2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪維新】日本維新の会376【7・21 参議院選挙】

1 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:26:47.61 ID:H5672rP2.net
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。(ワッチョイ、IP不要)

テンプレは>>2-5

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪市長)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・代表代行、大阪府知事)
https://twitter.com/hiroyoshimura

街頭演説・タウンミーティング日程一覧表
[日本維新] https://o-ishin.jp/schedule/
[大阪維新] https://oneosaka.jp/report/tm/2019.html

前スレ
【大阪維新】日本維新の会375【7・21 参議院選挙】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563114105/
(deleted an unsolicited ad)

2 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:27:19.69 ID:H5672rP2.net
[大阪維新]大阪府政・市政の改革と成果

<新しい政治>
■全国初のヘイトスピーチ抑止条例

<観光集客戦略>
■大阪・関西万博開催決定(橋下市長・松井知事・吉村市長)
■日本初のG20サミット開催(松井知事)
■カジノを含むIR(統合型リゾート)誘致(橋下知事/市長・松井知事・吉村市長)
■百舌鳥・古市古墳群、世界遺産登録へ(松井知事)
■大阪ふれあい水辺(橋下知事)
■築港・赤レンガ倉庫(橋下市長)
■中之島漁港(橋下市長)
■天王寺公園『てんしば』(橋下市長)
■道頓堀川浄化計画(2020年〜)(橋下市長)
■大阪城公園、レッドブル・モトクロス世界大会(橋下市長)
■御堂筋、フェラーリイベント(橋下市長)
■御堂筋クリスマスイルミネーション世界最長に!(松井知事)
■中之島周辺、橋などのライトアップ(橋下市長)
■中之島中央公会堂、プロジェクションマッピングクリスマスイベント(橋下市長)
■大阪城天守閣、プロジェクションマッピング、大阪城公園、イルミネーションイベント(橋下市長)
■大阪ナイトクルージング(橋下市長)
■天王寺動物園『ナイトZOO』(橋下市長)
■太陽の塔、内部復元公開(松井知事)
■うめきたガーデン、うめきた2期開発(吉村市長)
■新今宮駅前、星野リゾートホテル誘致(吉村市長)
■大阪城公園、巨大プールイベント、トライアスロン(吉村市長)
■大阪城公園、『ジョー・テラスOSAKA』、『ミライザ』(吉村市長)
■鶴見緑地公園、リニューアル計画(吉村市長)
■難波高島屋前、広場計画(吉村市長)
■御堂筋、歩道幅拡張計画(吉村市長)
■弁天町『ソラニワ』(吉村市長)

このような施設の管理は今まで、府や市の外郭団体が随意契約でやっていました。
それを一般入札を行い、民間主導の施設管理に変更。施設のプロデュースなども全て民間事業者に任せています。
なので、税金も殆ど投入していません。逆にその土地をを貸すことにより、府や市に収益が入る形になっています。

3 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:27:43.67 ID:H5672rP2.net
<住民サービス向上>
■3〜5歳児の幼児教育無償化
■私立高校授業料無償化
■(最終的には幼稚園から大学までの教育費無償化を目指す)
■中学校給食実施
■小中学校全校にエアコン設置
■小中学校全校にタブレット端末導入
■幼稚園・小中学校の校園庭の芝生化
■月1万円の塾代助成実施
■学童無料年間500円(災害保証制度運営費代)
■妊婦検診補助12万円(全国自治体一位の補助代)
■教育予算8倍に増額(平松市政と比較)
■18歳までの子ども医療費無償化

<財源は行財政改革から捻出>
■府立大と市立大の統合
■府と市の水道事業の統合
■府と市の産業系研究所の統合
■府立公衆衛生研究所(公衛研、東成区)と市立環境科学研究所(環科研、天王寺区)の集約
■市営地下鉄が民営化「大阪メトロ」公営で全国初
■天下りポストでもある外郭団体を72団体から19団体へ7割以上削減
■競争性の無い随意契約を金額で87%、件数で93%削減


橋下大阪市長時代の実績・抜粋
http://up.ahhhh.info/evdwCs.jpeg

橋下府知事誕生から10年、大阪維新の会の改革成果
http://up.ahhhh.info/erj5iX.jpeg
http://up.ahhhh.info/erj5qf.jpeg
http://up.ahhhh.info/esexkq.jpeg
http://up.ahhhh.info/esexhG.jpeg
http://up.ahhhh.info/esexfP.jpeg

4 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:28:05.27 ID:H5672rP2.net
維新の成果

■大阪のインバウンド客数の増加率は世界でトップ
https://inboundnow.jp/media/knowhow/4555/
大阪は年平均+24.0%でインバウンド客が増加しており、2009年から2016年の7年間でその客数は約4.5倍に増えています。

■訪日外国人観光客の都道府県訪問率1位(2018年7月18日)
https://invest-online.jp/news/inbound-top-osaka-5000/
1位 大阪府(39.1%)
2位 東京都(37.2%)
3位 千葉県(29.6%)
4位 京都府(26.8%)
5位 福岡県(12.0%)

■関西の訪日客人気「京都より大阪」三菱総研調べ(2017/11/14)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23412320T11C17A1LKA000/
大阪市の心斎橋と難波でいずれも702万人。「梅田・大阪駅」(551万人)や大阪城(443万人)。
京都府では東山(480万人)、京都駅(371万人)、金閣寺(274万人)と続く。
一方で神戸・三宮は74万人、奈良県の奈良公園は68万人だった。

5 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:28:25.48 ID:H5672rP2.net
大阪の今後の予定

2020年 USJ SUPER NINTENDO WORLD開業
2020年 2度目の大阪都構想住民投票(秋〜冬)
2021年 ワールドマスターズゲームズ関西
2022年 府市大学統合(国内最大の公立大)
2023年 北梅田駅・開業
2024年 夢洲統合型リゾート(カジノ)開業予定
2024年 うめきた・街開き
2025年 大阪・関西万博開催(メトロ中央線 延伸)
2025年 大阪メトロ「夢洲タワー」開業
2025年〜2030年 京阪中之島線・JR桜島線 延伸
2027年 うめきた・完成
2031年 なにわ筋線・開通
2037年 リニア大阪開通(維新の成果で8年前倒し)
2047年 北陸新幹線大阪延伸(前倒しも?)


うめきた2期地区開発
http://up.ahhhh.info/er8ugL.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8uHr.jpeg
http://up.ahhhh.info/evP-mw.jpeg

大阪メトロ「夢洲タワー」
http://up.ahhhh.info/er8p9r.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8pqD.jpeg

6 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:32:22.57 ID:MRuvxNBw.net
塩村みたいなセクハラセクハラと騒いで有名になっただけで何にもしてないオバサンが当選してしまうのが東京(笑)
自称カイロ大学主席卒業なのにアラビア語すらまともに話せないと批判されたBBAが知事だけあるわ

7 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:33:19.06 ID:a2ICXeF4.net
モーニングショー見てたけど議員年金とか絶対いらんな
200億てアホか

8 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:33:21.85 ID:A82vGxGC.net
さすがに主婦よりましかなw
組織票で当選予定w
大阪を衰退に追いやったとされる太田もw
大阪うけるw

9 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:33:33.06 ID:uk9S1Oh3.net
前スレ>>1000かわいい〜😆

1000 名前:無党派さん :2019/07/16(火) 09:25:02.47 ID:A82vGxGC
1000なら極右顔真っ赤w

10 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:34:28.34 ID:A82vGxGC.net
維新の議員も議員年金反対とは言うが、結局は丸山みたいに受け取るんやろなw
先日もボーナス200万円自慢とw
大阪人完全に養分w

