2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪維新】日本維新の会368【大阪都実現へ】

1 :無党派さん:2019/07/03(水) 00:35:45.29 ID:r0RkCQer.net
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。(ワッチョイ、IP不要)

テンプレは>>2-5

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪市長)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・代表代行、大阪府知事)
https://twitter.com/hiroyoshimura

街頭演説・タウンミーティング日程一覧表(大阪維新の会)
https://oneosaka.jp/report/tm/2019.html

前スレ
【大阪維新】日本維新の会367【大阪都実現へ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1561881703/
(deleted an unsolicited ad)

2 :無党派さん:2019/07/03(水) 00:36:27.30 ID:r0RkCQer.net
[大阪維新]大阪府政・市政の改革と成果

<新しい政治>
■全国初のヘイトスピーチ抑止条例

<観光集客戦略>
■大阪・関西万博開催決定(橋下市長・松井知事・吉村市長)
■日本初のG20サミット開催(松井知事)
■カジノを含むIR(統合型リゾート)誘致(橋下知事/市長・松井知事・吉村市長)
■百舌鳥・古市古墳群、世界遺産登録へ(松井知事)
■大阪ふれあい水辺(橋下知事)
■築港・赤レンガ倉庫(橋下市長)
■中之島漁港(橋下市長)
■天王寺公園『てんしば』(橋下市長)
■道頓堀川浄化計画(2020年〜)(橋下市長)
■大阪城公園、レッドブル・モトクロス世界大会(橋下市長)
■御堂筋、フェラーリイベント(橋下市長)
■御堂筋クリスマスイルミネーション世界最長に!(松井知事)
■中之島周辺、橋などのライトアップ(橋下市長)
■中之島中央公会堂、プロジェクションマッピングクリスマスイベント(橋下市長)
■大阪城天守閣、プロジェクションマッピング、大阪城公園、イルミネーションイベント(橋下市長)
■大阪ナイトクルージング(橋下市長)
■天王寺動物園『ナイトZOO』(橋下市長)
■太陽の塔、内部復元公開(松井知事)
■うめきたガーデン、うめきた2期開発(吉村市長)
■新今宮駅前、星野リゾートホテル誘致(吉村市長)
■大阪城公園、巨大プールイベント、トライアスロン(吉村市長)
■大阪城公園、『ジョー・テラスOSAKA』、『ミライザ』(吉村市長)
■鶴見緑地公園、リニューアル計画(吉村市長)
■難波高島屋前、広場計画(吉村市長)
■御堂筋、歩道幅拡張計画(吉村市長)
■弁天町『ソラニワ』(吉村市長)

このような施設の管理は今まで、府や市の外郭団体が随意契約でやっていました。
それを一般入札を行い、民間主導の施設管理に変更。施設のプロデュースなども全て民間事業者に任せています。
なので、税金も殆ど投入していません。逆にその土地をを貸すことにより、府や市に収益が入る形になっています。

3 :無党派さん:2019/07/03(水) 00:36:49.03 ID:r0RkCQer.net
<住民サービス向上>
■3〜5歳児の幼児教育無償化
■私立高校授業料無償化
■(最終的には幼稚園から大学までの教育費無償化を目指す)
■中学校給食実施
■小中学校全校にエアコン設置
■小中学校全校にタブレット端末導入
■幼稚園・小中学校の校園庭の芝生化
■月1万円の塾代助成実施
■学童無料年間500円(災害保証制度運営費代)
■妊婦検診補助12万円(全国自治体一位の補助代)
■教育予算8倍に増額(平松市政と比較)
■18歳までの子ども医療費無償化

<財源は行財政改革から捻出>
■府立大と市立大の統合
■府と市の水道事業の統合
■府と市の産業系研究所の統合
■府立公衆衛生研究所(公衛研、東成区)と市立環境科学研究所(環科研、天王寺区)の集約
■市営地下鉄が民営化「大阪メトロ」公営で全国初


橋下大阪市長時代の実績・抜粋
http://up.ahhhh.info/evdwCs.jpeg

橋下府知事誕生から10年、大阪維新の会の改革成果
http://up.ahhhh.info/erj5iX.jpeg
http://up.ahhhh.info/erj5qf.jpeg
http://up.ahhhh.info/esexkq.jpeg
http://up.ahhhh.info/esexhG.jpeg
http://up.ahhhh.info/esexfP.jpeg

4 :無党派さん:2019/07/03(水) 00:37:06.75 ID:r0RkCQer.net
維新の成果

■大阪のインバウンド客数の増加率は世界でトップ
https://inboundnow.jp/media/knowhow/4555/
大阪は年平均+24.0%でインバウンド客が増加しており、2009年から2016年の7年間でその客数は約4.5倍に増えています。

■訪日外国人観光客の都道府県訪問率1位(2018年7月18日)
https://invest-online.jp/news/inbound-top-osaka-5000/
1位 大阪府(39.1%)
2位 東京都(37.2%)
3位 千葉県(29.6%)
4位 京都府(26.8%)
5位 福岡県(12.0%)

■関西の訪日客人気「京都より大阪」三菱総研調べ(2017/11/14)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23412320T11C17A1LKA000/
大阪市の心斎橋と難波でいずれも702万人。「梅田・大阪駅」(551万人)や大阪城(443万人)。
京都府では東山(480万人)、京都駅(371万人)、金閣寺(274万人)と続く。
一方で神戸・三宮は74万人、奈良県の奈良公園は68万人だった。

5 :無党派さん:2019/07/03(水) 00:37:26.90 ID:r0RkCQer.net
大阪の今後の予定

2019年 百舌鳥・古市古墳群ユネスコ世界遺産登録(6月30日〜7月10日)
2020年 USJ SUPER NINTENDO WORLD開業
2020年 2度目の大阪都構想住民投票(秋〜冬)
2021年 ワールドマスターズゲームズ関西
2022年 府市大学統合(国内最大の公立大)
2023年 北梅田駅・開業
2024年 夢洲統合型リゾート(カジノ)開業予定
2024年 うめきた・街開き
2025年 大阪・関西万博開催(メトロ中央線 延伸)
2025年 大阪メトロ「夢洲タワー」開業
2025年〜2030年 京阪中之島線・JR桜島線 延伸
2027年 うめきた・完成
2031年 なにわ筋線・開通
2037年 リニア大阪開通(維新の成果で8年前倒し)
2047年 北陸新幹線大阪延伸(前倒しも?)


うめきた2期地区開発
http://up.ahhhh.info/er8ugL.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8uHr.jpeg
http://up.ahhhh.info/evP-mw.jpeg

大阪メトロ「夢洲タワー」
http://up.ahhhh.info/er8p9r.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8pqD.jpeg

6 :無党派さん:2019/07/03(水) 00:58:33.54 ID:sOuo5DLN.net
いずれ大阪の小選挙区の候補者は復活含めて全員当選するようになる

そこまで強固にするのが大事

7 :無党派さん:2019/07/03(水) 01:01:04.88 ID:GrGHO0EA.net
前スレで、比例で10議席が目標って書いてくれたけど、それって2012と同じなんだね

あの時は、比例では兵庫と和歌山でも、維新が自民に勝ってた

8 :無党派さん:2019/07/03(水) 01:02:02.56 ID:GrGHO0EA.net
もちろん嫌いでも良いけど、他党議員とか民間人を呼び捨てするのやめね?

9 :無党派さん:2019/07/03(水) 01:04:51.94 ID:5kCqNMNh.net
>>8
維新だろうが他党だろうが民間人だろうが
呼び捨てする事でマウントとりたいんだろ
または単なる敬称略

10 :無党派さん:2019/07/03(水) 01:18:19.61 ID:gUv33BKo.net
大阪府内の市町村別立憲民主党得票率(2017年衆院選比例)
https://n.freemap.jp/tw/20190701_1355342981

濃青は20%以上
青は15%〜20%
薄青は10%〜15%
空色は10%未満


大阪府内の市町村別民度と強い正の相関性がある

11 :無党派さん:2019/07/03(水) 01:21:29.15 ID:VEEvUrcH.net
おっ立ったか

12 :無党派さん:2019/07/03(水) 01:25:33.83 ID:2+fYuuiG.net
橋下のTwitter見てたら友達おらんのよくわかるわw
Twitterでここまでやるか?

13 :無党派さん:2019/07/03(水) 01:27:13.36 ID:VEEvUrcH.net
          奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ

14 :無党派さん:2019/07/03(水) 01:27:32.32 ID:Ns6AEfFZ.net
>>12
凡人にはわからない世界

15 :無党派さん:2019/07/03(水) 01:30:13.20 ID:2+fYuuiG.net
>>14
ここまで敵作る意味あるか?
人格攻撃するような低俗リプじゃないだけまだ見てられるけど

16 :無党派さん:2019/07/03(水) 01:38:53.55 ID:5kCqNMNh.net
>>15
凡人にはわからない世界

17 :無党派さん:2019/07/03(水) 01:39:58.59 ID:Ns6AEfFZ.net
>>15
物事を動かすには敵ができるのは仕方ない。
橋下徹は昔から政治手法変わってない。
Twitterを多用した政治を日本で初めてやったのは橋下徹だからね。トランプよりも先にTwitterを多用した政治をやっていた。

18 :無党派さん:2019/07/03(水) 01:45:23.60 ID:Ns6AEfFZ.net
百田や有本がいくら語っても靖国問題は解決しない。だから橋下は現実味のある靖国問題解決策を語っただけ。頑なに理想論だけを語ってもいても物事は動かないんだよ。時には妥協したり、多少の損を受け入れないと問題は解決しない。

19 :無党派さん:2019/07/03(水) 01:46:27.82 ID:T5f8/v+0.net
>>15
橋下の真意が知りたいか?
教えてやるよ。

政権べったりの補完勢力では
野党票を削りづらい。

だから選挙が近づくとリベラルのふりをしてるんだよ。
2014年10月ごろに桜井誠にも喧嘩を売っただろ?
あれと一緒だよ、単に演技してるだけ。

橋下の本質は日本会議と竹中平蔵だってことを
認識してれば間違うことはない。

20 :無党派さん:2019/07/03(水) 01:50:46.26 ID:2+fYuuiG.net
>>17
まああの二人と比べたらどっちが社会的影響力あるかって橋下の圧勝やからそれでええねんけどな
どうせ理解されない右翼側の相手ようやるわって思っただけ

>>19
橋下はリベラルとか興味ないで

21 :無党派さん:2019/07/03(水) 01:51:52.73 ID:l3ZMp47a.net
>>19
これもその一環か?

ネット上のヘイトスピーチ発信者の実名を初特定 大阪市が実名公表を検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00028473-mbsnews-l27

22 :無党派さん:2019/07/03(水) 01:52:50.72 ID:Ns6AEfFZ.net
>>19
日本会議と竹中っ真逆だよね。

日本会議はバリバリの保守で改革を嫌う人たち。
竹中は改革派の人だから橋下に近い部分もあるが、橋下さんも維新もすべて是々非々な対応だから、竹中の意見を丸呑みはしない。だから、維新のブレーンは、亡くなった堺屋太一や、上山信一、高橋洋一など何人も居る。

23 :無党派さん:2019/07/03(水) 01:54:55.64 ID:oAZ02JXl.net
足立康史
@adachiyasushi
橋下さんと百田さんとのやり取りにモヤモヤ感が残るとすれば、問題を解決する責任を自ら引き受けようと苦心惨憺する政治家と、
そうした責任を一義的には政治家に委ねている方々との対話にまつわる限界かも。もちろん橋下さんは今は私人ですが、その生き様は政治家のそれであり今も不変。全面的に支持。



有本 香
@arimoto_kaori
敢えてドキツク言わせてもらいますね。私たち国民側のモヤモヤは何かというと、元来問題でもないことを「問題だ」と騒ぎ立てるクレーマーの尻馬に乗って、
先人への敬意も忘れ「僕、問題解決のためこんなに仕事してます」アピールしようとする政治家さんの耐えられない軽さ、と言ったところでしょうか。




維新の本質をバラしよったこのクソアマ!

24 :無党派さん:2019/07/03(水) 01:55:15.73 ID:EBKpZ2nH.net
日本会議なんて橋下は絶対に嫌ってるだろ
稲田とか批判しまくってたし
口だけ威勢のいい保守が嫌いなんだよ

25 :無党派さん:2019/07/03(水) 01:56:37.97 ID:Ns6AEfFZ.net
>>21
国のヘイト法や大阪のヘイトスピーチ条例を作らないといけないようになった原因しってます?

26 :無党派さん:2019/07/03(水) 01:57:37.68 ID:5kCqNMNh.net
>>20
リベラルだの保守だので語るやつ、右左しかないやつは
数直線つまり1次元で物事を捉え判断してるってことだ
文字通り低次元な奴らなんだよな

27 :無党派さん:2019/07/03(水) 01:58:48.01 ID:O9mKNT4D.net
右翼も左翼も是々非々に論じることができない馬鹿だから相手にする必要無い

そもそも靖国神社って東京裁判否定してるし未だに大東亜戦争は仕方なかったとか言ってる宗教施設だからな
まあ橋下は靖国自体を批判はしないけど
東京裁判史観を肯定してる橋下にしては甘いくらいだ

28 :無党派さん:2019/07/03(水) 01:59:54.44 ID:5kCqNMNh.net
>>23
なんか文章を着飾ってるけど、まぁ簡単に言えば現状維持ってことだな

29 :無党派さん:2019/07/03(水) 02:02:46.45 ID:O9mKNT4D.net
>>23
尻馬に乗ってるのは靖国参拝すると言いながら約束を破る安倍であり、それを継続する自民党なのにな
そして問題解決の為のアイデアも何もない馬鹿女が解決の為に活動する政治家を嘲るという
呆れた話だ

30 :無党派さん:2019/07/03(水) 02:12:15.68 ID:T5f8/v+0.net
>>24
稲田とはとっくに仲直りしてるよ、根は一緒だからなw
橋下の番組に出てたじゃないか。

稲田は2017年の森友前後で叩かれてたが、
実は最初は橋下は庇ってたんだよ。
蓮舫の2重国籍と稲田の問題は本質は一緒だから
民進党はブーメランとね。

しかし都議選前後の稲田への辞任圧力が高まりだすと一変、
見捨てて稲田切りに走ったという訳さ。

ただ辻元や有田らと違い根っこの思想が同じだから
仲直りも簡単簡単。

朝鮮学校と森友学園への対応の違いで一目瞭然。
この辺をリベラルな有権者はしっかり見ることだな。

31 :無党派さん:2019/07/03(水) 02:12:19.95 ID:Uo/9bZCb.net
凍結中の大阪中央郵便局再開発、令和6年に複合ビル
https://www.sankei.com/west/news/190702/wst1907020040-n1.html
 大阪駅西側の旧大阪中央郵便局跡地(大阪市北区)の再開発をめぐり、
経済情勢の悪化で建設計画が凍結されていた複合ビルが、令和6(2024)年3月に完成する見込みとなった。
訪日外国人(インバウンド)の増加を受けて当初の計画にはなかったホテルの入居も検討。
歴史的な建築物として保存されている旧局舎の一部も取り入れる。

 日本郵便によると、複合ビルは旧大阪中央郵便局と隣接するビル、立体駐車場の跡地を一体で再開発する。
地上39階、地下3階、高さ約190メートル、延べ床面積約22万7000平方メートルとなる計画。
ホテルのほか、商業施設や多目的劇場、オフィスが入る予定。来年7月に着工する。

 事業は日本郵便、JR西日本と同社グループの大阪ターミナルビル、JTBの4社が共同で行う。
令和6年夏の開業を目指して開発が進む大阪駅北側の「うめきた2期地区」に先行して完成させる。

 当初、旧大阪中央郵便局の跡地再開発は平成24年に完了予定だったが、経済情勢の悪化などを受けて凍結。
跡地の一部をイベントスペースなどとして暫定利用していた。旧局舎は保存を求める声を受け、一部を保存して解体されていた。

32 :無党派さん:2019/07/03(水) 02:40:03.08 ID:Ik+TR9Fy.net
極右もやっさんも共倒れでいいよw
維新にとってはマイナスでしかないw

33 :無党派さん:2019/07/03(水) 02:49:46.28 ID:Ik+TR9Fy.net
大阪市は街宣活動やネット上のサイトなどを、
条例に基づくヘイトスピーチとして認定して発信者を特定したと発表しました。
今後、実名の公表を検討するとしています。

今回、大阪市がヘイトスピーチと認定したのは、2016年に市内で在日韓国・朝鮮人に対する差別的な発言を繰り返した街宣活動と、
その動画や差別的な内容の記事を集めた「まとめサイト」です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00028473-mbsnews-l27

きたなw
極右晒し上げとw

34 :無党派さん:2019/07/03(水) 02:58:02.60 ID:VQVaqzCI.net
結局百田有本に完膚なきまでにやられて終了と
傷が浅めの時に撤退できるチャンスを百田も与えてたというのにね
維新への不信もますます拡大と

35 :無党派さん:2019/07/03(水) 03:00:12.44 ID:11nbXNtt.net
橋下の事だから明後日の生放送にも持ち込みそうだな
で、その相手をさせられる猪瀬にも同情してしまうわ…

36 :無党派さん:2019/07/03(水) 03:01:50.03 ID:EB44EJOm.net
百田も有本も結局天皇陛下が靖国を参拝できない今のままでいいという思想だからな
ウヨって天皇至上主義なくせにそういうところが矛盾してんだよ

37 :無党派さん:2019/07/03(水) 03:07:21.01 ID:gm06DsoX.net
A級分祀したって中韓は天皇の靖國参拝に文句つけるさ
橋下は中韓行って肌で感じてきた方がいいんじゃないのか

38 :無党派さん:2019/07/03(水) 03:07:45.84 ID:XAz4QtTk.net
先人への敬意も忘れって
日本を守る為に戦った普通の国民が眠る陸軍墓地が荒れ放題なのをほったらかしてたジャーナリストが言うことやないね
じょしーって感じやわな

39 :無党派さん:2019/07/03(水) 03:08:39.48 ID:Ik+TR9Fy.net
BC級だって人殺しだからなw
裁かれてない人殺しも大量にいるわけだしw
日本軍の被害にあった国全部良くは思わんよw

40 :無党派さん:2019/07/03(水) 03:09:07.50 ID:mOGu9Xzs.net
日本維新の会の公約、自民党と真逆なのだが。
ここで、補完勢力とか言っているのは
情弱か。
共産は弱者の味方を装った、弱者を食い物にした政党。大阪でそれがバレた。
全国の皆も早く気がついたほうがよいよ。
大阪では、自民の太田と共産のたつみが
消えるのだが、やはり共産が消えるかな。w

41 :無党派さん:2019/07/03(水) 03:10:16.90 ID:Ik+TR9Fy.net
英霊として祀られてる木村兵太郎なんてビルマで負け濃厚になると
部下置き去りにして逃げたからなw
そんなやつすら庇うとか極右は頭逝ってるんだよほんとw

42 :無党派さん:2019/07/03(水) 03:14:17.93 ID:gm06DsoX.net
先人への敬意なんぞあるもんかっていうのがいるな
じゃあ、そもそも天皇親拝はもってのほかってこのになるな
分祀どころか靖國無くせって言ってるようなもんだな
維新の支持者も幅広いな

43 :無党派さん:2019/07/03(水) 03:15:53.88 ID:11nbXNtt.net
そもそも全部が全部一致しなきゃ応援しちゃいけないなんてルールでもないし
そんなのは現実的に有り得ないだろ

44 :無党派さん:2019/07/03(水) 03:16:03.79 ID:Ik+TR9Fy.net
歴代見れば暗愚な天皇なんていくらでもいるわけで、
戦争負けて罪を部下に被せた昭和天皇は暗愚だわなw
そもそも昭和天皇も参拝しなくなったし極右にとっては敵なんじゃねw

45 :無党派さん:2019/07/03(水) 03:17:39.24 ID:gm06DsoX.net
ふうん、維新は大統領制を目指してるのか?

46 :無党派さん:2019/07/03(水) 03:18:48.91 ID:Ik+TR9Fy.net
極右みたいに天皇だからって盲目的な崇拝はしないのが維新だろなw
だから極右からは目の敵にされるけどもw

47 :無党派さん:2019/07/03(水) 03:19:41.43 ID:gm06DsoX.net
共和制がいいわけ?

48 :無党派さん:2019/07/03(水) 03:24:06.83 ID:5kCqNMNh.net
>>37
つまりこのままにしとくと

49 :無党派さん:2019/07/03(水) 03:25:19.59 ID:Ik+TR9Fy.net
象徴天皇制でいいじゃねw
極右みたく元首にして神格化して不敬罪復活とかはないw

50 :無党派さん:2019/07/03(水) 03:29:01.05 ID:T5f8/v+0.net
2017年は民主系が崩壊して希望の党が出来たから
維新は補完勢力ではなく野党第1党と連携してただろ。

あの時は2014年や現在と違いリベラルっぽさを意識せずに
逆に橋下は立憲・共産・社民の枠組みをたたいていた。

橋下の選挙前のパフォーマンスに惑わされすぎ。
百田や有本とも台本ありきだよw
いかに立憲から無党派を引きはがそうかとね。

選挙が終われば憲法改正のために民民に近づいて
憲法改正のことばっかり言うようになるよ。

まあ維新はすでに老舗の政党みたいになってきて
無党派がかつてのように取れなくなってきてる。
補完勢力と有権者の多くにばれたからだろうなw

51 :無党派さん:2019/07/03(水) 03:30:33.10 ID:gm06DsoX.net
>>48
橋下は分祀を提案しただろ
天皇や首相参拝実現のため
天皇崇拝云々でないなら、そもそも親拝の心配なんぞ
しなくてもいいんだがなあ
そこに矛盾を感じる

52 :無党派さん:2019/07/03(水) 03:31:06.54 ID:Ik+TR9Fy.net
台本なんかないよw
丸山との抗争もプロレスだの言われてたけど結局ガチだったからねw
常時ガチンコなのが橋下だからw

53 :無党派さん:2019/07/03(水) 03:32:11.01 ID:L1YnPHkN.net
>>51
橋下がどうこうではなく、この問題をこのままにしとくのかと

54 :無党派さん:2019/07/03(水) 03:32:55.46 ID:Ik+TR9Fy.net
分祀は技術的というか宗教的に無理だと靖国が言っちゃってるからねw
よって天皇の参拝はないなw
小泉みたく参拝して日本企業破壊されてびびって以降は取りやめるようなアホな総理くらいなもんだろw

55 :無党派さん:2019/07/03(水) 03:33:14.87 ID:gm06DsoX.net
>>53
橋下がどうとかでなく
天皇崇拝でないなら、
親拝しない事を気にしなくていいだろ

56 :無党派さん:2019/07/03(水) 03:35:48.36 ID:L1YnPHkN.net
>>55
つまり現状維持でこのまま行くということか

57 :無党派さん:2019/07/03(水) 03:40:13.79 ID:gm06DsoX.net
>>50
あーなるほど。
リベラルを引きつける作戦として、A級云々言ったのか。
それを今後政治的に実現するかどうかはともかく。
党代表でもない橋下のポジションからの発信なら
公約というわけでは全然無い。

58 :無党派さん:2019/07/03(水) 03:42:34.28 ID:Ik+TR9Fy.net
やっさん丸山のおかげでリベラルが維新に入れることはもう二度とないんで、
せめて極右除けして無党派を狙う側面が多いなw
橋下の極右除けは西村の慰安婦発言の時からずっとそうなんで筋金入りw

59 :無党派さん:2019/07/03(水) 03:47:35.55 ID:T5f8/v+0.net
>>57
>>58
維新的には無党派が共産以下なのは危機感を感じてると思うよ。

投票率が上がれば上がるほどピンチになるなんて
もはや維新は都市型政党とは思えない。

60 :無党派さん:2019/07/03(水) 04:09:43.96 ID:5kCSJycB.net
>>54
分祀は靖国神社がやるんじゃないんだよ。
事実上の分祀だけど。

それは厚労省がやるんだよ。

61 :無党派さん:2019/07/03(水) 04:12:26.69 ID:sOuo5DLN.net
>>37
いや中韓が文句言ってきても構わないんだよ
他の戦勝国の指導者が参拝すればその文句はスルーできるわけ

んでそいつ等呼ぶ為には天皇の参拝が必要不可欠ってのが橋下案だ

62 :無党派さん:2019/07/03(水) 04:13:03.20 ID:URfvCKlL.net
東京裁判自体の正否はともかく戦争指導者が靖国に入ってるのは違和感あるけどな。あの裁判での処刑も戦死とするのは
流石にどうかと。
保守が「民間人も吉田松陰も合祀されてる」というのも何で吉田松陰が合祀されてるのか意味不明だし。
結局長州神社なんじゃねーの?って

ただすでに民間の宗教団体になった靖国でA級分祀は不可能だしな

63 :無党派さん:2019/07/03(水) 04:14:19.26 ID:VQVaqzCI.net
「靖国参拝はA級戦犯がー、韓国中国がー」
民主党政権時代を思い出すわw

64 :無党派さん:2019/07/03(水) 04:16:12.32 ID:sOuo5DLN.net
天皇が参拝→中韓以外の主要国の指導者が参拝→中韓の文句はスルー

これを成り立たせようとしてるのが橋下
有本と百田の案は絶対に天皇が参拝できないから何も前に進まない

65 :無党派さん:2019/07/03(水) 04:16:43.62 ID:5kCSJycB.net
橋下と足立はA級分祀のために靖国を国有化すると言っているようだが、
国有化しなくても事実上の分祀は可能だ。
靖国は手も足も出せない。

靖国は戦後民間施設になったが、合祀の手続きは戦前とほぼ同じだから
そこを使えばいい。ゆえに国有化の必要はない。

また、橋下の案は実行が事実上不可能という欠点がある。
靖国国有化のために憲法を改正すると言ってるが、そんなことは不可能だろう。
それから右翼のテロが予想されるだろう。
こないだ靖国の前で自殺した右翼がいたよね。
橋下案を実行しようとしたら、必ず暴力に及ぶだろうから
実行できないとオレは思うんだ。

66 :無党派さん:2019/07/03(水) 04:17:01.75 ID:Ik+TR9Fy.net
東京裁判が不満なら不当性を相手国に主張して取り消させてみろよと極右を叱ったのが橋下やしw
口だけ軍師様がだいっきらいw

67 :無党派さん:2019/07/03(水) 04:20:58.20 ID:URfvCKlL.net
>>64
靖国は自衛隊員の戦死者は合祀しないと言ってるんだからもう過去の神々を祭った神社と同じでいずれは特別視されなくなる
天皇が行こうが行くまいがね。菅原道真を祀ったような神社の扱いになるから放置でいい。
どうしても国全体として戦士を悼む施設が欲しいならあたらに作ればいいだけ

68 :無党派さん:2019/07/03(水) 04:22:19.44 ID:URfvCKlL.net
>>66
まあそれもゼロか100かみたいな暴論だけどな。曖昧にしといたほうがいいものもあるし。
民間だけで議論しときゃ良い問題

69 :無党派さん:2019/07/03(水) 04:22:52.94 ID:5kCSJycB.net
あと、橋下が使ってるロジックは筋が悪い。
A級=昭和殉難者の分祀に中韓は無関係。
外交がらみだと認めてしまうと話がややこしくなる。

そうじゃなくて、戦死じゃないんだからお祀りされる資格がそもそもないんだよ。
戦争指導者のくせに、生きたまま敵の捕虜になって恥をさらしたんだから。

当人たちだって、靖国に居て針のムシロだろう。
捕虜になるなタヒねという命令を忠実に守った兵隊さん達に囲まれてさ。
だから、靖国から出して楽にしてあげればいい。
出した後は、東郷神社が引き受けてくれる。
選手の移籍みたいなもん。

70 :無党派さん:2019/07/03(水) 04:26:33.53 ID:Ik+TR9Fy.net
靖国が分祀は不可能って言ってるから無理だけどなw
明治発祥の歴史ないカルト神社やしw

71 :無党派さん:2019/07/03(水) 04:28:23.64 ID:sOuo5DLN.net
>>67
じゃあ追悼施設作って天皇も首相もそこ参拝するしかねーじゃん
右翼が納得するのか知らんが

72 :無党派さん:2019/07/03(水) 04:32:14.39 ID:VQVaqzCI.net
橋下というか維新の案に賛同する奴がいかに少数なのか身にしみたやろw
ここんとこどんどん自爆していってる橋下でもあんな

73 :無党派さん:2019/07/03(水) 04:35:46.90 ID:5kCSJycB.net
>>70
可能だって言ってるでしょ。
事実上居なくすればいいんだよ。

要するに、祭神名簿を無効化すればいいんだ。
それは政府側の手順で実行できる。
担当部署は厚労省だ。

それをやるには、厚労大臣の承認と、内閣の閣議決定と、
出来れば国会決議が必要。

74 :無党派さん:2019/07/03(水) 04:41:56.82 ID:URfvCKlL.net
>>71
それでいいと思うよ。出来れば大阪に太陽の塔みたいなの作って来てもらえば良い。戦死者の名簿とかも
作るとモメるからあくまでモニュメント的なもので。沖縄のみたいなのも要らん

>>70
明治以降に作られたからカルトってもんでもないけどな。靖国に限らんけど。飛行機神社とかも明治以降だし

75 :無党派さん:2019/07/03(水) 04:43:07.97 ID:5kCSJycB.net
政府側の手続きで祭神名簿を無効化するんだから、
国有化は必要ないってオレは言ってるわけだ。

橋下がなぜ国有化にこだわるのか、オレには分からない。
小泉政権のころと違って、靖国は急速に力を失ってる。

すでに、天皇も首相も御親拝・参拝してないのに、
あまり大きな不満の声が聞こえてこない。
それは日本遺族会が、遺族の減少で縮小しているからだ。
靖国は参拝者と寄付の減少で、いずれ運営が行き詰まると予想している。

76 :無党派さん:2019/07/03(水) 04:45:52.50 ID:5kCSJycB.net
近い内に靖国はただの神社になるだろう。
兵隊さんへの感謝はみんな忘れないだろうけど、
肉親が祀られてる遺族と、赤の他人とじゃ
おのずから産廃の頻度も寄付額も違ってくる。

77 :無党派さん:2019/07/03(水) 04:46:40.29 ID:5kCSJycB.net
ごめん酷いミス。

?産廃 〇参拝

78 :無党派さん:2019/07/03(水) 04:55:49.01 ID:VQVaqzCI.net
足立康史 @adachiyasushi

もちろん、参拝したことはあります。しかし、平成の三十年余りの間、
上皇陛下に靖国神社を親拝いただくことができない中で、近年は控えるようにしています。
https://twitter.com/adachiyasushi/status/1145249118303870977

足立の言い訳がスゲエな
(deleted an unsolicited ad)

79 :無党派さん:2019/07/03(水) 06:37:23.47 ID:y5OuEaAU.net
正直靖国行っても行かなくてもいい
ありかたを変えた方がいいかもとは思う

80 :無党派さん:2019/07/03(水) 07:12:35.15 ID:T5f8/v+0.net
次回 | 7月3日(水) 11:55〜13:45 放送
バイキング【韓国人気アイドルに有罪判決!ファンに涙の謝罪会見「正直に生きます」】

「違法薬物を絶対に使用していない」会見から約3ヵ月…
元JYJユチョンに懲役10ヵ月の有罪判決!
ミルク姫の今は?▼
富山市議が女性職員の机を物色し土下座謝罪

https://www.fujitv.co.jp/viking/

81 :無党派さん:2019/07/03(水) 07:42:48.96 ID:4c41UtHL.net
【点描・永田町】解散に怯えた主要野党の弱腰
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00010000-jij-pol

与党は枝野氏らの怯えをあざ笑うように同決議案を淡々と否決して国会を閉幕
させ、首相はすかさずG20大阪サミットを軸とする首脳外交で局面転換を図ると
いう結末となった。

82 :無党派さん:2019/07/03(水) 07:44:21.43 ID:jhg2dgWv.net
山本が比例にまわっても山本票は立憲と共産に流れるだろうし大して有利にならないような気もする

83 :無党派さん:2019/07/03(水) 07:54:00.42 ID:kSgNeNhT.net
有本も百田も深田もただ右翼商売してるだけだから
支持者が離れるリスクある橋下の論には乗れないってだけでしょ
橋下は一生懸命議論しようとしてるけど無駄だと思うわ

84 :無党派さん:2019/07/03(水) 07:58:31.39 ID:Wvz3Yfvx.net
反自民票は何故、立憲や共産に流れて、維新には来ないのかしら?

85 :無党派さん:2019/07/03(水) 08:07:13.05 ID:VQVaqzCI.net
>>83
どんな思考やねんw
ちっとは関連のツイートのリプ読めと
橋下の支持がなぜに全然広がらないのかすぐわかるわ

86 :無党派さん:2019/07/03(水) 08:08:40.06 ID:KvDSmptv.net
反自民の連中はアンチ自民でしかないから自民と敵対することしか望んでない。
だからそれしかやってない共産党や事実上それしかやってない立憲に入れる。

維新や国民は自民と敵対すること自体を正義とはしてないからそういう連中が票を入れない。

87 :無党派さん:2019/07/03(水) 08:12:52.96 ID:Wvz3Yfvx.net
大阪がバカなのか?
それとも
大阪以外の日本人がバカなのか?
どっちなんだ?

