2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世論調査総合スレッド448

1 :無党派さん:2019/07/15(月) 03:59:55.28 ID:k0tHOctC.net
■ここは世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです。
■個人的希望を書くのではなく、できるだけ客観的な資料を基に、情勢分析をお願いします。

◆世論調査や世論調査結果に基づく情勢判断に関連する話題はこちらで
◆スレ違いと繰り返す書き込みは荒らしなのでスルー。荒らしの相手をするのも荒らしです。
◆荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
◆〜重要〜 荒らし対策の第一歩はあなた自身が荒らしに対して強くなることです
◆支持政党が批判されたレスに対して人格攻撃するのは禁止です(パヨクが〜など)
◆荒らしに対しては削除依頼か荒らし報告をしてここには書き込まないでくださいr
世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: https://follow.yahoo.co.jp/themes/009c469c3e6c97783594/

各社比較・グラフ化・平均化
RPJ世論調査 http://www.realpolitics.jp/research/
北海道世論調査会 http://yoronmeeting2013.web.fc2.com/
はるTwitter https://twitter.com/miraisyakai

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1562677448/
(deleted an unsolicited ad)

2 :無党派さん:2019/07/15(月) 04:00:31.45 ID:k0tHOctC.net
■世論調査各社まとめページ
時事通信
内閣支持率
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-cabinet
政党支持率
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-politicalparty
過去
http://www.crs.or.jp/backno/
読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/
朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/yoron/
毎日新聞
http://mainichi.jp/opinion-research/
日本経済新聞・テレビ東京
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/cabinet-approval-rating/
NHK
https://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/index.html
NNN(2018年7月から読売新聞の質問と回答を掲載)
http://www.ntv.co.jp/yoron/
ANN
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/
JNN
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/
FNN・産経新聞
https://www.sankei.com/main/topics/main-33046-t.html
共同通信にまとめページはない

■世論調査発表時によく見られる特徴(新聞はネットのみ)
読売…日曜夜にネットで第一報。月曜中に質問と回答(読売ページは読者会員のみ)
日テレNEWS24のDaily Planet(22:00〜放送分)でも一部発表
朝日…月曜夜に質問と回答付きで発表
毎日…日曜夕方に第一報。月曜中に質問と回答を発表するが、有料会員のみ
日経…日曜夜に質問と回答で発表するが、会員のみ(無料会員も可)
共同…日曜夕方に第一報。ほぼ同時に出る中国語版に政党別支持率などの詳細あり。翌日朝刊に質問と回答が載る新聞もある
時事…金曜夕方に発表
NHK…月曜ニュース7およびNHKきょうのニュース(ラジオ)でほぼ発表。NHK NEWSWEBにも大体同じタイミングで発表
火曜おはよう日本で昨夜紹介しきれなかった分を発表
ANN…月曜5:50〜のANNニュースで一部発表。当日中にネットで質問と回答を発表
JNN…月曜あさチャンで一部発表。当日中にネットで質問と回答を発表
FNN…月曜11:30〜のFNN Live News daysで一部発表
産経新聞もほぼ同タイミングで一部発表。産経新聞ページに質問と回答
(訂正加筆大歓迎です)

3 :無党派さん:2019/07/15(月) 04:01:23.64 ID:k0tHOctC.net
■6月から参院選前の世論調査 7/14現在
内閣支持率 │          主要政党支持率          │              投票先           |
支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 なし  │自民 公明 立憲 国民 共産 維新 不明 │ 発表日 調査機関
47.6  38.1   │39.2  *4.3  10.1  *1.2  *3.2  *3.9  33.9  │34.1  *4.4  12.4  *2.0  *3.9  *4.3  37.6  │06/16  ○共同
40.-  37.-   │29.-  *3.-  *8.-  *1.-  *3.-  *3.-  44.-  │31.-  *4.-  12.-  *2.-  *5.-  *6.-  32.-  │06/16  ○毎日
47.3  36.5   │35.9  *3.9  *6.8  *0.5  *4.2  *4.5  40.6  │31.4  *6.1  *9.2  *1.6  *4.4  *6.9  30.8  │06/17  ○FNN
43.1  38.2   │44.8  *3.9  10.3  *1.7  *6.2  *3.3  27.9  │33.0  *4.5  *9.8  *1.2  *5.4  *2.8  39.7  │06/24  ○ANN
56.-  36.-   │42.-  *4.-  10.-  *1.-  *4.-  *4.-  33.-  │44.-  *6.-  14.-  *1.-  *4.-  *6.-  23.-  │06/30  ○日経
51.-  33.-   │38.-  *4.-  *6.-  *1.-  *3.-  *3.-  37.-  │36.-  *6.-  10.-  *3.-  *4.-  *7.-  34.-  │07/06  ○読売
58.7  36.9   │40.0  *4.5  *6.8  *1.5  *2.7  *3.4  33.5  │33.7  *4.7  *8.6  *0.9  *2.8  *3.9  44.0  │07/08  ○JNN
45.-  33.-   │33.4  *4.8  *6.0  *1.6  *2.9  *2.3  39.4  │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  │07/08  ○NHK
43.1  31.0   │25.6  *4.1  *3.9  *0.6  *2.6  *1.8  58.3  │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  │07/12  ○時事
46.5  40.3   │40.4  *4.9  *7.7  *2.3  *3.0  *4.4  30.5  │31.0  *5.6  *7.2  *2.5  *2.9  *4.4  37.4  │07/13  ○共同トレンド
42.-  34.-   │34.-  *4.-  *6.-  *1.-  *5.-  *2.-  33.-  │35.-  *6.-  12.-  *2.-  *6.-  *6.-  29.-  │07/14  ○朝日
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※**は未判明

■内閣支持率の前回調査比 7/14現在
○06/30 56.- △*1.- 日本経済新聞・テレビ東京(中6週)
○07/08 45.- ±*0.- NHK(連続)
○07/08 58.7 ▼*0.4 JNN(中4週)
○07/13 46.5 ▼*1.1 共同通信(中1週)
○07/12 43.1 ▼*1.8 時事通信(中3週)
○07/06 51.- ▼*2.- 読売新聞(連続)
○06/16 40.- ▼*3.- 毎日新聞(中3週)
○07/14 42.- ▼*3.- 朝日新聞(中2週)
○06/17 47.3 ▼*3.4 FNN・産経新聞(中4週)
○06/24 43.1 ▼*3.9 ANN(中4週)

■内閣不支持率の前回調査比 7/14現在
○07/13 40.3 ▽*3.8 共同通信
○07/06 33.- ▽*3.- 読売新聞
○07/12 31.0 ▽*0.5 時事通信
○07/08 36.9 ±*0.0 JNN
○07/14 34.- ▲*1.- 朝日新聞
○06/30 36.- ▲*1.- 日本経済新聞・テレビ東京
○06/17 36.5 ▲*1.6 FNN・産経新聞
○07/08 33.- ▲*2.- NHK
○06/24 38.2 ▲*5.7 ANN
○06/16 37.- ▲*6.- 毎日新聞

■自民支持率の前回調査比 7/14現在
○07/13 40.4 △*2.5 共同通信
○07/08 40.0 ±*0.0 JNN
○06/30 42.- ±*0.- 日本経済新聞・テレビ東京
○06/24 44.8 ▼*0.2 ANN
○07/06 38.- ▼*1.- 読売新聞
○07/08 33.4 ▼*1.5 NHK
○06/16 29.- ▼*2.- 毎日新聞
○07/12 25.6 ▼*2.1 時事通信
○07/14 34.- ▼*3.- 朝日新聞
○06/17 35.9 ▼*5.1 FNN・産経新聞

4 :無党派さん:2019/07/15(月) 04:15:20.82 ID:OvHv/tLi.net
共同通信の比例投票先調査でなんとれいわの支持率が社民党越え!政党要件2%が射程内に入ったな
野党共闘に消極的な自党拡大路線で政策も歯切れが悪くて曖昧で右だけじゃなく左からも嫌われオワコンになった立憲から明らかに支持がれいわに流れてるな
N国は数字すら出てなくて笑うわ。一部の県内調査とかではしゃいでたN国信者は息してるかー?
れいわはテレビからほぼ無視されてネット頼りなのに社民党を超えるとか驚異的だよな
2013年の参院選で0議席、2016年の参院選で山本太郎が加入してから1議席取った生活の党ってほぼ山本太郎だけの力だったんだろうな
小沢の時代は終わって山本太郎の時代になったんだなと実感


共同通信 参院選トレンド調査(7月12〜13日実施)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201907/CK2019071402000126.html

比例代表の投票先(%)

自民党    31.0 (+2.2)
立憲民主党  7.2 (−1.8)
公明党    5.6 (±0)
日本維新の会 4.4 (+1.2)
共産党    2.9 (−0.5)
国民民主党  2.5 (+0.9)
れいわ新選組 1.1(初)
社民党    0.8 (−0.4)

その他の政党・政治団体(N国+オリーブ+幸福+安楽死+労働者※前回調査は+れいわ) 0.3 (+0.1)

投票したい政党はない 4.7 (−2.2)
まだ決めていない   37.4 (−1.8)
分からない・無回答 2.1 (+1.2)

5 :無党派さん:2019/07/15(月) 04:15:38.23 ID:OvHv/tLi.net
れいわ1議席〜2議席キタ―――(゚∀゚)―――― !!
0議席はなくなったし、政党要件の比例得票2%もいけるだろこれ

uraurag3@uraurag3

7/15記事毎日新聞参院選情勢より
・野党優勢1人区が7/6記事の5→7に
・れいわ新選組は1-2議席、NHKから国民を守る党も比例で議席獲得可能性あり
・香川は接戦から自民優勢に転じた
・青森と鹿児島は接戦になり自民有利の選挙区1減
・岩手,宮城,新潟は野党統一候補が抜け出す
・秋田は野党優勢→互角へ


uraurag3@uraurag3

7/15記事毎日新聞参院選情勢より
・1人区は自民優勢20,接戦5,野党優勢7
・広島は先行する候補者なし
・東京は残り2つを維新と自民,立憲の2人目の候補者で争う(記載順はこれ)
・北海道と千葉の3議席目は共に自民の2人目と共産の争い
・静岡の2人目は国民民主党が,京都のそれは共産党が記載が先

6 :無党派さん:2019/07/15(月) 06:17:27.17 ID:VzLnIrBH.net
浮上

7 :無党派さん:2019/07/15(月) 07:38:39.54 ID:bmHN8+3U.net
明日休刊だし朝日の終盤情勢は水曜日かな

8 :無党派さん:2019/07/15(月) 07:45:47.84 ID:V8EA7EPI.net
>>7

> 明日休刊だし

あー、そうなのか。

9 :無党派さん:2019/07/15(月) 08:07:54.58 ID:ivGvY30l.net
ガスライティング・組織ストーキング犯罪の公〇党(創価学会)逮捕されてくれ。

10 :無党派さん:2019/07/15(月) 08:09:44.93 ID:iRpCk+Xb.net
改憲勢力、3分の2割れ立憲伸長、国民民主苦戦
7/14(日) 16:18配信
時事通信
 21日投開票の参院選について、時事通信は全国の支社・総支局の取材などに基づき、終盤情勢を探った。

 自民、公明両党は改選124議席の過半数を大きく上回る勢い。
ただ、カイケン勢力の国会発議に必要な3分の2の164議席を割り込む可能性がある。

 自民党は選挙区で40議席前後を獲得する見通しだ。
勝敗を左右する改選数1の「1人区」は計32あるが、

19選挙区で抜け出し、青森や福島など5選挙区でもやや先行している。

 改選数2〜6の「複数区」は計13。
自民党は全選挙区で1議席を確保した上で、北海道、千葉、東京で2議席目を視野に入れる。
比例代表は18議席前後を獲得する見込み。

 公明党は改選11議席を超えそうだ。
選挙区の全7候補に当選の可能性があり、比例も7議席をうかがう。

立憲民主党は改選9議席から倍増を見込む。
選挙区は首都圏を中心に複数区で堅調。
東京は2議席目が視野に入った。
比例は10議席に届きそうだ。

国民民主党は長野や愛知で議席維持が見込めるが、比例を含めて苦戦しており、改選8議席を割り込む公算が大きい。

 共産党は東京などで議席を獲得し、改選8議席を維持しそうだ。

日本維新の会は大阪での2議席目に加え、兵庫でも議席を得る可能性があり、比例と合わせ8議席確保が有望だ。

 比例では社民党が1議席を死守しそうだ。
政治団体「れいわ新選組」も1議席を獲得する可能性がある。

 自公両党で70議席を超える勢いだが、
維新を加えても3分の2維持に必要な85議席に届くかは微妙だ

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000043-jij-pol

11 :無党派さん:2019/07/15(月) 08:16:35.50 ID:+GxVG7H4.net
各社見た感じ
北海道:自立自
茨城:自立
千葉:自立自
埼玉:自立公共
東京:自共公立自>(維立=順不同)
神奈川:自立公維
静岡:自国
愛知:自国立公
京都:自共
大阪:維自公維
兵庫:自>(立公維=順不同)
広島:自>(無自=順不同)
福岡:自立公

東京6番、神奈川4番、兵庫2と3番、広島2番がお楽しみってところかね。

12 :無党派さん:2019/07/15(月) 08:19:19.88 ID:ue3giJlL.net
どこの調査も韓国への輸出審査厳格化への賛否は聞かないんだな。
賛成70%以上なんて出ちゃうと大変だから。

13 :無党派さん:2019/07/15(月) 08:19:42.13 ID:qfUZiyEK.net
【朗報】選挙情勢調査改憲勢力3分の2割れ!れいわ新撰組は一議席獲得の予想
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1563106029/

14 :無党派さん:2019/07/15(月) 08:32:57.87 ID:9NPehDt3.net
毎日新聞だけ固定電話のみw

15 :無党派さん:2019/07/15(月) 08:41:51.30 ID:wINsOfN5.net
>>12
普通に聞いてるぞ
世論スレなんだから各社の質問と回答くらい把握しとけ

16 :無党派さん:2019/07/15(月) 08:53:56.73 ID:x1T5mSqn.net
朝日はこうなってるな

◆安倍政権は、韓国に対し、半導体の製造に必要な素材の輸出規制を強化しました。
あなたは、このことを妥当だと思いますか。妥当ではないと思いますか。

 妥当だ 56

 妥当ではない 21

 その他・答えない 23

https://www.asahi.com/articles/ASM7B3TGSM7BUZPS003.html

17 :無党派さん:2019/07/15(月) 08:54:39.31 ID:x1T5mSqn.net
NHK

韓国への半導体などの原材料の輸出の優遇措置を見直し、規制を強化

「適切な対応だ」 45%、
「不適切な対応だ」 9%
「どちらともいえない」 37%

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190708/k10011986531000.html

TBS

韓国に対し、半導体の製造に必要な材料への輸出規制を強化
政府の方針は妥当?

妥当だと思う 58%
妥当だと思わない 24%

https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20190706/q6-1.html

18 :無党派さん:2019/07/15(月) 08:58:23.55 ID:AfoMCEFO.net
大体過半数が適切だと思ってるな
与党支持層に加え、無党派層、野党支持層にも食い込むといったところだろうな
韓国擁護ばかりしている立憲はそら失速するわ

19 :無党派さん:2019/07/15(月) 08:59:43.07 ID:VqGdx4Ns.net
特ダネゲット。N国の支持層が山本太郎新撰組に流れてる事はお伝えしましたが
さらに山本太郎新撰組が3議席取る勢いだと上念って人がラジオで言うてたらしい!

20 :無党派さん:2019/07/15(月) 09:06:37.69 ID:+GxVG7H4.net
そもそも比例の場合野党で23〜24取れるから
共産維新国民社民れいわN国が取れなかった分が立憲なんだし
やっぱ10はとるよね。取れない場合共産維新やれいわにN国が多く取れた、議席取れたッて話だし

21 :無党派さん:2019/07/15(月) 09:09:48.83 ID:V3cNq+zE.net
  
立憲はある程度は勝つだろう。
自民が勝つと株が暴落して困るから。

増税したら株は下がる
立憲が勝てば増税が無くなり暴落は防げる
円高になっているが安倍黒が追加緩和する気無いのが問題。

22 :無党派さん:2019/07/15(月) 09:20:53.57 ID:+GxVG7H4.net
多分立憲信者が期待するほど下がらないでしょ
そもそも10%までは既定路線
おそらく十数年10%のまま

23 :無党派さん:2019/07/15(月) 09:22:30.01 ID:CzRYQu25.net
>>115
たしかに新撰組は名前出るけどN国は出てきませんからな

24 :無党派さん:2019/07/15(月) 09:23:59.40 ID:9PheJPSK.net
読売の立憲の支持率が倍増してる件ww


読売新聞世論調査 政党支持率

自民党 37%
立憲民主党 10%
公明党 5%
日本維新の会 4%
共産党 5%
無党派層 23% など。

#参院選 #政党支持率

25 :無党派さん:2019/07/15(月) 09:27:23.75 ID:AfoMCEFO.net
過去5回の選挙後に株価が上がっていることは全く無視する左翼であった 
2017衆院選16連騰 
2016参院選2ヶ月ぶりの上昇
2014衆院選18000円台まで上昇
2013参院選14000円台回復
2012衆院選年初来最高値

26 :無党派さん:2019/07/15(月) 09:31:56.13 ID:CzRYQu25.net
改憲勢力、3分の2割れ立憲伸長、国民民主苦戦
7/14(日) 16:18配信
時事通信
 21日投開票の参院選について、時事通信は全国の支社・総支局の取材などに基づき、終盤情勢を探った。

 自民、公明両党は改選124議席の過半数を大きく上回る勢い。
ただ、カイケン勢力の国会発議に必要な3分の2の164議席を割り込む可能性がある。

 自民党は選挙区で40議席前後を獲得する見通しだ。
勝敗を左右する改選数1の「1人区」は計32あるが、

19選挙区で抜け出し、青森や福島など5選挙区でもやや先行している。

 改選数2〜6の「複数区」は計13。
自民党は全選挙区で1議席を確保した上で、北海道、千葉、東京で2議席目を視野に入れる。
比例代表は18議席前後を獲得する見込み。

 公明党は改選11議席を超えそうだ。
選挙区の全7候補に当選の可能性があり、比例も7議席をうかがう。

立憲民主党は改選9議席から倍増を見込む。
選挙区は首都圏を中心に複数区で堅調。
東京は2議席目が視野に入った。
比例は10議席に届きそうだ。

国民民主党は長野や愛知で議席維持が見込めるが、比例を含めて苦戦しており、改選8議席を割り込む公算が大きい。

 共産党は東京などで議席を獲得し、改選8議席を維持しそうだ。

日本維新の会は大阪での2議席目に加え、兵庫でも議席を得る可能性があり、比例と合わせ8議席確保が有望だ。

 比例では社民党が1議席を死守しそうだ。
政治団体「れいわ新選組」も1議席を獲得する可能性がある。

 自公両党で70議席を超える勢いだが、
維新を加えても3分の2維持に必要な85議席に届くかは微妙だ

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000043-jij-pol

27 :無党派さん:2019/07/15(月) 09:47:19.02 ID:rpvoVPqy.net
【自民党と野党の違い】

・有権者相手に日の丸を振るのが自民党
・有権者相手に日の丸を斬るのが野党

・神社参拝で支持を得るのが自民党
・多神教憎しで神社に放火するのが野党

・歴史は作られたと知ってるのが自民党
・歴史を継承しようとするのが野党

・勝った者が正義と思ってるのが自民党
・正義は勝てると思ってるのが野党

・世界の嘘を知ってるのが自民党
・世界の嘘に躍らされているのが野党

・弱者ビジネスに乗らないのが自民党
・弱者に躍らされるのが野党

・国民はバカだと知ってるのが自民党
・国民は善人だと思ってるのが野党

・勝つために無党派分析するのが自民党
・勝つために内輪で盛り上がるのが野党

・負けたら対策を考えるのが自民党
・負けたら陰謀で現実逃避するのが野党

・西欧列強と中東と仲の良い自民党
・中国と韓国と仲の良い野党

・障害者や老人を冷遇するのが自民党
・障害者や老人を優遇するのが野党

28 :無党派さん:2019/07/15(月) 09:55:55.54 ID:V3cNq+zE.net
スゲー円高来てるな!!!

選挙前の円高がどう影響するか?
安倍は何もしなければ支持率落とすぞ

29 :無党派さん:2019/07/15(月) 09:56:18.63 ID:9NPehDt3.net
後は水曜に出るであろう?朝日、共同の終盤情勢待ちか

30 :無党派さん:2019/07/15(月) 09:56:37.44 ID:zO2XqjGt.net
維新と共産のデッドヒートか

31 :無党派さん:2019/07/15(月) 10:00:17.84 ID:zO2XqjGt.net
米重克洋@kyoneshige 5時間前
兵庫は、立憲と公明が強い。

32 :無党派さん:2019/07/15(月) 10:02:00.64 ID:+GxVG7H4.net
兵庫落ちるなら維新だよなぁこれ
何やってたん?現職でしょ

33 :無党派さん:2019/07/15(月) 10:29:19.47 ID:9PheJPSK.net
読売選挙区情勢

北海(3) 自立自|共       高橋・勝部安定、岩本・畠山小差
青森(1) 自|立           滝沢先行
岩手(1) 自|無           平野・横沢小差
宮城(1) 自|立           愛知・石垣デッドヒート
山形(1) 無|自           芳賀・大沼横一線
秋田(1) 無|自           寺田・中泉一歩も譲らず
福島(1) 自|無           森一歩リード
茨城(2) 自立|           上月・小沼リード
栃木(1) 自|立           高橋先行
群馬(1) 自|立           清水先行
埼玉(4) 自立公共|維国   古川・熊谷安定、矢倉一歩リード、伊藤・沢田・宍戸横一線
千葉(3) 自立自|共       長浜優位、石井一歩リード、豊田・浅野激しく競る
東京(6) 自共公自立維|立 丸川・吉良・山口優位、武見・塩村・音喜多・山岸デッドヒート
神奈(4) 自立公維|共     島村・牧山安定、佐々木・松沢・浅賀激しく競る
新潟(1) 無|自           打越・塚田激しく競る
富山(1) 自|国           堂故安定
石川(1) 自|国           山田優位
福井(1) 自|共           滝波安定
山梨(1) 自|無           森屋安定
長野(1) 国|自           羽田ややリード
岐阜(1) 自|立           大野優位
静岡(2) 自国|立         牧野抜け出す、榛葉一歩リード
愛知(4) 自国立公|維共   酒井・大塚優位、田島・安江・岬・須山横一線
三重(1) 自|無           吉川ややリード
滋賀(1) 無|自           嘉田・二之湯激しく競る
京都(2) 自共|立         西田リード、倉林・増原横一線
大阪(4) 維自公維|立共   東優勢、太田・杉やや先行、梅村・亀石・辰巳デッドヒート
兵庫(3) 自公立|維       加田ややリード、高橋・安田・清水競り合う
奈良(1) 自|無           堀井抜け出す
和歌(1) 自|無           世耕優位
鳥島(1) 自|無           舞立優位
岡山(1) 自|立           石井抜け出す
広島(2) 自立|自         溝手・森本・河井激しい接戦
山口(1) 自|国           林優位
徳高(1) 自|無           高野優位
香川(1) 自|無           三宅先行
愛媛(1) 無|自           永江先行
福岡(3) 自立公|         松山抜け出す、野田・下野ややリード
佐賀(1) 自|国           山下堅調
長崎(1) 自|国           古賀安定
熊本(1) 自|無           馬場優勢       
大分(1) 自|無           磯崎・足立横一線
宮崎(1) 自|立           永峯優勢
鹿児(1) 自|無無         尾辻引き離す
沖縄(1) 無|自           高良一歩先行

単純に名前が前に来た順から当選とすると
自民:41 立:10 公:07 無:06 維:04 共:03 国:03

34 :無党派さん:2019/07/15(月) 10:32:22.29 ID:qfUZiyEK.net
きっこ
@kikko_no_blog
「れいわ新選組をテレビが取り上げないのは政党ではないからだ」という主張もあるが、
それなら何故、れいわ新選組と同じく政党の要件を満たしていない「NHKから国民を守る党」を取り上げるのか?
あたしには「安倍政権に影響しない泡沫なら視聴率稼ぎに利用しても官邸から叱られない」としか見えない。
午後7:34 ・ 2019年7月14日
https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1150352983391002625
(deleted an unsolicited ad)

35 :無党派さん:2019/07/15(月) 10:37:14.42 ID:DPwI+Zvm.net
きっこwwwww

36 :無党派さん:2019/07/15(月) 10:47:48.47 ID:+GxVG7H4.net
自民60が中央値かな
−は2程度まで+は5程度まで
投票率アップすれば+が濃くでそう
52%じゃ60ちょいかな

37 :無党派さん:2019/07/15(月) 10:49:38.19 ID:9NPehDt3.net
自民中央値
日経 60〜61
読売 59〜61 か

毎日新聞の自民中央値判る人いる?
56〜57くらいだった気がする

38 :無党派さん:2019/07/15(月) 11:13:11.56 ID:lW7NufV8.net
前日投票行って読売が調査してたけどまだ紙ベースなのね。
前の総選挙の時は朝日が来ててタブレットだったのに。

39 :無党派さん:2019/07/15(月) 11:33:52.01 ID:i3OJaSUr.net
明日発売の[週刊朝日]
⇒巻頭グラビア:選挙は<見た目>が何割?2019参院選女性候補・ファッションチェック
■市井紗耶香、吉良よし子、丸川珠代、塩村文夏
⇒巻頭コラム:ドン小西のファッションチェック/玉木雄一郎「政治家の人気取りもここまで来たか!」
⇒連載コラム:古賀茂明の政官財の罪と罰/安倍晋三が負う参院選後のツケとは?
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/<反民主的>安倍内閣と自民党の国民軽視は看過できず
⇒ワイド特集:海賊版(抜粋)
▼<参議院選挙>続く「れいわ新選組」の山本太郎旋風、参院選後は俳優に復帰?(評者:小林吉弥)
⇒連載コラム:室井佑月のしがみつく女/<参議院選挙>政治家をいいっ放しにさせるな!
⇒連載コラム:北原みのりのニッポンスッポンポンNEO/法廷で息を吐くように性差別−伊藤詩織氏が山口敬之氏を訴えた裁判の初公判を傍聴

明日発売の[サンデー毎日]
⇒経済ジャーナリスト・森永康平の怒りの手記「「統計不信」不都合な真実」−もはや中国を笑えない・・・
▼アベノミクス<物価目標2%>どころか、現状も水増しの疑いあり!
▼発覚!「ネットショッピング」は物価統計の対象外だった!
▼調査票は「手書き」限定、「旦那のお小遣い」の要記入という時代錯誤
⇒連載コラム:高村 薫のサンデー時評/安倍晋三「争点は憲法」と言ってのける<この国の絶望>
⇒ニュースワイド:倉重篤郎のニュース最前線/<怒れる3名に連続インタビュー>安倍政治7つの大罪「真の争点は何か?」
■<菅 義偉の天敵>東京新聞・望月衣塑子記者/<財界の直言義士>小林善光/<伝統的保守派の重鎮>河野洋平
⇒政治評論家・鈴木哲夫の参議院選挙ルポ:終盤戦突入!参議院選挙バトル「党首トンデモ語録」−年金、税収増、ハンセン病・・・
⇒ジャーナリスト・田口嘉孝の怒りのルポ:「安倍一強」を支える安倍官邸ポリスの「霞が関強靭化計画」−参院選後も盤石!
⇒保守vs.リベラル激突対談:<保守>安倍晋三を支える思想家・小川榮太郎×<リベラル>反骨、反権力のジャーナリスト・斎藤貴男
■「激突!思想戦」−歴史認識、安倍晋三の評価 他
⇒「辺野古」巡るフェイク発言疑惑、参院選「安倍晋三発言」真偽は?(評者:沖縄タイムス・大城大輔記者)
⇒連載コラム:庶民の味方・荻原博子の幸せな老後/「増税不安」に「改憲不安」、2019年参院選!
⇒対談:阿木燿子×前川喜平「「右向け右」と言われると90度向かず60度で止めるようにしていた」
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空、白い雲/この国のメディアは「政権」にすり寄る<太鼓持ち>なのか?

40 :無党派さん:2019/07/15(月) 11:39:43.32 ID:rpvoVPqy.net
【自民党が支持率増えていった過程】

無党派A「あけおめ!神社に初参りいこ」
リベサヨ「このネトウヨガー!」
無党派A「うわキモ....近寄らんとこ」

無党派B「卒業だよ!君が代歌おっ」
リベサヨ「このネトウヨガー!」
無党派B「うわキモ....近寄らんとこ」

無党派C「侍かっこよす!とうらぶしよ」
リベサヨ「このネトウヨガー!」
無党派C「うわキモ....近寄らんとこ」

無党派D「艦娘かわゆす!艦これしよ」
リベサヨ「このネトウヨガー!」
無党派D「うわキモ....近寄らんとこ」

無党派A「リベサヨ?あいつ何なん?」
無党派B「ガイジじゃね?」
無党派C「空気読めないよな」
無党派D「てか日本人じゃない」

無党派「なるほどー」

安倍晋三「ハッハッハ!右翼と呼んでクレメンス」
無党派「うおおお!愛国者!!」

41 :無党派さん:2019/07/15(月) 11:42:18.72 ID:rwdV2FNL.net
与党が改選過半数を獲得するのは規定路線だが、果たして改憲勢力3分の2を維新合わせて超えるかどうか
これが世論調査によって、まちまちなんだよな。
個人的な意見を言わせてもらえれば、絶対超えて欲しくないラインだわ。

42 :無党派さん:2019/07/15(月) 11:45:19.23 ID:rTzFWWEO.net
>>41
じゃあ絶対超えなきゃいけないラインか

43 :無党派さん:2019/07/15(月) 11:48:22.83 ID:oIqPSrOD.net
だいたいいつから2/3が焦点になったのか
与党自身も想定してなかった情勢だろうな
自民党の目安として一人区6敗くらいにとどめて複数区取りこぼしなく比例20必要だから、
さすがに簡単じゃないと思うが

44 :無党派さん:2019/07/15(月) 11:51:57.42 ID:+GxVG7H4.net
てか2/3阻止できたからやったーだと裏切者が出たらなんというのかw
あと今回自公で70超えれば政権交代は6年ないからね
この6年で団塊世代がさらにどっさり鬼籍入りするしな
団塊世代=非自民が多い世代

45 :無党派さん:2019/07/15(月) 12:21:25.75 ID:iaAGVIXH.net
>>31
米重のツイッター見に行ったけどそんなツイート無かったぞ
デマか?

46 :無党派さん:2019/07/15(月) 12:28:05.47 ID:iRpCk+Xb.net
改憲勢力、3分の2割れ立憲伸長、国民民主苦戦
7/14(日) 16:18配信
時事通信
 21日投開票の参院選について、時事通信は全国の支社・総支局の取材などに基づき、終盤情勢を探った。

 自民、公明両党は改選124議席の過半数を大きく上回る勢い。
ただ、カイケン勢力の国会発議に必要な3分の2の164議席を割り込む可能性がある。

 自民党は選挙区で40議席前後を獲得する見通しだ。
勝敗を左右する改選数1の「1人区」は計32あるが、

19選挙区で抜け出し、青森や福島など5選挙区でもやや先行している。

 改選数2〜6の「複数区」は計13。
自民党は全選挙区で1議席を確保した上で、北海道、千葉、東京で2議席目を視野に入れる。
比例代表は18議席前後を獲得する見込み。

 公明党は改選11議席を超えそうだ。
選挙区の全7候補に当選の可能性があり、比例も7議席をうかがう。

立憲民主党は改選9議席から倍増を見込む。
選挙区は首都圏を中心に複数区で堅調。
東京は2議席目が視野に入った。
比例は10議席に届きそうだ。

国民民主党は長野や愛知で議席維持が見込めるが、比例を含めて苦戦しており、改選8議席を割り込む公算が大きい。

 共産党は東京などで議席を獲得し、改選8議席を維持しそうだ。

日本維新の会は大阪での2議席目に加え、兵庫でも議席を得る可能性があり、比例と合わせ8議席確保が有望だ。

 比例では社民党が1議席を死守しそうだ。
政治団体「れいわ新選組」も1議席を獲得する可能性がある。

 自公両党で70議席を超える勢いだが、
維新を加えても3分の2維持に必要な85議席に届くかは微妙だ

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000043-jij-pol

特ダネゲット
上念さん「N国の支持層が山本太郎新撰組に流れてさらに新撰組は3議席とる勢い」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1563150920/
上念って人がラジオで言うてたらしいで
25 名前:Ψ :2019/07/15(月) 11:25:31.96 ID:6MG0xNnu
上念はいつも選挙時にデマ流してソースは?って聞くと出所を明かす訳ないだろって開き直る奴だろ

47 :無党派さん:2019/07/15(月) 12:36:37.17 ID:AfoMCEFO.net
>>31
米重ごときのツイートまで捏造するとか…w 
流石立憲儲余裕がない

48 :無党派さん:2019/07/15(月) 13:16:05.88 ID:OvHv/tLi.net
毎日新聞情勢調査
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/07/15/20190715ddm001010060000p/8.jpg

自民 51〜62
公明 10〜14
立憲 19〜26
国民 4〜6
共産 6〜13
維新 6〜10
社民 0
諸派 1〜3
無所属 5〜10

49 :無党派さん:2019/07/15(月) 13:20:36.81 ID:bmHN8+3U.net
>>48
社民党は可能性もないって結果なのかw

50 :無党派さん:2019/07/15(月) 13:21:55.77 ID:5OUcY8S+.net
60議席前後なら自民党大勝


参院選 自民党当選者数

1995年 46
1998年 44
2001年 64 第1次小泉内閣発足(2001年4月26日〜)直後
2004年 49
2007年 37 
2010年 51
2013年 65 第2次安倍内閣発足(2012年12月26日〜)
2016年 56 

2019年 ? 

51 :無党派さん:2019/07/15(月) 13:24:16.54 ID:cDh1ubei.net
>>48
維新オワコンw

52 :無党派さん:2019/07/15(月) 13:37:31.37 ID:WyJy5/NK.net
立憲支持の人は投票所で
「民主党」って書くんだぞ。絶対だぞ。

53 :無党派さん:2019/07/15(月) 13:44:24.67 ID:+GxVG7H4.net
毎日は16年もひどかったので気にする必要はないな

54 :無党派さん:2019/07/15(月) 13:51:59.56 ID:qiXyD80p.net
選挙中やぞ。
ちゃんと自民党の候補の応援やってるんか?
https://i.imgur.com/kIpt8Rm.jpg

55 :無党派さん:2019/07/15(月) 13:54:26.78 ID:s8PpDDwP.net
毎日はネット受け狙って私情挟みすぎなんだよ
ネット記事の酷さは右の産経・左の毎日って感じ

56 :無党派さん:2019/07/15(月) 14:05:30.44 ID:ezojfFSG.net
出口調査であえて嘘をつくって書込みよくみるけどなんか効果あるの?

57 :無党派さん:2019/07/15(月) 14:14:34.44 ID:+GxVG7H4.net
昔出口調査は民主党っていう話があったな
俺は素直に支持政党書いたけどw

58 :無党派さん:2019/07/15(月) 14:17:39.71 ID:wINsOfN5.net
>>34
とりあげられてない定期

59 :ジュリオ・アンドレオッティ:2019/07/15(月) 14:32:56.50 ID:OTt9/KD6.net
Darkness can not drive out darkness , only light can do that .
Hate can not drive out hate , only love can do that .

60 :ジュリオ・アンドレオッティ:2019/07/15(月) 14:46:07.48 ID:OTt9/KD6.net
私は同胞達に伝えたい。
今日の、そして明日の困難に直面してはいても私にはなお夢がある。
それはアメリカン・ドリームに深く根ざした夢なのだ。
つまり将来この国が立ち上がり、「すべての人間は平等である」というこの国の信条を真実にする日が来るという夢なのだ。

私には夢がある。
ジョージアの赤色の丘の上で、かつての奴隷の子孫とかつての奴隷を所有した者の子孫が同胞として同じテーブルにつく日が来るという夢が。

私には夢がある。
いま差別と抑圧の熱がうずまくあのミシシッピー州でさえ、いつか自由と正義のオアシスに生まれ変わり得る日が来るという夢が。

私には夢がある。
私の四人の小さい子ども達が、肌の色ではなく内なる人格で評価される国に住める日がいつか来るという夢が。

私には今夢がある!
人種差別主義者や州知事が連邦政府の干渉排除を唱え連邦法の実施を拒否しているアラバマ州にさえ、将来いつか幼い黒人の子ども達が幼い白人の子ども達と手に手を取って兄弟姉妹となり得る日が来る夢が。

61 :無党派さん:2019/07/15(月) 14:50:08.52 ID:qmAYo2uo.net
自民50割れがあり得る!!!
2013-2016年はまだ森友や加計問題などをはじめとするぼろが出てないときだった
今回はひどくなるぞ。
49もあり得る

62 :無党派さん:2019/07/15(月) 14:53:50.62 ID:txTz7cp4.net
>>56
2つあり、一つは投票先を言いたくないということ
そしてもう一つはマスコミへの抗議

63 :無党派さん:2019/07/15(月) 14:54:23.57 ID:txTz7cp4.net
実際出口調査との乖離は誤差の範囲と言える以上に開きがある

64 :無党派さん:2019/07/15(月) 15:40:51.06 ID:Oi5M9VjP.net
ANN支持率
自民39.3%(-5.5)立民10.3%(0.0)国民1.6%(-0.1)公明4.9%(1.0)共産4.7%(-1.5)維新5.1%(1.8)社民0.7%(-0.2)その他2.2%(1.2)支持なし31.2%(3.3)

65 :無党派さん:2019/07/15(月) 16:05:51.56 ID:grorR+Iv.net
>>33
岩手と宮城は自民逆転したんか
秋田と山形はどっちか落とすと思うけど

自民は比例19〜20だろうから
トータル60〜62ってとこか

66 :無党派さん:2019/07/15(月) 16:18:30.68 ID:dO3kf/l4.net
>>64
自民39.3%(-5.5)

自民爆下げじゃないかw

67 :無党派さん:2019/07/15(月) 16:20:09.92 ID:RQy+Wej3.net
3倍以上も差がある時点で大勝確定的

悪夢の民主党政権のせいだな

68 :無党派さん:2019/07/15(月) 16:36:48.55 ID:Oi5M9VjP.net
安倍首相は、札幌で応援演説に立ち「経済をよくしていくエンジンが観光だが、新千歳空港の発着枠は満杯。なので、枠を2割増やしていくことをお約束したい」と述べた。

69 :無党派さん:2019/07/15(月) 17:18:13.95 ID:jUkHj+TJ.net
大村知事がまさか立憲の愛知選挙区候補を応援するとは意外だ


https://twitter.com/riesaito2019/status/1150645071022153728
(deleted an unsolicited ad)

70 :無党派さん:2019/07/15(月) 17:32:19.42 ID:GqQak51L.net
ANN支持率、共産死亡

71 :無党派さん:2019/07/15(月) 17:33:50.98 ID:+GxVG7H4.net
あまり支持率は関係ないけど
もしかして維新が大阪で見せたラスト1週間でブーストしてくるのが
今回全国で見られる?たいした勢いはないけど
東京で6位になったりする可能性はあるみたいだし
比例で5取れるかも

72 :無党派さん:2019/07/15(月) 17:38:02.18 ID:GqQak51L.net
一応、比例については共産と維新どちらが多く票や議席をとるかがポイントになりそうだが。

73 :無党派さん:2019/07/15(月) 17:38:37.57 ID:s8PpDDwP.net
選挙戦が進むに連れて令和改元ブーストで上がりきってた自民支持率が元に戻っていってる感ある
ただこの層は野党に流れず無党派に戻るから寝ちゃうんだよね

74 :無党派さん:2019/07/15(月) 17:51:01.27 ID:x1T5mSqn.net
ANN

支持する45.9% (前回比+2.8)
支持しない34.0% (前回比-4.2)

政権支持率は上がって、政党支持率が低下か
よくわからないな

礼和ブーストなんてANNの自民の数字にはないけどねえ
40切ったのは去年4月以来だ

75 :無党派さん:2019/07/15(月) 17:52:55.02 ID:+GxVG7H4.net
>>74
まったくわけがわからんなw
比例先自民35で立憲10だから
結局そこだな

76 :無党派さん:2019/07/15(月) 17:53:33.46 ID:x1T5mSqn.net
改憲勢力3分の2確保について

よい 40%
よくない 37%
わからない 23%

韓国への輸出規制強化

評価する 60%
評価しない 21%
わからない 19%

77 :無党派さん:2019/07/15(月) 18:01:33.28 ID:x1T5mSqn.net
>>75
比例先は35?

前回33で2%上げてるのか

78 :無党派さん:2019/07/15(月) 18:05:09.10 ID:s8PpDDwP.net
各社の内閣支持率は「支持する」がプラスマイナスフラフラしてる感じだけど
「支持しない」が減ってるように感じるんだよ

ここ最近の選挙では無党派層のかなりの数が積極的自民支持に移ったせいで
「支持政党なし」と答える層は野党に入れる流れになってたようだが
今日の読売見ると今回の調査で「支持政党なし」と答えた層の投票先は与野党伯仲になっているという

つまり消費税増税を推し進める自民は積極的に支持できないけど
政権は今のままでいいと思うし野党には入れない(or投票には行かない)
こんな無党派層が増えているように思う

79 :無党派さん:2019/07/15(月) 18:06:14.06 ID:+GxVG7H4.net
>>77
朝日で35%って出てたような
日経か時事の間違いだっけ?

80 :無党派さん:2019/07/15(月) 18:43:59.10 ID:P82BcCwU.net
>>78
安倍首相はいつまでも首相をやれるわけがないのだから
ポスト安倍を育てる必要があり、そのために自民党は
少々負けたほうがいいと理解してほしいのだけどな

81 :無党派さん:2019/07/15(月) 18:44:35.66 ID:3Batir2d.net
2019.07.14朝日調査
政党支持率 自民34 立民6 国民1 公明4 共産5 維新2 支持なし33
投票予定先 自民35 立民12 国民2 公明6 共産6 維新6 わからない29 れいわ1
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000087-asahi-pol
2016.07.04朝日調査 
政党支持率 自民31 民進9 公明4 共産4 おおさか維新2 支持なし23
投票予定先 自民35 民進16 公明7 共産6 お維新7 わからない24
https://www.asahi.com/articles/ASJ734430J73UZPS001.html?iref=pc_extlink

82 :無党派さん:2019/07/15(月) 18:46:00.20 ID:3Batir2d.net
>>74
内閣支持率は上がってるのか

83 :無党派さん:2019/07/15(月) 18:47:04.20 ID:Pq+6n9HA.net
>>76
選挙前にこの質問ダメだろ
世論誘導じゃないか

84 :無党派さん:2019/07/15(月) 18:49:48.77 ID:Pq+6n9HA.net
あ、改憲のほうね

85 :無党派さん:2019/07/15(月) 18:50:55.65 ID:niHDKhhU.net
今日NHKあるの?

86 :無党派さん:2019/07/15(月) 18:55:14.92 ID:DQjlTuzx.net
まさかの2/3割れ???
自民劣勢だな

それなら
今回は自民に入れるのやめるわ
  

87 :無党派さん:2019/07/15(月) 18:57:00.99 ID:AfoMCEFO.net
俺も3分の2取るっぽいから立憲に入れるのやめて自民に入れてきたわ

88 :無党派さん:2019/07/15(月) 18:59:37.58 ID:JTtK4gU3.net
改憲勢力は
全面改憲派を増やさないと意味がないんじゃないか

89 :無党派さん:2019/07/15(月) 19:00:18.03 ID:vvW1OiVN.net
3分の2取ってたけど改憲進んでないし
意味ねーよ

90 :無党派さん:2019/07/15(月) 19:09:08.12 ID:DQjlTuzx.net
アベノミクスの格差拡大でひでーな
安倍の年金大丈夫の意味は、将来は一日560円の生活しろということのようだ
将来は300円ぐらいか?

アベノミクスがここまでひどいとは思わなかった
今回はさすがに自民に入れるのはやめようと思う


年金月4万5千円「死ぬのを待つだけなのか」 食事は半額セール ひざの痛みも我慢
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190715-00445421-okinawat-oki

 「お金がなくて、毎日、明日生きられるかと考える。低年金者は死ぬのを待つだけなのか」

 那覇市に住む女性(75)は目に涙をためながら逼迫(ひっぱく)した生活をぽつりぽつりと語った。
2カ月に1度、手にする国民年金は9万円。貯金はなく、月4万5千円が生活費の全て。
大半が市営住宅の家賃と光熱・通信費に消える。残る食費は1万7千円で、1日に使える金は平均約560円。
                 

91 :無党派さん:2019/07/15(月) 19:19:57.03 ID:+GxVG7H4.net
いつもの公明溶けるくん
やっぱり立憲か共産の業者だったのねw

92 :無党派さん:2019/07/15(月) 19:22:45.56 ID:OvHv/tLi.net
その他の支持率が2.2%だかられいわの支持率は2%くらいあるな。これは比例2議席も期待できるな

ANN世論調査

政党支持率

自民党 39.3% -5.5
立憲民主党 10.3% 0.0
国民民主党 1.6% -0.1
公明党 4.9% 1.0
共産党 4.7% -1.5
日本維新の会 5.1% 1.8
社民党 0.7% -0.2
その他 2.2% 1.2
支持なし、わからない、答えない 31.2% 3.3 。

https://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201907/index.html

93 :無党派さん:2019/07/15(月) 19:27:23.62 ID:9PheJPSK.net
ANN共産どうした?

