2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪維新】日本維新の会374【7・21 参議院選挙】

1 :無党派さん:2019/07/13(土) 15:33:08.25 ID:mrqWC67o.net
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。(ワッチョイ、IP不要)

テンプレは>>2-5

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪市長)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・代表代行、大阪府知事)
https://twitter.com/hiroyoshimura

街頭演説・タウンミーティング日程一覧表(大阪維新の会)
https://oneosaka.jp/report/tm/2019.html

前スレ
【大阪維新】日本維新の会373【7・21 参議院選挙】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1562812404/
(deleted an unsolicited ad)

2 :無党派さん:2019/07/13(土) 15:33:20.69 ID:mrqWC67o.net
[大阪維新]大阪府政・市政の改革と成果

<新しい政治>
■全国初のヘイトスピーチ抑止条例

<観光集客戦略>
■大阪・関西万博開催決定(橋下市長・松井知事・吉村市長)
■日本初のG20サミット開催(松井知事)
■カジノを含むIR(統合型リゾート)誘致(橋下知事/市長・松井知事・吉村市長)
■百舌鳥・古市古墳群、世界遺産登録へ(松井知事)
■大阪ふれあい水辺(橋下知事)
■築港・赤レンガ倉庫(橋下市長)
■中之島漁港(橋下市長)
■天王寺公園『てんしば』(橋下市長)
■道頓堀川浄化計画(2020年〜)(橋下市長)
■大阪城公園、レッドブル・モトクロス世界大会(橋下市長)
■御堂筋、フェラーリイベント(橋下市長)
■御堂筋クリスマスイルミネーション世界最長に!(松井知事)
■中之島周辺、橋などのライトアップ(橋下市長)
■中之島中央公会堂、プロジェクションマッピングクリスマスイベント(橋下市長)
■大阪城天守閣、プロジェクションマッピング、大阪城公園、イルミネーションイベント(橋下市長)
■大阪ナイトクルージング(橋下市長)
■天王寺動物園『ナイトZOO』(橋下市長)
■太陽の塔、内部復元公開(松井知事)
■うめきたガーデン、うめきた2期開発(吉村市長)
■新今宮駅前、星野リゾートホテル誘致(吉村市長)
■大阪城公園、巨大プールイベント、トライアスロン(吉村市長)
■大阪城公園、『ジョー・テラスOSAKA』、『ミライザ』(吉村市長)
■鶴見緑地公園、リニューアル計画(吉村市長)
■難波高島屋前、広場計画(吉村市長)
■御堂筋、歩道幅拡張計画(吉村市長)
■弁天町『ソラニワ』(吉村市長)

このような施設の管理は今まで、府や市の外郭団体が随意契約でやっていました。
それを一般入札を行い、民間主導の施設管理に変更。施設のプロデュースなども全て民間事業者に任せています。
なので、税金も殆ど投入していません。逆にその土地をを貸すことにより、府や市に収益が入る形になっています。

3 :無党派さん:2019/07/13(土) 15:33:44.61 ID:mrqWC67o.net
<住民サービス向上>
■3〜5歳児の幼児教育無償化
■私立高校授業料無償化
■(最終的には幼稚園から大学までの教育費無償化を目指す)
■中学校給食実施
■小中学校全校にエアコン設置
■小中学校全校にタブレット端末導入
■幼稚園・小中学校の校園庭の芝生化
■月1万円の塾代助成実施
■学童無料年間500円(災害保証制度運営費代)
■妊婦検診補助12万円(全国自治体一位の補助代)
■教育予算8倍に増額(平松市政と比較)
■18歳までの子ども医療費無償化

<財源は行財政改革から捻出>
■府立大と市立大の統合
■府と市の水道事業の統合
■府と市の産業系研究所の統合
■府立公衆衛生研究所(公衛研、東成区)と市立環境科学研究所(環科研、天王寺区)の集約
■市営地下鉄が民営化「大阪メトロ」公営で全国初
■天下りポストでもある外郭団体を72団体から19団体へ7割以上削減
■競争性の無い随意契約を金額で87%、件数で93%削減


橋下大阪市長時代の実績・抜粋
http://up.ahhhh.info/evdwCs.jpeg

橋下府知事誕生から10年、大阪維新の会の改革成果
http://up.ahhhh.info/erj5iX.jpeg
http://up.ahhhh.info/erj5qf.jpeg
http://up.ahhhh.info/esexkq.jpeg
http://up.ahhhh.info/esexhG.jpeg
http://up.ahhhh.info/esexfP.jpeg

4 :無党派さん:2019/07/13(土) 15:34:08.86 ID:mrqWC67o.net
維新の成果

■大阪のインバウンド客数の増加率は世界でトップ
https://inboundnow.jp/media/knowhow/4555/
大阪は年平均+24.0%でインバウンド客が増加しており、2009年から2016年の7年間でその客数は約4.5倍に増えています。

■訪日外国人観光客の都道府県訪問率1位(2018年7月18日)
https://invest-online.jp/news/inbound-top-osaka-5000/
1位 大阪府(39.1%)
2位 東京都(37.2%)
3位 千葉県(29.6%)
4位 京都府(26.8%)
5位 福岡県(12.0%)

■関西の訪日客人気「京都より大阪」三菱総研調べ(2017/11/14)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23412320T11C17A1LKA000/
大阪市の心斎橋と難波でいずれも702万人。「梅田・大阪駅」(551万人)や大阪城(443万人)。
京都府では東山(480万人)、京都駅(371万人)、金閣寺(274万人)と続く。
一方で神戸・三宮は74万人、奈良県の奈良公園は68万人だった。

5 :無党派さん:2019/07/13(土) 15:34:34.53 ID:mrqWC67o.net
大阪の今後の予定

2020年 USJ SUPER NINTENDO WORLD開業
2020年 2度目の大阪都構想住民投票(秋〜冬)
2021年 ワールドマスターズゲームズ関西
2022年 府市大学統合(国内最大の公立大)
2023年 北梅田駅・開業
2024年 夢洲統合型リゾート(カジノ)開業予定
2024年 うめきた・街開き
2025年 大阪・関西万博開催(メトロ中央線 延伸)
2025年 大阪メトロ「夢洲タワー」開業
2025年〜2030年 京阪中之島線・JR桜島線 延伸
2027年 うめきた・完成
2031年 なにわ筋線・開通
2037年 リニア大阪開通(維新の成果で8年前倒し)
2047年 北陸新幹線大阪延伸(前倒しも?)


うめきた2期地区開発
http://up.ahhhh.info/er8ugL.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8uHr.jpeg
http://up.ahhhh.info/evP-mw.jpeg

大阪メトロ「夢洲タワー」
http://up.ahhhh.info/er8p9r.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8pqD.jpeg

6 :無党派さん:2019/07/13(土) 16:00:49.61 ID:qi7l5pD+.net
維新の会の梅村さとし候補(比例)の街頭演説をYouTubeで視聴した。

国会議員の数を30%削減する貴提案、大賛成だ! その第一歩として真っ先にやるべきことは、
現状の衆議院と参議院の無駄な重複の解消だ。

そのために今の参議院の在り方を根本から考え直し、“参議院廃止”又は参議院の議員数を
例えば10名〜20名程に絞って選出方法も衆議院議員選挙とは全く異なるものにすることを
参議院議員として国会で提案し、実現に向けて尽力して欲しい。

これが出来れば、日本の国会は非常にすっきりした透明なものになり、政府、政党、議員の
実態が国民からも諸外国からもよく解るようになる。

これは丁度、松井一郎・大阪市長が吉村・府知事と共に大阪都構想によって大阪圏の行政の
司令塔を大阪「府」に一本化するために大阪「市」を廃止し、4つの特別区に分割しようと
しているのと同じだ。

7 :無党派さん:2019/07/13(土) 16:06:22.57 ID:C/5e/o+m.net
公務員の人件費5割カットのほうが大きいじゃん。小指のカットは後回しでいい、本丸を行け

8 :無党派さん:2019/07/13(土) 16:14:29.35 ID:ayFYnP69.net
維新で議席を伸ばす方法。

独自で在阪局に補助金を流す。
そうすれば、更に在阪局が阪神タイガースと連携して維新を応援してくれるでしょう。そうすれば、高齢者の票を獲得できる。
現在反維新のMBSも親維新に変わるはずだ。

議席を伸ばす為にも維新は在阪局に補助金を渡すべき。

9 :無党派さん:2019/07/13(土) 16:20:41.53 ID:TlePhhEx.net
>>7
橋下でもやらなかった事を誰がやるんだよ。野党は好き放題言えるからいいよな。

10 :無党派さん:2019/07/13(土) 16:27:27.18 ID:Ln3EvZds.net
>>7
やりたければやればいいが、公務員給与削減なんて今さらだし、それだけで票が取れるご時世ではない。そんなことに労力使うなら都構想に集中して成就させた方がよほどアピールになる。
大阪でのことならそっちの方がいい。
他の地域は知らん。

そもそも公務員給与が高いっていう連中が多いのが驚き。正直あの程度で・・・って思う。普通に勉強してそれなりの企業に入れば公務員なんぞ羨ましくもないしなりたくもない。低レベルな奴の僻みとしか思えんわ。

11 :無党派さん:2019/07/13(土) 16:28:53.56 ID:yTlyGds/.net
東をどうにかしろ。
あんなのを当選させたら維新の恥。

12 :無党派さん:2019/07/13(土) 16:52:52.99 ID:C/5e/o+m.net
収支の話してんだよ。出の最大層は公務員の人件費、医療、年金なんだからよ。



一番無駄なところを最初に捨てろって話だよ。整地してから都構想の話しろよ。沼地に4階建てのマンション建てる気か?

13 :無党派さん:2019/07/13(土) 16:55:06.51 ID:C/5e/o+m.net
橋下と足立を含めた血が朝鮮の奴は愛国を軽く見てるからな




期待はねーよ。家族の話を国に持ってくる馬鹿に用はねえよ

14 :無党派さん:2019/07/13(土) 16:57:01.07 ID:C/5e/o+m.net
韓国人の面倒は韓国人がみる。って大原則を大阪の馬鹿は分かってないな




だから消えていいよ。馬鹿がいると邪魔じゃん

15 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:02:37.16 ID:32EyESSL.net
ナザレンコ・アンドリーが維新に加担してくれてるぞ
選挙区で維新と共産や立憲なら改憲派の維新を当選させるべきだ、みたいな
果たして維新は9条改憲で動くのか微妙になってきたけどw

16 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:04:02.87 ID:onSz3A0W.net
>>12
都構想ってことは大阪か。
今は参院選なんだから維新は野党。
そんな出来もしない政策はいらん。
反対する理由もないけどな。

ここが肝心だが、お前が吠えてもどっちみち5割も削減はまず無い。

17 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:11:15.60 ID:xSSRer+1.net
あーあ、立憲はもう終わりだな

比例投票先は自民が2.2ポイント増31%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190713-00000079-kyodonews-pol

 共同通信社が12、13両日、参院選の有権者動向を探るため実施した全国電話世論調査(第2回トレンド調査)で、
比例代表の投票先は自民党が前回調査と比べて2.2ポイント増の31.0%で最多だった。
2位の立憲民主党は1.8ポイント減の7.2%だった。

18 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:20:01.52 ID:Rmjtr5lB.net
維新はどうかな

19 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:21:02.12 ID:60g4XoDx.net
公認しておいてこれはアカンやろ

松井一郎(大阪市長) @gogoichiro 17:09 - 2019年7月13日
 百田さんのご意見は真摯に受け止めますが、
 立民、共産が議席を取るよりはマシと考え戦っております。

 百田尚樹 @hyakutanaoki
  吉村さんの覚悟は本物だが、「おときた」みたいな男は全く信用できない。
https://twitter.com/gogoichiro/status/1149953899047968768

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここは、『○○を実現すべく、音喜多候補を公認しています!』
と言い切る局面だよね
(deleted an unsolicited ad)

20 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:21:47.12 ID:blqXPEIa.net
コームインガーって言う人って現実逃避してるような人ばかりで面白いよね。

21 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:22:34.77 ID:ttqi+AUn.net
なら百田が東京から出ろよって話

22 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:28:58.72 ID:Jkm89b9M.net
山太すげえw

https://i.imgur.com/mr07Z6t.png

https://i.imgur.com/bZAXmn4.jpg

https://i.imgur.com/ARv3imJ.jpg
https://i.imgur.com/lfsUq75.jpg
https://i.imgur.com/Kn6B2E8.jpg

バッジ目当てで自民行った中田と好対照w

23 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:29:17.47 ID:O+QEgLJZ.net
>>17
自民つえーな

24 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:30:40.43 ID:mhunYqpi.net
松井さんも市井の人々じゃなくネット(百田)の方向いて選挙やっとるな
こりゃダメだわ

25 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:31:33.50 ID:Jkm89b9M.net
親分がダメダメなんてとっくにわかってたことだしなw
2013年の暗黒期を超えることすらできないわけだしw

26 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:35:03.24 ID:Jkm89b9M.net
ほんと音喜多に対して失礼すぎるよなw
大阪本社トップがこれだものw
橋下時代は合流相手に主導権渡す器量があったというのにさw
大阪鈍化ってこういうことだわw

27 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:41:20.55 ID:Jkm89b9M.net
東京維新ファン激怒してんなw
結局大阪本社のトップがこれだとただでさえ少ない支持層の票固めすらできないんだよw
また大阪が東京の足を引っ張ったw

28 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:41:34.42 ID:CvjgA0eN.net
松井は仲間が戦っているのに百田なんか一々構うなよ。
「音喜多は信用できない」ってお前が投票する自民党にも信用できない奴なんてようさんおるやろ。
誰某が信用できないって安倍にも言えよw
本当に百田は何様のつもりか知らんが公党を舐め過ぎ。
百田は憲法改正をしたければ嫌でも音喜多を応援しないと嘘になるぞw

29 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:43:10.21 ID:C/5e/o+m.net
政策と収支を同時に語ると複雑怪奇になる




収支を弄ってから政策が王道だね。政策からだと本末転倒になる

30 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:43:48.29 ID:32EyESSL.net
嫌々公認したのバレバレツイートか
さすがに音喜多本人や支持してる連中に失礼すぎるわ
選挙後に懲罰審議かなw

31 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:46:09.75 ID:mhunYqpi.net
音喜多に離党の口実与えてるよね
国民民主の方が維新よりマシなんでって

32 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:46:46.55 ID:C/5e/o+m.net
立憲落とす為に音喜多って大炎上させれば応援にならね?




無風より炎上だぜ。百田さんは演出家だからそれくらいやるぞ。足立みたいな馬鹿じゃない。当落線上だもん、炎上上等だろ

33 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:46:57.38 ID:kEk9Qml+.net
>>19

この発言こそ懲罰もんだろ

34 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:47:33.56 ID:Jkm89b9M.net
親分これ前も言ってたよなw
音喜多が出馬会見で「都民は維新がすでになくなった政党だと思ってる」って言っちゃったから、
https://youtu.be/KoYRCeyOhas?t=2211

根に持ってるんだよなw
器ちいせえよほんとw
典型的大阪人w

35 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:50:58.38 ID:vsY4zmux.net
>>32
そうなるといいけど
東京立憲2人なんて冗談じゃない

36 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:53:13.03 ID:C/5e/o+m.net
35よ。無風なら組織票が圧倒的に強い。炎上なら無党派層が強い




当落線上だもん。博打でいいよ

37 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:53:25.36 ID:Jkm89b9M.net
親分みたいなのが通用するのってアホの大阪だけってのをまず理解できてなくて、
こんなこと言ったら無党派は維新なんか避けて立教に同情票入れるだけw
大阪のことしか知らないから民度の違いってのを理解できてないしw

38 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:55:35.52 ID:/8OWOJ0M.net
>>37
お前の粘着維新ウォッチは尊敬するわ(笑)
1日中維新の事考えてそうだな

39 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:55:48.34 ID:C/5e/o+m.net
足立が愛国を馬鹿にしたのは大怪我だったな




アホ過ぎる

40 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:57:17.80 ID:Jkm89b9M.net
俺に粘着してどうすんだかw
煽られて顔真っ赤なのかねw

41 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:57:20.24 ID:mhunYqpi.net
この炎上の仕方でなんでチョイスが音喜多になるんだよ
宇宙かあさんにするわ

42 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:58:41.54 ID:NUzt3oWc.net
松井は悪意で言ってるんじゃないよ、頭が悪いだけ。杉田が生産性云々で炎上してた
時も、税金払ってるから生産性があるみたいな訳の分からないこと言って批判されて
たからな。

43 :無党派さん:2019/07/13(土) 17:59:46.78 ID:Id1HFG4w.net
賛成ですか、反対ですか 丸山穂高に“血税1億円以上”が注がれる
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190713-00012763-bunshun-pol

こんな輩に血税から年間約3200万円超が支払われる〉と反応したのは維新の同僚議員でもあった東国原英夫。
ただしこれは歳費(年約2000万円)と文書通信交通滞在費(年1200万円)の単純計算に過ぎない。

「国会議員は新幹線のグリーン車に乗り放題の『JRパス』か、選挙区との月4往復の航空券を選ぶことが出来ますが、
丸山氏の場合、関西空港が便利なので後者の可能性が高い。
正規料金が支払われるので年間240万円ほどです。
また50歳代の政策秘書が残っており、彼の年収は1100万円程度で、毎月3万円の通勤手当もつきます。
つまり合計で年4500万円超、再来年10月の任期満了まで務めるとすると1億円以上の血税が払われる。
さらに、今後“一人会派”を立ち上げれば、立法事務費が毎月65万円支給されます」(衆院議員秘書)
丸山氏の住む赤坂議員宿舎は3LDKで家賃は約12万円と、周辺相場の約3分の1。さらに、維新を除名された余禄もある。
維新議員が自主的に行っていた被災地支援のための毎月18万円(年216万円)の寄付も、文通費の使途の公開も不要となったのだ。

国会議員の特権を謳歌する丸山氏だが、自らの選挙区はあっさりと手放した。
「彼とは絶縁ということになるね」
「党を除名されるや、地元を守る2人の公設秘書に『他に就職先があれば、出て行ってかまわない』と伝えた。
2人は、丸山氏に代わって支部長に就いた伊東信久前衆院議員のスタッフとなりました。
最初の仕事は、選挙区に張られた丸山氏のポスターをはがす作業だったとか」(維新秘書)
以前まで支援していた今井豊・大阪府議も呆れ顔だ。
「こちらが電話やメールをしても、全く返事がない。彼とは絶縁ということになるね」
他の元同僚議員らにもいまだに挨拶の一つもないという。
「これだけ不義理を重ねていては次の選挙でのチャンスもないでしょう。今後に備えて解散までは蓄財に励み、
同じく維新を除名された上西小百合前衆院議員のように、炎上商法で名を売ってタレントに転身しようとでも考えているのでは」
(政治部デスク)

44 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:00:50.54 ID:C/5e/o+m.net
音喜多は黙ってりゃかならず負ける




大炎上アリだぜ

45 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:00:52.95 ID:IXpPSUUw.net
大阪ならともかく東京で立憲か音喜多かって
炎上させて意味ないだろw

共産みたいな有権者に嫌悪されてるわけでもないのにw
みんな立憲いれるわw

46 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:03:23.99 ID:9yyhWkWx.net
れいわ新選組 渋谷ハチ公前 20時まで
https://www.pscp.tv/w/1BdGYAeXeqXGX?t=5m51s
すでにすごい人です

47 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:03:45.22 ID:C/5e/o+m.net
45みたいな馬鹿ばかりじゃないわな。立憲は中韓系だぞ




危険

48 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:07:57.45 ID:2cnFE6KJ.net
>>19
これ聞いて松井がまともなのわかって安心した
この姿勢で音喜多入れたんならおれも反対しないわw

49 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:10:00.85 ID:vAiXXbBy.net
>>7
公務員給与:672万
民間:408万

流石に5割カットはありえないが2割はカットしてその分全額(国家+地方公務員総人件費25兆円のうち約5兆円)を国民全体にバウチャーや減税や教育や医療福祉で還元すべきというのが維新がずっといってきた官民格差是正&還元策。

そもそも官民格差(公務員優遇)は地方では資源配分を歪めまくって民間活力低下→猛烈な地域衰退という最悪の社会主義的弊害をもたらしてきた元凶なので、
単純な不公平の是正ではなく、役所が人材を吸収して民間が疲弊するという最悪の悪循環を是正するのが一番の目的。

50 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:11:06.92 ID:mhunYqpi.net
維新ウォッチャー松井ウォッチャー
ならいつもの松井の配慮と字面の足りないツイート補完して変換できるけど
一般人できないからな

51 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:13:33.44 ID:vAiXXbBy.net
https://pbs.twimg.com/media/DwegQWxV4AAI0zg.jpg
・・・
官民の給与格差、特に地方圏において公務員の給与が民間給与を上回っていることが、
優秀な人材の公共部門への流出を招いていること、そのことが民間経済の活力を阻害していることを実証的に示している。
・・・

52 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:15:13.89 ID:xl5sTJZ1.net
吉村洋文(大阪府知事) @hiroyoshimura
百田さん、いつもありがとうございます。「夏の騎士」も楽しみにしてます。隠居と言わず、作家は是非続けて下さい。
ご指摘は真摯に受け止めます。ただ、それなら東京選挙区は6なので自民党は3人出すべきです。改憲は3分の2です。
改憲より既存議員の当選を優先してます。維新が落ちたら、立憲2です。


百田ってもしかして憲法改正には意欲的じゃなかったりする?
下痢と便秘で比較してるけど憲法改正の為の2/3確保だと思えば全然意味合いは違ってくるんだが

53 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:15:32.02 ID:Jkm89b9M.net
地方で民間>公務員にしたら上京する学生が増えるだけでしょw
公務員を貧乏にしても民間が豊かになるわけではないからw
サッチャーじゃないけどw

54 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:16:47.28 ID:vAiXXbBy.net
https://pbs.twimg.com/media/Dk6esvSV4AAfI3P.jpg

>地域固有の要因やトレンド等の要因を排除しても、官民給与格差が大きいところほど、地域全体の労働の限界生産性が低い傾向が示された。

官が民を牽引するどころか、現実は官優遇が大きい地域ほど生産性は低く民は貧しいです

地域における給与の官民格差に関する統計分析
http://www.jbaudit.go.jp/koryu/study/mag/pdf/j36d08.pdf

55 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:18:27.94 ID:C/5e/o+m.net
49よ、半官半民,NTT,JA,JT道路公団,JRなどなど隠れ公務員も含めると年間人件費七十兆超えだぞ



サバ缶詰協会もある。医者も実質公務員だろう。

56 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:19:24.88 ID:mhunYqpi.net
吉村も大変やな
松井の稚拙な表現を批判せず百田にも釘刺すんやから

57 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:21:20.70 ID:C/5e/o+m.net
応戦で音喜多援護になるわな




追うほうだもん。百田さんは乗る盛るつなぐのプロだぜ。逆張りなんて基本だぜ

58 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:21:22.27 ID:vAiXXbBy.net
官民給与格差は大停滞の一因 原田泰(現・日銀審議委員)

>官の仕事は、基本的には生産ではなくて分配である。分配に有能な人が集まれば、生産の効率は低下していくだろう。
>生産の効率が低下すれば、なおさら民間は高い賃金を支払う事が難しくなる。

〜地方においてその影響はより大きい〜
https://pbs.twimg.com/media/Dk6jAhkU4AIdrBt.jpg

59 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:22:30.68 ID:60g4XoDx.net
>>19
松井さんのフォローのつもりなのかどうか…

吉村洋文(大阪府知事) @hiroyoshimura 17:42 - 2019年7月13日
 百田さん、いつもありがとうございます。「夏の騎士」も楽しみにしてます。
 隠居と言わず、作家は是非続けて下さい。

 ご指摘は真摯に受け止めます。
 ただ、それなら東京選挙区は6なので自民党は3人出すべきです。
 改憲は3分の2です。改憲より既存議員の当選を優先してます。
 維新が落ちたら、立憲2です。

 百田尚樹 @hyakutanaoki
  吉村さんの覚悟は本物だが、「おときた」みたいな男は全く信用できない。
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1149962398968582146

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「おときたは信用できない」に対し、吉村さんが何を言わんとしているのかがよく分からん

結局、吉村さんも「おときたは信用できない」に対し、
反論もフォローもなにもしてないのは確かなようだ…

ていうか、真摯に受け止めちゃった、ってことか…、そりゃ酷過ぎでしょ
(deleted an unsolicited ad)

60 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:24:04.05 ID:xl5sTJZ1.net
察しろよ

オトキタは微妙
だけど他に維新から出馬して当選チャンスある候補がいなかった

それだけの話
やながせが選挙区から出てもオトキタ以上に票は集められない

61 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:26:16.66 ID:XQbQOYQh.net
>>49
確かに、公務員の役務提供の対価は高いなあ
その浪費部分を改めてほしいね

62 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:27:41.91 ID:mhunYqpi.net
吉村と松井のは。と、の違いだけなんだけど
ぜんぜん違うんだな

63 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:28:31.99 ID:60g4XoDx.net
>>60
> オトキタは微妙

公認しておいて、党首が有権者に向けて選挙中にこれを言ったらアウトだよ
察するとか以前の話、
ていうか、一般の有権者、無党派層がそんなことまで忖度してくれるなど思う方が間違い

64 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:29:10.01 ID:vAiXXbBy.net
渡瀬裕哉「地方が衰退する原因は、人材のクラウディングアウトです」
https://pbs.twimg.com/media/Dxr6jKFUwAAcbQj.jpg:large
https://twitter.com/yuyawatase/status/1083010961630388224

「日本は人口減社会、つまり労働人口が減る社会にも関わらず、公務員に人材を集中させる給与システムがあり、
それが地域の産業衰退を生み出している。政府予算で地方創生とか悪い冗談でしかない。」

「地方の産業衰退は政府による財政支出を通じて、本来は低付加価値または無価値な
仕事に多くの資金や人材を投入してしまったことにある。
その最たる事例は、役所に張り付けられている資金・人材であり、
地域の中核を担うはずだった人材が事業のフロントではなく安全なバックオフィスにいる。」
(deleted an unsolicited ad)

65 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:30:11.10 ID:3H0NHrhr.net
>>49
まぁ、維新が実権を握る大阪で好きにすればいいんじゃないの。どんどん削ってバイト並みにすればいいさ。
国政ではそんなショボい空想話には誰も耳を貸さない。

66 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:30:35.73 ID:sF7gkksW.net
>>22
でもバッジつけるのは中田であって太郎じゃないんだけどな

67 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:30:54.39 ID:xl5sTJZ1.net
維新が候補者に恵まれないのは落選した後に面倒を見てないからだ

公明や共産見習って何か対策しろ

68 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:32:01.59 ID:2cnFE6KJ.net
>>60
きれいな解説やね

まあ、音喜多や柳ヶ瀬を信用してるバカは松井や吉村の深意を噛み締めろよ

69 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:32:54.65 ID:2cnFE6KJ.net
>>67
これも正論

今日はどうしたんだ
まともな人が大集合だな

70 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:34:42.17 ID:tCcrByMl.net
>>67
実力主義(笑)だから仕方ないさ。
ブレブレだし。
労組に支援してもらった奴はダメとか言いながら、元民主党や元社会党を公認。
既得権や利権に無縁と強調するも、なぜか利権イメージ全開の鈴木宗男を公認。
こんなんじゃイカンよ。

71 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:35:05.06 ID:60g4XoDx.net
>>67
「議員の身分にしがみつかなくても、いつでもやめれる覚悟で改革を進めている!」
「自分たちの議席を減らす改革にも賛成する!」

って人を維新は求めているだろうから、
基本的には経済的に自立できる人じゃないと維新に入れてはダメだと思う

72 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:35:18.60 ID:ot9BxT2J.net
梅村最高 (●●)

73 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:36:44.96 ID:vAiXXbBy.net
>>55
確かに皆保険のパッケージでやっている医者は実質公務員で、医者の待遇が良すぎることは国家的損失になっている。

アメリカや北欧など豊かさ上位の先進国では最優秀級人材は、起業してイノベーションを起こして
国の成長を牽引しているが、日本は中高一貫のトップ進学校の大半が待遇目当てで医者を目指して医者になり
国の成長を担うどころか税金(保険料)で食う側に回るという最悪の状態になっている。

医者の平均収入を大企業理系の平均程度にまで下げて、最優秀級人材は起業や成長分野のベンチャーで活躍する国くようにしないといけない。

74 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:37:28.25 ID:2u8YhZuT.net
松井埼玉の応援に入らんの?

75 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:38:04.92 ID:xet+q+Rw.net
維新の天敵が山本太郎押しで必死だぞww
でも京大教授って公務員じゃないの?あからさまな選挙活動して良いのか?

