじゃないでしょうか。

924 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:00:36.05 ID:ce2+J0Sx.net
久保田学市議によるとまだ130万払ってない議員が半分ぐらいいる
(期日は28日までだからまだあるけど)
愛媛の参院選の候補が辞退した
NHKをぶっ潰す前にN国党がつぶれなきゃいいけどねw

925 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:00:44.31 ID:1fLDDK4/.net
>>919
公職選挙法、訴訟で破産、任意整理で判例だせよ

926 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:01:53.46 ID:m+WdZuRF.net
>>923
いいだ?お前が絡んで来るから世間一般認識を話したら公職選挙法違反だ騒ぐからだろ?謝れよクズ

927 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:01:55.90 ID:O2Loe6ep.net
>>922
その条件でいいということで貸したんだから、それでいいのでは?

928 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:02:34.56 ID:Zi/TdFCX.net
>>923
脅し説いて逆ギレかよ
あやまれカス

929 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:04:39.38 ID:O2Loe6ep.net
>>924
かなり余裕がある解説してましたので、大丈夫でしょう。

930 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:04:39.95 ID:S4yWkjBP.net
>>927
お前の認識押し付けるな

だったら借用書に負けたら全額返しませんって書くの普通
ブッチしますってあるか?ねえよ

契約内容に無い事だろ動画見直せ

931 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:05:55.54 ID:wS+JNz6A.net
>>929
あやまれカス

世の中契約内容が全て
借用書に一言書いてない

さっきからデタラメばっかり言ってんじゃねえぞ
ふざけんな

932 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:06:30.37 ID:eDWRG8SU.net
>>889
嘘つくなゴミ

933 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:07:24.47 ID:O2Loe6ep.net
>>931
それは、当事者間の民民の問題だから、
そもそも我々には関係ない。

934 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:07:56.28 ID:exk51wlH.net
>>929
公職選挙法の該当箇所、条文は出さない

動画の証拠も出さない

借用書にブッチ記載もない

無い無いづくしで良くここ迄批判できるな

挙げ句訴えるだのふざけんな謝罪しろ

935 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:08:30.09 ID:YWS7D/7C.net
>>933
お前が公職選挙法違反で絡んできたんだろ

謝れカス

936 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:08:48.92 ID:3QISIDP2.net
>>912
動画見ろおじさんは毎日何十レスもしてるから相手するだけ無駄だぞ

ID:fqIypgaG [21/21]
ID:X1H1XMsq [23/23]
ID:AnCcBxZi [66/66]
3日連続こんな感じでひたすら書き込み、最後は「動画見ろ」
今日もすでに29レス
このスレこいつの日記になってるな

937 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:08:55.75 ID:afSgwqC7.net
>>933
謝罪しろ

938 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:09:25.31 ID:O2Loe6ep.net
>>931
> 借用書に一言書いてない

それはどういった法律に抵触するんでしょうか?

939 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:11:46.98 ID:EXBwritJ.net
>>938
お前に聞いてんだ論点も解らないのか?

借用書に負けたら全額返しませんって書いてないなら返済義務は追うのに
デタラメ思考すぎ

少しは法規学んでから言え

940 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:12:32.17 ID:G+awodLA.net
>>938
謝れよ

訴えるだの出来ない憶測ふざけんなカス

941 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:13:45.84 ID:O2Loe6ep.net
>>939
> 借用書に負けたら全額返しませんって書いてないなら返済義務は追うのに
> デタラメ思考すぎ

だから、それはどういった法律に抵触するんでしょうか?【2回目】

942 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:14:54.81 ID:CIsVaLKe.net
>>941
お前に聞かれてんだアホ
答えるのはお前だ早く答えろ

943 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:14:55.87 ID:O2Loe6ep.net
>>940
> 訴えるだの出来ない憶測ふざけんなカス

訴えるって、どこに書いていますか?