94 :無党派さん:2019/07/15(月) 19:27:51.42 ID:grorR+Iv.net
>>92
やはり立民と共産の票吸ってるのれいわだったか

95 :無党派さん:2019/07/15(月) 19:45:58.96 ID:C1QRn5o6.net
MBSの終盤情勢はほぼ外した事が無い
つまり、公明は本当に兵庫と大阪で落ちる可能性が出て来た
なお、京都で増原が逆転した模様

立憲の関西美人3人衆擁立はとりあえず成功と言える
いずれもブ●イク候補なら、前回同様、勝負にすらなっていなかった

【大阪】
現職・東徹さん、新人・梅村みずほさんの維新の2人と
自民の現職・太田房江さんを共産の現職・辰巳孝太郎さん、
公明の現職・杉久武さん、立憲民主の亀石倫子さんが激しく追う展開です。

【兵庫】
自民の新人・加田裕之さんがわずかにリード、
維新の現職・清水貴之さん、立憲民主の新人・安田真理さん、
公明の新人・高橋光男さんの3人が残る2議席を争っています。

【京都】
自民党の現職・西田昌司さんが一歩リード、
立憲民主の新人・増原裕子さんと共産の現職・倉林明子さんが横一線で2議席目を争っています。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190715-00028667-mbsnewsv-soci

96 :無党派さん:2019/07/15(月) 19:49:31.90 ID:0jKnE7JL.net
大阪の亀石ってきれいめで普通ならもっといい戦いしそうだが
どうしても蓮舫だの山尾だののイメージが重なって無理なんだろうな

97 :無党派さん:2019/07/15(月) 19:49:49.94 ID:+GxVG7H4.net
N国も吸ってるよね

98 :無党派さん:2019/07/15(月) 20:02:55.35 ID:rpvoVPqy.net
【自民党とリベサヨの関係】

リベサヨA「今まで日本第一党や新風などの右翼政党は泡沫で消えていったニダ」
リベサヨB「やはり日本人は右翼が嫌いニダ!ホルホルホル」
安倍晋三「私を右翼と呼ぶなら呼べばいい」
リベサヨ「キター!これで自民党落選ニダ」

-------------自民党勝利-------------

リベサヨA「野党は左翼アピが少ないニダ」
リベサヨB「我々ももっとデモでアピールするニダ」
志位和夫「私を左翼と呼ぶなら呼べばいい」
リベサヨ「キター!これで共産党圧勝ニダ」

-------------自民党勝利-------------

リベサヨA「おかしいニダこれでも勝てないニダか?」
リベサヨB「これは投票不正されてるニダー」
リベサヨC「現実見ろよ!無党派層が選挙に行かないせいだよ!」
無党派「ハァ?売国サヨクが何言ってんだよ」

------------自民党勝利-------------

リベサヨA「ゲボォ....このままじゃ死ぬニダ」
リベサヨB「もっと太鼓を叩くニダー」
リベサヨC「いや無党派に迷惑かけんなよ」
無党派「いい加減にしろチンドン屋ども」

-----------自民党勝利-------------

以下略

99 :無党派さん:2019/07/15(月) 20:52:33.02 ID:UzOwa4Zk.net
■6月から参院選前の世論調査 7/15現在
内閣支持率 │          主要政党支持率          │              投票先           |
支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 なし  │自民 公明 立憲 国民 共産 維新 不明 │ 発表日 調査機関
47.6  38.1   │39.2  *4.3  10.1  *1.2  *3.2  *3.9  33.9  │34.1  *4.4  12.4  *2.0  *3.9  *4.3  37.6  │06/16  ○共同
40.-  37.-   │29.-  *3.-  *8.-  *1.-  *3.-  *3.-  44.-  │31.-  *4.-  12.-  *2.-  *5.-  *6.-  32.-  │06/16  ○毎日
47.3  36.5   │35.9  *3.9  *6.8  *0.5  *4.2  *4.5  40.6  │31.4  *6.1  *9.2  *1.6  *4.4  *6.9  30.8  │06/17  ○FNN
56.-  36.-   │42.-  *4.-  10.-  *1.-  *4.-  *4.-  33.-  │44.-  *6.-  14.-  *1.-  *4.-  *6.-  23.-  │06/30  ○日経
51.-  33.-   │38.-  *4.-  *6.-  *1.-  *3.-  *3.-  37.-  │36.-  *6.-  10.-  *3.-  *4.-  *7.-  34.-  │07/06  ○読売
58.7  36.9   │40.0  *4.5  *6.8  *1.5  *2.7  *3.4  33.5  │33.7  *4.7  *8.6  *0.9  *2.8  *3.9  44.0  │07/08  ○JNN
45.-  33.-   │33.4  *4.8  *6.0  *1.6  *2.9  *2.3  39.4  │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  │07/08  ○NHK
43.1  31.0   │25.6  *4.1  *3.9  *0.6  *2.6  *1.8  58.3  │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  │07/12  ○時事
46.5  40.3   │40.4  *4.9  *7.7  *2.3  *3.0  *4.4  30.5  │31.0  *5.6  *7.2  *2.5  *2.9  *4.4  37.4  │07/13  ○共同トレンド
42.-  34.-   │34.-  *4.-  *6.-  *1.-  *5.-  *2.-  33.-  │35.-  *6.-  12.-  *2.-  *6.-  *6.-  29.-  │07/14  ○朝日
45.9  34.0   │39.3  *4.9  10.3  *1.6  *4.7  *5.1  31.2  │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  │07/15  ○ANN
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※**は未判明

■内閣支持率の前回調査比 7/15現在
○07/15 43.1 △*2.8 ANN(中2週)
○06/30 56.- △*1.- 日本経済新聞・テレビ東京(中6週)
○07/08 45.- ±*0.- NHK(連続)
○07/08 58.7 ▼*0.4 JNN(中4週)
○07/13 46.5 ▼*1.1 共同通信(中1週)
○07/12 43.1 ▼*1.8 時事通信(中3週)
○07/06 51.- ▼*2.- 読売新聞(連続)
○06/16 40.- ▼*3.- 毎日新聞(中3週)
○07/14 42.- ▼*3.- 朝日新聞(中2週)
○06/17 47.3 ▼*3.4 FNN・産経新聞(中4週)

■内閣不支持率の前回調査比 7/15現在
○07/15 34.0 ▽*4.2 ANN
○07/13 40.3 ▽*3.8 共同通信
○07/06 33.- ▽*3.- 読売新聞
○07/12 31.0 ▽*0.5 時事通信
○07/08 36.9 ±*0.0 JNN
○07/14 34.- ▲*1.- 朝日新聞
○06/30 36.- ▲*1.- 日本経済新聞・テレビ東京
○06/17 36.5 ▲*1.6 FNN・産経新聞
○07/08 33.- ▲*2.- NHK
○06/16 37.- ▲*6.- 毎日新聞

■自民支持率の前回調査比 7/15現在
○07/13 40.4 △*2.5 共同通信
○07/08 40.0 ±*0.0 JNN
○06/30 42.- ±*0.- 日本経済新聞・テレビ東京
○07/06 38.- ▼*1.- 読売新聞
○07/08 33.4 ▼*1.5 NHK
○06/16 29.- ▼*2.- 毎日新聞
○07/12 25.6 ▼*2.1 時事通信
○07/14 34.- ▼*3.- 朝日新聞
○06/17 35.9 ▼*5.1 FNN・産経新聞
○07/15 39.3 ▼*5.5 ANN

100 :無党派さん:2019/07/15(月) 21:10:53.78 ID:SxyQuvqZ.net
安田は石川県で出せば面白かったのに
知名度抜群だろ

101 :無党派さん:2019/07/15(月) 21:46:33.77 ID:p5eu+a6m.net
維新をつぶさんとなw

102 :無党派さん:2019/07/15(月) 21:49:12.19 ID:iRpCk+Xb.net
N国立花さん「埼玉の維新は最低!約束は反故するわルールは守らないわ!選挙違反するカス」
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1563191664/

103 :無党派さん:2019/07/15(月) 21:53:38.31 ID:6WISTsAB.net
ヤバイ、、、
韓国が、日本に経済戦争を仕掛けると宣戦布告
日本の有権者は、どう判断するか?


文大統領「韓国政府への重大な挑戦」 日本の輸出規制に
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM7H643VM7HUHBI01Z.html

 韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は15日、首席補佐官会議で、日本政府による対韓輸出規制について「日本は当初、徴用工訴訟の判決を理由にしたが、
国際社会の支持を得られないとみると、戦略物資の密輸と北朝鮮への制裁履行違反の疑惑があるように言葉を翻した」と批判した。
そのうえで「制裁の枠のなかで南北関係の発展と平和に総力を挙げる韓国政府への重大な挑戦だ」と述べ、一連の局面で最も強い表現で日本を非難した。

104 :無党派さん:2019/07/15(月) 21:54:42.47 ID:YzWN6tYV.net
これ見たら山本太郎が本気って分かるぞ
誰よりも国民の事を考えている

https://twitter.com/uta_taiyo/status/1146988588728406016?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

105 :無党派さん:2019/07/15(月) 22:08:01.24 ID:ldoQPqEv.net
政治的に安倍の負けだろ
自民圧敗だな
いまんところうまくいって自民60
公明15
維新10
改憲勢力2/3はぎりぎり届くか届かない状況で
こっから支持政党のない浮動票のアンダードッグが出るだろ
他に風らしい風はない
この前の衆院選も前回の参院選もそれで思ったより
与党は勝ちきらなかった伸びなかった

安倍どうすんの?
レームダック化すんだろ
解党する民民に手を突っ込んで辻褄合わせるのが自民だが
それ入れても明らかに負けになるだろ今回
選挙後に自民に加わる層を入れても2/3には届かない
立憲が自民への対抗馬として確定する

第三極は消え政権批判票は立憲に集まり何をしても許された2/3がない
安倍は詰んだ

106 :無党派さん:2019/07/15(月) 22:18:15.42 ID:x1T5mSqn.net
2016

支持 不支持│自民 公明 民進 維新 共産 なし  │発表日 調査機関
48.6  34.5   │43.6  *4.2  14.5  *2.3  *5.5  27.9  │05/30  ANN
42.2  38.9   │42.2  *3.9  15.0  *2.7  *6.4  27.9  │07/04  ANN ☆

2019

支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 なし  │発表日 調査機関
43.1  38.2   │44.8  *3.9  10.3  *1.7  *6.2  *3.3  27.9  │06/24  ANN
45.9  34.0   │39.3  *4.9  10.3  *1.6  *4.7  *5.1  31.2  │07/15  ANN

107 :無党派さん:2019/07/15(月) 22:19:32.03 ID:ZvzteZWy.net
報ステ調査
内閣支持率アップ

108 :無党派さん:2019/07/15(月) 22:28:51.64 ID:UuRDigpu.net
今日から地元のショッピングセンターの中に、期日前会場がオープンしたから、投票行ってきた
世論調査でれいわが意外と伸びてるって見て、普段は比例で「自由民主党」って書いてた自分は、メロリンQの名前書いてきた…

109 :無党派さん:2019/07/15(月) 22:31:47.92 ID:+GxVG7H4.net
普段も書いてないくせに下手やなw

110 :無党派さん:2019/07/15(月) 22:37:59.85 ID:Pq+6n9HA.net
じゃ、俺もメロリンキューと書いてこよう

111 :無党派さん:2019/07/15(月) 22:53:04.96 ID:9NPehDt3.net
普段は〜に入れてたけど今回は

これ普段から居れてない安定

112 :無党派さん:2019/07/15(月) 23:09:58.59 ID:GqQak51L.net
ANNは、2016固定電話のみ→2019固定+携帯電話になったのかどうか。

113 :無党派さん:2019/07/15(月) 23:12:20.15 ID:rpvoVPqy.net
【自民党が支持率増えていった過程】

無党派A「あけおめ!神社に初参りいこ」
リベサヨ「このネトウヨガー!」
無党派A「うわキモ....近寄らんとこ」

無党派B「卒業だよ!君が代歌おっ」
リベサヨ「このネトウヨガー!」
無党派B「うわキモ....近寄らんとこ」

無党派C「侍かっこよす!とうらぶしよ」
リベサヨ「このネトウヨガー!」
無党派C「うわキモ....近寄らんとこ」

無党派D「艦娘かわゆす!艦これしよ」
リベサヨ「このネトウヨガー!」
無党派D「うわキモ....近寄らんとこ」

無党派A「リベサヨ?あいつ何なん?」
無党派B「ガイジじゃね?」
無党派C「空気読めないよな」
無党派D「てか日本人じゃない」

無党派「なるほどー」

安倍晋三「ハッハッハ!右翼と呼んでクレメンス」
無党派「うおおお!愛国者!!」

114 :無党派さん:2019/07/15(月) 23:15:05.73 ID:m9vRaQrG.net
ANNのは投票先を聞いてないから参考にならんだろう

115 :無党派さん:2019/07/15(月) 23:24:41.61 ID:pvXjtP8T.net
頼りになるのは、やはりNHKだな

116 :無党派さん:2019/07/15(月) 23:34:35.44 ID:s8PpDDwP.net
兵庫・高橋危うし! 猛追も、いまだ圏外 | ニュース | 公明党
https://www.komei.or.jp/komeinews/p35560/

うーんこの風物詩

117 :無党派さん:2019/07/15(月) 23:38:11.84 ID:UVh7/s7D.net
トークは上手いんだけどね。
徳川家広さん。


http://video.twimg.com/ext_tw_video/1150348870209036290/pu/vid/1280x720/sTgcUD9-EFmexg7T.mp4

118 :無党派さん:2019/07/15(月) 23:44:23.56 ID:wHPliq3L.net
>>14
年齢層偏りすぎだろ

119 :無党派さん:2019/07/15(月) 23:56:34.22 ID:UVh7/s7D.net
http://pbs.twimg.com/media/D_eN31bVUAASGJN.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D_eN5BMUcAA-wLd.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D_btkR9U8AAmi7M.jpg

120 :無党派さん:2019/07/16(火) 00:03:49.66 ID:EcKOxhim.net
>>117
悪い人じゃないんだろうけど
何だろう この響かない話しぶりは

121 :無党派さん:2019/07/16(火) 00:15:51.94 ID:8cq7qEyt.net
徳川の乱が一瞬で鎮圧され駿府落城か…

122 :無党派さん:2019/07/16(火) 00:18:58.06 ID:WzV5G+8q.net
自民から出てれば応援弁士がサポートして
動員された運動員が拍手するからこういう寂しい感じにならなかったんだろうな
徳川本家が佐竹家に負けるとかありえなくない?

123 :無党派さん:2019/07/16(火) 00:28:14.31 ID:X7+R3epP.net
>>106
こうして見ると野党が弱体化してて
維新が盛り返してる感じか

完全に自公維で2/3いくかいかないかの攻防になってきたな
まさかこんな展開になるとは思わなかった

思った以上に立民の勢いが落ちてる

124 :無党派さん:2019/07/16(火) 00:30:05.67 ID:u2I+8ek4.net
立憲は読売調査ではここにきて支持率が倍増したりしてて、
伸びてるのか落ちてるのかよく分からん

125 :無党派さん:2019/07/16(火) 00:38:30.80 ID:0Lgv7f/I.net
れいわが足引っ張ってるし

126 :無党派さん:2019/07/16(火) 02:26:42.33 ID:fgFT+KqT.net
.



https://twitter.com/HouseKomekome/status/1150730217956098048
(deleted an unsolicited ad)

127 :無党派さん:2019/07/16(火) 02:48:06.70 ID:8cq7qEyt.net
国民民主、参院選後に草刈り場に 小沢氏は孤立か
https://www.sankei.com/smp/premium/news/190716/prm1907160007-s1.html

延長戦が楽しめそうか今回は。

128 :無党派さん:2019/07/16(火) 06:20:32.10 ID:bBXmYP2f.net
米重克洋@kyoneshige 5時間前
維新は、改選維持がやっとだろう。れいわ新選組に取られてる。

129 :無党派さん:2019/07/16(火) 06:45:46.35 ID:u2I+8ek4.net
>>128
デマ

130 :無党派さん:2019/07/16(火) 06:48:29.04 ID:fgFT+KqT.net
れいわ旋風で読めぬ「ステルス票」与野党は戦々恐々

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-07151137-nksports-soci

131 :無党派さん:2019/07/16(火) 07:01:53.08 ID:KvrBn0xK.net
今回の選挙、自民党の広報戦略が他党を圧倒してると思うね。質も量も。Instagramの動画も質が高い。そのままCMに流せばより効果あると思うんだがな。

132 :無党派さん:2019/07/16(火) 07:12:53.08 ID:OCVAZYK4.net
意思疎通が出来ないのを議員にしてどうしたいんだろう
間違いなく山本はクズだわ
おもちゃにしてるんでしょ

133 :無党派さん:2019/07/16(火) 07:40:26.69 ID:om6w178I.net
立憲支持者の学者さん達が山本太郎大バッシングを始めて波紋 [451991854]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1563210703/

134 :無党派さん:2019/07/16(火) 08:15:25.59 ID:fgFT+KqT.net
838 名前:無党派さん (スップ Sd92-AthE [1.72.3.101]) 2019/07/16(火) 08:04:29.98 ID:jg8U5ICcd

公明は憲法改正には絶対反対する
今回の選挙でさえ野原が東京で出てきて学会票を野党が狙ってきてるんだから
憲法改正なんてとても応じられない
そんなことすれば公明が分裂しかねない

135 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:26:48.42 ID:yb/3oNdi.net
【大阪選挙区、たつみコータロー氏が公明を抜く!?】【参院選】13日14日情勢調査

山本太郎の読みはすごい!辰巳当選しそう!亀石も追う

改選数4に12人が出馬、全国屈指の激戦となっている大阪選挙区は、6つの国政政党が7人を擁立し、さらに諸派の5人が立候補しています。

現職・東徹さん、新人・梅村みずほさんの維新の2人と自民の現職・太田房江さんを
共産の現職・辰巳孝太郎さん、公明の現職・杉久武さん、
立憲民主の亀石倫子さんが激しく追う展開です。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190715-00028667-mbsnewsv-soci
JNNとMBS(TBSと毎日放送)の世論調査。

大阪選挙区(定数4)は2議席を維新、自民が1議席が濃厚と見られていて、最後の4議席目が

激戦となっていますが、この調査ではたつみコータロー氏が公明の杉氏を抜いてますね・・・。

136 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:27:31.69 ID:e9W/1uNd.net
ふつうに
毎日新聞の候補者アンケートでも
公明の候補者全員が憲法改正反対って答えてるよ。
山口代表は、改正論議の発議のとっかかりさえ阻止しようとしてるでしょ。

137 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:28:22.67 ID:WZQU1Wto.net
>>116
毎回こんな調子だから、本当にヤバいときに力でないんだよ
狼少年だわ

138 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:29:29.77 ID:INV5gcgS.net
>>128
>米重克洋@kyoneshige 5時間前
>維新は、改選維持がやっとだろう。れいわ新選組に取られてる。

れいわが削ってるのは、共産と立憲。維新にとっては追い風。

139 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:37:06.48 ID:yayT+op0.net
>>131
インスタ用のはインスタ蝿向きに作ってるから
TVCMは昔ながらのお茶の間用にしてる

140 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:43:25.08 ID:n3jfqcrK.net
>>128
ツイート捏造

141 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:45:46.22 ID:e9W/1uNd.net
毎日新聞のwebサイトって
ヘッドラインが常にアベガー記事満載なんだね。

142 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:45:47.25 ID:jkBbtFKh.net
【速報】しんぶん赤旗で山本太郎特集 ・ [498415398]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1563198655/

山本太郎議員が熱く応援 大阪・京都
たつみ・倉林 必ず
激戦勝ち抜こう 盛んな声援

ソース
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-07-13/2019071304_01_1.html

143 :無党派さん:2019/07/16(火) 10:09:01.96 ID:NJPlOAoA.net
平野啓一郎 @hiranok 2019/07/15 18:14:35
自分の生活が苦しいのに、「景気拡大」と政府に連呼されると、自己責任化してしまう。日本自体は安定し、うまくいっているのだ、と。違います。
57.7%の世帯が「生活が苦しい」と言ってます。今の政府は失敗してます。変えるべきです。
https://twitter.com/hiranok/status/1150695141239246849

室井佑月 @YuzukiMuroi 2019/07/15 18:33:33
正直にいいます。あたしは年収が半分になりましたぅ! https://twitter.com/hiranok/status/1150695141239246849
https://twitter.com/YuzukiMuroi/status/1150699914365509633
(deleted an unsolicited ad)

144 :ジュリオ・アンドレオッティ:2019/07/16(火) 10:17:18.26 ID:dVxN/lHy.net
私は同胞達に伝えたい。
今日の、そして明日の困難に直面してはいても私にはなお夢がある。
それはアメリカン・ドリームに深く根ざした夢なのだ。
つまり将来この国が立ち上がり、「すべての人間は平等である」というこの国の信条を真実にする日が来るという夢なのだ。

私には夢がある。
ジョージアの赤色の丘の上で、かつての奴隷の子孫とかつての奴隷を所有した者の子孫が同胞として同じテーブルにつく日が来るという夢が。

私には夢がある。
いま差別と抑圧の熱がうずまくあのミシシッピー州でさえ、いつか自由と正義のオアシスに生まれ変わり得る日が来るという夢が。

私には夢がある。
私の四人の小さい子ども達が、肌の色ではなく内なる人格で評価される国に住める日がいつか来るという夢が。

私には今夢がある!
人種差別主義者や州知事が連邦政府の干渉排除を唱え連邦法の実施を拒否しているアラバマ州にさえ、将来いつか幼い黒人の子ども達が幼い白人の子ども達と手に手を取って兄弟姉妹となり得る日が来る夢が。

145 :無党派さん:2019/07/16(火) 10:20:40.48 ID:XhBg35jJ.net
>>125
朝日では、共産の比例支持率が2016年並み。
調査方法が当時と同じかどうかは知らんが。
というよりも、比例支持率と議席予想の数値のバランスが悪い党がある。

146 :無党派さん:2019/07/16(火) 10:22:22.66 ID:3nUGrsV8.net
【大阪選挙区、たつみコータロー氏が公明を抜く!?】【参院選】13日14日情勢調査

山本太郎の読みはすごい!辰巳当選しそう!亀石も追う

改選数4に12人が出馬、全国屈指の激戦となっている大阪選挙区は、6つの国政政党が7人を擁立し、さらに諸派の5人が立候補しています。

現職・東徹さん、新人・梅村みずほさんの維新の2人と自民の現職・太田房江さんを
共産の現職・辰巳孝太郎さん、公明の現職・杉久武さん、
立憲民主の亀石倫子さんが激しく追う展開です。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190715-00028667-mbsnewsv-soci
JNNとMBS(TBSと毎日放送)の世論調査。

大阪選挙区(定数4)は2議席を維新、自民が1議席が濃厚と見られていて、最後の4議席目が

激戦となっていますが、この調査ではたつみコータロー氏が公明の杉氏を抜いてますね・・・。

147 :無党派さん:2019/07/16(火) 10:30:10.59 ID:AQu81wDc.net
選挙目的ではなかった模様


文大統領、日本批判の背景は?
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190715-00000042-jnn-int

 解決の糸口の見えない韓国への輸出規制の問題です。15日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が、この問題について再び言及しました。
「日本経済に大きな被害を与える」。これまでになく強い言葉で、日本に警告しました。その背景には何があるのでしょうか。ソウル支局から報告です。

 “強気”な発言は、先週からの動きを受けてのものだといえます。

 韓国政府内部では当初、参議院議員選挙が終われば日本側は態度を軟化させるだろうという楽観的な見方が少なからずありました。
ところが、韓国大統領府の関係者によると、先週の事務レベル会合で日本側の説明を聞いて「これは本気だ」と、「問題が長期化しそうだ」との判断に傾いたということです。

長期化すればするほど韓国経済にとっては痛手ですし、日本に主導権を握られないためにも強い発言に出たとみられます。

148 :無党派さん:2019/07/16(火) 10:46:34.11 ID:a2ICXeF4.net
>>147
自ら長期化に持っていってるの笑うだろ

149 :無党派さん:2019/07/16(火) 11:11:17.27 ID:RGOR2tN1.net
>>143
変えたところで野党の本音は緊縮財政だからね

150 :無党派さん:2019/07/16(火) 11:21:57.69 ID:+T4K1BJL.net
>>147
日本政府の行動が正しいと思ってる国民が大半だからといって、自民の票につながるのは
自民に入れるか維新か寝るか迷ってた嫌韓厨の票くらいだし。選挙関係ない

151 :無党派さん:2019/07/16(火) 11:33:28.91 ID:VvzvbtTA.net
1人区野党共闘 民進分裂の後遺症 共産との距離も悩み
https://www.asahi.com/articles/ASM7866Y6M78UTFK01X.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190709003175_comm.jpg

7月16日10時33分

参院選で全国32ある1人区の勝敗は選挙全体を左右する。
立憲民主党や国民民主党など野党5党派は全32選挙区で候補者を一本化、自民党と一騎打ちの構図をつくった。

ただ、民進党分裂の後遺症や共産党との距離感に悩む選挙区もあり、政権批判票の受け皿になり切れるかは見通せない。

朝日新聞の序盤情勢調査で自民にリードまたは、ややリードしているのは
秋田、長野、愛媛、沖縄の4選挙区にとどまっている。

152 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:23:12.07 ID:fgFT+KqT.net
■ 東京選挙区

カジノ誘致について賛否


〇 賛成; 音喜多、丸川 

× 反対: 山口、吉良、塩村、山岸、水野、野原 他

△ 慎重: 武見
https://pbs.twimg.com/media/D_eJBNlUYAAzdP-.jpg

153 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:25:56.03 ID:n3jfqcrK.net
>>152
野末は賛成やないか
どうでもよ過ぎるが

154 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:26:47.38 ID:X7+R3epP.net
東北は秋田は現在野党が僅差リードで

岩手は各紙で与野党で割れてる感じだな
大接戦なんだろうな

これ両方与党がとったら東北与党全勝になるけど
たぶんどっちか落とすだろうな

155 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:40:35.68 ID:OCVAZYK4.net
岩手はしらん
平野がダメなら自民は小沢一派が消えるまで無理だろ

156 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:44:38.20 ID:n3jfqcrK.net
産経FNN合同調査 内閣支持率回復、51%に 自民支持率40%超え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00000529-san-pol
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が14、15両日に実施した合同世論調査で、
安倍晋三内閣の支持率は前回調査(6月15、16両日)と比べ4・4ポイント増の51・7%で、
前々回の5月調査以来となる5割超となった。内閣不支持率は前回比3・2ポイント減の33・3%だった。

政党支持率は、自民党が40・1%(前回比4・2ポイント増)で、立憲民主党の9・5%(同2・7ポイント増)に
30・6ポイントの差をつけた。以下、公明党6・3%(同比2・4ポイント増)、日本維新の会5・4%(同0・9ポイント増)、
共産党3・0%(同1・2ポイント減)、国民民主党1・9%(同1・4ポイント増)、社民党0・5%(同0・4ポイント減)だった。

21日投開票の参院選に「関心がある」との回答は66・6%だった。投票に「必ず行く」と答えた人は55・5%で、
「できれば行く」「期日前投票を済ませた」を合わせると計85・8%に上った。

157 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:52:28.03 ID:n3jfqcrK.net
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は14、15両日に合同世論調査を実施した。

政府が韓国向け半導体材料の輸出管理を強化したことについて、政府の対応を「支持する」との回答が70・7%に上り、
「支持しない」の14・9%を大きく上回った。

韓国は措置に反発し、いわゆる徴用工問題などでも国際法を守らない事態が続くが、
「韓国は信頼できる国だと思うか」との質問には74・7%が「思わない」と答えた。

輸出管理強化に関し、政府は安全保障上の観点から「不適切な事案があった」と説明している。
その具体的内容を公表すべきだと思うかどうかについては、「思う」が66・6%、「思わない」が22・3%だった。
https://www.sankei.com/politics/news/190716/plt1907160021-n1.html

158 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:59:01.52 ID:FL8txCHH.net
産経は諸派0〜0〜1で厳しめ、立民やや甘めの判定か。

159 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:00:26.79 ID:7hBUf/g0.net
読売、MBSに続いて、FNN産経でも、大阪や兵庫で公明落選危機
大阪ダブル選で維新に歯向かったツケが大きく出た
思った以上に立憲が京阪神で票を伸ばしているのもありそう

参院選終盤情勢 与党、改選過半数を超える勢い維持 改憲勢力「3分の2」は割り込みも

公明は6選挙区で当選を見込むが、大阪や兵庫で接戦を展開している。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00000527-san-pol

160 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:12:11.75 ID:QDr3Q1Vk.net
終盤情勢  産経新聞社、FNN 合同調査
予測獲得議席数 中央値
7.16 12:00
ttps://www.sankei.com/politics/news/190716/plt1907160014-n1.html
自民 60
立民 23
公明 13
共産 8
無所属 7
維新 7
民民 5
社民 1

161 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:19:19.90 ID:jkBbtFKh.net
与党で改選議席の過半数の勢い 3分の2現状では届かず 与党東北で苦戦 FNN情勢調査

7月21日に投開票を迎える参議院選挙で、FNNはこの連休、激戦の選挙区を中心に電話調査を行い、取材も加味して、選挙戦後半の情勢を探った。

東北地方では自民党が苦戦しているものの、全体としては、与党で改選議席の半数を上回る勢いを維持している。

自民党は、選挙の勝敗を左右する32の1人区のうち、東北地方で苦戦が続いている。

福島では安定した戦いを続けているが、青森と秋田と宮城は接戦で、岩手と山形では野党がやや優勢。

公明党は、東京では安定した戦いだが、愛知や大阪・兵庫では、当落線上の戦いが続いている。

立憲民主党は、千葉や神奈川で議席獲得を見込むほか、東京でも2議席をうかがい、ほかの1人区も含め、好調を維持している。

国民民主党は、静岡で競り合う展開。

共産党は、東京での議席獲得が見込まれ、神奈川や京都でも議席の獲得が視野に入った。

日本維新の会は、大阪で2議席を取る勢いを維持していて、東京や神奈川でも議席をうかがっている。

社民党は、引き続き、比例で議席を確保できるかが焦点となっている。

諸派のれいわ新選組は、議席獲得の可能性がある。

改選過半数の63議席を上回る勢いを維持している。

発議に必要な3分の2の議席には、85議席を獲得する必要があるが、改憲に前向きな日本維新の会などを加えても、現状では届かない見通し。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190716-00420870-fnn-pol

162 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:22:45.78 ID:+T4K1BJL.net
いやー、与党苦戦という響きいいねぇ

163 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:22:47.29 ID:OCVAZYK4.net
自民中央値60だと比例20で選挙区40
複数区16として1人区24/32
比例19だと25/32
中央値だとここらへんか

164 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:26:45.60 ID:n3jfqcrK.net
1人区で野党リードと書かれてるのが愛媛山形岩手沖縄長野、接戦が青森秋田宮城
これ全部落としてやっと1人区24
まあ、つまりかなり野党有利の中央値だな

165 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:27:26.73 ID:VvzvbtTA.net
産経新聞・FNN終盤情勢調査

自民党 60〜61

選挙区40議席、比例代表20〜21議席

公明党 13〜14議席

立憲民主党 23議席前後

共産党 8議席

維新 7議席

国民民主党 5議席前後

社民党 1議席前後

166 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:28:29.70 ID:WzV5G+8q.net
各社の秋田と岩手の情勢予想がグシャグシャ
自民の有名応援弁士の東北行脚日程調べたほうが情勢わかるんじゃねえの?

167 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:34:39.81 ID:Jc2erxQK.net
産経FNN合同調査

中盤情勢
https://www.sankei.com/images/news/190708/plt1907080021-p1.jpg

終盤情勢
https://www.sankei.com/images/news/190716/plt1907160014-p1.jpg

168 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:35:34.46 ID:e9W/1uNd.net
この引き締め感理想だな

169 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:39:06.44 ID:X7+R3epP.net
>>165
自民の値は読売、日経と似たようなもんだね
60+aあたりと見ていいのかな

170 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:51:11.59 ID:WzV5G+8q.net
東北はリベラル傾向の地元紙が強いんだよ
年寄り唯一の情報源がそうだから自然と思想もそうなる
沖縄や長野なんかの野党優勢の県はほとんどこのパターン

あと東北の年寄りは若いころ東京に出稼ぎに行って日雇い労働者として苦労してる
労組に助けられてるから支持が厚い

171 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:54:22.31 ID:C/j43+Pm.net
一方福島は脱原発キチがネガキャンやり過ぎて、野党の信用は恢復しようがないほどになってるな
自業自得

172 :無党派さん:2019/07/16(火) 14:02:02.14 ID:C/j43+Pm.net
岩手めんこいテレビ(7/13調査)比例投票先
https://i.imgur.com/tI3GObu.jpg

173 :無党派さん:2019/07/16(火) 14:04:33.80 ID:voHs5hDV.net
沖縄選挙区、高良氏先行

174 :無党派さん:2019/07/16(火) 14:12:27.23 ID:KFqP+bVe.net
>>172
未定者がずいぶん少ないな

175 :無党派さん:2019/07/16(火) 14:21:49.12 ID:voHs5hDV.net
自民の森山国対委員長は、首相とハンセン病家族との面会について「参院選後、しかるべき時期にさせていただくことになる」と述べた。

176 :無党派さん:2019/07/16(火) 14:23:55.20 ID:0ZxrrJVW.net
FNNも内閣不支持率が非常に低い水準に。
選挙戦中にこれは興味深い

177 :無党派さん:2019/07/16(火) 14:25:32.26 ID:9e19ML8Z.net
今回で3分の2は無理 参院選後に国民民主は解党し改憲派に引き入れる草刈り場に 与党は小沢氏だけは拒否

野党から改憲勢力を引き抜き?

 参院選の最大の焦点は自民、公明両党に日本維新の会などを加えた発議に必要な定数(245議席)の3分の2(164議席)を維持するかどうかに絞られる。現状では微妙だ

政党別では、自民党は改選66議席を割る可能性が高いが、堅調な戦いを続けており、野党第一党の立憲民主党は改選9議席から躍進しそうな気配だ。

 立民とは対照的に、国民民主党は議席を減らすとの見方が強い。
党内からは「減らしても玉木雄一郎代表の責任論は出ないだろう。それより解党したりして…」(関係者)と自嘲気味な声が漏れる。国民は参院選後、与野党の草刈り場になりかねない

自民党による長島昭久、鷲尾英一郎両衆院議員ら旧民主党議員の引き抜きが相次いでいる

参院選で3分2を割った場合、それを補う勢力として、国民が筆頭候補にあがるのは間違いない。もっとも、首相の頭の中には、
引き抜きの対象として、選挙になると共産党と平気で手を握ろうとする国民の小沢一郎総合選対本部長相談役の存在はあろうはずがない

小沢氏は今年12月28日、在職50年の節目を迎える。平成では政界再編の中心人物だったが、令和では孤立する姿が透けてみえそうだ。

178 :無党派さん:2019/07/16(火) 14:41:23.65 ID:RZdruP+O.net
参院選、東北などに注力=最終盤へ与党幹部協議【19参院選】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00000049-jij-pol

 自民、公明両党の幹事長、国対委員長は16日、東京都内のホテルで会談した。

 最終盤を迎える参院選について、与野党の接戦となっている改選数1の「1人区」を中心に協力態勢を強化することで一致。

出席者によると、東北の岩手、宮城、山形に加え、滋賀や大分などが具体的な対象として挙がったという。

 参院選投開票日翌日の22日に、参院の議長らを選出する臨時国会の日程について自公両党で協議することも確認した。
8月初旬に3日程度開く案が検討されている。

179 :無党派さん:2019/07/16(火) 15:54:17.87 ID:+vtreDVz.net
国民は存在価値もゼロや。

立憲共産連合と維新とに収束するしか道は無い。

180 :無党派さん:2019/07/16(火) 16:03:53.16 ID:NJPlOAoA.net
安冨歩(やすとみ あゆみ) @anmintei 2019/07/14 22:00:54
銀座で警視庁と名乗る男性2人と110当番したと名乗る女性1名がきて、道交法違反だから馬をホコ天から出すようにと言ってきました。
根拠を示せない言いがかりは選挙妨害と話して、名前と身分を求めたら逃げるように消えました。映像があります。
選挙妨害の上に、警察を名乗っているので深刻な犯罪です。
https://twitter.com/anmintei/status/1150389707689193472
(deleted an unsolicited ad)

181 :無党派さん:2019/07/16(火) 16:37:47.10 ID:X7+R3epP.net
自民比例20議席以上だと
やはり選挙区とあわせて60議席+aって感じだろうな

635 名前:無党派さん (ワッチョイ 129d-YtL5 [221.20.173.157])[sage] 投稿日:2019/07/16(火) 15:13:55.60 ID:m/aV8Wpc0 [3/7]
日経の紙面に書いてある比例の情勢

【自民党は前回の2016年参院選や改選議席19を上回る20議席以上の確保が
有力な情勢だ。20〜40歳代で4割の支持を得て無党派層にも浸透する。
職業別でも会社員の4割や主婦らの3割と幅広く支持を集めた。
20議席を超えれば小泉内閣発足直後の01年以来18年ぶりだ。】

182 :無党派さん:2019/07/16(火) 16:56:21.14 ID:X7+R3epP.net
やはりこういう展開になったか

半導体株、対韓規制で明暗
サムスン売られる/米メモリーは上昇
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO46877220S9A700C1EN2000?s=3

日本政府が半導体製造に欠かせない関連材料の対韓輸出を厳しくする影響を巡り、株式市場が神経質になっている。

半導体向けに化学素材などを供給するメーカーの株価には下押し圧力がかかっている。世界最大の半導体メーカー、韓国サムスン電子株も売られた。

一方、韓国勢と競合する米メモリー大手の株価は上昇し、明暗が分かれている。

183 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:12:20.93 ID:nMQPL4PS.net
岩手で山本太郎が野党統一候補の横沢たかのりの応援に。人が多くて大盛況
横沢たかのりの息子、達増知事夫人、国民民主党の木戸口議員夫人も参加
明日は宮城で街宣する予定だから石垣のりこと消費税廃止コンビでコラボ期待

@makimakiia

山本太郎さん #横沢たかのり 候補の応援ありがとうございます!達増知事と木戸口議論の奥様も参加。
横沢たかのり候補の代わりにご子息が力強い演説をしました。太郎さんからの激励は岩手全域に届いたでしょう。
「横沢さんをぶっちぎりで勝たせてください!」By 太郎
#野党統一候補 #れいわ新選組

動画
https://twitter.com/reiwashinsen/status/1150960738204172288


アッシー@Asshii4649

盛岡駅東口でやってた山本太郎さんの街頭演説、途中から行ったけど着いたら人の多さにビックリ!!
いつもはネット配信で見てるのだが、初めて生で見て熱い演説ビシビシと伝わって来た
岩手から立候補してる横沢たかのりさんの息子さんも来ていて立派な演説だった。
#山本太郎
#れいわ新選組
(deleted an unsolicited ad)

184 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:21:41.66 ID:lNe0IYrv.net
>>183
コメントのトップが集団ストーカーと戦ってる人か…

185 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:33:25.20 ID:RiHC0yoM.net
>>171
原発デマ芸人といい、野党はわざとやってるのかレベル。

186 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:26:07.44 ID:mE2GNdi6.net
ニュース7でのNHK世論調査発表をもって全ての世論調査発表が済むな
(共同は3回と言ってるが、前回2回しか見てないぞ)

187 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:22:37.49 ID:Jc2erxQK.net
安倍内閣 支持45% 不支持33%(NHK世論調査)
http://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/

188 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:22:40.85 ID:MCqDvrri.net
憲法改正@NHK

必要29
必要ない32

189 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:25:05.89 ID:Fpc5KURL.net
すでに期日前投票に行った11%っておかしい
5・92%のはずだが
世論調査では嘘ツキまくりだなw

190 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:25:54.05 ID:Cf/K6BRG.net
内閣支持不支持はきれいに前回と同じ
自民微増、あとは横ばいだが大した意味はなさそうだ
というかいろんな項目が不気味なほど前回と同じだわ

191 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:56:31.98 ID:yKgodl6K.net
>>187
安倍は不支持が高いね
三ツ矢の影響?


ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-07140890-nksports-soci
立憲民主党の枝野幸男代表(55)は大阪市内で街頭演説し、
自民党の三ツ矢憲生衆院議員(68)が参院選の現職女性候補の応援演説で
「(1期目の)6年間で一番大きな功績は子どもをつくったことだ」と発言したことについて
「永田町は男性ばかりのおっさん文化だから、世の中の常識に付いていけていない」とかみついた。
   

192 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:01:36.48 ID:JGjSH763.net
NHKの政党支持率、だいたい先々週に戻ってるね。とても珍しいけど、この2週間は誤差の範囲じゃないか。誤差の範囲でしかないのが自民に有利なんだけどさ。

193 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:02:55.12 ID:HnMr4QuV.net
NHK政党支持率
自民党 34.2
立憲民主党 6.0
国民民主党 1.5
公明党 4.3
共産党 3.2
日本維新の会 3.1
社民党 0.5
その他の政治団体 0.5
支持なし 39.1
わからない、無回答 7.7

194 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:10:57.42 ID:zfWc8qLn.net
>>167
産経は与党に辛く、野党に甘いな

>>169
比例19で、そんなものだと予想する
1人区では自民が圧勝する

>>179
立民共産連合は無い
維新は大阪から出ると崩壊する
aaは自民に戻れない人の受け皿

>>181
自民比例最大20議席と読む
18〜19〜20
だろう

195 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:12:35.09 ID:9e19ML8Z.net
時事通信社 埼玉情勢

2019年07月14日16時23分

 自民現職の古川、立憲新人の熊谷が先行し、公明現職の矢倉と共産新人の伊藤が激しく追う。

国民宍戸、維新沢田の2新人は巻き返しに懸命だ。

 古川は医師会など100を超える団体から推薦を得て、県議らが支持層を手堅くまとめる。熊谷は党代表枝野幸男の地元さいたま市など都市部で有利な戦いを進める。

矢倉は議席死守に全力。支持団体を固めつつ、推薦を受けた自民の協力にも期待する。

伊藤は議席確保に向けて組織をフル稼働。

宍戸は連合の支援などを受け、当選圏に滑り込もうと票固めに躍起だ。

沢田はインターネット交流サイト(SNS)で支持を呼び掛けるが厳しい戦い

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019071400217&g=elc
維新沢田はビリ
自民立民公明共産かな てか維新沢田はインターネット頼みって時点で終わってる

196 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:12:41.64 ID:HnMr4QuV.net
自民上がったか
立憲変わらず

197 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:15:45.28 ID:Pm+uXgxW.net
一応地力的には21くらいまでは可能じゃろ>自民
現実問題それだけ投票に来るかと言われりゃ疑問だが

>>195
電話調査なし独自取材()の時事の記事なんてちり紙にもならん

198 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:17:34.75 ID:X/cc69xm.net
参院選終盤、首相「接戦多い」枝野代表「十分勝ちうる」

199 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:22:33.00 ID:DzYzfFUV.net
はる怒りのグラフ更新先送り?