11 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:34:55.95 ID:uk9S1Oh3.net
組織票の意味わかっとんのかいな

12 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:35:33.34 ID:JsjTuWYQ.net
埼玉県(4人区)
https://twitter.com/miraisyakai/status/1150895010667122688
1 自民 古川
2 立民 熊谷
3 公明 矢倉
4 共産 伊藤
5 民民 宍戸
6 維新 沢田
 
(deleted an unsolicited ad)

13 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:36:11.56 ID:EsQcxIEW.net
>>11
わかってないだろな
頭悪そうだしこの人

14 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:37:21.07 ID:A82vGxGC.net
組織票 そしきひょう
企業とか組合とかファンクラブとか、特定の集団の票のあつまり。

維新ファンの組織票w

15 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:37:37.51 ID:a2ICXeF4.net
支持者が強固なのと
宗教や企業の組織票は全く別だ

16 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:38:45.42 ID:uk9S1Oh3.net
>>15
大体組織されとらんしな

17 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:38:56.77 ID:A82vGxGC.net
沢田あれだけ煽って共産どころかミンミン以下とかw
埼玉でも維新嫌われすぎw
丸山の不祥事を謝ったところまではよかったが、
落選危機で焦って極右と絡んで共産批判したあたりで完全に見切られたなw
首都圏で極右の嫌われっぷりは異常やしw

18 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:39:58.99 ID:INV5gcgS.net
改憲勢力の維持のために、維新に票が集まると良いのだが。


山口二郎@260yamaguchi
7月15日
複数区の最後の議席を、改憲勢力がとるか、立憲野党がとるか、日本の未来を左右する。
首都圏は共産党を、兵庫、広島は、立憲、国民系の候補を押し上げたい。

19 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:41:42.45 ID:A82vGxGC.net
安倍は衆参2/3でも全く動かなかったのにw
極右ですら改憲詐欺とか言ってんなw
本当に改憲したいなら維新単独で2/3取る必要あるが今は安倍の金魚の糞だから無理だなw

20 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:42:18.23 ID:JsjTuWYQ.net
東京都(6人区)
https://twitter.com/miraisyakai/status/1150896422209777664
1 自民 丸川
2 共産 吉良
3 公明 山口
4 自民 武見
5 立民 塩村
6 立民 山岸
7 維新 音喜多
8 民民 水野
9 社民 朝倉
10 れいわ 野原
 
(deleted an unsolicited ad)

21 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:47:48.91 ID:/BZJWIru.net
>>17
沢田5位だぞ

22 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:48:19.87 ID:JsjTuWYQ.net
神奈川県(4人区)
https://twitter.com/miraisyakai/status/1150897350904123392
1 自民 島村
2 立民 牧山
3 公明 佐々木
4 共産 浅賀
5 維新 松沢
6 民民 乃木
7 社民 相原
(deleted an unsolicited ad)

23 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:53:40.34 ID:a2ICXeF4.net
>>21
まあ読売だけだから信憑性は低いけどないよりはマシって感じではある

24 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:53:53.01 ID:Vwupfv36.net
だからさー、関東ではN国党が維新票を侵食しるんだよ
足立さんが前からN国党の危険性を指摘してたろ

25 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:55:12.76 ID:A82vGxGC.net
受信料って年間2万円程度なのにそれすら拒否るよな貧民が、
維新ファンと層が被るとかうけるんだがw

26 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:56:30.64 ID:3XHuPrVA.net
日経と読売は元データが同じ
読売は慎重なだけで5位表記だったとしても
4位との差は大きい

27 :無党派さん:2019/07/16(火) 09:59:29.31 ID:I2TTMWrB.net
587無党派さん2018/05/29(火) 11:48:57.06ID:kFyOqxGb
>>585
ただ希望の党が崩壊した今、第三極の小さな政府、
アンチ霞が関、アンチ田舎利権政治の流れをくむのは維新しかない。
国民民主党はその名の通り民主党だし、ニュー希望
の党は、それこそ次世代の党ルートを辿るだろう。
維新は、次の衆院選では、14衆院選並の得票は無理でも16参院選の500万票くらいは取れるかな?


本当はちゃんと(次世代を持て囃していたようなノイジーマイノリティを切り捨てて)
都市型無党派向けの党になれば橋下無しでも700万ぐらいはとれるはずなんだどね

補完勢力路線をやめて改革を全然やらない自民党を厳しく批判してまともに対峙しつつ橋下復帰カード使えば1000万票超も可能
実際には安倍退陣後(ポスト安倍政権)までは橋下復帰はやらんだろうが

28 :無党派さん:2019/07/16(火) 10:03:13.22 ID:I2TTMWrB.net
585無党派さん2018/05/29(火) 10:36:52.43ID:X5LUKZER
以前は維新支持層もこうだったんだけどなw

>542無党派さん (ワッチョイ c2bd-z4Wc [221.110.129.163])2018/05/29(火) 05:11:49.76ID:D0NzD2m/0
>維新支持者と旧希望支持者って非常によく似てたよな。
>都市部のまあまあ稼いでいる大学卒で、
>二階野中小沢みたいな旧経世会のバラマキ政治が嫌いだから反自民、ただし小泉は好き。
>歴史認識や憲法問題には興味が薄く、官僚天下りなど公務員を巡る問題には強い関心を持つ。
>安倍の根底にある日本会議的な家族観には反発し、ジェンダーフリーやフェミニズムに親和的。

つまり都市型リベラル層w
橋下引退後は急速に次世代化して上記の客逃がして一気に党勢衰退とw



↑これは概ね正しい

維新が全盛期に獲得した1226万票(≒都市型無党派票)は、ガチ左翼ではないが政治的にやや左の都市型リベラル層もかなり含まれていたし
維新の全盛期の票を平均すれば自民よりも左だった

29 :無党派さん:2019/07/16(火) 10:03:19.10 ID:79s9mqgy.net
沢田の動画見てるんだがスタッフがレンホウと同じ柄のついてないうちわを持ってるな。
レンホーのせいであれがOKの基準になったのかw

30 :無党派さん:2019/07/16(火) 10:14:12.61 ID:a2ICXeF4.net
都構想だけじゃなく憲法改正の議論でも公明に圧力かけられるな
公明自体が都構想と国政は別物って言ってるから尚更
衆院選で選挙区潰すアピールは色々使えて便利

31 :無党派さん:2019/07/16(火) 10:20:31.54 ID:EYet56tO.net
立憲共産まくるなら愛国しかないっしょ。




リベラルじゃ同じだから捲くれない。自民に票を分けてもらうとか裏技も使えばいいじゃん。やれば勝てるじゃん

32 :無党派さん:2019/07/16(火) 10:24:04.79 ID:EYet56tO.net
東京と埼玉はイケるぜ。




腹くくって大炎上させればね。

33 :無党派さん:2019/07/16(火) 10:27:17.13 ID:EYet56tO.net
立憲と共産は朝鮮系って大炎上させろ




それで維新は勝てる。あと5日ある

34 :無党派さん:2019/07/16(火) 10:35:59.16 ID:xu8bJvr+.net
オトキタ、サワダ、マツザワの3人が揃って次点となる可能性だってあるw

35 :無党派さん:2019/07/16(火) 10:43:18.34 ID:EYet56tO.net
その3人の上は立憲共産だぜ。一番軽い相手だぜ




朝鮮系に愛国は負けてはいけないって連呼すれば勝てるよ。連呼しなきゃ負ける

36 :無党派さん:2019/07/16(火) 10:44:56.07 ID:EYet56tO.net
自民に協力してもらう手もある




俺なら使うぞ

37 :無党派さん:2019/07/16(火) 10:48:22.84 ID:nGGYa/YW.net
>>29
穴開いてなければOKじゃなかった?

