2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪維新】日本維新の会372【祝ユネスコ世界遺産決定】

1 :無党派さん:2019/07/08(月) 08:55:30.68 ID:OQGHLOn+.net
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。(ワッチョイ、IP不要)

テンプレは>>2-5

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪市長)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・代表代行、大阪府知事)
https://twitter.com/hiroyoshimura

街頭演説・タウンミーティング日程一覧表(大阪維新の会)
https://oneosaka.jp/report/tm/2019.html

前スレ
【大阪維新】日本維新の会371【7・21 参議院選挙】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1562398471/
(deleted an unsolicited ad)

2 :無党派さん:2019/07/08(月) 08:55:55.87 ID:OQGHLOn+.net
[大阪維新]大阪府政・市政の改革と成果

<新しい政治>
■全国初のヘイトスピーチ抑止条例

<観光集客戦略>
■大阪・関西万博開催決定(橋下市長・松井知事・吉村市長)
■日本初のG20サミット開催(松井知事)
■カジノを含むIR(統合型リゾート)誘致(橋下知事/市長・松井知事・吉村市長)
■百舌鳥・古市古墳群、世界遺産登録へ(松井知事)
■大阪ふれあい水辺(橋下知事)
■築港・赤レンガ倉庫(橋下市長)
■中之島漁港(橋下市長)
■天王寺公園『てんしば』(橋下市長)
■道頓堀川浄化計画(2020年〜)(橋下市長)
■大阪城公園、レッドブル・モトクロス世界大会(橋下市長)
■御堂筋、フェラーリイベント(橋下市長)
■御堂筋クリスマスイルミネーション世界最長に!(松井知事)
■中之島周辺、橋などのライトアップ(橋下市長)
■中之島中央公会堂、プロジェクションマッピングクリスマスイベント(橋下市長)
■大阪城天守閣、プロジェクションマッピング、大阪城公園、イルミネーションイベント(橋下市長)
■大阪ナイトクルージング(橋下市長)
■天王寺動物園『ナイトZOO』(橋下市長)
■太陽の塔、内部復元公開(松井知事)
■うめきたガーデン、うめきた2期開発(吉村市長)
■新今宮駅前、星野リゾートホテル誘致(吉村市長)
■大阪城公園、巨大プールイベント、トライアスロン(吉村市長)
■大阪城公園、『ジョー・テラスOSAKA』、『ミライザ』(吉村市長)
■鶴見緑地公園、リニューアル計画(吉村市長)
■難波高島屋前、広場計画(吉村市長)
■御堂筋、歩道幅拡張計画(吉村市長)
■弁天町『ソラニワ』(吉村市長)

このような施設の管理は今まで、府や市の外郭団体が随意契約でやっていました。
それを一般入札を行い、民間主導の施設管理に変更。施設のプロデュースなども全て民間事業者に任せています。
なので、税金も殆ど投入していません。逆にその土地をを貸すことにより、府や市に収益が入る形になっています。

3 :無党派さん:2019/07/08(月) 08:56:28.64 ID:OQGHLOn+.net
<住民サービス向上>
■3〜5歳児の幼児教育無償化
■私立高校授業料無償化
■(最終的には幼稚園から大学までの教育費無償化を目指す)
■中学校給食実施
■小中学校全校にエアコン設置
■小中学校全校にタブレット端末導入
■幼稚園・小中学校の校園庭の芝生化
■月1万円の塾代助成実施
■学童無料年間500円(災害保証制度運営費代)
■妊婦検診補助12万円(全国自治体一位の補助代)
■教育予算8倍に増額(平松市政と比較)
■18歳までの子ども医療費無償化

<財源は行財政改革から捻出>
■府立大と市立大の統合
■府と市の水道事業の統合
■府と市の産業系研究所の統合
■府立公衆衛生研究所(公衛研、東成区)と市立環境科学研究所(環科研、天王寺区)の集約
■市営地下鉄が民営化「大阪メトロ」公営で全国初
■天下りポストでもある外郭団体を72団体から19団体へ7割以上削減
■競争性の無い随意契約を金額で87%、件数で93%削減


橋下大阪市長時代の実績・抜粋
http://up.ahhhh.info/evdwCs.jpeg

橋下府知事誕生から10年、大阪維新の会の改革成果
http://up.ahhhh.info/erj5iX.jpeg
http://up.ahhhh.info/erj5qf.jpeg
http://up.ahhhh.info/esexkq.jpeg
http://up.ahhhh.info/esexhG.jpeg
http://up.ahhhh.info/esexfP.jpeg

4 :無党派さん:2019/07/08(月) 08:56:56.91 ID:OQGHLOn+.net
維新の成果

■大阪のインバウンド客数の増加率は世界でトップ
https://inboundnow.jp/media/knowhow/4555/
大阪は年平均+24.0%でインバウンド客が増加しており、2009年から2016年の7年間でその客数は約4.5倍に増えています。

■訪日外国人観光客の都道府県訪問率1位(2018年7月18日)
https://invest-online.jp/news/inbound-top-osaka-5000/
1位 大阪府(39.1%)
2位 東京都(37.2%)
3位 千葉県(29.6%)
4位 京都府(26.8%)
5位 福岡県(12.0%)

■関西の訪日客人気「京都より大阪」三菱総研調べ(2017/11/14)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23412320T11C17A1LKA000/
大阪市の心斎橋と難波でいずれも702万人。「梅田・大阪駅」(551万人)や大阪城(443万人)。
京都府では東山(480万人)、京都駅(371万人)、金閣寺(274万人)と続く。
一方で神戸・三宮は74万人、奈良県の奈良公園は68万人だった。

5 :無党派さん:2019/07/08(月) 08:57:19.87 ID:OQGHLOn+.net
大阪の今後の予定

2020年 USJ SUPER NINTENDO WORLD開業
2020年 2度目の大阪都構想住民投票(秋〜冬)
2021年 ワールドマスターズゲームズ関西
2022年 府市大学統合(国内最大の公立大)
2023年 北梅田駅・開業
2024年 夢洲統合型リゾート(カジノ)開業予定
2024年 うめきた・街開き
2025年 大阪・関西万博開催(メトロ中央線 延伸)
2025年 大阪メトロ「夢洲タワー」開業
2025年〜2030年 京阪中之島線・JR桜島線 延伸
2027年 うめきた・完成
2031年 なにわ筋線・開通
2037年 リニア大阪開通(維新の成果で8年前倒し)
2047年 北陸新幹線大阪延伸(前倒しも?)


うめきた2期地区開発
http://up.ahhhh.info/er8ugL.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8uHr.jpeg
http://up.ahhhh.info/evP-mw.jpeg

大阪メトロ「夢洲タワー」
http://up.ahhhh.info/er8p9r.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8pqD.jpeg

6 :無党派さん:2019/07/08(月) 09:24:37.88 ID:MWyxFRQ1.net
在日の傀儡と言われてるけど
否定できる?

7 :無党派さん:2019/07/08(月) 10:03:25.33 ID:TZvYMUng.net
韓国は北朝鮮の経済制裁逃れ加担?
アメリカからも門前払い
事実なら国連制裁対象国を支援した韓国の罪は重い

#指定暴力団 #マネロン #300億円 #仮想通貨

#911以後のテロ資金供与防止&マネロン防止
日本の政治家や金融機関は、911を体験したアメリカと日本では 
#AML/CFT規制に対しての温度差があることを理解していない。
その為、前回のFATFの審査で日本はマネロン天国のレッテルを貼られる結果となった 。
日本はもっと真剣にAML/CFTに取り組むべきです

日本の国会議員、総務省、金融庁は、仮想通貨を利用したテロ資金供与防止について
ブロックチェーンイノベーションを理由に見て見ぬふりをしている。
日本の対応はマネロンやテロ資金供与を助長しています。  

ビットコイン市場はFATFの勧告を完全に無視した匿名の取引所が存在します。
#bitmexは身元確認を必要としないメールアドレスだけで登録可能な取引所です。
アメリカではアンチマネロン/テロ資金供与防止の為に法律で利用が
規制されています。 利用が発覚すると罰金や口座凍結等の罰則があります。
日本では#bitmexへの送金および利用が規制されていません。
ビットメックスはレバ100に対応しています。日本の法律ではレバ4が上限です
仮想通貨市場の最先端を走るアメリカは匿名性の高い取引所の利用を規
制しています。日本は匿名性の高い取引所の利用を規制していない
仮想通貨はマネロンの温床
#自民党 #河野太郎 #bitcoin #翻訳 #ツイッター #ベーコン #利益相反問題
>>1

8 :無党派さん:2019/07/08(月) 12:47:50.57 ID:lsBHEOzY.net
果たして妥当な判断か−。
千葉県市川市で、市長と副市長の公用車として、米電気自動車(EV)大手テスラモーターズのスポーツ用多目的車(SUV)「モデルX」(車両価格約1100万円)を導入したことで、批判が殺到している。
5人乗りセダン「モデルS」も近く入札予定で、市民からは「税金で買うには高額すぎる」という声もある。
市長は元民主党衆院議員でもあり、真っ最中の参院選にも影響しそうだ。

市が導入したモデルXは3列6人乗りで、上部に跳ね上がる「ファルコンウィングドア」が特徴。環境意識の高いハリウッドセレブにも人気の高級SUVだ。

テスラの最高経営責任者(CEO)といえば、米実業家のイーロン・マスク氏(48)。ZOZOの前澤友作社長(43)の月周回旅行でも話題になった「スペースX」を率いることでも知られる。

超高級車導入について村越祐民(ひろたみ)市長(45)は、「新しい方向性を先進的に示していくため、電気自動車を購入した」と語っている。

地元出身の村越氏は、千葉県議から2003年に旧民主党から衆院議員に初当選。12年には野田佳彦内閣で外務大臣政務官を務めた。
同年12月の衆院選で落選。
17年11月の市川市長選で最多得票となったが法定得票数に届かず、18年4月の再選挙で当選を果たした。

「(テスラ車導入の)報道が出てから、市民などから問い合わせの電話が鳴りやまない状況だ」と市職員は打ち明ける。

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190707/pol1907070002-n1.html
https://www.zakzak.co.jp/images/news/190707/pol1907070002-p1.jpg
https://www.zakzak.co.jp/images/news/190707/pol1907070002-p2.jpg

9 :無党派さん:2019/07/08(月) 14:57:17.62 ID:tKhoVsM8.net
維新、改選を維持するのがやっとかw

10 :無党派さん:2019/07/08(月) 15:12:27.86 ID:P+HWb/45.net
>>8
日産リーフがあるだろうに
わざわざテスラの必要あるのか

11 :無党派さん:2019/07/08(月) 15:22:59.23 ID:fdFKpgG6.net
【大阪維新】日本維新の会320【大阪Wクロス選挙】IPなし
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1554300131/

【大阪維新】日本維新の会325【大阪ワロス選圧勝】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1554731504/

【大阪維新】日本維新の会350【大阪都実現へ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1558615582/

【大阪維新】日本維新の会351【6・10 堺市長選挙】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1559110237/

【大阪維新】日本維新の会351【6・9 堺市長選挙】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1559054427/

【大阪維新】日本維新の会353【6・9 堺市長選挙】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1559298034/

【大阪維新】日本維新の会357【6・9 堺市長選挙】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560079066/

【大阪維新】日本維新の会369【大阪都実現へ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1562218439/

12 :無党派さん:2019/07/08(月) 15:28:08.84 ID:p0hCg9gE.net
環境意識の高いハリウッドセレブに人気ということは、何か環境に優しいとかあるのか?

13 :無党派さん:2019/07/08(月) 15:39:36.60 ID:PmGyU1Lq.net
維新の支持率爆上げしてきた

14 :無党派さん:2019/07/08(月) 15:47:36.74 ID:RjKnIZMZ.net
丸山議員今日もヤフコメランキング
1位、2位、17位を独占


丸山議員 あと2年「月給130万円+文通費月100万…」サンジャポが議論
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20190707-00000076-dal-ent

丸山穂高議員 田中みな実に噛みつく「浅すぎる。ワロタピーポー」…議員報酬批判に
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20190708-00000077-dal-ent

丸山穂高議員、今度は「サンジャポ」にかみつく「浅すぎる議論。これぞワロタピーポー」
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20190708-00000112-sph-ent

15 :無党派さん:2019/07/08(月) 15:51:14.33 ID:mmfZ7kCG.net
原理主義者「大阪は賢いんだ( ー`дー´)キリッ」

丸山三期当選w

16 :無党派さん:2019/07/08(月) 16:38:14.87 ID:1gWZPqiB.net
参院選序盤情勢調査 
共同通信社(7月4日〜5日調査)
予想9 選挙区4 比例5

選挙区
東京(音喜多)、神奈川(松沢)、大阪(東)、兵庫(清水)
比例
W選勝利で弾みをつけ、前回得た4議席を上回る情勢
政治団体新党大地代表の鈴木宗男が先行している。
柴田巧、梅村聡、室井邦彦がそれぞれの地元での票固めに注力し、当選圏入りをうかがう。

17 :無党派さん:2019/07/08(月) 16:39:14.41 ID:tKhoVsM8.net
朝日新聞は4〜5日、大阪選挙区について序盤情勢を探った。東がリードし、太田と杉がやや優位、梅村と亀石が当落線上で競り合い、辰巳が懸命に追って、にしゃんたらは厳しい戦いとなっている。
投票態度を明らかにしていない人が5割おり、情勢が変わる可能性もある。

東は維新支持層の6割強を押さえている。自民支持増の2割強、無党派層の3割強の支持も集める。
太田は、自民支持層の6割強を固めているほか、無党派層の1割程度からも支持を得ている。
杉は、公明支持層の9割強を手堅くまとめている。年代別では30代、職業別では自営層や主婦層の支持が厚い。
維新2人目となった梅村。維新支持層の3割弱にとどまっているが、無党派層2割を得る。
亀石は立憲支持層の8割強に浸透し、無党派層の1割程度からも支持を得る。地域別では北摂地域で比較的厚い。
再選を目指す辰巳は共産支持層の大半を固めている。

18 :無党派さん:2019/07/08(月) 16:41:08.99 ID:tKhoVsM8.net
立民の枝野代表が尼崎などでマイクを握り「兵庫は大変な激戦区。3年前は、与党とその補完勢力で議席を埋められてしまった」と維新を補完勢力と強調し「別の選択肢を示す力を与えてほしい」と支持を求めた。

19 :無党派さん:2019/07/08(月) 16:46:55.01 ID:tKhoVsM8.net
身を切る改革を唱える維新が、「政党助成金を返上したらどうか」という共産の提案に逆上し、「役所の中で赤旗を売る方が大問題だ」(維新の松井代表)などと反共攻撃に躍起になって、とんでもない言いがかりです。

政党助成金は、年320億もの税金を山分けする仕組みです。赤ちゃんからお年寄りまで強制的に寄付をさせられているのと同じです。
赤旗は、広く読者が自由意思で購読しているものです。企業献金もいっさい受け取っていません。

これに対して、維新は昨年13億を受け取りました。まさに、国民の税金に依存した政党です。
また「企業献金の禁止」を掲げていますが、事実上の抜け穴となってきたパーティー券は野放しです。「使途公開」を誇る文書通信費も不透明化につながる政治団体への寄付が目立ちます。地方議員による不正使用など不祥事が後を絶ちません。

他党を攻撃する前に、少しはわが身を省みてはどうなのでしょうか。

20 :無党派さん:2019/07/08(月) 16:51:39.80 ID:l5JvEepW.net
MBS 序盤情勢

大阪 東が先行。太田、亀石、梅村が追う。少し差を付けられて杉と辰巳。
兵庫 加田と清水がトップ争い。安田が追う。高橋は差を付けられる。

21 :無党派さん:2019/07/08(月) 16:52:01.73 ID:e8blt5vs.net
善教さんがリツイートしてたが、
最近、ちょくちょく見かけるこのグラフというか図というか分析手法がチンプンカンプン…

KH Coder @khcoder 14:48 - 2019年7月8日
 https://pbs.twimg.com/media/D-7k6kYU8AAD6fx.png

 【補足1】「第一声」の対応分析で、日本維新の会だけは与党側にプロットされました。
 これは、外交実績(大阪サミット・トランプ大統領)や教育無償化のような「与党的話題」に触れつつ、
 暮らし・家計・労働などの「野党的話題」にあまり触れなかったためと考えられます。
 ※画像にコメント追記してます
https://twitter.com/khcoder/status/1148106653201338368

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
上の図では、社民の右に大きな『皆さん』があるが、公明の左にも小さな『皆さま』がある
この2つの違いはどう評価されているのか…、見る者はどう解釈すべきなのか…
縦軸と横軸の意味が直感的には勿論、理論的にもサッパリ理解不能…

大学でお手上げになるまで、高校までは数学も人並みにできていたつもりだが、
最近、この図を見るたびにカルチャーショックというか、新鮮な絶望感を味わっている
(deleted an unsolicited ad)

22 :無党派さん:2019/07/08(月) 16:53:53.38 ID:WjtPzJ/Y.net
JNN世論調査、輸出規制強化 6割近く「妥当」
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3719271.html

Q韓国から兵器転用可能な物品が北朝鮮に流れている疑惑がありますが

松井「日米韓で北朝鮮を指導しなければ」

23 :無党派さん:2019/07/08(月) 16:54:56.45 ID:l5JvEepW.net
>>20
流石に大阪で公明が落とすことは考えられないと思うんだけど、どう言う調査なんだ?

24 :無党派さん:2019/07/08(月) 16:55:33.61 ID:nnI6Zhd7.net
>>20
最低でもどちらか…できれば両方とも公明落選させたいね

25 :無党派さん:2019/07/08(月) 16:57:14.29 ID:Sh3hEIfr.net
前回東が票を根こそぎ持っていって最低ラインが下がって辰巳が当選できたので
今回は辰巳くんのアシストで立憲に勝ちましょう
立憲がこのまま続くかは分からんけど3年後は更に厳しい選挙になるね

26 :無党派さん:2019/07/08(月) 16:59:02.50 ID:RZPx8cfY.net
大阪の2議席目か兵庫落としそうだな
結局改選前の7取れるかどうかだな選挙区3比例区4が現実的か

27 :無党派さん:2019/07/08(月) 16:59:55.48 ID:KRGsCiUo.net
>>23
公明を当選圏外にしてる時点で精度低過ぎるね
せめて情勢分析も加味して当選圏内に入れておかないとっていう感じ

28 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:01:37.93 ID:KRGsCiUo.net
ただ梅村より亀石が上なのでやはり票割りは頑張らないとっていう感じ

29 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:03:27.59 ID:Sh3hEIfr.net
兵庫清水一人だけの現職なのに6年間何やってたの?
団体組織から応援されないって言うのと個人応援団作れないのとは違うんだよ

30 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:03:44.04 ID:yb4YvPNP.net
とりあえず梅村に入れとくか

31 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:05:24.03 ID:nnI6Zhd7.net
兵庫はいつ何時も内紛・政争しかしてないから期待するだけムダ
あんだけ地方議員いるのに現職が危ういって…終わってるw

32 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:09:03.87 ID:fA3pNFwi.net
どうして兵庫には維新の支持が広がらないの?本当に大阪だけなんだな。

33 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:09:15.97 ID:Sh3hEIfr.net
ホントは兵庫なんて自立してほしいのに
松井吉村が兵庫に入るようじゃ
いつまで経っても広がっていいかんわ

34 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:11:32.56 ID:l5JvEepW.net
本当に清水本人もそうだし、兵庫維新も何やってんだかって感じだよね
現職の議員が落選の危機って恥ずかしすぎる

35 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:14:08.90 ID:Sh3hEIfr.net
清水はなんで演説途中で止めるんだろ
素人か
聞いてる人に失礼じゃないか?聴衆ゼロか?

36 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:14:10.13 ID:WjtPzJ/Y.net
>>32
松井に発信力がないんだから仕方ない。地元の大阪維新議員ががんばってるから大阪府内はどうにかなるが

37 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:14:23.25 ID:nnI6Zhd7.net
維新でナイトってまだやってるのか知らないけど
やってるなら清水・佐々木コンビから
梅村みずほ・藤田文武コンビに代えてくれないかな

38 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:17:06.38 ID:nnI6Zhd7.net
アンチはとうとう梅村みずほを長谷川豊の妹だなんていうあからさまなデマまで流し始めたのかw
https://pbs.twimg.com/media/D-8Gn8VUIAAHWZO.jpg

39 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:30:48.72 ID:tKhoVsM8.net
佐藤圭@tokyo_satokei 23時間前
維新の足立は、私のコラムに「アホでも書ける小学生の作文」と挑発した上で、「こういう新聞に批判されると、自分たちの進む道に間違いなしと確信するね」と胸を張っていたが、その後も、間違いのない道を進んでいるようで何より。

40 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:31:15.63 ID:GZKsXFUa.net
普通に小池と組んでれば良かったんだよ。そうすれば東京と神奈川で選挙区当選で
比例も1つ増える。選挙区5の比例5で10議席獲得してた。

41 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:33:21.92 ID:r147RYfB.net
可愛いな〜。。。
この市会議員さん
https://pbs.twimg.com/media/D-1kXuvVAAAizwK.jpg

42 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:35:39.94 ID:a9hGm5tC.net
「大阪では増税なき教育無償化を達成しました」
他の細かい政策を述べるより、増税なき無償化達成を連呼せよ!一番心に響く

43 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:36:06.99 ID:I/OGnaI9.net
>>41
かたやN国の候補者の政見放送

https://www.youtube.com/watch?v=DNszJhX1Fn0

44 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:42:05.33 ID:D0I5xeiu.net
丸山効果で維新は改選から微減かな?w

丸山穂高議員 田中みな実に噛みつく
「浅すぎる。ワロタピーポー」…議員報酬批判に

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00000077-dal-ent

45 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:44:52.66 ID:l5JvEepW.net
>>42
増税なくやったことを言う方が良いだろうね
教育無償化、医療費の無料化とかそのあたりを中心に

46 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:47:16.49 ID:Sh3hEIfr.net
そしてその財源を捻出するのに必要なのが身を切る改革と

47 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:48:14.28 ID:uXLXYH8Y.net
今回の選挙、比例で「民主党」って書くと立憲じゃなくて民民の票になるんだな
安倍がわざと間違えて誘導してて草

48 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:49:53.98 ID:oiEyoaic.net
>>34
清水はチンタラ議員生活満喫して風だけで当選してまた努力もしないで6年だからな
ほんと6年タダ飯ぐらいだから
こういうしょうもない議員ばかりになったから日本維新は駄目なんだよ

49 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:50:03.15 ID:ty39W44t.net
ビットコインは安全資産ではない。
アメリカ大手取引所がビットコインのリスクについてまとめています

ビットコイン リスク概要 − アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter
安易なポジション取りはよく考えて行いましょう。
相場操縦も規制されていません。
ロングもショートもマネーゲームの燃料になります

50 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:50:38.27 ID:RjKnIZMZ.net
公明が5位とかいくらなんでもな
毎回公明候補は最低でも60万ラインキープしている
どう見ても最終的には3位以内に入る
亀が今の時点で4位って、梅村がアキエ顔だから有権者の受けが悪いのかもな
大阪人の投票行動はフタ開けるまでわからん
MBSの精度はイマイチわからん
サンプル数はどのくらいだ?


20無党派さん2019/07/08(月) 16:51:39.80ID:l5JvEepW

MBS 序盤情勢

大阪 東が先行。太田、亀石、梅村が追う。少し差を付けられて杉と辰巳

51 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:50:58.53 ID:fA3pNFwi.net
俺は兵庫に関してはやはり首長選挙から取るべきと思う。理想を言えばハシゲを兵庫県知事、もしくは神戸市長にしてから勢力を伸ばしていけたらと思う。ハシゲが無理なら維新の有力者で何とか。

52 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:51:21.34 ID:4f/ettC2.net
消費税のアンケでは増税賛成派が約50%近くいる
この人達がなぜ賛成してるのか?理由を考えて演説しないと駄目

53 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:52:37.37 ID:8o7viFJF.net
>>50
公明が落ちるとかあるかね。
ある意味自民党が落とすより驚きかも。
理由は今とは違うが、昔から大阪では自民党が弱かったしな。

54 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:54:41.42 ID:D0I5xeiu.net
>>53
投票率が70パーなら公明は全選挙区で落選しそうw

55 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:55:38.31 ID:KRGsCiUo.net
>>41
北区選出の高山みか市議かな
まだ20代のはず

56 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:55:58.90 ID:+QrarZPo.net
>>48
猪木と一緒に北朝鮮に行ったり、朝鮮総連のパーティに参加したりと頑張ってるぞw
下地や宗男も参加してたけどw

57 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:56:49.17 ID:RjKnIZMZ.net
>>9
>>16

FNN (7月6日・7日の2日間、全国の有権者4万1,531人を対象に電話(RDD))
https://pbs.twimg.com/media/D-7aAflUIAEdMGO.jpg

58 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:58:27.94 ID:P+HWb/45.net
>>43
ほんまに出版プロデューサーなんか?浮浪者にしか見えん

59 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:59:03.96 ID:+QrarZPo.net
FNNが4万人に調査ってけっこう頑張ったなw

60 :無党派さん:2019/07/08(月) 17:59:54.49 ID:/7jOVzff.net
清水はABCアナウンサー時代からちょっと変な奴やったな

61 :無党派さん:2019/07/08(月) 18:00:56.22 ID:+QrarZPo.net
>>43
NHKをぶっ壊すじゃなく大阪維新をぶっ壊すかよw

62 :無党派さん:2019/07/08(月) 18:01:49.12 ID:Mlgf8Atk.net
>>57
改選議席のラインの攻防何だろうな。
比例が4で大阪2、兵庫、神奈川の結果次第。
あとは無理。
産経にしたら現実的な数字を出してきたなw。

63 :無党派さん:2019/07/08(月) 18:01:57.50 ID:Sh3hEIfr.net
MBSは都構想で寝返った公明への嫌がらせか?

64 :無党派さん:2019/07/08(月) 18:04:41.93 ID:RjKnIZMZ.net
丸山議員は政治資金団体に3700万の繰り越しがある
3期も議員務めるとこれだけたまるウマウマの議員生活
身を切る領収書、セルフ寄付を推奨する維新の改革はスゴイね

https://twitter.com/NoujinPo/status/1132064129114443777
(deleted an unsolicited ad)

65 :無党派さん:2019/07/08(月) 18:07:38.96 ID:9gfEHPLo.net
杉は50万票固定
投票率次第では厳しくなる

66 :無党派さん:2019/07/08(月) 18:09:44.02 ID:D0I5xeiu.net
産経によると維新は、

全体:6(下限)〜7(中央値)〜11(上限)

選挙区:3(下限)〜3(中央値)〜6(上限)

比例:3(下限)〜4(中央値)〜5(上限)

比例6は現状では無理みたいだな。
選挙区の上限が6だから埼玉か茨城か愛知がワンチャンあるのかな

67 :無党派さん:2019/07/08(月) 18:10:22.80 ID:oiEyoaic.net
元アナウンサーって変わり者ばかりだな

68 :無党派さん:2019/07/08(月) 18:16:06.07 ID:m1EeXMeo.net
>>66
選挙区6なんて無理なんで数字そのものが怪しく見えるわ
朝日のが正確かな

69 :無党派さん:2019/07/08(月) 18:16:16.38 ID:t763swAP.net
>>65
勢力も昔より衰えてるが、それでも定員増の大阪選挙区は通してくるだろう。
投票率もそこまで上がりそうな要素もないし。
ていうか、維新も今や固定票なんだから、投票率は低い方が良いんじゃないの。
でも、梅村を引き上げようとすると、ある程度の投票率は欲しいかな。

70 :無党派さん:2019/07/08(月) 18:17:37.43 ID:MI/llEcZ.net
山本太郎ばかりがネットで話題になるワケ

7/8(月) 15:15配信

7月4日公示された参院選は、残念ながら盛り上がりに欠ける展開になっている。
ネットでは山本太郎氏の率いる政治団体「れいわ新選組」が一部で話題

■立憲・枝野氏もピークを過ぎ、話題は山本太郎氏ぐらい

 さらに今回は、国民が関心を持つような政治家や政党が存在しないという特徴もある。
平成になってから数多くの政党ができては消えていった。それらの多くは選挙の前に誕生し、
少なくとも最初の選挙では一定の注目を集めた。2017年の衆院選の時には小池百合子東京都知事が希望の党を立ち上げ、
それに対抗するような形で枝野幸男氏が立憲民主党を立ち上げて脚光を浴びた。

 今回の参院選で政党要件を持つ政党は自民、公明、立憲民主、希望の党の流れをくむ国民民主、共産、日本維新の会、社民党の7つ
いずれも目新しさはない。2年前の衆院選ではブームを起こした枝野氏も今回の参院選ではピークを過ぎた印象だ。

 山本太郎氏が率いる政治団体の「れいわ新選組」が、一部リベラル層で注目されているが、
これは既成政党が話題性に乏しいことの裏返しでもある。

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190708-00029250-president-pol


明日発売の[週刊朝日]
⇒参議院選挙大特集
@本誌独自!<有権者よ、投票前に必読せよ!>全参院議員アンケート
▼年金受給開始年齢: 自民2割が「68歳以上」、維新の9割は「75歳」
▼女性天皇:「容認する」 は6割以上も
A参院選激戦区ルポ:れいわ新選組・山本太郎が台風の目になる−じわじわと広がる支持
http://i.imgur.com/TMRFZyL.jpg

71 :無党派さん:2019/07/08(月) 18:18:32.46 ID:RjKnIZMZ.net
FNNと産経はデータが一緒なのに
内容(記事)が微妙に違う

データの解釈の違いだと思うが、産経の記事なんでも作文ぽいからな

72 :無党派さん:2019/07/08(月) 18:18:51.73 ID:GZKsXFUa.net
選挙区6なんて態度未定者が全員維新に入れるなんてことがない
かぎり無理だろう。もう梅村につきっきりでいいだろう。

73 :無党派さん:2019/07/08(月) 18:20:13.96 ID:I/OGnaI9.net
>>61
N国は完全に目の敵にしてるな

74 :無党派さん:2019/07/08(月) 18:21:56.86 ID:KRGsCiUo.net
N国の大阪の候補は立花と個人的な知り合いってだけであまりNHK問題に関することには興味ないっぽいよ
それよりも打倒維新w

75 :無党派さん:2019/07/08(月) 18:24:44.34 ID:RjKnIZMZ.net
>>66
>比例6は現状では無理みたいだな。

小学生でもわかるわな
誰が情勢調査してるんだって話
比例6議席は600万票超必要
前回が330万票だから約2倍に伸ばさないといけない
現状の党勢見ても明らかだし、わずか1年半で2倍まで回復するのはどう考えても不可能

山本太郎が維新に入ったくらいのインパクトが必要

76 :無党派さん:2019/07/08(月) 18:35:16.07 ID:P+HWb/45.net
松沢の応援に藤波辰爾来るのか
応援演説出来るんかな

77 :無党派さん:2019/07/08(月) 18:37:23.74 ID:RjKnIZMZ.net
藤波誰それやろうな
昭和60年代までの人やから

78 :無党派さん:2019/07/08(月) 18:37:31.04 ID:7gHNN1Zq.net
維新の候補者は臭いイメージ
梅村はそうでもないけど

79 :無党派さん:2019/07/08(月) 18:39:02.72 ID:r147RYfB.net
維新の女性候補って正装みたいなんあるよな
https://pbs.twimg.com/media/D-8I7wYVAAAIasq.jpg

80 :無党派さん:2019/07/08(月) 18:42:48.02 ID:I/OGnaI9.net
>>79
清潔感があっていい
N国の大阪維新をぶっ壊す候補者はまず見た目をだな
人間は見た目じゃないとはいえ第一印象は大事だな

81 :無党派さん:2019/07/08(月) 18:49:14.97 ID:RjKnIZMZ.net
弁護士にフリーアナ、元府知事 ナニワ女のガチバトルがアツい
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2019/07/08/kiji/20190708s00042000059000c.html

陣営は、6年前の参院選で約106万票を獲得した東氏からの票の分散も働き掛ける。
馬場伸幸幹事長からは「もう一人の候補(東氏)はもういい」と冗談が飛び出すほど。
北方領土を巡り不適切発言で維新を除名処分となった丸山穂高衆院議員の騒動も「個人の問題と捉える人が多い」
(関係者)と影響はなし。
4月の府知事・市長ダブル選後も続く勢いを、2議席確保で示したいところだ。

弁護士としてGPS捜査に関する最高裁判決を勝ち取った亀石氏は、徹底した草の根運動で活路を見いだす構え。
難波、梅田での演説ではいずれも約1メートル四方の簡易台に立ち、聴衆と同じ目線で「格差をなくす社会にしたい」と語り掛けた。
大阪では逆風を呼びかねない「美しすぎる弁護士」との呼び声は「自分の声が届かないことがあり残念。それでも一人一人に直接訴えたい」
と力説した。
公示前から「自分は5番手と聞いている」と当落線上の争いを覚悟。
応援に入った辻元清美衆院議員も「危ないと思っている。演説を聞いた人は友達10人に言うて」と訴えた。

82 :無党派さん:2019/07/08(月) 19:06:17.12 ID:D06uXyie.net
松井一郎と吉村洋文はアウト。

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei11_02000109.html

83 :無党派さん:2019/07/08(月) 19:07:18.12 ID:l5JvEepW.net
>>82
何がどうアウトなの?

84 :無党派さん:2019/07/08(月) 19:07:33.42 ID:nQTtGktx.net
>>82
あほ?
特別職だろ、ふたりは。

85 :無党派さん:2019/07/08(月) 19:15:53.52 ID:4f/ettC2.net
>>83>>84
相手にするだけ無駄 
わざと曲解して維新支持者の反論みて楽しんでるだけだから無視すればいいよ

86 :無党派さん:2019/07/08(月) 19:22:37.70 ID:D06uXyie.net
>>38

うん?そいつは長谷川豊のことを「アニキ!」と言っていた女だろ?ツーショット写真をFacebookだかTwitterにあげてたハズ。

87 :無党派さん:2019/07/08(月) 19:26:12.64 ID:D06uXyie.net
>>40

小池都知事は竹中平蔵から離れたんだよ。だから、有本香とかが以前とは主張を変えて叩きまくっているでしょ?

二階さんは小池都知事の方についてる。争っているのは竹中平蔵一味と二階さんたちだよ。だから、大阪維新の会があんな感じだし、自民党大阪府連が割れている。

88 :無党派さん:2019/07/08(月) 19:29:31.82 ID:mfzMdqM2.net
>>85

うん?総務省の資料を読みなさいよ。アウトだぜ?