88 :無党派さん:2019/07/03(水) 08:16:13.84 ID:I+wgGAxB.net
>>86
共産党なんかに入れるのは老人だけだろ

89 :無党派さん:2019/07/03(水) 08:18:33.58 ID:Zh8ItVIw.net
国民民主は言って韓国みたいなポジションだから左右どちらからも嫌われる
立憲や共産みたいに中朝露ポジションで開き直る方が一定の支持は固まる

90 :無党派さん:2019/07/03(水) 08:18:52.70 ID:VQVaqzCI.net
アンチ維新で大阪自民支持の奴がアンケートやってたけど
維新と共産のどっちに投票するで共産のほうが普通に多くてワロタw

91 :無党派さん:2019/07/03(水) 08:20:42.76 ID:UYU6nbY/.net
国民民主は自動車労連や電機労連の組織票があるからあるていどはどうにかなる

92 :無党派さん:2019/07/03(水) 08:21:09.21 ID:JYvtty+t.net
丸山議員 バイキングの出演要請に「坂上忍さんの飲酒運転で器物破損逃亡劇の件をやるなら…」と皮肉ツイート
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00000022-tospoweb-ent
丸山穂高議員 フジ「バイキング」の特集に即反応「公共電波使って宣伝ありがとうございます」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00000114-spnannex-ent
ヒロミ ツイッターで暴言連発の丸山議員にあきれ顔「コイツのおかげで初めて国会が解散してほしいと思った」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00000016-tospoweb-ent
上西小百合 和田アキ子に「紅白すら」と皮肉る丸山議員へ「常軌を逸してる」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00000044-dal-ent

93 :無党派さん:2019/07/03(水) 08:24:50.35 ID:kSgNeNhT.net
橋下の持論は最初は反発多いけど後から支持者が増えていくことが多い

94 :無党派さん:2019/07/03(水) 08:25:24.67 ID:wL1vLG/z.net
『先人への敬意』を聖域のように扱っちゃうと議論はできないよね

有本 香 Kaori Arimoto @arimoto_kaori 0:21 - 2019年7月3日
 敢えてドキツク言わせてもらいますね。

 私たち国民側のモヤモヤは何かというと、元来問題でもないことを「問題だ」と騒ぎ立てるクレーマーの尻馬に乗って、
 先人への敬意も忘れ「僕、問題解決のためこんなに仕事してます」アピールしようとする政治家さんの
 耐えられない軽さ、と言ったところでしょうか。

 足立康史 @adachiyasushi
  橋下さんと百田さんとのやり取りにモヤモヤ感が残るとすれば、
  問題を解決する責任を自ら引き受けようと苦心惨憺する政治家と、
  そうした責任を一義的には政治家に委ねている方々との対話にまつわる限界かも。

  もちろん橋下さんは今は私人ですが、その生き様は政治家のそれであり今も不変。
  全面的に支持。
https://twitter.com/arimoto_kaori/status/1146076561394692097

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
あと気になるのは、このあたりの考え方
 元来問題でもないことを「問題だ」と騒ぎ立てるクレーマー

本当に問題はないのか、我々や政治家の常識だけではなく、皇室においてはどうなのか

勝手に「聖域」を作ってそれを乱すものを揶揄して笑いものにしようとするのではなく、
感情にとらわれず、まずはゼロベースでロジックの検証ができないと主張が原理主義的になるだろうね
(相手を揶揄しない分、まだ百田さんの方が話し合える余地はあるように思える)
(deleted an unsolicited ad)

95 :無党派さん:2019/07/03(水) 08:29:59.99 ID:VQVaqzCI.net
上西参戦してたのかw
メディアにすがりたいのが上西、ネット社会で食っていけるのが丸山
この差はでかいな
上西はなんか女優に転身したいっつーのはみたw

96 :無党派さん:2019/07/03(水) 08:41:22.38 ID:Ns6AEfFZ.net
>>90
当たり前やん、自公立民共手を繋いでるんだからwwwまともなのは維新だけ。
http://up.ahhhh.info/eudjyO.jpeg

97 :無党派さん:2019/07/03(水) 08:43:16.40 ID:Ns6AEfFZ.net
>>94
共産党と言ってること同じだな!

問題じゃないという根拠?

98 :無党派さん:2019/07/03(水) 08:50:21.47 ID:Ns6AEfFZ.net
なぜこういう保守連中は言うだけ番長なのか?
橋下徹は大阪の政治がおかしい、コメンテーターとして指摘しても何も変わらない、だから、府知事に挑戦して改革を断行したと言っている。

こういう百田や有本みたいな保守の人たちは、偉そうに国のことを語るくせに身を削ってまで日本のために何かしようとしない。

百田や有本がどんだけ喋ろうと、実際に政治家に挑戦し大阪を大改した橋下徹の言葉の重みには勝てないし説得力にも欠ける。

99 :無党派さん:2019/07/03(水) 08:51:47.47 ID:Ns6AEfFZ.net
>>98
訂正

…大阪を大改革した…

100 :無党派さん:2019/07/03(水) 08:59:56.73 ID:URfvCKlL.net
死んでいった英霊のために・・・という思考になっちゃうと満州利権で失敗した小村寿太郎と同じパターンになるからな。
英霊はおいといて米国を抱き込むべきだったのに

101 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:02:23.30 ID:VQVaqzCI.net
橋下は大阪では通用するけど国政は無理、と誰しもが一連のやり取りで思ったんじゃねw
次は東京都知事なのか沖縄県知事なのか知らんが頑張ってくれw
沖縄は中国軍引き入れるとか言ってるから危険すぎるかw

102 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:03:10.68 ID:dhdJpoBl.net
百田=阿呆ウヨに本を売りたい。
有本=ウヨ番組のコメンテーターとして小銭を稼ぎたい。
橋下=両者を批判し新しい顧客を獲得したい。

103 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:04:13.92 ID:kSgNeNhT.net
>>94
勝手に国民の声を代弁しないでほしい
あと先人への敬意いうなら放置されてる現状はどうなる

104 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:05:49.28 ID:VQVaqzCI.net
靖国論争について、アンケート

百田尚樹氏、橋下徹氏、どちらの意見を支持しますか?
百田 83%
橋下 9%
https://twitter.com/tarachefu/status/1145982467829985282

1万人超えても百田圧勝と
日本人なら当たり前だけどw
(deleted an unsolicited ad)

105 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:06:50.31 ID:sOuo5DLN.net
>>104
丸山と和田どっちが見たくないで圧倒的に和田だったりする
ツイッターのアンケートはマジで無意味

票入れてる連中は基本選挙に行かない

106 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:08:04.73 ID:VQVaqzCI.net
ツイッター上でやりあってフォロワー210万人の橋下が35万人の百田に完敗
十分意義あるかなw

107 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:10:33.45 ID:sOuo5DLN.net
ツイッターで田母神がアンケートしたら圧倒的に支持されるだろう

そういうことだ

108 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:12:25.04 ID:FpoCQ7s7.net
>>104がネタでやってるのはわかるが、
中にはツイッターのアンケートが世論調査代わりになると思ってるバカは本当に多いからね

109 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:13:59.57 ID:yg7xJ42S.net
>>104

都構想と同じで、現状を変えることには大きな抵抗がある。

特に高齢化した日本ではなかなか厳しいね。

個人的にはどっちでもいいけど、天皇陛下が足を向けられるようにはなって欲しいな。

110 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:14:28.41 ID:k34yZ8t2.net
百田や有本は正論を叫んでるが現実には中国、韓国からの内政干渉を黙認している
揺すりたかりに合って「あなたのしている事は間違ってます」と叫びながら土下座してるのと一緒
愛国心っていうならまず土下座を止めるべきだろ、百田や有本は土下座黙認の為に正論吐き続けてるのかと思ってくるわ
結局右も左も問題放置が一番商売になるんだよね解決されたら困るんだよ
有本とか維新に国政云々っていつも言ってるが北方領土も韓国慰安婦、尖閣諸島棚上げ論も靖国問題も全部自民党がやった事なのに何言ってんだこいつ?って感じ

111 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:17:16.16 ID:VQVaqzCI.net
あのさ、ツイッター上であれこれやりあってて、それ見てる奴の評価のアンケート結果すら否定って
さすがに情けないわw
維新支持者ですら今回百田支持はそれなりにいるわけで是々非々対応なのも当たり前だしね
橋下の弱点というかこういう国家観絡みは共感得られないことが多いと
支持者であってもw

112 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:18:06.00 ID:VQVaqzCI.net
こういうアンケート結果だけでなくいいねの差も一桁違うしな

113 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:18:16.35 ID:dhdJpoBl.net
百田・有本・橋下の共通点は靖国問題=商売道具
変えられない問題をあれこれ騒ぎ立てる無責任コメンテーター達。

114 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:21:34.37 ID:VQVaqzCI.net
橋下も弱点克服できるように勉強しろに尽きるかなw
https://twitter.com/take_nyan0926/status/1145988080282685442
(deleted an unsolicited ad)

115 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:23:26.80 ID:JYvtty+t.net
7/4(木)よる23時放送
ゲストは元東京都知事であり作家の猪瀬直樹さん!
急遽行われた米朝首脳会談の真意とは?
7/4に公示される夏の参院選の見所は?
元知事という共通点を持つ猪瀬さんが橋下徹と徹底議論!
https://twitter.com/abemanews_barHT/status/1145977631663222784
(deleted an unsolicited ad)

116 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:25:51.32 ID:URfvCKlL.net
百田や有本に完全同意するわけじゃないが、憲法改正して靖国神社を国有化してA級分祀ってのはハードル高すぎて無理だもの。
これに関しては橋下が非現実的すぎる。外交としては現実的でも手段があまりにお花畑。
そりゃ9%になるわ

117 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:28:15.51 ID:dhdJpoBl.net
靖国参拝出来ない(しない)安倍を応援する百田・有本。
安倍を批判出来ない無責任コメンテーターの橋下。
何を声高に叫んでも心に響かない。

118 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:29:15.60 ID:Ns6AEfFZ.net
>>112
Twitterのいいね!は当てにならんよ。
Twitterの中だけ。

119 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:35:08.25 ID:39fR9udc.net
>>116
「都構想」も散々「無理だ」「実現不可能」と言われてた。
地方議員7人ぽっちで、当然国会議員もいない
法律もゼロから作る、普通の思考なら実現不可能な話だが
それが今となってはほぼ実現に向かってるのだから。
無理と言われようとやろうと思うのが橋下流なんだろう。

120 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:35:31.01 ID:Ns6AEfFZ.net
やっぱり維新しかないわ
どんどん大阪が世界に拡がって行ってる!

G20大阪サミット、海外メディア関係者から大絶賛!
http://up.ahhhh.info/ez5TPs.jpeg
http://up.ahhhh.info/ez5TEb.jpeg
http://up.ahhhh.info/ez5Tlg.jpeg
http://up.ahhhh.info/ez5TfX.jpeg
http://up.ahhhh.info/ez5Ti6.jpeg

121 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:37:10.38 ID:yibuHkIY.net
頑張ってブサエを落選させようね

122 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:38:13.05 ID:mFCj7b6O.net
こういうツイッターとかの評価だけを鵜呑みにするやつって頭悪そう

123 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:38:20.10 ID:y5OuEaAU.net
太田が当選できないと立憲共産が当選するのでダメ
維新3人出してれば別だが

124 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:39:00.27 ID:Ns6AEfFZ.net
>>122
丸山穂高病

125 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:41:28.02 ID:VQVaqzCI.net
つか橋下のやることに全て賛成つー奴もさすがに貴重な存在だなw
ここまでくれば信者認定もんやね
結局興味ないことはあんま理解しようとも思わないんだろうけどw

126 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:44:38.36 ID:yibuHkIY.net
>>123
ブサエに戦略投票とか維新スピリッツ(笑)ってその程度の代物か

127 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:46:16.90 ID:VQVaqzCI.net
当たり前やん
さすがに立憲や共産の奴よりかは太田房江のほうがマシ
国政では尚更w

128 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:46:18.29 ID:Ns6AEfFZ.net
>>125
橋下の言うことを支持しているんじゃない。
橋下の過去の改革実績と実行力!
橋下に太刀打ちできるのは吉村知事や松井市長以外居ない。

129 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:48:04.95 ID:JYvtty+t.net
こういうとこなんだよなー
維新の議員。笑
https://twitter.com/wakusei2nd/status/1146035913354407936
(deleted an unsolicited ad)

130 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:48:41.18 ID:39fR9udc.net
>>111
百田も橋下も「靖国肯定派」だってことを理解しているかな?

百田は確認するかのように靖国を廃止する意図があるかを聞いたが、橋下は「靖国に首相も陛下も参拝することがゴール」と返答したのだから、橋下は靖国の「大肯定派」だ。

靖国を否定したいサヨクからしたら
どちらにも肩入れできないから正直面白くない状況でしょ。

131 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:49:03.86 ID:dhdJpoBl.net
都構想=制度の問題
靖国問題=心の問題
心の問題が一番商売になる。

132 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:50:22.35 ID:VQVaqzCI.net
百田も橋下の大阪での改革をめちゃ評価してるやん
橋下は大阪で頑張ればいいと思うよw
国政案件はかなり厳しいって感じやね
今回やりあって一番がっかりしたのって百田本人じゃねw
橋下はこの程度かとw

133 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:51:38.97 ID:sOuo5DLN.net
橋下まだまだ続ける模様

134 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:51:46.96 ID:Ns6AEfFZ.net
吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura

アメリカの車列もすごいが、この高速の下道がすごい。マイカー自粛を呼びかけたものの、高速道路が完全閉鎖なので、通常でさえ渋滞がある大阪市内の下道は大渋滞するんじゃないかと心配だった。
実際は、目立った渋滞なし。この動画でも一目瞭然。大阪人はマナーが悪いとかよく言われるが、真実は逆だ。
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1144996812249395201?s=19
(deleted an unsolicited ad)

135 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:54:11.37 ID:VQVaqzCI.net
橋下はまだやってたw

136 :無党派さん:2019/07/03(水) 09:57:55.74 ID:Ns6AEfFZ.net
こんな自民党を支持してるのはアホ
■消費税10%増税
■大混乱を招く軽減税率
■憲法改正やる気なし
■アイヌ新法
■大阪城のエレベーターは大きなミス発言
■移民法
■地方議員年金を復活させようとしている

137 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:00:12.19 ID:dhdJpoBl.net
>>136
安倍に尻尾を振る百田・有本はエセ保守の権化。

138 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:00:59.88 ID:Ns6AEfFZ.net
この差笑うよねw
どっちが首都やねんw

吉村洋文 大阪府知事
http://up.ahhhh.info/eyV7UN.jpeg
小池百合子 東京都知事
http://up.ahhhh.info/exqLDs.jpeg

139 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:01:22.35 ID:R8egguxB.net
山本太郎比例代表で出る!
東京は取る、オトキタ頼むで!

140 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:04:27.85 ID:Uz5M2xvI.net
橋下は、議論の相手を打ち負かすのが趣味なのかな?

141 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:06:12.11 ID:+9dA8RA9.net
【あれれ? 議長国なのに…】 G20で、ど真ん中に立っているのに、素通りされまくる安倍晋三
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1562039371/l50

142 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:07:05.41 ID:EBKpZ2nH.net
>>129
宇野かよw

143 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:09:52.75 ID:Uz5M2xvI.net
敗戦が決まってから、満州の日本軍上層部は、満州に移住した日本人などほっといて、我先にと逃げたと聞く。
また、戦前、鬼畜米英を打ち倒すべきと勇ましいことを言って、若者を戦場に駆り立ててた人たちは、戦後は、そんなことはなかったかのようにアメリカ万歳、民主主義万歳と転向した。
日本の自称愛国者とかそんなもんだろ。

144 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:10:45.18 ID:Ns6AEfFZ.net
G20大阪サミット会場、一般公開に2000人を招待 7/2(火) 14:00配信

6月28日・29日に開催され、大きな混乱もなく成功に終わった『G20大阪サミット』。その会場の一般公開が7月2日におこなわれ、公募で集まった2000人が本会議場を見学した。

この一般公開は大阪市経済戦略局サミット協力室が企画し、ひとりでも多くのG20の会場を見てもらえるようにと1日約1000人、2日間で約2000人を招待したもの。
訪れた人は、議長の安倍晋三首相やドナルド・トランプ米大統領が座った椅子に腰かけたり、記念撮影したりするなどを楽しんだ。

最初に会場を訪れたのは、G20サミット会場と同じ住之江区内の加賀屋小学校と平林小学校の6年生の児童たち。
世界各国の旗がずらりと並べられた開放感のあるエントランスに足を踏み入れると、児童たちは「トランプ大統領が座った椅子どこ? ロシアを探そう!」と大興奮。報道陣に向かって、「有名人になったみたい!」と手を振る仕草も見られた。

開催前からサミット講座などで勉強し、当日はテレビなどでニュースを目にしていたという児童たち。「4連休を終えて、学校では生徒たちが変わった。
ファッションデザイナーになりたい子は、貧しい人でも着られる服をデザインしたいとか、ボランティアで世界の役に立ちたいとか、世界に焦点を当てて夢を語ってくれるようになった」と、引率した教師も顔をほころばせた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00070720-lmaga-l27

145 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:17:12.06 ID:Ns6AEfFZ.net
有本、問題ないことを問題だという…的なことをツイートしていたが、今の靖国、問題ないなんて言っている議員どの党にも居ないよね?w

146 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:23:11.74 ID:21stdqIP.net
音喜多変えた方がいいよ、今からでも。
知事選出たいとか言ってるようでは印象悪いね。

147 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:23:27.11 ID:wUs1HS+2.net
ネトウヨも票が無いけど
自称意識高い系も全く票が無い
こんなマニアックな層相手にしても無意味
自民党に代わる政権政党を目指すなら
直球ど真ん中で行かないと

148 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:27:47.38 ID:39fR9udc.net
>>132
百田(百田支持者)は橋下にどうして欲しいのだ?
百田と一緒に「靖国に首相は参拝しろ〜」と外野から
シュプレヒコールを上げ続けて欲しってことかな?
もしくは「いつか陛下が靖国に参拝してくれますように」と願い続けて欲しいのか?
もしくは、「反靖国マスコミはけしからん」にひたすら噛みついていて欲しいのか?

橋下はどれも良しとしないだろうな。
誤解すべきでないのは、
こういう行為を橋下がやりたがらないのは
橋下が「反靖国だから」ではないということだ。
(反橋下は「橋下が売国奴だから」と理由づけてるけど)

橋下は「延々」と上記のようなことを続けても
「本当の目的」のためには効果が薄いと思ってるからだ。

「本当の目的」とは、「首相も天皇陛下も恙無く靖国に参ってもらえること」。

149 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:32:56.04 ID:EXFoQdij.net
議長自ら不適切な会計って大阪市議会終わってる
他の維新議員でもやらないミスを議長がするのは議長不適格


大阪市議会議長 政務活動費約75万円を不適切使用
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-19313306-kantelev-l27

大阪市議会の議長が所属する大阪維新の会の活動に政務活動費約75万円を不適切に支出していたことがわかりました。

【大阪市議会 広田和美議長】
「この度は、みなさまにご迷惑をおかけして心からお詫び申し上げます。私が最終的に確認を怠ったのが問題だと思っている」
確認を怠ったと謝罪した大阪市議会の広田和美議長。
昨年度、所属する★ 大阪維新の会の実績や大阪都構想をアピールする「タウンミーティング」を開催するため、
案内状の郵送費など関連費用およそ75万円を全額、政務活動費から支出していました。

150 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:37:05.08 ID:wUs1HS+2.net
音喜多ってその場の同調はするのに他人に腹の中を見せない人間なんだと思う
世間でもあるあるだけど
駒崎にしろ宇野にしろ維新否定のあたらしい党支持者にしろ勝手に音喜多を思い違いしてるだけ
なんだろうね
やながせもかもしれないけど

維新の本来の支持者(政策支持者)からすれば音喜多はどのポジションにいてもいいんだよね
政策が全く違う方向の人間じゃないんだから

151 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:38:23.00 ID:0YGCeF7P.net
百田や有本の言ってる案は無理だけど、同時に橋下の案も無理だよ。
100%無理な案に対して別の100%無理な案をぶつけて来てどっちがいいかの選択の問題ですって
言ってるけど、どっちも無理だよとしかいいようがない。都構想を例に出してるけど
都構想とはハードルが違いすぎる。

152 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:41:10.92 ID:5kCqNMNh.net
>>151
でどうすんの?

153 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:44:46.28 ID:R8egguxB.net
死んでも東京で議席取れ!
オトかヤナで必ず取れ!
最後の機会やぞ!日本維新の解散をかけて取れ!

154 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:45:03.25 ID:jQ5vr3K3.net
>>152
誰も現実的な解決策を持ち合わせてないからトランプ大統領のような首相が現れるに期待するしかないが結論。

155 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:45:57.31 ID:5kCqNMNh.net
>>154
何もしないで待つということやね

156 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:46:26.82 ID:0YGCeF7P.net
>>152
現状維持です。それ以外に方法がないし、はっきり言って首相や天皇が参拝しなくても
大きな問題はない。

157 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:50:13.59 ID:wUs1HS+2.net
問題の先送りって嫌いだけど
橋下さんは全てにおいて答えを急ぎすぎてるんじゃないかな
それも多くの犠牲や妥協を伴って
物事にはタイミングってのがあるんじゃないかな

158 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:53:15.11 ID:5kCqNMNh.net
>>156
大きな問題があると騒いでる人達はどうなんだろ
現状維持なんかなぁ

159 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:54:32.12 ID:EXFoQdij.net
おバカ信者が連呼してる「インバ、インバ」のインバウンドも不調みたいやぞ
経済効果300億ってどう算出してるかわからんし、そもそも支出だけでG20は500億近くかかってるわけだから


https://twitter.com/aomurasaki_ll/status/1145901737267437569

「阪急うめだ本店では、4日間の客数が前年同期に比べ約2割減った。
大丸梅田店でも、雨の影響もあり、同期間の客数が前年より10〜15%ほど減った。」
(deleted an unsolicited ad)

160 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:54:44.83 ID:5kCqNMNh.net
>>157
もう何十年も先送りしてるような気もするが・・・

161 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:57:11.26 ID:wUs1HS+2.net
>>160
あの戦争で起因してることを
何十年っていうのは長いというのか短いというのか

162 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:57:26.88 ID:Z+xN07UA.net
>>1-9
(ビットコイン市場は相場操縦が規制されていません。SECがビットコインETFを承認しない理由の一つ)

ビットコイン リスク概要 − アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter
ロングもショートもマネーゲームの燃料になります

【仮想通貨】ビットコイン、20分で1800ドル急落 システム障害発端か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561621363/

システム障害で20分で20万円近く暴落したビットコイン
ビットコインはデジタルゴールドは過剰表現
安全資産もマスコミの煽り行為

163 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:58:09.01 ID:xwt6SFUu.net
>>159
そらG20期間中は減るやろ

164 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:58:16.47 ID:EBKpZ2nH.net
橋下、頭から湯気って
完全に煽りに行ってるだろ

165 :無党派さん:2019/07/03(水) 10:58:43.53 ID:Z+xN07UA.net
>>1

 日本の公務員(議員も公務員)はやりたい放題か?

>>1-999
米国では暗号資産を「保有する議員や職員には利益相反の恐れがある」とした上で「暗号資産も利益相反の対象外になることはない」とし、アメリカでは議員本人だけでなく、その家族が保有する暗号資産の報告義務が課されている
しかし日本の国会議員は報告が義務化されていない。やりたい放題?
 暗号資産はボラティリティが高い投機的な存在です
公務員の【利益相反】などを防ぐ為の措置は絶対必要です

166 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:01:34.94 ID:EBKpZ2nH.net
完全に百田とは断絶しに行ってるな

167 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:06:42.60 ID:Jt6KhRc9.net
海外マスコミによる大阪の東京越え記事結構出てきたね。
在阪マスコミは自虐だし東京マスコミは勘違いしてあてにならない。

168 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:07:52.77 ID:5kCqNMNh.net
>>161
戦後を起点とすると今生まれた子が成人する頃には1世紀
靖国問題が出てきた頃からでも半世紀

半世紀も1世紀も前のことにタイミングを計って何もしないでそのままというのは流石にどうかとは思うな

169 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:07:57.96 ID:URfvCKlL.net
>>119
都構想とは実現の困難さがケタ違いだよ。
まず政教分離を定めた条文を一部政教一致を認め
さらに民間宗教団体である靖国神社をA級分祀をのませて国有化し
保守派の反発を抑えてA級分祀

そこまでしてもたいしてメリットもないんだから議員のモチベーションも上がらんし国民世論も盛り上がらん
だから放置でいいんだよ。必要なら国立モニュメントでも作っておけばいい

170 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:10:39.20 ID:5kCqNMNh.net
>>169
大阪の改革についても同じこと言ってたよ
ここまで来て今でも言ってるのもいるけど

171 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:14:32.68 ID:wUs1HS+2.net
>>168
無策ってのはダメだと思うね
だからといって橋下の解決策に共感が得れるとは思えない

172 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:18:50.65 ID:oAZ02JXl.net
>>140
負けてるのを認めてるから意地で執拗に絡んでんだろ
周り見てみ?足立のおっさんしか見方がいねーぞww

173 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:19:57.79 ID:jQ5vr3K3.net
>>157
ただね、橋下のように積極的に物事を動かそうとしなければこの先四半世紀、半世紀とずーっとこのままだろうね。
今まで日本が奥床しく礼節を重んじて対応してきた中国と韓国がこの先も変わることはないからw
民族というのはそういうもの。

174 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:20:08.25 ID:wUs1HS+2.net
>>168
もう一つ
あの大戦で起こってることを
10年20年で解決しちゃうのは逆に怖い
そんな簡単に解決しちゃうとまたやるのかとも考えちゃう

175 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:22:52.89 ID:URfvCKlL.net
>>170
大阪の改革に改憲はいらんし、地方自治拡大のために憲法改正するとしても政教分離よりははるかに反対が少ない
共産党くらいだろう。地方分権のための改憲に反対するのは

176 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:25:07.25 ID:wUs1HS+2.net
>>173
でも橋下の解決策って中韓への確証のない妥協だよ
それこそそんな民族相手に

177 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:26:51.15 ID:5kCqNMNh.net
>>171
ならどうすんのか?というところに話がいかないんよね

>>174
10年どころかなんだよね
もちろん戦争の悲惨さなどは世代を越えて伝えていかないといけないだろうけど、それとは別でね

178 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:27:41.70 ID:wUs1HS+2.net
今回の橋下さんは浅田をバカにされて
ムキーっときて準備不足で特攻してるように見える

179 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:29:41.84 ID:wUs1HS+2.net
>>177
無いですね
私にはいいタイミングが巡ってきますようにとお祈りするしかありませんw

180 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:31:43.27 ID:jQ5vr3K3.net
百田とか有本らは番組でも度々発言してたけど、左翼やリベラルが何かあれば口にする国際社会とかそれらとの協調とか先ずイデオロギー的にというか生理的に嫌いなのよ。
嫌いなんだけど集団的自衛権は肯定するから都合がいいのは確かw

181 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:32:17.68 ID:5kCqNMNh.net
>>175
中央の官僚やその周りがいるけどね

改憲があるから無理、のように、
〇〇があるから無理、と大阪でも色んなハードルを挙げて同じことを言ってたやつがいて、今も次々とアレがコレがを挙げてくるのがいる
今までの〇〇と自分が新しく挙げたのとは違う!と言ってたり今も言ってる

182 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:32:36.89 ID:5kCqNMNh.net
>>176
で、どうすんの?

183 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:35:03.65 ID:5kCqNMNh.net
>>179
それはつまり現状維持ということなんよ
自分でする選択は自由だし、悪いとは言わないけど

184 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:37:05.74 ID:wUs1HS+2.net
>>182
俺に解決策なんて無いよ
ただ今回の橋下案は急いては事を仕損じるだと思うだけ

185 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:39:09.92 ID:jQ5vr3K3.net
>>178
言われた浅田が反論しないのが悪い。
維新の頭脳と持ち上げられてるけど関連する橋下のツイートをリツイートするだけw
浅田は責任ある立場なんだから私人が論争に割って入れないくらいの迫力で議論しないと。
いつまで私人任せなのか。

186 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:40:52.23 ID:wUs1HS+2.net
>>183
実質的にはそうでも現状維持ではないよ
言い続けてるだけで環境が変わるかもしれないし

187 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:42:39.04 ID:5kCqNMNh.net
>>184
つまりやっぱり現状維持を選択
不満はあってもその不満な点を含んだ現状維持という選択をするってことね

188 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:45:06.80 ID:jhg2dgWv.net
選挙区3議席予想してる人多いけど3議席予想してる人は清水梅村松沢のうち誰が落選する予想にしてるのかな?

189 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:45:49.12 ID:wUs1HS+2.net
>>187
時間軸が違うんじゃないかと思うね
妥協しての解決ってすぐ出来ちゃうけど
自分の言い分だけ押し通すってのは時間がかかるのかなと
それが10年かもしれないし100年かもしれないし1000年かもしれない

190 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:45:58.90 ID:SZGCOyl2.net
先送りして良くなるならいいが、現状悪くなってる
ウヨはそれがわからないw

191 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:46:09.06 ID:5kCqNMNh.net
>>186
言い続けて環境が変わるかもしれない、とただそれを待つ
それって今と一緒、つまり現状維持だよ

それとも政治家にもっと言えってこと?
それなら言いやすくするための別のプランが必要じゃないかな?
今は言わないんだから

192 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:47:34.68 ID:wUs1HS+2.net
>>191
現状は無策なんだと思うよ

193 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:50:27.26 ID:EBKpZ2nH.net
有本に突っ込まれた浅田の発言は認識不足と取られても仕方ないんじゃないの
浅田が知らなかったってことはないと思うけど、記者会見ではそういう発言をしてしまったということでしょう

194 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:52:11.55 ID:5kCqNMNh.net
>>189
うん、それが次世代や将来への先送りだとね
そうやって日本人はずーっとこのままでいいという選択
それはそれで意見のひとつではある

195 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:54:29.99 ID:5kCqNMNh.net
>>192
自分もこの世代の当事者だけど他人事のように言うのね

196 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:54:54.38 ID:URfvCKlL.net
別に放置でいいよ。何も現状悪くなってない。靖国参拝しなきゃ国が滅ぶわけじゃあるまいし
時間が経つほど昔の話で済ませられるようになる

197 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:54:58.45 ID:wUs1HS+2.net
>>194
地方行政のような住民生活に直結するようなことは
解決することが絶対だと思うけど

これってそういう問題かな?
先送りがずっとこのままとは限らないと思うし

198 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:56:58.21 ID:wUs1HS+2.net
>>195
他人事かな?

199 :無党派さん:2019/07/03(水) 11:59:13.35 ID:EBKpZ2nH.net
靖国問題に関しては百田有本の意見を支持かなあ
親権問題に関しては橋下を支持

200 :無党派さん:2019/07/03(水) 12:00:46.68 ID:GEBXjzkB.net
靖国参拝しろという人は
靖国に参拝しろと言ってるのだから
他に施設を作っても靖国に参拝しろと言うだけ

無駄な議論

201 :無党派さん:2019/07/03(水) 12:01:58.81 ID:5kCqNMNh.net
>>196>>197
うん、それはそれで自分自身のひとつの意見なのでいいとは思うよ

現状ではいけない!中韓が!という論調の威勢のいい方々はどう考えてるんだろな
同様に不満を持ちつつも現状を容認し、ただ愚痴を吐き散らしてるだけなのかなぁ・・・

202 :無党派さん:2019/07/03(水) 12:10:24.30 ID:1pMn2qFH.net
最近、有本百田高須上念などが維新に近づいてきてたし、橋下のおかげで追っ払えたのは結果的に良かったのんじゃないの

203 :無党派さん:2019/07/03(水) 12:14:42.73 ID:DsnRSntt.net
国民民主、共産と4位争い
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-07030174-nksports-soci.view-000

204 :無党派さん:2019/07/03(水) 12:27:09.90 ID:r2RVEd3E.net
>>203
公明は比例6人しかおらんやろ

205 :無党派さん:2019/07/03(水) 12:27:31.05 ID:caxmL2ES.net
>>202
ほんとこれ
もう一回次世代の党を作って足立とかもそこに放り込んでほしい
馬鹿右翼に支持されても何の得も無いし

206 :無党派さん:2019/07/03(水) 12:30:28.46 ID:9Clg2N2I.net
>>154

仮にトランプのような首相が出てきても、
次の首相でまた参拝しないとなれば
元の木阿弥でしょう?

