2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山本太郎】れいわ新選組12 【精鋭10人擁立】

1 :無党派さん :2019/07/02(火) 23:29:54.23 ID:lirh3OFz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行してください。

「れいわ新選組」を結成=参院選に複数候補−山本太郎氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190410-00000120-jij-pol

れいわ新選組wiki
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8C%E3%81%84%E3%82%8F%E6%96%B0%E9%81%B8%E7%B5%84

決意
https://www.reiwa-shinsengumi.com/determination/

れいわ新選組Twitter
https://twitter.com/reiwashinsen?s=01

※過去スレ
【山本太郎】れいわ新撰組1【参院選複数候補】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1554898866/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【山本太郎】れいわ新選組2【参院選複数候補】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1557983169/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【山本太郎】れいわ新選組3【参院選複数候補】 無印
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1558987595/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【山本太郎】れいわ新選組4【参院選複数候補】 無印
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1559639117/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【山本太郎】れいわ新選組5【参院選複数候補】 無印
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560216103/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【山本太郎】れいわ新選組6【参院選複数候補】 無印
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1560670034/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【山本太郎】れいわ新選組7【参院選複数候補】 無印
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1560994833/
【山本太郎】れいわ新選組8【参院選複数候補】 無印
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1561295925/
【山本太郎】れいわ新選組9【N国信者入室禁止】 無印
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1561617414/
【山本太郎】れいわ新選組10【N国信者入室禁止】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1561707474/
【山本太郎】れいわ新選組10【N国信者入室禁止】 無印(実質11スレ目)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :無党派さん :2019/07/02(火) 23:33:10.43 ID:OBzfo9t80.net
いちおつ

3 :無党派さん :2019/07/02(火) 23:34:09.86 ID:lirh3OFz0.net
前スレ
【山本太郎】れいわ新選組10【N国信者入室禁止】 無印(実質11スレ目)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1561708790/

4 :無党派さん :2019/07/03(水) 00:46:10.27 ID:g6y0PNrGa.net
乙乙

5 :無党派さん :2019/07/03(水) 04:48:43.83 ID:qKXNEUKhd.net
頑張れ!

6 :無党派さん :2019/07/03(水) 05:10:48.05 ID:h9P7JBho0.net
池田信夫
・山本太郎はどの新聞でも当選圏内
・馬鹿だと思っていたが、よく調べてみると太郎が言っている事はまとも
・太郎は危険な政治家になるかもしれない
・政府の借金踏み倒し政策は選択肢の一つになりうる

https://www.youtube.com/watch?v=wKvDcqFA7hY

7 :無党派さん :2019/07/03(水) 06:17:15.67 ID:xtgQjM1U0.net
太郎は比例で出馬らしいな

8 :無党派さん :2019/07/03(水) 06:51:30.89 ID:Q/BlZSBz0.net
今日の赤旗で前川喜平のインタビューが大きく取り上げられてる。
これで今日れいわ新選組から出馬とかなさそうな気がするなぁ。

9 :無党派さん :2019/07/03(水) 06:52:05.05 ID:fAWJKHV+0.net
しかしながら、一足先に言わせていただく。筆者が確かな筋から得て関係者にウラをとったところ、
山本氏は参院比例区から出馬することが判明した。
東京からのお国替えである。
東京選挙区には別の候補者を立てる予定だ。

https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190703-85376229-sirabee

あかん・・・比例も選挙区もゼロだ・・・。全滅。。。

日経の調査でその他の政党が支持率も投票先も0だったのだから
どう頑張っても比例0議席。
それに公示後は「諸派」と報道される。。。

太郎は東京選挙区から出るべきだ。

10 :無党派さん :2019/07/03(水) 07:02:03.29 ID:NpLcW4z40.net
比例で1議席取る苦労は
2016年の青木愛の当選で見てきたはずなのに
東京の選挙区を捨てるとかありえねー
諸派は選挙で優遇されないから大変だぞ

11 :無党派さん :2019/07/03(水) 07:34:47.00 ID:XD5unnqB0.net
>>10

しかし二線級セクシーアイドルだった青木愛でも当選できたのだから
役者としては一線級だった山本太郎なら無理なく当選できるような気もするが。

12 :無党派さん :2019/07/03(水) 07:43:37.30 ID:NpLcW4z40.net
大政党なら山本太郎は余裕で当選できるよ。
青木愛が当選できたのは山本太郎と小沢一郎の組織票があったからだよ。
2016年は1,067,300票(1.91%)で2%に達してなかったが
比例枠の最後の1議席を競り勝った。
2%以下だったから本来なら110万票未満だと
比例獲得できなかったんだけどね。

13 :無党派さん :2019/07/03(水) 07:49:50.84 ID:NpLcW4z40.net
女性党が2004年参議院比例で989,882票1.7%で比例0議席。
党に票が入らないと比例議席は獲得できない。

14 :無党派さん :2019/07/03(水) 08:00:46.15 ID:9KfZp7LUM.net
れいわ単独じゃ得票は期待できないな
一般人は山本太郎に興味あるわけじゃないかられいわ新選組のことも知らない
もちろん政策を吟味しようなんて気持ちはサラサラない
支援者はそこがわかってない人が多い

15 :無党派さん :2019/07/03(水) 08:07:58.88 ID:br6EEc/Pa.net
>>8
前川を妄想している連中は前川が何を主張しているのか知らないんだよ。
「少子高齢化で日本は移民を受け入れねばならない」という積極移民推進派だぞ。

16 :無党派さん :2019/07/03(水) 08:08:27.27 ID:XD5unnqB0.net
>>12

> 大政党なら山本太郎は余裕で当選できるよ。


国民民主党から出馬したほうがずっと楽に当選できたわけだが。

無駄な苦労している感じだなあ。

17 :無党派さん :2019/07/03(水) 08:09:22.39 ID:NpLcW4z40.net
短期間で売り込みたいならTVに露出することだけど
それは無理なのよね。
全国でのポスター貼りとポスティングの成果がどれだけ出るかが見ものではある。

18 :無党派さん :2019/07/03(水) 08:13:00.58 ID:NpLcW4z40.net
安積明子は普段野党に対して辛口だけど
何であれ好意的な記事は助かる



山本太郎の「れいわ新選組」は既存政党を喰いつくす

安積明子

https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20190703-00132640/


既成政党がおののく「れいわ新撰組」の実力度
7/3(水) 8:00配信

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190703-00289985-toyo-bus_all

19 :無党派さん :2019/07/03(水) 08:16:19.15 ID:9KfZp7LUM.net
>>15
サヨク御用達になった前川だけど世間的には汚職で事務次官クビになった援助交際オヤジでしかないのにな

20 :憂国の記者 :2019/07/03(水) 08:38:26.80 ID:5fercj86a.net
こういう感じで伸びていく

◆既存政党にない輝きを持っている
http://o.8ch.net/1hgdm.png

21 :無党派さん :2019/07/03(水) 08:53:31.66 ID:twEUXW33p.net
例えば沖縄は創価票が流れそれで自公負けてオール沖縄が勝った
山本太郎と創価候補者は
沖縄の流れを全国規模で広げる言ってた

22 :憂国の記者 :2019/07/03(水) 09:01:47.55 ID:5fercj86a.net
理解されれば伸びはすぐ出てくる。
電話作戦も有効

23 :無党派さん :2019/07/03(水) 09:03:24.65 ID:jvL+qDEvM.net
最後に大物発表して東京選挙区か?
そうじゃなきゃまた太郎1人だろ

24 :無党派さん :2019/07/03(水) 09:07:03.28 ID:lceK34hnM.net
東京で出して勝てるとすれば蓮池薫さんか祐木子さんくらいかな?

拉致被害者本人が出てくれば大きなインパクトになる。

25 :♪(´ε` ) :2019/07/03(水) 09:10:48.05 ID:Tt46AndK0.net
ミラーマン

26 :無党派さん :2019/07/03(水) 09:26:41.02 ID:tUmupt5V0.net
なんだか山本が自分の党の蓮池の比例議席を奪いに行くだけにも見えちゃうんだよな
終わってみれば山本が東京から比例に議席を変えただけ、なんてことにならなきゃいいが

27 :無党派さん :2019/07/03(水) 09:33:39.74 ID:NpLcW4z40.net
拠点の東京を捨てるのは痛すぎる。
29万票集めた山田太郎が自民党から出馬していて紛らわしい。
比例で2%超えれば政党要件を満たし資金面の苦労が緩和され
2022年の比例議席も狙えるようになる。
デメリットとメリットが入り交ざっていて複雑な気分だ。

28 :♪(´ε` ) :2019/07/03(水) 10:13:38.69 ID:Tt46AndK0.net
「7月1日現在で約2億2570万円が集まっている」(山本事務所)

29 :無党派さん :2019/07/03(水) 10:18:05.14 ID:U4HcXA1TM.net
梓まりを水島の所から引っこ抜いて出馬させてくれ

30 :無党派さん :2019/07/03(水) 10:41:05.61 ID:zofvxKaaM.net
フランス10ってなんなの?

31 :無党派さん :2019/07/03(水) 11:14:53.33 ID:DsnRSntt0.net
2017年衆院選
神奈川8区 (青葉区など)

有権者数420,568人
確定投票率53.59%

無 江田 憲司 前 61歳 当選:5回 119,280(54.2%)

自民 三谷 英弘 元 41歳 当選:1回 74,119(33.7%)

共産 加藤 リカ 新 45歳 21,241(9.6%)

諸派 大西 恒樹 新 53歳 5,518(2.5%)

32 :無党派さん :2019/07/03(水) 11:40:27.10 ID:GbVvxZIz0.net
山本太郎票で、比例過去最多を狙うのでしょう。

33 :無党派さん :2019/07/03(水) 11:40:44.57 ID:rA281FHg0.net
>>11
それだと選挙区0、比例1+αやん
選挙区1、比例ゼロ+αの方が良くない?

それとも太郎は比例で議席とって
週院鞍替えを狙ってるのか?

34 :無党派さん :2019/07/03(水) 11:42:07.03 ID:XZArvsfu0.net
【山本太郎】れいわ新選組11 【精鋭10人擁立】 無印
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1562101097/

35 :無党派さん :2019/07/03(水) 11:43:39.35 ID:0wXghYNe0.net
>>33
東京だけで10%取るのと日本全体で2%取るのどっちが簡単だと思う?

36 :無党派さん :2019/07/03(水) 11:52:02.91 ID:9KfZp7LUM.net
>>35
現状どっちも無理ゲーに近い
チャレンジって言うなら比例にオールインなのかね

37 :無党派さん :2019/07/03(水) 11:53:58.15 ID:rA281FHg0.net
>>35
全国で2%ってかなりハードル高いやろ…

38 :無党派さん :2019/07/03(水) 12:14:07.69 ID:br6EEc/Pa.net
2%はまがりなりにも全国組織のある社民党が届くかどうか厳しくて、幸福実現党が
まるで届かないのにな。

39 :無党派さん :2019/07/03(水) 12:27:41.40 ID:fliwraIm0.net
選挙アナリスト「山本氏が比例代表で立候補すれば、全国的な集票力で比例2議席も見込める」

選挙関係者「自腹を切って寄付した人は必ず投票するし、周囲にも働きかけるため、現時点でも比例で数十万単位の基礎票が見込める」


既成政党がおののく「れいわ新撰組」の実力度

7/3(水) 8:00配信 東洋経済オンライン

 山本氏は2013年の参院選に東京選挙区(定数5)から無所属新人で出馬し、66万票余を獲得して4位で当選した。
定数が6に増えた今回も同区に出馬すれば、当選確実とみられている。しかし、東京選挙区から出馬するかどうかについて、
6月27日の記者会見でも「ここまで引っ張ったら、最後まで引っ張らないと面白くないでしょ。
どうぞ、引き続きしびれてください」と述べ、同区の立候補予定者をからかう余裕も見せた。

 首都決戦となる東京選挙区は、各党がしのぎを削る最大の注目区だ。
自民の丸川珠代(48)と武見敬三(67)、公明党の山口那津男(66)、共産党の吉良よし子(36)の現職4氏に加え、
立憲民主2人、国民民主1人、維新1人など主要各党が有力な新人候補を擁立する構え。
山本氏が同区で立候補すれば、主要野党の新人候補などは一段と苦しい戦いを強いられることになる。

 ただ、山本氏が比例代表で立候補すれば、「全国的な集票力で比例2議席も見込める」(選挙アナリスト)との試算もあり、ぎりぎりまで情勢を見極める構えだ。
7月1日の会見では「2013年と違って私1人が当選すればいいというわけではない」と山本氏は述べ、比例にまわって他候補を担ぎ上げる戦略もにじませた。

■複数議席を獲得し、政党要件を満たす可能性も

 寄付の内訳は1人1000円から10万円単位までバラバラだが、「7月1日現在で約2億2570万円が集まっている」(山本事務所)という。
これについて選挙関係者は「自腹を切って寄付した人は必ず投票するし、
周囲にも働きかけるため、現時点でも比例で数十万単位の基礎票が見込める」と指摘する。

 だからこそ、山本氏は公認候補10人を各選挙区や比例に振り分け、
自らが抜群の知名度を活かして全国遊説を展開すれば、「複数議席の獲得で政党要件を満たすことも可能」と読んだとされる。
確かに、比例代表で100万票以上を集めれば1議席獲得は確実で、総投票数の2%以上という政党要件も満たす可能性が大きい。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190703-00289985-toyo-bus_all&p=1


れいわ新選組の山本太郎代表、参院選は東京選挙区ではなく「比例区から出馬」へ

7月4日公示で7月21日の参院選。今、山本太郎代表の「れいわ新選組」がちょっとしたブームとなっている。

普段は社説が相反する日刊ゲンダイと夕刊フジが山本氏を応援する記事を書いたり、週刊文春が「郵政選挙の小泉フィーバー並み」と評したり、
保守の思想家・中島岳志東工大教授が「山本太郎現象」を読み解く記事や対談を各所に載せているのだ。

政治ジャーナリストの武島芽衣子氏は語る。

「『れいわ新選組』が擁立した候補は、元セブンイレブンオーナーだったり、重度の身体障碍者であったり、女性装の東大教授であったり、
創価学会員であったりと、金融や環境問題の専門家であったりと、どれも個性的なメンバーで、短期でよくこれだけ集められたと思います。

メディアでは『郵政選挙のときの小泉フィーバー並み』と言われるほど、勢いがある。
立憲民主党や自民党に失望した層やこれまで選挙に行かなかった層が、投票する可能性があります。
今回の参院選で台風の目であることは間違いありません」

https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190703-85376229-sirabee

40 :無党派さん :2019/07/03(水) 12:31:09.21 ID:XZArvsfu0.net
【安倍政権】年金、毎年7兆円削減へ 政府公式に認める 絶望のジャップランドヘ [738765952]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562123927/

41 :無党派さん :2019/07/03(水) 13:06:05.89 ID:8TjUaPEJ0.net
山本100万
障碍者、創価、コンビニで100万
その他で50万

2議席は行けると思う。

42 :無党派さん :2019/07/03(水) 13:16:08.79 ID:jU42GBl90.net
>>41
無理に決まってるやろ。
それだったら前回コンビニ労組の支援うけてた姫井も当選してたわ

43 :無党派さん :2019/07/03(水) 13:17:23.42 ID:jU42GBl90.net
障碍者団体というのは基本的に投票先すでに決まってるんだよね
障碍者立てれば、障害者の票が入るというのは安易な考え

44 :無党派さん :2019/07/03(水) 13:19:20.49 ID:jU42GBl90.net
>>34
いらんスレ立てるなよ

45 :無党派さん :2019/07/03(水) 13:35:50.40 ID:jU42GBl90.net
比例で2%取れるってことは1議席取れるってことやからな

46 :無党派さん :2019/07/03(水) 13:42:03.17 ID:+n302fGsd.net
残り2人の予想は
三宅洋平、LGBT関係者、介護者、戦前生まれの人、平成元年生まれの人、山本太郎の知り合いぐらいか

よほどの大物や売れない芸能人は無いだろうな

47 :無党派さん :2019/07/03(水) 13:45:03.63 ID:lD10rScoa.net
三宅洋平は4月に見たライブが非常に良かったので犬式に集中して欲しい

48 :憂国の記者 :2019/07/03(水) 13:53:10.66 ID:U/V4XRTGM.net
くだらないお約束の党首討論会が終わって

太郎ちゃんが既存政党すべてを発狂させる候補発表というすごさ

49 :無党派さん :2019/07/03(水) 13:55:58.73 ID:tySfcfGa0.net
政党要件もそうだが、衆院選まで考えての比例転身かな。
今回の議席は次点に譲って自身は衆院選で再び最前線に立つ、山本が出るのと出ないのとでは全然違うだろうからな。

50 :無党派さん :2019/07/03(水) 13:56:15.03 ID:NpLcW4z40.net
>>43
そりゃ重度身体障碍者が国政で立候補した前例がないからな。
今回の選挙ではどんな流れになるか。

51 :無党派さん :2019/07/03(水) 14:00:25.83 ID:rA281FHg0.net
>>49
そういうことだよね
東京で勝てる候補出せるかなあ
久米宏とか来ないかな

52 :無党派さん :2019/07/03(水) 14:07:10.62 ID:xDbo6Ldc0.net
余程の大物が発表されれば別だけど
順当なら東京は蓮池だよね。どうなんだろう当落は、ちょっとわからん。

53 :無党派さん :2019/07/03(水) 14:29:14.40 ID:Q/BlZSBz0.net
https://twitter.com/esperanto2600/status/1146282231629004806

>#れいわ新選組 の会見場にいるのだが、雨宮処凛さんが目の前を通っていかれた。
>東京選挙区は雨宮処凛さん??
>それとも、ただ、様子を見に来ただけか??

雨宮処凛じゃ東京選挙区で勝てるタマじゃないだろう。
(deleted an unsolicited ad)

54 :無党派さん :2019/07/03(水) 14:38:24.64 ID:XZArvsfu0.net
【れいわ新選組】既成政党がおののく「れいわ新撰組」の実力度←#山本太郎 氏が旗揚した政治団体が注目を集め怯えと警戒心を隠さない★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562127504/

55 :無党派さん :2019/07/03(水) 14:41:23.76 ID:DsnRSntt0.net
>>46
田中龍作と及川健二だと思う

56 :無党派さん :2019/07/03(水) 14:44:33.29 ID:DsnRSntt0.net
>>39
上は田崎史郎の親友の時事通信出身・泉宏作

下は太郎追っかけの及川健二作

57 :無党派さん :2019/07/03(水) 14:55:31.52 ID:lZW/S6owd.net
>>53
雨宮だと音喜多アシストってレベル

58 :無党派さん :2019/07/03(水) 14:55:59.72 ID:Q/BlZSBz0.net
ダンス甲子園からウルルン、朝ドラ。芸能人・山本太郎が忘れられない!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190628-00000092-sasahi-ent

>小沢に振り回された政治家は多いが、小沢を振り回した政治家は山本くらいだろう。

確かにそうだよなぁ。

59 :無党派さん :2019/07/03(水) 14:56:07.34 ID:cKEHwJLA0.net
次は女性かな

60 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:00:50.13 ID:wif62rzz0.net
れいわ新選組、参院選候補予定者を発表
https://www.youtube.com/watch?v=Iu_7J-VPGIA

61 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:05:21.17 ID:Q/BlZSBz0.net
ALS患者。

62 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:05:41.49 ID:lyOJjidj0.net
またかよw

63 :憂国の記者 :2019/07/03(水) 15:07:18.05 ID:t0bwBDZPa.net
すごいの来たぞこれ

64 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:08:38.18 ID:lyOJjidj0.net
キワモノばかりじゃん

65 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:08:59.29 ID:lyOJjidj0.net
選挙は見世物小屋じゃないんだよ、太郎くん

66 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:10:50.55 ID:lyOJjidj0.net
これで太郎が比例なら、マジで新選組は玉砕だわ

67 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:13:05.74 ID:NpLcW4z40.net
後天的の病気だから
また違った印象になるかな?

68 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:19:52.57 ID:o4Z/0HeJM.net
最高の一人が雨宮?

69 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:20:11.59 ID:lyOJjidj0.net
パソコン停まっとるわ

70 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:20:57.02 ID:o4Z/0HeJM.net
ごめん。最後の間違い

71 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:24:53.26 ID:lyOJjidj0.net
2014松戸市議会選挙
舩後靖彦 828票


全然、票持ってないな

72 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:27:27.47 ID:NpLcW4z40.net
>>71

意外と票取ってるじゃん

73 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:27:40.69 ID:lyOJjidj0.net
まあ、自薦他薦いろいろなんだろうが、とにかく10人集めるために地方議会選挙で箸にも棒にも引っかからない御仁ばかりという

74 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:29:23.22 ID:lyOJjidj0.net
>>72
この程度で良けりゃ、この世の中候補者は何十万人といるがな

75 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:29:37.61 ID:yJwQZudE0.net
これ賢いの?

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562122285/53

53 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMce-SgbD) 2019/07/03(水) 12:04:05.42 ID:KsVKeHwzM
次の衆院選狙ってるな
その場合、
比例なられいわ新選組の他の候補者が繰り上げ当選
選挙区なら次点の候補者が繰り上げ当選になるから

76 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:32:46.02 ID:NpLcW4z40.net
>>74
似たような人が何十万人いてもいいですよ
国政へのチャレンジャーならリスペクトするよ

77 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:33:28.48 ID:5UqSDkYW0.net
>>75
まず、次の総選挙まで団体が持つかどうかを考えるべき。

78 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:34:01.16 ID:lyOJjidj0.net
>>75
太郎が比例で当選できればって、たらればの話だし、そもそも参院全国比例ってものを知らない人が書いたもんだから

79 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:39:50.36 ID:NpLcW4z40.net
アントニオ猪木引退した宣言した後に
れいわから謎の覆面レスラー・ミスターXが出馬したら面白いんだけどな。

80 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:45:40.91 ID:Q/BlZSBz0.net
舩後さんは比例。

81 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:46:33.37 ID:lZW/S6owd.net
>>79
アゴがやたら突き出てるのか

82 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:50:59.97 ID:5UqSDkYW0.net
>>78
そもそも参議院の選挙区で当選した議員が任期途中辞職なら補選だしなw
比例なら同じ団体・政党の第二位がくりあがるけど。

83 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:53:19.41 ID:GbVvxZIz0.net
選挙区向きの候補者が居ない。

84 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:53:37.94 ID:EAtzm2ZzM.net
比例も名前書くからこの人はないだろな
順位つけたら活動できないし

85 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:57:12.52 ID:N3K0unKpx.net
山本のブログ見たら比例の特定枠で木村さんとALSの人だすってある
https://ameblo.jp/yamamototaro1124/entry-12489668870.html

https://www.sankei.com/politics/news/190602/plt1906020012-n1.html
特定枠ってのはこれ

まさか比例で3議席は取れないだろうし、山本、自分の参議院議席すてるつもりなのか・・・?

86 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:58:42.71 ID:lyOJjidj0.net
>>85
障害者枠だな
やっぱ太郎は選挙区だろ

87 :無党派さん :2019/07/03(水) 15:59:51.90 ID:Q/BlZSBz0.net
>>85
山本太郎も比例で出て3人目で受かるつもりなのか?

88 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:04:06.86 ID:lI/Fnzw70.net
特定枠で二人出すってことは太郎は選挙区で出ないと多分当選しないぞ。
少なくとも比例で350万弱ないと当選は有り得ない。

89 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:05:04.97 ID:NpLcW4z40.net
失礼な例えになるかもしれんが
車椅子の牛歩戦術があるかも。

90 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:06:11.10 ID:N3K0unKpx.net
まさかの公示日前日・候補者発表でも、新制度の「特定枠」なら、全国紙・テレビどちらでもニュースにはなり得るな
例え、公示日だろうと新制度の紹介には紙面と時間帯を割くはず

その中で具体的な候補者が誰かいたら、取り上げやすくなるだろうという考えか

91 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:12:49.93 ID:lyOJjidj0.net
玉砕やな

2019-07-03 15:33:27
https://ameblo.jp/yamamototaro1124/

そして、私、山本太郎は比例区で立候補予定です。
今回からは導入された特定枠(比例区の得票数に応じて優先的に当選が決まる)を、
使用する予定です。
その枠に、重度の障害をお持ちの木村英子さん、難病ALS当事者のふなご やすひこさんを登録する予定です。

92 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:12:53.21 ID:NpLcW4z40.net
公示日前日なのに
モヤモヤさせるなあ

93 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:18:11.54 ID:lyOJjidj0.net
公示日前にこの党の選挙はオワットルわ

94 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:18:57.96 ID:TerKxQGNd.net
>>93
なんで?

95 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:19:57.74 ID:Uz5M2xvI0.net
東京選挙区から出ないのは野党共闘を目指してる小沢一郎さんからも誉められるであろう。

96 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:20:26.78 ID:8TjUaPEJ0.net
まだ予定だからわからんが、特定枠はダメだわ。士気が落ちるって。

97 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:20:40.70 ID:lyOJjidj0.net
>>94
このタマと太郎が比例でしかも特定枠は障碍者と難病者枠で、太郎はその次
党そのものが消滅するわ

98 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:21:30.28 ID:5UqSDkYW0.net
東京から出馬して自分の当選とそこを中心に比例かき集めるのがが一番合理的だろうに…
ブレーンはバカだろw

99 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:22:43.38 ID:rA281FHg0.net
比例で3以上取るシナリオが何かあるのかな?

100 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:23:08.85 ID:sOuo5DLN0.net
特定枠って選挙活動できない代わりに比例1番手になる

101 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:23:17.22 ID:lI/Fnzw70.net
10人目の発表ってもうしたの?

102 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:23:35.78 ID:lyOJjidj0.net
>>98
そう、比例はポスターもでないし候補者の名前も選挙公報で氏名のみ
選挙区候補者が比例票を集めなきゃならんのに、太郎以外の誰がやるのかって

103 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:23:56.04 ID:XZArvsfu0.net
【100年安心】年金7兆円削減 政府、公式に認める ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562137160/

【れいわ新選組】既成政党がおののく「れいわ新撰組」の実力度←#山本太郎 氏が旗揚した政治団体が注目を集め怯えと警戒心を隠さない★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562127504/

104 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:24:13.16 ID:lyOJjidj0.net
>>101
したよ
雇い止めのおばちゃん(60歳)

105 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:25:48.19 ID:GbVvxZIz0.net
>>98
ブレーンは本人自身だよ。

106 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:27:40.29 ID:xtgQjM1U0.net
太郎は比例
正式に発表あったみたいだ

107 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:27:47.71 ID:NpLcW4z40.net
え?
その人だけ知らないんだけど

108 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:28:36.59 ID:NpLcW4z40.net
>>104
その人だけ見てなかったわ

109 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:28:59.95 ID:lI/Fnzw70.net
目標は比例で300から400万って感じになるのかね〜
なんなら5議席くらい狙ってるのかも。

110 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:30:59.90 ID:lyOJjidj0.net
>>109
組織票持ってないんだから、票読みなんてできんでしょ

111 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:31:06.25 ID:rA281FHg0.net
比例で5議席って共産レベルやぞ
奇跡やそれ

112 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:32:16.73 ID:NpLcW4z40.net
未来の党を超えるのは流石にねえ

113 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:32:58.48 ID:8TjUaPEJ0.net
特定枠だけはやめろ、色々問題がありすぎる。

114 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:34:20.98 ID:0wXghYNe0.net
太郎に入れても障碍者を国会に送り込むだけ
https://ameblo.jp/yamamototaro1124/entry-12489668870.html
山本太郎
「今回からは導入された特定枠を、使用する予定です。
その枠に、重度の障害をお持ちの木村英子さん、難病ALS当事者のふなご やすひこさんを登録する予定」

こちらの候補者2人を特定枠で登録
比例で3議席取れなければ山本太郎は落選

115 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:35:35.04 ID:bnWZauNu0.net
しんせんぐみの名前からして参院選 山本太郎が当選できず負けても
都知事選に立候補するプランがあるんじゃないかな?

116 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:35:49.69 ID:NpLcW4z40.net
衝撃的な記事のタイトル


山本太郎氏が難病ギタリスト61歳副社長の擁立発表
7/3(水) 16:11配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-07030487-nksports-soci

117 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:36:35.32 ID:o/C0+iEAa.net
>>114
支持者の本気度を山本太郎は試してる感じだな
「俺を落選させてもいいのか?お前らも本気で助けろ」と言っている

118 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:36:43.16 ID:k12hm0cE0.net
あの二人が特定枠で議員になったら、それはそれで凄い注目度が相当期間続く

119 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:37:36.05 ID:4NA3bU9cM.net
支持者は太郎ちゃんに再当選してほしいから必死に寄付してるんだよ
それなのに比例進出→特定枠に自分以外を設定、って
どんどんハードル上げて当選を難しくしてるじゃん
だいたい障害者の2人が比例当選して、組長が落ちたら2人は国会でどう活動するんだよ
俺は最初から、選挙結果が出てから寄付、条件は組長本人の当選って決めてるけど

120 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:37:44.79 ID:jU42GBl90.net
特定で障碍者2人いれたら。太郎は3人当選しないとあかんやん

121 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:39:17.56 ID:gEQu5lJV0.net
もう2議席は堅いと思うね みんなの党ぐらいの勢いを感じる
0議席の国民怒りの声にはならない
3も十分ある

122 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:39:44.57 ID:GwCH5Pxu0.net
>>119
次の衆院選まて見据えて、政党要件をとれば良し
と割り切っている気がする。

123 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:40:10.78 ID:NehWRUrj0.net
特定枠のうち、一人は三井さんか渡辺さんにしてよ・・・
障害者も貧困労働者も大切というなら・・・

124 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:43:51.56 ID:lI/Fnzw70.net
太郎を当選させるには比例で350万くらいは必要でしょ。
太郎のことだからマジで当選しようとしてると考えると、出来るかどうかは別としても、比例で3から4議席くらいは狙ってるんじゃないか。

125 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:44:03.61 ID:8TjUaPEJ0.net
山本ルールわかってるのか。山本個人名でも特定枠優先だぞ。

126 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:45:06.47 ID:k12hm0cE0.net
やはり、いろんな点で衆院選まで確実に見据えた対応だろうな
てか、一過性で終わらせてたまるかていう覚悟かも

127 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:46:30.00 ID:GwCH5Pxu0.net
山本は宣伝ができれば良いのであって、議員である
必要性はどこにもないよって話だな。

128 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:48:21.71 ID:N3K0unKpx.net
特定枠以外の候補者には、事前に説明してあるの・・・?