200 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:25:59.90 ID:X/cc69xm.net
福島民友の調査

比例の投票先は、自民4割弱で最も多く、立民1割強で続いた。国民、公明、共産、維新、社民はいずれも1割弱にとどまっている。約2割が無回答だった。

自民は支持層8割強を固め、職業別ではサラリーマン5割弱、専業主婦と商工業の3割強から支持を集めている。年代別では、全世代でトップの支持となっている。
立民は支持層9割弱を固め、無党派2割弱から支持を得ている。専業主婦の2割弱、サラリーマンの1割強のほか、内閣を支持しない有権者の2割強に浸透。

201 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:29:29.48 ID:XhBg35jJ.net
>>192
2016・2017との比較でどうか。
2016は固定電話のみだったようだが。

202 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:30:55.91 ID:yayT+op0.net
>>199
ばかなやつだよね
現実に左翼はまるで支持されてないからわけだから、いくら分析したって勝ちかたが分かるわけもなく、支持されていない現実が突きつけられるだけなのに
何が武器としての世論調査だか

203 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:31:45.99 ID:yayT+op0.net
テクノロジーが世界を変えるっていう無邪気な信仰はまさに左翼的ではあるけどね

204 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:34:16.34 ID:lNe0IYrv.net
>>200
長州がすっかり会津も平定しちゃったな

205 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:38:02.87 ID:mE2GNdi6.net
>>199
当人色々な事情があるわけで…
俺もここのスレの表を更新し続けて早4年以上だがいろいろな都合があるわけよ

今、のんきにうたコン見てるからな。もう少し待ってくれ

206 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:40:10.86 ID:fgFT+KqT.net
東京選挙区(6人区)

丸川>吉良>山口>武見(リード)>塩村>山岸>音喜多>野原


参院選 東京・大阪選挙区の終盤情勢=JX通信社情勢調査
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20190716-00134473/

東京選挙区では、終盤でも引き続き現職の丸川珠代氏(自民党)、吉良佳子氏(共産党)、山口那津男氏(公明党)、
武見敬三氏(自民党)がリードしている。
その後にともに新人の塩村文夏氏(立憲民主党)と山岸一生氏(立憲民主党)が続き、音喜多駿氏(日本維新の会)が
激しく追い上げている。
野原善正氏(れいわ新選組)は出馬表明が遅れたがその後に続いている。
水野素子氏(国民民主党)、朝倉玲子氏(社民党)らは支持が広がっていない。

丸川氏は自民党支持層の3割を固めた。
吉良氏は共産党支持層の7割超から支持を受けるほか、無党派層からも支持を得ている。
山口氏は公明党支持層の大半を固めたほか、自民党支持層の一部からも支持がある。
武見氏は自民党支持層の2割強を固めている。
塩村氏は立憲民主党支持層の3割超を固めたほか、中盤にかけて態度を決めた有権者を取り込み、無党派層で最多の支持を得ている。
山岸氏は立憲民主党支持層の3割弱を固めたほか、無党派層からの支持も積み上げている。
音喜多氏は無党派層から一定の支持を受けるほか、自民党支持層の一部からも支持を集めているが、
基盤である日本維新の会支持層からの支持拡大が課題だ。
野原氏は、れいわ新選組の支持層を足がかりに、野党支持層や無党派層の取り込みを進めている。

なお、3割台後半の有権者が態度を決めていないか明らかにしておらず、情勢はなお流動的だ。


米重 克洋

東京選挙区。順位は概ね変わらずも、
れいわ野原氏がピタリ音喜多氏の後ろにつける状態に。
https://twitter.com/kyoneshige/status/1150384068388745216

>音喜多氏と山岸氏の差はどれくらいですか?

数字は期間中言えないですが、まあまああります。
https://twitter.com/kyoneshige/status/1150386631465033728
(deleted an unsolicited ad)

207 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:40:49.32 ID:DzYzfFUV.net
農業関連についての言及がないのが気になるが
元記事全部見ると2017年の総選挙時より自民盛り返してるのが伺えるし
野党系発狂ものの記事じゃないか?

安倍内閣の支持率44%、不支持41% 参院選・福島民友世論調査
http://www.minyu-net.com/news/saninsen2019/FM20190716-396692.php

208 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:45:25.08 ID:DzYzfFUV.net
福島の選挙区の詳細はこっちの記事だな
森氏『手堅く』水野氏『急追』 福島選挙区、3割弱態度決めず
http://www.minyu-net.com/news/saninsen2019/FM20190715-396488.php

読売との共同調査だから読売の情勢調査(福島)もこれと同じと見ていいのかな?

209 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:52:23.92 ID:WhK7Vb43.net
産経新聞社 FNN

政府が韓国向け半導体材料の輸出管理を強化したことについて

「支持する」 70・7%
「支持しない」 14・9%


韓国は信頼できる国だと思うか

「思う」 12・1%
「思わない」 74・7%

政府は安全保障上の観点から「不適切な事案があった」と説明
その具体的内容を公表すべきだと思うか

「思う」 66・6%
「思わない」 22・3%

https://www.sankei.com/politics/news/190716/plt1907160021-n1.html
https://www.fnn.jp/posts/00420861CX/201907161229_CX_CX

210 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:59:31.59 ID:yKgodl6K.net
統一教会www

安倍政権の支持頼みは宗教団体ばっかだねw
ネトウヨも信者だし


【参院選】#安倍晋三 が肝いりで応援の自民 #北村経夫 候補の演説会に「統一教会」信者が殺到し応援
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563266078/
    

211 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:03:35.84 ID:MFscTnDa.net
>>191
現実逃避でおかしくなったのかもしれんが
不支持率はここ数年でも最低水準

212 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:17:13.11 ID:Ht64w3lf.net
>>182
こういう説もあるようだ。


中川コージ/ Dr.NAKAGAWA @kozijp 23時間前
https://twitter.com/kozijp/status/1150748199524528128
韓国だけの動きみてると、今般の対日対応は無謀・無策・無能としか考えられないけど、
韓国の財閥らはチャイナと半導体関連(供給&販売網)でネゴ進めてるよね。
でも、韓国さんその見切り発車大丈夫か?チャイナは対米関係次第で大きく方向性変えちゃうよ。


NHK国際部 認証済みアカウント @nhk_kokusai
https://twitter.com/nhk_kokusai/status/1150703520930099202
韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領は、日本政府が韓国への輸出規制を厳しくしたことについて
「外交的な努力や協議もなく、一方的だ」と批判したうえで、韓国企業が輸入先の多角化や国産化を
進めるとして「日本経済により大きな被害が及ぶことになる」と警告しました。
(deleted an unsolicited ad)

213 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:23:33.21 ID:mE2GNdi6.net
■6月から参院選前の世論調査 7/16現在
内閣支持率 │          主要政党支持率          │              投票先           |
支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 なし  │自民 公明 立憲 国民 共産 維新 不明 │ 発表日 調査機関
47.6  38.1   │39.2  *4.3  10.1  *1.2  *3.2  *3.9  33.9  │34.1  *4.4  12.4  *2.0  *3.9  *4.3  37.6  │06/16  ○共同
40.-  37.-   │29.-  *3.-  *8.-  *1.-  *3.-  *3.-  44.-  │31.-  *4.-  12.-  *2.-  *5.-  *6.-  32.-  │06/16  ○毎日
56.-  36.-   │42.-  *4.-  10.-  *1.-  *4.-  *4.-  33.-  │44.-  *6.-  14.-  *1.-  *4.-  *6.-  23.-  │06/30  ○日経
51.-  33.-   │38.-  *4.-  *6.-  *1.-  *3.-  *3.-  37.-  │36.-  *6.-  10.-  *3.-  *4.-  *7.-  34.-  │07/06  ○読売
58.7  36.9   │40.0  *4.5  *6.8  *1.5  *2.7  *3.4  33.5  │33.7  *4.7  *8.6  *0.9  *2.8  *3.9  44.0  │07/08  ○JNN
43.1  31.0   │25.6  *4.1  *3.9  *0.6  *2.6  *1.8  58.3  │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  │07/12  ○時事
46.5  40.3   │40.4  *4.9  *7.7  *2.3  *3.0  *4.4  30.5  │31.0  *5.6  *7.2  *2.5  *2.9  *4.4  37.4  │07/13  ○共同トレンド
42.-  34.-   │34.-  *4.-  *6.-  *1.-  *5.-  *2.-  33.-  │35.-  *6.-  12.-  *2.-  *6.-  *6.-  29.-  │07/14  ○朝日
45.9  34.0   │39.3  *4.9  10.3  *1.6  *4.7  *5.1  31.2  │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  │07/15  ○ANN
51.7  33.3   │40.1  *6.3  *9.5  *1.9  *3.0  *5.4  30.7  │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  │07/16  ○FNN
45.-  33.-   │34.2  *4.3  *6.0  *1.5  *3.2  *3.1  39.1  │--.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  │07/16  ○NHK
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※**は未判明

■内閣支持率の前回調査比 7/16現在
○07/16 51.7 △*4.4 FNN・産経新聞(中3週)
○07/15 43.1 △*2.8 ANN(中2週)
○06/30 56.- △*1.- 日本経済新聞・テレビ東京(中6週)
○07/16 45.- ±*0.- NHK(連続)
○07/08 58.7 ▼*0.4 JNN(中4週)
○07/13 46.5 ▼*1.1 共同通信(中1週)
○07/12 43.1 ▼*1.8 時事通信(中3週)
○07/06 51.- ▼*2.- 読売新聞(連続)
○06/16 40.- ▼*3.- 毎日新聞(中3週)
○07/14 42.- ▼*3.- 朝日新聞(中2週)

■内閣不支持率の前回調査比 7/16現在
○07/15 34.0 ▽*4.2 ANN
○07/13 40.3 ▽*3.8 共同通信
○07/16 33.3 ▽*3.2 FNN・産経新聞
○07/06 33.- ▽*3.- 読売新聞
○07/12 31.0 ▽*0.5 時事通信
○07/16 33.- ±*0.- NHK
○07/08 36.9 ±*0.0 JNN
○07/14 34.- ▲*1.- 朝日新聞
○06/30 36.- ▲*1.- 日本経済新聞・テレビ東京
○06/16 37.- ▲*6.- 毎日新聞

■自民支持率の前回調査比 7/16現在
○07/16 40.1 △*4.2 FNN・産経新聞
○07/13 40.4 △*2.5 共同通信
○07/16 34.2 △*0.8 NHK
○07/08 40.0 ±*0.0 JNN
○06/30 42.- ±*0.- 日本経済新聞・テレビ東京
○07/06 38.- ▼*1.- 読売新聞
○06/16 29.- ▼*2.- 毎日新聞
○07/12 25.6 ▼*2.1 時事通信
○07/14 34.- ▼*3.- 朝日新聞
○07/15 39.3 ▼*5.5 ANN

214 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:27:01.89 ID:DzYzfFUV.net
>>212
レッドチーム入り反米が始まるのか?
中国でなくアメリカに助けてもらうにしても日本と和解にするにしても
高い代償払うの必至だしどのみち詰むw

215 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:32:14.39 ID:Ht64w3lf.net
>>214
> >>212
> レッドチーム入り反米が始まるのか?
> 中国でなくアメリカに助けてもらうにしても日本と和解にするにしても
> 高い代償払うの必至だしどのみち詰むw


文在寅ら左翼は、明らかに冊封体制への回帰を目指してるよね。
在韓米軍が出ていって産業が中華経済圏に組み込まれれば、そうなる。

でも、そんな簡単にはいかないだろうけど。
アメリカ仕様の武器システムとか、どうするのかとか。
中国の軍事企業から戦闘機とか買うのかな?

216 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:32:16.71 ID:yKgodl6K.net
9時のNHKニュース

枝野すごい人気だなw

「枝野!枝野!枝野!」
「安倍さんなんかに負けないで下さい!」
  

217 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:33:25.35 ID:NJPlOAoA.net
立憲の力の入れどころを反映した感想とも言えそうだな。



立民の幹部は「3連休で明らかに空気が変わった。街頭演説に立ち止まる人が増えた」と
強気に語る。ただ、優勢のはずの東北の改選1人区を問うと、選挙戦全体の勢いに欠ける
現状を反映するかのように「横一線。正直わからない」と慎重な言い回しに終始した。
https://www.sankei.com/politics/news/190716/plt1907160041-n1.html

218 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:34:34.19 ID:NJPlOAoA.net
>>216
政治家の演説を聞きに行く奴なんて熱心な支持者なんだから人気なのは当たり前だろ。

219 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:43:56.33 ID:4AX4+BRs.net
安倍首相は、新潟での演説で「お父さんどうか、恋人も誘って」と期日前投票を呼びかけた。

220 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:44:22.79 ID:mJ6TFPBR.net
【自民党とその他の野党の違い】

長年政治を見てたら解るが

・右翼のふりをした左翼が自民党
・極右のふりをした左翼が日本維新の会
・中道のふりをした極左が立憲民主党
・中道のふりをした左翼が国民民主党
・極左のふりをした極左が共産党
・フェミのふりをした極フェミが社民党
・一般人のふりをした宗教政党が公明党

こんな感じでどの政党も基本的にしか言ってない。
これを消極的に選ぶしかないわけで、それを消極的に選ばれてる自民党が何で選ばれてるかおまえらも少しは考えろよ無能ども。

221 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:46:18.02 ID:WzV5G+8q.net
>>178
えっ自公の重点区に秋田入ってないのかよ
自前の調査でテコ入れ不要と出たのか?

222 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:47:30.83 ID:z9bihUmk.net
21日投開票の参院選は、安倍晋三首相の宿願である憲法改正の行方を左右する。

 自民、公明両党と日本維新の会などの「改憲勢力」が、国会発議に必要な3分の2ラインを維持するかが焦点。

もっとも、3分の2を押さえることは高いハードルだ。自民党幹部も「自公維で3分の2は簡単ではない」と語る

その際、国民民主を
同党の一部を取り込むことで3分の2を確保できれば発議に道筋を付けられると期待する

ただ、首相が目指す2020年の施行は難しくなる。機運が下がることで政権の求心力が徐々に失われるパターンも想定される
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00000104-jij-pol
2020年までにやると言って
できなかったらよ
徐々に求心力落ちてくんだよ
時事通信が言ってる
おれもそのパターンあると思うわ
今回三分の二とれなかったら
参院選後に取り込もうとしても2020年までに間に合わねえからなあ

223 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:48:34.26 ID:n3jfqcrK.net
秋田は農業票があるから大丈夫って認識なのかもね

224 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:52:31.39 ID:WhK7Vb43.net
2016 FNN

支持 不支持│自民 公明 民進 維新 共産 なし  │発表日 調査機関
55.4  34.0   │41.1  *4.0  *7.9  *3.1  *3.8  36.7  │05/30  FNN
49.4  38.1   │37.7  *4.6  *8.3  *4.3  *5.7  35.2  │06/20  FNN☆
49.8  39.1   │35.3  *5.4  13.4  *6.9  *5.1  29.7  │07/18  FNN

2019 FNN

支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 なし  │発表日 調査機関
50.7  34.9   │41.0  *3.6  *7.4  *1.1  *3.2  *4.9  35.4  │05/13  FNN
47.3  36.5   │35.9  *3.9  *6.8  *0.5  *4.2  *4.5  40.6  │06/17  FNN
51.7  33.3   │40.1  *6.3  *9.5  *1.9  *3.0  *5.4  30.7  │07/16  FNN

2016 NHK

支持 不支持│自民 公明 民進 維新 共産 なし  │発表日 調査機関
45.-  36.-   │37.0  *3.7  *8.2  *1.3  *4.1  35.9  │05/09  NHK
48.-  35.-   │38.1  *4.7  *7.6  *1.2  *3.2  36.7  │06/13  NHK
46.-  36.-   │35.5  *5.9  *8.8  *2.1  *4.3  33.5  │07/04  NHK☆
48.-  36.-   │40.3  *3.3  10.6  *2.5  *4.3  31.0  │07/19  NHK

2019 NHK

支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 なし  │発表日 調査機関
42.-  34.-   │31.6  *4.8  *5.7  *1.1  *3.7  *2.2  42.7  │06/24  NHK
45.-  31.-   │34.9  *3.8  *5.8  *1.1  *3.4  *3.0  38.3  │07/01  NHK
45.-  33.-   │33.4  *4.8  *6.0  *1.6  *2.9  *2.3  39.4  │07/08  NHK
45.-  33.-   │34.2  *4.3  *6.0  *1.5  *3.2  *3.1  39.1  │07/16  NHK

225 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:58:46.39 ID:yKgodl6K.net
>>221
ヤジが飛ぶとイメージダウンになるし
秋葉原と同じ事になるからでしょ
自民都議選惨敗

逃げてばっかりだなw

226 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:00:04.29 ID:0R5gxggd.net
自民2人の広島、新人リード 岸田派現職陣営に激震 参院選終盤情勢
https://www.sankei.com/politics/news/190716/plt1907160048-n1.html

227 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:01:08.62 ID:OCVAZYK4.net
広島自民独占もあるんだろうなぁこれ

228 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:03:37.96 ID:Jc2erxQK.net
岩手・山形、自民候補と野党候補が競り合い 終盤情勢
https://www.asahi.com/articles/ASM794K4RM79UZPS00H.html

21日投開票の参院選に向け、朝日新聞社は15、16の両日、全国45選挙区のうち、
注目選挙区を中心に10都府県の有権者を対象に電話調査を実施し、取材で得た
情報と合わせて終盤の情勢を探った。


有料か

229 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:04:23.42 ID:bq5fPt+/.net
普通、そうみられてるような

230 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:04:54.76 ID:dq/yGEKF.net
広島は序盤の毎日、時事、読売の情勢だと溝手、森本、河井の順だな
あとの朝日、日経、共同、産経、地元の中国新聞、地元テレビ局の調査では
自民2人が森本より上に来ている

231 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:06:11.68 ID:WzV5G+8q.net
秋田負けたらイージス・アショア計画に大打撃だから沖縄くらい絶望的でもない限り諦めるはずがない
菅は秋田出身だろ
張り付いてないのか?

232 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:13:52.81 ID:DzYzfFUV.net
自民の予定見たけど秋田は明後日一日石破がはりつくみたいだ
勝てそうだから石破投入なのか諦め気味だから石破投入なのか
真意は分からん

233 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:13:58.76 ID:gX3witN4.net
>>231
神奈川なんだよな

出身が湯沢なだけで。

234 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:21:45.32 ID:DzYzfFUV.net
>>225
爺さんかわいそうに、ボケちゃったのか発狂して記憶が飛んだのか
一昨年の総選挙や去年の総裁選の事は覚えてないんだな

235 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:24:11.64 ID:3KMZvPe+.net
>>232
イージスで揉めてるから石破なんでしょ

236 :ジュリオ・アンドレオッティ:2019/07/16(火) 22:25:34.11 ID:iz/KPQRL.net
投票率が下がれば立憲民主党は絶対的に不利だが多くの無党派有権者が立ち上がって此の状況を変えてくれると信じている。
Knowing that somehow this situation can and will be changed .

237 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:27:19.82 ID:WhK7Vb43.net
ヤジでの演説妨害は
候補者が多く、どの勢力が妨害しているかが
特定できない場合に有効なんで

与野党ガチンコ対決の場所でやると
マイナス効果しかないからなw

とくに地方でやるとドン引きされるよ

238 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:30:32.31 ID:yKgodl6K.net
>>234
俺まだ学生なんだけど?

239 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:30:39.39 ID:OCVAZYK4.net
なんか維新スレにあったけど
朝日で音喜多6位らしい
国民も出てるし流石に2人は難しいのかね

240 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:32:55.06 ID:DzYzfFUV.net
>>238
その設定、前もやったよな
やっぱボケちゃってるのかw

241 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:33:26.04 ID:YMH2U7tH.net
>>238
おじいちゃん・・・

242 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:33:29.83 ID:dq/yGEKF.net
朝日でも大阪は公明共産が4位争いで接戦か
絶対ないと思うが共産勝ったら大番狂わせ

243 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:35:01.94 ID:yKgodl6K.net
>>240
わかってないね
学生はみんな安倍政権に反対だから。

今バラマキやって若い俺たちに借金背負わせるやり方に断固反対する。

244 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:35:05.36 ID:m6MhR2/1.net
これぞ、大阪維新の美しいまでの票割
維新は大阪で1,2フィニッシュできる可能性が高くなった

あと、公明は良くても最下位当選
大阪維新に歯向かった報いがここまで大きいとは

参院選 東京・大阪選挙区の終盤情勢=JX通信社情勢調査

大阪(定数4) 東・太田・梅村氏リード

大阪選挙区では、
現職の東徹氏(日本維新の会)、太田房江氏(自民党)と
新人の梅村みずほ氏(日本維新の会)がリードしている。
その後を現職の杉久武氏(公明党)と辰巳孝太郎氏(共産党)、
新人の亀石倫子氏(立憲民主党)が激しく追い上げる展開だ。
にしゃんた氏(国民民主党)らは厳しい。

東 維新4割強、自民1割半
太田 自民4割
梅村 維新4割弱、自民1割

ttps://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20190716-00134473/

245 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:35:14.35 ID:YMH2U7tH.net
>>239
音喜多6位伺うらしいので、戦略投票(武見当選安全ぽいし)で一票入れるわ、アイツ豊洲に住んでるらしいし(by豊洲住民)

246 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:35:15.57 ID:0R5gxggd.net
>>242
そんな予兆が少しでもあったら公明新聞が黙ってないしなあ。

247 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:35:27.99 ID:a2ICXeF4.net
マジかよ
i.imgur.com/2uzCXIx.jpg

248 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:36:01.12 ID:0R5gxggd.net
>>244
維新のコピペ貼ってるコイツってただのニートなのか業者なのか。

249 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:36:33.62 ID:DzYzfFUV.net
候補者に絡んでいる爺さん見たことあるけど
話している内容がループしているのな
「お前、その話しいまさっきしてただろw」って

>>243
はいはい、その話も何度目かなw

250 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:36:40.69 ID:OCVAZYK4.net
公明は調査には出にくいから流石にないでしょ
50万は最低でも取るし共産が51万取れるとは全く思えない

251 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:38:45.56 ID:yKgodl6K.net
>>249
お前は認知症か?
高齢者は人に絡むんだよな。

252 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:39:20.95 ID:+T4K1BJL.net
音喜多来るなら投票しとくかなぁ
初めて維新に投票する

253 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:40:21.20 ID:4AX4+BRs.net
米重 克洋@kyoneshige 5時間前
東京選挙区、音喜多が六位なんてあり得ない

254 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:40:53.99 ID:DzYzfFUV.net
>>251
毎日アベガーしている自分のことわかってたのかwww

255 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:42:04.48 ID:XRhKuFE+.net
>>253
よくそんな書き込みできるわ
リテラシーどうなってんねん

256 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:42:27.91 ID:vF4Qsny+.net
東京は無風
自公共立自立

257 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:42:43.57 ID:YMH2U7tH.net
>>253
そんなツイートが無い件について

>>251
昔は、同じ芸風でトヨタの社員を騙っていたなw

258 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:43:32.40 ID:r585mQZt.net
予防拘禁を認めるように警察官職務執行法改正しまーすとかなれば面白い

259 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:45:12.39 ID:OCVAZYK4.net
米重がもってる数字だと多分5〜9P差なんでしょ

260 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:45:27.40 ID:VTIR9wZB.net
これで吉良さんに投じようとしていた無党派層が
だいぶ山岸に移ると思う

報道の力はやはり凄い

261 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:46:39.33 ID:OCVAZYK4.net
って今見たらねつ造やなw

262 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:49:08.53 ID:a2ICXeF4.net
米重とかいう捏造ツイートされまくる男

263 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:49:20.59 ID:HnMr4QuV.net
参院選

1人区 自民党

2013年 29勝2敗

2016年 21勝11敗


朝日新聞終盤情勢予測

2019年 26勝6敗

264 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:51:30.53 ID:mJ6TFPBR.net
【自民党と野党】

自民「私は右翼です」←ホントは左派
維新「ワイ極右やで」←ホントは中道
国民「僕は中道右派」←ホントは左翼
立憲「私はリベラル」←ホントは極左
共産「私は中道左派」←ホントは極左
令和「庶民の味方だ」←ホントは極左
社民「フェミの味方」←ホントは極フェミ
公明「宗教?え??」←ホントは宗教
N国「NHK絶対殺す」←ホントはキチガイ
日本「おっすオラ極右」←ホントはキチガイ

これ

265 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:52:42.05 ID:r585mQZt.net
>>264
これだと社民が1番ほんとに近いこと言ってるやん

266 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:53:01.51 ID:EvnDtmET.net
>>253
ソースは?
米重さんはそんなこと一言も書いてないよ。

267 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:54:54.83 ID:OCVAZYK4.net
26とか大きく出たな朝日
比例20、複数区17で63か
各社自民上限はこれだよね

×:沖縄愛媛長野
△:岩手秋田山形宮城三重滋賀大分

△で4つ拾えるのか

268 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:55:08.49 ID:n3jfqcrK.net
Tweet捏造馬鹿とかいうおぞましい奴が居ついてるっぽいな
毎回ヘッダーの時間表示が5時間前だから、ひとまずはそれで見分けよう

269 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:55:14.26 ID:WzV5G+8q.net
>>232
安倍自ら行って不評だったから石破投入ならいよいよ秋田はダメだな
2/3割れは予想範囲内だが秋田落としたら痛いぞ
岩手で勝っても小沢がくたばるだけなのに

270 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:58:18.80 ID:X7+R3epP.net
>>232
朝日だと岩手と山形で自民が逆転したようだな
これ自民が秋田とれば東北全勝になるんだな

271 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:59:53.50 ID:X7+R3epP.net
>>270
いや訂正

宮城も野党前だから
秋田と宮城だな

272 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:00:13.17 ID:4AX4+BRs.net
米重 克洋@kyoneshige 1分前
兵庫選挙区、維新が差を付けられ、落選濃厚。

273 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:00:31.74 ID:r585mQZt.net
>>270
山形で?何が起こったんよ

274 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:00:49.62 ID:n3jfqcrK.net
岩手と山形に加えて三重と大分はなんだかんだで取れるだろうからな…
秋田を取れなくても計算は合ってる

275 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:01:30.25 ID:n3jfqcrK.net
>>272
捏造

276 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:02:35.49 ID:HnMr4QuV.net
捏造すんのやめといた方がいいぞ

277 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:02:40.44 ID:dq/yGEKF.net
米重ツイート捏造馬鹿なんているんだな

278 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:05:00.47 ID:K0ci90ww.net
>>242
共産が伸びたというより公明が落ちてるんだろうな
大阪市議選で落選者、ダブル選挙完敗で都構想賛成に手のひらがえしで支持者が寝てるのかな

279 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:05:14.96 ID:r585mQZt.net
宮城、秋田、山形、長野、新潟、愛媛、沖縄はとりあえず野党で決まりとして、滋賀はどうなるのかね

280 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:05:19.29 ID:+T4K1BJL.net
>>263
このソースは無いぞw

281 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:06:58.70 ID:+DWL60g6.net
>>265
N国もホントのこと言ってたぞ
ソースは政見放送

282 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:07:17.15 ID:n3jfqcrK.net
>>279
決まりと言い切れるのは愛媛長野沖縄だけだぞ 
他は社によって揺れが大き過ぎる

283 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:08:14.48 ID:+T4K1BJL.net
>>279
山形は朝日だと激戦

朝日ベースだと
宮城 秋田 長野 新潟 愛媛 沖縄は野党リード

山形 岩手 滋賀はわからん

284 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:09:32.62 ID:NJPlOAoA.net
>>272
有名人のなりすましや捏造は匿名掲示板でも訴えられるから止めといたほうがいいぞ。

285 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:09:41.37 ID:INV5gcgS.net
>>272

マジか、やばいな。
維新に入れてくるか。
れいわで遊ぼうと思ったのに。

286 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:10:32.40 ID:dq/yGEKF.net
新潟も序盤の共同と毎日以外打越の名前が前だし
野党勝利の可能性が高いな
秋田、山形も自民を前に書いているのは共同だけ
朝日は序盤では大沼の名前前に書いてたけど終盤は本文中では野党候補が前みたいだし

287 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:11:58.11 ID:mJ6TFPBR.net
【自民党と野党】

自民「私は右翼です」←ホントは左派
維新「ワイ極右やで」←ホントは中道
国民「僕は中道右派」←ホントは左翼
立憲「私はリベラル」←ホントは極左
共産「私は中道左派」←ホントは極左
令和「庶民の味方だ」←ホントは極左
社民「フェミの味方」←ホントは極フェミ
公明「宗教?え??」←ホントは宗教
N国「NHK絶対殺す」←ホントはキチガイ
日本「おっすオラ極右」←ホントはキチガイ

これ

288 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:12:38.04 ID:EcKOxhim.net
>>225
お前みたいな平気で選挙妨害をする左翼キチガイが居るからだよ

289 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:17:01.78 ID:OCVAZYK4.net
で、朝日の自民1人区26勝予想らしいから
6つどこを落とすのか
実質残り3つだよな

290 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:18:56.31 ID:+T4K1BJL.net
>>289
26勝のソースがない

291 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:19:59.43 ID:r585mQZt.net
>>289
沖縄、愛媛、長野、新潟は野党で決まり
岩手、秋田、山形、宮城、滋賀のうちどれか2つかな

292 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:20:58.59 ID:n3jfqcrK.net
まあ、秋田新潟滋賀じゃない?
三重や大分がひっくり返りそうにもないし、岩手も地元TVの調査見てると平野がいけそうだし、山形は農協があるから
新潟は宮城と代わるかもしれんが

293 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:21:00.37 ID:NJPlOAoA.net
https://i.imgur.com/38CV9TD.jpg

294 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:23:42.09 ID:0R5gxggd.net
>>285
捏造とわかってるくせに

295 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:25:36.64 ID:0R5gxggd.net
自民が岩手で勝ったらそれだけで歴史に残る参院選か。

296 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:25:42.27 ID:OCVAZYK4.net
yoneshige
5 分5 分前
その他
東京の下位はどうやらほぼ全ての社で判定が違っている。


これは本当だった。
さてどっちが当たるかな?

297 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:25:57.47 ID:NJPlOAoA.net
https://i.imgur.com/xw0XeVU.jpg

298 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:27:06.72 ID:OCVAZYK4.net
朝日見ると自民6敗は
宮城新潟秋田の三つ
6敗ということは山形岩手は自民取ると思ってるみたいだ

299 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:29:54.23 ID:r585mQZt.net
>>297
これだと、宮城秋田新潟長野愛媛沖縄の6こが濃厚かな

300 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:30:16.01 ID:8/OYv7jY.net
岩手を取ったら当分は自民党王国と化すんだろうな。
小沢の求心力もいよいよ消滅するし。

301 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:30:16.36 ID:aHKQ8gpA.net
>>298
その3つは全て立憲系

立憲には最高の展開だw

302 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:32:18.42 ID:+T4K1BJL.net
>>297
滋賀外すなよなぁw朝日

303 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:33:29.60 ID:GPJRldDq.net
なおここ3日間のゲンダイ

・農業王国自民壊滅
・焦る自民51議席
・安倍応援激戦区13勝14敗

304 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:33:53.82 ID:+T4K1BJL.net
>>298
岩手山形は名前が野党リードらしいで
それに激戦の滋賀も加わって
多分8敗くらいになると思う

305 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:34:27.19 ID:+T4K1BJL.net
>>304
訂正 名前が野党先

306 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:35:32.62 ID:r585mQZt.net
改憲勢力2/3維持までに2、3議席足りない事になりそう。そして民民から引き抜きコース?

307 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:35:59.08 ID:OCVAZYK4.net
22年改選や今回当選したのを引き込むかもね

308 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:36:37.82 ID:X7+R3epP.net
岩手は読売も朝日も自民候補の名前が前だから
自民が僅差でリードしてるんだろ

309 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:52:59.88 ID:X7+R3epP.net
あと宮城は
読売、日経が愛知が前で
朝日だと石垣が前で各紙で割れてる

310 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:53:19.54 ID:Ht64w3lf.net
>>272
ねつ造うぜえ。

だから、スレにワッチョイを導入しろっつってんだよ。
使えねえ奴だな>>1

311 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:55:05.82 ID:WzV5G+8q.net
安倍が宮城入り
自民は秋田諦めて宮城全力で行くみたいだな
現職のくせにボロボロとか酷いタマだよ

312 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:55:29.45 ID:Dwdxe8jD.net
比例について適当にシミュレーションしてみた
https://i.imgur.com/B87h5xQ.jpg

投票率や各政党の得票率の予測はよくわかんないのでとりあえず公明7議席を基準にしました
あと社民・れいわ・N国はボーダー予想という意味で敢えて2.0、1.9、1.8という数字を使っています
(正直どの順でも良い)

個人的には立憲の得票率が高すぎる気もしますが、比例予測が結構高いみたいなので
それに合わせたところ、こうなりました

ご意見あればそれに合わせてまたシミュしてみます(明後日午後まで時間取れないけど)

313 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:59:58.29 ID:CL+LB1DX.net
>>273
野党推薦で当選した知事が何故か自公候補を応援し始める。

314 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:01:05.87 ID:imWcvzur.net
>>303
こりゃ自民60は行くなw

315 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:01:30.57 ID:qlI412lu.net
>>312
ここより、議席予想スレのがいい希ガス

316 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:02:08.78 ID:oxM9zWoK.net
>>312
投票率49%、自民38%、公明14%、立憲21%、国民5%、共産6%、維新10%、れいわ2%、社民2%、N国2%
ではどうでしょう?

317 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:02:59.79 ID:TZrzpqmA.net
>>315
かもしれませんが荒れてるところが多くて・・・
とはいえここは世論調査だからスレ違いですね
すみませんでした

318 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:04:49.03 ID:o7DhLBlX.net
ワッチョイ入れろや。

そもそもここは世論調査のスレだろうが?
何で議席予想ばっかここでやるんだ。
必要なレスが流れちまうじゃないか。

319 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:10:26.49 ID:ri3TXZCi.net
安倍昨日は新潟に行ってたらしいな
どんな判断だよ
誰だよ選挙プランナー

320 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:11:38.15 ID:qlI412lu.net
>>317
いや、いい仕事してるから議席予想のがいいと思ったまで

確かに予想スレも基地多くておかしいことになってるからなぁ(ここの徳田とかなりすましとか酷いわ)

321 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:29:54.03 ID:wrBZoQk8.net
山本太郎の北海道での演説で人が集まりまくってるな。演説後の太郎とのツーショット撮影を求める列もすごすぎる
山本太郎大人気だな。そして明日はついに石垣のりことの夢のコラボが実現!これで宮城選挙区は石垣の勝利で決まりだろう


北海道での演説の様子
https://s4.aconvert.com/convert/p3r68-cdx67/cbcl8-b1dpv.jpg
https://s4.aconvert.com/convert/p3r68-cdx67/cbmn5-d1608.jpg

山本太郎とのツーショット撮影を求める人の列
https://s4.aconvert.com/convert/p3r68-cdx67/cbu65-tf9bb.jpg


れいわ新選組(東京選挙区は「野原ヨシマサ」全国比例は「れいわ」と書いてください!)@reiwashinsen

山本太郎(れいわ新選組・全国比例)7/17(水) 街宣!

13時-14時 秋田・秋田駅西口
18時半-20時 宮城・仙台駅西口デッキ with 石垣のりこ(立憲民主党・宮城選挙区)
※ボランティアさん大募集!未経験者歓迎です(各回1時間前集合)

#参院選 #野党共闘 #あなたを幸せにしたいんだ #令和デモクラシー。

https://twitter.com/reiwashinsen/status/1151118094560944128
(deleted an unsolicited ad)

322 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:40:00.25 ID:TZrzpqmA.net
>>316
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1562586555/9
に書きました
以後あちらで・・・すぐ落ちそうな気もするのでお早めに

323 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:46:19.52 ID:6/fZbiRW.net
>>322
お早い作業有り難いです
これだと民民は2議席になるのねー

324 :無党派さん:2019/07/17(水) 01:29:32.88 ID:iEwE7p0Y.net
>>321
禿げてるね

325 :無党派さん:2019/07/17(水) 02:10:23.44 ID:gy1Wo+Eh.net
http://pbs.twimg.com/media/D_hUZNWXsAAJ-kn.jpg

326 :無党派さん:2019/07/17(水) 02:43:16.69 ID:iEwE7p0Y.net
>>325
終わってるなこいつ

327 :無党派さん:2019/07/17(水) 02:50:52.57 ID:gy1Wo+Eh.net
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190716004617_comm.jpg

328 :無党派さん:2019/07/17(水) 02:52:53.87 ID:GApK2N3m.net
>>325
おすどり美人

329 :無党派さん:2019/07/17(水) 04:17:02.69 ID:NDEy/Jtz.net
>>325
まだまだ、もっと派手にやらないと放射脳票を
山本太郎に奪われていく一方だぞw

330 :無党派さん:2019/07/17(水) 05:22:07.36 ID:roqlFyKY.net
朝日新聞社説:
参院選 首相の遊説 政権党の度量はどこに
https://www.asahi.com/articles/DA3S14099247.html?iref=editorial_backnumber
参院選 災害対策 全体像を競い合え
https://www.asahi.com/articles/DA3S14099248.html?iref=editorial_news_one

読売新聞社説:
[参院選]安全保障政策 抑止力維持の方策を論じよ
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20190716-OYT1T50209/
対韓輸出厳格化 文政権の日本批判は筋違いだ
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20190716-OYT1T50206/

毎日新聞社説:
減り続ける投票所 利便性損ねない手立てを
https://mainichi.jp/articles/20190717/ddm/005/070/108000c
視点・’19参院選 消費増税 30年前より熟したのか 論説委員・木村 旬
https://mainichi.jp/articles/20190717/ddm/005/070/107000c

産経新聞社説:参院選と経済 実効性ある政策を論じよ
https://www.sankei.com/column/news/190717/clm1907170002-n1.html

日本経済新聞社説:包括的な少子化対策を望む
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47390790W9A710C1SHF000/

東京中日新聞社説:’19参院選 原発政策 止めるか使い続けるか
https://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2019071702000115.html

331 :無党派さん:2019/07/17(水) 05:38:49.58 ID:wrBZoQk8.net
共同通信の序盤情勢では諸派は中央値が0議席、上限が1議席だったのに、
終盤情勢では中央値が1議席、上限が3議席になってるな。れいわの勢いがすごいな。これは2議席以上期待できる
今日の石垣のりことの街宣も楽しみだ。


共同通信終盤情勢
https://s4.aconvert.com/convert/p3r68-cdx67/cb85d-8hjc8.jpg

参考:共同通信序盤情勢
https://s4.aconvert.com/convert/p3r68-cdx67/cbl87-o41j3.jpg


石垣のりこ@norinotes

電撃告知

れいわ新選組 @reiwashinsen の山本太郎さん @yamamototaro0 との街宣!

7月17日(水)19:15〜
仙台西口ペデストリアンデッキ

山本太郎さんが仙台に!消費税をゼロにと考える者同士、思い切り胸を借りるつもりで参ります。すごい絵になりそう。

#参院選挙2019 #参院選 #宮城選挙区。

https://twitter.com/norinotes/status/1151176004645183488
(deleted an unsolicited ad)

332 :無党派さん:2019/07/17(水) 06:49:09.83 ID:DQml8qy+.net
>>312
国民民主と共産はやり直し
他の政党も言いたい事はあるが、とりあえずこの2党は誤差が大きすぎる

333 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:34:16.76 ID:rrfbH7fY.net
【情勢】埼玉選挙区定数4 自民古川、立民熊谷、公明矢倉、共産伊藤の順 差をつけられ国民民主と維新w
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1563319447/

2019年07月14日16時23分 時事通信

 自民現職の古川、立憲新人の熊谷が先行し、公明現職の矢倉と共産新人の伊藤が激しく追う。

国民宍戸、維新沢田の2新人は巻き返しに懸命だ。

 古川は医師会など100を超える団体から推薦を得て、県議らが支持層を手堅くまとめる。熊谷は党代表枝野幸男の地元さいたま市など都市部で有利な戦いを進める。

矢倉は議席死守に全力。支持団体を固めつつ、推薦を受けた自民の協力にも期待する。

伊藤は議席確保に向けて組織をフル稼働。

宍戸は連合の支援などを受け、当選圏に滑り込もうと票固めに躍起だ。

沢田はインターネット交流サイト(SNS)で支持を呼び掛けるが厳しい戦い

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019071400217&g=elc
自民立民公明共産で決まりかな
てか維新ビリわろたw関東で維新人気ねー

334 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:37:40.60 ID:DQml8qy+.net
.


加田、清水氏リード 高橋、安田氏競る 参院選兵庫選挙区
https://www.kobe-np.co.jp/news/senkyo/2019/sanin/news/201907/0012521181.shtml

2019/7/17 06:01

335 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:52:10.84 ID:caGFDJWZ.net
兵庫選挙区、神戸新聞社は14・15の両日、電話調査を実施した。自民リード、維新が2番手で追い、残る1議席を公明と立民が激しく競っている。全体の2割が態度を決めておらず、情勢を左右する可能性もある。

加田氏は、自民支持層の6割をまとめたほか、無党派層の2割にも浸透。10代を除く他の全世代でトップの支持を集め、安定した戦いを進めている。
清水氏は、維新支持層の7割超を固め、他党支持層にも一定程度の食い込みを見せる。無党派層の1割超に浸透し、さらなる上積みをうかがう。
高橋氏は、公明支持層の8割超を手堅くまとめたが、推薦を受けた自民層では1割にとどまる。無党派層からは1割超の支持がある。
安田氏は、立民の7割弱、国民7割弱、社民4割弱から後押しを受ける。無党派層の1割に浸透するが、伸び悩んでいる。

336 :無党派さん:2019/07/17(水) 09:23:47.38 ID:MM3eJiV+.net
低投票率で野党伸び悩み このままでは安倍政権の思うツボ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/258360

http://asyura.x0.to/imgup/d9/19365.jpg

いま頃、安倍自民党は高笑いしているはずだ。
21日(日曜日)に迫った参院選。しかし、いまいち盛り上がりに欠け、その結果、自民党が大勝する可能性が高まっているからだ。

とにかく、多くの有権者が参院選への関心を失っている。朝日新聞の調査によると、参院選に「大いに関心がある」は、たったの18%だった。
前回2016年の参院選の時は27%だったから9ポイントもダウンしている。

日経新聞の調査でも、「必ず投票に行く」は57%と、2016年の67%から10ポイントも落ちている。
当然と言えば当然だが、多くの有権者が関心を失った結果、組織力を誇る自民党の圧勝ムードとなっている。

読売新聞の最新の選挙情勢調査によると、自民党は32ある1人区のうち22選挙区でリードし、
なんと比例区は3年前の19議席を上回り、過去最多の20議席を突破する可能性があるという。

さすがに6年前に獲得した65議席には及ばないが、3年前に奪った56議席は軽くクリアしそうな勢いなのだ。

有権者が参院選への関心を失い、投票率が低下する――。すべて自民党が周到に考えたシナリオ通りだという。ある政界関係者が言う。

「安倍首相が演説で繰り返し訴えているキーワードは3つあります。1つは“政治の安定”です。2つ目は“野党攻撃”。
3つ目が“選挙の争点は改憲だ”です。どれもこれも投票率を下げることが狙いです。政治の安定ということは“現状維持”だから当然、変化は求めない。

野党をしつこく攻撃すれば、野党に一票を入れようと考えていた無党派層も“やっぱり棄権しよう”となる。
有権者の関心が低い“改憲”を争点に掲げれば、選挙戦は盛り上がらない。最初から有権者の関心を下げようと狙ったのは明らかです」

選挙を盛り上げないために、自民党は野党との論戦も避けている。

政治評論家の有馬晴海氏はこう言う。

「かつて森喜朗首相が『無党派層は寝ていてくれ』と口にしたことがあります。あれが自民党のホンネです。
選挙が盛り上がらず、投票率が下がれば、組織票に支えられた自民党は有利ですからね。有権者が関心を失い、自民党は“してやったり”でしょう」

参院選が盛り上がらないのは、安倍官邸に忖度したテレビ局が選挙報道を控えていることも大きいだろう。

しかし、盛り上がらない最大の理由は、野党がだらしないからだ。「自民党は嫌だけど、野党にも入れたい政党がない」という有権者も多いはずである。
なにしろ、自民党はあらゆる手を使って勝ちにいっているのに、野党はなにをやりたいのか、有権者に伝わってこない。

そもそも、本気で自民党を敗北させるつもりがあるのかさえ疑わしい。

信じられないが、国民民主党の静岡選挙区(2人区)の候補者は、裏で安倍官邸の支援を受けている疑いがあると地元紙に報じられている。
もし、裏で自民党とつながっているとしたら、とんでもない話だ。

立憲民主党にしたって、とりあえず32ある1人区の野党候補の一本化には協力したが、
当面の敵は自民党ではなく、この参院選で国民民主党を敗北させ、野党の覇権を握ることを狙っているのは公然の秘密である。

これでは、野党への期待が膨らまず、参院選が盛り上がらないのも当たり前だ。

337 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:13:34.40 ID:DQml8qy+.net
こたつねこ

今回、吉良さんは、3年前東京選挙区で言えば蓮舫さんにあたります。
当落戦上にいる山岸、塩村を押し上げるには、比例は共産党を訴えつつ、
山岸、塩村への戦略的投票を訴えることが一番効果的でしょう。

https://twitter.com/sangituyama/status/1151291518944026624

参院選東京選挙区、前回は蓮舫さん、山添さん2人で小川敏夫さんを背負っていましたが、
今回は吉良さんが1人で山岸さん、塩村さんを背負うかたちになっているわけです。

https://twitter.com/sangituyama/status/1151293590384943105

本日の朝日新聞の情勢調査の記述によると、吉良さんへの無党派層の支持は、丸川を抑えてトップス。
支持が散らばる東京選挙区としてはダントツ。比例共産党の上積みにどうつなげるか。

https://twitter.com/sangituyama/status/1151291382524338176
(deleted an unsolicited ad)

338 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:28:50.18 ID:ri3TXZCi.net
こいつ無党派層が自民に流れ切って今残ってるのは政権批判層だから野党支持が多いという前提を知ってて煽ってるな
まあとっくに仲間内だけの駄サイクルになってるからこういう大本営発表で勝手に盛り上がってりゃ世話ないが

339 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:31:34.57 ID:NDEy/Jtz.net
>>336
有馬はまだこんなことを言ってるのか

自民の悩みは、支持の厚い若年層がさっぱり投票所に行ってくれないことだろう
野党支持が多い老人層は、ほっといても行くんだよ

340 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:32:10.98 ID:rrfbH7fY.net
産経新聞社がFNN(フジニュースネットワーク)と合同で行った参院選(21日投開票)東京選挙区の終盤情勢調査では、

自民現職の丸川珠代、共産現職の吉良佳子、公明現職の山口那津男の3氏が堅調に党支持層を固め、安定感を増している。

残る3議席をめぐっては混戦模様で、自民現職の武見敬三氏と、いずれも立民新人の塩村文夏、山岸一生の両氏が続き、


維新新人の音喜多駿氏が激しく追い上げる展開だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00000000-san-l13

341 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:48:06.72 ID:t4Th+P/l.net
参院選ファクトチェック 維新代表「大阪では教育の無償化を実行している」は「嘘をついてる」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1563327957/

NPOニュースのタネは、今月21日に投開票が行われる参議院選挙について各党党首の発言や報道、ネット情報などについてファクトチェックを行っている。この中で日本維新の会の松井一郎代表の
「大阪では増税なしに教育の無償化を実現した」は、実際には大阪の複数の自治体で幼児教育の無償化は行われておらず、
事実と異なる点が有ることがわかった。ファクトチェックの評価=レーティングは「不正確」とした。(立岩陽一郎)

大阪府下の全ての自治体で松井代表が発言するような状況になっているのだろうか?調べてみた。

先ず、高校の無償化だ。大阪府に問い合わせたところ
公立高校は国の政策であり、2010年度に当時の民主党政権が実施した制度がその始まりだった

松井代表は大阪市の市長だ。ところが、その大阪市では、幼稚園と保育園とで対応が違った。保育園については半額負担となっていた。堺市では、幼稚園、保育園ともに、第二子以降については無償化を実施しているが、
第一子、つまり最初の子供については無償化は実施していなかった。

他の市を見ると、特別に無償化を行っていない市は確認できただけで12市にのぼった。
限定的に無償化を実施している市もあった
基本的に無償化をしていないものも

松井代表の発言は、あたかも大阪全体が教育の無償化を実現しているかのような印象を与えるものとなっている。
しかしファクトチェックの結果から見て松井代表の発言には事実と異なる部分が見られ、「不正確」と指摘せざるを得ない。

これについてNPOニュースのタネは日本維新の会にコメントを求めたが、期日とした7月12日18時を過ぎてもコメントは届いていない
https://news.yahoo.co.jp/byline/tateiwayoichiro/20190716-00133939/

342 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:49:55.97 ID:4XO4Roa+.net
今さらだが昨日は産経・FNN終盤
今朝は朝日と共同がきてたか
比例は自民堅調だが選挙区ではわずかに野党が盛り返してる感もある
あとは投票日を待つばかりだな

343 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:08:08.42 ID:ChmInOXL.net
秋田は地元の魁の調査14~16の電話調査+取材加味で、
寺田、中泉横一線(名前はこの順番)
政党支持率は、自民42.9支持なし31.3立民11.6無回答3.8公明社民2.6共産2.0国民1.9維新1.2

344 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:10:59.51 ID:ri3TXZCi.net
>>343
この支持率で寺田にリードされる中泉って糞タマなのか?