藤井 聡
https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII/posts/1899036600197274
全く同意します。
『反緊縮、反グローバリズム、反新自由主義経済は、
米サンダースやオカシオ・コルテスに見られるように、世界の一大潮流になっている。
れいわ新選組は生まれるべくして生まれたのであり、山本太郎という「役者」を得て、花開こうとしている。』
是非、お読みください


消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない

76 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:39:56.45 ID:C/5e/o+m.net
7位を6位に上げたいなら大炎上でしょ。




百田さん逆張りしてるよ。東京限定で批判してんじゃん

77 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:39:57.69 ID:BHBIrdYS.net
>>71
金のかからない選挙=候補者に出させる

じゃ、本当の意味での金のかからない選挙ではないよね。橋下流みたいだけど、そんなのどこまで通用するのか。

78 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:43:24.49 ID:xl5sTJZ1.net
百田って憲法改正に意欲的なのか否か知りたいわ
立共に1議席くれてやるなら国民民主党でも応援するのが静岡の自民じゃん

79 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:44:43.84 ID:vAEIbKHf.net
>>28

百田はこともあろうに
安倍総理のことをヤルヤル詐欺呼ばわりしだした

80 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:48:57.62 ID:Id1HFG4w.net
公選法違反 大阪市議 裁判で無罪を主張

http://www.news24.jp/nnn/news16224177.html

81 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:49:11.61 ID:vAEIbKHf.net
>>78百田って憲法改正に意欲的なのか否か知りたいわ

百田は安倍総理のことを憲法改正をヤルヤルといって全然やらないやっ遣る詐欺師だと罵倒し始めた

百田ごときにへこへこしていては維新に未来はない

82 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:50:03.05 ID:C/5e/o+m.net
大炎上で10位になってもいい。6位じゃなきゃ最下位でも同じ




大炎上しかないっしょ

83 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:51:56.75 ID:C/5e/o+m.net
81よ。この状況だぞ。



選挙後憲法改正反対なんて言えなくなるよ。立憲からも賛成が出るぜ。この流れ読めないかなあ〜〜〜

84 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:52:48.45 ID:60g4XoDx.net
>>59
>  ただ、それなら東京選挙区は6なので自民党は3人出すべきです。

ここで何を言おうとしていたのかが分からなかったのだが、
おとやなコンビが動画でいってることなのかな

https://twitter.com/kkoo6798kamo/status/1149508777609027584 ←動画付き

立憲を二人勝たせていいのか?
自民支持層の人達も、維新に入れるべきですよ!
だって、自民党の二人は通るんですから。
それはもう、是非、お願いしますよ、ホント、これはご覧になってないと思うけど

でももしご覧になってたら、比較優位で(自民の二人は)勝つのが分かってるんですよ、
であと、立憲が勝つのか、音喜多が勝つのか、って勝負をやってるわけですよ、
ここで、立憲でホント二人でいいんですか? 朝日新聞を通すんですか?
っていう事なんですよね。

音喜多が嫌いだったとしても、立憲よりかはいいだろっていう…
比較優位の問題で説得をしていただいたら…、そういう事なんですよね、選挙って
結局、だれがマシかを選ぶ勝負ですから

それは是非ねぇ、皆さんにご理解を頂きたいなと思いますよね

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここまで説明してやっと、松井・吉村のツイートの意味が理解できた
けどこれを二人はちゃんと説明しなきゃ、全く意味が通じてないし、完全に誤解されてるよね
(deleted an unsolicited ad)

85 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:53:05.07 ID:xl5sTJZ1.net
>>81
憲法改正したいんならオトキタと立憲じゃ天地の差だろ

86 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:54:03.14 ID:06wA3luW.net
維新は大阪から出てくるな。
都構想でも何でも好きにしておけ。
松井みたいなのはいらん。

87 :無党派さん:2019/07/13(土) 18:56:15.54 ID:vAiXXbBy.net
田舎・地方の公務員給与を現在のお手盛り制度の都市部大企業連動(上位1%事業所のみ調査の人事院の統計を使用)から中小も含む全民間連動(国税庁の全事業所の統計を使用)にしても上京や流出はたいして変わらない。
その場合、大企業よりは安いが中小よりは高い水準に絶対的身分保障のプレミアムがつくのでなりたい人間は腐るほどいる。
役得がプチ役得になる程度。それでも今までよりは官民格差の弊害は大幅に減る。

88 :無党派さん:2019/07/13(土) 19:00:02.44 ID:yNhzv3xA.net
音喜多なんて右の人から一番嫌われてるのに無理言うな
田中康夫みたいなもんだからな音喜多は

89 :無党派さん:2019/07/13(土) 19:04:18.22 ID:vAiXXbBy.net
官民格差是正して公務員給与を民間水準まで下げても国民は豊かにならないってのは
左右の社会主義者が喧伝する典型的な大嘘で、
今は公務員を日本全国どんな田舎でも大企業連動給与(1事業所50人超のトップ1%民間のみ調査)にするために
国民は数兆円分(本来、住民サービスや福祉で国民全体に回せる財政資金)
削られてシバかれているので、官民格差是正すればその分が国民に振り向けられ
今までよりは確実に子育て世帯も貧乏人も一般納税者も可処分所得は増え豊かになる。

90 :無党派さん:2019/07/13(土) 19:04:45.19 ID:XkhNCBGz.net
百田と維新の関係って小林よしのりと立憲の関係みたいになってきた
いろいろと面倒だな

91 :無党派さん:2019/07/13(土) 19:10:21.82 ID:JBGUL4Yt.net
>>90

ほんま百田はしつこい。
国政は良いけど、都構想を完成させるには味方にしときたいから仕方ないわ。

探偵ナイトスクープは、大阪ではとんでもないお化け番組やからな。

92 :無党派さん:2019/07/13(土) 19:12:43.33 ID:Id1HFG4w.net
>>91
>探偵ナイトスクープは、大阪ではとんでもないお化け番組やからな。

低俗番組が好きな維新信者w

93 :無党派さん:2019/07/13(土) 19:16:53.24 ID:RgKONaEI.net
つか百田のツイートにいちいち反応してどうすんだよw

94 :無党派さん:2019/07/13(土) 19:18:31.16 ID:pD4DDcfA.net
音喜多は米山と同じリベラルの大衆に媚びる派だからな。維新裏切ったあと松井吉村の批判始めるぞ。音喜多が小池担いだあと、どうなったのか思い出せよ。何回も騙されるなよ。間抜けが。

95 :無党派さん:2019/07/13(土) 19:20:54.19 ID:C/5e/o+m.net
アホは東大生のほうが芸人より賢いと思うからな



ナイトスクープ最高じゃん

96 :無党派さん:2019/07/13(土) 19:28:12.27 ID:IArzdwgs.net
うんこ朝鮮は昼で消えたけど、次世代ニート=極右連呼=うちら維新はまだいるのな。

97 :無党派さん:2019/07/13(土) 19:28:45.35 ID:C/5e/o+m.net
塩村で大炎上すれば大逆転だぜ




クソ人間だからな。俺でもこれを狙うぜ

98 :無党派さん:2019/07/13(土) 19:29:36.43 ID:C/5e/o+m.net
塩村の親父は反射だぜ




。。。。。。。。

99 :無党派さん:2019/07/13(土) 19:29:38.44 ID:JBGUL4Yt.net
>>94

もともとみんなの党だから、
マイナンバーを使って合理的で
スリムな行政を志向してるのは一緒だ。

問題ないよ。

100 :無党派さん:2019/07/13(土) 19:30:13.54 ID:ttqi+AUn.net
ナイトスクープも昔ほどじゃないよな
上岡時代のが面白いネタ多かったし
そいや岡部なんとかってのがいたなぁ

101 :無党派さん:2019/07/13(土) 19:31:49.19 ID:C/5e/o+m.net
塩村の家系を見ろ




票を入れていい家系じゃない

102 :無党派さん:2019/07/13(土) 19:32:09.15 ID:9yyhWkWx.net
共同通信第2回トレンド調査 7/13
※()内前回調査比
・選挙区投票先:与党系32%(+0.9pt)野党系21%(+1.5pt)
・内閣支持率:46.5%(-1.1pt)
・消費増税反対:54.3%(+3.2pt)
・改憲反対:51.4%(+1.3pt)
・年金問題は争点:46.1%(-4.0pt)

103 :無党派さん:2019/07/13(土) 19:35:13.22 ID:XkhNCBGz.net
>>101
それを言うなら眞子さまはどうなんだと

104 :無党派さん:2019/07/13(土) 19:35:30.20 ID:C/5e/o+m.net
簡単に言うとちゃんと勉強すれば立憲に投票する奴はいないって事だよ





中国朝鮮だぞ

105 :無党派さん:2019/07/13(土) 19:41:18.53 ID:9yyhWkWx.net
2019/07/13(土) 19:39:03
今日音喜多の演説は、三茶で50人、二子玉で40人くらいかな

106 :無党派さん:2019/07/13(土) 20:12:48.26 ID:RgKONaEI.net
>>96
ホント人物特定も禄にできないんだな
ニート連呼の底辺君w

107 :無党派さん:2019/07/13(土) 20:13:06.56 ID:P1s6OE2/.net
梅村みずほに入れとけばいいの?

東さんはスルーでおk?

108 :無党派さん:2019/07/13(土) 20:17:10.89 ID:aP/C2rn9.net
>>107
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190713/pol1907130002-p3.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsPhoto

梅村さんに当確出た竹山を庇った辰巳は落選濃厚w俺の言った通りになったな

109 :.:2019/07/13(土) 20:26:40.06 ID:DGRsLpzH.net
まさか音喜多が康夫の票に届くとはな。

110 :無党派さん:2019/07/13(土) 20:27:33.62 ID:9yyhWkWx.net
今回の参院選の1人区、野党統一候補の情勢報道
https://twitter.com/miraisyakai/status/1149959773942472704
(deleted an unsolicited ad)

111 :無党派さん:2019/07/13(土) 20:32:45.19 ID:d6stpAbS.net
>>107
okだと思う。
大阪維新のホームページの上山しの
投稿みたら、維新は革命を国で合法的にやる。
これ、地方人断然支持すのに。
トンキン人馬鹿すぎ。
お前らも地方なのにさ。
大阪では、共産のなんたらコータロー?
浮上無理ね。

112 :無党派さん:2019/07/13(土) 20:36:12.44 ID:RgKONaEI.net
沖縄の人口って増えてるんだな
極左勢がせっせと移動してんじゃね〜のかw

113 :無党派さん:2019/07/13(土) 20:46:35.66 ID:RgKONaEI.net
足立はまた有本とやり合いたいみたいやねw

114 :無党派さん:2019/07/13(土) 20:46:59.02 ID:RgKONaEI.net
百田ともw

115 :無党派さん:2019/07/13(土) 20:50:15.15 ID:J4JEUKU6.net
>>111
まぁ、共産党も毎回毎回当選してたわけじゃないし、維新が二人通すし、辰巳だろうが無理でしょ。
東京選挙区の吉良みたいな人気があれば当選の可能性もあるだろうけど。

116 :無党派さん:2019/07/13(土) 20:53:24.98 ID:GnYFJWkm.net
実績掲げて「脱関西」

117 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:01:16.99 ID:9yyhWkWx.net
有本香
2年前、小池都知事の側近として豊洲の風評被害を増幅させ、石原慎太郎さんらに無実の罪を着せようとした人が、参院選に出て「豊洲市場の活性化」を謳う。どんな悪い冗談か。
一方の知事はいま自民にすり寄り、知事の会派「都民ファ」都議はこの人を応援。まさに理念も節操もゼロ。都民よ、騙されるな。

足立康史
誰か、反論しないのか。

118 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:01:29.56 ID:VEIHyrig.net
>>107
東は辞退してほしいわ。

119 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:05:05.92 ID:9yyhWkWx.net
足立康史が↓リ ツイート
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1149952046923014144

百田尚樹
便秘のウンコ食うか下痢のウンコ食うかの選択やね。
(deleted an unsolicited ad)

120 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:07:37.08 ID:vsY4zmux.net
>>113
自分で反論出来ないからまた叩かれまくってる
足立はTwitter禁止にした方がいい
危なっかしいよ

121 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:11:09.82 ID:RgKONaEI.net
結局足立が反論し始めるとw

122 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:11:52.60 ID:yNhzv3xA.net
足立は有本に反論したいんだな
またアホや悪い商売人とか書きそう

123 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:13:04.41 ID:RgKONaEI.net
誰かに言わせて補足するって感じかw

124 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:15:44.21 ID:yNhzv3xA.net
誰か反論しないのかとツイートして
有本を維新信者に罵らせるように誘導とか足立は汚いな

125 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:15:56.54 ID:vsY4zmux.net
百田も有本と同じ事書いてるのに
百田はスルーする足立

126 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:16:07.20 ID:RgKONaEI.net
東京でけっこう人集めてれいわ祭りとか言ってるけど
一昨日の大阪でも山本太郎はけっこう動員してんだな
これで比例1議席いけるかどうかなのかw

127 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:17:20.87 ID:vsY4zmux.net
松井はそろそろ足立に注意したほうがいい
またしょうもない炎上する前に

128 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:21:12.19 ID:RgKONaEI.net
謝罪の固定ツイートも数日で外したとw

129 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:24:47.47 ID:xl5sTJZ1.net
足立の言い分正しいじゃん

130 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:26:22.44 ID:9yyhWkWx.net
足立康史
党の公認候補をウンコ扱いされても、ひたすら我慢、スルーして、共産党、共産党と連携する立憲民主党との接戦を戦い抜きましょう!
https://twitter.com/adachiyasushi/status/1150016719584284672
(deleted an unsolicited ad)

131 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:27:02.84 ID:RgKONaEI.net
返信つきリツイートに変更して煽ってんなw
やり合いたくて仕方ないんじゃねw

132 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:29:26.09 ID:Wn+FknNw.net
大阪万博とカジノで大赤字作って消滅する政党

133 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:29:28.88 ID:JRhiv4Od.net
>>130

選挙が絡むと好きに出来ないことがわかっていながら、煽る有本は性格悪いな。
汚い女だ。

無視するしかない。

足立も無視しとけ。

134 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:30:09.21 ID:mhunYqpi.net
百田にしろ有本にしろただの難癖何だから

大阪で東京から来たコメンテーターが頓珍漢なこと言っても大阪で何の影響もないだろ
同じように有本が東京選挙区の候補者のことで頓珍漢なこと言っても東京選挙区で何の影響もない
有本より豊洲や小池と音喜多の顛末は都民の方が詳しい

135 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:30:18.30 ID:OgCqER5i.net
選挙中くらい我慢できないのかね足立
戦っている同僚たちにとっては迷惑でしかないのに

136 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:32:17.17 ID:xl5sTJZ1.net
足立のリプは靖国、有本、百田絡みだと簡単に200コメントくらいつくようになったな

極右やべーわ

137 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:34:29.63 ID:RgKONaEI.net
戦ってる相手を批判するなんてごく当たり前
おまえらも大阪自民やら共産相手にどんだけやってんねんw
嫌われるようなことを散々やってきたのも音喜多だしな
けっこうあれこれw
維新支持層でも音喜多支持ってどんだけいんのやらと

さすがに俺は立憲の2人に比べるとけっこうマシとは思うけどw

138 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:35:06.82 ID:mhunYqpi.net
松沢はいつの間にか自分も二割カットしてかのように言ってるんだけどw
希望の党の公約の文通費の公開さえしてないのによく言うわ

139 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:37:13.30 ID:IXg97b04.net
>>106
別人のフリするならもっとうまくやれよ。

140 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:39:36.96 ID:RgKONaEI.net
>>139
上手くも何もお前らがネチネチ言い続けてるだけだし
ホンマ日本人なん?w

141 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:40:19.41 ID:mhunYqpi.net
今後の選挙から
現職には幹部の応援が入らないってことにしよう
清水はほんと6年何やってたんだ
本当なら誰か一人は愛知か埼玉に行かせたいのに
ずっと兵庫って

142 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:41:34.94 ID:cV0iwoJ1.net
>>139
そいつら知らないけど、やっぱり言葉の使い方を平気で間違ったりしてたの?

143 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:42:16.22 ID:PpvQCTZy.net
>>42

そう。松井一郎は絶望的に馬鹿なんだよ。前に『更迭』ってのが読めなかったみたいで、Twitterで『更送』『更送』って書いててビビったもん。『こうそう』じゃ一発変換で出ないもんな。あれは『更迭』を『更送』だと本気で思ってたんだろうな。

144 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:42:26.66 ID:SycXkCPQ.net
>>140
気に入らないやつを外人認定するのやめろよ。

145 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:42:53.48 ID:cV0iwoJ1.net
>>141
そんなことしちゃ、目立たない仕事をする人がいなくなるぞ

146 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:44:22.29 ID:oRwdIYV9.net
ここで音喜多話題になってるだけで応援じゃん




無風じゃ7位確定だぜ。大暴れして6位か最下位のほうがマシだよ

147 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:44:22.67 ID:SycXkCPQ.net
>>142
お前の言う「言葉の使い方を間違った」の意味がよくわからん。

148 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:45:05.24 ID:mhunYqpi.net
>>145
??
現職の再選に幹部総動員してたら
いつまで経っても新人当選できないし広がらないやん
現職が自力じゃなく応援だより選挙してどないすんの?

149 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:45:27.90 ID:RgKONaEI.net
共産メガネ豚と同一視し続けるって逝かれてるとしかw

150 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:45:48.73 ID:oRwdIYV9.net
144よ。気に入らない奴を外人認定できる土壌を無くそうぜ




通名だよ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

151 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:46:10.41 ID:Jkm89b9M.net
ここってこのスレか?w
こんな過疎スレで話題になって意味あんのかとw

152 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:46:29.00 ID:mhunYqpi.net
話題って百田有本界隈で話題になっても
票になるんかそれ

153 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:46:42.52 ID:PpvQCTZy.net
>>79

百田尚樹は愛国ビジネスマンの火病野郎だからな。すぐに発狂するへんずりマンだよ。

154 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:47:39.50 ID:d6stpAbS.net
松井吉村の週末の動きからみて、
大阪は、決定かな?
油断はならないけど。
何しろ、大阪には大阪維新議員200人位いるんじゃねーの。
吉村が清水につきっきりてことは、
こちらの当選の見込みが大きいか。
梅村投票してこい。
関東で共産が強いとか自民と取引したとしか考えられん。神奈川でそれがわかる。
日本維新が強まれば自民党にとって手強い相手になる。
大阪で自民と共産が躊躇なく手を繋ぐなんて
本部でもやっている可能性大。

155 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:47:42.13 ID:vsY4zmux.net
清水は安定圏内に入ったみたいだから
残り1週間は神奈川と東京に注力するのでは

156 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:47:49.09 ID:cV0iwoJ1.net
>>147
原理主義者とか既得権益とかよく使ってるじゃん

157 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:48:28.32 ID:cV0iwoJ1.net
>>147
組織票もか

158 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:49:13.58 ID:RgKONaEI.net
確実なのは百田相手にしてツイッター上では勝つのは不可能w

159 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:49:55.28 ID:PpvQCTZy.net
>>96

うん?どうした?糞喰いの在日チョンよ?
さっき帰ってきたからまた来たぜ。
朝鮮には帰らないのか?

160 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:50:57.20 ID:mhunYqpi.net
平日は身動き取れないから大阪と兵庫しか行けない
義理があるので無理して名古屋には行くだろうが
最終日は大阪なので
後二日しか東京・神奈川・埼玉にはいけない
吉村が兵庫に取られた分
もう埼玉は見捨てられた

161 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:51:36.12 ID:SycXkCPQ.net
>>156>>157
極右連呼がよく使ってるな。

だからなに?

162 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:52:31.33 ID:Id1HFG4w.net
丸山は北方領土の近くまで行くようだ
世界遺産を見学だから私用だろう
場所が場所だけにマスコミが追いかけられるだろう


丸山ほだか

帰京して一時的に国会なう。連休で誰もおらん事に草。
これから知床の世界遺産を視察しに行こうかと。
その後はアポが取れたので南洋の無人島を所有されている方と面会後現地へ。
離島は防衛上極めて重要だが、一度取られたら今の国情ではとても取り返せないかと。
置かれた立場でやるべきことを一つ一つ。

https://twitter.com/maruyamahodaka/status/1149956640268926976
(deleted an unsolicited ad)

163 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:53:09.46 ID:JRhiv4Od.net
今日のおとやな松井の動画を見てると、吉村ファンがいるみたいだな。
来週は吉村も松井も関東に入って、神奈川・東京・埼玉で勝負かけるんだろう。

春の池田市長選挙で、吉村が急遽入ったように。吉村の動向は、注目だわ。

164 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:54:40.26 ID:mhunYqpi.net
>>163
松井も吉村も今週で終わりだよ
平日は公務
最終日は大阪

165 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:54:57.44 ID:RgKONaEI.net
音喜多と松沢が取るか取らないかで国政維新の運命変わるくらい重要だしw

166 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:55:36.58 ID:oRwdIYV9.net
応援してもらってるって考えられるぜ。足立もそれを分かって乗っかってるのかは知らないけど、、、、、、、、、



立憲の塩村は外道だ、おときたのほうがマシだって喧嘩は音喜多の損には絶対にならない

167 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:56:19.65 ID:aP/C2rn9.net
松沢が受かって音喜多が落ちる展開が理想

足立の誘ってた生田だったら受かってたかもな

168 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:56:40.78 ID:Jkm89b9M.net
東京で大阪本社が応援入っても票増えないしw
むしろ来ない方がいいまであるw
おとやな松沢は大阪臭を最大限脱臭して後半戦やらないとなw

169 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:57:09.64 ID:PpvQCTZy.net
>>111

これは大阪維新の会(日本維新の会)のHPに『大阪都構想への誤解を解く』という話として載せられている。

【※この原稿は、日経BPに掲載された上山信一・慶大教授の記事を、上山教授自身が加筆・修正したもので、同教授の了解を得て掲載するものです。】

【大阪都構想は大阪維新の一手段に過ぎない。大阪維新は行政組織の統廃合や合併自体を最終目的としない。
国からの独立(軍事、外交、金融などを除く)を目指す地域の革命運動なのである。
これは反体制運動であり中央の受けはよくない。
中央の権力は"革命"や"民族解放運動"を黙殺しようとする。
大阪維新は中央政権や既成政党、大阪市役所との「仲良し対話」で成就できるものではない。これは権力を巡る戦いであり敵と味方ができる。
敵は霞が関と永田町、そして大阪市役所である。味方は全国各地の地域政党、そして分権自治を目指す市民たちである。

大阪維新の会は独立のためのこの戦いを選挙という手段で進めている。
勝敗は住民が決めるべきだ。
だが、これがもし100年前なら内戦や武力革命などが起きていてもおかしくないだろう。

以上でおわかりのようにこれほど大きな体制変革を行うとすれば、摩擦や紛争は避けられない。
「仲良く話し合いを」
「既存の制度のなかでの調整を」
と主張する他地域の識者の皆様には、そうした不用意な発言こそが日本をここまでだめにし、また大阪の既得権益勢力を支援するということを自覚いただきたい。】

【大阪都になった場合、都庁と特別区の間の財源調整がどうなるか不安だ。国からの交付金も減らされるのではないか。(2011.03.10追記)

都構想は、あくまで地域政党「大阪維新の会」が提唱しているものであり、大阪府庁、あるいは知事が提案する案ではない。
細かな制度設計は選挙を経て少なくとも「大阪都構想は検討の意義あり」という民意の大勢が確認できてから府庁と市役所が連携し、
また制度設計の専門家を入れて行う作業である。
その作業を経なければなんともいえない。
ちなみに制度設計は国と大阪側の双方で行う。

現行の地方自治制度や地方財政制度、地方交付税交付金制度などを前提に
「大阪都構想では財源不足に陥る」
といったネガティブキャンペーンを行う向きがあるがナンセンスである。
大阪都構想を実現するということは、当然、国から都に権限と財源を大幅に移譲することを意味する。
長年、護送船団方式で維持してきたわが国の地方自治と地方財政制度も同時に終わりを告げる。
どうせなくなる運命の現行の制度にあてはめて「成り立たない」と騒ぐのは愚の骨頂である。】

https://oneosaka.jp/policy/policydetail/07.html

170 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:57:23.88 ID:cV0iwoJ1.net
>>161
え?

171 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:57:36.47 ID:Jkm89b9M.net
生田は素人のおっさんやでw
あた党の応援がある音喜多の足元に及ばんw

172 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:57:45.90 ID:mhunYqpi.net
申し訳ないけど
生田さんに出る気があって能力が伴ってたら自民から出てます

173 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:57:52.96 ID:oRwdIYV9.net
足立、テメエが中間層の票を満遍なく取ろうとして愛国を馬鹿にしたから音喜多は苦戦してんだぜ



愛国だったら自民票が下りてきて当選してたよ

174 :無党派さん:2019/07/13(土) 21:58:33.36 ID:SycXkCPQ.net
>>170
結論を言えよ。

175 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:00:04.29 ID:Id1HFG4w.net
毎回選挙戦終盤は大阪に引きこもり籠城作戦
これ知らない奴はニワカな
ここは大阪ファーストと党だから

176 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:01:35.84 ID:cV0iwoJ1.net
>>174
結論て?
聞いてるのはこっちなんだけど
その次世代たらなんたらも同じなのかなって

177 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:06:18.42 ID:PpvQCTZy.net
音喜多は元々当選は無理だが、松井一郎と吉村洋文のあのツイートは無い。単純に馬鹿なだけなんだろうがね。
「おとやな!おとやな!」とかやっていたけど、セットで消えてくれるだろうな。関東では日本維新の会は全く信用されていないからな。

178 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:07:52.24 ID:oRwdIYV9.net
大体よ。今回自民は超圧勝なんだから、愛国なら自民支持者が維新に調整したぞ




愛国をけったから調整しないじゃん

179 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:07:57.12 ID:Jkm89b9M.net
結局大阪本社が足引っ張ってるってのは俺が正しかったわけでw
東京で負けるのが悔しくて「最初から狙ってへんわ」という負け惜しみってのはバレてるんだけどねw
大阪ではチヤホヤされるけど東京では無名なんで不愉快なんやろw

180 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:08:09.28 ID:mhunYqpi.net
松井と吉村のは、と。の使い方で全然意味合いが違う
それに吉村は公認に関わってないだろうし

181 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:08:11.50 ID:JRhiv4Od.net
>>171

実際、動画を見るとオレンジの服着たアタ党のスタッフがたくさん手伝ってた。
やっぱり組織は重要だ。

182 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:09:18.33 ID:mhunYqpi.net
維新関係者もオレンジの服だぞ

183 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:11:02.69 ID:Jkm89b9M.net
しかし東京大阪で人だかりの山太はスゲエなw
選挙区楽勝なのにわざわざ比例に回るあたり議員バッジにこだわる大阪本社と違い既得権かなぐり捨ててる感じやしw
敵ながら応援したくなるわなw

184 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:11:28.49 ID:SycXkCPQ.net
>>176
なるほど。
次世代ニートはその単語はあまり使ってないかな。
原理主義者と同じ用法で至上主義者を使ってた時期があったと思うけど。

ただ、文体が同じで、ニート疑惑を出されると所得証明を貼り付けたことがあるという同じ言い訳をするヤツがこの過疎スレに2人もいると考えにくい

185 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:12:27.99 ID:cV0iwoJ1.net
読点はともかく句点つけるの流行ってんのか

186 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:12:58.48 ID:Jkm89b9M.net
原理主義至上主義絶対主義なんでもええわw
せめて東京の足引っ張るなとw
大阪ひっこんどけw

187 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:14:47.59 ID:cV0iwoJ1.net
>>184
文体はわかりやすいね
単芝は一種の自己主張なのか、それとも自演用の目くらましのつもりかわからないけど

188 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:14:47.59 ID:Jkm89b9M.net
音喜多や都民を貶した親分を諫められるのが大阪本社には誰もいないってのがヒデエよw
大阪人があれだけ持ち上げてる吉村も諫めるどころか同調やしw
国政政党のトップとして相応しい人材は大阪本社には存在しないわなw

189 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:16:04.52 ID:RgKONaEI.net
>>184
実際俺は年間損益貼り付けたしね
で、追随したのはどっかのリーマン一人とw
情けない連中だったわ
ほぼ引退してる俺に誰も勝てないというw
ニート連呼の底辺君ってw

190 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:16:38.42 ID:mhunYqpi.net
太郎は100万行かないと思ってるんだけど
もし太郎が100万いったら社民が70万ぐらいになってんじゃないかと

191 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:17:12.21 ID:cV0iwoJ1.net
なんか知ってるなんとか主義を適当に並べた感じとか

192 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:18:06.59 ID:Jkm89b9M.net
こんな簡単な言葉すら知らんとかヤベエよw
大阪の学力が心配w

193 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:18:10.08 ID:SycXkCPQ.net
>>185
別に流行ってはないだろ。
なぜか、2chでは「、」は付いても「。」は付けない人が多いけど、別に意味がある訳じゃないだろうし。
うんこ朝鮮が「。」を付けないのは朝鮮人だからとか言ってたけど、そんなの好みだろと言いたい。

194 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:18:27.20 ID:RgKONaEI.net
維新がどうのとか政党がどうのよりまず自身が成り上がれと普通に思うw
政治なんて稼いでからで十分なんだよね
時間の使い方的にw

195 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:19:24.98 ID:cV0iwoJ1.net
>>192
で、原理主義って?
ついでだから至上主義って?絶対主義って?

196 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:20:09.10 ID:Jkm89b9M.net
もうとっくに書いたw
過去ログ嫁としかw

197 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:22:59.60 ID:SycXkCPQ.net
>>187
実はそれ以外にも共通する特徴がある。
ごまかすのを失敗したことに気付いてないのか、たまたまの一致かはわからんが。

>>189
同じ事を、極右連呼=うちら維新が言ってると。

198 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:23:18.68 ID:mhunYqpi.net
松沢のところには
小池も行田も中山恭子も誰もこないんだな
何だったんだ希望の党って

199 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:24:33.36 ID:RgKONaEI.net
しっかし俺の年間損益知らない奴が大半で変なレッテル貼りまくってるというw
何が目的やねんw

200 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:24:48.67 ID:cV0iwoJ1.net
>>193
一応意味はある
文字数減らしやつけなくてもわかるだろとか人によって色々言うんだけど、
なんにしろここで慣れてるとその方が読みやすくなるんで、句点に違和感はあるのよ(多分俺だけじゃない)

201 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:27:23.85 ID:cV0iwoJ1.net
>>196
へぇ
じゃあ>>186のような言い方は出来ないはずだけど

202 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:29:02.77 ID:cV0iwoJ1.net
>>197
わかりやすいよね
むしろ微笑ましいまであるww

203 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:29:35.53 ID:PpvQCTZy.net
>>193

で?お前は朝鮮には帰らないのか?今でもお前はウンコ喰うんだろ?よしふが「朝鮮人はウンコを喰う」って言ってたぞ?