89 :無党派さん:2019/07/08(月) 19:31:49.40 ID:mfzMdqM2.net
>>84

3を読め。特別職もアウトだよ。

90 :無党派さん:2019/07/08(月) 19:32:22.59 ID:mfzMdqM2.net
>>83

資料を読みなさい。特に3ね。

91 :無党派さん:2019/07/08(月) 19:34:00.75 ID:I/OGnaI9.net
NHK
7/1→7/8
自民34.9→33.4
立憲5.8→6.0
公明3.8→4.8
国民1.1→1.6
共産3.4→2.9
維新3.0→2.3

支持率
支持45
不支持33(+2)

92 :無党派さん:2019/07/08(月) 19:36:39.36 ID:do4TXlCm.net
>>82

特別職は別や。
昔の大阪市役所の労組みたいに仕事をサボって選挙活動したらあかんという通達。

93 :無党派さん:2019/07/08(月) 19:48:16.53 ID:k3Yyh6uF.net
足立のツイッター辞めさせられんのか。
駒崎に謝罪してるが
あれならしないほうがマシの文面。

94 :無党派さん:2019/07/08(月) 19:54:07.28 ID:D0I5xeiu.net
丸山をまずどうにかしろよw
どんどん維新の票が溶けてんじゃないのか?w

https://twitter.com/maruyamahodaka/status/1148165342138494976
(deleted an unsolicited ad)

95 :無党派さん:2019/07/08(月) 19:56:13.77 ID:NiLSDKWx.net
>>93
足立はワザとだろ。

駒崎は百田と違って見解の相違じゃすまない失態をやらかしてる。
男をDV加害者かストーカーの予備軍扱いしなきゃいけなくなる論法だから話題を集めた方が駒崎への批判が増える。

そういうことを見越してると思うけどな。

96 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:00:49.20 ID:D0I5xeiu.net
丸山が梅村や東の応援に来るんじゃないか?w
マスコミの餌食になりそうw

97 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:02:24.93 ID:QXMvilJi.net
今日のレース、勝っても騎手の取り分5万じゃ若手しか依頼受けないよね

98 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:02:47.70 ID:QXMvilJi.net
>>97
誤爆

99 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:06:25.74 ID:tJAKcmCL.net
仮想通貨市場は見せ玉などの相場操縦が規制されていない

株式市場ではトレーダーと取引所が監視されている
シティに課徴金勧告へ 海外のディーラーが実際に取引を成立させる意思がないのに、
大量に売買注文を出して活発な取引を装う「見せ玉」と呼ぶ手口で不正に価格を操ったという。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42873960V20C19A3EE9000/

米SEC「株式市場では価格操作を起こさないための洗練されたルールや
監視技術がある。仮想通貨市場にはまだそれがない」 米SEC長官が暗号資産市場の問題点を指摘、
価格操作がなくならない限りビットコインETFは見込みない

100 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:09:37.99 ID:tJAKcmCL.net
血税で公務員を介護する日本
韓国は北朝鮮の経済制裁逃れ加担?アメリカからも門前払い
事実なら国連制裁対象国を支援した韓国の罪は重い

#指定暴力団 #マネロン #300億円 #仮想通貨 #経済制裁逃れ

#911以後のテロ資金供与防止&マネロン防止
日本の政治家や金融機関は、911を体験したアメリカと日本では 
#AML/CFT規制に対しての温度差があることを理解していない。
その為、前回のFATFの審査で日本はマネロン天国のレッテルを貼られる結果となった 。
日本はもっと真剣にAML/CFTに取り組むべきです

日本の国会議員、総務省、金融庁は、仮想通貨を利用したテロ資金供与防止について
ブロックチェーンイノベーションを理由に見て見ぬふりをしている。
日本の対応はマネロンやテロ資金供与を助長しています。  

ビットコイン市場はFATFの勧告を完全に無視した匿名の取引所が存在します。
#bitmexは身元確認を必要としないメールアドレスだけで登録可能な取引所です。
アメリカではアンチマネロン/テロ資金供与防止の為に法律で利用が
規制されています。 利用が発覚すると罰金や口座凍結等の罰則があります。
日本では#bitmexへの送金および利用が規制されていません。
ビットメックスはレバ100に対応しています。日本の法律ではレバ4が上限です
仮想通貨市場の最先端を走るアメリカは匿名性の高い取引所の利用を規
制しています。日本は匿名性の高い取引所の利用を規制していない
仮想通貨はマネロンの温床

#自民党 #河野太郎 #bitcoin #翻訳 #ツイッター #ベーコン #利益相反問題

101 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:09:38.76 ID:e8blt5vs.net
>>93
このツイートであれば、普通に対等な立場でのやり取りでしょ

足立康史 @adachiyasushi 15:09 - 2019年7月8日
 駒崎さん、人格を否定するような暴言を浴びせたことは、お詫びします。

 しかし、串田代議士は僕と違って上品だし、親権のあり方や子どもの幸福について真剣に考えている国会議員です。
 出来れば正面から向き合い、ご指導賜りますよう、お願い申し上げます。

 駒崎弘樹 ( Hiroki Komazaki )@病児保育入会受付中 @Hiroki_Komazaki
  僕はあなたがた維新の党の足立康史議員から「バカかこいつ」「頭の中が妄想に満ちている」「酷い偏屈」
  「利権が侵食されかねないから(維新を批判している)」等の中傷や乱暴な言葉を受けたのですが?…
https://twitter.com/adachiyasushi/status/1148111855702827008

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1行目は完全な謝罪。
2、3行目は、今後はお互いに建設的な話し合いをしましょう、との呼びかけであり
これで、1行目に2、3行目を絡めて批判してくるようなら、それはムリ筋だよ
(もともと、駒崎はアンチだからそうするんだろうが)
(deleted an unsolicited ad)

102 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:09:39.97 ID:DBe/WIff.net
>>92

ちげーよ。地方公務員は政治的中立性が求められるから、都道府県知事や政令指定都市の市長が特定の政党や特定の候補者に対して支持を表明したり応援演説しちゃダメなんだよ。
中央と地方の癒着や他の問題も出てくるからな。

103 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:11:14.15 ID:DBe/WIff.net
>>94

丸山さんは維新を攻撃しているんでしょ?維新は潰すのが正しい。

104 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:19:21.00 ID:D4IqKmRO.net
NHK 世論調査 7/7
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190708/k10011986721000.html
政党支持率
維新 2.3 (前月比−0.7)

105 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:23:19.19 ID:e8blt5vs.net
>>102
> ちげーよ。地方公務員は政治的中立性が求められるから、
> 都道府県知事や政令指定都市の市長が特定の政党や特定の候補者に対して
> 支持を表明したり応援演説しちゃダメなんだよ。

そもそもだが、知事や市長などの特別職の選挙運動は法律で認められた権利だよ
ただし、何をやってもいいわけではなく、>>82の3に書いてある通り、『その地位を利用』してはいけない、ってこと

芦屋市の「選挙運動・政治活動Q&A」によれば…
http://www.city.ashiya.lg.jp/senkyo/documents/31shigishicho_qa.pdf#page=7

【Q2】 県知事や市長が,推薦人としてビラ等に職名を記載したり演説会の応援弁士として
 職名を名乗ったりすることはできますか?

A.単に職名を通常の方法で記載したり,演説会で単に職名を名乗ったりすることは直ちに
 地位利用になりませんが,もっぱらその県・市に関係する者(県職員・市職員等)を対象として
 行うときは該当する恐れがあります。

【Q4】 選挙運動用通常葉書の推薦欄に,現職の県知事や市長,市議会議員の氏名を
 記載することは可能ですか?

A.県知事や市長は,特別職の公務員のため地位を利用した選挙運動以外は認められており,
 また,市議会議員も法的に制限がありませんので記載することは可能です。
 ただし,自己の選挙運動,氏名普及宣伝行為の一環と認められる場合は,事前運動となり禁止されます。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東温市:公務員等の選挙活動について
http://www.city.toon.ehime.jp/life/life_theme/gyousei/senkyo_seido/komuin_senkyokatsudo/komuin_senkyokatsudo.html

■「その地位を利用して」とはどんな場合か
職務上の影響力又は便益を用いて第三者に働きかけることをいい、例えば、次のような場合がこれにあたります。

・補助金の交付、事業の許認可などの権限をもつ公務員が、外郭団体や請負業者に対し、
 その職務上の影響力を利用すること
・公務員の内部関係において、上司が部下に対し、指揮命令権や人事権を利用して
 特定候補者への投票を勧誘すること
・市役所の窓口で住民に接する職員、世論調査で各戸を訪ねる職員などが、
 これらの機会を利用して、職務に関連づけて住民に働きかけること

106 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:25:14.49 ID:I/OGnaI9.net
沢田 良 埼玉
日本維新の会
@saitama_ishin

【電話をしてみました】
NHKから国民を守る党の立花さんより色々ご指摘を頂いていましたので、一度電話をする事にしました
『続きはYouTubeに21時にUP』

107 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:25:15.83 ID:D2rPubI1.net
足立と丸山のせいだろこれ

108 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:26:36.03 ID:VmMMMr5c.net
こんなキチガイ政党相手にしなくていいから…

立花孝志@tachibanat
NHKやマスコミは、隠していますが、
東京選挙区
NHKから国民を守る党
大橋まさのぶ
支持率
《10、7%》で5位です。
定数は6ですから、
当選圏です
https://twitter.com/tachibanat/status/1147377595412971520
(deleted an unsolicited ad)

109 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:27:07.62 ID:D4IqKmRO.net
駒崎さん、人格を否定するような暴言を浴びせたことは、お詫びします。
しかし、串田代議士は僕と違って上品だし、親権のあり方や子どもの幸福について真剣に考えている国会議員です。
出来れば正面から向き合い、ご指導賜りますよう、お願い申し上げます。
https://twitter.com/adachiyasushi/status/1148111855702827008
(deleted an unsolicited ad)

110 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:27:23.63 ID:uCMr3qiY.net
>>102
それいうのなら
地方議会の議員って
国会議員と違って
法的には地方自治体の諮問機関なんだけどな。

111 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:30:17.95 ID:D4IqKmRO.net
【電話をしてみました】
NHKから国民を守る党の立花さんより色々ご指摘を頂いていましたので、一度電話をする事にしました👍
『続きはYouTubeに21時にUP』
https://twitter.com/saitama_ishin/status/1148124243688747008
【ネット討論会 動画】
本来はすべての政党にて公開討論する流れでしたが、自民党・公明党・共産党・立憲民主党・国民民主党が欠席するという無責任な状況💢
沢田良は常に正々堂々、逃げない‼
2時間の
日本維新の会×幸福実現党
の討論会の全容必見
https://twitter.com/saitama_ishin/status/1148140439062450176
(deleted an unsolicited ad)

112 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:31:19.04 ID:uCMr3qiY.net
>>108
N国党は維新が立候補者を出して
ないところの比例の票取りそうだぞ。

113 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:34:15.26 ID:mmfZ7kCG.net
丸山税金で温泉だってさw
https://i.imgur.com/hKmTHFn.jpg

こんなの三選させた大阪うけるなw
民度w

114 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:34:17.63 ID:I/OGnaI9.net
>>108
沢田は相手にすると逆にN国の宣伝になるのにな

115 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:43:10.83 ID:p0hCg9gE.net
>>32
一足飛びに兵庫全体とか狙うときついな
阪神間から順番にやらゆと無理だけど、西宮のあいつが、、、

116 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:43:16.21 ID:D4IqKmRO.net
さて体調もドクターOKに。ただ、国会が閉じてるので世の為に最優先の参院選応援に行こうと思います。今の状況って丸山応援の候補に票が入るか逆に減るかのアンケート。もし「入れない」が多ければ落選すべき候補を応援するのが良いかと。
投票が少なければドクターお勧め温泉などでまだまだ完全療養を。
https://twitter.com/maruyamahodaka/status/1148165342138494976
(deleted an unsolicited ad)

117 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:43:47.92 ID:GZKsXFUa.net
そもそも不信任に反対するのに、共産党と同じだから嫌だなんていう馬鹿な
演説をなんで許してるの?そういうセンスのなさが支持率の低迷を招いてる。

118 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:45:25.08 ID:p0hCg9gE.net
>>46
それはほんの一部よ

119 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:48:46.91 ID:KjBLLxlV.net
カジノとやってる事が比較的近いゲーセンが90年代に比べて相当数が減ってる時点でカジノで儲けようというのは無理ゲーでしょ
パチンコも競馬も売り上げを相当落としてるし

120 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:50:50.18 ID:GZKsXFUa.net
浅田ひどすぎ。ごにょごにょじゃべるだけで、全然反論できてない。
まともな人材がいない。

121 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:53:42.48 ID:4G9KBPMy.net
足立、土下座してばっかだなwww

122 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:54:13.14 ID:Y22kP01m.net
共産党をおちょくってるダケだろ!
この場合は、私人に対してではないので、松井的にはセーフだなw

123 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:54:28.72 ID:p0hCg9gE.net
>>119
カジノは観光客目当てだろうね
対象が違うんじゃない?

124 :無党派さん:2019/07/08(月) 20:56:38.61 ID:e1yCoztk.net
>>119
公営競技はネット投票のお陰で
最近は売上伸ばしてるよ

125 :無党派さん:2019/07/08(月) 21:00:01.25 ID:4G9KBPMy.net
>>113
完全な疫病神www
松井ちゃんとコントロールしとけよwww

126 :無党派さん:2019/07/08(月) 21:02:05.47 ID:I/OGnaI9.net
NHKから国民を守る会、立花さんに電話して謝罪するべきご指摘を謝罪致しました。
https://www.youtube.com/watch?v=ijVyazAyOwk

127 :無党派さん:2019/07/08(月) 21:08:20.94 ID:6UXqtYMZ.net
喜美がいれば東京と神奈川は押し上げただろうになぁ

128 :無党派さん:2019/07/08(月) 21:13:21.49 ID:P+HWb/45.net
あいつはデメリットのほうが大きいからいらん

129 :無党派さん:2019/07/08(月) 21:22:07.99 ID:k3Yyh6uF.net
>>101
謝罪で「しかし」とか使わない方が良い。
揚げ足取りとと思うだろうが足立は
謝罪した振りで馬鹿するツイートをやってるし
それを松井代表に注意されたし、そのことが処分対象となった。
一連のながれから些細な事でも注意すべき。
選挙戦真っ最中なのだから。
支持者なら貴方のいう意見もいいだろうが
維新に票を入れる人を増やすこの時期だと
良い影響がないのは確か。
危機意識を持たない
足立には腹が立つ。
仲間を背後から撃ってるのと同じ。
まじで黙ってほしい。

130 :無党派さん:2019/07/08(月) 21:35:44.08 ID:djxcwgsr.net
>>109
松井代表に言われたから百田有本同様に謝罪しているだけで、本心じゃないんだろうな。
自民に期待できないからお灸をすえる意味でも維新に投票すると言う人は多かったのにな。
橋下教の維新は、
・戸籍廃止したマイナンバー
・女性天皇、女性宮家
・靖国分祀して国立追悼施設

他の左巻き野党と同じじゃんか。

https://www.youtube.com/watch?v=NbTM1_7AW9M
【靖国神社論争】百田尚樹・有本香vs橋下徹・長島昭久 feat.足立康史

https://www.youtube.com/watch?v=biYxiVDPfi4
結局、国政を任せられる政党って?エリートなあの人までもが「お隣に配慮」な勉強不足だったとは…
.KAZUYA CHANNEL GX

131 :無党派さん:2019/07/08(月) 21:40:31.68 ID:k3Yyh6uF.net
>>95
駒崎はどうしようもない奴だが
謝る以上余計な事は言わない方が良い。
足立と駒崎にどちらに理があるかが問題ではない。
人間性を見られている。

支持者なら説明しなくてもわかるかもしれないが
選挙戦真っ最中の支持者以外にはわからないだろう。
口では維新維新と言い
仲間を軽視し
軽い言葉を垂れ流す足立は維新の癌細胞だ。

132 :無党派さん:2019/07/08(月) 21:43:02.00 ID:6UXqtYMZ.net
>>131
全くの同意

133 :無党派さん:2019/07/08(月) 21:52:29.26 ID:kCG5iaFV.net
与野党の討論会、
消費税アップ反対の維新の会が、
公務員給料の値下げで、対応できる。

に、他党は無視、意見なし。

どう思っているのか?

134 :無党派さん:2019/07/08(月) 21:54:38.41 ID:Sh3hEIfr.net
W選勝利と堺市長選の勝利のプラスの分
丸山と足立で全部無くなってマイナスになったな
改選前割らしいので
選挙区2比例4か選挙区3比例3だな
直近であった分足立の罪は重いな

135 :無党派さん:2019/07/08(月) 21:55:06.50 ID:mmfZ7kCG.net
5兆円 国家公務員人件費
4兆円 消費税2%税収

適当なこと言いすぎて相手にされてない状態やなw

136 :無党派さん:2019/07/08(月) 21:55:38.51 ID:aZxRaNZ/.net
万博招致成功があるからまだプラス

137 :無党派さん:2019/07/08(月) 21:58:41.61 ID:lsr6pV5L.net
野党は自治労が支持母体
共産党は公務員に赤旗買わせる
公務員削減なんて賛成する訳ないだろアホ

138 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:00:02.56 ID:Sh3hEIfr.net
でもFNNで改選前議席無理って言ってたぞ

139 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:02:07.45 ID:e8blt5vs.net
>>129
きみも分かってると思うが、
あの謝罪ツイートには謝罪と事実、今後の願いが端的に書かれているだけであり
揚げ足取りの意図も、相手を貶めようとの意図も読み取れないよ

それでもあれを見て反感を持つ人は、もともと維新に対して色眼鏡で見てる人であり
一行目だけの謝罪で投票してくれるかと言えば、そうはならないんじゃないかな

っていうか、一行目だけで留めることで得られる票と、
(慰安婦問題同様に)謝るべきは謝る、主張すべきは主張する、で得られる票、
どちらが多いかは直ぐに答えが出るもんじゃないと思うがいかがか

140 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:05:23.32 ID:p0hCg9gE.net
>>133
どうせ人件費削減をそのまま消費増税分と単純に比較してるんだろ

141 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:05:57.02 ID:Sh3hEIfr.net
足立さんのツイートが色眼鏡で見られるのは
彼の身から出たサビ
擁護の必要なし

142 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:09:52.45 ID:e1yCoztk.net
やっさんは一旦スイッチが入ると周りが見えなくなるようだ
何度も繰り返してるから多分治らないよ
これだと自民入りも無理

143 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:13:04.55 ID:44Ca4CTf.net
FNN 中盤情勢のどこに改選割るって書いてんの?
7議席を確保としか書いてないけど

144 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:13:56.28 ID:Sh3hEIfr.net
>>143
さっきプライムニュースで
改選前議席確保厳しいと言ってた

145 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:16:48.03 ID:k3Yyh6uF.net
>>139
暴言はいてもついてくるのは
支持者のみ。
今は支持者以外の賛同を得る時期。

色メガネだろうがなんだろが
突っ込まれるような軽い言葉を
平気で垂れ流す足立の神経を疑うのよ。
松井代表に怒られたのに
1週間も経ってない。
せめて選挙期間中は
余計な事は言わないという能力がないのか?
選挙戦戦ってるのは足立ではないのだぞ。
自分の言いたいこと言うオナニーに付き合わされる
維新の議員が腹が立ってると思うぞ。

146 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:18:23.05 ID:xU4DFVBz.net
もうブーストかかってないとおかしいのにダメだなwマジで改選割れも現実にwやっぱ丸山が効いたな

147 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:19:54.89 ID:jzAggdWg.net
関東だが今日維新に入れて来たよ。神奈川、出来れば東京でも議席取って欲しいね。

148 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:20:27.66 ID:NiLSDKWx.net
>>131>>132
駒崎に理が無いからって、ムリヤリ足立を批判するなよ。

149 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:21:27.93 ID:mmfZ7kCG.net
改選割れゆうても比例1個減るだけやろw

150 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:25:50.10 ID:l5JvEepW.net
仮に改選前議席を割り込むとしたら兵庫が危ないんだろうな
大阪2議席と比例4議席は固いだろうから、最低6議席は取れるだろうし
後は兵庫、神奈川と比例1議席がどうなるかってところか
なんらかのブーストが掛かれば東京と比例でもう1議席ってところだが、それは難しいだろうね

151 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:26:05.84 ID:k3Yyh6uF.net
>>148
駒崎なんて小物
有権者はしらんよ。
そんな相手に勝った負けたなんて
どうでも良い。

足立が謝罪すべきときに
謝罪できる人間なのかが見られる。
仮におれと足立が論争して
勝った負けたなんて有権者が気にするか?

152 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:26:12.19 ID:Sh3hEIfr.net
参議院で法案出せなくなったら
一気に党勢しぼむぞ

153 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:29:42.77 ID:NiLSDKWx.net
>>151
謝罪すべき時に謝罪してるじゃん。
そして、自分を嫌っても、仲間は無意味に批判しないでくださいとまで言ってる。
完璧な謝罪だよなw

維新を批判したくてウズウズしてた滑稽負け犬クンこと駒崎からすれば煽り以外の何でもないがw

154 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:30:35.75 ID:e1yCoztk.net
松井に怒られなきゃ謝罪しなかったと思うよ

155 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:34:30.63 ID:4G9KBPMy.net
いやいや謝らされてる時点でなぁ
ネチネチとアホボケとイジメてた深ナントカちゃんにも謝った方がいいんじゃね?

156 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:34:58.12 ID:IYfX5kB2.net
確実に言えるのは足立君は寝不足過労
人は寝不足過労になると集中力がかけ粗くなる

足立君は使ってるか知らないが睡眠薬とか常用してるとテンションおかしくなる

157 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:35:38.06 ID:a9hGm5tC.net
この時期に東がトップなら予想しやすい。
1位 維新
2位 自民
3位 公明
4位 維新
東が二位なら大混戦になっただろうが、1位なら票割りは難しくない。

158 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:36:42.13 ID:Sh3hEIfr.net
有本百田じゃないけど足立さんの謝罪なんて受け入れたほうがバカを見るだけだよ
彼はリセットボタンかなにかと勘違いしてる
受け入れたら次の日からまた相手が切れるまでアホ馬鹿言ってもいいと思ってる

159 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:37:17.97 ID:k3Yyh6uF.net
>>153
駒崎なんて阿呆
今回の騒ぎで初めてしったくらい。
足立のやったことは
謝罪したことで
駒崎の売名行為に加担したくらいだ。

俺が腹立たしいのは
無神経になかまを考えずにオナニーにしている
足立である。
君ではない。
とりあえず、選挙期間は
優等生になる能力も無いのかと。

160 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:37:35.58 ID:lsr6pV5L.net
ネットなんてのは投票行動に影響ないから
ネット使ってる支持者の士気を上げる為に使うもんよ
故に松井の百田崇拝は失敗なんだよ
足立は百田を罵倒はしてない訳だからね

161 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:39:59.48 ID:3NWym6FA.net
>>105


地位を利用しているじゃん?府知事や市長が何で特定の政党や候補者を支援してるだろ?
大阪府知事の吉村洋文と大阪市長の松井一郎と大阪維新の会の吉村洋文と松井一郎は同じ人間だろ?おまエラは勝手に別だとしているからおかしくなるのだよ。意味が分かるかい?

162 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:41:27.49 ID:e8blt5vs.net
>>145
> 暴言はいてもついてくるのは
> 支持者のみ。

客観的にあの謝罪ツイートを見て「暴言」に見える人は殆どいないと思うけどね
それでもあれを「暴言」にしちゃう人は、もともと維新に入れる人じゃないとおれは思うよ

> 突っ込まれるような軽い言葉を
あれが軽い言葉に見えるって、きみも相当だよ

そういう人たちは結局、足立さん目立たない事、あるいは維新から消えるのを願ってるような気がするが
それを念頭にアレコレ書く人とはこれ以上、言葉を交わしても意味がないだろうね
おれはこの辺にしとくわ

163 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:42:25.31 ID:l5JvEepW.net
>>161
違法だと思うんだったら、こんな所でウダウダ言ってないで通報してくれば?
なんの問題もないから相手にされないかもしれないけどw
勝手に違法違法って、それを決めるのはおまえじゃないよ?

164 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:43:57.09 ID:NiLSDKWx.net
>>159
駒崎はサヨク界隈では有名人だ。
ブラック企業やDV被害者、ストーカーの被害者を守るNPOを立ち上げててそれなりに活動してる人だ。
お前みたいに周囲の人にしか存在を知られてなく、その数少ない周囲の人からすら興味を持たれてない人間とは違う。

駒崎に謝罪した際に、自分を嫌っても串田のことは嫌わずにいてくださいと言って、しかも串田にご指導くださいとまで言ってる。
きちんとした謝罪だし、仲間のことを考えてるじゃないかw

橋下によって底の浅いバカだということがバラされて、足立や維新を叩くことで剣呑を下げようとしていた駒崎からすれば煽り以外のナニモノでもないがw

165 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:44:08.35 ID:Sh3hEIfr.net
松井さんが党代表で目立つだけで
今日本全国ほとんどの首長が誰かの応援演説やってるよ

166 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:47:49.87 ID:e8blt5vs.net
>>155
> いやいや謝らされてる時点でなぁ
> ネチネチとアホボケとイジメてた深ナントカちゃんにも謝った方がいいんじゃね?

そっちは藤井氏が深田に融資した資金の、返済に関する打ち合わせの音声録音が挙がってたが、
あれを聞く限り、深田は詐欺師だよ

だから、深田に謝罪するにしても、1行目は謝罪で2行目は「しかし」から始まることになるだろうよ

167 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:48:04.52 ID:3NWym6FA.net
>>163

通報はしてあるよ。また、別件で動きが出ているから松井一郎と吉村洋文は終わりだよ。
在日朝鮮人が諦めて素直に出ていくように先に書いているだけだよ。
っていうか、ほとんどここには日本人になりすました在日朝鮮人しかいないだろ?しかし、見る人には日本人もいるだろうから書いている。

168 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:49:06.55 ID:k3Yyh6uF.net
>>162
自分が足立議員に対して
感情的になってるのは
自覚している。

本人が今選挙してたら
あんな言葉使いはしないだろう。
その無責任さに、腹立たしいのだ。
今回は特に丸山の暴言があり
不利な選挙なら
尚更言葉に気をつけてほしいと。

169 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:51:35.82 ID:hmrdOQPe.net
そもそも選挙直前に無駄な議論で時間消費してどうすんの
他にやることあんじゃね

170 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:52:17.35 ID:Sh3hEIfr.net
本人としてはギリギリのライン攻めてるつもりなんだろうな
ネットの声に惑わされてリアルでは大きく逸脱してるのに気づかずに

171 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:53:21.82 ID:l5JvEepW.net
>>167
別件ねぇ
もうそう言うの何度も聞いたけど、一向にヤバイ話なんか出てこないんだけど
アンチの妄想も大概にして欲しいなw
通報が実って松井吉村が捕まるといいね
そんな日は来ないけどw

172 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:54:50.77 ID:l5JvEepW.net
>>167

>在日朝鮮人が諦めて素直に出ていくように先に書いているだけだよ。
>っていうか、ほとんどここには日本人になりすました在日朝鮮人しかいないだろ?しかし、見る人には日本人もいるだろうから書いている。

まあ、こんなこと書いてる時点で触れちゃダメな人だろうからNGにさせて貰おうw

173 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:55:20.24 ID:3NWym6FA.net
在日朝鮮人は諦めろよ?大阪維新の会は終わりだ。テロとか起こすなよ?素直に出ていけよ?

http://blog.livedoor.jp/sasurai_bump_man/archives/18157697.html

174 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:56:45.11 ID:e8blt5vs.net
>>161
> 地位を利用しているじゃん?

>>105の東温市:公務員等の選挙活動についてをよく読みなよ

せっかく105で芦屋市のQ&Aや、東温市のガイドラインを貼ってあげてるんだから
よく読んでからレスした方がいいよ

> 府知事や市長が何で特定の政党や候補者を支援してるだろ?
> おまエラは勝手に別だとしているからおかしくなるのだよ。意味が分かるかい?

芦屋市のQ&Aに書いてある通り、別にしなくていいんだよ
知事や市長が、演説会で応援弁士をしてもいいし、その際に「府知事」「市長」を名乗ってもいいんだよ
ちゃんとそう書いてある

175 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:57:44.55 ID:UcwBZARW.net
馬場の地方組織(堺、東京、奈良、和歌山、徳島)がやながせを担いだな。

176 :無党派さん:2019/07/08(月) 22:59:10.47 ID:3NWym6FA.net
大阪維新の会の目的は大阪を日本から切り離して在日朝鮮人の自治区を作ることだったよ。大阪維新の会は失敗したんだよ。諦めろ。

https://oneosaka.jp/policy/policydetail/07.html

177 :無党派さん:2019/07/08(月) 23:00:37.90 ID:+QrarZPo.net
>>93
大概が謝罪と言い訳がセットだよなw

>>94
36%も丸山の応援で投票する奴がいんだなw

>>127
喜美は音喜多の応援で除名まで食らったのに
宗男は自民候補の応援でも何のお咎めなしというw

178 :無党派さん:2019/07/08(月) 23:00:52.14 ID:wTRzavmg.net
参院選後には代表もだけど幹事長にはちゃんと責任取ってもらわないとな
あんなのをいつまで幹事長に居座らせておくのかw

179 :無党派さん:2019/07/08(月) 23:01:13.69 ID:3NWym6FA.net
>>171

妄想じゃなくてだな。大阪維新の会は終わりだ。在日朝鮮人も終わり。お前が在日朝鮮人なら出ていく準備しておけよ?

180 :無党派さん:2019/07/08(月) 23:01:38.57 ID:e8blt5vs.net
ID:3NWym6FA ってヤカラの腰巾着の熱中時代なみのキチ○イだな…
(透明アボーンしとくか)

181 :無党派さん:2019/07/08(月) 23:03:02.23 ID:3NWym6FA.net
>>174

お前は理解していないな。他の都道府県知事が特定の政党や候補者をごり押ししていることが他にあるか?無いだろ?

182 :無党派さん:2019/07/08(月) 23:03:25.61 ID:l5JvEepW.net
>>180
ここまで香ばしいのも久々だな

183 :無党派さん:2019/07/08(月) 23:07:47.49 ID:VmMMMr5c.net
>>158
まさにこの通りだな
有本の肩を持つ気は一切ないけど、足立の謝罪なんか信用出来ないってのは維新を支持してる人間からしても同意するわ

184 :無党派さん:2019/07/08(月) 23:15:29.86 ID:xHrTdfM5.net
足立は謝罪した証拠が残ればそれで良いよ。
駒崎みたいにさらに絡んでくるのはただのクレーマー。無視したら良い。

185 :無党派さん:2019/07/08(月) 23:15:44.62 ID:dEEAU17i.net
ゲッティwか

186 :無党派さん:2019/07/08(月) 23:17:07.61 ID:e8blt5vs.net
百田じゃないが、謝罪=全面降伏、武装解除か何かと勘違いしてるのがここにもいてそうだな

謝罪が何に対して行われたのか、そこをよく考えた方がいい

187 :無党派さん:2019/07/08(月) 23:23:01.66 ID:KjBLLxlV.net
足立は東日本大震災の時は海外に居て震災を直接経験してないくせに偉そうな事ばかり言っててこっけいだった

188 :無党派さん:2019/07/08(月) 23:29:53.78 ID:qO6NaH3s.net
百田有本のうぜえ所は
世界遺産にまでケチ付けたことな
行きすぎたらパヨクと変わらんなウヨクは

189 :無党派さん:2019/07/08(月) 23:33:02.15 ID:VmMMMr5c.net
>>188
右翼って論理が無いからな
日本にとって耳の痛いこと言ってる奴は全員敵で、いくら批判しても良いと思ってる馬鹿だから

190 :無党派さん:2019/07/08(月) 23:54:03.65 ID:e6Qv56FZ.net
何がどう終わりなのかさっぱりわからないなw

191 :無党派さん:2019/07/09(火) 00:00:28.65 ID:AXY6PFw+.net
>>177
ちなみに北海道は選挙区に維新公認や推薦候補は立っていない。宗男に限らず、滋賀や沖縄も維新が自民候補を推薦してる。

192 :無党派さん:2019/07/09(火) 00:04:40.36 ID:ssXykuh2.net
〜だ。とか〜だな。とか書いてる奴に大阪語られましても。

193 :無党派さん:2019/07/09(火) 00:07:16.05 ID:0e2RBpGt.net
>>189
まるで左翼に論理があるようなことをw

194 :無党派さん:2019/07/09(火) 00:07:30.87 ID:ssXykuh2.net
ほんまに戦争になったら行かなあかん世代の人間は右翼になりにくいよな。百田とかの、そうじゃない世代の奴は自分関係ないから戦争しろ!とかナンボでも言うと思う。

195 :無党派さん:2019/07/09(火) 00:09:49.76 ID:ssXykuh2.net
戦争なので召集します。年齢関係なく右翼的な人から行ってもらいますという話になったら何パーセントが進んで行くんやろ?

196 :無党派さん:2019/07/09(火) 00:17:54.74 ID:9d1DyQ+j.net
>>180
毎日アホな事言ってるよねw

197 :無党派さん:2019/07/09(火) 00:30:46.29 ID:AXY6PFw+.net
改選は7だが
初代維新をベースにすると東、清水、猪木、恭子、中野、藤巻、室井、儀間+松沢、山口 計10議席で実質現状維持。
音喜多松沢の滑り込みと比例5は必須。

198 :無党派さん:2019/07/09(火) 00:31:25.08 ID:0e2RBpGt.net
>>196
ある意味これも原理主義者のうちら維新さんと同類だな

199 :無党派さん:2019/07/09(火) 00:43:19.28 ID:PWDVq3y2.net
大阪人は絶対行かないだろうなw
また負けたか八連隊w

200 :無党派さん:2019/07/09(火) 00:45:09.66 ID:iNcjC+qo.net
世界遺産登録された大仙古墳の上に来年から気球飛ばすらしいね
こうやってアイデアで実績積み上げていくのが一番の王道かな

201 :無党派さん:2019/07/09(火) 00:52:22.79 ID:0e2RBpGt.net
>>200
真上ってのはやめてほしいなぁ

202 :無党派さん:2019/07/09(火) 01:06:15.15 ID:O/zRkXLy.net
米重 克洋@kyoneshige

今一番アツいのは兵庫だと思う。2位以下はどうなるか分からない。

「聞き方」を見ていないのでどちらかというのも難しいですが、私の認識では現状2位以下は3者横並びです。


【悲報】維新、大阪2人目に続き兵庫も落選見込み
絶望の選挙区1議席へ

203 :無党派さん:2019/07/09(火) 01:07:39.97 ID:2UOFAbEp.net
ネットは選挙に影響しないと未だ言ってる奴がいて驚きw

204 :無党派さん:2019/07/09(火) 01:10:17.80 ID:5meA8+SC.net
庶民の我が家でも、年に数回行く墓参りで。雑草などを抜いて、
墓周りをキレてにするのに、
なぜ皇室は先祖の墓上に生えた雑木を抜かないのだろうか?

205 :無党派さん:2019/07/09(火) 01:16:55.83 ID:U1nAJsA7.net
次世代消滅
れいわN国支持率0%
ネットが選挙に影響あると思ってる奴未だにいるんだな

206 :無党派さん:2019/07/09(火) 01:30:54.33 ID:0e2RBpGt.net
>>200
大仙公園で上げるみたい
2000円くらいだそうなので、気球体験と合わせて一度は乗ってみたいわ

207 :無党派さん:2019/07/09(火) 01:32:04.28 ID:Ik/W+kSQ.net
ネットが選挙に影響あるとかどうかはわからんけど
れいわは比例投票先で社民党くらいあると思われる

208 :無党派さん:2019/07/09(火) 01:40:00.13 ID:j0bYsYoi.net
社民も政党維持出来るかの状況だろ

209 :無党派さん:2019/07/09(火) 01:41:54.12 ID:U1nAJsA7.net
れいわとかN国とか安楽死制度を考える会は同レベルで票はとるだろう
100人に2〜3人おかしい奴がいるのと同じでネットも糞もない

210 :無党派さん:2019/07/09(火) 01:55:16.14 ID:2UOFAbEp.net
維新だけでなく各党ネットにどんどん力入れてるというのにこの感覚w

211 :無党派さん:2019/07/09(火) 02:00:40.36 ID:mIOmMsZL.net
百舌鳥・古市古墳群「気球で空から見せる」堺市長表明、来春にも
https://www.sankei.com/west/news/190708/wst1907080028-n1.html
 永藤市長は「古墳群の見せ方が課題だ」とした上で仁徳天皇陵(大山古墳、堺市堺区)などを上空から見てもらえるよう、
隣接する大仙公園から20〜30人乗りの気球を飛ばす構想を検討していると明かし、
「来春にも実現したい」と語った。吉村知事は「必要なら府もバックアップする」と応じた。

 藤井寺市の岡田一樹市長は「藤井寺には登れる古墳をはじめ史跡が多い。
小さなまちだが、歴史文化のテーマパークにしたい」、
羽曳野市の安部孝人副市長は「古墳群だけでなく羽曳野の歴史風土をたどれる施設の来年度の完成を目指す」と話した。

212 :無党派さん:2019/07/09(火) 02:06:51.78 ID:mIOmMsZL.net
気球案に決めちゃったのか…
それこそ専門家招いてちゃんと検討して決めれば良かったのにね
気球なんて天候に左右されすぎるし電線とかも気をつけないといけないし問題多いのに
まぁイニシャルコストが安く済むから気球にしたのかミエミエだよね

213 :無党派さん:2019/07/09(火) 02:09:58.93 ID:mIOmMsZL.net
>>211
気球遊覧のイメージ
https://i.imgur.com/AW2sHdb.jpg
仁徳天皇陵古墳(大山古墳)近くにある大仙公園から
上空100メートル程度まで気球を上げ、空から古墳全体を見渡せるようにするという。
一度に20〜30人乗れるヘリウムガスを使った気球を想定。
ファミリー層や外国人観光客向けに1人あたり2千〜3千円で利用できるよう検討している。

214 :無党派さん:2019/07/09(火) 02:09:59.21 ID:yBMr4JmO.net
松井が代表である限り党勢拡大はないよ。松井を降ろせないところに維新の本質がある

215 :無党派さん:2019/07/09(火) 02:10:39.11 ID:0e2RBpGt.net
みえみえと言うか、とりあえずの案だしそれでいいのでは?