345 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:13:25.28 ID:QKgyLGgX.net
>>344
タマの問題じゃなくてイージスアショアで
秋田は安倍政権への不満が強いってだけだよ

346 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:37:13.20 ID:gy1Wo+Eh.net
室井佑月 @YuzukiMuroi 2019/07/16 22:18:43
勉強不足で申し訳ないんだが、共産党と公明党はなぜ仲が悪いの? 両方とも弱者に寄り添って、じゃなかったっけ?
https://twitter.com/YuzukiMuroi/status/1151272538602782721
(deleted an unsolicited ad)

347 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:12:54.75 ID:niu/ZFPY.net
共同

静岡(改選数二)は、自民現職が盤石。国民現職が優位に戦いを進め、立民新人が追い上げを図る


静岡大勢決した感じかなコレ
徳川まさかの3位

348 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:27:40.21 ID:nK6GfBeP.net
徳川なんて時代錯誤だよ

349 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:30:48.62 ID:3s9Ag8N6.net
>>341

フェイクチェックというフェイク記事。
モリトモに入り込みすぎてクビになった元NHK。

実際には、一番教育無償化が進んでるのが、大阪府。特に大阪市。

350 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:46:49.84 ID:ri3TXZCi.net
>>345
内閣支持率書かれてないけど自民42.9%もあれば50%近いでしょ

内閣支持してます、自民も支持してます、でもイージス・アショアの対応が悪いので今回は寺田に入れます
こういう層が10%以上いないと寺田リードにならないじゃん
中泉が相当ダメじゃなきゃこんな大量離反するかな

351 :ジュリオ・アンドレオッティ:2019/07/17(水) 13:00:29.74 ID:VfzulR6F.net
8/28 1968
I say to you today, my friends.
So even though we face the difficulties of today and tomorrow, I still have a dream.

I have a dream that my four little children will one day live in a nation where they will not be judged by the color of their skin but by the content of their character.

I have a dream today.

I have a dream that one day, down in Alabama,
with its vicious racists, with its governor having his lips dripping with the words of "interposition" and "nullification"
-- one day right there in Alabama little black boys and black girls will be able to join hands with little white boys and white girls as sisters and brothers.

I have a dream today.

I have a dream that one day every valley shall be exalted, and every hill and mountain shall be made low, the rough places will be made plain, and the crooked places will be made straight; "and the glory of the Lord shall……

352 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:06:09.74 ID:/qSpARnB.net
【悲報】 兵庫選挙区終盤情勢、自民票が公明高橋に1割しか流していない事が判明

兵庫での自公対立がいよいよ深刻で、
高橋は各マスコミ予想通り、落選の可能性が高くなった

加田、清水氏リード 高橋、安田氏競る 参院選兵庫選挙区(神戸新聞)

21日投開票の参院選兵庫選挙区(改選数3)の終盤情勢を探るため、
神戸新聞社は14、15の両日、電話世論調査を実施した。
候補者6人のうち、自民新人の加田裕之氏(49)が、
序盤調査(共同通信社実施、4、5日)に続いてリードを維持。
維新現職の清水貴之氏(45)が2番手で追い、残る1議席を巡り、
公明新人の高橋光男氏(42)と立民新人の安田真理氏(41)が激しく競っている。

兵庫県内の約千人から回答を得た。
全体の2割、無党派層の3割が依然態度を決めておらず、情勢を左右する可能性もある。

加田氏は自民支持層の6割をまとめたほか、無党派層の2割にも浸透。
10代を除く他の全世代でトップの支持を集め、安定した戦いを進めている。

清水氏は維新支持層の7割超を固め、他党支持層にも一定程度の食い込みを見せる。
無党派層の1割超に浸透し、さらなる上積みをうかがう。

高橋氏は、公明支持層の8割超を手堅くまとめたが、
推薦を受けた自民の支持層では1割にとどまる。

安田氏は、支持政党別で立民の7割弱、国民も7割弱、社民の4割弱から後押しを受ける。
無党派層の1割に浸透するが、伸び悩んでいる。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-00000000-kobenext-l28

353 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:51:40.40 ID:XGPEHfzy.net
小池都知事が参院選への静観を続けている。代表として演説に駆け回った衆院選から2年。淡々と公務スケジュールをこなし、各党と一定の距離を保つ。だが、特別顧問を務める「都民ファースト」議員のなかには、維新を支援する動きも出ている。

354 :無党派さん:2019/07/17(水) 14:08:19.09 ID:XGPEHfzy.net
なぜ、自民は東北で弱いのか?

病巣といわれるのが、かつて非自民勢力が結集した細川政権に加わった大物議員が異様に多いことだ。岩手の小沢氏を筆頭に、福島の渡部元厚相、山形の鹿野元農林水産相、福島の増子参院議員、青森の田名部元農林水産相など重鎮が名を連ねる。
小沢氏らは、細川政権が崩壊した後も大半が自民に戻らなかった。大胆な行動を可能にしたのは、強力な組織とネットワークを持っていたからで、配下の地方議員らも行動をともにするケースが多かった。

「先代から厚い地盤を持つ政治家が多かった。引退後も強い指導力を残すパターンが目立ち、一緒に離党した県議の大半もいまだに戻っていない」
東北のある閣僚経験者は、離党組に苦しめられた経験を踏まえながらこう語る。岩手が最も顕著な例だが、山形や福島でも保守分裂劇の後遺症が消えていない。
残された自民は、依然として患部を穴埋めできない状態が続いているのだ。

355 :無党派さん:2019/07/17(水) 14:53:14.32 ID:rrfbH7fY.net
埼玉テレビの情勢調査キター

参院選情勢 古川氏熊谷氏リード 矢倉氏伊藤氏追う/埼玉県

参議院選挙の終盤情勢を探るためテレ玉が実施した電話世論調査によりますと、自民・現職の古川俊治氏と立憲民主・新人の熊谷裕人氏がリードし、
公明・現職の矢倉克夫氏と共産・新人の伊藤岳氏が追う展開となっています

国民民主の新人宍戸千絵氏と維新の新人沢田良氏は、支持が広がっていません。

調査は、7月14日から16日までの3日間、県内の有権者を対象にコンピューターで無作為に選び、電話をかけるRDD方式で行い、1200人から回答を得ました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-00010001-teletama-soci

まあ自民立民公明共産で確定だわ
時事通信もこんな感じだったし

ちょっと維新はないわあw酷すぎる

356 :ジュリオ・アンドレオッティ:2019/07/17(水) 15:17:14.51 ID:ZJ27eBF2.net
私は同胞達に伝えたい。
今日の、そして明日の困難に直面してはいても私にはなお夢がある。
それはアメリカン・ドリームに深く根ざした夢なのだ。
つまり将来この国が立ち上がり、「すべての人間は平等である」というこの国の信条を真実にする日が来るという夢なのだ。

私には夢がある。
ジョージアの赤色の丘の上で、かつての奴隷の子孫とかつての奴隷を所有した者の子孫が同胞として同じテーブルにつく日が来るという夢が。

私には夢がある。
いま差別と抑圧の熱がうずまくあのミシシッピー州でさえ、いつか自由と正義のオアシスに生まれ変わり得る日が来るという夢が。

私には夢がある。
私の四人の小さい子ども達が、肌の色ではなく内なる人格で評価される国に住める日がいつか来るという夢が。

私には今夢がある!
人種差別主義者や州知事が連邦政府の干渉排除を唱え連邦法の実施を拒否しているアラバマ州にさえ、将来いつか幼い黒人の子ども達が幼い白人の子ども達と手に手を取って兄弟姉妹となり得る日が来る夢が。

357 :無党派さん:2019/07/17(水) 15:45:11.58 ID:XsmaU74e.net
【自民党と野党】

自民「私は右翼です」←ホントは左派
維新「ワイ極右やで」←ホントは中道
国民「僕は中道右派」←ホントは左翼
立憲「私はリベラル」←ホントは極左
共産「私は中道左派」←ホントは極左
令和「庶民の味方だ」←ホントは極左
社民「フェミの味方」←ホントは極フェミ
公明「宗教?え??」←ホントは宗教
N国「NHK絶対殺す」←ホントはキチガイ
日本「おっすオラ極右」←ホントはキチガイ

これ

358 :無党派さん:2019/07/17(水) 15:54:30.47 ID:ChmInOXL.net
>>350
内閣支持率についての記載はなかった。
寺田は、立民、国民、社民の9割近く、共産7割で60代以上に支持が集中。
中泉は、自民の7割強、公明の7割弱、特に40代50代で支持が厚い。70代以上で寺田に迫る。
無党派は、全体の4割超が寺田、2割が中泉、3割強が未定。

359 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:01:07.04 ID:XGPEHfzy.net
青森選挙区で、選管が選挙違反に神経をとがらせている。県議選や三沢市長選で逮捕者が相次ぎ、さらなるイメージ悪化を防ぐためにも参院選は正念場となる。

360 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:01:25.21 ID:UsONBa2N.net
結局自民は60の攻防という朝日序盤情勢通りか
朝日は62か63ぐらいまで取れそうな雰囲気だけど
広島独占、東北を何処まで拾えるかなんだろう
青森福島だけなのかもう2つぐらいなんとかギリギリで取れるのか

どっちみち22年宮城はまた定数2に逆戻りだから
自民としては愛知落ちたら落ちたで新しい人か和田でいいやって考えっぽいだろうなぁ

361 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:02:55.18 ID:UsONBa2N.net
ちなみに和田が比例で当選すれば25年宮城って感じ

362 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:10:46.51 ID:UsONBa2N.net
あと維新どうなるんだろう
大阪2議席と比例4議席確定で現在6
兵庫>神奈川>東京
でチャンスがあり
比例上限6まである。
音喜多まで当選出来れば比例6まであがる可能性もあるかもしれない
お呼びではないだろうが次の衆議院立候補者あたりを京都奈良にも出しておけばよかったのにね
それと埼玉は弾が悪すぎだからもうちょっとマシな人をだしとけば・・・

363 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:19:53.77 ID:wX9QEei5.net
これは、共同通信か
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019071601002463.html

364 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:23:22.61 ID:wX9QEei5.net
東京新聞朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201907/CK2019071702000142.html?ref=rank

365 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:23:23.11 ID:XGPEHfzy.net
ま、維新は去年まで氷河期だったからなw丸山問題もあったし、これで二桁取れれば、満額回答だろ

366 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:32:00.63 ID:9SKqlLUU.net
明日発売の週刊新潮
⇒議員辞職決定スクープ!また魔の3回生 自民「石崎徹」議員が秘書にパワハラ、暴行…音声公開
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190717-00572104-shincho-pol

367 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:37:22.28 ID:xEL/BnHw.net
一生懸命、選挙運動してる人は盛り返してくるなー(´・ω・`)

368 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:40:14.31 ID:UH7gtxo6.net
神奈川【参院選情勢】
2019年07月14日16時23分

改選4議席に14人がひしめく混戦から、自民の島村と立憲の牧山が抜け出す。公明の佐々木が追い掛け、残る1議席を共産新人の浅賀、

維新の松沢が激しく競り合う。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019071400220&g=elc

やっぱ維新は共産党ガーばっかでイメージが悪いのか
むしろ一番のファンなのか

共産党ばっか見るより自党のこと考えればいいのに

参院選・京都 自民先行 共産、立憲競り合う 読売テレビと読売新聞の情勢調査
7/15(月) 12:02配信

読売テレビが読売新聞と参議院選挙の情勢調査を行った。自民の西田さんがリードし、共産の倉林さんと立憲の増原さんが激しく競り合う

<京都選挙区>

三上  隆候補(諸派・新人)
西田 昌司候補(自民・現職)
倉林 明子候補(共産・現職)
増原 裕子候補(立憲・新人)
山田 彰久候補(諸派・新人)

 改選2の京都は、自民の西田さんがリードし、共産の倉林さんと立憲の増原さんが激しく競り合っている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190715-00000011-ytv-l26

369 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:40:22.41 ID:UsONBa2N.net
自民60の場合
比例20
複数16
1人24

これで60か
比例19だと広島独占しないと厳しい
情勢だと比例21もあるみたいな感じだし
結局1人区次第なのね。というより東北か
大分三重は大丈夫でしょ
滋賀と東北次第

370 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:46:26.09 ID:witPYkF0.net
小選挙区は失敗
中選挙区に戻せ
一票の格差を1倍にすれば自民大勝は無い
2倍までは合憲などと馬鹿な判決出した裁判官は辞めさせろ

371 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:50:34.37 ID:roqlFyKY.net
明日発売の[週刊新潮]
⇒議員辞職決定スクープ:<また魔の3回生!>自民党新潟1区「石崎 徹」議員が秘書にパワハラ、暴行…音声公開
▼論よりIC! 新潟県警が驚愕した「音声データ」の中身
▼「慶応出身」の「元財務官僚」が目指すという「総理への道」
▼二股どころか「ヤマタノオロチ」でセクハラ・パワハラ二刀流
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190717-00572104-shincho-pol
⇒本誌怒り爆発の総力取材:<「朝日新聞」は釈明記事でも「重大事実」を隠蔽した!> 「ハンセン病家族訴訟」大誤報の舞台裏▼特異体質が生んだ「第二の吉田調書事件」
▼「朝日はハメられた」陰謀論の大嘘
▼封殺された「社会部」の取材データ
▼ファクト・チェックより大切な「安倍叩き」
⇒皇室深層スクープ:<「紀子さま」逆風がもっけの幸いで……>「雅子皇后」に復権をもたらした5つの僥倖
▼取り除かれた「美智子上皇后」の重圧
▼療養中の心の支えは「名女官長」
▼緊張を解きほぐした「秋篠宮家」問題
⇒怒りの徹底追及:お役所仕事の「かんぽ生命」をノルマ地獄に変えた「住友イズム」
■まるで「集団詐欺」! あなたの保険は大丈夫か!?
⇒特別読物:<「官僚たちの夏」に大いなる謎!>なぜ「灘」「麻布」から「財務次官」は誕生しないのか(筆者:経済ジャーナリスト 岸 宣仁)
⇒標的は「秋元副大臣」で特捜部が埋める3つの外堀
⇒逆上の果てに韓国は「レクサス」「セブン-イレブン」まで報復対象
https://www.dailyshincho.jp/renewal_common/images/shukanshincho/poster.jpg

372 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:52:05.21 ID:UsONBa2N.net
小選挙区失敗というならあの当時小選挙区賛成可決した議員に頼め
おまえが大好きな人が賛成に回ったんだぞw

373 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:52:26.81 ID:QvwqfuV2.net
>>370
中選挙区の方が1票の格差はよっぽどでかくて最高で5倍はあったんだぞ。

374 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:52:37.71 ID:6MWvOcOW.net
山本太郎のおかげでもう国会が変わろうとしてるのか。これを考えた山本太郎はマジで天才だな
政策を実現する気がなくて社会党以下の力しかない万年野党の立憲の糞議員を数十人当選させるよりれいわの議員を1人当選させたほうがよっぽど影響力あるな

れいわ新選組・難病ALS患者が当選確実で参議院が困惑 対応策を検討か
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0717/srb_190717_4776337635.html

21日に投開票が行われる参議院選挙だが、この週末に新聞各紙は世論調査を行い、選挙情勢について報じた。
4月10日に山本太郎参院議員が代表となって結成された「れいわ新選組」は各紙、1議席から2議席、獲得すると予想されている。

その結果を受けて、参議院が戸惑っている。その理由を説明しよう。

■ALS患者の対応を参院が秘密裏に議論

体は動かなくても頭脳明晰なふなご氏の当選が見えてきて、当惑しているのが参議院だという。全国紙の政治部記者は語る。

「今は、職員がふなごさんが当選した場合、どうやって受け入れるか、秘密裏に話し合われています。
まだ、議員になったわけではないから、表だっては議論できない。しかし、当選確実と言われていますから、対応が協議されているのです」

自身がろう者で、障碍者問題に詳しいジャーナリストの武島芽衣子さんが語る。

「先々月、”筆談ホステス”こと斉藤りえさんのキックオフ集会が北区の施設で行われ、私も取材に行きました。
どんな障碍か問わず様々な障碍者が応援のために参加しました。

同施設は車椅子に対応していなくて、電動の車椅子の女性議員が来られたのですが、
階段を上らせるために、電動車椅子はかなり重いため、男手8人が手伝いました。8人でもかなり運ぶのに時間がかかった。

参議院は一部エレベーターがありますが、完全バリアフリーになっているとは言い難い
ふなごさんは電動式ベッドですから、人力で持ち上げて運ぶというのはまず無理です。さらに、介助者も必要となる

委員会室や本会議場に介護者が付くとしたら、初めてのことになる。
ふなごさんが当選したら、数々の問題をクリアしなければならないのです」

投開票まであとわずか。ふなご氏の当選が正式に決まった段階で、参議院も対応を公にせざるをえなくなるだろう。

375 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:00:23.49 ID:aNXsT9S2.net
>>366
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=IcIiF_e9kkc

音声公開してるけど微妙かな
豊田ほどのインパクトはないな

376 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:01:16.72 ID:UsONBa2N.net
実際問題中選挙区に戻っても島根鳥取高知とか定数1だよなw
東京は2〜3区で定数4〜7ぐらいか

377 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:11:32.01 ID:roqlFyKY.net
明日発売の[週刊文春]
⇒参議院選挙ルポ:参院選<7.21>最終決戦、スキャンダルが止まらない
▼「早く言ってよ〜」市井紗耶香に通販番組の悲鳴
▼「前田敦子な気分」と知事に抗議した自民女性候補
▼「枝野幸男より山本太郎」宮城女子アナの“暴走”
▼「第二の丸山穂高」野党幹部が怖れるエリート候補
⇒告発スクープ:<「ボトルで殴打」「蹴り」>レオパレス広報部長が暴行、セクハラで告発されていた!−内部告発文書を本誌が独占入手!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190717-00012857-bunshun-soci
⇒ワイド特集:最後のお願い(抜粋)
▼安倍政権にハメられた? 「ハンセン病控訴見送り」朝日新聞大誤報のディープスロート
▼「寝たきり以外は解約させない」かんぽ生命ヤバい営業告白
▼漫画村運営者(27)の母は不動産投資のカリスマだった
⇒「肩書にこだわる女」山東昭子、参院議長への夢
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/0/2/-/img_02ec29bf363e95b0425a64338d6c2e84848680.jpg

378 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:17:29.16 ID:UsONBa2N.net
鳥取が定数1とすると東京は定数25ぐらいか?
1倍にするのは難しいので上限1.5倍ぐらいにする感じで

379 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:19:42.74 ID:witPYkF0.net
中選挙区の方が格差是正しやすいだろ
分区も合区もしやすい
定数の増減もできるし
比例区なんてなんの主張も無い
有名なだけのイエスマン上位にリストアップされてるな
執行部の言いなり議員増やすだけだ

380 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:28:26.64 ID:gQvzDuiI.net
衆院はともかく参院はコネチカットの妥協してしまえばいいのに

381 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:29:14.55 ID:gy1Wo+Eh.net
http://pbs.twimg.com/media/D_mEwNVUEAAOW7x.jpg

382 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:30:16.90 ID:gy1Wo+Eh.net
立憲の幹部でおしどりマコの応援に行くやつって菅直人だけ?
さすがに枝野は行かないよな?

383 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:33:09.84 ID:gy1Wo+Eh.net
菅 直人 (Naoto Kan) @NaotoKan 2019/07/17 15:10:14
#おしどりマコ さんと三鷹駅北口で遊説中。市民運動出身の私から見てもこれだけ行動力のある人物は少ない。
#原発ゼロ 実現のため国会に送ってほしいと呼びかけています。
http://pbs.twimg.com/media/D_qAG-OU4AEwU62.jpg
https://twitter.com/NaotoKan/status/1151373524520407041
(deleted an unsolicited ad)

384 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:37:07.68 ID:IVCX4Hxf.net
朝日新聞に出てたはるのインタビューに感動した

385 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:42:24.04 ID:6qp/j//9.net
音喜多さん「僕はホモと間違えられやすい!違いますからホモだと日本の少子化は避けられないアーッ!ディオス」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1563356333/

おときた駿

なんで僕はホモ扱いされやがりますか。

おかしい。何かが狂っている。
「ホモ、ゲイネタはSNSでバズりやすい(反響が大きくなりやすい)」
という説が一部でまことしやかに流れているそうですが、
確かに僕が日本社会を憂う意識の高いつぶやきをしてもほぼ無反応なのに、
掘るとか掘られるとかの話題では平気で5,60イイネがついたりするからね。

政治より、目先のホモ。
これは日本の少子化は避けられないのかもしれません。
何が言いたいかというと、僕は女性大好きで健全なヘテロセクシャルであり、
大岡越前で有名なエピソードは「三方一両損」だということです。
よいこのみんな!そこんとこ間違うと、
人生が間違った方向に行って突き抜けた人になっちゃうぞ
それじゃ、アッー!ディオス!

386 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:43:06.42 ID:UsONBa2N.net
中選挙区で1倍とかやったら毎回定数かえなきゃいけないだろうし
せめて1.9倍までとかにしないと話にならね
毎回変えるって有権者が大混乱するんだぞ
妄想は妄想だけにしとけw

387 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:44:50.60 ID:gy1Wo+Eh.net
徳川当選より比例の票目当てやろうね。
http://pbs.twimg.com/media/D_qOB28VUAAuPZy.jpg

388 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:48:14.17 ID:gy1Wo+Eh.net
http://pbs.twimg.com/media/D_qRoy5UcAEe_31.jpg

389 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:36:01.81 ID:W7WDi6qV.net
定数を増やしたらおk
鳥取1
宮城4
兵庫8
大阪13
東京23

390 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:39:09.78 ID:UsONBa2N.net
大阪13はねーよ
15〜17だな

391 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:41:36.18 ID:UsONBa2N.net
4区16で定数3〜5として
1区3
2区4
3区4
4区5
にしたら
維新4〜10
自民4〜5
公明4
立憲1〜
共産1〜

こんな感じか
今さら中選挙区はねーよなー
共産ですらもう言ってないし
公明も同様

392 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:51:19.05 ID:KybkcCJN.net
政府は、韓国徴用工問題の打開を目指し、国際司法裁への提訴に向けた準備を本格化させた

393 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:52:13.01 ID:KybkcCJN.net
米大統領補佐官、来週訪日で調整

394 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:57:57.48 ID:KybkcCJN.net
立憲の応援演説で人気を博するのが、蓮舫参院幹事長で、これまでに11都府県に足を運んだ。ただ「東京ではうけるが、大阪ではそれほどでもない」(府連関係者)と弱点を指摘する声もある。
国民は、コスプレ姿もいとわない玉木代表が「一枚看板」。支持率は低迷したままで、「うちに票を集められる弁士はいない」(ベテラン議員)とこぼす向きもある。

395 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:29:09.04 ID:QmfYSgDy.net
夕刊フジ(松田馨) 公示前→序盤→終盤議席予測

自民 55→56→60
公明 14→14→14
立憲 25→23→20
国民 5→5→5
共産 6→8→9
維新 7→7→8
社民 1→0→1
れ新 2→1→1 (※公示前は山本太郎が東京出馬予想)
統一 9→10→6

396 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:30:35.38 ID:gy1Wo+Eh.net
進次郎、また山形行くのかよ。
http://pbs.twimg.com/media/D_qa1guU0AAkgHw.jpg

397 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:35:23.30 ID:gy1Wo+Eh.net
よく見たら飛島に行くのかよ。
時間の無駄じゃないか?
飛島って僻地の孤島だぞ。
本当に行くのか?

https://i.imgur.com/i4O0puB.png

398 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:44:09.75 ID:Cktw1iX8.net
ぱるが反資本主義的発言を相変わらずしてる

399 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:44:32.08 ID:Cktw1iX8.net
とても、実社会に出ていない学者的で良いなと思った。

400 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:48:42.25 ID:4nEeIUcc.net
>>397
嘘だろ?

401 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:50:33.34 ID:4nEeIUcc.net
あ、でも酒田市の一部なんだ

402 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:53:33.27 ID:vs8FM4fe.net
>>395
共産9予想時点で信頼性なし。

403 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:55:26.80 ID:OBHT1L7i.net
飛島の人口275人

404 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:57:20.81 ID:witPYkF0.net
小選挙区比例代表並立制になってから
国としてのダイナミズムがなくなった
小選挙区比例代表並立制が失敗だったのは明らかなのだから
選挙制度改革の議論があっていいのに
どこの党でも良いから口火切れ

405 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:58:39.17 ID:UsONBa2N.net
だから小沢に文句言えよw
共産も公明も今や何も言わないんだしもう無理や

406 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:58:57.80 ID:GkRjmfyD.net
>>395
立憲20wwwww 

民主17と大差ねーなwww

407 :無党派さん:2019/07/17(水) 21:02:13.75 ID:Cktw1iX8.net
>>405
だって中選挙区制にすると
金権政治になるもの

408 :無党派さん:2019/07/17(水) 21:03:38.56 ID:GkRjmfyD.net
>>407
財界・業界・宗教で320議席、御用組合で100議席で大半がうまる、裏も表も経団連+宗教なんて地獄みたいな選挙制度よりは
遥かにマシだろw

409 :無党派さん:2019/07/17(水) 21:17:14.17 ID:8/n5GIvW.net
また自民かよ

警察沙汰だと
また選挙まで自民党議員の不祥事を耳タコになるまで聞かされるのかよ。

もう自民に入れる気無くしたわ。



また魔の3回生 自民「石崎徹」議員が秘書にパワハラ、暴行…音声公開
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190717-00572104-shincho-pol
7/17(水) 17:00配信

「このハゲー!!」の豊田真由子元議員を筆頭に、路チュー不倫の中川郁子氏、
重婚ストーカーの中川俊直氏といった面々が並んだ自民党「魔の3回生」。

ここに新たな名を刻むのが、石崎徹代議士(35)だ。秘書がパワハラ、暴行を受けたと警察に被害届を提出していた。
   
    

410 :無党派さん:2019/07/17(水) 21:22:32.80 ID:NDEy/Jtz.net
【韓国】 「文在寅は韓国の鳩山由紀夫だ!」〜日本の文芸春秋、またムン大統領を侮辱[07/17]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1563364589/

さすがの韓国も、ハトヤマに例えられるのは嫌なんだなw

411 :無党派さん:2019/07/17(水) 21:29:01.35 ID:DQml8qy+.net
首相、菅官房長官そろって秋田へ
異例の遊説、最終日調整

https://this.kiji.is/524135925649261665

自民党は17日、参院選の選挙戦最終日となる20日に安倍晋三首相(党総裁)と菅義偉官房長官がそろって
秋田県入りする日程の調整に入った。
政権中枢の2人が共に同じ選挙区へ遊説に入るのは極めて異例だ。
秋田選挙区(改選数1)は地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」配備計画を争点に激戦が続く。
防衛省の調査ミスや不手際に加え、配備反対を掲げる野党候補に敗れれば、
計画に影響しかねないと危機感を強めている。

412 :無党派さん:2019/07/17(水) 21:35:09.88 ID:Cktw1iX8.net
>>408
中選挙区制にすると自民優位のまま金権政治になるよ

413 :無党派さん:2019/07/17(水) 21:36:10.64 ID:9tm+gBl8.net
【NHKニュース速報 20:59】
元SMAP3人のTV出演に圧力の疑いジャニーズ事務所を注意 公正取引委

414 :無党派さん:2019/07/17(水) 21:41:33.71 ID:GkRjmfyD.net
>>412
繰り返すが、中選挙区はたしかに自民優位にはなるだろうが、小選挙区では財界・宗教で3分の2を超え、残りの大半は第二財界の連合
という構図だがいいのか?

中選挙区ならすくなくとも5人区とかなら1人くらいは共産や新選組みたいなのが入り込める

415 :無党派さん:2019/07/17(水) 21:43:06.12 ID:Cktw1iX8.net
>>414
金権政治のほうが駄目。
大選挙区・中選挙区制を経験している
野党の幹部もみんな同じ事を言う

416 :無党派さん:2019/07/17(水) 21:43:13.29 ID:UsONBa2N.net
共産は入れる可能性もあるけどれいわとか泡沫は無理

417 :無党派さん:2019/07/17(水) 21:44:22.77 ID:Cktw1iX8.net
大選挙区・中選挙区制にすると
一人当選させるのに数億円かかる
事務所もいくつも必要。
派閥で利益誘導競争が発生。
山本太郎や立憲みたいな貧乏政党は
擁立困難に

418 :無党派さん:2019/07/17(水) 21:54:32.51 ID:mIMJP6Eu.net
国民の玉木代表が、川崎市で演説し「アベノミクスの次は、家計第一の経済政策しかない」と転換の必要性を強調した。
さらに「選挙戦が進むにつれ、認知度や支持率も上がってきている。粘り強く訴えを続けたい」と語った。

419 :無党派さん:2019/07/17(水) 22:06:08.88 ID:8/n5GIvW.net
>>418
NHKニュースで玉木頑張っていたな
結構人気あるんだな。
まだ決めてないが入れてもいいと思ったわ。

420 :無党派さん:2019/07/17(水) 22:15:25.83 ID:IVCX4Hxf.net
>>397
テレビニュース狙いだろ

421 :無党派さん:2019/07/17(水) 22:16:59.31 ID:IVCX4Hxf.net
>>399
絵じゃん

422 :無党派さん:2019/07/17(水) 22:20:50.12 ID:IyLCH7bN.net
>>409
最低だなw自民は除名するんだよな?

423 :無党派さん:2019/07/17(水) 22:22:12.74 ID:6MWvOcOW.net
なんと石垣のりこが「比例は山本太郎!」と呼び掛ける!あたり一帯立憲民主党の旗もなかったらしい
これは以前から石垣を必死に叩いてる立憲警察激怒かな?「れいわに入れ!」って聴衆から声が上がってた
石垣は当選してもそのうち離党してれいわに行きそうだな。立憲は減税や廃止はありえないって断言してるのにいるほうがおかしい
「減税も選択肢」、「消費減税はポピュリズムではなく経済政策」って言ってる国民民主党のほうがはるかにマシなレベル

kentarotakahashi@kentarotakahash
石垣のりこさん、「2枚目(比例)は山本太郎」と叫んだんだね、こりゃ凄いや。
動画
https://twitter.com/kentarotakahash/status/1151453696405807105

月影東京@toktalk009
返信先: @kentarotakahashさん
石垣さんの参謀甘いですね。でもわかってやっているとしたら、そのほうがすごい。

kentarotakahashi@kentarotakahash
いえ、あたり一体、立憲民主党の旗はないですから、
これは完全にそういうシフトの街宣だと思います。

比例は「山本太郎」か「れいわ」と書いてね@matsukoSF
石垣のり子 男前じゃないか
立憲で立候補してるのに「比例は山本太郎」と言えるのはスゴイ事
/ @yamamototaro0 キャス https://cas.st/2127a0b5 | 1:05:41経過

Akio-Aoki(レファレンダム旋風)@gon45
「選挙区はこのわたし石垣のりこと、比例区は山本太郎へ。
政党の垣根は関係ありません。庶民の声を届けていく仲間を増やそうでありませんか」←思い切りがとてもいい。

明日発売の[週刊文春]
⇒参議院選挙ルポ:参院選<7.21>最終決戦、スキャンダルが止まらない
▼「枝野幸男より山本太郎」宮城女子アナの“暴走”
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190717-00012857-bunshun-soci

塩村あやか立憲民主党(東京選挙区)@shiomura 6月8日

福祉が豊かな国の税率をみても、日本の問題は再配分と少子高齢化にあると考えます。
また、セットで語られるMMTについても、「紙幣を刷っても破綻はしません」論は未来への無責任に感じるため、賛同できません。
長妻昭議員の回答は、mmt、消費税減税や廃止は立憲民主党としてはあり得ませんとの事。


国民・玉木代表「消費税減税はポピュリズムではなく経済政策」
https://blogos.com/article/383945/

国民民主党の玉木雄一郎代表が5日の定例記者会見で「消費税減税もひとつの選択肢として否定しない」と述べたところ、
野田佳彦元首相が「消費税減税を言うのはポピュリズムだ」とけなした。

 きょう12日の定例記者会見で、田中は玉木代表に「野田佳彦さんからの批判をどう受け止めるか?」と質問した。

 玉木代表は次のように答えた―

 「経済政策の一環として、減税というのはありうる。
所得税の減税も法人税の減税も危機的な状況になればむしろ縮んでしまった需要を国が肩代わりする。
あるいはそれを喚起するような政策というのは財政政策の重要な役割だから、選択肢の中から排除しない」。

 「これ(消費税減税)はポピュリズムではなくて経済政策として申し上げているということです」。

 「消費税は社会保障の財源として必要」という言説は、自民党と旧民主党(現・立憲幹部)とマスコミによる刷り込みだ。
 消費税は下がり続ける法人税の穴埋めにされてきた。消費税は金持ちを優遇するための財源といって差し支えない
 財務官僚出身で税制に詳しい玉木代表が参院選挙でも訴えたいのは「家計第一の経済政策」だという。具体的には次のように話した―
 「今一番弱っているのは家計だと思う。いろんな減税策を打つ時にその一つとして消費税の減税ということも含めて、あらゆる手段を考えなければいけない・・・」
 庶民いじめの消費税を争点にして選挙を戦えば、野党に勝機が開けるのだが。
(deleted an unsolicited ad)

424 :無党派さん:2019/07/17(水) 22:24:38.53 ID:DQml8qy+.net
百田尚樹氏「維新に疑問点、他の野党はクズ以下!」暴言自粛との矛盾にツッコミも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-00000131-dal-ent

作家の百田尚樹氏(63)が17日、ツイッターを更新。
21日の参院選投開票日を前に、国政政党としての日本維新の会に「疑問点を持っている」とダメ出しした。
百田氏は「私は維新が大阪府と大阪市でやってきたことは、高く評価してるし、
松井市長・吉村知事は全面的に支持している」とした上で、
「しかし!国政政党としての維新にはいくつも疑問点を持っている。党の持つ国家観、歴史観だ。
また一部の国会議員にも疑問がある」と注文を付けた。

7/17(水) 19:28配信

425 :無党派さん:2019/07/17(水) 22:27:41.79 ID:YdR9L3QR.net
産経、神戸、MBSと、より正確な地元マスコミ情勢で
維新・清水が自民・加田と1位争い

兵庫自公の対立に加え、
自民も兵庫で維新に1位を明け渡したくないから
自民票が公明・高橋に流れていないというのもありそう

兵庫選挙区 維新・清水氏が自民に肉薄… 残り1議席に高橋氏VS安田氏 参院選2019

その自民党に肉薄しつつあるのが、日本維新の会から2期目に挑む清水貴之氏。
元朝日放送でアナウンサーを長く務め、13年参院選で2位当選した。
今回も、大阪府知事、市長のダブル選挙で維新が圧勝した勢いで、選挙戦を展開している。

残り1議席をめぐる争いが激烈だ。

公明党は、改選定数が1増となった16年参院選から候補者を再び立て、当選させた。
この「金城湯池」を死守するため、元外務省職員の高橋光男氏を擁立。
公示日に山口那津男党代表が地元入りするなど、必死の戦いだ。

そこに、立憲民主党のフリーアナウンサー、安田真理氏が猛追する。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-00000013-ykf-soci

426 :無党派さん:2019/07/17(水) 22:30:14.42 ID:4XO4Roa+.net
共同が終盤になって自民の中央値を65→61に修正したから
どこも大差ない感じになったな
自民が60台に乗せるかどうかが焦点か

427 :無党派さん:2019/07/17(水) 22:36:33.98 ID:jvhgBxp/.net
>>417
10数パーで受かるから不祥事議員を落とすのが困難になる。リクルートの時も現職は落ちなくて簡単に禊を済ますことができた。今なら塚田や豊田だって中選挙区なら余裕で通るわ。

428 :無党派さん:2019/07/17(水) 22:38:21.93 ID:QmfYSgDy.net
どこも自民中央値60、61だね

429 :無党派さん:2019/07/17(水) 22:40:58.95 ID:8/n5GIvW.net
>>422
それだけじゃないようだ。

安倍やっちまった!小池と同じ排除のオウンゴール!
国民が排除されたら希望の党どころじゃ無い。


「安倍やめろ!」ヤジの市民を排除
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-00000001-htbv-hok

 おととい、札幌で行われた安倍総理大臣の街頭演説で、ヤジを飛ばした人をその場にいた警察官が
排除した対応について、疑問の声が上がっています。

 抗議する人:「安倍やめろ!安倍やめろ!」。15日に札幌駅前で行われた安倍総理の街頭演説の会場で、

「安倍やめろ」などと男性が叫んだところ、警察官に取り押さえられてその場から排除されたほか、

「増税反対」と叫んだ女性も警察官に抑えられ移動させられました。

また、歩いている安倍総理に年金問題についてのプラカードを掲げようとした女性も警察官に取り囲まれ、
歩道の端に移動させられました。

映像を見た法律の専門家は「安倍総理に危害を加える行動は見られず
個人が叫んだだけでは選挙妨害にはあたらない」として警察官の対応を疑問視しています。

猪野亨弁護士:「誰があそこの場所を通っても自由なはず何をしゃべっても自由なはず」
「強制力をもって排除してしまうというのであれば何らかの根拠が必要なんですけれども、
何を根拠にこういう形で排除したのかなというのが疑問ですよね」。
   
     

430 :無党派さん:2019/07/17(水) 22:43:16.47 ID:QmfYSgDy.net
>>429
パヨクはバカだなw

431 :無党派さん:2019/07/17(水) 22:44:49.23 ID:8/n5GIvW.net
>>430
俺は中道無党派だ

432 :無党派さん:2019/07/17(水) 22:49:31.70 ID:8/n5GIvW.net
自民劣勢だなwww


宮城、山形の各選挙区は野党統一候補がリード
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00000006-san-l04

野党統一候補で立民新人の石垣が、4選を目指す自民現職の愛知とのリードを広げている。

年金問題、消費税増税などで政権を批判し、内閣を支持しない人の8割近くに浸透。
60代以上の約7割に支持を広げている。

 これまで接戦を繰り広げていた自民現職の大沼と、野党統一候補で無所属新人の芳賀だったが、
終盤に入り芳賀が大沼をリードする展開となっている。
  
   

433 :無党派さん:2019/07/17(水) 22:50:06.80 ID:q/s2waxo.net
>>428
朝日が58
毎日は56-57
それ以外は60か61

434 :無党派さん:2019/07/17(水) 22:54:19.39 ID:cWzXKCOX.net
当日20時の自民出口が60か61くらい
NHKは憲法改正勢力3分の2をうかがう情勢とアナウンス
最終59と予想してる

435 :無党派さん:2019/07/17(水) 22:54:35.64 ID:wR9Lfun8.net
>>433
朝日と毎日大丈夫かな。
60切るのって結構大ヘマした場合しかなさそうだけど。

436 :無党派さん:2019/07/17(水) 22:55:24.28 ID:gy1Wo+Eh.net
数字からみれば自民党の圧勝なのに負けた気分になるのはなんでだろうな。

437 :無党派さん:2019/07/17(水) 22:58:37.38 ID:UsONBa2N.net
朝日中央値60でしょ

438 :無党派さん:2019/07/17(水) 23:04:12.65 ID:gy1Wo+Eh.net
民放テレビ局幹部 ジャニーズ事務所から「圧力ないが過剰にそんたくはあったかも」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6330367

439 :無党派さん:2019/07/17(水) 23:06:43.27 ID:4wwWFav7.net
>>438
ホントに圧力かけてないなら反論するはずだから
公取委たしてはどこかの局で裏が取れたんじゃないの?