38 :無党派さん:2019/07/16(火) 10:56:15.71 ID:udE7aFF3.net
オトキタは、どうしても当選したければ
山田花子を呼んで来い

39 :無党派さん:2019/07/16(火) 11:01:00.66 ID:EbO7YwzI.net
ここにきて、足立の死んでも共産党と組まない発言が効いて来る。

40 :無党派さん:2019/07/16(火) 11:03:19.58 ID:udE7aFF3.net
共産党に負けそうなサワダとマツザワのところは再度、吉村を投入だな!
それでも、ダメそうなら
最後は、ヤケクソでアダチ君を投入か?w

41 :無党派さん:2019/07/16(火) 11:10:08.61 ID:S/sVjPe+.net
200億円かかる議員年金の復活阻止、韓国への優遇措置廃止に対する態度を考えると残念ながら維新の会しかなさそう

42 :無党派さん:2019/07/16(火) 11:13:38.21 ID:EYet56tO.net
立憲共産とリベラルで勝負しても勝てないっしょ




足立と橋下の馬鹿がネック

43 :無党派さん:2019/07/16(火) 11:18:24.81 ID:qIIVz6HO.net
日本vs朝鮮だな

大阪は民度が高いから朝鮮軍は全部落ちそうだな

44 :無党派さん:2019/07/16(火) 11:22:53.52 ID:GLaB4y+o.net
橋下のせいじゃない、バカウヨのせいだと意味不明の言い訳すんじゃねw

45 :無党派さん:2019/07/16(火) 11:34:38.34 ID:lWm+FL8R.net
3月から続いた選挙ラッシュが要約終わると思ったら守口市長選もあるのか
まだまだ終わらないな

46 :無党派さん:2019/07/16(火) 11:35:08.38 ID:a2ICXeF4.net
相手が共産だから負けんでしょう

47 :無党派さん:2019/07/16(火) 11:35:33.36 ID:Vs7zoQfd.net
埼玉の沢田候補の応援演説してる永藤堺市長
自分の時の市長選より気合入ってるんとちゃうか

48 :無党派さん:2019/07/16(火) 11:37:52.45 ID:a2ICXeF4.net
堺市長が埼玉で演説しても誰だよってなるだけだけど
個人的な付き合いでもあんのかね

49 :無党派さん:2019/07/16(火) 11:40:31.97 ID:gt5K7p60.net
関東の躍進が伝えられる一方で今度は関西の候補(大阪二人目、兵庫)の苦戦がきかれる
ままならんが目指すは全員当選だ
頑張れ日本維新の会

50 :無党派さん:2019/07/16(火) 11:40:53.57 ID:GLaB4y+o.net
立花が政党交付金目当てで丸山をリクルートしてんのかよw
どっちみち年内に衆院解散すんじゃね〜の

51 :無党派さん:2019/07/16(火) 11:42:13.41 ID:Vs7zoQfd.net
>>48
この前の堺市長選は竹山の政治資金の問題があって
ひるおびとかでもかなりやってたから
認知されてないのかなぁ
大阪府民やからわからんけど

52 :無党派さん:2019/07/16(火) 11:45:01.10 ID:iBhOQcGv.net
選挙の応援より早く堺市政の立て直ししてください。

53 :無党派さん:2019/07/16(火) 11:47:07.44 ID:+vtreDVz.net
今回は目指せ10人だな。
行けそうな気がする。

54 :無党派さん:2019/07/16(火) 11:47:24.22 ID:a2ICXeF4.net
>>51
つーか名古屋市長の河村も兵庫に応援に来るけど
他県の首長がでしゃばっても意味ないと思うんだがな

55 :無党派さん:2019/07/16(火) 11:48:09.50 ID:a2ICXeF4.net
>>53
大阪2、兵庫1、神奈川1、比例5の9議席が目標だな
これより上はボーナスでいい

56 :無党派さん:2019/07/16(火) 11:49:09.21 ID:79s9mqgy.net
>>47
堺のときから休息とれたのか、声が良くなってるな。埼玉の人間からすると誰だよって感じだろうけど
維新票固める効果はあるだろうし永藤が演説してる間は沢田も休めるしな

57 :無党派さん:2019/07/16(火) 11:52:54.42 ID:79s9mqgy.net
大阪は東の票を回せば勝てるだろ。別にトップ当選である必要はないし。ここから東の票を半分以上梅村に回しても
東は勝つだろ。東京選挙区に出馬してる公明の山口が大阪まで行ってるんだから東も他の候補者の応援に行かせろ

58 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:07:42.54 ID:JsjTuWYQ.net
FNN情勢調査
立憲民主党「東京2議席か?」
国民民主党「静岡では競り合う展開」
共産党「神奈川・京都も議席獲得か」
社民党「議席確保なるか」
れいわ新選組「1議席確保」
 

59 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:13:32.07 ID:EuidsMUS.net
私が本物の #むねおったー #鈴木宗男 です。
6:33の新幹線で静岡県に向かい、愛知県、兵庫県、広島県を廻り、
新幹線も8回乗ります。
「鈴木宗男の最後の闘い」
2枚目の投票用紙には「鈴木宗男」と書いて下さい。
https://t.co/RyuiS6WotQ
#全国比例 #参院選2019 #参院選 #選挙 https://t.co/m5hMQNgw1b

https://twitter.com/official_s_mune/status/1150719700466188288

大阪の党本部とかなり連携が取れた動きじゃね。
やっぱ凄いわこの人。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

60 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:14:51.25 ID:a2ICXeF4.net
>>58
維新スレで維新スルーするなよ

>日本維新「東京・神奈川議席うかがう」

松沢はオトキタと同じ扱いとな

61 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:17:28.54 ID:vtJw1AGr.net
>>51

大阪に住んでて例えば千葉市の市長や神奈川の相模原市長が誰なのか知らないくらいに
東京やさいたまから見て堺市長など興味はないだろうね
ワイドショーでやってても人は興味ない事は頭に入らない
浮動票には意味ないね

まだ足立のほうが知名度あるから最終兵器足立を投入しかない

62 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:20:00.78 ID:qIIVz6HO.net
>>58
共産www
辰巳落選確実か?

63 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:20:55.14 ID:a2ICXeF4.net
FNNの正解はこっち

共産…議席獲得も視野に(京都・神奈川)
維新…議席獲得伺う(東京・神奈川)

視野と伺うなら視野の方が上か?