その人たちが当選するには、特定枠2と山本のさらに次、4議席比例で必要となるんだが
この条件でモチベ維持できるだろうか

129 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:48:46.40 ID:+n302fGsd.net
>>114
あらゆる戦術・手法の中で一番最悪のパターンじゃねえか!
こんなんじゃ300万票だけじゃ無理。380万票以上じゃないと当選なんて無理
あと、比例代表に予備要員1人

130 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:49:15.98 ID:lI/Fnzw70.net
選挙区で何人くらい立てるのかは、まだ発表してないのかな?

131 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:50:41.19 ID:demAwEXEM.net
これだと、周りの人に「比例は山本太郎って書いて」って頼みにくい
太郎は何考えてんの?
どうせ落ちるなら障害者を救ってカッコ良く犠牲になるって感じ?
救命ボートに先に障害者を乗せるみたいな?
そもそも、戦略間違えなければ船が沈むこともないんだよ

132 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:51:47.83 ID:IxRlaUuSd.net
>>130
東京選挙区に立てるって今言ってた

133 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:52:27.00 ID:0wXghYNe0.net
10人目シングルマザー
https://www.youtube.com/watch?v=KyiuOjlWrCU

134 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:53:13.21 ID:XZArvsfu0.net
【れいわ新選組】#山本太郎 代表、参院選公認候補に元セブン・イレブンのオーナー擁立 「なぜ、ここまで加盟店を追い込むのか…」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562049426/

【れいわ新選組】#山本太郎 代表、沖縄の創価学会員を擁立 「自民党の歯止め役になるはずの公明党が一緒になって暴走している」★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562139051/

135 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:53:54.38 ID:lI/Fnzw70.net
こっからはどれだけドブ板出来るかだな。

136 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:56:05.34 ID:jU42GBl90.net
とりあえず東京に一人誰か立てるみたいやな

137 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:56:49.80 ID:GwCH5Pxu0.net
全国比例で政党要件を確保して、代表としてテレビ
に出られればそれが最低ラインってことだな。

138 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:59:23.80 ID:8TjUaPEJ0.net
障碍者1人だけ当選とかになったらどうすんだよ、
山本がいなかったら逆に困るだろ、アホか。

139 :無党派さん :2019/07/03(水) 16:59:45.71 ID:5UqSDkYW0.net
>>136
誰を立てても太郎みたいに票取れないよ。蓮池さんあたりかね?

140 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:00:26.56 ID:Uz5M2xvI0.net
山本太郎さんは、あの行動力、体力と明るいキャラがあるので、万が一、政治家じゃなくても、いくらでも稼げる。

141 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:01:04.13 ID:GwCH5Pxu0.net
>>138
山本は橋下みたいに党の象徴になりたいんじゃね。
別に国会議員である必要ないよと。

142 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:02:11.97 ID:lI/Fnzw70.net
>>138
本当それだな。
太郎は最後まで支えるっていう責任が有るわけだから、ここで当選しなかったら、どうするんだって思う。

143 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:02:21.11 ID:xtgQjM1U0.net
ロスジェネ候補者なしかよ

144 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:03:39.16 ID:jU42GBl90.net
東京はやすとみさんじゃない?
皇居の周り馬で回るっていってたから

145 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:04:14.77 ID:sOuo5DLN0.net
太郎が比例に出る事で

名前を利用して2%確保しやすくなり
衆院選に鞍替えすれば参院比例2番手は繰り上げ当選できる

更に衆院選は東京ブロックから出馬して
次の参院選でまた鞍替えすることでここでも2番手を繰り上げ当選できる

これなら自身の知名度をフル活用できる。太郎自身が訴えるのが一番効果あるからだ
なのに特定枠を使うのは想定外 

146 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:05:19.31 ID:rA281FHg0.net
衆院選まで見越しての戦略か
それまで人気が持つかどうかが不安だな

147 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:06:54.16 ID:0XCeo/6P0.net
特定枠で上固めて、その下の党首まで引き上げろとは、
ピンかパーかの分の悪い戦略を取ったような気がする。

山本太郎氏が東京選挙区なら議席取れただろうし、
比例も反緊縮の温和な人立てれば、1−2議席取れたんじゃないの。
次の選挙あわせて政党要件満たせたと思うけどねぇ。

今の作戦だと散々引っ掻き回して何も取れずに終わるだけだとおもう。

148 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:07:01.99 ID:jU42GBl90.net
比例が2議席以内なら太郎落選やからな

149 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:08:04.32 ID:jU42GBl90.net
24時間選挙、愛はれいわを救う!

150 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:10:04.17 ID:rA281FHg0.net
狙いがわからんのよなあ

151 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:11:08.80 ID:demAwEXEM.net
組長の自爆に付き合う気はないわ
これだけ大勢の人に応援されてるんだから、
自分も自分の議席を大切にしてほしいわ

152 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:12:25.82 ID:8u29jTBc0.net
自分自身よりも障害者を国会に送りたいんだよ
こんな素晴らしい話はなかなか見られるものではない
聖人君子だな

153 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:14:17.00 ID:0XCeo/6P0.net
>>150
・得票率2%の政党要件を確実に狙う
・衆議院に鞍替えした際に、自分のところで議席を回せる。
・東京選挙区のボーダー付近の他の候補者と取引した
・特定枠制度へのアンチテーゼ
・自民 山田太郎氏との混同を狙ったクリンチ作戦

好きなの選べ。

154 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:15:21.36 ID:lI/Fnzw70.net
全国遊説なんてせずに関東に張り付いて票を固めて欲しいなぁ。

155 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:17:26.30 ID:8kBAg3KL0.net
これ凄い作戦だわ、思わずPCの前で歓声あげてしまった
障がい者を国会に送り込めば、すべての採血は牛歩になって停滞するってことだろ
ジタミの思い通りに進めることは今後不可能になる

156 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:18:06.55 ID:jj2LNLx10.net
いや立憲支持者として山本見直したわw
これで立憲は普通に東京2議席狙えるw
立憲野党共闘のために比例に回るとかこれは戦略性があるw

157 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:19:02.24 ID:WGZJD6Mpd.net
>>147
山本太郎を落選させないようにみんな必死に頑張るだろ。それで政党要件2%を満たせればいい
政党要件を満たせば政党交付金を貰えるし、山本太郎が党首討論にも出れるから、政党要件を満たすのと満たさないとのじゃ全然違う
維新の橋下も松井も国会議員じゃないし、社民党の吉田元代表も落選して国会議員じゃなかったけど代表を続けた

158 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:19:04.02 ID:rA281FHg0.net
>>153
上2つはまあわかる
ただ、2つ目は「比例3以上獲得」が最低条件やん
比例2まではもしかしたら行けると思ってるけど
3より先を、しかも今この段階で見通すってどうなんだ?

159 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:19:05.24 ID:0XCeo/6P0.net
>>156
立憲さんに議席回したとしか思えない立ち回りだよね。

160 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:20:24.98 ID:GwCH5Pxu0.net
>>158
落選したら、次の衆院の比例名簿に乗ればいい。
志位みたいにな。

161 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:22:39.43 ID:i5wBkPFTx.net
普通に寄付金を退職金代わりってことじゃねーの

162 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:23:37.37 ID:rA281FHg0.net
>>159
となると、代わりに比例1議席分の比例票を貰わんとなあ

163 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:25:52.48 ID:k12hm0cE0.net
こんな悪手をと思っても
いろいろクリアしてきた男だからね、山本は。ま、どうなるかな

164 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:26:41.89 ID:lyOJjidj0.net
>>155
参院はボタン式なんだが

165 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:26:54.67 ID:0XCeo/6P0.net
>>157
国会に居るか居ないか、大きい差なんだよ。
議員だと調査権使えるし。党首が東京選挙区で出て足元を
固めるのが大事だと思う。

まぁ、本人が「れいわ」ブームの賞味期限が短いと見て、
短期決戦を選んだのかもしれないが、師の松尾匡先生
に対して失礼な上に、寄付した人にも失礼だと思う。

166 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:27:26.53 ID:0XCeo/6P0.net
>>162
それなら、組織票回してもらう取引があってもおかしくない罠。

167 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:27:26.89 ID:GwCH5Pxu0.net
>>163
素人から見たら狂っているけど、玄人が見れば
合理性がある作戦だよ。だから面白い。

168 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:28:17.73 ID:8u29jTBc0.net
障害者を国会に送るにはこれしか手段がないんだからしょうがないね

169 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:28:38.73 ID:lyOJjidj0.net
>>168
そんな公約どこにあったんだ?

170 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:28:56.95 ID:0XCeo/6P0.net
>>167
れいわの戦略として、票の掘り起こしに重点をおいてるから、
素人には理解できず、むしろ反感を買う戦略を取るのは悪手だろ。

171 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:29:43.14 ID:lI/Fnzw70.net
>>163
まぁね〜
裸一貫で芸能界である程度の立場を築き上げ、その立場を無にして政界に入り、そこでも裸一貫でここまでやって来たことを考えると、何とかなるんじゃないかとも思っちゃうね〜

172 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:29:49.15 ID:8u29jTBc0.net
>>169
素晴らしい話じゃないか

173 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:30:04.67 ID:rA281FHg0.net
まあ、太郎自身は次の衆院選出れば受かるやろけどな
他の障害者以外の候補者の人はどうするんやろか

174 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:31:05.61 ID:8u29jTBc0.net
社会の最弱者である寝たきりの人を国会に送る
これ以上の美談はないし素晴らしい

175 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:31:15.44 ID:5UqSDkYW0.net
>>173
どこの選挙区で出るんだよw

176 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:32:35.42 ID:8u29jTBc0.net
寝たきりの国会議員となれば国会改革になるぞ
見事な一手だ

177 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:33:17.41 ID:GwCH5Pxu0.net
>>175
比例ブロックが普通にあるだろ。

178 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:33:57.39 ID:lyOJjidj0.net
>>177
その前に政党そのものがあるのかどうかも

179 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:34:04.79 ID:XZArvsfu0.net
【れいわ新選組】#山本太郎 激白!#寄付金3億円 夕刊フジ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562141803/

180 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:37:36.02 ID:lyOJjidj0.net
戦略が間違ってるのは、まずは政党として存立するのがプライオリティであって、そのためには
太郎が東京選挙区に出馬して、比例票を引っ張ってくるという作戦しかない
太郎が当選すれば、少なくともれいわ新選組は生き残る
そして得票率が2%超えれば、議員は1人でも政党要件を達して、政党助成金の対象となる
まずはここを目指すべき戦略であって、そのさきに障碍者だろうが難病者だろうが当選すりゃいいだけのこと
なのに、これが全部倒錯しているという

181 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:40:50.80 ID:y9vH/tY/M.net
比例票の上積みのためには山本太郎は東京選挙区に出たほうがいいね
比例区では政党要件のない政党なんてメディアの扱いは幸福やNHKと同じ諸派扱いで全く相手にされないんじゃないかね
東京選挙区で出たら主要候補として扱われて、メディアに出演するたびに、れいわ新選組代表として紹介されるわけだから、比例区の票積みにはこっちのほうが効果的

182 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:41:31.49 ID:c4hy9nEmM.net
山本太郎落選確定なのか?

183 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:42:55.15 ID:aCKxNvvc0.net
ニッチな部分に切れ込む「れいわ新選組」は、参院選で躍進できるのか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00010001-senkyocom-pol

184 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:43:58.37 ID:jU42GBl90.net
東京は山本太郎なら当選あったけど、他の候補者なら取れて三宅洋平ぐらいやと思うわ

185 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:44:10.12 ID:GwCH5Pxu0.net
山本太郎の当落は重要じゃないよ。問題は、比例
代表で2%をクリアして政党要件を獲得できるか
どうか。山本太郎は、政党要件が自分の1議席
よりも重いと見てる。

186 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:44:50.46 ID:rA281FHg0.net
>>175
政党要件満たして次の衆院選は
各ブロックに一人ずつ比例置くんじゃない?

187 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:44:58.73 ID:lyOJjidj0.net
>>183
>参議院比例区では1議席を獲得するのに100万票が必要だ。山本氏は100万票を上回って獲得しなければ、
>他の候補を当選させれない。また東京都選挙区での「山本票」がそのまま「れいわ新選組」の公認候補に入るとは限らない。


いやいや、300万票ないと太郎自身が落選なんだが

188 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:46:17.31 ID:y9vH/tY/M.net
3議席獲得には組織のない政党だから、現時点で政党支持率3%は欲しいね
現実は0%だから1議席も厳しい

189 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:47:52.99 ID:lZW/S6owd.net
>>185
そのためには東京選挙区で出て30万から40万稼ぐべきだわな。

190 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:47:55.39 ID:GwCH5Pxu0.net
山本は橋下と同じで、落選すれば別の仕事すればいいと
思っているから、自分の議席に執着がないっぽい。

191 :憂国の記者 :2019/07/03(水) 17:48:02.08 ID:t0bwBDZPa.net
この後の国会は

ALSのおっさんと安倍晋三がまさに真正面から向き合うことになる


「国会のことは国会でお決めになること」が通用しない。不手際は全部安倍晋三容疑者のせいになる

連立を組む公明党も同じだ。

これが自民党政権を崩壊に向かわせる

最も強い兵器を使って選挙を戦うということだ。


弱者の逆襲といえよう

192 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:49:16.74 ID:y9vH/tY/M.net
朝日新聞は現職議員がいるということで一応主要政党として扱うみたいだけど、
他のメディアはどうするかね?

193 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:49:52.82 ID:8TjUaPEJ0.net
立憲と取引して、比例で100万ぐらい流してもらうとかならまだわかるけど
もう何がしたいのかわかんねーよ山本。

194 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:50:31.84 ID:rA281FHg0.net
それより東京誰が出るよ
安富さんか?

195 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:50:39.41 ID:lI/Fnzw70.net
新聞、週刊紙は割と取り上げてくれると思うけど、テレビは無理じゃね。

196 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:51:12.97 ID:0XCeo/6P0.net
>>193
何票流してもらえたかは、蓋開けるまではわからんよ。

197 :憂国の記者 :2019/07/03(水) 17:51:27.38 ID:t0bwBDZPa.net
>>193
何がしたいか?
機能が死んでる国会を一回つぶして新しくしたいんだよ 山本は

そこまで考えが行ってるとは思わなかった。

ALSのおっさんをちゃんと扱わないことで
安倍政権はすごい勢いで支持を失う。

一国会議員が日本を支配する。そういうことだ

198 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:51:45.35 ID:lyOJjidj0.net
>>185
2%だと選挙区と比例区併せて150万票は必要だな
しかし、150万では比例で1人しか当選できない
それがALSの人とか
太郎は無バッジで代表とか?社民かよ

199 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:52:22.43 ID:5UqSDkYW0.net
>>186
それがすでに赤信号やんか!

200 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:53:06.20 ID:TRmTSvNtd.net
>>180
それだと政党要件の比例2%が厳しくなるだろ。準備期間が短い上での参院選なんだから現実を見ろ
そもそも山本太郎は衆議院に鞍替えしたいんだと思うぞ
6年も任期のある参院議員になっちゃうと近いうちにある衆院選に事実上出馬できなくなるから困る

>>181
だから東京選挙区だけ候補者を立てるんだろう
それでも山本太郎が東京選挙区から出るより全国比例から出たほうが比例票を稼げる

201 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:53:20.24 ID:8u29jTBc0.net
日本未来の党でも350万票取ったからな

202 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:53:28.82 ID:rA281FHg0.net
>>199
比例100万票は行くだろ
200万はキツイけど

203 :憂国の記者 :2019/07/03(水) 17:53:34.66 ID:t0bwBDZPa.net
ALSの人がとにかく通れば
それだけでもう連日大騒ぎになる

国会の職員もさんざん与野党で差別してきたくそ待遇が
すこしは平等になるってものだよなw

特別国会、臨時国会
安倍晋三は常にALSの人のことを考えなければいけなくなる。

強行採決とかもうできないに等しい。障がい者に何してんだってことになる

安倍晋三容疑者の命運が尽きたってこと。今日のことで

204 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:53:56.31 ID:jU42GBl90.net
安倍も難病患者なんだけどな
潰瘍性大腸炎

205 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:54:14.97 ID:XZArvsfu0.net
【れいわ新選組】#山本太郎 激白!#寄付金3億円 夕刊フジ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562141803/

206 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:55:52.09 ID:GwCH5Pxu0.net
>>202
山本太郎ブーストと消費税廃止ブーストを
使って突破する算段だろ。

207 :憂国の記者 :2019/07/03(水) 17:56:04.24 ID:t0bwBDZPa.net
>>204
難病なのに間違いなくミスを犯す。
こいつは弱者の気持ちがわからないと一億人にちゃんと伝わる
今日も朝日新聞攻撃して馬鹿じゃねえかと思う。

いつか会見で言っただろ「障害者を最大限利用する」

そういうことだ。自民公明よ
上っ面の障害者政策が今日完全に崩壊した。

208 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:56:13.31 ID:SQm3pWIH0.net
>>186
政党助成法の政党と
公職選挙法の政党とは違うからな

209 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:56:44.04 ID:aCKxNvvc0.net
他の立候補者も障害者が優遇とは聞いてなかっただろうし、モチベーションは落ちただろう。
別の事情を持ち出して立候補を辞退する候補者も居るかも知れないな。

210 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:58:18.95 ID:GwCH5Pxu0.net
>>209
山本太郎本人が同じ条件で戦うから
文句は言わんでしょ。

211 :無党派さん :2019/07/03(水) 17:59:26.92 ID:XZArvsfu0.net
"参院選、山本太郎はどうするか(2019/07/03)" を YouTube で見る
https://youtu.be/Zmux5Z4JmSg

212 :憂国の記者 :2019/07/03(水) 18:00:10.36 ID:t0bwBDZPa.net
立候補者の人たちはこの作戦にはちゃんと賛同している

退路を断って最低でも360万票取ると決めた山本太郎に拍手。

今回の参院選ほかつまらない候補ばかりなので、無理じゃないと思う。

213 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:02:11.52 ID:L0qH/ETUM.net
東京選挙区に候補立てるんだから、
立憲と取り引きがあるというのは空想だろ

214 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:03:31.73 ID:y9vH/tY/M.net
>>200
メディアが比例区のれいわ新選組をどう扱ってくれるかね?
無視されるような気がする
それなら山本が東京選挙区で出て注目されたほうが比例票の上積みになると思う
東京選挙区も山本以外ならメディアの扱いは泡沫候補扱いだろうし

215 :憂国の記者 :2019/07/03(水) 18:03:36.98 ID:t0bwBDZPa.net
次の国会が楽しみ。
国会職員は楽な仕事じゃないってことを身をもって知ってもらおう参院事務局さんにはw

216 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:04:00.19 ID:5UqSDkYW0.net
>>202
100万だと一人当選も政党要件獲得も微妙。

217 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:04:27.37 ID:jU42GBl90.net
東京は安富さんか大西さんあたりかな?

218 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:04:45.26 ID:rA281FHg0.net
>>216
低投票率間違いないから余裕だろ

219 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:05:26.42 ID:rA281FHg0.net
>>217
個人的には創価のおっちゃんが見たいけど
まあ勝てんわなナツオには

220 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:06:26.49 ID:jU42GBl90.net
障碍者の人が当選して、太郎落選なら太郎はそのまま公設秘書になればいいんじゃね?
公設秘書の党代表ってのもいいかもよ

221 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:07:29.52 ID:jj2LNLx10.net
これはもう完全に想像だけど山本は今でも小沢と完全に連携してて
「お前まで国民に来たら支持を失う。
新党作って自由党別働隊として活動しろ」って完全に打ち合わせ済なんじゃないのかな?w
そうだとすれば他党との食い合いを避けたかのような比例転出も完全に説明がつくw
相当戦略的に行動してるように見えるんだよなw

222 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:07:42.53 ID:Q/BlZSBz0.net
創価の人を東京に立てて山口の票をどれだけ奪えるか面白いと思ったが、
全国の創価票を奪った方が当落線上の自民候補にとっては脅威だよな。

223 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:08:24.87 ID:EnTAiYyI0.net
参院選比例代表の個人名での得票で100万票を越えた候補はここ数回の選挙ではいない

224 :憂国の記者 :2019/07/03(水) 18:10:49.47 ID:t0bwBDZPa.net
臨時国会 ALSのおっさんと木村さんと太郎の姿が見えるわwwwwwww

マスコミはどう取り上げるんだろうか

225 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:11:54.93 ID:lyOJjidj0.net
そら、病院逝った方がいいな

226 :憂国の記者 :2019/07/03(水) 18:12:06.18 ID:t0bwBDZPa.net
各選挙区の野党の応援に野原さんが出てくると、公明党票が流出するでしょ
十分自民党にとっては打撃でしょう

227 :憂国の記者 :2019/07/03(水) 18:12:49.55 ID:t0bwBDZPa.net
東京選挙区安冨さんだといいな いっしょにうまで遊びたいしw

228 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:13:32.58 ID:lyOJjidj0.net
客観的な判断ができずに妄想ばかりを見るのはネトウヨだけでないという

229 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:25:01.02 ID:3PefMKB60.net
社会的弱者に寄り添った共産党辰巳コータロー議員 (大阪新聞記者相澤冬樹)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1562145715/

社会的に弱い立場の人たちのアイドル
話は6年前にさかのぼります。私はNHKの記者でした。
当時、芸能人の母親が生活保護を受給していたことをきっかけに生活保護バッシングが巻き起こっていました。そのことに疑問を感じ、現場の実情を取材していました。

司会者の「急きょ駆けつけてくれました!」との紹介でサプライズゲストが登場。それが、当時、大阪選挙区で参議院議員に初当選したばかりのたつみコータローさん(共産)で
たつみさんはそれまで9年間、大阪市此花区でこの会の活動をしていたのです。
彼が生活に困窮している人たちの気持ちがわかるのは、当時の体験に根ざしているのでしょう。
私は名刺を渡してあいさつしました。これが私とたつみコータローさんとの最初の出会いでした。

 次にたつみさんと出会ったのは2年前。森友事件取材のさなかです。
たつみさんが森友事件追及の急先鋒の一人であることは、誰しも認めるところでしょう。
 与野党問わず幅広く政治家への取材を進める中で、たつみさんへの取材も重要性を増していきました。その過程で、
安倍政権追及というだけではなく、真相解明にかけるたつみさんの思いに触れました。

そのたつみさんが本を出しました。本の前半は、たつみさんの森友事件追及700日の闘いの記録です。

ですがこの本の真価はそこだけにとどまりません。むしろコンビニ業界の闇に切り込んだ第4章こそ、社会的に弱い立場の人の味方、
生活に困っている人の味方として活動してきたたつみさんの真骨頂が現れています。

「残業代を取り戻せブラック企業に立ち向かう」と、たつみさんがこの6年間国会で政府に問い質してきたテーマが並んでいます。
 最後の「スナックのママが逮捕? 時代おくれの風営法を見直せ」は、街の小さなスナックに寄り添っています。
私はこれまで記者として与野党いずれにも偏ることなく、自民・公明・維新・立憲民主・国民民主・共産・社民・れいわ、と幅広く取材でお付き合いしてきました。
特定の党派ではなく、疑惑の真相解明をあきらめない人、社会的に弱い立場の人々のために全力を尽くす人が、国会議員を務めてほしいと願います。

>全くその通り

230 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:28:18.21 ID:rA281FHg0.net
>>227
多分そうやろな

231 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:29:54.45 ID:XZArvsfu0.net
れいわ新選組 山本太郎代表に聞く れいわ新選組のビジョン(2019.7.3)
https://www.youtube.com/watch?v=VX4zVu5JuNA

【れいわ新選組】#山本太郎 激白!#寄付金3億円 夕刊フジ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562141803/

232 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:35:17.13 ID:HlSNllvWd.net
岩手でも障害者出てるんだけどな

233 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:38:13.98 ID:U4HcXA1TM.net
しかし今健康でも40そこそこで突然ALSなんかになる可能性があることに驚いた
いくら今健康でも安心できんね

234 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:39:09.59 ID:5q1C10FS0.net
病人当選しても太郎は確実に落選だけどどうすんの?
衆院選出るのか?

235 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:42:28.53 ID:PajgwW+W0.net
東京選挙区、大西さんでいいよ。
大西さん、東京選挙区で受けるタイプ。
特に湾岸タワマン住民、中央線沿線、世田谷あたりで。

236 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:43:26.96 ID:f2A1hI+j0.net
維新は仮想通貨の減税を掲げる前に
身元確認なしで利用できる海外の取引所へのアクセス&送金を規制すべき、利益相反防止の為に公務員(家族を含む)の仮想通貨保有量の報告を義務化しろ!!

>>1-9
現在ビットコイン市場ナンバーワンの取引量を誇るbitmex
ビットメックスは身元確認を実施しない取引所である。メアドだけで登録できる。

FATFが勧告している仮想通貨市場のマネロン、テロ資金供与対策に抵触している。

匿名の取引所はテロリストが匿名でテロ資金を増やすことができる
一般人が意図せずテロ資金供与に関係してしまう。

仮想通貨だけマネロン対策とテロ資金供与対策が厳しいと勘違いしてる人がいるが、メガバンクや銀行はもっと規制が厳しい
好き放題海外に送金できる仮想通貨市場が異常

メガバンクが資金洗浄対策 口座確認手続き厳格化 地銀も追随へ - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190611/k00/00m/020/220000c
メガバンク・地銀が戦々恐々、「マネロン国際審査」の試練
https://diamond.jp/articles/-/19567

FATFが定めたマネロン対策&テロ資金供与対策は仮想通貨取引所だけでなく、個人が利用するウォレットも規制対象

237 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:44:32.12 ID:GwCH5Pxu0.net
>>235
維新票を削るなら大西だろね。消費税廃止も
躊躇なく言うからそれも宣伝になる。

238 :憂国の記者 :2019/07/03(水) 18:44:39.30 ID:t0bwBDZPa.net
司馬遷曰く

『断じて行えば

      鬼神も

         これを避く』



山本太郎よ、思い切りやりなさい。結果はきっとついてくるはず

239 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:44:46.95 ID:rA281FHg0.net
>>235
オレも安富さんより大西さんが良いと思う
消費税廃止押しまくりで

240 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:47:47.26 ID:HlSNllvWd.net
>>201
そりゃ、小沢をはじめ何十人も現役の国会議員がいたからな
太郎一人とは比較するのがおかしい

241 :憂国の記者 :2019/07/03(水) 18:48:43.80 ID:t0bwBDZPa.net
馬を見に行きたいのだ!

242 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:51:07.16 ID:lyOJjidj0.net
>>240
そもそも前回も小沢のところで太郎と仲間たちでは比例で100万票しか取れてないからな
社民が必死にやって150万
今回100万取れれば奇跡だが、それも太郎が東京選挙区でフル回転して首都圏の比例票を引っ張ってこれた場合だけ
まあ戦略が悪いと、当然結果も悪いという

243 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:51:28.23 ID:HlSNllvWd.net
>>238
精神論かよ

244 :憂国の記者 :2019/07/03(水) 18:51:46.70 ID:t0bwBDZPa.net
開票速報が楽しみ

あ、れいわ新選組当確ですって

「ALS患者、介護会社副社長」

??????????????????

選挙期間中きちんとれいわを報道してないテレビ局は信頼がゼロになる。

245 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:52:07.65 ID:lI/Fnzw70.net
とにかく人口が多い地域を重点的に回りまくらないとね〜

246 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:52:28.39 ID:lyOJjidj0.net
>>243
信者がカルト化する時は間違いなく結果が最悪になる時

247 :憂国の記者 :2019/07/03(水) 18:55:07.68 ID:t0bwBDZPa.net
別に信者じゃないよ
ダメなときは太郎にダメ出ししてるし
でも今回のはここ十年で最高の選挙戦略だと思っている。

もし万が一360万票とれなくて、障害者2にんがこっかいにいったとしても
大成功だと思っている。

上っ面の福祉や弱者に対するやさしさなんてものはすぐに見透かされる
国民が何を望むか国民のメッキが落ちた姿を早く見たい

248 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:55:26.44 ID:lyOJjidj0.net
>>245
比例票を出すには、まずは自分の選挙区からしっかり吸い上げるのが要諦
北海道だ、九州だとか縁もゆかりもない選挙区から比例票は絶対に出ない
なので、太郎だと東京選挙区から出馬して、そこで新選組の旗を振って比例票に繋げるしかないが
今回は大失敗やな

249 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:56:12.88 ID:lyOJjidj0.net
>>247
100万すら取れない体制ですやん

250 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:56:21.79 ID:br6EEc/Pa.net
鳩山だの前川だの大物が来ると妄想しまくっていたのが完璧に外れてそれでも
絶賛して現実から目を背けねばならないバカが痛々しい。

251 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:57:04.10 ID:lyOJjidj0.net
>>250
コラコラヤメタマエ

252 :憂国の記者 :2019/07/03(水) 18:58:26.81 ID:t0bwBDZPa.net
>>248
いや、確実に一議席は通る。
その一議席は太郎が六年間やってきた一議席の10−50倍の威力を持つ

皆さんが障害者を受容できるかどうか、国民のメッキがはがれる。その時本当の
日本の姿・本音が見えてくるだろう。

俺は周りに一種一級の障害者がいるから今回ALSの人が1位で、国会変えなきゃ
いけないなんてのは当然のことだと思っている。

253 :無党派さん :2019/07/03(水) 18:58:49.16 ID:lyOJjidj0.net
また今回も憂国の記者が敗残兵となるのか
南無〜♪

254 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:02:41.80 ID:lyOJjidj0.net
>>252
政治ってのは、何も政治家本人が障碍者であったりとかしなくていいわけ
政治そのものがワンポリティカルイシューでなく、経済や社会と一体となった総合的な有機体なんだから
そうした声を代弁するから衆院議員は「代議士」ってんだよ
わかった?