440 :無党派さん:2019/07/17(水) 23:08:20.99 ID:8/n5GIvW.net
   
ジャニーズも安倍と同類だったのか
何でもかんでも圧力かける奴は嫌いだ

441 :無党派さん:2019/07/17(水) 23:12:45.23 ID:OTUM/WL3.net
テレビ局はジャニーズと秋元と吉本の顔色伺って番組作ってるからな。

442 :無党派さん:2019/07/17(水) 23:14:48.49 ID:gy1Wo+Eh.net
バーニングを忘れるとはさてはモグリだな。

443 :無党派さん:2019/07/17(水) 23:18:51.60 ID:UsONBa2N.net
昔ならナベプロあたりもそうやな
まーこんなの昔からでしょ
ジャニさんは80年代後半のレコ大のアレをゴニョゴニョしたって誰かが書いてたし

444 :無党派さん:2019/07/17(水) 23:32:27.15 ID:q/s2waxo.net
>>437
序盤情勢58から1減らしている

445 :無党派さん:2019/07/17(水) 23:34:17.86 ID:OTUM/WL3.net
ホリエモンは直接フジテレビに手を出す前にジャニーズ買収すれば良かったのかな。

446 :無党派さん:2019/07/17(水) 23:36:59.96 ID:4wwWFav7.net
たいした争点やインパクトのない参院選よりもジャニーズ事務所内政局の方が面白いよなあ。

447 :無党派さん:2019/07/17(水) 23:44:28.18 ID:UsONBa2N.net
58だと
比例19+16+23/32って感じか
9敗するかなー今の自民で
比例20取ったら10敗でしょ
広島独占で11敗でしょ
東北青森福島は取れるし残り9敗ってなかなか難しいだろ
岩手秋田新潟長野愛媛沖縄で6
残り3つも負けて58
比例20とれて滋賀三重大分で負けるとは思えないんだが

448 :無党派さん:2019/07/17(水) 23:55:40.15 ID:zmA/Ye6V.net
安倍やめろと抗議するのは自由だから勝手にしてほしい
マスコミがそういうのを立派な行為だと持て囃すのやめてほしい

レベルの低い政権監視ゴッコに無党派層はウンザリしてる

449 :無党派さん:2019/07/17(水) 23:59:32.40 ID:vs8FM4fe.net
朝日、終盤情勢で予想獲得議席数も出したのか。

450 :無党派さん:2019/07/18(木) 00:09:27.49 ID:LyrItu/M.net
マスコミは総理と定期的に会食する仲で
政権批判などしない
何も問題が無いかのように報道しないでいてくれるので
報道のトップ項目がお天気ネタか芸能ネタなんだから

451 :無党派さん:2019/07/18(木) 00:34:27.51 ID:3OQFpTLm.net
>>364
> 東京新聞朝刊
> https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201907/CK2019071702000142.html?ref=rank


自民党だけ、こんなに予測の幅を持たせるなんておかしいよなあ。
よっぽど自民党の勝利が気に食わないんだろうな。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201907/images/PK2019071702100056_size0.jpg

452 :無党派さん:2019/07/18(木) 00:43:49.70 ID:tPkxNR9n.net
>>451
55に着目する読者は喜び
68に着目する陣営は奮起するスタイルか

453 :無党派さん:2019/07/18(木) 00:44:41.16 ID:32eupewP.net
>>451

社民 0〜2 って。

2なんて有り得ないだろ。

454 :無党派さん:2019/07/18(木) 01:07:55.02 ID:ASmeH5zo.net
1人区で接戦のとこが多いから
予測値に幅があってもおかしくはない

455 :無党派さん:2019/07/18(木) 01:13:44.27 ID:3uxXZSgW.net
自民はジャニーズに救われたな

456 :無党派さん:2019/07/18(木) 01:28:05.04 ID:wEpyUxss.net
東北の自民党が弱い理由は小沢のせいで保守政治家が野党に流れたのも原因だけど、
政治家が選挙が弱いせいでコロコロ代わって自民党の中でキャリアが積めず、
結果として発言力が低下して地元に利益を還元できず、それが選挙の弱さにつながるって面もあるかもしれないね。

457 :無党派さん:2019/07/18(木) 01:33:42.12 ID:WdbB0UsU.net
今の信濃町界隈は、どういう雰囲気ですか

458 :無党派さん:2019/07/18(木) 01:45:51.67 ID:wEpyUxss.net
立憲支持層の17%がN国に投票

https://i.imgur.com/gOf4HpC.jpg
https://www.chunichi.co.jp/article/senkyo/kokusei201907/sig/CK2019071702000271.html

459 :無党派さん:2019/07/18(木) 01:49:38.78 ID:wEpyUxss.net
滋賀県の世論調査だけど、これが全国的な傾向だったら面白いな。

460 :無党派さん:2019/07/18(木) 01:52:41.78 ID:NoRKDLlH.net
>>456
うん、ほぼその通り

原因分かってるのに戦略がダメなんだな

461 :無党派さん:2019/07/18(木) 01:55:20.02 ID:AQSg40XM.net
>>458
立憲オワタ

462 :無党派さん:2019/07/18(木) 01:55:20.37 ID:yonr4b9P.net
>>455
むしろ意図的にこのタイミングでやったんじゃないかとw

463 :無党派さん:2019/07/18(木) 01:55:22.43 ID:YVwupleD.net
ニコニコの議席予想は各新聞社の議席予想よりも遥かに精度が高いと言われているが、今回は議席予想をおこなっている様子は一切無いね。
ここ10年ぐらいは毎回国政選挙の議席予想をしてたのに今回はどうしたのかな?

464 :無党派さん:2019/07/18(木) 01:57:29.24 ID:X1rTazDP.net
>>463
デタラメなのがバレたから

465 :無党派さん:2019/07/18(木) 02:19:50.50 ID:Fb0QxZ5G.net
>>458
案の定じゃねえか

でも2割近くって多すぎだろw


>>463
予算使えないからやめたみたいだな
あそこはサンプルに偏りはあるけどサンプル数自体は圧倒的に多くて補正かけるのがうまかったな
だから精度の高さは評判になってた
補正かけてる奴がかなりの腕前らしいね
外の人らしいけど

466 :無党派さん:2019/07/18(木) 02:21:25.17 ID:tp5Sz+FH.net
>>458
N国が左派層に刺さってるとなると町山智浩あたりが必死でN国を叩く訳だ。

467 :無党派さん:2019/07/18(木) 02:31:12.01 ID:Fb0QxZ5G.net
てか立民は食われすぎだろ
国民にも15%ほど流れてしまってる
支持層5割も固められてないぞ

468 :無党派さん:2019/07/18(木) 02:47:34.01 ID:wEpyUxss.net
https://i.imgur.com/X9e3iDE.png

469 :無党派さん:2019/07/18(木) 03:05:06.63 ID:d2a6XPeW.net
121議席のうち1議席、国家予算100兆のうち3000万程度を見過ごせないのはどうなのかと思うけど

470 :無党派さん:2019/07/18(木) 03:20:53.27 ID:wEpyUxss.net
れいわの“山本太郎旋風”続く 参院選後は俳優に復帰?
https://dot.asahi.com/wa/2019071600106.html
https://i.imgur.com/3V4yTEh.jpg

471 :無党派さん:2019/07/18(木) 03:48:54.72 ID:EcnWgSwG.net
>>463
ニコニコは、アンケートも3月で停まってるっぽい

そのアンケートの質問も、毎回政権批判のトーンが丸出しだったし
選挙予想の司会が角谷浩一だったりして、実態はかなり野党よりだった

472 :無党派さん:2019/07/18(木) 04:52:27.89 ID:t5QrS0WI.net
>>465
補正じゃなくて、新聞の情勢報道見ながら適当に数字並べてただけ

やってたのは日刊スポーツで政治、社会担当してたおばちゃんだから世論調査、選挙報道の知識もたいしてないし

当たろうが外れようが何の意味もない

473 :無党派さん:2019/07/18(木) 05:22:18.73 ID:gmmAvXCv.net
大手紙の最終予測が出るのって今日か明日じゃなかったっけ?

474 :ガスライティング犯罪の公明党だけは許されない:2019/07/18(木) 05:26:45.09 ID:W09c8PuT.net
公明党なんていらないよ。
いいかげんにしろこの犯罪組織カルト政党。

475 :ガスライティング犯罪の公明党だけは許されない:2019/07/18(木) 05:27:45.58 ID:W09c8PuT.net
公明党、創価学会と共に地上から消え去れ。

476 :無党派さん:2019/07/18(木) 06:50:44.77 ID:PmAvP85V.net
>>458
滋賀だけでデマ飛ばすなよ

477 :無党派さん:2019/07/18(木) 07:01:29.47 ID:PmAvP85V.net
丸山ほだか

まあ予定通り30後半の3期目でようやく予定の離党できたので次のステップへと。
人生は好きにやるのが一番かと。
皆さん、「政治家は」「有権者は」「日本人は」「老人は」「世界は」と、
こうあるべきに囚われすぎているので。
でも、色々ありがとうございます。
素直な心で衆知を集めさせていただきます。

https://twitter.com/maruyamahodaka/status/1151437945959616512

?2年前の例の時に散々騒げばいけると踏んだのですが、議席数や政治的思惑からの、
最終的には院の慣習という規則ルール上出られませんでしたからね。
残りは偏り過ぎる毎回の質疑もなく党務もなく、しばらく自由にできるかと。
ってこれ言うたらあかんやつですね。笑 まあ、これぐらいで失礼をば。

https://twitter.com/maruyamahodaka/status/1151442755937132544


■ 丸山議員vs東国原 レフェリーに上西小百合が名乗り「本気で希望」
https://www.sanspo.com/geino/news/20190717/geo19071714410019-n1.html
(deleted an unsolicited ad)

478 :無党派さん:2019/07/18(木) 07:57:54.80 ID:AQSg40XM.net
共同通信7/18参院選情勢記載順

北海道:自,立>自>共>国
青森:自>立
岩手:自>=野
宮城;立,自
秋田:自,野
山形;野,自
福島:自>野
茨城:自>立>維>共
栃木:自>立
群馬:自>立
埼玉:自>立>公>共>国>維
千葉;立>自(石井)>自(豊田)>共
神奈川:自>立>公>維>共>国>社
新潟:野,自
富山:自>国
石川;自>国
福井;自>共
山梨;自>立
長野:国>自
岐阜: 自>立
静岡:自,国>立>共
愛知;自,国>公,立>共,維>社
三重:自>野
滋賀:野>自
京都:自>共>立
大阪:維>自,公>維,共,立>国
兵庫:自,維>公,立>共
奈良;自>野
和歌山: 自>野
鳥取・島根 : 自>野
岡山:自>立
広島:自(河井),自(溝手),野,共
山口:自>国
香川: 自>野
愛媛:野,自
徳島・高知: 自>野
福岡:自>立,公>共,国
佐賀: 自>国
熊本;自>野
大分;自>野
長崎; 自>国
宮崎: 自>立
鹿児島: 自>野 >無
沖縄;野>自

479 :無党派さん:2019/07/18(木) 07:59:33.32 ID:VYtUa5jv.net
>>478
なぜ東京抜いた

480 :無党派さん:2019/07/18(木) 08:01:58.80 ID:AQSg40XM.net
参院選情勢東京選挙区4位以降の記載順
7/14時事:自,立(塩村),立(山岸),維,国,社
7/15日経:自,立(塩村),立(山岸),維,国,
7/15読売;自,立(塩村),維,立(山岸),
7/17朝日:立(山岸),自,維,立(塩村),国,れ,社
7/18東京:共,立(塩村),立(山岸),維,れ,無(野末),社,国
→18日東京は1-3位は自,公,自の順

481 :無党派さん:2019/07/18(木) 08:10:21.90 ID:1U6SaIvf.net
>>478
千葉長浜トップって、共産に流れてないのか

482 :無党派さん:2019/07/18(木) 08:11:39.09 ID:rbUOUnWf.net
首相、9月前半に内閣改造

483 :無党派さん:2019/07/18(木) 08:11:41.07 ID:1U6SaIvf.net
はるはまだ最新のNHKなどをグラフ更新してないのか
ブースト伸び悩み見せるのそんなに嫌なのかw

484 :無党派さん:2019/07/18(木) 08:13:00.11 ID:rbUOUnWf.net
スマホで投票、参院選後に実証実験

485 :無党派さん:2019/07/18(木) 08:18:29.21 ID:rbUOUnWf.net
臨時国会8月1日召集、天皇ご即位後初

486 :無党派さん:2019/07/18(木) 08:18:36.49 ID:1U6SaIvf.net
>>429
野党党首のところで野次りまくっても同じことになる

487 :無党派さん:2019/07/18(木) 08:27:13.29 ID:1U6SaIvf.net
>>484
投票所にタブレットとか?
どこでも投票は投票の秘密害するおそれあるから違憲で無理だろうな

488 :無党派さん:2019/07/18(木) 08:41:23.61 ID:lstnM4JV.net
>>482
防衛大臣を代えてくれ
コイツはダメだわ
やっぱ小野寺さんが良いよ

489 :無党派さん:2019/07/18(木) 08:42:50.25 ID:DgVHLbL6.net
共同みると
1人区自民最小22/32だね
最大で30/32
他でも書かれてるが24/32当たり前後かな

24時超えそうな所は
東京6人目、広島2人目、兵庫3人目、1人区2〜4つ

490 :無党派さん:2019/07/18(木) 08:53:22.39 ID:DgVHLbL6.net
比例は
自民20もいい確率であるみたいだから
自民20と置き換えると
公明7、立憲10で37
共産4、維新5で46
国民3だと49
社民、れいわが1づつとるなら51になるので
何処を削るのか?
比例先が伸びない立憲自民公明維新のどれかかな?
ただ東京=共同?は共産比例最小3という数字だから
社民れいわがかなり取るなら共産3もないってわけじゃないんだよね
れいわ0なり社民0のが現実なのかなぁ

491 :無党派さん:2019/07/18(木) 09:14:54.74 ID:vrXJ+pkT.net
東京選挙区大激戦!ブロガーキモヲトキタVS立民山岸で大接戦!ラスト1枠「太郎票」がカギ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1563408726/

東京選挙区では最後の6議席目のイスに誰が座るかが注目されている。自民・丸川珠代氏(48)、公明・山口那津男氏(67)、共産・吉良佳子氏(36)の優勢が伝えられるが、
4位〜7位まで流動的で、自民幹部も「緩めたらやられる」と気が気ではない。

東京都議時代からテレビにも頻繁に出演するなどメディア戦略にたける音喜多氏。都内の遊説では、比例候補と一緒に、漫才のように「にっぽん、いしんのか〜い」を連呼する。

維新は、東京、神奈川を重点地区に位置づけており、大阪府の吉村洋文知事(44)、大阪市の松井一郎市長(55)ら幹部も援軍に駆けつけた。
松井氏は「音喜多さんは今、6番目を争っている」と接戦を強調し、最後の巻き返しに躍起だ。ただ、軽いノリの演説が続き、内部からは「やけくそのように見えて票が減る可能性もある」との懸念も出ている。

立民は今回も2人を立てた。山岸氏は比例の元格闘家・須藤元気氏(41)ら知名度の高い候補や党幹部と遊説。格闘家時代、変幻自在の技でトリックスターと呼ばれた須藤氏の“ビラ配り”は、
受け取ってもらう確率が高く、山岸氏は「“元気”をもらった」と笑顔で語る。

山岸氏は選挙活動を終えると、毎日、自ら制作した「一生新聞」をネット上に掲載。陣営関係者は「情勢は日々変わる。一切、手は抜けない。最後の最後まで走りきってほしい」とネジを巻く。

 最終盤は各党幹部が東京入りし、最後のお願いに奔走する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-00000301-sph-soci

492 :無党派さん:2019/07/18(木) 09:45:28.28 ID:PmAvP85V.net
共同の最新の東京選挙区 情勢はJXの調査に近い


共同通信調査

<東京選挙区>

@丸川 独走
A山口 続く
B吉良、安定

C武見 D塩村 混戦から抜け出す

E山岸 F音喜多 激しく追う

414無党派さん2019/07/18(木) 08:29:37.87ID:PokHJKkI

JX: 自共公自塩山維
日経:自共公自塩山維
産経:自共公自塩山維
時事:自共公自塩山維
東京:自公自共塩山維
毎日:自共公塩維自山
朝日:自共公山自維塩
読売:自共公自塩維山
 

493 :無党派さん:2019/07/18(木) 09:51:45.20 ID:LyrItu/M.net
丸川の大臣時代の無知答弁
みんな忘れてんだな

494 :無党派さん:2019/07/18(木) 09:52:01.20 ID:gluNvFjx.net
埼玉の維新は共産党と競ってるとかやたら共産共産言ってるが
実際は自民 立民 公明 共産 国民民主 維新の情勢
演説も共産共産ばっかだし櫻井誠みたいだよ

あれじゃ埼玉だけじゃなく関東の維新のイメージ悪くなる
音喜多も櫻井誠ではないが
全体的に軽いノリが多い
なんつーか関東の維新はSNS受け狙いすぎSNSやネットに媚びすぎなんだよ
維新

495 :無党派さん:2019/07/18(木) 09:52:13.25 ID:oZqwWmZx.net
参院選1人区情勢調査

共同通信 自民、22選挙区で優位 8県は与野党接戦

読売新聞 自民、22選挙区でリード 7県は与野党接戦

496 :無党派さん:2019/07/18(木) 10:09:50.79 ID:ENZWsr8c.net
>>495
読売では長野と沖縄の他がどこが抜けたんだろう?

497 :無党派さん:2019/07/18(木) 10:14:25.28 ID:mfoGSV7U.net
19年上期の貿易赤字8888億円=財務省

麻生大臣の指示通りに動いた結果です。>財務官僚

498 :無党派さん:2019/07/18(木) 10:44:11.82 ID:ksu1JX/m.net
>>478
共同も河井が前なのか

499 :無党派さん:2019/07/18(木) 11:15:53.88 ID:7PVNbFex.net
【急募3】NHK問題を取り上げてくれる、まともな政党募集中!


    応募要件

 ・政見放送で猥褻な言葉を発しない

 ・リベンジポルノまがいな行為をしない

 ・過去に犯罪歴を持った候補者がいない

 ・ストーカー行為をしない
 
 ・テレビ放送をコピーして拡散する事を強要しない

 ・殺人予告を利用しない

※まとめると、ごくごく普通の道徳を守れる党を募集しております

500 :無党派さん:2019/07/18(木) 11:26:40.45 ID:wEpyUxss.net
前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) @brahmslover 2019/07/17 20:56:58
ジャンジャン宣伝すれば、つられて投票する人が増えてくる。たっぷりカネをかければ「民意」は買い取れる。
愚かな国民は容易にコントロールできる。そう思っているのだろうアベ政権は。
https://twitter.com/JoshuaM2063/status/1151082656823595008
https://twitter.com/brahmslover/status/1151460785345839107
(deleted an unsolicited ad)

501 :無党派さん:2019/07/18(木) 12:06:35.28 ID:DgVHLbL6.net
前川を見るたびにこの国はやばいなーと思うわ

502 :無党派さん:2019/07/18(木) 12:14:40.21 ID:lstnM4JV.net
>>500
キチガイパヨク化する天下り斡旋野郎
退職金を返せ

503 :無党派さん:2019/07/18(木) 12:30:17.26 ID:qOHQiSou.net
共同の予想、ややおかしいか。
前回も外したらしいし。

504 :無党派さん:2019/07/18(木) 12:55:09.71 ID:juWg4TR0.net
【自民党が支持率増えていった過程】

無党派A「あけおめ!神社に初参りいこ」
リベサヨ「このネトウヨガー!」
無党派A「うわキモ....近寄らんとこ」

無党派B「卒業だよ!君が代歌おっ」
リベサヨ「このネトウヨガー!」
無党派B「うわキモ....近寄らんとこ」

無党派C「侍かっこよす!とうらぶしよ」
リベサヨ「このネトウヨガー!」
無党派C「うわキモ....近寄らんとこ」

無党派D「艦娘かわゆす!艦これしよ」
リベサヨ「このネトウヨガー!」
無党派D「うわキモ....近寄らんとこ」

無党派A「リベサヨ?あいつ何なん?」
無党派B「ガイジじゃね?」
無党派C「空気読めないよな」
無党派D「てか日本人じゃない」

無党派「なるほどー」

安倍晋三「ハッハッハ!右翼と呼んでクレメンス」
無党派「うおおお!愛国者!!」

505 :無党派さん:2019/07/18(木) 13:09:36.10 ID:QhZxu5I/.net
>>504
統合失調症

506 :無党派さん:2019/07/18(木) 13:23:16.98 ID:Q/z3I+Xg.net
クッソ世論調査と関係ないコピペ貼りに着たり、ここはそんな奴らの集り

507 :無党派さん:2019/07/18(木) 13:25:17.04 ID:4YZYO4My.net
ワッチョイつけたらいいよ
ここはもう単なるゴミ捨て場
この板で書き込み多いスレでワッチョイついてないの維新スレぐらいだろ
つまり維新支持者並みに民度低いってこと

508 :無党派さん:2019/07/18(木) 13:25:44.27 ID:qdL6oXJJ.net
山本太郎「猫のような社会になりたい」

ネコのように周囲に余計な気遣いなどせず、気ままに生きる権利が欲しいものです。
生きる「価値」とか「生産性がない」とかで人をはからないでいられる社会。

https://twitter.com/rinon_nn/status/1151151735190065154?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

509 :無党派さん:2019/07/18(木) 13:32:09.93 ID:toikGeB5.net
態度未定が2割だと勝負あったか
このままなら立憲安田は僅差で公明高橋に負けそう
安田は例のABCキャストでの言動で自滅した感じ
多くの創価学会員は今でも徹底してSNSでその動画を拡散中

兵庫選挙区終盤情勢 加田と清水優勢、3番手激戦

自民加田は序盤から優位に戦いを進めており、維新清水が2番手に浮上。
残る1議席を巡り、公明高橋と立民安田がほぼ横一線で競り合う。
有権者の2割、無党派層では3割が投票先をまだ決めておらず、
最終盤までもつれる可能性がある。

ttps://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201907/0012525598.shtml

510 :無党派さん:2019/07/18(木) 13:48:59.68 ID:Fb0QxZ5G.net
おいおいテロかこれ?
なんかすごいことになってんだけど

「京アニ」火災 複数死亡20人不明 「放火した」男を確保 京都・伏見
https://mainichi.jp/articles/20190718/k00/00m/040/128000c

511 :無党派さん:2019/07/18(木) 13:51:27.88 ID:A8KUMzqv.net
>>509
学会員が必死に拡散しようとしてたけどRT全然伸びなくて、逆に学会員の閉鎖性が話題になってたアレな
関西で学会員とかバカチョンもいいところ
今じゃ維新支持者にもバイ菌扱いだし

512 :無党派さん:2019/07/18(木) 14:54:54.30 ID:WymVO900.net
今まで自民にしか入れなかったけど、もうダメ 私が ばかだった
やっと現れた一票入れたいと思う人が、山本太郎さん後は頼んだよー

513 :無党派さん:2019/07/18(木) 15:33:59.97 ID:Gd1NAggf.net
>>499
維新は?
NHKの放送スクランブル化しようとしてたけど

514 :無党派さん:2019/07/18(木) 16:44:01.99 ID:LyrItu/M.net
>>789

> 【自民党と野党】
>
> 自民「私は右翼です」←ホントは左派
> 維新「ワイ極右やで」←ホントは中道
> 国民「僕は中道右派」←ホントは左翼
> 立憲「私はリベラル」←ホントは極左
> 共産「私は中道左派」←ホントは極左
> 令和「庶民の味方だ」←ホントは極左
> 社民「フェミの味方」←ホントは極フェミ
> 公明「宗教?え??」←ホントは宗教
> N国「NHK絶対殺す」←ホントはキチガイ
> 日本「おっすオラ極右」←ホントはキチガイ
>
> これ

515 :無党派さん:2019/07/18(木) 17:20:48.93 ID:ASmeH5zo.net
おまいらとこうやって政治談議ができるのもあと50時間ぐらいか…
不愉快な思いをすることも多々あったが、
自分と違う意見の人間と対話できたのはまぁ有意義ではあった

516 :無党派さん:2019/07/18(木) 17:21:38.29 ID:ASmeH5zo.net
計算間違えたw 75時間ぐらいだ

517 :無党派さん:2019/07/18(木) 17:23:54.28 ID:EcnWgSwG.net
別に、参議院選挙が終わっても
世論調査は続いていくわけだが

518 :無党派さん:2019/07/18(木) 18:10:38.69 ID:UM+uYDOA.net
新潟の石崎辞めたら金子恵美が繰り上げ当選か。
あいつ、新潟の応援行ってるのか?

https://i.imgur.com/h5hAhxT.jpg

519 :無党派さん:2019/07/18(木) 18:14:23.73 ID:z+rRGdIN.net
明日発売の写真週刊誌[FRIDAY]
⇒本誌完全独走スクープ[第7弾]芸能暴力団・吉本興業/<このスクープで宮迫博之の芸能界引退は事実上決まった!>
闇営業事件の最重要人物・宮迫博之、半グレ金塊強奪犯「前科3犯・野口和樹被告」と「ギャラ飲み」の証拠を本誌が独占入手!
■福岡で7億6000万円相当の金塊が強奪された事件の3週間後、実行犯と一緒に飲んで、小遣いまで貰っていたという目撃証言。
⇒密着ルポ:元NGT48・山口真帆さんの「東京物語」始まる
⇒目撃撮!浜崎あゆみ、バックダンサーとの「手つなぎデート」の一部始終を撮ったぁ!
⇒ジャニーズタレント、スキャンダル!
@V6・三宅 健、交際中のハーフ美女との「相合傘」デートの一部始終を撮ったぁ!
ANEWS・手越祐也、赤坂でドンチャン騒ぎ−一連の疑惑への反省の色、無し!
⇒参議院選挙ルポ:<台風の目>れいわ新選組「山本太郎現象」を追う−悲願の議席獲得、あるぞ!

520 :無党派さん:2019/07/18(木) 18:24:53.08 ID:cMV2nJIk.net
>>519
宮迫まだ会見始まってないっぽいな

521 :無党派さん:2019/07/18(木) 18:42:10.20 ID:uYU5V6Y1.net
>>478
秋田、自民が逆転したのか?

522 :無党派さん:2019/07/18(木) 18:42:56.72 ID:DgVHLbL6.net
金子なんてもう未練ないだろw
今やタレント様。お気楽だしね

523 :無党派さん:2019/07/18(木) 19:00:15.53 ID:+MmtwP4z.net
  
選挙直前にこんな問題起こしていいの?
ワイドショーで連日流されても自民のネガティブ運動にしかならんわw


自民・石崎衆院議員が元秘書に暴行 「バカが死ねお前」と暴言も
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-00000067-mai-soci

 また石崎氏が言ったとする暴言の音声をホームページ上で公開。
「バカが死ねお前」「お前、今月何日休んでる。返上してやれよ」「頭下げろお前。
死んだ方がいいぞお前」などの発言を石崎氏の「パワハラ音声」として公開した。
    

524 :無党派さん:2019/07/18(木) 19:01:58.26 ID:z+rRGdIN.net
明日繰り上げ発売の[週刊現代]
⇒本誌大胆予測:知っておきたい!日本経済、これから10年の間に起きること−消費税10%でリーマンショック以上の恐慌!?
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼ヒラ議員の石破 茂、「ドサ回り」を押し付けられて−かつての「ポスト安倍最有力候補」が・・・
▼目玉は三原じゅん子?参院選後の内閣改造に「恥を知れ!」
⇒連載コラム:ドクターZは知っている/日本郵政・かんぽ生命の不祥事に呆れる金融庁
⇒連載コラム:亀井静香の政界交差点/石破 茂−親子二代で知っているこの男
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/<宮迫博之を芸能界引退へ追い込んだ[FRIDAY]>「反社会的勢力」から情報を取ることが非難されることに異議あり!(筆者:青木 理)
⇒怒りの徹底考察:<これだから、部数は右肩下がり>新聞は、できもしないことばかり書く−バカバカしくて読んでられない
⇒実体験ルポ:年金暮らしから生活保護へ−生活のどこがどう変わるのか

525 :無党派さん:2019/07/18(木) 19:08:09.26 ID:PmAvP85V.net
宮迫博之、吉本が「解雇」処分の方針との情報…事実上の芸能界引退か

https://biz-journal.jp/2019/07/post_110146.html
https://pbs.twimg.com/media/D_vtuqUUEAAr2US.jp

526 :無党派さん:2019/07/18(木) 19:36:41.45 ID:AjXeQomp.net
>>510
他人事じゃない
アニメ板で荒らしてた糖質がやらかしてたらしいわ
この板も電波が多いから、そのうち事件起こすんじゃないか

527 :無党派さん:2019/07/18(木) 19:39:12.96 ID:DgVHLbL6.net
>>526
そいつは年齢も違うし今普通にいるぞ
不確定要素流さない方がええぞ

528 :無党派さん:2019/07/18(木) 19:49:55.96 ID:+MmtwP4z.net
懺悔演説されても
逆に問題を広げてるわw

萩生田氏、出産功績発言を擁護 参院三重での街頭演説巡り
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000035-kyodonews-pol
  

529 :無党派さん:2019/07/18(木) 20:07:19.49 ID:EcnWgSwG.net
京アニ放火、犯人とみられる男12年にコンビニ強盗
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190718-07180956-nksports-soci

犯人とみられる男の関係先とされる関東地方の民間の更生保護施設には報道関係者が集まった。
入寮を委託する法務省の保護観察官が対応し、「個別の案件には答えられない」と入寮の有無については答えなかった。

犯人とみられる男は12年に茨城県内でコンビニに包丁を持って強盗に入り、その後、逮捕されている。

出所して保護施設にいて、京アニ放火?
まったく意味がわからない

530 :無党派さん:2019/07/18(木) 20:21:13.70 ID:wEpyUxss.net
産経ニュース @Sankei_news 2019/07/18 15:56:17
野党の不一致「余計なお世話」 共産・志位和夫委員長が山梨入り
https://www.sankei.com/politics/news/190718/plt1907180016-n1.html

 →安倍首相が野党の政策不一致を批判していることについて「考え方が違うのは当たり前。別の政党なんだから」と主張
 →「多様性の統一が一番強い。安倍さんは多様性ゼロじゃないですか」と自民党を批判
https://twitter.com/Sankei_news/status/1151747499842912257
(deleted an unsolicited ad)

531 :無党派さん:2019/07/18(木) 20:40:56.67 ID:DgVHLbL6.net
流石志位独裁
アホや

532 :無党派さん:2019/07/18(木) 20:54:03.52 ID:wEpyUxss.net
19日は
秋田に岸田と進次郎、
山形と宮城に菅。

https://special.jimin.jp/speech/daily02.html?date=20190719

533 :無党派さん:2019/07/18(木) 21:00:37.33 ID:3uxXZSgW.net
>>530
まあ統一公約が反自民だからね、自分らが過半数取ったら公約成立だもん

534 :無党派さん:2019/07/18(木) 21:06:54.82 ID:EcnWgSwG.net
共産党の独裁体制に比べりゃ

自民党ははるかに多様性はあるだろうw

535 :無党派さん:2019/07/18(木) 21:11:13.35 ID:qdL6oXJJ.net
水島社長が山本太郎はお花畑だって言ってた
反日お花畑なんだと山本太郎

536 :無党派さん:2019/07/18(木) 21:15:36.54 ID:ePp8bqzo.net
何回選挙で負けても辞めなくていい赤旗貴族

537 :無党派さん:2019/07/18(木) 21:21:05.81 ID:RTDX8FeT.net
安倍晋三は山口県田布施出身の在日朝鮮人

538 :無党派さん:2019/07/18(木) 21:23:27.65 ID:qdL6oXJJ.net
【参院選】終盤情勢 与党、改選過半数を超える勢い維持 「3分の2」は割り込みも

自民、公明両党の獲得議席数は73議席前後になる見通しで、改選過半数を超える勢いを中盤情勢と変わらず維持している。

 ただ、自公に日本維新の会などを加えた国会発議に必要な3分の2(164議席)を割り込む可能性が引き続きある。

一方、野党は立憲民主党が前回調査から1減の23議席前後だが、改選9議席から倍以上の議席を獲得するとみられる。非改選と合わせ引き続き参院で野党第一党となる勢いだ。

 国民民主党は前回と同じ5議席前後にとどまり、改選8議席の確保は難しい情勢。
共産党は改選の8議席、
維新も改選の7議席の確保がそれぞれ見込まれる。

社民党は1議席前後の獲得が見込まれるが、公職選挙法の政党要件を満たすのは厳しい状況にある。

https://www.sankei.com/smp/politics/news/190716/plt1907160014-s1.html

539 :無党派さん:2019/07/18(木) 21:24:21.61 ID:LyrItu/M.net
水島社長など知らん

540 :無党派さん:2019/07/18(木) 21:29:22.45 ID:+MmtwP4z.net
株価の暴落が止まらない。
選挙前にアベノミクスの失敗が証明されちまったな。

米株は高値更新したのに日本株だけ売られるのはアベノミクスの失敗。
日本の企業業績が悪化している。


東京株、一時2万1000円割れ=業績不安で400円超安
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190718-00000073-jij-biz
7/18(木) 14:54配信
      

541 :無党派さん:2019/07/18(木) 21:34:10.07 ID:Km+Lqvyk.net
>>540
また明日我々の年金突っ込んで回復させるんじゃねーの?w
明日の株価は選挙前最後の株価だからな

542 :無党派さん:2019/07/18(木) 21:34:40.40 ID:9ZQhkBj6.net
民主党政権時の3倍の株価だけどな。

543 :無党派さん:2019/07/18(木) 21:35:21.48 ID:9ZQhkBj6.net
>>541
何?年金突っ込むって。説明して。

544 :無党派さん:2019/07/18(木) 21:36:38.90 ID:5mf+3ZOV.net
年金突っ込んで、日銀にも株を買わせて無理やり上げた株価に何の意味があるんだ

545 :無党派さん:2019/07/18(木) 21:41:02.83 ID:+MmtwP4z.net
>>541
既に突っ込んで年金溶けました
2000万用意して下さい

546 :無党派さん:2019/07/18(木) 21:44:22.16 ID:EcnWgSwG.net
立憲と共産が政権とったら
また、8000円くらいの「本来の株価」に戻してくれるのかなw

547 :無党派さん:2019/07/18(木) 21:44:57.76 ID:+MmtwP4z.net
>>544
経済はガタガタでも株価が上がれば
株上がっているでしょって威張れるやん

548 :無党派さん:2019/07/18(木) 21:46:01.57 ID:+MmtwP4z.net
>>546
自民の6000円はひどかったな。

549 :無党派さん:2019/07/18(木) 21:48:33.24 ID:5mf+3ZOV.net
>>547
中身はないんだけどな

550 :無党派さん:2019/07/18(木) 21:56:27.79 ID:gZdO3KNw.net
百田尚樹だの
アゴニマスポストだの
上念だのが
山本太郎が過去に東北の野菜食べたくないって言った発言をあちこちに広めてたよ

551 :無党派さん:2019/07/18(木) 22:01:06.69 ID:+MmtwP4z.net
>>549
そうだね

いずれは日銀も売るんだろうから
30兆も株売ったら日経3000円ぐらいになるよ

552 :無党派さん:2019/07/18(木) 22:05:08.30 ID:oZqwWmZx.net
>>550
事実だしな
日本から出てくって言ってたし太郎は

553 :無党派さん:2019/07/18(木) 22:12:55.96 ID:BEpYY+1Z.net
ついに、国が動いた
国による京都アニメーション全面救済


京アニ火災「全容解明に全力」…国家公安委員長
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190718-00050274-yom-soci

 京都アニメーションの火災について、山本国家公安委員長は18日夜、報道陣に対し、「犯行の動機や背景も含め、事件の全容解明に全力を尽くすとともに、被害関係者の支援にも努める」と述べた。
安倍首相からも、捜査を徹底するよう指示があったという。

554 :無党派さん:2019/07/18(木) 23:10:38.66 ID:ASmeH5zo.net
7月20日(土)NHK総合 21:00〜22:10
参院選特集「党首 列島を駆ける〜密着 17日間の戦い」

555 :無党派さん:2019/07/18(木) 23:31:26.82 ID:wEpyUxss.net
キチガイは怖いよな。

556 :無党派さん:2019/07/18(木) 23:39:08.65 ID:ASmeH5zo.net
◇地上波開票特番一覧

7月21日(日)NHK総合 19:55〜28:30
「参院選2019 開票速報」[二][字]
速報!8時ちょうどにNHKが各党の議席や与野党勢力を完全予測…
出口調査と情勢取材もとに分析した結果は▽注目候補の当落は?

7月21日(日)TBS系 19:57〜25:00、25:20〜26:00
「Nスタ×NEWS23 選挙スペシャル」[字][デ]
井上×ホラン×小川 どこよりもフレッシュなキャスター陣が
令和初の国政選挙に臨む!激戦の現場を徹底取材!

7月21日(日)日テレ系 19:58〜23:30、23:50〜26:10
「NNN参院選特別番組」[字][デ]
zero選挙2019 アナタに迫る!新時代の大問題
※26:10以降は日テレNEWS24とのサイマル放送

7月21日(日)テレ朝系 19:58〜20:20、21:58〜23:00
「選挙ステーション2019」[字][デ]
どこよりも速く正確な選挙速報をリアルタイムで体感!
富川悠太と徳永有美が参議院選挙を分かりやすくお伝えします

7月21日(日)フジ系 19:56〜25:25
「Live選挙サンデー 令和の大問題追跡SP」[字][デ]
宮根加藤が送る「令和の問題が見える選挙特番」
良純&古市が徹底取材&手加減なし生直撃▽センキョの事件イッキ見せ

7月21日(日)テレ東系 19:50〜23:46
「池上彰の参院選ライブ」[字][デ]
池上彰×テレビ東京が家族で楽しめる選挙特番を生放送でお届けします!
※19:50〜20:54はBSテレ東でも放送

557 :無党派さん:2019/07/18(木) 23:45:53.47 ID:zP2E59XV.net
>>556
TBS、関口弘じゃないんだ。
8時以降、お通夜状態になるの楽しみだったのに

558 :無党派さん:2019/07/18(木) 23:47:25.85 ID:ASmeH5zo.net
◇CS開票特番一覧

7月21日(日)TBS NEWS CS351ほか 19:54〜28:00
「すべて見せます#参院選2019 あなたの一票の行方」

7月21日(日)日テレNEWS24 CS349ほか 19:57〜28:00
「日テレNEWS24×参議院選挙2019」

559 :無党派さん:2019/07/18(木) 23:53:51.81 ID:SJICKgJR.net
テレ朝は全英オープンで早々に退散予定w

560 :無党派さん:2019/07/18(木) 23:54:05.62 ID:9ZQhkBj6.net
池上の見てると
宮崎美子の創価公明嫌いアピールが鼻に付く

561 :無党派さん:2019/07/19(金) 00:06:03.74 ID:WTuErnp+.net
新党くん発狂まであと3日を切ったな・・・って既に発狂状態かあの気違いはw

562 :無党派さん:2019/07/19(金) 01:00:15.27 ID:iH1Sk/UQ.net
>>559
テレ朝なんて、水泳+ゴルフだけでいいのにねw

報道がうるさいんだとうけど

563 :無党派さん:2019/07/19(金) 01:19:46.21 ID:i6l5sZq7.net
NHKとテレ東以外は通常番組流した方が数字取れるってわかってるのになw

564 :無党派さん:2019/07/19(金) 01:29:07.69 ID:xVDJ/o7Q.net
著名人や芸能人でれいわを支持するやつが多いんだって。
だから著名人や芸能人が政治を語っても相手にされないんだよ。

565 :無党派さん:2019/07/19(金) 01:34:30.25 ID:XHmjVnAO.net
宮迫博之“芸能界引退”決定情報飛び交う!

https://www.excite.co.jp/news/article/Weeklyjn_19473/
https://twitter.com/pinlkiai/status/1151872643865305089
(deleted an unsolicited ad)

566 :無党派さん:2019/07/19(金) 02:11:20.58 ID:bckWMktg.net
>>557
でも小川やろ?リベラルだからお通夜で面白いよ

567 :無党派さん:2019/07/19(金) 02:14:15.52 ID:bckWMktg.net
>>564
だって芸能人てイメージよくないとだめだしね。城田優の消費税上げ批判なんかまさにそう

568 :無党派さん:2019/07/19(金) 04:53:23.55 ID:xVDJ/o7Q.net
https://i.imgur.com/41petV0.jpg

569 :無党派さん:2019/07/19(金) 05:50:39.17 ID:u2OhgdPs.net
>>558

BSの開票特番はないの?

570 :無党派さん:2019/07/19(金) 05:55:07.37 ID:xVDJ/o7Q.net
https://i.imgur.com/PK2Gg24.png

571 :無党派さん:2019/07/19(金) 06:15:33.04 ID:xVDJ/o7Q.net
石垣のり子、まだ消費税ゼロでいいって言ってるよ。動画の6分辺りから。
マルチポスト規制にかかってYouTubeのURL貼れないわ。
安住と桜井充は石垣のり子を抑えるの諦めたのかな?

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563430612/224

572 :無党派さん:2019/07/19(金) 06:21:37.23 ID:xVDJ/o7Q.net
キチガイ規制が強まりそうだ。
人権派()が強い左派には不利な流れだな。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1900236.jpg

573 :無党派さん:2019/07/19(金) 08:56:44.89 ID:iH1Sk/UQ.net
>>572
今の選挙に直接の影響はないだろうが
より安心・安全を求める国民意識が強くなっていくのは間違いないな

574 :無党派さん:2019/07/19(金) 08:58:10.90 ID:xgkmSMaX.net
災害は与党有利だからな。

今回のはどこかの議席をひっくり返す程ではないにしても。

575 :無党派さん:2019/07/19(金) 08:59:45.74 ID:ynRJnoaw.net
なんとあの山本太郎氏が神奈川で共産党の応援演説やります!7月19日 16:05ー 山本太郎×あさか由香【参院選神奈川選挙区】

共産党のあさか由香さんが、最後の議席を維新の松沢しげふみさんと争う
あさか由香さんへの「戦略的投票」を!

https://hiroseto.exblog.jp/28470082/

大阪の共産党辰巳コータローさんの応援にもきた
京都では共産党倉林さんの応援にもきた
そして神奈川です

576 :無党派さん:2019/07/19(金) 09:12:26.25 ID:XHmjVnAO.net
首相も官房長官も「不在」の官邸 異例の事態に懸念も

https://www.asahi.com/articles/ASM7L4W00M7LUTFK00J.html

577 :無党派さん:2019/07/19(金) 09:34:17.99 ID:6HlGkbXX.net
京都市長「火事は最初の3分が大事だが、選挙は最後の1日で逆転できる」→炎上→「気をつける」

578 :無党派さん:2019/07/19(金) 09:42:41.27 ID:bhUPY2So.net
>>577
逆転できるって
自民は圧勝だから逆転っていうと・・・

579 :無党派さん:2019/07/19(金) 09:45:43.48 ID:F3Nx/wuW.net
山本太郎が神奈川で共産党あさかさんの応援演説 大阪辰巳コータローさん 京都では倉林さんの応援も!
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1563494904/

580 :無党派さん:2019/07/19(金) 09:59:47.49 ID:XHmjVnAO.net
■ 戦略的投票で改憲勢力3分の2を阻止 国の命運握る17選挙区

https://news.livedoor.com/article/detail/16795986/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/9/c98ee_28_67f548b1_8ec8ee85.jpg

581 :無党派さん:2019/07/19(金) 10:13:38.25 ID:OMumGyuR.net
日刊スポーツが安倍政権は独裁だと批判してる
理由は安倍の応援演説で「安倍辞めろ」と言った市民を警察が排除しただからだとよ
選挙妨害は相手が与党であれ野党であれ許されない行為なんだよ

日刊スポーツって歴代社長が全て朝日新聞からの天下りらしいね
何時も政治記事がキチガイじみて気持ち悪いわ

582 :無党派さん:2019/07/19(金) 10:20:40.77 ID:bhUPY2So.net
選挙妨害は許されないのに
アホやからなー朝日は
ハンセン病の話で相当恨んでるのかしらんが毎日は問題なかったしアホなんだろ

583 :無党派さん:2019/07/19(金) 10:25:10.00 ID:cf3n8K8a.net
ある程度、独裁色の強い国家が、なんだかんだで強いからな
民主的過ぎると、みんな意見バラバラで何も決められなくなる

584 :無党派さん:2019/07/19(金) 11:14:20.28 ID:GB7KjcpQ.net
【自民党とリベサヨの関係】

リベサヨA「今まで日本第一党や新風などの右翼政党は泡沫で消えていったニダ」
リベサヨB「やはり日本人は右翼が嫌いニダ!ホルホルホル」
安倍晋三「私を右翼と呼ぶなら呼べばいい」
リベサヨ「キター!これで自民党落選ニダ」

-------------自民党勝利-------------

リベサヨA「野党は左翼アピが少ないニダ」
リベサヨB「我々ももっとデモでアピールするニダ」
志位和夫「私を左翼と呼ぶなら呼べばいい」
リベサヨ「キター!これで共産党圧勝ニダ」

-------------自民党勝利-------------

リベサヨA「おかしいニダこれでも勝てないニダか?」
リベサヨB「これは投票不正されてるニダー」
リベサヨC「現実見ろよ!無党派層が選挙に行かないせいだよ!」
無党派「ハァ?売国サヨクが何言ってんだよ」

------------自民党勝利-------------

リベサヨA「ゲボォ....このままじゃ死ぬニダ」
リベサヨB「もっと太鼓を叩くニダー」
リベサヨC「いや無党派に迷惑かけんなよ」
無党派「いい加減にしろチンドン屋ども」

-----------自民党勝利-------------

以下略

585 :無党派さん:2019/07/19(金) 11:18:49.97 ID:fxyEsoAp.net
>>584
統合失調症

586 :無党派さん:2019/07/19(金) 11:34:14.53 ID:F3Nx/wuW.net
国民民主党「JAXAのエリートが!恋のから騒ぎなんぞに負けています!それでいいんですか!」

https://twitter.com/QualiaAnomaly/status/1151768120794570752
民民の街宣「JAXAのエリートが、恋のから騒ぎなんかに負けていいのか、という声もたくさん聞かれています」
(deleted an unsolicited ad)

587 :無党派さん:2019/07/19(金) 11:42:09.89 ID:9fEFvUYc.net
どこかの最終盤はもう出ないの?