64 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:24:32.42 ID:a2ICXeF4.net
立憲…2議席獲得うかがう(東京)

まさかのオトキタと同じ扱い
普通に考えりゃ立憲2議席は固いはずだが

65 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:27:05.48 ID:/BZJWIru.net
音喜多は接戦だな。松沢・清水はあやしい情勢

66 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:30:04.30 ID:+vtreDVz.net
>>65

兵庫は公明が本気を絞り出してきたから怖いね。総動員掛けて必死やからな。
https://i.imgur.com/iIc5Us0.jpg

67 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:30:52.67 ID:a2ICXeF4.net
公明との勝負になったら負けるよ
立憲に勝たないと

68 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:31:08.36 ID:JsjTuWYQ.net
FNN 情勢 14。15日調査
ttps://twitter.com/mi2_yes/status/1150964356001103872
自民 青森、秋田、宮城・・・接戦   岩手、山形・・・野党やや優勢
公明 愛知。大阪、兵庫・・・当落線上
立民 東京・・・2議席獲得うかがう   他の1人区も好調 
共産 神奈川、京都・・・議席獲得も視野に
維新 東京、神奈川・・・議席獲得うかがう
民民 長野、愛知・・・議席獲得の見通し   静岡・・・競り合う展開
社民 比例で議席を確保できるか
れいわ 議席獲得の可能性
(deleted an unsolicited ad)

69 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:34:13.18 ID:a2ICXeF4.net
スルーされてる兵庫はどうなんだ
オトキタよりかは当選する可能性高いだろうに

70 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:37:29.88 ID:GWS5rcdl.net
>>66
いなつあやうし

71 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:43:33.97 ID:3XHuPrVA.net
維新にとって清水っていうアナは鬼門やな

72 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:44:05.63 ID:fgFT+KqT.net
さすがFNN+産経の調査
最下位争いの2人の候補を併記してれば外れないw
記事で順位をつけたもの見ないとこれじゃ参考にもならん


立憲 東京2?
維新 東京1?

共産 神奈川1?
維新 神奈川1?

73 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:45:01.90 ID:SjRJqmiF.net
>>68
視野に
見通し
うかがう

う〜ん、分かんね

74 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:52:37.29 ID:79s9mqgy.net
>>69
近いんだし東を支援に行かせろ

75 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:53:18.89 ID:/BZJWIru.net
スルーされてる兵庫が謎

76 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:56:05.04 ID:fgFT+KqT.net
FNN+産経の序盤調査(7/10)を見ただろ?
あれ参考になったか?
はてなマークだらけだったわ

朝日、日経(読売)の方が参考になるだろ?

77 :無党派さん:2019/07/16(火) 12:59:39.01 ID:bfC6i+7U.net
兵庫は何だかんだ大丈夫だと思うけどね
気抜いて欲しくはないけど
でも確かに東の応援はいらないかもね

78 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:03:04.90 ID:JsjTuWYQ.net
終盤情勢  産経新聞社、FNN 合同調査
予測獲得議席数 中央値
7.16 12:00
ttps://www.sankei.com/politics/news/190716/plt1907160014-n1.html
自民 60
立民 23
公明 13
共産 8
無所属 7
維新 7
民民 5
社民 1

79 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:08:36.61 ID:fgFT+KqT.net
獲得議席数だけ見ると各社どれも誤差の範囲だが、問題は内訳だ
特に終盤は
内訳が正確でないと合計の獲得議席数変わってくる


参院選終盤情勢 与党、改選過半数を超える勢い維持 改憲勢力「3分の2」は割り込みも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00000527-san-pol.view-000

比例代表(50議席)は、自民が20議席前後を確保する見通しだ。
非拘束名簿式が導入された平成13年以降で最高だった同年の20議席を上回る可能性もある。

一方、野党は立憲民主党が前回調査から1減の23議席前後だが、改選9議席から倍以上の議席を獲得するとみられる。
非改選と合わせ引き続き参院で野党第一党となる勢いだ。

国民民主党は前回と同じ5議席前後にとどまり、改選8議席の確保は難しい情勢。

共産党は改選の8議席、

維新も改選の7議席の確保がそれぞれ見込まれる。

社民党は1議席前後の獲得が見込まれるが、公職選挙法の政党要件を満たすのは厳しい状況にある。

80 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:09:00.70 ID:YyUmZVL4.net
産経
予測獲得議席
自民 51〜60〜64 (改選66、非改選56)
公明 9〜13〜14 (11、14)
立民 18〜23〜28 (9、15)
国民 4〜5〜7 (8、15)
共産 6〜8〜12 (8、6)
維新 6〜7〜10 (7、6) 
社民 0〜1〜1 (1、1) 
諸派 0〜0〜1 (2、0)
無所属 5〜7〜10 (4、8)
(改選は欠員5)

選挙後の勢力予測
自民 108〜116〜120 
公明 23〜27〜28 
立民 33〜38〜43 
国民 19〜20〜22 
共産 12〜14〜18
維新 12〜13〜16  
社民 1〜2〜2  
諸派 0〜0〜1 
無所属 13〜15〜18 

81 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:13:08.38 ID:VLqa9TKv.net
>>78
7かあ…
大阪2、兵庫1、比例4ってことだよな
残念だ

82 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:15:02.60 ID:fgFT+KqT.net
FNNは公明の中央値が13
選挙区7 比例7の14議席の予測が多いが
合計13議席で1議席落とすとすれば兵庫?

@兵庫は 自 維 立 とFNNは見てるのか?
Aもしくは比例が6議席

@かAのどちらかで予測してるのだろう

83 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:15:33.19 ID:OXb39AUL.net
>>81
最大10で東京や神奈川で議席を伺うだから、当落線上にいるのは間違いない

84 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:16:09.94 ID:/BZJWIru.net
まあ朝日見ないとな
朝日も維新は7だと思うけど

85 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:16:43.58 ID:N7TOqjKZ.net
>>62
辰巳落選確実か?

辰巳は毎日の情勢調査では4番手で当選圏内だぞ。
共産党が嫌なら維新じゃなくて公明の杉か立憲の亀石に入れてやれw

https://www.mbs.jp/news/kansainews/20190715/GE000000000000028667.shtml

86 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:18:31.84 ID:qIIVz6HO.net
>>85
すでに戦略的投票で共産支持者が亀石に票を集めてるてさ

87 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:18:39.74 ID:Ew+Mi+ud.net
明日の朝日待ちやな



最大値が
選挙区5(大阪(東)、大阪(梅村)、兵庫、神奈川、東京)
比例6(ムネオ、柴田、以下不明)

最小値が
選挙区1(大阪(東・票割り失敗))
比例3(ムネオ、柴田、誰か)

って感じかな。
個人的には9予想(選挙区4(神奈川東京のどっちか)、比例5)

88 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:19:25.97 ID:8eSY2Lv+.net
兵庫は最重点区扱いやな

<松井代表>
@12:10~@久太郎町 1 丁目交差点
A15:30~@神戸大丸道路向かい
弁士:清水貴之、鈴木宗男、他
B19:00~@三宮センター街
弁士:河村たかし名古屋市長、清水貴之、他

89 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:20:08.50 ID:qsO5HMzD.net
井出訓のあやしい経歴 (学位詐称?)
看護学博士 ← PhDもっていないのに博士号をもってるように書いている
看護学博士はDoctor of Philosophy in Nursing (PhD)   井出の専門であるnursing practiseは看護学でなく看護実習
>帰国して博士論文のデータ収集活動をしていた時に ← 博士論文といっているが 彼のDissertationは一体どこにあるというのか?
専門職学位の場合、「〜修士(専門職)」とカッコ内も記載しないと正式には学位詐称である

左翼活動として、日常的に政府批判のリツイート、政府批判の署名活動 をしている
>署名しました。
(link: https://petitions.whitehouse.gov/petition/stop-landfill-henoko-oura-bay-until-referendum-can-be-held-okinawa)

暴言(ツイ・リツイ)
>叩けば誰でもホコリはでるもの。それを、誰にどんな影響が及ぶかも考えずに興味本位でほじくり返し、鬼の首を獲ったかの様にドヤ顔で吹聴する姿勢は、ただただ下品でしかない。
>読んでいてムカつく論文。あまりに当事者を蔑視した研究スタンスじゃないのか。
>「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。
>いろいろ言っても、暖簾に腕押し。そして、はい出来ましたって持ってこられても困っちゃうんだよなぁ。。。 ← 自分の指導を反省しないで学生をツイッター叩く井出訓の指導 

>悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。
>プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?
>自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。
>「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。

twitter
http://twitter.com/side55mode
NPO活動の連絡先
info@dfc.or.jp
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
(deleted an unsolicited ad)

90 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:20:22.56 ID:qsO5HMzD.net
井出訓(放送大学教授)の工作活動
公明党批判のリツイート
「幹部からの指令で偽票を書きました」創価学会員の内部告発!
https://twitter.com/side55mode/status/883478226563092481
(政権批判のTアンドRT)
教育勅語にしろこれにしろ、かなり強引なやり方が目につくなぁ
安倍首相が『NEWS23』で森友・加計問題を追及され醜態! 音声データを突きつけられ、
「籠池氏は詐欺」「加戸さんの証言を報じろ」と支離滅裂
(ミサイル発射後のツイート)
どうせなら、台風を蹴散らすために撃ってくれないかな、と思うあさ。

井出訓
@side55mode
(山本太郎を)いたすぐ総理大臣にしたい

山本太郎議員「奨学金が肩にのしかかって社会に出る。初任給いくらよ。その薄い初任給の中から生活していく。
その上、奨学金の返済まである。独り立ち出来る?実家からでずらくない?家賃払えんの?もう既に皆さん国に食われてる」
山本太郎に後6年、国会で働いてもらわないと、この国は更に駄目になる

ツイッター
https://twitter.com/side55mode
公開されたFAX番号(研究室)
03-4333-0405(FAX)
(deleted an unsolicited ad)

91 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:20:35.58 ID:qsO5HMzD.net
井出訓のあやしい経歴 (学位詐称?)
看護学博士 ← PhDもっていないのに博士号をもってるように書いている
看護学博士はDoctor of Philosophy in Nursing (PhD)   井出の専門であるnursing practiseは看護学でなく看護実習
>帰国して博士論文のデータ収集活動をしていた時に ← 博士論文といっているが 彼のDissertationは一体どこにあるというのか?
専門職学位の場合、「〜修士(専門職)」とカッコ内も記載しないと正式には学位詐称である

左翼活動として、日常的に政府批判のリツイート、政府批判の署名活動 をしている
>署名しました。
(link: https://petitions.whitehouse.gov/petition/stop-landfill-henoko-oura-bay-until-referendum-can-be-held-okinawa)

暴言(ツイ・リツイ)
>叩けば誰でもホコリはでるもの。それを、誰にどんな影響が及ぶかも考えずに興味本位でほじくり返し、鬼の首を獲ったかの様にドヤ顔で吹聴する姿勢は、ただただ下品でしかない。
>読んでいてムカつく論文。あまりに当事者を蔑視した研究スタンスじゃないのか。
>「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。
>いろいろ言っても、暖簾に腕押し。そして、はい出来ましたって持ってこられても困っちゃうんだよなぁ。。。 ← 自分の指導を反省しないで学生をツイッター叩く井出訓の指導 

>悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。
>プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?
>自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。
>「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。

twitter
http://twitter.com/side55mode
NPO活動の連絡先
info@dfc.or.jp
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
(deleted an unsolicited ad)

92 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:20:47.92 ID:qsO5HMzD.net
井出訓(放送大学教授)の工作活動
公明党批判のリツイート
「幹部からの指令で偽票を書きました」創価学会員の内部告発!
https://twitter.com/side55mode/status/883478226563092481
(政権批判のTアンドRT)
教育勅語にしろこれにしろ、かなり強引なやり方が目につくなぁ
安倍首相が『NEWS23』で森友・加計問題を追及され醜態! 音声データを突きつけられ、
「籠池氏は詐欺」「加戸さんの証言を報じろ」と支離滅裂
(ミサイル発射後のツイート)
どうせなら、台風を蹴散らすために撃ってくれないかな、と思うあさ。

井出訓
@side55mode
(山本太郎を)いたすぐ総理大臣にしたい

山本太郎議員「奨学金が肩にのしかかって社会に出る。初任給いくらよ。その薄い初任給の中から生活していく。
その上、奨学金の返済まである。独り立ち出来る?実家からでずらくない?家賃払えんの?もう既に皆さん国に食われてる」
山本太郎に後6年、国会で働いてもらわないと、この国は更に駄目になる

ツイッター
https://twitter.com/side55mode
公開されたFAX番号(研究室)
03-4333-0405(FAX)
(deleted an unsolicited ad)

93 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:21:23.46 ID:OXb39AUL.net
>>88
ちゃっかり宗男いて草
この人本当に凄すぎ

94 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:21:29.52 ID:qsO5HMzD.net
井出訓のあやしい経歴 (学位詐称?)
看護学博士 ← PhDもっていないのに博士号をもってるように書いている
看護学博士はDoctor of Philosophy in Nursing (PhD)   井出の専門であるnursing practiseは看護学でなく看護実習
>帰国して博士論文のデータ収集活動をしていた時に ← 博士論文といっているが 彼のDissertationは一体どこにあるというのか?
専門職学位の場合、「〜修士(専門職)」とカッコ内も記載しないと正式には学位詐称である

左翼活動として、日常的に政府批判のリツイート、政府批判の署名活動 をしている
>署名しました。
(link: https://petitions.whitehouse.gov/petition/stop-landfill-henoko-oura-bay-until-referendum-can-be-held-okinawa)

暴言(ツイ・リツイ)
>叩けば誰でもホコリはでるもの。それを、誰にどんな影響が及ぶかも考えずに興味本位でほじくり返し、鬼の首を獲ったかの様にドヤ顔で吹聴する姿勢は、ただただ下品でしかない。
>読んでいてムカつく論文。あまりに当事者を蔑視した研究スタンスじゃないのか。
>「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。
>いろいろ言っても、暖簾に腕押し。そして、はい出来ましたって持ってこられても困っちゃうんだよなぁ。。。 ← 自分の指導を反省しないで学生をツイッター叩く井出訓の指導 

>悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。
>プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?
>自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。
>「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。

twitter
http://twitter.com/side55mode
NPO活動の連絡先
info@dfc.or.jp
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
(deleted an unsolicited ad)

95 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:21:39.90 ID:qsO5HMzD.net
井出訓(放送大学教授)の工作活動
公明党批判のリツイート
「幹部からの指令で偽票を書きました」創価学会員の内部告発!
https://twitter.com/side55mode/status/883478226563092481
(政権批判のTアンドRT)
教育勅語にしろこれにしろ、かなり強引なやり方が目につくなぁ
安倍首相が『NEWS23』で森友・加計問題を追及され醜態! 音声データを突きつけられ、
「籠池氏は詐欺」「加戸さんの証言を報じろ」と支離滅裂
(ミサイル発射後のツイート)
どうせなら、台風を蹴散らすために撃ってくれないかな、と思うあさ。

井出訓
@side55mode
(山本太郎を)いたすぐ総理大臣にしたい

山本太郎議員「奨学金が肩にのしかかって社会に出る。初任給いくらよ。その薄い初任給の中から生活していく。
その上、奨学金の返済まである。独り立ち出来る?実家からでずらくない?家賃払えんの?もう既に皆さん国に食われてる」
山本太郎に後6年、国会で働いてもらわないと、この国は更に駄目になる

ツイッター
https://twitter.com/side55mode
公開されたFAX番号(研究室)
03-4333-0405(FAX)
(deleted an unsolicited ad)

96 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:25:54.93 ID:3XHuPrVA.net
辰巳は自民が一人に絞った時点で落選は確定してる
辰巳の当選パターン

1.維新と自民で浮動票取りまくり大作が死んで公明が喪に服して選挙に行かず亀石に不倫か何かが持ち上がって女性票が一斉に逃げていき
4番手の当選ラインが45万票になったとき 維自維共
2.亀石が圧倒的に自民票か公明票(絶対無理)を食うか圧倒的に維新票を食い維新共倒れでトップ当選のような状況になり4番手の当選ラインが45万票になったとき
 立自維共 立自公共 
3.立憲が亀石捨てて共産に

97 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:30:30.42 ID:3XHuPrVA.net
辰巳は6年前東一人勝ちの影響で当選できた
今回立憲票を削って維新に恩を返してる
義理堅いやつだ

98 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:36:06.54 ID:Nt88rHc1.net
東 梅村  当確!!