であれば、永続的に靖国を重視するためには
国がきちんと靖国を維持管理しますよということを
明示することがまず必要。

207 :無党派さん:2019/07/03(水) 12:37:01.53 ID:EXFoQdij.net
ヤフー コメランキング (エンタメ)で
丸山が吉本闇営業をけちらして
1位、2位、17位と独占してワロタ

エンタメってこの人はイロモノ扱いになってきたね
元自民の豊田みたいに政治家としては過去の人扱いになるんやろな

https://news.yahoo.co.jp/ranking/comment/rate?ty=t&c=c_ent

208 :無党派さん:2019/07/03(水) 12:37:37.01 ID:9Clg2N2I.net
>>200

別の施設の話はしていないので的外れ。

橋下がそんな話をしてると思ってるなら勘違い。
橋下の主張は、靖国の国営化。
別の施設を作れなんていってない。

209 :無党派さん:2019/07/03(水) 12:38:13.93 ID:fliwraIm.net
選挙アナリスト「山本氏が比例代表で立候補すれば、全国的な集票力で比例2議席も見込める」

選挙関係者「自腹を切って寄付した人は必ず投票するし、周囲にも働きかけるため、現時点でも比例で数十万単位の基礎票が見込める」


既成政党がおののく「れいわ新撰組」の実力度

7/3(水) 8:00配信 東洋経済オンライン

 山本氏は2013年の参院選に東京選挙区(定数5)から無所属新人で出馬し、66万票余を獲得して4位で当選した。
定数が6に増えた今回も同区に出馬すれば、当選確実とみられている。しかし、東京選挙区から出馬するかどうかについて、
6月27日の記者会見でも「ここまで引っ張ったら、最後まで引っ張らないと面白くないでしょ。
どうぞ、引き続きしびれてください」と述べ、同区の立候補予定者をからかう余裕も見せた。

 首都決戦となる東京選挙区は、各党がしのぎを削る最大の注目区だ。
自民の丸川珠代(48)と武見敬三(67)、公明党の山口那津男(66)、共産党の吉良よし子(36)の現職4氏に加え、
立憲民主2人、国民民主1人、維新1人など主要各党が有力な新人候補を擁立する構え。
山本氏が同区で立候補すれば、主要野党の新人候補などは一段と苦しい戦いを強いられることになる。

 ただ、山本氏が比例代表で立候補すれば、「全国的な集票力で比例2議席も見込める」(選挙アナリスト)との試算もあり、
ぎりぎりまで情勢を見極める構えだ。
7月1日の会見では「2013年と違って私1人が当選すればいいというわけではない」と山本氏は述べ、
比例にまわって他候補を担ぎ上げる戦略もにじませた。

■複数議席を獲得し、政党要件を満たす可能性も

 寄付の内訳は1人1000円から10万円単位までバラバラだが、「7月1日現在で約2億2570万円が集まっている」(山本事務所)という。
これについて選挙関係者は「自腹を切って寄付した人は必ず投票するし、
周囲にも働きかけるため、現時点でも比例で数十万単位の基礎票が見込める」と指摘する。

 だからこそ、山本氏は公認候補10人を各選挙区や比例に振り分け、
自らが抜群の知名度を活かして全国遊説を展開すれば、「複数議席の獲得で政党要件を満たすことも可能」と読んだとされる。
確かに、比例代表で100万票以上を集めれば1議席獲得は確実で、総投票数の2%以上という政党要件も満たす可能性が大きい。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190703-00289985-toyo-bus_all&p=1


れいわ新選組の山本太郎代表、参院選は東京選挙区ではなく「比例区から出馬」へ

7月4日公示で7月21日の参院選。今、山本太郎代表の「れいわ新選組」がちょっとしたブームとなっている。

普段は社説が相反する日刊ゲンダイと夕刊フジが山本氏を応援する記事を書いたり、週刊文春が「郵政選挙の小泉フィーバー並み」と評したり、
保守の思想家・中島岳志東工大教授が「山本太郎現象」を読み解く記事や対談を各所に載せているのだ。

政治ジャーナリストの武島芽衣子氏は語る。

「『れいわ新選組』が擁立した候補は、元セブンイレブンオーナーだったり、重度の身体障碍者であったり、女性装の東大教授であったり、
創価学会員であったりと、金融や環境問題の専門家であったりと、どれも個性的なメンバーで、短期でよくこれだけ集められたと思います。

メディアでは『郵政選挙のときの小泉フィーバー並み』と言われるほど、勢いがある。
立憲民主党や自民党に失望した層やこれまで選挙に行かなかった層が、投票する可能性があります。
今回の参院選で台風の目であることは間違いありません」

https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190703-85376229-sirabee

210 :無党派さん:2019/07/03(水) 12:40:09.08 ID:GrGHO0EA.net
太田が落ちたら渡嘉敷変えられるのかな?
維新的には太田と共産どっちに勝ってほしいの?
夕刊フジで共産やや優勢って書いてあってびびった

211 :無党派さん:2019/07/03(水) 12:41:42.29 ID:d3XbnBSm.net
大阪自民も共産には義理があるから辰巳当選でいいんじゃない?
亀石は完全に部外者だから大阪自民にすら助けてもらえなさそう

212 :無党派さん:2019/07/03(水) 12:41:55.81 ID:DsnRSntt.net
>>209
取材力のないメディアほど評価が高い傾向がある

213 :無党派さん:2019/07/03(水) 12:43:25.85 ID:fjf6A85s.net
>>188
兵庫や大阪が硬そうなとこ見れば神奈川になるんだろうな

214 :無党派さん:2019/07/03(水) 12:44:32.91 ID:23bJhoxm.net
>>210

太田の方が組み易し。

215 :無党派さん:2019/07/03(水) 12:44:33.06 ID:9Clg2N2I.net
ツイッター見てて思ったが、

靖国が現在、国の施設だと思ってる人がいるのかな?

橋下の靖国の国立化というツイートに
やたら噛みついてる奴らがいる。

国立というワードで短絡的に
靖国別の国立施設を建てるんだと思い込んでるのかな?

216 :無党派さん:2019/07/03(水) 12:45:19.35 ID:z99owJs1.net
>>207
ヤフコメw

217 :無党派さん:2019/07/03(水) 12:51:25.81 ID:ssLDV2RB.net
>>211
吉良が公職選挙法違反を犯してしまった

大阪は民度が高いから残念ながら太田が差すだろうね

218 :無党派さん:2019/07/03(水) 12:58:38.49 ID:5kCqNMNh.net
>>210
本当は公明が落ちるのが理想的だけど、そうでなけりゃどっちでもいいかな

219 :無党派さん:2019/07/03(水) 13:11:19.47 ID:T5f8/v+0.net
松井汚い字だな〜w

220 :無党派さん:2019/07/03(水) 13:27:25.08 ID:EXFoQdij.net
丸山wwwwwwwwwww


丸山穂高氏、今度は「バカ殿」志村けんを批判か!?
フジを「肉布団番組」と“口撃”

https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20190703-00000093-sph-ent

221 :無党派さん:2019/07/03(水) 13:33:35.58 ID:oAZ02JXl.net
橋下って暇なんだな

222 :無党派さん:2019/07/03(水) 13:44:27.31 ID:Uz5M2xvI.net
ていうか、丸山、全然、体調いいじゃん。
バイキングに出たがってるんなら、坂上、フジテレビは、出してやれよ。
坂上、逃げんな。

223 :無党派さん:2019/07/03(水) 13:44:31.99 ID:Ik+TR9Fy.net
親分今度は文通費かよw
公開するだけじゃ身を切ってないやんw
ほんと安倍の金魚の糞やってるとアホになるんやなw

224 :無党派さん:2019/07/03(水) 13:45:44.97 ID:Ik+TR9Fy.net
親分また志位に論破されてうけるw
杉本て誰よw

225 :無党派さん:2019/07/03(水) 13:46:00.42 ID:T5f8/v+0.net
松井w

また志位に論破されるw

杉本w

226 :無党派さん:2019/07/03(水) 13:47:09.34 ID:Ik+TR9Fy.net
親分 「文通費ガー、共産ガー」
志位 「共産も公開だけならしてるし、おたくの議員は100万を自分の支部に入れて自分で領収書書いてるぞw」
親分 「顔真っ赤でだんまり」

うけたわw
共産に突っかかって論破されるてわざとやってんのかこれw

227 :無党派さん:2019/07/03(水) 13:49:59.97 ID:BZM1fvKn.net
志位のほうが必死過ぎw

228 :無党派さん:2019/07/03(水) 13:52:08.53 ID:Ik+TR9Fy.net
層化ですら安倍に質問してるのに安倍に逆らえないから共産突っかかって論破されるてw
ほんと情けないわw
増税批判しないと無党派票取れないぞw

229 :無党派さん:2019/07/03(水) 13:58:58.55 ID:wUs1HS+2.net
松井完全な準備不足
そのうえ志位のあんな誤魔化し回答で返り討ちに合う
政治団体に寄付すれば明確になってるんだから

230 :無党派さん:2019/07/03(水) 13:59:51.97 ID:wUs1HS+2.net
>>226
自分の支部に入れるってことがどういうことか分かってるの?

231 :無党派さん:2019/07/03(水) 14:05:01.40 ID:ssLDV2RB.net
志位が涙目www
もう負けを悟ったか?

232 :無党派さん:2019/07/03(水) 14:07:12.27 ID:Ik+TR9Fy.net
親分丸山長谷川問題で責められてしょんぼりw
踏んだり蹴ったりやなw
そりゃ大阪以外の全国で壊滅やわw

233 :無党派さん:2019/07/03(水) 14:08:51.70 ID:sOuo5DLN.net
やっぱ松井じゃ駄目だな

橋下ならキッパリ僕の責任って言ってたろ
こういう場面で他にも〜っていう言い訳はダメだ

234 :無党派さん:2019/07/03(水) 14:16:15.28 ID:4oO3KOEG.net
大阪自民がここに来て渡嘉敷と堺市議団が和解したみたいだけど何かあったのか?参議院近くヤバイ調査出てるから早急に和解しろと中央から勧告出たか?

235 :無党派さん:2019/07/03(水) 14:17:50.08 ID:Ik+TR9Fy.net
玉木ええなw
大阪一味は玉木に吸収してもらえよw

236 :無党派さん:2019/07/03(水) 14:17:50.63 ID:wUs1HS+2.net
あまりにも埋没してるから
和解したっていうニュースを自分から発信しただけでしょ

237 :無党派さん:2019/07/03(水) 14:20:14.13 ID:Ik+TR9Fy.net
親分は国と地方の区別がついてないぽいなw
地方選で主張すべきことを国政選で言ってるしw
国家予算のどこを削れば増税避けられるかちゃんと示さないとw

238 :無党派さん:2019/07/03(水) 14:21:29.73 ID:Ik+TR9Fy.net
国家公務員人件費は政治家、自衛官含めても5兆円しかなくて、
そこから増税分の4.5兆円をどうねん出するのかとw
旧民主の埋蔵金以上のお花畑w

239 :無党派さん:2019/07/03(水) 14:22:49.87 ID:EXFoQdij.net
トカシキ堺市議団に屈辱の詫び入れ
どっちにしろ参院選が終われば交代だな
ビリ当選の太田のせいで

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00000062-mai-pol

240 :無党派さん:2019/07/03(水) 14:24:57.40 ID:9SOX2ALO.net
音喜多が参院議員になるとは世も末だな
あれは絶対国政に出しちゃいけないレベルだろ
ちょっとでも維新と合わないと
すぐに出て行きそうで頭数に入れられん

241 :無党派さん:2019/07/03(水) 14:25:24.55 ID:EXFoQdij.net
>>234
ヤバイ数字が出て太田が落ちても困る人はほとんどいないけど
4位から落ちるのがむつかしいんだな
まあ太田は過去最低の数字でしょう

242 :無党派さん:2019/07/03(水) 14:26:44.90 ID:sOuo5DLN.net
橋下が代表じゃないとダメだな

吉村は討論強い?橋下の圧倒的な知識力が凄いんだよなあ

243 :無党派さん:2019/07/03(水) 14:26:47.60 ID:fjf6A85s.net
>>240
あいつは国政と言うか政治家になるべきじゃない
マスゴミでも行けよ

244 :無党派さん:2019/07/03(水) 14:29:00.80 ID:ssLDV2RB.net
>>241
共産党が公職選挙法違反をやらかした
民度が高い大阪だから大田当選辰巳落選だろうね

245 :無党派さん:2019/07/03(水) 14:30:04.86 ID:RYiaAkHK.net
ところで維新は本当に右翼的・保守的なの?

外資参入に積極的だし、自治会を潰そうとしたり、今まで培ってきた政治・制度を破壊する行為の何処が保守的なのだろうか。維新が推し進めている『改革』は、保守と正反対そのものであり、革新と言える。

むしろ、既存の制度・歴史伝統を守ろうとしている大阪自民こそ右翼的・保守的に感じる。柳本さんが『大阪市を取り戻す』という言葉には、戦前の日本軍と重なる部分がある。

246 :無党派さん:2019/07/03(水) 14:37:35.63 ID:Ik+TR9Fy.net
橋下て府知事時代最初はネオリベぽさがあったしw
大阪一味は橋下の敷いたレールの上にいるだけに過ぎないんで政策は素人でしょw
なんで維新といえばネオリベに近いんだよw

247 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:00:40.77 ID:BthYZJTa.net
橋下は百田がキレるの待ってるよなw
百田は橋下の矛盾などを引き出そうとしてる
もうすぐ議論から喧嘩になるよw

248 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:01:05.26 ID:/sfcwne3.net
>>238
アホか

維新の国家公務員給与カットは無理やりカットではなく、人事院勧告制度の見直しで
従業員数1人以上の全民間事業所を基準とする。

国家公務員の給与算定方法を上位1%事業所(大企業)だけ調べて連動させるお手盛りの人事院勧告やめて
官民格差是正すれば、地方も自動的にカットされるんだよ。

公務員給与の総額は288万人で25.6兆円(一人あたり888万円)だから、2割カットすれば約5兆円が出てくる。
https://twitter.com/gonzou1976/status/1093114498251018240

本当は官民格差是正なら2割ではなく3割カットが必要だけどな。国家・地方公務員給与は平均680万、民間410万だから。
(deleted an unsolicited ad)

249 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:03:28.35 ID:Wvz3Yfvx.net
>>222
坂上は逃げるよ!
こいつはそういうヤツよ!

250 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:05:43.04 ID:Ik+TR9Fy.net
地方公務員の給料決めるのは首長で議会通さないと無理だっていうことすら知らんアホがでてきたw
維新政治を何も見てねえw
的外れのコピペ用意してまでアホ晒すとかw

251 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:08:25.99 ID:sOuo5DLN.net
バイキング見てないけど富山市議の件でまた維新ガーってなってた?

252 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:09:53.34 ID:GrGHO0EA.net
みんなの党、代表はあれだけど議員の質に関しては良かったよな

253 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:11:15.09 ID:jQ5vr3K3.net
>>245
右翼や保守層は日露戦争を礼賛するけど、外国資本に頼って勝てた戦争だけどそこはええの?

254 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:12:54.16 ID:/sfcwne3.net
>>250
アホだな。
国家公務員給与の是正が実現した場合、ラスパイレス指数比較もあるのに
地方だけ国家より2割も高い状態を、人事院勧告を無視してまで維持できるわけが無いだろ。
そもそも人事院勧告が全民間を基準とするようになれば、交付税の基準額も変わるんだから公務員給与を高止まりさせたままでは予算が成立しない。

255 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:16:30.38 ID:/sfcwne3.net
公務員給与の算定額を見直せば、国家公務員の人件費と地方への交付税を合計で5兆円減らせるんだから
あとは公務員給与下げたくない自治体は勝手にやってくれって話。
交付税減っても公務員の給与だけは死んでも維持すれば、猛烈な住民サービスカットになるけどな。

256 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:16:47.40 ID:Ik+TR9Fy.net
国と地方で財源が別なんだから国家公務員削るだけで4.5兆捻出は絶対無理w
交付税削れば破綻する自治体が出ることへの対策もなしとw
かつ地方公務員の給料下げたければ議会通さないと無理やしw
こんなアホ久しぶりに見たわw
実現性ないことを書くだけの軍師様は一番嫌われるでw

257 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:17:05.36 ID:sOuo5DLN.net
長島が全然橋下と百田のレスバに反応しないの笑う

258 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:18:04.14 ID:Ik+TR9Fy.net
こいつ国と地方の予算をごっちゃにして4.5兆削るとか言ってんのw
アホすぎて話にならんなw
国だけで4.5兆削らないとあかんのにw
話理解できてないw

259 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:18:45.51 ID:Ik+TR9Fy.net
長島はもう自民やしw
維新と極右の抗争を高みの見物w

260 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:19:33.32 ID:wUs1HS+2.net
長島は自分が自民党のペーペーだということに気がついたんだろう

261 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:21:26.54 ID:/sfcwne3.net
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/541382088943886337
橋下徹「維新の党は、まずは公務員の人件費の適正化。
公務員人件費を、国民の平均収入、地域住民の平均収入に合わせる。
人事院勧告制度、人事委員会勧告制度の抜本的改革だ。
一から見直す。そのことで年間25兆円の公務員人件費の20%、額にして5兆円、
(deleted an unsolicited ad)

262 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:22:31.53 ID:/sfcwne3.net
>>258
アホはお前。
公務員給与5兆円削減は、橋下時代からずっと国と地方合わせての話を言っている。

263 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:27:07.72 ID:/sfcwne3.net
全部、国家ではなく地方も含めての話。

https://twitter.com/hashimoto_lo/status/541389914349125632
年間25兆円が公務員人件費です。大阪での公務員給料の適正化の実績から、
公務員給料を国民の平均収入に合せれば20%は抑制されます。額にして5兆円です。

https://twitter.com/hashimoto_lo/status/541841466771787777
平均としては、国民の平均給与、地域住民の平均給与に合わせるのが原則だし、
特に現業職は民間事業者の給与水準に合わせるべきだ。
その適正化で、年間25兆円の公務員人件費のうち20%は抑制できる。年間5兆円。
この財源を教育にぶち込む。日本は教育費への税の投入額が先進国の中でも最低。

https://twitter.com/hashimoto_lo/status/541107520408784896
額にして5兆円。この5兆円を医療教育福祉にぶち込んで低中所得者層の家計を直接温める方策に使えば良い。
そして税の流し方としては既得権団体に流すのではなく、できる限り国民に直接流す。
バウチャーというクーポンによって。教育バウチャー、保育バウチャー、介護バウチャー・・・・
(deleted an unsolicited ad)

264 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:27:39.82 ID:Ik+TR9Fy.net
増税分の話をしてるんだがw
日本語通じねえなこいつw
コピペだけで自分で考える脳みそがない稀に見るアホw

265 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:28:03.79 ID:sOuo5DLN.net
維新は大阪をどんどん発展させればいい

地域政党として実際に成果を上げれば説得力が増す
都構想によって大阪が住みよい街になればいいだけ

266 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:28:38.82 ID:Ik+TR9Fy.net
だから国と地方で5兆削っても予算が別なんだから増税回避できないじゃんw
何度書いても理解できんのやなw

267 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:30:21.16 ID:/sfcwne3.net
橋下が言っているのは人事院制度の抜本改革で官民格差を是正し、国家公務員ではなく地方への交付税を減らす。
そしてその分5兆円を教育無償化や医療教育福祉のバウチャーで国民の懐に直接投入する。

268 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:31:50.25 ID:5kCqNMNh.net
>>245
保守革新なんてものに囚われず、一番いい政策を出そうとすら
もちろん他の政党だってそう
保守革新なんて物差しひとつで物事を見てるようじゃダメよ

269 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:32:19.36 ID:Ik+TR9Fy.net
全然別の話じゃんw
アホすぎw
国家公務員人件費5兆円から4.5兆どう捻出するか書いてみろよw
親分いわくできるらしいぞw

270 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:33:53.96 ID:T5f8/v+0.net
維新支持者が今日の松井はキレキレとか褒め言葉が全くないんだがw

労いの言葉をかけてやれよ。

271 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:34:18.38 ID:/sfcwne3.net
>>266
松井も言っているように、今はバブル期並、過去最高クラスの税収なんだから、
そもそも増収の為の増税はする必要が無いってのが維新の考え。
経済成長によってさらに増収を進めるべきという考え。

社会保障費の増額は、増税ではなく資産に応じた給付の削減、窓口の自己負担見直し、や社会保障改革(歳入庁の創設による徴収漏れ対策も含む)で
対応すべきというスタンス。

272 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:35:00.71 ID:Ik+TR9Fy.net
親分なんか期待してないしなw
前回も志位にやられてたしw
玉木に引き取ってもらうしかないレベルw
枝野も冴えなかったのに親分はそれ以下w

273 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:35:59.05 ID:/sfcwne3.net
>>269
>国家公務員人件費5兆円から4.5兆どう捻出するか書いてみろよw

討論等で言い間違いはあるかもしれないが、そんなの維新は言ってない。
橋下時代から公務員人件費5兆円抑制は、地方も含めての話。

274 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:36:12.69 ID:Ik+TR9Fy.net
バブル時代ってまだ消費税ないんだがw
今は8%もあるんだから税収上がって当然だろw
安倍も含めアホすぎるw
さすが増税後に税収上がったと誇ってた親分やわw

275 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:36:33.18 ID:5kCqNMNh.net
>>271
こんな基本的なところをワザと省いてるんだよな

276 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:37:09.26 ID:wUs1HS+2.net
玉木は行動が伴わないのが
ずる賢いんでしょうね
希望の党のとき今よりももっといいこと言ってたよ

277 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:37:39.27 ID:Ik+TR9Fy.net
親分が言ってたのは増税反対と身を切る改革なんだから当然政治家含む国家公務員人件費カットで増税回避できるという主張w
ところが国家公務員人件費は5兆円しかなくそこから増税分の4.5兆をどう捻出するのか聞いてるんだがw
マジで日本語通じねえなw

278 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:37:54.07 ID:2kYkoUlL.net
>>274
税金が消費税だけと思ってるガイジ

279 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:39:26.24 ID:Ik+TR9Fy.net
それお前なw
うけるw

280 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:42:13.67 ID:5kCqNMNh.net
>>277
カットだけでwww
なんで増税が反対されてるかも分からんアホ

281 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:42:44.08 ID:Ik+TR9Fy.net
このアホは日本語理解できてないので反論になってない的外れなコピペしか貼れないとw
ほんと政治オタクになる前に日本語習ってくれよなw

282 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:44:29.03 ID:Ik+TR9Fy.net
それもお前w
自己紹介続くなw

283 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:45:32.78 ID:Ik+TR9Fy.net
消費税がいつ導入されたかすら知らんアホが税収誇るってのもうけるわw
中学通ったのかすら怪しいレベルだぞそれw

284 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:47:14.24 ID:/sfcwne3.net
そもそも増税しないと予算成立しないってのがトンデモ。

今までも税収より歳出のほうが大幅に大きいが、赤字国債出して予算成立してるだろ。

維新は増税による早急な財政再建は不要
(橋下も言っているように借金だけでなく資産も含めたバランスシートで見れば日本の純債務は対GDP比でそれほどたいしたことない、
日銀含めた統合政府BSで見れば更に下がる)
かつ悪手で、このまま好調を経済を止めることなく成長によってPB黒字化、増収を重視すべきという考え。

285 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:48:43.64 ID:Ik+TR9Fy.net
国債は利子付けて返さないといけないから将来世代への負担w
維新は将来世代のための党なんで負担を押し付けないスタンスw
基本知識皆無やなほんとw

286 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:58:10.93 ID:/gxr6q3d.net
>>253
何の問題もない
借りた金も完済したしな

287 :無党派さん:2019/07/03(水) 15:59:29.87 ID:Ik+TR9Fy.net
高橋の受け売りw
奴の言ったことはリフレ含め全部はずれw
未だに騙されるやつがいるのが驚きw

288 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:01:10.17 ID:t94AqIPc.net
大阪の選挙はほとんど票が固定されているから維新が票割りに失敗しない限りは維新2議席と自民公明で決まりだと思っている
維新としても太田を落選に追い込んだとしても立憲共産のどちらかが当選だから本気でネガキャンはしないと思う
何だかんだ太田を批判してる大阪自民党議員としても立憲や共産に入れるくらいなら太田に入れると思うよ

289 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:03:20.24 ID:Ik+TR9Fy.net
太田と野合かw

290 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:08:42.22 ID:5kCqNMNh.net
>>289
>太田と野合かw
www
どんだけ日本語わかってないねんww

291 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:09:14.88 ID:i/oFi2HL.net
兵庫のマリリン旋風との違いは何か

292 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:14:33.50 ID:BZM1fvKn.net
安田は4番手

293 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:14:44.43 ID:t94AqIPc.net
頭悪すぎる奴いるな
維新とすれば2議席を狙う
そんで当初は太田を徹底的にネガキャンして自民党支持層から票を奪う作戦だったけどやりすぎてしまって立憲や共産が間違って当選されたら困るので純粋に維新の実績政策を訴える作戦に出ると予想してるっていう意味だ

294 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:15:25.00 ID:Ik+TR9Fy.net
太田と野合やねw

295 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:16:16.61 ID:t94AqIPc.net
でも維新としたら太田を徹底的にネガキャンした方が比例票稼げるかもしれないしネガキャン作戦のまま行く可能性もあるけど

296 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:17:15.15 ID:2kYkoUlL.net
意味も分からんくせに難しい単語使うな

297 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:17:20.33 ID:BLAlh9Y3.net
なんで立憲か共産が当選したら困るの?
維新2人なら残りは誰でもいいじゃん

298 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:17:31.16 ID:sOuo5DLN.net
太郎比例だってよ。本人が名言した
オトキタ7番手になればワンチャン繰上げあるぞ

299 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:17:58.51 ID:t94AqIPc.net
太田から逃げた票は維新に流れる可能性が高いので立憲や共産が当選しても良いと考えればネガキャン作戦するけど官邸からやめてくれっていう要請がくる可能性はある

300 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:18:45.78 ID:t94AqIPc.net
>>297
憲法改正の3分の2の関係でできるだけ改憲勢力の数を確保したいわけ

301 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:20:15.21 ID:EBKpZ2nH.net
れいわはあのメンバー誰が選んでるんだ

302 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:20:32.66 ID:tZ30fZ92.net
公明新聞で安田2位ってことは相当立憲が優位なんだろなぁ
本来なら「維新と3位争いだから助けて!」よりは「立憲と3位争いだから憎き立憲を潰すために助けて!」と書きたいはずなのにそうではないから

303 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:20:39.40 ID:Ik+TR9Fy.net
極右だからw
維新ファンの世界観では太田が大阪を衰退させたらしいんで当時野党の民共より落とさなあかん相手なのになw
しかし極右は民共憎しで野合とw

304 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:22:32.66 ID:t94AqIPc.net
ただ今のところ立憲を2位予想してるのは公明新聞くらいだぞ
たいていの予想家は自民維新は決まりで3位争いを公明と立憲でして最終的には公明が勝つっていう予想が多いよ

305 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:29:08.66 ID:A8pK6qzz.net
前回はショボイ日教組おじさんで阪神間ウケ最悪の候補だったから自公維独占に終わっただけ

306 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:31:29.75 ID:sOuo5DLN.net
維新には関係ないからどうでもいい
維新はワンツー狙えるよ

307 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:31:44.53 ID:4oO3KOEG.net
>>241
このままだと次回は松川厳しくないか?

308 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:33:11.70 ID:Mj40xXb8.net
そこまで安田が危機的なら枝野の第一声は神戸になっとるわ

309 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:33:35.42 ID:BZM1fvKn.net
こういう時に効き目がある「元ABCアナウンサー」の肩書

310 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:35:03.64 ID:PWH/gu8C.net
公明新聞を信じるなら愛知の岬は4位なんだが

311 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:40:44.12 ID:o/C0+iEA.net
>>309
ABCとかMBSとか普段おまえら口撃しまくってるやん

312 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:42:02.00 ID:t94AqIPc.net
>>305
そんなこと言ったら3年前の維新候補は無名
今回は知名度がある現職

313 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:47:03.08 ID:jQ5vr3K3.net
>>286
じゃあ外資も問題ないよね。

314 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:47:44.35 ID:/gxr6q3d.net
>>313
何の話だよ?w

315 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:53:29.02 ID:/gxr6q3d.net
ほう松井一郎も選択的夫婦別姓に賛成なのか
流石日本範囲主義者の一味だけのことはあるw

316 :無党派さん:2019/07/03(水) 16:58:20.57 ID:/gxr6q3d.net
>>315
すまん訂正させて頂く

×日本範囲主義者
〇日本破壊主義者

317 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:00:06.78 ID:jQ5vr3K3.net
百田さん、何かのツイート消した?

318 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:02:30.38 ID:4oO3KOEG.net
>>245
シャープはホンハイに買収されなかったら今ごろはなんとかディスプレイとかいう経営不振の企業でリストラに喘いでいた。外資のほうが大阪にやさしく見えるのよ

319 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:04:01.82 ID:Wvz3Yfvx.net
枝野は役者じゃのう

320 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:04:02.54 ID:4oO3KOEG.net
>>299
その際何を取引き材料にするかだな官房長官は。速攻で管理委員会設置すると言わんとダメなのでは?

321 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:06:01.96 ID:t94AqIPc.net
山本太郎軍団が面白いことやってる
山本じゃない候補者で特定枠2つ使うらしい
山本太郎が当選するにはれいわ新撰組の比例票が300万以上集まらないと当選しない

322 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:07:15.03 ID:t94AqIPc.net
>>320
維新としたらIRを万博に間に合わせたいから選挙終わったら速攻審査開始するっていう見返りが欲しいな

323 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:09:33.33 ID:EB44EJOm.net
百田や有本は
天皇陛下が靖国参拝できない状態は放置ってのが考え方だからもう
物事解決する気の無いアホは相手にするなと思うけどね
簡単に言えば百田や有本が大阪府知事市長になったとしても
梅田の貨物の跡地は50年100年利用方法決まらず放置になるんだろうって連中だ

橋下の政治理念は政治課題は長年放置せずさっさと白黒付けろって単純明快なスタイル

324 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:13:52.12 ID:SHkNz4JN.net
>>323
天皇陛下だけじゃないからな
今は日本国総理も事実上参拝できない

325 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:15:45.45 ID:HYuSQymD.net
7月3日(水)日本維新の会松井一郎 代表が
各局党首討論に出演します、 ぜひ御覧ください!
https://pbs.twimg.com/media/D-eCWQHVAAIQOFW.jpg
@13:00〜日本記者クラブ (NHK)
A21:54〜報道ステーション (テレビ朝日系列)
B23:00〜ニュース23 (TBS系列)
C23:00〜news zero (日本テレビ系列

326 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:25:13.45 ID:/K/XGOfw.net
>>323
百田有本や橋下のことはわかったが、橋下と違って今の維新は百田有本寄り。
あくまで橋下からの流れで大阪府知事や大阪市長ができている。

327 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:26:38.88 ID:VQVaqzCI.net
>>245
維新は保守的・右翼的なの?は安倍は右翼的・保守的なのと全く同じかなw
一部の保守系やら右翼系から散々批判されてるのも同じ
維新は大半の保守系や右翼系から批判かw

そもそも自民なんて国際標準的に社会史民主主義路線を歩んできたし
安倍なんて典型的なリベラル政治家w

328 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:28:52.75 ID:49HKvzpf.net
山本太郎票はかなり音喜多に流れるだろ
当落争いには絡めそうだな

329 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:29:55.52 ID:eRIO7NoH.net
マネロン対策とテロ資金供与対策、反社会の誓い
>>1-9

現在ビットコイン市場ナンバーワンの取引量を誇る
ビットメックスは身元確認を実施しない取引所である。メアドだけで登録できる。
FATFが勧告している仮想通貨市場のマネロン、テロ資金供与対策に抵触している

仮想通貨だけマネロン対策とテロ資金供与対策が厳しいと勘違いしてる人がいるが、メガバンクや銀行はもっと規制が厳しい
好き放題海外に送金できる仮想通貨市場が異常

メガバンクが資金洗浄対策 口座確認手続き厳格化 地銀も追随へ - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190611/k00/00m/020/220000c
メガバンク・地銀が戦々恐々、「マネロン国際審査」の試練
https://diamond.jp/articles/-/19567

FATFが定めたマネロン対策&テロ資金供与対策は仮想通貨取引所だけでなく、個人が利用するウォレットも規制対象

330 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:32:17.96 ID:VQVaqzCI.net
坂上はあっけなく逃亡したのかw
こんな奴でもバイキングは守りたいんだなw

331 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:36:53.84 ID:HYuSQymD.net
@arimoto_kaori
スタッフに言われて思い出しましたが、3ヶ月ほど前に、
橋下さんの番組からオファーをいただいていました。
その時は諸条件が合わず流れましたが。
https://twitter.com/arimoto_kaori/status/1145877699593822208
(deleted an unsolicited ad)

332 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:38:19.24 ID:4oO3KOEG.net
>>322
あるいは認定出す審査期間を短縮するか。どのみち財界絡んでる投資案件なので政府は急ぐだろうけど。
IRだけで二兆円と万博費用の一回りデカイ案件だからモタモタしてたら経団連がブチ切れる。

333 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:39:04.63 ID:R8egguxB.net
オトキタ柳ケ瀬W当選きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

334 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:40:02.24 ID:7RwMAb5U.net
松井が足立のとこトンデモ議員って認めてたぞwww
長谷川丸山と足立をトンデモで一括りにされてたw

335 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:40:33.73 ID:4oO3KOEG.net
あと大阪選挙区限定でIRの是非連呼しとけ。今回のサミットでマイスの重要性が再認識されたから。大阪の自民や公明が維新の手柄にしたくないと議会でサボタージュとかやる可能性無いとは言えない。

336 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:42:03.65 ID:eRIO7NoH.net
維新は仮想通貨の減税を掲げる前に
身元確認なしで利用できる取引所へのアクセスを規制しろ
>>1-9

現在ビットコイン市場ナンバーワンの取引量を誇る
ビットメックスは身元確認を実施しない取引所である。メアドだけで登録できる。
FATFが勧告している仮想通貨市場のマネロン、テロ資金供与対策に抵触している

仮想通貨だけマネロン対策とテロ資金供与対策が厳しいと勘違いしてる人がいるが、メガバンクや銀行はもっと規制が厳しい
好き放題海外に送金できる仮想通貨市場が異常

メガバンクが資金洗浄対策 口座確認手続き厳格化 地銀も追随へ - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190611/k00/00m/020/220000c
メガバンク・地銀が戦々恐々、「マネロン国際審査」の試練
https://diamond.jp/articles/-/19567

FATFが定めたマネロン対策&テロ資金供与対策は仮想通貨取引所だけでなく、個人が利用するウォレットも規制対象

337 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:43:25.65 ID:R8egguxB.net
オトキタ大逆転きたああああああああああああああああああ

338 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:45:26.80 ID:VQVaqzCI.net
>>331
諸条件?ギャラが糞安いとか?
沖縄独立論展開した時に橋下はチャンネル桜の出演に200万請求したらしいやんw
普段出てるコメンテーターの相場って3時間5000円らしい

339 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:49:56.22 ID:6XSoJ1p8.net
橋下Barやな

340 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:51:55.51 ID:4oO3KOEG.net
>>338
意外に安いなコメンテーターって。
それ移動等の前後の拘束時間抜きやろ?それなら地方講演やったほうが割がいい

341 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:56:22.50 ID:R8egguxB.net
マジでオトきたああああああああああああああああああああああああああああああ

342 :無党派さん:2019/07/03(水) 17:56:22.80 ID:EBKpZ2nH.net
れいわの東京選挙区の候補者は誰になるのかな
女装の学者になるんだろうか

343 :無党派さん:2019/07/03(水) 18:06:10.24 ID:Wvz3Yfvx.net
オトキタ残念
2連敗!
濃厚

344 :無党派さん:2019/07/03(水) 18:10:33.14 ID:wUs1HS+2.net
3時間5000円って流石に冗談やろ

345 :無党派さん:2019/07/03(水) 18:28:22.44 ID:262t7Bre.net
まぁ、ネトウヨ脳で先の判断ができないの安倍閣下がやることだからな。
北朝鮮には核に関して安保理以上の独自制裁を関してどや顔していたが、それで今どうなっつつる?
無条件に首脳会談やりたいと言っても、金正恩は見向きもしてくれない。
政治外交は国民をスカッとさせる事が目的じゃなくて、少しでも自国に有利な結果を出す事だという当たり前の事をわかっていない。
制裁やったぜと舞い上がって、どう収拾をつけるか全く考えていないんだろうな
その安倍ちゃんに金魚の糞のごとく追従する維新って何なんだろうねえ?

346 :無党派さん:2019/07/03(水) 18:35:40.92 ID:CogwXseG.net
今回の議論でウトウヨも少しは目が覚めたたと思うよ

347 :無党派さん:2019/07/03(水) 18:42:00.77 ID:f2A1hI+j.net
維新は仮想通貨の減税を掲げる前に
身元確認なしで利用できる海外の取引所へのアクセス&送金を規制すべき、利益相反防止の為に公務員(家族を含む)の仮想通貨保有量の報告を義務化しろ!!