944 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:17:04.17 ID:O2Loe6ep.net
>>942
借用書に負けたら全額返しませんって書いてないことは、
どういった法律に抵触するんでしょうか?【3回目】

945 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:18:58.74 ID:zKGLvhRh.net
契約書、今回は借用書、記載内容が全て

印鑑証明つけ内容が借用金額、返済期日、年率

名前、住所、印鑑、付属書類で印鑑証明書

この中に負けたら返しませんって書いてある上で借用なら返さないは通用するが
書いてないなら返済義務は当然

書いてあるのか?無いよな
早く謝罪しろカス

946 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:19:52.76 ID:iMADbwCV.net
>>943
公職選挙法違反と言ってるが?
読み返せクズ

早く謝罪しろ

947 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:20:45.15 ID:iMADbwCV.net
公職選挙法に違反に非該当なのにがいとうのような言い回し
これば立派ないわれなき脅しだから謝れ

948 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:21:35.52 ID:Py1tJsGI.net
公職選挙法の中身も知らず証拠も出さず難癖したからあやまれ

949 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:21:43.71 ID:O2Loe6ep.net
>>945
全然回答になっていない。
借用書に負けたら全額返しませんって書いてないことは、
どういった法律に抵触するんでしょうか?【4回目】

950 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:22:56.09 ID:KRo5PkLw.net
世間一般論が公職選挙法違反って書く時点で言論自由を奪い脅しだ

サッサッと頭さげろカス

951 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:23:16.36 ID:A1TbHv1R.net
>>949
あやまれよカス

952 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:23:17.45 ID:O2Loe6ep.net
>>946
それは訴え、ではなく法令に基づく注意喚起。

953 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:24:08.48 ID:0nZFkGv+.net
>>949
論点すり替えてんじゃねえぞ

何一つ証拠ださず絡んでふざけんな

954 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:25:14.82 ID:Ki9hfPG+.net
>>952
注意喚起だ?お前何一つ証拠ない

注意喚起はお前の頭にしろ

955 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:25:40.86 ID:O2Loe6ep.net
>>953
全然回答になっていない。
借用書に負けたら全額返しませんって書いてないことは、
どういった法律に抵触するんでしょうか?【5回目】

さっさと答えろよ!

956 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:26:19.66 ID:+MR4xIZr.net
>>952
さっきから法令の何条の何項該当か示せ

示せないなら謝罪し

957 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:27:17.62 ID:mT7MLCpu.net
>>955
お前に言われてんだよカス
頭が悪すぎる何一つ出せないくせにアホ自覚しろ

958 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:27:50.73 ID:O2Loe6ep.net
>>950
法令に基づく注意喚起は、脅しにはなんら該当しませんので。
しかも、どこにも訴える旨の文言すらありません。

959 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:28:15.41 ID:9f3a9Muq.net
>>955
借用書に書いてないと主著下だけ
誰も法令違反とは言ってない
レス読み返せよ頭悪すぎ

960 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:29:21.77 ID:4EV22nME.net
>>958
その法令に感する注意事項に抵触するか出せって言われ出せない
何条の何項かだせよ無理なら謝れ

961 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:30:40.92 ID:O2Loe6ep.net
>>959
法令違反じゃないなら、何も騒ぐことではない。

962 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:31:38.98 ID:O2Loe6ep.net
>>960
何条の何項かはすでに過去レスに書いてるじゃないか。

963 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:32:41.90 ID:LM4Jgvtv.net
>>955
法抵触はあなた以外誰も言っていませんよ
借用書、約束事に記載が無い「記載がない」大事な事なので二度いいます
約束事に記載が無いのに法令抵触するわけないでしょう

964 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:33:53.79 ID:BakJ1X43.net
>>962
だから出せって出せない時点でお前の負け

965 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:35:40.42 ID:O2Loe6ep.net
>>963
大事な事かどうかは、当事者間で決めることなので、
貴方が決めつけで書くのは避けた方がいいんじゃないでしょうか?

966 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:37:43.44 ID:O2Loe6ep.net
>>964
出したうえで注意喚起してるじゃないですか?