やった!!!

99 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:37:38.01 ID:bMv1FtKZ.net
神奈川と東京をなんとかだな
最低でも神奈川は取りたい

100 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:39:34.11 ID:fgFT+KqT.net
>>96

亀石が辰巳より上になってる情勢調査が多い
(朝日、共同、日経、読売)
戦力投票するなら亀石だろう
共産は組織票中心、終盤段階で無党派層獲得がむつかしい
亀石は無党派にそれなりの支持があるとの分析が出ていた

朝日の終盤情勢が出てからどの候補にするか決めても大丈夫だ

101 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:40:52.94 ID:2sH93l6b.net
議員の不祥事があったにも関わらず
1議席増の8議席という予想なので
維新は大健闘してるといっても過言ではない

102 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:42:08.98 ID:2sH93l6b.net
>>78

俺の予想は
自民 60
公明 14
維新  8
合計 82

103 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:46:53.90 ID:3XHuPrVA.net
>>100
最初から敵は亀石だ
ただ亀石はめちゃくちゃ早く始めたのに
今頃やっと辰巳の上じゃダメだ
最初の段階で3位にはいないと
最終盤立憲関係は応援に来るだろうか?

104 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:50:23.29 ID:voHs5hDV.net
兵庫・清水危うし!猛追も、いまだ圏外w

全維珍は電話を!自民トップ当選が確実!公明も混戦を抜け出した!残り1へ立憲と僅差で争う大激戦。
自民は独走状態。公明は幹部を集中投入、西部へのテコ入れも図る。立憲は「唯一の女性候補」を売りに政権批判票を取り込むとともに、無党派層へも一歩リードする。共産も活発に動く。

清水は維新層の支持が足りず、いまだ“圏外”の窮地に。最後の最後まで票を広げ、1票を固め抜く以外に逆転勝利はない!

105 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:54:18.66 ID:3XHuPrVA.net
自民と公明が現職で維新が新人で苦しんでるのならわかるけど
清水だけが現職なのに3番手にも入れないって
何やってたんだ清水

106 :無党派さん:2019/07/16(火) 13:58:18.54 ID:fgFT+KqT.net
>>103

敵、味方とかイミフだが(選挙ウォッチャーで無党派)なんで誰が当選しても別に構わない

大阪選挙区で注目のポイントは、維新の当選順位だろう
票割りで安全策(2等分)を取るのか、それとも東が1位を取りに行くのか
それと公明の当選順位によっては都構想に影響が出るだろう


@維新の東が1位(自民を抜くのか)かそれとも東は2位か
A公明が4位なのか、3位なのか

107 :無党派さん:2019/07/16(火) 14:02:53.30 ID:3XHuPrVA.net
>>106
維新板で敵味方がイミフといわれても
二人当選できるなら
@もAもどうでもいいよ

参議院選挙の結果を都構想に直結さすなんて
選挙ウォッチャーらしい
そこまで言うのなら都構想は市内の住民投票なんだから
市内票で見ないとでも維新はチームを市議と府議で分けてるけどね

108 :無党派さん:2019/07/16(火) 14:08:48.00 ID:cET7C+nD.net
>>1
仮想通貨は中央集権ではなくても、テロ資金供与防止とマネロン防止は常識レベルで必要
そもそもなぜ、非中央集権ならアンチマネロンやテロ資金供与防止は必要ないみたいな論調になってるんだ?
仮想通貨はテロ支援の為のツールと揶揄されても言い返せない。
イノベーションを言い訳にテロリストや犯罪を助長してるだけ

109 :無党派さん:2019/07/16(火) 14:10:51.02 ID:B9nTkTZ/.net
【!?】丸山穂高議員「今日は淫行と薄毛は偉大や、、それをイジメたらあかんとの10年以上ぶりの友人からの連絡にワロタ日」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1563247854/

110 :無党派さん:2019/07/16(火) 14:32:24.55 ID:3XHuPrVA.net
誰か沢田にネット止めろって言ってやれ
何周遅れの病気だよ

111 :無党派さん:2019/07/16(火) 14:33:24.87 ID:fgFT+KqT.net
FNNは別に参考にしてないが、
自民は比例議席20取れそうだ
19か20かどちらか迷ってたが、20議席はほぼ大丈夫でしょう

・16年より自民の情勢がいいので前回を上回る得票が期待できそう
・野党第1党の立憲17年からほぼ横ばい

112 :無党派さん:2019/07/16(火) 14:35:02.18 ID:79s9mqgy.net
最終日までまだ日にちあるけどヒマなんで期日前投票してきた。選挙区は維新いないんで国民民主党春田くみこ
比例はやながせ裕文で。裕文の「裕」はしめすへんじゃなくころもへんと覚えてて良かった

113 :無党派さん:2019/07/16(火) 14:42:39.98 ID:GRk3caKo.net
まあ、今の情勢だとどんなに悪くても大阪2と比例4の6議席は確実だろ
そこに兵庫と比例5議席目の合計8議席が現実的な線だと個人的には思ってるが
神奈川と東京も取れれば、比例もう1議席もチャンスはないとは思ってるけど厳しいんだろうな

114 :無党派さん:2019/07/16(火) 14:50:09.85 ID:I2TTMWrB.net
丸山はメディアに取り上げさせて参院選の維新の票減らすために嫌がらせ目的でやってるな

悪質すぎる

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1563247854/
丸山穂高
「今日は淫行と薄毛は偉大や、、それをイジメたらあかんとの10年以上ぶりの友人からの連絡にワロタ日。
前者は人類どころか生物進化に必要不可欠だと。後者は孫氏曰く髪の毛に負けず前進してる人だと。
なるほどまさに全ては心の持ちようなんだなぁと。色は空。釈迦の妻子を捨てることと悟りの因果と同じ。」

115 :無党派さん:2019/07/16(火) 14:57:13.72 ID:PYNwDPRF.net
大阪だと維新の名前だけで誰でも勝てるからまともに演説も出来ない様な候補ばっかり

116 :無党派さん:2019/07/16(火) 15:03:57.02 ID:3XHuPrVA.net
大阪維新は市議も府議もみんな上手いぞ
場数踏むからだろうけど

117 :無党派さん:2019/07/16(火) 15:13:33.37 ID:2sH93l6b.net
>>115

二階派よりもましだ

118 :無党派さん:2019/07/16(火) 15:15:01.89 ID:anhxW5cQ.net
>>116
つい先月まで維新が公認してた長谷川豊氏が
「維新の議員は演説下手よ、マイクの持ち方から教えてやりたい」と言ってましたが。

https://freshlive.tv/hasegawayutaka/169147

119 :無党派さん:2019/07/16(火) 15:18:58.46 ID:bMv1FtKZ.net
長谷川に言われてなあ

120 :無党派さん:2019/07/16(火) 15:25:36.36 ID:3XHuPrVA.net
>>118
同じ元アナウンサーとして出てる
愛知の岬と大阪の梅村では
アナウンサー的視点に立つと岬のほうが格段に上なんだろうけど
議員としての演説は比べ物にならないくらい梅村のほうが上手い
でも議員としてはまだまだ