>>1-9
現在ビットコイン市場ナンバーワンの取引量を誇るbitmex
ビットメックスは身元確認を実施しない取引所である。メアドだけで登録できる。
FATFが勧告している仮想通貨市場のマネロン、テロ資金供与対策に抵触している。
匿名の取引所はテロリストが匿名でテロ資金を増やすことができる
一般人が意図せずテロ資金供与に関係してしまう。

仮想通貨だけマネロン対策とテロ資金供与対策が厳しいと勘違いしてる人がいるが、メガバンクや銀行はもっと規制が厳しい
好き放題海外に送金できる仮想通貨市場が異常

メガバンクが資金洗浄対策 口座確認手続き厳格化 地銀も追随へ - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190611/k00/00m/020/220000c
メガバンク・地銀が戦々恐々、「マネロン国際審査」の試練
https://diamond.jp/articles/-/19567

FATFが定めたマネロン対策&テロ資金供与対策は仮想通貨取引所だけでなく、個人が利用するウォレットも規制対象

348 :無党派さん:2019/07/03(水) 18:43:50.96 ID:lMRV6qEk.net
>>321
比例順位3番目だからな
山本太郎含めて令和全滅が濃厚

349 :無党派さん:2019/07/03(水) 18:50:31.35 ID:EBKpZ2nH.net
>>348
山本は何考えてるんだろ
比例で3人当選出来ると思ってるのかなあ
厳しいと思うが

350 :無党派さん:2019/07/03(水) 18:53:53.49 ID:PxjoXXEu.net
ネットを世論と捉えなんてことやったんだろ次世代の連中みたいに

351 :無党派さん:2019/07/03(水) 18:56:29.29 ID:sOuo5DLN.net
ワカモノのミカタ政党はどこだ!若者が選んだ「投票したい」政党は?
https://news.yahoo.co.jp/byline/murohashiyuki/20190703-00132136/

>結果は、自民党と日本維新の会が23%の支持を集め同率1位、3位も立憲民主党と公明党が17.2%で同率、5位は16.1%で国民民主党と、ほとんど僅差の結果となった。


維新支持者は老人とか言ってた連中逝きましたーーー

352 :無党派さん:2019/07/03(水) 19:00:03.22 ID:VQVaqzCI.net
山本太郎は男気見せて比例票積み増しだろうけど
やりたくても出来ない奴が大半やな
次世代で山田さんなんて真っ先に自分を比例1位にして逆に石原さん最下位で
石原さんの支持者をドン引きさせたしw
山本太郎って案外凄いのか?w

353 :無党派さん:2019/07/03(水) 19:01:25.51 ID:VQVaqzCI.net
橋下は宮迫擁護も展開してたのかw

354 :無党派さん:2019/07/03(水) 19:04:36.36 ID:Zgoqi/pn.net
太郎は立憲に寄った浮動票を剥がしにかかったな。
東京維新は逆に右から剥がしにかかるシフトチェンジが必要だ。知名度のない柳ヶ瀬と演説一緒にやって維新支持者の票固めしても意味がない。音喜多の持ってる著名人ネットワーク駆使して選挙戦挑むべし。

355 :無党派さん:2019/07/03(水) 19:04:40.13 ID:sOuo5DLN.net
>>353
全部読めばめっちゃまともだぞ

知ってて金貰ってたらアウト
脱税してたらアウト
が前提だ

356 :無党派さん:2019/07/03(水) 19:07:08.44 ID:Zgoqi/pn.net
>>352
山田は石原息子に配慮して、2012年と同じく地盤の杉並から降りたから比例1位にしたんじゃなかったっけ?

357 :無党派さん:2019/07/03(水) 19:10:45.42 ID:Zgoqi/pn.net
石原も息子2人を人質に都議会自民の内田から圧力受けて、期間中都内の選挙区すら自由に活動してなかった記憶がある。

358 :無党派さん:2019/07/03(水) 19:17:14.03 ID:VQVaqzCI.net
>>356
色々経緯があって石原さんも引退表明してたとはいえ、そこは石原さんを1位にしておくべきだったんだよね

359 :無党派さん:2019/07/03(水) 19:19:03.24 ID:cneuNza8.net
>>351
毎日粘着してる奴は涙目だろうねw

360 :無党派さん:2019/07/03(水) 19:23:48.81 ID:VQVaqzCI.net
>>351
実際の選挙でもそういう結果になるように頑張れに尽きる
堺市長選ですら全然だったからね

361 :無党派さん:2019/07/03(水) 19:29:00.89 ID:TAVNFRv7.net
ワカモノのミカタ政党はどこだ!若者が選んだ「投票したい」政党は?
https://news.yahoo.co.jp/byline/murohashiyuki/20190703-00132136/
○日本維新の会
・今1番国のために力を尽くしている野党だから。提案できる野党は維新だけ
・本当のことを本当に言える政党だから
・日本の様々な制度を根本から改善してくれそうだから
・大阪での実績を全国に波及して欲しいと思うから。また、国政政党の方針でも自分の考え方と近いと思うから
・足立さんが口だけの政治家は嫌だと言っており、彼のいる政党なら提言を実現しそうだから
・鋭い論点と質問に対して明確に回答していく姿勢
・現役世代のことを考え、既得権を打破し、国民本意の政治をするから
・第3極として期待している
・小さな政府、財政再建路線が日本の進むべき道だと思っており、維新が最も思想が近い党だから

362 :無党派さん:2019/07/03(水) 19:33:48.80 ID:ZAsmds4A.net
>>361
足立やるな

363 :無党派さん:2019/07/03(水) 19:40:11.33 ID:Ik+TR9Fy.net
現実w
https://i.imgur.com/UpE9u9d.jpg

維新コア層は60代やからなw

364 :無党派さん:2019/07/03(水) 19:40:17.66 ID:JRIl3me2.net
杉も圏外らしい

365 :無党派さん:2019/07/03(水) 19:41:39.17 ID:cneuNza8.net
>>360
一市長選挙の出口調査を延々と言ってるのお前位だよw

366 :無党派さん:2019/07/03(水) 19:42:53.08 ID:VQVaqzCI.net
>>365
延々?
俺って2〜3回しか書いてないんだけどw

367 :無党派さん:2019/07/03(水) 19:44:04.45 ID:YuP2uOQM.net
>>363
敬老パス無料化や赤バス復活など高齢者に優しい福祉を訴えれば、維新は安泰。

368 :無党派さん:2019/07/03(水) 19:51:27.33 ID:ufPZ4HS1.net
にわかからしたら維新には梅村さとし梅村まさあき梅村みずほがいてややこしいわw
親戚かなんかなのかな

369 :無党派さん:2019/07/03(水) 19:54:44.44 ID:EXFoQdij.net
維新 VS 共産党

共産党の志位さんが示した維新・杉本議員の文書交通費領収書は最初のだろうけど、
維新議員はだいたい自分で自分に払って領収書切っているようです。

https://twitter.com/onishisatoru/status/1146294346343419904
https://twitter.com/8823_abemaria/status/1146331988795654144


こんなのアリ?!政治家が、自分の団体に寄付して税金を取り戻すカラクリ
https://www.huffingtonpost.jp/shun-otokita/contribution_b_5644004.html
(deleted an unsolicited ad)

370 :無党派さん:2019/07/03(水) 19:57:09.84 ID:SUAXXt+4.net
>>90
大阪自民支持者のアンケートって事は答えたのも大阪自民支持者が多いのかな?
だったら納得。
なんせ大阪自民と共産党は義兄弟の契りを結ぶくらい仲が良いからな。
支持者同士も仲が良いのだろう。

371 :無党派さん:2019/07/03(水) 19:58:14.42 ID:Ik+TR9Fy.net
杉本とやらに説明させんとw
聞いたことない名前だけどw
徹底した情報公開が維新スピリッツやしw

372 :無党派さん:2019/07/03(水) 20:06:10.07 ID:c/eCIIz7.net
維新は仮想通貨の減税を掲げる前に
身元確認なしで利用できる海外の取引所へのアクセス&送金を規制すべき、利益相反防止の為に公務員(家族を含む)の仮想通貨保有量の報告を義務化は必須

>>1

現在ビットコイン市場ナンバーワンの取引量を誇るbitmex
ビットメックスは身元確認を実施しない取引所である。メアドだけで登録できる。

FATFが勧告している仮想通貨市場のマネロン、テロ資金供与対策に抵触している。

匿名の取引所はテロリストが匿名でテロ資金を増やすことができる
一般人が意図せずテロ資金供与に関係してしまう。

仮想通貨だけマネロン対策とテロ資金供与対策が厳しいと勘違いしてる人がいるが、メガバンクや銀行はもっと規制が厳しい
好き放題海外に送金できる仮想通貨市場が異常

メガバンクが資金洗浄対策 口座確認手続き厳格化 地銀も追随へ - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190611/k00/00m/020/220000c
メガバンク・地銀が戦々恐々、「マネロン国際審査」の試練
https://diamond.jp/articles/-/19567

FATFが定めたマネロン対策&テロ資金供与対策は仮想通貨取引所だけでなく、個人が利用するウォレットも規制対象

373 :無党派さん:2019/07/03(水) 20:07:43.74 ID:6K4fE8yB.net
>>370
共産党をライバル視してる維新らしい考えだね。ショボい政党どうしでバトル頑張ってよ。

374 :無党派さん:2019/07/03(水) 20:10:28.10 ID:XAz4QtTk.net
欠番ばっかで笑てまう
音喜多良かったな当選の芽が出てきて良かったな

375 :無党派さん:2019/07/03(水) 20:12:51.59 ID:wUs1HS+2.net
ここにもいるけどひまわりマークの信者も馬鹿ばっかだな
なんで志位のあんなわざと言ってることに引っかかるんだろう

376 :無党派さん:2019/07/03(水) 20:14:43.61 ID:VQVaqzCI.net
滋賀の維新支部は自民候補を支援だってさw
https://mainichi.jp/articles/20190703/ddl/k25/010/419000c

377 :無党派さん:2019/07/03(水) 20:15:50.75 ID:wUs1HS+2.net
ほんと井上は無能だな
あいつから役職と大阪一区取り上げないと

378 :無党派さん:2019/07/03(水) 20:19:14.11 ID:EXFoQdij.net
>>371
杉本議員だけじゃない

【これが維新スピリット?】維新の会が文書滞在交通費の使途を公開してるとエラソーに言っても
政党支部に寄付した後はブラックボックスでしょう。
月額100万円の文書滞在交通費をまるまる支部に寄付し、自分で受け取る議員まで。
https://twitter.com/tadashishimizu/status/1146351860007104517

党首討論 維新の会・松井代表が共産党志位さんに“月100万円の文書通信費の領収書を公表を”
志位さん“領収書に基づいて使途を明確にしてる”
“維新の会杉本議員は、100万円の文通費全額を自らの政党支部に入れ、領収書の発行、受け取りも杉本議員。
使途は全く不明。こちらが問題では?
https://twitter.com/himejiro1971/status/1146287391713501186

記者クラブの党首討論でびっくり。
月100万円の文書交通滞在費の領収書公開を自慢する維新の松井代表の質問に対し、
志位さんが、維新のある所属議員の文書交通滞在費の領収書を調べてみたら、100万円まるまる自らの政党支部にいれ、
領収書の宛先も発行者も、議員本人のもの。使途公表とはいえない
https://twitter.com/miyamototooru/status/1146281828778749953
(deleted an unsolicited ad)

379 :無党派さん:2019/07/03(水) 20:22:01.97 ID:JYvtty+t.net
音喜多駿氏、参院選落選なら「都知事選挑戦の覚悟」
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201907020000634.html

380 :無党派さん:2019/07/03(水) 20:31:42.05 ID:0T9Bqr44.net
>>376
沖縄も維新が自民推薦。

381 :無党派さん:2019/07/03(水) 20:32:34.61 ID:VQVaqzCI.net
何か意味不明というか参院選への覚悟がまず最優先だろうと

382 :無党派さん:2019/07/03(水) 20:33:17.88 ID:PnNtkMqW.net
面倒くさいし自主投票にでもすれば?

383 :無党派さん:2019/07/03(水) 20:33:33.79 ID:jQ5vr3K3.net
>>380
バカなことやってるね

384 :無党派さん:2019/07/03(水) 20:36:46.65 ID:EXFoQdij.net
>>380
>>383
>バカなことやってるね

北海道 ムネオ
沖縄 下地

バカというか本音は自民に行きたいが
断られただけ

385 :無党派さん:2019/07/03(水) 20:39:37.00 ID:jQ5vr3K3.net
>>353
選挙前になると決まって維新の支持率を下げることばかり。
国政維新は橋下と手を切るならまったく別の政党名に党名変更しないと私人橋下に引っ張られてしまうな。
今の維新に橋下以上に影響力あって発信力がある奴がおるなら別だが。

386 :無党派さん:2019/07/03(水) 20:40:44.50 ID:wUs1HS+2.net
地域政党連合になるということはこういうことでしょ
イヤなら本部が独自候補立てないと
ただ滋賀は代表が井上なんだし衆議院は近畿ブロックになるんだよ

387 :無党派さん:2019/07/03(水) 20:43:54.69 ID:dSHgIFOu.net
音喜多は通るな。
チャレンジする奴には運は味方する。

388 :無党派さん:2019/07/03(水) 20:50:14.17 ID:aSH4ba3G.net
音喜多より沢田に通って欲しいんだよなあ
やりたいことが明確で好感が持てる

389 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:03:45.80 ID:Xd9kJITo.net
沢田の動画バズり続けてて草

https://youtu.be/tFo6OdH9dCw

390 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:04:44.76 ID:EXFoQdij.net
こういう時に備えて維新は東京選挙区もう少し上玉候補を揃えてたら
当選の可能性はあったな
馬場と下地がいる限り他党の選対は
「いつもありがとうございます」やろうな


833無党派さん (ワッチョイ 3f6c-a57L [101.142.245.225])2019/07/03(水) 20:28:45.72ID:SQm3pWIH0>>841

>>824
維新はメロリンが東京選挙区出馬の前提で
選挙区は諦めて比例の票起こし用に
それなりの候補として音喜多を立てた感じだが
今となってはもう少し頑張って上玉を立てれば
6番目の可能性もあったと思う

391 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:04:52.33 ID:U4eGily8.net
大阪選挙区 自民・立民 維新旋風に恐れ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000576-san-pol

392 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:05:11.65 ID:o/C0+iEA.net
>>389
普通に選挙後に立件されるじゃね?

393 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:12:25.45 ID:0T9Bqr44.net
>>390
立憲が綺麗に票割れないから、音喜多が6番手に浮上してくるよ。

394 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:16:52.65 ID:TXQCX6wy.net
この分析が一番的を射てるな。政党要件の比例2%を突破することに特化した戦略
政党要件さえ満たせば政党交付金が入るし、党首討論にも出れて次に繋がる
障碍者1人にして太郎は2議席目で当選を狙うこともできたのにわざわざ当選可能性の低い3議席目にしたってことは、
元から太郎は参院選で当選する気はなく、衆議院に鞍替えしたかったんだろうな
衆院議員がいないから解散されても影響ないのにダブル選になるかどうか太郎が異様に気にしてたのも納得。


/シタサン\ with spread voter@sitasannblacks

山本太郎氏、よう考えてるなー
この作戦で比例で波が起きて2%をクリアできたら、
たとえ落選したとしても次の衆院選でれいわは政党要件を満たすことになるから、
東京ブロックから出れば比例で一議席はとれて国政に戻れる。
逆に政党になれなかったら個人で通ってもやりたいことはできない
理に適ってる


/シタサン\ with spread voter@sitasannblacks

山本太郎氏の思考回路は明快
一人で通ったところでこの6年と何も変わらず波は起こせない
比例2%をクリアして政党化すれば大きく可能性は広がる
だから波が薄れてくるのなら自分から何度でも起こして政党化をクリアするという考え。
しかも木村さんが議員になれば間違いなく国会は変わる
大したお人やね


/シタサン\ with spread voter@sitasannblacks

今回の山本太郎氏の作戦のどこがすごいかをまとめてみた

誰が考え付いたのか知らないけど、考え付いたやつは多分稀代の軍師だと思う

https://pbs.twimg.com/media/D-ipCMtUcAE2l34.jpg

395 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:20:05.52 ID:JYvtty+t.net
丸山穂高氏、今度は「バカ殿」志村けんを批判か!?フジを「肉布団番組」と“口撃”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000093-sph-ent

396 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:25:34.81 ID:EXFoQdij.net
辻元立憲軍団が比例票奪いに来た

https://www.daily.co.jp/gossip/2019/07/03/0012482817.shtml?ph=3

397 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:30:35.92 ID:0T9Bqr44.net
JX
大阪選挙区
東→→→太田→杉→辰巳→梅村→亀石→にしゃんた
比例投票先
維新 30
自民 17
共産 8
公明 6
立憲 6

398 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:30:48.04 ID:wUs1HS+2.net
亀石よわ
辰巳以下ってどうするんや

399 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:31:55.71 ID:2nOtQRgh.net
参院選 大阪選挙区の公示前情勢分析=JX通信社 大阪府内情勢調査
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20190703-00132748/

400 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:32:12.75 ID:YLVPVyQp.net
辻元とか高槻以外では悪影響でしかない

401 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:34:07.75 ID:0T9Bqr44.net
これで大阪市内を東に一本化、大阪市外を梅村に一本化して票割りが完成。2人通せる票は今回も維持。

402 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:35:17.03 ID:l3ZMp47a.net
>>397
もう東は街頭に立たせない方がいい
海老沢方式を徹底的にやらないと

403 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:35:31.78 ID:o/C0+iEA.net
>>398
アホ?現状だと維新2人目の落選濃厚の方が問題だろ
共産辰巳にすら負けてんだぞ

404 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:36:20.57 ID:Ik+TR9Fy.net
維新は組織票豊富なんで梅村に回して勝ちやろw

405 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:37:40.43 ID:Ik+TR9Fy.net
しっかし太田2位て大阪の民度w
太田が大阪を暗黒にしたという維新の世界観に同意しないものがいるちゅうことやなw

406 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:37:45.75 ID:l3ZMp47a.net
>>403
記事ちゃんと読んだか?

>ただ、日本維新の会支持層の約3割が投票先について態度を決めていないことから、梅村氏にも一定の積み上げが予想される。

407 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:40:22.57 ID:EXFoQdij.net
>比例投票先

>維新 30
>自民 17
>共産 8
>公明 6
>立憲 6

数字はあてにしてないし、釣られてやるが

維新はダブル選のピークの35〜38%より下がってる
楽勝の堺市長選が無名市議候補相手に接戦まで持ち込まれてるから
維新の支持率は下がってるのは間違いないだろう
やはり丸山をはじめ数々の暴言議員の報道がボディーブローのように効いている

408 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:40:45.29 ID:wUs1HS+2.net
>>403
はあ?
票が偏ってるって書いてるだろ

辰巳の票が積み上がってて梅村や亀石が負けてるわけじゃないんだよ
辰巳の票は45万何だよ梅村が現状それより少なくそれよりさらに亀石が少ないってことだよ
梅村には伸びる余地が会っても他の二人はどっちかが降りない限り伸びないんだよ

409 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:42:25.94 ID:wUs1HS+2.net
>>407
その35-38って投票所での数字だろ

410 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:42:35.96 ID:o/C0+iEA.net
>>406
いや、「3割しかない」んだぞ
既に大半の維新支持者は東に入れようとしてるってこと
東が票を急襲しすぎて逆に当選ラインが下がってる裏返し
今回だと北海道パターンか

411 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:43:51.51 ID:l3ZMp47a.net
>>407
W選より国政の支持率が下がるのはいつものこと
大阪維新と国政維新は違うって何度言ったら分かるんだ

412 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:44:52.39 ID:EXFoQdij.net
35-38%は政党支持率な
ダブル選の頃の

413 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:45:38.33 ID:0T9Bqr44.net
>>407
38%は国政維新ではなく大阪維新として質問した時の調査。

414 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:46:18.32 ID:l3ZMp47a.net
>>410
3割もあるんやぞ
仮に今東5割梅村2割だとしても情勢見て2割が梅村に入れたら票倍増やで

415 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:47:10.02 ID:EXFoQdij.net
大接戦の堺市長選が国政選挙なのか(笑)
地方、国政じゃなく丸山、長谷川騒動から維新は支持率が落ちてるのに
何度言ってもおバカ信者はわからないんだなw

416 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:47:24.96 ID:0T9Bqr44.net
府政市政与党の大阪維新と政策を実行する勢力を持たない日本維新で投票傾向が異なるのは当然。

417 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:47:25.55 ID:HDDpLeTZ.net
明日が告示なのに梅村が五番手なのは問題だろ。
前回は二人とも新人だったから票割しやすかったが、今回は現職と新人だから前回東に入れた人は簡単に梅村に切り替える事が出来ないんだろうな。
正直俺も梅村って誰?状態だし。

418 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:48:46.34 ID:o/C0+iEA.net
>>408
共産辰巳の票読みは確かにその程度だが、
現時点で40万も集めきれてない梅村がヤバすぎやろ
それこそ無党派層の7割が投票先を決めてないからな

>>414
残りの3割が全員梅村に入れるとは限らんしな
何にせよ「維新楽勝ではない」ことは確か
ダブル選での失速っぷりが大阪でも垣間見えるのがヤバい

419 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:49:46.62 ID:wUs1HS+2.net
亀石が辰巳の下にいると判明した時点で
維新2議席確信した

420 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:49:58.09 ID:l3ZMp47a.net
>>418
だから2割って書いたんだけど
無党派もあるし

421 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:49:58.98 ID:Ik+TR9Fy.net
大阪人は何の実績も残せなかった東より貴重な女性候補の梅村に入れてやれよとw
また京都だの滋賀だの関西の狭いエリアの中での外様いびり起きてるんかとw

422 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:50:12.21 ID:0T9Bqr44.net
>>415
過半数の勢力に遠く及ばない堺で前回負けた候補を公認して勝てる方が異常。自民公明立憲共産全ての政党において、公認で大都市の首長選は勝てない。

423 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:51:45.62 ID://Qz3QYr.net
やばいって思ってるやついるけど、
3年前は公示前で維新高木6位だったんだぞ、同じJX調査で
票割りはこれからだよ

424 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:51:46.36 ID:01BC6c61.net
>>405
米重の言い方では、
東100万、太田65万、杉63万、辰巳40万、梅村38万、亀石35万という数字じゃね?
東の票を20万ほど梅村にやれば余裕

425 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:51:50.61 ID:wUs1HS+2.net
>>418
逆に今の時点で無名の新人が
固定票のある現職をなぜ超えると思う?

426 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:53:01.54 ID:sOuo5DLN.net
>>397
維新つええな
国政でこの勢いなら衆院選の選挙区も勝てるな

427 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:54:02.17 ID:wUs1HS+2.net
ただただ亀石の弱さにビックリした

428 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:54:54.16 ID:l3ZMp47a.net
維新もアホじゃないから松井吉村は東無視して梅村の応援に入るだろう

429 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:55:13.00 ID:sOuo5DLN.net
>>415
堺市長選の支持率は維新が自公合わせた数値より高かったはずだぞ

補選の時は国政だから自民に負けてた
それが比例でこの結果は十分ワンツー目指せる

430 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:55:45.24 ID:HDDpLeTZ.net
亀石が弱いというより、大阪の立憲が弱いんだろ。
なんせ大阪12区補選でも候補者を出せずに、共産党を無所属で出させて犬死にさせたくらいだから。

431 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:56:40.04 ID:sOuo5DLN.net
梅村とかパッ出すぎて知名度ゼロすぎる
伊藤なら市議を2期勤めた実績もあるのに
フォロワー数も女性維新議員の中じゃ断トツだ

432 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:56:46.07 ID:0T9Bqr44.net
前回の浅田高木方式でエリアごとに票固めてくるから東に偏りすぎる事はまずない。

433 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:57:08.17 ID:wUs1HS+2.net
亀石は有名人枠だぞ

434 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:58:29.61 ID:HDDpLeTZ.net
>>433
そうなの?
申し訳ない、俺は選挙に出てくるまで亀石の事を知らなかった。

435 :無党派さん:2019/07/03(水) 21:59:33.80 ID:mlC6ba+8.net
とうとうにしゃんた降ろせずに亀石辰巳落選サヨナラ

436 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:00:16.29 ID:EXFoQdij.net
>>418
総務会長の東をたてないとしようがないからなあ(得票数)
大阪維新の会の創業幹部だから仕方がない

前回の2人目の高木は自民の堺市議だから、それなりのネットワークもあっただろうし
演説も市議だからそこそこできただろう

未経験者の梅村って(笑)
大阪お笑い100万票でいくなら亀石に対抗するのは伊藤でしょう

437 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:03:20.04 ID:FPMdzyVU.net
維新は仮想通貨の減税を掲げる前に
身元確認なしで利用できる海外の取引所へのアクセス&送金を規制すべき、利益相反防止の為に公務員(家族を含む)の仮想通貨保有量の報告を義務化は必須

>>1-9
現在ビットコイン市場ナンバーワンの取引量を誇るbitmex
ビットメックスは身元確認を実施しない取引所である。メアドだけで登録できる。

FATFが勧告している仮想通貨市場のマネロン、テロ資金供与対策に抵触している。

匿名の取引所はテロリストが匿名でテロ資金を増やすことができる
一般人が意図せずテロ資金供与に関係してしまう。

仮想通貨だけマネロン対策とテロ資金供与対策が厳しいと勘違いしてる人がいるが、メガバンクや銀行はもっと規制が厳しい
好き放題海外に送金できる仮想通貨市場が異常

メガバンク・地銀が戦々恐々、「マネロン国際審査」の試練
https://diamond.jp/articles/-/19567

FATFが定めたマネロン対策&テロ資金供与対策は仮想通貨取引所だけでなく、個人が利用するウォレットも規制対象

438 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:08:35.48 ID:Zgoqi/pn.net
大阪は絞り切っても後5〜10万程度だから松井吉村は東京神奈川埼玉愛知兵庫に入って比例票かき集めてくるだろうな。

439 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:10:46.33 ID:wUs1HS+2.net
選挙区での当選が増える可能性があるけど
比例票は前回より減ると思ってる
東京は音喜多効果出るかもしれないけど

440 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:13:14.13 ID:Zgoqi/pn.net
目標は大阪兵庫で200万、京滋奈和で50万、残り350万を近畿以外の全国でかき集める事になる。

441 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:18:22.39 ID:Zgoqi/pn.net
選挙区
当 東京 音喜 6位
当 神奈 松沢 3位
当 兵庫 清水 2位
当 大阪 東徹 1位
当 大阪 梅村 4位
比例区
当 宗男 100000
当 柴田 70000
当 藤巻 50000
当 室井 35000
当 山口 30000
当 奥村 30000

次 梅村 28000
次 柳ヶ 25000

442 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:18:34.52 ID:EXFoQdij.net
>>439
>比例票は前回より減ると思ってる

当たり前だろう
17年330万票まで落ち込んだ比例票が16年の515万票まで戻るわけない

443 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:21:52.60 ID:Ik+TR9Fy.net
前回は橋下引退後で暗黒期なのにそれ割ったらやばいでw
今回は希望もいないしw

444 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:26:22.49 ID:XTHL1SXd.net
ついに百田がキレたぞwww

445 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:27:44.77 ID:Zgoqi/pn.net
選挙後の執行部
顧問 松井
顧問 片山虎
代表 吉村
幹事長 馬場
大阪維新代表 吉村
国会議員代表 松沢
政調会長 浅田
総務会長 東

北海道ブロック本部長 宗男
東_北ブロック本部長 山口
北関東ブロック本部長 石井章
南関東ブロック本部長 藤巻
東_京ブロック本部長 音喜多
東_海ブロック本部長 杉本
北信越ブロック本部長 柴田
近_畿ブロック本部長 馬場
中四国ブロック本部長 片山虎
九_州ブロック本部長 下地

446 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:29:02.97 ID:wUs1HS+2.net
>>442
衆議院のときよりは増えると思ってるよ

447 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:32:25.08 ID:Ik+TR9Fy.net
橋下はほんと頼りになるなw
極右に寄生されたら終わるしw

448 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:33:02.56 ID:EXFoQdij.net
>>423
>やばいって思ってるやついるけど、
>3年前は公示前で維新高木6位だったんだぞ、同じJX調査で
>票割りはこれからだよ

だからそもそも初めから予測が外れていたのでしょう
高木は5位に20万票の差をつけて当選している
6位には30万票近く差をつけている
はじめから4位につけていて票を積み上げたと考えるのが自然だろう


4位 高木佳保里 おおさか維新の会 新 669,719票

5位 渡部結 日本共産党 新 454,502票

449 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:34:00.40 ID:JYvtty+t.net
橋下は、もう良い加減
有本や百田を完全に切れよ

450 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:34:45.72 ID:O9mKNT4D.net
>>397
太田4位とかいう舐めた連中が消えたのは嬉しい
梅村にかなり票を回さないと二人当選は厳しいな

451 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:37:42.01 ID:hLzYowmN.net
>>448
米重そんな予測してたか?
当選ライン70万票近くと言ってたのは覚えてるんだが?

452 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:38:52.98 ID:wUs1HS+2.net
忘れてたけど
柳本は断念したんか?