967 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:38:42.34 ID:fVMrY4Iu.net
>>961
騒いだのはお前だろ?スレ嵐の自覚しろよ

公人は一般と違い広範囲で説明する義務を追う
特に金銭に関する事はきちんと説明義務を追う

それが今回、敗訴時説明が無いから質問疑問、人によりネガキャン
捉え方は人それぞれ、政治資金収支報告書だって金の流れは必要

それを馬鹿な自己主張するからフルボッコされる

968 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:40:49.69 ID:fVMrY4Iu.net
>>965
はぁ?政治活動で資金集めしたんだぞ
有権者は知る権利がある

借金してるから応援するしないの選択肢は有権者にある
良くも悪くも有権者次第

969 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:45:40.75 ID:eI9uouq8.net
公職選挙法で質疑が違法なんてないから、そもそも借金件で注意喚起なんかいらねえんだよ

あくまでどうするか疑問や質問があるから聞いてる
これが違法ならなにも聞けない

支持者が何か知らないが、この程度でギャーギャー騒ぎアンチ扱いしたら支持者は離れる一方逆効果

逆に負けた際の詳細な返済方法示し出資者もわかった上なら+イメージ

今のままならあやふや過ぎてマイナスイメージ

アホ主著してるひとはマイナスイメージばらまいてるのいい加減気がつけ
だから馬鹿にされる

970 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:47:21.46 ID:O2Loe6ep.net
まとめ

>>884で、闇金業者から借りている、というデマが流れる。
>>895>>919で、法令に基づく注意喚起
概要は、>>892>>893に書いた通り。

以上

971 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:49:41.19 ID:eI9uouq8.net
>>970
謝罪しろカス

972 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:50:01.27 ID:raiErMjt.net
>>970
あやまれよ、あらしたんだから

973 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:51:11.13 ID:1WjHNHCm.net
>>970
お前のした事はN国へのマイナスイメージ植え付け

知ったかして支持者へケンカうるな
クズすぎる

974 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:51:39.01 ID:xE51Tjfj.net
>>970
謝罪してから去れ

975 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:52:46.06 ID:9fTiFIfx.net
>>970
何一つ証拠ソース出せず逃亡か?
支持者減らしのアンチなら2度と来るな

976 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:54:22.15 ID:O2Loe6ep.net
支持者のフリしてデマを流すな!!!

977 :無党派さん:2019/06/20(木) 09:56:30.57 ID:O2Loe6ep.net
デマじゃない、というなら、闇金業者から借りている証拠を出せよ。
悪質すぎるぞ。

978 :無党派さん:2019/06/20(木) 10:00:13.58 ID:ux11tU+a.net
>>977
その本人に聞けよ、他のやつや>>891とか世間一般認識の奴まで噛み付くから反感だらけ

979 :無党派さん:2019/06/20(木) 10:01:17.35 ID:APLHXArz.net
闇金発言者に聞け、誰彼噛み付くからフルボッコ、あやまれカス

980 :無党派さん:2019/06/20(木) 10:03:07.20 ID:O2Loe6ep.net
>>978
デマに対して注意喚起しているのは、俺だけだぜ?
ほかは見て見ぬふりか?

981 :無党派さん:2019/06/20(木) 10:04:02.87 ID:APLHXArz.net
890で公職選挙法抵触ってアホ晒すから
これに対して明らかにおかしいんだよ
この程度で抵触したら言論の自由がなくなる(笑)

982 :無党派さん:2019/06/20(木) 10:04:53.88 ID:O2Loe6ep.net
>>979
デマ流した奴からは謝罪を求めないお前は、
いったいどんな基準なんだ。

983 :無党派さん:2019/06/20(木) 10:05:41.59 ID:LQv6E1JV.net
>>980
闇金以外の奴特に890宛はあやまれよカス
890は一般論よ闇金当てと明らかに違うだろ?idと書込方が違う

984 :無党派さん:2019/06/20(木) 10:06:17.51 ID:9R6uU90q.net
>>982
お前が頭おかしいからだろ?自覚しろ

985 :無党派さん:2019/06/20(木) 10:06:31.18 ID:O2Loe6ep.net
>>979
フルボッコしないといけないのは、デマを流している奴だろ。

986 :無党派さん:2019/06/20(木) 10:07:03.49 ID:SqLrdZJf.net
IDと書き方で違い判るのに馬鹿なん?

987 :無党派さん:2019/06/20(木) 10:08:09.84 ID:gfIWS7cs.net
>>985
闇金宛と自己破産や任意整理は違うだろ?後者は一般論だ一般論!