長谷川はメディアグセが抜けてない
だからあんなとこ狙いに行って議員生命(なる前から)無くなった
彼から学ぶものはなにもない
長谷川がどの人を指してるのか知らないけど
埼玉や千葉は下手すぎる

121 :無党派さん:2019/07/16(火) 15:31:19.95 ID:U4jCUVfG.net
音喜多は出口調査で4番手だってさw

122 :無党派さん:2019/07/16(火) 15:33:19.81 ID:2sH93l6b.net
>>114

丸山を二階派に拾わせればいいのだろうけど

123 :無党派さん:2019/07/16(火) 15:36:08.99 ID:2sH93l6b.net
>>121

松井代表が
音喜多は共産党や立憲よりもましっていってしまったし
品質保証して本気で押してる感じがしない

124 :無党派さん:2019/07/16(火) 15:36:33.69 ID:bMv1FtKZ.net
神奈川のうかがうと視野ってどっちが優勢なの?

125 :無党派さん:2019/07/16(火) 15:37:55.99 ID:bMv1FtKZ.net
>>123
百田目線でもそうでしょって話じゃないの

126 :無党派さん:2019/07/16(火) 15:38:58.26 ID:udE7aFF3.net
松井代表が言うように
音喜多は共産党や立憲よりもましだと思うぞw

127 :無党派さん:2019/07/16(火) 15:41:08.29 ID:z12TZIB5.net
音喜多よりヤバい奴なんかN国とれいわぐらいだろ

128 :無党派さん:2019/07/16(火) 15:47:37.93 ID:2sH93l6b.net
>>126音喜多は共産党や立憲よりもましだと思うぞw

目クソや鼻クソよりもましだ
って言われて押し付けられても
って感じになる

129 :無党派さん:2019/07/16(火) 15:52:53.61 ID:2sH93l6b.net
>>125

百田って
安倍総理のことをヤルヤル詐欺師ってよんでディスってるけど
調子に乗りすぎ

130 :無党派さん:2019/07/16(火) 15:54:26.23 ID:q3/8ywVK.net
>>126
>>127

矛盾してるからまとめて
よくわかんなくなったわw

131 :無党派さん:2019/07/16(火) 15:54:44.61 ID:U4jCUVfG.net
赤旗でもN国党批判記事かw
NHKぶっ壊されようもんなら関連労組もぶっ壊れるしな
立花は全く労組批判しないけどw

132 :無党派さん:2019/07/16(火) 15:58:50.82 ID:q3/8ywVK.net
まあ、東京も神奈川も転々虫で候補が悪すぎだわな

知名度がどうこう言っても東京は柳ヶ瀬がカカシになったほうがマシだったんでは?

133 :無党派さん:2019/07/16(火) 16:00:22.82 ID:+vtreDVz.net
>>132

第3極がまとまらなかったんだから仕方ない。今残ってるのは維新だけなんだから、それぐらいは許容範囲だろ。

134 :無党派さん:2019/07/16(火) 16:07:44.25 ID:U4jCUVfG.net
前川の維新批判ツイート流れてきたw
前川は維新は明確に9条改正派って認識してんだなw

135 :無党派さん:2019/07/16(火) 16:07:52.96 ID:a2ICXeF4.net
議席7だと微妙だなあ
松沢が今んとこ駄目そう

オトキタより松沢応援に行けよ

136 :無党派さん:2019/07/16(火) 16:08:55.27 ID:a2ICXeF4.net
>>134
優先順位は94条>>>9条だけどな
バカ共は憲法改正=9条の話に摩り替えるが94条が改正できないのに9条のみに乗るわけがない

137 :無党派さん:2019/07/16(火) 16:10:53.90 ID:voHs5hDV.net
参院選ファクトチェック、維新「大阪では教育無償化を実行している」は不正確だ!

4・5歳児の無償化についてどうだろうか?
大阪市と堺市を調べた。松井代表は大阪市長だが、保育園については半額負担となっていた。堺市では、幼保ともに、第一子については無償化は実施していなかった。
他に、東大阪市、八尾市、松原市、和泉市、高石市、富田林市、藤井寺市、大阪狭山市、貝塚市は実施していなかった。

独自財源で、完全無償化を実現するのは不可能との見解を示したが、10月から政府が始める支援策が始まれば、完全な無償化を実施すると話した。
つまり、松井代表の発言は、あたかも大阪全体が無償化を実現しているかのような印象を与えるものとなっている。しかし、事実と異なる部分が見られ、「不正確」と指摘せざるを得ない。

138 :無党派さん:2019/07/16(火) 16:15:22.47 ID:U4jCUVfG.net
維新が2045年までに米軍駐留撤退で国防軍設立を公約に出そうとしてたのを知らない世代かw
自立する国家を掲げ続けてはや7年w

139 :無党派さん:2019/07/16(火) 16:18:51.49 ID:xfIW5BK1.net
>>129
安倍政権が改憲やるやる詐欺なのは事実

140 :無党派さん:2019/07/16(火) 16:21:26.38 ID:2sH93l6b.net
>>139

安倍総理が望む形での改憲は
公明党がネックになって実現が難しいのである

141 :無党派さん:2019/07/16(火) 16:22:51.87 ID:plJdbKUQ.net
うちら維新さんは10時に寝たのかw

142 :無党派さん:2019/07/16(火) 16:25:25.10 ID:81jM3vJM.net
神戸のムネオ見てきた
やっぱり生でみたら凄い気迫だった
清水もあれぐらい自信持って演説すればいいのに

143 :無党派さん:2019/07/16(火) 16:31:51.64 ID:A1VlG7TT.net
清水は大丈夫なのか?
かなり怪しい情勢みたいだが

144 :無党派さん:2019/07/16(火) 16:33:16.97 ID:Vwupfv36.net
FNN+産経はサンプル数少ないからな

145 :無党派さん:2019/07/16(火) 16:38:50.10 ID:fgFT+KqT.net
今回の選挙、梅村さとしは思わぬ特需を受けたようだな
理由は言わないが・・・

仮に情勢調査の比例中央値の4議席だったら、
残念ながら柳ケ瀬ははじかれる事になりそう

146 :無党派さん:2019/07/16(火) 16:43:55.16 ID:Nt88rHc1.net
>>143
かなり厳しいみたいやな まああの態度じゃ有権者も離れる

147 :無党派さん:2019/07/16(火) 16:45:17.44 ID:GRRV3Ffm.net
ツーブロックの男は胡散臭い

148 :無党派さん:2019/07/16(火) 16:45:28.40 ID:Nt88rHc1.net
梅村当選の折には事務所で
得意の ゲス食いをやってもらいたいw

149 :無党派さん:2019/07/16(火) 16:48:12.47 ID:GRRV3Ffm.net
>>143
そいつネット番組ドタキャンして海外旅行してたからスゲーいめーじわるい

150 :無党派さん:2019/07/16(火) 16:51:39.63 ID:U4jCUVfG.net
清水はなぜに朝鮮総連のパーティーに参加したのか理由を教えてくれ

