2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【産経情勢調査】東京選挙区が群雄割拠!非自民では共産党と山本太郎に勢い

1 :無党派さん :2019/07/02(火) 11:53:48.14 .net
全国屈指の激戦区、東京選挙区(改選数6)は、与野党入り乱れての群雄割拠の様相を呈している。野党の間では、改選数1の「1人区」で実現しているような共闘とは裏腹に、
非自民票の熾烈(しれつ)な争奪戦が水面下で展開されている。

通常国会閉会日の6月26日夕の新宿駅東南口広場。東京選挙区で立憲民主党から出馬する元都議の新人、塩村文夏は、同じ選挙区から出馬する元朝日新聞記者の同党新人、山岸一生への支持を懸命に訴えた。

たにもかかわらずビラを受け取る人は少なく、熱気はほとんどなかった。党関係者は「足を止める人が少なすぎる」と嘆いた。

政治団体「れいわ新選組」を発足させた現職、山本太郎の存在が大きい。

共産党もあなどれない
2期目を目指す現職の吉良佳子
狙うは所得格差に不満を持つ無党派層だ

自民党が同月27日に党本部で開いた都連選対本部の開所式。元厚生労働副大臣の現職、武見敬三は終始硬い表情で「何としてでも2議席獲得させていただきたい。そのためにも、必死で頑張る所存だ」と訴えた。

知名度が高い候補者が並ぶ中、都連幹部は「埋没しかねない」と懸念する。
そんな武見を横目に、丸川にも焦りがにじむ。自身も厚労族だが、医療関係の票が一方的に武見に流れそうだからだ。

初当選した12年前は改選数5。自民に逆風が吹き荒れ、4位当選に甘んじた。選挙が水物であることを身をもって経験している。
 「正直厳しい…」

 周囲にそう漏らす丸川に余裕はない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00000524-san-pol
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured

総レス数 11
6 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200