588 :無党派さん:2019/07/19(金) 11:58:06.20 ID:xO1Y4YQ1.net
「視聴率取れない」参院選、TV低調 0分の情報番組も
https://www.asahi.com/articles/ASM7K6X5XM7KUCVL02H.html

参院選の放送時間の変化
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190718004689_comm.jpg

589 :無党派さん:2019/07/19(金) 11:58:26.81 ID:xgkmSMaX.net
>>586
正論ではあるか

590 :無党派さん:2019/07/19(金) 12:05:29.08 ID:EZaUknog.net
>>581
コレ↓笑ったw民主政権のときに党本部前のデモ禁止とかしてんのw

82 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/07/18(木) 19:17:36.03 ID:SPsE2Ezl0 [2/2]
>>1

●民主党によるデモの弾圧、民主党本部周辺はデモ禁止!官報(平成22年10月20日)

総務省告示第三百八十二号
国会議事堂等周辺地域及び外国公館等周辺地域の静穏の保持に関する法律(昭和六十三年法律第九十号)第三条第一項の規定により、
衆議院議長の要請があったので、同項の規定に基づき、次の地域を政党事務所周辺地域として指定する。
平成22年10月20日
総務大臣 片山善博

名称
民主党本部周辺地域

期間
平成22年10月23日から平成23年10月22日まで

地域
東京都千代田区平河町一丁目、平河町二丁目、隼町

側端の一方のみが右の区域に含まれる道路(道路交通法(昭和三十五年法律第百五号)第二条第一項第一号に規定する道路をいう。以下同じ。)
の区間のうち当該区域に含まれない道路の部分及び側端の少なくとも一方が右の区域に接する道路の区間並びにこれらの道路の区間に接する交差点


154 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/07/18(木) 19:40:29.83 ID:RaDx3kq60
>>1

【政治】19日の新橋駅前・民主党街宣で「民主に抗議するプラカードを掲げた人」が警察官に隔離される
【政治】民主党、党本部周辺をデモ禁止地域に 衆院議長より要請→指定
【政治】「今までも政治に苦言を言ってきたが抗議は無かった。政権交代した途端に次官通達…怒り心頭だ」-航空祭で民主党批判の88歳
【国籍法改正】 某議員、「ネットで改正反対扇動した者」特定するよう被害届…扇動で歴史修正主義者・市民派議員反対と週刊金曜日
【政治】憲法解釈も政治家が行う…民主党・小沢幹事長が放つ「法の番人」封じ
【尖閣ビデオ流出】民主党幹部 「倒閣テロだ」 「明らかに政治的なテロだ」「徹底して犯人を探し、共犯者も調べるべき」
【尖閣ビデオ】 「保安官を半分逮捕したような状況での取調べ、異常。逮捕か任意捜査か、早く決定を」…弁護士
【小沢問題】 民主党、「捜査情報漏えい問題対策チーム」設置…民主党に批判的なマスコミや、検察を牽制
【政治】 民主・輿石氏 「マスコミが世の中を悪くしている」「言い方の違いで大臣の首が飛ぶ、そんな国会でいいのか」
【原発】 「財務省や電力会社や民主党の圧力は悪質化してます。いろんなルートで」・・・古賀茂明氏 「ワイド!スクランブル」 降板騒ぎ
【政治】 中国「天皇陛下と中国の副主席の会談、ルール無視して特例認めろ」→民主・小沢氏が鳩山首相に働きかけ、会見決定
【政治】 「天皇陛下、中国政争に利用され…小沢氏が関係」→アナ「たかが一政党の幹事長が…問題」→翌日、アナは身内に不幸で休み
【政治】 民主党 "地方は陳情を小沢氏に通せ。そのとき民主党に選挙協力するか書け"→OKなら凍結された公共事業も復活…個所付け実態
【長崎知事選】民主敗北…協力しなかった農協に、参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と

591 :無党派さん:2019/07/19(金) 12:38:54.14 ID:ILxzMxS2.net
国民民主党「計算では埼玉で国民民主党が勝つはずだった。けど自民立民公明共産で決まりだわ」

玉木は大野に泣いて頼んで断られた

国民民主党代表・玉木雄一郎氏の不幸が止まらない。

「8月の埼玉県知事選に、国民の大野元裕(もとひろ)参院議員が手を挙げたのですが」

 と、担当記者。

「玉木代表はその大野氏に、土下座せんほどに頭を下げ、参院選公示の前日である7月3日までに議員辞職してくれと懇願したのです」

 お願いのワケは、

「参院の埼玉選挙区の定数は4。
ところが国民の現候補者は共産の後塵を拝して5位を走り、次点落選の予想が。
ここでもし3日までに大野氏が辞めれば、補選が同時に行われて計5議席を争う形となり、国民が滑り込める見通しでした」

 だが、大野氏は要請に応じず、国民はきたる参院選で議席を失う公算大だ。

タマったもんじゃない玉木サンだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190719-00572314-shincho-pol

592 :ジュリオ・アンドレオッティ:2019/07/19(金) 12:44:35.04 ID:pcdXG0Ju.net
選挙区・立憲民主党
比例区・共産党

戦略的投票をお薦めする
We shall overcome
We shall overcome
We shall overcome someday
Oh deep in my heart
I do believe
We shall overcome someday

We are not alone
We are not alone
We are not alone
today…

We shall hand in hand
We shall hand in hand
We shall hand in hand
someday…

The whole wide world around
The whole wide world around
The whole wide world around
someday…

We shall all be free
We shall all be free
We shall all be free
someday…

We shall overcome
We shall overcome
We shall overcome someday
Oh deep in my heart
I do believe
We shall overcome someday

We are not afraid
We are not afraid
We are not afraid
today

593 :無党派さん:2019/07/19(金) 12:56:51.62 ID:9fEFvUYc.net
こういうキモいことするからいつまでもマイナーなんだよ

594 :無党派さん:2019/07/19(金) 12:59:12.78 ID:ILxzMxS2.net
立憲民主党増原候補を応援する京都市長が失言「火事は3分が大事。選挙は最後の1日で逆転できる」 ・
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1563508492/

595 :無党派さん:2019/07/19(金) 13:17:21.06 ID:xVDJ/o7Q.net
前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) @brahmslover 2019/07/15 21:54:08
維新がええねん、維新でええねん、と思てる大阪の皆さん、ホンマに維新でええのんか?
大阪府議は憲法変えられへんけど、国会議員は憲法変えてまう発議がでけんねん。戦争する国になってまうで。
人権踏みにじる国になってまうで。よう考えてや。 https://twitter.com/hahaguma/status/1150733867730386944
https://twitter.com/brahmslover/status/1150750394168926209
(deleted an unsolicited ad)

596 :無党派さん:2019/07/19(金) 13:27:30.09 ID:9Zs1vrbN.net
前川さんは国家一種を全体の4位で合格したらしい

597 :無党派さん:2019/07/19(金) 13:34:05.11 ID:AOnlMVR2.net
どうやら松沢は浅賀を抜き切ったようだ
菅の力に改めて脱帽

維新選挙区情勢(自民党情勢調査)

東京 音喜多やや優勢
神奈川 松沢優勢
大阪 東優勢 梅村優勢
兵庫 清水優勢

ttps://gendai.ismedia.jp/articles/images/65913?page=7&skin=images

598 :無党派さん:2019/07/19(金) 13:46:34.49 ID:pB0+qADt.net
維新支持するかはともかく、前川喜平がオピニオンリーダーってどうなんだ?

599 :無党派さん:2019/07/19(金) 13:51:34.15 ID:iEOIqrvR.net
>>597
7月3日のデータだとよ

600 :無党派さん:2019/07/19(金) 13:53:38.40 ID:bIGVGTJC.net
>>592
お爺ちゃんそろそろオムツ替える時間ですよ����

601 :無党派さん:2019/07/19(金) 13:55:03.20 ID:k0mgvB2B.net
>>597
自民が評論家に流すデータなんて三種類あるうち最も信用ならないやつだからなあ。

602 :無党派さん:2019/07/19(金) 14:52:41.00 ID:zCu7N9zG.net
政党じゃないという理由でテレビからほぼ無視されネットと街頭演説頼りのれいわは比例1議席獲得でもすごいのに中央値2議席とかすごすぎるな
消費減税も言えないだらしない他の野党と違い消費税廃止を堂々と主張する山本太郎に有権者が共感しているのだろう
れいわは今回の選挙で政党要件を獲得してテレビに出演できるようになったら、次の衆院選、参院選で大躍進間違いなしだろう
しかし、N国は上限も0議席で完全に逝ったな。社民も下限0議席、上限も1議席だから下手したら逝きそう


【参院選】全選挙区・全候補の「当落予測」生データを公開
https://gendai.ismedia.jp/articles/images/65913?page=8

比例議席予測

れいわ 1〜2〜3

社民   0〜1〜1

その他 0〜0〜0


躍進するれいわ新選組、その公約「消費税廃止」がかなり現実的なワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190719-00065929-gendaibiz-bus_all&p=1

 消費税が10%に増税される「Xデー」がいよいよ10月に迫ってきた。
いま現実に消費税が10%に上げられた場合、
日本経済に壊滅的な打撃となりかねないことはすでに多くのエコノミストが指摘している。

 そうした中、ここへきて存在感を高めているのが山本太郎参院議員が立ち上げた政党「れいわ新選組」。
そのれいわ新選組が柱の政策として掲げるのが「消費税廃止」だ。
一見突拍子もない公約と思われるかもしれないが、じつは経済のプロの間では決して突飛な話ではないどころか、
実現性の高い政策なのだという。選挙戦の最前線と消費税廃止の現実味について緊急レポートする――。

山本太郎が叫んだ!

 「私は『消費税廃止』しかないと思ってます。収入が少ない人ほど消費税の負担率は上がる。
入ってくる収入のほとんどが消費に消える。負担率が上がるのは当たり前です。
ダイヤモンドから紙おむつまで同じ税率なんて不公平と呼ばずになんと呼べばいいんですか」

 7月12日夕方、品川駅港南口での演説会には3000人を超える人だかりができていた。
ステージ上の山本太郎氏は冒頭から消費税廃止を訴えた。

 山本氏は参院選公示前から連日全国各地でこうした街頭演説会をやっており、その各地で千人規模の聴衆を集めている。

 有権者に共感が広がっている最大の要素は「経済政策」、とりわけ「消費税廃止」だろう。

 その公約には「初年度、物価が5%以上下がり、実質賃金は上昇、景気回復へ。
参議院調査情報担当室の試算では、消費税ゼロにした6年後には、1人あたり賃金が44万円アップします」と記している。

 今の消費税8%を一気に「ゼロ%」にすると、物価は強制的に大幅な下落を余儀なくされる。
その一方、個人は可処分所得が大幅に増え、企業は負担が軽減される。
結果、景気の好循環を招き、デフレからも脱却できるという論理である。

 自民党は今回の参院選の公約に今年10月の消費増税を明記している
つまり与党が勝利すれば確実に10%への引き上げが決行されることになる

 これに対して野党各党の公約は「消費増税の凍結」でまとまっているものの、「廃止」にも「減税」にも踏み込んでいない。
立憲民主党など旧民主党勢力は民主党政権時代に消費増税の道筋をつけたという負い目もあるのだろう。

603 :無党派さん:2019/07/19(金) 15:02:24.23 ID:bZbhVJbt.net
>>578
京都市長の発言は、立憲民主党の「増原ひろこ」応援だな

604 :無党派さん:2019/07/19(金) 16:15:07.93 ID:XQJprSZk.net
ビッグデータが導き出した第25回参議院選挙の議席数予測(最終予測) - Yahoo! JAPANコーポレートブログ
https://about.yahoo.co.jp/blog/column/2019/07/18/bigdata.html

何この無茶苦茶なデータ
自民が比例14議席しか取れないのに1人区でほぼ全勝して58議席だと

605 :無党派さん:2019/07/19(金) 16:17:20.31 ID:743wOwFm.net
参院選、東京6議席の行方 終盤調査と評論家の見立ては...

激戦の東京選挙区だが、識者はどう見ているか。政治評論家の有馬晴海氏は19日、J-CASTニュースの取材に対し、「(丸川、山口、吉良各氏の)3人は間違いないだろう。

前回、丸川氏はトップ当選して106万票取った。少し発言についてはあるが、語気の荒いことを言うのがあの人の持ち味。東京オリンピック・パラリンピック担当大臣をやった功績の方が大きく、そういう意味では前回以上に取ってもいい。

山口氏と吉良氏は前回と今回も同じぐらいだと思っている

 残りの候補者の情勢について有馬氏は、「少し投票率が低く、全体的に票が上積みできない。武見氏、塩村氏、山岸氏と基本的に続くと言われているが、音喜多氏が出てきた。れいわも伸ばしている。
塩村氏は4位という話があったが6位に落ちるかもしれず、音喜多氏に負けるという話も出てきている。
4〜8位ぐらいで団子レースが起こっている」と見解を示す。

  「躍進しているのは山岸氏。演説がうまく、記者出身だから野党にぴったりで追及型という。
その次は武見氏、塩村氏、音喜多氏、水野氏、れいわ(野原氏)も入れると9位。だが正直に言って、5番目から6番目は悩んでいる」

と語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190719-00000007-jct-soci

606 :無党派さん:2019/07/19(金) 16:20:45.30 ID:9fEFvUYc.net
>>597
自民党のデータは7/3って古くね?

607 :無党派さん:2019/07/19(金) 16:21:46.76 ID:9fEFvUYc.net
共産は最終日にすでに頼まれた人の投票先を全部ひっくり返して回るから怖いんだよ。

608 :無党派さん:2019/07/19(金) 16:30:52.34 ID:jSCE32bB.net
群馬県知事選は21日投開票される。石田氏(共産推薦)と山本氏(自公推薦)の無所属新人による一騎打ち。
議員を24年間務めた山本氏が、組織力や知名度を背景に有利な情勢だ。「中央とのパイプを生かし世界に発信する」と強調する。立憲と国民は、いずれも自主投票とした。

609 :無党派さん:2019/07/19(金) 16:32:50.61 ID:bhUPY2So.net
群馬県知事選なんて一太が80%以上取るかどうかしか争点がない

610 :無党派さん:2019/07/19(金) 16:36:14.94 ID:SijC6QBy.net
>知名度

まーものは言い様ではあるかな?

611 :無党派さん:2019/07/19(金) 16:45:28.04 ID:bhUPY2So.net
一太に知名度がないと言われたら中曽根孫とかないも等しいになってしまうw

612 :無党派さん:2019/07/19(金) 16:47:29.21 ID:F3Nx/wuW.net
>>603
きも

613 :無党派さん:2019/07/19(金) 16:49:02.42 ID:bhUPY2So.net
>>603
選挙中だからあまり言わないけど
立憲ももうちょっとマシな候補者いなかったの?

614 :無党派さん:2019/07/19(金) 17:40:25.84 ID:9fEFvUYc.net
>>604
ヤフー毎回外してんのにちっとも精度上がらないよな。

615 :無党派さん:2019/07/19(金) 19:13:10.04 ID:oK2DR4Ar.net
参院選 最終盤 令和初の国政選挙 与党63議席上回る見通し
https://www.fnn.jp/posts/00421091CX/201907191849_CX_CX

自民党は、選挙区で40、比例区で19議席に迫る見通しで、あわせて60議席をうかがう情勢。

日本維新の会は、大阪や兵庫に加え、首都圏でも議席の獲得をうかがう情勢。

立憲民主党は、東京や埼玉などを中心に、複数区で確実に1議席確保する見込みで、比例区とあわせて20議席をうかがう勢い


この書き方を見るに、うかがうってのは可能性が高いって事だろうな

616 :無党派さん:2019/07/19(金) 19:24:06.86 ID:OMumGyuR.net
>>615
与党63議席上回る見通し

消費税と年金で逆風だったのにこれが実現したら自民党は大勝利だろうな
全ては野党が酷過ぎるのが原因だわ

617 :無党派さん:2019/07/19(金) 19:24:27.33 ID:aC0PGOdp.net
>>604
ビッグデータ分析って後だしじゃんけんだから

618 :無党派さん:2019/07/19(金) 19:32:54.18 ID:aC0PGOdp.net
>>614
検索数ですべてが分かるわけないじゃん

619 :無党派さん:2019/07/19(金) 20:15:50.00 ID:7aBKcj93.net
>>618
何回もやってればパターンも蓄積してんだろうから
党の傾向によって足したり引いたりする係数もこなれても良さそうなもんだよ。
なんで毎回懲りずに共産の予測盛っちゃってんのよ。
バカなの?て思う。

620 :無党派さん:2019/07/19(金) 20:17:42.99 ID:9fEFvUYc.net
>>619
メデイアが当確出す精度ってそういうとこなんだけどな。
ヤフーは相変わらずバカだな。

621 :無党派さん:2019/07/19(金) 20:33:11.17 ID:ILxzMxS2.net
参院選 最終盤 令和初の国政選挙 与党合わせて過半数確保も 3分の2には数議席届かず 共産党議席増 国民民主壊滅

21日に投開票の参議院選挙。

FNNが選挙戦最終盤の情勢を調査したところ、与党が改選過半数の63議席を上回る見通しであることがわかった。

自民党は、選挙区で40、比例区で19議席に迫る見通しで、あわせて60議席をうかがう情勢。

東北地方を除き安定した戦い

公明党は、選挙区7議席に加え、比例区も7議席に届く可能性があり、与党で過半数63議席を上回る情勢を維持している。

日本維新の会は、大阪や兵庫に加え、首都圏でも議席の獲得をうかがう情勢。

ただ、発議に必要な3分の2には数議席届かない見通し。

立憲民主党は、東京や埼玉などを中心に、複数区で確実に1議席確保する見込みで、比例区とあわせて20議席をうかがう勢い

共産党は、首都圏で複数の議席を確保するなど、議席の増加を視野に入れている。

国民民主党は、選挙区で3議席を獲得する見通しだが、比例区では伸び悩み、議席を減らすことになるとみられる。

共産党は、首都圏で複数の議席を確保するなど、議席の増加を視野に入れている。

社民党と諸派のれいわ新選組は、それぞれ比例区で1議席を獲得する可能性がある。

全体としては、今も激戦続く東北地方での勝敗によって結果が大きく左右する可能性がある。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190719-00421091-fnn-pol

622 :無党派さん:2019/07/19(金) 21:30:05.85 ID:7aBKcj93.net
現代の記事の「大手マスメディアA社」って
数字見てみたらそのまんまヤフービッグデータ。
https://gendai.ismedia.jp/articles/images/65913?page=8&skin=images

623 :無党派さん:2019/07/19(金) 21:45:09.67 ID:3+CTIQ9z.net
投票率下がるから創価が鍵か?
仮に50%が令和に入れたら大変な事になるな

624 :無党派さん:2019/07/19(金) 21:47:20.51 ID:oMg9JS5V.net
党首らはラストデーの明日、激戦区や都市部で最後の訴えを行う。

安倍首相は接戦が伝えられる秋田を訪れた後、首都圏を回り、最後は定番となった東京の秋葉原駅で締めくくる。
公明の山口代表は、兵庫で厳しい戦いを続ける新人を応援した後、東京で最後の演説に臨む。

一方、立民の枝野代表は東京を皮切りに、つばぜり合いを演じる静岡や京都などを転戦、最後は神戸でマイクを握る。国民の玉木代表は、静岡や愛知を回った後、広島で最後の訴えをする予定だ。
共産の志位委員長は京都で4カ所、大阪で6カ所演説する。いずれも接戦を展開する地域で、選挙区で一定数を確保したい考えだ。
維新の松井代表は、兵庫を回った後、本拠地の大阪で終える。社民の吉川幹事長は、地盤とする大分を最後の遊説地に選んだ。

625 :無党派さん:2019/07/19(金) 22:09:55.10 ID:HtV6OP/l.net
>>623
れいわ組が相当動くと見た場合、投票率55%くらいまで行くかも。

北海道と東北と沖縄の農協票は野党系に、それ以外は自民党へ
労組票は組織内固定がなされている。これらの組織票はガチガチだと思う。

創価学会は公明党へ投票。書いた投票用紙を写メして地域代表者に
見せなければいけないという。
ただ、投票用紙にまず書いて写メした後に消しゴムで消して
新たに自分が本当に入れたい人の名前を書くという荒業が
特に東京と沖縄で展開されているという(本当かどうかは知らんが)。

それ以外を浮動票と見ると、その多くが自民かれいわに行く可能性が高い。
このときのれいわ票がどう動くか。

626 :無党派さん:2019/07/19(金) 22:33:36.11 ID:bhUPY2So.net
れいわなんて2%取れるかどうかだろw

あと妄想もここまでくるとやばいな
やっぱりキチガイって妄想だらけなんやなぁ

627 :無党派さん:2019/07/19(金) 22:37:43.17 ID:aItt5Ywm.net
>>595
似非関西弁って関西人が最も嫌うのに
最高にアホだな
結局関西をバカの集まりと見下しているんだろう

628 :無党派さん:2019/07/19(金) 22:40:32.78 ID:7aBKcj93.net
>>625
写メなんかしてたら選管が飛んでくるがな。
こんなとこでクソデマ流してると逮捕されるぞ

629 :無党派さん:2019/07/19(金) 22:40:39.21 ID:bhUPY2So.net
なーんにも考えてないキチガイ左翼が消滅するまで15年ぐらいかかるんだよな
既に団塊世代がどんどん減ってるけど

630 :無党派さん:2019/07/19(金) 22:43:34.17 ID:7aBKcj93.net
創価が高齢化で衰退とかいうけど
学生運動世代のパヨクも高齢化でどんどん消えていく。
維珍や、すたみな太郎のれいわはその辺をうまくついた「新右翼」とでも言おうか。侮れない勢力になるね。

631 :無党派さん:2019/07/19(金) 22:44:34.40 ID:3+CTIQ9z.net
>>629
左翼なんかとっくにいないだろ
今いつの時代と思っているんだ?
もう時代は変わった
むしろネトウヨが台頭している

632 :無党派さん:2019/07/19(金) 22:44:55.33 ID:ybr7bouL.net
>>627
一応貧困調査官は小学四年次まで御所だから似非ではないっちゃ似非ではない
信じられないくらい下手くそやけど

633 :無党派さん:2019/07/19(金) 22:47:16.91 ID:MXWlsu0V.net
>>596
四位で文部省にしか入れなかったってよっぽど官庁訪問が駄目駄目だったんだなとしか
見るからに性犯罪オーラでも出てたんかね

634 :憂国の記者:2019/07/19(金) 22:47:19.51 ID:BPi6sPPV.net
まあ お前らは山本太郎を甘く見とけ。

635 :無党派さん:2019/07/19(金) 22:49:49.73 ID:Sqia5R0u.net
>>634
主義主張は9割支持出来ないが、信念の有る政治家だよな。維新に投票するけど頑張って欲しいとは思ってよ。

636 :無党派さん:2019/07/19(金) 22:50:56.59 ID:MXWlsu0V.net
>>586
JAXAはもったいないな
武見の代わりに自民から出ればいいのに

637 :無党派さん:2019/07/19(金) 22:51:31.57 ID:XQJprSZk.net
れいわ信者ってまんまオザシンだな
まあ中の人相当同じみたいだし
これは不正選挙連呼待ったなし!

638 :無党派さん:2019/07/19(金) 22:51:44.80 ID:MXWlsu0V.net
山本太郎っておしどりマコと同類だろ?

639 :無党派さん:2019/07/19(金) 22:52:36.07 ID:7aBKcj93.net
でもまあ議会政治だからね。
味方を作っていかないと天下取れないよ。
なんか全方位攻撃してその存在感で票を集めようとしてんだもん。
趣味じゃんそんなの。

640 :無党派さん:2019/07/19(金) 22:57:35.15 ID:3+CTIQ9z.net
   
玉木「今必要なのは正直な政治」

そりゃそうだ
隠蔽・改竄・嘘つき政権だからなw
  

641 :無党派さん:2019/07/19(金) 23:00:24.55 ID:H7gN5R0m.net
参院選の選挙運動も明日を残すのみとなったけど、「自公で過半数」は仕方ないとしても、野党は激戦区(宮城とか新潟とか)で勝って与党(自民・公明)にお灸をすえて欲しい。

642 :無党派さん:2019/07/19(金) 23:02:20.22 ID:3+CTIQ9z.net
河野が全く糞の役にもたたんな
これでは韓国に舐められるわけよ

643 :無党派さん:2019/07/19(金) 23:05:05.07 ID:BXG2YXj/.net
狂産党カクサン部とかいう反日狂気ジジイの加齢臭書き込みがウザくて仕方ない

早く選挙終わってほしい

644 :無党派さん:2019/07/19(金) 23:08:01.19 ID:48opWNrP.net
参院選 21日に投開票 「改憲勢力」維持は厳しい情勢

第25回参院選は21日、投票が行われ、即日開票される。自民、公明両党は過半数を超える勢いだが、自民、公明両党に日本維新の会などを加えた「3分の2」の維持に必要な85議席を確保するのは厳しい情勢だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190719-00000138-mai-pol

参院選自公過半数63議席は上回る見通し 3分の2数議席届かず 与党東北で苦戦 共産党議席増 国民民主壊滅
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563538928/

645 :無党派さん:2019/07/19(金) 23:10:44.43 ID:3+CTIQ9z.net
>>644
自民劣勢だな

俺も今回は自民に入れるのやめるわ
  

646 :無党派さん:2019/07/19(金) 23:18:29.83 ID:H7gN5R0m.net
>>642
河野太郎、一部の支持者の間では「ポスト安倍の一人」らしいで。

647 :無党派さん:2019/07/19(金) 23:24:17.66 ID:3+CTIQ9z.net
>>646
ただわめいているだけじゃな
頭が弱すぎるんじゃ?

648 :無党派さん:2019/07/19(金) 23:29:41.37 ID:ybr7bouL.net
韓国が左翼や無党派の間ですらも毛嫌いされていることに何故気づかんのか…
輸出優遇撤廃を支持する人の割合からして「無礼だ」発言も60〜70%の人々が支持するだろうね

649 :無党派さん:2019/07/19(金) 23:33:19.02 ID:3+CTIQ9z.net
輸出規制で日本企業はヤバいらしいな
韓国は中国で代替えできるらしい
こうなることもわからない馬鹿な政権だ事

650 :無党派さん:2019/07/19(金) 23:38:28.39 ID:7aBKcj93.net
高純度高品質のフッ化水素やレジストが
中国ロシアから代替できるまで何年かかるかな?
IT製品は半年ペースで新製品発表よ。

651 :無党派さん:2019/07/19(金) 23:39:22.76 ID:/f/6WoP3.net
>>649
GALAXYの輸入を禁止すれば、SONY、SHARPが復活する。

652 :無党派さん:2019/07/19(金) 23:46:09.59 ID:DpTCd1L0.net
維新は選挙区5議席が見えてきた
比例区と合わせると10議席に乗るか
(なお、東京の音喜多は落ちても良い)

参院選 最終盤 令和初の国政選挙 与党63議席上回る見通し

日本維新の会は、大阪や兵庫に加え、首都圏でも議席の獲得をうかがう情勢。

立憲民主党は、東京や埼玉などを中心に、複数区で確実に1議席確保する見込みで、
比例区とあわせて20議席をうかがう勢い。

共産党は、首都圏で複数の議席を確保するなど、議席の増加を視野に入れている。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190719-00421091-fnn-pol

653 :無党派さん:2019/07/19(金) 23:52:55.46 ID:xVDJ/o7Q.net
>>651
ネトウヨだけど流石にそれはない。
Samsungが潰れて中国企業がアメリカのスマホ業界に参入できなくなって、台湾スマホが何らかの理由で売れなくなったら
もしかしたらSONYやシャープ(台湾企業だけどね)のスマホが世界で売れることがあるかもしれない。

654 :無党派さん:2019/07/20(土) 00:20:14.29 ID:VKwxsOE0.net
>>651
それはない。日本にスマホ製造や海外営業開拓に莫大な投資をする企業が無い
アベノミクスであれだけ通貨供給量を増やしても、何もせずに内部留保をため込んでいるのが日本企業の現実w
少しは桁違いに海外駐在・営業社員を増やしたり、製品デザインに力を入れている韓国企業を見習えば別だが

655 :無党派さん:2019/07/20(土) 00:23:48.98 ID:HyzRiWmy.net
>>649
だったら何で国を挙げてファビョりまくってんだよ
代替できるって奴らがそう吠えてんだろw

できるんなら別に大統領が顔真っ赤にしてブチキレる必要なんかない訳でwww

656 :無党派さん:2019/07/20(土) 00:27:28.69 ID:V/Zw3TJK.net
2016年7月27日、大阪の繁華街 北新地のキャバクラ
https://pbs.twimg.com/media/D_zkFm2UYAAVe5S.jpg
宮迫博之が引退も「記者会見」が絶対に開かれない理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190719-00015658-jprime-ent

657 :無党派さん:2019/07/20(土) 00:30:58.54 ID:rs7QlEn+.net
http://pbs.twimg.com/media/D_0uLuqUcAAhMeP.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D_0q-V4UYAEdTZL.jpg

658 :無党派さん:2019/07/20(土) 00:56:15.46 ID:zCCFlYca.net
>>616
普通は超圧勝だよ、だけど安倍ちゃんが改憲を全面に出してるから

659 :無党派さん:2019/07/20(土) 02:05:49.89 ID:RFYzmax0.net
>>616
うかがう、ってのはまあ調子良ければ行くかも
くらいかな

自民60 公明14 まあ、可能性を半々として73くらい?

これだと、次の参院選2022は
248の過半数まで自公で52でいいのかね

660 :無党派さん:2019/07/20(土) 02:50:43.03 ID:e1VuSAa9.net
うかがうって表現は、社によっては十分可能な議席という意味で使ってるのがあると言う事が判った

661 :無党派さん:2019/07/20(土) 03:20:37.66 ID:zZmx5+wQ.net
維新10議席いきそうなのか
自民60公明14維新10
84か
ギリギリいかないけど国民から引っ張ってくればいいか

662 :無党派さん:2019/07/20(土) 04:09:36.81 ID:wZQIemO9.net
>>650
高純度のは日本が独占してるみたいだな

【知識】日本のフッ化水素は高純度 最も純度の高いものはトゥエルブナインと呼ばれる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1563360643/

>フッ化水素は日本が主張しているように毒ガスの製造にも使われるが、
>実際には産業全般においてさまざまな用途に使われる一般的な化学物質だ。
>蛍石を硫酸で溶かして作るフッ化水素はほかの物質と結合しやすい。
>高級ガソリンを作る時に入れる触媒であり、フライパン・屋根材料・電線被覆・眼鏡レンズなどに使われる
>テフロン(合成樹脂)の材料でもある。
>岩石を溶かしてウランを抽出する時に使われることもあるし、
>エアコン・冷蔵庫の冷媒や洗濯用合成洗剤にも入っている。
>表面を滑らかにしたり、高級な質感を出したりするのにも使用される。
>だが、このようなフッ化水素は99.9%以下の低純度製品だ。
>こうした製品は韓国はもちろん、中国・台湾・インドでも作られている。
>一方、半導体製造工程用のフッ化水素は99.999%以上の超高純度製品で、
>サムスン電子やSKハイニックスなどに納品している日本のステラケミファや森田化学工業が世界市場を掌握している。

>超高純度であることは製品不良率を下げるために不可欠な要素だ。
>半導体は10ナノメートル(?、1ナノメートルは10億分の1メートル)前後の超微細工程で作られる。
>純度が低く不純物が増えれば不良率も跳ね上がる。例えば、純度99.99%のフッ化水素内にある不純物は、
>純度99.999%のフッ化水素内にある不純物の10倍となる。
>ソウル大学材料工学部のファン・チョルソン教授は「肉眼では見えない不純物でも、
>10ナノ以下では致命的なダメージとなる」と話す。

>純度の数字が1段階上がれば、製造の難易度は幾何級数的に上がる。
>コメ1万粒の中からアワ(粟)100粒を見つけ出す場合、90粒までは簡単に見つけられても、
>最後の1粒を見つけるのが難しいのと同じだ。西江大学化学科のイ・ドクファン教授は「高純度で精製する技術は、
>金をたくさん使ったからと言ってすぐに確保できるものではない。政府がこのほど出した国産化案を見ると、
>『へぼ祈とう師が人を殺す』(ということわざのような)羽目になりかねない」と言った。

以下略

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/07/13/2019071380010.html

663 :無党派さん:2019/07/20(土) 05:54:51.83 ID:KR8Jxphe.net
自民の甘利選対委員長、五輪前の衆院解散に懐疑的

664 :無党派さん:2019/07/20(土) 05:59:59.40 ID:KR8Jxphe.net
与野党の党首らが支持を訴え、全国を飛び回った参院選は最終日を迎えた。

最長は約2万700キロの安倍首相。激戦区の多い東北に足を運んだケースが目立つ。連立を組む公明の応援で複数区にも入り、21都道府県を駆け回った。
社民は政党要件を失う瀬戸際にある。がん手術を受けた又市党首に代わり、各地に飛んだ吉川幹事長の移動距離は約1万7900キロ。地盤の大分など九州を主に訪れ、存続に望みを託した。
国民の玉木代表は20都府県、約1万6400キロだ。アニメのコスプレ姿も話題になった。
公明の山口代表は約1万5800キロ。自身が立った東京の他、愛知や兵庫など公認のいる選挙区を中心に15都府県を回り、連立政権の継続を呼び掛けた。
共産の志位委員長は21都道府県、約1万2600キロ。立憲の枝野代表は24都府県の約1万2500キロ。首都圏や近畿などの複数区も重視している。

維新の松井代表は地元での活動が多く、移動距離は約4800キロにとどまった。

665 :無党派さん:2019/07/20(土) 06:31:20.34 ID:1jfTgSzA.net
>>615
オトキタ6位になりそうってこと?やべーじゃん
7位候補誰?

666 :ジュリオ・アンドレオッティ:2019/07/20(土) 06:59:51.53 ID:HON/iiF5.net
選挙区・立憲民主党
比例区・共産党

戦略的投票をお薦めする
We shall overcome
We shall overcome
We shall overcome someday
Oh deep in my heart
I do believe
We shall overcome someday

We are not alone
We are not alone
We are not alone
today…

We shall hand in hand
We shall hand in hand
We shall hand in hand
someday…

The whole wide world around
The whole wide world around
The whole wide world around
someday…

We shall all be free
We shall all be free
We shall all be free
someday…

We shall overcome
We shall overcome
We shall overcome someday
Oh deep in my heart
I do believe
We shall overcome someday

We are not afraid
We are not afraid
We are not afraid
today

667 :無党派さん:2019/07/20(土) 07:04:45.39 ID:e1VuSAa9.net
東京 音喜多
神奈川 松沢
兵庫 清水
静岡はまぁ榛葉でもいい

戦略投票ならでいこう

668 :無党派さん:2019/07/20(土) 07:15:04.63 ID:GlO36Gth.net
>>666
こういうキモいことするから入れない。
HPVワクチンに反対して毎年何千人もの女子供を死に追いやる共産、立憲。

669 :無党派さん:2019/07/20(土) 07:31:19.91 ID:k9OkrFcF.net
>>650
中国は既に工場を増設しているじゃん
ちょうど2020年に稼働するらしい

670 :無党派さん:2019/07/20(土) 07:31:56.25 ID:k9OkrFcF.net
>>651
アップルが売れるだけだろ

671 :無党派さん:2019/07/20(土) 07:34:10.71 ID:GlO36Gth.net
>>669
日本と同等の作れるの?
もっと低レベルの汎用品を大量に作るだけの話。

672 :無党派さん:2019/07/20(土) 07:37:28.88 ID:k9OkrFcF.net
>>655
顔真っ赤にしてブチキレてるのは河野の方だろ
猿みたいでみっともない

673 :無党派さん:2019/07/20(土) 07:38:42.58 ID:GlO36Gth.net
>>672
韓国擁護してんの?

674 :無党派さん:2019/07/20(土) 07:40:19.89 ID:BhYakW9m.net
そもそもこの問題は優遇処置を辞めるってだけで
正規手続きを踏めばいつでも買えるんだぞ

675 :無党派さん:2019/07/20(土) 07:40:40.80 ID:k9OkrFcF.net
>>661
維新は自民のネガティブキャンペーンでポイント稼いでる
自民の票がかなり食われた模様

676 :無党派さん:2019/07/20(土) 07:43:43.22 ID:BhYakW9m.net
維新が食ってるのは09年民主党に入れた層
大阪以外で食うのは元みんなに入れてた層も含む
大阪は自民が分裂して出来たのだから自民組織が移るのは当然

677 :無党派さん:2019/07/20(土) 07:46:16.66 ID:k9OkrFcF.net
>>673
いや日本の対応が情けない
韓国は何も感じてないぞ

678 :無党派さん:2019/07/20(土) 07:48:09.51 ID:zCCFlYca.net
>>677
でも禁輸したらWTO案件になるしね、困った国やで

679 :無党派さん:2019/07/20(土) 07:49:47.24 ID:VPlzvoYn.net
>>676
そういう話しを聞くと維新が強い感じするが現実はコレ

51→41→16→11w

680 :無党派さん:2019/07/20(土) 07:53:40.33 ID:k9OkrFcF.net
>>678
せっかくのG20でなんで話をしなかったのかよくわからんのだが
安倍の外交能力に問題があるようだ

681 :♪(´ε` ):2019/07/20(土) 08:01:12.88 ID:CBB8cJAD.net
静岡:自、立
富山:国
石川:国
福井:共
岐阜:立
愛知:自、公、国、共
滋賀:無
京都:自、共
奈良:無
三重:無
和歌山:無
大阪:維、維、共、公
兵庫:維、自、立
岡山:立
鳥取・島根:無
広島:自、無
山口:自
香川:無
徳島・高知:無
愛媛:無
福岡:自、公、立
大分:無
長崎:国
佐賀:国
熊本:無
宮崎:立
鹿児島:自
沖縄:無

選挙区:自 14 比 11  合計 25
    公  6    ?
    立 17 比  ?
    国  6 比  ?
    共  9 比  ?
    社  0 比  1
    れ  1 比  9
    N  0 比  ?
    無 17 比  ?

衝撃の予測!!

682 :無党派さん:2019/07/20(土) 08:05:22.43 ID:WBx8NcJU.net
>>1
「韓日貿易紛争、勝算はない」... 専門家「感情自制」訴え
http://www.newdaily.co.kr/site/data/html/2019/07/19/2019071900178.html

▲ジョギョンヨプ韓国経済研究院専任研究委員は、「いろいろなことを調査、分析した結果、
日本の対応手段が韓国にはないという結論を下した」と説明した。

ジョー選任研究委員は、「貿易紛争で勝敗を行な要因を点検した結果、
韓日両国間の紛争で韓国の勝算は非常に低い」とし「韓国は輸出規制で日本を圧迫する手段がない」と指摘した。
それによると、韓日両国の関税率を比較してみると、日本は印象余力があるが、韓国はすでに高い関税を適用している。

「もし日本が韓国に金融制裁を加えると、韓国は資金離脱と資金調達コストが増加し、第2の通貨危機を迎えることができる。
中国が米国に被害を受けたよりもはるかに大きな被害を被ることになるでしょ」と警告した。

組選任研究委員は、「現在、日本が韓国に加え、輸出規制は、彼らが持っ多数の武器の中で一部だけ軽く見せるレベルに過ぎなかった」とし
「それに比べて、私たちは私たちの武器、報復手段が何であるかをも正確に把握していない状態である。
いや報復手段を見つけたら、ここ来ら議員たち、まずお知らせしたい」と述べた。

683 :♪(´ε` ):2019/07/20(土) 08:06:55.44 ID:CBB8cJAD.net
選挙区

北海道:立、自、共
青森:立
秋田:無
岩手:無
山形:無
宮城:立
福島:無
栃木:立
茨城:自、立
新潟:無
群馬:立
埼玉:自、公、立、共
東京:自、公、共、立、立、れ
千葉:自、立、共
神奈川:自、公、立、共
長野:国
山梨:無
静岡:自、立
富山:国
石川:国
福井:共
岐阜:立
愛知:自、公、国、共
滋賀:無
京都:自、共
奈良:無
三重:無
和歌山:無
大阪:維、維、共、公
兵庫:維、自、立
岡山:立
鳥取・島根:無
広島:自、無
山口:自
香川:無
徳島・高知:無
愛媛:無
福岡:自、公、立
大分:無
長崎:国
佐賀:国
熊本:無
宮崎:立
鹿児島:自
沖縄:無

選挙区:自 14 比 11  合計 25
    公  6    ?
    立 17 比  ?
    国  6 比  ?
    共  9 比  ?
    社  0 比  1
    れ  1 比  9
    N  0 比  ?
    無 17 比  ?

衝撃の予測!!