255 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:04:25.70 ID:cFNm3ySj0.net
これ支持者の人止めないの?
山本さん討死したら、れいわ終わるよ

256 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:05:53.74 ID:HlSNllvWd.net
>>244
山本太郎に投票した奴は裏切られたと思うだろうね

257 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:05:55.14 ID:y9vH/tY/M.net
現時点でのれいわ新選組の知名度は政治に関心ある人以外にはほとんどゼロ
メディアに無視されたままで山本が全国駆け回ったところでどうにもならない
東京選挙区に出たほうが比例票の上積みになるのは自明のこと
それでもあえて比例区に出ることにしたのはもしかしたら山本が比例区に出ることで現職議員のいる政党としてメディアで主要政党の一つとして扱われるということの確約が取れたのかもしれない

258 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:06:09.06 ID:HoW89C+R0.net
選挙中継の熱気
小泉郵政のとき以来だな

259 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:09:41.69 ID:HlSNllvWd.net
仮に当選するのがしても障害者が国会で何もできなかったら、次の選挙どころではないんだけど
太郎が当選して引っ掻きまわしてたから、それなりに支持されてるんだろ
少なくとも山本太郎が国会議員でなくなるのは間違いない

260 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:10:06.47 ID:br6EEc/Pa.net
そういえば信者によれば少し前まで山本は99%のマジョリティの代表だったはずなのに
完璧に逆方向の路線だな。
それに疑問を抱かず絶賛する姿ははっきり言って哀れをもよおすな。

261 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:11:08.68 ID:PajgwW+W0.net
大西さん、東京のインテリ層とアッパーミドルに受けるタイプ。

262 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:12:08.43 ID:HlSNllvWd.net
維新は代表が国会議員じゃないとかいうけど、大阪市長という肩書きは大きいわけで
社民党の場合は話題になるのは、やっぱり福島みずほ
肩書きのない山本太郎がどれだけ話題になるか未知数

263 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:12:34.14 ID:cFNm3ySj0.net
悪くすると募金詐欺だって騒がれてしまいますよこれ
今からでも遅くない、山本さんは東京選挙区から出ないと

それとも、2人の障害者で200万票、創価票で200万票とか
あるんですか

264 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:12:54.58 ID:aCKxNvvc0.net
兎に角、優遇枠の候補者は選挙期間中は選挙運動が禁止という制度らしいからSNSとかを使う時は気を付けないといけんよな。
選挙違反で処罰されてからじゃ遅いからな。

265 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:15:19.05 ID:HlSNllvWd.net
障害者を支持してるのではなく、山本太郎が連れて来た障害者だから支持するという
個人に対しての支持だったのに、その対象が離脱してたら先がないだろ

266 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:17:59.94 ID:HlSNllvWd.net
>>263
あるわけない
候補者擁立するのが遅すぎる

267 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:18:32.76 ID:NpLcW4z40.net
レイテ海戦の栗田の謎の反転ぐらい目的がわからなくなってきた

268 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:19:10.68 ID:8u29jTBc0.net
障碍者重視という姿勢を示すことはとても良いこと

269 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:19:34.72 ID:y9vH/tY/M.net
しかし特定枠2人以外の候補者はよく納得したね
皆んな政党職員とかではなくてそれなりの経歴の人たちなのに落選確実の選挙やらされて

270 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:21:41.52 ID:cFNm3ySj0.net
>>266
ありがとうございます。

関係者いたらすぐ止めないと
激ヤバだよ

50万票も取れないかも

271 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:21:46.80 ID:PajgwW+W0.net
東京、埼玉、神奈川は出すべき。
東京で演説しても神奈川県民や埼玉県民が聞いてる可能性高いから。逆も同じ。

272 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:21:56.13 ID:8u29jTBc0.net
>>269
障碍者を最重要視する政党という認識だからね
日本においては画期的なこと

273 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:22:43.39 ID:HlSNllvWd.net
そもそも現役の国会議員が一人も山本太郎についてこないのがね
候補者も知名度低い連中ばかりだし

274 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:22:48.11 ID:lyOJjidj0.net
東京選挙区は創価のおっちゃんだって

275 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:23:48.80 ID:DuwRAGCP0.net
山口とガチンコ対決やで

276 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:24:05.73 ID:lyOJjidj0.net
まあ太郎のしゃべくりは評価するよ
立憲ならずとも他党は欲しい人材だろうが、小沢は持て余していたな

277 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:24:38.50 ID:lyOJjidj0.net
>>275
> 山口とガチンコ対決やで

瞬殺されるやろなナツオに

278 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:25:35.78 ID:DuwRAGCP0.net
創価票が3割離反すれば5人通せるからな
これは熱い

279 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:25:55.10 ID:y9vH/tY/M.net
>>274
それはまた愚策だ
メディアは創価学会に忖度して泡沫候補扱いしかしないよ

280 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:26:03.30 ID:lyOJjidj0.net
創価のおっちゃんもホームの沖縄ならまだしも東京とか

281 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:26:05.33 ID:6eCtzp3l0.net
>>274
注目される選挙区って意味では面白いね
奈津夫の票削ればもっと面白い

282 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:26:08.49 ID:HlSNllvWd.net
>>270
公明票を割るにしても、時間がないだろ
200万票って1/4とかだろ
障害者の人は共産系の人らしいけど、そっちから票が流れるのか?
とにかく時間がないし知名度もない

283 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:26:27.07 ID:GwCH5Pxu0.net
正直、創価学会と沖縄の問題を東京で話しても
票にならないだろ。無謀過ぎる。

ガチ支持者でも無理筋だと思う。大西つねきで
消費税廃止を訴えるべきだった。

284 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:27:19.67 ID:lyOJjidj0.net
まあしかし、旧日本軍と同じで貧すれば鈍するじゃないが、戦略無視で情緒だけで突っ込んでいくのが山本太郎だったか

285 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:28:11.90 ID:cFNm3ySj0.net
>>282

山本さん、どうしたんだろ
正気の沙汰じゃない

286 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:28:41.48 ID:lyOJjidj0.net
>>281
はっきり言って、創価のおっちゃんじゃあ東京で泡沫候補だわ
オワタ、完全にオワタ

287 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:29:32.13 ID:HlSNllvWd.net
>>272
それと国会議員の候補に出すのは別
そういう考えがあるのなら、寄付金募ら時に告知すべきだろ
それまでは経済がとか言ってたのに、いきなり障害者とか詐欺だろ

288 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:30:09.38 ID:rA281FHg0.net
>>264
自分の選挙活動が禁止

289 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:30:17.31 ID:DuwRAGCP0.net
>>282
この選挙プランを立てたのは小沢だろ

290 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:31:02.48 ID:rA281FHg0.net
>>267
いや、初めから5取るつもりなら分かるだろ
マジキチやで

291 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:31:28.32 ID:lI/Fnzw70.net
でもある意味正しい特定枠の使い方だよなw

292 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:31:30.71 ID:lyOJjidj0.net
所詮は参院1期議員のやってること
小沢は何も選挙のキモを太郎に教えなかったんだな
「俺が考えた新しい政党(キリッ」って中二病だわ

293 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:31:58.35 ID:rA281FHg0.net
>>274
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

勿体無い
全国回った方がいいのに

294 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:32:28.60 ID:6eCtzp3l0.net
れいわの創価おじさんは、創価ではどのくらいの地位にあった人なの?
当選は難しいにせよ山口票の二割を削り取れれば山口落選ありえるぞ

295 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:32:40.03 ID:lyOJjidj0.net
>>289
> この選挙プランを立てたのは小沢だろ

なら、小沢は認知症だな
介護認定を申請した方がいいわ家族は

296 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:32:41.21 ID:y9vH/tY/M.net
地上戦をやりたいのか空中戦をやりたいのかさつぱりわからない選挙戦略

297 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:33:14.68 ID:lyOJjidj0.net
>>294
沖縄壮年部のヒラ

298 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:34:02.45 ID:HlSNllvWd.net
創価票割るって簡単にいうけど、参院選があるのは分かっていて活動してるのに今さらどうすんだよ
選挙のための組織とか舐めてんのか

299 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:34:41.35 ID:GwCH5Pxu0.net
次の衆院選が本番って感じになってきた。

300 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:35:14.67 ID:DuwRAGCP0.net
>>295
それはどうかな
いっときの勢いは冷徹な計算を上回るものだしな
特に自民票ではなく創価票を奪うというプランは画期的

301 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:36:15.97 ID:Tykgtgj8a.net
東京から出るの創価のおっさんなの?
完全に討ち死にやん
まー蓮池さん耄碌したからっていうのもあるけど、、、

302 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:36:35.14 ID:lyOJjidj0.net
>>300
創価の支部長クラスならまだしも、ヒラが東京で出馬しても一蹴でしかない

303 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:37:04.61 ID:8u29jTBc0.net
>>287
障碍者みたいな心の綺麗な人たちにこそ国会議員になってもらいという代表の心意気が分らんのか

304 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:37:13.67 ID:8TjUaPEJ0.net
経済政策ではなく障碍者政策を押し出してほしかったわ。
がっかり。どうしてこうなる。

305 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:37:27.14 ID:lI/Fnzw70.net
創価と創価の相討ちなら嫌でも話題になるだろ。

306 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:38:03.29 ID:HlSNllvWd.net
創価って言っても国会議員でもない奴だからな
自民党で石破とかが裏切ったとかではなく
党員が一人裏切っただけだから

307 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:38:21.16 ID:lyOJjidj0.net
この際はっきり言おう、れいわ新選組は議席ゼロ
現実を見たほうがいい

308 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:38:29.82 ID:9KfZp7LUM.net
沖縄のヒラ会員についてく票なんてないだろ
離反するなら別の党に投票すればいいし

309 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:38:43.70 ID:DuwRAGCP0.net
>>298
その組織ががたがただからな
前回の選挙でも創価票の相当数が立憲に流れてるしな
末端信者はもう自公のやり方について行けてない
何しろ自分たちの信仰と相反することだから
ライブの候補者の話を聞いてても、昔の公明党の政策を彷彿とさせる

310 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:38:46.97 ID:3PefMKB60.net
まあ山本っちゃんは優しいやつなんだよ
何だかんだ言っても敵は自公ってわかってる
野党同士で争いたくない
そして脳性麻痺車椅子婆と
ALS車椅子婆を
比例の上位においた
この車椅子ガイジたちは選挙運動できねえからな
山本太郎は3位でいいと

まあこれがどーいう結果になるかわからんが…

311 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:39:55.04 ID:HlSNllvWd.net
>>303
それなら最初から、そう言えよ
寄付金集める前に言ってたか

312 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:39:59.04 ID:6eCtzp3l0.net
>特に自民票ではなく創価票を奪うというプランは画期的

ハゲドウなんだけど、できれば元幹部レベルの人を連れてきて欲しかった
今は脱退していてもいいから

313 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:40:13.34 ID:lyOJjidj0.net
公示前日からこれだけ結果が見えてる新党も珍しいって言えば珍しい

314 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:40:15.87 ID:3PefMKB60.net
つまり
山本太郎が当選するには
300万票くらい取らなきゃ届かない
ちゅーとはんぱだと
車椅子ガイジ婆が当選して
山本太郎は落選

315 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:40:40.41 ID:j1SB8IGy0.net
東京都で山口代表に勝てるはずない
正直ギリギリの当選も厳しいと思う
比例での集票がどれだけできるか

316 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:40:46.39 ID:rA281FHg0.net
太郎の50万票+創価から5万票で55万票
これで通るという計算かな?

317 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:41:19.01 ID:NpLcW4z40.net
教授の献金300万越え

318 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:41:53.74 ID:rA281FHg0.net
>>311
障害者二人が増税派ならそうだけど
二人とも廃止派奈良ええやん

319 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:42:13.89 ID:3PefMKB60.net
しかも
障害者特定枠で出すと

おそらく山本太郎は
自分を犠牲にしても障害者優先って優しい姿をアピールしたいんだろうけど

もともと脳性麻痺やALSで選挙運動なんてろくに動けないのに
特定枠で出すと
個人の選挙運動制限される

320 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:42:23.90 ID:GwCH5Pxu0.net
最後の最後で冷静な読みが入ってない気がする。
雰囲気と自己満に流れている。

321 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:42:36.79 ID:8TjUaPEJ0.net
議席0で山本の政治生命も終わりだろう。
経済政策を押し出して、障碍者を優先って…ないだろよこんなの。

322 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:42:44.82 ID:y9vH/tY/M.net
知名度ない、時間がない状況だから
一部のネットメディアでだけ話題になってもどうしようもない
少しでも地上波テレビで主要候補として扱ってくれる人を立てないと

323 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:42:54.26 ID:3PefMKB60.net
まさか
車椅子ガイジ婆がカカシではなく
最優先候補だとはな
しかも山本太郎より上

324 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:44:22.24 ID:HlSNllvWd.net
太郎を信じてた奴らは太郎が当選すると思ってたら障害者が当選して驚くんだろうな

325 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:44:37.27 ID:3PefMKB60.net
3人通すには300万票くらいは必要

車椅子ガイジ婆が当選して
比例3位の山本太郎氏が当選できないって自体もありえる

326 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:45:02.28 ID:93UI/U2u0.net
東京選挙区以外の候補者は全員比例で出るのかな?
東京以外の選挙区には候補者立てないの?

327 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:45:27.87 ID:PajgwW+W0.net
東京都知事選挙があるわけだが。来年

328 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:45:39.28 ID:NpLcW4z40.net
昨日までは良い流れだった。
最後の日で経済に強い人や保守か右派系を擁立すると思ったんだがなあ・・・

329 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:45:40.40 ID:HlSNllvWd.net
>>318
二人とも消費税廃止とか言ってないぞ

330 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:45:43.63 ID:SeqkklPE0.net
山本組長以下100%寄付金だし、自腹は痛まないし
比例で2%取れば目的達成でしょ。

俺を当選させたければ、死に物狂いで300万票集めて来いと・・・
宣伝とすれば、非常に上手くやってると思う。

331 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:45:44.36 ID:3PefMKB60.net
ALS車椅子ガイジが比例一位
脳性麻痺車椅子ガイジが比例二位
山本太郎が比例三位

332 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:46:23.93 ID:3PefMKB60.net
>>330
もしそーいう戦略なら軽く見過ぎ

333 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:46:44.30 ID:rA281FHg0.net
>>329
木村さんは太郎の意見にほぼ賛同って言ってたけど

334 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:47:01.41 ID:bmXTxpib0.net
>>303
>障碍者みたいな心の綺麗な人たちにこそ

それこそ偏見だろ。

335 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:47:14.21 ID:HlSNllvWd.net
もし当選したら障害者に幹事長とかやらせるのかな

336 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:47:17.75 ID:lI/Fnzw70.net
選挙ってこれまでの積み重ねが出るからね〜
だから自民は強いし、負けない。

337 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:47:28.42 ID:3PefMKB60.net
これじゃ
障害者ガイジ党だな

338 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:48:19.12 ID:rA281FHg0.net
>>336
それはいえる
間違いない

339 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:48:26.53 ID:y9vH/tY/M.net
>>330
政党要件があって、組織があって、支持率1%前後の社民党で100万とれるかといわれているのに300万とか非現実的過ぎて戦意を喪失してしまう

340 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:49:10.37 ID:bmXTxpib0.net
>>336
小沢一郎も田中角栄から学んだドブ板選挙方式を自分のグループには求めていて
山本もそれを教わったはずなんだが、まるっきり正反対だな。
小沢にとっても不詳の弟子すぎるだろ。

341 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:50:18.30 ID:rA281FHg0.net
>>339
300万どころか450万やぞ(東京+比例4)

342 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:50:46.18 ID:y9vH/tY/M.net
>>340
まあ小沢一郎もわけのわからんタレント候補立てたり迷走することも多いからな

343 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:50:54.58 ID:6eCtzp3l0.net
特定枠は士気が下がるね
べつに障害者差別とかじゃなくて、多くの人は
“ちゃんと戦える人”を国会に送り出したいと思ってるはず
まあ他に投票したい政党がないから新選組に入れるけど

344 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:51:38.66 ID:Tykgtgj8a.net
蓮池さんとか三井さんは今回落ちたら、衆議院から出るつもりなの?
もし2%取れなかったらどうするんだろう?

345 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:51:43.39 ID:GwCH5Pxu0.net
>>333
全力で消費税廃止を連呼できる人間が10人必要な選挙なんだよ。
いろいろ言われると人間は頭がすぐにパンクする。

nhkをぶっこわすを連呼するN国の戦略が馬鹿みたいだけど一番強い。

346 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:51:45.07 ID:HlSNllvWd.net
ようは自分の人気だけで何百万票も取れると思ってるんだろ

347 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:51:54.18 ID:lI/Fnzw70.net
ただドブ板も自民党だったから効果的だったような気もするんだよね。
これが自由党のドブ板だったらあんまり上積み出来ない気もする。
だから太郎は話題性を取ったのかもしれない。

348 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:52:14.49 ID:NpLcW4z40.net
特別枠は使ってもいい。
1番目は重度の身体障碍者でもいい。
せめて山本太郎は2番目にしてくれ。

349 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:52:16.23 ID:3PefMKB60.net
完全なお涙頂戴の同情票で
なんとか一人当選するって情勢って山本太郎自身が分かってたのかなあ

350 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:53:26.86 ID:rA281FHg0.net
>>345
だから経済語れる二人は比例にしたんやろな
オレは大西を東京にとおもったけど

351 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:53:45.19 ID:3PefMKB60.net
まあ頑張れよ
障害者が可哀想だって同情票で300万票狙いなさいw

352 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:54:17.84 ID:HlSNllvWd.net
タレント枠の悪いパターンだからな
実績や能力で選ぶわけでないんだから
自分がタレント枠で受かったら甘く見てるのか

353 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:54:37.18 ID:zJ1w/He3a.net
>>340
むしろ小沢さんが角栄から何を学んだんだという感じ
敵作り過ぎ

354 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:55:31.53 ID:bmXTxpib0.net
>>346
未来の党、生活の党あたりの小沢は周囲のチルドレン連中のおべんちゃらでその気に
なって大失敗したけど、同じじゃないかな。
何十年も政界にいた小沢でもそうなのだから、山本が同じ状態になっても不思議じゃない。
本人は自分の実力で数百万票とれるはずだと思いあがっているのかもな。

355 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:56:01.30 ID:HlSNllvWd.net
お前らが持ち上げるから調子こいてるんだよ

356 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:56:24.39 ID:41JDgE5Q0.net
>>321

国会議員でなくても党首はできる。飛鳥田とか大内とか宮本とか。

357 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:57:05.16 ID:3PefMKB60.net
そーいえば
べた褒め記事に
山本太郎はその気になりやすいタイプ根っからの役者気質って書いてあったな

358 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:57:46.39 ID:NpLcW4z40.net
>>356
言われてみれば社民党も落選した吉田忠智 が党首やってたな

359 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:58:04.36 ID:3PefMKB60.net
そして山本太郎の性格分かった上で
みんなわざとべた褒めしてたとすると策士だなw

360 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:58:07.59 ID:lyOJjidj0.net
>>347
いや、選挙なんて地方に行くほど「握手した数だけしか票は出ない」って誰しも言ってるよ
ドブ板とバカにするけど、東京は1000万都市だが、全国では10%しか代表してないってことで

361 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:58:46.68 ID:M7h/bLDEd.net
>>340
だって山本は選挙期間中だけドブ板やるのがドブ板だと思ってるみたいだし。しかも街頭演説がドブ板だと勘違いしてる。
昭和のドブ板は国会活動よりも優先するぐらい徹底してたのに。

362 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:59:16.41 ID:41JDgE5Q0.net
>>289

なんの証拠もないぞw

363 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:59:16.64 ID:rA281FHg0.net
さっきの会見見た感じだと
自分が受かるだけなら東京で出れば受かる
6年前と同じでは納得行かない
って言ってたから本気で5に届かせるつもりなんだろ
決して浮かれてるワケではないと思う

364 :無党派さん :2019/07/03(水) 19:59:39.37 ID:zJ1w/He3a.net
比例3位とは太郎さんの本気具合が伝わってくるな
確実に勝てるとは思わないがやらないと始まらない

365 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:00:59.40 ID:41JDgE5Q0.net
>>358

ただし国対委員長はどうするのか?

このポストは国会議員でないと無理だろうが、重度障害者に務まるのか?

366 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:01:20.77 ID:Tykgtgj8a.net
わたなべてるこさん昨日決まったとか、、、
本当候補者がいなかったんだな。

367 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:01:43.58 ID:qOZOTolO0.net
>>340
衆院選の小選挙区と違って参院選は全国比例と都道府県単位の選挙区で滅茶苦茶広いのににどぶ板も糞もないだろ
この短期決戦だったらとにかく目立って票を稼ぐのがベター
どこの党も参院比例は有名人、組織内候補、社会的弱者枠とかのまとまった票を期待できる候補を立ててるだろ
だからLGBT枠の安冨、障碍者枠の2人、有名人枠の蓮池とかを比例で立てるのは当然
全国比例は増税反対しか言わない候補者を10人集めるより、幅広いタイプの候補者を集めたほうが票を稼げる

368 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:02:28.07 ID:lyOJjidj0.net
>>363
根拠ない自我が肥大しただけだよね
前回参院選比例でも小沢+太郎名義で100万票
自分の新党ならその3倍取れるってのは選挙を舐めすぎ
票なんて簡単に出るもんじゃないんだよ

369 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:03:36.46 ID:bmXTxpib0.net
>>362
小沢は知名度の高い芸能人を立てるぐらいはするが、こんな戦術は絶対にやらないよな。

370 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:04:09.00 ID:lyOJjidj0.net
>>367
参院選挙区の候補者は何年も前からちゃんと準備してるわな
あの塩村あやかですら、2年前から一生懸命東京回ってるぞ

371 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:04:17.82 ID:PajgwW+W0.net
東京選挙区のポスターには、創価学会員で書いてあるのかなあ

372 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:04:26.91 ID:Tykgtgj8a.net
全員喋り上手いな、むしろ蓮池さんが耄碌した印象を受けた

373 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:05:51.05 ID:lyOJjidj0.net
まあ立憲はこれで山岸当選も見えてきたなw

374 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:05:54.62 ID:NpLcW4z40.net
>>370
塩村の東京の出馬が決まったのは1年以内のことでしょ

375 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:06:19.02 ID:PajgwW+W0.net
自民のケツを舐めてばかりいるまだ山口を選ぶのか、池田大作先生の教えに忠実な私を選ぶのか、の選挙なんですよ!

ってな感じでやるのかなあ

376 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:06:41.64 ID:Tykgtgj8a.net
野原さんもろ創価色出してるなー、池田名誉会長とか言ってるぞー

377 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:06:45.72 ID:9KfZp7LUM.net
こうなったらムサシ使うしかねーな

378 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:07:06.89 ID:GwCH5Pxu0.net
>>367
東京選挙区に沖縄創価学会の人を出すのは
選挙を甘く見すぎな気がするぞ。
戦略ミスなんてもんじゃない。

379 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:07:09.18 ID:bmXTxpib0.net
>>367
目立つのが目的ならもっと前から露出していなければ話にならん。
公示後、マスコミは特定候補を注目させるような取り上げ方は出来ない。
明日、公示の段階で出している時点でその作戦は失敗なんだよ。

380 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:07:21.42 ID:HlSNllvWd.net
戦略ではなく集まったのが障害者とかしかいなかったんだろ
あとはニートとか

381 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:08:00.12 ID:PajgwW+W0.net
>>378
出すなら大阪だよ、学会員多いし、大阪は沖縄出身も多い。

382 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:08:13.25 ID:bmXTxpib0.net
>>377
そりゃムサシは使うだろw
選挙支援のシェアトップなんだから。

383 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:08:15.26 ID:M7h/bLDEd.net
>>378
単なる嫌がらせでしかないわな。

384 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:08:55.24 ID:Tykgtgj8a.net
なんで東京選挙区に蓮池出さなかったんだろ?
蓮池も金に困ってるみたいだし、蓮池落選したら無職だぞ

385 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:08:56.11 ID:HlSNllvWd.net
目立つ候補者なら、もっと知名度がなきゃダメだろ
前川とかウーマンとかのほうがまし

386 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:10:08.42 ID:bmXTxpib0.net
>>385
だからそんなの来るわけがない。
前川なんぞ「少子高齢化の日本は移民国家にならなければならない」という積極移民推進派だぞ。
勝手に信者が妄想していただけだ。

387 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:10:24.24 ID:qOZOTolO0.net
>>378
東京選挙区は一番メディアに取り上げられる選挙区なんだから、学会員を那津男にぶつけたのは良い選択でしょ

>>379
準備期間が短ったんだからしょうがないだろ。今できるのことの中ではベターだよ

388 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:10:29.43 ID:rA281FHg0.net
>>368
オレもそう思うけど
太郎には考えがあるんやろ
何となくだけど、2は取れる確信あるんやろ

389 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:10:35.73 ID:lyOJjidj0.net
>>374
ウチは世田谷だが、民民の広島3区支部長から離党届出すまえからこっちで活動していたよ

390 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:11:17.59 ID:lI/Fnzw70.net
>>377
それしかないな。

391 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:11:47.94 ID:EnTAiYyI0.net
参院比例の供託金が600万円×10=6000万円
議席1だった場合、1×2×600万円=1200万円返還
議席2だった場合、2×2×600万円=2400万円返還

392 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:12:47.82 ID:NpLcW4z40.net
>>389

まじかよ!広島じゃ国民民主離党まで塩村のポスターが貼られ続けてたのに。

393 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:12:58.55 ID:9KfZp7LUM.net
会場に来てみたが、支援者がイメージ的に社民党っぽい冴えない年寄り、うだつの上がらない中年ばかりだな…
前回は反原発メインでオーガニック好きなロマとかヒッピーみたいな若い世代のボランティアが中心だったが支援者も様変わりしてるようだね

394 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:13:27.03 ID:HlSNllvWd.net
>>388
候補者が揃ったのが今日で今まで選挙のために動いてなかったのに確信もクソもないだろ

395 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:13:51.50 ID:br6EEc/Pa.net
>>387
蓮池の発表から一月空いているよな。
準備期間がなかったのではなく著名人が候補に来てくれるだろうとタカをくくっていたら
「夏休みの宿題を最終日に片付ける小学生」と同じような状態になってしまったんだろう。

396 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:14:49.69 ID:rA281FHg0.net
>>394
それをオレに言われても困るけどw

397 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:15:16.73 ID:NpLcW4z40.net
山本太郎みたいなタイプは希少だからなあ。
普通の著名人やタレントが真似するわけがない。

398 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:15:34.09 ID:HlSNllvWd.net
>>387
準備期間がないって何やってたんだよ

399 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:16:00.87 ID:jU42GBl90.net
うちの近所は太郎のポスター全く見ないんだが

400 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:16:19.36 ID:8TjUaPEJ0.net
経済政策を目玉にして寄付を募って、障碍者を当選させようって…
ボランティアの人たちも理解してんのかね。ないわ。

401 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:17:00.58 ID:6eCtzp3l0.net
太郎は衆院鞍替えするつもりだから今回の参院選では自身は当選するつもりはない

って説が一番正しいと思うわ
それにしても一応は太郎の代役勤められるような人を立ててほしかったと思うが

402 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:17:06.94 ID:lyOJjidj0.net
>>388
比例で1議席あたり100万票だからな
例えば、太郎に寄付したのが一人頭2万円で2億だから1万人としよう
で100万票を稼ぐには、こうしたコアな支持者1万人が100人に電話すればいいってもんじゃない
自分のところに同窓生から「次の参院選は山本太郎かれいわ新選組にお願いします」って言っても相手にされない
なので、普通は家族、同窓生、会社関係あらゆるツテで10倍の1000人に電話するわけよ
しかし、友達関係失いたくないし、だいたい数人で挫折するわな
これが選挙ってもんよ

403 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:17:24.10 ID:rA281FHg0.net
>>400
これが意味わからん

404 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:17:51.47 ID:NpLcW4z40.net
自公が強すぎて近所では山本太郎どころか野党のポスターすらないぞ

405 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:18:06.24 ID:lZW/S6owd.net
>>381
だね。大阪なら自民党への横流しができなくなるからそれだけでも怖かった。
無風選挙区ではな

406 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:19:06.34 ID:Tykgtgj8a.net
うちは共産党のポスターしかないぞ

407 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:19:57.90 ID:rA281FHg0.net
>>402
いや、オレもあなたと全く同意見やでw
太郎マジキチやなと思う
でも、これでマジで3とか4議席取っちまったらそれこそ伝説や

408 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:20:01.21 ID:j1SB8IGy0.net
ポスターは明日になったらせっせと貼らないとな
ボランティアがどれだけ動くかが

と思ったらスタート遅れとるんか

409 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:20:18.09 ID:lI/Fnzw70.net
土建屋とか不動産屋は未だに自民のポスターしか見ないけど、住宅街には立憲のポスターが増えてきた気がする。
ただ他の野党は全く見ないな〜

410 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:20:19.68 ID:oh1kXRrJa.net
東京の1人以外は比例なの?