216 :無党派さん:2019/07/09(火) 02:13:53.93 ID:iNcjC+qo.net
最終的にはタワー建ててほしい
五稜郭みたいに見えたら十分だろう

217 :無党派さん:2019/07/09(火) 02:15:33.80 ID:HUUzbD9h.net
タワーなんか立てたら世界遺産取り消しだろ
景観についてゴチャゴチャうるせえからなぁユネスコは

218 :無党派さん:2019/07/09(火) 02:17:04.23 ID:2AgSiS1y.net
>>206
気球体験と言っても名ばかり気球で実態は飛行船になりそうだけどな
収容人数やヘリウムガスを用いるなどの情報から推測して

219 :無党派さん:2019/07/09(火) 02:19:45.18 ID:2AgSiS1y.net
>>216-217
ユネスコどうこうでなく、そもそも日本の法律上ムリだから
300m級のタワー作るには規制緩和が必要になる

220 :無党派さん:2019/07/09(火) 02:24:06.82 ID:ZHRzZ/As.net
気球も100mなんだからそのくらいで良いのでは
天候の影響や安全性を考えるとタワーの方が良いと思うけどなあ
歴史館や土産物屋も併設できるだろうし

221 :無党派さん:2019/07/09(火) 02:25:27.37 ID:2AgSiS1y.net
>>220
もう少し建築の勉強したほうがいいよ
後半についてはほぼ同意するけど

222 :無党派さん:2019/07/09(火) 02:29:21.79 ID:ZHRzZ/As.net
>>221
勉強不足はその通りだけど、>>219で300m級が厳しいと書かれてることに対して100mで十分とコメントするのがそんなにおかしいだろうか

223 :無党派さん:2019/07/09(火) 02:30:07.89 ID:2AgSiS1y.net
@et_diplo
https://pbs.twimg.com/media/DqjV0-RX0AASCXS.jpg
気球から大仙古墳を眺める体験会が強風で中止に。
せっかく朝早くから堺市に来たのになぁ。
https://twitter.com/et_diplo/status/1056329250393845760


恐らく本番でも予約制にするだろうけど
天候不順で乗れないことが幾度と無く起きてその都度文句言われるな
日程が限られてる観光客相手に殿様商売で成功するかな
(deleted an unsolicited ad)

224 :無党派さん:2019/07/09(火) 02:31:43.75 ID:2AgSiS1y.net
いくつかの世界遺産同様、初年度以降、集客力に苦戦して観光振興に繋がらない未来が見えるような・・・

225 :無党派さん:2019/07/09(火) 02:33:09.76 ID:p1I4z6bm.net
>>166
白川さんてなんであんなに深田萌絵を擁護するんだ?
音声テープの件でも、ジェイソンホー:后健慈が最初に藤井と争っていたと言ってるけど
会話の最初が↓ではじまること考えても、ジェイソンホー:后健慈が来てるわけないだろ?

浅田・藤井・経理:「よろしくお願いします。」
藤井:「すみません、土曜日に。」
浅田:「あ、ううん、どうせ仕事しているから大丈夫。」
藤井:「そうですか。次が3時でしたっけ?」
浅田:「うん、3時にここに。」
藤井:「ここですか?最悪ギリギリまで大丈夫ってこと?」
浅田:「大丈夫、大丈夫。」
藤井:「分かりました。」
浅田:「株主が来るの。」
藤井:「そうですか。なるほど。レバトロンのですか?」
浅田:「そう。」
藤井:「今日、お時間を頂いた理由なんですけど、前回ジェイソンさんが最後に、まぁ我々が話している途中にジェイソンさんが入ってきて、色々ガーッと言ってたじゃないですか。その内容って後で共有されてますか?」
浅田:「え?なに?ちゃんとはよく聞いていないんだけど。40分くらいジェイソン喋っていたよね。」
藤井:「そうですね、ガーッと言われて」

226 :無党派さん:2019/07/09(火) 02:33:23.94 ID:HUUzbD9h.net
古墳でどう稼ぐかは民間が考えればいいのであって
行政がウキウキでなんかしようとすんなよ

普段、なんでも民営化民営化いうくせにブレブレなんだよ維新は

227 :無党派さん:2019/07/09(火) 02:35:35.93 ID:Zl16jHhV.net
>>225
深田萌絵
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1561951691/

228 :無党派さん:2019/07/09(火) 02:37:54.53 ID:0e2RBpGt.net
>>223
むしろ運が良ければ見れるくらいでちょうどいいよ
何とか体験なんでそんなもん
予め断っておけば済む話だし

>>224
その為に初期費用の安い気球なのでは?
タワー等の建築物は箱物になってしまうし、じっくり考えれば良し

229 :無党派さん:2019/07/09(火) 02:39:01.76 ID:8oaxyYCc.net
気球落下こわい

230 :無党派さん:2019/07/09(火) 02:39:49.21 ID:l9Ki6St/.net
#指定暴力団 #マネロン #300億円 #仮想通貨 #経済制裁逃れ

#911以後のテロ資金供与防止&マネロン防止
日本の政治家や金融機関は、911を体験したアメリカと日本では 
#AML/CFT規制に対しての温度差があることを理解していない。
その為、前回のFATFの審査で日本はマネロン天国のレッテルを貼られる結果となった 。
日本はもっと真剣にAML/CFTに取り組むべきです

日本の国会議員、総務省、金融庁は、仮想通貨を利用したテロ資金供与防止について
ブロックチェーンイノベーションを理由に見て見ぬふりをしている。
日本の対応はマネロンやテロ資金供与を助長しています。  

ビットコイン市場はFATFの勧告を完全に無視した匿名の取引所が存在します。
#bitmexは身元確認を必要としないメールアドレスだけで登録可能な取引所です。
アメリカではアンチマネロン/テロ資金供与防止の為に法律で利用が
規制されています。 利用が発覚すると罰金や口座凍結等の罰則があります。
日本では#bitmexへの送金および利用が規制されていません。
ビットメックスはレバ100に対応しています。日本の法律ではレバ4が上限です
仮想通貨市場の最先端を走るアメリカは匿名性の高い取引所の利用を規
制しています。日本は匿名性の高い取引所の利用を規制していない
仮想通貨はマネロンの温床

#自民党 #河野太郎 #bitcoin #翻訳 #ツイッター #ベーコン #利益相反問題

231 :無党派さん:2019/07/09(火) 02:40:24.11 ID:0e2RBpGt.net
>>226
民間から競争相手が出始めたらそれはそれでいいのよ

232 :無党派さん:2019/07/09(火) 02:43:19.10 ID:EMmKTx26.net
ビットコインは安全資産ではない。
アメリカ大手取引所がビットコインのリスクについてまとめています

ビットコイン リスク概要 − アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter
安易なポジション取りはよく考えて行いましょう。
相場操縦も規制されていません。

ロングもショートもマネーゲームの燃料になります。

233 :無党派さん:2019/07/09(火) 02:52:01.28 ID:2UOFAbEp.net
仮想通貨の藤巻がどんどん維新の方針から外れて
ぶっ飛んでいってるなw

234 :無党派さん:2019/07/09(火) 03:16:57.83 ID:TJWjq2Dj.net
>>93
このアンケート、ワロタピーポーw
落選させたい候補を応援する選択肢も提示する辺り面白い。
だけど散々、国会に出てこい!ズル休みするな!とメディアやネットで言われてたのに「寝てろ、休養しろ」が一番多いのが笑える。

235 :無党派さん:2019/07/09(火) 04:16:57.41 ID:XWVZn+Q+.net
NHK世論調査調査 ワロタピーポーw (丸山風)

丸山、足立の主砲のアベックアーチで支持率が下がってる
共産に負けてるで

共産 2.9
維新 2.3

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190708/K10011986721_1907081931_1907081940_01_02.jpg

236 :無党派さん:2019/07/09(火) 04:29:46.39 ID:ouCmN9eF.net
>>224
本命はこれのはず。
でもエアタクシーの実用化はまだ先なので、繋ぎで気球案。
ただ、気球も難しいと思うけどね。
無風じゃないと上げられないし、安全に着陸できる広場がないし。

https://media3.s-nbcnews.com/j/newscms/2019_27/2920881/190703-skai-al-1351_6158a17983edcde011fb6136daa4c484.fit-760w.jpg
https://www.investors.com/wp-content/uploads/2018/11/wA1TaxiGradBLUE.jpg

237 :無党派さん:2019/07/09(火) 04:34:21.11 ID:qRZ+D09+.net
>>233
渡瀬裕哉さんも藤巻激推しだが、もともと大阪系中心の維新の中だと外様な感じでは?w

https://twitter.com/yuyawatase/status/1141157661322309633
藤巻健史参議院議員は仮想通貨税制改革に積極的かつ
社会主義との戦いに課題意識があるほぼ唯一の国会議員。
その立ち位置は、まさに日本のロン・ポールのような存在。
国会に必ず一人必要な筋を通せる人だと思う。
自分は国会議員をほとんど持ち上げないけれども藤巻先生は別格。

https://twitter.com/yuyawatase/status/1147340192421834757
参議院議員選挙、とりあえず消費税を上げないという勢力の中から
暗号資産推しの候補者を選ぶのがリバタリアン的には正解な気がするね。
(deleted an unsolicited ad)

238 :無党派さん:2019/07/09(火) 04:34:40.87 ID:f1ho4xxk.net
>>236
大仙公園なら場所はある
気候条件はクレームのつけようもないかと

239 :無党派さん:2019/07/09(火) 04:35:03.40 ID:ouCmN9eF.net
現実的には、無人のドローンを上空に常駐させて、
撮影した映像を地上の大型スクリーンで見せるとか、
そんな感じだと思うんだけど。

観光客を上空に上げるのは無理だろう。
ぜいぜい数100人/日しか上げられないんじゃ、
話にならない。
数万人/日に古墳を見せるには、カメラで撮って見せるしかないと思う。

240 :無党派さん:2019/07/09(火) 04:37:51.84 ID:ouCmN9eF.net
>>238
公園からなら可能性はあるよね。
風さえ弱ければ。

241 :無党派さん:2019/07/09(火) 04:45:36.91 ID:Zl16jHhV.net
>>239
既にあるしやってるから
少しは調べてから発言しような

VR映像体験「仁徳天皇陵古墳VRツアー」
https://www.sakai-tcb.or.jp/spot/detail/447

242 :無党派さん:2019/07/09(火) 04:47:25.82 ID:ouCmN9eF.net
>>241
それ録画だろう?ニュースで見たよ。
オレが言ってるのはライブ中継。

243 :無党派さん:2019/07/09(火) 04:47:59.64 ID:f1ho4xxk.net
>>239
それじゃ人が動かない
映像だけならネット配信でいいのよ
自分の目で見る、強風など気候条件が悪くなければ自分自身で体験が出来る、
それで初めて人がそこに来る

244 :無党派さん:2019/07/09(火) 04:48:12.82 ID:Zl16jHhV.net
そんな変化があるもんでもないのにライブでも録画でも一緒だろ

245 :無党派さん:2019/07/09(火) 04:48:51.47 ID:f1ho4xxk.net
>>242
ライブでも同じこと

246 :無党派さん:2019/07/09(火) 04:49:59.59 ID:f1ho4xxk.net
>>244
時間帯や天気で見え方はだいぶ変わる
でも、映像だけなら人はそこに足を運ばない

247 :無党派さん:2019/07/09(火) 04:51:32.22 ID:ouCmN9eF.net
>>244-245
(´・ω・`) じゃあ、何しに現地に来るの?ってなるよ。
変化がなくて録画でもライブでも同じだったら、
自分の部屋でyoutubeで十分、てことに。

248 :無党派さん:2019/07/09(火) 04:52:46.45 ID:f1ho4xxk.net
>>247
>>243

249 :無党派さん:2019/07/09(火) 04:53:11.18 ID:Zl16jHhV.net
>>236
“空飛ぶクルマ”の実現に向けたロードマップを取りまとめました
https://www.meti.go.jp/press/2018/12/20181220007/20181220007.html
https://i.imgur.com/6H3aT8O.png

250 :無党派さん:2019/07/09(火) 04:54:09.13 ID:ouCmN9eF.net
実際、古墳を観光資源にするのは難しいと思う。
お墓だし宮内庁管理で中に立ち入れないから、
外から見るしかない。

見る以外に体験できるものじゃないから、
見たらそれで終わりになる。まあ飽きるよね。

251 :無党派さん:2019/07/09(火) 04:55:15.28 ID:f1ho4xxk.net
>>250
映像で見るのと自分の目で見るのとは違うってのがわからないかなぁ

252 :無党派さん:2019/07/09(火) 04:57:19.69 ID:ouCmN9eF.net
>>249
へー、今年から試験飛行するのか。サンクス
じゃあ経済特区とか申請して、堺や橿原市で飛ばせるかもね。

253 :無党派さん:2019/07/09(火) 04:58:34.60 ID:Dmd+Xr4u.net
空飛ぶ車って1台2000万円(想定)もするんだな
そんなのが本命とか非現実的過ぎてワロタ

勝手な妄想も大概にしとけ

254 :無党派さん:2019/07/09(火) 04:59:07.47 ID:lMROVfeC.net
>>175
堺市議の西川中野が選挙区梅村比例区柳ケ瀬のチラシで活動してるけど馬場からの意向なのか

255 :無党派さん:2019/07/09(火) 05:01:12.37 ID:ouCmN9eF.net
>>251
分かるけど、一日当たり何人を上空に飛ばせると思う?

上げて見て下ろしてで、仮に1時間かかるとしても、
気球を飛ばせるのは8回/日、ゴンドラに10人乗ったとして
80人/日だ。

気球はかさばるから、そんな沢山飛ばせないと思うんだよね。
2基体制なら一日に160人だ。

256 :無党派さん:2019/07/09(火) 05:04:18.89 ID:Dmd+Xr4u.net
水上モビリティの自動運転化へ新会社 Marine X社、大阪で設立
https://jidounten-lab.com/w_marine-x-establish

ほ〜自動運行船か
当たり前だけど地上や空だけでなく海上交通も様変わりするんだな

257 :無党派さん:2019/07/09(火) 05:19:57.76 ID:lMROVfeC.net
>>212
気球に乗る機会もそうあるもんじゃないし大きな大仙公園があるからだけど高さ100mでどんなもんなのかな
俺的には詳しい説明ぬきで300mのポール式やなw

258 :無党派さん:2019/07/09(火) 05:56:16.97 ID:f1ho4xxk.net
>>255
20〜30人乗りなのでその2.5倍くらい
ロープウェイなんかに乗るとわかると思うけど、上昇中から楽しめるわけだから1回15分もあれば充分
まぁ乗り降りを含めても20分くらい、つまり更に3倍

つまり1機でも1日600人くらいかな
目玉としては充分かと

259 :無党派さん:2019/07/09(火) 06:36:14.52 ID:wf/ua5Tq.net
おっぱいさわらせろ党は大阪の馬鹿だけ騙して利権遊びしときなさいw

260 :無党派さん:2019/07/09(火) 07:01:22.46 ID:ZUMaZL4j.net
>>259
そんな奴を公認した党があるんだな。
代表ってどれだけ無能なんだろう。
市議が乳揉み触診してたのもここの党w
党全体で乳揉みが良しとされてるのか。

261 :無党派さん:2019/07/09(火) 07:27:20.80 ID:XWVZn+Q+.net
青山氏の稼ぎがスゴイ
ネトウヨビジネスマンセー
〇田、〇本はどうなの?


https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201907/CK2019070802000247.html

与野党問わず最高額だったのは、元記者で自民党の青山繁晴参院議員。
「講演料、原稿料、印税、出演料」で五千九百二十九万円を計上していた。

262 :無党派さん:2019/07/09(火) 07:43:37.01 ID:eTnQuCr5.net
藤巻外様か
藤巻は日本維新が誕生する前からの橋下信者

263 :無党派さん:2019/07/09(火) 07:45:16.23 ID:XWVZn+Q+.net
493無党派さん (アウアウウー Sa67-3Tw9 [106.181.75.169])2019/07/08(月) 23:00:20.54ID:tcrY56N2a

>>478
大阪では、立憲は辻元以外空気だからな、実にどうでも良い
辻元も生かしておいた方が、維新にとって叩ける材料になる(生コンなど)

俺も含め、党員間では公明に対する憎さは半端無い
亀石融通の話も昨日あたりから、党員間で噂になっている

264 :無党派さん:2019/07/09(火) 07:49:54.24 ID:Fz3z1e7g.net
そういえば百田有本は青山小馬鹿にしてたけど
あれは青山に謝罪したのか

265 :無党派さん:2019/07/09(火) 07:53:50.14 ID:XWVZn+Q+.net
各社調査がそろった中で恥ずかしい予想だな


510無党派さん (ワッチョイ 3329-+2xZ [128.28.137.137])2019/07/08(月) 23:03:12.05ID:UFZjJJ3Y0

てかJXの情勢は他と違って 辰巳 > 亀石なんだよ
米重的には結構違和感あるんだろうね

266 :無党派さん:2019/07/09(火) 08:03:25.44 ID:WcWXwBLh.net
>>153
なんで足立なんてかばってるのかな

随分前から、特に前回の衆院選のときから信用できず、いつかやらかすのはわかっていた。
足立は感情のコントロールができない。もしかすると更年期障害ではないかと思っている。
丸山と同じで治療が必要なのでは?

267 :無党派さん:2019/07/09(火) 08:04:42.39 ID:OOLEXfQZ.net
>>266
足立がじゃなく、この謝罪は悪くなくない?

268 :無党派さん:2019/07/09(火) 08:19:37.30 ID:raSPdeBK.net
計算してやってるよ
計算が間違ってただけよ

269 :無党派さん:2019/07/09(火) 08:34:24.88 ID:yBMr4JmO.net
>>235
そんなんで大きな影響があるわけがない。普通に松井の討論でのグダグダが影響してるんだよ。

270 :無党派さん:2019/07/09(火) 08:51:04.16 ID:B13gduvB.net
兵庫やべーなw

271 :無党派さん:2019/07/09(火) 09:33:07.69 ID:lcV0GFG5.net
一度でも民主系に所属した候補には入れん
比例も名前書くよ
(但し、ムネオ除く)

272 :無党派さん:2019/07/09(火) 09:35:10.27 ID:2UOFAbEp.net
【参院選2019】ネット演説
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv320766766

にっぽん、維新のかーいw
音喜多も維新らしくなってきたな
オレンジのシャツの後ろに東京一番w

273 :無党派さん:2019/07/09(火) 09:37:52.71 ID:2UOFAbEp.net
東京一番じゃなくアイラブ東京かw

274 :無党派さん:2019/07/09(火) 09:43:01.51 ID:2UOFAbEp.net
最後の88888量も音喜多が一番多いな
圧倒的にw
維新はニコ生で健在なんだな

275 :無党派さん:2019/07/09(火) 09:45:31.38 ID:ESAs+pNz.net
>>274
極右と親和性があるからなw

276 :無党派さん:2019/07/09(火) 09:45:44.92 ID:B13gduvB.net
憲法審開催ルール破り、松井代表が要求

277 :無党派さん:2019/07/09(火) 10:11:35.86 ID:ESAs+pNz.net
橋下がまた靖国のツイートして叩かれてるぞw

お前らは極右に謝罪するのかケンカするのかハッキリしろやw
是々非々じゃなくてブレブレ政党w

278 :無党派さん:2019/07/09(火) 10:26:47.83 ID:Z16T6J4C.net
音喜多情勢では落選確定

279 :無党派さん:2019/07/09(火) 10:33:06.52 ID:8mGUETDf.net
>>264
保守界隈の人間関係も複雑だからな
誰と誰が仲良くて誰と誰が仲悪いとかありすぎだわ
狭い世界なのに

280 :無党派さん:2019/07/09(火) 10:35:08.30 ID:2UOFAbEp.net
世論形成のために延々とやり続けるのが橋下のいつものパターンw

281 :無党派さん:2019/07/09(火) 10:36:32.33 ID:2UOFAbEp.net
青山の盛りグセも批判されて当たり前やん
信者じゃあるまいしw
百田とか有本なんて是々非々の典型やね

282 :無党派さん:2019/07/09(火) 10:40:50.67 ID:2UOFAbEp.net
橋下のクソ案を批判できる藤田もホント凄えわ
まさに是々非々と
維新も捨てたもんじゃないなぁと

次のターゲットは藤田にならないことを祈るのみw

283 :無党派さん:2019/07/09(火) 11:35:19.07 ID:qeZF/AQe.net
相変わらずのアホ批判やな

284 :無党派さん:2019/07/09(火) 11:54:22.69 ID:Km7px6ax.net
参院選序盤 JNN電話調査
(7月6日・7日 固定RDD 有効回答全国4万1058人)

与党 過半数確保の見通し
憲法改正発議に必要な3分の2維持のための85議席は維新など改憲勢力を加えても微妙な情勢

自民
選挙区 36〜46
比例 18〜20前後

公明
選挙区 7選挙区すべてで当選圏
比例 6〜7程度

選挙区
自公で48議席程度獲得の見通し
自民 北海道・東京・千葉で2議席獲得が有力、広島で2議席独占の可能性も

1人区 
野党系候補優位 長野・愛媛・沖縄
接戦 東北3県・新潟・滋賀
野党 8議席で議席確保の可能性
自民 他の24選挙区でリード

立憲
改選議席で現有9議席を大きく上回る
20議席程度を獲得する勢い

国民
改選議席半減の可能性も

共産・維新・社民
現有勢力程度の見通し

285 :無党派さん:2019/07/09(火) 12:03:00.81 ID:raSPdeBK.net
アダチの炎上チキチキ作戦はもうやめた方がええね
バレバレだし、・・・
もうメリットは殆どない

286 :無党派さん:2019/07/09(火) 12:08:27.95 ID:VgroK5jj.net
>>279
松井がいくら百田・有本に謝罪しても、また関係が悪化したら速攻で刃を付きつけそうだけどな。
怒りのあまりに唐突に「都構想を潰す」発言もあったし、いつ「反立民」が「反維新」になってもおかしくないだろ。

百田尚樹さん「民主党と呼ばれるのが気に入らんのやったら、『クズ』でもええで」 立憲民主党のツイートに
https://news.livedoor.com/article/detail/16745008/

287 :無党派さん:2019/07/09(火) 12:08:40.88 ID:2UOFAbEp.net
選挙区3〜5、比例4〜5
選挙区の可能性が一人増えたくらいかな

288 :無党派さん:2019/07/09(火) 12:09:48.50 ID:2UOFAbEp.net
足立は靖国に参拝してなかったことを暴露したのがかなりのダメージ負ったな
保守もクソも最初からなかったw
ただの創価信者だったと

289 :無党派さん:2019/07/09(火) 12:19:32.67 ID:Oiq0wBdr.net
>>287
大阪2、兵庫1、神奈川1、比例4ってとこか

290 :無党派さん:2019/07/09(火) 12:23:11.10 ID:JitD0Soz.net
>>271
柳ヶ瀬なんてもろ民主党出身じゃん
蓮舫の秘書までやってたんだぞ

291 :無党派さん:2019/07/09(火) 12:24:52.68 ID:H1WK8xlz.net
おわびと訂正(ハンセン病訴訟の記事について)
https://news.yahoo.co.jp/newshack/information/20190709.html

Yahoo!ニュースに「元ハンセン病家族への賠償判決、国が控訴へ」の見出しで
配信された記事について、記事配信元の朝日新聞社が7月9日、タイトルと本文
に追記しておわびしました。「誤った記事を配信したことをおわびします」と
しています。

元ハンセン病家族への賠償判決、国が控訴へ=おわびあり ※配信記事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00000006-asahi-soci

292 :無党派さん:2019/07/09(火) 12:32:36.26 ID:NlsOUGB5.net
Youtuberはじめしゃちょーの年収は
10億超え!!!

https://youtu.be/h6V559Oze5I

2sXifb1dJJSsjo3zdnLnxpDexKMeP4fOJbEXEo1y3Rli8A0rib

293 :無党派さん:2019/07/09(火) 13:17:00.96 ID:K1FkXOvl.net
>2議席獲得を狙う立民は、塩村氏と山岸氏が活動エリアを分担し、党支持層をほぼ分け合っている。
>音喜多氏は維新支持層の半数以上を固めたが、無党派層への浸透が課題だ。
ttps://www.sankei.com/region/news/190709/rgn1907090019-n1.html

音喜多、数少ない維新支持層すら半分程度しか固めてないのか
無党派層にも浸透してないようだし、産経の書き方ではまだ
勝てそうな雰囲気も残してるが実態はやっぱり厳しいねぇ

294 :無党派さん:2019/07/09(火) 13:24:02.82 ID:PWDVq3y2.net
東日本維新みたいな大阪本社派がいるってことやろw
前回もヤッシーに投票しなかった連中w
自民入れる極右と変わらんw

295 :無党派さん:2019/07/09(火) 13:27:44.21 ID:NGf+eLyx.net
松井も都構想潰すと言い放った奴に謝罪するし、情けないわ。都構想成就のためならあんなのにヘコヘコするのか。
丸山みたいなおっぱい議員も公認するし、いっそのこと維新の会を解散させて、大阪乳揉みの会を結成すべき。

296 :無党派さん:2019/07/09(火) 13:28:20.82 ID:/KLkcOIT.net
>>293
維新支持層が音喜多で納得してるわけないだろうしなw
ここでも賛否がわかれるのに

297 :無党派さん:2019/07/09(火) 13:28:41.22 ID:0muuTnDu.net
アンチはこんなやつらばっかりなのか

298 :無党派さん:2019/07/09(火) 13:31:15.40 ID:eTnQuCr5.net
産経の言う維新支持層が何かよくわからない
産経が東京の維新支持層を確かなサンプル数取材できてるとは思えない

299 :無党派さん:2019/07/09(火) 13:35:45.83 ID:qzWEXM4o.net
>>286
百田と有本は信用できない人間だって分かったのが、
唯一の収穫だと思うなあ。
見かけ上味方に見えているのは、維新もこいつらも
安倍総理のシンパだから。そこだけで繋がってる。

結局、百田有本は根っこの部分では反維新なんだよ。
維新は改革型の政党、有本と百田は原理原則型の人間。
改革する事を生理的に嫌っている。
石原慎太郎の立ちあがれ日本とまったく同じ。

300 :無党派さん:2019/07/09(火) 13:36:14.85 ID:op+TZUPA.net
>>285
結局何も得なかったね
今回は相手も時期も最悪だった

301 :無党派さん:2019/07/09(火) 13:43:09.48 ID:yBMr4JmO.net
東京維新なら東京ならでわの政策ということで江戸城天守閣再建とかぶち上げたらどうだ。
名古屋もやるし、大阪はコンクリの資料館だし

>>282
橋下「当選したての若造のくせに生意気でけしからん。行儀見習いさせます。」

302 :無党派さん:2019/07/09(火) 13:44:29.33 ID:yBMr4JmO.net
>>288
創価初代会長の牧口恒三郎は靖国肯定してなかったかな

303 :無党派さん:2019/07/09(火) 13:45:02.60 ID:/KLkcOIT.net
維新支持者の著名人いるけど
音喜多の応援演説しないの

304 :無党派さん:2019/07/09(火) 13:45:32.94 ID:op+TZUPA.net
松井も足立の子守りするのはいい加減ウンザリだろ

305 :無党派さん:2019/07/09(火) 13:46:27.30 ID:e20LDFWE.net
>>301
江戸城再建は松沢が言ってるよ

306 :無党派さん:2019/07/09(火) 13:48:12.57 ID:yBMr4JmO.net
ついでに大阪は豊臣天守の再建したら良いんだけどな。今のアレは徳川天守の再建だからね。
まあ大阪は今のところ観光資源に困ってるわけじゃないんだろうけど

307 :無党派さん:2019/07/09(火) 14:04:13.41 ID:H1WK8xlz.net
ザ・フェイクニュース
http://pbs.twimg.com/media/D-_ihsEUEAAw8zZ.jpg

308 :無党派さん:2019/07/09(火) 14:05:24.67 ID:TJWjq2Dj.net
>>285
まぁ最近は炎上すらしないからな。
空回りして虚しさが残るだけ。
ちょうど報道特注も降板になったし能力は高いんだからタレントもどきの振る舞いはやめてちゃんとした議員目指した方がいい。

309 :無党派さん:2019/07/09(火) 14:07:40.48 ID:op+TZUPA.net
>>308
それが出来ない性格だから維新支持者は困ってるの

310 :無党派さん:2019/07/09(火) 14:20:58.32 ID:PWDVq3y2.net
やっさんの辻元デマの時は散々持ち上げてたくせになw
極右攻撃するようになってから騒ぎ始めるアホが増えたw
わかりやすいw

311 :無党派さん:2019/07/09(火) 14:21:58.77 ID:HUUzbD9h.net
太田房江の政見放送を見て感動して泣いたわ俺

312 :無党派さん:2019/07/09(火) 14:32:57.54 ID:UHR80e6X.net
>>311
関空の滑走路2本目作ってよかったな

313 :無党派さん:2019/07/09(火) 14:49:15.72 ID:U1nAJsA7.net
183 無党派さん (ワッチョイ 6374-rgZK [118.7.249.204]) 2019/07/09(火) 13:18:05.19 ID:8LRA5Lzs0
予想獲得議席数


朝日新聞情勢調査
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190705004450_comm.jpg

54〜59〜64 自民
17〜21〜25 立憲
11〜14〜15 公明

6〜9〜13 共産
5〜8〜11 維新
3〜5〜7 国民
0〜1〜2 社民
0〜1〜2 れいわ


共同通信情勢調査
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/images/PK2019070602100014_size0.jpg

61〜65〜69 自民
15〜20〜24 立憲
11〜14〜16 公明

6〜9〜11 維新
5〜8〜12 共産
4〜5〜8 国民
0〜1〜2 社民


産経新聞・フジテレビ情勢調査
https://www.sankei.com/images/news/190708/plt1907080021-p1.jpg

49〜59〜65 自民
17〜24〜29 立憲
9〜13〜14 公明

6〜8〜13 共産
6〜7〜11 維新
4〜5〜7 国民
0〜0〜1 社民


TBS・JNN情勢調査
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3720856.html

55〜65 自民
20 立憲
14 公明

9 維新
8 共産
5 国民
1 社民

314 :無党派さん:2019/07/09(火) 15:01:29.11 ID:VgroK5jj.net
>>303
嫌がらせで丸山が勝手に来たりするかもな。

丸山ほだか@maruyamahodaka

さて体調もドクターOKに。
ただ、国会が閉じてるので世の為に最優先の参院選応援に行こうと思います。
今の状況って丸山応援の候補に票が入るか逆に減るかのアンケート。
もし「入れない」が多ければ落選すべき候補を応援するのが良いかと。
投票が少なければドクターお勧め温泉などでまだまだ完全療養を。
https://twitter.com/maruyamahodaka/status/1148165342138494976
(deleted an unsolicited ad)

315 :無党派さん:2019/07/09(火) 15:08:19.88 ID:Km7px6ax.net
>>313
JNNは維新7だけど

316 :無党派さん:2019/07/09(火) 15:09:44.36 ID:luK6o86A.net
実際のところ、松沢と比例5議席取れるかどうかの勝負
沢田とか音喜多のところ入るなら松沢のところにもっと行け

317 :無党派さん:2019/07/09(火) 15:21:11.27 ID:6hvKp8el.net
890 名前:無党派さん (ワッチョイ ff29-+5b1 [61.197.27.146 [上級国民]]) 2019/07/09(火) 14:59:53.28 ID:andovIQL0
立憲20議席届かない予想

今週のサンデー毎日より。
監修 選挙プランナー三浦

選挙区 比例
自民 43 18
公明 7 7
--------------
立憲 9 10
維新 5 5
共産 3 5
民民 2 3
社民 1
れいわ 1
無所属 5

318 :無党派さん:2019/07/09(火) 15:23:03.20 ID:EAm/gBbA.net
音喜多はまだ狙えるだろ
立憲がこれから伸びる要素がないし、終盤片方の候補に偏る可能性もある

319 :無党派さん:2019/07/09(火) 15:27:05.40 ID:K1FkXOvl.net
>>318
>>293
あくまで産経ソースだから話半分だと思うが、
「党支持層をほぼ分け合っている」とのこと
立憲は割と手堅く選挙戦を行っている模様

現状だと維新の伸びしろの方が薄いからね

320 :無党派さん:2019/07/09(火) 15:30:12.57 ID:ESAs+pNz.net
精度の高いJXで維新は比例先3%w
無党派は共産以下w

情勢調査では当選圏内だった田中康夫以下の
音喜多に希望するしかない維新信者

321 :無党派さん:2019/07/09(火) 15:31:59.44 ID:XWVZn+Q+.net
フジテレビ
バイキング 坂上
和田アキ子
東国原
田中みな実

丸山議員もすっかり元気になったようだ
どんどん無差別的にケンカを売っていく手法は維新スピリッツを感じる
橋下、松井、足立がSNSで同じ事をやってきたからその手法を踏襲してるわけだ

丸山議員、体調「ドクターOK」 早速「参院選応援に」でアンケート実施
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00000034-dal-ent

丸山議員といえば、北方領土を取り戻すには「戦争するしかない」という趣旨の問題発言を行った
だけではなく、北方領土滞在中には下品な言葉を連呼していたことなどが報じられている。
更にはツイッターでも、歌手の和田アキ子、タレントの東国原英夫、田中みな実のテレビでの発言に噛みつくなど、
騒動を起こしている。
そんな自覚があるのか?丸山議員はツイッターでアンケートを実施。
「今の状況って丸山応援の候補に票が入るか逆に減るかのアンケート」として、
「丸山の応援候補に入れるよ」「丸山の応援候補に入れない」「大人しく寝てろ&療養もな」の3種類のアンケートを実施。
9日の午前9時20分時点では、「大人しく寝てろ」が45%でトップだった。

322 :無党派さん:2019/07/09(火) 15:33:02.70 ID:R9IB3T3d.net
仮想通貨市場は見せ玉などの相場操縦が規制されていない

株式市場ではトレーダーと取引所が監視されている
シティに課徴金勧告へ 海外のディーラーが実際に取引を成立させる意思がないのに、
大量に売買注文を出して活発な取引を装う「見せ玉」と呼ぶ手口で不正に価格を操ったという。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42873960V20C19A3EE9000/

米SEC「株式市場では価格操作を起こさないための
洗練されたルールや 監視技術がある。
仮想通貨市場にはまだそれがない」

米SEC長官が暗号資産市場の問題点を指摘、
価格操作がなくならない限りビットコインETFは見込みない

323 :無党派さん:2019/07/09(火) 15:48:49.80 ID:ESAs+pNz.net
>>297
アンチとか言ってないでお前ら信者は極右やロシアに謝罪する
親分を見て何も感じないのか?w

お前らの本心は橋下に百田や有本とガチンコで戦う姿を
期待してたんじゃないのか?w

親分どころか橋下も百田には強く出れなかったなw
極右切りだと狂喜乱舞してた信者も親分謝罪後は意気消沈w

324 :無党派さん:2019/07/09(火) 16:06:06.23 ID:SKhM0PKS.net
>>315
> JNNは維新7だけど

横だが、間違いの指摘をするならURLを貼りなよ

325 :無党派さん:2019/07/09(火) 16:13:52.64 ID:ESAs+pNz.net
党は立憲民主党が改選議席で現有の9議席を大きく上回る20議席程度を
獲得する勢いですが、国民民主党は改選議席が半減する可能性もあります。

また、共産党と維新、社民党は現有勢力程度となる見通しです。
ただ、投票日までは、まだ2週間弱あるため、今後、情勢が大きく変化する可能性もあります。



これで維新を9議席にするのか信者はw

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3720856.html

326 :無党派さん:2019/07/09(火) 16:17:48.63 ID:JitD0Soz.net
>>296
御意

音喜多擁護してるのはにわか維新かあったらしいの関係者、柳ヶ瀬の周辺、大阪の議員で東京のことよくわかってないやつ。
こんなところだろうからな。半分でも行きすぎだろ。

327 :無党派さん:2019/07/09(火) 16:26:31.76 ID:XWVZn+Q+.net
>>293
現在東京で維新の支持者がどのくらいいるかは、統一地方選の結果を見ればわかるよな

2013、2016と比べて現在はどうなのか考えると現在の維新の候補(東京)がどういう状況かよくわかる

328 :無党派さん:2019/07/09(火) 16:39:51.97 ID:GfyMYIIT.net
大阪で維新が東に偏りすぎて梅村落選&亀石当選
東京で立憲が塩村に偏りすぎて山岸落選&音喜多当選

どちらがあり得る?

329 :無党派さん:2019/07/09(火) 16:44:16.85 ID:ESAs+pNz.net
>>328
JXでは大阪での比例先が維新30%、立憲6%
東京での比例先が立憲20%、維新3%

維新は東京の立憲より大阪では強いが、
大阪の立憲は東京の維新より強いw

候補者の好感度で多少変わるだろうが
結論は梅村当選・音喜多落選だろう

330 :無党派さん:2019/07/09(火) 16:52:31.69 ID:JitD0Soz.net
立憲は前回も蓮舫の票を小川に回して通したし、今回もうまいこと割ろうとしてるが、
なんで東はそういう事できないの?
もう通るのわかってるんだから、梅村に譲るところは譲ればいいのになんでガメようとしてんの?