684 :無党派さん:2019/07/20(土) 08:11:26.32 ID:e1VuSAa9.net
>>674
文が国家危機と国民に煽ってるのを、韓国メディアは何も指摘しないのかねぇ

685 :無党派さん:2019/07/20(土) 08:15:13.66 ID:GQrkDWsZ.net
国民民主党が京都で不謹慎発言「皆さんの心もライターで燃やしたい!京アニみたいになったら困るかw」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1563578013/

国民民主党の平野博文幹事長が19日、滋賀県栗東市で開かれた参院選候補者の個人演説会で、34人の死者を出した「京都アニメーション」第1スタジオ(京都市伏見区)の火災に触れ、

ライターを聴衆に示し「皆さんの心を燃やしたい、という思いで買ってきたが、これを燃やしたら京都みたいになったら困るので、今日は使わない」と発言した。

火災を揶揄[やゆ]したとも受け取れ、物議を醸しそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190720-00010000-kyt-soci

うわあこれはひどい国民民主党は最低政党だな

686 :無党派さん:2019/07/20(土) 08:17:56.60 ID:lliMpPRj.net
>>682
韓国のりとキムチがなくても困らない。むしろ健康に良いよね。

687 :無党派さん:2019/07/20(土) 08:50:28.46 ID:xLSgdg7s.net
自分の選挙区で自分の一票を
「戦略投票」などと自称するのはまだ笑えるが、

複数の選挙区で複数の候補者名を挙げて
勝手な「戦略投票」を呼びかける様は、

「真の馬鹿」と対峙したような気持ちにさせられる。
(そもそも誰に呼びかけるのだ)

688 :無党派さん:2019/07/20(土) 08:57:28.40 ID:e1VuSAa9.net
>>687
誰にも呼び掛けてねーよ オナニーに過ぎない
そもそも投票行動が決まり切ってる人物ばかりであろう
この板で呼びかけたところで意味もない

689 :無党派さん:2019/07/20(土) 09:31:06.72 ID:RFYzmax0.net
>>685
老人世代にとっては、マンガ描いてる連中がオタクの逆ギレで死んだ
くらいのイメージでしかないのが実際だろうな

690 :無党派さん:2019/07/20(土) 09:45:34.91 ID:rs7QlEn+.net
吉本に見捨てられてしまったから来週から宮迫バッシングがテレビで始まるな。
選挙の報道は少なくなるだろう。
吉本と宮迫が弁護士同士で交渉してるみたいだから。

宮迫、契約解消 吉本と信頼関係崩壊…引退会見“ドタキャン”自ら申し出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190720-00000098-spnannex-ent

吉本興業は19日、特殊詐欺グループとの間で闇営業を行ったとして謹慎処分となっていた、
雨上がり決死隊の宮迫博之(49)のマネジメント契約を解消したと発表した。
宮迫は一度は引退を申し出て、引退会見の会場まで同社が押さえたが、寸前で自ら「契約解消でいい」と告げたという。
今後の会見予定もない。「金銭は受け取ってない」というウソから騒動の傷口が広がり、人気者がタレント生命を失うという最悪の結末を迎えた。
(中略)
では契約解消の判断に至ったのはなぜか。端緒は宮迫と吉本側の信頼関係のほころびだ。
そして最終的に、引退の意志を固めていた宮迫が「吉本との決別」という形の決着を選んだという構図が浮かび上がってきた。
関係者によると「宮迫と吉本の関係は修復不可能になっていた」と話す。

テレビ局幹部ら複数の話を総合すると、問題発覚から双方が話し合いを重ねる中で、
たびたび引退の意向を切り出しており「周囲の芸人が勧めたとおり、会見したいとの意向も持っていた」という。
しかし、吉本側では宮迫が虚偽の報告をしたことなどから当初から信頼が揺らいでおり、交渉は物別れが続き、互いに当初から不信感を募らせていた。

その中で「宮迫さんが弁護士を立てた」とテレビ局幹部は語る。
吉本側も弁護人を通じての交渉に切り替えたことで意思疎通がさらに円滑に運ばなくなり、溝を深めることになった。

691 :無党派さん:2019/07/20(土) 10:00:54.49 ID:2nhSORDS.net
>>677
何も感じてないの?
じゃあ交渉や協議は不要だね。
自力でチップ作ってください。

692 :無党派さん:2019/07/20(土) 10:40:08.43 ID:rs7QlEn+.net
Holmes#世論の理性 @Holms6 2019/07/19 16:29:26
河野太郎はバカか。韓国は三権分立が確立している。行政府に属する駐日韓国大使に「極めて無礼」と抗議しても無意味だ。
日本の司法判断に外国が干渉したら河野太郎は何という。無礼なのは河野太郎の方だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190719-00000030-mai-int
https://twitter.com/Holms6/status/1152118233861726208

Kan Kimura @kankimura 2019/07/19 21:10:22
仲裁委員会が何かわかっていないらしい。
https://twitter.com/kankimura/status/1152192382932115456

Kan Kimura @kankimura 2019/07/19 21:15:12
各国の司法が出した基準だけだと、各国毎に同じ国際条約に対する解釈が異なってしまう事態が発生し、条約が意味をなさなくなってしまう。
だからこそ、解釈の違いが生じた場合に備えて、紛争解決手続が定められている。
そして各国の司法はその紛争解決手続の結果を踏まえて、自らの判断を調整する。

Kan Kimura @kankimura 2019/07/19 21:18:25
司法の出した結果が絶対なら例えば独裁的な国家なら、恣意的な司法判断を出させて、それを理由に条約を守らなくて良い、なんて事態も発生しまう。
「うちの司法の結果だけが正しくて、他国の司法判断はおかしい」という理屈は有り得ない。
(deleted an unsolicited ad)

693 :無党派さん:2019/07/20(土) 10:43:26.66 ID:q3HxOQP5.net
となると。日本政府は韓国最高裁と話をするべきなのか?そもそも日本には主権があって韓国の判決が適用されないんだけど。

694 :無党派さん:2019/07/20(土) 11:05:20.29 ID:xoiWYaII.net
 “【れいわ旋風】立憲の10倍の大聴衆を集める山本太郎…産経まで取り上げざるを得ないレベルの社会現象に ”
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1563587131/
そりゃそうよ
経済学無視の立憲民主党と比較されても困る

695 :無党派さん:2019/07/20(土) 11:10:48.15 ID:rs7QlEn+.net
赤旗の配達員は共産党からの給料で暮らせているんだろうか、と心配になる。

https://pbs.twimg.com/media/D_wgeIWVAAEMh62.jpg

696 :無党派さん:2019/07/20(土) 11:19:46.00 ID:XbMbjB9u.net
>>686
(日本海苔より)韓国海苔はずっと悪い。韓国海苔は表面に塩と胡麻油とを付着させて誤魔化しているだけ。海苔本来は日本海苔がずっと良い。

697 :無党派さん:2019/07/20(土) 11:41:19.11 ID:AKJVKnpb.net
宮迫博之が1か月ぶりツイッター更新「自分の言葉で事実をお伝えし、謝罪をさせてください」午後3時から会見
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190720-00000114-sph-ent

 「このたびは、多大なるご迷惑をおかけし、大変お待たせしてしまい、本当に申し訳ございませんでした。亮と2人で本日午後3時から謝罪会見を開きます。各メディアを通じてにはなってしまいますが、皆様の前で、自分の言葉で事実をお伝えし、謝罪をさせてください」

今日・明日の報道番組&ワイドショーは

▼大雨・豪雨情報
▼京アニ放火殺人事件
▼宮迫博之&田村 亮謝罪会見
▼参議院選挙

という順番で報じられるだろうな

698 :無党派さん:2019/07/20(土) 11:45:04.98 ID:rs7QlEn+.net
徳川家広 @hiro_tokugawa 2019/07/20 10:09:09
【あなたの一票を無駄にしないために・・・】

投票用紙には「徳川家広」と正確におしるし下さい。

「徳川家康」と書くと無効になる場合がありますので、お気をつけください。

また、今日も #期日前投票 が可能です。思い立ったら投票所へお出かけください。

http://pbs.twimg.com/media/D_4Wa28VAAAPPCJ.png
https://twitter.com/hiro_tokugawa/status/1152384920011993089
(deleted an unsolicited ad)

699 :無党派さん:2019/07/20(土) 11:55:08.66 ID:BhYakW9m.net
自民平野は勝なら3桁差だろうなぁ
負けるなら万差

700 :無党派さん:2019/07/20(土) 12:32:08.96 ID:9AAJOivI.net
徳川幕府再興への第一歩
織田信長の子孫が織田幕府

701 :ジュリオ・アンドレオッティ:2019/07/20(土) 12:41:07.28 ID:HON/iiF5.net
せやけど今日ワシ大阪市生野区を歩いとったら見知らぬオバちゃんからイキナリ公■党・比例区 / 山●かなえサンに投票してや言われてビックリしたわホンマ

せやけど前議院で公■党の比例区やったらもうメッチャ安泰や想うんやけどワシ此の執念っちゅうか熱心さは立憲民主党支持者も見習わな何時まで経ってもそら勝てんわ想うたわホンマ言うてやな
Even if I knew that tomorrow the world would go to pieces .
I would still plant my apple tree .

702 :無党派さん:2019/07/20(土) 12:42:28.20 ID:PqghFvXC.net
最終盤の19日、安倍首相と国民の小沢議員が一関市で同時刻に火花を散らした。互いの声も届くかという至近距離で、意地と意地がぶつかり合った。

「古里は疲弊して地域社会が成り立たない。これが安倍政治の実態だ」
小沢氏は午後5時20分すぎにスーパーでマイクを握り、約640人を前に批判を繰り広げた。

演説が始まってから10分後、2キロ離れた温泉施設は約1200人の聴衆でごった返していた。
「先日も枝野代表の党を民主党と間違えてしまった。もう、いい加減に名前を変えないでほしいですよ、覚えられないじゃないですか!」
大型選挙カーの上でマイクを握った安倍氏。旧民主政権をちゃかす得意のフレーズに聴衆が沸いた。

703 :無党派さん:2019/07/20(土) 12:50:43.70 ID:AI5+KTlm.net
>>702
安倍は相手の政党名をまともに覚えられない「ノータリン」な奴だな、妻の昭恵も一緒の感覚だし…。
こんな奴が党の総裁で内閣総理大臣なんて他国の元首がいたら失笑ものだよ、発言も記憶力も政治家としての力量も。

704 :無党派さん:2019/07/20(土) 12:53:21.10 ID:PqghFvXC.net
首相、大雨で万全の対策を指示

705 :無党派さん:2019/07/20(土) 12:56:07.86 ID:OW2AksAa.net
>>703
党名をコロコロ変えるから覚える必要がない
どうせ来年にはまた変わってるからな

706 :無党派さん:2019/07/20(土) 12:58:51.47 ID:GQrkDWsZ.net
共産党ともちつもたれつの山本太郎

若い人たちが共産党の街宣に詰めかけた

 なんという人だかりだろうか。JR高田馬場駅前で予想外の塩村あやか氏(立憲民主党)と渡辺てる子氏(れいわ新選組)の“女の闘い”で時間をとったため、

予定より20分遅れで横浜に到着した筆者の目に入ったのは、日本共産党の小池晃書記局長の演説に聞き入る人の山だった。

 横浜に来た目的は、同党から神奈川県選挙区に出馬した浅賀由香氏の街宣取材だ。ただ、いつも見る共産党の街宣とは景色が全く異なっている。

高校生と思しき2人連れの男子など、若い人がけっこういるのだ。彼らの目的はおそらく、れいわ新選組の山本太郎代表

同党から神奈川県選挙区に出馬している浅賀氏の手を取り、聴衆にアピールもした。当落線上を日本維新の会の松沢成文氏と争っている。

 その雪辱を晴らすために、日本共産党はれいわ新選組の山本太郎代表を助っ人として頼んだわけだ。

山本氏は7月11日に、大阪府選挙区から出馬の辰巳孝太郎氏と一緒に京橋や梅田で街宣。また翌12日には京都に行き、「失ってはならない国会議員」と述べて2期目を目指す倉林明子氏への投票を呼びかけている。

 その山本氏が現れると、聴衆から大きな歓声が飛んだ。

「山本さん、これどうぞ」
壇上に向かう山本氏に、共産党のスタッフがガーベラを差し出した。今回の参議院選挙で日本共産党がイメージに用いている花だ。
ガーベラの花言葉は「希望」で、「暮らしに希望を」は宣伝プラスターのひとつ。小池氏も浅賀氏もガーベラを手にし、同じ花を持った3人は聴衆に「仲間意識」をアピールした。

「まだ選挙に行っていないとおっしゃる方。どのくらいいらっしゃいますか。おお!票田が転がっているじゃないか!」

 山本氏が開口一番におどけてみせたのは、日本共産党特有の理詰めの演説とは違う味を出したかったからだろう。

安全保障にしろ雇用政策にしろ、山本氏も小池氏も見解の差はほとんどない。あえて差異を求めるなら、小池氏は理詰めで訴えるが、山本氏は聴衆の感情に訴える点だろう

もちつもたれつ

「1枚目の投票用紙にこの人の名前を書いてもらわないと困るんです」

 聴衆と共感でつながった頃に、山本氏は浅香氏を壇上に上げてこう述べた。
れいわ新選組は神奈川県選挙区に公認候補を立てていないから、他党を応援しても差しさわりがない。

山本氏との「票の取引」については日本共産党は否定するが、接戦の選挙区では票のやりとりは結構行われていると聞く。
実際に浅香氏と当落を競っている松沢氏にしても、「最終的には自民党から票が動く」と言われている。

互いの生き残りをかけた選挙戦は、いよいよ最終日を迎える。
https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20190720-00134935/

707 :無党派さん:2019/07/20(土) 12:59:49.42 ID:y1zNlqTb.net
民主党の安倍さん頑張ってるから民主に投票しようか

708 :無党派さん:2019/07/20(土) 13:05:51.44 ID:BvY5JcWN.net
まあ、国民民主の票になるから、構わんよ
どうせ票が削られるのは立憲だしなw

709 :無党派さん:2019/07/20(土) 13:18:26.14 ID:y1zNlqTb.net
NHKがどうたら言ってる党は全員当選して欲しくない
民放の方が大手広告代理店のステマ機関に成り下がってて
報道の自由も何にも無いんだから
こいつら批判した方がお国の為になるって言うのに

710 :無党派さん:2019/07/20(土) 13:47:05.79 ID:2yKOgdXT.net
NHKは芸能とニュースで分離したほうが良い
チャンネルも減らして映画やMLBも無くして良い

芸能に配慮してニュース側が忖度している

711 :無党派さん:2019/07/20(土) 14:06:52.67 ID:dEY0XJuH.net
   
安倍総理が悪夢とか言うから自民に入れる気無くなった。
人をけなす言動は誰に対してでも聞いてて不快
総理の器では無いな。
  

712 :無党派さん:2019/07/20(土) 14:26:46.36 ID:dEY0XJuH.net
自由民主党は悪夢の民主党

713 :無党派さん:2019/07/20(土) 14:36:08.79 ID:y4KtdR/n.net
>>712
で、どこに入れるんだ?

714 :無党派さん:2019/07/20(土) 14:55:30.90 ID:1jfTgSzA.net
>>713
無難に立憲

715 :無党派さん:2019/07/20(土) 14:59:11.01 ID:dEY0XJuH.net
>>713
立憲か試しに令和じゃない?

716 :無党派さん:2019/07/20(土) 15:10:01.58 ID:wDKd0+gk.net
安倍をけなしてるだけの野党に入れる矛盾を感じないのか?

717 :無党派さん:2019/07/20(土) 15:12:12.31 ID:e1VuSAa9.net
〜に居れようと思ったけどやめたシリーズ

718 :無党派さん:2019/07/20(土) 16:04:57.17 ID:1jfTgSzA.net
>>716
今の安倍をけなせない野党に存在価値はない

719 :無党派さん:2019/07/20(土) 16:21:30.75 ID:gottTqGu.net
情勢調査で一番信頼性の高いJX調査の米重によると、
れいわに投票する人と答えてる人は絶対に投票に行く人たちだから世間の予想よりれいわが伸びるのか
たしかに山本太郎支持者って熱心な支持者が多いもんな。これは投票結果が楽しみだな
しかし、比例票がれいわに流れてもいいから、選挙区で絶対勝ちたいという共産党の気概はあっぱれだな
山本太郎と共産党や石垣のりこみたいなウィンウィンの関係が本当の野党共闘だ

米重 克洋@kyoneshige

票を回す云々の話はどうか知らないが、比例や選挙区でれいわ新選組に入れると言う人は絶対選挙に行く人たちなので、
世間の予想よりは得票は伸びるはず。>共産党が頼った山本太郎の「れいわ」の風(安積明子) - Y!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20190720-00134935/

若い人たちが共産党の街宣に詰めかけた

 なんという人だかりだろうか。JR高田馬場駅前で予想外の塩村あやか氏(立憲民主党)と渡辺てる子氏(れいわ新選組)の“女の闘い”で時間をとったため、
予定より20分遅れで横浜に到着した筆者の目に入ったのは、共産党の小池晃書記局長の演説に聞き入る人の山だった。
いつも見る共産党の街宣とは景色が全く異なっている。JCPサポーターによる街頭宣伝は若い人を対象としているものの、共産党の通常の街宣で見る聴衆の年齢層はおしなべて高い。
ところが高校生と思しき2人連れの男子など、若い人がけっこういるのだ。彼らの目的はおそらく、れいわ新選組の山本太郎代表。

山本太郎に頼る共産党

 共産党はれいわ新選組の山本太郎代表を助っ人として頼んだわけだ。その山本氏が現れると、聴衆から大きな歓声が飛んだ。
「ついでに言うんですけど、山本太郎は東京選挙区を捨てて今回は比例代表、2枚目の投票用紙で立候補しているんです。
まだ投票先が決められていない方は、2枚目の投票用紙に『山本太郎』と書いてもらいたいなあと思っているんですけど。
有難うございます。とはいいながらも、『山本太郎は気に食わん』という方も結構いらっしゃいますから、
その時には2枚目の投票用紙には『日本共産党』とお書き下さい」

 なめらかに聴衆を自分の票集めに導く山本氏。山本氏との「票の取引」については共産党は否定するが、
接戦の選挙区では票のやりとりは結構行われていると聞く。実際に浅香氏と当落を競っている松沢氏にしても、「最終的には自民党から票が動く」と言われている。
自民党は神奈川県選挙区で島村大氏しか擁立せず、余力がある。しかも改憲勢力を1議席でも増やしたいからだ。


共産・立民、反政権「受け皿」争う 自民、公明票流出を懸念 参院選京都選挙区
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190718-00010002-kyt-l26

 異例の街頭演説だった。再選を目指す共産党現職倉林明子の隣に、政治団体れいわ新選組代表の山本太郎が並んだ。

 知名度が高い山本が訴えれば、比例票がれいわに流れるリスクは否めない。それでも倉林の票を上積みするために踏み切った
「無党派層への広がりが足りない。効果は間違いなくある」(共産府委幹部)。議席死守へ執念を燃やす

720 :無党派さん:2019/07/20(土) 16:23:36.61 ID:fnQ2GTxv.net
枝野がラストコールを神戸で行う
ナツオも神戸でやりたかっただろうが
自身が東京の候補者だからまず無理だった

兵庫の公明はいよいよ苦しくなったか

【参院選】注目選挙区の終盤情勢 東京、残り3枠混戦 大阪、先行する維新2人を自民が追い上げ

≪兵庫≫

自民新人の加田が他を突き放し、維新現職の清水も混戦を抜け出した。
残る3議席目を立民安田と公明高橋の両新人が争う。

加田は県内各地をくまなく回り、自民支持層を手堅く固めて組織を引き締める。
清水は知名度の高さを武器に都市部以外にも手を伸ばし、保守層への浸透も目指す。

安田は無党派層の支持拡大を図り、党幹部が連日、選挙区入りして政権批判票の受け皿を狙う。
高橋は公明支持層を固め、推薦を得た自民幹部の応援を受けて票の上積みに懸命だ。
共産金田は伸び悩んでいる。

ttps://www.sankei.com/politics/news/190718/plt1907180017-n4.html

721 :無党派さん:2019/07/20(土) 16:47:44.49 ID:rs7QlEn+.net
れいわの演説を見に行く支持層って熱狂的な少数と大多数のミーハー層に分かれているように感じる。
前者は必ず投票行くだろうけど後者は行かない人が多いだろうな。

最悪なのは山本太郎の演説を盛り上げようとする共産党の動員だな。
赤旗の紙面をアベガーで盛り上げるため共産党が動員することは十分考えられる。

あくまで個人的な感想なんで根拠は無いけど。

722 :無党派さん:2019/07/20(土) 16:57:41.87 ID:1mp0xeW6.net
れいわは、ないわ
今回は保守の幸福に入れる予定

723 :無党派さん:2019/07/20(土) 16:57:52.95 ID:qYw2KjGF.net
れいわ支持なんて在日が多いだろ
シールズの時みたいだ
何人有権者なのやら

724 :無党派さん:2019/07/20(土) 17:04:22.54 ID:boL0Ia08.net
極右の日本第一党の副会長兼選対本部長の人も比例は山本太郎に投票するって宣言してるからな
山本太郎こそ本当の保守だよ。売国安倍晋三とは違う

911無党派さん2019/07/14(日) 17:08:54.39ID:LOVOXSH8
あの極右と言われている日本第一党の党員で、かつ選対本部長の人が
山本太郎氏への投票を表明しましたね。
れいわは左右によらず幅広い支持を集めているので、まだまだ伸びそうですね。


https://twitter.com/nhk_sonoko/status/1150041675500118016
その子◆t2l2gq79Hg@nhk_sonoko
いっておくが、私も比例代表に限って山本太郎に投票する。
しかし彼が何かをする事を期待する物ではない。
あくまで主戦場は市民運動の現場だ。
それで次の選挙を作る。
22:57 - 2019年7月13日

その子◆t2l2gq79Hg@nhk_sonoko
#日本第一党 党員。
#おおきしんいち 後援会 副会長兼選挙対策本部長。
(deleted an unsolicited ad)

725 :無党派さん:2019/07/20(土) 17:07:48.94 ID:3gWQU34K.net
前日になってれいわ応援団がN国を徹底攻撃してるな

726 :無党派さん:2019/07/20(土) 17:22:32.09 ID:rs7QlEn+.net
徳川家広かわら版 @tokugawa_info 2019/07/18 14:30:45
【緊急速報!】
ポスターへの落書きという犯罪行為が報告されました。こんな事で争うのではなく、政策や未来を語り合って頂きたいです!
が、それはそれとして筆跡の丸が偶然鼻の所に来てアンパンマンみたいで可愛くなってしまった家広さんをご覧下さい。さすが。
http://pbs.twimg.com/media/D_vAqxGUIAEofZ8.jpg
https://twitter.com/tokugawa_info/status/1151725975522013185
(deleted an unsolicited ad)

727 :無党派さん:2019/07/20(土) 17:33:28.66 ID:WBx8NcJU.net
>>726
確かに容保も保科正之も泣いてるわ子孫がこんなのじゃ。

728 :無党派さん:2019/07/20(土) 17:39:15.62 ID:RFYzmax0.net
しかし、ニュースが多すぎるなあ

選挙霞んでしもうてる
豪雨もどうなるかわからんし

729 :無党派さん:2019/07/20(土) 17:47:02.77 ID:+M4MSBFp.net
れいわなんてどう頑張っても2議席しか取れないだろ

730 :無党派さん:2019/07/20(土) 17:48:37.12 ID:WBx8NcJU.net
地域によるかもしれんが今日明日と夏祭りが多いんだがこれは影響するだろうか

731 :♪(´ε` ):2019/07/20(土) 17:48:55.03 ID:CBB8cJAD.net
期日前投票、1417万人=過去最多更新か【19参院選】
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019072000451&g=pol

732 :無党派さん:2019/07/20(土) 17:51:21.85 ID:WBx8NcJU.net
白鵬負けたw

733 :無党派さん:2019/07/20(土) 17:51:22.50 ID:4Y8xvMYq.net
>>722 幸福とか有り得ない

734 :無党派さん:2019/07/20(土) 17:52:08.98 ID:S7ony//L.net
>>720
兵庫は昔定数3だったときに公明党が1議席とってたな。

定数が2に削減されたときと前後して、現職がセクハラ騒動をやからしたのを覚えている。

735 :無党派さん:2019/07/20(土) 17:53:07.10 ID:RFYzmax0.net
>>729
レイワ工作員のコピペがうざいうざいw

こんなとこで暴れても意味ないだろうに

736 :無党派さん:2019/07/20(土) 17:55:23.81 ID:+M4MSBFp.net
>>735
ここだけじゃなくてもどこでもウザい
ホント典型的な声がでかいだけw

737 :無党派さん:2019/07/20(土) 17:55:24.23 ID:rs7QlEn+.net
組織力が残っている社民と風任せのれいわ、どちらが残ってやっかいかと考えると社民だな。
れいわは3年後には飽きられている。
昔と違ってネットには山本太郎の動画も沢山残っているから、左翼政党を脅かそうになったら左派系のマスコミに潰されて終わりだろうな。

738 :無党派さん:2019/07/20(土) 17:57:36.73 ID:RFYzmax0.net
>>736
やりすぎは逆効果ってのが
理解できないんだろうなw

739 :無党派さん:2019/07/20(土) 17:59:21.12 ID:9qFCsWIp.net
れいわ工作員のコピペは迷惑、選挙を楽しむ庶民の娯楽を奪わんでくれ

740 :無党派さん:2019/07/20(土) 18:02:08.70 ID:akIRghHU.net
NHKの出口調査でれいわ2議席確定とかすごいな。政党要件を獲得できれば勝利の選挙なのに、
マスコミ各社の情勢調査の上限の数字の2議席とか大勝利じゃん

690無党派さん2019/07/20(土) 16:42:39.95ID:irTar++Z

立花孝志が生放送してる
なんか極秘の昨日までのNHK出口調査の情報だと
立花孝志は落選の危機らしい

れいわは2議席は硬いけど太郎までは票が全然足りないって言ってる

あとは当日の得票でどれだけひっくり返すかだって言ってる


700無党派さん2019/07/20(土) 16:52:05.46ID:irTar++Z

立花孝志が生放送の続き

当日の得票はどれだけ投票率が上がるかで変わるって言ってる
投票率53%超えると立花孝志が当選出来るかもって言ってる

でも厳しいから今から落選した時の言い訳してるわ


706無党派さん2019/07/20(土) 16:59:29.01ID:irTar++Z

立花孝志が生放送の続き

れいわは2議席は硬いけど
太郎までは70万票くらい足りないって言ってる

741 :無党派さん:2019/07/20(土) 18:04:58.70 ID:AiIC+EPX.net
新党くんが発狂して自殺するまであと1日
本来なら3年前に自殺すると公約してたのだから早く死ねキチガイ

742 :無党派さん:2019/07/20(土) 18:33:08.03 ID:8rNNUgW6.net
>>739
宮迫田村会見のコメ欄ですら山本太郎だれいわだとしつこいからなあいつら。
不正選挙や集団ストーカーと戦ってるから必死なんだろうが。

743 :無党派さん:2019/07/20(土) 18:35:35.44 ID:hA6lj4Sn.net
夕刊フジの有馬って奴が言うには
東京埼玉は共産党確定
京都は共産党がリードしてるって
それと神奈川
これは共産党と維新が全くの横一線
最後は組織力勝負になるって
あと大阪の亀石の
わたし美人ですよねキャラが関西人にはうけてなくて
辰巳の方が上だって

744 :無党派さん:2019/07/20(土) 18:42:41.14 ID:MEvU+W21.net
昔の細川りゅうげんの時代と違って、これだけ世論調査してる時代、評論家はあくまで「個人の感想です」レベルだわな。

745 :無党派さん:2019/07/20(土) 18:42:58.85 ID:GfWe/B5k.net
れいわ支持者はやはり左派の貧困層が中心なんだろうな

746 :無党派さん:2019/07/20(土) 18:49:34.83 ID:MEvU+W21.net
非正規やロストジェネレーションの受け皿になる政党がないもんな。

747 :ジュリオ・アンドレオッティ:2019/07/20(土) 18:52:10.70 ID:/D/UT2Ef.net
ワシ17時から大阪市・難波の高島屋前で始まった立憲民主党・亀石倫子サン&辻元清美サンor枝野幸男サンの演説を聴いた後いま心斎橋の店でカクテル呑んどるんや

せやけど亀石サンの演説めっちゃ上手くなっとってワシめっちゃ驚いたわホンマ
正直いうて辻元>亀石>枝野の順に演説が良かったで

高島屋前は17時まで自民党・太田ハンの演説やっとったけど聴衆なんか全然おらんかったでホンマ

ほんで近くの千日前で維新・梅村ハンが演説しとったけど自民党よりも更に聴衆めっちゃ少なかってビックリしたわホンマ

ワシ公平に観て立憲民主党がイッチャン聴衆が多くてみんな熱心に聴いとったんめっちゃ印象的やったねホンマ

748 :無党派さん:2019/07/20(土) 18:53:52.86 ID:EX1KIX9r.net
>>741
え?こいつが新党なの?
新党は野党共闘支持だったんじゃないか
あと新党といえば独自の世論調査だけど
そういうの書き込んでないし…

749 :無党派さん:2019/07/20(土) 18:54:05.81 ID:WBx8NcJU.net
>>745
ありゃ新手の貧困ビジネスだわ

750 :無党派さん:2019/07/20(土) 19:05:13.58 ID:DI3PYVUw.net
>立憲民主党が韓国を批判しないワケ

>簡単に言うと、「左派のファンクラブだから」
>「実はな、左翼とか右翼というイデオロギーも金になるんだよ」
https://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/190125/plt19012520070031-n1.html

>革マル派はタブーなのか? 枝野幸男幹事長が過去に、JR総連とJR東労組から計800万円近い献金やパーティー券購入を受けていた問題
https://www.sankei.com/politics/news/141106/plt1411060007-n1.html

751 :無党派さん:2019/07/20(土) 19:05:24.47 ID:GMJbTbO+.net
れいわは完全に関東の第3極になったな。空白だった旧みんなの党のポジションに上手く収まった
リフレに理解があって増税反対なのも似てる。実際、ヨシミの地元の栃木ではれいわの支持率は維新を超えてるし
維新とか大阪カルトみたいになってて関東人はドン引きだから、こういう政党ができたのはありがたい


立憲幹部「特に東京では相当、れいわに侵食されている」

同幹部の支持者「申し訳ないけど、今回はれいわを応援したい」

別の立憲関係者「れいわは日本維新の会、共産党、社民党などほかの野党の票も奪っている」


既成政党が届かない人たち れいわ熱烈支持はなぜ?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190720-00010000-maiv-pol

 参院選(21日投開票)で、既存の野党各党の手が届かなくなった有権者の存在が注目を集めている。
「与党の姿勢や政策には賛成できないが、いまの野党の訴えにも共感できない」という人たちで、
「れいわ新選組」のような諸派を熱烈に支持する現象が起きているのだ。

「与党は好きじゃない。野党は…」

 15日夕、東京・JR吉祥寺駅前。立憲民主党の新人候補がマイクを握り、「当たり前の政治を取り戻したい」などと訴えていた。
70人ほどの聴衆は真剣に耳を傾けていたが、商店街を歩く人たちの大半は足を止めることなく、素通りした。
「熱心な支持者が盛り上がっているだけ、という感じがする。
与党は好きじゃないけど、今の野党に世の中を変える力があるとは思えないよね」。
離れた場所から演説をながめていた東京都武蔵野市の無職男性(70)はつぶやく。

 毎日新聞が6月15、16両日に行った世論調査では「支持政党なし」は44%を占める。
自民党の政党支持率29%に対し、立憲民主党や共産党など各野党の支持率は軒並み10%未満。
勢力を拡大するには、無党派層を取り込むことが欠かせない。

野党に危機感「侵食されている」

 ところが今回の参院選では、無党派層の一部が既存の野党ではなく、
「れいわ新選組」や「NHKから国民を守る党」などの諸派に流れつつあり、野党各党とも神経をとがらせる。

 立憲幹部は「特に東京では相当、れいわに侵食されている」と危機感を募らせる。
実際、この幹部の支持者の中にも「申し訳ないけど、今回はれいわを応援したい」と断ってきたケースがあるという。
別の立憲関係者も「日本維新の会、共産党、社民党などほかの野党の票も奪っている」と分析している。

 共産党候補の陣営責任者は「有権者の中では、民主党政権が行き詰まったことへの印象が非常に強い。
当時、政権に入っていなかった私たちでさえ野党だというだけで『政権を任せるのはちょっと……』と思われている」とため息をつく。
こうした見方は与党も共通しており、自民党幹部は「支持層が安定している与党よりも、野党の票が相当、れいわなどに流れている」とみる。


【とちぎ参院選】自民に投票45%トップ 比例代表栃木県内序盤情勢
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/191698

 21日投開票の参院選で、4、5の両日に共同通信社が行った序盤情勢の世論調査によると、
県内の有権者が比例代表で投票する政党は、自民党が44・8%とトップで、2位の立憲民主党の14・1%を大きく引き離した。
公明党は5・6%、共産党2・0%、国民民主党1・8%だった。 他の政党・政治団体は「れいわ新選組」が1・7%、日本維新の会と社民党は0・8%ずつだった

752 :無党派さん:2019/07/20(土) 19:16:59.56 ID:2dN5Algc.net
明日のTBSサンデーモーニングは恒例の
「みなさん選挙に行ってください、野党に入れるんだぞ分かってるよな」特集。

753 :無党派さん:2019/07/20(土) 19:25:54.55 ID:rs7QlEn+.net
もへもへ @gerogeroR 2019/07/20 10:52:27
ちなみに日本では立合演説会ってのが1983年まで法的に存在してて「複数の候補者が同じ会場で同時刻にやる演説会」だったんだ。

その会場にいけばその地域の全候補者の演説がきけて有権者は「選択する参考になる」すぐれた制度だったんだけどヤジが酷くて人が減って廃止された。
https://twitter.com/gerogeroR/status/1152409217866727425

もへもへ @gerogeroR 2019/07/20 10:54:34
ヤジというか大声で選挙を妨害する結果の一つ。国民は選択の参考を一つ失った。このまま新聞記者様がいうように
「ヤジは徒党を組もうがどれだけ激しかろうが廃除するな」ってなるとそのうち街頭演説もなくなるかもね。

新聞様はどんどん国民が政治家の言葉を聞ける機会を破壊するのに加担するわけだ。
(deleted an unsolicited ad)

754 :ジュリオ・アンドレオッティ:2019/07/20(土) 19:31:16.70 ID:/D/UT2Ef.net
せやけど本日17時から大阪市・難波/高島屋前であった立憲民主党の演説会でイッチャン良かったん辻元清美サンやったけどテンション上がり過ぎて聴衆ちょっと疲れてきたん察した時すぐに比例区候補者にバトンタッチしたん流石や想うたねワシ

やっぱ選挙は場数こなさなアカンねホンマ言うてやな

755 :無党派さん:2019/07/20(土) 19:31:31.68 ID:YnSaM4mR.net
>>748
もうあいつはいないよ。他スレで岩手が野党だーとかいうやついるけどそもそもあいつは小沢一郎は嫌いだったしな。

756 :無党派さん:2019/07/20(土) 19:37:38.74 ID:BhYakW9m.net
新党くんってネット環境取り上げられたって事?
今の時代ああいう人は怖いから・・・

757 :無党派さん:2019/07/20(土) 19:43:37.48 ID:D786+VJl.net
>>747

自治労と日教組の動員に決まってるやん。いつものこと。

758 :無党派さん:2019/07/20(土) 20:16:54.51 ID:uJ14v93z.net
恒例の秋葉原演説
妨害ばかり話題になってるけどそもそも人がそんなに集まっていないもよう

自民に逆風なのか参議院選挙への関心自体がなく散々な投票率に終わるのか・・・

759 :無党派さん:2019/07/20(土) 20:23:21.32 ID:+M4MSBFp.net
自民はどこも60くらいだね
まぁ普通に勝利だね

760 :無党派さん:2019/07/20(土) 20:32:02.74 ID:YvPeUoMS.net
>>758
京アニの事件があったら、アキバ系の人たちもさすがにアキバに行く気力もなさそう

761 :無党派さん:2019/07/20(土) 20:36:19.58 ID:9b8C9z3s.net
>>627
前川さんのは関西弁やない
猛虎弁やで

762 :無党派さん:2019/07/20(土) 20:44:20.86 ID:uJ14v93z.net
若い人が選挙行かないとそれだけで自民に逆風なんだよな
今回は10〜30歳代の投票率壊滅的じゃないか?

763 :無党派さん:2019/07/20(土) 20:46:27.22 ID:28BSFFHI.net
立民の枝野代表は、維新が地盤を築く大阪入りした。「維新ナントカというところは、国会では首相の補完勢力だ。大阪の皆さんに向けている顔と全然違う」と語った。

764 :無党派さん:2019/07/20(土) 20:50:49.03 ID:uJ14v93z.net
調べたらマジで言ってた
「民主党?の枝野さん」を批判しまくってた支持者のはしご外しはイカンでしょ

765 :無党派さん:2019/07/20(土) 20:50:59.72 ID:BhYakW9m.net
若い人たちがどうやったら選挙に行くのか
団塊世代も後10年ぐらいで消えるし
今後投票率50%いけば大成功という時代になってしまうのか

766 :無党派さん:2019/07/20(土) 20:52:24.99 ID:AKJVKnpb.net
7月22日(月)発売の[週刊ポスト]
⇒<どこよりも早い!>参議院選挙総括特集:新聞・テレビが報じなかった参院選の「恥部」「恥辱」「破廉恥」
▼スナック政見放送で安倍ヨイショ、三原じゅん子が射止める「東京五輪相」
▼これぞ党辱!山口那津男代表に刃向かった創価学会員候補「野原善正」−れいわ新選組から出馬
▼<令和おじさん>菅 義偉人気の陰で麻生太郎は<ステルス応援>
▼<天敵>安倍晋三に塩を送った朝日新聞の「赤っ恥誤報」−ハンセン病訴訟控訴断念
▼「参院のドン」の座をめぐる安倍官邸vs.岸田派の仁義なき戦い−広島選挙区・溝手顕正vs.河井あんり
▼11月<時間差>解散説が浮上の背景にある自民党「家庭内事情」
⇒本誌総力取材:「日韓断交」で韓国経済は大崩壊!
▼安倍官邸極秘シミュレーションの全貌
▼不買運動の韓国人が、それでも欲しくて仕方がない「日本製品」10−ユニクロ、レクサス、ボールペン、紙おむつ、一眼レフカメラ、アニメ、アダルトビデオ他
▼日本Vvs.韓国、国力50番勝負−文 在寅大統領が夢見る統一朝鮮の実力とは
⇒ワイド特集:当落線上のアリア(抜粋)
▼宮迫博之vs.吉本興業−闇営業引退後に待つ違約金綱引き
⇒連載コラム:大前研一のビジネス新大陸/頻繁に続く国際会議に何の意味があるのか

767 :ジュリオ・アンドレオッティ:2019/07/20(土) 21:01:03.83 ID:utV2mAeN.net
>>757
それやったら自民党とか維新もっと多くの聴衆が集まっとらなオカシイがな
何で立憲民主党より少ないねん

ちゃうか?

768 :無党派さん:2019/07/20(土) 21:02:12.97 ID:sPUyvKDb.net
大阪でそれ言っちゃ逆効果って事ぐらい分からんのかこの狸は

769 :無党派さん:2019/07/20(土) 21:05:49.53 ID:GjzsdatS.net
>>767

労組は上から出ろと強制されるんだよ。休みの日に迷惑なこった。
うちはメーデーは若者が反乱して、出なくなったけどね。

770 :無党派さん:2019/07/20(土) 21:14:25.73 ID:BhYakW9m.net
さて、どうなるかねぇ
自民1人区次第だけど広島も楽しみ
比例は19かな。20いくかもだけど

771 :無党派さん:2019/07/20(土) 21:14:48.43 ID:jcSFzmUu.net
NHK、立憲は明らかに高齢者の聴衆が多いな。
手堅いからそこから離れるのは無理か。

772 :無党派さん:2019/07/20(土) 21:20:25.15 ID:UyEXVb2m.net
>>771
ボランティアは学生ばっかだよ

773 :無党派さん:2019/07/20(土) 21:21:49.34 ID:5JxpITcj.net
見所
・東北1人区
・広島首位争い
・榛葉vs徳川
・社民の生死
・N国vsれいわ

774 :無党派さん:2019/07/20(土) 21:22:57.25 ID:AA+meXr/.net
>>772
立憲は支持者の年齢が共産を上回り最も高いんだが、
その学生ボランティアは介護福祉学科あたりから動員してるのかね。

775 :無党派さん:2019/07/20(土) 21:24:06.55 ID:BhYakW9m.net
静岡は既に決着してる

>>772
支持者の話でしょ
立憲は団塊世代ばっかりじゃん

776 :無党派さん:2019/07/20(土) 21:25:06.34 ID:UyEXVb2m.net
>>774
Twitterの発信力だろう
応援したい学生がどこからともなく集まってくるようだ

777 :無党派さん:2019/07/20(土) 21:26:10.55 ID:BhYakW9m.net
そんなん何処の政党にもいるだろw
立憲支持者が老人ばっかりじゃ不都合なの?

778 :無党派さん:2019/07/20(土) 21:29:23.88 ID:AA+meXr/.net
自民→消費税と年金を物ともせず勝利
公明→危うし候補全員当選こ勝利
立民→議席倍増で勝利、イエスマン確保で枝野ご満悦
国民→重要候補当選、静岡の対決を制し勝利
共産→議席維持を達成し勝利
維新→議席増で勝利
社民→1議席確保の圧勝
諸派→N国・れいわ1議席獲得の圧勝

みんな幸せな選挙戦だったな。

779 :無党派さん:2019/07/20(土) 21:29:58.80 ID:fOo8TFM8.net
>>776
なんだいつもの奴か。
立憲は老人党だろ現実を見ろ。

780 :無党派さん:2019/07/20(土) 21:31:22.43 ID:UyEXVb2m.net
学生は自民党の韓国との対立に嫌気がしているのでは?
外交能力の問題と思うが

日韓政治対立と韓国ブーム 女子高生「政治と文化は無関係」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190720-00010002-maiv-pol&p=1
   

781 :無党派さん:2019/07/20(土) 21:34:08.72 ID:zCCFlYca.net
>>780
そらアメリカが嫌いでもハンバーガーは食うだろって。そんなもんやろ

782 :無党派さん:2019/07/20(土) 21:35:17.76 ID:wFH/rwTi.net
>>780
また専修大学卒新党バカか。

783 :無党派さん:2019/07/20(土) 21:36:38.09 ID:WCYSDv+b.net
立民は高齢者専門の党とバレたから現役貧困層からはそっぽを向かれるかもな。
福祉予算は老人と現役世代で奪い合いだし。

784 :ジュリオ・アンドレオッティ:2019/07/20(土) 21:37:41.69 ID:utV2mAeN.net
>>769
いやワシんとこ大阪は維新とか自民党が土建屋とか士会に凄まじい動員かけとるから通常は立憲民主党より遥かに多いで

まぁ単に維新と自民党はほぼ確定しとるから運動量が減っとるんやろ想うわ

785 :ジュリオ・アンドレオッティ:2019/07/20(土) 21:38:21.53 ID:utV2mAeN.net
安倍やめろ!安倍やめろ!!安倍やめろ!!!安倍やめろ!!!!安倍やめろ!!!!!
秋葉原の同志たち(*^-゜)vThanks!
8/28 1968
I say to you today, my friends.
So even though we face the difficulties of today and tomorrow, I still have a dream.

I have a dream that my four little children will one day live in a nation where they will not be judged by the color of their skin but by the content of their character.

I have a dream today.

I have a dream that one day, down in Alabama,
with its vicious racists, with its governor having his lips dripping with the words of "interposition" and "nullification"
-- one day right there in Alabama little black boys and black girls will be able to join hands with little white boys and white girls as sisters and brothers.

I have a dream today.

I have a dream that one day every valley shall be exalted, and every hill and mountain shall be made low, the rough places will be made plain, and the crooked places will be made straight; "and the glory of the Lord shall……

786 :無党派さん:2019/07/20(土) 21:40:32.33 ID:WCYSDv+b.net
>>785
お爺ちゃんそろそろオムツ替える時間ですよ��

787 :♪(´ε` ):2019/07/20(土) 21:43:45.09 ID:CBB8cJAD.net
選挙区

北海道:立、自、共
青森:立
秋田:無
岩手:無
山形:無
宮城:立
福島:無
栃木:立
茨城:自、立
新潟:無
群馬:立
埼玉:自、公、立、共
東京:自、公、共、立、立、れ
千葉:自、立、共
神奈川:自、公、立、共
長野:国
山梨:無
静岡:自、立
富山:国
石川:国
福井:共
岐阜:立
愛知:自、公、国、共
滋賀:無
京都:自、共
奈良:無
三重:無
和歌山:無
大阪:維、維、共、公
兵庫:維、自、立
岡山:立
鳥取・島根:無
広島:自、無
山口:自
香川:無
徳島・高知:無
愛媛:無
福岡:自、公、立
大分:無
長崎:国
佐賀:国
熊本:無
宮崎:立
鹿児島:自
沖縄:無

選挙区:自 14 比 11  合計 25
    公  6    ?
    立 17 比  ?
    国  6 比  ?
    共  9 比  ?
    社  0 比  1
    れ  1 比  9
    N  0 比  ?
    無 17 比  ?

衝撃の予測!!

788 :無党派さん:2019/07/20(土) 21:47:11.79 ID:qx2j831d.net
れいわの既存野党への侵食ぶり次第では既存野党から潰されるかもな。

789 :無党派さん:2019/07/20(土) 21:54:00.94 ID:UyEXVb2m.net
れいわはに食われるのは公明
創価がどれだけ造反するかだ

790 :無党派さん:2019/07/20(土) 21:54:13.92 ID:CCGaP5ko.net
【れいわ】山本太郎、本日16時から新宿西口で「新宿センキョ」を開催!とてつもない群衆を集める予定!関東モメンは急げ! [632480509]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1563602883/817
817 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffae-k+pP)[] 投稿日:2019/07/20(土) 19:41:20.88 ID:D7qOg9+u0
精度が良い朝日新聞
http://imgur.com/mCLkjpG.jpg

パヨク厳しいwww

791 :無党派さん:2019/07/20(土) 21:54:28.70 ID:XUtBXcUQ.net
参院選 期日前投票に1400万人余 前回比7%増
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190720/amp/k10012000281000.html

何だかんだで投票率伸びそうじゃん
盛り下げようとしてるのは官邸忖度のマスゴミだけで

792 :無党派さん:2019/07/20(土) 21:57:34.07 ID:0S+Ffe2N.net
内海新聞ツイッター(7月17日)

「松山地裁、今治市に安倍の公金詐欺証拠の開示を指示へ」

加計学園93億円の公金詐欺の証拠が司法の場で明らかに

793 :無党派さん:2019/07/20(土) 21:57:59.14 ID:WBx8NcJU.net
開票速報よりれいわ支持者の不正センキョ祭りを見てた方が楽しいかな明日は。

794 :無党派さん:2019/07/20(土) 21:59:48.78 ID:BhYakW9m.net
あーあキチガイが変なこと言ってるw

あとれいわは真面目に次世代と同じ匂いがする

795 :無党派さん:2019/07/20(土) 22:00:50.71 ID:BhYakW9m.net
>>793
それねwww

796 :無党派さん:2019/07/20(土) 22:02:18.66 ID:PBpKajHh.net
>>791
投票率↑は野党有利なのか?

若者の自民支持は結構厚いと思うが?