411 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:20:37.01 ID:NpLcW4z40.net
>>400

重度の身体障碍者が出馬するのは画期的だと思ったが
本気で当選させる流れは予想もつかなかった

412 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:20:47.12 ID:rA281FHg0.net
>>410
せやで

413 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:20:53.02 ID:HlSNllvWd.net
山本太郎を応援していたのであって、知らない障害者を応援してたわけではないってことだよ
しばらく山本と行動していたなら、ともかく昨日今日出てきた知らない障害者を応援できるのかってこと
とにかく候補者擁立が遅すぎる

414 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:21:21.22 ID:Tykgtgj8a.net
わたなべてるこさんってぶっちゃけ案山子やん

415 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:23:24.69 ID:rA281FHg0.net
ところで、創価はそんなに現執行部と元々の池田派で
溝が有るモンなのかな?

416 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:25:04.21 ID:8Jjo0GDjd.net
MAX2の戦いだろ
太郎は落ちてフリーハンドな状態で全国を徹底的にどぶ板したいんじゃねえか
そして来年の都知事選、その後の衆議院選挙と繋げてく

417 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:25:45.82 ID:SeqkklPE0.net
1人でも当選すれば、”党首兼秘書兼介添え人”みたいな事だって
やろうと思えば可能だし、組長はバッジに拘っていないのだろ。

ほんとに、良くも悪くも話題性には事欠かない。

418 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:26:10.64 ID:3PefMKB60.net
>>401
いるじゃん
車椅子障害者

419 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:26:53.35 ID:3PefMKB60.net
あれが後継者ですよ

420 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:27:13.21 ID:br6EEc/Pa.net
山本にすれば経済政策をメインにした上で、知名度の高い候補者を出して選挙戦に
挑みたかったけど、そんな候補が来てくれなかったので、仕方なくマイノリティ路線
に走らざるを得なかったのだろう。

421 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:30:05.31 ID:zJ1w/He3a.net
>>407
これで3以上取ったらマジで歴史に残るわ

422 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:30:08.14 ID:lyOJjidj0.net
簡単に100万とか300万とか言うけど、1票1票ってそんなに簡単に出れば誰も苦労してないって
太郎は空中戦しかできないし、それで当選したのだけど、選挙の重さを知ればいいと思うわ

423 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:31:20.14 ID:br6EEc/Pa.net
>>421
幸福実現党が3議席取るよりはるかに難しいぞ。

424 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:31:28.32 ID:9KfZp7LUM.net
都知事は一位のみだから太郎みたいなのは難しいなぁ
大選挙区の中で奇をてらい潜り込むのは得意

425 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:33:47.14 ID:zJ1w/He3a.net
>>415
知り合いに熱心な草加がいたけど7、8年くらい連絡ないな
以前はウチに泊まりにきてまで熱く語ってたのに
八王子だったか日野だったか東京都下にある支店に行くついでによく寄ってきた

426 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:33:57.51 ID:NpLcW4z40.net
生活の党と次世代の党の選挙戦略で呆れたけど
同じことをれいわがするとはな。
れいわ元年じゃなくてレイテ海戦だわ。
空母の小沢艦隊(山本太郎)をおとりにして戦艦が殴り込むめちゃくちゃな作戦。
壊滅するための作戦だ。

427 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:34:11.80 ID:lyOJjidj0.net
>>393
> 会場に来てみたが、支援者がイメージ的に社民党っぽい冴えない年寄り、うだつの上がらない中年ばかりだな…
> 前回は反原発メインでオーガニック好きなロマとかヒッピーみたいな若い世代のボランティアが中心だったが支援者も様変わりしてるようだね

レポート乙
行き場のない人たちの吹き溜まりか

428 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:35:18.74 ID:XkrGCfxD0.net
>>365

> ただし国対委員長はどうするのか?
> このポストは国会議員でないと無理だろうが、重度障害者に務まるのか?



自己レス。会派を組む国民民主党に一任・委任でしのげるらしい。

429 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:36:19.02 ID:A+jZd8xG0.net
捨て身ってことだよ
今回れいわ新選組が残ればそれで良しと

430 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:36:27.73 ID:XkrGCfxD0.net
>>426

栗田艦隊がレイテ湾に突入していれば、それなりの戦果があったはずだ。

431 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:37:09.72 ID:A+jZd8xG0.net
党名はウソじゃない
何処かの維新とは大違いだ

432 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:37:10.85 ID:6eCtzp3l0.net
三宅洋平みたいなのは用意できなかったのかな

433 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:37:35.21 ID:XkrGCfxD0.net
>>429

太郎本人は党首と幹事長を兼任して、
衆院選か都知事選に出るんだろうな。

国対委員長は会派を組む国民民主党に委任(一任)。

434 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:38:05.77 ID:NpLcW4z40.net
>>430

栗田艦隊と引き換えに輸送船の一部は沈めたかもね。

435 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:38:37.31 ID:lyOJjidj0.net
>>426
> れいわ元年じゃなくてレイテ海戦だわ。
> 空母の小沢艦隊(山本太郎)をおとりにして戦艦が殴り込むめちゃくちゃな作戦。
> 壊滅するための作戦だ。

障碍者と難病者が国会というレイテ湾に突入座礁し浮沈砲台となるべし、か
┐(´д`)┌ヤレヤレ

436 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:39:11.02 ID:rA281FHg0.net
>>425
隠れ、もしくは隠れてない池田派が
都内に相当数居るんだとしたら
あながち悪い作戦じゃないかもしれんね

437 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:40:06.92 ID:br6EEc/Pa.net
東京都知事選は確かに全国レベルで知名度の高い人間が勝つ傾向があるが
舛添なんかでも地道なドブ板やって、真昼間の路地でほとんど聴衆が集まらない
ところでもあちこちで演説していた。
(不正選挙を喚くバカはそんな姿を見て「聴衆がいない舛添が勝ったのは不正だからだ」
などとほざいていたな)
空中戦しかできない山本には都知事など無理無理。

438 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:41:13.12 ID:SeqkklPE0.net
ごめんなさい、体力的に無理でしたとか言って、
議員辞書するのは無しだな・・・

どうしてもの場合は、補欠以下全員当選辞退しなきゃ・・・

439 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:44:10.26 ID:br6EEc/Pa.net
>>436
そもそも創価に派閥抗争があるのは当たり前だが、それが山本太郎の味方につくかどうかは
全く別次元の話だろ。
太平洋戦争ネタがあるからそれに例えると戦前に「アメリカは人種問題で深刻な亀裂があるから
黒人や日系人が日本に味方するはずだ」などとムシのいいことを考えていた奴が大勢いたが
それに近いな。

440 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:44:19.69 ID:HlSNllvWd.net
これで障害者が当選したのに途中で辞職したら、やはり障害者はダメだってなるからな

441 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:44:55.00 ID:dSHgIFOup.net
終わったな。

調子に乗りやがって。

442 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:47:23.40 ID:zJ1w/He3a.net
>>436
結構いると思うよ
ただそれでも慣れ親しんだ公明党というブランドに投票する人も沢山いるだろうね
池田氏がれいわを支持してるわけでもないし今回の参院選で崩れるとは思えないな
いつの日か振り返ってあの参院選が公明党の終わりの始まりだったという日はあるかもだが

443 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:48:33.25 ID:rA281FHg0.net
>>439
そこは野原氏の手腕だろ

444 :憂国の記者 :2019/07/03(水) 20:48:45.23 ID:t0bwBDZPa.net
2%と障害者で太郎の勝ち。

マックスの戦い方に感動する

445 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:48:58.74 ID:S2QytYFe0.net
今日の夕刊フジで太郎が…

「誰もが知っているミュージシャンを口説いている」

口説き落とせば、明日の立候補届け出の時に
明らかになるのでは。その人物が東京から出れば…

446 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:49:13.53 ID:OHL7QjrJ0.net
>>392
とんだ二股だよな。w

447 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:50:43.90 ID:cFNm3ySj0.net
これ、寄付した人怒るよー

今後だれかが立ち上げる新党も、「やまも党2号」
なんて言われてしまう、れいわ党だけの問題じゃない。

明日から完全ブラックアウトになって、空気にすら
ならずに終了かな。理解不能

448 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:51:23.77 ID:oh1kXRrJa.net
障害者以外に面白い人いるけど
まず通らないってことなの?

449 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:52:17.14 ID:rA281FHg0.net
>>448
比例で3以上はもはや奇跡
維新や民主と同等やから

450 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:53:54.66 ID:SeqkklPE0.net
せめて、組長自身の選挙費用は自腹でやって欲しかった。

一見美談の様でも、所詮は”他人のカネ”

451 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:55:02.90 ID:cFNm3ySj0.net
寄付した人の大半 消える
各候補者の支援団体 3千〜1万
山本代表個人票 40〜50万
ボランティア 全国で最大3千ほど

下手すると幸福より少ないかも

452 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:55:18.45 ID:lyOJjidj0.net
>>445
> 今日の夕刊フジで太郎が…

フジの印刷期限からして取材は昨日だから、今日その名前が出ないってことは無しでしょな

453 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:55:51.32 ID:opxwWYhC0.net
>>447
寄付してもない人が余計なお世話だな

454 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:56:33.25 ID:XkrGCfxD0.net
>>434

栗田艦隊がレイテ湾に突入して全滅するまで盲撃ちやっていれば
マッカーサーが被弾して戦死した可能性すらある。

もっともマッカーサーが戦死したからといって
日本が太平洋戦争に逆転勝ちするわけではないが。

455 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:56:50.63 ID:6eCtzp3l0.net
野原って名前自体滅多にでてこないからな
創価のおっさんって書かれるだけで
>>443
なんでここで前原が出てくるんだよ!?とか思ったわw

456 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:57:00.40 ID:oh1kXRrJa.net
まあ衆議院のためのプロモーションにはなるのかなあ

457 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:57:19.99 ID:lyOJjidj0.net
>>453
まあ、投げ銭がどう使われようが自由だが、こうした体制で闘いますという説明はまず必要だったな

458 :無党派さん :2019/07/03(水) 20:59:14.41 ID:rA281FHg0.net
>>455
前原さんならゼロ議席
夢も規模も無いですね…

459 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:00:26.79 ID:lyOJjidj0.net
>>454
沖縄戦でも同じ作戦だったが、戦艦が湾内に突入して海上砲台になるって戦例はあるのかな?
誰も知らない戦例を戦略とするのは、いかに貧すれば鈍するでも問題だわな

460 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:00:42.28 ID:br6EEc/Pa.net
一応言っておくと前原の奥さんは創価学会だぞ。

461 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:01:40.06 ID:rA281FHg0.net
話題になってないが最後のおばちゃん凄くなかった?
ホームレスで子供二人育てたとかマジキチだろ

462 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:04:31.60 ID:lyOJjidj0.net
>>461
「おしん」はいろいろな実話を組合せたと橋田壽賀子が言ってるが、壮絶な苦労をしている人も普通に生活してるんやで

463 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:06:37.14 ID:lyOJjidj0.net
さすがの嫌儲でもコレやがな


山本太郎、比例3位で参院選挙に出馬。これ落選するやつやろ? [382134853]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562152690/

464 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:06:45.76 ID:6eCtzp3l0.net
10人でそろってサプライズなし?
寄付まではしてないライトな支持者だったけどこれはれいわ終わったっぽいね

465 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:07:05.12 ID:TXQCX6wy0.net
この分析が一番的を射てるな。政党要件の比例2%を突破することに特化した戦略
政党要件さえ満たせば政党交付金が入るし、党首討論にも出れて次に繋がる
障碍者1人にして太郎は2議席目で当選を狙うこともできたのにわざわざ当選可能性の低い3議席目にしたってことは、
元から太郎は参院選で当選する気はなく、衆議院に鞍替えしたかったんだろうな
衆院議員がいないから解散されても影響ないのに太郎がダブル選かどうか異様に気にしてたのも納得


/シタサン\ with spread voter@sitasannblacks

山本太郎氏、よう考えてるなー
この作戦で比例で波が起きて2%をクリアできたら、
たとえ落選したとしても次の衆院選でれいわは政党要件を満たすことになるから、
東京ブロックから出れば比例で一議席はとれて国政に戻れる。
逆に政党になれなかったら個人で通ってもやりたいことはできない
理に適ってる


/シタサン\ with spread voter@sitasannblacks

山本太郎氏の思考回路は明快
一人で通ったところでこの6年と何も変わらず波は起こせない
比例2%をクリアして政党化すれば大きく可能性は広がる
だから波が薄れてくるのなら自分から何度でも起こして政党化をクリアするという考え。
しかも木村さんが議員になれば間違いなく国会は変わる
大したお人やね


/シタサン\ with spread voter@sitasannblacks

今回の山本太郎氏の作戦のどこがすごいかをまとめてみた

誰が考え付いたのか知らないけど、考え付いたやつは多分稀代の軍師だと思う

https://pbs.twimg.com/media/D-ipCMtUcAE2l34.jpg

466 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:08:22.17 ID:rA281FHg0.net
>>462
ごめん
おしんってのがわからない

467 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:08:55.12 ID:lyOJjidj0.net
>>465
まあ300万票取ってからだね、話は

468 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:09:10.74 ID:GbVvxZIz0.net
>>291
中規模政党ならば、正しいやり方なんだよ。
小規模の政治団体のやる戦略ではない。

469 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:09:54.56 ID:von3HqVpx.net
>>465
2%クリアできなきゃ終わりではあるが、音喜多と違い勝つことしか考えてないのは確かだわな

470 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:10:12.54 ID:lyOJjidj0.net
>>466
まじっすか!
イランでも放送されたNHK朝ドラっすよ
いまもBSNHKで朝放送されますから

471 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:11:21.58 ID:br6EEc/Pa.net
>>467
前回小沢と一緒に「山本太郎となかまたち」でやってようやく2%だったのに
小沢と切れて2%取れると思っているとしたら思い上がりすぎだろ。

472 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:11:53.11 ID:3dSlqsmc0.net
こうなったら太郎に500万票取らせるしかないやろ

473 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:12:35.42 ID:GbVvxZIz0.net
ふなごさんより、木村さんを通したいんだけど。

474 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:12:56.76 ID:lyOJjidj0.net
>>468
そもそも論として、合区問題のために設定されたわけで、しかし立憲や民民のように組織内候補を抱えるのはウエルカムなわけで

475 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:13:06.18 ID:br6EEc/Pa.net
>>470
イランで「理想の女性」について聞かれておしんと答えた女性に対してホメイニが
「異教徒を理想とするとは!」と怒ったという話があったなw

476 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:13:26.55 ID:9GdUzDKX0.net
公示前でさぁ行くぞ!ってときにこの比例配分かぁ・・・寄付した人絶句してると思うよ

1人で政党目指して2%取ります!って寄付を集めて上2人が障害者の人

太郎さんがまず国会で先頭に立ってくれるのが筋だろ
最優先で山本太郎1人を国会に送り込みたいのに比例で3番目って・・・

衆院に鞍替えする予定なら貴方が1位になって2番目の人が繰り上げでもれいわの議員残せるじゃないですか

山本太郎に投票してってお願いして違う2人当選するってモチベ下がります
候補者次第で追加で寄付しようと思ってたのに・・・

477 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:14:03.82 ID:lyOJjidj0.net
>>471
> 前回小沢と一緒に「山本太郎となかまたち」でやってようやく2%だったのに
> 小沢と切れて2%取れると思っているとしたら思い上がりすぎだろ。


フツーはそう
常識はそう
だけど、太郎信者には無理

478 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:16:09.24 ID:rA281FHg0.net
>>476
これがよくわからん

479 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:16:33.57 ID:lyOJjidj0.net
>>475
> イランで「理想の女性」について聞かれておしんと答えた女性に対してホメイニが
> 「異教徒を理想とするとは!」と怒ったという話があったなw

でも、イラン国営放送の許諾取ってんだよな
ホメイニがNGなら取れないわけで

480 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:16:39.68 ID:rA281FHg0.net
>>471
太郎はマジキチだからしゃーないやろ

481 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:21:09.83 ID:9GdUzDKX0.net
2議席取れたら大健闘な弱小政党が何やってんの?
山本太郎を国会に送り込まないでどうすんだよ・・・

482 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:21:49.16 ID:FPMdzyVU0.net
維新は仮想通貨の減税を掲げる前に
身元確認なしで利用できる海外の取引所へのアクセス&送金を規制すべき、利益相反防止の為に公務員(家族を含む)の仮想通貨保有量の報告を義務化は必須

>>1
現在ビットコイン市場ナンバーワンの取引量を誇るbitmex
ビットメックスは身元確認を実施しない取引所である。メアドだけで登録できる。

FATFが勧告している仮想通貨市場のマネロン、テロ資金供与対策に抵触している。

匿名の取引所はテロリストが匿名でテロ資金を増やすことができる
一般人が意図せずテロ資金供与に関係してしまう。

仮想通貨だけマネロン対策とテロ資金供与対策が厳しいと勘違いしてる人がいるが、メガバンクや銀行はもっと規制が厳しい
好き放題海外に送金できる仮想通貨市場が異常

メガバンク・地銀が戦々恐々、「マネロン国際審査」の試練
https://diamond.jp/articles/-/19567

FATFが定めたマネロン対策&テロ資金供与対策は仮想通貨取引所だけでなく、個人が利用するウォレットも規制対象

483 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:23:28.40 ID:OHL7QjrJ0.net
>>413
候補者紹介で涙ぐんでたからな。えっ初見なの?とワロタわ。

484 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:24:25.47 ID:lyOJjidj0.net
太郎派の嫌儲ですらこの有様でw

山本太郎、比例3位で参院選挙に出馬。これ落選するやつやろ? [382134853]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562152690/

485 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:26:35.43 ID:dSHgIFOup.net
N國が 山本太郎をぶつけて終わる予感

486 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:27:10.13 ID:OHL7QjrJ0.net
>>426
西村艦隊レベルだろ。

487 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:29:10.92 ID:bz5VouHi0.net
>>462
今再放送してるな

488 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:31:59.21 ID:Py4WTLi50.net
これ2億円も必要だったか?

489 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:40:24.79 ID:O8iODB7S0.net
>>471
むしろその頃より無党派が流れてきてると思う
うちも自民かられいわにするし
そんな人もたくさんいるよ
特に自民の経済政策に不満持つ層からしたられいわしかないし

490 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:40:26.13 ID:6eCtzp3l0.net
太郎に献金した人間の実際の投票先の追跡調査はぜひやってほしい

491 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:40:38.73 ID:XkrGCfxD0.net
>>488

テレビCM

492 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:42:30.79 ID:7F+LmbQT0.net
>>437
著名俳優で議員経験もあった森田健作でさえ、千葉県知事に一度落選した後の次の選挙までの四年間に県内で何百回もどぶ板演説やったんだよなあ。
口の悪い麻生でさえ絶賛していたわ。

493 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:43:38.15 ID:9GdUzDKX0.net
これは一体なんの踏み絵なんだ

障害者を特別にしろと言ってるんじゃない
太郎ちゃんも他の候補者も平等だろ
せめて2位にしてくれ

494 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:43:49.25 ID:3pyBz1ei0.net
策士策に溺れるの典型だな
山本太郎がこんな終わり方をするとは残念だ

495 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:45:54.98 ID:0XCeo/6P0.net
集めた金の割にはねぇ・・・
いろいろと予定が狂ったんだろうな。

496 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:48:15.87 ID:6eCtzp3l0.net
せめて1人でもビッグネームを用意できれば風向きが違ったと思うんだが
太郎の人望のなさが浮き彫りになった

497 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:50:44.03 ID:3pyBz1ei0.net
山本太郎の「信者」は無理矢理に山本を擁護するんだろうけど
普通の支持者はもガッカリで投票する気も失せただろうな
支持者が国会に送りたいのは山本太郎本人だろうが

498 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:50:55.39 ID:oXfcGV26M.net
おそらく「いわゆる著名人」には声掛けてないんじゃないかな

499 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:54:14.83 ID:8TjUaPEJ0.net
障碍者と難病患者約1000万人、その家族の中の
400万人ぐらい投票してくれるしか勝算が無い。

500 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:54:41.19 ID:rA281FHg0.net
>>497
> 支持者が国会に送りたいのは山本太郎本人だろうが

だから最低でも比例で3取れるよう頑張れってことやろ…
恐ろしい

501 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:56:13.37 ID:6eCtzp3l0.net
代議制民主主義の意味をわかっていない太郎に>>254を読ませたい

502 :♪(´ε` ) :2019/07/03(水) 21:56:53.07 ID:Tt46AndK0.net
公明票をもらうか
賢いな

503 :無党派さん :2019/07/03(水) 21:59:30.12 ID:8TjUaPEJ0.net
当事者である障碍者、難病患者に投票してもらうしかないよ。

504 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:03:43.42 ID:GwCH5Pxu0.net
狂気のギャンブラー気質が暴走している。
信者すら平気で振り落とそうとしている。
まさかここまでだとは思わなかった。

505 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:04:07.90 ID:9GdUzDKX0.net
時給1500円、消費税廃止、奨学金チャラはどこに行ったんだ?
これに期待して寄付してボランティア登録してたんだろ、みんな。

今回の比例1〜2位がメイン政策と違う候補
障害者だけ国会に送り込んでどうするつもりなんだ?

明日、すぐに山本太郎本人の言葉を聞きたい

506 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:04:47.90 ID:YyfLplMo0.net
>>443
失礼な言い方するが野原さんって
本当にただの「そこらのおじちゃん」って感じで
ぶっちゃけ当選したとしても、たいして仕事できるの・・・
って思うんだけどな
創価学会を改善したいというなら、今の自分の立場でまわりから
改善していくというのが地道でも最良の策と思うけどね、太郎ちゃんにいいように
使われてるだけじゃないの?

507 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:06:00.45 ID:6eCtzp3l0.net
候補者の会見一応見てみてるけど、しゃべりの下手な共産党議員って感じしかしない

508 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:08:19.42 ID:NtM3J2Zo0.net
呆けた小沢から選挙戦略学んだらこうなるわな
小沢も未来の党の頃からまともな判断できてないからな

509 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:11:52.87 ID:rA281FHg0.net
>>506
それをオレに言われても困るけどw
野原氏は自身の考えがあって出馬したんだろうし

話を聞いてる感じだと、現執行部に嫌気さしてる層
すなわち池田派が結構居て
その不満を吸い上げる為に出るんだなと思った

510 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:13:56.76 ID:HlSNllvWd.net
>>500
頑張っただけで投票してくれた苦労しない
そもそも頑張るのは立候補した障害者や女装おじさんらだし

511 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:15:39.31 ID:6eCtzp3l0.net
最後の候補者のおばさんが言ってる
「特別な人が政治をやる時代ではない」「自分たちは当事者だ」
っていうのがれいわ新選組の基本思想なんだろうね
そこがあまりに進歩的すぎてついていけない脱落者が多数でている

512 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:16:23.18 ID:XkrGCfxD0.net
>>507

大西はそこそこやるだろ。

513 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:16:59.06 ID:HlSNllvWd.net
>>509
調子こいてるだけだろ
創価や公明変えるなら中でやればいいんだろ
どうせ煽てられて立候補したんだろ
他の奴らも同じ
猿廻しの猿だよ

514 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:17:07.15 ID:rA281FHg0.net
>>510
だから

恐ろしい…

って書いてるやんw

515 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:18:29.50 ID:6eCtzp3l0.net
太郎はしあわせの王様って本を読んでいたく感動したみたいだけど
今までの野党勢力なら舩後靖彦ではなくて
寮美千子のほうをスカウトする

516 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:19:05.99 ID:HlSNllvWd.net
>>511
そういう人は地方議員からやって欲しい
この人は自分が素人以外に取りえあるのか?

517 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:20:20.64 ID:GbVvxZIz0.net
みんな山本太郎に振り回され過ぎだな。
さすがに、この人が首相になったら、国家が振り回される。
大臣や知事ならば、面白いと思うけどね。

518 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:20:39.74 ID:rA281FHg0.net
>>513
いやだからオレに言われても困るってのw

519 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:20:44.76 ID:HlSNllvWd.net
そこそこ能力や実績のある人だと太郎の言うこと聞かないだろうからな
女装おじさんは太郎と真逆のこと言ってるし

520 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:21:02.68 ID:YyfLplMo0.net
選挙に勝たなきゃやりたいことがやれない・・・
ってのはわかるんだけど、立候補者が一部を除いてそろいもそろってなあ・・・
って人、支持してた人の中でも多いんじゃないか?
マジレスするとマトモな立候補者「候補」すら集まらなかったんだろうかって
思ってしまう

521 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:21:13.76 ID:GwCH5Pxu0.net
>>511
常人の100歩くらい先を行かないと気が済まないんだろ。
地頭は良いけど、普通の人間を理解できてない気がする。

522 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:22:43.33 ID:NtM3J2Zo0.net
報道ステーションに各党の党首が呼ばれているがやはり山本は呼ばれていないか

523 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:23:20.86 ID:9GdUzDKX0.net
今、報道ステーションでやってる党首討論に放送禁止の男が出て全力のデッドボールを投げたいんじゃなかったのか!?!?

山本太郎が先発だろ!?ワンポイントの中継ぎ、クローザーじゃねぇよ

524 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:23:25.22 ID:ukdqPhaa0.net
34 雪崩式ブレーンバスター(山口県) [US] 2019/07/03(水) 19:27:44.10 ID:Li3V6iR30
選挙後、上位2人が辞退して山本が繰り上げになるという茶番がおきそう

525 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:24:04.05 ID:6eCtzp3l0.net
しあわせの王様、数時間前まで安い中古本がいくつかamazonで出てたのに売り切れてるな
なんとか山本を理解しようと頑張ってるヤマシンが買ったのかw

526 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:24:19.61 ID:HlSNllvWd.net
比例で政党になっても何もできないだろ
今までも小沢といても何もできてないんだから

527 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:25:47.83 ID:rA281FHg0.net
>>523
政党の党首は現職じゃなくてもいいのでは?

528 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:27:00.49 ID:rA281FHg0.net
1 浜四津敏子 2004年 公明党 1822283
2 舛添要一 2001年 自民党 1588262
3 山本香苗 2001年 公明党 1287549

過去の最多得票
太郎はこれを超える得票で落選する恐れが出て来たw

529 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:27:19.73 ID:jDe7twgxd.net
>>122
多分それだろう。
山本や大西辺りは衆議院選挙が本番だろうね。

530 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:27:46.85 ID:NtM3J2Zo0.net
朝日新聞は現職の国会議員がいるから主要政党として扱うと言っているから少し期待したがやはり報道ステーションには呼ばれないか

531 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:42:05.32 ID:7F+LmbQT0.net
>>528
全国区時代にはシンタロウが三百数十万票取った事ある。

532 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:49:27.23 ID:O8iODB7S0.net
>>126
この二人が議員になれば必然的に注目されるからそこまで悪い選択肢ではないかも
衆議院が本命だろうし

533 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:54:26.78 ID:O8iODB7S0.net
>>155
国が障害者の対応するって滅多にないのよ
国会議員も職員も
採用問題あったでしょ
意識の低さを露呈することになるんと違うかな
口では大切と言いながら民間丸投げだからね
たまには直接対応しなさいと福祉業界にいる自分は思っちゃう
対岸の火事なんだよ

534 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:55:44.50 ID:rA281FHg0.net
>>531
凄いなそれ

535 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:56:04.68 ID:9GdUzDKX0.net
山本太郎本人がトップで出馬、言い方失礼だけどオマケで障害者の1人エキセントリックな人1人計3人が勝利条件だと期待してた
勝利条件が比例300万ってゲッソリした

せやろがいおじさんの言葉を借りるならマグマに霧吹き

小口1000円太っ腹1万円出した人心ポッキリ折れるわ

536 :無党派さん :2019/07/03(水) 22:58:29.89 ID:rA281FHg0.net
>>535
太郎は5取るつもりなんだから特別枠の事はもうええやろ

537 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:00:41.53 ID:XZArvsfu0.net
【年金2000万円問題】#安倍晋三首相「マクロ経済スライド」連呼で墓穴? 年金を減らす仕組みの実情
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562064703/

538 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:04:17.83 ID:9GdUzDKX0.net
正義マン気取ったTwitterはマンセーしてるけど匿名掲示板でこんだけブーブー言われたらこれもう心折れるわ

ガチのマジで寄付してボランティア登録してた人の失望レスがネトサポの工作とは思えない

539 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:04:36.39 ID:mG9H1GBo0.net
>>508
小沢は沖縄県知事選でデニー圧勝させて復権しつつある

540 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:08:20.89 ID:SeqkklPE0.net
>>155
参議院本会議場は、押しボタン採決じゃなかったっけな?
昔、自民党の参院議員がとなりのボタン押して、議員辞職に
追い込まれてたような記憶が・・・

541 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:08:47.68 ID:N3K0unKpx.net
>>316
>>太郎の50万票+創価から5万票で55万票
>>これで通るという計算かな?