988 :無党派さん:2019/06/20(木) 10:09:33.24 ID:/D+vth3z.net
誰もがわかりやすい返済仕方、言えば良いのに無いから質問疑問
それをギャーギャー騒ぐな 

989 :無党派さん:2019/06/20(木) 10:14:18.54 ID:O2Loe6ep.net
>>987
ちゃんと動画観てたら、自己破産とか任意整理という単語は出てこないはず。
概要は、>>892>>893に書いた通り。

以上

990 :無党派さん:2019/06/20(木) 10:14:29.97 ID:+kvouZ2w.net
一口300万借りて万一失敗したら個人会社から毎月5万60ヶ月掛けて払います
とか明確に言えばいい

ただし金利は免除してくれとか
金利までいれたら80ヶ月掛かりますとかね

闇金言った奴は知らね、こっちは証拠無いならやりたきゃやれ
闇金以外は聞いても問題無いレベルを
さぞ問題みたいな言い回しするから全敵フルボッコ

991 :無党派さん:2019/06/20(木) 10:17:30.00 ID:Fnpn7UO6.net
>>989
動画になくても返済方法詳細告知無いなら一般的に自己破産や任意整理ってあたりまえ
どこまで世間知らずよ
言われたく無いなら誰もが分かりやすい返済方法告知すべし

何故なら私人じゃなく公人でかつ政治資金収支報告書上、抵触する恐れがあるから

992 :無党派さん:2019/06/20(木) 10:19:31.84 ID:vH1yndPJ.net
幸福と支持なしが今回規模を縮小するじゃん
なんとかギリ政党要件満たせそうな気がするんだがなー

993 :無党派さん:2019/06/20(木) 10:21:02.71 ID:O2Loe6ep.net
>>991
今はまだ当選してないから公人ではないだろ。

994 :無党派さん:2019/06/20(木) 10:25:45.04 ID:WBw5wBCW.net
成功した時の返済方法しか告知無く
失敗した時の返済方法は告知無し

この状況で世間一般認識は失敗したら
破産や任意整理って思うんじゃないの

すぐ返せる程の資産ないでしょ
お金が無いから借用

有権者は知る権利があるよね
万一失敗して破産や党解凍、分裂迄考えて支持と不支持に分かれる

最終的に借用立候補者は立候補者が300万返すんでしょ
連帯保証人が立花や会社で

期日迄に返せないなら相手次第で破産申立だってあるのに現実論話て注意喚起とか頭おかしい

995 :無党派さん:2019/06/20(木) 10:27:28.04 ID:SnZlT3Ca.net
>>993
?1ヶ月前まで公人で今も党代表なら公人だろ?少なくとも私人と見ないでしょ
政治活動して党代表なんだから

996 :無党派さん:2019/06/20(木) 10:31:23.58 ID:pxsEsmik.net
>>993
それだよそれ
党代表、政治活動しといて都合悪いと私人に逃げる奴を誰が支持するか
しかも1ヶ月前迄公人の元公人
お前の言動は支持者を減らしてんのにまだ判らんか?

それともアンチなら他所池

997 :無党派さん:2019/06/20(木) 10:33:37.30 ID:O2Loe6ep.net
>>995
公人(こうじん)とは、公務員や議員などのように公務についている人を指す言葉である。 対義語は私人。
公人 - Wikipedia

998 :無党派さん:2019/06/20(木) 10:34:42.40 ID:O2Loe6ep.net
>>996
元公人なんていう定義はないよ。

999 :無党派さん:2019/06/20(木) 10:35:52.95 ID:O2Loe6ep.net
>>996
党代表、政治活動は公務じゃないよ。

1000 :無党派さん:2019/06/20(木) 10:37:01.58 ID:pxsEsmik.net
>>997
残念だったね。今は下記だ

公人に、社会的に影響力のある経済人、有名人を含むとする広義にとらえる考え方もマスメディア等の自己弁護において示されることもある。

党代表は立派に社会的影響のある経済人や有名人に該当するから覚えとけw

1001 :無党派さん:2019/06/20(木) 10:37:53.93 ID:RTXuMJVx.net
>>998
今は有名人も公人扱いだぞ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200