331 :無党派さん:2019/07/09(火) 16:56:47.50 ID:9CVQCcrb.net
ちっさい人間なんだよ。
当選時の票が多いドヤ立場的なものを欲しがるより、梅村や周辺に恩を売った方が今後かなり得なのにね。

332 :無党派さん:2019/07/09(火) 17:20:31.33 ID:Wkr1D7eB.net
ミントで梅村さん教育無償化に特化した感じで取り上げられてるな

同一労働同一賃金とか、子供の預け先、労働環境の改善とか働く母親目線の話をもっと聞きたいな

333 :無党派さん:2019/07/09(火) 17:24:24.61 ID:XWVZn+Q+.net
大阪は全国屈指の激戦区「美しすぎる弁護士」も苦戦
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-07080615-nksports-soci

「美しすぎる弁護士」と言われる立憲民主党の亀石倫子氏(45)が激戦の大阪で苦戦している。
水色の上下に灰色のスニーカー姿。連日、大阪の街でマイクを握る。
「この10年、大阪の方々の相談を受けてきました。借金、離婚、事件…。この社会を覆っている閉塞(へいそく)感。
なにか息苦しい。だれにとっても自由に生きられるフェアな社会にしたい」。

北海道出身の亀石氏は大手通信会社の水が合わず、結婚を機に退職。
34歳で司法試験に合格した。09年に大阪弁護士会に登録。
裁判所の令状なしに捜査対象者の車などにGPS端末を付ける捜査を17年に最高裁が「違法」とした裁判の主任弁護人を
務めて時の人になった。

テレビの報道番組にも多数出演し、全国的な知名度もある。
選挙戦では幅広い層へのアピールを目指すが、大阪のおばちゃんからは「ちょっと、べっぴんさんすぎてな…」
との“逆風”の声もある。

連日、亀石氏の応援に入る辻元清美衆院議員(59)は
「維新は厚かましく2人も出ている。自民、公明も強い。亀石は最後の1議席を争っている」と声をからす。

大阪府、市のダブル首長選、衆院大阪12区補選、堺市長選と“4連勝”の維新は、2人を擁立し強気の姿勢で臨む。
現職東徹氏(52)は「東京一極集中を打破できるのは大阪しかない。大阪の改革を国政でやらなければ」と強調し、
新人の元リポーター梅村みずほ氏(40)は「子育て世代を応援したい」と庶民感覚をアピールする。
前回参院選で地方議員を振り分けて男女2人を当選させた手法を踏襲する。
維新幹部は「必ず2人当選させ、改革を求める民意を示す」と強気だ。 

334 :無党派さん:2019/07/09(火) 17:50:56.73 ID:EAm/gBbA.net
>>319
このタイミングで分け合ってるとこっからが難しい
大阪の維新は梅村に振ればいいだけだから楽

335 :無党派さん:2019/07/09(火) 17:58:19.78 ID:Wb5hTcWT.net
維新と共産党は、
調査によって逆転してるな。

面白い。

336 :無党派さん:2019/07/09(火) 18:09:56.68 ID:lY8srsBq.net
シクトク
https://secrettalk.me/talk/4068

337 :無党派さん:2019/07/09(火) 18:23:16.04 ID:jirmYlXl.net
>>177
お前何にも知らないんだなw

338 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:02:06.95 ID:K1FkXOvl.net
>>334
立憲のどっちかが音喜多に負けてたんならまだしも、
どっちも音喜多を既に上回ってるんだよ
ずいぶん前からずっと

だから、今後どっちかが音喜多を下回る可能性も低いんだよ
これからは無党派の票を万遍なく積み上げていくだけだから
音喜多は「無党派層への浸透が課題」と言われる始末だし、
まさに暗中模索の状態で選挙してるんじゃね?

339 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:02:42.28 ID:JitD0Soz.net
君は何を知っているんだね?

340 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:07:44.45 ID:PAC5Uw1R.net
>>335
比例投票先?

341 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:10:37.75 ID:PAC5Uw1R.net
音喜多なんか普通の一般人は知らん
問題はやながせが当選するかどうか

342 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:11:43.85 ID:Wkr1D7eB.net
>>338
音喜多はイメージ悪すぎるから無党派層無理
維新は東京捨てた方がいいわ、関西から応援部隊送ってるなら引き上げさせろ

343 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:13:34.95 ID:PAC5Uw1R.net
音喜多は小池裏切ったイメージ付いてるな

344 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:15:49.34 ID:t8Rnswc9.net
ヤクブーツやめろ 始まった 500人くらい集まってるw
沢田良器大きすぎやろw

345 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:15:59.49 ID:PAC5Uw1R.net
今回序盤の情勢調査各社バラバラすぎ
何で合同調査じゃなく各社独自の出すんだろう

346 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:17:14.50 ID:50wSph2e.net
青山繁晴を維新として担ぐ事はできないかな?

青山繁晴はかつて親維新のアンカーにレギュラー出演していた。関テレと青山繁晴と維新で良好な関係を築けそう。

347 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:24:45.62 ID:raSPdeBK.net
青山来たら、橋下&足立とでバトルの連続w

348 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:38:43.66 ID:+TwLSEXw.net
青山さんは政権内にいないと意味がないと思ってるから来ない

349 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:40:13.96 ID:jirmYlXl.net
青山は宗男ともバトル

350 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:41:32.02 ID:VvEq2HNI.net
ヤクブーツの人すげえな

351 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:42:29.15 ID:T+Dq+8rP.net
ヤクブーツ見てきたけどgdgd
なんでラッパーに独演会やらせんの
沢田もっと絡めよ
最後は車上で握手とかさー

352 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:45:08.47 ID:+TwLSEXw.net
>>351
公職選挙法からみなんじゃないの

353 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:47:07.77 ID:EAm/gBbA.net
沢田は立花に直接電話して和解してるじゃん
人柄はホント良いな沢田

354 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:48:06.75 ID:+TwLSEXw.net
>>353
埼玉がいらないなら関西に欲しい人材

355 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:48:14.17 ID:jZv51Y0j.net
宗男陣営は凄いエネルギーだね。維新支持層以外から票上乗せしてくるんだから大したもんだよ。

356 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:49:07.12 ID:EAm/gBbA.net
大宮駅で6日、維新の沢田良陣営とN国の立花孝志がトラブルになった件。沢田良が立花孝志に電話しお詫びする動画を公開
youtu.be/C-P8qPR3lZg
それを受け立花孝志は「埼玉のうちの候補は売名目的だから」と沢田良に投票するよう呼びかける
youtu.be/vegN6a1wRhw

357 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:52:03.97 ID:AhimBnXx.net
沢田真面目にやれよ。そんなことやっても票なんて増えるわけないから。
ふざけてると思われて逆に票が減る。

358 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:54:00.84 ID:T9tJOwtg.net
>>355
維新はそのパワーというか票が欲しかったんだろうけど、ダークイメージの候補者だから、改革の党というのはなくなったな。

359 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:54:34.16 ID:jZv51Y0j.net
沢田、最低最悪な手段だな。

360 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:54:55.80 ID:+TwLSEXw.net
>>357
真面目にやってるから若者の声も聴こうと頑張ってるんじゃないか
選挙に受かればいいだけの候補者とはわけが違うんだよ

361 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:55:06.60 ID:VvEq2HNI.net
>>357
接戦なら俺もそう言いたいが、あの大差だからな
チャレンジャーとして何でもやるべきだよ 後で後悔しないためにも

362 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:56:53.86 ID:AhimBnXx.net
なんであんなのが若者の声になるんだ。若者もそんな馬鹿じゃないから、
あんなのふざけてると思うよ。

363 :無党派さん:2019/07/09(火) 19:58:42.55 ID:+TwLSEXw.net
>>362
じゃあやりもしない公約語ってる維新以外の党が真面目だというのかね

364 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:00:39.73 ID:HUqNBucP.net
とりあえず維新の看板今すぐ外してから自由にやれ。

365 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:03:09.73 ID:PggNueB2.net
>>363
国政の維新も与党でないんだから、やりもしない公約を延々語ってることになるな。

366 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:06:01.92 ID:+TwLSEXw.net
>>365
君国会見てないんだね野党でも通そうと思えば通りますよ
それに是々非々なので批判しかしない野党とは違うので

367 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:06:04.97 ID:FhyFWi7p.net
>>354
関西ではいらないから。

368 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:06:19.89 ID:XWVZn+Q+.net
>>351
>なんでラッパーに独演会やらせんの
>沢田もっと絡めよ

ラッパーの狙いが自分のyoutube再生回数稼ぎだからね
まあビジネス

埼玉の某候補以外は受け入れないだろう

369 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:07:50.78 ID:+TwLSEXw.net
批判しかしないのは特定野党だけじゃないみたいだな
アンチ維新もか

370 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:08:47.09 ID:jirmYlXl.net
>>355
宗男は国策操作で捕まってもしっかり筋通して帰ってきたからな
あいつは本物だ
議席一人分余計に稼いでくれるだろう

371 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:10:01.80 ID:QGNu+kvv.net
>>366
不信任案反対の理由が是々非々どころか「共産党と一緒は嫌」ってw

反対は反対でいいんだけど、そういうのは是々非々と言わんよw

372 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:10:44.03 ID:vXChjQzu.net
最後、手話の方も【NHKをぶっ壊す!】とやっていて噴いた!
https://youtu.be/KvGrFu1b3PA?t=327

373 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:11:26.98 ID:+TwLSEXw.net
組織力が物を言う埼玉選挙区の維新なんて泡沫同然なのにアレはダメコレはダメって
いつまで橋下のいたころの神通力が通じると思ってんだ維新なんて落ちるとこまで落ちてんだぞ

374 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:12:16.43 ID:c63QIH12.net
いくら魅力的な政策並べてても聴いて貰えなければ意味ない
そのための話題性をつくるためには他人の力を借りるのも一つの手
一回こういのがあると次から話聴てみよかなってなるでしょ

375 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:13:01.03 ID:82JMtiy/.net
>>369
批判を全てシャットアウトするのが維新の体質だな。批判を一切許さないというね。なんせ党代表選が一度も行われていないんだからな。まともな党ではあり得ない。

376 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:13:35.37 ID:+TwLSEXw.net
>>371
冗談もわからんのか・・・本題は選挙用の不信任乱発反対だろ何言ってんだか

377 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:15:32.19 ID:+TwLSEXw.net
足立さんが代表してたら今頃維新無くなってるね

378 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:17:49.02 ID:QpeUQExB.net
>>376
維新が公式に冗談であると表明したか?

「内閣不信任決議案に反対と申し上げたのは、別に自民党や公明党と行動をともにしたいからではなく、共産党と同じ行動を取るのが死んでも嫌だからだ」

これを国会の場で公式に述べている以上、冗談などというのは通用しない。幾らなんでも冗談というのは酷い。

379 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:19:53.81 ID:+TwLSEXw.net
これから冗談言いますっていう冗談なんて面白くともなんともねーだろ
与野党のレッテル貼り国会で冗談なんて幾らでも言われていますが・・・

380 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:21:21.56 ID:+TwLSEXw.net
ちなみに政治で言われる冗談をブラックジョークと言います

381 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:22:48.38 ID:QpeUQExB.net
>>379
だから、国会の場での発言だから、冗談と取らないとおかしいなんてことにはならん。足立の国会の場の発言を正式なものと捉えたらいけない理由がわからん。
冗談はそりゃあるのだろうが、冗談と言わない限り世間にどう捉えられても仕方がない。それが国会の場の発言だろう。

382 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:24:49.54 ID:QpeUQExB.net
>>380
マスコミの囲み取材での発言とかならまだ理解できるが、国会のあんな場合にそれはない。少なくとも冗談と取らないのがおかしい理由はない。

383 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:27:30.69 ID:XWVZn+Q+.net
>>351
>>353
>沢田は立花に直接電話して和解してるじゃん
>人柄はホント良いな沢田

N国の立花が乱入してきたのはラッパーが勝手に選挙カーをジャックしても
沢田が甘い対応してたからだろう
これを見て立花はいけると思ったんだろう

384 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:28:54.61 ID:Xw4TQ4g4.net
久しぶりに覗いたら スレの勢いが ものすごい低下してんな?

385 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:30:25.38 ID:+TwLSEXw.net
維新はおちるとこまでおちてるしな

386 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:32:58.51 ID:vXChjQzu.net
N国からは逆恨みされるし
百田とか足立はネットで暴れるし
丸山穂高もなんだかわからないしな

387 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:35:39.26 ID:+TwLSEXw.net
維新が落ち始めたのは今始まったことではない橋下さんや東国原さんが離脱しはじめてから
マスコミが完全に敵視しているW選だって全国TVから関西メディアめっちゃ批判してたでしょ

388 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:38:10.00 ID:K1FkXOvl.net
>>385
兵庫の清水は立憲・安田と公明と横並びだってな
米重克洋が言ってるようだから、マジで接戦なんだろう

389 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:39:54.07 ID:eTnQuCr5.net
沢田のはどんな入り口でもいいよ
そのうち何人かが政治に興味を持てばいいし
そのうちの一人でも維新に興味を持てばいい

390 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:44:17.55 ID:K1FkXOvl.net
>>389
選挙期間中にこんな奇策を取ってる時点でもうダメポ
それこそ今まで知名度アップのためにどぶ板をやってたのかと
完全に「泡沫政党」がやるようなそれですやん

391 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:45:01.29 ID:t3kLepFG.net
沢田、消えてくれ。頼む。

392 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:45:06.40 ID:XWVZn+Q+.net
>>388
>兵庫の清水は立憲・安田と公明と横並びだってな
>米重克洋が言ってるようだから、マジで接戦なんだろう

これって天気予報の 「晴れのち曇り、ところによって雨」と同じなんんだなw
自民が1位はほぼ固い
2、3、4位を横並びにしておけば間違っても外れることはないからなw

ずるいコメント、予想屋なら順位をつけた上でほぼ横並びとするべき

393 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:46:31.15 ID:eTnQuCr5.net
>>390
埼玉維新泡沫だからな

394 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:48:49.81 ID:VvEq2HNI.net
>>390
埼玉維新は泡沫だぞ
他県より地方議員の発信が多いから勘違いしやすいが

395 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:49:31.35 ID:K1FkXOvl.net
>>392
米重は選挙情勢のプロだから、
そんな予想屋みたいな逃げ方はしない
優位なら優位、劣勢なら劣勢とハッキリ断言してる

そんな選挙大好き野郎が「兵庫が一番熱い」と言う以上、
維新・清水、立憲・安田、公明は本当に横並び状態のはず
もっと前は維新有利と言われてた現状を考えると…

>>393
それを言っちゃあおしまいよw

396 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:51:15.34 ID:+TwLSEXw.net
おしまいも何も実際共産どころか国民にすら情勢敗けてるし
マスメディアの執拗なバッシングがもろ効いてんだろ
関東は大阪の実績なんてほぼ知られてないし

397 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:51:39.09 ID:iNcjC+qo.net
柳ヶ瀬によると比例順位の調査もあるらしいな
柳ヶ瀬は6位らしいが他の候補はどうなんだろう

398 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:51:56.24 ID:eTnQuCr5.net
清水はほんと現職一人6年前より枠一つ増
6年間何やってたんだ

399 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:54:57.84 ID:eTnQuCr5.net
埼玉は行田がこないことが驚き
自分の選挙が大事になったら統一会派も元党首が維新入りも何も関係ないんだな
上田は松沢の応援に言ったみたいだが沢田は応援してくれないと言うより
維新を敵視してるだろうな

400 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:58:18.92 ID:eADDfoKt.net
応援演説で歌手が歌を歌ったら違法って聞いたことあるけど大丈夫かな?

401 :無党派さん:2019/07/09(火) 20:59:29.57 ID:iNcjC+qo.net
沢田は大阪に呼んで地方議員させた方が良い
良い人そうだし浪人させておくにはもったいない

402 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:00:54.11 ID:eTnQuCr5.net
それっておかしな線引だよね
前回丹羽大の弟歌ってたけどね
お笑い芸人なら何処までがセーフなんだろ
俳優なら何処までが芸なのかもわからない

403 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:00:54.37 ID:9d1DyQ+j.net
>>399
上田は松沢とは新進党で一緒だったからな。松沢は何とか当選して欲しいね。

404 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:00:59.76 ID:3aQ8AW8v.net
行田さんが応援するとしたら沢田さんじゃなくて宍戸ちえさんの方だと思うよ。

405 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:02:48.33 ID:eTnQuCr5.net
統一地方選の時は会派組んでて国会中だからイヤイヤ来たんだろうな

406 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:06:54.87 ID:NirV23Sa.net
行田は知事出馬後悔してるかな?
維新で出てれば現職だし通っただろうに
沢田を差し替えることになるが

407 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:08:53.82 ID:eTnQuCr5.net
順番がどっちだろうな
知事選出馬決めたから
松沢のために折れて統一会派に参加したのかもしれん

408 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:09:39.26 ID:+TwLSEXw.net
マスコミの餌食になってる維新なんて出るわけねーだろ

409 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:12:28.57 ID:U1nAJsA7.net
足立くんは梅村と一緒にどぶ板やってるのか
ネットなんて票にならんから
ちゃんと学べよ

410 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:12:39.58 ID:+TwLSEXw.net
マスコミバッシングにあっても維新から出る人は気概のある人だけだよ

411 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:13:34.21 ID:+TwLSEXw.net
ネットが票にならないならなぜN国が地方議席とってんだ?

412 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:15:24.65 ID:+TwLSEXw.net
しかも地方議員で言えば大阪抜けばN国にすら維新負けてんじゃねーの

413 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:17:12.56 ID:raSPdeBK.net
「共産党と同じ行動を取るのが死んでも嫌だからだ」

内閣に対しては、賛成する部分もあるし反対する部分もある。
これが、維新の考え
しかし、全体として賛成か反対かを決めないといけない
どっちでもエエ
でも、決めんといけん
ということで、最終判断は
共産党の逆にした
それだけ!

414 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:17:39.15 ID:U1nAJsA7.net
勝ちきるのはどぶ板やってる奴だ

415 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:19:32.04 ID:eTnQuCr5.net
今回の選挙ほぼほぼ無風だな
れいわにちょっぴりの追い風と維新にちょっとだけの逆風かな
なので日頃が全てだね
現職は特に6年何やってたか

416 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:20:35.09 ID:t3kLepFG.net
駅前でやっちゃいかん。沢田の公認取り消してくれ。

417 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:20:52.11 ID:+TwLSEXw.net
現在の公職選挙法で戸別訪問は禁止されています

418 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:22:31.67 ID:HUUzbD9h.net
共産党と同じのがあかんならとりあえず消費税賛成さなあかん

消費税で維共共闘と言われても仕方ない

419 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:24:44.71 ID:+TwLSEXw.net
だからジョークだよ維新は是々非々
消費税増税予算は反対したし選挙前かっこだけの形骸化した不信任も反対
どっちによってるわけでもない

420 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:27:09.44 ID:PWDVq3y2.net
松沢まで不利てのは明らかに維新が嫌われてるってことじゃんw
大阪本社こそ何やってたのかとw

421 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:28:50.02 ID:+TwLSEXw.net
マスコミが叩いてるから維新叩いても良いと思ってる
まさにポリコレ棒だな

422 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:29:44.71 ID:eTnQuCr5.net
松沢は賞味期限切れだろ
この6年何やってた

423 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:32:53.80 ID:t3kLepFG.net
松沢は自民党から何度も勧誘されながら第三極が必要だと固辞し続けた。もっと早く維新に合流しててもおかしくなかった現職。

424 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:36:45.52 ID:eTnQuCr5.net
みんなの党→次世代の党→無所属→希望の党→日本維新の会
よっぽど維新が嫌だったんでしょうね

425 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:46:34.08 ID:vXChjQzu.net
立憲の兵庫県の安田候補、駄目だな。
テレビでこんな動画流されて、どうするんだw
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1146068227857895424/pu/vid/960x540/lONLwjIAmhcrS2st.mp4

426 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:50:42.45 ID:yWYYcQR0.net
中盤情勢 丸川氏大きくリード
https://www.sankei.com/region/news/190709/rgn1907090019-n1.html
■吉良氏と山口氏も先行、武見氏と立民2氏続く
2議席獲得を狙う立民は、塩村氏と山岸氏が活動エリアを分担し、党支持層をほぼ分け合っている。音喜多氏は維新支持層の半数以上を固めたが、無党派層への浸透が課題だ。

427 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:54:52.96 ID:XWVZn+Q+.net
松沢さんが党首だった希望の党(中山夫妻の党)は支持率0%台って知ってる?
渡り歩いた党は覚えられないくらい
頭の党首が離党して別の党から出るっておもしろいよね

(新生党→)
(新進党→)
(国民の声→)
(民政党→)
(民主党→)
(無所属→)
(みんなの党→)
(次世代の党→)
(無所属(無所属クラブ)→)
(旧希望の党→)
(希望の党→)

日本維新の会 ← ★今ココ

428 :無党派さん:2019/07/09(火) 21:57:54.55 ID:t3kLepFG.net
右から田母神西村、左から松沢和田の次世代w

429 :無党派さん:2019/07/09(火) 22:01:44.18 ID:rijRo5UN.net
>>419
ジョークにしてはダサすぎ。
しかも場合と場所が良くないわ。
是々非々なら堂々と反対で良いよ。
反対の理由をまともに言えないなんてね。

430 :無党派さん:2019/07/09(火) 22:07:05.59 ID:FRzKALjU.net
>>411
大選挙区制で一人擁立なら、ある程度は受かる

431 :無党派さん:2019/07/09(火) 22:10:20.05 ID:WcWXwBLh.net
>>341
柳ヶ瀬当選したら例のおばちゃん切れるな
ラジオまで使って音喜多と柳ケ瀬の悪口言ってたのに

432 :無党派さん:2019/07/09(火) 22:10:53.67 ID:CX79Wemx.net
>>419
是々非々なら共産党がイヤはおかしいぜ。誰かも書いてるけど消費税増税では反対で共産党と同じなんだぜ。

433 :無党派さん:2019/07/09(火) 22:16:32.25 ID:ZGjsVl8K.net
そもそも切り取られるようなことやってるのが問題

434 :無党派さん:2019/07/09(火) 22:30:24.98 ID:A/Csl4eR.net
さすがに勝てるだろこれ

https://twitter.com/komeisukisuki/status/1146068430442733569?s=09
https://i.imgur.com/5w4m23k.jpg

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1146068227857895424/pu/vid/960x540/lONLwjIAmhcrS2st.mp4

https://i.imgur.com/FDoesCM.jpg
https://i.imgur.com/CeKWXXc.jpg
https://i.imgur.com/7UlkjpG.jpg
https://i.imgur.com/Sc7uLea.jpg
https://i.imgur.com/v77f37K.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

435 :無党派さん:2019/07/09(火) 22:31:07.89 ID:yWYYcQR0.net
中盤情勢  産経新聞社、FNN
ttps://www.sankei.com/politics/news/190708/plt1907080040-n1.html
1人区では岩手と秋田、新潟、長野、愛媛、沖縄の6選挙区で野党統一候補に先行され、山形、宮城、滋賀、大分の4選挙区でもややリードされている。青森、福島、長崎の3選挙区は接戦となっている。
立憲民主党は改選9議席から17〜29議席への大幅な議席増が予想される

436 :無党派さん:2019/07/09(火) 22:31:30.40 ID:cA9IpZmN.net
なんかTwitterに梅村の反転写真がw不気味だww

437 :無党派さん:2019/07/09(火) 22:34:28.90 ID:hLqIWDsO.net
まぁ、是々非々を謳うなら他党の動向ではなく自党の考えでいかないと。
極端な話、共産党や日教組と同意見だとしても、自党がそう考えるならそれを貫かないといけない。
消費税増税賛成or反対だけで言うなら実際共産党なんかと同じサイドになるわけだし。
何処の党の意見がこうだから逆を行くとか、是々非々党からすると致命的なことじゃないのかな。
万が一日教組や共産党が大阪都構想賛成って言いだしたら、反対するのかな。

438 :無党派さん:2019/07/09(火) 22:35:31.30 ID:PWDVq3y2.net
立憲スゲエなw
国民は金魚の糞維新より立憲に入れるつーことw
安倍批判の急先鋒に立つべきが維新なのになw

439 :無党派さん:2019/07/09(火) 22:37:06.30 ID:K1FkXOvl.net
>>434
その映像って公示前から流れ続けてるけど、
むしろ立憲安田の情勢はどんどん改善してるんだよな
つまり、今更ネガティブキャンペーンやっても効果がないってこと

440 :無党派さん:2019/07/09(火) 22:39:03.37 ID:AhimBnXx.net
無党派は立憲だろうな

441 :無党派さん:2019/07/09(火) 22:43:37.84 ID:+ZqIqlef.net
維新で比例入れるならどこがいい?

442 :無党派さん:2019/07/09(火) 22:49:49.21 ID:eTnQuCr5.net
民主党壊滅のときが17
前回民進党のときが32
今回立民は勝つけどその分国民が負けてるから
2/3阻止できてるだけで野党が勝ったとは言えない

443 :無党派さん:2019/07/09(火) 22:50:16.70 ID:KUBMtGW6.net
>>441
柳ヶ瀬

444 :無党派さん:2019/07/09(火) 22:53:16.17 ID:+ZqIqlef.net
>>443
柳ヶ瀬は票入れなくても通る気がしてね・・・甘いか?

445 :無党派さん:2019/07/09(火) 22:56:17.11 ID:HUUzbD9h.net
むしろ大田区民しか知らんから危ない

446 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:00:04.42 ID:uWWD1lhD.net
維新はね……
ロシアに謝罪したことがきっかけで信用しなくなった、確かに丸山議員の発言は少し過激だったかもしれないけど、手段の一つとしてはあり得る事かもしれないからね。
注意だけで済ませればよかったものをあそこまでやるとは、そのおかげでまたロシアから舐められたし…はっきり言ってあれは売国行為だよ。

447 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:00:12.04 ID:+ZqIqlef.net
まず大阪府民は比例誰に入れてるんだ?さっぱり分からん

448 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:01:00.94 ID:Rx7hNoqu.net
>>444
厳しいよ

449 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:02:35.97 ID:HUUzbD9h.net
ほとんど大田区民の維新支持者しか入れてくれない
国政選挙となると選択肢が増えるのでその人たちですら入れてくれないかもしれない

下手したら都議選以下の票数になる
そんな票数では国政選挙は通らない

450 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:04:34.02 ID:iNcjC+qo.net
音喜多には当選してほしい
あいつなら少数会派でも目立って維新をアピールしてくれる

451 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:05:25.50 ID:XWVZn+Q+.net
岡田氏がビラ配りまで新人候補(他党)のためにするのは珍しい
こんなシーン見た事ない
一応民主、民進党の党首までつとめた議員だからな

https://pbs.twimg.com/media/D_As-8SU8AAM03f.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_As_9mU8AAOBW2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_AtA9CVAAEZHKl.jpg

452 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:06:54.34 ID:ESAs+pNz.net
>>442
認識間違いも甚だしいねw
既に2016年並みだよ
↓を見てみなさい

補完勢力を除く野党の議席数

2013年
民主17
共産8
社民1
無所属2

計28

2016年
民進党32
共産6
社民1
生活1
無所属4

計44

2019年朝日中央値
立憲21
民民5
共産9
社民1
令和1
無所属6

計43

453 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:07:15.61 ID:+ZqIqlef.net
>>450
選挙区は音喜多に入れるよ
ただ、比例の人気度が全く分からん。特に大阪方面

454 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:07:19.36 ID:yWYYcQR0.net
神奈川県(4人区)
https://twitter.com/miraisyakai/status/1147660891883630593
1 自民
2 立民
3 公明
4 共産
5 威信
(deleted an unsolicited ad)

455 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:11:18.10 ID:/EP2lZGs.net
>>400
>応援演説で歌手が歌を歌ったら違法って聞いたことあるけど大丈夫かな?

あるな、確か有権者への利益供与になるんだな
気付かれたらまたN国にいちゃもん付けられるぞ

456 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:11:22.30 ID:eTnQuCr5.net
>>452
認識違いは君だろ
今の立憲すごい勝ってる報道は
国民民主が現有議席を維持できてる上でのように書いてるからおかしいって言ってんだ

2016年並みは勝ったとは言わない

457 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:16:33.44 ID:iNcjC+qo.net
>>453
柳ヶ瀬は今維新で6位だって言ってたぞ
維新の比例枠は4-5だから柳ヶ瀬に入れてあげたら
音喜多支持者なら

458 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:18:05.99 ID:iNcjC+qo.net
>>455
あの政党頭おかしいだろ
一々相手にするからおかしなことになる

459 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:19:00.43 ID:PWDVq3y2.net
与党目線で野党批判する極右は自民行ってくれよw
ほんとそういうの極右が一番いらんw

460 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:19:19.82 ID:xH4m9wfO.net
>>457
ムネオ→柴田→藤巻・室井・山口→柳ケ瀬→他って感じか?

461 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:21:31.43 ID:ESAs+pNz.net
>>456
無所属を抜かしてるんじゃないの?w

民民は改選は8だが東北や滋賀などで民民系の
無所属は善戦してるから足せば8議席はいけそうだぞw

民民系無所属で接戦区:岩手・山形・福島・滋賀・大分
立憲系無所属で接戦区:秋田・新潟・山梨・三重・愛媛
完全無所属:沖縄

462 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:22:54.90 ID:eTnQuCr5.net
梅村抜けてるぞ

ペア作戦取った以上
柳ヶ瀬通さないと今後人柱は見つからなくなる
でもたかが都議で全国区で名前書いてもらうなんて無理

463 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:23:49.42 ID:FRzKALjU.net
辻よしたか「なにわ筋線は公明のおかげ」

464 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:34:39.68 ID:yWYYcQR0.net
参院選の期日前投票3割減 神奈川県内、7日時点
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47143870Z00C19A7L82000/

465 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:35:25.89 ID:+ZqIqlef.net
共同のやつ見てきたけど
比例は宗男→柴田・梅村・室井→藤巻・山口・柳ヶ瀬って感じらしいな。
みんなありがとう柳ヶ瀬に入れてくるわ

466 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:40:20.95 ID:eTnQuCr5.net
>>461
自公で改選過半数行く以上
野党内のパワーバランスが変わるだけで
勝ったとは言わないって言ってるの

467 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:43:10.44 ID:G2yn7crw.net
応援演説はもう松沢のところだけ入るべき
松沢と比例5議席目の確保が最優先

468 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:47:48.61 ID:T7ikack9.net
>>346

あんなデマ野郎は不要。
自民がお似合いや。
メタンハイドレート馬鹿。

469 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:55:48.20 ID:2UOFAbEp.net
沢田と立花が和気あいあいになったのかw

470 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:56:25.13 ID:U1nAJsA7.net
兵庫は室井が癌だと言われてるから
入れないように

471 :無党派さん:2019/07/09(火) 23:57:29.32 ID:ESAs+pNz.net
>>466
いやいや2016年の当選議員が今回改選なら
その理屈はわかるけど2013年にボロ負けしたときの改選だぞw

それで野党トータルが28議席(2013)から43議席(朝日中央値)
という2016年並み(44議席)になってるなら十分でしょ。
自公は現職ばかりで野党は新人が多いんだしね。

立憲+民民の比例票も13議席(中央値)で、
2016民進党の11議席を超えてくるのは朝日調査からもわかるしね。

472 :無党派さん:2019/07/10(水) 00:00:26.88 ID:SYOE7Tkw.net
>>467
参院選は長い。1週間以上あるし音喜多までは勝負できる。海野と沢田は諦めて音喜多と松沢陣営に回るべきだ。

473 :無党派さん:2019/07/10(水) 00:00:48.05 ID:eSIKxKiD.net
>>471
自公で改選過半数って分かってる?

474 :無党派さん:2019/07/10(水) 00:03:10.29 ID:SYOE7Tkw.net
>>470
尼崎があからさまに室井をスルーしてて気持ち悪い。光本とか党内乱す奴は次々と除名しろよ。

475 :無党派さん:2019/07/10(水) 00:03:42.09 ID:DDZk0SuV.net
奈良といい和歌山といい市議に柳ヶ瀬ファンいんだなw

476 :無党派さん:2019/07/10(水) 00:08:09.38 ID:qKXTx1mK.net
>>473
わかるわw

補完勢力抜きの野党で28議席から43議席になるんだから
15議席も上積みだw

過半数が勝利という感覚ならステップアップの選挙は
一体何なんだということになる。

それいったら維新は産経に改選数も微妙なんて書かれてるんだぞw
維新は2013年基準すら微減か微増なら大敗北でいいんだな?

477 :無党派さん:2019/07/10(水) 00:10:20.05 ID:T5Ljq6tq.net
宗男めちゃくちゃ強いな
柳ケ瀬に入れるの決めてるけど宗男にフォローされてちょっと気持ちが揺らいだわ
おそろしいお爺ちゃんだわ

478 :無党派さん:2019/07/10(水) 00:10:30.34 ID:rMYNfb39.net
柳ヶ瀬はスピーチはそんな上手くないけど、たまに人の心を動かす話し方をするんだよな
大阪の議員に応援してもらった後の感謝のスピーチとか、音喜多の北区長選応援演説は中々良かった

479 :無党派さん:2019/07/10(水) 00:12:02.90 ID:eSIKxKiD.net
>>475
馬場さんの指示だな
奈良・和歌山・堺市議団

480 :無党派さん:2019/07/10(水) 00:17:39.21 ID:zfzh/7ql.net
仁徳天皇陵の世界遺産登録で、維新は大阪南部中心に高さ規制を設けるだろう。難波周辺も高層ビル建てられなくなる可能性がある。

維新のおかげで景観は守られるだろう

481 :無党派さん:2019/07/10(水) 00:17:45.84 ID:eSIKxKiD.net
>>476
大敗の後のリバウンド分戻っただけで
前回と続いて改選過半数を自公に取られてるのに
立憲すげーって何を喜んでるのかさっぱり分からん

これで確定することは年内に衆議院選挙があってひっくり返せても
3年はねじれるということ
妥当安倍で政権目指してるんじゃないのか?

維新はずっと退潮傾向
直近の統一地方選挙含めずっと選挙負け続けてる

482 :無党派さん:2019/07/10(水) 00:22:03.60 ID:4jUZ3Po0.net
>>451
堅物の岡田が亀石の応援演説とビラ配りまでしたようだな

https://pbs.twimg.com/media/D_AlDH5UcAArqz3.jpg

483 :無党派さん:2019/07/10(水) 00:24:55.37 ID:DDZk0SuV.net
岡田の情報に誰が興味あんねんw

484 :無党派さん:2019/07/10(水) 00:25:39.82 ID:SYOE7Tkw.net
>>477
俺もw柳ヶ瀬予定だったが、柳ヶ瀬はフォローしないから今回は宗男に入れることを決めた。

485 :無党派さん:2019/07/10(水) 00:32:04.48 ID:qKXTx1mK.net
>>481
わかった。
維新が負けている認識なら貴殿の意見を尊重します。

純粋に民主主義に基づき野党で過半数取れなきゃ今回はというより、
2007年勝って以降民主系は負け続けの認識でいい。

486 :無党派さん:2019/07/10(水) 00:37:56.69 ID:DDZk0SuV.net
余裕で10万票超える宗男に入れてどうすんだとw

487 :無党派さん:2019/07/10(水) 00:43:38.52 ID:T5Ljq6tq.net
>>484
落ち着け、気持ちはよくわかるが工夫しようw
いやまあ宗男ちゃんでもいいんだけどさあ

488 :無党派さん:2019/07/10(水) 00:44:26.78 ID:MAGhGytC.net
まあ比例に関しては誰でも良いっちゃ良いんだけどねw

489 :無党派さん:2019/07/10(水) 00:48:31.58 ID:36yjC9XK.net
楽々通るやつにわざわざ入れるのはある意味死票

490 :無党派さん:2019/07/10(水) 00:49:13.35 ID:rMYNfb39.net
正直宗夫なんか入れてほしくなかったわ
既得権の権化みたいな奴だろ

それに娘可愛さか知らんが安倍を誉めすぎ擁護しすぎ
自民党行けよって感じだ

491 :無党派さん:2019/07/10(水) 00:50:12.75 ID:36yjC9XK.net
コンナコラボされたら梅村やばいわ
焦れよ


たつみコータロー@kotarotatsumi

7/11(木)13:00京橋駅、13:50梅田HEP FIVE #山本太郎 さんが、
たつみコータローを何としても押し上げたいと大阪入り。この思いに応えて、
#たつみコータロー を必ず国会へを大きく広げて下さい。
当日は、ライブ配信も行います。ぜひ、Wタローの訴えをお聞き下さい

https://pbs.twimg.com/media/D_CQ6zCU4AEB1bH.jpg


清水ただし@tadashishimizu

おおっ!!ダブルタロー宣伝!!れいわ新選組の山本太郎さんが、
たつみコータロー押上のために大阪に入り並んで支持を呼びかけてくれます!!とても心強い!!これは見逃せません!!