どういう考えかは分からん。
でも、その方程式が成り立つなら、前回の三宅が通ってるわなw

542 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:09:51.40 ID:M2N4up330.net
障がい者二人を優先した発想自体は理解するが、その引換に
他のせっかく揃えた個性ある候補の当選可能性が事実上ゼロになったのが勿体ない。
衆院選への含みは持たせてあるみたいなんでその点は救いではあるが。

いずれにせよ結果出てからだな。批判されるべきところ批判されればいい。
まあ、俺はれいわには入れるけどね。

543 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:12:45.03 ID:jU42GBl90.net
前回は山本太郎の取った票が
三宅、横粂、増山に3等分された
今回もおそらく3等分される

544 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:12:46.93 ID:GwCH5Pxu0.net
俺は政策が全てだから、消費税廃止で突っ走るなら
支持拡大してまわる、ここを放りだすなら共産党
あたりに投票する。ただそれだけだ。

545 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:13:10.79 ID:8TjUaPEJ0.net
特定枠はなくせよ、まだ間に合うだろ。ハードル高すぎだって。
しかも経済政策に関係ない障碍者って。

546 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:16:36.49 ID:N3K0unKpx.net
>>398
北海道から沖縄、東北や九州を飛び回って演説や集会

547 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:17:31.40 ID:8O+U7NmY0.net
>>545
山本やスタッフは支持者がれいわ新選組を応援してる理由を理解出来てないんじゃないのw
障碍者問題は大切だけれども、一般有権者にとって一番の問題は経済政策だよなあ。
そこを履き違えないでほしい。

548 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:17:59.53 ID:O8iODB7S0.net
>>545
注目されるしいいんじゃないの?
国会も整備されるさ

549 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:18:58.49 ID:9GdUzDKX0.net
三宮駅小倉駅の演説に感化されて寄付した人から離れていくぞ

公約を達成できなかったら民主党政権安倍政権みたいに監視してる支持者は逆のことを同じようにするからな

550 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:22:37.33 ID:rA281FHg0.net
>>547
それがわからない
障害者の二人は太郎の経済政策に反対なのか?
そんなわけないだろ?

551 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:24:11.08 ID:N3K0unKpx.net
>>416
>>太郎は落ちてフリーハンドな状態で全国を徹底的にどぶ板したいんじゃねえか
>>そして来年の都知事選、その後の衆議院選挙と繋げてく

都知事選も、衆院の選挙区や比例も、全国を周る合理性はぜんぜんない

>>426
次世代は、石原慎太郎の名簿最下位、だったっけ?
あれと同じだな

552 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:24:16.56 ID:6eCtzp3l0.net
障害者なのにこんなにしっかりした人がいるんだ、って思わせる障害者じゃなきゃダメ
出馬会見見る限りでは主義主張が普通の障害者って感じしかしない

553 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:25:56.50 ID:3pyBz1ei0.net
>>547
山本太郎は浮かれて流されるあまり
大切なものを見失ったんだろうな
太郎が何をやっても正当化してくれる狂信者だけで選挙が戦えるわけないのに

554 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:29:35.92 ID:7F+LmbQT0.net
太郎をゴリ推ししていたマスコミの選挙後の手の平返し報道に注目。

555 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:31:45.18 ID:9GdUzDKX0.net
参院選公示前に代表本人がお金だけ集めて自分は本気の大人じゃありませ〜んって詐欺やないか

寄付金受付の返信でいっぱいいっぱいだった事務所が寄付金返せのコールでパンクする

556 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:35:25.52 ID:U4HcXA1TM.net
ここの寄付ってクレカじゃないとできないみたいだけど銀行振込には対応してるのかな?
クレカ情報を入力したくない

557 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:38:42.15 ID:L0qH/ETUM.net
>>542
なんか急に、このやり方は安冨を確実に落とすための奇策のような気がしてきた

558 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:40:06.98 ID:XZArvsfu0.net
【れいわ新選組】山本太郎代表は比例で出馬、れいわ立候補者は今回の選挙から導入される「比例特定枠」を使用(参/東京)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562149433/

559 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:40:28.01 ID:6eCtzp3l0.net
今日のところは落胆の支持者が多いだろうけど、
選挙が近くなるにつれて
「議席が増えて面白くなりそうな政党が他にないし」
ということで支持が戻ってきそうな気もしてきた

560 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:42:52.21 ID:7kQtZ2z5a.net
>>552
木村さんは喋り上手いし、内容も優れてるよ。

561 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:43:56.98 ID:rA281FHg0.net
>>555
どう考えても本気だろ
正気じゃないだけで

562 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:44:28.38 ID:N3K0unKpx.net
>>557
>>安冨を確実に落とすための奇策

それなら埼玉選挙区や大阪選挙区に流しとけばよかっただけ
こんな悪手を打つ必要はない

563 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:45:00.54 ID:r8AhnYH10.net
寄付してないやつに限って詐欺だの金返せだの
すっかりおなじみのパターンと化したな

564 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:45:05.77 ID:U4HcXA1TM.net
>>556
おい早くこれに答えてくれ!

565 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:45:27.24 ID:7kQtZ2z5a.net
>>511
そうだよね、政治家は優しいだけじゃ務まらない
誰かを守る、敵と戦う、法案を通すには力や強さが必要

566 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:45:37.95 ID:NpLcW4z40.net
あと15分で公示日か
寝てから気持ちをリセットしとこ

567 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:46:10.20 ID:zJ1w/He3a.net
寄付は銀行振込OKよ

568 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:49:29.43 ID:BK5EsIPq0.net
>>552
障害者福祉だけでなく年金や消費増税によって自立生活が逼迫するくらいを付け足して訴えるだけで反応が大分変わってくるとは思うんだがな

569 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:51:16.16 ID:U4HcXA1TM.net
>>567
そうなのかサンクス
でも住所氏名なんかも同時に入力しないといけないんだよな…面倒

570 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:52:35.29 ID:XZArvsfu0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko09.gif
【報ステ】安倍「チッ」★3 [628044343]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562165122/

571 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:53:21.03 ID:BK5EsIPq0.net
>>564
〜〜〜〜
※郵便振替、銀行お振り込みの口座は下記の通りです。

◇郵便振替口座名:れいわ新選組
口座番号:00180-3-293366

◇ゆうちょ銀行以外からお振りこみされる場合の口座
銀行名:ゆうちょ銀行  金融機関コード:9900
店番:019
預金種目:当座
店名:〇一九 店(ゼロイチキユウ店)
口座番号:0293366
口座名:れいわ新選組

ATMでお振り込みの際、店名は「ゼロイチキユウ」で検索して下さい。

572 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:53:47.56 ID:6eCtzp3l0.net
>>568
あのレベルの障害になると自分で銀行行ったり財布から金出したりもできないし
消費税増税で圧迫感を感じるのは家族のほう

573 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:57:49.17 ID:M2N4up330.net
>>569
面倒なら寄付やめて票だけ入れる

574 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:58:02.01 ID:lI/Fnzw70.net
野党が減税で纏まっていれば、太郎もこんな博打は打たずに済んだのになぁ。

575 :無党派さん :2019/07/03(水) 23:59:11.98 ID:6eCtzp3l0.net
山本太郎が舩後さんの車イスを引いて国会入りすれば、実質太郎当選と同じようなものじゃね
はたしてそういうことが認められるのか知らんけど

576 :無党派さん :2019/07/04(木) 00:00:10.66 ID:CsDxwVH00.net
演説やってるところで寄付すりゃええんちゃう?

577 :無党派さん :2019/07/04(木) 00:04:17.36 ID:mc73+RLT0.net
>>572
障害者の代弁者やるんだったらってことだよ
多くの自立して生活している障害者は障害年金や厚生年金や手当で生計立ているわけで消費増税だってモロ影響するでしょ。それを直接言えば太郎の政策と合致するじゃん

578 :無党派さん :2019/07/04(木) 00:06:34.71 ID:7fjzO4tC0.net
奇跡的に3議席取れても、大半の人は特定枠なんか知らんから意味なくね。
何でこんなことするのか。

579 :無党派さん :2019/07/04(木) 00:06:51.24 ID:hU731CIc0.net
公認の立て方のセンスがやばい。誰が振り付けやってるんだろう。

580 :無党派さん :2019/07/04(木) 00:11:59.69 ID:7fjzO4tC0.net
寄付金募ってるんだから、こういうおかしなこと辞めて欲しい。
やるにしてもハードル高すぎだって。

581 :無党派さん :2019/07/04(木) 00:13:58.65 ID:N2rcV//p0.net
>>557
安冨の本命は衆議院だと思うけど
経済系の人はそっちじゃない?
今回は比例のためと政策を訴えるため

582 :無党派さん :2019/07/04(木) 00:15:28.99 ID:R5ZwLZXl0.net
>>578
特定枠なんか分からないから、山本太郎の名前に
釣られて投票すると見込んでいる。

583 :無党派さん :2019/07/04(木) 00:16:31.91 ID:75cpmwfLa.net
うん
多分だけど経済やら環境やらインテリ系の人は衆議院狙ってそうだよね

584 :無党派さん :2019/07/04(木) 00:16:37.03 ID:CsDxwVH00.net
>>578
むしろ太郎のおかげで特定枠の事を知れただろ

585 :無党派さん :2019/07/04(木) 00:17:41.53 ID:RcwrnLsy0.net
>>583
なんで衆議院に拘るんだ。政権与党に関与できない限り、
不安定な衆議院よりも、安定して6年やれる参議院の方が上だろ。

586 :無党派さん :2019/07/04(木) 00:26:02.32 ID:7fjzO4tC0.net
維新ですら比例4議席って言われてるのに、3議席ってどうすんだよ。

587 :無党派さん :2019/07/04(木) 00:29:17.73 ID:Zb5dDoh30.net
もし政党要件満たす得票が出来なかったら選挙後に党首は辞任して党首選挙をやればいい。

奇策に打って出て2パーセント以上の得票を得たなら吉。
奇策が間違ってたと結論が出たなら大西氏あたりを党首にしてフェア新選組として衆議院選挙に再チャレンジすればよい。

588 :無党派さん :2019/07/04(木) 00:30:06.62 ID:slbKBHpwd.net
良くて2議席だな。それすら危ういと思うけど。

589 :無党派さん :2019/07/04(木) 00:31:53.18 ID:m0a87J/Ox.net
まあ比例1、選挙区0が濃厚だな
実際寄付金2億円はALS患者のふなごさんを当選させるために集めたようなもんか
障害をお持ちの方を批判したくは無いけど、完全無名の候補者よりも実績があって期待できる候補を選んでほしかった

590 :無党派さん :2019/07/04(木) 00:34:17.88 ID:m0a87J/Ox.net
せめて特定枠は1枠にすべきだったな
山本を当選させたい人も比例3人の当選は無理だとわかるから、諦めて立憲あたりに入れそう

591 :無党派さん :2019/07/04(木) 00:36:46.60 ID:R5ZwLZXl0.net
山本を諦めて立憲はありえないだろ。消費税への
態度がぜんぜん違う。

592 :無党派さん :2019/07/04(木) 00:42:52.55 ID:9TtJfBLM0.net
落ちても衆議院に鞍替えするのかもな

593 :無党派さん :2019/07/04(木) 00:44:23.83 ID:N2rcV//p0.net
>>586
維新は関西圏だけじゃん

594 :無党派さん :2019/07/04(木) 00:46:49.62 ID:7fjzO4tC0.net
俺はちょっと寄付しただけだけど、ボランティアの人たちやる気なくさなきゃいいけどね。
ほんとに残念。寄付1億いかない方が良かったのか。

595 :無党派さん :2019/07/04(木) 00:52:35.83 ID:dfUn7s/+x.net
>>589
>>完全無名の候補者よりも実績があって期待できる候補を選んでほしかった

候補口説く時に、山本が比例と選挙区どっちで出るかとかの全体的な戦略を聞かれて、
答えられなかったから、擁立に失敗したとかあるんじゃないかな

あるていど強い人(田中康夫とか)を念頭に、比例候補として口説けるかを後知恵で検討するに

@山本が比例なら、1議席を山本に取られて割りを食うので出たくない
Aもし特定枠を使われるなら、落選の可能性が増えるからますます躊躇する
Bただ、我の強い候補だと山本たちの言うことも聞いてくれなくなりそうで、選挙後分裂のリスク

という風に利害が一致しにくい状況だった
まだ支持率3パー以上の中規模政党なら良かったんだけど

596 :無党派さん :2019/07/04(木) 00:52:55.26 ID:hUvx+dNT0.net
日仏共同テレビ局France10及川健二@esperanto2600

#れいわ新選組 について少しポジティヴな話しを一つ。

比例区で一人でも通り2%以上の得票であれば政党要件を得られる。そして、年内にはおそらく衆院選がある。
山本太郎さんが衆院で出馬できる上、党首討論にも出られる。だから、とにかく2%は最低でもとらないといけない。


日仏共同テレビ局France10及川健二@esperanto2600

私は山本太郎さんが東京選挙区から出るべきだと理由を添えて書きましたが、比例区から出るのも十分理解できます。

山本事務所は世論調査会社に発注して5000サンプルで世論調査したところ、 #れいわ新選組 という名が浸透していない。
しかし、太郎さんが出れば投票すると応えた人が4%いるのです。

597 :無党派さん :2019/07/04(木) 00:56:13.77 ID:R5ZwLZXl0.net
これで良かったんだよ。1議席でガス抜き要因なんて
意味がないらしいからな。山本的には1議席よりテレビ
討論への出演権や政党助成金が重要らしいし、これは
自分も納得できる。

ただし、東京選挙区の人選だけは意味がわからん。

598 :無党派さん :2019/07/04(木) 00:57:48.40 ID:CsDxwVH00.net
4%はデカイな

599 :無党派さん :2019/07/04(木) 01:01:51.52 ID:N2rcV//p0.net
>>592
むしろそっちが本命だろ

600 :無党派さん :2019/07/04(木) 01:02:40.24 ID:N2rcV//p0.net
>>585
制度作る側に回りたいからでしょ
参議院はチェック機能だもの

601 :無党派さん :2019/07/04(木) 01:03:43.97 ID:C+3k3BxH0.net
衆院選も今年中にあるのかよ。
そしたら、この戦略は理解できるな。

602 :無党派さん :2019/07/04(木) 01:04:43.92 ID:CsDxwVH00.net
ホントに今の時点で4%(≒200万票)の基礎があるんだとすれば
ここからさらに1、2の上乗せは可能かも知れんな

603 :無党派さん :2019/07/04(木) 01:05:14.75 ID:Zb5dDoh30.net
優遇枠を使った時点で公平なグループでは無いのが分かったから経済政策を主軸にする政党に票が動くのは致し方ないな。
貧困に喘ぐ有権者からしたら「また私らが後回しで特権を持つ人達が優遇かあ。派遣社員の問題や保育園の問題、子育て、パワハラ、消費税減税とか訴えて欲しいのに。
障害者の為に国会の設備を整えるとかが先なんだ。私らは働いてやっとこさ税金払ってるのに何時も後回しなんだよな…
でも本音を言うと障害者差別って言われるし、私らが格差社会の中で差別されてるようなものなのに…」ってなるわな。

604 :無党派さん :2019/07/04(木) 01:06:36.67 ID:V6iklfyC0.net
これで消えてなくなるわ。
良かった。

策に溺れたな。

605 :無党派さん :2019/07/04(木) 01:16:34.71 ID:dfUn7s/+x.net
>>604

成功と失敗は紙一重だよね
都知事選・都議選で大成功した小池も、希望では大コケしたし

今回の「れいわ」は、ほんの少し舵取りが違ってたら大躍進してたかもね

606 :無党派さん :2019/07/04(木) 01:20:45.54 ID:RcwrnLsy0.net
>>600
政権与党になれないかぎり、制度に関われないでしょ。
野党提出の議員立法なんて審議すらされないわけで。

607 :無党派さん :2019/07/04(木) 01:29:22.73 ID:Zb5dDoh30.net
11人目の勇士としてピッチに吉川が入って来るなら台風の目になるだろう。
しかし、事務所との契約事項も在るだろうし、厳しいだろうな。

608 :無党派さん :2019/07/04(木) 01:35:36.77 ID:N2rcV//p0.net
>>606
れいわの経済組は国会で好き勝手に与党を責められる
矛盾だらけの経済政策を論破するのも楽
今までyoutubeの中や一部の学者たちが外野で安倍経済政策や財務省に文句言っていたがやっと国会で話が出来る
財務省のご説明も意味がないメンバーだし楽しみだよ
どうせ増税したら経済悪くなるから追い風だよ
少しは時間あげたら?

609 :無党派さん :2019/07/04(木) 01:50:30.83 ID:raS/NpiKx.net
れいわ新撰組推しはガチでこれ見とけ
山本太郎の言ってることが100倍おもしろくなるから
https://www.youtube.com/watch?v=ynVn-3tLhj4&t=6s

610 :無党派さん :2019/07/04(木) 01:53:19.84 ID:OeetgHwJM.net
同じ障害者でも、障害者枠で働ける程度の人にも、また特有の苦労があるんだよね
補助金欲しさに障害者を雇ってる会社は増えてるけど、
例えば車椅子使用でも、頭と手が正常なら普通に事務仕事を割り振られる
ケツに縟瘡作りながらも残業せざるを得ないし、家では疲れて寝るだけで、
本来はできる家事をすべて母ちゃんに任せきり、母ちゃんも高齢で辛い

会社は何でも現場任せだから、障害者が定時で帰れば周りにしわ寄せが行く
障害者本人は気兼ねして何も言えない

そんな感じで疲れきってる障害者が世の中には沢山いるけど、働いて稼いでるというだけで福祉などの支援は対象外
地道に障害者問題に取り組んでいれば、そういうニッチな部分こそ小政党が拾い上げるべきだとわかるはず
本当の重度障害者の問題も重要だけど、ギリギリのところで自立してる障害者は、
逆に「完全寝たきりの人でも政治家になれる世の中なのに」というプレッシャーを感じてしまって、
ますますSOSを出しにくくなるんじゃないか

611 :無党派さん :2019/07/04(木) 02:02:43.49 ID:N2rcV//p0.net
>>610
んーそうかなぁ
自分も実はこのギリギリの障害者が最も厳しくて生きにくいと思うから救ってあげて欲しいしもっと注目されて欲しい
声の大きい人ばかり目立つけどさ社会に迷惑かけずに自立したいって障害者がたくさんいることを知って欲しいと思う
支援学校が大人気なのも自立させたいって保護者が多いから
こういうのみんな知らないんだよね

612 :無党派さん :2019/07/04(木) 02:19:22.16 ID:OeetgHwJM.net
障害者って一旦就職して自立しちゃうと、もう福祉の対象外なんだよな
障害者枠の雇用だからいろいろ配慮されてるというのは健常者の幻想で、
職場では「無能な健常者」としか扱われない
下手すると妻子持ちの健常者が休んだ穴埋めまでさせられてる

仕事だけで疲れ果てて家事ができなくても、ヘルパーを頼むと「自立しているから」
と門前払いされたり、稼ぎが飛んでしまうほどの費用がかかったり

こういう問題を労働問題と絡めて提示すれば、ニッチな票田を開拓できるのに
重度の人を出して障害者に関心を持ってもらうという方法は、なんか雑すぎる

613 :無党派さん :2019/07/04(木) 02:24:40.09 ID:hUvx+dNT0.net
【代表的立場の小林興起氏が出馬取りやめ、得票激減さけられず!?】元衆院議員が出馬取りやめ=オリーブの木【19参院選】
https://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/a003fc8964ee958569ab91f8da2c95dc

>元衆院議員が出馬取りやめ=オリーブの木【19参院選】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000147-jij-pol

>政治団体「オリーブの木」は3日、参院選比例代表に立候補を予定していた小林興起元衆院議員が出馬を取りやめると明らかにした。

これはふざけすぎだと思いましたね・・・。

小林興起氏は「オリーブの木」の代表的な立場だったわけで、

その人が出馬辞退って、やる気があるのかと思ってしまいますねえ・・・。

東京選挙区で小林氏は8万票くらい取ってただけに、

その小林氏が抜けると、一気に得票も減ると思いますね。

614 :無党派さん :2019/07/04(木) 02:29:53.09 ID:OeetgHwJM.net
やっぱり小林こうきって太郎の刺客だったんじゃん

615 :無党派さん :2019/07/04(木) 02:38:21.80 ID:N2rcV//p0.net
>>612
障害者と一括りに出来ないよね
個人的には今回の比例2人は国会議員の弱者に対する意識の低さを露呈させるにはいい候補者だと思うけど、この2人は発言には注意してもらいたいかな
下手な発言は障害者の不利益になるからね

616 :無党派さん :2019/07/04(木) 02:50:09.82 ID:wuxD/OSk0.net
【れいわ新選組】既成政党がおののく「れいわ新選組」の実力度←#山本太郎 氏が旗揚した政治団体が注目を集め怯えと警戒心を隠さない★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562149416/

617 :無党派さん :2019/07/04(木) 02:52:55.80 ID:hUvx+dNT0.net
れいわ新選組@reiwashinsen

【第一声!】
7月4日(木)11時〜
場所:東京・新宿駅西口地下
ご家族、お友達お誘い合わせの上、ぜひお越しください!!
#山本太郎 #野原よしまさ

https://pbs.twimg.com/media/D-kLv2FU8AAOG-d.jpg

618 :無党派さん :2019/07/04(木) 03:01:07.73 ID:C+3k3BxH0.net
にしても公明党党首の選挙区に創価学会員を当てるってのは正気の沙汰じゃないな。

619 :無党派さん :2019/07/04(木) 04:19:19.54 ID:9ypWdSE+a.net
ガチに戦う姿勢が素晴らしい

620 :無党派さん :2019/07/04(木) 06:05:34.36 ID:Xd5O+Iwd0.net
>>618
政局好きには射精するほど興奮するだろうが太田前代表も落ちてるし、
山口側は自民の組織票もあるだろうから学会票のみではないだろうし、
そもそも公明党創価内部のことなんてどうでもいいし、
まぁ好きにやってください。

621 :無党派さん :2019/07/04(木) 06:26:42.44 ID:cuWc1r0dd.net
最初の蓮池兄で世間というかこの板を驚かせたけど、それが1番地味な候補者になるとは。
信者はタロリン落ちても2パーとれれば勝ちなんだからね。と涙目になってるし。

622 :無党派さん :2019/07/04(木) 06:56:40.18 ID:hU731CIc0.net
消費税0%、エネルギー政策(原発からの脱却+LNG火力と自然エネルギーへのシフト)に主軸を置いてロスジェネ、障害者支援も盛り込むくらいにしとけば第三極になれたのに。惜しいことだ。

623 :無党派さん :2019/07/04(木) 07:01:13.08 ID:+ogv7USC0.net
鳩山マネーで大物続々とはなんだったのか

624 :無党派さん :2019/07/04(木) 07:06:14.26 ID:n1wYRECX0.net
>>623
ただの妄想だろ。

625 :無党派さん :2019/07/04(木) 07:08:15.48 ID:N1wKwE0C0.net
一晩寝てから、このスレをもう一度読み直したが
どうやら現実のようだな。
・・・・・みなさん頑張ってください。

626 :無党派さん :2019/07/04(木) 07:12:28.84 ID:xbXpbi3Ap.net
策士ってほどではないけど、策に溺れた感じ。
東京に創価なんか出されても拒否感や嫌悪感が強いからためらう。
比例で議席取れたら勝利、複数なら大勝利だわ。

627 :憂国の記者 :2019/07/04(木) 07:16:45.16 ID:ZjmunocMa.net
全有権者のたった6パーセントあれば、比例で5人受かる。

100人いて6人が「太郎に投票しよう」ってやってくれるだけでだ。

そう考えたら難しくないだろ?むしろ。17日間も選挙戦あるんだから
無理じゃないよ

628 :無党派さん :2019/07/04(木) 07:22:49.16 ID:i63Q2ZYM0.net
>>627
全有権者の6%って投票に行く人の10%だぜ
非現実的w

629 :無党派さん :2019/07/04(木) 07:23:10.61 ID:dqmOuZVU0.net
>>627
お前馬鹿すぎw
夏の暑い中、選挙に足を運んでもらう大変さを軽く見過ぎ
選挙に行こうと選管与野党が声を毎回張り上げても投票率が60パーセント行かないのが現実。

選挙に行くのは変化を嫌う老人と組織票。
無党派層は選挙行かないで行って3割が現実

630 :無党派さん :2019/07/04(木) 07:23:58.11 ID:N1wKwE0C0.net
東日本は野党が強いからいいんだけど
西日本は自公維の王国だから。
山本太郎が東京のノリで動いても西日本の牙城は簡単に崩せないのよ。
おまけに時間が無いとなればどうすんだこれ。

631 :憂国の記者 :2019/07/04(木) 07:28:39.40 ID:ZjmunocMa.net
必ず奇跡を起こす 太郎は。

だってほかの候補面白い奴いねえもん。

障碍者の家族や介護関係者合わせると大体1000万人だから

非正規雇用のシングルマザーだってだいたい500マン人ぐらいだろう

奨学金対象者555マン人

コンビニで嫌な思いしてる家族50万人

間違いなくいける。あとは17日間太郎が死ぬほど頑張って広めていくだけ

もちろん電話作戦ツイキャス1マン人作戦などを平行すれば12600マン人には
伝わるはずだ

632 :無党派さん :2019/07/04(木) 07:32:54.00 ID:MU1mLQZAd.net
>>631
机上の空論だな。
とはいえ1確保できれば、一応は勝利ではある。

633 :憂国の記者 :2019/07/04(木) 07:33:37.30 ID:ZjmunocMa.net
アルマゲドンすきだろ?

みてない奴はさっさと見ろ

 

リアルなアルマゲドン、それが山本太郎だ

ブルース・ウィリスを超えた男!山本太郎!!!!!!!

634 :無党派さん :2019/07/04(木) 07:38:41.86 ID:N1wKwE0C0.net
1議席獲得して政党助成金が入ってくるようになったら
西日本への足掛かりとして大阪に支部を作ってくれ。
関西を拠点にして徐々に空気を変えていってくれ。

635 :無党派さん :2019/07/04(木) 07:40:45.82 ID:xfEq+CX30.net
個人的にはロスジェネ候補者擁立しなかったのはがっかりだ

636 :無党派さん :2019/07/04(木) 07:43:45.86 ID:N1wKwE0C0.net
ロスジェネ候補者がいないと盛り上がらん。
立候補者がいなかったのなら仕方がないが残念だ。

637 :無党派さん :2019/07/04(木) 07:46:27.67 ID:xbXpbi3Ap.net
まあ、太郎からしてみたら、俺を支持するのなら創価でも投票しろってことなんだろうけど。
理屈ではわかっても、人間は感情を持つものだからねえ。
モチベーションが落ち気味なのはぬぐえない。
情勢調査で議席獲得予想が出れば少しはやる気が復活するだろうけど。

638 :憂国の記者 :2019/07/04(木) 07:47:07.10 ID:ZjmunocMa.net
◆野原当選の可能性は結構高い


1.山本太郎基礎票20マン票(太郎と帯同して演説)

2.山口那津男から30万票奪う(公明党発狂、信濃町で重点演説)


6議席目に滑り込む。しかも山口那津男が落選したら最高に笑う

639 :無党派さん :2019/07/04(木) 07:49:49.15 ID:KpPgyJiOp.net
>>634
それな
(立憲が特効薬のつもりで投入したのであろう)亀石があのザマなら、れいわに賭けるしかないわ

640 :無党派さん :2019/07/04(木) 07:50:53.34 ID:MU1mLQZAd.net
>>638
ありえん。学会員とは言え末端だぞ。15万前後じゃないかな。
山岸に迷惑かけない候補に変えることで24区に収まるってねらいかと。

641 :無党派さん :2019/07/04(木) 07:55:46.58 ID:xbXpbi3Ap.net
野原が当選するのなら、創価から票を奪うのではなく、週刊文春や一部ツイッターが言うように、小泉並みの風がれいわ新選組に吹いている場合。
そうなれば嬉しいけど。

642 :憂国の記者 :2019/07/04(木) 07:59:41.15 ID:ZjmunocMa.net
>>641

いや、昨日の討論会で「辺野古移設大賛成です」みたいなこと山口那津男言ってたわけで
今悶絶してるところだろう創価学会員は

本当に上から締め付けだけで公明に入れるとは到底思えない。

これから創価学会員の心に相当突き刺さるような演説をしまくるだろうから 野原さんは


あと玉城デニーの応援演説もありうる

643 :無党派さん :2019/07/04(木) 08:03:07.49 ID:CBcTikHl0.net
大西つねきがもったいなくてなあ...

644 :無党派さん :2019/07/04(木) 08:14:04.66 ID:JYJja4LbM.net
>>620
自民の組織票なんてあるなら武見に回すやろ…
そんなもんないんや

645 :無党派さん :2019/07/04(木) 08:20:45.17 ID:qgnKZiKkd.net
俺は山本太郎の演説を見るまでは選挙に全く無関心だった層だったけどこの参院選ではれいわに投票する
ただ現状れいわ新選組の一般知名度を考えても参院選で大躍進するとは思ってないし万が一そうなったとしてもいきなり社会が変わるとは思ってないのである程度長い目で見ていくつもりではある

646 :無党派さん :2019/07/04(木) 08:21:40.34 ID:JYJja4LbM.net
お前ら無理だ無理だ言いながらも
選挙特番が始まってすぐの出口調査

れいわ 5

これ見たくないか?
おれは見たいけどな

647 :無党派さん :2019/07/04(木) 08:24:16.85 ID:N1wKwE0C0.net
俺の近所にポスターは無いし自宅にポスティングもされていない。
知名度が足らなすぎる。
未来の党と三宅洋平の緑の党のポスターは見かけたことはあるのに
山本太郎のポスターは近所にないのよ。

648 :無党派さん :2019/07/04(木) 08:26:46.04 ID:i63Q2ZYM0.net
>>646
それって比例区で全部取りきって選挙区も2くらい受かるって計算だろ?
無理、夢見すぎw

649 :無党派さん :2019/07/04(木) 08:29:16.13 ID:aRrNzaaDa.net
メロリンQ本体じゃなきゃまず無理だろ選挙区とか

650 :無党派さん :2019/07/04(木) 08:30:04.29 ID:JYJja4LbM.net
>>648
選挙区1、比例4やな
夢見すぎやw

でも太郎はこれが最低ラインと言っているんや

651 :無党派さん :2019/07/04(木) 08:30:33.69 ID:UGuYuFGId.net
この寄付金って政治献金とは違うの?