204 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:29:58.01 ID:cV0iwoJ1.net
>>199
弄ると面白いww

205 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:30:27.29 ID:Jkm89b9M.net
できるしw
やっぱ学力ヤベエなw

206 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:30:44.22 ID:RgKONaEI.net
こんな暇つぶしのスレで自演がどうのとかアタマ逝ってるしw
維新への興味なんて現状MAXの5%くらいしかないわw

207 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:31:38.25 ID:cV0iwoJ1.net
>>205
へぇ出来るんだwww

208 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:32:25.85 ID:cV0iwoJ1.net
なんか強がり始めたぞ

209 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:32:47.45 ID:RgKONaEI.net
>>204
結局スレ荒らしが目的やん
おまえさ、自分のレス読み返してみろ
ただただ荒らしてるだけw
維新を支持してるのかさえ不明とw

210 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:33:19.17 ID:Ubj1JB2u.net
年間損益知らんよ
早く証憑提示しないと

211 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:34:00.61 ID:Jkm89b9M.net
極右排除してからほんと変なの増えたなw

212 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:34:06.88 ID:pfeu2go8.net
>>188

> 国政政党のトップとして相応しい人材は大阪本社には存在しないわなw

そんな分かりきったことを今更言うなよ。松井みたいなのは邪魔なだけなのに、なぜか崇められてるよな。

213 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:35:20.84 ID:RgKONaEI.net
議員を目指してるんじゃないなら若い連中は政治にかまけて無いで
稼ぐ努力しろに尽きるわw
若い内に稼ぐとめちゃ楽やでw

214 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:36:26.92 ID:vsY4zmux.net
足立は有本の煽りにどこまで耐えられるか耐久戦w

215 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:36:48.04 ID:QcFIgBdL.net
>>209
間違いなく支持してないでしょうw

216 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:37:21.63 ID:9gGUyWdD.net
選挙前なのに何だこのレベルの低いスレは

217 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:37:36.21 ID:PpvQCTZy.net
>>200

前にtextream(ヤフー掲示板)で日本人になりすましていた在日朝鮮人がいてね。そいつらは「文章に句点を使わない」という共通点が見られた。『思はない』『勝ってな』『鼻から』とか不思議な単語を使う個体ばかりでね『◯◯するは〜』とか書くんだよ。
そいつらがヒントをくれるから個体特定までしたのが三体いてね。それらは在日朝鮮人だったよ。また「韓国からGoogle翻訳を使って書き込みをしている」という韓国人ともtextreamでやり取りしたが、こいつも句点は使っていなかった。
「何でかな?」と思ったから、ちょっと調べてみたんだよ。そうしたら「朝鮮語にも『。』『,』に該当する物はあるが、使わない」となっていた。だから「在日朝鮮人は使わないのか?」と思ったから、糞喰いの在日チョンに質問してみたんだよ。
そうしたら、そいつが「句点を使うから日本人だぞ!」とか言い始めてね。ビックリした。

218 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:38:40.82 ID:RgKONaEI.net
丸山完全復活したかなw
https://twitter.com/sharenewsjapan/status/1150004728396484609
(deleted an unsolicited ad)

219 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:38:54.50 ID:Jkm89b9M.net
江田維新時代は都市部インテリも沢山いたけど、
大阪鈍化してから維新ファンの劣化ぶりがひどいw
阪神タイガースの民度と一緒だしw

220 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:39:11.25 ID:cV0iwoJ1.net
>>209
いやいや
うちら維新を支持してるんですよww

221 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:40:15.61 ID:Jkm89b9M.net
俺に論破されるか煽られて顔真っ赤でメンタル壊されたやつが粘着してる感じがあるw
ほんとたかが2chでそこまでする理由がわからんがw
病気だからなw

222 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:41:20.73 ID:cV0iwoJ1.net
>>217
うん、でもまぁここではほとんど関係ないと思う
政治も民族もなにも関係ないところでも使わないのよ

223 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:42:33.72 ID:cV0iwoJ1.net
お!いつものが始まったぞww

224 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:50:11.76 ID:RgKONaEI.net
スゲエかまってちゃんなんだなw
一昔前の2chにはよくいたけどw

225 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:50:41.08 ID:SycXkCPQ.net
>>221
これは自己紹介としか思えない・・・

興味ないと言いつつあえてやって来る理由がやっぱりそういうことだよな。

226 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:55:20.60 ID:cV0iwoJ1.net
>>224
気になって仕方ないくせにww

構ってちゃんねぇ 自己顕示欲の塊に言われてもな
一昔前の2ちゃんを知ってるつもりで知らんのだろうね
これも言葉の使い方が適当すぎるな
一昔前の2ちゃんを知らんのかも

227 :無党派さん:2019/07/13(土) 22:57:51.56 ID:RgKONaEI.net
気になる?
ないないw
どんだけかまってほしいねんw

228 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:00:19.49 ID:cV0iwoJ1.net
>実際俺は年間損益貼り付けたしね
>実際俺は年間損益貼り付けたしね
>実際俺は年間損益貼り付けたしね

229 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:06:00.59 ID:Fu3XqHXh.net
日本の有権者はほんと学習能力ゼロ
こんだけ沢山あった新興勢力の政党も今や維新だけ。維新以外は邪な気持ちで政党を作るからみんな一時のブームで消えていく。
http://up.ahhhh.info/ezEe1j.jpeg

230 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:06:32.08 ID:RgKONaEI.net
それが何?
ニート連呼してるから張ってあげただけ
で、その後もネチネチ哀れな奴らだったわw
あれから4〜5年くらいなのかな?
当時ニート連呼の哀れな底辺君と多用してたなw
こいつらちっとは稼げるようになったのやらと

231 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:07:43.99 ID:RgKONaEI.net
この数年でシンパ連中はますます先鋭化してるのは間違いないけどねw
是々非々なんてアタマの片隅にも亡くなったんじゃねw

232 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:08:35.09 ID:SZ8i0b1l.net
参院選
絶対防衛ライン 比例4議席&大阪2議席&清水当選
現実的目標   比例5議席目&松沢当選
高めの目標   比例6議席目&音喜多当選
奇跡      比例7議席目&沢田当選

233 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:10:03.75 ID:Fu3XqHXh.net
よく考えたら、日本維新の会しか選択肢がない。
今回の参議院選挙の最大の争点は消費税10%増税。
この消費税増税は、当時の民主党政権と自民党・公明党が話し合いで決めたもの。
今、増税に反対している元民主党系の立憲民主党や国民民主党は、自分たちが民主党政権時代に決めたことを180度転換、ブレたことを言っているだけ。要するに、増税をごり押しする自民・公明も、無責任にブレたことを言っている立憲・国民も駄目だってこと。
共産党もこの立憲や国民と組んでいる。
消去法じゃないけど、後、期待できる政党は維新しかないのだ。
維新は、増税の前に身を切る改革と行財政改革をやれと、ずっとブレずにしつこく訴え続けている。
維新が一番国民目線・価値観で政治をやっている。
今回の参議院選挙は維新を躍進させて、増税を中止させれないにしても、何とか少しでも増税を先送りさせれるように安倍自民党に対して抵抗して貰いたい。
あと年金問題も、維新が言っている積み立て方式に変えるべきという提案が一番無難でまとも。
積み立て方式は、最低掛けた金額分は戻ってくるという方式。今はこれしか解決策がない。

234 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:11:13.01 ID:RgKONaEI.net
自民が消費税10%強行したおかげで維新はどんだけ助かったことやらとw

235 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:13:05.21 ID:cV0iwoJ1.net
>>230
いや、その時点でそらもうみんなびっくり仰天しただろうねww
「張ってあげた」ねぇwwww
よかったじゃんww何年前か知らんけど、お陰で逸話になっとるようでww
さすがうちら維新さんやね

236 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:13:24.97 ID:Fu3XqHXh.net
自民・公明政治

■移民法
■河野談話
■アイヌ新法
■慰安婦問題、韓国に和解金10億円を払う
■二階を筆頭に親韓議員たちによる韓国訪問
■韓国のレーダー照射問題で及び腰の対応をした岩屋防衛大臣
■消費税10%に増税
■年金2000万円問題
■参議院定数6増
■G20大阪サミット、安倍首相「大阪城のエレベーターはミス」発言
■議員年金を復活させようとしている
■身を切る改革をやらない
【世界の国会議員の年間報酬】
・日本 2281万円
・アメリカ 1357万円
・ドイツ 947万円
・フランス 877万円
・イギリス 802万円
更に他国にはない文書交通費や公設秘書事務費政務調査費や無料交通機関パスもある。
■自民党〜共産党まで(維新以外)同じ穴の狢
http://up.ahhhh.info/eudjyO.jpeg
■参院議員宿舎の家賃、4月から値下げ 維新だけ反対 2019年3月7日 18:00
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO42158400X00C19A3PP8000?s=0
■世界時価総額ランキング(平成元年/平成30年比較)
http://up.ahhhh.info/ezqaIJ.jpeg
■東京証券取引所における外国企業の上場数(年末)
http://up.ahhhh.info/ezqaK9.png
■日本株市場、時価総額で世界4位に後退、香港に抜かれる 2019年4月10日 16:43 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-10/PPQHSR6JIJUP01
■東京一極集中に異変 成長率、全国平均下回る
2019年1月7日 1:31
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3968710006012019SHA000?s=2
■日本人43万人減 過去最大の減少幅 人口動態調査 三大都市圏も初の減少 2019.7.10 17:00
https://www.sankei.com/smp/politics/news/190710/plt1907100022-s1.html

237 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:13:54.84 ID:Jkm89b9M.net
維新の増税凍結は信用ならんと国民は見透かしてるからなw
財源の対案出せないわけでw
大阪の連中はせっせと票入れるんだろうけどw

238 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:14:36.26 ID:B8zDO2AL.net
>>233
維新www
上西丸山を短期間で生み出した維新w
しかも党代表がまるでセンスなしw
演説や記者会見ではアーウー連発w
身を切る改革は自分達以外が身を切るw

大阪市役所の解体だけやっとけwww

239 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:15:04.19 ID:RgKONaEI.net
俺はちら維新なんて使ったことないしw
人物特定くらいまともにできるようになってねw
新人君w

240 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:15:04.34 ID:d6stpAbS.net
えっ?
吉村明日夜から、東京か。
て、ことは清水に目処が立ったてことか。

241 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:15:32.40 ID:SZ8i0b1l.net
東京で音喜多が通るためには、まず2016田中康夫候補をやや超える程度の50万票が必要。
その上で立憲候補の票が、無党派受けする塩村氏に集中する場合。
塩村80万、山岸50万というパターン。
そこでなんとか行けるか。

242 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:16:01.65 ID:cV0iwoJ1.net
>>238
わかりやすっ

243 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:16:17.22 ID:Fu3XqHXh.net
維新の実行力は日本一

【大阪維新の会による日本初の大改革】
2011年6月4日、府議会で議員定数削減条例案可決。大阪府議会の議員定数は109議席−21議席=88議席に!
https://m.youtube.com/watch?v=2p8r0vot1Rk&list=WL&index=3&t=17s

244 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:18:17.05 ID:Fu3XqHXh.net
どっからどう見てもまともな政党は維新だけでしょ!

【政党の本部所在地】
★日本維新の会→大阪本部→大阪改革大成功
★大阪維新の会→大阪本部→大阪改革大成功

■自民党→東京本部→東京一極集中政策で日本崩壊
■公明党→東京本部→政教分離に反する
■立憲民主党→東京本部→関西生コンと革マル派
■国民民主党→東京本部→訳わからん
■共産党→東京本部→破防法監視団体
■社民党→東京本部→訳わからん
■自由党→東京本部→壊し屋とメロリンQ
■れいわ新選組→?????

245 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:18:41.44 ID:Fu3XqHXh.net
【ブレない真っ当な政治をやっているのは日本維新の会だけ】
■日本維新の会
・TPP賛成
・憲法改正賛成
・IR賛成
・消費税増税反対

維新の政策は、結党当初から全くブレていない。

■民主系(立憲・国民)
・民主党時代、TPPを賛成していたのに立憲・国民はTPPに反対している
・民主党時代、消費税を増税すべきだと言っていたのに立憲・国民は増税を反対している
・民主党時代、IRを賛成していたのに立憲・国民はIRに反対している

立憲・国民は政策がブレまくり。

■自民党
・民主党政権時代、自民党はTPPに対してかなり強く態度で反対していたのに今はTPP賛成

自民もブレている。

■公明党
自民と連立を組んで結党当初の公明カラーは無くなってしまった。ブレたことにより鉄の結束だった創価信者が公明支持派と支持しない派で分裂してしまった。

■共産党
政策も理念も違う他党と組みまくってブレまくり。

246 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:20:11.41 ID:Jkm89b9M.net
信者がコピペ張りつけて意味あんのかとw
百田に宗教じみてる言われるんだぞw

247 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:20:17.48 ID:cV0iwoJ1.net
>>239
すごいね
うちら維新なんて使ったことがないと言えば別人と思われるとか

癖は単芝だけじゃないとさっき説明されたばかりなのにもう忘れたんだね

いや生き別れた双子かもしれんかww

248 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:20:23.11 ID:bLVMoJvB.net
京橋の連絡口でにしゃんたが一人で突っ立ってた
民民は運動員雇う余裕もないのか

249 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:22:19.96 ID:RgKONaEI.net
9条改正はやる気になったり引っ込めたりの繰り返しなんだわw
2012年なんて国防軍作る気かよって意気込みだったのにw
江田らと組んでトーンダウンして、北朝鮮の挑発増長で2017年の衆院選で公約に掲げたり
今回実際9条改憲やるのかどうかも濁すばっかりとw

国家の自立掲げてるのに何やってんのやら
世論気にしすぎw

250 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:23:40.82 ID:RgKONaEI.net
>>247
しつこくレッテル貼りまくる奴は維新より共産のほうが似合ってるよ
何年やってるねんってくらいのしつこさだしねw
シンパ連中はどんどん共産のやり方に感化していったのも間違いないけどw
病んでんなぁとw

おまえも結構素質あんじゃね
後の極左戦士になれる可能性があるw

251 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:26:49.89 ID:Fu3XqHXh.net
国も大阪も借金だらけにした自民党


■大阪府、2600億円「赤字隠し」 再建団体回避狙う 2007年12月30日asahi.com
大阪府が04年度以降、府債(借金)の返済を一部先送りして3年間で総額約2600億円の資金を捻出(ねんしゅつ)、財政赤字を実態より少なく見せかけていたことが朝日新聞社の調べで分かった。
こうした操作をしなければ、府は今年度にも財政再建団体へ転落する恐れがあったが、捻出資金を一般会計に繰り入れることで転落を回避した。
(略)
地方債の返済方法については、旧自治省の通知で、10年目に元金の42%を返済し、残りは借り換えることになっている。
府も02、03年度は適正に返済していたが、04年度以降は13.5〜12.8%しか返していなかった。実際の返済額は、本来返すはずの額よりも総額2597億円少なかったが、府はそうした事実を公表していなかった。
府幹部は「再建団体に転落しないために、こうした手法を取らざるを得なかった。対外的に説明してこなかったのは事実だが、隠す意図はなかった。適切なやり方だとは思っていないが、違法ではない」と語った。
https://s.webry.info/sp/bottom.at.webry.info/200801/article_6.html

■大阪市、破綻の資産、15年度にも財政再生団体
2009年7月16日の朝日新聞
http://up.ahhhh.info/eudMwI.jpeg

252 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:27:25.96 ID:cV0iwoJ1.net
>>250
レッテル???

うちら維新さんてレッテルなんだww

253 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:27:42.57 ID:Jkm89b9M.net
太田当選やしそれが大阪の民意w
維新ファンが大阪を衰退させた元凶と責め立てる人物が楽々当選とw
頭逝ってんなw

254 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:29:37.84 ID:RgKONaEI.net
足立のフォロワーは今日も50人減ってトータル3400人減やね
百田、有本、橋下は日々増加してるけどw
この辺で下げ止まるのか、再度発症して続落するのか己との戦いとw

255 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:30:23.32 ID:RgKONaEI.net
>>252
それ俺ちゃうからw
かまってちゃんの荒らし君w

256 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:31:38.84 ID:mhunYqpi.net
百田も有本も政策なんてどうでもよく
ただただ好き嫌いだけ
有本なんて関テレのコメンテーターしてたときからそう

257 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:32:31.97 ID:RgKONaEI.net
大阪は東の票を梅村に回す作業なわけで、東京で議席ほしいなら
集中投下しろよw
立憲から奪取したいのならw
神奈川と合わせて

258 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:32:50.53 ID:Jkm89b9M.net
大阪はメディアもろくでもないよなw
青にゃん有本オジキデマばっかりw
これでキー局批判するわけだから頭逝ってるとしかw

259 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:35:02.43 ID:cV0iwoJ1.net
>>255
いや
うちら維新さん、てレッテルなの?

260 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:35:05.26 ID:RgKONaEI.net
大阪維新は支持してるけど国政は自民に投票
これが百田だしね
国政維新は信頼してない奴はけっこういる
参院選は政権選択じゃないから割と薄まるけどね

261 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:36:17.47 ID:Jkm89b9M.net
7月14日(日)
A13:00 野原ヨシマサ 東京・信濃町駅北口 (創価学会本部前)
https://v.reiwa-shinsengumi.com/schedule/


山太ほんとスゲエなw
大阪で層化と野合開始した矢先、山太は層化本部前で批判演説とw
大阪本社の連中には絶対できねえw

262 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:36:58.13 ID:cV0iwoJ1.net
どっちにしろ似たようなもんか

263 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:38:41.40 ID:mhunYqpi.net
えらく松沢に肩入れいて神奈川に入るけど
音喜多以上に裏切る可能性高いと思うんだけどな
松沢が今この順位で苦しんでるのは維新なんて関係なく
この6年間の行いだろうし
あれだけ政党フラフラしたのに応援に来たの上田と河村だけとか
みんなの党・次世代の党・希望の党となんにも築けてないんだな

264 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:38:45.55 ID:RgKONaEI.net
俺は一貫して保守系の改革派、うちら維新の奴はただの共産臭い奴
全然違うわw

265 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:40:22.77 ID:QWXsZTQo.net
>>261
ただ吠えてるだけじゃねぇ
都議選で公明候補落としてからが一人前よ〜

266 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:41:03.25 ID:cV0iwoJ1.net
>>264
似ているのはそこではない

267 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:41:33.98 ID:mhunYqpi.net
シールズのときもすげーってみんな言ってたよ

268 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:42:05.66 ID:Ubj1JB2u.net
>>266
たしかに

269 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:52:31.69 ID:Jkm89b9M.net
山太からはかつての橋下維新の無党派人気を感じるなw
今の維新は大阪の組織票やし東京では嫌われてるしどうしようもないw
大阪鈍化の末路と言えるがw

270 :無党派さん:2019/07/13(土) 23:59:30.21 ID:ySmBnIlh.net
2018年現時点での党員数
自民 110万
公明 47万
共産 30万
(民進24万)
立憲 ?
民民 7.7万
維新 1.9万
社民 1.4万

271 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:00:10.85 ID:aPIIiJLA.net
維新の党員を2025年までに30万人にしよう!
共産公明より固い支持層を作りあげれば野党第一党になって政権交代も夢じゃない

272 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:01:42.91 ID:aPIIiJLA.net
>>73
もしくは混合診療解禁して医者を公務員じゃ無くす

273 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:02:53.98 ID:aPIIiJLA.net
>>77
維新こそ供託金引き下げ掲げればいいのにね

274 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:02:55.43 ID:qMp8EPRd.net
>>270
これいつも思うんだけど大阪維新入ってるの?

275 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:04:28.76 ID:aPIIiJLA.net
>>91
都構想の成否に百田の影響がそんなにあるの?

>>94
維新がその都市部改革リベラル票を取りたいんよ

>>107
東は当確だから梅村に入れるべき

276 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:04:49.91 ID:aPIIiJLA.net
>>112
出生率高い

277 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:06:34.77 ID:aPIIiJLA.net
>>138
だよね
音喜多より松沢の方がよっぽど信用出来ないわ

278 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:08:27.94 ID:aPIIiJLA.net
>>160
まあ埼玉は無理ゲーだし
神奈川東京全力しかない

279 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:09:50.50 ID:aPIIiJLA.net
>>165
だよね

>>167
逆の方が良い

>>172
まあ生粋の下町の自民支持オヤジって感じだもんな

>>173
んなわけない笑

280 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:10:26.86 ID:aPIIiJLA.net
>>181
あたらしい党の地方議員は優秀そうだよな

281 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:11:51.07 ID:aPIIiJLA.net
>>190
今まで社民に入れて来て民主民進立憲に浮気しなかったような奴がぽっと出のれいわ新選組に入れるとは思えないが
取るなら立憲に入れる無党派層だろう

282 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:12:18.40 ID:DW6oIO1u.net
ID:Jkm89b9Mみたいなの選挙があると出てくるよな
例の会館でも公明党のポスター貼って隠さなくなったし普段は18時過ぎには職員帰ってるみたいなようやけど選挙期間になると21時ぐらいまで?それ以降でも会館内のの灯り付いてて門が開いてて人の出入りあるからな

283 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:12:23.15 ID:aPIIiJLA.net
>>198
民進党右派が小池の看板で戦った政党

284 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:14:13.09 ID:aPIIiJLA.net
>>229
野党第一党の中にに意見を吸い上げる民主的なシステム(予備選挙など)がないから政党が乱立する

>>237
公務員人件費削減、地方交付税削減、相続増税、所得や資産のある高齢者の社会保障自己負担引き上げ

285 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:15:12.02 ID:aPIIiJLA.net
>>263
ほんそれ
おときたより松沢の方が裏切るわ

286 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:15:53.39 ID:aPIIiJLA.net
>>274
大阪維新に党費払う党員制度あるの?

287 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:21:03.11 ID:8cFURRHr.net
>>284
https://twitter.com/nama2015/status/1051856050599555072
資産形成出来た高齢者や金持ちに対する基礎年金カットや医療費自己負担引き上げはやるべきだが、相続税増税だけはやめたほうがいい。

自助努力による自立を推奨しつつ、自分で資産形成出来た人には懲罰的に増税しまくりますでは本来の維新の潜在的票田である自立、自由主義を是とする都市型住民からも支持されない
(deleted an unsolicited ad)

288 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:22:23.76 ID:5F0Si1nz.net
>>270
公明党はなんでこんなに少ないの?
創価の信者数と全く違うじゃん。

289 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:23:35.89 ID:8cFURRHr.net
金持ちの年金はカット、医療費爆上げします

あ、相続税もガッツリ増税します

↑これじゃ維新のメイン票田だった都市型サラリーマン、アッパーミドル層ドン引きで逃げられるよ

290 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:26:49.30 ID:5F0Si1nz.net
>>269
維新は一応関西以外にも地方議員居る
山本太郎は100%東京限定じゃんwww

291 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:29:38.60 ID:wScFulL2.net
大阪ファーストの会が東京に来て
東京に何かいい事あるんかね?
ってのが東京人の率直な感想だな

292 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:30:11.89 ID:hE5v85QR.net
大阪でも人だかりだがw
元々貧しい大阪人には山太の演説がささるものがあるんだろうなw
一方で首都圏における大阪本社の演説は閑古鳥w

293 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:31:11.34 ID:5F0Si1nz.net
>>291
こないだの乙武ゲストの回のNewsBAR橋下を見ればその答え解るよ。

294 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:31:58.21 ID:5F0Si1nz.net
>>292
共産党の動員

295 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:32:37.69 ID:hE5v85QR.net
そもそもその段階までいかず関心すら持たれてないとw
今回も音喜多の個人票頼みだしなw
それなのに音喜多を貶すようなことツイートするのが大阪本社のトップなわけでw
ほんと国政トップは全国展開に理解ある人間にしてくれとw

296 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:32:52.46 ID:hE5v85QR.net
極右の妄想w
証拠出してねw

297 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:33:43.07 ID:9HOnkRTF.net
橋下が朝鮮人びいきじゃ伸びないぜ。100年後の子供の為に殺す正義が無いからな




病原菌を継承する橋下じゃ支持は出来ん。友人と親戚が天秤にかかったら俺は親戚を優先する。両方なんてきれい事は言わないね

298 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:35:13.42 ID:hE5v85QR.net
橋下時代全盛期は1200万票で最低でも700万弱w
今回取れても400〜500万ともいわれてるが立憲どころか共産以下w
これが現実だよなw
橋下は全国展開の重要性を理解してたしw

299 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:38:26.64 ID:aPIIiJLA.net
>>287
なるほど

>>288
これはその年に党費を払った党員の数だからね
十分多いよ

>>289
相続税増税っても親から引き継いだ田舎の地主とかで、都心近郊のマイホーム持ちは入らないくらいのラインを考えてた
1億5000万くらい?

300 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:44:19.58 ID:5F0Si1nz.net
>>298
組織団体票がある立憲や共産と単純比較する自体、選挙や政治を全く理解出来てない。

301 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:46:01.49 ID:9HOnkRTF.net
橋下が賢かったら百田さん、キングコングの西野、、千原兄ちゃん、小藪、たむけん、タレントを揃えるぜ



でも大阪基盤じゃ愛国は無理。生野があるからな。永久不変の愛国が旗じゃないと安定しないよ

302 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:46:05.91 ID:hE5v85QR.net
支持層9割早々に固める維新が一番の組織票だけどなw
結局かつての自公と一緒で組織固まれば無党派が逃げるとw
選挙をわかってないアホw

303 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:47:44.00 ID:9HOnkRTF.net
300よ左翼の組織票も壊れ出してるぜ




韓国のホワイト解除賛成98%だぜ

304 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:48:12.04 ID:5F0Si1nz.net
>>295
お前は目付いてるのか?
松井代表がどれだけ東京に入ってるか。
来週は北海道まで行き鈴木宗男と松山千春と選挙活動。松井代表がどんだけ全国をまわっているかも知らないで適当なことを言うな。

305 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:48:30.24 ID:hE5v85QR.net
パブコメに極右が殺到しただけw
ツイッターの投票と何も変わらんなw
宗教じみてるから極右てw

306 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:49:51.63 ID:hE5v85QR.net
閑古鳥じゃねえかw
お前こそ目ついてるのかよw
応援演説なんて聴衆集めてなんぼw
ただ全国回るだけなら誰でもできるw

307 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:52:52.77 ID:GVYDjE7a.net
>>295
音喜多は百田の言う通りの信用出来ないやつだから仕方ない
言われたことをかばわれなかったからって逆恨みしちゃ駄目

308 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:53:23.18 ID:5F0Si1nz.net
>>301
維新のアンチはアンチ失格
維新のことを全く知らずに維新を叩いている。
維新批判すなら維新のことをもっと調べろバカ。

【朝鮮学校】
橋下徹大阪府知事は、就学支援金支給の対象から朝鮮学校を除外することを表明。北朝鮮からの非難に対しては「拉致被害者を返してくれたら話に応じる。朝鮮学校の子供を泣かせたくないのなら、本国はしっかりしてくれ。
泣かせないために何ができるか、考えてほしい」と応じた。2010年8月11日にも「北朝鮮との関連性や権力崇拝をやっている学校が認可に値するのか、そもそも論で考えないといけない」と改めて慎重な姿勢を見せた。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/朝鮮学校

309 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:53:54.83 ID:GVYDjE7a.net
音喜多も本音は「他に行くとこなかったんだよ〜」なんだからお互い様だし

310 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:54:22.99 ID:9HOnkRTF.net
98%が極右ってか?クソチョン



タダの愛国だよ

311 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:54:38.78 ID:hE5v85QR.net
親分の音喜多に対するツイートで維新なんかに残り続けてくれた都民が激怒してるしw
次は入れてくれないんじゃねってくらいw
謝りもしないしほんとヒデエよw

312 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:55:06.45 ID:hE5v85QR.net
アホの極右にはパブコメの意味わからんかw
しょうがないw

313 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:55:10.88 ID:GVYDjE7a.net
>>285
これは一理あるんだなw

314 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:56:26.44 ID:9HOnkRTF.net
ホワイト除外で韓国人は排除の対象になったんだよ




橋下みたいな温いことは許されないよ

315 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:56:26.67 ID:hE5v85QR.net
都民にとって信用ないのは音喜多じゃなく維新なのにw
まずそこを理解してくれんとw
たかが大阪なのに都民に対し上から目線が通用すると思ってるのがスゲエw

316 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:56:31.67 ID:5F0Si1nz.net
>>301
維新ほどの愛国国士政党は他にない。
自民党は河野談話も破棄しないし、安倍は慰安婦問題の和解金として韓国に10億円を払った。

【大阪とサンフランシスコの姉妹都市解消、危機感と不信感で苦渋の決断】2018.10.2 21:51

サンフランシスコ市との姉妹都市提携解消を表明する吉村洋文大阪市長=2日午後、大阪市役所
 大阪市とサンフランシスコ市との間で61年間続いた姉妹都市提携が2日、解消された。
苦渋の決断の背景にあったのは、不確かな主張を真実であるかのように記した像と碑文の公共物化を放置すれば「国際社会に誤ったメッセージを発信する」との吉村洋文市長の危機感と、
再三にわたる申し入れを拒否され、最後には「返事すらない」と言わざるを得なかったサ市への不信感だ。橋下氏時代から「こちらの思いを伝えたが返事すらなく、ちょっと非礼な行為だと思う」。
2日、姉妹都市提携を解消する通知をサ市に出したことを明らかにした吉村市長は、率直な思いを語った。…
https://www.sankei.com/smp/west/news/181002/wst1810020056-s1.html

317 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:58:20.13 ID:9HOnkRTF.net
チョンを庇う馬鹿がいるのが怖い




312hぁ朝鮮人

318 :無党派さん:2019/07/14(日) 00:59:26.63 ID:hE5v85QR.net
杉田もアメリカやら国連行って慰安婦像反対やってたけどw
結果は覆らずただ日本の悪評を広めるだけだったとw
サンフランシスコも一緒で慰安婦像撤去できず無意味で自己満足だったなw
杉田みたいな当時無職が何をしても影響ないけど市長レベルでこれやしw

319 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:00:31.88 ID:GVYDjE7a.net
松沢はあの今井雅人と仲良しだからな。
渡辺喜美の子分の音喜多と並んで信用できんわな。
いつもどの党に行けば生き残れるかな?どの行事行けばTV映るかな?って話ばかりしていたと思われる

320 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:01:20.91 ID:5F0Si1nz.net
>>307
百田が一番信用できない。
ガチガチの自民党支持者で維新の会に1票も入れたことないのに維新に近付いて来る。
http://up.ahhhh.info/ezd8dp.jpeg

321 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:02:39.27 ID:GVYDjE7a.net
>>315
都民にとってはどっちも信用無いの間違い

たかが大阪はそのとおりだが、おまえは田舎者丸出しだよ。もっと地方のやつだろw

322 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:02:57.21 ID:hE5v85QR.net
大阪一味は喜美離党がトラウマになってんだろうけど、
そりゃポジションだけ与えても権限与えなきゃ出てかれるってw
どうせ大阪本社では首都圏で勢力伸ばす力はないんだから大人しくしといてくれw

323 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:03:23.31 ID:hE5v85QR.net
音喜多は元都議やしw
ほんとこいつ維新ファンかよて感じだよなw
無知w

324 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:04:28.03 ID:5F0Si1nz.net
>>318
杉田水脈www
杉田水脈の地元兵庫県が日本一朝鮮学校に補助金出しているのに地元を一切批判せずに大阪を批判する奴。エセ愛国エセ国士。

325 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:07:30.06 ID:5F0Si1nz.net
>>318
河野談話の自民党に入った杉田水脈は全く説得力ないよ。

326 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:08:51.07 ID:06SeX+yp.net
今日、期日前投票して
梅村みずほ
やながせにしたけどよかったのか?

327 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:09:25.06 ID:qMp8EPRd.net
松沢が苦戦してるのは都知事選出るために知事職放り出したからでしょ
なのに元知事アピールするのは太田と同じぐらいミスリードしてる

328 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:10:07.23 ID:5F0Si1nz.net
>>323
2015年に行った大阪都構想の住民投票で
東京から大阪に来て都構想Tシャツを着て活動していた。

329 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:10:43.42 ID:hE5v85QR.net
太田落とせない大阪ってほんと情けないよなw
維新ファンは太田が大阪を衰退させたとあれだけ中傷してたのにw

330 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:10:50.30 ID:5F0Si1nz.net
>>326
OKです!

331 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:11:09.10 ID:9a/zJGhi.net
杉田水脈は今比例の中国ブロックやろw
何か党員をなかなか集められなくて次の公認厳しいかも、っつーのを見たわ

332 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:12:26.68 ID:5F0Si1nz.net
>>327
じゃあ元横浜市長の中田が自民党から出馬してるのも批判しろよ!