492 :無党派さん:2019/07/10(水) 00:50:13.77 ID:mg0jkjk3.net
あた党の議員見ても女性が多いので
今までと違う支持層を
音喜多さんは維新に引っ張ってきてくれそう。

足立さんは音喜多さんが
維新から立候補すると発表した時
足引っ張る発信をしていた。
同じ党の、しかも新人に対して
対外的にそういう発信するのって
どうなのよと思った。

493 :無党派さん:2019/07/10(水) 00:52:25.35 ID:T5Ljq6tq.net
>>491
こんなことすれば亀石と票取り合うだろうな

494 :無党派さん:2019/07/10(水) 00:54:08.88 ID:0kdCGZUB.net
>>493
ほんとこれ
今は立憲優勢らしいしむしろラッキーだよな

>>492
足立が抜けてくれたら嬉しいな
音喜多なら昔のみんなの党の支持層を呼び込めるだろう

495 :無党派さん:2019/07/10(水) 00:58:20.38 ID:SYOE7Tkw.net
>>487
柳ヶ瀬はツイッターでの努力不足。

496 :無党派さん:2019/07/10(水) 01:00:12.77 ID:SYOE7Tkw.net
>>492
人格批判を繰り返すような奴は党に所属させちゃダメ。早く除名しろってこと。

497 :無党派さん:2019/07/10(水) 01:22:23.08 ID:O7JYFuAN.net
宗男は6年持たないから

498 :無党派さん:2019/07/10(水) 01:24:45.06 ID:y036qW0E.net
>>491
竹山を庇ってなかったら勝てたのに

499 :無党派さん:2019/07/10(水) 02:05:41.13 ID:bUOszb/z.net
左右からヒトラーだのトランプだの橋下徹だの言われて恐れられる山本太郎
民民寄りで「健全野党」誕生を目指すウヨの松井孝治も「山本太郎の登場に危機感を感じる。
山本太郎が国会に戻って来るまでに健全な与野党関係を作らないといけない」と恐れおののく
与野党のプロレスをやめさせられたくないやつらが山本太郎を必死に批判してるんだろうな


池田信夫@ikedanob 

彼を笑う野党は、そのうち彼に飲み込まれるだろう。誰も取れなかった若者と貧困層を彼が取れば、今の中途半端な野党を超える。
https://twitter.com/agora_japan/status/1140906869751336962


Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji 

これ同感です。ある種の危機感とともに共有します。


Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji

某野党党首の目がカメラ脇のカンペで泳いでおり生彩を欠いていたのに対して、
山本太郎氏は相当加工された数字も含めて全て頭に入れてカメラを見ての演説。
彼が党首討論に加わると半端な党首だと完全に喰われるでしょう。
次期衆院選に向け我が国にも大衆主義の芽が出るかどうかの分水嶺。#政見放送


Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji

仮に氏が当選せずとも、氏は確実に介助者として登院し、スポークスマンとなるだろう。
そして近い将来バッジも取り戻す。健全な野党、いや、健全な与野党関係を作らないといけないのではなかろうか。それまでに。


山本太郎「消費税を廃止しないとロスジェネ世代が死ぬ!」
https://nikkan-spa.jp/1586951

消費税廃止は大命題。既成政党を超える政策で国会に殴り込みをかける
 
参院選公示の2日前、曇天を突くように、山本太郎は激しく叫んだ。
「消費税という罰金で、みなさんが金持ちや大企業の尻拭いをさせられてるのはおかしいでしょう!」
 新宿駅西口に集まった約1000人の聴衆からは割れんばかりの拍手が巻き起こる。
モニターを使った政策説明や質疑応答など工夫した手法をとる、れいわ新選組の街頭演説は目下、話題沸騰中だ。

 4月から募っている寄付は、すでに2億円を超え、演説時には寄付希望者が列をなす。
ALS患者や、重度の障がいのある女性、創価学会員など、インパクト抜群の候補者たちも話題をさらっており、
れいわ新選組は、今夏の参院選における台風の目である。  そんな選挙の準備で多忙を極める山本太郎氏が、SPA!の直撃に答えてくれた。
まず、れいわ新選組を旗揚げした理由から聞いた。
「自由党で一緒だった小沢一郎さんの『野党共闘しないと自民党に勝てない』という言葉に異論はありません。
ただ、当時は立憲民主党が独自路線を決定するなど、共闘が難しい状況になった。
そのなかで自分にできることは、せめて野党が共通政策を掲げるように、外側からプレッシャーをかけることだと思ったんです」
 野党の共通政策とすべく、山本氏がプッシュするのは、まずは消費税減税、そして最終的には廃止である。
現在、野党は増税凍結で足並みを揃える構えだが、山本氏は「甘すぎる」と一喝する。
「与党が増税を明言したまま選挙に突入するんですから、野党は怖くもなんともないと舐められているのです。
増税凍結は、増税の先延ばしでしかないんですから、多くの困窮した人を変える選択肢にはなりえない。
野党は一致して減税の姿勢を示し、この参院選でねじれを実現して次の政権を窺うべきですが、力及ばずでした」

「今回の選挙で政党要件が満たせれば、安倍首相との党首討論や幹事長対談への出席が可能になり、メディアへの露出も増えます。
与党攻撃はもちろん、野党が嫌がることも言っていきます。
なにしろ野党の中にも、与党に反対するポーズだけの議員がいますからね
僕はそこもしっかり突いていくから、政治に緊張感が生まれて、
予定調和ではなくみんなガチンコでケンカするようになりますよ。そういう“永田町イチの嫌われ集団”を目指していきます」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)

(deleted an unsolicited ad)

500 :無党派さん:2019/07/10(水) 02:12:54.26 ID:YWlWdQxN.net
丸山、仮病でずる休み→温泉w
https://i.imgur.com/f7yhGWp.jpg

身を切る改革w

501 :無党派さん:2019/07/10(水) 03:30:01.41 ID:QiKwTH2g.net
>>230
仮想通貨ビットフィネックスがニューヨークで営業していた「証拠」、
ニューヨーク州の司法長官が提示
https://jp.cointelegraph.com/news/nyag-alleges-new-evidence-that-suggests-bitfinex-did-businesses-with-new-yorkers via
@JpCointelegraph

502 :無党派さん:2019/07/10(水) 03:37:19.05 ID:QqtpQtSW.net
「同じ神奈川の笠浩史衆院議員が次の標的だろう」(菅氏と近いベテラン議員)。
民主党政権で文科副大臣を務めた笠氏は、自民党が勝った過去3回の衆院選でいずれも小選挙区勝利と選挙に強い。
このベテランによると、笠氏は先の国会で内閣不信任案の採決に眼帯をして登院、反対票を投じた。
「目の病を理由に欠席してもよかったはずだが、あえて反対票を投じ、自民入りへアピールした」(同前)。
財界人の仲介で既に菅氏との面会も済ませているという。
https://bunshun.jp/articles/-/12651


維新なんて眼中にすらないってさw

503 :無党派さん:2019/07/10(水) 03:39:52.57 ID:KPPZ0JiB.net
>>482
岡田って真面目なんだな。ちょっと見直した。

504 :無党派さん:2019/07/10(水) 03:44:53.44 ID:7c4qrVmR.net
>>503
岡田は真面目すぎてつまらないと言われるくらい真面目だからな
誰と食事しても完全割り勘。女性議員がこの後皆で食事にと誘ったら、犬の散歩があるから帰ると断ってたw
誰からも一切プレゼントは貰わず、丁重に送り返すらしい

505 :無党派さん:2019/07/10(水) 03:47:56.95 ID:mqp+rPWh.net
維新が大阪で支持取れてるのは、かなりの規模で自民とぶつかってるからというのは
大きいと思う。だから全国でも支持を取るためには、自民と全部の政策ではなくてもいいから
違う点を強力に打ち出せないと存在感を出せないと思う。

506 :無党派さん:2019/07/10(水) 04:13:42.88 ID:eRXRVLTU.net
党首討論でも通常の活動でも身を切る改革とか憲法とか共産党とかほったらかして
消費増税撤回のワンイシューで自民ガンガン攻めたらいいのに
やらんからな
カジノが人質に取られとるんか知らんけど
松井の人治マネジメントの限界をつくづく感じる

507 :無党派さん:2019/07/10(水) 04:21:45.67 ID:OW/XAWFT.net
>>500
ちゃんと維新から切れて良かったなw

508 :無党派さん:2019/07/10(水) 04:30:18.41 ID:DDZk0SuV.net
ホントもう丸山に関わるなよ
迷惑だからw

509 :無党派さん:2019/07/10(水) 04:34:13.04 ID:RsGXFne9.net
>>262
でも前回出馬した時は石原慎太郎サイドからの誘いだったと本人は言ってたな。
安保や憲法はどちらかと言えば石原に近い考えで、だから次世代の党と分かれた時も悩んだが
何が自分の専門かを考えたら経済だし、そのためには維新の党のほうが良いだろう、と。

↓まあこれはほとんど笑い話だがw
https://youtu.be/RTimuBOx2EA
橋下徹と藤巻健史の秘話『当時は橋下さんにいい印象を持ってなかった!!MBSで○○』

510 :無党派さん:2019/07/10(水) 05:00:20.70 ID:4jUZ3Po0.net
大阪選挙区は

梅村 4位、亀石 5位で予想してるところが多いが(4位と5位が逆もある)
* JX通信は 4位は共産の辰巳、なんと亀石は6位、かなり他の大手調査と乖離がある

立憲の現場責任者の辻元は
1位 東 2位 太田 3位 杉 4位 梅村 5位 亀石 と認識してるみたいだ

■ 辻元のコメント

連日、亀石氏の応援に入る辻元清美衆院議員(59)は
維新は厚かましく2人も出ている。自民、公明も強い。
亀石は最後の1議席を争っている」と声をからす。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-07080615-nksports-soci


■ JX通信情勢調査 (6月29日・30日実施)
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20190703-00132748/

1. 東徹氏(日本維新の会)先行
2. 太田房江氏(自民党)
3. 杉久武氏(公明党)
4. 辰巳孝太郎氏(共産党)
----------------------------(4人区)

5. 梅村みずほ氏(日本維新の会)
6. 亀石倫子氏(立憲民主党)
7. にしゃんた氏(国民民主党)らが追い上げる展開だ。


■ 毎日 朝日 共同(序盤調査)
https://pbs.twimg.com/media/D-1hW3uUcAAUb8G.png

511 :無党派さん:2019/07/10(水) 06:11:47.08 ID:bclVSgDu.net
安部と足立の共通点みっけ!
二人とも、おちょくるのが好き!w

ただ、安部は政治家以外はおちょくらないが、足立は政治家以外でもおちょくる

512 :無党派さん:2019/07/10(水) 06:29:29.94 ID:KPPZ0JiB.net
>>504
(;´Д`)そりゃ極端だな。

513 :無党派さん:2019/07/10(水) 06:52:14.09 ID:RUvZ7lpt.net
Twitterリンク:anonymous201504

こんな、こんなフザケた奴には、負けん。

514 :無党派さん:2019/07/10(水) 06:55:58.54 ID:DDZk0SuV.net
アノニマス ポストは維新支持層からもよく流れてくるぞw

515 :無党派さん:2019/07/10(水) 06:57:25.62 ID:DDZk0SuV.net
保守であろうがリベラルであろうが反共反極左、反反日なんて共通してるからなぁw

516 :無党派さん:2019/07/10(水) 07:03:36.59 ID:qKXTx1mK.net
>>502
笠まで自民かw

このスレでは維新に来るかもなんて期待されてたなw

これで信者もわかっただろ?
維新に議員を惹きつける魅力がないってことがw

長島みたいに比例か選挙区を変えてまで自民入りかな?

517 :無党派さん:2019/07/10(水) 07:18:29.71 ID:rovBI+zN.net
ハンセン病家族訴訟 記事を誤った経緯を説明します
https://www.asahi.com/articles/ASM796VF8M79UTFK02M.html

私たちの取材は十分ではありませんでした。参院選が行われている最中に重要
な政策決定をめぐって誤った記事を出し、読者や関係者の皆様に多大なご迷惑
をおかけしてしまい誠に申し訳ありません。今後はより一層入念に事実を積み
重ね、正確な報道を心がけて参ります。(政治部長・栗原健太郎)

518 :無党派さん:2019/07/10(水) 07:32:27.24 ID:L6tPwmXk.net
音喜多のポスター

比例は「日本維新の会」ではなく「やながせ裕文」とお書きください

ってなんだよ笑

519 :無党派さん:2019/07/10(水) 07:36:06.56 ID:uKwgWSQw.net
セットで投票してねアピールだろ

520 :無党派さん:2019/07/10(水) 07:38:43.83 ID:DDZk0SuV.net
喜美もそれやってたな
大阪でそれやれば二枠確実なのにねw

521 :無党派さん:2019/07/10(水) 07:43:02.80 ID:L6tPwmXk.net
まあ良いんだけどさ、

比例は「やながせ裕文」とお書きください

は分かるけど、わざわざ

「日本維新の会」ではなく

とか書くもんなの?笑

522 :無党派さん:2019/07/10(水) 07:49:06.68 ID:6eXyc3Ps.net
なんでこのスレって柳ヶ瀬音喜多の工作員だらけなの?
音喜多って、前回の都議選のとき、維新ディスってた敵でしょうが
柳ヶ瀬もじぶんだけ生き残って、仲間が音喜多のせいでみんな落選したっていうのに・・・

523 :無党派さん:2019/07/10(水) 07:51:40.59 ID:kT3PLNqo.net
>>522
昨日の敵は今日の友。
自民党なんか対立政党の幹部であった細野を受け入れるくらいの懐があるんだからな。維新も自民党に対抗するならば、少しは見習わないと。
ただ、このスレでの音喜多&柳ヶ瀬推しは確かにウザい。

524 :無党派さん:2019/07/10(水) 07:56:56.38 ID:6eXyc3Ps.net
>>523
そんなふうだから、すぐやめるやつばかりになるんでは?
なんでみんな過去のことすぐ忘れちゃうんだろうね
やはり民主党やみんなの党から来たやつは裏切り率が高いと思う
一回でも絡んだやつは信用できない
誰が当てはまるかよーく思い出してみ

525 :無党派さん:2019/07/10(水) 07:58:39.07 ID:6eXyc3Ps.net
お前らが、維新も他の野党みたいに集合離散を繰り返す政党になってほしいなら、いいんだけどね

526 :無党派さん:2019/07/10(水) 07:58:55.47 ID:DDZk0SuV.net
大阪だけじゃまずいって思ってる奴が未だ結構いんだなw
つか大阪の3倍くらいは全国で比例票集めるしな

527 :無党派さん:2019/07/10(水) 08:09:47.35 ID:bgK0sNHR.net
>>524
元民主の国会議員そこそこいるで

528 :無党派さん:2019/07/10(水) 08:12:12.04 ID:6eXyc3Ps.net
>>527
まあ、自民出身以外信用できないとなると、大阪以外はたぶんいないと思うけどね。
それにしても、あからさまなやつを入れるのはどうかと

529 :無党派さん:2019/07/10(水) 08:14:22.45 ID:i51HO8yV.net
来年の住民投票で全国的に維新の注目度は桁違いにアップするのでそれ以降の選挙は計り知れない追い風が吹く。今回負けても次で公認を貰えれば勝ち組。

そう思えば、今厳しい戦いを強いられている候補者たちは本当にラッキーだよ。とにかく今は歯をくいしばっていればそれでOK。そのポーズだけは保っておけば次の切符が貰えれる。

530 :無党派さん:2019/07/10(水) 08:19:49.41 ID:bclVSgDu.net
>>521
>>518
音喜多(陣営)の本音が垣間見えるwww

531 :無党派さん:2019/07/10(水) 08:20:45.61 ID:Ji58n0Ud.net
>>524
それなら自治労の支援を過去に受けてたからダメ云々とか松井が言うんだから、元民主とか絶対に入れるなって話。
もっとも元社会党の谷畑とかが初期からいる時点でお察しだわ。

532 :無党派さん:2019/07/10(水) 08:22:53.67 ID:DDZk0SuV.net
未だに参院選の比例は個人名を書いても良いと知らないの人が腐るほどいるしな
つか大阪なんてその典型じゃねw

533 :無党派さん:2019/07/10(水) 08:23:12.74 ID:/vx93GH3.net
W選の貯金を丸山足立が食いつぶして
足立は借金にまで持っていきそうだ

534 :無党派さん:2019/07/10(水) 08:24:18.44 ID:DDZk0SuV.net
俺が14区に住んでたら確実に長尾に入れてるわw

535 :無党派さん:2019/07/10(水) 08:28:20.76 ID:DDZk0SuV.net
谷畑って社会党で参院1期、自民に移って衆院5期やって維新3期の計8期もやってんだな
大ベテランやん
自民なら大臣やれてたかもなのにw

536 :無党派さん:2019/07/10(水) 08:30:43.31 ID:r4ui1Z4T.net
大阪で維新の看板を背負い、党代表のお膝元から出馬して負ける谷畑w
比例に救われてるけどw

537 :無党派さん:2019/07/10(水) 08:38:41.38 ID:DDZk0SuV.net
京都の選挙区って4人全員がアンチ維新なんだなw

538 :無党派さん:2019/07/10(水) 08:41:23.08 ID:+6wO3UqW.net
京都は維新が候補を何故か擁立していない。
 

539 :無党派さん:2019/07/10(水) 08:47:08.39 ID:DDZk0SuV.net
京都も奈良も選挙区で出せば10数%はとれるんだろうけど議席獲得までは無理だしな
党が全面的に選挙費用ださないと現実的になかなか無理だわ
選挙区に出ないから比例票も少なくなると

540 :無党派さん:2019/07/10(水) 08:52:29.33 ID:cYpctVPn.net
>>538

京都は前原をひき入れるしかないだろ。

541 :無党派さん:2019/07/10(水) 08:53:36.17 ID:G+8MkyBg.net
37無党派さん2019/07/10(水) 07:47:40.87ID:UVtys742>>39
抗議撮影のスマホ損壊疑い 首相演説、反対派の女逮捕
https://www.sankei.com/affairs/news/190708/afr1907080007-n1.html

これが野党の実情
この人達が選挙権持ってるかすらわからないけど

542 :無党派さん:2019/07/10(水) 08:54:25.73 ID:DDZk0SuV.net
共産党員って逝かれてれるw

543 :無党派さん:2019/07/10(水) 08:56:12.50 ID:DDZk0SuV.net
共産党員って確定してないのか
極左か反日系かw

544 :無党派さん:2019/07/10(水) 08:56:34.08 ID:sfrQRh81.net
>>505
自公との違いは「増税なき教育の無償化達成」
大阪での実績をもっと全面的に出すべき。

545 :無党派さん:2019/07/10(水) 09:05:45.99 ID:Rt+NCk4x.net
>>539
さすが維新。
金は自前で用意させ、初期費用が出せない奴は立候補させない選挙を理想とするのが維新か。

546 :無党派さん:2019/07/10(水) 09:06:07.44 ID:DDZk0SuV.net
毎日新聞のえらぼーとで維新の比例議員で一致度が最も高かったのは梅村聡の65%だった
その次は藤巻の61%w
同性婚反対とか男女均等は難しいとか女性宮家反対で伸ばしてきたなw
梅村は外国人労働者もっと入れろとか言ってるしw

547 :無党派さん:2019/07/10(水) 09:12:50.57 ID:UA/jNCRx.net
>>545
共産みたいに維新は金ねーんだわ

548 :無党派さん:2019/07/10(水) 09:18:08.68 ID:cYpctVPn.net
【鉄道】なにわ筋線、10日に事業許可 31年春開業予定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562705945/


良いタイミング。
維新にとっては、プラスやな。

549 :無党派さん:2019/07/10(水) 09:18:16.82 ID:NcVIAQ3t.net
共産党は公務員に赤旗押し売り、生活保護者から金巻き上げる貧困ビジネスを熱心にやってるからな
暴力団となんら変わらない

550 :無党派さん:2019/07/10(水) 09:44:04.79 ID:y2g8VKpo.net
今一番アツいのは兵庫だと思う。2位以下はどうなるか分からない。
https://twitter.com/kyoneshige/status/1148255485209899009
(deleted an unsolicited ad)

551 :無党派さん:2019/07/10(水) 09:49:19.62 ID:DDZk0SuV.net
東京は塩村6番手で音喜多7番手のとこもあんだな
元みんなの党対決でもあんなw

552 :無党派さん:2019/07/10(水) 09:52:10.27 ID:VYM5Rc27.net
音喜多はテレビに映っても
柳ヶ瀬のやの字も出てこねーもん

553 :無党派さん:2019/07/10(水) 09:54:44.31 ID:y2g8VKpo.net
共同通信 情勢調査 7月6日
大阪府 4人区
1位 維新 東   先行
2位 自民 太田  当選圏をうかがう
3位 公明 杉   当選圏をうかがう
4位 立民 亀石  当選圏をうかがう
5位 維新 梅村  追いかける
6位 共産 辰巳  追いかける

554 :無党派さん:2019/07/10(水) 10:15:10.71 ID:K1ULSEsJ.net
>>531
谷畑はどうか知らんが、
労組と手を切って労組が公に対して既得権益を持ってるならそれを潰していく側に回れるかだろうな

555 :無党派さん:2019/07/10(水) 10:22:32.30 ID:RUvZ7lpt.net
こんなフザケた奴いるのか?
http://n2ch.net/x?u=https%3a%2f%2fmobile%2etwitter%2ecom%2fanonymous201504%2fstatus%2f1146588281611534337%3fguid%3dON&guid=ON

556 :無党派さん:2019/07/10(水) 10:22:58.07 ID:Fhnjpyc1.net
山本太郎「比例は共産党を応援してください!辰巳コータローさんをよろしくお願いします」 ・
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1562721029/

たつみコータロー 参院選大阪選挙区候補 #比例は共産党

: 「7/11(木)13:00京橋駅、13:50梅田HEP FIVE #山本太郎 さんが、たつみコータローを何としても押し上げたいと大阪入り。
この思いに応えて、#たつみコータロー を必ず国会へを大きく広げて下さい。
当日は、ライブ配信も行います。
ぜひ、Wタローの訴えをお聞き下さい。
#7月21日参議院選挙 #比例は共産党

https://mobile.twitter.com/kotarotatsumi/status/1148577254605111297
(deleted an unsolicited ad)

557 :無党派さん:2019/07/10(水) 10:33:55.21 ID:y2g8VKpo.net
東京都(6人区)
https://twitter.com/miraisyakai/status/1147659265810657280
1位 自民 丸川
2位 公明 山口
3位 共産 吉良
4位 立民 塩村
5位 自民 武見
6位 立民 山岸
7位 維新 音喜多
(deleted an unsolicited ad)

558 :無党派さん:2019/07/10(水) 11:24:46.50 ID:UwlrYLVA.net
ビットコインに価値はないマネーゲーム
相場操縦も規制されていません。
ロングもショートもマネーゲームの燃料になります。

安易なポジション取りは大口の利確を手伝うだけの行為


ビットコインは安全資産ではない。
アメリカ大手取引所がビットコインのリスクについてまとめています
ビットコイン リスク概要 − アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter

559 :無党派さん:2019/07/10(水) 11:51:40.91 ID:msxthocY.net
やっぱり昼間は書き込み少ない
ここ書いてるのみんな地方議員だろ?
選挙期間は昼間は忙しいもんな

560 :無党派さん:2019/07/10(水) 12:04:15.18 ID:y036qW0E.net
>>553
共産党は解党だろw
どんだけ不人気なんだよ

561 :無党派さん:2019/07/10(水) 12:07:34.68 ID:y2g8VKpo.net
2016 参院選 比例代表得票数 獲得議席数
http://www.ntv.co.jp/election2016/sokuho/hireilist.html
19議席  自民 2011万
11 民進 1175
7 公明 757
5 共産 601
4 維新 515
1 社民 153
1 生活 106
0 心  73
0 支持 64
0 改革 58
0 怒り 46
0 幸福 36

562 :無党派さん:2019/07/10(水) 12:19:24.62 ID:bclVSgDu.net
少なくとも公明と共産は上回りたいよな、せめて!w

563 :無党派さん:2019/07/10(水) 12:20:23.90 ID:eSIKxKiD.net
松沢さん
ゲスト呼んだ時に恥かきたくないのかゲストに恥をかかせたくないのかは知らないけど
動員臭が気持ち悪い

564 :無党派さん:2019/07/10(水) 12:21:12.42 ID:F0lhDpZL.net
もう東徹は完全に安全圏?
そろそろ梅村に投票しようかと考えてるんだが

565 :無党派さん:2019/07/10(水) 12:23:24.76 ID:+Mgy/f2G.net
>>529
いまその状態で出てるの埼玉と茨城だけだがな

566 :無党派さん:2019/07/10(水) 12:24:46.79 ID:1HtzKzzS.net
https://twitter.com/sukomarumaru/status/1135905593800060928?s=21

大田区議会で維新と会派を組んでいる都民ファーストの会のおくもとゆりさんや、都議の栗下善行さん・森愛さんに応援を求められては如何でしょうか。

ameblo.jp/yuriokumoto/en…
>(おくもとブログ)都ファ・令和区議団という事実上6人会派となっています。
(deleted an unsolicited ad)

567 :無党派さん:2019/07/10(水) 12:25:02.86 ID:9oVTumeS.net
>>564

それで正解。
メロリンが必死で辰巳を応援してるな。
立憲と共産党で割れてくれたらありがたい。

568 :無党派さん:2019/07/10(水) 12:25:35.82 ID:230GNM3c.net
>>559
平日なんだからお前みたいな無職以外書き込めないだろ

569 :無党派さん:2019/07/10(水) 12:27:08.67 ID:eSIKxKiD.net
元維新の栗下なんて今完全にアンチ維新

570 :無党派さん:2019/07/10(水) 12:40:42.88 ID:VYM5Rc27.net
>>566
都民ファ関係ねーだろw
巣に帰れ

571 :無党派さん:2019/07/10(水) 12:52:43.45 ID:L6tPwmXk.net
>>521
やっぱり普通書かないよね

比例やながせにしようかなと思ってたけど、
奥田 まりさんにしよ

572 :無党派さん:2019/07/10(水) 13:00:20.74 ID:sqbdd0mN.net
>>564
安全圏ですね
全ての情勢調査でトップですから

573 :無党派さん:2019/07/10(水) 13:09:36.39 ID:D+QbGZgu.net
選挙区は梅村さん。と決めたけど、比例がわからん。

574 :無党派さん:2019/07/10(水) 13:14:29.64 ID:+Mgy/f2G.net
柳ヶ瀬

575 :無党派さん:2019/07/10(水) 13:17:56.41 ID:oz/pR7xc.net
とりあえず立民と共産を落としたいから梅村に入れるつもりだわ
比例は維新と国民で迷い中

576 :無党派さん:2019/07/10(水) 13:19:10.42 ID:msxthocY.net
柳ヶ瀬だけはやめておけ

577 :無党派さん:2019/07/10(水) 13:20:06.76 ID:rvlIpVsG.net
比例 やながせで投票してきた
国政維新拡大には東京に橋頭堡は必要

578 :無党派さん:2019/07/10(水) 13:21:18.65 ID:msxthocY.net
また工作員登場

579 :無党派さん:2019/07/10(水) 13:21:47.96 ID:sqbdd0mN.net
比例は誰が維新の会に必要か、裏切らないかの2点を軸にしてそれぞれが判断すれば良いと思う
俺は2つともに該当する人物は柳ヶ瀬と梅村だと思っている

580 :無党派さん:2019/07/10(水) 13:22:22.96 ID:jMJGsGO4.net
https://i.imgur.com/wdD9iY8.jpg
https://i.imgur.com/irnlMe5.jpg
https://i.imgur.com/oR8RAB8.jpg
https://i.imgur.com/Bxg3gkC.jpg
https://i.imgur.com/3A0B19j.jpg
https://i.imgur.com/vmvBrpe.jpg

581 :無党派さん:2019/07/10(水) 13:26:58.63 ID:I6Wnck0C.net
大阪の人は

選挙区 梅村
比例区 柳ケ瀬

582 :無党派さん:2019/07/10(水) 13:27:11.99 ID:sqbdd0mN.net
米重的には大阪の梅村より兵庫の清水の方がよほど危ないって思ってるんだろうね

583 :無党派さん:2019/07/10(水) 13:29:46.12 ID:z/XyBxEK.net
比例
おすすめ
柳ヶ瀬、梅村
やめとけ
室井、藤巻

584 :無党派さん:2019/07/10(水) 13:38:10.64 ID:/969Co3z.net
こたつぬこ@sangituyama 4時間前
全国的には維新は失速、大阪ダブル選とはうって変わった情勢になっています。辰巳、亀石が競い合いながらウイングを広げていくことで、新しい政治空間が生まれていきます。

大阪はこれまで「反維新」の大義のために、立憲、共産は我慢を強いられてきました。

そもそも維新は「反房江」で出来上がった第二自民。そして十余年の末路の参院選が「東vs房江」ですよ。地獄の沙汰じゃないですか府民のみなさん。そろそろ違う選択しましょうよ。

前回は序盤で「兵庫は自公維、大阪は自公維維で決まり」と言われていたので、競り合いに持ち込んでいる時点で進歩している。

585 :無党派さん:2019/07/10(水) 13:45:00.06 ID:QT2scfia.net
>>580
これで知名度が上がったとして票が入るのかどうか

586 :無党派さん:2019/07/10(水) 13:46:06.52 ID:sqbdd0mN.net
今の情勢のままなら
1位東80万
2位太田70万
3位杉65万
4位梅村50万
5位亀石45万
6位辰巳35万
7位国民10万
くらいだと思っている
維新は票割りを呼びかければ良いのに大して、亀石は前回自民や維新に投票したような層の票を奪わないと当選は厳しい

587 :無党派さん:2019/07/10(水) 13:50:45.12 ID:7kODPXaY.net
ちゃんと議席増やしたいと思うなら松井が降りるしかない。松井が続けたいなら最終的には大阪2議席のみ比例ゼロになっても
仕方がない

588 :無党派さん:2019/07/10(水) 13:54:05.05 ID:3aSQffhp.net
梅村市内で浸透してきたみたいだね
でも油断は禁物

589 :無党派さん:2019/07/10(水) 13:54:32.52 ID:sfrQRh81.net
>>586
完全同意。この通りになるだろう。

590 :無党派さん:2019/07/10(水) 14:10:32.54 ID:u6AiHtQl.net
前にも書いたが日本版キリスト教社会同盟になってほしいんだよな。関西はここが最強みたいな。
でも維新支持者は全国的政党になるのが希望なの?

591 :無党派さん:2019/07/10(水) 14:12:40.82 ID:NcVIAQ3t.net
トンキンの議員はどうせ寝返るから関西の政党でいいと思う
四国ぐらいは制圧できそうだが

592 :無党派さん:2019/07/10(水) 14:14:40.46 ID:YWlWdQxN.net
CSUはCDUと競合してないから成立するんであって、
維新は自民と対立してるから無理w
もう既に大阪は組織票だし全国で伸びない負け惜しみなんだよねw
こんなこと何度も言われてるが今さらw

593 :無党派さん:2019/07/10(水) 14:14:44.92 ID:DDZk0SuV.net
9条改正して自衛隊明記が維新の方針だけど、
比例候補で反対してるのは荒木大樹だけだな
案の定だけどw

594 :無党派さん:2019/07/10(水) 14:20:54.80 ID:DDZk0SuV.net
選挙区で9条改正反対は沢田のみかw

595 :無党派さん:2019/07/10(水) 14:24:48.98 ID:/z95KeeP.net
永藤さんの市長会見のライブ配信やってるな

令和元年7月10日 14時〜 堺市長記者会見
https://www.youtube.com/user/sakaivideochannel/live

とりあえず、メガネでもかけた方がいいな
しゃべってるときはまだいいんだが、目力が弱すぎるわ

596 :無党派さん:2019/07/10(水) 14:32:02.72 ID:msxthocY.net
また大田区の人がんばってるん?
うざいんだけど

597 :無党派さん:2019/07/10(水) 14:33:59.24 ID:msxthocY.net
>>522

598 :無党派さん:2019/07/10(水) 14:37:48.60 ID:DDZk0SuV.net
長年維新に貢献してきた柳ヶ瀬見てたらコア層ほど柳ヶ瀬に投票したいって思うのも当たり前だわw
国政に興味ある層限定だろうけどね
丸山の件がなかったら俺も柳ヶ瀬に投票してた可能性は高いw

599 :無党派さん:2019/07/10(水) 14:40:55.22 ID:5Z2YgwI9.net
逆に柳ヶ瀬下げてるやつは東京維新潰れて欲しいんか?
音喜多はともかく柳ヶ瀬は初期から頑張ってきたメンバーやろ

600 :無党派さん:2019/07/10(水) 14:42:25.76 ID:m9Xx1Zd4.net
そもそも柳ヶ瀬が東京選挙区に出馬するべきだったんでは?
音喜多とかフラフラしすぎだろうて

601 :無党派さん:2019/07/10(水) 14:43:22.50 ID:jkf8mzSU.net
柳ヶ瀬じゃ当選できない

602 :無党派さん:2019/07/10(水) 14:43:47.95 ID:msxthocY.net
東京維新ってもっと人いたんじゃねえの?
なんでいなくなったんだかね?

603 :無党派さん:2019/07/10(水) 14:45:38.47 ID:msxthocY.net
>>600
>>601
どちらも正論だがおれは600の意見を支持

604 :無党派さん:2019/07/10(水) 14:46:02.84 ID:5Z2YgwI9.net
>>602
伊藤俊輔っていう生え抜きがおったけど当選できなさすぎて立憲に行った
要は執行部が東京をないがしろにしすぎた
今回のはその反省だと思う

605 :無党派さん:2019/07/10(水) 14:47:43.88 ID:msxthocY.net
比例に回ったのは、自分の当選だけ考えて音喜多を利用しようとしたからに見える

結果的に山本太郎が降りたから音喜多もチャンス来たが、当初の時点ではそれしか考えられない

606 :無党派さん:2019/07/10(水) 14:49:30.12 ID:5Z2YgwI9.net
>>605
音喜多が出なかったら柳ヶ瀬もわざわざ都議辞職する必要なかったと思うけど

607 :無党派さん:2019/07/10(水) 14:51:47.98 ID:jkf8mzSU.net
>>603
東京のことは柳ヶ瀬に一任されてるんだからこれで良いんだよ

608 :無党派さん:2019/07/10(水) 14:52:29.60 ID:YWlWdQxN.net
大阪本社が小池批判したせいで都ファと連携することもできず、
自民と組むわけにはいかないし宙ぶらりんになったから都議会に居場所なくなっただけw
大阪が東京の足を引っ張るw

609 :無党派さん:2019/07/10(水) 14:55:48.35 ID:7kODPXaY.net
比例で女性候補で新人が多いけど政策がまったく分からんからなんとも。結局やながせしか知ってる人がいない

610 :無党派さん:2019/07/10(水) 14:58:47.99 ID:bclVSgDu.net
亀石は確かに美人だが、すごい美人でない
イマイチな美人だよな!w

611 :無党派さん:2019/07/10(水) 14:59:36.83 ID:msxthocY.net
>>608
都民ファーストと連携できなかったのは柳ヶ瀬が野田追い出したからじゃねえの?
それこそ柳ケ瀬のせいじゃないかと思ってたが

612 :無党派さん:2019/07/10(水) 14:59:47.72 ID:5Z2YgwI9.net
都知事選で小池推薦しなかったのが全ての失敗
小池についてたら都議選で協力できたし希望の党もできなかったろ

613 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:03:24.49 ID:bclVSgDu.net
報道特注の後継番組「イクちゃん加トちゃん」8万超えてるじゃん!w

614 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:03:26.06 ID:msxthocY.net
大阪が何も状況知らんから東京の言うことそのまま信じて小池を批判しちゃったんだろうなあ
維新から追い出した野田が小池の後にいたから、最初から維新が組めないのは確定だったし

615 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:06:33.72 ID:P+y43vcm.net
足立君ちゃんと睡眠とろ?
pic.twitter.com/3l1QuZ4h8a

6時間以内の睡眠は徹夜と同じ
・調査の結果8時間睡眠のグループは実験の14日間、認知機能・注意力・運動神経ともに全く低下しなかった
・4時間と6時間のグループが日を追うごとに身体機能が低下した
・6時間以下の睡眠を毎日続けていると精神と身体能力は2日寝ないで過ごした状態と同じ程度まで低下している
(deleted an unsolicited ad)

616 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:07:10.19 ID:eRXRVLTU.net
きみら音喜多のこと責めてるけど
室井のポスターみな
https://twitter.com/citydirector/status/1148214325175181315?s=19
維新も清水も完全無視やで
(deleted an unsolicited ad)

617 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:07:11.51 ID:y036qW0E.net
アホだろw実績のある維新は残ったけど何もない希望の党は消え去った

618 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:07:58.54 ID:6HI8SvNF.net
>>599
オッパイ丸山だってそうだろ

619 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:09:45.35 ID:msxthocY.net
>>618
丸山のほうがずっと貢献度高いわな
最初から維新だし

620 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:10:23.67 ID:DDZk0SuV.net
三都物語でどんだけ東京維新に迷惑かけたのやらと
結局小池の大阪進出を阻止するための何者でもなかったしな
柳ヶ瀬にしろ伊藤俊輔にしろ振り回されて大変だったろうね

その後立憲入りしたのはワロタけどw

621 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:12:32.47 ID:DDZk0SuV.net
丸山一人でその辺の国会議員の30人分くらい働いてたな
っつーツイートを見たわw
丸山より宗男を選択したとw

既得権打破から既得権構築に全面シフトしたってくらい衝撃だったなw

622 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:13:03.40 ID:5Z2YgwI9.net
>>620
希望の党が出来た時点で終わってた
大阪の進出を止めれただけマシ
小池を維新に引き込めなかったのが全ての失敗

623 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:14:04.76 ID:msxthocY.net
丸山はアホでやめさせて正解だが
党への貢献度と言った点だけ考えたらダントツだったな

624 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:17:08.61 ID:eRXRVLTU.net
小池や都民ファは連合支援入ってたから
本来の大阪原理主義なら蹴飛ばし案件
松井が橋下案に忖度して小池に近づいたんだろ

625 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:17:47.40 ID:YWlWdQxN.net
丸山なんてマイナスでしかなかったなw
橋下引退以降票減りまくりだし丸山が票増やした証拠なんて皆無w
そして丸山事件で支持率暴落とw

626 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:19:01.51 ID:7kODPXaY.net
丸山は秘書としてお目付け役一人つけて置くだけでよかったんだろうけどな。酒飲みそうになったら止めればいいだけだから

627 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:19:46.95 ID:YWlWdQxN.net
アル中でも精神病でもなかったしw
ただの性格最悪の極右でしかないよねw
酒より極右思想から脱するべきだったw

628 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:22:47.97 ID:5Z2YgwI9.net
丸山も足立も実務は優秀だけど性格がアカン

629 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:23:54.64 ID:DDZk0SuV.net
丸山みたいな逸材を次に国政に送り込めるのってどんだけかかるんだろうな
アホな選択したな

630 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:24:28.29 ID:eRXRVLTU.net
ムネオのTwitterフォローして眺めてただけなのに
今通知が来て相互フォローになった
ちょっと嬉しい
ムネオのネット戦略は巧みだ

631 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:25:56.33 ID:YWlWdQxN.net
2人とも何の実績もなかったねw
元官僚だからポンコツだらけの維新の中では勉強できるだけって話でw
自民立憲には履いて捨てるほどいる人材w

632 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:26:43.37 ID:F0lhDpZL.net
丸山の場合はマイナスよりもプラスの方が大きいかな
元々丸山をチヤホヤしてたウヨは自民党に投票する連中だから
丸山抜けても維新にとってマイナスにはならない
なおかつ丸山の場合はあそこまで突き抜けちゃってると
アルコール依存症という病気って目で世間は見るから
維新どうこうって考え方は完全に無い

さらに言えば丸山の後処理で松井とかがロシアの大使や北海道に出向いたおかげで
宗ちゃんのすり寄りの口実もでき
北海道で全く維新に票が入らない状態から多少なりとも維新宗男票の掘り起こしができた
北海道は維新としては元々ほぼゼロだったのが、宗ちゃんで何万票かは上積みされる
松山千春の影響力も多少なりともあるだろう

633 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:27:07.31 ID:DDZk0SuV.net
橋下徹 @hashimoto_lo 2017年10月1日

日本維新の会の国会議員は小選挙区で2度落選したら候補者を入れ替えることになった。
そもそも比例復活制度がおかしい。落選したら終わりというのが選挙。
既得権打破と言っているなら当然。しかしどの政党もここまで言わない。
希望の党も、これくらいのことをやって欲しい。これが新しい政党のスタイル
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/914354133326454784

橋下のメンツ的に足立の選挙区擁立って無理なんだよな
こんだけ維新は他と違うと展開してたわけだし
故の足立のポチ化でもあったんだろうなぁともw
(deleted an unsolicited ad)

634 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:28:50.68 ID:msxthocY.net
>>630
鈴木宗男って一週間ほど前にアカウント開いたんだと思うが、もう公式なんやね
今はツイッター社に申請できないはずだけど、知名度あるからすぐなんかな?