652 :無党派さん :2019/07/04(木) 08:42:14.25 ID:xbXpbi3Ap.net
>>646
もちろん見たいけど、現時点では現実感はないなあ。
情勢調査で0-1-2
つまり最大2議席がいいとこだと思う。

653 :無党派さん :2019/07/04(木) 08:44:40.69 ID:xbXpbi3Ap.net
>>642
本土の学会員には辺野古は大して関心がない。
それこそ消費税廃止のほうが関心は高いかもしれない。
本土の人間にとって辺野古は他人事。

654 :無党派さん :2019/07/04(木) 08:45:49.96 ID:N2rcV//p0.net
>>635
本人がロスジェネじゃん

655 :無党派さん :2019/07/04(木) 08:47:01.69 ID:xbXpbi3Ap.net
>>649
同意します。
太郎が選挙区から出ない時点で、比例でしか議席は取れないと思う。

656 :無党派さん :2019/07/04(木) 08:47:13.45 ID:N2rcV//p0.net
>>643
経済組は衆議院じゃないの?

657 :無党派さん :2019/07/04(木) 08:48:32.59 ID:N2rcV//p0.net
>>647
ボランティアやったら?

658 :無党派さん :2019/07/04(木) 08:48:54.74 ID:JYJja4LbM.net
>>652
太郎が言いたいのは
こんなところで無理だとか言って諦めるなら
消費税廃止なんてとてもじゃないけど手が届かんぞ
って事じゃないかな?

659 :無党派さん :2019/07/04(木) 08:50:30.20 ID:gC0yWZLbM.net
無党派のうちおもしろ枠で投票する人は前回太郎、今回N国にするだろうな

660 :無党派さん :2019/07/04(木) 08:57:45.31 ID:LW+ox1VL0.net
令和は1議席比例でとれれば、1年か2年ごとに議員が交代するとか
すればいいわけで、3年後には、また参院選があるから、そこで
また1議席を確保かすることで今回の比例立候補の10人は必ず参議院の議員になれる。
各候補者の努力は無駄にならない。
さらに、近い将来に東京ブロックで衆院1議席を太郎が獲得できれば、政党要件獲得は固いと思うよ。
社会に虐げれれている人たちの代表政党としての機能を、教条主義の社民党から奪えば
存在価値はある政党になりえると思う。

非正規安給料で奴隷扱いの下級国民の皆様も、虐げれれていることを認識して令和に投票するようになれば
安倍や麻生も少しは気を使って、下々にも政治の恩恵が及ぶことになるかもしれない。

661 :無党派さん :2019/07/04(木) 09:06:44.44 ID:pf+YJSyu0.net
>>658
そういうこと

662 :無党派さん :2019/07/04(木) 09:07:28.25 ID:wceH7MEt0.net
この10人で作るなら
東京 太郎
埼玉 女装
神奈川 沖縄創価(公明票剥がし実験)大阪もあり

比例特定 シングルマザー
以下 残りの6人
特定は1人にだけする。

自分ならこう組む。

663 :無党派さん :2019/07/04(木) 09:11:45.32 ID:LW+ox1VL0.net
福祉部門の最前線は、現実には地方自治体レベルだから
都議会や、区市議会で議席を占めることが一番有効。
エヌ国が大した候補じゃないのに地方選で活躍したように、やり方次第で
山本というカリスマがいる令和は、かなりの議席を占めることも可能だろう。

本来ならば、こういう取り込みを立憲や国民がするべきなのに
差人候補を見てわかるように、目立ちたがりの?みたいな候補ばかり出すから
令和に期待するしかないのかもしれない。

664 :無党派さん :2019/07/04(木) 09:13:05.69 ID:lxu1PcRua.net
れいわも太郎さんも支持してるけど5は無理だと思う
太郎さん人気がもしも全国規模ならMAX3狙えるか?
風とか熱とか嫌いなんでもっと本質的な部分に切り込んで支持を集めて欲しい
立候補者みんなそれだけのモノを持ってるし
しかし時間が圧倒的に足りない金も人も

665 :無党派さん :2019/07/04(木) 09:19:34.09 ID:MU1mLQZAd.net
>>662
山本は鞍替え考えてるのかも。東京24もらう話もできてる可能性。ならば東京からは出られない。
山岸に迷惑かけず右派票かきまわすならやはり野原かな。

666 :無党派さん :2019/07/04(木) 09:20:52.79 ID:HZ/I75jp0.net
>>662
選挙区だとポスターも作らなきゃならんし、スタッフや選挙事務所も構えなきゃならない
カネばかりかかる割に、無名候補じゃ票が取れない
全国比例なら太郎の知名度で得票2%も可能性があるんだよ
確認団体要件のために10人にしただけで、特に戦略はないんだな

667 :無党派さん :2019/07/04(木) 09:21:26.02 ID:N2rcV//p0.net
>>663
次の地方議会の統一選にたくさん議員が出て欲しいね

668 :無党派さん :2019/07/04(木) 09:22:12.84 ID:HZ/I75jp0.net
>>665
鞍替えもなにも、比例で300万なんて集まらないから太郎は落選だろ
それどころか、政党すらも消滅してるわな

669 :無党派さん :2019/07/04(木) 09:22:35.38 ID:rh4dVofu0.net
比例で1議席だけでも、2%さえ確保できればかなり意味があると思う。
比例で議席を確保しておけば、舩後さんが体調的に無理だとなったら
次に木村さんに回すことができるよね。
難病や重度障碍の人を国会に送り込んだらかなりマスコミが取り上げる
だろうし。

670 :無党派さん :2019/07/04(木) 09:23:44.16 ID:sTig3P8Ma.net
次は麻木久仁子とか古舘寛治、坂本龍一が出ればいいな

671 :無党派さん :2019/07/04(木) 09:24:05.75 ID:2rNSkGxFM.net
自民が比例で山田太郎という紛らわしい名前の候補者を当て馬としてあげたらしい。

672 :無党派さん :2019/07/04(木) 09:24:44.38 ID:HZ/I75jp0.net
しかし東京選挙区という地盤を創価のおっさんにしたのは大失敗だったな
これで太郎の露出が減ったので、比例票に繋がらない
ただでさえ不利な戦いなのに、自ら自爆するとは

673 :無党派さん :2019/07/04(木) 09:26:27.02 ID:HZ/I75jp0.net
タレントはテレビで勇ましいこと言っても、いざ選挙になると尻込みするってのが分かっただろ?

674 :無党派さん :2019/07/04(木) 09:28:25.01 ID:HZ/I75jp0.net
>>669
例えば、ALSの人が「もうダメ」ってすぐに引退して、身障者が繰り上げになったら、世間は「どうせこの人もダメだわ」
とむしろ太郎の人選に批判が向かうぞ

675 :無党派さん :2019/07/04(木) 09:48:53.07 ID:lxu1PcRua.net
>>669
2%確保したら大きいなあ
次に繋がる

676 :無党派さん :2019/07/04(木) 09:50:58.13 ID:MU1mLQZAd.net
>>668
>>669
落選時は秘書として出るわな

677 :無党派さん :2019/07/04(木) 10:01:06.02 ID:pf+YJSyu0.net
一議席に意味なんて無いと結党の会見で言ってたじゃん
今回は政党要件獲得と二議席以上がミッションだろう
そのためには捨て身でいくと
まずはれいわ新選組のお披露目としての国会殴り込み
まちがいなく太郎一人が再選するより話題になるはず
次の広がり考えたうえでの策だろう

678 :無党派さん :2019/07/04(木) 10:08:59.80 ID:rh4dVofu0.net
>>676
難病の国会議員のサポートに山本太郎が回って
国会でどういう活動するかとかマスコミが注目でしょう。
何度も大きく取り上げられると思う。

679 :無党派さん :2019/07/04(木) 10:14:55.33 ID:N1wKwE0C0.net
>>657
やらないよ。
近所は公明党のポスターだらけだし。

680 :無党派さん :2019/07/04(木) 10:17:23.15 ID:SsLof4Yya.net
>>678
議員本人より目立つなんてなおさらダメだろ。

681 :無党派さん :2019/07/04(木) 10:25:02.07 ID:hL4wY6dH0.net
昨日の夕刊フジにあった
誰もが知っているミュージシャンは出馬見送りなのかな。

午後5時ギリギリが面白そうだが…

682 :無党派さん :2019/07/04(木) 10:35:09.36 ID:0HZVociDK.net
>>681出ても当選難しいからな

683 :無党派さん :2019/07/04(木) 10:46:58.74 ID:Jm7/fhbXa.net
>>660
> 令和は1議席比例でとれれば、1年か2年ごとに議員が交代するとか
そんなことできるわけないwww
重度障害者に実質生活費をプレゼントやな

ただ政党要件を満たしたら、党首として山本太郎がテレビに出てくるんやろ
維新を参考にすれば、別に国会議員にならなくても良いわけで

684 :無党派さん :2019/07/04(木) 10:49:25.43 ID:HcBvpM98M.net
太郎の第一声はライブあるのか?

685 :無党派さん :2019/07/04(木) 10:55:13.85 ID:rh4dVofu0.net
>>684
https://twitcasting.tv/yamamototaro0

これから始まる。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)


686 :無党派さん :2019/07/04(木) 11:03:11.52 ID:QTXvlxYKM.net
>>685
ありがとう

687 :無党派さん :2019/07/04(木) 11:09:13.60 ID:PIYAitB8M.net
西口NOW

688 :無党派さん :2019/07/04(木) 11:15:36.68 ID:IxWsqmmEd.net
東京は、1枚目: 野原善正
2枚目比例: 山田太郎

689 :無党派さん :2019/07/04(木) 11:18:23.34 ID:d88auLm1M.net
>>681
長渕剛かな?

690 :無党派さん :2019/07/04(木) 11:21:01.78 ID:d88auLm1M.net
泉谷しげるとか?

691 :無党派さん :2019/07/04(木) 11:21:41.66 ID:d88auLm1M.net
松山千春か?

692 :無党派さん :2019/07/04(木) 11:22:38.68 ID:d88auLm1M.net
吉川晃司?

693 :無党派さん :2019/07/04(木) 11:24:31.50 ID:flitxkepM.net
こんな掛け声みたいなの今まであったか?
もしかして創価婦人部?

694 :無党派さん :2019/07/04(木) 11:31:52.64 ID:PIYAitB8M.net
集まってる半分は野原応援団な感じ
反公明 熱いぞ

695 :無党派さん :2019/07/04(木) 11:41:39.20 ID:sTig3P8Ma.net
創価学会の人たちも来てるんかな

696 :無党派さん :2019/07/04(木) 11:42:21.12 ID:rh4dVofu0.net
安冨の圧倒的な教養。

697 :無党派さん :2019/07/04(木) 11:47:52.08 ID:xk7iYqNXM.net
いやこれガチで創価来てんだろ

698 :無党派さん :2019/07/04(木) 11:49:13.66 ID:PIYAitB8M.net
これもう創価の集会

699 :無党派さん :2019/07/04(木) 11:49:39.35 ID:rh4dVofu0.net
てるちゃんおもろい。

700 :無党派さん :2019/07/04(木) 11:49:47.88 ID:sTig3P8Ma.net
てるちゃん話上手くね?
ファンになりそう

701 :無党派さん :2019/07/04(木) 11:50:16.96 ID:kwhqTYBia.net
山本太郎は当選者の秘書として睨みを利かせるかもしれんな

702 :無党派さん :2019/07/04(木) 11:50:42.03 ID:xk7iYqNXM.net
てるちゃん凄いな
太郎より面白いぞ

703 :無党派さん :2019/07/04(木) 11:53:40.98 ID:rh4dVofu0.net
18:30から秋葉原。

704 :憂国の記者 :2019/07/04(木) 11:55:42.18 ID:ZjmunocMa.net
ああ面白い

705 :無党派さん :2019/07/04(木) 11:58:56.71 ID:xk7iYqNXM.net
>>699
>>700
ぶっちゃけこのおばちゃんはカカシやと思ってたわ
カカシなんてとんでもないな

706 :無党派さん :2019/07/04(木) 12:04:21.66 ID:gC0yWZLbM.net
これで500万票は堅実にとっていけるから太郎の作戦勝ちやな

707 :無党派さん :2019/07/04(木) 12:05:59.25 ID:4c/M+DetM.net
まあALSを患ってる国会議員って世界的にも珍しいだろうから取り上げられるだろうね
その宣伝効果を狙ってるんだろう

ただ特定枠は一人にすべきだと思ったけど

708 :無党派さん :2019/07/04(木) 12:06:23.96 ID:lxu1PcRua.net
てるちゃんが消費税廃止訴えてくれたら強いな
生理用品に軽減税率が適用されなかったのも組み合わせて
消費税は子供からもホームレスからもお金を奪う残酷な税金ですと

709 :無党派さん :2019/07/04(木) 12:08:53.67 ID:SsLof4Yya.net
>>706
500万なんて前回の維新並だぞ。
本気で言っているなら選挙を舐めすぎだ。

710 :無党派さん :2019/07/04(木) 12:10:40.84 ID:BelZrb1NM.net
一晩経って俺も頭冷ました。無理だろ、と手を離さない。応援する

711 :無党派さん :2019/07/04(木) 12:13:19.91 ID:CsDxwVH00.net
このてるちゃんを雇いどめした会社
無能すぎひん?

712 :無党派さん :2019/07/04(木) 12:13:33.41 ID:BelZrb1NM.net
とりあえずアイスバケツチャレンジやってたタレントやユーチューバーに凸だな

713 :無党派さん :2019/07/04(木) 12:18:40.98 ID:gC0yWZLbM.net
>>709
500万なんて底堅いやろ
俺は1000万近くとれると踏んでる
これは革命
バトルロイヤルで最終局面まで生き残った太郎は伊達じゃない

714 :無党派さん :2019/07/04(木) 12:20:54.13 ID:CsDxwVH00.net
>>713
うかれすぎやろw

715 :無党派さん :2019/07/04(木) 12:23:10.70 ID:PIYAitB8M.net
アメリカにケンカ売ったからいずれ小沢みたいにオールジャパン体制で潰されるぞ

716 :無党派さん :2019/07/04(木) 12:29:48.40 ID:gC0yWZLbM.net
自民と維新は独裁ナチ野郎
共産と立憲その他元民主系はスターリンと毛沢東の亡霊
公明はカルト教団
れいわ新選組以外に普通の庶民の投票先がないんだから一極集中して大勝利の未来しか見えないのでは?
ここで全滅とか言ってるデモサポの悲観論は根拠がないんだよ

717 :無党派さん :2019/07/04(木) 12:36:17.04 ID:pf+YJSyu0.net
>>701
その手があるな

718 :無党派さん :2019/07/04(木) 12:39:39.22 ID:Acw3MQt0p.net
れいわ、比例の届け出してないらしいけど大丈夫?

719 :無党派さん :2019/07/04(木) 12:39:40.61 ID:pf+YJSyu0.net
沢田研二じゃないのか

720 :無党派さん :2019/07/04(木) 12:41:55.30 ID:SsLof4Yya.net
>>715
小沢は「日米同盟は日本の安全保障の根幹」だと長年明言している親米政治家だろw

721 :無党派さん :2019/07/04(木) 12:50:39.72 ID:CsDxwVH00.net
>>718
受け取り拒否されたのか?

722 :無党派さん :2019/07/04(木) 12:54:58.89 ID:PIYAitB8M.net
>>718
書類が間に合わなかった
秋葉原には間に合うそうだ

723 :無党派さん :2019/07/04(木) 12:57:37.28 ID:PIYAitB8M.net
>>720
民主党党首になった途端に政治家引き連れて中国詣で

724 :無党派さん :2019/07/04(木) 12:58:33.43 ID:lxu1PcRua.net
もしや結構な草加票奪うかも

725 :無党派さん :2019/07/04(木) 12:58:40.41 ID:SsLof4Yya.net
>>724
それだけだろ。
小沢は尖閣諸島に海保の警備基地を作れというぐらいで、別に中国びいきじゃねえよ。

726 :無党派さん :2019/07/04(木) 13:14:40.27 ID:xbXpbi3Ap.net
まあ、戦が始まったんだからあれこれ言っても、しょうがないわな。

727 :無党派さん :2019/07/04(木) 13:16:00.51 ID:qmaKn0gl0.net
確かに東京は創価の本拠地があるわけだけど
わざわざ沖縄の創価連れてきて宗教戦争しかけるかね
むしろ野党無党派層を取らないように配慮しているのか?とさえ思ってしまう

728 :無党派さん :2019/07/04(木) 13:27:12.92 ID:7b0zKjFC0.net
>>715
トランプの間は動かないだろ

729 :無党派さん :2019/07/04(木) 13:27:18.39 ID:MU1mLQZAd.net
>>727
太郎が東京24区もらう話ならわかる。立憲がなぜか阿久津を国替えさせたからな。

730 :無党派さん :2019/07/04(木) 13:27:49.28 ID:PIYAitB8M.net
ガチンコの創価内戦勃発だね
一般人もこれに参加して山口を落とすって手もあるな
武見を落とすのとどっちがやりやすいだろうか

731 :憂国の記者 :2019/07/04(木) 13:28:16.67 ID:ZjmunocMa.net
もやしの話が主婦に激ウケするとおもう

732 :無党派さん :2019/07/04(木) 13:42:12.99 ID:PIYAitB8M.net
マスコミ各社のカメラは来てたんだけど どれだけ報道されるのか
完全無視じゃないかと思うのだが

733 :無党派さん :2019/07/04(木) 13:50:53.60 ID:Vrz06qn40.net
>>730
山口の落選は無いだろうけど代表として最下位争いはしたくないだろう。

734 :無党派さん :2019/07/04(木) 13:51:40.37 ID:HZ/I75jp0.net
>>722
また未来の時のように、深夜までかかるんじゃないのか?

735 :無党派さん :2019/07/04(木) 13:55:35.25 ID:CsDxwVH00.net
>>731
てるちゃんめっちゃええキャラやわ

736 :無党派さん :2019/07/04(木) 13:55:57.97 ID:C+3k3BxH0.net
太郎は本気で野党共闘をしたいんだろうね〜

737 :無党派さん :2019/07/04(木) 14:05:02.32 ID:nLsuwZl+0.net
おいこれ大丈夫か?w
新宿って創価の聖地だろ?

山本太郎新撰組 創価学会野原氏第一声で公明山口代表倒せコール

24歳で入信し今年で35年となった創価学会と、公明党に対しても、その現状を厳しく批判した。

「立党の精神は大衆とともに戦い、大衆とともに死んでいくのが原点。自民党と連立を組んで20年…うまみに浸り、民衆救済の精神を忘れ去った」

「安保法制に賛成した結果、自衛隊の海外派遣ができるようになり、共謀罪にも参加した。民衆を弾圧するような法案を通すのは、
どう考えてもおかしい。自民党の歯止め役のはずが、暴走している。平和思想と真逆の方向に進んでいるとしか思えない。危険…絶対に止めないといけない」

「良識ある創価学会の皆さん、いつまで善人の沈黙を続けるのですか? 正しい者は正しい、間違っている者は間違っていると声を上げて欲しい」

東京選挙区では、公明党の山口那津男代表(66)との対決となる。

山本氏は、野原氏が第一声を行った午前11時段階で立候補への書類が整っておらず、応援演説の立場で野原氏にエールを送った。

「東京の、山口那津男様が出る選挙区で、野原さんが立候補! ガチンコでケンカするんですよ! ならぬものは、ならぬ! 
ガチンコでケンカできる、本気の大人が今、東京都から立候補したんですよ! こんな面白い選挙、過去にあっただろうか?」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-07040385-nksports-soci

738 :無党派さん :2019/07/04(木) 14:07:39.09 ID:hUvx+dNT0.net
東工大・中島岳志教授「れいわ新選組は立憲の枝野幸男代表が17年の衆院選で支持を集めた結党時に似ている。
               主張は既存野党の届いていない若年層や地方の保守層にも響く。参加型の選挙運動も米国的で面白い」

安積明子「山本太郎の視野には2021年10月までに行われる次期衆議院選も入っている。天下を獲るとするのなら、衆議院選を考えるのが本筋」


山本太郎氏「暮らし底上げ」 「れいわ新選組」率いる

7/4(木) 12:11配信 共同通信

 政治団体「れいわ新選組」代表の山本太郎氏(44)は「暮らしの底上げ」を掲げ、消費税廃止や反原発の急先鋒として支持拡大を図る。
東京都新宿区内で、Tシャツに上着、スニーカー姿で「20年以上続くデフレは異常。リアルにお金がなくて、
物が買えない状況を変えるには、消費税減税が何よりも必要だ」と訴えた。

 抜群の知名度で短期間にインターネットで2億円以上の資金を集め、
拉致被害者家族の蓮池透氏や東大教授ら候補者10人を擁立。独特の選挙戦を展開する。

 4月に国民民主党との合流構想が出た自由党を離党。
「違う角度から野党結集を目指す」と新党を旗揚げした。
自身は2013年に当選した東京選挙区を離れて比例代表で出馬する方針を公示前日まで明かさず、注目を引き寄せ続けた。

 6年前に66万票以上を集めた山本氏の動向は選挙戦の構図を大きく左右するため、
東京の他陣営では「早く決めてくれ」と焦りも出ていた。比例では優先的に当選する「特定枠」に難病患者と障害者を擁立。
比例で少なくとも3人以上当選しなければ自身は落選となる「背水の陣」で臨む。

 街頭演説は聴衆にマイクで質問させ、直接やりとりする「参加型」。
全国でのチラシ配布はボランティアが支え、寄付には7月1日時点で1万5千人以上が応じた。

 東京工業大の中島岳志教授(政治学)は、立憲民主党の枝野幸男代表が17年の衆院選で支持を集めた結党時に似ていると評し
「主張は既存野党の届いていない若年層や地方の保守層にも響く。参加型の選挙運動も米国的で面白い」と注目する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00000077-kyodonews-pol


【れいわ新選組】比例区転出を決断した山本太郎が狙うもの

安積明子 | 政治ジャーナリスト 7/4(木) 8:00

政党交付金受給要件を満たすため

 しかし山本氏の決断にも根拠がないわけではない。
「れいわ新選組」が政党交付金を受けるためには、5人以上の国会議員を擁するか、
過去の国政選挙で全国を通じた得票率が2%以上にならないといけないのだ。

 それには山本氏が東京都選挙区から出馬しては限界がある。山本氏はこう述べた。

「4月10日に始まった『れいわ新選組』は浸透していない。それ以上に浸透していたのは『山本太郎』しかなかった」

 自分が比例区に出馬して全国行脚し、全体の票数を押し上げる。

 しかし比例区特定枠を使えば、山本氏は必然的に3位以下になる。
当選するためには300万票近く獲得しなければならないが、達成できるかどうかはわからない。

その視野には2021年10月までに行われる次期衆議院選も入っているだろう。

 ピンク色の「れいわ新選組」のパンフレットの表紙には、「山本太郎が総理大臣だったら何をする?」と書かれている。
街宣でも「私を総理大臣にしてください」と聴衆に訴えた。天下を獲るとするのなら、衆議院選を考えるのが本筋だ。

https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20190704-00132778/

739 :憂国の記者 :2019/07/04(木) 14:07:53.48 ID:ZjmunocMa.net
>>737
記者がノリノリで書いてるのが想像できるw

最高に面白かったもんなあさっきの街宣。てるちゃんが個人的に一番笑った。
野原さん以上にガンガン行ってたわw

740 :無党派さん :2019/07/04(木) 14:10:44.76 ID:N1wKwE0C0.net
山本太郎氏「暮らし底上げ」 「れいわ新選組」率いる
7/4(木) 12:11配信

 政治団体「れいわ新選組」代表の山本太郎氏(44)は「暮らしの底上げ」を掲げ、消費税廃止や反原発の急先鋒として支持拡大を図る。東京都新宿区内で、Tシャツに上着、スニーカー姿で
「20年以上続くデフレは異常。リアルにお金がなくて、物が買えない状況を変えるには、消費税減税が何よりも必要だ」と訴えた。

 抜群の知名度で短期間にインターネットで2億円以上の資金を集め、拉致被害者家族の蓮池透氏や東大教授ら候補者10人を擁立。独特の選挙戦を展開する。

 4月に国民民主党との合流構想が出た自由党を離党。「違う角度から野党結集を目指す」と新党を旗揚げした。
自身は2013年に当選した東京選挙区を離れて比例代表で出馬する方針を公示前日まで明かさず、注目を引き寄せ続けた。

 6年前に66万票以上を集めた山本氏の動向は選挙戦の構図を大きく左右するため、東京の他陣営では「早く決めてくれ」と焦りも出ていた。
比例では優先的に当選する「特定枠」に難病患者と障害者を擁立。比例で少なくとも3人以上当選しなければ自身は落選となる「背水の陣」で臨む。
 街頭演説は聴衆にマイクで質問させ、直接やりとりする「参加型」。
全国でのチラシ配布はボランティアが支え、寄付には7月1日時点で1万5千人以上が応じた。

 東京工業大の中島岳志教授(政治学)は、立憲民主党の枝野幸男代表が17年の衆院選で支持を集めた結党時に似ていると評し
「主張は既存野党の届いていない若年層や地方の保守層にも響く。参加型の選挙運動も米国的で面白い」と注目する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00000077-kyodonews-pol

741 :無党派さん :2019/07/04(木) 14:11:39.34 ID:9ypWdSE+a.net
>>658
それな!

742 :無党派さん :2019/07/04(木) 14:11:52.70 ID:KiB5KsS20.net
れいわ創価学会野原氏第一声で公明山口代表倒せコール
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-07040385-nksports-soci
「良識ある創価学会の皆さん、いつまで善人の沈黙を続けるのですか? 正しい者は正しい、間違っている者は間違っていると声を上げて欲しい」
東京選挙区では、公明党の山口那津男代表(66)との対決となる。
「東京の、山口那津男様が出る選挙区で、野原さんが立候補! ガチンコでケンカするんですよ! ならぬものは、ならぬ! ガチンコでケンカできる、本気の大人が今、東京都から立候補したんですよ! こんな面白い選挙、過去にあっただろうか?」
その上で、山本氏は「消費税、廃止にしませんか? 税金が必要なら、まずは金持ちから取れ! 沖縄の声を聞け! 都会の皆さんにも考えていただきたい」と訴えた。

743 :無党派さん :2019/07/04(木) 14:14:29.07 ID:nLsuwZl+0.net
山口那津男様って嫌味で挑発してるよなw

744 :無党派さん :2019/07/04(木) 14:27:13.43 ID:1q5pdb5D0.net
やっぱりなて感じだわ

比例は書類手続きの問題が生じて受理されてない

745 :無党派さん :2019/07/04(木) 14:27:56.06 ID:nLsuwZl+0.net
安積明子 | 政治ジャーナリスト「山本太郎の迷走現状は厳しい」

山本太郎が勝負をかけた!

 山本太郎氏がまさに勝負をかけてきた。自身は東京選挙区からは出馬せず、比例区から出馬するが、
特定枠(2議席)は難病ALS患者の船後靖彦氏と脳性マヒで重度障碍者の木村英子氏にあてがうと公表した。
「6年前と同じ闘いをするつもりはさらさらない」

東京選挙区には沖縄創価学会壮年部メンバー

 ところが7月3日夜に都内で開かれた「ボランティアの集い」で発表された東京選挙区の候補は野原善正氏。野原氏は沖縄創価学会壮年部のメンバー

野原氏が訴えるのは、創価学会だ。「沖縄の現状を真剣に考える時が来ているのではないか、全国が自分の痛みとして応分の痛みを感じてほしい」と述べ、「創価(学会)の変革。
立党以来、平和と福祉を掲げてきた公明党が、自民党と一緒になって暴走している。絶対に止めないといけない」と主張した。
 だがそれらは東京で有権者の支持を広く得られるものなのか。強固なヒエラルキー組織である創価学会が、一会員で変わるとは考えられない。
そもそも6年前に山本氏が獲得した66万票余りが、ほとんど名前が知られていない野原氏にそのまま入るのか。

しかし山本氏の決断にも根拠がないわけではない。「れいわ新選組」が政党交付金を受けるためには、5人以上の国会議員を擁するか、
過去の国政選挙で全国を通じた得票率が2%以上にならないといけないのだ。

現実は厳しく……

 しかし比例区特定枠を使えば、山本氏は必然的に3位以下になる。当選するためには300万票近く獲得しなければならないが、達成できるかどうかはわからない。
果たして山本氏の目論見は当たるのか。なお幸福の女神はいつも気まぐれで、常に微笑むとは限らない。
https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20190704-00132778/

746 :無党派さん :2019/07/04(木) 14:34:29.50 ID:CsDxwVH00.net
>>737
> こんな面白い選挙、過去にあっただろうか?」

無いです(断言)

747 :無党派さん :2019/07/04(木) 14:35:13.23 ID:CsDxwVH00.net
>>744
N国もそうらしい

748 :!ninja :2019/07/04(木) 14:59:23.01 ID:3o5DnHYpH.net
届け出出来ただろうか?心配ですね。

749 :無党派さん :2019/07/04(木) 15:01:18.98 ID:7b0zKjFC0.net
【悲報】セブンイレブン、現段階で被害者900名、被害額5500万円に 記者「二段階認証を入れなかったのは?」7「二段階認証? ? ?」 [593285311]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562219438/

れいわに追い風きとるで

750 :無党派さん :2019/07/04(木) 15:23:38.47 ID:U3S4z+Xf0.net
有権者の質がなぁ

比例はちょいヤバいんじゃ

751 :無党派さん :2019/07/04(木) 15:26:14.60 ID:wNdW8WjOp.net
山本太郎 反緊縮・財政出動!
@yamamototaro0
尊敬する共産党のYOSHIKI様。
国会質疑では隙なし、ですが、
小松菜の調理は隙ありで素敵です
引用ツイート
https://twitter.com/yamamototaro0/status/1146090677911998464?s=20
山下芳生
@jcpyamashita
· 7月2日
くらしに希望を
(deleted an unsolicited ad)

752 :無党派さん :2019/07/04(木) 15:27:41.64 ID:qufu5wBR0.net
野原氏の街宣見たけどなかなか熱くて面白かったわ
もしかして少しは創価票取れるんじゃね?ってくらいの熱量はあった

753 :無党派さん :2019/07/04(木) 15:35:08.79 ID:vUxJED2BM.net
>>752
あの合いの手入れてるの学会の人ちゃう?
今まであんな悪く言えば仕込みみたいな聴衆
居なかったよね?