333 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:12:56.89 ID:hE5v85QR.net
柳ヶ瀬を通すだけでは不十分で、
1年生だからっていちびらず参院の顔、東京の顔としてちゃんとプッシュしないとダメだぞw
大阪本社は籠城繰り返すばかりで何も期待できないしなw

334 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:13:04.42 ID:GVYDjE7a.net
ID:5F0Si1nz
やはりこの人見てると音喜多擁護=反執行部なんだなと

335 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:13:17.11 ID:9a/zJGhi.net
自民から一人しか出ないのに太田落とすとか自民の組織票舐めすぎw

336 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:14:13.31 ID:GVYDjE7a.net
ID:hE5v85QR

この人も柳ヶ瀬擁護=反執行部か

わかりやすいな
何人いるの?

337 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:14:55.82 ID:hE5v85QR.net
惨めな言い訳w
元凶扱いしてた太田が当選したら維新ファンの中傷は何だったのって話になるからなw

338 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:16:15.25 ID:w6u93/yr.net
韓国という国家を批判しただけであって、韓国人へのヘイトスピーチはしてないのに立憲の公認取り消しになった落合洋司が山本太郎支持を表明
維新がほしかった人材が山本太郎に取られたな。
こんな有能な人の公認を慌てて取り消さないといけないほど支持者がイデオロギー左派ばかりで先鋭化してる立憲に未来はないだろう
山本太郎を中心にして右も左も中道も団結して政権を取るしかない

落合洋司 Yoji Ochiai @yjochi

れいわ新撰組を支持することにした。日本は、あれくらい思い切って臨まないと再生できない。
東京選挙区はれいわ新撰組候補、比例は山本太郎に入れる。


落合洋司 Yoji Ochiai @yjochi

れいわ新撰組なら、右も左も中道も、団結して支持できるのではないか。
日本再生の1点で集中して担ぐには最適だと思う。

339 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:17:04.78 ID:9a/zJGhi.net
大阪の得票数の2倍以上が全国で投票するというのに反執行部どうとかw
きちんと政党交付金も地方に回せよw

340 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:18:44.76 ID:9a/zJGhi.net
右も左もってれいわは普通に極左活動家集団

341 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:18:55.34 ID:5F0Si1nz.net
百田も有本もいつも矛盾してるんだよな
音喜多はダメだと言いながら、音喜多の親分だった小池百合子を後ろから推してる二階が居る自民党を必死に応援している百田と有本。

維新にもおかしいところは有るが、自民党の方が遥かにおかしい。なのに自民党のおかしさは追及しない。有本もよくジャーナリストって言えるよな。小さい維新の重箱の隅をつついてマンモス政党の自民党には緩い追及しかしない。

342 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:19:28.64 ID:hE5v85QR.net
今残っている数少ない大阪の狂信者より、
かつて維新に投票してくれたのに去っていった人たちや新規の方が大切w

343 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:20:52.35 ID:hE5v85QR.net
山太の方がよほど第三極だよなw
維新は安倍の金魚の糞になっちゃったしw
野党第一党すら届かずw

344 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:21:02.55 ID:9a/zJGhi.net
自民っつーのは幅広い思想で守旧派も改革派混在してる何でもありの政党だからね
どういう立ち位置にシフトしても埋没するw

345 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:21:16.52 ID:5F0Si1nz.net
>>338
左翼の人間とばかり付き合ってるやん。
共産党と手を組んでるし。

346 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:24:13.10 ID:5F0Si1nz.net
>>343
そう思ってるところが政治を全く見れてない。

山本太郎は新人じゃないんだよ!
6年間参議院議員やった人。
何も実績無い人を信用するなんて民主党政権を誕生させた時と同じ轍を踏んでる。

347 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:25:37.22 ID:hE5v85QR.net
大阪て6年実績0と主婦だぞw
大阪人はせっせと票貢ぐらしいけどw
山太は国会で孤軍奮闘だったなw
その実績が遊説時の聴衆としてすぐわかるw

348 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:27:04.32 ID:v8KvO/Hv.net
>>298
橋下の時も、国政伸びなかったよ。
松井と同じ事を言うから。
大阪が強いのは、公約を実行する圧倒的な実績。
既存政党が何十年も出来なかったことを
橋下は、2年で実行した。
だから、大阪ではカリスマ。
議員削減なんてどうせ口だけだろうと面っていたら、サクッと次の議会で過半数あったので
自民やら既存政党のバリケード強行突破で
採決させ府民の度肝を抜いた。そのご自党の政治家も多々落選したが、これこそみを切る改革。
その動画今もあるから、観てみ。
しかし、このようなことをすれば、橋下は敵もたくさん作り、過半数取るのは難しくなった。
ここまでが、ブルドーザー橋下の仕事。
吉村は、その橋下の上をいく逸材。
勘違いしなければ、いずれ国政のトップもとれる。今はまだその時期ではなく吉村の仕事は都構想を圧倒的な民意で成就すること。
大阪だけではなく、地方の改革になるんだよ。自民の安倍ごが、日本維新本領発揮だろう。
日本がそれまでもてばいいが。
松井は疲弊しきっている。都構想の後引退する。

349 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:27:31.01 ID:5F0Si1nz.net
>>347
じゃあなんで最後一人ぼっちだったの?

350 :.:2019/07/14(日) 01:28:08.42 ID:GxCAaHZg.net
元々都内の百田系支持層はあの「田母神票」。
当時維新所属の共同代表石原や都連代表山田宏が自主支援してた事もあって、10万は今の東京維新支持層2〜3割が乗っけた票。
前回康夫の46万は田母神の右派票50万は全く乗っかってない。音喜多も康夫と同じく田母神50万票を全く取りにいってないので、右派が音喜多を潰しにかかっても票が被ってないので情勢に変化はない。
音喜多は前回のおおさか維新比例約30万票のうち残10万をひたすら固めれば捲れる。松井連投吉村投入は極めて有効。

351 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:30:04.63 ID:hE5v85QR.net
野党第一党には届かなかったけど今よりましw
橋下は親分を立てる義理に厚い人間だから逆に親分の権威が高まってしまい今の惨状にw
大阪本社内部から親分を下ろせるほどの人間が出てこないと全国では伸びないw
丸山やっさんみたいな暴走タイプでは無理だしw

352 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:30:43.59 ID:GKdJySZL.net
おい立花が沢田にキレてるぞw

353 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:32:07.49 ID:hE5v85QR.net
山太なんて小沢とくっついたりしてたけど前回無所属で出てるんで元々1人やしなw
党に属しながら6年実績0でも組織票で楽々トップ当選の大阪一味に比べると山太はほんとよくやってるw

354 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:36:49.76 ID:5F0Si1nz.net
維新だって他党みたいに組織団体から金を貰ったり票を貰ったりすれば立憲なんて遥か昔に抜いてたよ。維新は究極のクリーン政治をやっている。だから、党勢拡大も他党よりも何倍も難しい。
でも、地方政党の大阪維新の会は、過去に類を無い成功をしている。各都市の地方政党を拡大させた、それを束ねる日本維新の会というやり方は絶対に成功すると思う。

あと、より早く党勢拡大に繋げるには、首長選挙にもっと参戦すべき。関西から維新系の知事や市長を増やして行こう!

355 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:37:38.40 ID:hE5v85QR.net
沢田は人が良すぎて大阪人に絡まれた時の対応がわかってないわw
目つけられないように下手に出ても調子乗って付け込んでくるだけやしw
それが大阪の気質w

356 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:39:29.23 ID:hE5v85QR.net
政党助成金パー券あるんで他党と変わらんよw
結局は大阪籠城の言い訳に過ぎないねw
単に失言と金魚の糞やって嫌われただけw

357 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:39:55.84 ID:5F0Si1nz.net
>>353
山本太郎は元俳優で芸能人
口は上手いよ。
ただ、過去にも同じことを何回も繰り返しただろ。口が上手いだけの政治家は直ぐに化けの皮が剥がれてダメになる。それが小池百合子や民主党政権だってこと。

358 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:40:55.68 ID:9a/zJGhi.net
保守政党が単独で府議会の過半数を得た!それも歴史上初の快挙って当時の橋下はめちゃ喜んでたなぁw
そんな時代もあったとヒシヒシ

359 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:41:07.07 ID:hE5v85QR.net
小池は支持率高いし民主党政権も再評価されつつあるなw
安倍がひどすぎてw
金魚の糞が言えたことじゃないがw

360 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:41:11.11 ID:5F0Si1nz.net
>>356
パー券なんて大した金じゃない。

361 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:45:10.93 ID:5F0Si1nz.net
>>359
ソースは?

362 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:48:00.47 ID:kaal0Hw4.net
しかし百田と有本は今この時に音喜多批判するかね
上念は応援してくれるのに

363 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:48:08.03 ID:5F0Si1nz.net
>>358
今年の維新の快進撃忘れてない?
大阪に限って見たら橋下徹がいたときよりも統一地方選大勝利したんだが。

364 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:50:00.02 ID:5F0Si1nz.net
>>362
上念も百田も有本も橋下と繋がり有るが、橋下の番組に出たことあるのは上念だけ。

365 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:53:35.88 ID:ll35rVR5.net
音喜多は維新信者でも批判してるから今更やろ
そもそも取り上げて知名度アップに貢献できてええやん
とはいえ、百田フォローしてる奴はもれなく自民に投票してるやろがw

366 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:53:42.59 ID:9a/zJGhi.net
橋下の新年会の主賓で呼ばれたのは百田のみw

367 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:54:38.64 ID:+R3Q6T59.net
関東の大多数が嫌がる政党にならないと絶対この国は変わらないから維新のやってる事は日本を根本から変えると言う意味では正しい

368 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:55:40.27 ID:hE5v85QR.net
東京取れなきゃ政権は無理だし都民に拒否られたら日本を変えることは無理w
現実見なきゃw

369 :無党派さん:2019/07/14(日) 01:58:56.65 ID:+R3Q6T59.net
>>368
8000万人が関東に住んでないんだから多数決の日本では関東の支持を得られなくても変えられる

370 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:01:08.19 ID:hE5v85QR.net
8000万まとめられてないから無理w
共産アレルギーより大阪アレルギーの方が国民に浸透しちゃってるしw
維新はまず失言や不祥事を起こさないことから始めないとw

371 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:02:20.52 ID:ll35rVR5.net
>>369
無党派層が多く、定数も多い関東圏で勝てないなら、
実質、大阪土着政党に甘んじるだけでしょ
関東で勝てないならゴリゴリ保守の、
関西以西の西日本ではもっと勝てないしな

372 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:03:07.43 ID:ll35rVR5.net
月曜日ぐらいに最終情勢が出そうだけど、
百田尚樹たちとの狂騒曲の結果、
どこまで比例で盛り下がってるかだな

373 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:04:26.40 ID:JjXqUC2M.net
>>352
どうキレてるの?沢田を足立みたいな奴と混同されたら困るんだが

374 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:05:02.77 ID:5F0Si1nz.net
>>369
???アホがバレてますよ!www
4000万人です。

375 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:08:03.45 ID:GKdJySZL.net
>>373
沢田と足立と松井を中心に切れてるw

【約束を破った日本維新沢田良候補】を
NHKから国民を守る党立花孝志がお説教しました。

https://twitter.com/tachibanat/status/1150073928351547394
(deleted an unsolicited ad)

376 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:08:58.71 ID:ll35rVR5.net
>>375
完全に維新はN国のオモチャにされてるなwww

377 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:09:17.29 ID:gY4yhuHv.net
共産アレルギーはしょうがないだろ
立憲ですら共産アレルギーの支持者ばっかりじゃん
次の衆院選で立憲共産は喧嘩別れよ

378 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:09:25.96 ID:5F0Si1nz.net
東京民て良くも悪くも単純だから、蓮舫がトップ当選したり、小池百合子や山本太郎やN国が受け入れられりする土地な訳で、何が定着するか分からない。維新にも十分チャンスはある。

379 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:11:50.00 ID:hE5v85QR.net
6年実績0と主婦と太田が当選濃厚の大阪よりまともやなw
都民は学力も所得も全国一やしw
蓮舫の事業仕分けも小保方やら理研やら関西で税金無駄使いしてた連中を暴いたと再評価されてるからなw

380 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:13:03.47 ID:hE5v85QR.net
国民の維新アレルギーを解くにはガラ悪いファンも何とかせんといかんなw

381 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:15:33.97 ID:9a/zJGhi.net
維新も東京で130万票とったことがあるんだよなぁとヒシヒシ
国政維新最強の時代w

382 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:15:40.20 ID:5F0Si1nz.net
>>379
あなたのレスは全てあなたの主観。
そんな評価聞いたこと無いし見たこともない。

383 :.:2019/07/14(日) 02:17:31.32 ID:o32CrSv2.net
>>375
これは他党でも怒る。何やってんだ沢田の陣営は。沢田もすぐに謝罪しろよ。

384 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:18:05.06 ID:hE5v85QR.net
小保方も理研の不祥事も知らんとかやべえなw
日本人じゃなかったかw

385 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:18:28.63 ID:hE5v85QR.net
悪いの沢田じゃないやろw
遅刻した親分w
ほんと責任を下っ端に押し付けんなとw

386 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:18:46.38 ID:5F0Si1nz.net
小池百合子が作った国政政党の希望の党なんてもう跡形も無いんだぜ!維新の成功は凄いよ!

387 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:20:28.50 ID:gY4yhuHv.net
いやさ別に維新支持者じゃなくても共産アレルギーばっかりじゃん
立憲が旧民主票取り纏めれないのも連合票が共産嫌ってるからだろ 共産と組むなら自民候補出す推すとかいう労組も結構出てきてるし
じゃあ民主左派の立民支持者は共産に票流すかと言えばシカトじゃん

388 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:20:31.67 ID:hE5v85QR.net
蓮舫に歴史の法廷に立つ覚悟はあるのか( ー`дー´)キリッとか言ってたノーベル賞の爺さん見なくなったなw
小保方で大恥かいて辞任して故郷の関西に逃げ帰ったのかなw

389 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:20:49.70 ID:5F0Si1nz.net
>>383
なんでそんなに情弱無知なの?
とっくの昔に沢田は立花に謝罪したよ。

390 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:21:13.27 ID:hE5v85QR.net
維新は共産より票ないし国民はどんだけ維新アレルギーなのかとw

391 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:22:16.23 ID:gY4yhuHv.net
そんなに蓮舫や「共産アレルギー」で泡吹くぐらいブチ切れて発狂するならそっちに行けば良いのに何故維新に寄生するのw

392 :.:2019/07/14(日) 02:22:30.12 ID:o32CrSv2.net
>>385
そしたら反対口なり場所を移せよ。逆の事されて松井が30分待たされたら怒るだろ。

393 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:25:38.45 ID:5F0Si1nz.net
>>390
反維新てアホなくせに政治を語りたがるよなwww

維新のことをもっと調べてからアンチやれよ!

維新は特定の組織団体に支援されていないんだから共産党よりも少なくても当たり前。

大阪ではその維新に、自民から共産まで組み、各種団体が参加しても勝てないんだから維新は凄いよ。逆に自公立民共は情けない。

394 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:26:08.08 ID:hE5v85QR.net
泡拭いてブチギレって極右のこと?w
うけるわw

395 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:27:19.90 ID:hE5v85QR.net
ほらまた下っ端に責任押し付けるw
演説場所なんて指定箇所しか無理なんだから立花が順番待ちしてたわけでw
沢田が親分ほったらかしで演説終了するわけにもいかないし遅刻した親分が悪いじゃんw

396 :.:2019/07/14(日) 02:28:18.07 ID:o32CrSv2.net
>>389
相手が立花だろうが共産だろうがすぐに謝罪しに行け。足引っ張ってんじゃねぇぞ埼玉コラ

397 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:29:25.18 ID:gY4yhuHv.net
「共産アレルギー」だけでここまで大発狂するんだから維新に寄生する意味ある?w
まず橋下からしてアンチ共産だろw

398 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:30:07.90 ID:Wn6oCRXB.net
凄い必死な奴がいるな
気持ち悪

399 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:30:29.62 ID:JjXqUC2M.net
>>375
なんだ演説で訴えてるだけかよ
維新批判したところでN国に票入れようとはならんけどな

ほっとけ

400 :.:2019/07/14(日) 02:30:59.46 ID:o32CrSv2.net
>>395
時間切れでスキップする事なんて選挙中の常識だろ。常識すらねぇのか埼玉維新。陣営は負けを認めて音喜多と松沢のビラ朝から晩まで配れや。

401 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:31:07.54 ID:hE5v85QR.net
沢田が立花に謝罪したのは前回やなw
ツイッター見る限り今回は触れてないがw
沢田じゃなく親分が謝るべきことだしスルーでいいけどw

402 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:31:59.84 ID:hE5v85QR.net
遅れてくる方が非常識やなw
沢田は悪くないわw

403 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:32:14.25 ID:wScFulL2.net
>>293

その維新の目玉だった橋下がのんびりテレビ出てるのが信者以外には理解不能なんだよ

違うと言うだろうけど、ミスチルから桜井が抜けたのに残り3人がミスチル続けてるみたいに見える

せめて誰か代わりのカリスマを連れてこいよと
足立じゃ無理だし
音喜多?宗男とか論外だ

404 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:32:54.81 ID:5F0Si1nz.net
立花って、昔から維新にいちゃもん付けていた人だからね。

今年の堺市長選挙の出馬会見で言ってた
大阪で選挙活動していたが維新が強すぎて全く勝てなかったって。で、東京に活動の場を移してNHKをぶっ壊すで多少人気を得たって。

大阪民は大阪維新に鍛えられて政治リテラシーが日本一高い都市だから、N国やれいわ新選組は通用しないよ。

405 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:33:03.93 ID:hE5v85QR.net
極右顔真っ赤やんw
結局維新アレルギーをなくすには極右排除と大阪臭を消すことが最重要とw

406 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:34:01.59 ID:JjXqUC2M.net
立花はこういう嫌らしいことしてくるから関わらないのが一番なのに

足立はマジで足引っ張ることしかしてねえな…
N国敵に回したのは後々のこと考えると本当面倒

こいつ等の支持層若者だからずっと響いてくるんだよ

407 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:34:22.21 ID:hE5v85QR.net
政治リテラシーが高いと丸山三回も当選させんのかとw
ほんと原理主義者て驕りと勘違いがスゲエなw

408 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:36:40.19 ID:gY4yhuHv.net
橋下はメディア側から野党を批評して強い野党を作りたいんだろ
安倍ガー安倍ガー!って共産の真似しても国民は自民により多く票入れ続けるだけ

409 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:36:40.83 ID:7dhHos95.net
.
wwwwwwwwwww


https://twitter.com/hidarinitatsuna/status/1150048478845784065
(deleted an unsolicited ad)

410 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:38:17.68 ID:hE5v85QR.net
しかし橋下がいくら頑張ったって丸山事件で国民に維新アレルギー蔓延とw
ファンからしても勘違いしてるの多いしどうしようもないわw
ほんと橋下個人で持ってた党だといえるw

411 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:38:58.47 ID:5F0Si1nz.net
>>403
あなたは、大阪でのWクロス選や、統一地方選、衆議院大阪12区補選、堺市長選挙勝利という、今年あった維新の大躍進選挙を見てなかったのか?
橋下徹が居なくても橋下徹が居た頃よりも勝てた!

橋下徹が言ってたよ
吉村洋文大阪府知事は維新のニューリーダーだって。吉村知事は、橋下徹よりも計算高くて鷹派だよ。

412 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:40:19.58 ID:hE5v85QR.net
大阪限定w
国政に限っては江田維新以下という惨状w

413 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:41:35.14 ID:IxqW77ps.net
精神障害者哀れwww

414 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:42:18.72 ID:5F0Si1nz.net
共産党や公明党と真っ向からケンカ出来るのて維新しか居ないじゃん。

維新は小さな巨人

公明や共産をビビる自民は、図体だけでかいノミの心臓政党だ!

415 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:42:50.97 ID:hE5v85QR.net
昨日ナマポ精神病極右のツイッター貼ったけどw
極右界隈は闇が深いw
やっさん丸山もその闇にどっぷり浸かってしまって今の惨状w

416 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:43:04.70 ID:gY4yhuHv.net
じゃあ江田を応援しろよw じゃなくてもせめて立憲応援しろよ
大阪しかいない今の維新に粘着すんなよw
きしょくわりーなw

417 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:43:15.49 ID:LoPKfb98.net
>>198
小池さんは都知事戦があるから静観
行田さんも知事選があるから静観
かな
個人的なお付き合いとかもなかったんだろうね。

418 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:43:51.97 ID:hE5v85QR.net
山太は層化本部の信濃町で批判演説とw
大阪での乳繰り合いと違ってガチやなw
命がけやしほんとスゲエよw

419 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:44:58.68 ID:hE5v85QR.net
江田とか選挙区全然違うしw
維新の看板ないと即無職の大阪一味と違い無所属当選で立派だと思うがw
自民行かないのも立場貫いてるなとw

420 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:45:08.39 ID:gY4yhuHv.net
小池は五輪終わるまでは国政関係では静観だろ
都議会で自民公明に大人しくしてもらわないと

421 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:48:48.25 ID:gY4yhuHv.net
せめて立民応援しろって見えなかった?w
何故大阪しかいない日本維新に粘着するのかwww
立民共産ファンで良いじゃんw 文句なしのリベラルじゃんw

422 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:49:07.16 ID:5F0Si1nz.net
>>412
大阪は880万都市
石破は56万都市の鳥取県が地元

大阪を牛耳ることがどれだけ凄いか!
都構想を反対していた公明党が賛成し、自民党も住民投票を賛成とした。

万博にG20にIR、国も動かしてきた。
大阪だけと言ってる貴方は無知だ。

423 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:51:03.19 ID:hE5v85QR.net
ご当地自慢なんて2016年からずっとやってるが全く票増えずとw
いい加減学習した方がいいw
大阪人が思ってるほど大阪のことなんて誰も関心ないからw

424 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:52:08.26 ID:hE5v85QR.net
非自民非民主が第三極w
基本中の基本w
ほんとどっから迷い込んだかわからんお客さん増えたなw
極右排除が効いてる証拠かw

425 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:53:41.86 ID:5F0Si1nz.net
小沢一郎王国と言われていた岩手県ですら人口は120万人ちょいだからね。

大阪を牛耳ることが如何に凄いかってこと。

426 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:54:12.79 ID:gY4yhuHv.net
じゃあお前は希望行けばw
都知事が生んだ第三極だぞw

427 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:56:20.77 ID:hE5v85QR.net
俺の希望評は極右入れたから崩壊、そして予言通りw
旧民進飲み込んどけば今頃野党第一党とw
2012年の維新と同じ判断ミスで崩壊w

428 :無党派さん:2019/07/14(日) 02:57:40.75 ID:gY4yhuHv.net
あと「リベラル」「東京」「非自民非民主」連呼するなら共産党スレ行けよwww
何しに維新スレ来てんだw 共産スレ行けよw

429 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:01:44.40 ID:5F0Si1nz.net
自民党が一番怯えているのは東京都知事選挙に橋下徹が出ること。小池百合子が出馬した前回の都知事選挙、誰に都知事になって欲しいかという各社のアンケートで、ほぼ全て橋下徹の名前が上位にあったから、出馬したらほぼ当選確実。

大阪は維新が牛耳、愛知も名古屋の河村市長は維新と親密、で橋下徹が都知事になったら、維新の地方政党を繋いで国政に参加するというやり方はかなりの力を持つことになる。

430 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:01:56.50 ID:wScFulL2.net
>>411
大阪人なら知ってるとも
それが大阪以外には浸透してないというお話なのさ
逆に大阪にいたら維新の全国から見た立ち位置が見えないのかもね
一気に全国展開したいなら
かつての橋下、N国の立花、れいわの山本みたいなカリスマが必要だよなって話

431 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:03:51.89 ID:gY4yhuHv.net
維新には日本会議所属のどーみても右議員で大阪関西系ばっかりですが
同じ右なら都知事の希望で良いじゃんw
希望スレで極右粘着排除すれば良いじゃんww
それが嫌ならお前の大好きな「非自民非民主」「東京」「リベラル」の三拍子揃った共産行けww
お前が維新スレにいる理由は無いw
共産スレへ行けw

432 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:04:25.40 ID:hE5v85QR.net
五輪イヤーに橋下都知事見たいけどないだろうなw
バー見てるとなんかもう復帰なさそうな感じw

433 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:05:09.66 ID:5F0Si1nz.net
>>430
能ある鷹は爪隠す

本当のカリスマは物静かなんだよ。

434 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:05:28.12 ID:hE5v85QR.net
極右臭ひでえおかげで今の惨状なわけでw
どちらが不要かといえば極右の方だよなw
簡単なことw

435 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:06:37.85 ID:hE5v85QR.net
親分が大阪ではカリスマってのがうけるよなw
首都圏では誰も見向きもせんのにw
それが不愉快で音喜多貶したんかなとw

436 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:07:56.02 ID:5F0Si1nz.net
>>431
維新の議員が日本会議みたいな考え方なら、百田や有本を批判しないだろ。

頭凝り固まった日本会議思想の保守は要らない。
逆に国を衰退させる思想。

437 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:08:20.43 ID:gY4yhuHv.net
都民は小池のタカ派で右派の姿勢を石原と重ねて評価してるから橋下が出ても惨敗する
希望の排除発言で国政は失ったが都民の評価は上がった
JX米重も数日前に「丸川は人気だが 圧倒的に小池の方が人気」と最近ツイートしてるし

438 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:09:30.47 ID:5F0Si1nz.net
>>435
全然維新の選挙活動見てないな!
松井さんは東京でも人気あるぞ!

439 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:09:43.63 ID:hE5v85QR.net
むしろ小池は極右脱臭してるけどなw
排除事件から学んだてことだろうw
学習能力ない大阪本社と比べればましではあるw

440 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:11:03.25 ID:hE5v85QR.net
東京進出失敗で負け惜しみいう芸人みたいでうけるんだよなw
言い得て妙w

441 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:11:14.42 ID:5F0Si1nz.net
>>437
なんで国政に関係ない小池と国会議員の丸川を比較するんだ?

442 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:11:26.22 ID:gY4yhuHv.net
はやく答えろよw
「非自民非民主」「東京」「リベラル」で共産スレに行けない理由をww

443 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:14:38.10 ID:gY4yhuHv.net
>>441
自民の女で小選挙区では無く東京選挙区から出てるから候補者としてよく名前が上がるんだろ
だからいちいち米重が小池と丸川の名前あげて数字として出ていると言及したんだろ

444 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:14:49.37 ID:5F0Si1nz.net
>>440

この画像が今の大阪と東京の政治レベルの差を諸に現している。


吉村洋文 大阪府知事
http://up.ahhhh.info/ezk1ep.jpeg
小池百合子 東京都知事
http://up.ahhhh.info/exqLDs.jpeg

445 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:15:13.49 ID:hE5v85QR.net
維新が最も伸びてたのはみんなのような都市型リベラルと認識されてた時代w
それが極右臭がひどくなり衰退とw
2012年のブームを除き江田維新が最多得票という歴史を知らんお客さんであったw

446 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:16:09.16 ID:gY4yhuHv.net
答えになってねーわw

はやく答えろよw
「非自民非民主」「東京」「リベラル」で共産スレに行けない理由をww

447 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:17:13.00 ID:hE5v85QR.net
わざわざ小池を出さなくてもこの1枚で十分じゃねw
https://livedoor.blogimg.jp/murinandainoore-lt2zjyqs/imgs/1/7/17e92886.jpg

448 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:17:39.55 ID:hE5v85QR.net
答えになってないのではなく極右がアホすぎて理解できないだけw
俺の問題ではないかなw

449 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:19:45.10 ID:5F0Si1nz.net
わざわざそんな画像を出さなくてもこれを見れば維新の凄さがわかる。

■海外メディア関係者、大阪を大絶賛!
http://up.ahhhh.info/ez5TPs.jpeg
http://up.ahhhh.info/ez5TEb.jpeg
http://up.ahhhh.info/ez5Tlg.jpeg
http://up.ahhhh.info/ez5TfX.jpeg
http://up.ahhhh.info/ez5Ti6.jpeg

450 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:20:50.95 ID:hE5v85QR.net
大阪メディアでは大本営発表になってるんかねw
東京では1日で金正恩の方が話題になって失敗扱いだけどw
温度差スゲエなw

451 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:21:09.51 ID:gY4yhuHv.net
だっさこんな事にも答えれないのwww

はやく答えろよw
「非自民非民主」「東京」「リベラル」で共産スレに行けない理由をww

452 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:22:29.94 ID:hE5v85QR.net
極右が壊れたレコードにw
結局俺に壊されるやつが粘着してくるんだろうなw

453 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:23:57.43 ID:qbWzbC4v.net
共産党の悪口言われると必ず出てくるよなw

454 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:25:05.79 ID:5F0Si1nz.net
G20サミット、大阪の交通量を50%以上削減させた吉村松井は凄いよ!

吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
アメリカの車列もすごいが、この高速の下道がすごい。

マイカー自粛を呼びかけたものの、高速道路が完全閉鎖なので、通常でさえ渋滞がある大阪市内の下道は大渋滞するんじゃないかと心配だった。実際は、目立った渋滞なし。

この動画でも一目瞭然。大阪人はマナーが悪いとかよく言われるが、真実は逆だ。
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1144996812249395201?s=19
(deleted an unsolicited ad)

455 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:28:03.16 ID:wScFulL2.net
橋下が維新立ち上げて街頭演説した頃の聴衆の熱気は忘れられんな、
凄まじい昂揚感だった
これは何か新しい事が始まるんだって予感がしたよ

あれからたった10数年でカリスマは消え
残ったみんなは立派な政治屋になっちゃったようで寂しい限りだよ
橋下の置き土産が東とおるだなんてね

>>433
爪隠してるのは松井代表?
何があったか知らんが大事な演説に30分遅刻して部下が怒られる党首とか論外だ
2週間しかない選挙期間の折り返しの祝日の30分がどれだけ大事か
立花が怒り狂うのも当たり前

とはいえ、吉村府知事もカリスマにはなれないだろうな
優秀な実務家だけど
マイク一本で人の心を掴めるタイプではないな

456 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:28:14.93 ID:gY4yhuHv.net
だっさw壊れてんのはオマエのアタマと心だわw
365日24時間維新と大阪に粘着してるオマエ
お前がここにいる理由無いもんw
全て共産にあるんだから共産行けよw
お前が壊れたレコードみたいに365日24時間絶叫してる「東京」「リベラル」で極右が1人もいない共産スレ行けよwあと「非自民非民主」でもあるじゃんw
共産スレに行けない理由ってなんなのwww

457 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:28:32.04 ID:hE5v85QR.net
極右除けやしなw
結局党も俺に追従してうけるけどw

458 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:29:55.25 ID:hE5v85QR.net
大阪のマナーの悪さは丸山見ればわかるよw
あれで三選のベテランだってさw
政治リテラシーが高いと三選できるらしいがw

459 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:31:33.90 ID:hE5v85QR.net
過疎板なんてごく少数の住人がずっと書きこむだけだしここも同じw
わざわざ俺に粘着するってことは相当顔真っ赤なんだろなw
たかが2chで煽られただけでそこまでするかとw

460 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:35:47.48 ID:gY4yhuHv.net
3時間半で60レス行ってる維新スレに粘着してるオマエが異常なだけw
で?共産スレ行けよwww

461 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:36:55.76 ID:hE5v85QR.net
1時間たった20レスすら無理とかw
ガラケーでポチポチやってるお爺ちゃんかよって話w
維新コア層は60代だし爺がいても不思議ではないかw

462 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:39:40.20 ID:VMBd6+ba.net
>>461
こんな夜中に3時間で60レス(笑)
驚異的な粘着で逆に維新オタクじゃないかと思いたくなる

463 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:41:33.18 ID:hE5v85QR.net
こんな夜中に俺に粘着してご苦労様やなw
書き込む前に自分でわかりそうなものだが顔真っ赤だから無理かw

464 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:42:21.02 ID:gY4yhuHv.net
壊れたレコード状態で同じこと毎日毎日永遠に書いてるから60行くんだろw
このスレで誰もお前とやりとりなんて成立しないwww
何故ならお前は壊れたレコードだからw

「東京」「リベラル」「非自民非民主」の共産スレ行けよw

こんなことにも答えられないww

465 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:43:33.86 ID:hE5v85QR.net
極右てワンパターンで同じことしか書けんからなw
当然返ってくるレスも同じってだけw
ツイッターで喚き散らして維新の評判落とすよりこの過疎スレで俺に煽られてた方がましかw

466 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:44:02.93 ID:qbWzbC4v.net
供託金没収されて恥かいた事をまだ根に持ってるのかよコイツw

467 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:45:50.66 ID:hE5v85QR.net
丸山晒されて全国で大恥かくよりはいいかなw

468 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:47:08.48 ID:gY4yhuHv.net
とっくに結論出てるけどうちら維新さんは異常者だからな
今だけでも俺がうちら維新に絡んだ3倍 うちら維新は維新スレに粘着してるから これをうちら維新さんは毎日365日24時間やってんだから ちょっと言われたぐらいでヘソ曲げるなよw
粘着し過ぎると自分のことが見えなくなる良い例w


で、共産スレ行けよw

469 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:47:49.21 ID:hE5v85QR.net
極右が足りない頭で出した結論やなw
俺には無関係w

470 :無党派さん:2019/07/14(日) 03:54:17.73 ID:oAtlJgrS.net
うちら維新がここにはりつく理由ってなんやろね
上でも言ってるけど非自民非民主って共産スレでええやんけ
結局ID変えてるただの共産アンチやろうけど

471 :無党派さん:2019/07/14(日) 04:05:28.43 ID:QmBrTAyS.net
>>467
普通の人は即座に維新が丸山を除名して
率先して辞職を要求してることを高く評価してるわ

世間はお前みたいな基地外じゃないぞw

472 :無党派さん:2019/07/14(日) 04:07:00.30 ID:QmBrTAyS.net
>>470
大阪が独自の政党で上手く行ってることが気にいらない
これに尽きる

473 :無党派さん:2019/07/14(日) 04:11:39.35 ID:hE5v85QR.net
いやだから大阪なんて国民誰も関心ないて何度書いたらw
ほんと極右て日本語怪しいよなw
学力の違いを感じるw

474 :無党派さん:2019/07/14(日) 04:13:05.37 ID:hE5v85QR.net
国会サボっただけの上西ですらあれだけ維新が責められ続けたわけだしw
丸山なんてさらにひどいし当分言われ続けるだろうなw
除名しようが関係なしとw

475 :無党派さん:2019/07/14(日) 04:15:27.32 ID:hE5v85QR.net
教育無償化で高校中退者が減り、極右のようなアホが少しでも減ればいいねw

476 :無党派さん:2019/07/14(日) 04:23:12.04 ID:QmBrTAyS.net
>>473
関心のない大阪の維新に頼らざるを得ないミジメなヤツw

477 :無党派さん:2019/07/14(日) 04:24:32.79 ID:jauM5d+t.net
>>470
つかこいつずっーと何ヶ月も荒らしてる奴だよw
相手にするのではなく暖かい目で優しく見守ってやろう。

478 :無党派さん:2019/07/14(日) 04:25:00.34 ID:hE5v85QR.net
せめて足引っ張るなって書いてるし頼ってなくねw
そもそも大阪本社が応援きても聴衆全然やんw
遅刻して立花に怒られる足の引っ張りっぷりやしw
大阪で大人しくしてるのが一番w

479 :無党派さん:2019/07/14(日) 04:25:57.57 ID:hE5v85QR.net
過疎板なんてこんなもんやでw
他の板見てこいとw
お客さんなんて適当にあしらわれて終わりw

480 :無党派さん:2019/07/14(日) 04:33:42.68 ID:5F0Si1nz.net
>>473
お前が大阪スレでレスしてるってことは相当数の国民が大阪に興味持ってますよwww

481 :無党派さん:2019/07/14(日) 04:35:23.12 ID:hE5v85QR.net
それCSUスレw
ずいぶん前に大阪原理主義者隔離スレとして立ったけど過疎w

482 :無党派さん:2019/07/14(日) 04:35:39.42 ID:VIkOfXml.net
ID:hE5v85QR
こいつの怒涛の連投やべぇw
やってることが完全に糖質じゃんw

483 :無党派さん:2019/07/14(日) 04:37:15.81 ID:hE5v85QR.net
統失って支離滅裂な極右のことじゃねえのw
丸山除名とやっさんの転向で維新に寄生する理由なくなったっしょw

484 :無党派さん:2019/07/14(日) 04:40:39.76 ID:VMBd6+ba.net
>>482
糖質というよりアスペルガーだな
一つの事への執着は半端ない(笑)

485 :無党派さん:2019/07/14(日) 05:32:43.75 ID:B9i3nfwf.net
絶対安価もつけないから、壁に向かって呟いてるっていつか言われてたなw

486 :無党派さん:2019/07/14(日) 05:36:31.95 ID:TDG+yhGr.net
共同の世論調査を比較したら
自民は13年以上の圧勝で
野党は13年以上の惨敗へ


13年7月14日
共同 比例投票先
自民30.6  民主*7.4

19年7月13日
共同 比例投票先
自民31.0  立憲*7.2 

487 :無党派さん:2019/07/14(日) 05:52:15.82 ID:gY4yhuHv.net
うちら維新さんみたいなアホはどこにでも居るからね
頭悪い書き込みで1人でスレ占有すれば良いと思ってるアホ
こっちはお薬と共産スレ紹介してやってんだからさ

まぁヘイトが強すぎて共産スレで共産応援できずに維新アンチするしかない哀れさ

488 :無党派さん:2019/07/14(日) 06:17:37.76 ID:9HOnkRTF.net
維新の教育無償化に反対する。。。。。。。。。。。。。。。。。。。在日朝鮮人まで入ってる





こんなの全国展開したら破たんする

489 :無党派さん:2019/07/14(日) 06:32:34.56 ID:hTvWti7y.net
>>326
正解

490 :無党派さん:2019/07/14(日) 06:33:42.43 ID:NMZHYiss.net
共同通信 第2回トレンド調査
(比例代表投票先)


自民党31.0% (+2.2)
立憲民主党7.2% (−1.8)
公明党5.6% (±0)
日本維新の会 4.4% (+1.2)
共産党 2.9% (−0.5)
国民民主党 2.5% (+0.9)
れいわ新選組 1.1% (初)
社民党 0.8% (−0.4)


*括弧内は公示前の第1回トレンド調査との比較。

491 :無党派さん:2019/07/14(日) 06:34:02.11 ID:hTvWti7y.net
>>362
有本は自民信者だから

492 :無党派さん:2019/07/14(日) 06:34:12.33 ID:fzPCb8Wn.net
山本太郎の演説に一番刺さってたのは意外や大阪民だったのが笑えない
貧困層がやはりダントツで多いってことか
松井の消費税増税凍結の公約が白々しい
橋下が昔に提唱した軽減税率やめて一律10%徴収して低所得者には使った消費税分2%分キャッシュバック案が一番しっくりする

493 :無党派さん:2019/07/14(日) 06:34:49.90 ID:hTvWti7y.net
>>386
まあ7年生き残ってるだけ新興政党としては成功だよね
党勢は低迷しているが

494 :無党派さん:2019/07/14(日) 06:35:32.56 ID:hTvWti7y.net
>>411
吉村はいいと思うけど、松井は看板としてはダメだな
幹事長には向いてるんだろうが

495 :無党派さん:2019/07/14(日) 06:35:55.32 ID:hTvWti7y.net
>>428
共産はリベラルじゃなくて左翼

496 :無党派さん:2019/07/14(日) 06:36:31.45 ID:NMZHYiss.net
>>492
そりゃ兵庫県生まれで大阪に在住してるっていうのもあるしな

497 :無党派さん:2019/07/14(日) 06:37:00.01 ID:hTvWti7y.net
>>444
こういう大阪ナショナリズムを乗り越えないと全国政党にはなれない

まあ小池都知事はダメダメだがそれでも自民よりはマシ

498 :無党派さん:2019/07/14(日) 06:37:15.72 ID:hTvWti7y.net
>>446
共産はリベラルではない

499 :無党派さん:2019/07/14(日) 06:37:45.72 ID:hTvWti7y.net
>>447
こじらせてんなー

>>449
大阪ナショナリストウザイ

500 :無党派さん:2019/07/14(日) 06:38:16.63 ID:hTvWti7y.net
>>454
首都機能を担う練習だね!
今後大阪での国際会議は増えると思う

501 :無党派さん:2019/07/14(日) 06:39:25.42 ID:hTvWti7y.net
>>490
維新いい感じだね!

これ見ると社民ゼロ議席、れいわ1議席濃厚だな
あと地味に民民伸びてるな

502 :無党派さん:2019/07/14(日) 06:39:31.75 ID:fzPCb8Wn.net
>>493
松井は元々が政治屋だったんだが橋下は違っていた
しかし安倍や菅とつるむようになって政治屋になってしまった
ブレーンさえ間違わなければ総理まであったのにローカル首長終わってしまった

503 :無党派さん:2019/07/14(日) 06:41:38.36 ID:NMZHYiss.net
>>501
一週間で伸びてるから
選挙戦術はうまくいってるってことだな

504 :無党派さん:2019/07/14(日) 06:44:36.55 ID:HVOxa4u1.net
>>494
チンピラ顔なのが致命的
もうちょっとソフトなイメージじゃないと政党の代表はねえ・・・

505 :無党派さん:2019/07/14(日) 06:45:27.77 ID:VspsM3/o.net
>>490
ネット右翼離れの影響0で笑った
むしろプラスまであるなw

506 :無党派さん:2019/07/14(日) 06:50:22.01 ID:53EmOA0F.net
>>492
辰巳コータローとゆかいな共産党どもの動員に過ぎない

507 :無党派さん:2019/07/14(日) 07:11:24.86 ID:G5Ba/tmy.net
>>503
まあ選挙ブーストはいつもの通りだけど今回はスタートが2016より少し高いくらいだからね
比例600万も狙える

508 :無党派さん:2019/07/14(日) 07:13:36.18 ID:VspsM3/o.net
この調子で選挙区も大阪兵庫以外も取りたい
取れれば選挙区4で比例6と合わせて2桁いける

509 :無党派さん:2019/07/14(日) 07:28:49.56 ID:TA1x+jYB.net
戦争で北方領土を取り戻そうなんて言うような奴を公認した政党だからな
そんなアブナイ思想の政党に投票するのは大阪以外ないわな

510 :無党派さん:2019/07/14(日) 07:30:20.85 ID:9a/zJGhi.net
>>436
その日本会議の連中が橋下を担いで結党したのが維新何だけどw
維新は政治信条より上に橋下が存在してるって話やね
それで成功してきたわけだし

そもそも安倍本人もどんだけ柔軟性があんだよ
戦後レジームから脱却、美しい日本を取り戻す、って日本会議の旗印だったけど今や微塵もないしw

511 :無党派さん:2019/07/14(日) 07:52:21.03 ID:7dhHos95.net
N国の立花がえらい立腹してる

埼玉で何があった?

続きは・・・

https://twitter.com/tachibanat/status/1150073928351547394
(deleted an unsolicited ad)

512 :無党派さん:2019/07/14(日) 07:56:49.30 ID:bvknUm3v.net
>>19,59
ここ数年維新には幻滅してばかりだけど、ここまで酷いとは思わなかった
仲間より右翼のおっさんの方が大事なんだろうな
正直ガッカリしたわ

513 :無党派さん:2019/07/14(日) 07:58:18.76 ID:sp+iexFh.net
>>348
松井にはまだまだ期待してるんだが、大阪市長の椅子がなくなるからな
吉村はまだ若すぎるし引退されると困るんだがしょうがないのかな

514 :無党派さん:2019/07/14(日) 08:03:55.45 ID:h7ij8o7U.net
>>341
そもそも有本自身の過去の発言が近年ではくるくると変節しているからな。
野党の共産連携は徹底的に叩くけど自民と共産の連携は会長が変われば無かった事にするんだからw
会長が変わっても本質的な部分は変わらないというのは有権者の多くは分かっていてまだ先を見てみないと信用できないねというのが普通だが、会長がちょっと威勢良く発信したらすぐに、期待しましょう!だからなw

515 :無党派さん:2019/07/14(日) 08:15:16.56 ID:7dhHos95.net
>>298
>橋下時代全盛期は1200万票で最低でも700万弱w

橋下氏の全盛期というより、橋下維新+石原太陽(次世代)で1200万票だな
これも1回限りで、その7ケ月後の参院選で比例票635万票まで大失速
事実上橋下氏の賞味期限は半年くらい

>今回取れても400〜500万ともいわれてるが立憲どころか共産以下w
>これが現実だよなw

第3極は長く続かない
国政維新も7年近くたつし、もう十分既成政党
松井氏は大阪だけでは足りないものを何とかしようと必死
名古屋の河村、北海道のムネオ等地方に地盤がある政治家を寄せ集めている
音喜多の新しい党は選挙区バラバラで、N国未満なんでまだまだ勢力と言えるものではない

516 :無党派さん:2019/07/14(日) 08:15:54.40 ID:9a/zJGhi.net
共産が選挙区で勝つために比例はれいわ、選挙区は共産とやり始めたって上念がツイートしてんな
神奈川きつそうやね

517 :無党派さん:2019/07/14(日) 08:19:10.11 ID:3Wg87KeV.net
うちら維新は語彙が貧弱だからID見なくてもすぐわかるな

518 :無党派さん:2019/07/14(日) 08:23:11.53 ID:53EmOA0F.net
>>515
そんなものより住民投票で勝つほうが大事

519 :無党派さん:2019/07/14(日) 08:27:32.01 ID:ffzm4d8w.net
和解して立花が埼玉ではN国は泡沫候補なので沢田良に入れて下さいって言ってたのにお尻に火がついたのかな

520 :無党派さん:2019/07/14(日) 08:29:01.69 ID:ESMu/o3f.net
明日明後日あたりに1週前情勢調査が出るからそこで戦略をまた考える必要がある
大阪は確実に2人通しに行くか、太田のトップ当選を阻止に行くか戦略が難しいな
2人通しに行く作戦だとワンツー当選もあり得るけど太田のトップ当選のリスクもある
太田のトップ当選阻止作戦に出ると票が偏って梅村落選もあり得る
情勢を見ての判断になるだろうけど

521 :無党派さん:2019/07/14(日) 08:35:00.61 ID:hE5v85QR.net
原理主義者の世界観だと太田が落選しないとおかしいよなw
大阪の暗黒時代を作り上げたんだからw
太田落とせないのは情けないw

522 :無党派さん:2019/07/14(日) 08:35:09.81 ID:7dhHos95.net
>>520
>明日明後日あたりに1週前情勢調査が出るからそこで戦略をまた考える必要がある
>大阪は確実に2人通しに行くか、太田のトップ当選を阻止に行くか戦略が難しいな

何も見なくても維新がやる事はよくわかる
大阪エゴファーストの党だからな
最後の1週間で大阪に籠城して必死に情報収集して投票率考えた上で票割りやるんだろう
できればほぼ等分に割りたい
毎回やる事は一緒

523 :無党派さん:2019/07/14(日) 08:40:40.84 ID:53EmOA0F.net
梅村は60万票乗せたいね、まだ足りない

524 :無党派さん:2019/07/14(日) 08:41:39.01 ID:ESMu/o3f.net
維新としては大田府政が信任されたと言われかねない選挙結果はできれば避けたいので太田のトップ当選を防げるのなら防ぎたいのは本音
だけどそれ以上に2人を確実に通すことの方が優先ってところ

525 :無党派さん:2019/07/14(日) 08:43:13.66 ID:53EmOA0F.net
太田房江トップ当選阻止とかどうでもいい
音喜多なんとかして選挙区5人当選固めろ

526 :無党派さん:2019/07/14(日) 08:46:34.31 ID:fzPCb8Wn.net
>>520
維新の市議や府議の働きは認めるけど国政維新に関しちゃ誰も期待してない
衆院選で自民に惨敗したの忘れたか

527 :無党派さん:2019/07/14(日) 08:47:05.56 ID:OSBmYs1j.net
>>524
太田府政が信任されたなんてないない
太田個人で集まる票ではなく単に自民票が集まったってなるだけだよ

528 :無党派さん:2019/07/14(日) 08:52:06.74 ID:fzPCb8Wn.net
>>525
どうやって固めるんだ?
どこにそんな魔法かあるんだ?
保守票の大半は丸川と武見に流れるのにさ
大阪の常識が東京で通用すると思ってるならおめでたいw

529 :無党派さん:2019/07/14(日) 08:52:55.89 ID:gY4yhuHv.net
自民候補で1本化してる太田はそりゃ通るだろw
前回の比例じゃ77,173で最下位だったけどw
むしろ太田落とすのは立憲共産の仕事だろw 仕事しろw

530 :無党派さん:2019/07/14(日) 08:53:14.59 ID:53EmOA0F.net
太田房江は70万取れるかどうかがカギ
60万台だと98年落選した坪井一宇以来の惨事

531 :無党派さん:2019/07/14(日) 08:55:44.98 ID:9a/zJGhi.net
亀石の嫌がらせ出馬で辰巳は詰んでたんだよねw
こいつらどこまで本気なのやらと
取れる議席を簡単に捨てるw

532 :無党派さん:2019/07/14(日) 08:56:20.66 ID:53EmOA0F.net
>>531
にしゃんたのことも思い出してあげてw

533 :無党派さん:2019/07/14(日) 08:59:26.92 ID:7dhHos95.net
維新にとってN国は天敵だ
議論すれば維新は必ず負けるだろう
だから維新の議員でN国と正面切って対峙するものはいない
維新の某議員がN国と一時議論状態になったが途中で逃げた

第3極の維新とN国は支持層が丸かぶりだ
N国をこのまま無視していれば、維新の票は奪われていくだろう

534 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:00:50.76 ID:hE5v85QR.net
片山抱えてる時点で勝ち目ないからなw
改革派の名が泣くw

535 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:09:48.20 ID:9a/zJGhi.net
俺が三重に住んでたらN国に投票したかもな
あの門田の動画58万回超えてるw
立花はぶっ壊れてるけど公認してるのって中々おもろそうな人材いてんな

536 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:10:09.07 ID:fzPCb8Wn.net
橋下松井は百田や有本に気を使いすぎ
口を滑らせたとらいえ都構想を潰す発言はありえない

537 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:12:29.30 ID:53EmOA0F.net
>>536
98%以上の大阪市内の維新支持者はそんなものまったく気にしていない
ネットの中のたわごとである

538 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:15:24.39 ID:9a/zJGhi.net
そこまで怒らせた足立が異常だったのが主因だしね
維新の要人クラスに何おちょくりまくってんねんに尽きるやろ
しかも選挙戦の最中というのに
暫定措置でツイッター禁止にくらいしとけw

539 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:21:03.74 ID:9a/zJGhi.net
百田尚樹 @hyakutanaoki 

実に気持ち悪いグループショット
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1150095219456528386

立憲がマシか維新がマシかを無効化する写真w
松井さんがああいうツイートすんのも当然なんだよね
選挙中に何ツイートしてんねんだけどw
(deleted an unsolicited ad)

540 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:21:25.82 ID:CTVR9qo9.net
国政維新は改憲派野党として自公に有り難がられる存在
足立のアレはリップサービス

541 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:24:31.92 ID:53EmOA0F.net
>>239
田中康夫に比べれば拒否反応はないわw

542 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:24:45.86 ID:TDG+yhGr.net
>>539
百田の音喜多叩きキター

音喜多を公認した
維新執行部の責任問題だよな

543 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:26:14.99 ID:TDG+yhGr.net
百田を顧問にしたほうが
維新はもっと伸びるよ

百田に
候補者の選任を任せたほうがいい

政策も百田に相談して決めたほうがいい

544 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:26:38.45 ID:53EmOA0F.net
>>542
柳ケ瀬に丸投げすりゃこういうことになる、それでもこれでやるしかない

545 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:27:24.29 ID:TDG+yhGr.net
百田は
政治家に興味はないだろうけど

百田を維新の代表にしたら
維新政権を狙える

百田総理で維新政権も夢じゃない

546 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:28:32.05 ID:TDG+yhGr.net
>>544
音喜多を公認したせいで
関東での維新の評判はいまいちになってるぞ

維新が関西以外でいまいちなのは
音喜多を公認したせいだよ

547 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:29:32.74 ID:VspsM3/o.net
百田と喧嘩別れして維新の支持率が上昇したのを見ても
twitterでの争いなぞリアルになんの影響も与えないことは明らか
百田に媚びる必要なんて一切ない

548 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:30:23.36 ID:TDG+yhGr.net
橋下の意向か知らないけど

維新の会が左にこびたせいで
維新の伸びがいまいちだからな

自民票を狙うためには
自民よりも右で勝負する必要がある

549 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:31:05.00 ID:VspsM3/o.net
>>546
音喜多のマイナスイメージ<<<<<<<<丸山のマイナスイメージ なんだよなあ
むしろ音喜多は良い意味で維新のイメージとは違うからトータルで見たらプラスまである

550 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:32:15.96 ID:TDG+yhGr.net
日本の世論を先導してる
日本最大のオピニオンリーダーは
虎ノ門の報道番組だからな

虎ノ門を見れば世論がわかる
百田もよく出ている

百田の意見が日本人の中心意見といって間違いない

551 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:33:07.85 ID:VspsM3/o.net
>>548
いまいちどころか上昇幅が自民に次ぐ2位な訳だが


共同通信 第2回トレンド調査
(比例代表投票先)


自民党31.0% (+2.2)
立憲民主党7.2% (−1.8)
公明党5.6% (±0)
日本維新の会 4.4% (+1.2)
共産党 2.9% (−0.5)
国民民主党 2.5% (+0.9)
れいわ新選組 1.1% (初)
社民党 0.8% (−0.4)


*括弧内は公示前の第1回トレンド調査との比較。

552 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:33:30.25 ID:TDG+yhGr.net
>>549
丸山をすぐに除名にしたのも
維新に逆効果だよ

あれで多くのまともな日本人の票がはなれた

丸山の意見に納得する日本人が多い

553 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:33:50.28 ID:rV145c+S.net
音喜多が塩村や津田等と共同行動してたのは周知の事実だ
ヒューマンライツナウやマイノリティ支援の社会運動家とも共同活動してたし

554 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:34:14.02 ID:TDG+yhGr.net
>>551
自民党より右の路線で行けば
立憲の3倍ぐらいの支持率はいけてるぞ

555 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:34:16.37 ID:53EmOA0F.net
維新が関西以外でいまいちなのは、だれも知らないからにほかならない

556 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:34:51.28 ID:I099Ql0k.net
近藤圭太って奴の顔
胡散臭さがエゲツないなwwwww今だにマカオマカオ言うとるし

557 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:35:07.66 ID:53EmOA0F.net
>>553
維新と縁のない連中にウイング広げて集票できると判断したんだろ
そうは思わないが

558 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:36:33.00 ID:rV145c+S.net
音喜多みたいなの候補にするなら
大阪のみで活動してろよと思ってるんだよ百田は

559 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:36:53.67 ID:fzPCb8Wn.net
>>550
子供部屋に人気あっても票につながらんからなw

560 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:38:00.66 ID:VspsM3/o.net
直近のトレンドで結果を出している状況で軍師様(笑)の俺理論振りかざされても誰も同意しないだろ
ネット右翼と縁を切ったのは正解だわ

561 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:40:02.05 ID:ILT+GM1U.net
アダチは生きてんのか?
オトキタを攻撃した有BBAに対し、まだ黙ってんの?w
人格攻撃やオチョクらなければOKじゃろ!

562 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:55:45.85 ID:Pks6hYQw.net
>>464
彼は病気なんだろう
一般的な社会生活が困難な彼に対して、このスレは生き甲斐を提供してるのだからな
少しぐらい対価支払ってほしいよね

563 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:55:50.49 ID:8cFURRHr.net
自民より右に行くと比例0議席で支持率も社民党以下で壊滅した次世代コースだからな

564 :無党派さん:2019/07/14(日) 09:58:02.32 ID:53EmOA0F.net
「の党」は縁起悪いからなあ
次世代の党 生活の党 未来の党 みんなの党 結いの党 維新の党 みんな消えた
維新の会だけが生き残った

565 :無党派さん:2019/07/14(日) 10:08:09.19 ID:hE5v85QR.net
【観光】大阪の道頓堀、行ってみたら今や中国人観光客にほぼ「占領」されていた
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563061160/

極右顔真っ赤w

566 :無党派さん:2019/07/14(日) 10:09:35.56 ID:r4HAzfT7.net
ハイヒールのモモコに立候補して欲しいな。

567 :無党派さん:2019/07/14(日) 10:09:38.59 ID:3WfHqG+2.net
組長がムネオ、松山千春と銀座、有楽町、渋谷で演説らしい
音喜多柳ヶ瀬と組長のセットは十条だけか

渋谷とか合流すれば良いのにと思ったけど比例候補2人になるから駄目か

568 :無党派さん:2019/07/14(日) 10:20:23.72 ID:h7ij8o7U.net
音喜多は節操ないとか言うが百田らが分かってないのが東京で維新の看板で当選できないのを承知で維新から立候補していることなんだよ。
山本が比例に回っても圏外なくらい維新の影響力がない。
自民党へ移った和田や杉田らはもっと節操ないのにねw
彼らが次世代時代に何を言ってたのかw

569 :無党派さん:2019/07/14(日) 10:21:15.70 ID:82EH7gUa.net
>>525
太田トップ阻止より
音喜多の当選が大事

570 :無党派さん:2019/07/14(日) 10:32:03.09 ID:euAmHtul.net
どっちが感情むき出しなのか分からんな

571 :無党派さん:2019/07/14(日) 10:37:04.56 ID:wUBvFoR3.net
柳本は太田に柳の下でウラメシヤ〜て生霊が出てきそう

572 :無党派さん:2019/07/14(日) 10:46:04.04 ID:wUBvFoR3.net
>>550
百田有本らで政党立ち上げて選挙に出ればいいのに

573 :無党派さん:2019/07/14(日) 10:47:31.03 ID:53EmOA0F.net
梅村の「紙おむつ、トイレットペーパーこそ軽減税率だろっ公明党」って訴えはいいね

574 :無党派さん:2019/07/14(日) 10:51:51.27 ID:euAmHtul.net
「一人では」どうにもならんから応援を呼んでるところじゃね?

575 :無党派さん:2019/07/14(日) 10:52:50.33 ID:euAmHtul.net
どこ見ても糞まみれ

576 :無党派さん:2019/07/14(日) 10:54:33.98 ID:wUBvFoR3.net
>>564
会の方が取っ付きやすい感じ
党だと古くさい頭かたいダサい感じ

577 :無党派さん:2019/07/14(日) 10:55:35.58 ID:82EH7gUa.net
音喜多が維新支持層の半分しか固めていないという記事があったが
音喜多はだめという東京の維新支持者は何が不満で何に期待してんのか?
柿沢や前回の田中より信用できる維新候補者だと思うが

578 :無党派さん:2019/07/14(日) 10:55:48.57 ID:Zqtoy7Eu.net
>>525
>太田房江トップ当選阻止とかどうでもいい
>音喜多なんとかして選挙区5人当選固めろ

維新としてはそれが重要だね。
特に東京の音喜多、神奈川の松沢まではなんとか押し上げたいな。

579 :無党派さん:2019/07/14(日) 10:57:26.81 ID:hE5v85QR.net
松山千春が維新ファンにささるかといえば微妙w
大阪の維新ファンと違って高齢者少なさそうだしw

580 :無党派さん:2019/07/14(日) 10:57:52.38 ID:Zqtoy7Eu.net
>>577

百条委員会での石原イジメは黒歴史だ。まぁ実力不足で不発だったので、石原にとってはプラスだったけど。笑笑

581 :無党派さん:2019/07/14(日) 10:57:53.58 ID:euAmHtul.net
ここまで派手にやってもうたんやでそれなりの覚悟はしてるだろ

582 :無党派さん:2019/07/14(日) 10:59:14.54 ID:wUBvFoR3.net
>>566
まだリンゴならいいけどモモコはテレビ見てて無理や思う

583 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:00:18.25 ID:hE5v85QR.net
石原糞やったなw
浜渦なんてやーさんみたいだったしw
衰退産業の卸売に税金投入豊洲大赤字で責任は重いw

584 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:00:58.02 ID:Zqtoy7Eu.net
>>583

なんや、共産党か。
巣に帰れよ。

585 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:01:50.33 ID:hE5v85QR.net
極右顔真っ赤w
石原ファンなんて未だにいることが驚きだなw
仮病で逃げて以降表舞台から完全に消えたしw

586 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:06:01.73 ID:hE5v85QR.net
景気悪化は目に見えているのに消費増税断行?キミはそれでも自民党を支持する?
KAZUYA CHANNEL GX

極右も離散し始めてんなw
行く先はどこにもないけどもw

587 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:06:25.18 ID:euAmHtul.net
「you」アホだなw

588 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:06:57.08 ID:Ww0T45zr.net
>>579
鈴木宗男と書いてくれればいいだろ、維新に票が入る
新党大地と書かれては困る

589 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:09:30.60 ID:82EH7gUa.net
共産党より自民党が嫌い。自民党より次世代の方が百倍嫌いという俺だが、
そういう人、この中にいる?