635 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:29:06.50 ID:DDZk0SuV.net
維新に入てた保守層が自民に回帰していくだけの話やね
この層がそれなりに抜けていくと

ちなみに維新支持層の24%が丸山は辞職すべきでないと回答とw

636 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:30:16.78 ID:YWlWdQxN.net
世間は維新=丸山って感じで見てるからw
結局大阪は現職だろうが実績ゼロだろうが素人の主婦だろうが維新の看板あれば組織票せっせと入れる連中やしw
全国の目はシビアやなw

637 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:31:31.31 ID:eRXRVLTU.net
>>634
ムネオ@

Twitterアカウント取得から24時間で公式マーク取得 
Twitterさんは仕事が早い 

鈴木宗男も仕事の早さには定評があります 

#参院選 #全国比例 #Twitter #公式 #RT希望

https://twitter.com/official_s_mune/status/1147064042550255617?s=19
(deleted an unsolicited ad)

638 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:33:17.68 ID:msxthocY.net
>>637
24時間w
やっぱ政治力使ったんでは?って思うな

639 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:34:01.30 ID:F0lhDpZL.net
あと、何だかんだ言っても丸山の頭はその辺の連中より遥かに切れる
フジテレビがしつこく選挙前になるたびに丸山を毎日批判していたのも
丸山がちょっと坂上忍の犯罪歴やフジテレビの体質をチクっただけで
ピタッと丸山バッシングやめたからなw TBSも同様

毎度同じみ売名芸人のそのまんま東も丸山に過去の犯罪チクられたら
あっさりダンマリ
まぁ胸いっぱいの収録ではそれなりに吠えたと自慢していたけどね

640 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:36:23.55 ID:YWlWdQxN.net
事件後は毎日だったけど最近は週一程度だったなw
丸山ファンからすると毎日のようなのかもしれんけどw
早く維新から出てってなw

641 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:37:59.81 ID:DDZk0SuV.net
サンジャポで東国原ネタで名誉毀損がどうのと展開してたぞ
過去の犯罪を暴露して云々でw
丸山は東国原とは書いてないのにw

東国原って根性腐りきってるんじゃねw
メディアにすがりついて金はそれなりに入ってるんだろうけど、あんな人生って楽しいのかと
宮崎県知事時代の前半がピークだったなw

642 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:40:05.29 ID:5Z2YgwI9.net
丸山のおかげで宗男釣れたのはプラスやな
大塚団長が維新に入れると思うと感慨深い

643 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:40:30.47 ID:F0lhDpZL.net
面白いのはテレビだけじゃなく
一般の新聞や雑誌ですらもう丸山ネタを控えだした点

テレビ等はタレントが出てる限り、タレントなんて多かれ少なかれ過去すねに傷くらいある連中がいるわけで
丸山からすりゃ突っこみどころ満載
その点ペーパーメディアはタレント関係ないから書こうと思えば書けるのにピタッとやんだ
まぁ週刊誌も新聞も過去やらかして裁判で何度も負けてる事案いくらでもあるから
そういうのを丸山にツイートで掘り起こされるの嫌なんだろう

644 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:42:12.60 ID:YWlWdQxN.net
宗男は取れても新党大地時代の20万だしw
丸山のおかげで失った全国票の方がキツいなw
宗男も維新つーより自民ぽさが消えないけどw

645 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:43:58.83 ID:DDZk0SuV.net
暴行事件だけじゃなく16歳の少女に淫行逮捕、謹慎って終わってるんじゃね
よくこんなんで他人を批判しまくるのが凄すぎるw

646 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:44:56.03 ID:YWlWdQxN.net
最初の時点で逃げたせいで世間からは完全に信用なくなったなw
上西よりひどい扱いw
坂上だろうが東だろうがテレビの仕事ある2人と比べると格差がヤベエなw
丸山ファンは未だに維新に寄生してきてるけどw

647 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:45:15.31 ID:X47L2dip.net
丸山が逸材とかw
高校の先輩だけどあんなんが先輩とか恥ずかしい

648 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:45:24.32 ID:oJYmPdl6.net
>>630
やながせもこのくらい必死になれば積み増し可能なのに、努力が足りない。

649 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:45:58.66 ID:YWlWdQxN.net
極右て丸山をアル中だと庇ってたけど医師の診断はなかったねw
結局性格の問題でしかないとw

650 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:46:34.97 ID:F0lhDpZL.net
>>641
県知事時代声はでかかったから目立ってただけで
経済指標としてはほとんど目に見える効果は出してはいない

弱い奴には滅法強い、いわゆる屑の部類がそのまんま東
上西なんて誰でも勝てるような奴にまでバトルしかけて勝ったつもりになってるのがな
丸山も上西同様に餌にするつもりだったんだろうけど
いかんせん知能のレベルが圧倒的に 丸山 >>>> 東 だった
東のようなゴミは維新には二度といれるべきではない

651 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:46:49.27 ID:YWlWdQxN.net
柳ヶ瀬を宗男と比較するのはさすがにアホすぎんなw
キャリアが違いすぎるしw

652 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:47:31.15 ID:DDZk0SuV.net
>>647
丸山が国会で何やってたとか把握してんの?w
実務能力の高さだけじゃないんだよね

653 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:48:30.13 ID:YWlWdQxN.net
丸山みたいな極右のニッチ層しか取れないのより、
東みたく全国区で知名度ある候補が必要やなw
知事経験者とたかが泡沫政党の自称政策通では比べ物にならんしw
東も石原軍団とか極右嫌ってたし丁度いいかなw

654 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:48:43.85 ID:DDZk0SuV.net
利権既得権の塊でロシアのスパイと散々言われた宗男の加入なんて百害しかないわw
散々突っ込まれる6年になるのも確実

655 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:49:48.88 ID:DDZk0SuV.net
極右のニッチ層w
維新の大阪選挙区で最強だったのが丸山とw
最弱だったのが丸山の19区に移った伊東w
敗戦処理にしか見えないわ

656 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:50:25.85 ID:4jUZ3Po0.net
おーい維新信者の諸君
エサを投下するぞー

こんな事言われて黙ってるのか
「キョウサンガー」のワンフレーズだけでは全国区では勝てないぞ
もっと強い者相手にしないと

https://twitter.com/ztb023061/status/1148817506875764736
(deleted an unsolicited ad)

657 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:50:42.86 ID:YWlWdQxN.net
東いた頃が維新の全盛やしなw
石原軍団の極右がすぐ失言で票溶けたけどさw
取捨選択を誤ったとw

658 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:51:54.45 ID:YWlWdQxN.net
杉田うけるなw
もう自民なんで大阪本社は逆らえなさそうだけどw

659 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:52:00.42 ID:DDZk0SuV.net
梅村みたいな素人じゃなく、それこそブロッカー守島とか送り込むほうがよっぽどマシだったんじゃね〜の?
実務的なとこでw
丸山好きの連中にめちゃ嫌われるだろうけどw

660 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:52:40.89 ID:5Z2YgwI9.net
>>656
こんなやつが議員でも生産性がない

661 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:53:16.81 ID:F0lhDpZL.net
ツイッターとか一般人はフォロー返さないけど
なぜか維新の議員が何人か俺のツイッターフォローしてくるのが不思議だ
基本的に誰かに対して返信とかしないしいいねも押さない一切干渉しないんだが
いったいどこで俺のツイートみつけてフォローしてくるのやら
議員と言えども俺から見れば一般人だしなあ・・・とだいぶ悩んだが
一応議員達はフォローし返す事にはしたが

かなり尖ったツイートを突然維新の知らない議員がいいねとかリツイートとかしてくるのは
おいおい、こらこらこらっ 軽率だろってこっちが怖くなるわ

662 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:53:40.35 ID:DDZk0SuV.net
杉田も老けたなw

663 :無党派さん:2019/07/10(水) 15:54:45.30 ID:YWlWdQxN.net
どうせ組織票なんだから誰でもいいんじゃねw
6年実績0でも主婦でも投票するのが大阪やしw

664 :無党派さん:2019/07/10(水) 16:00:51.65 ID:bclVSgDu.net
丸山は公明党選挙区から立候補してくれないかな?
維新支持層の半分くらいは入れるんじゃない?w

665 :無党派さん:2019/07/10(水) 16:02:03.26 ID:P+y43vcm.net
丸山君はロシアと本当の意味で戦うという事がどういうことかわかったと思う
G20プーチンと習近平は出された酒や飲み物を一切口にしなかった代わりにマイボトル持参
つまりはこれらには彼らはなにかあることを示している
政治家へのハニートラップはよく話題になるがまだまだ日本の政治家は脇が甘い

666 :無党派さん:2019/07/10(水) 16:05:10.68 ID:YWlWdQxN.net
福島の日本酒なんて日本人からしても嫌やしw
それはしょうがないw

667 :無党派さん:2019/07/10(水) 16:07:00.63 ID:P+y43vcm.net
>>666
大阪で作られたワインすら口にしていない

668 :無党派さん:2019/07/10(水) 16:07:39.90 ID:DDZk0SuV.net
なぜに秘書すら同行しなかったんだろうな
既得権の塊やら反日連中の巣窟に乗り込んだ割に無防備すぎと
嵌められに逝くようなもんだったな

669 :無党派さん:2019/07/10(水) 16:10:36.20 ID:YWlWdQxN.net
外国からすりゃ福島も大阪も同じ日本だしなw

670 :無党派さん:2019/07/10(水) 16:12:49.88 ID:P+y43vcm.net
>>669
それなら事前にそう申し入れして海外産のものに中身だけ変えてもらえばいいだけ
持参したマイボトルである必要性がない

671 :無党派さん:2019/07/10(水) 16:17:22.74 ID:YWlWdQxN.net
マクロン大統領、G20大阪サミットの結果に遺憾の意
https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/07/9ace05b5fc9c438c.html

やっぱ海外からしてもG20は失敗だったようやなw

672 :無党派さん:2019/07/10(水) 16:18:50.28 ID:P+y43vcm.net
マスゴミはペットボトル削減のアピールだとか馬鹿な解説をしていたが
なんで出された飲み物をキャンセルしてマイボトルの飲み物を飲むのがアピールなんだ
この矛盾に気づかないから丸山君みたいな事件や中国スパイが入り込むとかがいつまでも続く

673 :無党派さん:2019/07/10(水) 16:30:10.16 ID:QT2scfia.net
>>671
運営じゃなくて交渉の中身の話じゃん

674 :無党派さん:2019/07/10(水) 16:35:33.18 ID:5tViGia1.net
ワロタwww
https://twitter.com/SHO_aka_STIME/status/1148554817830211584
(deleted an unsolicited ad)

675 :無党派さん:2019/07/10(水) 16:47:47.85 ID:Vmd4Ph/0.net
>>674
わろてる場合かw
ノンポリはドン引きだろう

676 :無党派さん:2019/07/10(水) 16:47:52.84 ID:4jUZ3Po0.net
>>674 
大爆笑
コーヒー吹いたわ

https://twitter.com/otsujikanako/status/1148557274685693952
(deleted an unsolicited ad)

677 :無党派さん:2019/07/10(水) 16:50:53.88 ID:3m1LaeEI.net
日本維新は大阪のために働いてくれればいい、余計な色気出すな

678 :無党派さん:2019/07/10(水) 16:56:14.09 ID:RsGXFne9.net
維新選挙区候補、選挙公報での比例区投票呼びかけ先

茨城(海野とおる)→「むろい邦彦」
http://www.pref.ibaraki.jp/somu/shichoson/senkyo/senkan/2019sangi/documents/sangisenkyokukouhou.pdf
埼玉(沢田良)→「藤巻健史」
http://www.saisenkankoho.com/sanin/sensitu.pdf
東京(おときた駿)→「やながせ裕文」
http://www.2019sangiinsen.tokyo/senkyoku/files/tokyosensitu.pdf
神奈川(松沢しげふみ)→「くしだ久子」
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/em7/documents/sangi_senkyoku.pdf
愛知(岬まき)→記載なし
https://aichi-senkyo2019.jp/images/candidate_02.pdf
大阪(東とおる・梅村みずほ)→「日本維新の会」
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/36046/00326281/kouhou_senkyoku.pdf
兵庫(清水貴之)→記載なし
https://senkyo.pref.hyogo.lg.jp/pdf/kouhou_senkyoku.pdf

679 :無党派さん:2019/07/10(水) 16:58:33.04 ID:9oVTumeS.net
>>586

前回は、維新は東1人だったから100万越えのダントツで、当選ラインが下がったんだよな。
そのおかげで、共産の当選ラインでも引っかかった。

今回は、維新がヘマしなければ、当選ラインは上がり立憲も共産党も届かない。

680 :無党派さん:2019/07/10(水) 17:01:25.08 ID:YWlWdQxN.net
大阪 Fラン 太田 層化 主婦

東京 東大 慶應 早大 創価(東大) から騒ぎ 東大 

大阪の民度やべえわこれw

681 :無党派さん:2019/07/10(水) 17:02:30.58 ID:A5Ma/wjt.net
>>590
だいぶ先になると思うけど、地方分権を進める上では全国展開は不可欠だからね

682 :無党派さん:2019/07/10(水) 17:12:05.81 ID:A5Ma/wjt.net
鳩山(東大)

683 :無党派さん:2019/07/10(水) 17:16:14.73 ID:Atbb9703.net
>>630

時が来たら共同代表は鈴木宗男でもいいと思うわ。
会見で言った決意は本物かどうかよ〜く見てさ、松井吉村と意思疎通が図れる人物なら鈴木宗男でいいよ。

684 :無党派さん:2019/07/10(水) 17:16:45.55 ID:5bzqFvgL.net
>>680
因みに君は?
学位記見せて
まあ毎日朝から晩まで張り付いてて無職っぽいから高卒だろうけど

685 :無党派さん:2019/07/10(水) 17:18:22.06 ID:/z95KeeP.net
JXの記事出てる

参院選 注目複数区の序盤情勢 東京・神奈川・大阪・兵庫=JX通信社情勢調査
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20190710-00133540/
7/10 17:03

『東京(定数6) 丸川氏ら4氏リード
 東京選挙区では、いずれも現職の丸川珠代氏(自民党)、吉良佳子氏(共産党)、山口那津男氏(公明党)、
 武見敬三氏(自民党)がリードしている。
 その後をともに新人の塩村文夏氏(立憲民主党)と山岸一生氏(立憲民主党)が追い上げており、
 音喜多駿氏(日本維新の会)も懸命に追っている。水野素子氏(国民民主党)らは厳しい。』

『音喜多氏は無党派層から一定の支持を受けるが、日本維新の会支持層からは約半分の支持に留まっている。
 なお、4割強の有権者が態度を決めていないか明らかにしておらず、情勢はなお流動的だ。
 性別では男性の3割弱、女性の5割弱が態度未定もしくは不明となっている。』

『神奈川選挙区では島村大氏(自民党)、牧山ひろえ氏(立憲民主党)、佐々木さやか氏(公明党)の現職3人が
 安定している。 4議席目をめぐり、元知事の現職松沢成文氏(日本維新の会)と新人の浅賀由香氏(共産)が
 横一線の激戦を繰り広げている。』

『大阪(定数4) 東氏、太田氏がリード
 大阪選挙区では、現職の東徹氏(日本維新の会)、太田房江氏(自民党)がリードしている。
 その後に杉久武氏(公明党)、梅村みずほ氏(日本維新の会)が続き、現職の辰巳孝太郎氏(共産党)、
 新人の亀石倫子氏(立憲民主党)が激しく追い上げる展開だ。』

『梅村氏は日本維新の会支持層の3割と自民党支持層の2割弱、無党派層の一部から支持を得ている。
 辰巳氏は共産党支持層の8割以上を固めたほか、無党派からも一定の支持がある。
 亀石氏は無党派層からの支持では3番手で勢いがあるが、基盤である立憲民主党支持層を固めきれていない。
 大阪選挙区で態度を決めていないか明らかにしていない有権者は約3割となっている。』

『兵庫選挙区では、新人の加田裕之氏(自民党)が一歩リードし、同じく新人の高橋光男氏(公明党)と
 現職の清水貴之氏(日本維新の会)、新人の安田真理氏(立憲民主党)が横一線の争いを繰り広げている。』

686 :無党派さん:2019/07/10(水) 17:19:01.24 ID:3GMpKVQQ.net
亀石ダメやん可能性あるのは
辰巳

687 :無党派さん:2019/07/10(水) 17:19:06.39 ID:P+y43vcm.net
維新ってなんで後ろの方絶対当選しないのに比例候補多いの?
どうせ落ちるなら千葉やら福岡やら関西の小選挙区たってもらった方がよほどいいんやけど

688 :無党派さん:2019/07/10(水) 17:20:39.16 ID:YWlWdQxN.net
大阪府また人口減ww
http://www.soumu.go.jp/main_content/000563135.pdf

首都圏集中止まらんなw
維新政治をもってしてもw

689 :無党派さん:2019/07/10(水) 17:22:22.45 ID:k0qAY17/.net
JXと大手メディアとの最大の違いは大阪5番手が亀石か辰巳か
俺は亀石だと思ってるから辰巳が次点だったら米重に謝るわ

690 :無党派さん:2019/07/10(水) 17:22:59.78 ID:Atbb9703.net
>>671
自分の能力不足を悔やんでいるのかw

691 :無党派さん:2019/07/10(水) 17:23:35.30 ID:3m1LaeEI.net
>>687
選挙に出られるだけで意義があるんだろ、維新使って売名できる

692 :無党派さん:2019/07/10(水) 17:24:16.63 ID:RE34Kfdd.net
大阪1以外ギリギリの争いですな

693 :無党派さん:2019/07/10(水) 17:25:36.56 ID:P+y43vcm.net
>>691
維新の党側のメリットってなんなん?

694 :無党派さん:2019/07/10(水) 17:26:11.04 ID:5tViGia1.net
>>685
梅村 知名度無いのに
維新の看板だけで善戦か

695 :無党派さん:2019/07/10(水) 17:31:01.63 ID:4jUZ3Po0.net
大阪維新の会
守口市長選挙 推薦決定のお知らせ
https://twitter.com/abenotti_gold/status/1148753173303054336

取締役は「市長」の不動産会社で違法疑惑 大阪府は行政処分視野に調査検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-00010000-mbsnews-l27&p=3
https://pbs.twimg.com/media/D9iGn-iUEAALBgR.jpg
橋下徹

守口市長選挙では、大阪維新の会推薦の西端氏が当選しました。皆さん感謝です。
相手方は、自民・民主・公明・社民そして共産までがタッグを組んだ反維新でした。
もちろん平松市長も相手を応援。
自民と共産とが組むなんて、既存の政党は狂っています。
当選するためには何でもありです。

https://twitter.com/hashimoto_lo/status/100222466500214785
(deleted an unsolicited ad)

696 :無党派さん:2019/07/10(水) 17:35:21.64 ID:3m1LaeEI.net
>>695
吹田のときと比べれば悪質性は低い

697 :無党派さん:2019/07/10(水) 17:36:58.19 ID:W1eIV4ik.net
長谷川豊ってまだ維新所属なのか?
しかし百田・有本の恫喝に近い発言を「維新のみんなは心から感謝」なんて、やっぱりさっさと切った方が良い人物だな。

長谷川 豊@y___hasegawa
https://twitter.com/y___hasegawa/status/1147351388189413377
百田さん、一つだけ。
政治と関わると仕事は激減しますよね。
でもそんなリスクを承知で維新に声援を送り続けてくれた百田さんと有本さんには、
維新のみんなは心から感謝しています。ホントですよ。
既に部外者の嫌われ者が厚かましく失礼しました。
と言うか「夏の騎士」早く読みたい!!!
(deleted an unsolicited ad)

698 :無党派さん:2019/07/10(水) 17:40:37.12 ID:oJYmPdl6.net
>>693
選挙活動だよ。比例票集めにわざわざ出てくれてる。街宣車、ビラ全て候補1人にここまでってルールがあるんだから。

699 :無党派さん:2019/07/10(水) 17:47:45.76 ID:i51HO8yV.net
なんで小池と組まなかったの?組んでりゃ東京と神奈川とれたでしょ?

700 :無党派さん:2019/07/10(水) 17:51:01.56 ID:Atbb9703.net
>>699
官邸がね。

701 :無党派さん:2019/07/10(水) 17:55:53.94 ID:FNMtdujD.net
>>688
大阪府、大阪市ともに社会増となっており、大阪市は自然減となっているので、
若い人が増えて、ジジババが減っている。

都構想住民投票にとっては良い傾向。

702 :無党派さん:2019/07/10(水) 17:56:42.15 ID:5ptAwSH9.net
永遠のピエロ長谷川はまだ未練タラタラなのか!
はよ諦めてバイトでもしろよ!

703 :無党派さん:2019/07/10(水) 17:57:56.35 ID:msxthocY.net
>>699

>>611

704 :無党派さん:2019/07/10(水) 17:58:17.64 ID:krXt1e71.net
無職おじさんは学歴や職業聞いたらレス止まるw

705 :無党派さん:2019/07/10(水) 18:05:24.41 ID:Vmd4Ph/0.net
>>699
太陽の党とかのトラウマがあるんだよw

706 :無党派さん:2019/07/10(水) 18:14:09.25 ID:eSIKxKiD.net
>>697
こいつはメディア病が抜けないんだよ
何でも話を盛ってしまう
議員になってなにかしたいなんてなにもないんだ
議員になったら辞めた後メディアで食えるし
議員になれなくても選挙ネタで講演会で食える
だから講演会であんな一線を超えたことを平気で言う
炎上して公認取り消されてもそれがネタになるとぐらいにしか考えてない

707 :無党派さん:2019/07/10(水) 18:22:42.11 ID:clZjBoeN.net
>>678
沢田は柳ケ瀬裏切ったのかw
結構世話になってたと言うのに

708 :無党派さん:2019/07/10(水) 18:24:39.04 ID:sEjB6XSm.net
JX通信の序盤情勢まとめ
https://pbs.twimg.com/media/D_GaVt9UIAIxMer.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_GaVt6VAAEwLle.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_GaVt8U8AEsKn-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_GaVt7UIAEW86J.jpg

709 :無党派さん:2019/07/10(水) 18:27:50.06 ID:EN+r5RlW.net
>>707
裏切ったもクソも埼玉維新の代表は藤巻だし、沢田は少しの間だけど藤巻の元秘書だよ

710 :無党派さん:2019/07/10(水) 18:29:03.79 ID:eSIKxKiD.net
>>707
埼玉維新の代表は藤巻

柳ヶ瀬を応援してる
奈良和歌山徳島堺市の代表は馬場
ただそれだけのこと

711 :無党派さん:2019/07/10(水) 18:29:44.49 ID:eSIKxKiD.net
>>710
東京維新代表も馬場

712 :無党派さん:2019/07/10(水) 18:32:15.61 ID:wmnOUNYJ.net
>>695
維新は票のためなら何でもします。
宗男を公認したり、自治労嫌いとかいうくせに元民主党・元社会党を公認します。

713 :無党派さん:2019/07/10(水) 18:36:31.18 ID:Pfrvec2z.net
>>654
この公認で維新が既得権側だとわかったわ。もう維新は裏で業界団体なんかと手を繋いでるんだろうな。

714 :無党派さん:2019/07/10(水) 18:47:18.51 ID:eSIKxKiD.net
もう既得権側じゃなくなって維新で当選しても既得権側に帰れない
鈴木さんが北海道で維新票30万超えたら感服します即国会議員団代表もしくは幹事長なんなら国対委員長兼務で
20万でも合格かな20万切ったら党内での発言権ゼロにしてください

715 :無党派さん:2019/07/10(水) 18:52:52.25 ID:y2g8VKpo.net
注目複数区の序盤情勢
7/10(水) 17:03
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20190710-00133540/
東京(定数6) 丸川氏ら4氏リード
東京選挙区では、いずれも現職の丸川珠代氏(自民党)、吉良佳子氏(共産党)、山口那津男氏(公明党)、武見敬三氏(自民党)がリードしている。
その後をともに新人の塩村文夏氏(立憲民主党)と山岸一生氏(立憲民主党)が追い上げており、音喜多駿氏(日本維新の会)も懸命に追っている。
塩村氏と山岸氏はそれぞれ立憲民主党支持層を分け合っており、無党派層からの支持では塩村氏が上回っている。
音喜多氏は無党派層から一定の支持を受けるが、日本維新の会支持層からは約半分の支持に留まっている。
神奈川(定数4) 島村氏、牧山氏、佐々木氏安定
神奈川選挙区では島村大氏(自民党)、牧山ひろえ氏(立憲民主党)、佐々木さやか氏(公明党)の現職3人が安定している。
4議席目をめぐり、元知事の現職松沢成文氏(日本維新の会)と新人の浅賀由香氏(共産)が横一線の激戦を繰り広げている。
兵庫(定数3) 加田氏一歩リード 高橋氏、清水氏、安田氏横一線
兵庫選挙区では、新人の加田裕之氏(自民党)が一歩リードし、同じく新人の高橋光男氏(公明党)と現職の清水貴之氏(日本維新の会)、新人の安田真理氏(立憲民主党)が横一線の争いを繰り広げている。

716 :無党派さん:2019/07/10(水) 18:54:23.97 ID:/z95KeeP.net
>>697
> 長谷川豊ってまだ維新所属なのか?
自分で引用して分からんのかな…
   ↓
> 既に部外者の嫌われ者が厚かましく失礼しました。

 『既に部外者』 ←★

717 :無党派さん:2019/07/10(水) 18:56:41.20 ID:eRXRVLTU.net
音喜多はあれでいいコメシゲの奴だと維新の支持率3%だろ
泡沫扱いで6〜7番手争いなら得票見込みの過半以上がどっかから取って来てる
圧倒的活動力で終盤まくれるはず

718 :無党派さん:2019/07/10(水) 18:59:32.54 ID:4kKjbj5D.net
https://twitcasting.tv/icchy8591/movie/554789141 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)


719 :無党派さん:2019/07/10(水) 19:00:21.90 ID:4kKjbj5D.net
沢田良 最後まで見た

720 :無党派さん:2019/07/10(水) 19:07:20.44 ID:msxthocY.net
>>715
音喜多氏は無党派層から一定の支持を受けるが、日本維新の会支持層からは約半分の支持に留まっている。

支持者もすぐ忘れるもんだと思ったが、半分しか支持されてないのか。
都民ファーストで思い切り維新の邪魔して調子に乗ってたのを、覚えてるやつも一定数いるんだな。

721 :無党派さん:2019/07/10(水) 19:12:14.05 ID:FqHN/Kmp.net
ID:msxthocY
こいつ柳ヶ瀬アンチやな

722 :無党派さん:2019/07/10(水) 19:14:29.68 ID:gTV3P3QP.net
>>720
邪魔するほど維新の候補も組織もなかっただろ

723 :無党派さん:2019/07/10(水) 19:32:21.29 ID:HWjmVRA3.net
>>718
沢田良スゴイね。N国もヤクブーツの人もツイキャスの人も対応少しでも間違えていたら大炎上してるのに、どれも真面目に対応していて、立花には埼玉では沢田良に投票してって言われるとは…でも、共産党の組織に勝つのは難しそうですね。

724 :無党派さん:2019/07/10(水) 19:34:58.20 ID:q60ZnXpy.net
大阪市が
日本人、外国人ともに「社会増」の全国トップ
https://i.imgur.com/SQYBTvb.jpg


日本で一番活気があるってことやね

725 :無党派さん:2019/07/10(水) 19:40:21.43 ID:wObLUtUo.net
柳ヶ瀬は何度も東京の組織が分裂・崩壊したけど維新について来た。
ゆえに、俺は比例で柳ヶ瀬にいれるつもりだ。

ただ、柳ヶ瀬に論功行賞以外に支持する要素があるのか問われると「ない」と思う。

維新の支持者に柳ヶ瀬に引き気味の傾向があるのはこういうことなんじゃないかなと思う。

726 :無党派さん:2019/07/10(水) 19:49:16.33 ID:msxthocY.net
違うよ

727 :無党派さん:2019/07/10(水) 19:50:14.93 ID:eSIKxKiD.net
大阪で維新支持層固めれてないなら大問題だが
東京の維新支持層なんて実際にいるのかどうかも分からん(区議選見ても)
そんなのほっておいてガンガン無党派へ行け

728 :無党派さん:2019/07/10(水) 19:52:45.74 ID:qKXTx1mK.net
>>723
何言ってんだ?
そもそも無党派は共産>維新じゃねーかw

しかも埼玉は共産と民民で4番手争いだぞw
予想スレで民民に維新が勝ってる調査なんかあるか?w

729 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:00:22.34 ID:/z95KeeP.net
>>685の記事への補足だって

米重 克洋 @kyoneshige 19:47 - 2019年7月10日
 補足。東京は端的に言えば、当落線上に山岸氏と音喜多氏がいる情勢。
 公示前に周りと話していた分析のなかで、音喜多氏の足場が悪いという話があったのだが、
 それが続いている印象。

 東京の維新支持層は関西と違って維新へのロイヤリティが低く「自民でも良い」という人が多い。
 要は第三極的ではない。

 一方、山本氏が比例に転出したことで、ざっくり共産と立憲への移動が見られる。
 移動というか、共産・立憲支持層で山本氏に入れるとしていた人がそれぞれの党の候補に戻っている。
 また、同氏後継で学会員の候補が立っているが、公明山口代表の票固めに特段の異変は見られない。

 大阪については、維新の票割りがモーセの出エジプト的様相。公示後最初の週末で割れているので、
 公営掲示板ポスター効果だろうか。
 別な方法で検証してみたい。2016は70万票近い当選ラインと予測したが、結果は67万票。
 同様に票割りがイーブンに近づくと当選ラインが上がってくる。

 神奈川については、4議席目が焦点に。松沢氏と浅賀氏のどちらが上に来るか、
 現時点で予測するのは難しい。
 松沢氏は元知事で民主党出身であることからか、立憲や自民支持層からも支持がある。

 維新の公認候補だが「足場が悪い」のは東京と同じ。浅賀氏は足場は良いが伸びしろがどうか。
 中盤まで見たい。

 兵庫は2位以下は正直分からない。
https://twitter.com/kyoneshige/status/1148906659462307840
(deleted an unsolicited ad)

730 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:00:27.86 ID:5Z2YgwI9.net
>>723
また学生を街宣車に乗せて演説させてあげたらしい
こんな斬新なの高校生とレスバした橋下以来じゃね?

731 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:00:38.96 ID:eSIKxKiD.net
兵庫が競ってるのが許せんわ
何やってたんだ6年

732 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:02:18.54 ID:5Z2YgwI9.net
安田は糞だから絶対落として欲しい

733 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:03:41.84 ID:YWlWdQxN.net
6年何やってたんだて兵庫じゃなく大阪もそうでしょw
東野実績て何w

734 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:05:14.24 ID:LGYjaeWU.net
>>683
俺も宗男なら共同代表でもいいわ
健康だけが心配だな

735 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:05:37.77 ID:eSIKxKiD.net
沢田批判なんておかしいわ
全国で8人しか選挙区候補者が経ってないんだから
大阪偏重せずに国家議員が連日応援に入ってやれば
こんなネタに走ることもないわ
ほったらかしにしておいて何を言ってるのかと

736 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:05:59.77 ID:ZdJqdLbf.net
>>733
東野?誰だよw

737 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:06:48.66 ID:eSIKxKiD.net
東はトップを固めてるけど?

738 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:08:13.68 ID:YWlWdQxN.net
つまり大阪では実績皆無でも組織票でトップてだけでしょw
兵庫をバカにできんわw

739 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:09:18.42 ID:rSxjvMy7.net
音喜多とりあえず柳ケ瀬の秘書にはしてもらえるから次も維新から都議なりに出て東京で頑張ってほしい

740 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:10:01.21 ID:k0qAY17/.net
梅村の票割りに目処がつき次第兵庫神奈川東京に力を入れないといけないな
梅村は多分大丈夫だとは思うけどまだ確信を持てる状態ではない

741 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:10:03.19 ID:qKXTx1mK.net
>>733
森友問題の証人喚問でカゴイケに名指しされた実績w

742 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:11:02.68 ID:eSIKxKiD.net
政治家の実績って選挙に強いことも一つだな
東は府議だったから清水とは比較するもんじゃないが
兵庫県選挙区で清水はたった一人の現職
前回より枠一つ増えた
これだけアドバンテージがあって当落競うってどういうことだよ

743 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:11:58.45 ID:YWlWdQxN.net
大阪本社が前面出て票取れるのは大阪だけで、
首都圏では旗持ちするのがええとこw
G20やら万博やら世界遺産やらでも全国の知名度ないてのも悲しいなw

744 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:12:45.91 ID:Rssh0mTQ.net
まぁ我らが都民は実績重視で自民丸山が圧倒的に1位ですよ 圧倒的に

745 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:12:47.55 ID:YWlWdQxN.net
その考えだと組織票で毎回当選の層化て実績すごかったんだなw

746 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:16:44.00 ID:kT3PLNqo.net
>>744
丸山がダントツで一位という事は、自民党内の実績って丸山>>>武見なん?

747 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:18:01.18 ID:riuOU9gK.net
>>739
あたらしい党の党首が柳ヶ瀬如きの秘書とかなめてんのか?

748 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:20:49.41 ID:kT3PLNqo.net
>>744
東京の丸山って誰だよw
丸川珠代だろw
丸山珠代で無効票続出だなw

749 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:23:08.45 ID:Rssh0mTQ.net
>>746
丸山さんの実績はよくわからないですけど
東さんと太田さんの差よりも圧倒的に2位に差をつけて当選するのが東京の自民丸山さんですから
実績は莫大でしょう

750 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:23:55.13 ID:j4f0Jh7C.net
丸山珠男

751 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:27:50.88 ID:bCfGmoba.net
>>599
柳ヶ瀬って蓮舫の秘書だったという噂あったけど本当?
絶好調の民主のとき公認貰って都議で当選し民主が凋落した維新って記憶があるんだけど

752 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:31:15.92 ID:eSIKxKiD.net
都議選出るための肩書秘書なんじゃないの?