754 :無党派さん :2019/07/04(木) 15:41:42.60 ID:HZ/I75jp0.net
>>751
山下のことを言ってるのかw
残念ながら次代の共産党中央執行委員会を担うはずだった山下も病気で脱落
後釜がいないから、ずっと志位が書記局長続けてんだよな

755 :無党派さん :2019/07/04(木) 15:46:29.89 ID:HZ/I75jp0.net
亥年の参院選は投票率が低いからな
組織票が前面に出てきやすい
組織票持ってない党は苦しいな

756 :無党派さん :2019/07/04(木) 15:48:52.01 ID:hHLkLa/P0.net
>>622
メインは消費税廃止と本物の好景気を見せてやる
であるべきだったと思う。マイノリティーに行くのは早かったね。
これで無党派と保守派が逃げてしまったと思う。
あとは、立憲民主党や社民党、共産党の票を
どれだけ奪えるかの勝負。

757 :無党派さん :2019/07/04(木) 15:50:55.88 ID:hHLkLa/P0.net
>>637
信者化は否めないね。

758 :無党派さん :2019/07/04(木) 15:54:19.41 ID:hHLkLa/P0.net
>>681
吉川晃司だろう。

759 :無党派さん :2019/07/04(木) 16:03:00.47 ID:gXA9+rYid.net
>>755
それって組織票の割合が野党と比較して高い自公が統一地方選で疲れ切ってそうなってるだけだろ
だから無党派票の割合が高い野党が一番有利と言われてる年

760 :無党派さん :2019/07/04(木) 16:03:32.20 ID:hHLkLa/P0.net
>>752
公明党は基本的に80万票程度だから、
それがどこまで減るのかは注目だね。
70万票以下に落とせたならば、大したもの。

761 :無党派さん :2019/07/04(木) 16:13:48.05 ID:HZ/I75jp0.net
>>759
立憲だって民民だって社民、共産だって基礎は組織票だろが
だから、こういう低投票率の時はみん党のような風頼みのフワフワした政党より、宗教系、労組系が強いわけよ

762 :無党派さん :2019/07/04(木) 16:15:57.91 ID:CsDxwVH00.net
太郎、てるちゃんが話してる時笑いすぎだろwww

763 :無党派さん :2019/07/04(木) 16:17:13.72 ID:p3rNoSLy0.net
どこで街宣やるかスケージュールも出てないんだな

764 :無党派さん :2019/07/04(木) 16:17:18.35 ID:N1wKwE0C0.net
あのおばちゃんは数合わせに思わせといて
実は掘り出し物だった

765 :無党派さん :2019/07/04(木) 16:18:38.79 ID:CsDxwVH00.net
>>763
18時半に秋葉原らしいよ

766 :無党派さん :2019/07/04(木) 16:21:09.82 ID:CsDxwVH00.net
>>764
育成から日本のエースになった千賀レベルやな
今回は無理かもしれんけど国会に行かせたいわ

767 :無党派さん :2019/07/04(木) 16:25:05.66 ID:T5vn2mbPM.net
比例の届け出間に合わなかったらどうなるの?

768 :無党派さん :2019/07/04(木) 16:25:26.41 ID:gXA9+rYid.net
>>761
相対的な話だろ。自公のほうが立憲とかよりは組織票の割合が高いから野党が有利なのが亥年選挙の定説だよ。お前は真逆のこと言ってて意味不明
組織が統一地方選で必死に選挙運動で動いて疲弊して参院選の投票率が下がるだけだから、みんなの党みたいな浮動票頼りの政党ほど有利になるよ

769 :無党派さん :2019/07/04(木) 16:28:12.83 ID:7fjzO4tC0.net
あのおばちゃんみたいのを集めてほしかったね。
障碍者もいいけど1人までだわ、まして特定枠って。

770 :無党派さん :2019/07/04(木) 16:34:51.79 ID:8TBRs7vC0.net
比例受理されたか。未来の党より優秀なのはけっこう、けっこう

771 :無党派さん :2019/07/04(木) 16:38:09.75 ID:zBTPTtYT0.net
案外大したことないな


大石格(日本経済新聞) 5時間前

山本太郎の参院選の第一声。小泉進次郎より聴衆が集まるとの風評を聞いて行ったのですが、それは褒めすぎ。
それでも通行人の足を止めさせる話術はなかなかで、最後は300人くらいになりました。
自民党以上に公明党を敵視する作戦らしく、三色旗が目立っていました。
https://twitter.com/OishiItaru/status/1146612334535647234
(deleted an unsolicited ad)

772 :無党派さん :2019/07/04(木) 16:47:43.49 ID:8TBRs7vC0.net
てか、この大石なんてのを筆頭にして小泉進次郎をすぐに引っ張り出して
褒めすぎという事実を自覚してからだ、話は。

773 :無党派さん :2019/07/04(木) 17:29:49.00 ID:CBcTikHl0.net
比例の順位はどうなったの?

774 :無党派さん :2019/07/04(木) 17:47:45.94 ID:SsLof4Yya.net
>>770
未来の党よりも人数が圧倒的に少ないからな。

775 :無党派さん :2019/07/04(木) 17:48:54.86 ID:w3hHDtleM.net
>>773
特定1舩後、特定2木村

776 :無党派さん :2019/07/04(木) 17:50:27.64 ID:hL4wY6dH0.net
TAROU A GO GO!!

777 :無党派さん :2019/07/04(木) 18:12:47.83 ID:a/1GpD2DM.net
木村さんの方が国会に行って欲しいんだけどなあ。
良く山本太郎議員の講演会に来ていたし、
熱心な支持者だと思う。

778 :憂国の記者 :2019/07/04(木) 18:17:41.58 ID:ZjmunocMa.net
小泉の演説会の前後の状況知らないだろ大石

町中に自民の支持者の奴らが告知したりしまくって動員かけてんだよバーカ
どこに新宿でれいわの協力者がいるんだよ。れいわであることすら知らないぐらいなんだぞ

動員いなくてこれだけ盛り上がってんだぞ 全くわかってないやつらだな

組織がないのにこれだけ盛り上がってるから、無党派が動き出す可能性があるんだよ
お祭り騒ぎになって

それとな、東京選挙区が何で断然面白いのかっていうと

マイルドヤンキーのタイマンの張り方だろ、公明党の総本山で
創価学会員が那津男の議席を奪おうとしているのは

わかる?リアルVシネマなんだよ 大石 わからないなら借りて来いよ静かなるドンでも

779 :無党派さん :2019/07/04(木) 18:19:36.71 ID:N1wKwE0C0.net
たしかに、リアルVシネマの感覚で見るっと面白いかも

780 :無党派さん :2019/07/04(木) 18:20:32.23 ID:sK1HarFUd.net
★☆★ れいわ新選組の野原善正さんってどんな人? ★☆★

野原善正さんは沖縄出身の創価学会員で、去年の沖縄知事選では、玉城デニー氏を応援
しました。野原さんは、池田大作先生の教えを忠実に実践してきた、信心強盛な方です。
玉城氏を応援したのも、池田先生が唱えられた「基地なき沖縄」を実現するためでした。

>  核も、基地もない、平和で豊かな沖縄になってこそ本土復帰である――それが、
> 沖縄の人びとの思いであり、また、伸一の信念であった。「本土復帰」という住民
> の悲願の実現を盾に、核兵器や基地を沖縄に背負わせるとするならば、かつて沖縄
> を本土決戦の“捨て石”にしたことと同様の裏切りを、政府は重ねることになる。
 (『新・人間革命』第13巻)  ※ 文中の「伸一」とは池田大作先生のことです。

どんなにF取りを頑張っても、永遠の師匠である池田先生から離れて功徳はありません。
残念ながら現在の公明党は自民党の言いなりで、池田先生の平和思想を軽んじています。
野原善正さんは、平和を守り、本当の意味で大衆と共にある「師弟不二の人」なのです。

781 :無党派さん :2019/07/04(木) 18:22:04.18 ID:8ARcvrXjM.net
>>773
どうなったも何も
1位がALSの人、2位がもう一人の女性の人
あとは各得票数順

782 :無党派さん :2019/07/04(木) 18:24:12.26 ID:CsDxwVH00.net
>>777
木村さんが参院本会議で登壇して
消費税の増税分、その20%しか社会保障に回っていません
と発言したらインパクト凄いよな

783 :無党派さん :2019/07/04(木) 18:26:25.33 ID:gC0yWZLbM.net
野原さん応援のためにも太郎支持者は全員学会に入信するくらいの行動力がないとこの選挙勝てないぞ
まずは人間大学全巻読破で野原さんを応援しよう!

784 :無党派さん :2019/07/04(木) 18:26:40.62 ID:C+3k3BxH0.net
>>782
確かに、説得力有るな。

785 :無党派さん :2019/07/04(木) 18:29:48.48 ID:I3wmGKpsd.net
https://i.imgur.com/RXqvnpH.jpg
東京新聞夕刊、各党第一声に準ずるように載ってる。
諸派としては破格の扱いじゃないか。

786 :無党派さん :2019/07/04(木) 18:30:51.88 ID:5fKb3zw+p.net
>>785
まあ諸派の中でも山本太郎は国会議員だからな

787 :無党派さん :2019/07/04(木) 18:31:13.49 ID:4+XdjmX1M.net
>>785
凄い(確信)

788 :無党派さん :2019/07/04(木) 18:31:36.22 ID:C+3k3BxH0.net
テレビでやってくれないかな〜

789 :無党派さん :2019/07/04(木) 18:34:16.14 ID:gC0yWZLbM.net
すげーぞ秋葉原
れいわの幟の中に巨大な学会の三色旗がはためいてるぜ!

790 :無党派さん :2019/07/04(木) 18:34:22.59 ID:9TtJfBLM0.net
>>773
衆院選挙じゃないから順位なんてもんは無いよ
票の多い順

791 :無党派さん :2019/07/04(木) 18:35:39.87 ID:9TtJfBLM0.net
ただ創価票削るのはいいけど、あまり全面に押し出すと
一般有権者は離れる諸刃の剣だけどな

792 :無党派さん :2019/07/04(木) 18:37:12.39 ID:todDU/y80.net
>>790
特定枠の話じゃない?

793 :無党派さん :2019/07/04(木) 18:38:17.39 ID:a/1GpD2DM.net
>>782
そう思う。ふなごさんより、木村さんを1位にして欲しかった。
より障害が重いから、ふなごさんを1位にしたのだろうけども、
ここはレディーファーストを取るべきだった。

794 :無党派さん :2019/07/04(木) 18:40:34.71 ID:a/1GpD2DM.net
>>780
この文章は素晴らしいなあ。
ソースはどこなの?

795 :無党派さん :2019/07/04(木) 18:40:57.23 ID:9TtJfBLM0.net
>>792
特定枠なら、2つ使って、次の3番目に一番得票数の多い、山本太郎って事を聞きたかったのかな?

796 :無党派さん :2019/07/04(木) 18:42:07.80 ID:a/1GpD2DM.net
>>778
上手いな。確かに、ヤンキーのタイマンの張り方だわ。

797 :無党派さん :2019/07/04(木) 18:42:44.17 ID:Wp+desdR0.net
>>785
国会議員を擁する諸派はれいわだけだから常識的な扱いだな
他紙がそれ以下ならそちらが偏向ということになる

798 :無党派さん :2019/07/04(木) 18:44:47.28 ID:N1wKwE0C0.net
ふなごさんの学歴が拓殖大学政経学部卒業てのも
意味があるのかもね。

799 :無党派さん :2019/07/04(木) 18:46:43.49 ID:rh4dVofu0.net
>>797
日経にはまったく載ってない。

800 :無党派さん :2019/07/04(木) 18:47:13.73 ID:2oTLoAzid.net
新党日本やたち日、国民新党で比例区の当選は一人。れいわは果たして?

801 :無党派さん :2019/07/04(木) 18:49:06.98 ID:CsDxwVH00.net
>>799
そらそうやろなw

802 :無党派さん :2019/07/04(木) 18:51:14.24 ID:lQiVJDGq0.net
山本太郎にまともな反論出来てる人いるの?

803 :無党派さん :2019/07/04(木) 19:02:14.68 ID:YZtKryGt0.net
緊縮財政に物申す国会議員一人でも多く欲しいから山本太郎に入れたいんだけど特定枠に2人障害者とかやる気あんの?

804 :無党派さん :2019/07/04(木) 19:03:40.77 ID:Oho+bkv0M.net
山口なっちゃんwww

805 :無党派さん :2019/07/04(木) 19:05:19.93 ID:OHUsEpj70.net
れいわは、社民党、共産党、オリーブ、立憲民主党、民民の一部の小沢信者と支持層がかぶるよね。
一口に百万票と言っても簡単ではないよ。投票率が80%ぐらいにならないと無理だと思う。

806 :無党派さん :2019/07/04(木) 19:12:57.32 ID:KANC0zBLM.net
>>803
やる気があり過ぎて、超えてしまった。

要は山本太郎が必要ならば、比例区で300万票以上、積んで来いということ。

807 :無党派さん:2019/07/04(木) 19:23:18.75 ID:USr9o6rD6
特定枠。本来はそういう意味だということを示してくれた。
グッジョブ
今後注意すること。
1.ムサシ の児童開票システムの不正プログラム
2.街頭演説の防備体制

1については、本来は総務省が対策を示さないといけないが、圧力もあるのだろう。
比例全国区ならば、若干の防衛策にはなりうる。

808 :無党派さん :2019/07/04(木) 19:17:40.66 ID:+frxwMuV0.net
山本太郎が今秋葉原で創価批判して演説してんだと
三色旗がふられてるらしい

809 :無党派さん :2019/07/04(木) 19:21:14.01 ID:d88auLm1M.net
>>789
画像をupしろ下さい

810 :無党派さん :2019/07/04(木) 19:27:27.39 ID:7b0zKjFC0.net
創価の幹部批判だな

811 :無党派さん :2019/07/04(木) 19:30:01.62 ID:bOKzBYW0x.net
>>785

紙面の左に左派、右に右派を置くとは気が利いてるな。東京新聞。

812 :無党派さん :2019/07/04(木) 19:31:08.63 ID:pf+YJSyu0.net
東京面白すぎだろw

これを報じないマスコミはアホ

813 :無党派さん :2019/07/04(木) 19:32:31.04 ID:qmaKn0gl0.net
選挙戦は始まってしまうと特定政党の候補者を特集するわけにはいかなくなるからね
マスコミに出したいんだったらもっと前から騒がせるべきだった

814 :無党派さん :2019/07/04(木) 19:32:33.73 ID:Oho+bkv0M.net
>>811
平然と右派として数えられる公明党www

815 :無党派さん :2019/07/04(木) 19:32:41.49 ID:KiB5KsS20.net
れいわ 街頭演説ライブ https://twitcasting.tv/yamamototaro0 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)


816 :無党派さん :2019/07/04(木) 19:33:46.60 ID:qmaKn0gl0.net
>>789
演壇側じゃなくて聴衆側に複数三色旗持ってくる人間が居れば面白いんだがね

817 :無党派さん :2019/07/04(木) 19:34:43.41 ID:n1wYRECX0.net
>>812
公示が始まったら特定の候補者が注目されるような報道は出来ない。

818 :無党派さん :2019/07/04(木) 19:36:03.96 ID:pf+YJSyu0.net
だから全候補バランスよく報じればいいじゃん

819 :無党派さん :2019/07/04(木) 19:39:13.37 ID:pf+YJSyu0.net
野原と山口の討論見たいぞ

820 :無党派さん :2019/07/04(木) 19:43:14.04 ID:d88auLm1M.net
山口那津男は比例に回るかも

821 :無党派さん :2019/07/04(木) 19:43:44.16 ID:Oho+bkv0M.net
つねきキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

822 :無党派さん :2019/07/04(木) 19:46:38.46 ID:jtSOPPYn0.net
大西氏って人気あるのか?

823 :無党派さん :2019/07/04(木) 19:57:24.24 ID:q48P29ev0.net
太郎3番めで狼狽したけど一晩経って頭冷やした

支持する

824 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:04:24.52 ID:xbXpbi3Ap.net
>>823
私もそうする。
太郎は日本に必要だ!

825 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:04:50.41 ID:q48P29ev0.net
あーやっぱマイク握らせたら凄いなぁ・・・

826 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:05:27.60 ID:xbXpbi3Ap.net
朝はネガティブな感じだったが、今はやる気満々。
我ながら別人みたいだ。

827 :憂国の記者 :2019/07/04(木) 20:05:46.69 ID:ZjmunocMa.net
◆てるちゃんにファンクラブできる勢い

828 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:08:03.05 ID:q48P29ev0.net
スター誕生は笑ったわ

829 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:09:08.88 ID:+YD1IFEKa.net
>>791
一般人って創価に嫌がらせしたくてうずうずしてないか

830 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:12:22.93 ID:qufu5wBR0.net
渡辺てる子氏の素人とは思えない演説よ

831 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:12:36.47 ID:Oho+bkv0M.net
てるちゃんというクソ有能な人材を
雇いどめした会社の人事の無能さwww

832 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:19:38.82 ID:SEQcdyWHM.net
>>811
山口那津男は、自身も選挙に出ているのに、報じられるんだな。

833 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:25:03.89 ID:C+3k3BxH0.net
てるちゃんってw
直ぐ様心掴まれてるやんw

834 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:27:57.42 ID:Oho+bkv0M.net
>>833
一番心掴まれたの太郎だと思うぞ!
すげー顔して笑ってたもんw

てるちゃん最高!
スター誕生!

やぞw

835 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:32:17.21 ID:50LelNwIa.net
てるちゃんロックだわ
すげー心に響いてくる
太郎より演説上手いかもしれん
こんな人材が埋もれていたなんて

836 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:32:29.91 ID:3l8eQ9oQM.net
山本節炸裂!
面白くてしょーない

837 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:33:21.63 ID:C+3k3BxH0.net
解らんところに眠ってるものなんだな〜

838 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:34:15.53 ID:CsDxwVH00.net
てるちゃんにアジは任せて行けば
太郎は経済政策訴える方により注力出来るな

839 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:37:50.58 ID:pyL6Ok+w0.net
選挙戦始まってテレビで既存の政党ばかり放送するのはズルいわ

840 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:38:04.86 ID:N2rcV//p0.net
>>803
それは有権者側への問いだろ
本気で変えようと支援する気あんの?
搾取され続けるの?
れいわ拡大させたいの?ってことさ

841 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:39:39.34 ID:3l8eQ9oQM.net
街頭演説で配ってるはがき入りの封筒ってあれってその場に行かんと手に入らんの?

842 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:39:56.91 ID:0G4D0IehM.net
>>803
経済担当の大西つねきが
10%以上の得票を目指していくと言ってた
本当にそう思うなら投票すべし

843 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:42:02.14 ID:zFYbMGZna.net
もしかするともしかするも知れない
この面白さを東京が独占するのは勿体ない
みんなに知ってもらいたい
素晴らしい面子だ
あの安冨さんですら有りだと思える

844 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:45:14.99 ID:qgnKZiKkd.net
秋葉原の街宣見たけど面白かったわ
選挙をこれほど面白くさせるのは山本太郎の才能だわ

845 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:46:18.04 ID:0G4D0IehM.net
野原さん
基地の事を訴えたいのは十分すぎるほど分かる
ただ、都民に関心を持たせるのは難しい
今は演説の8割方、消費税と生活防衛で行くべき
一般都民にも響くし、ターゲットの創価良識派にも響きやすい
議席を取ってから思う存分、基地問題をやればいいんだから

846 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:46:28.92 ID:SEQcdyWHM.net
>>843
安冨さんは埼玉におけば良かったのに。

847 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:48:57.64 ID:bOKzBYW0x.net
れいわは演説能力の高い候補者が多いな
既存政党の現職よりも達者な人間も少なくない

山本太郎の選考基準は、表面のルックス<<<<聴衆へのアピール能力、だったような


>>830
レイバーネットってメディアと女性労働問題研究会って団体、両方でやってた人間だから
スピーチ・演説は慣れてるはず

848 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:50:35.18 ID:aw0OCEDpM.net
>>845
NHKで放送された部分だけ聞くと、東京のお前らも基地の負担しやがれゴルァヽ(`Д´)ノ
ってケンカ売ってるみたいなんだよね…

849 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:53:11.13 ID:rh4dVofu0.net
>>841
四谷の事務所に行ければ早いと思うけど、
行けないなら電話するなりメールで連絡したら
送ってくれるんじゃないかな。

850 :無党派さん :2019/07/04(木) 20:59:52.01 ID:vgKbp2dcM.net
>>845
マスコミが基地の部分だけ切り取って印象操作してるんだよ

851 :無党派さん :2019/07/04(木) 21:01:41.72 ID:EcEdqi/F0.net
>>848
あれは最近よくやる明らかな意図的な切り取りだよ
冗談なしに官邸の広報だからNHKは

俺が東京民で何の知識もなくあれ見たら、絶対こいつには入れんて思うからね。

852 :無党派さん :2019/07/04(木) 21:11:55.98 ID:7fjzO4tC0.net
比例で1議席とったら、あの難病の人が国会に行くのか。
こういうことはもう少し強くなってからやるべだな。
山本が落選したらもう献金も集まらないだろう。

853 :無党派さん :2019/07/04(木) 21:14:23.88 ID:y6XeWeN+M.net
>>848
>>850
ごめんごめん
NHKは見てないんや
ツイキャス見ての感想
都民も都にいる学会員も効率よく釣るなら
もっと消費税推しで行くべきや

854 :無党派さん :2019/07/04(木) 21:16:19.47 ID:HZ/I75jp0.net
候補者がショボ過ぎて、おまえらがどんどんカルト化しているのがオモロイわw

855 :無党派さん :2019/07/04(木) 21:17:43.14 ID:HZ/I75jp0.net
なんだか既視感あるなと思ったら、未来の党の時と同じだったわw

856 :無党派さん :2019/07/04(木) 21:20:45.13 ID:nUPxPwYg0.net
>>852
山本太郎+難病の人で二議席ならいいんだが
山本が落ちて喋れもしない奴だけ当選してもどうしようもない
もう投票する気は無くしたわ

857 :無党派さん :2019/07/04(木) 21:21:29.74 ID:shcqmoM6M.net
ID:HZ/I75jp0

立憲支持者だろオマエ

858 :無党派さん :2019/07/04(木) 21:21:50.25 ID:OHUsEpj70.net
>>844

オウム真理教の選挙の時も人だかりがすごかったし面白かった。

859 :無党派さん :2019/07/04(木) 21:22:21.80 ID:7fjzO4tC0.net
今回は大西とか渡辺みたいに、専門家と当事者みたいのを集めるべきだった。
徹底して経済政策を訴える、障碍者とかはある程度組織が強くなってからだよ。

860 :憂国の記者 :2019/07/04(木) 21:25:33.62 ID:ZjmunocMa.net
この参院選

れいわファンが一番楽しんでるwwwwww

分かるか?

これこそ民主主義

他の政党はお決まりの義理お約束の
クソつまらない選挙

聴衆はこの大きな楽しい流れに乗っていく予兆がある。

伸びしろ凄いあるよ

861 :無党派さん :2019/07/04(木) 21:25:44.87 ID:nUPxPwYg0.net
消費税廃止を掲げて旋風を起こすのを期待していたんだが
山本は俺の見込み違いだったようだな

862 :憂国の記者 :2019/07/04(木) 21:27:47.64 ID:ZjmunocMa.net
>>861
これからっしょ

863 :無党派さん :2019/07/04(木) 21:28:46.83 ID:y6XeWeN+M.net
>>861
> 山本は俺の見込み違いだったようだな

いや、オレもそうだよ
見込み違い

遥かにスケールが上だった

864 :無党派さん :2019/07/04(木) 21:28:59.37 ID:jtSOPPYn0.net
>>854

> 候補者がショボ過ぎて、


しょぼくない。キャラは立っている。キャラが濃い。

865 :無党派さん :2019/07/04(木) 21:32:33.44 ID:XTqrNJOF0.net
アンチもそろそろ「支持者だったけどがっかりだ〜、辞めるわ〜」というワンパターンから脱却してくれ

866 :憂国の記者 :2019/07/04(木) 21:33:51.39 ID:ZjmunocMa.net
ワクワクする!
壮大な17日間のドラマ

初日から大いに笑い大いに感動した

目が離せない!

こんな面白い選挙今まであっただろうか!

867 :憂国の記者 :2019/07/04(木) 21:38:07.74 ID:ZjmunocMa.net
てる子を仲間にしますか?

→はい

てる子が仲間に加わった!

おめでとう 十人の候補が誕生した!!

ドラクエ3やってる気分w

まずカンダタ山口やっつけないとw

868 :無党派さん :2019/07/04(木) 21:42:29.05 ID:R5ZwLZXl0.net
むしろ、1人1人のキャラが濃すぎて各々が言いたいことを
言うから、全体を見たときにどこに向かってるのか見えにくい。

「NHKをぶっこわす」だけを掲げてカカシを並べた、N国と対照
的な戦略だ。

869 :無党派さん :2019/07/04(木) 21:43:24.34 ID:HZ/I75jp0.net
狂信者の発狂ぶりをみてると、到底国政に影響与えるような大政党にはならないと断言できるな
カルトすぎるわ

870 :無党派さん :2019/07/04(木) 21:45:26.71 ID:zFYbMGZna.net
>>860
確かにあるかも
こんなに楽しい選挙初めてだw

871 :無党派さん :2019/07/04(木) 21:47:00.85 ID:OHUsEpj70.net
オウム真理教の選挙運動に似てる。カルト

872 :無党派さん :2019/07/04(木) 21:47:20.43 ID:HZ/I75jp0.net
うむ、未来の党の時もこんな狂信的なスレだったな
そして結果は…w

873 :無党派さん :2019/07/04(木) 21:49:31.91 ID:OHUsEpj70.net
未來の党は日刊ヒュンダイが狂喜乱舞して100議席確実と言って騒いでいたよね。確かにあの時と似ているかも。

874 :無党派さん :2019/07/04(木) 21:50:36.75 ID:SEQcdyWHM.net
>>852
ただ、3議席目を狙える勢いまで持って来れれば、
最終的には4議席、5議席目まで到達するかもしれない。

大西つねきさんは、それを狙っている。素晴らしい。

875 :無党派さん :2019/07/04(木) 21:55:12.48 ID:6U0/3HHKa.net
拉致問題解決は安倍政権しかできない?
何もしてないよね

蓮池透さんしか解決できないでしょ!

876 :憂国の記者 :2019/07/04(木) 21:55:26.28 ID:ZjmunocMa.net
当事者ってやっぱり強いよ

みんな修羅場くぐってきた人たちなんだよ

こんなに個性を感じる選挙戦もかつてない

877 :無党派さん :2019/07/04(木) 21:55:47.33 ID:ca3Hgc8F0.net
ツイッターなんかだと意外と若い層に人気あるんだな
奨学金チャラと最低時給アップの影響か?

878 :無党派さん :2019/07/04(木) 22:01:41.55 ID:q48P29ev0.net
アメリカみたいな参加型の選挙運動は若いやつには受けるだろ

879 :無党派さん :2019/07/04(木) 22:04:09.27 ID:jtSOPPYn0.net
>>877

それもあるが、既存の政党の選挙運動は地味な上にうるさいだけだからな。

エンタメ性がないもんね。

880 :無党派さん :2019/07/04(木) 22:04:58.61 ID:ca3Hgc8F0.net
>>878
日本での参加型の選挙は
暇と金を持て余してる60代ぐらいで盛り上がる

881 :無党派さん :2019/07/04(木) 22:05:20.85 ID:CsDxwVH00.net
>>875
朝鮮に行けっていうんだよ!
アカウント持ってるならキムに連絡しろ!