590 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:13:25.16 ID:kV8ZgMWR.net
>>504

黒縁メガネかけてもここまでチンピラ顔になっちゃうって、他に居ないくらいだよねぇ

591 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:14:04.28 ID:Ww0T45zr.net
公明党がまた手柄泥棒やってる
液体ミルクを日本で使えるよう努力しただとw
あれは小池都知事が熊本地震の時に贈らせたからだろ

592 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:16:13.37 ID:hE5v85QR.net
極右がアホすぎて共産がましに思えてくるしw
リベラルは維新なんか既に見切ってるけど極右はいつまでも粘着やしw
隔離先がないからw

593 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:17:32.17 ID:VUDb1lU/.net
みんな朝から百田大好きだな

594 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:20:03.30 ID:euAmHtul.net
5chの過去スレ漁られるとビビるんじゃね?
そりゃ漫画村とか色々出るわな

595 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:22:42.62 ID:hE5v85QR.net
百田こそ大阪の頭脳やしなw

596 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:25:09.63 ID:+MfZBLSf.net
>>222

うん。そうなのかもね。おれは、最近になってここにも書くようになって、純粋に疑問に感じだから質問しただけなんだがね。
そうしたら、在日チョンの一部が意識して変えてきたんだよな。あの糞喰いのチョンの個体は、ウケるな。意識して句点を使い始めたじゃん?「句点を使わない」というのもここでは変じゃないならそのままでいいじゃん?
「日本人になりすました在日チョンじゃね?」と聞かれて、意識して変な動きをしたら「そうだ」というのと同じ意味になるんだがね。
また、おれは最近のここしか知らないし「句点を使うのが当たり前」だと思っているから、変わったのかどうかは判断できない。
だけど、貴方はそう感じたわけだ。すると「かなりの数が意識して変えたようだ」という仮説ができる。日本人になりすました在日朝鮮人はけっこういそうだね。

597 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:25:42.31 ID:jJU4kWHC.net
>>504
いっそ国政代表は看板に徹する!ってして女性議員持ってくるのもありだと思うんだけどなー
維新は女性からの支持が低いのが課題なわけだし

598 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:26:29.90 ID:jJU4kWHC.net
>>508
MAXで大阪2兵庫神奈川東京と比例6で11議席かな

599 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:26:30.17 ID:WNsIeTOa.net
>>592
俺共産党支持者だけど辰巳に入れず亀石さんに入れて来たよ

ウソは辞めてくれ

600 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:26:45.49 ID:ceiWxVYN.net
今大阪以外では維新の旗はマイナスになりかねない中隠しているに近い候補者もいる中、音喜多は選挙戦見ると維新の会全面に推して活動しているので支持するよ。

601 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:27:53.01 ID:jJU4kWHC.net
>>510
日本会議なんて大した影響力ない

>>515
あたらしい党も選挙運動員が10人以上いるだけででかい

602 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:28:35.26 ID:jJU4kWHC.net
>>520
2人通るなら順位はどうでもいいだろ
それより神奈川東京で議席取れる方が良い

603 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:29:36.71 ID:jJU4kWHC.net
>>528
正直まだまだ東京では維新は知名度が足りない(まだあったんだってイメージ)だから党幹部が演説しまくるのは効果あると思うよ

604 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:30:17.49 ID:jJU4kWHC.net
>>540
自民も公明も改憲なんてやる気ないから本当はみんな維新の敵

605 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:30:33.14 ID:jJU4kWHC.net
>>543
なわけない笑
次世代まっしぐらだぞ

606 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:31:05.61 ID:jJU4kWHC.net
>>546
おときたのおかげで維新から離れてたみんなの党支持層やそれに近い無党派層を取れてると思うけどな

607 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:31:24.53 ID:jJU4kWHC.net
>>549
それ
あたらしい党は女性支持が多い

608 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:32:05.35 ID:jJU4kWHC.net
>>551
この調子で公明ぶち抜いて立憲に迫れば比例650万6議席も可能性ある

609 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:32:35.16 ID:jJU4kWHC.net
>>555
その通り
政策とか丸山がーとか音喜多がーとか以前の知名度の問題

610 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:33:36.15 ID:jJU4kWHC.net
>>567
ムネオには維新に今まで入れないような層の開拓が期待されてるんだから別行動の方が良い

611 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:34:16.73 ID:jJU4kWHC.net
>>577
石原慎太郎支持者だと思う

612 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:35:00.13 ID:Pu6t+jNJ.net
鈴木宗男
>2004年の第20回参議院議員通常選挙に北海道選挙区から無所属で立候補するも落選(得票数48万5382票)

宗男に期待しすぎでは・

613 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:35:04.18 ID:jJU4kWHC.net
>>579
あたらしい支持層開拓するためだからそれで正解

むしろ松井が一緒に回らない方がいい説まである
松井はおときた柳ヶ瀬の方に行くべき

614 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:36:33.25 ID:jJU4kWHC.net
>>612
まあプラス20万くらいの効果はあるだろう
それが比例の最後の1議席を分けるかもしれないし

615 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:38:36.84 ID:LLEb3l1E.net
>>19
最低の発言だな
自党の候補者をダシに右翼のおっさんに気に入られようとしている所も酷いが、
比較対象が立民、共産で、これまた自民に配慮しているところも最悪

616 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:39:30.13 ID:VUDb1lU/.net
宗男には北海道で維新票30万は取ってもらわないと
20万じゃダメだ20万だと実質+15万ぐらいか

617 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:43:49.21 ID:UnCOY4RB.net
維新比例が一番得票少なくて当選できるから維新から出てるだけで
ヨシミみたいに当選すればすぐ離党するから宗男は北方地元民への謝罪の誠意でしかない
最初から期待なんて誰もしてない

618 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:45:50.20 ID:QejODOWt.net
期日前いってきた
@道民44才

選挙区:自民(岩本剛人)
比例区:維新(柳ヶ瀬裕文)


選挙区は自民一択。高橋はるみは確定っぽいので
2位のほうへ

比例、道民としては鈴木宗男と迷ったけど
同世代の柳ヶ瀬へ

619 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:48:42.51 ID:VUDb1lU/.net
喜美も衆議院に返り咲きたかったんだろうけど北関東ブロック範囲内の票数の少なさで
今後の政治生命終わったようなもんだ
実際に統一地方選挙も全敗?だったのでは

宗男も北海道の比例票が20万程度では離党するかしないかは知らんがほぼ政治生命終わりだ

620 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:50:04.39 ID:hE5v85QR.net
自民入れるやつは維新ファンじゃないからw
出てけよw

621 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:50:40.16 ID:ESMu/o3f.net
>>618
俺も道民だけどその組み合わせで投票するよ
ついでに妹にもその組み合わせで投票するように頼む予定
父母は依頼してもそのように投票してくれないから依頼しない

622 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:52:07.26 ID:ESMu/o3f.net
北海道は維新は候補出してないんだから事実上自民の2人目を選ぶか共産党を選ぶかの選挙なので当然自民党2人目となるのはやむを得ない

623 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:53:08.85 ID:hE5v85QR.net
白票でいいしなw
自民入れる時点でアッチ系w

624 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:54:56.08 ID:ESMu/o3f.net
大阪選挙区は東陣営が必死で危ないアピールをし出したので梅村に行く予定だった票が戻りつつある雰囲気
大阪は当然として全国的にも立憲き勢いがなさそうなので最低限の票割りさえできれば良い的な雰囲気になりつつはある

625 :無党派さん:2019/07/14(日) 11:59:14.81 ID:xZ2PmkT6.net
選挙区で維新に候補者いない場合は、大半が自民党だと思う。大阪自民党は連合や共産党から解放同盟まで組んでいるけど、他は違うし。

626 :無党派さん:2019/07/14(日) 12:01:07.27 ID:hE5v85QR.net
自民ファンは維新に粘着しないでくれなw

627 :無党派さん:2019/07/14(日) 12:02:48.83 ID:WNsIeTOa.net
>>625
俺は共産支持者だけど立憲に入れるようなもんか

勝てもしない候補に入れて死票になるよりよっぽどいい

628 :無党派さん:2019/07/14(日) 12:05:20.66 ID:wUBvFoR3.net
>>615
立憲共産に勝たしたくないから神奈川の松沢は菅から票を回して貰ってるのはマジなんかな

629 :無党派さん:2019/07/14(日) 12:06:04.59 ID:jJU4kWHC.net
>>615
完全同意

630 :無党派さん:2019/07/14(日) 12:06:57.35 ID:jJU4kWHC.net
>>618
俺は道民だけど死票覚悟で選挙区は国民民主に入れようかと思ってるわ
まあ自民2人目とどっちにするかは悩みどころ

631 :無党派さん:2019/07/14(日) 12:07:08.96 ID:OSBmYs1j.net
>>596
句点を使うのは5ちゃん全体でもそんなにいないかと
なので、ちょっと続いたから目立っただけだよ

そりゃ在日もいるだろうけど、ここじゃ「句点を使わないのが在日」というのさえ元々無いから、そう言われて「在日が意識して変える」というのも(一部の板を除いて)当然ほとんどないよ
どっちかと言うと句点を使うのは他からやって来た新参というイメージだな

632 :無党派さん:2019/07/14(日) 12:07:25.98 ID:jJU4kWHC.net
>>620
北海道ならしゃーない
俺は自民やだから鼻をつまんで民民に入れるつもりだけど

633 :無党派さん:2019/07/14(日) 12:08:38.71 ID:jJU4kWHC.net
>>625
いや、比例で維新に入れる層のマジョリティは維新候補いなかったら民主系だと思う

634 :無党派さん:2019/07/14(日) 12:09:05.69 ID:ESMu/o3f.net
候補者自体は民民の候補は結構魅力的なんだけど、当選する可能性がほぼないのとそもそも民民は何をしたいのかよくわからない

635 :無党派さん:2019/07/14(日) 12:09:41.00 ID:wUBvFoR3.net
梅村みずほの街頭演説を動画で見たけど熱のある演説やね
結構びっくりした

636 :無党派さん:2019/07/14(日) 12:14:49.80 ID:euAmHtul.net
でもほんと光もあれば影もあるわ

637 :無党派さん:2019/07/14(日) 12:15:30.50 ID:ESMu/o3f.net
北海道の維新は新党大地で20万取れるんだから純粋な維新票と合わせて最低でも25万は取らないとダメかな

638 :無党派さん:2019/07/14(日) 12:22:26.05 ID:o6g2wMOw.net
大阪選挙区は票割さえできれば二人当選出来るんだから梅村への投票だけ呼びかければいいよ。東がトップ当選する必要はないし
ほかの選挙区や比例に力入れとけ。特に大阪と神奈川

N国の政見放送面白いんでいろいろ見てるんだが、この党が一つ見逃してると思うのは、NHKをタダで見たい人もいるってことだな・・・
最近ガンダムオリジンとかヴィンランドサガとか若者向けに力入れてるからな。スクランブル化したらタダで見れない

639 :無党派さん:2019/07/14(日) 12:24:50.81 ID:o6g2wMOw.net
>>552
納得するかどうかはともかく、厳重注意でメディアから当分隠すほうがよかった。
貴重な一議席を失ったし。渡辺のときといい松井は国政議席を軽視し過ぎだわ。
これじゃまた当選してもすぐ除名するんだと思われる

640 :無党派さん:2019/07/14(日) 12:26:34.09 ID:nPSxouEU.net
最近しばき隊がN国に目を付けだしてるから露払いしてもらおう
奴らが最近維新にいちゃもん着けてきてうっとうしかったから
野間が実は橋下に共感することが多いって言ってたのは意外だけど

641 :無党派さん:2019/07/14(日) 12:30:51.25 ID:z91EZ9mv.net
丸山は前に問題起こした時に除名すべきだった

642 :無党派さん:2019/07/14(日) 12:32:47.09 ID:OSBmYs1j.net
>>639
アホが騒いだから仕方ない
本人もその後すぐにちゃんと意図を説明していればよかったんだが、
その後更にふざけた発言を取り上げられて追い討ちかけられたし
で、そういうのは基本政治家としての本人の責任だというのがあるしな

除名して(出来れば辞職して)、まず「自力でもう一度一からやり直せ」というのはある意味温情でもあるし

643 :無党派さん:2019/07/14(日) 12:34:37.56 ID:VUDb1lU/.net
丸山が除名になったのは本人が党に説明したのと(泥酔状態で覚えてないのかもしれないが)現実が違ったことと
謝罪会見の時に処分は党に従うと言ったこと(重い処分が無いだろうとたかをくくってたところ)

644 :618:2019/07/14(日) 12:40:42.97 ID:QejODOWt.net
>>632

民民の候補はかわいいからチョット迷ったけど
自民2位に入れないと共産が当選してしまうからね

で俺は自民に入れた

この民民の候補、維新からでてくれればよかったのに
若い女性獣医師だから北海道で票とれる要素満載
獣医師って全国的にみてもいないよね!?

645 :無党派さん:2019/07/14(日) 12:44:40.17 ID:ESMu/o3f.net
柳ヶ瀬が当選するには比例が伸びて6議席になってかつ音喜多が当選するくらい東京で票を獲得するという2つの条件が必要
大阪系の維新支持者の一部からの票は見込めるけど全国的な知名度はないので東京で3万は取らないと厳しいと思う
比例の当選ラインは4万〜5万とみている

646 :無党派さん:2019/07/14(日) 12:54:50.48 ID:Zqtoy7Eu.net
>>645

自民と左翼を除いた第三極は維新しかないから、東京でも結構集票できると思うんだけどな。

東京での立憲の強さが謎だよなぁ。

647 :無党派さん:2019/07/14(日) 13:17:09.51 ID:jJU4kWHC.net
>>646
杉並世田谷多摩リベラル

648 :.:2019/07/14(日) 13:34:09.49 ID:GxCAaHZg.net
共同の比例投票先で、れいわの初回調査→1.1%より勢いあるのか維新(+1.2%)。
人口の多い東京神奈川で相当票固めてきてると見るが。

649 :無党派さん:2019/07/14(日) 13:35:09.34 ID:w6u93/yr.net
共同通信の比例投票先調査でなんとれいわの支持率が社民党越え!政党要件2%が射程内に入ったな
野党共闘に消極的な自党拡大路線で政策も歯切れが悪くて曖昧で右だけじゃなく左からも嫌われオワコンになった立憲から明らかに支持がれいわに流れてるな
N国は数字すら出てなくて笑うわ。一部の県内調査とかではしゃいでたN国信者は息してるかー?
れいわはテレビからほぼ無視されてネット頼りなのに社民党を超えるとか驚異的だよな
2013年の参院選で0議席、2016年の参院選で山本太郎が加入してから1議席取った生活の党ってほぼ山本太郎だけの力だったんだろうな
小沢の時代は終わって山本太郎の時代になったんだなと実感


共同通信 第2回トレンド調査
(比例代表投票先)

自民党31.0% (+2.2)
立憲民主党7.2% (−1.8)
公明党5.6% (±0)
日本維新の会 4.4% (+1.2)
共産党 2.9% (−0.5)
国民民主党 2.5% (+0.9) 。
れいわ新選組 1.1% (初)
社民党 0.8% (−0.4)

*括弧内は公示前の第1回トレンド調査との比較。

650 :無党派さん:2019/07/14(日) 13:43:04.91 ID:n3fy0bgA.net
すごいな、れいわが民主党とか共産党の

左翼表吸い上げてるな

651 :.:2019/07/14(日) 13:47:12.02 ID:GxCAaHZg.net
れいわの比例が100万あるなら維新は序盤→中盤でそれ以上の比例票を積み上げた事になる。当日でいつものブーストかかるパターンだよ。

652 :無党派さん:2019/07/14(日) 13:47:46.92 ID:Ww0T45zr.net
松井さん今日も神奈川東京

653 :無党派さん:2019/07/14(日) 13:48:10.62 ID:VUDb1lU/.net
礼和社民の共倒れくるな

654 :無党派さん:2019/07/14(日) 13:48:30.46 ID:o6g2wMOw.net
れいわとN国は統合していいんじゃないのか。山本はどうせNHKから無視されてるしNHK批判させ取り入れれば
立花は協力するだろ

655 :無党派さん:2019/07/14(日) 13:51:22.41 ID:ZSfn/VjF.net
>>653
いや、れいわ1議席社民ゼロだろう
この数字だと

656 :無党派さん:2019/07/14(日) 13:56:53.19 ID:o6g2wMOw.net
俺が山本ならN国と社民残党を吸収するけどな。山本が喉から手が出るほど欲しい組織と資金が手に入る。
山本は看板は持ってるがそれ以外がないから

657 :無党派さん:2019/07/14(日) 14:00:12.09 ID:NFeWPINO.net
よしかファン 梅村の予想外の健闘に嫉妬wwww

658 :無党派さん:2019/07/14(日) 14:02:16.63 ID:ESMu/o3f.net
今回かられいわを調査対象にしましたってことはN国は対象になってないんだよね?
奈良とか沖縄ではれいわよりN国が上回っている調査もあるしN国も可能性はある

659 :無党派さん:2019/07/14(日) 14:07:23.13 ID:Ww0T45zr.net
梅村さんは当選してからが大変だと思う

660 :無党派さん:2019/07/14(日) 14:07:55.65 ID:0EqIUwbn.net
N国まじで当選するでしょ
個人的には嬉しくないけど

661 :無党派さん:2019/07/14(日) 14:12:55.85 ID:h7ij8o7U.net
立花のことだから今度はれいわにちょっかい出して叩き出すよ。

662 :無党派さん:2019/07/14(日) 14:12:57.63 ID:kaal0Hw4.net
>>649
維新上げてるけど理由はなんなんだ

663 :無党派さん:2019/07/14(日) 14:15:51.15 ID:Zqtoy7Eu.net
>>662

自民にお灸を据えたいけど、立憲や共産党は嫌。な層を掴んでるのでは?

664 :無党派さん:2019/07/14(日) 14:16:21.16 ID:0t8kV04O.net
維新はマスゴミに叩かれてばかりだが言ってること一番まともだから

665 :無党派さん:2019/07/14(日) 14:22:44.58 ID:85YVpgVY.net
>>658
その他の政党は0.3%だから、NHK、オリーブ、幸福、安楽死、労働者党とか全部合わせても0.3%しかないよ

共同通信 参院選トレンド調査(7月12〜13日実施)

比例代表の投票先(%)

自民党    31.0
立憲民主党  7.2
公明党    5.6
日本維新の会 4.4
共産党    2.9
国民民主党  2.5
れいわ新選組 1.1
社民党    0.8
その他の政党 0.3
投票したい政党はない 4.7
まだ決めていない   37.4

666 :無党派さん:2019/07/14(日) 14:24:36.21 ID:hE5v85QR.net
https://i.imgur.com/HVPrGkE.png

野原が音喜多と並んだだとw
次点すら危ういじゃねw

667 :無党派さん:2019/07/14(日) 14:26:13.52 ID:WNsIeTOa.net
>>666
そんなツイート信じるのは維新信者のお前だけww

668 :無党派さん:2019/07/14(日) 14:27:07.65 ID:hE5v85QR.net
親分のツイートのせいで維新支持者すら離れたかw
ほんと大阪は足引っ張んなとw

669 :無党派さん:2019/07/14(日) 14:28:17.88 ID:Ww0T45zr.net
>>666
山本太郎なら当選圏だったのに惜しいことをした

670 :無党派さん:2019/07/14(日) 14:32:34.79 ID:hE5v85QR.net
野原は層化票と維新票食って躍進してんのかなw
親分があんなツイートしたら入れようとは思わんもんなw

671 :無党派さん:2019/07/14(日) 14:42:45.58 ID:vhWRUdlH.net
大阪万博とカジノで大赤字作って消滅する政党は要らない

672 :無党派さん:2019/07/14(日) 14:43:40.09 ID:kV8ZgMWR.net
れいわもN国も面白い候補者見つけてくるよな
維新も捻らなきゃ
不動産屋とか保険屋みたいな雰囲気のやつは要らんわ

673 :無党派さん:2019/07/14(日) 14:49:02.10 ID:NFeWPINO.net
>>672
https://twitter.com/eifukugakuen/status/1149863151413841920
(deleted an unsolicited ad)

674 :無党派さん:2019/07/14(日) 14:54:38.50 ID:ZSfn/VjF.net
>>662
選挙期間になんないとそもそもメディアで取り上げられない


維新の問題は知名度不足と広報力不足

675 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:00:40.69 ID:TIiQ1FsF.net
れいわに追いつかれる維新wwwwwwwwwwwww

676 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:04:47.91 ID:ZRcMnQX3.net
全国展開を目指すなら大阪色を薄めなければならない
維新=大阪ってイメージだから維新という名前を変えるくらい必要
しかし頼みの大阪で支持者離れが起こるからできない

677 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:09:27.62 ID:ngyhXKOB.net
>>620
地方選挙区に維新候補がいない県はだれに入れるねん?


ほかにも

東京選挙区で音喜多以外に候補者がおったのか?

政治はよりベターやろ。


地上波に出演できない百田が新党を作って、立ち枯れ日本以上の党になれるのか?

678 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:11:33.46 ID:w5M12OE0.net
大阪は維新で良いと思うけど東日本全体が明治維新では負け組だから維新という言葉に対して良いイメージがない

679 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:12:32.23 ID:nOty6TSK.net
維新政策って、インバウンドをよく強調するけど、ただ単に害人観光客が増えただけで迷惑極まりないんだが。

680 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:13:18.82 ID:hE5v85QR.net
無理して入れなくていいだろw
維新候補いなけりゃ投票すら行かないしw

681 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:17:00.66 ID:RpqK1RtQ.net
【東京選挙区】れいわの野原、維新の音喜多に並んだ模様
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1563080810/

自民党調査とのこと

維新落選かw

682 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:19:40.12 ID:ngyhXKOB.net
>>680
民度低く〜。

日本のことより、自分のエゴか・・・・
1人区で、野党統一候補が勝った場合のことを考えんのか。
保守系2/3なくなれば、憲法論議もなくなるぞ

683 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:20:38.36 ID:hE5v85QR.net
自民入れる時点で維新ファンじゃないからw
さよならw

684 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:22:12.77 ID:hE5v85QR.net
維新が勝てないならどっちが勝とうがどうでもええわw
前回も改憲のキャスティングボート握ると2/3取ったけど発議すらせずw
騒いでたのも極右のアホばっかだったしw

685 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:22:52.54 ID:82EH7gUa.net
>>668
代表に共産・立憲よりマシなんて書かれたら
本人はショックだと思うよ。
何を狙っての発言か、よう分からんわ

686 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:23:21.58 ID:hE5v85QR.net
大阪もそうだが北海道ごときが民度口にするのは間違いw
謙虚になれw

687 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:24:40.70 ID:hE5v85QR.net
維新ファンやってると大阪の気質がよくわかってくるけど、
単なる虚勢だよw
ハッタリ文化w

688 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:29:50.74 ID:o6g2wMOw.net
野原ってれいわ新撰組の創価のやつか。公明票が流れてるってことかな
だとするとヤバイかもね。しかしやはり東京で弱いなあ・・・

689 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:31:44.93 ID:ZSfn/VjF.net
>>683
それは言い過ぎ

690 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:32:04.62 ID:ZSfn/VjF.net
>>685
百田への忖度としか言えんな

691 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:32:18.77 ID:vwJxbLyr.net
>>666
これは憎いなw…
泡沫より少し良いぐらいの公明おじさんと同じとか
水野、音喜多、野原の7番になるのが誰か下位3人の争いは熾烈だな。
これを見ても選挙区も大阪以外や比例も厳しいのは間違いなさそうだな。

692 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:32:24.60 ID:ZSfn/VjF.net
比例6議席ほしいなー

693 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:36:34.45 ID:82EH7gUa.net
>>690
百田に忖度しても何の得にもならん

694 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:36:52.38 ID:kaal0Hw4.net
>>681
山本太郎の演説でそう言ったって話なのかよ
そんなもん信じられるわけないやん

695 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:38:09.96 ID:82EH7gUa.net
みんな気付いていると思うが、灰岡がツイッタを更新した

696 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:39:27.84 ID:gY4yhuHv.net
なんか前も同じ事言ってたな
そんで蓋開けたらクソみたいに票差開いてて信者は不正選挙連呼と

697 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:44:51.72 ID:kaal0Hw4.net
れいわ周辺のやつなんて全く信用出来ないよ
少し前にれいわの支持率が立憲を越えたとか言ってたくらいだからな
言うことも公約も何もかもデタラメだよ

698 :.:2019/07/14(日) 15:45:56.98 ID:o32CrSv2.net
音喜多追いつきそうだな。票差約3万。立憲の票割が塩村6:山岸4になった時点で当確。

699 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:47:45.11 ID:kaal0Hw4.net
松沢、音喜多、柳ケ瀬。この3人は通ってほしい。

700 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:50:21.84 ID:p2dY6Cdj.net
>>699
3人全員魅力ゼロだな。
党代表はマイナスだけど。

701 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:51:04.35 ID:gY4yhuHv.net
立憲は山本に土下座して令和に吸収して貰えば良いのに
共産は見返りなしで令和に票集めろ そしたら旧民主の2/3ぐらいの勢力になれるかも

702 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:56:39.85 ID:h7ij8o7U.net
>>695
気付いてねえよw
教えてくれてありがとう。

703 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:57:56.59 ID:2GkHCQFi.net
何か大量にレス書いてる奴ってレスの内容が何も無いんだよなぁ

だからNG逝きにされるんだよ

ID:gY4yhuHv ← NGID逝きでスッキリw

704 :無党派さん:2019/07/14(日) 15:59:23.00 ID:2GkHCQFi.net
レスに主語が無いからいったい誰に何を言ってるのかも全く表現できてないレスになってる
いい加減主語を書くトレーニングでもして出直しておいでと

705 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:02:18.70 ID:qMp8EPRd.net
ムネオやべぇw
https://i.imgur.com/L4U6DmV.jpg
https://i.imgur.com/iowPmVv.jpg

706 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:03:21.73 ID:7dhHos95.net
今時、非正規の派遣ですら書面で契約が義務づけられてるし、個人事業主も法人と契約を書面で結ぶ
吉本って感覚が50年くらい遅れている


闇営業、契約書なし、安いギャラ、宮迫の今後…吉本・大ア会長が答えた60分
https://www.businessinsider.jp/post-194568


BI: 芸人と契約書は交わしていないのですか。

大ア:芸人、アーティスト、タレントとの契約は専属実演家契約。それを吉本の場合は口頭でやっている。
   民法上も、口頭で成立します。
   タレントが出版社から本を出す、映画に出るというときは、これは別途、吉本興業と出版社や映画会社が契約書を交わしています。
   芸人が「契約書ないねん」と言っているのは、書面で交わしていないということだと思う。
   その子が理解不足なのか、笑いをとろうとして言ったのかはわからない。
   ただ、いまの形がぼくは吉本らしいし、いいと思ってます。

707 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:05:34.53 ID:Ww0T45zr.net
やっぱりムネオさんの選挙演説うまいねえ

708 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:07:55.15 ID:UnCOY4RB.net
でも宗男がこの先6年間維新にいるとは誰も思ってないでしょ

709 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:09:14.40 ID:Ww0T45zr.net
住民投票までいてくれるとありがたい

710 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:12:44.03 ID:nJm4/M7k.net
>>699
その中では松沢だけだな
まだ力になりそうなのは

711 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:12:59.26 ID:o6g2wMOw.net
>>698
塩村のほうが山岸より順位高いのかよ。1500万詐欺女が・・・やっぱ世の中悪いやつが出世するんだなあ

712 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:13:12.18 ID:2ePrPSWi.net
でも選挙運動もロクにしないヨシミよりは好感もてるわ

713 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:13:59.93 ID:nJm4/M7k.net
>>712
禿同

714 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:15:04.85 ID:Ww0T45zr.net
>>711
組織票は山岸と書いても一般人の浸透が全くないのでチャンスはある

715 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:15:11.93 ID:tBqV7wYH.net
>>698
立憲は二人合わせて120万票が良いところだから票割ミスったら終わりだからな

716 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:15:34.08 ID:gY4yhuHv.net
比例6行けるかもな
6あれば9議席は行ける訳だし
序盤情勢じゃ合わせて7議席予想も多かったけど中盤終盤と少しづつまくってきたな

717 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:15:52.59 ID:ZBYP6lRO.net
>>699
松沢と柳ヶ瀬は行けるのかな?頑張って欲しいね。

718 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:19:12.14 ID:kaal0Hw4.net
宗男は片山の代わりに共同代表でいいだろう
それならおいそれと出て行かんでしょ

719 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:19:32.36 ID:JeVylFFj.net
>>717
比例6なら柳ヶ瀬はあり得る
あとはムネオの集票力にかかってる

720 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:19:47.36 ID:VUDb1lU/.net
応援に来た比例候補の名前を一回も言わなかった田中康夫
その場にいないのに自分以上に音喜多の名前を連呼した鈴木宗男

721 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:21:20.87 ID:guTDNYOp.net
JNN、共同と比例投票先が伸びてるからな
比例5は確実 6も視野に入ってるだろ

722 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:21:22.64 ID:VUDb1lU/.net
比例6なんて行くかな
前回より候補者減ってて運動量減ってるけどな

723 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:21:44.34 ID:h7ij8o7U.net
維新は東京で舛添を擁立できなかったのかな。
最近、橋下羽鳥の録画してたもの見直しているんだが、舛添の性格的なものは変わらない(ちょいちょいエリート意識が出る)と思うが実務能力としては埋まらせておくには勿体ない。

724 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:22:44.99 ID:0t8kV04O.net
>>711
東京は民度が低いから名前売れてる女出しとけば当選

725 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:23:08.15 ID:Ww0T45zr.net
丸山のようなバカをこれ以上ださない様に中の人は引き締めてください
まだ予備軍いまっせ

726 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:23:11.22 ID:JjXqUC2M.net
なんかムネオがすげー鍵になりそうな気がしてきた

30万とか集めてくれたら十分すぎる働きだわ

727 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:23:23.58 ID:gY4yhuHv.net
3年前越えは当たり前だけど6年前の635万票(6)を越えれるか

728 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:24:09.92 ID:Ww0T45zr.net
>>723
あんなせこい奴れいわにくれたるわ

729 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:24:39.27 ID:WNsIeTOa.net
案の定、竹山を庇った共産立憲が失速している

俺の予想した通りになったな

730 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:24:54.80 ID:JjXqUC2M.net
さすがに6議席はないわ

そもそもで5議席だって危ういよ
近畿以外でどれだけ比例票集めれるのか

731 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:26:52.61 ID:gY4yhuHv.net
まぁ各紙中央値は3+5で8議席だしな
過度な期待は禁物よ

732 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:26:55.87 ID:0t8kV04O.net
共産は超えるだろ

733 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:26:58.94 ID:ILT+GM1U.net
投票日が晴れたら、オトキタ可能性あるね!
おばちゃんが入れてくれる!w

734 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:28:42.40 ID:ZZNuGRpT.net
>>699
今までは関東の候補者に魅力感じなかったが今回はまじで応援できる
接戦制してほしいな

735 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:29:32.25 ID:JeVylFFj.net
なんとか松沢は勝ってほしい

736 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:29:46.43 ID:GKdJySZL.net
松沢ダメそうw

改憲勢力、3分の2割れか=与党、改選過半数確保−立憲伸長、国民苦戦【参院選情勢】
7/14(日) 16:18配信
時事通信
 21日投開票の参院選について、時事通信は全国の支社・総支局の取材などに基づき、終盤情勢を探った。

 自民、公明両党は改選124議席の過半数を大きく上回る勢い。
ただ、憲法改正に前向きな日本維新の会などを加えた「改憲勢力」は、
国会発議に必要な3分の2の164議席を割り込む可能性がある。

 自民党は選挙区で40議席前後を獲得する見通しだ。
勝敗を左右する改選数1の「1人区」は計32あるが、19選挙区で抜け出し、青森や福島など5選挙区でもやや先行している。

 改選数2〜6の「複数区」は計13。
自民党は全選挙区で1議席を確保した上で、北海道、千葉、東京で2議席目を視野に入れる。
比例代表は18議席前後を獲得する見込み。

 安倍晋三首相が勝敗ラインに設定した「非改選も含めた与党過半数」の53議席は、自民党単独で達成しそうだ。

 公明党は改選11議席を超えそうだ。
選挙区の全7候補に当選の可能性があり、比例も7議席をうかがう。

 野党は全ての1人区で候補者を一本化。
与党との事実上の一騎打ちの構図をつくったが、東北地方や愛媛、沖縄など一部を除き、情勢は厳しい。

 立憲民主党は改選9議席から倍増を見込む。
選挙区は首都圏を中心に複数区で堅調。
東京は2議席目が視野に入った。
比例は10議席に届きそうだ。
国民民主党は長野や愛知で議席維持が見込めるが、比例を含めて苦戦しており、改選8議席を割り込む公算が大きい。

 共産党は東京などで議席を獲得し、改選8議席を維持しそうだ。
日本維新の会は大阪での2議席目に加え、兵庫でも議席を得る可能性があり、比例と合わせ8議席確保が有望だ。

 比例では社民党が1議席を死守しそうだ。
政治団体「れいわ新選組」も1議席を獲得する可能性がある。

 自公両党で70議席を超える勢いだが、維新を加えても、非改選と合わせて参院定数の3分の2維持に必要な85議席に届くかは微妙だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000043-jij-pol

737 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:29:58.84 ID:JjXqUC2M.net
選挙区3、比例4の7議席は絶対に欲しい。これ下回ったら敗北だ
8議席ならまあ無難に良い結果。9議席なら完全勝利。10議席以上はボーナスだわ

738 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:30:40.59 ID:jYbUHtTo.net
>>710
松沢は1番裏切る可能性高い
ずっと維新の柳ヶ瀬が通って関東維新の組織が強化されるのが理想

739 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:31:36.23 ID:jYbUHtTo.net
>>720
さすがだな

音喜多も維新の看板を全力で掲げて戦ってるし確実に2016よりはいい組織になってると思う

740 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:31:42.06 ID:JjXqUC2M.net
>>736
これだと比例で5議席も取れるじゃん
選挙区3の比例5なら全然良い結果だわ

741 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:32:43.79 ID:Ww0T45zr.net
>>736
松沢は大丈夫、あとは音喜多

742 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:32:47.51 ID:jYbUHtTo.net
>>723
舛添は自分がトップにならなきゃ気が済まないやつだから国会議員は無理だ

どっかの首長選挙に出てくれるとありがたいんだけどな

743 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:32:57.85 ID:kaal0Hw4.net
百田は宗男の批判もしてるな、ほんと迷惑だわ
高須先生は応援してくれてる

744 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:33:04.15 ID:jYbUHtTo.net
>>727
そこだよね
焦点は

745 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:33:14.60 ID:GKdJySZL.net
>>740
まだ兵庫は可能性止まりだから落選あるでw

746 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:33:17.51 ID:eJc3p9xE.net
> 自民党は全選挙区で1議席を確保した上で、北海道、千葉、東京で2議席目を視野に入れる。
> 比例代表は18議席前後を獲得する見込み。
結局、自民比例20議席は無理そうなのか

> 東京は2議席目が視野に入った。
つまり、立憲2議席確実ということは
音喜多はほぼ完全落選コースと

ただ維新も結局比例5議席は確保しそうな展開なのか
結局、序盤情勢とあんま動いてない感じやねぇ

747 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:33:25.39 ID:jYbUHtTo.net
>>730
前回より伸びてるから5はほぼ確実

748 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:33:25.98 ID:DrqTn6JD.net
時事通信終盤情勢きました!自公維3分の2大幅下方修正!