453 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:39:20.96 ID:mlC6ba+8.net
丸山の問題なんか3年前の維新・ニセ維新分裂時の危機感に比べれば屁でもないことを
アンチは忘れている

454 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:40:00.25 ID:EPThSR8l.net
なんで百田、有本と橋下の言い合いに足立が絡んでるんだ?
あんまりなんでもかんでも手を突っ込んで話をややこしくするなよ

455 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:43:26.66 ID:4BXeSDeR.net
>>448
>>451

前回の米重予想

>参院大阪、投票率次第だが当選ラインが70万票近くまで上がりそう。
午後10:42 · 2016年6月26日
https://twitter.com/kyoneshige/status/747062440651694080

結果
高木 佳保里 669,719
17.95%
得票 〈元〉堺市議 お維新 新
http://www.asahi.com/senkyo/senkyo2016/kaihyo/B27.html


高木は公示前6位、序盤以降4位
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20160628-00059359/
(deleted an unsolicited ad)

456 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:44:06.57 ID:KvDSmptv.net
志位を含めて共産党の関係者が何か焦ってる感じなのは維新のせいじゃないよな。

サヨク系の浮動票が前回の衆議院選挙で立憲に流れて、今回は山本にもかなり流れるからの危機感なんだろうな。

457 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:44:34.14 ID:sOuo5DLN.net
足立有本に論破されてて草
お前は引っ込んでろってこった

458 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:44:57.82 ID:EXFoQdij.net
>>460
>太田4位とかいう舐めた連中が消えたのは嬉しい

大阪自民が寝ていたらそうなるよ
何せ前回の参院選比例でビリ当選の醜態晒した太田だからな
この人はプライドも何もないよ
大阪自民ですら比例の名前を書いてもらえなかった不人気ぶり
現在は6年前より更に不人気というより嫌われてるからなw

>梅村にかなり票を回さないと二人当選は厳しいな

票を余裕で集められる浅田だから票を高木に回せた
今回はヘタしたら東と梅村が同数くらいになってしまう
東は総務会長のメンツがあるから、浅田より極端に票が減るのは避けたいだろう

459 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:46:41.17 ID:hLzYowmN.net
>>455
米重、投票ひと月前に高木の奇跡の票割り予測してたのかw


460 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:47:43.14 ID:lPJ+qp5V.net
>>397
クソダセえw
辰巳落選確定かよ
憲法改正のため自公維で議席は独占します

461 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:47:58.65 ID:wUs1HS+2.net
流石にもう立憲は辰巳に降りろと言えないから
もう維新二議席確定

462 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:48:09.55 ID:EBKpZ2nH.net
百田有本を切れっていうか、距離を置きたいなら絡まなければいいだけなんだよ
靖国関連のことで橋下の百田へのツイートはさすがに失礼すぎるよ
こんなの百田は怒って当然だよ
足立のツイートもクソすぎる

463 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:48:26.87 ID:sOuo5DLN.net
これは酷い
松井は党首討論で絶対に指摘するべきだ
https://twitter.com/gogoichiro/status/1146413019750006784
(deleted an unsolicited ad)

464 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:48:41.42 ID:JjA9E5uj.net
先日の討論会見ても東徹も梅村とさほど変わらないレベルだったからな
ほんと世襲のボンボンってだけで全然積極的支持出来るような人間ちゃうわ
だから梅村さんが東と同数もしくは上回るように全力で応援するw

465 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:48:54.16 ID:FPMdzyVU.net
ビットコイン リスク概要 − アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter
ロングもショートもマネーゲームの燃料

466 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:49:32.90 ID:sOuo5DLN.net
>>464
伊藤よしかって美人だけどキツい感じがする
討論見てみたいな

467 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:50:05.09 ID:Ik+TR9Fy.net
橋下痛快じゃんw
口だけ極右をばっさりw
極右界隈ていざとなったら真っ先に逃げる丸山と変わらんからなあいつらw

468 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:51:15.49 ID:EXFoQdij.net
普通に序盤情勢で各社とも高木を4位に予測していてワロタ
大手の調査だけ見てればいいやん
6位から4位に順位が上がったとか余計ないい訳しなくて済むし(笑)

469 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:53:11.52 ID:Ik+TR9Fy.net
ほっとくと維新に寄生してくるからなw
増税やら外交で安倍がダメダメなんで次は維新に寄生する気やしw
そこを橋下がストップかけてくれるだけでありがたいw

470 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:54:17.44 ID:l3ZMp47a.net
街宣スケジュール一覧
2019年 7月 4日(木) 10:00
弁士: 松井一郎代表今井豊副代表、東徹、梅村みずほ、他
場所: なんば高島屋前
2019年 7月 4日(木) 13:00
弁士: 片山虎之助共同代表おときた駿、やながせ裕文、他
場所: 新橋駅前SL広場
2019年 7月 4日(木) 14:00
弁士: 馬場伸幸幹事長海野とおる、他
場所: 水戸京成ホテル
2019年 7月 4日(木) 17:00
弁士: 馬場伸幸幹事長おときた駿、やながせ裕文、他
場所: 赤羽駅西口ロータリー
2019年 7月 4日(木) 17:50
弁士: 馬場伸幸幹事長おときた駿、やながせ裕文、他
場所: 赤羽駅東口ロータリー

471 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:54:36.85 ID:zo0aPKUQ.net
百田と有本切って、あと高須院長切れば完璧やね

472 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:54:48.79 ID:Ik+TR9Fy.net
橋下が百田や有本を論破するのを見て精神不安定になるならそれは極右の気があるでw
一般人は極右がやられてんなwとしか思わんw

473 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:55:46.55 ID:EPThSR8l.net
>>462
流石に酷いと思う
淡々と討論だけすれば良いのに物言いが失礼すぎるわ
そして足立は出てこなくて良いんだが
挙句には有本に痛いところ突かれてるし

474 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:56:18.42 ID:Ik+TR9Fy.net
極右向けとして桜井と水島の党があるけど選挙勝てず情けないんで、
自民の後は維新に寄生する気まんまんw
結局自民にいても杉田和田みたく問題起こして隅っこに追いやられるからw

475 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:56:50.43 ID:XTHL1SXd.net
百田は揚げ足取りみたくなってきたし、このまま終わっとけば良かったのにねw

476 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:56:55.77 ID:lPJ+qp5V.net
>>468
堺市長選も一人だけ外してたからなw

477 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:57:37.50 ID:Ik+TR9Fy.net
普段外国や沖縄差別してるのが極右界隈なんだから失礼もくそもないわなw
自分が責められると途端に人権派に転向するのが極右連中w

478 :無党派さん:2019/07/03(水) 22:58:18.17 ID:XAz4QtTk.net
維新の公約批判しといて
政策立案に関わってる足立出てくるなとか
有本はただのアホだろ

479 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:00:46.95 ID:EXFoQdij.net
なんだかんだいいながら梅村は現在4位だろうな
共産候補が現職だから現在票が多いのは当たり前
悪くて梅村と共産が横並びの状態か?
選挙戦になったら梅村が維新の支持票を積み上げるだろう

480 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:02:12.83 ID:29JmVCo7.net
百田が維新から離れてくれそうで良かったじゃん
どう考えてもデメリットの方が大きかったし
極右引き連れて消えてくれるならこの上ない幸運

481 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:02:45.89 ID:wUs1HS+2.net
結局ダンマリ決め込んでる浅田が一番悪い

482 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:02:47.77 ID:hLzYowmN.net
高木が告示前同じ時点で6位
梅村が5位だから両方いけるやろ

483 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:03:05.99 ID:lPJ+qp5V.net
>>479
亀石&辰巳は共倒れ濃厚

終わってから揉めそうだね

484 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:03:54.82 ID:EXFoQdij.net
>>463
松井と志位の永遠のライバル争いも楽しみだなw
ていうか自民圧勝だから、太郎のれいわがどうなるとか
維新VS共産くらいしか見るところはないのが実情

485 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:05:30.28 ID:O9mKNT4D.net
マジで次世代の党再結成してくれないかな
邪魔な右翼を追い出してほしい

486 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:05:37.76 ID:vSbFzqkN.net
松井が虎ノ門に出演した直後にこれだもんなぁ。
橋下は良いが足立は黙っとけよマジ。

487 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:06:35.25 ID:wUs1HS+2.net
松井さんは今回の党首討論
完全に準備不足だ
そしてわざわざ再反論のできない時に志位に質問してまんまとデマで負けた
橋下ならその場のルール無視してでも政党支部に寄付をすることがどういうことなのか
反論する

488 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:06:35.80 ID:cneuNza8.net
>>407
無知の思い込み恥ずかしいなw

489 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:07:23.12 ID:Ik+TR9Fy.net
嘘8なんか出る時点であれやしw
橋下がぶった切りしてくれなければ極右が寄生してくるとこやったなw
今も昔も橋下頼みなのが維新でもあるw

490 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:08:33.30 ID:29JmVCo7.net
にしても足立はヒートアップしすぎだ
もともと橋下、有本の間で始まった議論に足立、百田が乱入してごちゃごちゃしたのが良くない
特に百田に関しては勝手に絡んで勝手にキレて何がしたいのか分からん

491 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:08:35.16 ID:EBKpZ2nH.net
共産党はなんとしても落としてほしいな
梅村が追い上げて維新二人とも当選してほしいわ

492 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:09:14.32 ID:wUs1HS+2.net
虎ノ門見てる層なんて維新に入れないでしょ

493 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:09:39.53 ID:lPJ+qp5V.net
>>491
しかし房江が受かるからプラマイゼロなんだよな・・

494 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:09:57.91 ID:XTHL1SXd.net
>>480
松井がねぇ...
百田は松井を味方につけたいのかリツートしたりしてるし

495 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:09:58.20 ID:sOuo5DLN.net
>>487
>再反論のできない時に志位に質問してまんまとデマで負けた

これな。再反論できない時に質問ぶつけるのバカだろ

496 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:10:49.31 ID:EBKpZ2nH.net
>>493
共産党よりは大阪自民のほうがマシかなあと

497 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:10:57.15 ID:EB44EJOm.net
早い段階で東徹の出口前調査で当確ライン達するはずだから
選挙後半は梅村集中投票で対応できる

498 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:11:40.31 ID:sOuo5DLN.net
足立は朝生でも準備不足で総攻撃食らう場面があった

誰かマシなのいないのか。藤田はその辺どうなんだ

499 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:13:53.22 ID:EB44EJOm.net
足立
「いや・・ あの・・ いや・・ あの・・ いや・・ あの・・」

これがいらないんだよなぁ
トークスキルの低い奴は無駄に時間とるだけで何もしゃべらないのな

500 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:13:58.48 ID:O9mKNT4D.net
松井は思想的には百田に近いだろうな
でも橋下と一緒にいる価値を誰よりもわかってる人だから、最終的には橋下の味方するだろう

501 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:14:20.96 ID:URfvCKlL.net
>>229
首長が代表ってのがそもそも無理があるとずっと言われてるのに代表降りないからな。
維新もこの辺が限界かもしれん。ある意味松井はもっと痛い目見たほうが良い

502 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:15:06.60 ID:Zgoqi/pn.net
>>498
藤田もペラペラと言葉が出てくるタイプではない。松沢か音喜多が論戦は適任。

503 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:15:59.69 ID:sOuo5DLN.net
>>502
丸山もいたな…

504 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:17:35.81 ID:EBKpZ2nH.net
音喜多ギリギリでも通ってくれないかなあ

505 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:17:47.29 ID:71/gx4T2.net
志位に論破される松井www
https://twitter.com/shiikazuo/status/1146398115110375424?s=21
(deleted an unsolicited ad)

506 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:18:09.35 ID:wUs1HS+2.net
そもそも共産党に絡む時点で間違えてる
自らの価値を下げてる

507 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:19:53.11 ID:wUs1HS+2.net
>>505
さすが志位は政党支部に寄付したのをブラックボックスだと言ったのはまずいと思ったのか
そこはツイートしないんだな

508 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:20:05.60 ID:71/gx4T2.net
維新には期待もするが「身を切る改革」は場合によっては自己満足のオナニーでしかない。今回は志位が正しい。

509 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:20:21.44 ID:sOuo5DLN.net
>>504
オトキタが維新の議員になったら絶対使えるよなあ
比例じゃ駄目だったかあ

510 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:21:05.40 ID:Zgoqi/pn.net
足立みたいに50代半ばになる人が、ここからトークスキル上げるなんてのは無理な話なので、当選したら合流直後から維新の政策がスラスラ発せられる松沢と音喜多に役職つけてメディア要員にした方が良い。

511 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:21:54.10 ID:2+fYuuiG.net
やながせって当確なん?

512 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:23:30.50 ID:wUs1HS+2.net
無理やろ

513 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:24:00.41 ID:2+fYuuiG.net
そうなんか

514 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:24:07.46 ID:1d0nztaP.net
しかし極右の維新好きは異常だよねw
勝手に近づいてきて自分と違った思想だとキレだすw

515 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:25:17.17 ID:O9mKNT4D.net
>>514
ほんとこれ
あいつら何がしたいのか

516 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:28:34.35 ID:EXFoQdij.net
松井先にけしかけておいてこれはカッコ悪いw

https://twitter.com/emil418/status/1146385471859126272
字幕つきバージョン
(deleted an unsolicited ad)

517 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:29:12.78 ID:2+fYuuiG.net
>>514
「維新を支持するのやめました!」

こういうやつなんなんやろな

518 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:35:04.43 ID:29JmVCo7.net
維新はそろそろきちんと極右極左お断りの看板を掲げるべき
彼らは掲げる政策や発言に一つでも気に食わないことがあると感情的になって発狂し出すので手に負えない
それ以外の大多数の全うな支持層を掴もうよ

519 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:36:48.56 ID:URfvCKlL.net
>>316
くだらないw夫婦別姓で何が破壊されるんだ何を維持したいんだw

520 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:38:25.89 ID:wUs1HS+2.net
>>516
その話党首討論直後に終わってるから
僕は無知なので志位さんの言ってることが正しいと思うバカです
って自慢してるようなもんだから止めたほうがいいぞ

521 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:40:26.94 ID:EBKpZ2nH.net
いやいや、先に感情的になったの橋下のほうだと思うよ
あまりにも失礼だからついに百田はキレたけどさ
ずっと感情抑えて冷静に議論してたよ

522 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:40:28.87 ID:O9mKNT4D.net
党首討論面白いな
維新は第三極を狙うなら野党だけじゃなくて与党にも厳しく対応してほしい

523 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:41:54.70 ID:7RwMAb5U.net
橋下のtwitter今見たら急に陛下とか言い出して超受けるwwww

524 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:45:09.84 ID:Ik+TR9Fy.net
極右が必死に橋下批判w
極右は維新から出てけよなw

525 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:45:34.34 ID:EB44EJOm.net
日本共産党はたしか歳費の2割くらいを政党本部に上納する仕組みらしいが
歳費だから使途とか領収書は当然存在しない

維新のようにちゃんと一切違法性なく領収書付きで政党支部に寄付する形が一番クリーンなわけよ

この違いがわからない馬鹿左翼たち

526 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:47:09.91 ID:oAZ02JXl.net
女にしか喧嘩が売れない足立www
百田は元ボクサーだからさすがに怖いか

527 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:47:18.51 ID:/Nm41Nx3.net
有本が浅田さんを揶揄した所が根本だから
ドギツクってツイートも有本が原因
百田巻き込んだのも日本国記見ろって言った有本が原因
被害者ぶってるが有本がアホなだけ

528 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:47:46.83 ID:Ik+TR9Fy.net
維新は身を切る改革なんだから政党助成金ゼロにしないとw
共産に論破される程度w

529 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:48:46.78 ID:wUs1HS+2.net
共産党相手に身を切る改革で突っ込んでいくのは間違ってる
彼らは別世界の人たちなんだから

530 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:49:56.05 ID:SqpmK6HQ.net
とにかく百田有本高須上念須賀ケントあたりと馴れ合ってたら維新は終わってしまうよ
吉村も高須と会ってからイデオロギーのツイートしだしたし...

531 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:50:18.33 ID:29JmVCo7.net
>>521
俺が見る限り百田が橋下に対して愚策だといったのがはじまりでは
議論の中で相手の提案を愚策というのは明らかに感情的な表現だと思いますが
そして足立への最新のツイート。完全にヤカラじゃん・・・

532 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:50:29.21 ID:EB44EJOm.net
ちなみに共産党の上納金は当然領収書も何も存在しないので

「脱税」



533 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:51:01.61 ID:oAZ02JXl.net
共産党レベルだと思ってたが間違いだった
ここ最近を見てると議員レベルも共産党以下だったw

534 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:52:05.78 ID:h0GlvYoR.net
百田有本は商売保守芸人だから放っとけ

535 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:52:21.15 ID:Ik+TR9Fy.net
そりゃ志位は東大卒やしw
Fラン当たり前の維新じゃ勝てないよw
反知性主義の大阪では事情が違うけどもw

536 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:53:52.97 ID:qDMbCfVy.net
栗下善行 東京都議会議員
@zkurishi

都知事選発言も意味不明だけど、三つの主要政策について都議時代、特に頑張ってなかったよね・・。せいぜい発言したことがありますレベル。
山本太郎太郎氏が比例にまわってチャンス到来と思ってるのかもしれないけど政治不信を招くので、もう少し誠実でいてもらいたい。

https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/201907020000634_m.html

537 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:54:14.57 ID:O9mKNT4D.net
TBSの党首討論見てるけど松井は本当に酷いな
吉村に早く代表交代してほしい

538 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:58:50.78 ID:wUs1HS+2.net
>>536
元維新
何故か今
都民ファ隠ししてるけど

539 :無党派さん:2019/07/03(水) 23:59:05.83 ID:FPMdzyVU.net
ビットコイン リスク概要 − アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter

維新は仮想通貨の減税を掲げる前に
身元確認なしで利用できる海外の取引所へのアクセス&送金を規制すべき、利益相反防止の為に公務員(家族を含む)の仮想通貨保有量の報告を義務化は必須

>>1-9
現在ビットコイン市場ナンバーワンの取引量を誇るbitmex
ビットメックスは身元確認を実施しない取引所である。メアドだけで登録できる。

FATFが勧告している仮想通貨市場のマネロン、テロ資金供与対策に抵触している。

匿名の取引所はテロリストが匿名でテロ資金を増やすことができる
一般人が意図せずテロ資金供与に関係してしまう。

仮想通貨だけマネロン対策とテロ資金供与対策が厳しいと勘違いしてる人がいるが、メガバンクや銀行はもっと規制が厳しい
好き放題海外に送金できる仮想通貨市場が異常

メガバンク・地銀が戦々恐々、「マネロン国際審査」の試練
https://diamond.jp/articles/-/19567

ロングもショートもマネーゲームの燃料

540 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:01:29.80 ID:E2aTVRXQ.net
丸山先生、また何かツイートしてるね。

541 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:02:30.58 ID:E2aTVRXQ.net
松井市長の字は、芸術的。

542 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:05:32.10 ID:/+kkaNRY.net
まーたsyamuの話してんのか

543 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:05:57.17 ID:vO7it1Gk.net
最初に喧嘩売ったんは有本やろ?何で松井は足立に注意しとんや?阿呆ちゃうかw
有本が浅田を小馬鹿にし、以前有本に小馬鹿にされた橋下が抑えながら切れた。
文句言うなら有本に言わんかい松井!お前えは阿呆か?w

544 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:06:02.80 ID:YzahDQ/i.net
百田がVシネみたいなセリフで足立を脅してるのが笑えるw

545 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:06:54.83 ID:F/87hTZU.net
北方領土交渉失敗の質問で安倍いらつきすぎやろw
ほんとこんなのを持ち上げて金魚の糞やってる維新が情けないw

546 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:07:53.31 ID:F/87hTZU.net
?@hyakutanaoki
人間というのは感情の生き物なので、理屈ではすまないところがある。
ここまで私をコケにする足立康史みたいなクソがのさばっている党は応援できないし、大阪都構想も支持できない。
松井さんと吉村さんには悪いが、はっきり反対に回らせてもらう。


きたなw
やっさん初めての大手柄w

547 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:08:45.66 ID:/+kkaNRY.net
百田、都構想にも反対になっちゃったよ

548 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:10:23.18 ID:4yod0U7C.net
>>546
勝手にしとけよw
こいつにそんな影響力ないねんw

549 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:10:54.29 ID:YzahDQ/i.net
>>546
子供みたいなこと言うなw
まぁ、これで良かったよ!

550 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:10:56.94 ID:F/87hTZU.net
都構想反対はうけるなw
さすが大阪人気が短いw

551 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:11:39.64 ID:m0a87J/O.net
普通に百田とか要らんからええわ
また自共共闘の時だけ利用したらええねん
足立とかいうクソは大嫌いやけど初めて良い仕事したな

552 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:11:45.42 ID:vO7it1Gk.net
松井が百田みたいな屑の肩を持つならワシは維新支持を止めるわw

553 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:13:13.50 ID:xJIXmcKp.net
>>546
これが極右、似非愛国者の本性だね
何事も是々非々で判断できない
気に食わないことがあると、その対象のすべてを全否定する
足立が気に食わないのと大阪都構想の是非を絡める時点で論外

554 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:13:28.22 ID:F/87hTZU.net
反都構想の百田を持ち上げてたやつは反維新だからw
さっさといなくなれw

555 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:15:04.44 ID:qyn2ef8c.net
>>546
駄々っ子かよ

556 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:16:09.05 ID:Mq04vY8k.net
>>487
松井がテレビに出るたびに維新の獲得票が減る。いい加減自分には能力がないと自覚して代表降りろと

557 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:16:22.99 ID:YzahDQ/i.net
これから松井も付き合う人を考えてくれればいいのだか

558 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:18:17.04 ID:vO7it1Gk.net
>>546
出版社には、その理屈が通るんやろw
ならば維新支持者は百田の本を買うのを控えるだけw

559 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:19:55.59 ID:m0a87J/O.net
このまま百田や有本みたいな馬鹿右翼を切り捨てて足立も追放出来たら最高の展開だな
松井吉村の英断に期待する

560 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:20:14.30 ID:qyn2ef8c.net
>>556
ていうか国政なんだから片山が出ればいいのに

561 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:20:21.90 ID:s7argN/e.net
マジレスすると

百田は大阪市民じゃないので投票の権利はないw

562 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:21:01.65 ID:Mq04vY8k.net
>>537
Wクロス選のときも明らかに吉村の足ひっぱってたからなあ

563 :あたる :2019/07/04(木) 00:21:24.20 ID:JkSOZb38.net
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < 神奈川、は、松沢、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi± #rジェジェジェ #±∞ #ZZZZ #三分二殿 #アベノギアス #オザワジチロウ #D作戦

564 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:21:42.04 ID:6a+KmDjf.net
いい加減国会議員の誰かに代表をやらせた方がいい
首長がトップってやっぱりなぁ

565 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:23:17.67 ID:2hDl5+pl.net
>>546
>人間というのは感情の生き物なので、理屈ではすまないところがある。

これを理解してないやついるよね

566 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:23:43.38 ID:m0a87J/O.net
>>564
本当に人材不足だから仕方ない
渡辺よしみとか飼っておけば代表代行とかにして討論とかに使えたのに
結局音喜多公認するなら尚更

567 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:24:21.50 ID:vO7it1Gk.net
百田は有本に惚れとんのか?橋下と有本の論争に口出してきよってw

568 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:24:38.64 ID:s7argN/e.net
単純に考えりゃいいんだよ

他の政党は国会議員が代表なのに
大阪市長の松井の方が答弁が論理的かつ真っ直ぐな発言をしている点

国会議員は自分の地位を守りたい汚したくないって視点で語るから
のらりくらりと質問にはまともに答えないからね

569 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:24:44.94 ID:H+8UkBAS.net
吉村が橋下、足立、松井を切らなきゃ維新はもうおしまいだね
酷すぎる

570 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:25:40.93 ID:/+kkaNRY.net
安心して見られるのが吉村しかいないっていう

571 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:27:32.57 ID:F/87hTZU.net
吉村も親分と同じレベルだけどなw
大阪限定w

572 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:28:26.33 ID:Mq04vY8k.net
>>568
信者のひいきの引き倒しだろ。そうやって維新かわいさで擁護してどんどん党勢がしぼんでいく

573 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:29:19.36 ID:/+kkaNRY.net
>>571
黙れボケ

574 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:29:25.00 ID:6a+KmDjf.net
橋下は絶対に手痛いしっぺがいしを食らう
今の大阪は今いるみんながしっかりやった結果で
橋下は最初の準備から手伝いをしただけ。
今後都構想賛成多数で可決したら橋下の影響はあまりないと思うよ

575 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:29:30.45 ID:+gIvDRBk.net
ハシシタ徹とあだっちょん、有本香と百田尚樹がなんか揉めとる。どうでもいい話だが、朝鮮人はウ○コを食うらしい。

https://sites.google.com/site/moemoevip/tyousenjin_unko

576 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:29:55.84 ID:Mq04vY8k.net
>>571
むしろ吉村ならまだ若いしタバコで脳の血管痛んでないから全国に出しても恥ずかしくない。
討論の反射速度が松井と違いすぎる。

577 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:30:05.76 ID:F/87hTZU.net
極右顔真っ赤になりつつあるなw
うけるw

578 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:30:14.31 ID:xAVl9cdz.net
わざわざ民間人に絡んでいって何したいんだよ
足立の炎上商法も大概にしとけと

579 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:30:26.67 ID:vO7it1Gk.net
ワシの良く当たる予想w
百田は小林よしのりのポジションを狙ってるんやろ?w
最後は誰にも相手にされず論壇の片隅から吠えるだけw

580 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:30:34.19 ID:s7argN/e.net
橋下が馬鹿なのは

大阪維新あげしたいがために国会維新を糞扱いする点
それのせいで馬鹿国民は
橋下が言うんだから国会維新はクズの集まりなんだろうって信じちゃってるわけ
実際は今の国会維新は十分あらゆる政党の中でも一番優秀で働いているわけなのにね

番組などでも橋下がたびたび国会維新は糞って言い
ゲストなんかが、そうですね国会の維新は何もしてませんものね
と話を合わせた途端
橋下「いや今の維新は国会でもよくやってるんです」 ← あれ?あんたが糞って言ったじゃん?

橋下も内心は今の国会維新は十分働いてるの知ってるくせに
くだらないマイクパフォーマンスのつもりで気持ちとは裏腹に糞糞言うから
完全に維新の足引っ張ってるわけだよ
かつ国会維新だけ批判しても日本国民は大阪維新も糞だという意識になるわけよ

581 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:32:51.59 ID:H+8UkBAS.net
橋下松井足立のチンピラトリオを切る勇気が吉村にあるか

582 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:33:48.76 ID:6a+KmDjf.net
今年の統一地方選
橋下がボクがいないからよかったと話してたけど
実際本当にそうなのかもしれないな

百田はアホだからほっときゃいいw
都構想反対に回ってどーなるんやw
こういう時たかじんがおればなー
やっぱり死んでは意味がない

583 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:35:17.51 ID:1EvbDIIX.net
百田も大阪自民と一緒になって反都構想運動でもするんやろかw

584 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:35:55.58 ID:Mq04vY8k.net
前から書いてたけど橋下はすでに維新も政治家も引退したのに松井が戻ってきて欲しい&橋下の名を利用したいから
いまだにハシモトカイカクガーと言いつづけるから。
いい加減こんな微妙な立場の橋下を切ったほうがいいのに事実上の院政になってる。橋下の影響下にある松井も代表から
下ろして吉村でも浅田でもいいから新体制でやったほうがいい。橋下もすでに老害になりつつある。
いまだに橋下の名前を出さないと選挙戦えないのは松井がその程度の人間だからということ。

585 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:35:56.38 ID:F/87hTZU.net
実際糞やし何の実績もなく安倍の金魚の糞やからw
増税すら批判せず共産にケンカ売って返り討ちw

586 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:36:30.61 ID:/+kkaNRY.net
なんだ、それ。じゃねえよ足立

587 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:37:15.51 ID:m0a87J/O.net
>>580
いや橋下は維新を中道に引っ張りたいんだろ
News bar橋下とか見てると「日本維新は右に寄りすぎ」とよく言ってる
だから「応援してほしければ右翼に媚びた態度を止めろ」と圧力かけてるように思う

588 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:37:40.91 ID:/+kkaNRY.net
>>585
どっか行け

589 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:40:17.24 ID:vO7it1Gk.net
松井が百田や有本の肩を持つなら、たかが一票やがワシは維新支持を止める。
最初に浅田を小馬鹿にしたのは有本。それで橋下は冷静にキレた。
足立の横槍は余計やがw

590 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:41:01.73 ID:m0a87J/O.net
>>584
今の維新は旧みんなの党の票を奪えてない
これは本来橋下が狙ってた「小泉支持の無党派」や「旧民主支持の無党派」の離反を招いてるから

橋下の方針は正しいと思うよ
今の自民党すり寄り状態では全国人気は低迷し続ける

591 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:42:00.40 ID:6a+KmDjf.net
そんなに右かー?
普通に中道ちょい右程度だろ
自民が中道ちょい左だし
単一案件を見て右だーというのは木を見て森をなんとか

592 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:42:33.92 ID:Mq04vY8k.net
公明は自民党と選挙区住み分け出切るが維新は自民と戦わないといけないのに自民に擦り寄ってるから
勝てるわけ無い。ただ、松井は首長として政権与党と対立出来ないと思い込んでるからそもそも選挙に勝つつもりも無い
こんなやつ下ろすしかないだろ。そこは江田が言ってたとおりなんだよ。ただ、その戦略すら松井代表では上手くいかない

593 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:43:15.26 ID:Mq04vY8k.net
>>590
橋下自身が自民すりよりしてると思うけどな

594 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:44:22.51 ID:DveS/uLo.net
もう国政の代表は高木かおりでよくね
今国政政党に女性の党代表もいないし難しいことはおいといて教育の無償化と身を切る改革を爽やかに訴えた方が票伸びるよ

595 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:44:35.38 ID:/+kkaNRY.net
別に右じゃないよな
左翼が好みそうなのも公約にしてるし
憲法改正は橋下だって賛成なんだからそこは問題じゃないし

596 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:44:43.31 ID:GS6YPV20.net
気に入らない議員がいるだけで都構想反対とは百田に失望したわw
大阪自民共産と一緒に反対してればええよ。
渡嘉敷も喜ぶだろうw

597 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:45:13.68 ID:6a+KmDjf.net
熊手が裏切らないでそのままいれば熊手が一番適任者だったんだけどね
今年東京で出れば当選できた可能性も高いし

598 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:45:31.71 ID:RVCmAiMV.net
よしわかった
前は高木に投票したから今回も考えて梅村に投票しとくわ

599 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:45:40.26 ID:F/87hTZU.net
安倍批判せず共産ばっか叩いてるから右だよw
次世代とやってること一緒w
金魚の糞w

600 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:46:27.64 ID:Mq04vY8k.net
左右イデオロギーに関しては維新は現実的な路線を行ってると思う。別に極右寄りとも極左寄りとも思わんし。
維新を自分のほうに寄せたくて色々好き勝手に言ってるやつが居るだけで
問題は組織のガバナンスとか選挙戦略の問題。はっきりいって右に行こうが左に行こうが松井体制では多くは期待できんよ

601 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:46:54.15 ID:/+kkaNRY.net
熊手が裏切らないってのがまず無理だしね
みんなの党の末期とか見てたらあんなやつ組織に入れちゃダメだとわかるわ

602 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:47:01.06 ID:F/87hTZU.net
百田ショックで維新ファンの極右動揺しまくってるなw
俺の言った通り極右切り捨てが加速w

603 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:47:27.03 ID:xAVl9cdz.net
>>596
それはその通りだわ
別に維新を嫌いになるのは好きにしてくれたら良いけど、それと都構想は別モノやろうに
その辺はちゃんと判断できる人やと思ってたんやけどね
ただ足立に関しては余計な横槍いれんなと思うわ
一民間人の橋下と元国会議員の足立では置かれてる立場が全然違うんやから

604 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:47:34.89 ID:qyn2ef8c.net
まーた左右論争か
毎晩恒例なの?

605 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:47:57.10 ID:F/87hTZU.net
ポンコツ安倍批判から逃げて共産叩きって極右界隈と一緒だしなw
自覚がないだけw

606 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:48:07.77 ID:vO7it1Gk.net
そもそも有本や百田は安倍信者やろ?松井もいつまでゴマすっとんねんw

607 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:48:34.81 ID:F/87hTZU.net
左右論争になると維新自ら切り捨て中の極右惨敗なんで不愉快なんだろうなw

608 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:48:45.69 ID:6a+KmDjf.net
>>601
ま、そうなんだけどねw
あれなら浅尾のがよかったわ
今何してるのかしらんけど

609 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:48:51.70 ID:m0a87J/O.net
まあ確かに右寄りってのは言い過ぎたかな
政策的には中道だけど、与党の擁護が多いのが気になる
第三極を狙うなら与党も野党も批判しないといけないのに

610 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:49:24.77 ID:xJIXmcKp.net
松井が煮え切らないのが良くないね
>>546ここまで言われてまで百田を味方に引き入れておくメリットがあるとは思えない
素人目から見ると政治感覚が優れているとは思えない
あくまで素人目ですが

611 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:16:09.67 ID:W0pQAL6bB
松井も橋下もいつになったら上西ゴリラ・サイコパス丸山・ストーカー富山市議を公認したことを謝罪するんだw??

612 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:50:39.46 ID:s7argN/e.net
>>587
元々も今現在も維新はど真ん中だよどアホw

613 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:51:04.42 ID:m0a87J/O.net
>>608
今自民党だよ
しかも選挙区では自民党候補と分裂状態で待遇も最悪なのに
浅尾すきだったからガッカリしたわ

614 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:51:33.39 ID:Mq04vY8k.net
>>599
それはお前の好みで左右を決めてるだけだろ。まあ安倍批判をきちんとやってないのは同意だが。
共産党批判しても松井に討論能力が無いから返り討ちにされるだけだし。

足立もそうだが あー とか うー とか言ってて脳の回転が衰えてきてる。
吉村なら即応できたし浅田なら論理的に反論できる。能力に劣る人間が組織の硬直性ゆえにトップに立ち続ける不幸よ
そういや江田も討論得意だったな。

615 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:51:41.03 ID:F/87hTZU.net
安倍増税を批判しつつ他の野党も批判して国民にアピールするのが第三極の本来の役目なのになw
維新は安倍スルーして共産叩きでまんま極右w

616 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:51:45.15 ID:s7argN/e.net
>>572
悪いが
そのレスって内容は何?
中身が無いから反応のしようがないw

お前の願望をタラタラ書かれてもねw

617 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:52:35.15 ID:VSXw7SjP.net
>>612
橋下の感覚だと右寄りなんだろ
そして維新支持のコア層である橋下支持者の大半も同じ感覚だと思う

618 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:52:49.34 ID:F/87hTZU.net
やっさんなんて元々デマ流ししか能がないからw
辻元にすら負けて頭下げるレベルw
なので今回の百田斬りは初めての手柄と言えるw

619 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:53:36.45 ID:6a+KmDjf.net
>>613
まだ自民にいるのか
次々回あたりで神奈川も定数増えるかもだしそこにいれるのかも

620 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:53:41.75 ID:Mq04vY8k.net
>>610
頭が冷えたら前言撤回もありえるだろ。松井まで怒って百田切り捨てるメリットが無い。とはいえ維新は何かあるたびに
自分の党の仲間も切り捨ててきたんだけどな。仲間を増やすことを考えないと

621 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:53:46.83 ID:vO7it1Gk.net
次世代を切った時に分かったやろ?百田や有本なんぞ切っても影響はしれとるわw
何を気兼ねしとるんや松井は?本が売れとるからか?w
浅田を小馬鹿にした有本を叱らんかい!

622 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:53:51.01 ID:F/87hTZU.net
増税やら議員給与削減やら安倍は全然やらないんだから、
どんどん批判してけばいいのになw

623 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:55:37.29 ID:GS6YPV20.net
>>589
そもそも浅田が馬鹿にされて自分自身でしっかりと反論しないからダメなんだ。
党の主張でも自身の考えでもしっかりと論陣を張れば維新にもこれだけの議論ができる奴がおるなと認められる。
ツイートしてそれを突っ込まれて何も説明できないなら初めからツイートするなよと。

624 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:56:23.57 ID:Mq04vY8k.net
>>621
次世代を切った後、党勢が回復したことはないけどな。

625 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:56:57.01 ID:Mq04vY8k.net
>>622
松井「そんなことより共産党が!」

626 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:58:00.40 ID:s7argN/e.net
>>617
その割には橋下は男系維持派だったり日本も核武装すればいいと思ってたりと右寄りなのな
基本的に自国は自分達で守るってのが橋下の考えなわけでどっぷり右

627 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:58:10.77 ID:F/87hTZU.net
次世代斬りの後200万票増えて800万票w
親分維新になって300万まで落ちたけどw

628 :無党派さん:2019/07/04(木) 00:59:45.15 ID:xAVl9cdz.net
仮に人を切るにしても、わざわざ喧嘩して切る必要なんてないわけだからな
足立みたいに誰でも彼でも喧嘩売ってたらアンチを大量に作り上げるだけだわ
橋下もいらんことするなと何回も思ったけど、現職の国会議員が同じことするのでは意味合いが全然違うからな
ある程度は自重しろと言いたい

629 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:00:30.19 ID:VSXw7SjP.net
>>623
右翼に絡んでもネットで叩かれるだけで何のメリットも無いし

俺は今回の橋下の主張は正しいと思うし、今話題になってるヘイトスピーチ実名報道の件も維新が正しいと思う
でも靖国の件はTwitterアンケートで90%が百田支持という結果で、ヘイトの件はヤフコメ見ると90%が維新批判

ノイジーマイノリティに絡んでも批判されるだけで何のメリットも無い
だから浅田の対応が正しくて橋下が馬鹿

630 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:00:35.40 ID:s7argN/e.net
そう言えば、丸山がごたごたでクビになった時
さっさと足立もクビにしろって書いたら
何で足立もなんだよw
って馬鹿にしてきたやるが結構いたが
これでわかったろ?