797 :無党派さん:2019/07/20(土) 22:03:04.61 ID:BhYakW9m.net
いまだに投票率があがれば野党が増えると思ってる人だから
10年以上前かよって感じ

798 :無党派さん:2019/07/20(土) 22:03:34.54 ID:mIZjmYJm.net
お前らみたいな持たざる者が
自民支持だなんて笑えるんだけどw

799 :無党派さん:2019/07/20(土) 22:05:01.80 ID:OsrIKfIt.net
少なくとも自民党は随分熱心に投票率上げを啓発していた
公共には不利だろうけど
でも期日前なんて増加傾向だから当てにならんわ

800 :無党派さん:2019/07/20(土) 22:05:51.44 ID:f8jWqpY8.net
>>796
自民支持層のうち投票所に行くのは57%、対して野党支持者は70%。
単に野党支持者に高齢者が多いのもあるが投票率伸びればやはり自民有利。

特に東北の1人区はそうだろう。

801 :無党派さん:2019/07/20(土) 22:06:30.24 ID:XUtBXcUQ.net
自公なんて固定票なんだから
投票率上がれば野党有利に決まってんだろw

安倍政権下では比例は常に1800万票前後しか取れてないわけで
小泉政権以外では自民党は無党派なんて取れないんだよ

無党派の投票先調査なんて全く投票所に足を運ぶ人の実態を反映してないからな

802 :無党派さん:2019/07/20(土) 22:06:50.29 ID:1jfTgSzA.net
>>747
生では見てないけど枝野の演説も熱くて好きだな

803 :無党派さん:2019/07/20(土) 22:08:53.63 ID:1jfTgSzA.net
>>763
他党攻撃は珍しいと思ったけど内容は間違いないしいいだろ

804 :無党派さん:2019/07/20(土) 22:11:30.57 ID:PBpKajHh.net
>>800
東北の1人区は「東北農政連」がカギ。
自民に回帰してるから1勝5敗の16年よりは
マシになるはずなのだが。

805 :無党派さん:2019/07/20(土) 22:12:33.23 ID:XeLW5Kw8.net
まあ実際福島・青森では勝ってる上で、他の勝負になってるわけで
3年前よりはマシではあるが

806 :無党派さん:2019/07/20(土) 22:21:39.02 ID:y1zNlqTb.net
吉本がセッティングした茶番会見かと思ってたから
生では聴かなかったのだが
自主的に開いたようだと知り
これはちょっと違うかもと思い直して
聴き出したのだけれども
ぶっちゃけてて面白かった
良く吉本の汚さ炙り出してくれたわ
宮迫の早期復帰を望みます
宮迫らは盗品と知らずその商品を買ったに過ぎない
善意の第三者じゃないか

807 :無党派さん:2019/07/20(土) 22:28:18.18 ID:MEvU+W21.net
>>806
普通考えて。事務所を通さず100万円もらったら何かおかしいと思うだろ。事務所を通さない事情があったのか?と。
ただ流れは変わったね。ここは吉本も謝罪した方が得だと思う。

808 :無党派さん:2019/07/20(土) 22:31:08.50 ID:aMevtTz2.net
>>806
よくあんな会社が上場してたな今にして思えば。

809 :無党派さん:2019/07/20(土) 22:37:21.10 ID:y1zNlqTb.net
>>806
これだよこれ
久々に報道言論の自由を感じたわ

810 :無党派さん:2019/07/20(土) 22:42:28.73 ID:aMevtTz2.net
テレ朝はキー局が株主云々の部分をカットだってさ

811 :無党派さん:2019/07/20(土) 22:49:03.51 ID:MEvU+W21.net
投票日前日になると、このスレも用済みだな。話題もないから宮迫になる。

812 :無党派さん:2019/07/20(土) 22:51:21.44 ID:aMevtTz2.net
もはや吉本興業やジャニーズ事務所の方が政局も興味深いわ

内閣改造までそんな感じかなあ

813 :無党派さん:2019/07/20(土) 22:52:26.42 ID:OsrIKfIt.net
週明けの報道も、特にワイドショーは宮迫と京アニになっちまうな
普通は月曜日くらいは注目選挙区のルポとかやるんだけど。

814 :無党派さん:2019/07/20(土) 23:00:51.32 ID:qLCnaZf2.net
>>811
ここ数日は情勢スレにいる私が言うのもなんだが火曜には世論調査速報だぜ
もう衆院選に向けて動き出すのだから

815 :無党派さん:2019/07/20(土) 23:05:48.87 ID:UyEXVb2m.net
>>812
警官使っての安倍辞めろ排除が、吉本やジャニーズ事務所に被るんだよな〜
自民党にはマイナスに影響しそう

816 :無党派さん:2019/07/20(土) 23:07:01.23 ID:aMevtTz2.net
@DVYtj3aQRjx9e8A
数議席は固いらしいよ。
れいわの支持者って不正選挙嫌いで当日行くだろうから、現在の予測より増えて5議席くらいいくんでは?
むしろ予測では自民が二桁議席減らすみたいね。

817 :無党派さん:2019/07/20(土) 23:07:45.17 ID:aMevtTz2.net
>>815
お前はさっさと格子の付いた病院に入って来い

放火事件を起こす前に

818 :無党派さん:2019/07/20(土) 23:08:31.51 ID:NM4eFCZv.net
公明党が当選しそうなのは・・・

福岡県くらいかな?
東京都もれいわに削られるかな?

819 :無党派さん:2019/07/20(土) 23:10:30.49 ID:NM4eFCZv.net
>>818
埼玉もあったか・・・

820 :無党派さん:2019/07/20(土) 23:11:19.14 ID:GlO36Gth.net
野原が山口抜くって本気で思ってるの?

821 :無党派さん:2019/07/20(土) 23:14:43.46 ID:fEmH6uxL.net
20 :マジレスさん[]:2018/11/19(月) 19:12:50.43 ID:ArN7C++L
まわりを気にし、周囲に流されるのは
もう、仕方ない

国家破綻予測した、というのも
もう気にする性格だからなわけで
前にもいったモーサテの国債表示に気づく
なんて芸当、気にして今日の様子が多少違うというのを気づく細かさがあるわけで
これはもう仕方ない

ぶっちゃけ、
「京アニに裏切られた」
なんていうのも
あの時、もっと細かく気にして
「これはなんかあるぞ」
と予測しとけば
わざわざ、
「爆発物もって京アニ突っ込む」とか
「無差別テロ」とか
「裏切られた」など感じる必要もないわけで
そこに注ぐ膨大な精神エネルギーを消耗する必要性がなくなる

822 :無党派さん:2019/07/20(土) 23:18:39.62 ID:NM4eFCZv.net
>>820
東京での山本太郎街頭演説での
人だかりを見ると
そう思う人が多いのも自然かと

823 :無党派さん:2019/07/20(土) 23:19:20.45 ID:Xp3iUKu5.net
坂道ブランドを守るためにソニーはイメージ最悪の吉本と手を切るべき

824 :無党派さん:2019/07/20(土) 23:19:32.03 ID:XUtBXcUQ.net
演説やネットの盛り上がりと実際の票は違うからな
まあ、明日答えが出るね

825 :無党派さん:2019/07/20(土) 23:19:50.83 ID:aMevtTz2.net
@tomohiro46495
不正がなく普通に選挙をすれば、自民党に勝ち目はありません。
ネットでの独自調査では内閣支持率は7%ほどです。これが真実です。
なので、明日の選挙結果で自民党が大勝すれば、不正選挙は確実です。
国民の怒りが爆発しクーデターが起きるかもしれません。
なので、総務省は絶対に不正選挙をするなよ!

826 :無党派さん:2019/07/20(土) 23:27:21.96 ID:GlO36Gth.net
とりあえずあと20時間くらい猛烈に退屈。

827 :無党派さん:2019/07/20(土) 23:27:23.09 ID:UyEXVb2m.net
<岩手>

自民劣勢だな。増税の逆風来ているね。
菅まで応援に行っても野党統一の新人横沢がリード。

828 :無党派さん:2019/07/20(土) 23:29:50.04 ID:UyEXVb2m.net
<宮城>

現職自民劣勢。
立民の新人がリード
立民石垣はアナウンサーの知名度を生かし政権批判が功を奏す

829 :無党派さん:2019/07/20(土) 23:31:13.73 ID:UyEXVb2m.net
<秋田>

野党統一の寺田を自民現職が追う構図。
「イージス・アショア」で逃げ切りか?

830 :無党派さん:2019/07/20(土) 23:32:21.64 ID:GlO36Gth.net
明日は選挙事務所には各紙の出口調査が逐一入ってくるんだけど
それらは選挙事務所に出入りする一般支援者も知り得る情報。
そういうののリークは公職選挙法に触れるの?

831 :無党派さん:2019/07/20(土) 23:33:23.32 ID:UyEXVb2m.net
<山形>

野党統一の新人芳賀が自民現職を突き放す。
芳賀は街頭で政権批判を展開し、立民や共産の支持層の大半を固めた。

832 :無党派さん:2019/07/20(土) 23:33:43.65 ID:NM4eFCZv.net
青森と北海道は?

833 :無党派さん:2019/07/20(土) 23:39:12.38 ID:UyEXVb2m.net
<新潟>

野党統一候補の無所属新人、打越がリードを保つ。

834 :無党派さん:2019/07/20(土) 23:42:18.77 ID:NM4eFCZv.net
栃木群馬は自民党かな?

それ以外の関東地方は定数2以上だから

835 :無党派さん:2019/07/20(土) 23:50:38.43 ID:UyEXVb2m.net
<東京>

立憲が2人共入るか
それとも音喜多が入るか微妙な情勢

836 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:09:30.43 ID:qdpF9cZ9.net
<愛知>

立憲と国民が両方入りそうだな

837 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:10:55.20 ID:qdpF9cZ9.net
<滋賀>

一人区で自民劣勢

838 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:13:31.96 ID:qdpF9cZ9.net
<愛媛>

一人区で自民劣勢

839 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:14:20.91 ID:9fIPUYNr.net
Buzzfeedいわく

>「安倍やめろ」コールを挙げていたアルバイトの男性(45)は
>「街頭演説会に来るのは初めて」と話す。

45年間生きてきてこれか…

840 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:16:44.04 ID:qdpF9cZ9.net
>>832
北海道は高橋、勝部、岩本
青森は滝沢で当確でしょ

841 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:17:57.40 ID:qdpF9cZ9.net
>>834
栃木は高橋当確
群馬は清水当確

842 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:25:57.33 ID:qdpF9cZ9.net
>>839
サギノミクスの被害者でしょう

843 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:27:18.85 ID:Bot4Pznb.net
東北すごいことになっとるな

福島は自民だが

当初ムリっぽかった秋田が横並びでどっちかわからなくなってるそうだ
あと宮城もか

東北意外だと新潟も大接戦だと

東北+新潟から目がはなせんな

844 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:30:41.91 ID:7A9/v6ks.net
1998年の再来ありうる。

845 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:31:04.58 ID:qdpF9cZ9.net
ほとんどの選挙区がもう決まったようなもん
個人的には以下に注目

秋田は寺田が当選できるか見物
岩手も野党が取れるか見物
東京は音喜多がどうなるか見物

846 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:31:13.40 ID:qVuH+Hwu.net
20代ぐらいまでは反権力に傾いてワーワー情熱爆発させても格好がつくが
40-50過ぎてまーだパヨクやってる奴らは救いようがない馬鹿。
なお60過ぎて70過ぎてまーだ学生運動の頃のクセが抜けないパヨクは自分のことしか考えてない亡国の国賊。

847 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:33:11.47 ID:qdpF9cZ9.net
>>846
君は何歳?
ネトウヨ?

848 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:34:32.85 ID:qVuH+Hwu.net
30過ぎたいい大人が山本太郎に心酔するような奴は
ほぼニート族。

849 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:35:27.69 ID:ft0zwa8C.net
意外に投票率が伸びるか
そうなると公明と共産には不利となる

参院選の期日前投票 3年前の前回を上回る

総務省は、参議院選挙の期日前投票を19日までに済ませた人の数を発表しました。
今回の参議院選挙で期日前投票を済ませた人が3年前より増えています。

21日、投開票が行われる参議院選挙について、
総務省は20日までに期日前投票を済ませた人が全国で1417万人余りだと発表しました。
有権者に占める割合は13.3%です。
前回、3年前の参議院選挙では同じ時期に12.43%の人が期日前投票を済ませていて、
今回は前回より0.87ポイント増えました。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190720-00000059-ann-pol

850 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:35:49.62 ID:qVuH+Hwu.net
いい大人が仕事も家庭もほっぽり投げて
「アベヤメロー アベヤメロー」
アホだろ

851 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:36:47.17 ID:qdpF9cZ9.net
安倍が続くと困る人が多いんだろ

852 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:37:12.77 ID:7A9/v6ks.net
>>851
国民が困るわな

853 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:38:35.85 ID:iL6xvxHg.net
国民(民主党)が困る
(韓)国民が困る

854 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:39:00.36 ID:qdpF9cZ9.net
複数区では着実に立憲が二番手につけてるね。
自民のような組織票も無いのにすごい。
これは安倍不支持が多いと言える。

855 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:39:40.59 ID:g3Z9ZU7W.net
投票率は53%を切ると予想していたが外れるかな
それとも期日前投票が根付いてて当日投票が減るだけかな

856 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:40:22.53 ID:t9OnpkAG.net
>>846
若いうちに権力に阿るのもみっともないけどな
自分たちの基盤がどんどん危うくなってるのに
国が強くなったら自分たちもよくなるような幻想を持ってる奴多いよな

857 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:40:46.44 ID:P8sYQjGc.net
雨予報だったから期日前が伸びたと推測
思い切った予想かもしれないが49%代になるんではないか

858 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:41:19.82 ID:qdpF9cZ9.net
安倍辞めろ叫んでいたのは若い女性だった。
若い人の方が将来を心配していると思う。

859 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:41:48.50 ID:zfLRs6u1.net
45歳アルバイトで選挙妨害して逮捕、か

まあ、そういう人生もあり

860 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:42:35.17 ID:qdpF9cZ9.net
最近は投票率が落ちると自民が不利になる奇っ怪な現象で
自民も投票率を気にしているが今回は如何に?

861 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:45:55.00 ID:qdpF9cZ9.net
政治妨害で逮捕なんか選挙中過去無かったのになぜ?

安倍政権の指示か、警察の忖度か、よっぽど安倍に辞めて欲しいかのどれかだな。

862 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:47:47.98 ID:vIgRQfV5.net
>>850
仕事も家庭もない人たちでしょ。

863 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:48:21.93 ID:7A9/v6ks.net
>>853
ネトウヨwwwww

864 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:48:42.42 ID:vIgRQfV5.net
NHKは投票率52と予想してたっけ。

865 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:49:50.73 ID:l+AMnP6H.net
阿倍自民との癒着が激しい吉本の体質を
炙り出した宮迫&ロンブー亮、漢だわな。

これで新喜劇も笑えなくなったし
座長の小籔の評価はガタ落ち。

宮迫や亮は意識しているかどうかはわからんけれど
メロリンQへの支持表明だったんじゃないだろうか。
「太郎聴いてくれ、吉本はブラック企業や!」とか?

866 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:50:34.67 ID:NAb20wrx.net
>>855
期日前投票って便利なので、選挙に必ず行く人が前倒しで使ってる
なので最近の当日は投票率速報が伸びないのよ
明日も夕方の6時とかで推定30%いかないことも考えられる
(期日前が15%以上あるからだが)

867 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:52:33.63 ID:QrEYBERM.net
>>849
共産は、固定票+無党派層により投票率の上昇がマイナスとは限らない。

868 :無党派さん:2019/07/21(日) 00:59:40.66 ID:g3Z9ZU7W.net
読売の分析だと共産は高齢化が進みすぎて政策が内輪の高齢者向けのものばかりになり
政府に不満を持つ無党派層は立憲や諸派(れいわやN国)に流出して固定層しか残ってないと言うぞ

869 :無党派さん:2019/07/21(日) 01:03:41.84 ID:qdpF9cZ9.net
秋葉原でやっても辞めろ言われるだけなのに
なぜ秋葉原なのか?
桜が大変だ。


「安倍辞めろ」コール=自民、動員1万人−東京・秋葉原【19参院選】
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190720-00000113-jij-pol
7/20(土) 22:27配信

 東京・秋葉原で、安倍晋三首相が参院選最終日の街頭演説を行った20日夜、
聴衆の一部から「安倍辞めろ」コールが沸き起こった。

 選挙カー周辺は自民党員や支援者が固め、反対する市民らは遠巻きに声を張り上げた。

 選挙カーに一番近い場所は、党がゲートを設置し入場を規制。
「恥を知れ」「忖度(そんたく)」などと書かれた反対派のプラカードを遮るように、
支援者らが首相を支持するプラカードやのぼりを掲げた。

 演説を聞きに来た学校法人「森友学園」の籠池泰典元理事長は「史上最低の演説だ。
自民党以外の一般の人を外に追いやっている」と批判した。

 首相は2017年の東京都議選で、秋葉原での演説の際、
「安倍辞めろ」コールに「こんな人たちに私たちは負ける訳にいかない」と反論、批判を浴びた。
       

870 :無党派さん:2019/07/21(日) 01:31:00.95 ID:jII7ydZD.net
氷河期は自民嫌いが多そう

871 :無党派さん:2019/07/21(日) 01:34:50.60 ID:zfLRs6u1.net
放火犯も氷河期か

872 :無党派さん:2019/07/21(日) 01:40:59.11 ID:YTd1LW9R.net
>>869 籠池は長男に「恥を知れ」と怒鳴られていたじゃん
またTBSの某局員が籠池夫妻を連れてきたの?

873 :無党派さん:2019/07/21(日) 01:49:09.34 ID:vQrUroFr.net
籠池に旅費を提供してるの、TBSなのか?
てっきり共産党だと思っていたが。

874 :無党派さん:2019/07/21(日) 02:06:39.93 ID:6ypfiMYn.net
しかし、こうして演説妨害容認しているマスコミは悪質だわ

875 :無党派さん:2019/07/21(日) 02:37:38.04 ID:2oRre/hZ.net
>>859
リベラル的には多様性ある社会に近づくからねww

876 :無党派さん:2019/07/21(日) 02:38:15.33 ID:qVuH+Hwu.net
マスコミって学生運動崩れの巣窟だもん

877 :無党派さん:2019/07/21(日) 02:38:39.22 ID:2oRre/hZ.net
>>848
ニートっていうか努力したことなさそうだよね

878 :無党派さん:2019/07/21(日) 02:44:49.97 ID:jEs0dfYO.net
期日前の出口調査に初めて遭遇しました
実際には両方N国に投票したのですが、なんか恥ずかしくて咄嗟に自民党と答えてしまいました…
嘘をついて申しございません

879 :無党派さん:2019/07/21(日) 02:50:10.36 ID:qVuH+Hwu.net
池上の番組でまた創価公明叩きやるんだよな。
山口の当選インタビューで、野原の件でしつこく突っ込んで
山口はきっと「誰がどの党から出ようが批判しようが自由ですから」って軽くいなすんだけど、
ワイプでは宮崎美子が「ええ〜?( ͡° ͜ʖ ͡°)」てしたり顔で創価嫌いビームを出すというお決まりのパターン。

880 :無党派さん:2019/07/21(日) 02:56:24.28 ID:WiGMPLvb.net
【参院選2019】有名人候補「集票効果」で計算違いか 選挙プランナー・松田馨氏が19人当落予測
https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/190720/pol1907200004-a.html

881 :無党派さん:2019/07/21(日) 07:39:58.87 ID:RolZ1aXF.net
98年再来って(笑)
今日は選挙当日なので20時回るまでは過激な事を書くの辞めましょう

882 :無党派さん:2019/07/21(日) 07:46:54.18 ID:RolZ1aXF.net
今日の見どころ

自民東北の勝率2-4か3-3か4-2か
自民広島独占なるか
東京6番目
神奈川4番目
兵庫2番3番目

維新・共産の比例4位争い
N国・れいわ比例で議席獲得可否
社民議席守れるか
自民比例20いくか

てか宮城なんで定数2なん?仙台市かかえてるのに2っておかしくない?
参議院の選挙区はもうちょっと考えた方がいい。定数増やして歳費15%減とかでやれないの?

883 :無党派さん:2019/07/21(日) 07:49:54.75 ID:Ju1860Nl.net
今日は 名無しさん@そうだ選挙に行こう にならないんだな

884 :無党派さん:2019/07/21(日) 07:54:34.41 ID:2wz88xJF.net
>>882
つーか
特定枠とか意味無し
自民の都合で選挙制度変えるなよ
だったら島根と鳥取を一つの県にした方がマシ

885 :無党派さん:2019/07/21(日) 07:59:21.02 ID:Nosv9uW2.net
投票行ってきたー!
まだ7時台なのと土砂降りで、他に誰一人いねえw
投票日の夕方まで悩むこともあるが、今回は早めに決めていたからすっきりしたー!
公選法の絡みがあるから誰に入れたかは秘密にしておくが

それにしても漢字表記に慣れてるから
姓or名を半分ひらがなで書くと、一瞬これで良かったっけ?ってなるよな

886 :無党派さん:2019/07/21(日) 08:07:33.89 ID:2wz88xJF.net
セクハラヤジの自民党の大物は誰だかわかったのかな?
塩村はあれで国会議員になれるようなものだな。

887 :無党派さん:2019/07/21(日) 08:08:48.57 ID:2wz88xJF.net
>>885
投票箱の確認したのか?
あれやりたくて並んでいる人いるの?

888 :無党派さん:2019/07/21(日) 08:10:52.61 ID:rAjPOp5F.net
野党に投票予定

889 :無党派さん:2019/07/21(日) 08:12:01.88 ID:2wz88xJF.net
>>888
今回は野党だよな
安倍はもういいわ

890 :無党派さん:2019/07/21(日) 08:12:50.03 ID:RolZ1aXF.net
こんなところで工作したところで入れる所みんな決まってるだろ
野党支持者ちゃんww

891 :無党派さん:2019/07/21(日) 08:17:27.58 ID:2wz88xJF.net
安倍ヤメロがここまですごいとは思わなかった。
その流れに巻き込まれそう。
ガソリンまかれたら怖いし、不満を抑えるために野党を増やした方がいいと思った。

892 :無党派さん:2019/07/21(日) 08:21:06.38 ID:Nosv9uW2.net
>>887
7時半ぐらいだったから確認はできずw
ただ以前6時台に行ってみたことがあるが、爺さんたちがもう並んでた
投票箱の確認は相当早くから並ばないとできないんじゃないかな

893 :無党派さん:2019/07/21(日) 08:22:23.64 ID:rAjPOp5F.net
>>889 >>891
少し古いが支持率とかけ離れた結果が

アンケートで「安倍晋三嫌い」が84%…支持率とかけ離れた数字の意味とは?
https://www.excite.co.jp/news/article/Myjitsu_010955/

安倍は嫌いだが、自民支持の人もいる噂が
ググると好き34%、嫌い66%の者も

去年の週刊文春「好き・嫌いな2世」
https://yorozu-do.com/niseikoukando-ranking/

894 :無党派さん:2019/07/21(日) 08:34:39.56 ID:fRVbO4mL.net
共和新鮮党

895 :無党派さん:2019/07/21(日) 08:34:39.75 ID:kgrDvOUE.net
ここでキチガイ老害パヨクが騒いだところで全く影響なし

896 :無党派さん:2019/07/21(日) 08:36:12.79 ID:s7vgZvae.net
ここは世論調査スレ

調査が不正、ねつ造だと騒ぐのはいないと思いたいが、選挙結果まで不正選挙と言い出す奴マジで居そうw

897 :無党派さん:2019/07/21(日) 08:41:22.67 ID:YwiEfMv7.net
今回、野党で一番いきおいのあるのはドコ?

898 :無党派さん:2019/07/21(日) 08:42:19.14 ID:RolZ1aXF.net
後は今日の出口調査の内閣支持率と政党支持率を見て終わりかね

899 :無党派さん:2019/07/21(日) 08:53:11.83 ID:Nosv9uW2.net
大阪・八尾市選管発表
午前8時現在 選挙区投票率 0.94%(前回1.32%)−0.38

栃木・佐野市選管発表
午前8時現在 選挙区投票率 1.32%

900 :無党派さん:2019/07/21(日) 08:53:15.50 ID:xr+OAE1E.net
>>896

>調査が不正、ねつ造だと騒ぐのはいないと思いたいが、選挙結果まで不正選挙と言い出す奴マジで居そうw

いつものことやんけw

東京民だけどまだ悩む。武見か音喜多か。比例は自民でいいや。

901 :無党派さん:2019/07/21(日) 08:56:23.32 ID:1Tp9hBYo.net
夕刊フジの有馬って奴が言うには
東京埼玉の他には
京都は共産党がリードしてるって
それと神奈川
これは共産党と維新が全くの横一線
最後は組織力勝負になるって
あと大阪の亀石の
わたし美人ですよねキャラが関西人にはうけてなくて
辰巳の方が上だって

902 :無党派さん:2019/07/21(日) 08:58:14.42 ID:3IR8EYjX.net
山岸か塩村か迷ったが、後者に投じた

903 :無党派さん:2019/07/21(日) 09:00:40.70 ID:5LJJP4AJ.net
>>893
自民は組織票があるからな。
表向きは出てこないが、投票は本人にしかわからないから
それが票に出てくるかに注目したい。

904 :無党派さん:2019/07/21(日) 09:04:07.19 ID:cVOmN9Lb.net
塩村、山岸、音喜多、武見は
フタを開けて見ないとほんとわからないな。

905 :無党派さん:2019/07/21(日) 09:04:11.43 ID:5LJJP4AJ.net
>>900
変わり身の早い音喜多は無いわw
塩村とか国会で見てみたい。

906 :無党派さん:2019/07/21(日) 09:06:57.41 ID:oM3I37EX.net
>>905
ヒステリー女は引っ込んどけ

907 :無党派さん:2019/07/21(日) 09:08:16.77 ID:cVOmN9Lb.net
>>905

一貫してるのは音喜多だろう。維新の公約には、みんなの党の目玉政策だった歳入庁の創設が入ってるし。

塩村は、みんなの党から立憲。ブレブレじゃん。

908 :無党派さん:2019/07/21(日) 09:10:21.03 ID:Nosv9uW2.net
栃木・佐野市選管発表
午前9時現在 選挙区投票率 3.50%

前回は不明だが2017年衆院選の同時刻は4.52%

909 :無党派さん:2019/07/21(日) 09:12:54.59 ID:5LJJP4AJ.net
ヤジだけの女子アナ、丸川が当確なんだから自民の組織票ってすごいわ
中身関係なしw

東京6人区 俺予想
1位 丸川 自民
2位 吉良 共産
3位 山口 公明
4位 塩村 立憲
5位 武見 自民
6位 山岸 立憲
−−−
7位 音喜多 維新

4位〜7位はどうなるかわからん注目選挙区。
塩村は知名度で4位に入ると予想
音喜多は、北区は強い。

910 :無党派さん:2019/07/21(日) 09:13:13.44 ID:Nosv9uW2.net
大阪・八尾市選管発表
午前9時現在 選挙区投票率 3.08%(前回4.11%)−1.03

911 :無党派さん:2019/07/21(日) 09:14:12.97 ID:XYfpyod/.net
愛知はね、やはり政党関係なく候補者の大塚とか入れちゃうよ
日銀出身で優秀だからな

912 :無党派さん:2019/07/21(日) 09:15:10.72 ID:5LJJP4AJ.net
付け加えると
れいわ新 野原が終盤追い上げているらしい。山本パワーか?

913 :無党派さん:2019/07/21(日) 09:16:52.38 ID:5LJJP4AJ.net
>>911
愛知は立憲と国民両方入るな。
大塚は衆院でもいいと思うが

914 :無党派さん:2019/07/21(日) 09:38:34.11 ID:oM3I37EX.net
>>909
武見7位に落ちたぞ

915 :無党派さん:2019/07/21(日) 09:40:46.83 ID:5LJJP4AJ.net
>>914
自民党だからな
ソースある?

916 :無党派さん:2019/07/21(日) 09:52:45.29 ID:rAjPOp5F.net
2016年の参院選は予想より野党が伸びた印象

917 :無党派さん:2019/07/21(日) 10:08:13.70 ID:6y+C6gLn.net
>>914
音喜多ではなくて野原が滑り込めばいいなあ

918 :無党派さん:2019/07/21(日) 10:11:38.69 ID:XlbUohvO.net
2016参院選は予想より野党が伸び
2017衆院選は予想より自民が伸びて公明が縮んだ

919 :無党派さん:2019/07/21(日) 10:14:28.20 ID:zdoFbhXZ.net
山本太郎って書いてきたぞ

920 :無党派さん:2019/07/21(日) 10:27:31.40 ID:uHGKZXZv.net
比例は「あの民主党」

921 :無党派さん:2019/07/21(日) 10:28:14.90 ID:nNlm4qRz.net
>>911
大塚は優秀だな
立憲にほしい

922 :無党派さん:2019/07/21(日) 10:45:41.12 ID:jzeXzZBI.net
吉本やジャニーズとかの一般企業程度の圧力にマスコミが屈してるんだから、マスコミに侮辱されまくってる安倍首相や自民党は何の圧力もかけていないことが分かる
https://twitter.com/kiyo015/status/1152678653752250368
(deleted an unsolicited ad)

923 :無党派さん:2019/07/21(日) 10:47:48.04 ID:5LJJP4AJ.net
安倍が圧力かけているのは警察と官僚でしょ?
ヤジ撤去も思い通り

924 :無党派さん:2019/07/21(日) 11:15:20.21 ID:jzeXzZBI.net
久留米はこんな感じだよ
http://pbs.twimg.com/media/D_9OquXVAAAlZkg.jpg
https://twitter.com/ama0001/status/1152752074326601728
(deleted an unsolicited ad)

925 :無党派さん:2019/07/21(日) 11:25:57.40 ID:sZy7DYwC.net
>>892
投票ガチ勢の朝は早い

926 :無党派さん:2019/07/21(日) 11:28:01.98 ID:YTd1LW9R.net
愛知は1位自民、2位国民、3・4位公明、立憲の争いその下を共産、維新

927 :無党派さん:2019/07/21(日) 11:36:39.29 ID:RolZ1aXF.net
自民
比例19-21
複数16-17
1人23-27/32ぐらいかな?

さて投票に行くか

928 :ジュリオ・アンドレオッティ:2019/07/21(日) 12:45:28.57 ID:s7qG3REt.net
>>802
うん、昨7/20(土)夜に大阪市・難波/高島屋前で聴いた枝野幸男サンの演説メッチャ良かったわ

929 :無党派さん:2019/07/21(日) 12:52:53.40 ID:AdbzbJpP.net
立憲は増税反対だよな
自民が減れば増税止まるんかな?

930 :無党派さん:2019/07/21(日) 12:56:12.23 ID:5gf78WdP.net
三党合意で決まっている

931 :無党派さん:2019/07/21(日) 12:57:06.47 ID:ydv6cL1F.net
立憲は反対でなく凍結じゃなかったっけ?
まだ増税する時期ではないっていうだけで

932 :無党派さん:2019/07/21(日) 12:57:47.07 ID:AdbzbJpP.net
>>930
二党しか残ってないぞ?

933 :無党派さん:2019/07/21(日) 13:09:55.64 ID:316PZ5ra.net
>>932
自主解散

934 :無党派さん:2019/07/21(日) 13:22:54.05 ID:AdbzbJpP.net
残る二党がまだ増税言ってるからな

935 :無党派さん:2019/07/21(日) 13:25:43.76 ID:5oImQTv3.net
野党でもどうせ増税するからねw

936 :無党派さん:2019/07/21(日) 13:27:01.11 ID:xr+OAE1E.net
野党の時:消費税上げません!
与党の時:やっぱり消費税上げます!
野党に戻ったとき:やっぱり消費税上げません!

辺野古もそうだけど、手のひらくるっくるで草

937 :無党派さん:2019/07/21(日) 13:30:27.70 ID:qVuH+Hwu.net
増税凍結したら10月からの幼保無償化も
私立高校無償化も凍結な。
低年金者への5000円割増もなし。
ニートには関係ないだろうがな。

938 :無党派さん:2019/07/21(日) 13:32:57.06 ID:AdbzbJpP.net
景気が悪化したのに今増税したら無能だろ

939 :無党派さん:2019/07/21(日) 13:33:27.25 ID:s7vgZvae.net
少子化対策はやらないとマズイな
やっても無駄 じゃなくてやらないとさらにまずくなる

940 :無党派さん:2019/07/21(日) 13:36:21.50 ID:QGxiuQBl.net
【自民党と野党】

自民「私は右翼です」←ホントは左派
維新「ワイ極右やで」←ホントは中道
国民「僕は中道右派」←ホントは左翼
立憲「私はリベラル」←ホントは極左
共産「私は中道左派」←ホントは極左
令和「庶民の味方だ」←ホントは極左
社民「フェミの味方」←ホントは極フェミ
公明「宗教?え??」←ホントは宗教
N国「NHK絶対殺す」←ホントはキチガイ
日本「おっすオラ極右」←ホントはキチガイ

これ

941 :無党派さん:2019/07/21(日) 13:40:36.20 ID:qVuH+Hwu.net
景気が悪いっていうのは金持ちが出費を抑えてる状態
共産党は消費税上げずにその金持ちからがっぽり課税するという。
余計景気悪くなるし、金持の課税という超不安定財源で
恒久的な福祉政策ができると言って国民を騙している
まさにその場限りの選挙対策。

942 :無党派さん:2019/07/21(日) 13:42:38.80 ID:316PZ5ra.net
>>940
社民はそんなこと言ってる場合じゃない気がする

943 :無党派さん:2019/07/21(日) 13:43:59.08 ID:LFQuNnXP.net
>>940
発達障害ってコピペ好きだよな

944 :無党派さん:2019/07/21(日) 13:48:49.49 ID:xeNhEWWF.net
>>931
景気が良くなった場面での増税なられいわも拒めないだろう

945 :無党派さん:2019/07/21(日) 13:49:59.61 ID:6Ad20BC1.net
 >>940

 日本の国会に議席のある既成政党・大政党で真の左派は共産党のみ。
 日本の国会に議席のある既成政党・大政党で真の左派→共産党
 社民党ですら世界的に見れば右派になる。
 
 

946 :無党派さん:2019/07/21(日) 13:56:47.18 ID:Fy1iVSP2.net
さて、明日はやすみとったど

947 :無党派さん:2019/07/21(日) 14:16:49.78 ID:RolZ1aXF.net
維新は
選挙区4
比例4で
合計8が攻防かな
上澄みしたら勝利
二桁乗せたら大勝利

948 :無党派さん:2019/07/21(日) 14:19:14.02 ID:g3Z9ZU7W.net
どうもこの低投票率でN国は壊滅くさいけど
JX曰く「絶対数は少なくても必ず投票に行くコア層が多い」れいわにはプラスになるなんてあるんだろうか
れいわ支持者の大半は「手間のかからないネット投票なら入れてやる」系の口だけ番長だと思うんだよねえ

949 :無党派さん:2019/07/21(日) 14:28:17.87 ID:RolZ1aXF.net
次世代と同じだと思うけど
1議席取れると思う
何故取れるかというと左翼内部の内ゲバがすごいから
立憲共産の共闘が嫌な左翼が入れたりするんじゃないの
左右の思想関係なくこういうことは起きるでしょ

950 :無党派さん:2019/07/21(日) 14:30:06.69 ID:CkWf3WY+.net
>>948
それを避けるために寄付金集めで先に金を払わ
せたんだろ。

951 :無党派さん:2019/07/21(日) 14:32:01.22 ID:KxdoSFVK.net
選挙行ってきた

952 :無党派さん:2019/07/21(日) 14:39:55.90 ID:g3Z9ZU7W.net
れいわの寄付金戦術はうまかったと思うけど正直それすら信用していない
ネットで払えるから集まっただけで投票所には行かないんじゃないかと

特に山本太郎本人が最初から当選圏外なのが痛い
普通に東京で立ってたら結果は全然違ったかも

953 :無党派さん:2019/07/21(日) 14:44:04.81 ID:Nosv9uW2.net
カネは出すが投票には行かない、なんてことはあり得ん
逆はあり得るけど
あんた政治家に個人献金したことないだろ?

954 :無党派さん:2019/07/21(日) 15:18:40.36 ID:jzeXzZBI.net
「恥さらし!」「裏切り者めが」籠池親子が安倍首相演説会場で場外乱闘!
サンケイスポーツ 7/21(日) 0:14配信

参院選の選挙戦最終日の20日、東京都千代田区のJR秋葉原駅前では、安倍晋三首相(自民党総裁)が最後の演説を行った。

執拗なヤジなど、「反安倍」派からの選挙妨害を警戒した会場には、厳戒警備が敷かれたが、そこに現れたのが学校法人
「森友学園」の前理事長、籠池泰典氏(66)。
妻、諄子氏(63)と「安倍首相の演説を聞きに来た」と来場理由を説明したが、首相らの近くにはとても近づけず、
「支持者ばかりを近くに置いて。演説も同じことの繰り返し」と批判した。

ところが、その夫妻を「絶対現れると思った」と会場で待ち受けていたのが長男の佳茂氏(39)。
現在は親子関係が断絶しているといい、安倍首相の演説中にヤジを飛ばした諄子氏を見つけると、
「選挙妨害して。目を覚ませ! 恥さらし!」と一喝した。

これに「裏切り者めが」と籠池氏も激怒。佳茂氏ともみ合いになると、諄子氏も
「親不孝者! 安倍さんのポチに成り下がって。あんたなんかもう籠池じゃない」と“援護射撃”した。

「じゃかあしい!」と怒声が飛び交うなど、会場の後方で始まった予想外の親子げんかに、周囲の聴衆もあ然となった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190721-00000500-sanspo-soci

955 :888:2019/07/21(日) 15:21:47.62 ID:rAjPOp5F.net
午前に投票行ってきた
愛知 選挙区・維新
   比例・立憲民主党
35男

956 :無党派さん:2019/07/21(日) 15:22:52.45 ID:oM3I37EX.net
民放は8時解禁と同時に山本太郎特集だと。

957 :無党派さん:2019/07/21(日) 15:25:10.95 ID:PqPgrcSd.net
投票所ほぼ全員がれいわに投票している印象だった
これら7〜8議席いくんじゃないか

958 :無党派さん:2019/07/21(日) 15:26:49.74 ID:P8sYQjGc.net
これが糖質か

959 :無党派さん:2019/07/21(日) 15:30:21.96 ID:PnHPofK3.net
ありゃ

960 :無党派さん:2019/07/21(日) 15:36:55.10 ID:rAjPOp5F.net
N国とれいわはネットで人気だね
SNSも山本太郎賞賛

961 :無党派さん:2019/07/21(日) 15:37:48.92 ID:Mx1bAGcw.net
これだと、兵庫は順当に自維公ということになるのか
安田(立憲)は無党派票次第で高橋(公明)を逆転できたのに

兵庫県 選挙区

期日前 15.98(+1.39)
投票日 19.48(-4.07) 15:30現在

ttps://senkyo.pref.hyogo.lg.jp/pdf/ev_status.pdf
ttps://senkyo.pref.hyogo.lg.jp/uploads/2019/07/1-1setk04.pdf

962 :無党派さん:2019/07/21(日) 15:38:30.52 ID:4950Oo/k.net
今回当選の可能性がありそうなところで、今までの政治を変えてくれそうなのは

1、N国
2、れいわ

他はどこでも同じような気が。

963 :無党派さん:2019/07/21(日) 15:39:11.72 ID:Fy1iVSP2.net
>>961
あ、公明で決まりですわーこれ

964 :無党派さん:2019/07/21(日) 15:46:38.19 ID:Nosv9uW2.net
14時現在18.02%(前回比−4.52)かあ、予想以上に伸び悩んでるなあ
50%を割り込んでしまう可能性も十分出てきた
世論調査で自民支持を底上げしている若年層はほとんど行ってなさそう

965 :無党派さん:2019/07/21(日) 15:48:08.25 ID:linJMOiY.net
>>915
オタフクソースだろ

966 :無党派さん:2019/07/21(日) 15:50:18.40 ID:6ypfiMYn.net
>>962
投票日に
この書き込みはいいのけ

967 :無党派さん:2019/07/21(日) 15:50:19.47 ID:4950Oo/k.net
右じゃないのにネットで人気の政党って
今回のN国とれいわだけかな?

今までは次世代とか日本第一とか右ばかりだった。

れいわは左派か中道左派、N国は左右の考えとは違う。

968 :無党派さん:2019/07/21(日) 15:52:30.08 ID:rAjPOp5F.net
期日前が急に伸びた気がする

969 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:04:12.98 ID:RolZ1aXF.net
れいわは共産とにたようなもんだから極左
中道左派とかないわね

970 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:06:06.87 ID:RolZ1aXF.net
>>964
そこらへん出口調査でわかるね
若い層で投票行ってるのが自民党支持層が多い可能性もあるわけで

971 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:07:52.27 ID:BQ4a3D8f.net
れいわ新撰組がコケたせいで社民党とN国に議席獲得のチャンスか?

972 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:15:55.64 ID:Nosv9uW2.net
>>970
あと1つ言えるのは、NHKの投票率予測値が52%だったと思うが
情勢報道してる各社が前提としている投票率も似たり寄ったりだろう
そのラインにはとても届きそうにない

なのでこの低投票率は、情勢報道から実際の議席がずれる要因になり得る
与党・野党どちらに有利に働くかは一概には言えないが

973 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:17:32.71 ID:RolZ1aXF.net
まぁ51〜52%なんだろうなぁ
最近は夕方に伸びる事もあるし。雨など色々あるから

974 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:17:51.85 ID:tzbNb9DT.net
>>969
日本第一党の幹部が山本太郎に投票するって表明したりしてるのに極左はねーよ

975 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:19:26.59 ID:EVLI8SJq.net
>>971
立花がれいわは2議席確定なほど強くて、N国は落選の危機って言ってるんだから現実見ろよw
社民も意外と強くて1議席は確定らしい

976 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:21:28.62 ID:P8sYQjGc.net
>>974
極右と極左は紙一重
極右が投票したくなる政党は中道ではなく寧ろ極左なのです

977 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:24:32.90 ID:RolZ1aXF.net
そもそも立花の話を信じてる時点で現実見た方が・・・

978 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:30:42.83 ID:6ypfiMYn.net
低投票が
与野党、どちらに有利かだが

結果が見えている選挙区が低下してるんだと思うので
与野党接戦区は、さほど落ちないと予想

結果として比例が数%野党有利になりそうか

979 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:31:01.78 ID:fRVbO4mL.net
N国は
大事なニュースを全く報道しなくなった
忖度強いられて報道機関の体をなしてない
民放テレビ局は認めているのか
投票するかはそれ次第だな

980 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:31:31.98 ID:G816tVGA.net
>>976
経済左派なだけで移民は反対だし山本太郎は保守的だよ
太郎は演説もほとんど経済政策の話しかしないし、反安倍ばかりやってる立憲のほうが極左に見えるわ
れいわはパヨク丸出しの立憲や共産と違って保守も取り込める余地がある

981 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:31:53.60 ID:B7S2f0g5.net
音喜多がどぶ板ぽいのしてるやん

982 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:31:59.61 ID:B7S2f0g5.net
自民党が既に中道左派政党なわけだから、自民党の左なんて、ほとんど勢力としていらないのよ
国際政治の知識ないから、パヨクの自民党は右だという洗脳に引っ掛かるわけで

983 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:32:05.01 ID:B7S2f0g5.net
都民は、なぜパヨクだらけなのか謎だな
いたって経済的恩恵受けているのに

984 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:32:11.13 ID:B7S2f0g5.net
東北の自民党は、全勝〜1勝5敗まであるからな

985 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:32:16.14 ID:B7S2f0g5.net
自公維で84でも、このスレのパヨクは勝利宣言しそうw
枝野や玉木も勝利宣言したら、爆笑できるw

986 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:32:21.01 ID:B7S2f0g5.net
選挙時期以外は、パヨクが溜まり場に使っているのはわかったw

987 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:32:27.65 ID:B7S2f0g5.net
自公維で86議席取られても、立憲ミンスは躍進だと勝利宣言する枝野が見たいw

988 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:32:33.61 ID:B7S2f0g5.net
京都は文化財の中に赤軍の武器が隠してありそう

989 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:32:39.86 ID:B7S2f0g5.net
パヨクは、自殺するか共産主義武力革命するか、そろそろどっちかしか政治的達成味わえないだろ

990 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:32:50.03 ID:B7S2f0g5.net
やっぱ民主党だよね!
パヨクは!(*^^*)

991 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:32:55.20 ID:B7S2f0g5.net
民主党の枝野さん!
今年は涼しいですが、パヨパヨ頑張ってください!

992 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:33:00.57 ID:B7S2f0g5.net
民主党に清き一票を!

993 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:33:06.26 ID:B7S2f0g5.net
民主党の枝野さんは、相変わらずパヨパヨですか?(*^^*)

994 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:33:11.73 ID:B7S2f0g5.net
立憲ミンスは、本当に比例票を1000万も取れるの?
支持率5%とかで?w

995 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:33:21.40 ID:B7S2f0g5.net
パヨクのファビョりが心地良い(*^^*)

996 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:33:27.38 ID:B7S2f0g5.net
パヨの鉄板1000万票か

997 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:33:32.69 ID:B7S2f0g5.net
ワイドショーのインタビュー受ける人って、いまはエキストラ事務所から仕出しなんだよね
結構知れわたってきたけど

998 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:33:39.21 ID:B7S2f0g5.net
【今日のニュース】パヨクがファビョる
【昨日のニュース】パヨクがファビョる
【明日のニュース】パヨクがファビョる

999 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:33:44.42 ID:B7S2f0g5.net
岩手は小沢の国じゃなく、達増の国だから

1000 :無党派さん:2019/07/21(日) 16:33:49.91 ID:B7S2f0g5.net
やはり、パヨクと戦わせたら、俺の右に出るものはいないな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
337 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200