凄すぎた

882 :無党派さん :2019/07/04(木) 22:14:38.23 ID:EIUhLdHZ0.net
山本は話わかりやすいし、説得力があるからね
あんまり話題にならないけど辻本ちひろなんかは中央にいないといけない人だったりするし
沖縄だけじゃなくもっと全国の環境問題も話すべきだわ

883 :無党派さん :2019/07/04(木) 22:17:43.24 ID:C+3k3BxH0.net
ランクA 山本当選+政党要件確保
ランクB 政党要件確保
ランクC 政党要件確保に至らず

今回の選挙の評価はこんな感じですれば良いのかね〜

884 :無党派さん :2019/07/04(木) 22:18:44.33 ID:0HZVociDK.net
>>864女装で選挙に出るって画期的だね

885 :無党派さん :2019/07/04(木) 22:20:45.34 ID:nNSvtI2V0.net
Twitterでれいわのフォロワーが土曜日時点で3万2000ぐらいで社民党と並んでいた
、今は37200

今日2000ぐらい増えた

886 :無党派さん :2019/07/04(木) 22:21:56.42 ID:q48P29ev0.net
https://pbs.twimg.com/media/D-iso8CUEAAc5l4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D-iso8DUYAE7lng.jpg

日仏共同テレビ局France10及川健二? @esperanto2600

山本太郎さん、自分が比例区にまわるのは自分が受かるためより、難病ALS患者・ふなごやすひこ さんや 重度の身体障碍者の木村英子さんを国会に送るため、というのが無私で私利私欲とは無縁で立派だ。


他の党よ、これが身を切る改革だ

887 :無党派さん :2019/07/04(木) 22:23:35.43 ID:QxMHmni10.net
ツイッター界隈は特定枠理解してんの?

当日れいわ1議席確保

うおおおおおおおおお!!

当選者はまともに動けん障害者

あれ?なんで太郎じゃないの?????


暴動なるで

888 :無党派さん :2019/07/04(木) 22:26:47.27 ID:sxnTtM6yx.net
>>883
AとBは大差ない。どうせ山本が顔。
一応政党要件未達も議席1にとどくパターンもある。

889 :無党派さん :2019/07/04(木) 22:30:07.00 ID:9TtJfBLM0.net
>>829
そうだよ
だから、諸刃の剣だって書いた

890 :無党派さん :2019/07/04(木) 22:34:20.60 ID:B4CjRJhk0.net
とりあえず政党要件満たせれば十分でしょ

891 :無党派さん :2019/07/04(木) 22:34:33.12 ID:d88auLm1M.net
確かに消費増税反対を前面に出していかないと自民党に打撃を与えることはできないだろうね
障害者やら創価学会員やらが入り乱れたれいわ新選組が躍進したところで自民党にとっては屁でもないはず

892 :無党派さん :2019/07/04(木) 22:40:45.10 ID:N2rcV//p0.net
>>891
安冨歩と大西つねきがおるやろが
財務省でもこの2人は騙せないと思う
あとコンビニオーナーの人も元は金融業だし話はわかるはず

893 :無党派さん :2019/07/04(木) 22:44:23.32 ID:blnZmBHS0.net
とりあえず手続きが無事できたのならよかった

894 :無党派さん :2019/07/04(木) 22:46:13.78 ID:7fjzO4tC0.net
障碍者が投票してくれるかどうかだな。

895 :無党派さん :2019/07/04(木) 22:48:18.85 ID:nNSvtI2V0.net
障碍者でも手帳のない人たちなどを意識しれば票は少し伸びるのでは

障碍者は数百万入るから、どれだけとれるかで決まるな

896 :無党派さん :2019/07/04(木) 22:53:18.36 ID:q48P29ev0.net
10人目最後の最後の候補者が山本太郎と仲間たちが応援したかった当事者だった

897 :無党派さん :2019/07/04(木) 22:54:03.82 ID:aw0OCEDpM.net
さっきNHKで比例立候補者の紹介してたけど、
最後に出てきたれ新の候補者の属性が他党と段違いに凄くてわろた
これ、顔と名前と経歴だけ書いたチラシ配るだけで票が入るだろ

898 :無党派さん :2019/07/04(木) 22:58:38.18 ID:q48P29ev0.net
ダンス甲子園出身の山本太郎にビートたけしバックに付くかもな

ゾマホンに学校を建てさせた男だ

899 :無党派さん :2019/07/04(木) 23:08:32.89 ID:CBWV8MGb0.net
今回のれいわは1000万弱の得票が確実視されてきてるからね
野党大勝利に自民公明は議席半減して涙目になるかもな

900 :無党派さん :2019/07/04(木) 23:13:27.08 ID:iXfwPFerM.net
山本太郎よ金を集める前に説明する必要が合ったんじゃ無いのか?

金を集める前に俺は比例の3番手で
重度障害者2人を「特定枠」で出馬させますと説明する必要が合ったんじゃ
無いのか?
この形でも賛同して頂ける方は
是非とも献金をお願いしますと
説明する必要が合ったんじゃ
無いのか!
2億4千万献金した人々を
舐めてないか?
「次の衆議院選挙では5億お願いします」ってか、
2千円足らずの献金だが、
2万円分のがっかりだ!

901 :無党派さん :2019/07/04(木) 23:14:35.77 ID:+YD1IFEKa.net
政党助成金は衆院選には間に合わないみたいだな

902 :無党派さん :2019/07/04(木) 23:16:48.47 ID:CBWV8MGb0.net
>>900
はした金でガタガタうるせーな
寄付なんだから好きに使わせろよ
日本ユニセフだって6割は国内で使って4割をユニセフ本部に送ってんだから太郎は良心的

903 :無党派さん :2019/07/04(木) 23:18:31.89 ID:CsDxwVH00.net
>>887
昨日あんだけ騒いで分からんやつおらんやろ
それに太郎も「脅迫」してたぞ
この二人が先に上がるんだから自分は3人目以降だと

904 :無党派さん :2019/07/04(木) 23:19:46.65 ID:d88auLm1M.net
>>892
いや安冨歩は子供の事ばかり言ってるだろ
親による虐待事件が相次いでるから彼はそれを前面に出していくつもりだと思うね
結果として新選組が躍進したとしても消費増税反対の民意かどうかが分かりづらくなってしまった

905 :無党派さん :2019/07/04(木) 23:21:21.44 ID:9ONYWhpMM.net
>>900
お前が3人目の議席獲得まで繋がるよう頑張れば良い
ただそれだけの話
「皆さんの力が必要だ」←太郎が言ってただろ?

906 :無党派さん :2019/07/04(木) 23:24:51.12 ID:RHEQCakg0.net
まだやってるのか、寄付してないのに金返せて

907 :無党派さん :2019/07/04(木) 23:25:25.59 ID:q48P29ev0.net
山本太郎が先頭に立つ、国会に送り出そう、障害者2人が比例優先、3人目に送り出すには300万必要、山本太郎を信じるな


全てが点と線になった

俺達信者は試されて寄付した

908 :無党派さん :2019/07/04(木) 23:25:40.82 ID:d88auLm1M.net
とりあえず明日の大西つねきライブ
https://youtu.be/QRFswdtsj8s

909 :無党派さん :2019/07/04(木) 23:27:59.03 ID:q48P29ev0.net
寄付した金かえせじゃねぇ

ボランティア登録して寄付して自宅にポスター貼った人にガチのマジの横の繋がりを発破かけて求めてる


太郎1人受かってバンバンザーイの先を見据えてるんだよ

910 :無党派さん :2019/07/04(木) 23:28:27.76 ID:vgKbp2dcM.net
>>907
まず石原慎太郎に騙された尖閣募金を返してもらえよ

911 :無党派さん :2019/07/04(木) 23:29:32.84 ID:Rx72LY8m0.net
今回は、安倍自身がぎりぎりまで消費税とダブル選でゆれてた。難しい対応をせまられたという点は、考慮しないと。枝野は、最低の野郎だしね。

912 :無党派さん :2019/07/04(木) 23:32:41.68 ID:CsDxwVH00.net
各候補者の明日の予定みたいなのが
全く出てないんやが…

913 :無党派さん :2019/07/04(木) 23:35:54.63 ID:hHLkLa/P0.net
>>897
それに加えて消費税廃止で、10%は得票が入るわ。

914 :無党派さん :2019/07/04(木) 23:37:38.80 ID:jVGfEVTt0.net
YouTube公式のモンブラン?はアンチコメント片っ端から消してるな。

Twitterと5ちゃんしか当てにならんか。

915 :無党派さん :2019/07/04(木) 23:39:46.58 ID:N2rcV//p0.net
>>904
あの先生は減税のその先の社会システム構築の青写真を描く人なんかな
頭よすぎて私にはわからない領域のことを考えてるんだろうけど

916 :無党派さん :2019/07/04(木) 23:42:56.88 ID:CsDxwVH00.net
>>915
安富さんは日本の一番の闇である
特殊会計の斬り込む特攻隊長だよ

917 :無党派さん :2019/07/04(木) 23:59:29.60 ID:+0b5NHER0.net
安倍って勝負師じゃないよな。
俺なら衆議院も解散して、同日選だ。
解散しないことが明らかになってから不信任案を出すようなふざけた政党に日本を任せられない!
これだけで選挙戦う

918 :無党派さん :2019/07/05(金) 01:01:22.73 ID:C41kc42F0.net
>>917
計5個の投票箱を投票日までに各投票所に用意できないから同日選は不可能。
つまり出来レース。

919 :無党派さん :2019/07/05(金) 01:51:29.53 ID:mdEzwdLpx.net
ALSの方が国会議員になったら世界的にニュースになるだろうな
それを追いかけて日本のメディアも報道すれば知名度は上げられる
今回は1人当選が濃厚だけど、知名度を上げたその次の衆院選が本番かな

920 :無党派さん :2019/07/05(金) 01:58:21.33 ID:La5zG1Xp0.net
1人じゃねえ、500万票5人当選だ。文句なしに政党になれる。
決して無理じゃない。

921 :無党派さん :2019/07/05(金) 02:13:06.08 ID:OUHfcfPaM.net
>>920
厳しいこと言うけど現実的に無理よくて200万票2議席とれたらなんとかなる
山本の衆議院選挙が本番だな

922 :無党派さん :2019/07/05(金) 02:37:11.01 ID:yWQaR2VY0.net
>>920
太郎ホントガチだよな
やべーわこれ

923 :無党派さん :2019/07/05(金) 02:49:19.27 ID:3iSdqeei0.net
選挙のことは置いといても主張と立候補者自体は中々面白い

弱者を切り捨てないという理念も新卒採用終身雇用制度を障害者、派遣労働者、ロスジェネ世代にも間口を広げるという形で実現するなら素晴らしいと思う。
ただそれだと教育政策ももっと突っ込んで論じてほしい。
奨学金徳政令以外にも小学校〜高校までの教育を再び受けられてそこでの評価を企業採用に組み込めるように政府が後押しするような仕組みあればいいのにと思う。

924 :無党派さん :2019/07/05(金) 06:04:25.65 ID:DVD9sCK30.net
>>917

安倍政権恒例の師走選挙、真冬選挙を狙っているという説も有力。

参院選から3ヶ月あれば、創価波動砲も充填できるし、寒いから投票率が下がる。組織票政党に有利。

組織票がない令和は不利。

925 :無党派さん :2019/07/05(金) 06:08:21.52 ID:qqY5Mkdf0.net
東京新聞朝刊
各党第一声で諸派はれいわだけ取り上げられてる。
https://i.imgur.com/YycsT8f.jpg
東京選挙区も諸派の無名新人としては野原だけ
取り上げられてる。
https://i.imgur.com/ZlARaGs.jpg

他の新聞はどんな扱いだろう。

926 :憂国の記者 :2019/07/05(金) 06:21:42.22 ID:5l0MRRr0a.net
今回みんな必死で頑張って、それでも届かなかった人は、次は衆院比例ブロックで戦う

10人が国会に行ってワーワー騒ぎ出したら国会は間違いなく変わる。

他の政党も消費税減税を言い出すだろう

927 :無党派さん :2019/07/05(金) 06:23:54.87 ID:oKSgulmr0.net
>>914
ただの転載じゃね?
広告つけてる?

928 :無党派さん :2019/07/05(金) 06:31:03.80 ID:6jm5cPm7p.net
>>925
朝日も同じ扱い。

929 :憂国の記者 :2019/07/05(金) 06:36:04.92 ID:5l0MRRr0a.net
【太郎へ】
選挙戦略について

せっかく10人いるのだから、昼間はそれぞれが必死に街宣やって、夕方から夜の帰宅時間帯に
新橋などで揃い踏みが良いのではないか

これだと昼間は十人力になる

930 :無党派さん :2019/07/05(金) 06:52:12.95 ID:oKSgulmr0.net
>>926
5人当選させなておかないと比例は
衆院どころじゃないレベルで無理ゲーだぞ

931 :憂国の記者 :2019/07/05(金) 07:16:21.82 ID:5l0MRRr0a.net
>>930
最低ラインは政党助成法の2%超え

これさえ最低限果たせば、ALS議員の活躍でどうにでもなる

932 :無党派さん :2019/07/05(金) 07:24:38.40 ID:aAWP6Y1zd.net
>>931
最低ラインは2%未達も1.8%とかで1人当選じゃね。

933 :無党派さん :2019/07/05(金) 07:32:21.19 ID:tyl6xHPH0.net
野原さんと公明山口をぶつけたい

山口はれいわ新選組の候補者や支持者をどうやって非難するのか?

934 :無党派さん :2019/07/05(金) 07:34:30.97 ID:ob+aHXsw0.net
今日比例でれいわ入れに行くわ
大阪区ロクなのいねえな…

935 :憂国の記者 :2019/07/05(金) 07:36:38.81 ID:5l0MRRr0a.net
3年後の参院選は大阪だってれいわのおもろい候補が出てるだろうなって思う
維新を成敗するためにw

ミナミの帝王かなw

936 :無党派さん :2019/07/05(金) 07:48:29.30 ID:LQHJNXoB0.net
>>923
そのあたりは安冨歩が考えるでしょ

937 :無党派さん :2019/07/05(金) 08:07:55.89 ID:CqL4d4IG0.net
日本版五つ星運動の開幕か、元祖並みに育てば
自民党の考え方や政策も変化してくるかもしれんね

938 :無党派さん :2019/07/05(金) 08:26:28.42 ID:ai6wtF/y0.net
野原って一人じゃ演説できんなあ
いつも太郎がついてないと、おっさん一人で東京中回せないぞ

939 :無党派さん :2019/07/05(金) 08:28:48.67 ID:ai6wtF/y0.net
やはり、太郎が比例に行ったのは失敗だったかな?
東京でしか得票できないのだから、太郎を東京に貼りつかせて徹底的に太郎票と比例票を同時に稼ぐのでないと

940 :無党派さん :2019/07/05(金) 08:50:33.80 ID:y0ZAYIJxM.net
お前ら
ヌルい事言ってんじゃねーよ
5人以上当選目指せや

941 :無党派さん :2019/07/05(金) 08:51:30.10 ID:yWQaR2VY0.net
>>938
てるちゃんと二人で動くってのはどうや?
あの人は太郎並みのポテンシャルあるやろ

942 :無党派さん :2019/07/05(金) 08:53:46.87 ID:ai6wtF/y0.net
>>941
そうは言ってもフツーのおばちゃんだからな
おっさんと夫婦漫才でもやるか

943 :無党派さん:2019/07/05(金) 09:10:28.41 ID:MRba8YuJd
財源の裏付けもないたわごとで国民をだますタレント崩れ

944 :無党派さん :2019/07/05(金) 08:57:15.47 ID:yWQaR2VY0.net
>>942
消費税の話をてるちゃん節で話點せれば問題無いやろ
と思う

945 :無党派さん :2019/07/05(金) 08:57:28.05 ID:ai6wtF/y0.net
今回みて思ったが、太郎はこの選挙を「運動」として捉えてるようで、勝ちに行くという選挙戦略がない理由がそこにあるのかね
まあ、著名人の擁立が失敗したので、方針転換は仕方ないと思うが、自らの議席もドブに捨てることになるのだから、期待して
いた人たちには裏切りになるよ

946 :無党派さん :2019/07/05(金) 08:59:01.75 ID:yWQaR2VY0.net
>>945
最低でも5議席って言ってるんだから
勝ちに行ってるやろ

947 :無党派さん :2019/07/05(金) 09:00:30.87 ID:ai6wtF/y0.net
>>946
500万票なんて非現実的な数字
こういうのは支持者に「夢を見させている」わけで、地に足がついた選挙戦略じゃないよ

948 :無党派さん :2019/07/05(金) 09:12:15.66 ID:PJsezoK2x.net
非現実的だと思いたいんだろうな
蓮池、野原、大西、山本太郎で余裕でいけそうだが…

949 :無党派さん :2019/07/05(金) 09:15:08.54 ID:aAWP6Y1zd.net
>>948
大西はない。神奈川8区で5000票のおっさんだぞ。タイプとして江田三谷とは被るのもあるが。

950 :無党派さん :2019/07/05(金) 09:22:26.87 ID:ai6wtF/y0.net
票を持ってるのは太郎だけでしょ
あとの人は案山子に近い無名候補
党名も浸透してない
太郎の個人名で500万票集めてこなきゃなんないってこと

951 :無党派さん :2019/07/05(金) 09:27:47.12 ID:tHC2IKAj0.net
公明党の得票数によっては任期満了近くまで待たなきゃならないから辛い

952 :無党派さん :2019/07/05(金) 09:55:11.21 ID:o+yq/yyt0.net
さっき世論調査の電話かかってきた
支持政党聞かれた時れいわも入ってたわ
こないだまで既存の7政党しかなかったのに

953 :無党派さん :2019/07/05(金) 09:57:33.94 ID:L7xpksdv0.net
政党要件が満たせるだけでいいわ
贅沢は捨てます

954 :無党派さん :2019/07/05(金) 10:22:14.00 ID:wKxMKry70.net
既存野党と自民の票をどれだけ食えるかだな

955 :無党派さん :2019/07/05(金) 10:39:12.58 ID:ai6wtF/y0.net
>>953
ヲイヲイ、社民党だって政党要件カツカツで必死こいてるんだぜ
贅沢言わないどころか、贅沢過ぎだろ

956 :無党派さん :2019/07/05(金) 10:42:51.68 ID:yWQaR2VY0.net
>>947
違うよ
有権者に夢見させてるんじゃない
支持者にもっともっと動けと指令してんだよ
昨日の演説みてないの?
この二人を特定枠にしたんだから
私を当選させたいなら300万票必要です
もっともっとやれ
って言ってたやん

957 :無党派さん :2019/07/05(金) 10:44:02.92 ID:yWQaR2VY0.net
ところで今日の予定とかないの?

958 :無党派さん :2019/07/05(金) 10:49:09.72 ID:ai6wtF/y0.net
>>956
300万なんて簡単に言うけど、票なんてのは道端に落ちてるもんじゃないんだよ
北海道から沖縄まで全国回ってかき集めてこなきゃなんないの
太郎のネームバリューなんて東京しかないんだから、あとはどーすんの?ってこと

959 :無党派さん :2019/07/05(金) 10:55:22.42 ID:yWQaR2VY0.net
>>958
> あとはどーすんの?ってこと

よく読んでから返事してよ
書いてあるよその答えも

あとはどーすんの?
太郎「オレを当選させたかったらもっともっと拾い集めてくれ」
これだけの話

960 :無党派さん :2019/07/05(金) 10:58:47.66 ID:qnEgLP36a.net
>>958
未来の党の時もそう言って100議席間違いなしだと力説していた連中が大勢いたけど
それに近いな。

961 :無党派さん :2019/07/05(金) 10:59:09.89 ID:2JfVNoVeM.net
結局出来ない出来ないいって批判したいだけやろ

962 :無党派さん :2019/07/05(金) 11:00:23.93 ID:ai6wtF/y0.net
政党要件2%ってことは選挙区と比例区併せて200万票
選挙区は太郎の名前を書けないので、かつての66万票より得票は落とすだろ
なので40万とする
そうすると比例で160万取らなければならない
なので当選は1名、ALSの人だけ
太郎を地方に出しても時間を食う割に大した票が取れないから、東京に貼りつかせて朝から晩まで東京中を回らせる
創価のおっさんは喋りが下手だから、太郎の後ろで三色旗でも振ってろと
で、ALSと障碍者を除いた6名は単身で全国に飛んでもらって、1票でも比例票を掻き集めてこいと
なんなら、小笠原諸島に行ったっていい
どうせ東京にいても使いもんになんないんだから
行けば島の比例票は全部もらえるぞ

963 :無党派さん :2019/07/05(金) 11:00:38.93 ID:2JfVNoVeM.net
ネガ活動ならニュー速行った方が効率良いよ
そっち行きなよ

964 :無党派さん :2019/07/05(金) 11:01:09.52 ID:ob+aHXsw0.net
大西つねきの生配信初日で1500人越えてるで平日なのに

965 :無党派さん :2019/07/05(金) 11:01:44.83 ID:ai6wtF/y0.net
>>959
支援者なんてポスター貼りと電話作戦ぐらいしかできない
しかも、電話作戦はかけるほうも掛けられる方も不愉快になるという最悪の作戦

966 :無党派さん :2019/07/05(金) 11:03:14.75 ID:ai6wtF/y0.net
>>961
出来る手段が限られてるっての

967 :無党派さん :2019/07/05(金) 11:04:29.04 ID:2JfVNoVeM.net
>>965
お前はそれすら出来ないやん
障害者障害者いってもお前は口だけ未満の存在
既に本来口しか動かないはずなのに動いている
木村さんよりも遥かに下
さっさと消えろ

968 :無党派さん :2019/07/05(金) 11:05:24.09 ID:wKxMKry70.net
消費税増税で、自民に入れてた層が棄権して、投票率が下がるだろうから、何とか行けそうだけどな

969 :無党派さん :2019/07/05(金) 11:05:42.63 ID:ai6wtF/y0.net
>>967
何言ってんだよ
ちゃんと>>962に方策を示してる
おまえこそ何やってんだ?

970 :無党派さん :2019/07/05(金) 11:06:06.98 ID:Ml3skVLn0.net
テレビでの宣伝もなし 組織もなし
100万票行かずにれいわ新撰組全滅が見えたわ
ざまあ

971 :無党派さん :2019/07/05(金) 11:07:09.93 ID:yWQaR2VY0.net
>>969
ここで方針を示す

無価値www

972 :無党派さん :2019/07/05(金) 11:09:25.93 ID:ai6wtF/y0.net
>>971
で?
200万を取りに行くなら、限られた時間とリソースを最大限に使うしかないんだから
方法は限られてるの

973 :無党派さん :2019/07/05(金) 11:11:18.20 ID:bljMeoBja.net
まずは政党要件だね〜

974 :無党派さん :2019/07/05(金) 11:11:58.43 ID:2JfVNoVeM.net
野球スレで監督の采配にケチつけてるだけの
未経験者みたいなもんか

まあ、気持ちはわかるが只の賑やかしは不要

975 :無党派さん :2019/07/05(金) 11:12:28.28 ID:ai6wtF/y0.net
>>974
で、おまえは何やってんの?

976 :無党派さん :2019/07/05(金) 11:13:20.28 ID:2JfVNoVeM.net
>>972
遠回しなアンチ活動より別の場所で
もっと直接やった方が良いと思うよ

977 :無党派さん :2019/07/05(金) 11:13:59.03 ID:ai6wtF/y0.net
何も考えない、何もやらない奴なんだな

978 :無党派さん :2019/07/05(金) 11:14:14.99 ID:9gPfpDDGM.net
環境保護の人は小笠原行ってきても良いかもね。

979 :無党派さん :2019/07/05(金) 11:15:01.58 ID:ai6wtF/y0.net
>>978
小沢流の仕込みなら、第一声こそ人の少ない所でやれと言うな

980 :無党派さん :2019/07/05(金) 11:15:47.49 ID:2JfVNoVeM.net
>>977
関係ない所で何かやった気で居る奴www

981 :無党派さん :2019/07/05(金) 11:16:26.77 ID:ai6wtF/y0.net
自分の考えや行動を示せずに茶々を入れるだけかよw
だっさ

982 :無党派さん :2019/07/05(金) 11:21:36.35 ID:jy1NtTQ6a.net
れいわ新撰組「消費税廃止!奨学金チャラ!最低賃金1500円!月3万円のデフレ脱却給付金!」⇐日本を壊すつもりかよ…
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562289760/

983 :無党派さん :2019/07/05(金) 11:24:19.60 ID:yWQaR2VY0.net
>>981
考えを示す事に何の意味があるの?
無価値

984 :無党派さん :2019/07/05(金) 11:27:28.52 ID:2JfVNoVeM.net
太郎自身がネットは殆ど役に立たないって言ってるのに
こんな所で僕の考えた名采配を書き込んでる悦に浸ってるなんて
どう考えても支持者じゃない
単なる荒らし

985 :憂国の記者 :2019/07/05(金) 11:28:02.84 ID:qHHK2tknM.net
まあまて
今日は本部で街宣のレクでもやってんだろう

その上で各陣営出陣ということだろう

986 :無党派さん :2019/07/05(金) 11:33:29.50 ID:3giR2j980.net
>>985
え?
今頃やってるの?
他の陣営はとっくに街宣に出てるがな

987 :無党派さん :2019/07/05(金) 11:40:49.71 ID:0Bfea1vRM.net
>>931
政党助成金もらえる政党とはまた別の条件で5人いないと
比例区それぞれで一人立てるとか無理でたくさん候補者出す必要がある。

国民民主のたまきは三橋貴明の影響受けてるから吸収もありなんじゃねーかな

988 :無党派さん :2019/07/05(金) 12:02:25.32 ID:2JfVNoVeM.net
>>987
エリートの玉木がそこまで振り切れられるかなw
まあ、協力体制は容易に作れそうだけど

989 :無党派さん :2019/07/05(金) 12:17:01.38 ID:bljMeoBja.net
選挙に詳しい人に聞きたいんだけどもし9人全員比例当選するとしたらどれくらいの票が必要なの?
1000万票でも足りない感じ?

990 :無党派さん :2019/07/05(金) 12:24:47.55 ID:IGxq5EEOK.net
>>962
> 政党要件2%ってことは選挙区と比例区併せて200万票

政党要件は選挙区か比例区のどちらかで得票率2%以上
投票率約50%として、選挙区か比例区のどちらかで約100万票以上
選挙区と比例区の合計は無関係

991 :無党派さん :2019/07/05(金) 12:39:23.71 ID:JadLlwDbM.net
>>989
低投票率だから1000万で届くと思う

992 :無党派さん :2019/07/05(金) 12:47:28.15 ID:qnEgLP36a.net
>>988
三井がかなりキツイ小沢批判をやっていたし、他の政党からすれば協力は難しい相手だろう。

993 :無党派さん :2019/07/05(金) 13:21:44.47 ID:XkOZpzSHM.net
地滑り的勝利で全員当選もあり得ると思うのよ

994 :無党派さん :2019/07/05(金) 13:26:14.99 ID:ceVtW7T8M.net
>>993
全員当選とか心臓おかしくなるわw

995 :無党派さん :2019/07/05(金) 13:30:24.80 ID:1aprstRMM.net
さすがにそれはないやろ5人でも大勝利と言っていいんじゃないか?

996 :無党派さん :2019/07/05(金) 13:37:10.98 ID:ceVtW7T8M.net
>>995
一人で現状維持だからな
二人で勝ち
3人で爆勝
それ以降は伝説

支持者だって誰も3超えてくるなんて思ってないからなw

997 :南朝鮮に諂う能なし防衛相に天誅を:2019/07/05(金) 13:54:21.97 ID:CMv2IbAhZ
未だに嘘の歴史を用いて反日教育を続け日本との約束を全て反故にし
日本を敵国扱いする韓国に対し信頼出来る国にに行う優遇措置ホワイト
国扱いの即時撤廃を望む。
北朝鮮や中国に対して日米韓の同盟が必要だ等としたり顔でほざく脳タ
リンが居ますが、韓国の行動を見れば小学生でも韓国の敵国は日本なの
は明らかです。韓国を信用したなら後ろから撃たれてしまいます。
今までの韓国の日本に対する対応を見たら未来永劫韓国とは友好など結
べません。
韓国に対しては犬猫と同じ様に言葉は通じません。通じるのは例え返り
血を浴びても痛みを伴う懲罰のみです。
こんな国に対し友好国などと呼ぶことは到底無理です。
日本に敵対する反日国韓国に対し即刻ホワイト国から除外するべきです。
ご意見投稿先
自民党
https://www.jimin.jp/voice/
首相官邸
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
内閣官房
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/cas_goiken.html
外務省
https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html

998 :無党派さん :2019/07/05(金) 13:43:18.14 ID:2JfVNoVe0.net
【悲報】れいわ新選組の蓮池透さん、安倍首相に「どこが外交の安倍だ!金正恩にツイートしろ!!」

山本太郎氏(44)が代表を務める「れいわ新選組」から参院選比例区で立候補した、北朝鮮による拉致被害者・蓮池薫氏の兄透氏(64)は4日、東京・秋葉原で行われた街頭演説で、安倍晋三首相の外交をトランプ米大統領と比較して、痛烈に批判した。

「どこが外交の安倍だ! 行く先々で金をばらまいているが、肝心な北朝鮮に行けっていうんですよ! とっくに解決されても良いだろうに…家族も向こう(北朝鮮)にいる人も年を取ってくる」と、安倍政権の対北朝鮮外交に怒りをあらわにした。

そして、トランプ氏がツイッターで北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長に呼び掛け、板門店で電撃対面したことを引き合いに「ご自身もアカウントを持ってるなら、金正恩にツイートしろ!」と訴えた。

999 :無党派さん :2019/07/05(金) 14:12:07.50 ID:VLy38lx10.net
>>962
島嶼部は圧倒的な自民党王国。
こんなことも知らんのかよw

1000 :無党派さん :2019/07/05(金) 15:01:30.63 ID:QjvnB9J70.net
>>957
https://i.imgur.com/EZutf5Y.jpg

1001 :無党派さん :2019/07/05(金) 15:04:20.99 ID:yWQaR2VY0.net
>>1000
うおおおおサンクス

1002 :無党派さん :2019/07/05(金) 15:05:24.41 ID:NJG3g6Ad0.net
>>935
てるちゃんかな?

1003 :無党派さん :2019/07/05(金) 15:07:22.68 ID:NJG3g6Ad0.net
>>958
そんなことないと思うぞ。有名人だから、日本中に知られている。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200