丸山も足立もちょっと取り巻きがチヤホヤすると天狗になる全く同じ人種なんだよ

631 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:01:48.24 ID:IL36UgsI.net
橋下は仲間を作ろうなんて気がさらさらない
ただ正論だけで民衆を動かしてきた
完全な大統領タイプ
地方政治なら成立するが今の日本の国政では難しい

632 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:01:49.73 ID:vO7it1Gk.net
>>623
そやね。貴方の言う通りやが
代表の松井は同僚が小馬鹿にされたのに反論しないのは情けない。

633 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:02:43.00 ID:xJIXmcKp.net
百田含め極右がほっといたら擦り寄ってくるから喧嘩別れ以外の関係解消法がない気がw

634 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:03:39.95 ID:IL36UgsI.net
>>630
足立おらんくなったらいよいよ日本維新の支持やめて自民分裂にかけることになるわ
大阪維新は支持継続やけど

635 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:04:31.45 ID:Mq04vY8k.net
>>627
議席は減ったから比例だけ見ても駄目。だいたい日本維新のブランドが高まったのも次世代と合併したから。
別にみんなの党と最初に合併しててもよかったけどな。でもどうせ分裂してただろうけど。
左右の問題じゃない

636 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:05:33.21 ID:F/87hTZU.net
議席なんて選挙区すり合わせで変わるしw
比例票の方が目安になるw

637 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:05:46.69 ID:s7argN/e.net
>>828
ネットアンケートにゃ何の意味も無い

ニコニコアンケートなんて
次世代の党の支持率が50%以上で1位だったわけでw

638 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:05:50.06 ID:Mq04vY8k.net
>>631
地方自治でも松井らがその辺は上手く後ろでやってたからやれてただけ。ツイッタラーになった今では維新にとって害のほうが大きい

639 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:06:31.66 ID:F/87hTZU.net
極右はもうさっさと自民支持しとけよw
自民においても極右は末席だけどなw

640 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:06:34.18 ID:s7argN/e.net
おっとっとえらくアンカーミスってるなw

>>629
ネットアンケートにゃ何の意味も無い

ニコニコアンケートなんて
次世代の党の支持率が50%以上で1位だったわけでw

641 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:07:06.90 ID:6a+KmDjf.net
次世代の勘違いを今回の選挙で立憲がやらかしてるみたいだし
今回の選挙楽しみですわ

642 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:07:32.74 ID:Mq04vY8k.net
>>636
目安にならんし目安になっても議席が減ったら意味が無い。所詮は相対的なもの。その比例で取れた票もそれまでの日本維新で
の活動で得たもの

643 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:08:23.45 ID:F/87hTZU.net
次世代と別れた理由理解してないなw
比例票半年で半減だぞw

644 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:09:29.87 ID:vO7it1Gk.net
ネットアンケートが正確なら今頃は田母神が都知事やっとるやろw

645 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:10:17.63 ID:F/87hTZU.net
衆2012.12 1226万
参2013.7  633万
衆2014.12 838万

これで目安にならんとか頭逝ってるよなw

646 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:10:19.79 ID:poNoWr9L.net
>>643
お前の大好きな自民党が大勝したんだから良かったんじゃないのかw

647 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:11:47.01 ID:IL36UgsI.net
>>638
まあ本人は維新とは無関係と言ってるのでそこは
維新も叩くしそれ以上に有本みたいなエセ保守が嫌いなことだけは伝わるわ

648 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:11:48.40 ID:F/87hTZU.net
極右切り加速でどんどん居場所がなくなってくなw
そりゃアホな思想持ってたら社会から弾かれて当然w

649 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:11:51.44 ID:VSXw7SjP.net
>>640
だから右翼にネットで絡んでも意味ないなって思うしそう書いたつもり

650 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:15:42.28 ID:vO7it1Gk.net
百田のハゲが熱烈に応援した田母神閣下は何処へw
ハゲが都構想反対に回っても何の影響もなしw

651 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:16:27.45 ID:xJIXmcKp.net
ネットの威勢のいい声に惑わされるなと橋下も言っていたが正にその通り
声のでかいネット右翼勢力に支持されて勘違いした丸山
現在進行形で勘違いしてる百田
選挙になったら彼らの支持などあってないようなものだと気付く

彼らの事など気にせず正しいと思うことは主張すべき
反応がなくとも見ている有権者はいる

一般的な有権者は個人アカウントで政治的な発言はしたがらないでしょ

652 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:17:05.12 ID:AlBznwJ2.net
百田維新支持やめるってよ!どうぞどうぞ

653 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:18:06.74 ID:F/87hTZU.net
百田有本は切り捨て成功として青山は自民に染まりきってフェードアウト、
ケントは絡みがない、後はやっさん系列の人脈やなw
オジキとかあそこらへんもデマ流しなんでサヨナラでいいがw

654 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:20:28.81 ID:AlBznwJ2.net
中韓アレルギーのビジウヨなんかいらんでしょ…遅いくらいだ

655 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:21:55.21 ID:F/87hTZU.net
橋下の鶴の一声でこれだけ動くんだからw
大阪人がいくら親分一派を持ち上げたところで未だに維新は橋下で動いてるとw

656 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:22:44.35 ID:0/ogPBLg.net
<<#松井一郎 メディア出演情報>>

番組名:ニュース7
日 時:7月4日(木)19:00〜20:45
(出演時間は20:15頃の予定です)
テーマ:参院選にどう臨むか、参院選の争点について、他
放送局:NHK

ぜひ皆さまご覧ください!(スタッフより)

657 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:24:53.29 ID:xAVl9cdz.net
だからと言ってわざわざアンチを量産しなくても...

658 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:25:49.10 ID:0/ogPBLg.net
https://pbs.twimg.com/media/D-kGYOfUYAAhId8.jpg

659 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:26:45.80 ID:F/87hTZU.net
極右に媚びると無党派までアンチになるしw
自民みたいに全国に組織がないんだから無党派取らな勝てないんだから極右切り捨ては必然w

660 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:27:08.14 ID:QNa/GLi5.net
>>653
ケントとは松井吉村と飯食ってる写真あったよ

661 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:29:30.27 ID:0/ogPBLg.net
>>660
https://pbs.twimg.com/media/Drz6EdwU8AEQnXe.jpg

662 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:29:47.51 ID:SFHlEkvQ.net
>>603
足立を勝手に辞めさせるなよww

663 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:29:52.17 ID:vO7it1Gk.net
百田のハゲが次の選挙楽しみにしとけよとww
田母神閣下の応援演説してどうなった?wハゲも一票、無名のワシも一票w民主主義は残酷やのう!

664 :♪(´ε` ):2019/07/04(木) 01:30:21.42 ID:LWNLOXBd.net
【参院選2019】激変!東京選挙区「れいわ新選組」は創価学会の野原氏が出馬、秋田選挙区は野党が優勢か - 2019.07.03
https://www.youtube.com/watch?v=gTD3TCKF1io

665 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:30:39.80 ID:F/87hTZU.net
百田ショックで極右だんまりになりつつあんなw
丸山ショックに続いて災難w

666 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:34:14.46 ID:xAVl9cdz.net
>>662
すまん
なんで元が付いてるのか自分でも分からんw

667 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:38:19.91 ID:OFt2PKGJ.net
>>664
コイツずっと外してるが
見てる奴いんだな

668 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:40:15.00 ID:qyn2ef8c.net
世界遺産登録に向けて堺市長らが出発
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00022399-asahibcv-l27

669 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:45:09.77 ID:m0a87J/O.net
まあ自共共闘の時はネトウヨ利用すれば良いけどね
それ以外ではヘイトを垂れ流すだけのキチガイだから放置が一番
次世代みたいなゴミ箱があると理想的

670 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:46:20.92 ID:ZdIvJv0Q.net
どうせなら松井吉村もブチキレさせるぐらいに維新を叩いてくれればいいのに

671 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:47:03.03 ID:rsqQhho8.net
ほんま東クソだな
こんなのが執行部の人間なんだからどうしようもない…

https://twitter.com/toru_azuma/status/1146436446942744577
(deleted an unsolicited ad)

672 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:51:36.71 ID:SiXv99Nx.net
>>663
福岡ブロックで田母神出せばよかったのに
あそこ枠増えたのに出さないのは層化と取引したのかって思うわ

673 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:51:52.91 ID:xJIXmcKp.net
有本といい百田といい、次の選挙は覚悟しろだとかそれなりのことになるでしょうとか偉そうに言ってるがそんなに票を動かせるのか
もしそうなら新党でも立ち上げて極右勢力伸ばしたらどうだろうか
俺の感覚では支持は得られないと思うが

674 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:54:53.14 ID:AlBznwJ2.net
ウヨ界隈はすぐ勘違いする

675 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:57:38.99 ID:Lv3sJboI.net
大阪府選挙区で劣勢な方に期日前投票で入れるつもりだけどどっちに入れればいいだろ
やっぱり東さんじゃない方?

676 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:58:33.02 ID:YiE4rgEC.net
足立は謝ってるのに百田はまだ追い詰めてるなw

677 :無党派さん:2019/07/04(木) 01:58:42.48 ID:cUjXBcnr.net
>>673
足立を落とすだけの影響力はある。

678 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:00:12.33 ID:dkdTWIvw.net
足立なんて立憲の候補が立っただけで即死するから心配無用

679 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:01:14.21 ID:AlBznwJ2.net
元々選挙通らない者を落とす影響力とは

680 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:04:28.95 ID:Mq04vY8k.net
橋下徹さんが靖国神社論争で墓穴? 弁護士なら憲法20条を説明して
https://t-matsuda14.com/blog/20190704/

681 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:06:25.64 ID:poNoWr9L.net
橋下百田

足立は強い者とはやらないんだなw

682 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:07:44.87 ID:H+8UkBAS.net
そもそも足立はマニフェストは批判歓迎ってつぶやいてたやろ
酔っ払ってんのか?アホ丸出しや

こいつらチンピラトリオのせいで終わりや

683 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:09:00.72 ID:xJIXmcKp.net
足立謝罪してんじゃんw
やっと百田が消えてくれると思ったのに
党上層部から謝れって言われたんだろうね
維新は極右を取り込むのか排除するのははっきりした方がいいよ
下手すると他の支持を失うから

684 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:09:59.21 ID:x5aBLf61.net
維新には失望、二度と支持しない!とかほざいてる極右て自民にしか票入れてこなかったくせにな。家族親戚、知人にも維新に票はいれるなと言っときました!とかデカイ口叩いてる奴らみたら、見事に丸山支持w

685 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:13:30.72 ID:Mq04vY8k.net
>>673
極右だなんだといっても今の主要政党で最極右の安倍自民があれだけ経済で失敗してるのに支持されてるからな。
俺は支持してないけど。外交、安保に関してはおおむね右よりで良いんだろ。LGBTとか夫婦別姓とか個別案件にはまたそれぞれ
対応すりゃいいんだろうけど日本会議あたりの支持を取り付けておきたいんだろうな。やはり便利な存在なんだろう

686 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:16:39.23 ID:Mq04vY8k.net
中韓嫌いが7〜8割超えてる状況で野党第一党の立憲が微妙に伸びきれないのも左に寄りすぎてるところが理由だしな
左派よりの政策は国内政策に限ったほうが良い。
イージスアショアとかは半分国内政策だから難しいが

687 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:18:05.21 ID:8FSrAsx4.net
お仲間同士で争いしてたんだな笑…
維新は大阪は別にして他は悲惨な感じ何だろうな。
安倍友応援団の連中が維新も応援してるからな。
丸山が強気なのもそういう連中や味方にいるからだからな。

この連中達は排除は出来ないはこの二人が離れて別誰かがまた来るだろうからな。

688 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:20:25.73 ID:euwf0jLA.net
>>680
アホすぎ

689 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:20:28.23 ID:poNoWr9L.net
>>687
それでいいだろ?憲法改正のためには自民党が議席を独占した方がいい

690 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:22:30.94 ID:qyn2ef8c.net
足立もこんなやつ相手にするなよ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1146462868792995840?s=20
(deleted an unsolicited ad)

691 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:23:27.44 ID:sI2YFMIg.net
>>689
自民に改憲なんてやる気ありません

692 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:26:07.96 ID:vO7it1Gk.net
安倍応援団の百田や有本なんぞ相手にすなw何で謝罪するんや?
謝罪を求めるてw奴等が大好きな中国・北朝鮮・韓国と同じ手法やないかw
一度謝罪すれば、何度も謝罪を要求してきよるぞw相手にするのも阿呆らしいw

693 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:28:00.57 ID:sI2YFMIg.net
>>407
それは地方選挙と国政選挙の違いじゃない?

>>419
それな

>>427
予想通りじゃない?

>>438
吉村はいいけど松井は演説下手くそ

>>441
奥村ってそんなに取れる?
柳ヶ瀬の方がとりそうだけど

>>442
いや、今回は500万5議席は見えてるよ
今後順調にブーストかかれば6議席行ける

694 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:29:04.65 ID:qyn2ef8c.net
もう足立はツイッターやめさせろ
丸山もはよやめさせてたらあんなふうにならんかったやろ

695 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:30:08.35 ID:sI2YFMIg.net
>>443
だよね
2016超えないと

>>456
立憲もだけどれいわに取られてるんじ
ゃない?

>>464
東はこの6年何やってたの?って感じだよなー……

696 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:30:35.17 ID:SFHlEkvQ.net
百田と有本がブチギレる流れを一通り見てきたが、とりあえず足立、二枚舌を3日でやるのは度がすぎるぞ。それも今回だけではないが。

697 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:30:44.11 ID:F/87hTZU.net
自滅させて極右と一緒に去ってもらうのが一番w

698 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:31:18.17 ID:sI2YFMIg.net
>>481
浅田はブレインだから裏方に徹してああいう表の喧嘩には加わらない方がいい

699 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:31:26.22 ID:xJIXmcKp.net
まさに>>692の展開じゃんw
足立が謝罪したらしたでまだいちゃもん付けてるw
百田有本が中韓を過剰に敵視するのは同族嫌悪やったんか

700 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:33:15.91 ID:sI2YFMIg.net
>>484
あとは民民がどれだけ耐えられるか

>>504
まだワンチャンある

>>506
それな
自民か立憲を批判しろよと

701 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:34:15.35 ID:vO7it1Gk.net
松井の阿呆w百田と有本を庇っとるわw
有本の浅田を小馬鹿にした件は無かった事にするんか?
よし!ワシは今日で維新の支持は止める。ありがとうサヨウナラ。

702 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:35:11.71 ID:sI2YFMIg.net
>>556
松井は人情あるみたいだし裏交渉やるし人をまとめるのは上手いからやっぱり幹事長が向いてる
演説下手だし頭脳はイマイチだし代表は無理

703 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:37:39.80 ID:sI2YFMIg.net
>>570
それな

>>574
橋下の影響力のない維新だも単なる自民の補完勢力になっちゃうことは2015年〜2015年の3年で分かった
元自民が大半だから仕方ないけど

704 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:39:10.92 ID:sI2YFMIg.net
>>587
まあ維新の支持層は橋下よりの思想の方が多数派だろうしね

>>590
完全同意

705 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:39:47.83 ID:sI2YFMIg.net
>>594
完全に看板に徹して貰うならそれもありだな
ちゃんとバックアップできる人材がいるのか分からんが

706 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:40:47.49 ID:sI2YFMIg.net
>>600
だよね
まずは党内の民主的な体制を構築しないと
少なくとも党員票も含めた代表選挙はやって欲しい

707 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:41:23.11 ID:sI2YFMIg.net
>>604
まあ都構想実現が見えてきたから維新の今後10年の方針に着いて論争があるのは当然だ

708 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:42:27.24 ID:sI2YFMIg.net
>>610
松井は自民らしい敵を作らない方針なんだろな

>>609
与党批判が少ないよね
消費増税以外にも軽減税率とか規制緩和しないとか色々あるのに

709 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:43:38.14 ID:sI2YFMIg.net
>>624
2014年衆院選

710 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:44:06.99 ID:SFHlEkvQ.net
>>701
それがいいと思うよ。維新の支持やめた後は共産党に鞍替えするのがいいんじゃないかな?思想家をヨイショするのが必須だし。

711 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:44:23.76 ID:sI2YFMIg.net
>>626
自立する国家が右とあなたが思うならまあ維新は右だよ
ただ内政は自由な社会を訴えるからいわゆるリベラルと近くなる

712 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:45:26.69 ID:sI2YFMIg.net
>>623
浅田はそもそもTwitterでバトルする担当じゃないんだからTwitterやんなくていいと思う

713 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:45:49.35 ID:Ly50pkjB.net
>>397
伊藤よしかを降ろす展開した奴は除名もんだな

714 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:46:28.52 ID:H+8UkBAS.net
橋下逃げんなよw

715 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:46:52.48 ID:sI2YFMIg.net
>>635
比例得票が1番参考になるだろ
議席は選挙制度で変わるんだから

みんなの党との合併ならもっと支持されてたと個人的には思うよ

>>638
維新よりの有名コメンテーターがいるだけありがたい
ただでさえ発信力足りないんだから

橋下以上に目立てるやつがいるならそれでいいけど

716 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:47:35.10 ID:sI2YFMIg.net
>>642
議席なんて選挙制度と選挙の共闘体制の問題なんだから参考にならん

717 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:48:21.36 ID:F/87hTZU.net
アメポチがいる限り日本が自立するのは無理だなw
そもそもトランプから自立を促されてそれに従うのでは自立といえるのかどうかw

718 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:49:15.04 ID:euwf0jLA.net
>>707
それを左右という1次元で語ろうとすることに対してどうかと思うわ

719 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:50:29.07 ID:Ly50pkjB.net
足立はまたやらかしたかw
松井さんも大変だなぁと

720 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:52:33.58 ID:H+8UkBAS.net
足立トレンド入りしてるやんw
丸山で荒れてる時にとどめ刺しおった

721 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:54:18.61 ID:sI2YFMIg.net
>>718
みんなそれぞれが思ってる右と左が違うから噛み合ってないよね

維新の今後には色んな道があると思う。
@大阪限定の改革政党として自民の補完勢力を続ける

A関西の地域政党として地方分権、関西州を目指す。次は兵庫奈良で他政党全てを敵に回して戦う。

B国政の第3極としてキャスティングボートを握ることを目指すみんなの党路線

C民主系と選挙協力して野党の一員として政権交代目指す

D単独野党第一党を目指す

722 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:54:23.78 ID:xJIXmcKp.net
おれは今回ばかりは松井さんにがっかりしたけどね
都構想持ち出して脅しまでかけられて代表として他に言うことは無いのか

今回、論戦がヒートアップしてお互い挑発が重なり誹謗中傷まで発展してんだからどっちもどっちだしな
足立が一方的に悪いわけでも無い
むしろ恫喝まがいのツイートまで発展させた百田の方が分が悪い

723 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:56:11.95 ID:poNoWr9L.net
いやw
自分から絡んでいったから足立が悪いだろ

もともとは橋下vs有本百田だったのにな

724 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:58:10.53 ID:sI2YFMIg.net
>>721
@だと比例300万の低位安定
Aも有り得るけど京都は今のままでは戦えないだろうな。この路線でも国政で一定の影響力はあるだろう
Bこれはネット上の維新支持者には多いけど今の日本の選挙制度で持続可能な政党なのかは怪しい
ヨーロッパのような比例代表制度なら行けるんだろうけど
みんなの党も党の方針を巡って崩壊したし
Cこれは橋下がやりたがってそうだけど今のままだと予備選挙とかしても大阪の議席しか得られないだろうね
支持が伸びるとも思えない
D今のままなら無理
というか維新のメンバーも本気で出来ると思ってないだろう

725 :無党派さん:2019/07/04(木) 02:58:56.73 ID:SFHlEkvQ.net
足立が有本をバカ呼ばわりしているのを賛同しているのが国民民主の某議員の娘ってのがまあ。もう維新やめて国民民主にでも行ったほうがいいよ。

726 :無党派さん:2019/07/04(木) 03:00:11.54 ID:Ly50pkjB.net
論戦挑むもシンパ以外誰も同意せずに完全論破でこの有様

727 :無党派さん:2019/07/04(木) 03:00:38.83 ID:sI2YFMIg.net
>>724
AとBとDの折衷案が今回の地域政党連合なんだろうけど何とも中途半端な印象
ただ2016、2017の戦い方よりはいいと思う

728 :無党派さん:2019/07/04(木) 03:00:56.98 ID:xJIXmcKp.net
>>723
それをいうなら元々は橋下vs有本だから
勝手に絡んでいった百田足立が場を混乱させたのも要因

729 :無党派さん:2019/07/04(木) 03:00:57.49 ID:OFt2PKGJ.net
ほんと足立がいるから都構想反対とか
A級戦犯がいるから靖国神社に参拝するなと同じ理屈だよな
まあ最初から自民に入れるんだろうしどうでもいいけど

730 :無党派さん:2019/07/04(木) 03:02:15.88 ID:vO7it1Gk.net
>>710
共産・立憲には死んでも投票せんわw
橋下が新党結成するまでは白票を投じますw

731 :無党派さん:2019/07/04(木) 03:20:06.28 ID:Ly50pkjB.net
何よりも感情最優先なんて維新でどんだけ見せつけられたことやらと
大阪人の習性やろw

732 :無党派さん:2019/07/04(木) 04:10:09.18 ID:Mq04vY8k.net
今回は山本の心意気をくんで新撰組に投票するか、財政出動を主張する国民民主党に投票するかだな。
しかし俺毎回毎回絶望的に支持率の低い政党に投票してる気がする

733 :無党派さん:2019/07/04(木) 04:11:59.87 ID:Mq04vY8k.net
松井を下ろさないと国政議員の数がゼロになっても安倍追随と共産ガーを止めないだろうな
な〜にが「自民をピリっとさせる」だw

734 :無党派さん:2019/07/04(木) 04:19:05.27 ID:Mq04vY8k.net
ルックスや発信力では高木かおりはありだが、討論番組とかでは見たこと無いから判断が難しい。まして維新が
外様を代表にすることはないだろうな。

735 :無党派さん:2019/07/04(木) 04:21:39.52 ID:Ly50pkjB.net
維新は比例5議席目も見えてきたというのに絶えず自爆モード炸裂するんだよなw
しょせん足立は衆院でもあるからなぁ

736 :無党派さん:2019/07/04(木) 04:23:15.17 ID:/+kkaNRY.net
足立はやらかしが多すぎるよ
このやらかし癖は直らんな

737 :無党派さん:2019/07/04(木) 04:27:14.20 ID:7rVDtWIQ.net
>>1

ブロックチェーン=ビットコインではない
ブロックチェーンが利用するときビットコインは必要ない
つまり、ブロックチェーン普及率とビットコインは何も相関なし
マスコミの買い煽り
ビットコインは安全資産ではない

ビットコイン リスク概要 − アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter

738 :無党派さん:2019/07/04(木) 04:31:49.27 ID:Mq04vY8k.net
橋下自身がかなりやらかしてんだよ。ただ彼は代表だから誰も文句言えなかったし、持ち前のタレント力、トーク力で
ごり押しで乗り切ってきただけで。

739 :無党派さん:2019/07/04(木) 04:32:19.16 ID:OFt2PKGJ.net
維新の伸び悩みは反自民票を取り込めてないところだから足立くんの右切りはわかりやすくていいと思うけど
松井がそれをわかってるかどうかだよ
安倍や菅と個人的に仲良くするのはいいが裏でやれと

740 :無党派さん:2019/07/04(木) 04:34:28.66 ID:Mq04vY8k.net
>>739
イデオロギー的には自民と外交安保が違いすぎると票が離れる
党の国会対応としては自民に擦り寄り過ぎると票が離れる

741 :無党派さん:2019/07/04(木) 04:34:53.55 ID:/+kkaNRY.net
右切りすること自体はいいとしてもあんな失礼なのはアカンやろ

742 :無党派さん:2019/07/04(木) 04:47:34.04 ID:sI2YFMIg.net
>>740
外交安保以外で自民や安倍政権をボロクソに言えば良いだけなのに松井初め元自民の大阪系議員には出来ない

743 :無党派さん:2019/07/04(木) 04:50:34.32 ID:Ly50pkjB.net
右切りもただのポーズでしょw
報道特注に門田出ててめちゃはしゃいでる奴なのにw

744 :無党派さん:2019/07/04(木) 04:52:08.81 ID:Ly50pkjB.net
大阪なんて何かと支持層が自民と被ってるような状況で
保守切りなんて自殺行為の何者でもないしw
どんだけ原田票削るのに必死になってるのやらと

そこに自らの保守切り宣言w
アホやろw

745 :無党派さん:2019/07/04(木) 04:52:21.31 ID:OFt2PKGJ.net
音喜多が維新から出るとなった時も
有本は個人的に近しい石原とか浜渦を百条委員会に呼んだ音喜多を私怨で批判してたから
あの人は端から感情的で失礼だったよ

746 :無党派さん:2019/07/04(木) 04:57:50.67 ID:Ly50pkjB.net
そりゃぁ音喜多が失礼なことやりまくったからやんw
小池の子分でもあったしな

747 :無党派さん:2019/07/04(木) 04:58:36.44 ID:Ly50pkjB.net
小池時代のことを反省して今があるんだろうけど
有本には全然伝わってないとw

748 :無党派さん:2019/07/04(木) 05:04:33.14 ID:ytg53eno.net
@hyakutanaoki
有本さん、もうこのガキ、謝っても許すな。ワシも許さん。
こんなアホひとりを制御できない党もあかんやろ。
松井さんと吉村さんには本当に申し訳ないが、来年の大阪都構想はつぶさせてもらうわ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1146473143051018245


これで可決すればコイツ赤っ恥もいいとこだなw
(deleted an unsolicited ad)

749 :無党派さん:2019/07/04(木) 05:05:53.62 ID:ytg53eno.net
てかほんまどこぞのアンチと一緒やね
自分の腹の虫が収まらないから何から何まで反対・批判するって
子供かよ・・・

750 :無党派さん:2019/07/04(木) 05:08:12.78 ID:Ly50pkjB.net
大阪人ってそういう連中やねん
感情的になって何も見えなくなるw
故に大阪の一地方議員に何言われても言い返さない国会議員が出てきたりすると

全然健全じゃないわw

751 :無党派さん:2019/07/04(木) 05:09:33.89 ID:Mq04vY8k.net
>>748
これで府内の保守派のいくらかは都構想反対に回ったか。ほんとアホな連中だな・・・

752 :無党派さん:2019/07/04(木) 05:10:42.43 ID:Ly50pkjB.net
そもそも是々非々と連呼しながらマンセーか全否定の奴ってどんだけいんだよw
百田や有本も是々非々の典型だったのに一気に敵に回すとかw

753 :無党派さん:2019/07/04(木) 05:17:10.84 ID:Mq04vY8k.net
しかし足立は実質的なトップが松井ではなく橋下だと理解してるんだろうな。
いつまでも代表選を行わず橋下に好き勝手やらせてるからこういう風に組織も緩む。
松井以外が代表になって橋下にガツンと言わないとずっとこんな感じが続く

754 :無党派さん:2019/07/04(木) 05:18:24.69 ID:Ly50pkjB.net
松井一郎(大阪市長) @gogoichiro

足立さん、つい先程、百田さんに有本さんにも謝ると言ってのだから、
ご容赦ではなく、「申し訳ありませんでした」が潔しです。
https://twitter.com/gogoichiro/status/1146468301175791616

党の代表に諭される53歳の足立と
ツイッターで何見せられてるんだよとw
(deleted an unsolicited ad)

755 :無党派さん:2019/07/04(木) 05:22:32.92 ID:vO7it1Gk.net
>>748
せやから言うたやろw謝っても許さんてww
百田や有本が大好きな中国・韓国・北朝鮮と同じ思考w
何をしたら許してくれるんやろか?w土下座?本の購入?w

756 :無党派さん:2019/07/04(木) 05:23:45.24 ID:sB2SLRoz.net
>>748
こんなこと言われても松井吉村は百田と馴れ合うのかな

757 :無党派さん:2019/07/04(木) 05:24:52.60 ID:pfEDWpY5.net
この件は足立さんが正しいよ
維新ってのは言い方がキツイが、暴言や失言が多い議員が多い
その悪い評判を承知で〇〇ウヨはマスコミに出演したり、自民の批判をして維新の提灯持ちをしている
維新批判はガマンして慎まないと
どの仕事でも同じようにビジネスでやってる事なんだから自制が必要

足立康史

このツイートが、有本さんのレベルの低さを象徴していますね。
無責任野党や日刊ゲンダイと同じ古びたネタを拾い上げるしか術がないとは驚きです。
今回のやり取り、ゆっくり整理すれば、有本さんの下品さがよく分かります。

松井さんは関係ない。本件は、有本さんと私のやり取り。
政策批判は引き続き大歓迎です。

百田さんに諭されたので、有本さんに係る前言を撤回しましたが、
この有本のバカが、更に被せてきたのですよ。
それも、筋違いのレベルの低い言いがかりで。
有本さんのコメントは、最初から最後まで、政策批判でなく誹謗中傷。

758 :無党派さん:2019/07/04(木) 05:27:22.14 ID:qisj8rYW.net
松井 ワロタw
https://twitter.com/jaquie35/status/1146411436442128384
(deleted an unsolicited ad)

759 :無党派さん:2019/07/04(木) 05:31:34.24 ID:sB2SLRoz.net
松井吉村や都構想を利用して足立と喧嘩...
なんか嫌いやわ

760 :無党派さん:2019/07/04(木) 05:39:55.94 ID:vO7it1Gk.net
>>759
百田と有本がやってる事は中国・韓国・北朝鮮と同じ。
都構想を人質に脅すなんぞ下品極まりない。
この阿呆2人に媚びる松井は究極の阿呆やろw

761 :無党派さん:2019/07/04(木) 05:49:06.46 ID:Ly50pkjB.net
浦野の嫁って怖そうなイメージだったけど色々頑張ってたんだな
何か有本がツイートしてるね
つか徹夜かよw

762 :無党派さん:2019/07/04(木) 05:53:07.96 ID:IvncQloI.net
都構想潰すって言ってる百田なんかに謝る松井は見たくなかったな
所詮右翼ビジネスの百田なんかにこんなもん

763 :無党派さん:2019/07/04(木) 05:54:50.88 ID:Mq04vY8k.net
>>756
こういうときに党外の著名人と対立すれば良いと思ってるところが橋下の悪い意味での遺産だな。
馴れ合っておいたほうがいいんだよ。別に右に限らず左の人間でも。

764 :無党派さん:2019/07/04(木) 05:57:32.88 ID:Mq04vY8k.net
>>758
他党を攻撃するなら勝てる見込みのあるときにやらないと。おそらく吉村や橋下なら即応反論出来た。
松井は討論会でも空気の癖して無理して共産党を攻撃するからこうなる。
あー とか うー とか言ってないでちゃんとしろ

765 :無党派さん:2019/07/04(木) 05:58:36.71 ID:If1lElF4.net
百田も有本も維新関係者を利用して足立と喧嘩w

766 :無党派さん:2019/07/04(木) 05:59:31.66 ID:sCJlNahn.net
都構想が実現したら維新は支持を失うと思う
だから都構想はあと10年くらい実現しなくていいと思う

767 :無党派さん:2019/07/04(木) 06:15:59.42 ID:r09HsCtY.net
2人とも朝までツイートとかw
喧嘩慣れしてないと言うか、相当悔しかったんだな

768 :無党派さん:2019/07/04(木) 06:22:55.46 ID:lntJjjxu.net
浦野と浦野嫁、突然出てきてワロタ
御涙頂戴感動秘話かよ

769 :無党派さん:2019/07/04(木) 06:49:58.31 ID:OfVGGFDf.net
そりゃ党の1議員と喧嘩しただけで都構想反対とかアホなこと言うとるんやろ
恥ずかしすぎて引っ込みつかんやろ
靖国の先人がーとか他国のクレームなんか気にするなー言うとった奴のいうことちゃうで

770 :無党派さん:2019/07/04(木) 06:55:07.57 ID:Ly50pkjB.net
足立って脳に発達障害か何か抱えてるんじゃね〜のか?
百田への謝罪の返信で本を予約したスクショ載せるとか
おちょくってんのかと大半が思っただろうし

771 :無党派さん:2019/07/04(木) 07:03:12.34 ID:5w/kK+fN.net
党の代表選が無いというのが、健全な党運営からかけ離れている証拠といえよう。代表をアーウー松井から替えた方が絶対にいいよ。

772 :無党派さん:2019/07/04(木) 07:07:10.42 ID:/Cq1hgfb.net
松井から代表変えるって誰に変えるの?吉村は経験不足だし馬場くらいしかいないぞ
宗男とか下地じゃ大阪系をまとめることできないぞ

773 :無党派さん:2019/07/04(木) 07:08:33.34 ID:R74p4102.net
維新は地域政党なんだから
まず、東京都の首長を獲る
これがスタートでしょ
国政は、その次よ!

774 :無党派さん:2019/07/04(木) 07:14:58.56 ID:PmpKJxNo.net
埼玉は知事も大野参院議員も辞職しないから参院選直後にまた選挙か

775 :無党派さん:2019/07/04(木) 07:18:23.61 ID:/83BCPMr.net
百田は先人がどうこう言うがたかじんの晩年を汚したくせに。

776 :無党派さん:2019/07/04(木) 07:24:06.34 ID:0VKOQpvu.net
お馴染みのアンチのまとめだがこの通りかもね

あかまっちゃん @akmtsru 6:43 - 2019年7月4日
 最初は、橋下 vs 有本
 次に、橋下 vs 有本&百田
 この段階で有本&百田はキレ気味

 最後に橋下&足立 vs 有本&百田
 橋下さんには強く言えなくてストレス満載してた有本&百田が、コレ幸いと足立を理由にストレス発散
 こんな展開でした(笑)
https://twitter.com/akmtsru/status/1146534864675454976

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
足立さんは隙だらけだったから有本・百田氏にとっては正に「飛んで火にいる夏の虫」
思う存分にストレスの発散をしたわけだが、
足立さんも打たれっぱなしで堪えれる性分じゃないから「ヘタな」応戦してドツボへ…

丸山の政策能力はともかく、人間的には上西的でどうしようもなかったが、
足立さんも百田さんに対し、Amazonの注文履歴を見せながらの謝罪が
この場に相応しいか分からない点で対人スキルが乏しいというかイビツ
https://pbs.twimg.com/media/D-kDLrHU4AEJobE.jpg
https://twitter.com/adachiyasushi/status/1146451093070598144

このイビツな点が(当初の)柳ケ瀬さんや音喜多さんに対して出ていたような気がする

ま、いずれにせよ今回の論争のきっかけを作った有本に維新がいいようにされたのが残念だね
(deleted an unsolicited ad)

777 :無党派さん:2019/07/04(木) 07:31:46.55 ID:1n5zkOm4.net
百田は朝生程度で半泣きにさせられるのにディベート番長の橋下なら全裸土下座まで追い込まれるぞ

778 :無党派さん:2019/07/04(木) 07:34:03.73 ID:Ly50pkjB.net
そんな百田相手に橋下は大敗くらったという現実w
そんな橋下の窮地を足立が肩代わりした感じでもあんな

779 :無党派さん:2019/07/04(木) 07:34:54.12 ID:3a6dxuqc.net
とにかくダンマリ決め込んでる
浅田が全部悪い

780 :無党派さん:2019/07/04(木) 07:38:03.73 ID:1n5zkOm4.net
>>778
ネトウヨの投票活動で勝った負けたってアホですね

781 :無党派さん:2019/07/04(木) 07:40:56.05 ID:Ly50pkjB.net
アホも何もツイッター上の論戦で百田の圧勝だったしw
おもろいのは維新支持者も百田支持に回ってたとこでもあんなw

未だ支持者がけっこう被ってんだなぁと

782 :無党派さん:2019/07/04(木) 07:46:40.06 ID:s+xQPlGM.net
これだから東京に行った大阪人は嫌いなんだよ。
簡単に都構想反対になる。

783 :無党派さん:2019/07/04(木) 07:47:38.41 ID:m3eMn2Hc.net
全く話が分からないけど
有本は百田が味方に付いたからイキってたってこと?