維新神奈川ダメそうw

改憲勢力、3分の2割れか=与党、改選過半数確保−立憲伸長、国民民主苦戦
7/14(日) 16:18配信
時事通信
 21日投開票の参院選について、時事通信は全国の支社・総支局の取材などに基づき、終盤情勢を探った。

 自民、公明両党は改選124議席の過半数を大きく上回る勢い。
ただ、カイケン勢力の国会発議に必要な3分の2の164議席を割り込む可能性がある。

 自民党は選挙区で40議席前後を獲得する見通しだ。
勝敗を左右する改選数1の「1人区」は計32あるが、

19選挙区で抜け出し、青森や福島など5選挙区でもやや先行している。

 改選数2〜6の「複数区」は計13。
自民党は全選挙区で1議席を確保した上で、北海道、千葉、東京で2議席目を視野に入れる。
比例代表は18議席前後を獲得する見込み。

 公明党は改選11議席を超えそうだ。
選挙区の全7候補に当選の可能性があり、比例も7議席をうかがう。

立憲民主党は改選9議席から倍増を見込む。
選挙区は首都圏を中心に複数区で堅調。
東京は2議席目が視野に入った。
比例は10議席に届きそうだ。

国民民主党は長野や愛知で議席維持が見込めるが、比例を含めて苦戦しており、改選8議席を割り込む公算が大きい。

 共産党は東京などで議席を獲得し、改選8議席を維持しそうだ。

日本維新の会は大阪での2議席目に加え、兵庫でも議席を得る可能性があり、比例と合わせ8議席確保が有望だ。

 比例では社民党が1議席を死守しそうだ。
政治団体「れいわ新選組」も1議席を獲得する可能性がある。

 自公両党で70議席を超える勢いだが、
維新を加えても3分の2維持に必要な85議席に届くかは微妙だ

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000043-jij-pol

749 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:34:10.45 ID:7dhHos95.net
比例600万とかいう妄想信者は
2013年比例630万票の内
猪木、中山で66万票あった事すら記憶にないんだな

今回ムネオが高齢で取れても20万弱(これでも多く見積もってるが)
衆院比例の大地でなく、個人名でムネオを書いてくれるってかなりハードルが高い
無党派の有権者はほとんど比例は政党名だからな

2013 維新比例議席 上位

猪木 356,605
中山恭 306,341

750 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:34:28.13 ID:jYbUHtTo.net
>>734
ほんそれ

これで東京神奈川どっちも取らなかったら悔しいな

751 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:34:31.53 ID:VUDb1lU/.net
立憲比例10も当選したら
市井ボイパの人おしどりマコと通るのか
すごいな

752 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:34:44.42 ID:gY4yhuHv.net
>>736
これ共産も8議席になってるから神奈川の4議席目はどっちにも行ってない

753 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:34:55.84 ID:eJc3p9xE.net
>>745
終盤情勢でも動いてない(接戦のまま)ってことは、
あまり維新のテコ入れが効いてない裏返しでもあるよな
大阪でも書き方的に「当確」とまでは言えないようだから、
これだと大阪以外に浮気してる余裕もまだないのか

754 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:35:33.86 ID:jYbUHtTo.net
>>740
いいんだけどもっと欲張りたくなっちゃうな

755 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:35:53.02 ID:euAmHtul.net
ユーチューブの仕組みがわからない
必死やな

756 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:36:12.26 ID:jYbUHtTo.net
>>743
百田と有本は疫病神だと思うわ

まあ今みたいに維新支持者が批判して突き放すのに粘着してくる位でちょうどいい

757 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:38:07.85 ID:gY4yhuHv.net
結局共同の情勢調査はどこも動いてないのか
序盤情勢通りにフィニッシュしたら共同は優秀だな

758 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:38:42.50 ID:tBqV7wYH.net
>>746
「立憲は東京で2議席目を視野」を「立憲は東京で2議席確実で音喜多落選確実」って読み替え酷いな(笑)

759 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:41:30.01 ID:Ww0T45zr.net
>>753
維新嫌いの時事通信でこれだけ書いてくれればいい結果期待できる

760 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:41:48.20 ID:ZZNuGRpT.net
>>748
全国の支社・総支局の取材などに基づき、終盤情勢を探った。
って正確な世論調査じゃないじゃん。

761 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:42:14.81 ID:GKdJySZL.net
>>758
日本維新の会は大阪での2議席目に加え、兵庫でも議席を得る可能性があり

&#11014;
これで兵庫は議席獲得って読み替え酷いなw

762 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:42:22.18 ID:JjXqUC2M.net
維新vs共産も地味に面白そうだな
非改選も6議席で一緒だから今回勝った方が勝つ笑 

763 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:43:15.51 ID:7dhHos95.net
爺とか当てにして火病するなや
朝日が来るまでじっと待て

764 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:43:57.38 ID:JjXqUC2M.net
>>761
8議席確保が有望だって書かれてんだからそういう解釈になるに決まってんだろ
お前が自分で貼っておいて何言ってんだ

765 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:44:17.47 ID:7dhHos95.net
維新と共産って同じレベルだからケンカする典型的な見本w

766 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:44:30.88 ID:eJc3p9xE.net
>>757
多少変化もなくはない
例えば共同通信は最初、自民比例21議席と予想してたから、
その分だけ立憲とかに議席が移ってる感じ

あと維新は比例5議席なのか、
神奈川松沢を含めた選挙区4議席なのかはまだ分からん

767 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:45:45.79 ID:GKdJySZL.net
>>764
じゃあ時事のグラフで立憲は21議席が濃い部分になってるが東京二つじゃなきゃどこだよw

比例は10としてな。

768 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:45:55.56 ID:eJc3p9xE.net
>>758
立憲山岸のライバルは維新音喜多だけやからね
「視野に入ってる」を読み替えると、
そんだけ表を上積みしてるという裏返し

仮に、もし音喜多が当選するんであれば、
維新はどういった議席配分になるんだ?

769 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:46:15.48 ID:JjXqUC2M.net
>>766
つまり兵庫×、比例6か兵庫○、比例5のどっちかの可能性が高いってことだな

まあどっちでもいいけど

770 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:46:48.72 ID:GKdJySZL.net
>>765
それな

コインの裏表の関係w

ナチスとソ連

771 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:47:35.13 ID:JjXqUC2M.net
>>767
グラフってどれだよ?お前の貼ったURLはこれだろ?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000043-jij-pol

どこにグラフがあるんだ?

772 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:47:37.17 ID:JeVylFFj.net
時事通信はあてにならん

773 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:48:01.16 ID:JeVylFFj.net
朝日待ち

774 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:48:52.28 ID:VUDb1lU/.net
兵庫で維新が落ちるぐらいなら
比例は3ぐらいまでしぼむ

775 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:48:54.74 ID:61xw3qMi.net
>>767
倍増だから18止まりだろ

776 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:49:40.58 ID:JjXqUC2M.net
>>770
おい、いきなりグラフとか言い出したがお前のURL先にグラフなんてないんだが

777 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:50:35.38 ID:eJc3p9xE.net
>>773
昨日今日と調査して、朝日と読売の最終情勢は明日発表やろね
もっと選挙区ごとに詳しい情勢が分かるはず
比例5議席を維持できてた上で、
もし神奈川でも当選すると9議席も行きそうな気もするが

>>769
比例6はさすがに無理だと思うんで、無難に兵庫当選か

778 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:54:05.75 ID:GKdJySZL.net
>>771
それくらい自分で調べろよw

共産以下w

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019071400204&g=pol

779 :.:2019/07/14(日) 16:54:56.49 ID:o32CrSv2.net
千春ファンが強烈な動員かけてくれたな。報道各社の数も多く宗男の音喜多連呼で都内は完全な追い風だ。

780 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:55:14.34 ID:JjXqUC2M.net
>>778
こっちはお前が貼った情報のみで喋ってんだよ
何勝手にグラフ根拠に持ち出してんだバカ。ならそれも貼れよ

781 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:55:21.91 ID:JeVylFFj.net
>>778
濃い部分は共産も維新も8議席

782 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:56:38.85 ID:GKdJySZL.net
>>781
伸び代は違うけどなw

783 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:56:45.28 ID:JjXqUC2M.net
そのグラフ見ても結局維新は8議席はほぼいけそうじゃん

なら兵庫取るか兵庫ダメで比例6かの2択になるわけで
普通に考えりゃ兵庫は落選する可能性低いわな

784 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:56:49.46 ID:0EqIUwbn.net
東京都民だから来てくれたら嬉しいんだけど、
参議院のたった1議席(神奈川とか東京とか)より、
今後の都構想・衆議院を考えると、大阪で圧勝(ワンツーかワンスリー)狙った方が今後の影響力大きいんじゃないの?

785 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:58:29.97 ID:VUDb1lU/.net
ワンツーなんてなるわけねぇだろ

786 :無党派さん:2019/07/14(日) 16:59:33.20 ID:TVPQRd0b.net
>>781
共産は維持確定って情勢やけど
維新はいけるか?みたいな感じやからな

787 :無党派さん:2019/07/14(日) 17:00:07.86 ID:7dhHos95.net
維新の比例5は可能性、情勢次第で4もありえる


自民、20議席台も視野=立憲、第2党の勢い−比例代表【参院選情勢】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000044-jij-pol

【自民】
前回(19議席)や前々回(18議席)と同様の勢いを維持しており、10議席台後半は確実な情勢。
新規に候補者を擁立した団体票の掘り起こしや無党派層への浸透がさらに進めば、
2001年以来の20議席台も視野に入る。

【公明】
現職6人の議席を射程に捉え、改選7議席の維持も見込める。

【立憲民主】
6年前に旧民主党が獲得した7議席を上回り、2桁に乗せる勢い。
17年の衆院選に続いて第2党になる見通しだ。

【国民民主】
党の支持率低迷から改選4議席の維持は困難な情勢。
連合傘下の産業別労組の組織内候補5人が2〜3議席を争う展開になりそうだ。

【共産】
過去2回と同様、改選5議席の維持が有力だ。

【維新】
大阪府知事、市長のダブル選を制した勢いを保っており、改選議席を上回る5議席を獲得する可能性がある。

【社民】
前々回から続く1議席を死守しそうだ。吉田忠智前党首の国政復帰が視野に入った。

【諸派】
政治団体「れいわ新選組」が議席を獲得する可能性がある。

788 :無党派さん:2019/07/14(日) 17:00:36.15 ID:61xw3qMi.net
>>778
自分で言っといて調べろとかお前ほんまに社会人か?

789 :無党派さん:2019/07/14(日) 17:00:41.73 ID:ESMu/o3f.net
時事通信の情勢は取材オンリーで独自で電話調査してないっぽいな

790 :無党派さん:2019/07/14(日) 17:01:42.06 ID:JjXqUC2M.net
まあ時事通信は参考程度でしかないからな

朝日しか信用してないからどうでもいいっちゃあどうでもいい

791 :無党派さん:2019/07/14(日) 17:04:27.63 ID:3THaenps.net
時事通信なんか問題外、地方新聞がアライアンスに入ってる共同通信の方が精度は高い

792 :無党派さん:2019/07/14(日) 17:04:52.14 ID:GKdJySZL.net
>>790
共同トレンドとかいう調査でぬか喜びしてた連中がよーいうわw

793 :無党派さん:2019/07/14(日) 17:05:47.57 ID:3THaenps.net
兵庫の立憲の女はチャラ過ぎて女性票が逃げていくタイプ
終盤に入っても伸びないだろ選挙の半分は女性票

794 :無党派さん:2019/07/14(日) 17:06:03.57 ID:JjXqUC2M.net
>>792
その連中と俺を混同してる時点で論外
俺に絡んでくるなよ。全く騒いでねえから

795 :無党派さん:2019/07/14(日) 17:07:06.44 ID:GKdJySZL.net
>>788
維新信者の人格攻撃出たーw

橋下に怒られるぞw

796 :無党派さん:2019/07/14(日) 17:09:05.21 ID:GKdJySZL.net
>>793
共産が兵庫で20万票もあるんだから接戦の時点で維新は不利だろw

四分の一の票を安田に流せば立憲は当確だろうなw

797 :無党派さん:2019/07/14(日) 17:09:11.29 ID:61xw3qMi.net
>>795
これが人格攻撃に聞こえるあたりホントに社会人じゃないみたいやね

798 :無党派さん:2019/07/14(日) 17:11:13.62 ID:GKdJySZL.net
>>797
資料を提供した人に対する感謝もないんか?w

大阪はそんな街なのか?

799 :無党派さん:2019/07/14(日) 17:13:01.66 ID:61xw3qMi.net
>>798
提供ってwネット記事コピペしただけやろw

800 :無党派さん:2019/07/14(日) 17:15:08.48 ID:7dhHos95.net
立憲の票割りは順調そうだ
立憲は東京で圧倒的に強い
大阪からの色眼鏡で見てる信者には理解できないだろう


丸川、吉良、山口が先行=東京【参院選情勢】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000057-jij-pol

自民丸川、共産吉良、公明山口の現職3人が先行。
これに自民現職の武見、立憲新人の塩村と山岸が続き、維新新人の音喜多も激しく追う。
国民新人の水野、社民新人の朝倉は厳しい戦いだ。
2議席獲得を目指して立憲が擁立した塩村と山岸は活動エリアを東西に分け、支持層の票を分け合う作戦だ。

801 :無党派さん:2019/07/14(日) 17:17:32.33 ID:61xw3qMi.net
>>800
音喜多と野原並んだとは何だったのか

802 :無党派さん:2019/07/14(日) 17:24:45.77 ID:nJm4/M7k.net
吉村洋文大阪府知事は選挙運動で公職選挙法違反か?
https://www.jijitsu.net/entry/yoshimura-senkyoundou-kousyokusenkyohou

803 :無党派さん:2019/07/14(日) 17:26:24.34 ID:NUXqFCL6.net
>>800
今日、山岸が塩村地域のはずの江東区を地元育ちの須藤元気と回った。
票割りの微調整かも。

804 :無党派さん:2019/07/14(日) 17:36:07.72 ID:VUDb1lU/.net
党として立憲を支持するなら山岸が上に来そうなのに
なぜ塩村なんだろ
2年前に希望の党で出てたんだぞ
東京の不思議だな

805 :無党派さん:2019/07/14(日) 17:42:45.04 ID:7dhHos95.net
時事がほぼ妥当か?
産経の調査だが7/11時点で太田を抜いて梅村2位はあやしいな


東、太田が先行=大阪【参院選情勢】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000071-jij-pol

維新現職の東、自民現職の太田が先行。
残る2議席を維新新人の梅村、公明現職の杉、共産現職の辰巳、立憲新人の亀石が激しく争う。
4月の府知事・市長のダブル選と衆院補選を制した維新の勢いを追い風に、東は着実に支持層を固め安定。
前回に続くトップでの再選を狙う。
太田は知事時代の知名度を生かし実績をアピール。党内で候補者が太田に一本化されたこともあり、手堅く支持層をまとめる。
出馬表明で後れを取った梅村は子育て政策を中心に訴え、維新支持層のほか無党派層への浸透を図る。
杉は現職としての実績を強調し、公明支持層をまとめる。
辰巳は政権批判票の取り込みに懸命。亀石は組合票などを固めながら支持拡大を狙う。

https://pbs.twimg.com/media/D_J3RWHU0AAzDrn.png

806 :無党派さん:2019/07/14(日) 17:48:08.29 ID:tBqV7wYH.net
渋谷のスクランブル交差点通りかかったら武見、宗男、社民党が揃っててカオスだった

807 :無党派さん:2019/07/14(日) 17:56:52.75 ID:WNsIeTOa.net
>>805
クソダセえwww
共産立憲の極左タッグが揃って撃沈している
志位の辞任会見も見れそうだな

808 :無党派さん:2019/07/14(日) 17:58:51.11 ID:y50qiyhs.net
>>804
知名度と女性候補という時点で塩村の圧勝

むしろ山岸健闘してる方だわ

809 :無党派さん:2019/07/14(日) 17:58:53.32 ID:Nw/Qgj+M.net
>>789
あの維新嫌いの時事通信がここまで書かざるを得ない情勢

810 :無党派さん:2019/07/14(日) 17:59:22.52 ID:y50qiyhs.net
>>807
下見てもシャーない

東京神奈川の当選と比例6議席に向けて最後の1週間だ!

811 :無党派さん:2019/07/14(日) 17:59:50.30 ID:y50qiyhs.net
今回は選挙後に代表選やって欲しいなー

812 :無党派さん:2019/07/14(日) 18:00:34.84 ID:VUDb1lU/.net
>>808
都民は知名度と女性ってだけで選んでるんか
都民終わってるな
市井もボイパもおしどりマコもみんな通るな

813 :無党派さん:2019/07/14(日) 18:02:36.37 ID:MjFGou5R.net
予想通り民民壊滅、立憲の一人勝ちだな

814 :無党派さん:2019/07/14(日) 18:03:09.77 ID:gtKtPA4g.net
それにしても大阪府知事は普通にモデルだと言われても通じるルックスレベルやな
https://pbs.twimg.com/media/D9qFd9bVUAEk0Cs.jpg

815 :無党派さん:2019/07/14(日) 18:09:04.53 ID:MjFGou5R.net
これからの政治家はルックスが良くないと難しいだろうね
小沢とか亀井は今の時代なら政治家になれない
ブサメンがトップになれるのは今の世代で終わり
進次郎以降はイケメンか美人のみになる

816 :無党派さん:2019/07/14(日) 18:13:55.28 ID:Nw/Qgj+M.net
ルックスだけでいえば沢田と藤巻のポスターはひどい絵面だわ
あれじゃオリーブの木のあんちゃんのほうが見栄えはいい

817 :.:2019/07/14(日) 18:39:25.19 ID:o32CrSv2.net
藤巻(ブロックチェーン界隈から今回1万近く票積増)は都心部で今回音喜多を担いでる層(堀江貴文ら)と繋がるらしいね。

818 :無党派さん:2019/07/14(日) 18:39:39.82 ID:7dhHos95.net
ナザレンコ吠えとるのうw
維新はなんでアンチに人気あるんか

https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1150282168414822400
(deleted an unsolicited ad)

819 :無党派さん:2019/07/14(日) 18:42:42.08 ID:XsUDisPZ.net
何で維新は大阪純化なんかしたの?w
純化してなかったら今頃音喜多余裕だったよね?(笑)
立憲が高笑いしてるやんw

820 :無党派さん:2019/07/14(日) 18:43:35.15 ID:0EqIUwbn.net
まあ無理だと思うけど音喜多に入れてきた

比例は減税の人

821 :無党派さん:2019/07/14(日) 18:43:35.57 ID:kj8AeQFv.net
ムネオは本当に仕事してくれんな
これだけ全国で遊説してくれたら比例票を押し上げる効果があるだろうね

822 :無党派さん:2019/07/14(日) 18:45:05.48 ID:61xw3qMi.net
>>820
柳ヶ瀬嫌いなの?

823 :無党派さん:2019/07/14(日) 18:45:22.66 ID:h7ij8o7U.net
百田や百田にぶら下がる連中は凄いよなw
安倍政権がやってる北方領土返還に協力している鈴木宗男には売国奴と言い安倍には何も言わない。
アイヌ新法に反対した維新が何故かそういう連中の中では賛成したことになってるし酷いレッテルだわ。
全部、安倍自民党に言えやw

824 :無党派さん:2019/07/14(日) 18:47:20.79 ID:ZZNuGRpT.net
れいわがもうちょっと頑張ってくれたら立憲と票が割れて
音喜多当選の可能性がでてくるんだけどな。

825 :無党派さん:2019/07/14(日) 18:47:25.07 ID:h7ij8o7U.net
>>805
もしかして梅村さん、3番手まで来た?

826 :無党派さん:2019/07/14(日) 18:48:49.00 ID:TIiQ1FsF.net
もう維新がどういう政党か意味不明になってるなw
同じ色物揃いでもN国の方が目的がはっきりしてる分マシか

827 :無党派さん:2019/07/14(日) 18:49:35.35 ID:0EqIUwbn.net
>>822
音喜多のポスターに、「比例は『日本維新の会ではなく』やながせとお書きください」って書いてあったのが個人的に気に入らなかった笑

後は減税との繋がりが確立されたら大きいかなって

828 :無党派さん:2019/07/14(日) 18:50:30.41 ID:IBD38woW.net
百田尚樹
&#8207;

百田尚樹 Retweeted 吉村洋文(大阪府知事)
吉村さんの覚悟は本物だが、「おときた」みたいな男は全く信用できない。

829 :無党派さん:2019/07/14(日) 18:50:42.71 ID:Nw/Qgj+M.net
>>819
わからないやつには一生わからなくていい

830 :無党派さん:2019/07/14(日) 18:51:43.30 ID:XsUDisPZ.net
>>828
ド正論やめーやw

831 :無党派さん:2019/07/14(日) 18:58:21.28 ID:0t8kV04O.net
松井のデマ流した奴訴えられるのか
ザマァ

832 :無党派さん:2019/07/14(日) 18:58:34.56 ID:0EqIUwbn.net
東京、宗男なら通ったんじゃない?

833 :無党派さん:2019/07/14(日) 18:58:39.49 ID:JjXqUC2M.net
>>831
マカオ?ソースくれ

834 :無党派さん:2019/07/14(日) 18:59:29.86 ID:JjXqUC2M.net
>>832
考えたことすらなかったな
東京選挙区にムネオは面白かったかも

835 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:00:14.28 ID:vhWRUdlH.net
議席の数なら維新はれいわ新選組に負けるよ

836 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:01:31.73 ID:Nw/Qgj+M.net
ひさびさにムルアカさんを見た

837 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:01:38.23 ID:JjXqUC2M.net
自民…63議席(1人区27/32、複数区17/17、比例19)
公明…14議席(選挙区7/7、比例7)
維新…8議席(選挙区3、比例5or選挙区4、比例4)

これで85議席 

838 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:04:23.55 ID:h7ij8o7U.net
映像見る感じだと松井ー鈴木松山は波長が合いそうだな。

839 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:06:40.46 ID:7dhHos95.net
有本香

私は、維新に限らず特定党派の支持者だったことはありませんが、
少なくとも信念のある人なら音喜多氏を支持はできないでしょう。
維新支持者の皆さんも、こういう候補選びには批判の声を挙げたらいいじゃないですか。

2019年7月14日
ttps://twitter.com/arimoto_kaori/status/1150069141434273792
(deleted an unsolicited ad)

840 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:11:38.19 ID:p5+K9HST.net
>>812
それを言ったら梅村だって維新の看板と女性ってだけで通る候補

>>814
早くこっちを党首にすべき

>>820
なぜ柳ヶ瀬に入れないか謎だな笑

841 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:12:07.62 ID:p5+K9HST.net
>>823
彼らは何があっても安倍自民擁護の信者だからどうしようもない笑

842 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:12:19.86 ID:p5+K9HST.net
>>826
地方分権改革政党

何もぶれてないぞ

843 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:12:23.57 ID:HpXCS/Il.net
最終日は、

松井→大阪
吉村→東京
宗男→足寄


でやってほしいな

844 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:12:31.23 ID:p5+K9HST.net
>>828
こうやって維新を分断してくるから厄介だよなー

845 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:12:54.75 ID:p5+K9HST.net
>>832
いやーそれはそれで2016年のやき直しな気もする

846 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:13:30.51 ID:p5+K9HST.net
>>837
自民一人区そんなに勝てないと思われる
そして公明は護憲派

847 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:13:45.85 ID:P32Ji0+A.net
>>843

吉村の動向は注目だね。

848 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:13:53.20 ID:p5+K9HST.net
>>839
ほらこうやって維新支持者を分断してくる笑

849 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:14:20.84 ID:p5+K9HST.net
>>843
兵庫がギリギリだから兵庫入りも有り得るかと

850 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:15:04.76 ID:P32Ji0+A.net
>>839

有本はずっと自民だし、ほっとけば良い。

851 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:17:39.95 ID:3WfHqG+2.net
>>843
松井は最後になんばでマイク納めだろうから大阪だろう
吉村は兵庫、東京は馬場かな

852 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:18:14.91 ID:XsUDisPZ.net
いや俺らだって音喜多とか「は?」って思ってるじゃんw

853 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:19:08.06 ID:h7ij8o7U.net
>>844
つまり有本は改憲2/3議席要らないってことですな。
2/3を維持できなくなった大好きな安倍政権がどうなるのかも分からない残念なオバはん。

854 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:19:39.97 ID:p5+K9HST.net
>>853
自民も安倍も有本も本気で改憲なんてやる気ないってことだろ

855 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:20:01.21 ID:p5+K9HST.net
>>852
まあね
ただ他にいい候補がいないのも事実
みんなの党系列はいいと思うけどなー

856 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:20:31.59 ID:P32Ji0+A.net
>>854

所詮は口だけのコメンテーターだ。

857 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:21:11.91 ID:3WfHqG+2.net
>>855
元みんなの党ってのは第三極支持してた層には抵抗少なそうだよな

858 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:24:07.75 ID:ZBYP6lRO.net
>>839
アンチは今日も暇だなw

859 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:28:58.22 ID:JeVylFFj.net
有本は田中康夫の時もいろいろ言ってきてたし、そもそも一度たりとも国政選挙では維新を支持してない

860 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:36:26.94 ID:p5+K9HST.net
幸福実現党や社民党でさえちゃんとした全国組織あるの見ると維新もどうにかならないのかと思うわ

ちゃんと金かければ全都道府県に政党支部作るのも可能でしょ
なんでやらないのかね

861 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:43:56.48 ID:3THaenps.net
吉村が成長して吉村と松井の応援でそん色ないっちゅうかむしろ吉村応援したほうが
票が伸びるちゅう感じだな、昔は橋下しか居なくて大変だったが
今は松井も吉村も足立も知名度上がったので選挙応援楽になったちゅうか
清水がもっと知名度上げて戦力にならなければいけないのに6年間何やってあのか
むしろ3年前当選の石井苗子の方が選挙運動で戦力になってるじゃん

石井役職に抜擢しろ

862 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:45:25.72 ID:GKdJySZL.net
共同だけが維新寄りかw
舐め舐めしてないのかね?w

https://mobile.twitter.com/miraisyakai/status/1150334269899718657
https://mobile.twitter.com/miraisyakai/status/1150336877565603841
https://mobile.twitter.com/miraisyakai/status/1150332048998977537
https://mobile.twitter.com/miraisyakai/status/1150345775970304001
https://mobile.twitter.com/miraisyakai/status/1150329868753571840
(deleted an unsolicited ad)

863 :無党派さん:2019/07/14(日) 19:46:03.33 ID:fzPCb8Wn.net
>>610
ムネオは知名度あるが強いのは北海道ぐらい
逆にムネオアレルギーも強いから票の上積みは疑問

864 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:01:27.39 ID:fzPCb8Wn.net
>>715
塩村70万、山岸50万、
プラスマイナスの誤差が5万あっても山岸には届かない
前回、田中康夫の45万を超える得票は難しいよ

865 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:04:06.57 ID:p5+K9HST.net
>>861
石井苗子か高木かおりを看板にすべきだな

866 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:04:10.93 ID:Nw/Qgj+M.net
あと1週間で山岸にならんで1票差でもいいから勝とう

867 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:06:39.41 ID:vhWRUdlH.net
維新は今回の参議院選挙で5議席行けば上出来

868 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:06:58.93 ID:Bfc8tzlf.net
外から書いてるだけのBBAは放っておこう

869 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:09:57.19 ID:ILT+GM1U.net
>>827
気持ち分かる
「比例は『日本維新の会』または『やながせとお書きください」
だよね

870 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:10:08.10 ID:kaal0Hw4.net
また丸山がアホなこと言ってるのか

871 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:12:10.37 ID:ILT+GM1U.net
あのくそBBAは無視でエエ!
あいつは、馬鹿だ!