753 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:39:34.05 ID:j4f0Jh7C.net
> 【緊急告知7/11 】
> 明日は #山本太郎 さんが大阪入りして #かめいし倫子 と街頭宣伝を行います
>
> 日時:7月11日(木)
> 15:20〜 なんば高島屋前
> 16:20〜 JR天満駅前
>
> 草の根からのボトムアップの政治を大阪から始めましょう!
> その訴えをぜひ皆さまお聞き下さい
> https://twitter.com/MichikoKameishi/status/1148901705045561344?s=19

今度は立憲亀石の応援に来るらしいwww
(deleted an unsolicited ad)

754 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:40:52.17 ID:oJYmPdl6.net
>>735
早くから公認もらって活動資金与えられた分際で何言ってんだよ。言い訳にならない。

755 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:43:33.73 ID:qKXTx1mK.net
しかし「維新」って名前はそれだけで負の要素が詰まってるんだなw
大阪だけが異質な空間なだけでw

元知事で前回70万票越えの松沢が自民から票を
流してもらってるのかも知れない?中で共産と競るという
この惨状w

756 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:46:40.31 ID:m9Xx1Zd4.net
>高橋氏は公明党支持層の8割超を固めた。
>清水氏は日本維新の会支持層の6割のほか、無党派層の1割強から支持を得ている。
>安田氏は立憲民主党支持層の6割超に加え、無党派層からは最多の支持を集めている。

これを見る限り、
組織票を固めきれてない維新清水か立憲安田にまだ分がありそう
ボリュームゾーンの無党派層では立憲安田に勢いがあるのか
ただ順番的に公明が優位に展開してる感じもするから難しいな

757 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:49:06.78 ID:W1eIV4ik.net
>>716
> 『既に部外者』 ←★
ううん。それは長谷川が勝手に言ってることだよな。維新として明確な処分はしてないだろ。
現状は「公認を辞退」しただけで党籍はどうなってるのかねえ?
正式な処分で除籍とか除名したわけでもないしな。現に長谷川の「長谷川豊公式コラム」では
http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/
>2017年2月に「日本維新の会」千葉県第1選挙区支部長に就任。
のままになってるからな。 実際のところ、どうなのかがわからないんだよ。

758 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:50:46.52 ID:kT3PLNqo.net
>>756
現職なのに現時点で支持層の6割しか集めていないのか。これは酷い。

759 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:52:56.58 ID:j7A1ToAo.net
維新はそこらの自治体で公務員組織の長になってるんだし、公務員に既得権なんかがあるのなら、今は維新が全部握ったんだろう。甘い汁を吸いたい放題ってことになる。

760 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:55:49.40 ID:YWlWdQxN.net
無党派で負けてる時点で落ちた方がええわw
組織票頼みは維新らしくないしw

761 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:56:49.76 ID:eSIKxKiD.net
>>754
早くから公認貰ってないけどな
行田と天秤掛けられてたし

762 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:57:51.62 ID:eSIKxKiD.net
清水やっぱ酷いな6年間何やってたんだ

763 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:58:25.93 ID:eSIKxKiD.net
支持層固めるだけで楽勝やったろうに

764 :無党派さん:2019/07/10(水) 20:59:20.55 ID:eSIKxKiD.net
また無党派で負けてるとかわけわからんこと言ってるわ

765 :無党派さん:2019/07/10(水) 21:12:22.41 ID:qKXTx1mK.net
>>729
東京維新と神奈川維新は「足場が悪い」w
第3極ではなく自民でも良い層が維新を支持ってw

このスレでは希望票は維新だー、
首都圏の第3極票が維新にくるーって言われてたなw

現実がコレw

766 :無党派さん:2019/07/10(水) 21:15:21.39 ID:YWlWdQxN.net
無党派で勝って伸ばしてきたのが維新なわけでw
お客さんは歴史も知らんからなw

767 :無党派さん:2019/07/10(水) 21:19:30.20 ID:j4f0Jh7C.net
ヨッティ
@ztb023061

#杉田水脈
この大阪という地域「だけで!」強い政党がございますけど。
(#`-_ゝ-)ピキ こいつはだけは絶対に許さん!

https://twitter.com/ztb023061/status/1148817506875764736
(deleted an unsolicited ad)

768 :無党派さん:2019/07/10(水) 21:19:39.17 ID:oJYmPdl6.net
>>761
お前何言ってんだよ。
選挙区落選者で唯一、前回落選直後から埼玉の選挙区支部長に選出されて政党交付金配分されてただろうが。茨城の武藤とかも落選直後から事務所構えて活動再開してたが支部長に選出されなかったんだぞ。

769 :無党派さん:2019/07/10(水) 21:20:26.82 ID:j4f0Jh7C.net
ヨッティ
@ztb023061

#杉田水脈
「大阪だけ!」で人気がある政党に外交なんか絶対にできない!
丸山議員がちょっと失言しただけで
すぐロシア大使館に謝りに行くなんてもってのほか!
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!! クズクズクズ!

https://twitter.com/ztb023061/status/1148862229686566912
(deleted an unsolicited ad)

770 :無党派さん:2019/07/10(水) 21:22:01.25 ID:oJYmPdl6.net
自民安泰で、若干維新に流す有権者が出てくるだろうから東京や神奈川の方が伸びしろが出てきた。

771 :無党派さん:2019/07/10(水) 21:22:30.48 ID:YWlWdQxN.net
杉田は維新叩きで自民へ服従とw
ほんとこんなのを持ち上げてたここのスレの極右スゲエよw

772 :無党派さん:2019/07/10(水) 21:27:34.71 ID:/z95KeeP.net
>>757
> ううん。それは長谷川が勝手に言ってることだよな。
自分から離党していたら、何の不思議もないでしょ

> 維新として明確な処分はしてないだろ。
処分があろうがなかろうが、自分から離党はできるでしょ
(処分がないから、離党していない、とは言えないよね)

> 千葉県第1選挙区支部長に就任。
> のままになってるからな。 実際のところ、どうなのかがわからないんだよ。
これこそ日本維新のホームページを見ればすぐに確認できる事でしょ
「支部長」としてホームページに載ってる?

773 :無党派さん:2019/07/10(水) 21:28:19.54 ID:qKXTx1mK.net
>>770
与党票を期待する信者かw

情けない政党だなw

774 :無党派さん:2019/07/10(水) 21:30:24.56 ID:YWlWdQxN.net
表向きには除名じゃなくて本人による公認辞退だから実際のところよくわからんよなw
まだ維新に籍置いてるのかそれとも離党したのかまでは報道されてないしw

775 :無党派さん:2019/07/10(水) 21:34:28.75 ID:wObLUtUo.net
党籍が残ってたとしても一般の党員なんて有象無象の1人でしかないし「部外者」だろ。

776 :無党派さん:2019/07/10(水) 21:35:17.41 ID:7p9xTETL.net
>>773
もともと維新は大阪自民のまともな連中が追い出されてできた

777 :無党派さん:2019/07/10(水) 21:36:10.17 ID:YWlWdQxN.net
自民と野合するなら維新から出てけばいいよw
無党派をかき集めろとw

778 :無党派さん:2019/07/10(水) 21:38:43.92 ID:UTfoqzsm.net
>>776
もともと維新は大阪自民の既得権側の連中が追い出されてできた

779 :無党派さん:2019/07/10(水) 21:43:37.73 ID:wCZ3lXsP.net
共産党に続いてついに立憲からも山本太郎に応援要請が来たのか。山本太郎引っ張りだこで大人気だなおい
立憲支持者と共産党支持者は比例は山本太郎で頼むぞ


かめいし倫子@大阪りっけん@MichikoKameishi

【緊急告知 7/11 】
明日は #山本太郎 さんが大阪入りして #かめいし倫子 と街頭宣伝を行います!

日時:7月11日(木)
15:20〜 なんば高島屋前
16:20〜 JR天満駅前

草の根からのボトムアップの政治を大阪から始めましょう!
その訴えをぜひ皆さまお聞き下さい

#参院選2019 #参院選大阪選挙区

https://pbs.twimg.com/media/D_G4AQxUcAUz0t0.jpg

780 :無党派さん:2019/07/10(水) 21:45:10.92 ID:Atjn77+c.net
結果論だが行田なら埼玉取れた
東京神奈川埼玉で国会議員誕生したらでかかった

781 :無党派さん:2019/07/10(水) 21:45:49.92 ID:4jUZ3Po0.net
維新に入る議員って自民には入れないとか、比例だと当選しやすい理由で
仕方なく維新に来るんだな
(中山夫妻、西村、ヨシミ、ヤッシー、ムネオ、松沢、音喜多、山口)
だから当選すると離党するパターンが多い

自民に入れる議員は自民に行く
(松本、山口壮、細野、長嶋、鷲尾)
自民もちゃんと人選している


416無党派さん (ワッチョイ 03f0-T0Pq)2019/07/10(水) 20:56:48.39ID:SR90+yaz0

2週間ほど前、東海道線の辻堂駅の改札を出たところで、
松沢が演説してたので、本人に聞いてみた。

「おじさんは、今度はどこから出るの?」
「希望の党がなくなったから、今度は日本維新から出るよ」
「おじさんは、いろんな政党を渡り歩いているようだけど・・・」
「僕は、非自民の第3極で首尾一貫しているんです。」
「えっ? 首尾一貫しているんですか?」
「そうです。首尾一貫してます。フフッ」

まさか、松沢から「首尾一貫」という言葉が出てくるとは、驚きだった。
いろんな政党を渡り歩いても、それを恥じている様子はないみたい。
まあ、この人は、お調子者だね。

782 :無党派さん:2019/07/10(水) 21:46:58.65 ID:Atjn77+c.net
>>781
松沢音喜多はあえて維新公認で選挙区から出てるぞ

783 :無党派さん:2019/07/10(水) 21:47:33.93 ID:yNrUgQAx.net
>>776
松井がマトモとか何を言ってるんだw
議員バッジを付けられたうえ組織内で出世できそうなのが自民党か橋下氏かを天秤にかけて橋下氏を選んだに過ぎない。

784 :無党派さん:2019/07/10(水) 21:48:48.36 ID:XEjkId+3.net
松沢は自民から誘いを断って維新だよ。

785 :無党派さん:2019/07/10(水) 21:51:23.19 ID:4jUZ3Po0.net
>>762
某氏はN国の立花に一緒にやろうと持ち掛けたが
大阪のダブル選の結果を見て態度変えたそうだ

立花は相当怒っていた

786 :無党派さん:2019/07/10(水) 21:54:17.70 ID:qKXTx1mK.net
>>780
元知事の松沢が、前回70万票超えてる松沢が
「維新」という負の看板を付けたら共産と4位争いだぞw

行田がどうやったら勝てるんだよw
妄想もそのあたりでやめとけw

維新の現実(リアル)は細野も長島も笠も鷲尾も薬師寺も
中田宏も山田太郎も乙武も来ないじゃないかw

787 :無党派さん:2019/07/10(水) 21:59:12.39 ID:YWlWdQxN.net
次世代行ったセンスのなさは何ともいえねえw

788 :無党派さん:2019/07/10(水) 22:01:14.25 ID:bclVSgDu.net
北朝鮮や韓国の発言を聞いてると
アダチなんか、かわいいもんじゃのう!

789 :無党派さん:2019/07/10(水) 22:01:27.98 ID:XEjkId+3.net
おときたは当落まで追い上げてきたのか

790 :無党派さん:2019/07/10(水) 22:05:59.81 ID:q+XoM00Z.net
オトキタ「あ〜勝ちたいなア〜あと10日か〜抜けるのかな〜差が縮まってるのか分かんないからなあ〜マラソンと違って・・・」

791 :無党派さん:2019/07/10(水) 22:06:36.27 ID:YWlWdQxN.net
立憲2人いて山太抜けて落ちたらやべえよw

792 :無党派さん:2019/07/10(水) 22:08:51.96 ID:AGe0efLp.net
これは大阪維新の会(日本維新の会)のHPに『大阪都構想への誤解を解く』という話として載せられている。

【※この原稿は、日経BPに掲載された上山信一・慶大教授の記事を、上山教授自身が加筆・修正したもので、同教授の了解を得て掲載するものです。】

【大阪都構想は大阪維新の一手段に過ぎない。大阪維新は行政組織の統廃合や合併自体を最終目的としない。
国からの独立(軍事、外交、金融などを除く)を目指す地域の革命運動なのである。これは反体制運動であり中央の受けはよくない。
中央の権力は"革命"や"民族解放運動"を黙殺しようとする。
大阪維新は中央政権や既成政党、大阪市役所との「仲良し対話」で成就できるものではない。これは権力を巡る戦いであり敵と味方ができる。
敵は霞が関と永田町、そして大阪市役所である。味方は全国各地の地域政党、そして分権自治を目指す市民たちである。

大阪維新の会は独立のためのこの戦いを選挙という手段で進めている。勝敗は住民が決めるべきだ。
だが、これがもし100年前なら内戦や武力革命などが起きていてもおかしくないだろう。

以上でおわかりのようにこれほど大きな体制変革を行うとすれば、摩擦や紛争は避けられない。
「仲良く話し合いを」「既存の制度のなかでの調整を」と主張する他地域の識者の皆様には、そうした不用意な発言こそが日本をここまでだめにし、また大阪の既得権益勢力を支援するということを自覚いただきたい。】


【大阪都になった場合、都庁と特別区の間の財源調整がどうなるか不安だ。国からの交付金も減らされるのではないか。(2011.03.10追記)

都構想は、あくまで地域政党「大阪維新の会」が提唱しているものであり、大阪府庁、あるいは知事が提案する案ではない。
細かな制度設計は選挙を経て少なくとも「大阪都構想は検討の意義あり」という民意の大勢が確認できてから府庁と市役所が連携し、また制度設計の専門家を入れて行う作業である。
その作業を経なければなんともいえない。ちなみに制度設計は国と大阪側の双方で行う。
現行の地方自治制度や地方財政制度、地方交付税交付金制度などを前提に「大阪都構想では財源不足に陥る」といったネガティブキャンペーンを行う向きがあるがナンセンスである。
大阪都構想を実現するということは、当然、国から都に権限と財源を大幅に移譲することを意味する。
長年、護送船団方式で維持してきたわが国の地方自治と地方財政制度も同時に終わりを告げる。どうせなくなる運命の現行の制度にあてはめて「成り立たない」と騒ぐのは愚の骨頂である。】

https://oneosaka.jp/policy/policydetail/07.html

793 :無党派さん:2019/07/10(水) 22:10:36.22 ID:L+OBqYqM.net
>>734
宗男に国会質問を絶対にしてもらわないとな

794 :無党派さん:2019/07/10(水) 22:11:09.84 ID:AGe0efLp.net
そもそも『維新の会』という名称自体が『王政復古党』という意味だよ。
思想的には「敵の出方論を採用していて『暴力革命の可能性を排除していない』という日本共産党と大差ない」よ。
まぁ、維新の連中は「自分たちは選挙でやっていて、暴力革命も視野に入れている日本共産党とは違う!」という主張がしたいのだろうが、おれらから見たら同レベルだよ。
在日朝鮮人や朝鮮人帰化人を内部に抱えちゃっているから「最終的にはテロの可能性も」ということが考えられる。

【日本維新の会】

【英語表記は"Japan Restoration Party"であり、日本語訳にすると「日本王政復古党」である。】


【宗教団体裏献金問題と言論干渉】


【「週刊文春」は、2012年10月25日号で「橋下『維新の会』資金源は新興宗教」と題した記事を掲載。
「東京事務所の維持経費分を支援してくれることになった」という維新の会幹部の証言などとともに、同党が生長の家や幸福の科学から7億円の裏献金を受けていた事実を報じた。
この報道を受け、2012年10月18日、日本維新の会代表(当時)の橋下徹大阪市長は、法的措置を"検討する"方針を示した。
しかし、これまでのところ、日本維新の会が週刊文春を提訴したとの事実は、確認されていない。】


【2012年衆院選における政党としての組織的選挙買収活動】


【2012年12月21日、日本維新の会で衆議院大阪9区から出馬して当選した足立泰史?の運動員松浦正記(大阪市枚方市在住の会社役員)ら3人が、11月上旬と12月上旬にかけて選挙運動の報酬として自給800円を支払う約束をした買収行為が公職選挙法の買収に当たるとして逮捕された。

また、同衆議院選挙では、京都一区(落選)、大阪7区(ギャルみこしのキャンペーンガールだった上西小百合候補・比例当選)、愛媛4区(桜内文城候補・比例当選)の候補者の運動員がそれぞれ公職選挙法違反で逮捕されている。
上西候補の運動員は、1人当たり20万円を渡した疑いで同月20日に逮捕された。桜内候補の運動員は、講演会施設で選挙運動をしていた男性2人に報酬として数万円の現金を渡して買収した疑いで逮捕された。

国会議員は、特別職たる国家公務員であり、ルールを国民や公務員に守らせる側の立場として、一般職の公務員よりも高いモラルが求められる。
ルールを作り守らせる側になろうとしている人が、ルールを破って当選し法律を作る事態になるとすれば、
まじめに公選法を遵守して選挙活動していた落選候補に投票した有権者のみならず、全有権者の人権・民主主義体制が毀損されたことになり、国会議員として不適格な人物を党として公認していたことになる。
だが、いずれの候補者たちも辞職という形で責任をとっておらず、日本維新の会は逮捕者を出した候補者に対する処分を実施していない。

21日、橋下代表代行は、活動員が大量に逮捕された事態について「言い訳になるが、運動員を全員管理するのが至難の業だという事実があるのも理解してほしい」とコメントしたが、同じように運動員がいて逮捕者を出していない政党との違いについては、沈黙を守った。

なお、橋下徹代表代行は選挙中「私も選挙後に選挙違反で逮捕されるかもしれません」(ツイッター)と公言し、組織的に違法活動をしていた事実をほのめかしていた。
近畿ブロック一位で当選した東国原英夫も1986年12月9日に暴行で逮捕(不起訴)され、2位の西村真悟(当選)は2007年9月25日に弁護士法違反で有罪判決(懲役2年執行猶予5年)を受けていた。
南関東ブロックの比例単独候補横田光弘も平成5年年12月17日所得税法及び公選法違反で有罪(懲役2年執行猶予4年罰金500万円)判決を受けている。】

http://d.hatena.ne.jp/keywordtouch/%C6%FC%CB%DC%B0%DD%BF%B7%A4%CE%B2%F1?kid=374444

795 :無党派さん:2019/07/10(水) 22:11:59.01 ID:AGe0efLp.net
【王政復古の大号令】

【王政復古、王政復古のクーデターとも。
幕末は1867年(慶応3年)12月9日(新暦1868年1月3日)*1に薩摩藩ほかが起こしたクーデター。また、その際に朝廷から発せられた、幕府と摂関制度を廃し、総裁、議定、参与の三職を設置するとする文書のこと。

大政奉還では表面上は徳川慶喜が将軍職を辞して政権を手放すも摂政らに根回しを行っており、当初は新政府は旧幕府主導のものになると予想されていた。しかしこのクーデターによって新政府の顔ぶれは一新された。

朝廷では討幕派と穏健派とで話し合いが行われるも討幕派が押し切り、日本は戊辰戦争へと突入する。
実は慶喜はこのクーデターを事前に知らせれていたのだが黙認している。理由は不明。】

http://d.hatena.ne.jp/keywordtouch/%B2%A6%C0%AF%C9%FC%B8%C5%A4%CE%C2%E7%B9%E6%CE%E1

大阪維新の会は革命失敗。

http://blog.livedoor.jp/sasurai_bump_man/archives/18157697.html

796 :無党派さん:2019/07/10(水) 22:13:45.15 ID:YWlWdQxN.net
娘が自民な以上丸山やっさんみたいに野党叩きして維新の第三極イメージ消滅に貢献するだけやろw

797 :無党派さん:2019/07/10(水) 22:16:03.41 ID:nN1sVUEL.net
今晩の福泉小学校での演説会に行ってきたけど
梅村みずほ候補の演説がめっちゃうまくなってるやん

798 :無党派さん:2019/07/10(水) 22:21:01.01 ID:L+OBqYqM.net
>>797
街宣をテレビでチラッと見たけどなかなか行ける
これから吉村が応援に入るが油断は禁物だ

799 :無党派さん:2019/07/10(水) 22:23:09.99 ID:P+y43vcm.net
アラシが急にくるってことは結構維新善戦してるのかな

800 :無党派さん:2019/07/10(水) 22:28:19.77 ID:nN1sVUEL.net
梅村さとし候補が大阪で聞かれること
梅村みずほさんの旦那さんですか

801 :無党派さん:2019/07/10(水) 22:29:04.19 ID:sfrQRh81.net
場末のスレでアンチ維新が湧きまくっとるなw殆ど「あぼーん」やんけw
それだけ維新が脅威になっとるんやろw
ワシは大阪府民やがTwitter等々を見て決めた。梅村・柳ヶ瀬にするわ。

802 :無党派さん:2019/07/10(水) 22:30:22.46 ID:rMYNfb39.net
吉村が音喜多応援してるな
音喜多が維新支持層の半分からしか支持されてないってのが相当効いてそう

803 :無党派さん:2019/07/10(水) 22:32:05.52 ID:YWlWdQxN.net
大阪本社が応援したところでプラスにならんつーのがねw
執行部の御威光は大阪限定やしw

804 :無党派さん:2019/07/10(水) 22:33:07.48 ID:P+y43vcm.net
情勢調査ってNHK以外結構適当らしいで

805 :無党派さん:2019/07/10(水) 22:38:13.23 ID:W1eIV4ik.net
>>774
そうなんだよ。事実関係の本当のところは明らかになっていないよな。
「正式な処分」は行われていないだろ。

>>775
一概には言えんわな。
一般党員と長谷川等(丸山・大西含む)では知名度や影響力に雲泥の差があるからな。
一つ一つの発言が維新にさらなる打撃を与える可能性もあるし実際に丸山なんかは「部外者」として
嫌がらせしてるだろ。

806 :無党派さん:2019/07/10(水) 22:47:51.53 ID:oJYmPdl6.net
この3年間、党内批判を繰り返し首都圏維新をかき乱してきた足立の罪は重い。票がまとまるはずがない。選挙終了後直ちに除名するべきだ。

807 :無党派さん:2019/07/10(水) 22:48:02.47 ID:/z95KeeP.net
松井さん、いいねぇ

松井一郎(大阪市長) @gogoichiro 22:10 - 2019年7月10日
 この杉田って言う嘘つきの為に、一度でも一生懸命応援した自分の馬鹿さ加減に呆れています。
 橋下氏や僕は人を見る目が・・・馬鹿です。

 ヨッティ @ztb023061
  #杉田水脈
  こないだ南海電車乗ってると豪雨から何か月立っても
  ブルーシートが掛けっぱなしの家が沢山あって吃驚したんです!
  ここ大阪「だけ!」で強い政党があるけど
  国とのパイプがないと復旧復興のスピードは上がっていかないんです。
  (# ゚Д゚) ムッ このデマ野郎が!
https://twitter.com/gogoichiro/status/1148942635295358977
(deleted an unsolicited ad)

808 :無党派さん:2019/07/10(水) 22:49:38.34 ID:j4f0Jh7C.net
>>807
反応早かったな
ツイッターちくいちチェックしてるのかな

809 :無党派さん:2019/07/10(水) 22:49:54.50 ID:6eXyc3Ps.net
>>751
まったくそのとおりで合ってるよ

蓮舫の秘書も肩書じゃなく一定期間しっかりやってた

810 :無党派さん:2019/07/10(水) 22:50:42.71 ID:YWlWdQxN.net
極右ブチギレで親分叩いてるなw
ほんと気色悪い連中w

811 :無党派さん:2019/07/10(水) 22:51:45.95 ID:qKXTx1mK.net
>>807
おいおいw
ロシア謝罪のところをリツイートしろよ松井くんw

気にしてるのかな?w

812 :無党派さん:2019/07/10(水) 22:59:50.92 ID:f6udoPLA.net
>>759
既得権益を握り続けるというのはそんなに甘い汁だったんだな
他の自治体でも出来るだけ既得権益は無くしていくよう目指すのが基本にはなるな

813 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:00:06.91 ID:oJYmPdl6.net
柳ヶ瀬に投じようとしてた維新支持者が次々と宗男に切り替えてるな。相互フォロー恐るべしw

814 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:00:55.49 ID:/z95KeeP.net
>>805
> 事実関係の本当のところは明らかになっていないよな。

離党しているといえる根拠は本人のブログやツイートの発言内容だが
離党していないと主張できる根拠って何なの?

「党が発表してない」は、本人の証言に比べて薄すぎると思うよ
それは、党が何でもかんでも発表する前提があって初めて成り立つと思うが
これまでも党の発表なく離党した議員はいたよね
(てか、離党の場合で党がわざわざ発表した例なんてどんなのがあったっけ?)

> 「正式な処分」は行われていないだろ
だーかーらー、正式な処分の有無と、本人からの離党は何の相関関係もないでしょ

> 一つ一つの発言が維新にさらなる打撃を与える可能性もあるし実際に丸山なんかは「部外者」として
> 嫌がらせしてるだろ。
長谷川氏本人が「既に部外者」だと言っているのに、きみは一体何が言いたいのか、さっぱり分からんね

815 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:01:07.66 ID:Dzk5UdAO.net
ムネオはほっといても当選するのに

つか絶対自民行くなよムネオ
何かあったらその枠は維新の候補に譲れよ絶対

816 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:04:10.44 ID:f6udoPLA.net
>>778

例えば?

817 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:05:23.84 ID:j4f0Jh7C.net
>>815
ムネオも最後は自民党でって言う気持ちはありそう

818 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:05:27.58 ID:f6udoPLA.net
>>781
首尾一貫しとるがな

819 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:06:09.17 ID:FqHN/Kmp.net
ムネオなんかに入れるなよ

820 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:06:27.12 ID:qKXTx1mK.net
ムネオのツイッターや宣伝カーからは
維新の匂いが感じられないw

まるで民民が無所属にして党名を隠すやり方に似ている。
隠れ維新と名付けようw

821 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:07:50.47 ID:/z95KeeP.net
>>808
まぁ、ヨッティさんは維新の議員さんや支持者からRTされることが多いし、
少し前で吉村さんもヨッティさんのツイをRTしてたし
二人とも普段からヨッティさんのツイをチェックしているのかもね

822 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:09:33.88 ID:wObLUtUo.net
>>805
要するに部外者じゃねぇか。

823 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:13:00.54 ID:f6udoPLA.net
>>792
これはその通り
>>794
王政復古という当時の革命だわな
まぁ暴力を使わず民主主義の中でやろうとしているから、もちろん明治維新のような革命とは違うが

824 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:16:05.53 ID:Atbb9703.net
>>807
松井さん言うねぇw
桜井の推薦で自民入れたの安倍やろ。
もう改憲は自民と公明だけでやれば?と言ってやれw

825 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:16:24.91 ID:4jUZ3Po0.net
「この方がおいでなさった」
(一般人である平松元市長を引用ツイートする時の松井氏のセリフ)


松井一郎

この杉田って言う嘘つきの為に、一度でも一生懸命応援した自分の馬鹿さ加減に呆れています。
橋下氏や僕は人を見る目が・・・馬鹿です。

https://twitter.com/gogoichiro/status/1148942635295358977
(deleted an unsolicited ad)

826 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:19:16.79 ID:YWlWdQxN.net
親分のリプ欄て原理主義維新ファンくらいしかいなかったけど、
今は極右がクソリプしてるんやなw
極右から嫌われるのはむしろいいことw

827 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:20:16.83 ID:Atbb9703.net
>>807
>   #杉田水脈
>   ここ大阪「だけ!」で強い政党があるけど
>   国とのパイプがないと復旧復興のスピードは上がっていかないんです。

福島は元大臣と副大臣がおるのにスピード上がってないけどええのか?ww

828 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:20:19.34 ID:LGYjaeWU.net
ムネオは比例ならどこから出ても当選だからな
自民に行っても良いが、行かないだろう
安部菅、松井(橋下)、宗男はどちらにしろガッチリだからな

829 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:21:04.60 ID:4jUZ3Po0.net
>>821
凍結されて新たにアカ作り直してる時点で察しろ(2019年6月に登録)
凍結されるような行為をするのはどうしてかって話

議員が党幹部が全くのドシロートをRTする事なんかほとんどない

特定の政党の仲間内だから安心してRTする

830 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:22:14.95 ID:qKXTx1mK.net
>>826
極右に謝罪しといてよく言うわw

信者からしたらあの謝罪はショックだったのかな?w

831 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:24:03.36 ID:6kU7dXGa.net
最新のJNN、FNNともに伸び悩んでるな

832 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:24:08.67 ID:AAmER5h4.net
維新は大阪だけの政党は事実だよ
他県ではN国と最下位競ったりN国とじゃれあってる候補いるんだしネタ政党と同類

833 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:25:32.36 ID:rMYNfb39.net
杉田ってまだのうのうと議員やってたんだ
ゴミ議員に批判されても…って感じだな

834 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:26:42.00 ID:zJKGstrA.net
実際は大阪だけではなく
兵庫や京都、さらには首都圏も維新議員かなり増えてるんだよなー

835 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:27:02.42 ID:Dzk5UdAO.net
>>828
17年は北海道で新党大地が20万集めたけど
全国比例のムネオってどんくらい集めるんだろう?

836 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:33:35.96 ID:Dzk5UdAO.net
ムネオのツイッター見てると握手してる爺婆の多さに
こういう層から票獲得できるのは強いよなあと実感

837 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:42:30.98 ID:sfrQRh81.net
橋下の番組に出た亀井静香や鈴木宗男は泥臭いが
逞しさは其処らの議員が把になっても敵わんやろw

838 :無党派さん:2019/07/10(水) 23:57:36.66 ID:/z95KeeP.net
>>829
> 議員が党幹部が全くのドシロートをRTする事なんかほとんどない

インボー脳はできるだけ早く直した方が健康的な生活ができると思うよ
(もう手遅れかもしれんが…、ていうか、因果関係は逆なのかもな)

839 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:15:21.20 ID:ijqqC68K.net
【内ゲバだぎゃあ】「政令指定都市を尊重して。知事は国王じゃない」名古屋城木造復元、河村たかし市長が大村秀章知事に反論

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562579608/

840 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:16:42.48 ID:oijWeAKo.net
また沢田が維新批判してるよ

841 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:18:33.41 ID:ijqqC68K.net
>>838
松井に引用RTされた後に速効でツイート削除してるぞ
それも杉田関連のすべてのツイート
業〇アカの正体ばらされてくやしいのうw
もっとうまくアカつくれよw

842 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:22:12.46 ID:8XnZkjvC.net
>>820>>828
 鈴木代表を維新に導いた下地幹郎議員は、自民党時代に「ムネムネ会」で
鈴木代表にお世話になった経緯があり、今でも親しくしているようです。
その下地議員から維新の政策などの話を聞いていたので、「共感できる」と最終的に判断したんでしょうね。

 でも、維新の内部には鈴木代表の立候補に反発もあるそうで、今後はそれがどうなるかですね。
実は、鈴木代表が維新の参議院議員になったら、自民党との合同会派発足を目指すといわれているんです。
そうなると、「自民・公明・維新の連立会派」発足の可能性も出てきますが、
大阪府内は全選挙区で維新と自民・公明の議員が対立しています。そもそも、
大阪での維新人気は府民の「自民嫌い」が根っこにありますから、連立はかなり厳しいでしょう。
https://www.excite.co.jp/news/article/Bizjournal_mixi201906_post-15815/

843 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:26:00.89 ID:olkqvsQh.net
>>835
そうそう、それすごく興味ある
50万?もっと?

844 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:28:38.00 ID:uiUHczfz.net
このスレもそうやけど、どの政党スレも0時をすぎたら過疎るな
おっさんおばはんしかレスしてないんやな

845 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:32:16.96 ID:jwp0elPF.net
沢田は清廉すぎるきらいがあるけど一番必死で頑張っていると思うよ
本部が大阪東京にかかりっきりだと沈んでいたので、少しだけでも協力してあげて欲しい

846 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:33:34.69 ID:8vfuoEzU.net
>>638
政治家の場合は原則申請から24時間以内に認証されるようになってるよ

847 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:37:46.72 ID:8ygOEl9L.net
>>813
ムネオはツイッターの使い方がめちゃくちゃうまいな。柳ヶ瀬とか一応比例だろ?ずっと音喜多と二人で関東圏でしか動き回ってないイメージ。維新は九州は捨てたのか?全然誰も回ってないやろ

848 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:38:48.55 ID:QNJ4tcEf.net
>>843
さすがにそこまでの影響力はないだろう
猪木が35万くらいだったはずだからその辺が限界じゃね

849 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:40:00.51 ID:QNJ4tcEf.net
>>847
沖縄は柴田が行ってるな
https://ameblo.jp/shibatatakumi/entry-12492574361.html

850 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:40:53.34 ID:q9yAt+Jy.net
宗男じいさんがすごいのかスタッフがすごいのか
SNSでもドブ板って…これぞザ政治家、ただただ感心する

851 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:40:55.27 ID:QNJ4tcEf.net
柳ヶ瀬はずっと東京でいいんだよ
オトキタのおこぼれ票を狙う作戦だから

全国に展開しても敢えて柳ヶ瀬に入れようって層は少ないだろう

852 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:41:35.38 ID:giwy7cZX.net
音喜多が比例なら普通に当選してたのに

853 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:43:14.12 ID:liG0YpZ4.net
>>850
まぁ宗男自体は置いといてもSNSの使い方は維新議員も学ぶべきだわな

854 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:44:45.97 ID:QNJ4tcEf.net
>>852
維新の考えをメディアで発信する事を考えたら
オトキタはムネオの次に使えるよな

ただあたらしい党とは関わりたくない

855 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:46:18.68 ID:DTPfhGfi.net
ところで聞きたいのだけど、
年金支給年齢引き上げつつ、積立て方式導入って
年金払わないつもりだよね?

なら、何の為に他人の教育費全員で国民全体で払うの?

現役世代だけ、教育無償化の恩恵もなかったのに
無関係の老人の為に年金払わされ、無関係の子供の学費払わされ
年金貰えないプレイするの?

もうそれなら、楽して死ぬまで安泰の議員先生になるしかないなそれ



保障
1 経済格差が教育格差とならぬよう教育機会平等社会を実現する。
2 教育予算の対GDP比を他の先進国並みに引き上げる。
3 幼稚園や保育園をはじめ、全ての教育を無償化する。
4 保育士給与の官民格差を是正し民間保育所の保育士の待遇を改善する。
5 保育サポーター制度を導入する。
6 労働市場のニーズを踏まえ、公的職業訓練を時代に即したものに見直す。
7 労働時間ではなく仕事の成果で評価する時間給から成果給へ。
8 労働契約の終了に関するルールを明確化し、解雇紛争の金銭解決を可能にする。
9 雇用の7割を担う中小企業の振興策を強化する。
10 医療費に関わる消費税制の見直し。
11 公的年金制度は払い損がなく世代間で公平な年金積立方式を導入する。
12 高齢者の雇用を創出しつつ年金の支給開始年齢を段階的に引き上げる。

856 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:46:49.14 ID:E2pj6n76.net
>>779
このおばさんの目キモいな。
整形か?

857 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:47:40.01 ID:JaugtxP6.net
>>841
業者とか関係なく、削除はこれが原因じゃないの

大阪艦攻 ????参院選☆期日前投票に行こう! @osakatour20xx 23:14 - 2019年7月10日
 @ztb023061
 著作権侵害に付きあなたを通報します。
https://twitter.com/osakatour20xx/status/1148958750377537537
(deleted an unsolicited ad)

858 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:48:24.14 ID:E2pj6n76.net
>>847

正直、宗男大好き。
下地の100倍は信用できる。

859 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:49:27.93 ID:29eFlPxP.net
今に始まった話でもないけれどTwitterの凍結基準なんてバラバラだからな

860 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:49:31.45 ID:QNJ4tcEf.net
オトキタは小池の時すごい目立ってた
広告塔としてはかなり使えるんだよなあ

柳ヶ瀬が議員になったところで何ができるんだって話
オトキタの宣伝効果の方か遥かに利益あるだろ

861 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:50:36.24 ID:wmDBpDmn.net
大阪は、大阪維新支持者は序盤は4割ぐらいが
様子見。
東が当確で、その4割が梅村へいくな。
悩むのが、2枚目かな。
醜いのは、兵庫だな。松井吉村が唯一ツイッしてないのが、室井だが。w
松沢さん、音喜多さん宗男さんには、がんばってもらいたい。
にしても、こんな人口減少日本衰退を招いたのは自民党だというのに、日本は終わりだね。
増税させるところに票をいれるとは。

862 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:51:58.02 ID:QNJ4tcEf.net
今回の選挙は結果が楽しみ

名古屋の奥田と東京の柳ヶ瀬
この2人が抱き合わせ作戦でどれくらい集めるかで今後も続投するか否かの話になる

863 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:52:23.58 ID:qjEx/Gu7.net
>>3
これが大阪で流行してるカルト宗教の実績w?
すごいねー
インバウンドも不動産価格上昇も
円安と金融緩和のせいだろ



大阪では、日本銀行以外の中央銀行があるの?
安倍が橋下の手下ってこと?