784 :無党派さん:2019/07/04(木) 07:48:50.48 ID:lBly5DOI.net
>>772
代表選が無くても平気という維新脳には恐れ入るばかりだよw
永遠のライバル共産党と同じだなw
経験経験とか言ってたら誰もできん。
やる気のある者にやらせないと。
健全な党であるならば。

785 :無党派さん:2019/07/04(木) 07:49:49.23 ID:s+xQPlGM.net
東京に行った大阪人は大阪について考えてくれない。
一気に嫌いになった。

786 :無党派さん:2019/07/04(木) 07:52:48.93 ID:GQm5jO2k.net
別に上品になってとかは思わないけど、足立がいなくなったら支持増える方が多いんじゃね?

787 :無党派さん:2019/07/04(木) 07:53:03.44 ID:m3eMn2Hc.net
子供の為にとかいって小中高大無償化にしても東京に行って大阪のことを考えないなら
無償化にする意味ない

788 :無党派さん:2019/07/04(木) 07:57:19.05 ID:GQm5jO2k.net
百田さんには、大阪で自由共産党の応援でもして頂けるといい感じだね
でも暴言常連の足立もいない方がメリット多いでしょ
維新を離れるんじゃなくて、都構想成立後に都議会議員になっていただければ

789 :無党派さん:2019/07/04(木) 08:00:56.30 ID:SE0yheT8.net
百田有本のやり口が、はからずも靖国に因縁付けるやり口と被る。足立いるから都構想反対って。

790 :無党派さん:2019/07/04(木) 08:04:52.81 ID:GQm5jO2k.net
百田さん都構想潰すんだったら、できれば国士様の方々を引き連れて反対決起集会でも開いて頂けるとなおさら歓迎

791 :無党派さん:2019/07/04(木) 08:07:01.94 ID:W0FmS/aa.net
>>748
コイツバカだよな。

都構想に対する賛否を都構想と全く関係ない話で決めてる時点で冷静な判断ができない人間だと自白してるようなもんだ。
坊主憎ければ袈裟まで憎いってことわざを体現してしまっている。
橋下に対して有効な批判が出来なかったストレスを足立で解消しようとするのも八つ当たりでしかない。

いい年なんだから少しは落ちつけよと言いたい。

792 :無党派さん:2019/07/04(木) 08:09:46.60 ID:m3eMn2Hc.net
足立の暴言に怒る人って元々維新が嫌いな人が多いんじゃない?
足立の暴言があるから維新が嫌いじゃなくて維新が嫌いだから足立の暴言が許せないイメージ
だから足立を追い出す必要など全くない
足立が百田の本性をあらわにしてくれた
足立に暴言で都構想を潰すとかもともと都構想はどうでもよかったんだよ
足立さんありがとう

793 :無党派さん:2019/07/04(木) 08:10:18.85 ID:Ly50pkjB.net
足立の除名でかたつくんじゃねw

794 :無党派さん:2019/07/04(木) 08:11:10.55 ID:m3eMn2Hc.net
足立の暴言に怒る人って元々維新が嫌いな人が多いんじゃない?
足立の暴言があるから維新が嫌いじゃなくて維新が嫌いだから足立の暴言が許せないイメージ
だから足立を追い出す必要など全くない
足立が百田の本性をあらわにしてくれた
足立に暴言吐かれて都構想を潰すとかもともと都構想はどうでもよかったんだよ
足立さんありがとう

795 :無党派さん:2019/07/04(木) 08:13:10.86 ID:m3eMn2Hc.net
逆に松井が百田の肩を持つようなら維新を見限るわ

796 :無党派さん:2019/07/04(木) 08:13:28.73 ID:UTMh796v.net
>>1-9
他の市場では違法な見せ玉、買い上がり行為でレート釣り上げ

(ビットコイン市場は相場操縦が規制されていません。SECがビットコインETFを承認しない理由の一つ)

ビットコイン リスク概要 − アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter
ロングもショートもマネーゲームの燃料になります

【仮想通貨】ビットコイン、20分で1800ドル急落 システム障害発端か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561621363/

システム障害で20分で20万円近く暴落したビットコイン
ビットコインはデジタルゴールドは過剰表現
安全資産もマスコミの煽り行為

797 :無党派さん:2019/07/04(木) 08:15:35.15 ID:3a6dxuqc.net
維新支持者は政策支持者だから
支持してる政策以外でどんな暴れ方してても気にしない
百田が嫌いで有本が嫌いで橋下が嫌いで足立が嫌いでも
都構想が良ければ賛成

この靖国議論でもフィルターにかけて本質だけ見れてる
本来フィルターの必要のない立場の足立にもフィルターを掛けなきゃならないのは残念だ

798 :無党派さん:2019/07/04(木) 08:16:14.27 ID:xAVl9cdz.net
選挙中にわざわざ喧嘩して何したいんだと
結局、謝罪に追い込まれてるじゃんか
政策論争なら淡々と討論すればいいのであって
アホバカとか暴言を吐く必要なんてプラス要素は一切ない
無党派にも嫌悪感を抱かれるだけだし松井の反応が普通だろ

799 :無党派さん:2019/07/04(木) 08:16:25.71 ID:HsFb0zkv.net
都構想反対とか言いながら松井吉村に助けを求めるとかヘタレ過ぎんだろw
有本も浦野の嫁の名前だしてさw

800 :無党派さん:2019/07/04(木) 08:18:04.84 ID:3X3aYN3g.net
>>766
>都構想が実現したら維新は支持を失うと思う
>だから都構想はあと10年くらい実現しなくていいと思う

古代の難波宮(なにわのみや)以来の歴史を持つ大阪だが、近世以降も江戸時代には三都
(政治の江戸、権威の京都、経済の大坂)の一つ、「天下の台所」として日本を支え、明治
維新後も三府(東京府、京都府、大阪府)の一つとして日本の経済を支え、戦前(第二次
世界大戦での敗北まで)は経済規模で東京府をしのぎ、「大大阪」と呼ばれていた。

そんな素晴らしい歴史を持つ大阪府だが、1943年に東京府が東京市を吸収合併して東京都に
なって以来75年の間に格差は拡がる一方で、現在の大阪府のGDPは東京都のGDPの
1/2.5にまで落ち込み、森・元首相に「日本の痰壺」と悪口を言われるまでになっている。 

都構想は、大阪圏の行政の司令塔を府に一本化して、大阪が元々持っている潜在力を発揮
させるための現状で唯一の解決策だ。 

801 :無党派さん:2019/07/04(木) 08:20:14.80 ID:HsFb0zkv.net
上でも言ってる人がいたが極右の維新好きが多すぎる
ずっと自民応援してればいいのに

802 :無党派さん:2019/07/04(木) 08:24:28.50 ID:R74p4102.net
見てみたい!
・米国:トランプ
・英国:ボリス・ジョンソン
・日本:やっさん
オモロそうだぞ!w

803 :無党派さん:2019/07/04(木) 08:25:40.33 ID:3a6dxuqc.net
維新関係なく
ネトウヨというだけあって
ネットの中に極右が多すぎる
それが全く票に現れないからホント不思議
ネット投票になったら現れるんやろか

804 :無党派さん:2019/07/04(木) 08:26:44.23 ID:GQm5jO2k.net
シールズと、百田さんおよびその御一行の共演見たいなあ

805 :無党派さん:2019/07/04(木) 08:27:45.76 ID:Ly50pkjB.net
極右とかネトウヨとか共産カクサン部かよw
なぜに保守層も未だそれなりにいるのなんて維新結党の成り立ちや
橋下が大阪でやってきたことを考えると当然ではあんな

橋下足立が率先して保守離れしていくのはそれはそれでおもろいけどw

806 :無党派さん:2019/07/04(木) 08:30:18.88 ID:Ly50pkjB.net
未だ馬場が維新は保守系改革政党を目指す!とか言ってる時点で
保守離れする気ってあんまなさそうだなぁとw

807 :無党派さん:2019/07/04(木) 08:32:07.44 ID:6a+KmDjf.net
ネトウヨというのは基本リベサヨだから
違うならあまりそういう言葉を使わない方がええよ
共産党員と同列扱い

808 :無党派さん:2019/07/04(木) 08:40:45.11 ID:3X3aYN3g.net
>>766
>都構想が実現したら維新は支持を失うと思う
>だから都構想はあと10年くらい実現しなくていいと思う

大阪維新の会には都構想実現まで絶対に気を抜かず、更に頑張ってほしい!
今、気を緩めて、万一都構想が頓挫し、府と市という2つの司令塔が今まで通り併存し続けると、
又必ず府市の対立が再燃し、大阪圏は再び迷走、停滞することになる。
その場合、以下のような暗い予測が現実のものになる可能性が高い。

今後提案されそうな「道州制」において、各地域の文化、歴史・伝統、住民感情に全く無関心で、
経済活動の利便性しか頭になく各国の国境さえも否定するグローバリストたちの主導の下に
“大阪府”(880万人)は“関西州”又は“近畿州”の中に溶け込んで完全消滅し、“大阪”と
いう名前は州都を目論む“大阪市”(270万人)にのみ残ることになる。

しかし、州都は京都市になるかも知れず、そうなれば大阪は一気に凋落するだろう。
大阪を愛する大阪府民にとって住民感情とも経済の実態ともかけ離れているだけでなく
“大阪”の名前も奪われる「道州制」は悪夢だが、今の府と市の両者並存の黙認は以前と
同じ様に大阪を迷走、停滞、衰退させ、悪夢のような「道州制」を招き寄せることになる。

その前に何としても都構想を実現して府市を統合し、880万人のパワーで大阪を成長させ、
世界都市の仲間入りをしなければならない。

809 :無党派さん:2019/07/04(木) 08:51:27.88 ID:gDuNccwk.net
百田の都構想潰す発言を調べたら結構、批判してる人いるな

810 :無党派さん:2019/07/04(木) 08:55:22.51 ID:6a+KmDjf.net
都構想つぶすは頭おかしすぎ
橋下キチガイと言い放つのは個人の意見だし別にいいんだけどな
今の維新は松井吉村なんだけどなー
橋下は既に厳密に言うと部外者

811 :無党派さん:2019/07/04(木) 08:58:14.34 ID:mNSrjUU6.net
一丁目一番地の都構想を潰すとまで言われても
松井は百田の番組に出たり維新の応援に来てもらうのかな...

812 :無党派さん:2019/07/04(木) 08:59:30.36 ID:OXle7+UC.net
ここにいる人達ってそもそも日本国紀のこと信じてるの?
俺は全然信用してないんだけど。

813 :無党派さん:2019/07/04(木) 08:59:40.39 ID:3a6dxuqc.net
有本も百田も足立も丸山も限られた範囲内で持ち上げられて
その気になってる勘違い野郎だ
潰すって
君は何様なんだ

814 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:02:05.44 ID:6a+KmDjf.net
そもそもSNSだけでみちゃうとね
SNSの狭い範囲で支持者がいるーと思うと勘違いするのは何処の勢力、政党にも入る話
振り切ってる左右の人達はSNSに過信と妄想を抱きすぎる

815 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:04:50.41 ID:OXle7+UC.net
足立自身も百田や有本と同じような勢力なんだけどね。
全員いらないよ。

816 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:08:50.16 ID:6a+KmDjf.net
足立は丸山と違って謝れる人
だが正直居るイラナイと言われればいらない人w
SNSは簡単に発信出来るのが配慮が足りない人には致命的なおもちゃ

817 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:10:10.52 ID:OXle7+UC.net
橋下は右翼や左翼を敵に回しても一般人の支持を得ることができるけど、
足立の場合は一般人にも嫌われるよな。

818 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:11:15.77 ID:wgxy0TKU.net
百田が共産党と一緒に維新批判するのは見てみたい気がする

819 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:13:01.82 ID:3a6dxuqc.net
足立は必要以上にアホバカをやってすぐ謝っちゃう人
でも改める気が全く無い
ある意味一番質悪い

820 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:13:28.91 ID:mNSrjUU6.net
>>813
>>814
本当にこれ

821 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:18:38.64 ID:KiB5KsS2.net
松井は大阪府知事時代の昨年4月に大阪府人事監察委員に有本を選任してるし、
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/attach/16318/00096828/yousiki1gou.pdf
今回はダンマリか

822 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:22:18.50 ID:3a6dxuqc.net
橋下再参戦www
橋下有本論争に割り込んできてキレてる百田もおかしいが
そもそも有本の失礼な発言は浅田や維新に向けられたものであり
橋下は関係ない
話を余計にややこしくしてる

823 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:22:32.74 ID:OFt2PKGJ.net
橋下参戦か足立くん切ると思ったら
突っぱねたね
楽しみな展開に

824 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:23:37.05 ID:6a+KmDjf.net
橋下も一般人に賛同されない案件も多いけどな
百田も一晩寝て都構想云々は悪かったと謝ればええけど
どっちみち公明が賛成側に回った今、反対が勝つのなんて至難の業

825 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:23:57.60 ID:O0eV7Svk.net
ビットコイントレードおすすめサイト
相場操縦が規制されていない危険な市場ですがマネーゲームと割り切りましょう
ビットコインLSチェッカー
https://bullbearanalyzer.com/lschecker/bitmex/
市場のゆがみチェック
https://www.sk3w.co/index

826 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:25:11.34 ID:O0eV7Svk.net
身元確認なしで
メールアドレスだけで登録できるビットメックスが
ビットコイン市場を牽引してる。

テロ資金供与防止、マネロン防止を無視してるビットメックス

アメリカ人は利用が禁止されている
日本では禁止されていない
>>827

827 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:25:15.62 ID:KiB5KsS2.net
僕のコメントが非礼だというなら、有本さんのコメントも非礼であることを認めますか?
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1146573432542224386
(deleted an unsolicited ad)

828 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:27:07.46 ID:/+kkaNRY.net
橋下まだやるのかよ

829 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:28:36.49 ID:AlBznwJ2.net
ええぞ橋下!これにはポチ足立もウレションやね
さようならビジウヨ

830 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:29:46.19 ID:6a+KmDjf.net
橋下は敵認定するととことん食いつくなw
政治家としては無能だがタレントとしては優良だww

831 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:29:56.00 ID:3a6dxuqc.net
橋下は絶対返す刀で足立もバッサリ切る

832 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:33:06.82 ID:W6RUIzuf.net
百田『足立がいるから都構想反対!維新はクソ!』
中韓『A級戦犯がいるから靖国反対!日本はクソ!』
うーんこの

833 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:33:11.01 ID:d6jh4ouN.net
参議院選挙に向けて、立憲・共産を空気にする高尚な作戦・・・


なわけないかww

834 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:34:59.73 ID:KiB5KsS2.net
今朝の虎ノ門ニュースで丸山さんより酷い等のご批判があったようですが、全く質の違う議論を並べるなら、地上波より酷い等と批判されても仕方ありません。
https://twitter.com/adachiyasushi/status/1146565914264911873
(deleted an unsolicited ad)

835 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:35:38.72 ID:dW5XKm/f.net
TPOをわきまえないという点では
橋下も某代議士と同じだわ

836 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:36:29.62 ID:0sQ+FiS5.net
橋下は百田の揚げ足取りに気をつけながら百田をキレさせろ。そしたらもう橋下も勝ったも同然

837 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:37:24.02 ID:KiB5KsS2.net
7/4(木)よる23時放送
ゲストは元東京都知事であり作家の猪瀬直樹さん!
急遽行われた米朝首脳会談の真意とは?
7/4に公示される夏の参院選の見所は?
元知事という共通点を持つ猪瀬さんが橋下徹と徹底議論!
2人に聞きたいことをツイートに返信、
または「#NewsBAR橋下」をつけてツイート!
https://twitter.com/abemanews_barHT/status/1145977631663222784
(deleted an unsolicited ad)

838 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:39:19.18 ID:/+kkaNRY.net
>>833
このやり合いは極一部で話題になってるだけで多くの人はあんまり関心ないと思うんだよね

839 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:39:31.58 ID:6a+KmDjf.net
橋下みたいな人に勝つには一切無視がいいんだよなぁ
百田や左翼ちゃん達には出来ない
でも橋下百田が裏でこうやりましょう!と手を組んでたら有能だわ・・・

840 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:40:16.64 ID:H1sQWfQ/.net
>>789
自分が批判してる中韓と同じことしてる百田w

841 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:43:26.62 ID:WJlOsVSZ.net
百田は別に靖国問題解決したいともそうなってくれとも思ってない
ただ自分の囲いと一緒に愛国愛国絶叫出来ればなんでも良い
まぁA級いるから靖国反対と言ってる中韓と 足立が居るから都構想潰すって言ってる百田って本質的に一緒

今回良かったことは百田の本性がさらけ出たってこと

842 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:47:57.55 ID:6a+KmDjf.net
足立なんて次当選出来るかすらわからんのにアホや
百田も所詮その程度
むしろこんな維新には代議士いらないとでも言えば賛同も得られただろうに

843 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:54:23.90 ID:H1sQWfQ/.net
今回の足立はファインプレーだな。百田の本性を曝け出した
これで今後も百田と付き合っていったら松井アホやで。都構想潰すとか言ってるのに

844 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:54:52.67 ID:d6jh4ouN.net
橋下ちゃん魂の連投ww

845 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:57:02.47 ID:d6jh4ouN.net
またNewsbarの番宣と思われちゃうw

846 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:58:13.33 ID:Be2OWSsr.net
こっから遠くにきますた。

有本 香 Kaori Arimoto
https://twitter.com/arimoto_kaori/status/1144966932388405248

とくに歴史問題について、このように基本的知識を備えないまま、
安易な策(この場合は追悼施設建設)を繰り出すのが維新の問題点。
こうした問題をニヤニヤしながら話すのも良くない。
いわゆる靖国問題がどうして起きたか、
百田尚樹著『日本国紀』のP.468〜 を読んでほしい。
(deleted an unsolicited ad)

847 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:58:38.59 ID:Mq04vY8k.net
>>772
経験なんてそもそも松井も無かったからこうなってんだろ。経験だけなら片山にやらせりゃいいわ。経験じゃ超えられない
資質ってのがあるけどな

>>780
都合の悪い投票があるたびにあれはネトウヨだからとかあれは○○だからと言い訳するんだろ

848 :無党派さん:2019/07/04(木) 09:59:45.26 ID:Mq04vY8k.net
>>784
公明党も忘れてるよ。
まあ任期制限自体は無くてもいいと思うが

849 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:02:30.86 ID:FFDu+gSS.net
>>843
都構想反対は全く筋が通ってないよな。応援してるだけに残念。

850 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:02:48.11 ID:Be2OWSsr.net
けっきょく国政に実際に携わってて
経験がある国会議員が党首やらないと
ってことかねえ。

851 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:05:11.79 ID:O0eV7Svk.net
>>1-9

bitmexは身元確認を必要としないメールアドレスだけで登録可能な取引所です
アメリカではアンチマネロンテロ資金供与防止の為に法律で禁止されています
利用が発覚すると罰金や口座凍結等の罰則があります。

日本ではbitmexの利用が禁止されていません。
ビットメックスはレバ100に対応しています。日本の法律ではレバ4が上限です

このような取引所へのアクセスおよび入金をアメリカのように規制しないで
減税を先にするんですか?

アメリカは減税の前にBITMEXなどのKYCCの緩い取引所を利用できないようにしましたよ

852 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:05:18.44 ID:6a+KmDjf.net
国会議員が党首になるべきだけどね
参議院選挙終わったらやらないかなー
誰も手をあげないのが気になる

853 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:08:25.04 ID:/+kkaNRY.net
やるとしたら馬場ちゃんなのかね
片山さんは高齢すぎるだろうし

854 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:10:42.54 ID:FSLQv++i.net
>>1-9
維新の党が仮想通貨の減税についてコメントしていましたが、
ビットコイン市場はFATFの勧告を完全に無視した取引所が存在します。
bitmexは身元確認を必要としないメールアドレスだけで登録可能な取引所です。
アメリカではアンチマネロン/テロ資金供与防止の為に法律で利用が禁止されています
利用が発覚すると罰金や口座凍結等の罰則があります。

日本ではbitmexの送金および利用が禁止されていません。
ビットメックスはレバ100に対応しています。日本の法律ではレバ4が上限です

このような取引所へのアクセスおよび入金をアメリカのように規制しないで
減税を先にするんですか?

アメリカは減税の前にBITMEXなどのKYCCの緩い取引所を利用できないようにしましたよ

後先考えない人気取りの票集めですか それとも利益相反?
>>1-999

855 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:11:11.19 ID:3a6dxuqc.net
代表は松井さんでいいんだろうけど
信任のための選挙は必要
そしてもっとサポートする体制も必要
松井さんは完全にキャパオーバー

856 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:11:18.02 ID:Nr6qnbkj.net
>>853
馬場ちゃん代表なったら誰幹事長やるの?

857 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:17:13.37 ID:6a+KmDjf.net
これから大事な都構想、しかも可決濃厚な案件があるのに
松井にそのままやらせたらマジで過労死するよ?
いい加減国政は国政で人を育てていかないとダメでしょ
誰やるの?という前に手を挙げた人がしっかりやってみるしかない
何事も経験

858 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:18:36.40 ID:3X3aYN3g.net
>>808
大阪維新の会には都構想実現まで絶対に気を抜かず、更に頑張ってほしい!

その際、戦後70年超にわたる大阪の停滞・迷走・長期低落がもたらした病根の深さを
決して甘く見ないでほしい。
これまでも大阪の政治・行政のチンケさが晒される度に他地域からの失笑を買って来た。

次の段階は「住民投票」だが、投票権を持つ大阪の住民はどんな人たちなのだろうか?
江戸期の三都(江戸、京都、大坂)の一角、「天下の台所」を築いた人たち。
戦前の「大大阪」を築いた人たち。
進取の気性と気概、誇りを持った人たち。

現在の大阪の住民たちはこれら先人たちの資質を引き継いでいるのだろうか?
それとも70年超にわたる迷走の果てに劣化してしまった人たちなのか?

859 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:20:18.89 ID:/+kkaNRY.net
橋下の怒りが爆発
しかしさすがに文章のまとめ方上手いな
ここら辺が足立と違うわ

860 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:22:33.73 ID:d6jh4ouN.net
以上!終了しましたww

861 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:27:20.84 ID:Ly50pkjB.net
足立 vs 有本
橋下 vs 有本

でどっちが支持多いかアンケートすりゃぁいいやん
ツイッター内の論争でどっちが多数派かはっきりするやろ
橋下 vs 百田は百田の圧勝だったけどw

862 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:29:07.71 ID:E2aTVRXQ.net
結局、何が問題で怒ってるのかよくわからん。
だれが一番正論を述べてるのか、偉い人、教えて?
順位付けて。
橋下、足立、百田、有本、丸山で。

863 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:30:19.85 ID:Ly50pkjB.net
靖国絡みで賛同の多い順は百田、有本、橋下、足立って感じやね
今のとこ丸山は参戦せずw

864 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:30:36.31 ID:uHY6EcRI.net
足立の橋下への犬ぷりは情けないな

橋下を助けようとして地雷を踏んだだけのように思う

865 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:32:31.78 ID:d6jh4ouN.net
勝者はブラマヨ吉田って事でOK?

866 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:33:36.31 ID:R74p4102.net
丸山に決まっとるだろ!
・四島返還するには戦争しかない
・坂上は、自身の飲酒運転を取り上げるべき

www

867 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:33:53.50 ID:pDXhdzuY.net
こんだけ完璧な反論されたら、もう百田は揚げ足取りでキレるしかないぞw
まあ、今日中に決着はつきそうだなw

868 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:35:24.34 ID:FFDu+gSS.net
>>861
百田圧勝はネトウヨが多いからだなw

869 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:35:49.42 ID:LhsVUZfw.net
>>1-9
維新の党が仮想通貨についてコメントしていましたが、
ビットコイン市場はFATFの勧告を完全に無視した取引所が存在します。
bitmexは身元確認を必要としないメールアドレスだけで登録可能な取引所です。
アメリカではアンチマネロン/テロ資金供与防止の為に法律で利用が禁止されています 。
利用が発覚すると罰金や口座凍結等の罰則があります。

日本ではbitmexの送金および利用が禁止されていません。
ビットメックスはレバ100に対応しています。日本の法律ではレバ4が上限です


アンチマネロンとテロ資金供与防止の方が先でしょう。
後先考えない人気取りの票集めですか それとも利益相反???

870 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:35:52.35 ID:Ly50pkjB.net
完璧な反論って同じこと繰り返してるだけやんw

871 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:36:48.59 ID:T1Tpb9au.net
>>846 >>861
橋下がヘイト規制を制度化しようとして
桜井誠と対立した時
ネット上では桜井の圧勝だったのを思い出したw

その後、
国はヘイト規制法を作り
各地の自治体も続々と大阪市に続いた

国士様のニヤニヤでは社会の流れは止められないよw

872 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:37:18.73 ID:LhsVUZfw.net
維新さん、アメリカのようにテロ資金供与対策徹底しないとまたマネロン天国の烙印押されますよ

>>1-9
維新の党が仮想通貨についてコメントしていましたが、
ビットコイン市場はFATFの勧告を完全に無視した取引所が存在します。
bitmexは身元確認を必要としないメールアドレスだけで登録可能な取引所です。
アメリカではアンチマネロン/テロ資金供与防止の為に法律で利用が禁止されています 。
利用が発覚すると罰金や口座凍結等の罰則があります。

日本ではbitmexの送金および利用が禁止されていません。
ビットメックスはレバ100に対応しています。日本の法律ではレバ4が上限です

アンチマネロンとテロ資金供与防止の方が先でしょう。
後先考えない人気取りの票集めですか それとも利益相反???

873 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:38:08.53 ID:Ly50pkjB.net
>>868
橋下のフォロワー210万人と足立のフォロワー14万人に対して
百田は35万人、有本は20万人しかいないのに完勝と
橋下のフォロワーの実態ってどんなんなんだろうな
シンパクラスって1000人くらい?w

874 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:39:17.46 ID:FFDu+gSS.net
>>864
見方を変えれば橋下の盾になったという事でしょwただバカ、ボケ発言はいずれ自分の首を絞める事になるね。

875 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:41:00.10 ID:Ly50pkjB.net
橋下と桜井との茶番は維新の右翼系極右系の議員をいかに排除するかのパフォーマンスの何者でもなかったからなw
今回は実際ツイッターで直に論戦した結果だからけっこう注目でもあったなw

876 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:41:29.07 ID:Mq04vY8k.net
そういや討論会で安倍ちゃん「維新の党」って繰り返し言ってたな。もう維新の党に改名したらどうかな

>>868
そもそも何でネトウヨが多いのかを考えないといけない。ネットは意見が偏りやすいが橋下フォロワーのほうが
圧倒的に多いから橋下が圧勝するのが普通

877 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:41:48.24 ID:LhsVUZfw.net
日本の政治家はテロ資金供与防止について考えてないの?
>>1-9
維新の党が仮想通貨についてコメントしていましたが、
ビットコイン市場はFATFの勧告を完全に無視した取引所が存在します。
bitmexは身元確認を必要としないメールアドレスだけで登録可能な取引所です。
アメリカではアンチマネロン/テロ資金供与防止の為に法律で利用が禁止されています 。
利用が発覚すると罰金や口座凍結等の罰則があります。

日本ではbitmexの送金および利用が禁止されていません。
ビットメックスはレバ100に対応しています。日本の法律ではレバ4が上限です

アンチマネロンとテロ資金供与防止の方が先でしょう。
後先考えない人気取りの票集めですか それとも利益相反?

878 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:43:12.16 ID:T1Tpb9au.net
そういや、橋下のヘイト規制条例の時も
有本やチャンネル桜は橋下を批判してたけど
その後、自民の西田がヘイト規制法をまとめた時には
何も言わなかったんだよな(ニヤニヤ

879 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:43:43.99 ID:ZL4v8y5W.net
維新は特定の団体や有権者に対して利益を約束する代わりに支持を得るような旧来の政党ではなく個々の有権者の支持を掴んでいくべき
特定の個人や団体の色が見え始めたら有権者は離れていく

いつだか橋下がそんなことを言っていたと思う
百田が特定の団体の票を動かして維新や都構想をつぶせるような人間ならそれこそすぐに手を切るべき
ただのハッタリならそれこそ害悪でしかないので手を切るべき

880 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:44:13.03 ID:Mq04vY8k.net
>>871
あれヘイト規制のときだっけ?その前だと思うけど。
まああの動画見たら橋下は最初から議論する気なかったし桜井はパフォーマンスと名を売るために来ただけだったけどな。
桜井の態度が尊大過ぎて橋下がキレたし桜井は運動家としては橋下に要求飲ませなきゃならないから
結果としては桜井の負けでいいと思うが橋下が議論で勝ったともいいにくい

881 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:45:51.87 ID:pfEDWpY5.net
さすが身を切る改革の維新の議員だったことだけある


芸能界に矛先を変えた“税金ドロボー”丸山穂高議員の「皮算用」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190704-00010001-friday-ent

「この期に及んで、丸山氏は自民党に接近したいそうです。
自民党にも丸山議員と似た思想観を持つ人はたくさんいますから。
不信任案に反対票を投じたのも、自民党へのアピールでは? 
和田さんや坂上さんという、いわゆるアンチの多い大物にモノ申すのも、
自民党の支持者ウケを狙ったものでしょうね。
まあ、そんな彼の“皮算用”が通じるわけもありませんが(笑)」(同・政界関係者)

当然のことながら、現時点で自民党は丸山議員のことなど眼中にない。
一般紙の政治部記者によると、
「誰も彼に関わろうとはしません。以前からですが、国会でも“独りぼっち”なことが多いですね。
本人いわく『自分の信念に基づいて議員辞職はしない』そうですが、孤立する彼にできることは何1つありません」という。
6月6日には国会で糾弾決議案が可決され「国会議員の資格なし」との判断が下されたにもかかわらず、
辞職するつもりはまったくない丸山議員。
こうした“税金ドロボー”に国民はいつまで振り回されなくてはならないのか…。

882 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:46:03.58 ID:T1Tpb9au.net
>>880
その後の二人を見れば
実社会ではどっちが勝ったのは
もうかわいそうなくらいはっきりしてるw

883 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:48:33.25 ID:Jm7/fhbX.net
> 「この期に及んで、丸山氏は自民党に接近したいそうです。
細野や長島を見て勘違いしてるんやろなコイツ
ただ細野や長島は野党議員かつ幹部クラスではあったが、
アル中でもなければTwitterで暴言失言のたぐいも吐かないからな

884 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:50:30.64 ID:Mq04vY8k.net
>>881
税金ドロボーも何も選挙で有権者に選ばれた議員を辞めさせる権利なんてマスコミにはないだろうに何言ってんだコイツ

885 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:51:14.05 ID:ZL4v8y5W.net
>>897
あれはヘイト表現を用いればまともな議論など成立せず無駄に終わるということを身をもって証明したんでしょ
相手がまともならまともに議論するのが橋下
皮肉を言われれば皮肉を返す
中傷されれば中傷しかえす

今回も百田有本に対して同様の対応をしたら百田が勝手に発狂しただけw
理屈が通じない人間と関わったら損するだけ

886 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:51:37.90 ID:LUeCIdRi.net
>>879
松井と百田が仲がいいからね

887 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:52:07.66 ID:ZL4v8y5W.net
ごめん
>>885>>880へのレスでした

888 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:55:01.13 ID:Ly50pkjB.net
フォロワー数 4/28 → 7/3

橋下 2093568 → 2106365 +12797
吉村  172114 → 190524  +18410
松井  173639 → 184345  +10706
足立  139359 → 142108  +2749  → 7/4 140937 -1171
丸山   79463 → 99644  +20181
藤巻   29365 → 39200  +9835
馬場   16220 → 17541  +1321
藤田   13820 → 14457  +637
浅田    12663 → 13252  +589
片山   10575 → 10766  +191
東とおる  8024 → 8730  +706
下地    7859 → 7871   +12

足立の念願だった保守切り加速が遂に進むのかな?w

889 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:56:16.14 ID:T1Tpb9au.net
>>873
注目すべきはむしろ
百田や有本のフォロワーは桜井信者と同じだということだ

つまり実社会では劣勢なので
ネットでは余計にいきり立つんだよw

890 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:56:23.45 ID:Ly50pkjB.net
丸山のフォロワー100382人に増えてたw

891 :無党派さん:2019/07/04(木) 10:59:32.02 ID:Ly50pkjB.net
フォロワー数で圧倒しててネットの論戦で大敗も大概だと思うぞw
橋下のエンロール力が政治家時代に比べてけっこう衰えてきたなぁと
やっぱ金にまみれるとハングリー差も衰えるのかな?w
最も百田の資産のほうが遥かに圧倒してるだろうけどw

892 :無党派さん:2019/07/04(木) 11:08:10.95 ID:Jm7/fhbX.net
>>891
橋下徹は政治家を離れて長過ぎるわ
「口だけの評論家ガー」と批判したところでブーメランそのもの
そういう論法は政治家・首長だったから言えることなのに

893 :無党派さん:2019/07/04(木) 11:16:12.91 ID:Rg0Kb8Cz.net
>>846

これが全ての元凶だろ

基本的知識を備えない
安易な策
ニヤニヤ
日本国記を読め

894 :無党派さん:2019/07/04(木) 11:17:41.30 ID:iAV53Y2g.net
参院選大阪選挙区は前回並みのほぼ完璧な票割りになる可能性は低そう
よって太田のトップ当選という悪夢が発生する可能性は低くなったわけだけど立憲も伸び悩みで5位の得票数も前回よりは下がりそうでよほどのことがない限りは2議席取れそうな気はする

895 :無党派さん:2019/07/04(木) 11:18:01.73 ID:R74p4102.net
口だけは楽ね!w

896 :無党派さん:2019/07/04(木) 11:21:14.58 ID:iAV53Y2g.net
速報
吉村が梅村みずほに肩入れ宣言

897 :無党派さん:2019/07/04(木) 11:22:35.23 ID:3a6dxuqc.net
もう票割りの話かよ
切磋琢磨はどうなったんや

898 :無党派さん:2019/07/04(木) 11:23:59.24 ID:iAV53Y2g.net
>>896ソースはこちら
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1146603256870838273?s=20
(deleted an unsolicited ad)

899 :無党派さん:2019/07/04(木) 11:24:36.11 ID:IvR4i+y9.net
日本国記を読めは完全にバカにしてるからね、マジで失礼

900 :無党派さん:2019/07/04(木) 11:24:46.72 ID:/+kkaNRY.net
このスレに安田推してた維新アンチいたけど、こんなこと言ってるぞ
https://i2.wp.com/anonymous-post.mobi/wp-content/uploads/2019/07/8.jpg
https://i2.wp.com/anonymous-post.mobi/wp-content/uploads/2019/07/9.jpg

901 :無党派さん:2019/07/04(木) 11:32:13.29 ID:Jm7/fhbX.net
>>894
とはいえ、維新楽勝ムードでもないからな
このままだと大阪に張り付かざるを得ないから、
兵庫あたりの当選確率が更に減ってしまう

>>900
今の橋下徹もこんな心境なんだろうなw
政治家って本当に大変だと思うわ

902 :無党派さん:2019/07/04(木) 11:32:13.30 ID:Nr6qnbkj.net
演説見てきたけど梅村は思ったより話せてた
頑張ったら無党派取り込める

903 :無党派さん:2019/07/04(木) 11:36:43.15 ID:iAV53Y2g.net
>>901
吉村が梅村と清水の担当になるんだろうね
松井が全国担当
関西は吉村に任せておけば大丈夫だと思う

904 :無党派さん:2019/07/04(木) 11:37:04.71 ID:IvR4i+y9.net
学会員でも人間革命の何ページに書いてありますキリッなんてマウントの取り方しないわ

905 :無党派さん:2019/07/04(木) 11:38:33.04 ID:3a6dxuqc.net
清水たった一人の現職で前回より枠一つ増えてるのに
落選なんてあるわけ無いやろ
兵庫のことは知らんけど清水は6年間何の活動もしてこんかったんか

906 :無党派さん:2019/07/04(木) 11:41:55.68 ID:Jm7/fhbX.net
>>903
松井は知名度があるけど大阪臭強すぎやんw
松井で票を掘り起こせてるなら、
もっと維新は全国的にも強いわな

ただ全国と掛け持ち状態でも確実に勝てるのかという
中盤ぐらいまでは二人で大阪を駆けずり回って、
その後の情勢次第で全国に回るって感じか?