872 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:12:48.57 ID:Nw/Qgj+M.net
選挙区4、比例5に1つ上乗せ出来れば大成功

873 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:14:18.81 ID:lFzBGYHE.net
百田マジックだよ。ここで書き込み増えてるじゃん。立憲なんて葬式レベルで書き込みが無いぞ




追い風だよ

874 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:14:26.79 ID:990UPMjK.net
>>662
自民の方針に基本的には賛成だけど
消費税増税は困るという人達を捕まえてる

875 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:15:39.35 ID:lFzBGYHE.net
静岡の国民民主も憲法改正に回るからな。




85は行くよ

876 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:16:00.37 ID:fzPCb8Wn.net
>>804
ウソはあかん
衆院選で塩村は立民から立候補して落選
みそぎも済ませてるから正統な立民候補

877 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:16:33.15 ID:VgkFmVGO.net
非関西だから衆院選で維新に入れても無駄なんで
今回初めて入れてきたが鈴木宗男がいるじゃねーか
こいつは嫌いなんだが北海道民が名前書きまくって通りそうで嫌だわ

878 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:17:18.03 ID:JjXqUC2M.net
ムネオやべー笑

【芸能】<米俳優スティーブン・セガールが応援演説!日本語で「お願いします」突然の登場に「沈黙!」と喜ぶファンの姿も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563102367/

879 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:17:52.70 ID:XIt8QObn.net
【芸能】<米俳優スティーブン・セガールが応援演説!日本語で「お願いします」突然の登場に「沈黙!」と喜ぶファンの姿も
https://hayabusa9.5c...newsplus/1563102367/

宗男の応援に来たらしい
宗男の人脈やべえな

880 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:18:35.71 ID:Lo4WdUEN.net
>>877
口臭王を目指せるぞ。

881 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:18:48.33 ID:JjXqUC2M.net
マジでムネオ全国比例にしたの英断かもしれん
ムネオはずっと北海道から出馬してたからな

882 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:19:43.70 ID:tGNbhY90.net
>>871
足立乙

883 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:22:12.07 ID:lFzBGYHE.net
新聞は立憲は朝鮮って書かないけど




ネットは必ず書くじゃん、炎上は立憲不利になるよ。百田さんはそこを狙ってる。無視すりゃ落ちるんだもん

884 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:27:03.53 ID:+MfZBLSf.net
>>631

ふーん。色々あるんだね。説明ありがとう。

885 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:28:45.60 ID:lFzBGYHE.net
立憲は朝鮮って知れば投票する人居ないだろ?




悲しいけど知らない人が多いんだよ。維新なんて嫌いだけどな

886 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:29:14.76 ID:fzPCb8Wn.net
>>883
大阪はインバウンドに感謝してる
外国人観光客の7割が中韓観光客
おまえの考えが維新支持者の中心だと言うならインバウンド反対のはず
維新は保守だがヘイトは嫌いだ
極右のなりすましは虎ノ門だけみてろ

887 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:29:57.06 ID:+MfZBLSf.net
>>833

この話だろ?別の話。
っていうか、4月にも同じようなツイートを松井一郎はしていたぞ?

https://anonymous-post.mobi/archives/11062

888 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:34:24.04 ID:GKdJySZL.net
おい維新信者〜w
茨城と埼玉と愛知はあきらめちゃったのかよ〜w

もっと妄想膨らませろよ〜w

889 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:45:27.82 ID:XsUDisPZ.net
こうなるから俺は立憲信者だけど
江田達結い系と別れるなって散々書いてやったんだけどなw
結い系切って安倍官邸とつるむとかアホかとw

890 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:49:26.04 ID:lFzBGYHE.net
維新なんて嫌いだよ




朝鮮立憲のほうが嫌いなだけだよ。立憲信者さん

891 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:51:13.95 ID:GKdJySZL.net
>>890
ロシア謝罪はいいのか?w

維新信者さんw

892 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:52:04.28 ID:vhWRUdlH.net
戦争で北方領土を取り戻そうなんて思想の政党は関東では無理な

893 :無党派さん:2019/07/14(日) 20:59:08.75 ID:ceiWxVYN.net
結い系は切って正解だと思うけどね
民主党と合流なんてしていたら、維新の存在意義が無くなっていた

894 :無党派さん:2019/07/14(日) 21:05:38.51 ID:WNsIeTOa.net
自分達の政党が悪夢とか馬鹿にされて党名変えた奴らだからな

895 :無党派さん:2019/07/14(日) 21:09:29.80 ID:vgxFsAG3.net
アンチ糞ざまぁ〜&#129315;

ハリウッド俳優のスティーブン・セガールが維新を応援!凄過ぎる!!

松山千春&S・セガールも駆けつけた! 鈴木宗男氏を応援 2019年07月14日 19時01分

歌手の松山千春(63)が14日、参院選(21日投開票)で日本維新の会から比例代表で出馬している鈴木宗男氏(73)の応援演説に駆けつけ、千春節で激励。またハリウッド俳優スティーブン・セガール(67)も宗男氏の応援に登場した。

 松山は6月上旬に急性咽頭炎と診断され、コンサートツアーの一部中止に追い込まれた。
先月26日に復帰したもののノドの状態が危ぶまれ、参院選の街頭での応援演説は厳しいとの見方もあったが、35年以上にわたってタッグを組んでいる同郷・宗男氏のピンチに黙っているはずがなかった。
東京・有楽町をはじめ都内3か所でマイクを握った。

「日本の借金はたまりにたまって1000兆円。こんなたくさんの借金を残して死に切れない。
維新は大阪で行財政改革をやった。大阪でできて日本できないはずがない」と聴衆に問いかけ「日本の政治家で一番、声なき声を聞いて、全国を駆け巡っているのは間違いなく鈴木宗男。
歌い手も政治家も一人では何もできない。みんなで支えられてバッジがつくし、コンサートが開ける」と支持を訴えた。

 また東京駅前での街頭演説には、映画「沈黙」シリーズで有名なセガールがロシア・モスクワから来日した。
米国、ロシア、セルビアの3重国籍を持つセガールは一昨年、ロシア外務省から特別大使に任命され、北方領土問題に取り組む宗男氏と懇意にしているという。宗男氏が持つロシア人脈の一端を垣間見せた格好だ。

 今回の参院選で当落に関わらず最後の選挙戦としている宗男氏は、各会場で男泣き。「応援頂き、万感の思い。今一度、国会に行って北方領土問題の解決をさせてください」と声を枯らして訴えた。

896 :無党派さん:2019/07/14(日) 21:11:02.21 ID:vgxFsAG3.net
有本・百田ざまぁ〜www


ハリウッド俳優のスティーブン・セガールが維新を応援!スゲー!!

松山千春&S・セガールも駆けつけた! 鈴木宗男氏を応援 2019年07月14日 19時01分

歌手の松山千春(63)が14日、参院選(21日投開票)で日本維新の会から比例代表で出馬している鈴木宗男氏(73)の応援演説に駆けつけ、千春節で激励。またハリウッド俳優スティーブン・セガール(67)も宗男氏の応援に登場した。

 松山は6月上旬に急性咽頭炎と診断され、コンサートツアーの一部中止に追い込まれた。
先月26日に復帰したもののノドの状態が危ぶまれ、参院選の街頭での応援演説は厳しいとの見方もあったが、35年以上にわたってタッグを組んでいる同郷・宗男氏のピンチに黙っているはずがなかった。
東京・有楽町をはじめ都内3か所でマイクを握った。

「日本の借金はたまりにたまって1000兆円。こんなたくさんの借金を残して死に切れない。
維新は大阪で行財政改革をやった。大阪でできて日本できないはずがない」と聴衆に問いかけ「日本の政治家で一番、声なき声を聞いて、全国を駆け巡っているのは間違いなく鈴木宗男。
歌い手も政治家も一人では何もできない。みんなで支えられてバッジがつくし、コンサートが開ける」と支持を訴えた。

 また東京駅前での街頭演説には、映画「沈黙」シリーズで有名なセガールがロシア・モスクワから来日した。
米国、ロシア、セルビアの3重国籍を持つセガールは一昨年、ロシア外務省から特別大使に任命され、北方領土問題に取り組む宗男氏と懇意にしているという。宗男氏が持つロシア人脈の一端を垣間見せた格好だ。

 今回の参院選で当落に関わらず最後の選挙戦としている宗男氏は、各会場で男泣き。「応援頂き、万感の思い。今一度、国会に行って北方領土問題の解決をさせてください」と声を枯らして訴えた。

897 :無党派さん:2019/07/14(日) 21:11:35.51 ID:VUDb1lU/.net
>>876
希望から出てないのか
でも立憲からも出てないぞ
衆議院選挙後国民民主の支部長までなったのに参議院選前に離党して除籍されてるんだから

898 :無党派さん:2019/07/14(日) 21:12:29.17 ID:vgxFsAG3.net
しかも、スティーブンセガールは十三に住んでたしね。元奥さんまだ十三で合気道教えてる。

899 :無党派さん:2019/07/14(日) 21:13:41.55 ID:VUDb1lU/.net

文子だったけ?今何してんだろ

900 :無党派さん:2019/07/14(日) 21:16:01.11 ID:32yG0ykV.net
>>1-9
他の市場では資金洗浄対策とテロ資金供与防止は常識

FATFによる仮想通貨規制
FinCEN(米国の金融犯罪取締ネットワーク)はすでに個人間取引もガイドラインに組み込んでいる

SBI出資の仮想通貨ウォレット企業、FATF規制順守のためプラットフォーム立ち上げへ|個人間取引への規制も見込む
https://jp.cointelegraph.com/news/coolbitx-is-planning-to-launch-a-new-platform-where-exchanges-can-satisfy-fatfs-travel-rule

現在のところ、FATFが規制対象にしているのはVASP間の取引のみ。ただオウ氏は「それはあくまで現状の話」と指摘。
FATFの担当者の話を聞いている限り、「6・12ヵ月ごとに規制を見直すかどうか検討することになっている」とし、
次のように続けた。

「もしあまりの多くの取引が個人のウォレットを通してテロリストや資金洗浄者などに流れていることが分かれば、
FATFは残りの2つのケース(VASPと個人ウォレットと個人のウォレット同士)の規制に乗り出すと我々は考えている」

901 :無党派さん:2019/07/14(日) 21:25:51.41 ID:lFzBGYHE.net
立憲と共産が制裁反対したよ




残り1週間で大逆転あるよ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。クソチョンがって怒りが立憲を追い詰める

902 :無党派さん:2019/07/14(日) 21:29:55.45 ID:kaal0Hw4.net
市政もリタイアだって

903 :無党派さん:2019/07/14(日) 21:37:35.48 ID:kaal0Hw4.net
やなチャン楽しそうだな
この2人当選してほしいわ

904 :無党派さん:2019/07/14(日) 21:40:17.88 ID:61xw3qMi.net
吉村東京行ってるんだ

905 :無党派さん:2019/07/14(日) 21:42:51.86 ID:VUDb1lU/.net
でも奇跡は起こりそうにないな
れいわのやつがええ具合に山岸票食わんかな

906 :無党派さん:2019/07/14(日) 21:43:17.64 ID:bS4qUeAO.net
藤田イキってると橋下にキレられるぞ

907 :無党派さん:2019/07/14(日) 21:46:54.87 ID:wCdiDR/w.net
やなちゃんに吉村さん、出てるんだね

https://www.youtube.com/watch?v=P8mfxS_nXNw

908 :無党派さん:2019/07/14(日) 21:50:59.82 ID:VspsM3/o.net
>>903
当落線上どころじゃなくなってきたみたいだぞ

米重 克洋 @kyoneshige
東京選挙区。順位は概ね変わらずも、れいわ野原氏がピタリ音喜多氏の後ろにつける状態に。

909 :無党派さん:2019/07/14(日) 21:53:09.05 ID:ccggqW8q.net
良くて7議席か
定数増の恩恵受けられなかったのは痛い

910 :無党派さん:2019/07/14(日) 21:54:29.61 ID:ffxy8WsT.net
自民党情勢調査なるものはガチだったのか

911 :無党派さん:2019/07/14(日) 21:54:57.73 ID:61xw3qMi.net
>>908
だってさ
https://i.imgur.com/K3fMLfW.jpg

912 :無党派さん:2019/07/14(日) 21:55:05.14 ID:vgxFsAG3.net
>>907
1300人近く来てたね!

913 :無党派さん:2019/07/14(日) 21:56:40.96 ID:ffxy8WsT.net
東京厳しそうな雰囲気だな
音喜多が通らないと柳ヶ瀬も多分通らないだろうな
どちらにしても柳ヶ瀬には入れるけど

914 :無党派さん:2019/07/14(日) 21:57:34.21 ID:tnzUDQHn.net
亀石が段々と聴衆を増やしてきてるのは気になるところ

915 :無党派さん:2019/07/14(日) 21:58:17.40 ID:kj8AeQFv.net
東京はどれだけ追い上げてもやはり厳しそうだな
ムネオも折角応援してくれたけど、これなら神奈川に入ってもらった方が良いのかもね

916 :無党派さん:2019/07/14(日) 21:59:05.00 ID:h7ij8o7U.net
>>907
見てたw
吉村さん府知事という重いポストに在りながらあのはっちゃけ振りは凄いわw

917 :無党派さん:2019/07/14(日) 21:59:39.79 ID:61xw3qMi.net
>>908
これ何げに音喜多には朗報だよな
山本が選挙区で出ないから立憲に行く予定だった票が野原に戻ってきてるってことになる
そうなれば立憲の票を中途半端に削って音喜多当選ってこともありゆる

918 :無党派さん:2019/07/14(日) 21:59:52.21 ID:VspsM3/o.net
>>909
関西3+比例5で8かと
神奈川ワンチャンで9

919 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:00:22.97 ID:VUDb1lU/.net
れいわが山岸票食って奇跡よおこれ

920 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:00:29.55 ID:ffxy8WsT.net
神奈川はわざわざ松井吉村が応援に行っても票の上積み効果は薄いと思うんだよね
元知事で候補者自体は知名度あるんだし
だから東京を最重点にするのはやむを得ないかな

921 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:02:22.43 ID:GVYDjE7a.net
>>917
おめでたいですねw

922 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:03:48.73 ID:JjXqUC2M.net
オトキタは無理だなこりゃ
さっさと捨てて神奈川行くしかない

923 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:04:42.00 ID:GKdJySZL.net
>>911
維新信者ダセーw

妄想は終わりか?
もっと楽しませてくれやw

924 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:05:44.42 ID:GKdJySZL.net
共同だけ選挙区もトレンド調査もおかしいもんなw

維新に寄りすぎw

925 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:06:29.64 ID:61xw3qMi.net
>>921
>>923
煽るぐらいなら反論してくれ
楽しみたいならもっと議論しようや

926 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:09:02.96 ID:VUDb1lU/.net
選挙前は3-3か3-4だと思ってたんで
神奈川も東京も来たら儲けもんです

927 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:09:16.79 ID:GKdJySZL.net
>>925
戻ってねーから山岸と音喜多の差がヨネシゲ曰くまあまああるんじゃねーかよw

笑わすんじゃねーよw

928 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:09:35.29 ID:hE5v85QR.net
音喜多のせいじゃねえわw
どう考えても維新の看板w

929 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:12:19.19 ID:NDIoTlgJ.net
維新は8議席って予想なってるが
改選議席は7議席なので1議席増えるということで
善戦といっても過言ではない

930 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:12:35.07 ID:XsUDisPZ.net
結い系切ってなかったら
今頃江田達が音喜多支えに総動員だったのになw

https://twitter.com/ishin_ocha/status/1150384473805975552
おちゃ【参院選情勢調査・分析】@ishin_ocha
音喜多氏と山岸氏の差はどれくらいですか?

https://twitter.com/kyoneshige/status/1150386631465033728
米重 克洋 @kyoneshige
まあまああります。
(deleted an unsolicited ad)

931 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:13:01.61 ID:2/6Jj0eL.net
米重 克洋

認証済みアカウント
@kyoneshige

東京選挙区。順位は概ね変わらずも、れいわ野原氏がピタリ音喜多氏の後ろにつける状態に。

21:38 - 2019年7月14日

932 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:13:30.01 ID:NDIoTlgJ.net
>>928

維新の威力は関西限定だし

933 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:14:23.50 ID:NDIoTlgJ.net
>>909

8議席って予測になってるので善戦ってことだと思うが

934 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:15:02.10 ID:hE5v85QR.net
親分のツイートのせいで支持票すら固められずw
大阪人は責任問えよw
親分を大阪本社限定にしてくれw

935 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:16:11.36 ID:XsUDisPZ.net
足立の松井批判は正論だったんだよなw
あの時も丸山と同類視して足立叩いてた奴いたけどw
大阪純化してセルフ関東撤退状態やんw

936 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:16:39.77 ID:VUDb1lU/.net
2013の獲得議席は8なので
9行かないと勝ったとは言えない

937 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:17:00.02 ID:Zqtoy7Eu.net
改憲勢力の2/3維持が一般市民にどれだけ意味があるかだな。
丸川なんて余裕なんだから、音喜多支援に回ればいいのに。

938 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:18:46.14 ID:61xw3qMi.net
れいわw
社民以下w
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000086-asahi-pol

939 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:18:47.80 ID:0EqIUwbn.net
2016は比例4だったんだっけ?
今回比例5なら2016以上ってことか
良いじゃん

940 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:19:12.31 ID:GKdJySZL.net
>>932
支持率で突出してるのは20%超えてる大阪、
ダブル選後に急増した奈良と兵庫は10%以上、
その他は大したことない。

これが維新の現実w

941 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:20:37.93 ID:ZV1izke+.net
音喜多は言ってること二転三転しすぎで信用されんわな

942 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:21:46.83 ID:GKdJySZL.net
>>941
松沢と音喜多は被害者だよw

「維新」という名前のw

943 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:23:02.86 ID:hE5v85QR.net
都知事選 自由投票
都議選 アンチ小池 都ファ
衆院選 三都物語

維新こそブレブレすぎるが音喜多責められるのかとw
音喜多は極右から離れただけやしw

944 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:24:54.89 ID:wScFulL2.net
>>941

知名度はそれなりにあって区長選挙で爺さんに負けるやつだぜ、
都民に全く信用されてない

逆に関東でどれ程維新の神通力があるか確かめるにはピッタリな候補ではあるが

945 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:25:33.44 ID:wCdiDR/w.net
当選以来、
具体的な仕事の発信が少ない(てか発信自体が少ない)永藤さんに
少しずつ不安な気持ちになるのだが…

永藤 英機(堺市長) @nagafujihideki 21:16 - 2019年7月14日
 昨日43歳の誕生日を迎えました。
 予定を終えて帰宅すると妻がケーキを用意してくれていて嬉しいかぎり。
 https://pbs.twimg.com/media/D_b3PZ0UEAMd-lz.jpg

 重責を担う立場で日々ベストの判断ができるよう苦心しながら仕事をしていますが、
 家族にも支えてもらって素晴らしい堺の未来のために力を尽くします。
 皆様も引き続きよい週末をお過ごしくださいね。
https://twitter.com/nagafujihideki/status/1150378614254264320

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
何を思ってこの一文↓を書いてしまったのか…
 『重責を担う立場で日々ベストの判断ができるよう苦心しながら仕事をしています』
(deleted an unsolicited ad)

946 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:26:35.20 ID:VspsM3/o.net
比例投票先、朝日によると全体も無党派層も維新6%
他党の事は言ってられんかもしれんが民民が2%てやべえな
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM7B3TGSM7BUZPS002.html?iref=sptop_8_01

947 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:26:42.27 ID:XsUDisPZ.net
>>943
だから大阪純化するべきじゃなかったし
本来は大都市新党と緩くつながって助け合うべきだったんだよなw
東京では小池支援してさw
ホント自分から関西以外から撤退して何やってんのかとw

948 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:28:22.89 ID:GKdJySZL.net
>>944
都合のいいこと言ってるが松沢どうすんだよ?w

前回2位当選で74万票だぞw
維新の候補が24万票だったから足せば98万票だw

松沢はトップ当選も視野に入ってるって信者は言わねーんだ?w
なんで共産と争ってるんだ?w
しかも共同以外は共産に負けてるじゃんw

客観的に見て松沢も音喜多も「維新」の名前の被害者じゃないかw

949 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:31:35.81 ID:VUDb1lU/.net
音喜多は知らんが
松沢は向こうから勝手にすり寄ってきたんじゃないか
ホントは松沢は維新なんて大嫌いだから
何回も維新に来る機会があったのに全部違う党選んだじゃないか
そして最後の希望の党が小池に見捨てられてどうにもならなくなったんだろ

950 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:32:22.26 ID:hE5v85QR.net
実質柳ヶ瀬当選のために入った音喜多と違い松沢はなw
次世代行った時点でアレやし中田に自民比例枠取られて維新に来ただけにしかw

951 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:32:35.99 ID:Zqtoy7Eu.net
>>943
>都知事選 自由投票
>都議選 アンチ小池 都ファ
>衆院選 三都物語

>維新こそブレブレすぎるが音喜多責められるのかとw
>音喜多は極右から離れただけやしw


都ファの議員が音喜多支援に入ったらしいね。
小池を切って音喜多に付いてきたわけだ。
なかなかやるやん。

952 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:33:50.38 ID:+12fApms.net
希望行った時点で安倍ぴょんの絶許リストに入っちゃったからな
むしろ三都物語とか抜かしてた維新はよく許してもらえたなら

953 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:34:05.49 ID:ccggqW8q.net
>>939
5は無いかな4だろ

954 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:34:33.21 ID:2/6Jj0eL.net
比例投票先は自民35%・立憲12% 参院選、世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000086-asahi-pol

自民35%
立憲12%
公明6%
維新6%
共産党6%
国民2%
社民2%
れいわ1%


2016年参議院選挙
自民35% 結果→56
民進16% 結果→32
公明7%  結果→14
共産6%  結果→6
維新7%  結果→7 
社民1%  結果→1
生活1%  結果→1
こころ1%  結果→0
改革0%  結果→0

955 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:35:24.90 ID:hE5v85QR.net
維新ブーストなんてとっくになくなったしどうするんかねw

956 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:36:55.72 ID:ZV1izke+.net
松沢は無所属で出る決断できなかった時点でもうな

957 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:37:37.08 ID:2/6Jj0eL.net
維新6%ってことは
6〜7で決定

958 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:38:52.87 ID:B9i3nfwf.net
96レスって…

959 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:40:37.12 ID:VUDb1lU/.net
そのうえ松沢
過去いた党の人間誰も応援に来ないんだぜ
希望の党の現職は無理でも
中山とか行田とかも来ないし希望の党落選組もこない
どんだけ人望無いんだ

960 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:40:49.87 ID:GKdJySZL.net
>>954
おいおい、
おおさか維新って比例先7パーもあったのかよw

つーことは今回維新はそれ以下じゃんw

961 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:41:22.60 ID:hE5v85QR.net
統一選で横浜維新が現職含め全滅したのが前兆で、
神奈川の維新票って完全に溶けてたんだろうなw
丹羽に対する扱い見てたら誰も大阪本社にはついていこうとは思わないしw

962 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:41:48.17 ID:d7P1CbZQ.net
>>945
入籍したんやね
おめでとうございます

963 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:41:50.32 ID:+12fApms.net
維新は大阪に特化した方が票取れるだろ
宗男だの音喜多だの松沢だのはむしろデバフ

964 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:43:45.58 ID:JjXqUC2M.net
>>957
16年は比例7で510万の4議席だった

965 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:45:13.47 ID:2/6Jj0eL.net
>>960
いろいろ騒動があったから
しゃーない

966 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:45:23.46 ID:hE5v85QR.net
大阪鈍化して江田維新すら超えられないんだがw
何を見てるんだかw

967 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:45:53.20 ID:ZBYP6lRO.net
>>950
凄いレスだな。少しは寝た方がいいよw

968 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:47:59.01 ID:Zqtoy7Eu.net
>>966

一日中張り付いて、大変やな。
ほかにすることないのか?

969 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:48:06.66 ID:VUDb1lU/.net
維新はずっと退潮傾向
分裂して参議院選挙負け都議選負け衆議院選挙負け統一地方選挙負け
今分裂後2回目の参議院選挙

970 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:48:32.99 ID:hE5v85QR.net
自民の金魚の糞、なのに候補への待遇は自民と比べ物にならないほどよくないっていうw
そりゃ支持者も離れるわw
みんなの党があればって感じやねw

971 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:49:42.71 ID:rV145c+S.net
維新は6で

972 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:50:32.54 ID:hE5v85QR.net
2012年に西は維新、東はみんなの党で住み分けて第三極連携してればなw
結局石原入れたせいで票食い合って共倒れとw
石原が全部悪いわw

973 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:50:43.17 ID:HVKbi3Ru.net
>>947
小池は真っ先に乗っかるべきだったね

974 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:50:45.62 ID:f0kyL4I4.net
>>953
定数増の影響で5じゃないか

975 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:51:36.13 ID:JeVylFFj.net
定数増で5だと思われるよ

976 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:52:54.43 ID:VUDb1lU/.net
今の維新は全国に広げることより大阪を守ることが第一だから
小池と組んで大阪に悪影響が出てたら元も子もない
そんなリスク取れない

それもこれも大阪民がバカで橋下の首切り落としたからだけど

977 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:53:06.16 ID:2/6Jj0eL.net
>>972
100おめ

978 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:53:06.92 ID:rV145c+S.net
選挙区2〜3
比例3〜4
6議席で確定

979 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:55:22.42 ID:HVKbi3Ru.net
比例思ったより伸びてないな
苦しいな

980 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:56:31.44 ID:VUDb1lU/.net
候補者数減ってるのに比例票伸びないわな
比例の候補減ったのも地方組織が壊滅したからだし

981 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:57:22.34 ID:2/6Jj0eL.net
>>979
丸山がな・・・
切っても身内に冷たいし
ほっといてもいかんしな

982 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:57:37.05 ID:GKdJySZL.net
しかも朝日の調査は前回は固定電話で
今回は携帯込か・・・。

維新に不利な固定電話で前回7パーもあったんだ。
今回は1人区はN国に第3極票を取られるしな。

かなりキツイなw

983 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:57:54.04 ID:Qyd6hEHr.net
党名からおおさかはずしたことで大阪人が離反したな

逆に大阪をたてればそれ以外の地域が離れる
二兎は追えないってことだわ

984 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:58:55.58 ID:VUDb1lU/.net
大阪は増えてるよ
ただずっと飽和状態なだけで

985 :無党派さん:2019/07/14(日) 22:59:51.39 ID:61xw3qMi.net
>>982
維新の支持層は高齢者だから固定電話の方が高くなるよ

986 :無党派さん:2019/07/14(日) 23:00:21.98 ID:Dg8rITtZ.net
まずは都構想優先だしそれまでは大阪の地盤さえ無事ならそれでいい

987 :無党派さん:2019/07/14(日) 23:01:26.83 ID:2/6Jj0eL.net
特別伸びしろも減る要素もないし
6〜7で決定
しかし特別伸びしろも減る要素もないって公明党と似てきたな

988 :無党派さん:2019/07/14(日) 23:01:46.03 ID:VUDb1lU/.net
橋下抜けたこの大阪偏重の顔ぶれで
もう一度全国規模に戻るの無理だろうけどね

989 :無党派さん:2019/07/14(日) 23:02:56.74 ID:vhWRUdlH.net
その地盤の大阪で万博とカジノで大赤字作って、府民から顰蹙を買い消滅する政党

990 :無党派さん:2019/07/14(日) 23:03:01.74 ID:Dg8rITtZ.net
いやそもそも維新が全国規模になったことが一度もないから
橋下がいて一番勝った最初の衆議院選挙もほとんど関西の議席

991 :無党派さん:2019/07/14(日) 23:03:39.63 ID:JjXqUC2M.net
>>982
でも堺市長選だと老人が維新支持だったんだよなあ
大阪では逆の現象が起きてる可能性ないか?

992 :無党派さん:2019/07/14(日) 23:04:32.95 ID:JjXqUC2M.net
>>985
それ多分大阪に限った話だと思う
他の地域なら維新支持は若者の方が多いと思うわ

993 :無党派さん:2019/07/14(日) 23:04:53.18 ID:VUDb1lU/.net
ジリ貧だぞ
滋賀は壊滅で京都は前代表追い出したでけで低空飛行のママ
奈良も内紛
衆議院の比例票近畿ブロックは相当厳しくなると思う
大阪で選挙区落としたら
一気に党が消滅する

994 :無党派さん:2019/07/14(日) 23:05:09.01 ID:bS4qUeAO.net
>>990
比例は全国的にかなりあったから

995 :無党派さん:2019/07/14(日) 23:09:37.21 ID:VUDb1lU/.net
最初の7人も関西松浪だけだぞ

996 :無党派さん:2019/07/14(日) 23:12:35.79 ID:Dg8rITtZ.net
今度こそ松井が責任とって代表降りるかな
既得権益しがみつかない見本を見せてくれるよな

997 :無党派さん:2019/07/14(日) 23:15:16.34 ID:hE5v85QR.net
幹部名簿見てもろくなのがいないしw
吉村も若いだけで親分と変わらんし適任者がいないw
宗男とか下地とか南北の僻地の人物は都市型政党のイメージがなくなっちゃうしw

998 :無党派さん:2019/07/14(日) 23:16:08.10 ID:0EqIUwbn.net
お客様急に増えすぎな

999 :無党派さん:2019/07/14(日) 23:16:31.19 ID:bPkroboR.net
候補者からの選挙のハガキって宛名人の属性で送られてくるもんなん?

1000 :無党派さん:2019/07/14(日) 23:20:13.51 ID:PBH0b1Jj.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1562218439/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200