864 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:55:08.14 ID:qjEx/Gu7.net
税収増とか、刑法犯減少とか
日本全体の景気良くなっただけだし
いろいろ無理あるだろ 実績グラフアピ

865 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:56:00.24 ID:K909uKW8.net
百田が和田政宗に投票宣言とw

866 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:57:41.69 ID:giwy7cZX.net
>>863
東京では維新が自民党の別働隊って言われてるけど、大阪での認識は違う
安倍自民が維新の別働隊だと思われてる

867 :無党派さん:2019/07/11(木) 00:57:47.61 ID:0eM332kV.net
>>860
悪目立ちだろ
キョドった目つきでTV出て
石原慎太郎に質問したときも言い返されてキョドってた

ビビるくらいなら出るなと思った

868 :無党派さん:2019/07/11(木) 01:01:17.50 ID:xBaYuHm+.net
大阪
東京
その他、税収確保できる地域以外で

地方分権維新万歳とか言ってたら
馬鹿でしかないから
候補者いなくても普通だろ

田舎のやつが分権とか騒いで投票したら本物の知恵遅れだし
財源ない地域の人は死んでって言ってるだけだから

869 :無党派さん:2019/07/11(木) 01:03:11.39 ID:3kgipDy+.net
安倍が維新の別動隊とかw
アホの原理主義者だけやろw
安倍が北川の応援入ったのは記憶喪失にw

870 :無党派さん:2019/07/11(木) 01:03:32.15 ID:wmDBpDmn.net
>>850
柳ケ瀬は、小池都政にもの申すんじゃない?
吉村松井はまた週末東京かな。

871 :無党派さん:2019/07/11(木) 01:05:03.09 ID:1tfTC/Jc.net
>>849
さすが森元の秘書だけあって凄いな

872 :無党派さん:2019/07/11(木) 01:06:36.96 ID:M8uTX1Kj.net
府知事市長同時選ではっきりしただろ
街頭インタビュー
橋下さんは学費くれたとか
学費無料じゃなくなるの困るからって電話親戚中にかけたとか
そんなコメントしか出ない
福祉名目で票を買った選挙

最強だろ 
絶対負けないよ
だって、お金配ってるんだもん

873 :無党派さん:2019/07/11(木) 01:06:39.40 ID:ijqqC68K.net
>>857
君に説明しないといけないのがメンドイけどさ
このアカウントは凍結食らったんだよ
(たまにチェックしてたら凍結になっていた)

で、新アカのつくり直し
そして今回大阪観光さんから著作権侵害に付きあなたを通報しますと警告

反自民の映像ネタを他者からパクッて編集、ツイートする事自体もう完全にシロートではないわけ
シロートは1日中そんな事しないでしょう

それを党の代表の松井が迷わず引用RT

874 :無党派さん:2019/07/11(木) 01:07:35.12 ID:K909uKW8.net
>>842
今回参院選で3分の2確保できたら維新の連立与党入りも現実味かw

875 :無党派さん:2019/07/11(木) 01:07:36.89 ID:M8uTX1Kj.net
みんなの税金を現金で配って票を買っても許される
これが与党の力
大阪の与党は最強
本当に金配っちゃうから 

買収じゃなくて、福祉だからこれ

876 :無党派さん:2019/07/11(木) 01:09:32.83 ID:1tfTC/Jc.net
福祉ってそういうもんでしょ

877 :無党派さん:2019/07/11(木) 01:10:04.41 ID:8ygOEl9L.net
九州は更に空気だな。もったいない。日頃から月1でもドブ板展開させてればよかったものを

878 :無党派さん:2019/07/11(木) 01:12:20.28 ID:SalKYDLe.net
維新の言ってること全部実行すると
マジで年金貰えないのに、年金ジジババ養った挙げ句
他人の産んだ子供のために大学や高校の授業料も払う羽目になるだけだろ
誰が得するんだ?

工場や介護で奴隷やるしかないクズに大学通わせてどうすんの?

879 :無党派さん:2019/07/11(木) 01:13:22.40 ID:xjKKSNOF.net
配る対象が利権、業界団体やなくて普通の市民ならええやろ

880 :無党派さん:2019/07/11(木) 01:16:39.21 ID:SalKYDLe.net
消費性向の問題で直接給付は普通しない
あと、文教利権だろ
大学無償とか高校無償って
学校法人経営してる一族の利益
誰かに利権がなくなったら誰かに利権は発生します

881 :無党派さん:2019/07/11(木) 01:17:51.81 ID:E2pj6n76.net
>>878
>工場や介護で奴隷やるしかないクズに大学通わせてどうすんの?


維新以外の案は、大学に補助金をばら撒くのでクソ大学も生き残る。天下りの文科役人が幅を利かす。

維新の案は学生の人数に対して渡すので、学生が集まらない大学は破綻する仕組み。役人は無力化される。

同じ無料化でも天と地の差がある。役人が反対するんだけどな。

882 :無党派さん:2019/07/11(木) 01:18:01.05 ID:K909uKW8.net
孫向文 @sun_koubun 11 時間前

日本共産党
日本維新の会
公明党
が主張する「教育無償化」は響きがいいですが、日本の大学が無償化になったら大量の中国人留学生が殺到します。
すでにドイツの大学無償化が中国人が大量殺到する被害が出た。
20年前から中国人留学生が9割がドイツの大学を第一志望で選ぶ。
https://twitter.com/sun_koubun/status/1148827753464000512

さらに中国人が殺到かw
維新の教育無償化って外国人も対象だっけ?
線引きは所得制限だけ?
(deleted an unsolicited ad)

883 :無党派さん:2019/07/11(木) 01:20:52.70 ID:SalKYDLe.net
安倍は間違えなく、加計のために無償にするって言ってるよ
でも、維新の案との違いなんてないでしょ、だって無料になれば学生は増えるから

884 :無党派さん:2019/07/11(木) 01:23:15.44 ID:1tfTC/Jc.net
>>878
それで恩恵受けないのって独身無職ぐらいだろ

885 :無党派さん:2019/07/11(木) 01:24:44.71 ID:ga/gxcFv.net
維新の会って相続税100%の時代からずっと
共産主義だろ
貧乏人が金くれって騒いでるだけ

886 :無党派さん:2019/07/11(木) 01:26:39.37 ID:K909uKW8.net
相続税100%?
さすがにそんな公約掲げたことないよw
橋下が喚いてただけで一蹴された

ただしもれなく相続税10%って感じだったなw

887 :無党派さん:2019/07/11(木) 01:28:22.17 ID:ga/gxcFv.net
>>886
日本維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は8日、教育無償化の財源として橋下徹法律政策顧問が提唱する相続税増税について、
制度設計を本格化させる考えを示した。府庁で記者団に「人生成功し、資産形成できた人から負担をいただくことを具体的に考えていきたい」と語った。

888 :無党派さん:2019/07/11(木) 01:31:20.58 ID:K909uKW8.net
控除なしの相続税10%は2012年か2013年の公約やね
これだと貧乏な人ほど直撃するのは間違いないw

今は金持ちからいかに奪取するかにシフトしてんだなw
リベラル化進んでるなぁ

889 :無党派さん:2019/07/11(木) 01:41:02.43 ID:E2pj6n76.net
結局は金の配分だからリッチな成功者から取って貧困層に渡すしかない。

年金を下げても生活保護が増えるだけだし、同級生の金持ちから貧乏人へ配る方式が一番マシや。

世代間での負担ギャップを埋めるのは無理。

890 :無党派さん:2019/07/11(木) 01:45:30.67 ID:ig4PV9Hs.net
結果の平等とか優しさを他人に求めた乙武が
高額所得者として寄付することは一切なかったし
金銭で格差つけて圧勝した相手(ヘルパー)にも優しくなんてしなくて逆だった
人間は都合で事故都合騒いでるだけ

弱者助けても、乙武みたいなもんだと思う
そう思うとどうでもよくなるよ
昔は、俺も橋下さんのようなアカだったけど
乙武みてばかばかしくなった

891 :無党派さん:2019/07/11(木) 01:57:12.88 ID:3kgipDy+.net
左右極端にブレるアホだから負け組なんだぞw
そういうやつはどこが勝とうが一生負け組w

892 :無党派さん:2019/07/11(木) 01:59:51.21 ID:3kgipDy+.net
関東の人口 東京の一極集中進む
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190710/1000032543.html

ことし1月1日現在の関東1都6県の日本人の人口は4225万人あまりで、
特に東京ではおよそ7万人増えて23年連続の増加となり、東京一極集中がさらに進んだ形となりました。


結局東京1人勝ちは止まんねーよw

893 :無党派さん:2019/07/11(木) 02:05:22.83 ID:r/1jeJuv.net
橋下も当初
学力ないのは自己責任 公立に合格できないお前の責任発言で高校生泣かせて
数年後、経済格差のせいでしたになって
いきなり、維新8策とかいう北朝鮮みたいなこと言って撤回したから
どこ向かってるのか不明だけど極論行くから

もしかすると数年後に
カジノで他人を不幸にしたお金で幸せになれますかとか騒いでるかもしれない

894 :無党派さん:2019/07/11(木) 02:10:03.20 ID:wmDBpDmn.net
大阪の教育無償化は、確か
バウチャー方式?
現金ではなかったはずだが。
学校に配るのではなく、本人に直接給付。
どちらかというと、北欧型。
浅田さんの考え。
教育は、投資。将来必ずみをむすぶ。
家庭の富裕貧乏にかかわらず等しく教育は保障されるべき。大阪維新は、これを行財政改革でやったから公務員以外誰も文句ないわな。
これを大阪の成長戦略、借金減らしと同時進行でやっているのが、大阪維新おそるべし。
今度自民から出る候補がつくった5000億の借金だ。顧問が優秀なの。

895 :無党派さん:2019/07/11(木) 02:13:58.37 ID:u8jEJXJL.net
N国の連中・・・・
https://www.youtube.com/watch?v=dB00BuAOTDA

896 :無党派さん:2019/07/11(木) 02:22:06.92 ID:JaugtxP6.net
>>872
> 最強だろ 
> 絶対負けないよ
> だって、お金配ってるんだもん

今の市民サービスについては、公明は勿論、大阪自民も共産も否定はしていなかったと思うけど…
てか、市民サービスを充実させるってことは、そこに予算を回すってことで、
維新と他党の違いは、その財源をどうやって生み出すか、の違いでしょ(あと、実行力も)

結局、維新なら借金を増やすことなく、市民サービスの費用を捻出してくれる、
これまでもそうやってサービスを充実させてきた、って実績があるから
大阪では維新が選ばれ続けてるんじゃないのかな

897 :無党派さん:2019/07/11(木) 02:24:44.91 ID:wmDBpDmn.net
>>868
人類学塾?だっけ。
ここの動画をみれば、そこらあたり詳しく解説してくれているよ。
つまり中央うから金が地方にひっぱられても
何も考えない政治家では箱ものの一過性でおわり戦略なし。
大阪は住民投票で学んだ。
いかに、政治家が、大事かってことを。
少なくとも大阪自民よりましだし
あの暗黒の10年前にもどるのは、まっぴら。
自民党本部の演説は、いつもトンちんかん。
お金は、中央から流れないし。
日本にそんなお金もうない。

898 :無党派さん:2019/07/11(木) 02:34:11.42 ID:JaugtxP6.net
>>882
> 日本の大学が無償化になったら大量の中国人留学生が殺到します。
> すでにドイツの大学無償化が中国人が大量殺到する被害が出た。

条件を付けるだけで防げるやん。ドイツもそうするみたいやし

独大学、EU圏外留学生の「授業料免除」終了か 2017/12/04
https://newsphere.jp/national/20171204-4/

日本では大学教育の無償化が議論されているが、ドイツでは2014年に一般授業料が廃止された。
自国民とEU市民には大学教育を無料とする欧州の国々はあるが、国籍を問わず、すべての学生の
大学教育を無料としていたのはドイツだけで、経済的理由からドイツを目指す外国人学生は多かった。

しかし、今年から非EU圏の学生から授業料を徴収する州が出ており、その是非が問われている。
(以下略)

899 :無党派さん:2019/07/11(木) 02:54:12.46 ID:DPGptmq4.net
>>890
それで、どの党を支持してるんだ?

900 :無党派さん:2019/07/11(木) 02:56:10.02 ID:JaugtxP6.net
>>894
> 大阪の教育無償化は、確か
> バウチャー方式?
> 現金ではなかったはずだが。
> 学校に配るのではなく、本人に直接給付。

府のホームページで見てみると、先ずは府に対して補助金の申請をし、
これが条件を満たしていれば、府から高校に(直接、保護者を経由せず)授業料が振り込まれるようだね
http://www.pref.osaka.lg.jp/shigaku/shigakumushouka/shigakumusyouka_28.html

結局、生徒に選ばれた学校にお金が振り込まれるわけだから、バウチャーと同じと言えば同じかもね

901 :無党派さん:2019/07/11(木) 03:00:12.94 ID:DPGptmq4.net
>>900
どうしろと?

902 :無党派さん:2019/07/11(木) 03:04:58.91 ID:KcBMWlOL.net
東京は端的に言えば、当落線上に山岸氏と音喜多氏がいる情勢。公示前に周りと話していた分析のなかで、
音喜多氏の足場が悪いという話があったのだが、それが続いている印象。東京の維新支持層は関西と違って維新へのロイヤリティが低く「自民でも良い」という人が多い。要は第三極的ではない。
一方、山本氏が比例に転出したことで、ざっくり共産と立憲への移動が見られる。移動というか、共産・立憲支持層で山本氏に入れるとしていた人がそれぞれの党の候補に戻っている。
兵庫は2位以下は正直分からない。
神奈川の場合、無所属・自民推薦が一番取れたでしょうね。
https://twitter.com/kyoneshige/status/1148906659462307840
(deleted an unsolicited ad)

903 :無党派さん:2019/07/11(木) 03:26:34.80 ID:JaugtxP6.net
>>901
何が言いたいのか分からん。どこが疑問なの?

904 :無党派さん:2019/07/11(木) 03:47:16.87 ID:DPGptmq4.net
>>903
失礼しました。ワシの読解力不足です。

905 :無党派さん:2019/07/11(木) 03:50:44.83 ID:KcBMWlOL.net
この杉田って言う嘘つきの為に、一度でも一生懸命応援した自分の馬鹿さ加減に呆れています。橋下氏や僕は人を見る目が・・・馬鹿です。
https://twitter.com/gogoichiro/status/1148942635295358977
(deleted an unsolicited ad)

906 :無党派さん:2019/07/11(木) 04:14:57.02 ID:K909uKW8.net
見る目がなしの繰り返しと
で、誰も責任を取らないというw

907 :無党派さん:2019/07/11(木) 04:16:17.60 ID:KcBMWlOL.net
【今週の新書ランキング】
https://twitter.com/junkuike_bunbun/status/1148032709429620737
1位 河合雅司『未来の地図帳』講談社現代新書
/2位 丹羽宇一郎『人間の本性』幻冬舎新書
/3位 望月衣塑子『新聞記者』角川新書
/4位 町山智浩・春日太一『町山智浩・春日太一の日本映画講義』河出新書
/5位 橋下徹『実行力』PHP新書
/6位 中野信子『キレる!』小学館新書
/7位 橋下徹・三浦瑠麗『政治を選ぶ力』文春新書
/8位 金子勝『平成経済 衰退の本質』岩波新書
/9位 池上彰『知らないと恥をかく世界の大問題 10』角川新書
/10位 渡邉義浩『漢帝国』中公新書
(deleted an unsolicited ad)

908 :無党派さん:2019/07/11(木) 04:23:59.06 ID:qOmDhsZ3.net
ツイッターで悪目立ちしてる数人の立憲狂信者の山本太郎批判ツイートをこっそりファボったりしてた小物の枝野と違って志位は器がでかいな
枝野も志位を見習ってちゃんと太郎に感謝のツイートをしろよ。東京選挙区も太郎が比例に転出しなかったら山岸は落選してたからな。
衆院選で山本太郎に東京の選挙区を1つあげないとな

志位和夫@shiikazuo

山本太郎さん、心から感謝いたします。ともに手を携えて、この国の政治を変えましょう!

https://twitter.com/shiikazuo/status/1148940300884172801
(deleted an unsolicited ad)

909 :無党派さん:2019/07/11(木) 04:32:36.74 ID:29eFlPxP.net
>>907
地域や場所柄で偏りがあるのに一書店の売上ランキングなんて持ってきて何が言いたいの?

910 :無党派さん:2019/07/11(木) 04:42:29.54 ID:rLV2R0OK.net
>>767
事実だから仕方ない。そもそもそれは維新が選んだ道だ。

911 :無党派さん:2019/07/11(木) 04:44:28.37 ID:rLV2R0OK.net
>>771
服従もなにも自民党議員なんだから当然だろう。というか官邸が維新との対立を望んでないのだから
杉田個人の心情だよ。別の政党なのに自民にペコペコしてる維新のほうが異常なだけで

912 :無党派さん:2019/07/11(木) 04:45:43.47 ID:F26iEWqU.net
ほんま商売上手やな。ここまですれば尊敬するわw

 橋下徹「百田さんとの論争から見える事」
大激論しても侮辱をしてはいけない
https://president.jp/articles/-/29209
 このほど、『日本国紀』などベストセラーを連発する
作家・百田尚樹氏と橋下徹氏との間で、靖國問題をめぐりツイッター上で大論争が巻き起こった。
橋下府政・市政時代には盟友関係にあった2人の激突だけに、多くのツイッターユーザーが
固唾を飲んで論争の行方を見守ったが、結局は互いに見解の違いを認め合う形で収束した。
この論争から学べることは何か。一方の当事者である橋下氏が振り返る。
プレジデント社の公式メールマガジン「橋下徹の『問題解決の授業』」(7月9日配信)から抜粋記事をお届けします。

913 :無党派さん:2019/07/11(木) 04:49:42.10 ID:F26iEWqU.net
>僕は大阪市長時代、駒崎さんに子育て支援策についてアドバイスをもらった。
>大阪市役所まで出向いてもらって、担当部局にアドバイスをしてもらった。
>駒崎さんの考えを100%そのまま実現することはできなかっただろうが、
>それでも駒崎さんのアドバイスのおかげで、医師会から猛反対を食らって進んでいなかった、
>派遣型病児保育事業を一定進めることができた。
>駒崎さんの子育て策に関する熱い想いには尊敬の念を抱いている。

駒崎に肩入れしてるのはこういう理由かw

914 :無党派さん:2019/07/11(木) 04:55:54.24 ID:klxm5U8Z.net
それにしても馬場ってのは時が経つにつれ糞な面ばかりがクローズアップされてきてるな
ほんとに参院選後には執行部から排除して欲しいけれど
それは出来ないだろうから、せめて幹事長職は解任させろよな

915 :無党派さん:2019/07/11(木) 05:03:57.20 ID:rLV2R0OK.net
>>827
松井はそれを言うことは出来ないだろうな。官邸に逆らうことになる。

916 :無党派さん:2019/07/11(木) 05:14:11.59 ID:MAlkI3L4.net
前回、衆院選で希望に逃げ出した外山だけど
知らぬ間にまた維新に擦り寄ってきてたんだな
https://pbs.twimg.com/media/D-_FdGaUYAAxb8I.jpg

917 :無党派さん:2019/07/11(木) 05:24:56.53 ID:SsdfrFeE.net
>>916
目標は議員になることですから

918 :無党派さん:2019/07/11(木) 05:29:47.14 ID:M0bSUGQ3.net
>>917
ムネオに言ってやれw

919 :無党派さん:2019/07/11(木) 05:35:44.80 ID:K909uKW8.net
小沢ラインと再び結集とw

920 :無党派さん:2019/07/11(木) 05:39:31.48 ID:nvYn5eG9.net
>>914
そもそも馬場云々ではなく松井がいらないから。

921 :無党派さん:2019/07/11(木) 05:53:41.22 ID:pckuOxY2.net
>>807
ブルーシートは職人不足で手が回らなかったからやろ
ブルーシートあるのは初期対応は出来てるわけや
車の修理でも千何台といつ修理できるかかわからん状況やった

922 :無党派さん:2019/07/11(木) 06:07:42.20 ID:bpFauaMx.net
>>921
それ含めて大阪は遅い。
スピード感ゼロ。
やっぱり大阪を仕切る知事の力量かな。

923 :無党派さん:2019/07/11(木) 06:26:04.51 ID:g2u3Kb+w.net
大阪維新の対応は素早い

924 :無党派さん:2019/07/11(木) 06:27:28.09 ID:RjLxzd+j.net
確かに、やながせは顔と声はイイネ!

925 :無党派さん:2019/07/11(木) 06:34:18.37 ID:m6H7T35c.net
>>916
外山さんは言ってることまともだし
戻ってきてくれるのはありがたいと思うよー。

926 :無党派さん:2019/07/11(木) 07:23:08.79 ID:reRIfmdb.net
>>815
それやったら次世代時代の平沼みたいになるぞ。

これは永久保存版ですなww


「日本のために大いに汗をかいていただきたい」
次世代の党・平沼赳夫前党首に聞く
2015年08月29日 14:06
http://blogos.com/article/130914/
【編集部】
ネット上や支持者の間でもよく言われていることなのですが、
平沼先生の今後についてお聞かせください。

【平沼氏】
よく自民党に行っちゃうっていう人もいるわけですね。
私は党首をした責任で、次世代の党に留まってそして
中山新党首の補佐をして一生懸命頑張っていきたいと。
これが私の抱負ですね

927 :無党派さん:2019/07/11(木) 07:26:06.54 ID:CwtqHiLu.net
>>855
一気に変えるのは無理に決まってるから、長期的に徐々に割合を変えていくとかするんだろう

928 :無党派さん:2019/07/11(木) 07:30:11.95 ID:R+avbwwi.net
ECB(欧州中央銀行)は9日、ビットコインを通貨と見なすことを拒否し、ビットコインへの否定的な姿勢を改めて表明した。

ツイッターを使った定期的なQ&Aセッション「#AskECB」でECBは、ビットコインを準備金に加える計画はないと発言。

https://jp.cointelegraph.com/news/eu-central-bank-wont-add-bitcoin-to-reserves-says-its-not-a-currency
>>1-9

929 :無党派さん:2019/07/11(木) 07:31:17.96 ID:CwtqHiLu.net
>>863
円安と金融緩和だけのせい(せい?)なら、他の地域も大阪並のはず

930 :無党派さん:2019/07/11(木) 07:34:23.83 ID:r3J4N804.net
>>869
そりゃ選挙だもの
アホ丸出しw

931 :無党派さん:2019/07/11(木) 07:37:53.21 ID:XSIP2Bhs.net
このスレの柳ヶ瀬と音喜多を持ち上げてる人は

執行部批判、大阪本部批判、馬場批判、松井批判と同一人物だな

しかも単一ID使って工作している

かなりのネット上手

いったい誰なんだろうな

誰の差し金なんだろうな

932 :無党派さん:2019/07/11(木) 07:41:35.45 ID:XSIP2Bhs.net
執行部批判、大阪本部批判、馬場批判、松井批判してるやつ

東京方面には確実にいるだろうが

大阪の地方議員にいる疑惑も捨てがたい

そのうち明らかになるだろう

933 :無党派さん:2019/07/11(木) 07:41:59.50 ID:xAaNM9Da.net
少なくとも東京に年半分いる大阪の国会議員団が地道に活動してたら
こんな状況にはなっとらん
9年近く同じ失敗しとるから
柳ヶ瀬は音喜多を三顧之礼で迎いれたんやで

934 :無党派さん:2019/07/11(木) 07:43:26.96 ID:XSIP2Bhs.net
>>933
松井さん
こいつです

935 :無党派さん:2019/07/11(木) 07:46:44.23 ID:r3J4N804.net
>>876
ここで言う福祉は結構短期的な予算の配分場所だな

予算をどこに使うかについては福祉だけではなく「現金を配ってる」ような使い所とそうでないところがあり、
配る場合には「どこにどう」現金を配るかって話になるが、維新の場合自助努力で競争出来る・すべきところからは金を引き上げて、そうでないところに金を突っ込むのよ
引き上げる方の典型が既得権益と言われるところで、突っ込む方が教育福祉(もちろんその中でさらにどこから引き上げてどこに突っ込むかってのはある)

936 :無党派さん:2019/07/11(木) 08:02:11.09 ID:jH6/OwYk.net
>>929
中国の観光客が、鹿児島県や島根県で何を買うんだ?
買い物する施設あるの大都市だけだろ

937 :無党派さん:2019/07/11(木) 08:08:20.16 ID:jH6/OwYk.net
越境EC規制と、自国通貨が信用できないと国民全員が思ってるから
買い物来てたんだよあいつら
観光目的の連中もいたけど強制的に買い物連れて行かれて使うまで帰れない拉致ツアー問題とかも起きたけど

938 :無党派さん:2019/07/11(木) 08:19:27.72 ID:GeAt+GE4.net
菅さんのおかげで松沢は当選

音喜多もがんばれ

939 :無党派さん:2019/07/11(木) 08:50:11.35 ID:AY0R4zWl.net
沢田がヤクブーツにヘコヘコしながら、腫れ物に触るように擦り寄る動画がきもい。

940 :無党派さん:2019/07/11(木) 08:55:12.70 ID:hXwfUWqe.net
>>936
奈良京都は?東京近辺は?福岡も愛知も北海道もあるよね?

で、鹿児島島根は知らんけど、最近は地方も脚光を浴び出してるので、うまくやってくれとしか言えん

941 :無党派さん:2019/07/11(木) 08:59:26.80 ID:rBuGCGxA.net
インバウンドの経済効果なんて見た目よりも地味

942 :無党派さん:2019/07/11(木) 10:02:44.16 ID:RjLxzd+j.net
有BBA、キモッ!www

943 :無党派さん:2019/07/11(木) 10:05:15.53 ID:OmLNJXgi.net
中川よしひこについて語られた日記やなwww

https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1972103241&owner_id=3127643

944 :無党派さん:2019/07/11(木) 10:14:21.32 ID:swlk5392.net
埼玉選挙区の人感じ悪い。
自公立は決まっているから自分か共産どちらか選択しろって。

945 :無党派さん:2019/07/11(木) 10:19:17.64 ID:RjLxzd+j.net
埼玉はABCアダチを送り込んで、共産党をシバき倒せ!
ダメもとで・・・w

946 :無党派さん:2019/07/11(木) 10:21:23.79 ID:jH6/OwYk.net
さすがに、インバウンドは維新の手柄ではない
景気全般は国がすることだし
緊縮財政質素倹約政党が国政出たらどうなるかは民主が証明しただろ

947 :無党派さん:2019/07/11(木) 10:23:00.94 ID:QNJ4tcEf.net
>>944
正しいだろ

普通にやったら沢田は共産に倍の差を付けられて負けるんだよ
自公支持者は共産を落とす為に票入れてくれと言ってるだけ

戦略的投票はよくあることだ
例えば大阪でも維新4人目を落とす為に共産と立憲どっちかに票を固めるわけだ
終盤の情勢を見て当日にな

948 :無党派さん:2019/07/11(木) 10:25:23.82 ID:9W+YHyef.net
旅行の消費なんて、大半が買物だし
そんな金額争いどうでもいい

観光の発展目指す国地域ってどこよりも通貨が安くて
どこよりも産業が終わってるから最後にすがりついた先のビジネスだろ
日本も終わってるよな

949 :無党派さん:2019/07/11(木) 10:31:43.61 ID:hXwfUWqe.net
>>946
インバウンドをどれだけ活用出来たかという話だが

950 :無党派さん:2019/07/11(木) 10:33:35.41 ID:M0bSUGQ3.net
>>947
というか民民にすら負けてんだけどw

951 :無党派さん:2019/07/11(木) 10:34:56.36 ID:QNJ4tcEf.net
>>950
前回20万しか集めれてないんだからあり得るわな
勝てない選挙なら戦略的投票を狙うしかない

憲法改正の為に維新に票を入れてくれるよう説得するしかない

952 :無党派さん:2019/07/11(木) 10:36:39.25 ID:gv9QdLQZ.net
安川電機が福岡にあるのは福岡の技術力とか
ファナックが富士山の麓にあるのは、政治のおかげとかいうくらいに
なんばの高島屋に中国人が殺到してたのは維新のおかげって考えることは病的

953 :無党派さん:2019/07/11(木) 10:38:28.30 ID:hXwfUWqe.net
>>952
ではなぜ?

954 :無党派さん:2019/07/11(木) 10:42:27.50 ID:M0bSUGQ3.net
>>951
共産が嫌だからっていう層を狙うにも民民が情勢調査で次点だから維新には入れないかと。

https://mobile.twitter.com/miraisyakai/status/1149093726209245184
(deleted an unsolicited ad)

955 :無党派さん:2019/07/11(木) 10:49:30.82 ID:56SHvNJ8.net
音喜多の総選挙挑戦に関して、
次は希望が居ないし、比例東京で1議席獲得の可能性は十分あるだろうけど、
功労者の中津川パパを1位で優遇して、惜敗率稼いでも回ってこないような気がしてならない。

956 :無党派さん:2019/07/11(木) 10:59:44.41 ID:K909uKW8.net
中津川は国政に戻すべきだけど、執行部の優遇なんて皆無w

957 :無党派さん:2019/07/11(木) 11:00:28.79 ID:M0bSUGQ3.net
>>955
だから希望の票は維新にこねーよw
少しは米重の分析を見ろやw

958 :無党派さん:2019/07/11(木) 11:17:16.77 ID:Ckon9xL0.net
沢田は頑張ってるから応援してたけど昨日のライブ見て応援するのやめた

959 :無党派さん:2019/07/11(木) 11:20:21.10 ID:K909uKW8.net
現状絶望的だからなぁ
維新の風が吹かないとよっぽど個人の知名度がないと関東じゃきつい

960 :無党派さん:2019/07/11(木) 11:44:48.17 ID:IJM6V0Ht.net
N津川さんは評判悪いし

961 :無党派さん:2019/07/11(木) 11:46:05.67 ID:5F+xSOHg.net
>>958
執行部批判が嫌なんか笑

962 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:01:03.93 ID:JaugtxP6.net
>>931
> このスレの柳ヶ瀬と音喜多を持ち上げてる人は
> 執行部批判、大阪本部批判、馬場批判、松井批判と同一人物だな
> しかも単一ID使って工作している
> かなりのネット上手
> いったい誰なんだろうな
> 誰の差し金なんだろうな

それはただのインボー的な見方で、その手の考えがベースにあるとまともな判断はできないよ

おれは音喜多さんは維新スピリッツ溢れる人だと思うし、柳ケ瀬さんが応援するのも
それに吉村さんや松井さんが賛同して応援しているのも十分すぎるくらい理解できる

963 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:04:08.16 ID:xjKKSNOF.net
>>946
塾代助成でばらまき
幼児教育無償化でばらまき
なにわ筋線、モノレール延伸、北急延伸、淀川左岸線延伸、中央線夢洲延伸

どこが緊縮やねん

964 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:07:11.15 ID:K909uKW8.net
音喜多が維新スピリッツ溢れる人だとは思わんけど、
維新の在り方をけっこう理解してきたなぁとニコ生のネット演説見ててオモタ

965 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:12:18.01 ID:2SGfqkKp.net
>>964
>音喜多が維新スピリッツ溢れる人だとは思わんけど、
>維新の在り方をけっこう理解してきたなぁとニコ生のネット演説見ててオモタ


音喜多は前回の住民投票でも勝手ボランティアで大阪入りしてたから、実は都構想の空気感を充分わかってるんだよね。

966 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:15:56.42 ID:sIIkJLxb.net
維新はやっぱり関東弱いな
神奈川の松沢みたいにネームバリューあっても苦戦してる

967 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:16:49.86 ID:sIIkJLxb.net
音喜多は都知事選挙に出るための事前活動やし

968 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:17:21.23 ID:hXwfUWqe.net
>>963
予算の付け替えでこれどけ出来るということやな
今までの市政府政は何やっとったんや、ちゅう話や

969 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:29:48.51 ID:K909uKW8.net
藤巻は仮想通貨の税金を55%から20%に下げるって展開してんだな
なかなかやるなぁw

970 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:31:11.74 ID:vgVMGb/4.net
>>699
これ。

ところで、来年の都知事選、
橋下出馬に自民後押しの目ってあると思う?
知名度は十分。都民のウケも良い。
取れれば自民は東京大阪と仲直りできて
改憲への弾みも付く

971 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:31:57.44 ID:SbSKSX4/.net
>>970
2万パーセントない

972 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:33:31.96 ID:vgVMGb/4.net
>>971
え、なんでよw
維新が東京取れるチャンスじゃないか

973 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:34:22.46 ID:sIIkJLxb.net
小池と組むなら音喜多を候補にはせんやろ
音喜多は都ファで都議になったら、すぐ離党して小池批判繰り返してた奴やからな

974 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:36:31.21 ID:RjLxzd+j.net
もう、政治家には戻らんよ!

975 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:36:32.07 ID:sIIkJLxb.net
>>972
東京で橋下が出ても、自公が小池押したら勝てない
しかも東京で維新の支持率ほとんど無いしな

976 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:37:09.93 ID:1YudEvjX.net
徴税する法案通さない立場で
手柄が出たら地方のおかげ、不都合出れば国政のせい

地方自治で金ばらまいてる間は人気者でいられるだけなんだし
地方政党でプロレスやって終わりだよ
本気で国政取って、徴税する法案通す立場になったらぼろ雑巾の未来しかない
左翼の結末は10年前に見た

議員もプロレスで綺麗事言ってるだけのほうが安泰で心地良いことくらい弁えてる

977 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:37:52.41 ID:hXwfUWqe.net
>>972
大阪もまだ取ってないのに

978 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:38:38.30 ID:vgVMGb/4.net
>>975
公明は日和見だからな。
自民の腹の座り方いかんなんだよ。
で、自民が小池押すわけ無い。
はっきり党本部の都連が発表してる。
小池押しは二階しか言ってねーよ。

979 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:43:34.79 ID:k+IFYGEL.net
>>976
長文乙

収入と支出を混ぜんな
支出の見直しでこれだけ出来る
民主の失敗を参考にしてはいるだろう

980 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:46:48.78 ID:vgVMGb/4.net
出る時は無所属で出るだろ。
その方が自公も乗りやすい。
それで、内心は維新スピリットだ。
行けると思うね。

981 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:48:35.64 ID:VJ0Yv6ph.net
東京の事分かってねーな 大阪のお下がりはいらんわ

982 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:53:08.69 ID:vgVMGb/4.net
わかってねーのはお前だろが。
大阪の顧問は東京の顧問兼務してたんだよ。

983 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:54:16.57 ID:sIIkJLxb.net
橋下持ってくるぐらいなら、埼玉県知事やってた上田を都知事にもってきたほうがいい

984 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:56:06.23 ID:vgVMGb/4.net
もったいねーなぁ
ソ連崩壊時に北方領土を金で合法的に取り返さなかった事と同じくらいもったいねー

985 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:56:16.29 ID:HCZvdOpm.net
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-04-02/2019040201_04_1.html

維新詐欺で検索したら、
得意のインチキグラフ芸で赤旗に叩かれててワロタ

986 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:59:38.17 ID:l9/4T1dq.net
>>984
橋下を都知事にするのがもったいないわ

987 :無党派さん:2019/07/11(木) 12:59:46.59 ID:k+IFYGEL.net
ま、赤旗ですし

988 :無党派さん:2019/07/11(木) 13:00:25.09 ID:sIIkJLxb.net
逆に維新が小池を推薦するかもね

989 :無党派さん:2019/07/11(木) 13:02:55.30 ID:HCZvdOpm.net
https://www.dailyshincho.jp/article/2015/11270845/?all=1

退職金については新潮を信者と一緒にデマ扱いして
大騒ぎした結果

2019年になっても未だにいろんな記事に書かれ続けてるんですけどね

990 :無党派さん:2019/07/11(木) 13:03:53.89 ID:vgVMGb/4.net
>>988
音喜多が東京で参議やるのに
それは無いwありえないw

991 :無党派さん:2019/07/11(木) 13:06:13.62 ID:K909uKW8.net
>>988
柳ヶ瀬や音喜多が当選すれば全力で阻止
そして離党へってかw

992 :無党派さん:2019/07/11(木) 13:08:24.56 ID:sIIkJLxb.net
音喜多の当選は無いから

993 :無党派さん:2019/07/11(木) 13:09:02.97 ID:M0bSUGQ3.net
>>988
維新の推薦なんかいらんわw
逆神になるw

994 :無党派さん:2019/07/11(木) 13:09:33.47 ID:RO6meR53.net
>>986
橋下都知事なんて夢物語

995 :無党派さん:2019/07/11(木) 13:09:51.65 ID:sIIkJLxb.net
音喜多は太郎の比例転出でワンチャン出たか?と思ったが
太郎票を取れないようじゃ駄目だな

996 :無党派さん:2019/07/11(木) 13:10:49.04 ID:sIIkJLxb.net
うめ

997 :無党派さん:2019/07/11(木) 13:10:51.60 ID:K909uKW8.net
鈴木宗男がOKなら小池もありなんだろうなぁとは思うけどね
その次は石破、看板欲しさに進次郎かw

998 :無党派さん:2019/07/11(木) 13:11:10.68 ID:sIIkJLxb.net
うめます

999 :無党派さん:2019/07/11(木) 13:11:29.71 ID:sIIkJLxb.net
うまよう

1000 :無党派さん:2019/07/11(木) 13:11:38.98 ID:vgVMGb/4.net
梅田

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200