907 :無党派さん:2019/07/04(木) 11:44:58.47 ID:Nr6qnbkj.net
太田の演説ヤバいな
聴衆どころか報道陣もほとんどおらん

908 :無党派さん:2019/07/04(木) 11:47:18.20 ID:Fr5T+qSv.net
左翼:自衛隊明記→戦争だーーー
右翼:ヘイトスピーチ規制法→日本人がーーー

結局右も左もスイッチが違うだけで回路は一緒なんだよな

909 :無党派さん:2019/07/04(木) 11:48:39.38 ID:lMpeBNnu.net
兵庫の情勢どうなの?自民に次ぐ2位?

910 :無党派さん:2019/07/04(木) 11:48:46.11 ID:zkj81Tix.net
東はトップ当選確定としてあとは梅村にどれだけアシストするかだわ。
いつものブーストやらねば

911 :無党派さん:2019/07/04(木) 11:49:33.79 ID:WJlOsVSZ.net
都民の俺は音喜多柳ヶ瀬が受かるかドキドキしてる訳だが
低いけど可能性はあるみたいだし
こっから音喜多がまくって立民が票割りミスればチャンスあるし

912 :無党派さん:2019/07/04(木) 11:57:51.23 ID:eWgjhaOI.net
『僕がなぜ部落差別や在日韓国人差別に敏感なのか?
それは、人間のプライドを著しく傷つける行為だからです。』
橋下さん、なかなか良いこと言うね。
百田は、日本人のプライドを大切にしても、韓国人のプライドを考えたことがあるのかと問うてるが、全く正論である。
今の日本では、百田みたいな、日本は素晴らしい、韓国、中国は全然ダメみたいな本を書いてればある程度売れるし、テレビとかも好意的に取り上げてくれるけど、橋下さんはあえてそれに反することを述べるので、彼がいわゆるネトウヨとは一線を画してるのがよくわかる。
政治的には不人気な意見だとは思うけど。
ある意味、社民党、共産党が同調する意見だ。

913 :無党派さん:2019/07/04(木) 11:58:15.44 ID:3a6dxuqc.net
残念ながら柳ヶ瀬は無理だわ
よっぽど大阪維新の人間が頼み込んで大阪で柳ヶ瀬と書いてもらわないと

914 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:00:10.34 ID:n9ovkYTe.net
気持ち悪い政党
こんな維新みたいな大阪土人しか支持しない政党潰せ!
日本の政党じゃないだろ
少なくとも東京で活動するな!
きちがい丸山や足立しかいない
知的障害者政党め

915 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:00:52.31 ID:R74p4102.net
10% 柳ヶ瀬=○、音喜多=○
70% 柳ヶ瀬=○、音喜多=×
05% 柳ヶ瀬=×、音喜多=○
15% 柳ヶ瀬=×、音喜多=×

916 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:01:44.62 ID:tpp9RTz3.net
ビットコイン市場は相場操縦が規制されていません。
アメリカSECがビットコインETFを承認しない理由の一つ

ビットコイン リスク概要 − アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter

917 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:02:07.32 ID:n9ovkYTe.net
>>911
気持ち悪い
東京で維新の議員なんて絶対に誕生させない。
足を踏み入れる事すら許したくない
絶対に受からない。
何がなんでも立憲の山岸に票を集めて
信念もなにもない、糞維新候補を叩き出すからな

918 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:04:05.27 ID:WJlOsVSZ.net
確かに柳ヶ瀬は難しいし音喜多もキツイけど負けるにしても負け方ってあるじゃん
例えば音喜多が負けても50万獲ったら東京の維新候補者支持者含めて次の選挙に希望持てるし
そりゃキツイのは本人らも分かってるが何票いけるかはかなり気にしてるはず

919 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:05:13.26 ID:Y2QhYSDq.net
>>917
じゃあ立憲は大阪に踏み入らないでくれんの?
りっけんの夏〜とかマジきもいんやけど

920 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:08:27.37 ID:/+kkaNRY.net
入道百田にブロックされたのか

921 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:09:10.75 ID:C9KoTkAq.net
>>907
太田房江の選挙ポスター見てきてみ 汚い顔のドアップ笑わしよるで

922 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:10:40.22 ID:WJlOsVSZ.net
田中康夫は「おおさか維新」名義で前回7位落選で469314票獲ったけど(6位当選 民進小川508131票)
今回音喜多はどこまで行けるんだろうか
康夫より知名度は無いけど「日本維新」名義でどこまで行けるか

923 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:10:41.66 ID:n9ovkYTe.net
>>919
うざ(笑)
何様?丸山穂高ていうロシア人女子にキスしたとかいうロリコンレイプ犯を国会議員にしたカス大阪人に投票権なんて必要あるの?
維新に投票したやつは日本国民じゃないから!
大阪にも維新に投票しなかった人達だけに投票権を与えて選挙はしても良いと思う。
つまりは維新は東京だけじゃなくて日本から出てけ!
最低でもうるさい大阪弁は東京で使わないでくれます?(笑)
丸山穂高さんに投票した知的障害者さんたち?(笑)

924 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:13:39.18 ID:n9ovkYTe.net
>>922
誰も東京で維新なんていれないわ(笑)
丸山に入れた知的障害者大阪済みの性格も頭も悪い維新野郎どもは知らないかも知れないけど
日本を動かしてる東京都民は維新なんてきちがい政党としか見れてないから。
上西さゆり、丸山穂高達の活躍でオウムと同じぐらいの認識
解る?あんたたち維新は東京ではオウムと同じきちがい集団て認識なの

925 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:13:45.03 ID:iAV53Y2g.net
>>906
逆だろうね
前半戦は全国まわって後半戦は激戦区って感じだろう
すでに激戦区だとわかっている東京と神奈川は前半のうちに行くと思うけど
東京神奈川埼玉愛知は最低でも行かないとダメだな
あとは比例票稼ぎで地方に行けばローカルテレビや新聞で報道してもらえるのでそれなりに効果ある

926 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:14:14.72 ID:/+kkaNRY.net
入道が盗聴されたって誰のことなんだ

927 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:17:12.51 ID:WJlOsVSZ.net
>>924
そんなこと言われても「お維新で」47万票入ってるしなぁ 音喜多だったらもう少し足せそうだけど

928 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:18:20.68 ID:C9KoTkAq.net
>>910
https://www.sankei.com/politics/news/190703/plt1907030056-n2.html

維新は新人で司会業の梅村みずほを主に大阪市議、堺市議、国会議員団がサポートし、
現職の東徹を大阪府議、両市以外の市議が中心に支援する態勢を整えた。

929 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:18:33.36 ID:3a6dxuqc.net
他党のことでどうでもいいんだけど
今回の立憲の有名人枠って
全員自分から政治家になりたい日本を変えたいって立憲の門叩いた人いなさそうだね
立憲が脈ありそうな有名人に声かけまくって釣られてきた人ばっかりだな
兵庫の安田も酷いけど
亀石も当選できると言われて来てみたら話が違うような感じだし
市井なんてなんなんだ

930 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:19:10.66 ID:TfCUvq3f.net
日本の国会議員、総務省、金融庁はテロ資金供与防止について考えてないの?
>>1-9 利益相反防止徹底すべきです。アメリカでは家族の仮想通貨保有量まで報告義務があります。

維新の党が仮想通貨についてコメントしていましたが、
ビットコイン市場はFATFの勧告を完全に無視した取引所が存在します。
bitmexは身元確認を必要としないメールアドレスだけで登録可能な取引所です。
アメリカではアンチマネロン/テロ資金供与防止の為に法律で利用が禁止されています 。
利用が発覚すると罰金や口座凍結等の罰則があります。

日本ではbitmexの送金および利用が禁止されていません。
ビットメックスはレバ100に対応しています。日本の法律ではレバ4が上限です

日本では仮想通貨のイノベーションを理由にマネロンやテロ資金供与を助長しています。
仮想通貨市場の最先端を走るアメリカは匿名性の高い取引所を利用できないようにしています。
日本は匿名性の高い取引所の利用を法律で禁止しないのですか?

日本の政治家や金融機関はテロ資金供与やマネロンに対して意識が低いからマネロン天国のレッテルを貼られる

ビットコイン市場は相場操縦が規制されていません。
アメリカSECがビットコインETFを承認しない理由の一つ
ビットコイン リスク概要 − アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter

931 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:19:25.48 ID:euwf0jLA.net
>>912
サヨクはそのまま突っ走るので

932 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:20:04.61 ID:WJlOsVSZ.net
維新に金ないのは知ってるけど京都に比例掘り起こしの案山子すら立てれなかったのか
関西の人に聞きたいんだが 維新にとって京都はそんなに魔境なのか

933 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:21:12.33 ID:iAV53Y2g.net
大阪市議の後援会は結構力持っているので大阪市議の連中が本気で選挙運動すれば梅村の票は伸びてくると思う
前回も地盤が強い市議の区は浅田より高木の方が上回ってたし

934 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:21:38.35 ID:zkj81Tix.net
>>928
梅村を全面サポートする大勢だな

935 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:22:42.05 ID:3a6dxuqc.net
維新はまだというかずっと退潮傾向だからね
今回か次の衆議院選で上向かないと本当に大阪だけの党になる

936 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:22:44.21 ID:iAV53Y2g.net
>>928
ここに追加で梅村陣営に吉村知事

937 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:23:07.65 ID:zkj81Tix.net
ちなみに梅村は何を課題として訴える?高木みたいな当たりクジならいいけどさ。まだ演説聞いてないからわからんが。

938 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:23:33.87 ID:4c/M+Det.net
>>932
関西が地盤ってよく言われるけど、別に大阪以外では全く人気無いし

939 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:24:36.73 ID:zkj81Tix.net
高木は東サポートにして梅村とセットにするのは避けるべきでは?
立憲の亀石見てると応援にレンホーや辻元ばかり目立って当人が霞んでしまってる。

940 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:24:46.70 ID:WJlOsVSZ.net
>>938
兵庫もダメなの?

941 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:25:35.27 ID:3a6dxuqc.net
>>937
俺は苦手だけど
演説は良かった
ふたりとも新人なら東が府議上がりでも梅村の方が票取ってるだろう

942 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:27:46.34 ID:pfEDWpY5.net
なるほどだから敏感なんだな


橋下徹

人間、プライドを傷つけられたときの怒りは激しいんですよ。
僕がなぜ、部落差別や在日韓国人差別などに敏感になるのか。
人間のプライドをもっとも傷つける行為だからです。
それを許して、その他に守る価値などないと考えています。

943 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:31:54.12 ID:zkj81Tix.net
来年の住民投票かかってるから市議団は本気で選挙やるやろ?そうしないとまた公明党が何するか分からん。

944 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:36:38.17 ID:3hzrLLMq.net
東国原、丸山議員へ嫌み爆発「出演はバイキングでなくダウンタウンなう」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00000058-dal-ent

東国原英夫氏、和田アキ子らを批判の丸山穂高議員を「上西小百合氏の政治的末期に酷似している」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00000080-sph-soci

945 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:36:38.33 ID:/+kkaNRY.net
>>929
有名人枠はそれが普通じゃないの

946 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:38:23.15 ID:dj/31Vjp.net
まぁ京都は共産党の巣窟ではあるが

947 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:39:45.71 ID:pfEDWpY5.net
>>929
だれも候補が集まってこないどこかの関西の政党よりはるかにマシだろう

948 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:42:45.95 ID:6a+KmDjf.net
京都の共産党も昔ほどじゃないよね

949 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:44:29.76 ID:3a6dxuqc.net
>>945
多すぎると

950 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:45:16.99 ID:3a6dxuqc.net
>>947
その有名人枠の人が共産党より下じゃあかんやん

951 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:46:56.22 ID:eWgjhaOI.net
昨日の党首討論でホワイトボードに書いた政治スローガンの文字、松井さんが一番上手だった。
芸術的だった。

952 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:49:57.65 ID:FFDu+gSS.net
>>914
お前の言葉は差別用語な。実社会で使うなよ、親と一緒に笑われるからw

953 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:56:38.55 ID:uswQGV61.net
大阪の比例投票先
自民にダブルスコアつけてるなw
地域政党として根付いた

954 :無党派さん:2019/07/04(木) 12:59:42.02 ID:clUAxe8O.net
オトきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

955 :無党派さん:2019/07/04(木) 13:01:04.06 ID:pfEDWpY5.net
〇田
〇本

〇本 教祖
〇立
維新


「みんな根が一緒、似た者同士が癒着するのは当然や」
https://twitter.com/outbyeu/status/1144166978095112196
(deleted an unsolicited ad)

956 :無党派さん:2019/07/04(木) 13:07:15.47 ID:HHIVJss/.net
>>824
公明を信用出来るのか?
今まで何度も裏切ったか。
住民投票当日まで信用ならない。

957 :無党派さん:2019/07/04(木) 13:09:22.45 ID:YHiACvhk.net
>>951
単なる橋下の金魚の糞の松井が偉くなったもんだ。本気で勢力拡大したいなら、更迭すべきなんだがなぁ。

958 :無党派さん:2019/07/04(木) 13:09:33.16 ID:Mq04vY8k.net
>>906
あのメガネと髪型と顔つきでイメージするのってコテコテの関西人の上岡龍太郎か横山やすしだわ
非関西人からするとそんな風に見える。吉村はイケメンだから関西人っぽくないな

959 :無党派さん:2019/07/04(木) 13:10:07.25 ID:OFt2PKGJ.net
れいわに入れるぐらいなら
吉田ただともだけは当選させてあげて欲しいけどね

960 :無党派さん:2019/07/04(木) 13:11:41.80 ID:Mq04vY8k.net
>>912
これは正論というかネット右翼に欠けてる視点ではあるな。
歴史認識で自分に理があると分かったとたん相手をいくらでも叩いて良いという免罪符を得たと勘違いしてる連中。
むろん中韓人もそんな感じではあるが

961 :無党派さん:2019/07/04(木) 13:12:59.25 ID:Mq04vY8k.net
>>923
子供にキスはプーチンもやってるからそこまで叩かなくても

962 :無党派さん:2019/07/04(木) 13:14:47.86 ID:Mq04vY8k.net
>>935
維新に危機感ないから松井が代表のままなんだろ。危機感あったら代表も執行部も変えてるわ

963 :無党派さん:2019/07/04(木) 13:18:16.92 ID:3a6dxuqc.net
>>962
大阪での結果が危機感をなくしてるんでしょうね
それに都構想で手一杯何でしょ
執行部を松井以外非大阪にしたらすごい危機感生まれると思うけど

964 :無党派さん:2019/07/04(木) 13:22:14.61 ID:R74p4102.net
アダチよ
橋下 vs 百田&有バ―
に絡んでもオもろ―ない
だったら
丸山 vs 坂上
に絡めよ!

965 :無党派さん:2019/07/04(木) 13:55:45.85 ID:ddqL5ksW.net
足立はつまらないことでムキになるなよ
つまらない男だな

966 :無党派さん:2019/07/04(木) 13:58:58.96 ID:KiB5KsS2.net
有本さん、もうこのガキ、謝っても許すな。ワシも許さん。
こんなアホひとりを制御できない党もあかんやろ。
松井さんと吉村さんには本当に申し訳ないが、来年の大阪都構想はつぶさせてもらうわ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1146473143051018245
(deleted an unsolicited ad)

967 :無党派さん:2019/07/04(木) 14:03:32.27 ID:3a6dxuqc.net
ツイッターって怖いね
人間の素の部分がでて
しかも自分に都合の良い意見だけリツイートして固めると無敵になっちゃうのかな?

968 :無党派さん:2019/07/04(木) 14:05:44.44 ID:TfCUvq3f.net
日本の国会議員、総務省、金融庁は仮想通貨を利用したテロ資金供与防止について考えてないの?

>>1-9 利益相反防止徹底すべきです。アメリカでは家族の仮想通貨保有量まで報告義務があります。

維新の党が仮想通貨についてコメントしていましたが、
ビットコイン市場はFATFの勧告を完全に無視した取引所が存在します。
bitmexは身元確認を必要としないメールアドレスだけで登録可能な取引所です。
アメリカではアンチマネロン/テロ資金供与防止の為に法律で利用が禁止されています 。
利用が発覚すると罰金や口座凍結等の罰則があります。

日本ではbitmexの送金および利用が禁止されていません。
ビットメックスはレバ100に対応しています。日本の法律ではレバ4が上限です

日本では仮想通貨のイノベーションを理由にマネロンやテロ資金供与を助長しています。
仮想通貨市場の最先端を走るアメリカは匿名性の高い取引所を利用できないようにしています。
日本は匿名性の高い取引所の利用を法律で禁止しないのですか?

日本の政治家や金融機関はテロ資金供与やマネロンに対して意識が低いからマネロン天国のレッテルを貼られる

ビットコイン市場は相場操縦が規制されていません。
アメリカSECがビットコインETFを承認しない理由の一つ
ビットコイン リスク概要 − アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter

969 :無党派さん:2019/07/04(木) 14:08:43.03 ID:F/87hTZU.net
丸山に続き百田も切り捨てでさすがに極右も維新を見捨ててくれるやろw
やっさんのリプ欄も極右からの批判ばっかw

970 :無党派さん:2019/07/04(木) 14:09:27.14 ID:TfCUvq3f.net
日本の国会議員、総務省、金融庁は仮想通貨を利用したテロ資金供与防止について考えてないの?
>>1-9 利益相反防止徹底すべきです。アメリカでは家族の仮想通貨保有量まで報告義務があります。

維新の党が仮想通貨についてコメントしていましたが、
ビットコイン市場はFATFの勧告を完全に無視した取引所が存在します。
bitmexは身元確認を必要としないメールアドレスだけで登録可能な取引所です。
アメリカではアンチマネロン/テロ資金供与防止の為に法律で利用が禁止されています 。
利用が発覚すると罰金や口座凍結等の罰則があります。

日本ではbitmexの送金および利用が禁止されていません。
ビットメックスはレバ100に対応しています。日本の法律ではレバ4が上限です

日本では仮想通貨のイノベーションを理由にマネロンやテロ資金供与を助長しています。
仮想通貨市場の最先端を走るアメリカは匿名性の高い取引所を利用できないようにしています。
日本は匿名性の高い取引所の利用を法律で禁止しないのですか?

日本の政治家や金融機関はテロ資金供与やマネロンに対して意識が低いからマネロン天国のレッテルを貼られる

ビットコイン市場は相場操縦が規制されていません。
アメリカSECがビットコインETFを承認しない理由の一つ
ビットコイン リスク概要 − アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter

維新の仮想通貨のアレコレが
ただの票集めじゃないならもっとテロ資金供与防止について考えて発言しろ

971 :無党派さん:2019/07/04(木) 14:15:30.64 ID:KiB5KsS2.net
足立橋下vsももた有本
なんか知らんが喧嘩してる
https://togetter.com/li/1372789

972 :無党派さん:2019/07/04(木) 14:19:21.51 ID:KGfyDTLn.net
百田尚樹氏、ツイッターの「謹慎」を決意…「昨夜は実におぞましい姿をお見せしてしまいました」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00000095-sph-soci

973 :無党派さん:2019/07/04(木) 14:19:27.83 ID:/+kkaNRY.net
また丸山が煽ってるのかよ
ほんまこいつはどういう性格しとんねん

974 :無党派さん:2019/07/04(木) 14:21:18.40 ID:u7p+a3CQ.net
>>973
足立よりも丸山こそ懲罰動議をかけて衆議院から除名すべきだな

975 :無党派さん:2019/07/04(木) 14:22:31.24 ID:u7p+a3CQ.net
和田アキ子や坂上忍や東国原英夫に絡んでくる事は丸山が反省していない証左

976 :無党派さん:2019/07/04(木) 14:22:41.31 ID:Ru1orAOu.net
百田も言っていたが橋下の政治家としての資質は朝鮮売春婦の件で明らか
あれで橋下はアメリカからも愚かで使えない奴との烙印押されてるよ

977 :無党派さん:2019/07/04(木) 14:32:06.90 ID:hUvx+dNT.net
東工大・中島岳志教授「れいわ新選組は立憲の枝野幸男代表が17年の衆院選で支持を集めた結党時に似ている。
               主張は既存野党の届いていない若年層や地方の保守層にも響く。参加型の選挙運動も米国的で面白い」

安積明子「山本太郎の視野には2021年10月までに行われる次期衆議院選も入っている。天下を獲るとするのなら、衆議院選を考えるのが本筋」


山本太郎氏「暮らし底上げ」 「れいわ新選組」率いる

7/4(木) 12:11配信 共同通信

 政治団体「れいわ新選組」代表の山本太郎氏(44)は「暮らしの底上げ」を掲げ、消費税廃止や反原発の急先鋒として支持拡大を図る。
東京都新宿区内で、Tシャツに上着、スニーカー姿で「20年以上続くデフレは異常。リアルにお金がなくて、
物が買えない状況を変えるには、消費税減税が何よりも必要だ」と訴えた。

 抜群の知名度で短期間にインターネットで2億円以上の資金を集め、
拉致被害者家族の蓮池透氏や東大教授ら候補者10人を擁立。独特の選挙戦を展開する。

 4月に国民民主党との合流構想が出た自由党を離党。
「違う角度から野党結集を目指す」と新党を旗揚げした。
自身は2013年に当選した東京選挙区を離れて比例代表で出馬する方針を公示前日まで明かさず、注目を引き寄せ続けた。

 6年前に66万票以上を集めた山本氏の動向は選挙戦の構図を大きく左右するため、
東京の他陣営では「早く決めてくれ」と焦りも出ていた。比例では優先的に当選する「特定枠」に難病患者と障害者を擁立。
比例で少なくとも3人以上当選しなければ自身は落選となる「背水の陣」で臨む。

 街頭演説は聴衆にマイクで質問させ、直接やりとりする「参加型」。
全国でのチラシ配布はボランティアが支え、寄付には7月1日時点で1万5千人以上が応じた。

 東京工業大の中島岳志教授(政治学)は、立憲民主党の枝野幸男代表が17年の衆院選で支持を集めた結党時に似ていると評し
「主張は既存野党の届いていない若年層や地方の保守層にも響く。参加型の選挙運動も米国的で面白い」と注目する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00000077-kyodonews-pol


【れいわ新選組】比例区転出を決断した山本太郎が狙うもの

安積明子 | 政治ジャーナリスト 7/4(木) 8:00

政党交付金受給要件を満たすため

 しかし山本氏の決断にも根拠がないわけではない。
「れいわ新選組」が政党交付金を受けるためには、5人以上の国会議員を擁するか、
過去の国政選挙で全国を通じた得票率が2%以上にならないといけないのだ。

 それには山本氏が東京都選挙区から出馬しては限界がある。山本氏はこう述べた。

「4月10日に始まった『れいわ新選組』は浸透していない。それ以上に浸透していたのは『山本太郎』しかなかった」

 自分が比例区に出馬して全国行脚し、全体の票数を押し上げる

 しかし比例区特定枠を使えば、山本氏は必然的に3位以下になる。
当選するためには300万票近く獲得しなければならないが、達成できるかどうかはわからない。

その視野には2021年10月までに行われる次期衆議院選も入っているだろう。

 ピンク色の「れいわ新選組」のパンフレットの表紙には、「山本太郎が総理大臣だったら何をする?」と書かれている。
街宣でも「私を総理大臣にしてください」と聴衆に訴えた。天下を獲るとするのなら、衆議院選を考えるのが本筋だ。

https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20190704-00132778/

978 :無党派さん:2019/07/04(木) 14:37:17.09 ID:iAV53Y2g.net
松井も記者会見で組織として梅村への肩入れを示唆したな
さすがに代表個人で露骨には肩入れできないと思うが

979 :無党派さん:2019/07/04(木) 14:42:13.11 ID:0cuX2lKj.net
安積明子 | 政治ジャーナリスト「山本太郎の迷走現状は厳しい」

山本太郎が勝負をかけた!

 山本太郎氏がまさに勝負をかけてきた。自身は東京選挙区からは出馬せず、比例区から出馬するが、
特定枠(2議席)は難病ALS患者の船後靖彦氏と脳性マヒで重度障碍者の木村英子氏にあてがうと公表した。
「6年前と同じ闘いをするつもりはさらさらない」

東京選挙区には沖縄創価学会壮年部メンバー

 ところが7月3日夜に都内で開かれた「ボランティアの集い」で発表された東京選挙区の候補は野原善正氏。野原氏は沖縄創価学会壮年部のメンバー

野原氏が訴えるのは、創価学会だ。「沖縄の現状を真剣に考える時が来ているのではないか、全国が自分の痛みとして応分の痛みを感じてほしい」と述べ、「創価(学会)の変革。
立党以来、平和と福祉を掲げてきた公明党が、自民党と一緒になって暴走している。絶対に止めないといけない」と主張した。
 だがそれらは東京で有権者の支持を広く得られるものなのか。強固なヒエラルキー組織である創価学会が、一会員で変わるとは考えられない。
そもそも6年前に山本氏が獲得した66万票余りが、ほとんど名前が知られていない野原氏にそのまま入るのか。

しかし山本氏の決断にも根拠がないわけではない。「れいわ新選組」が政党交付金を受けるためには、5人以上の国会議員を擁するか、
過去の国政選挙で全国を通じた得票率が2%以上にならないといけないのだ。

現実は厳しく……

 しかし比例区特定枠を使えば、山本氏は必然的に3位以下になる。当選するためには300万票近く獲得しなければならないが、達成できるかどうかはわからない。
果たして山本氏の目論見は当たるのか。なお幸福の女神はいつも気まぐれで、常に微笑むとは限らない。
https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20190704-00132778/

まじか

980 :無党派さん:2019/07/04(木) 14:43:07.88 ID:KiB5KsS2.net
【参院選予測】自民“年金大逆風” 1人区13敗か
7/3
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190702-00000059-sasahi-pol
維新の党勢の衰えも顕著だ。大阪では16年参院選で比例票が約130万票あったのが、17年衆院選で約93万票とガタ減りしている。大阪での2議席獲得に黄信号がともる。

981 :無党派さん:2019/07/04(木) 14:51:38.29 ID:H+8UkBAS.net
橋下、丸山、足立
維新は吉本より面白いタレント揃えてるねw

982 :無党派さん:2019/07/04(木) 14:58:16.74 ID:6Yp8ntuU.net
次は東国原と丸山だな

983 :無党派さん:2019/07/04(木) 15:03:39.17 ID:tbn063qk.net
>>942
まさに正論だが、、、
そういうとインターネット上では「じゃあ、お前は解同に逆差別された普通の日本人のプライドは無視するのかよ!韓国人に踏みにじられた日本人のプライドはどうするんだよ!この売国奴!お前なんて日本人じゃねえ」って返す極右が多すぎる。
本当に嫌な世の中だな。

今の日本の「普通の日本人」様にマイノリティーのプライドを守れということは、「平和主義者の市民」様に9条を変えろというのと一緒だからなあ

984 :無党派さん:2019/07/04(木) 15:23:00.12 ID:KiB5KsS2.net
東京維新の街宣に来たのだが、聴衆があまりにも少ない
https://twitter.com/main_streamz/status/1146661073342255105
掛け合いなんですが、イマイチ面白くないんです…。
https://twitter.com/main_streamz/status/1146663186000576512

維新応援団の安積でさえ↑
(deleted an unsolicited ad)

985 :無党派さん:2019/07/04(木) 15:24:27.53 ID:GS6YPV20.net
やっぱり橋下は偉いね。
益々好きになったわ。
百田有本は勝手に勝利宣言のような雰囲気で、一般人が百田へのリプで「武士の情けで橋下を完全論破しなかった」というのを百田がリツイートしてるが実際には逆やでw
橋下のことを「知性も教養もない」と言った金美齢グループの有本は金美齢が吹聴する橋下像に捉われて歴史を教えてやるというような上から目線は失礼極まりない。
橋下は理論武装する為に膨大な資料を読み込み、数字を誤魔化しても絶対に通用しないと府の職員の証言があったぐらいだからな。

986 :無党派さん:2019/07/04(木) 15:25:00.43 ID:VdgBZob2.net
普通の日本人のプライドは極右の恥ずかしい言動によって踏みにじられてます

987 :無党派さん:2019/07/04(木) 15:28:58.17 ID:+gIvDRBk.net
>>803

君らが言う「ネトウヨガー!」は、一人で複数を演じているかそもそも選挙権が無い在日チョンのなりすましなんだと思うよ。

だって、ネットと現実の世界はリンクしてないじゃん?乖離が酷すぎるよね。

988 :無党派さん:2019/07/04(木) 15:31:35.86 ID:3a6dxuqc.net
>>984
このおばさんが何と比べて少ないと言ってるのかわからないしな
少ないと書いてみたものの聴衆側取って証拠示すこともようせんのだろ
この人も大分感覚が一般人とずれてるしな

989 :無党派さん:2019/07/04(木) 15:33:05.13 ID:H+8UkBAS.net
どう見てみも下に見てた百田有本に完敗したのが悔しくて
勝つまでしつこく絡んでる橋下の図にしか見えない

990 :無党派さん:2019/07/04(木) 15:35:07.99 ID:eWgjhaOI.net
>>982
丸山先生のツイッターで、ケンカを売ってるのは、東さんのこと?

991 :無党派さん:2019/07/04(木) 15:35:49.78 ID:6a+KmDjf.net
何故足立はからんだのか
無能の働き者こそ一番の癌だが
足立もそんな感じなのか
謝るのはいいことだが
田らかが書いてたけど反省なんて全く出来ないから同じことの繰り返し
バカがSNSを使うのは危険行為

992 :無党派さん:2019/07/04(木) 15:36:14.45 ID:3a6dxuqc.net
議論を高めていって解決策を見出すべきなのに
終始お互い持論から出ず相手を罵倒するだけで終わるという
最低な人たちだ

993 :無党派さん:2019/07/04(木) 15:36:52.75 ID:+gIvDRBk.net
>>912

チョンは人間ではありませんよ。在日チョンもね。あれはヒトモドキ。エイリアンやクリーチャーと同じ。
ウ◯コ食うらしいし。人糞だぜ?無しだろ?

994 :無党派さん:2019/07/04(木) 15:37:55.16 ID:KiB5KsS2.net
東国原、丸山議員へ嫌み爆発「出演はバイキングでなくダウンタウンなう」
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/07/04/0012484515.shtml
丸山穂高議員 指摘を受けた東国原英夫氏へ「名前出すバリューもない」
https://news.livedoor.com/article/detail/16721061/

995 :無党派さん:2019/07/04(木) 15:41:32.86 ID:6Yp8ntuU.net
百田が質問しといて橋下が答えたら、そんなのどうでもいいとか言って逃げるw
百田の囲いとかは何も思わないのかな

996 :無党派さん:2019/07/04(木) 15:45:15.12 ID:euwf0jLA.net
>>992
解決策を見出すための議論ではないな

997 :無党派さん:2019/07/04(木) 15:46:01.13 ID:LAoHtL07.net
まぁ、
政治家経験の無いやつが何言っても
説得力ないわな…

998 :無党派さん:2019/07/04(木) 15:47:39.18 ID:F/87hTZU.net
今回に限ってはやっさん仕事したやろw
百田外しは大きいw

999 :無党派さん:2019/07/04(木) 15:53:51.56 ID:6bs+amd6.net
百田は謹慎で逃げたけど、有本は橋下貶すリツートとしてばかりして相当性格悪いなw

1000 :無党派さん:2019/07/04(木) 15:55:43.04 ID:uUFGp7GA.net
あげとくよ

1001 :無党派さん:2019/07/04(木) 15:55:49.47 ID:FekZf1v6.net
【大阪維新】日本維新の会369【大阪都実現へ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1562222194/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200