151 :無党派さん:2019/07/16(火) 16:52:18.19 ID:GRRV3Ffm.net
>>140
安倍「政治は結果です」

152 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:05:56.24 ID:2sH93l6b.net
7月21日は梅雨前線を台風が刺激して
集中豪雨になる可能性が出来てきた

これが選挙にどのような影響をあたるのかがポイントになりそうだな

153 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:06:55.63 ID:nMQPL4PS.net
岩手で山本太郎が野党統一候補の横沢たかのりの応援に。人が多くて大盛況
横沢たかのりの息子、達増知事夫人、国民民主党の木戸口議員夫人も参加
明日は宮城で街宣する予定だから石垣のりこと消費税廃止コンビでコラボ期待

@makimakiia

山本太郎さん #横沢たかのり 候補の応援ありがとうございます!達増知事と木戸口議論の奥様も参加。
横沢たかのり候補の代わりにご子息が力強い演説をしました。太郎さんからの激励は岩手全域に届いたでしょう。
「横沢さんをぶっちぎりで勝たせてください!」By 太郎
#野党統一候補 #れいわ新選組

動画
https://twitter.com/reiwashinsen/status/1150960738204172288


アッシー@Asshii4649

盛岡駅東口でやってた山本太郎さんの街頭演説、途中から行ったけど着いたら人の多さにビックリ!!
いつもはネット配信で見てるのだが、初めて生で見て熱い演説ビシビシと伝わって来た
岩手から立候補してる横沢たかのりさんの息子さんも来ていて立派な演説だった。
#山本太郎
#れいわ新選組
(deleted an unsolicited ad)

154 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:08:10.65 ID:2sH93l6b.net
>>151

公明党をどう説得していくかが
安倍総理にとって重要になってくるな

155 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:10:15.98 ID:2sH93l6b.net
>>153

れいわ新選組 って
獲得議席予想は1議席

156 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:11:19.82 ID:2sH93l6b.net
>>142神戸のムネオ見てきた
>やっぱり生でみたら凄い気迫だった

アホの坂田もビックリの迫力

157 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:14:48.04 ID:TRuvbWz1.net
今回の選挙で2/3失うのに改憲も何もないだろ
衆議院選挙で2/3維持して3年後の参議員選挙で2/3維持して
その又3年後に2/3議席が必要、つまり6年間改憲の機運は
盛下がり事実上改憲の芽はなくなった

158 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:15:44.76 ID:TRuvbWz1.net
>>156
セガールと宗男の握手写真っれチャンバラトリオの結城哲也とアホの坂田にしか見えん

159 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:18:03.77 ID:gAThK0sp.net
>>157
自民62+公明14+維新9で3分の2意維持、べらぼうに高いハードルではない
足りなかったら国民民主党から数人釣り上げて賄う

160 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:18:31.22 ID:bR/CxMh3.net
比例は誰に入れたら良いの?
当落線上の維新の議員が解らない
やながせさんで良いのかな?

161 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:20:14.98 ID:M8TnD/87.net
https://i.imgur.com/pm1jPTV.jpg
https://i.imgur.com/udCgnhM.jpg

162 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:21:18.78 ID:a2ICXeF4.net
>>159
まあでも公明が拒否って進まないんだけどな
憲法改正の議論すら拒否ってるのが共産。その次が公明だと思っていもいいレベル

163 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:22:42.99 ID:gAThK0sp.net
>>162
都構想同様先延ばしするだろうね、死ねよ公明

164 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:22:57.57 ID:GeKgz16G.net
柳ヶ瀬通したいなー

165 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:23:15.52 ID:kmnPDh7k.net
>>160
今後を考えるなら柳ヶ瀬か減税の人だが
減税の方は厳しそうなので柳ヶ瀬

166 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:26:09.68 ID:2sH93l6b.net
>>159足りなかったら国民民主党から数人釣り上げて賄う

間口の広い二階派の出番だな

どんなクズでも美味しくいただく
オチョボグチの二階幹事長に期待

167 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:27:42.74 ID:2sH93l6b.net
>>162まあでも公明が拒否って進まないんだけどな

安倍総理も頭が痛いとこだな

168 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:27:46.60 ID:3XHuPrVA.net
愛知の奥田真理をずっと減税の人だと勘違いしてるやつがいるんだが

169 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:27:54.98 ID:udE7aFF3.net
オトキタが当落線上にあるということは、計算上はヤナガセは当確だよ!

170 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:28:14.78 ID:1chs6FZ/.net
静岡の榛葉とか完全に自民だろ
非改選で自民が弱いとこの議員も既に懐柔されてるとか

171 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:29:04.92 ID:k6TYqExg.net
トランプ発言の余波、米財務長官がビットコインなどの仮想通貨に対して立場を表明
ビットコインは準備金に採用しない、米ドルによる準備金制度を重視

Mnuchin氏はビットコインなどの仮想通貨を利用した不正行為が「国家安全保障上の問題」であると指摘し、それらが「サイバー犯罪、脱税や違法薬物、人身売買などで悪用されている」と懸念感を示している。

>>1

172 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:29:47.88 ID:EuidsMUS.net
明日期日前行くので全国比例は柳ヶ瀬に入れるけど、当選後の鈴木宗男には日に日に期待感高まる。
共同代表やって欲しいなぁ。

こんなの凄すぎるわw

https://twitter.com/official_s_mune/status/1151020353696624645
(deleted an unsolicited ad)

173 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:29:47.91 ID:2sH93l6b.net
>>163

自民は
公明に票でたっぷりお世話になってるし
むげにもできない

174 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:31:41.98 ID:GeKgz16G.net
>>159
公明は護憲勢力

175 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:32:39.50 ID:2sH93l6b.net
>>172当選後の鈴木宗男には日に日に期待感高まる。
>共同代表やって欲しいなぁ。

軒を貸して母屋を取られるのたとえもあることだし

松井代表が単独でいいと思う

176 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:34:04.42 ID:GeKgz16G.net
鈴木宗男最初は否定的なやつ多かったのに維新支持者の心を掴んだのはさすが年季入った政治家だけあるな

俺はまだ信用出来んが

177 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:34:05.72 ID:2sH93l6b.net
>>174

公明は加憲勢力

178 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:34:31.43 ID:GeKgz16G.net
道民だけど選挙区は民民か幸福に入れて比例は柳ヶ瀬にするよ

179 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:34:55.72 ID:GeKgz16G.net
>>177
加憲なんて建前ですよ

180 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:35:53.34 ID:2sH93l6b.net
>>176

老獪な宗男に松井代表は母屋を取られる可能性もある

181 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:36:41.28 ID:a2ICXeF4.net
奥田まりって名古屋付きっ切りかと思ったら全国回ってるんだな

バカだなあ。ムネオならともかく無名な奴は地元に張り付いとけよ
選挙区の減税票のおこぼれを狙うのがお前の作戦だろーが

全国回って組織もないのに奥田に入れるわけねえだろ…
ガッカリだわ。ちゃんとやってるのやながせだけ

でもやながせの場合あたらしい党の支持者が少ないからあんま効果あるとも思えない

182 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:36:52.09 ID:gAThK0sp.net
音喜多当落線上は想定外でうれしい限り

183 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:37:58.59 ID:2sH93l6b.net
>>179

今の憲法の枠組は維持して足りないとこに加える
ということで枠組みを守るという意味では護憲といえないこともない

184 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:38:44.14 ID:1chs6FZ/.net
左翼政党にヤバいながれやね

【中央日報】日本製鉄の韓国内差し押さえ財産10億ウォン…韓国最高裁、売却の手続きを開始[07/16]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1563239955/

185 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:38:53.83 ID:GeKgz16G.net
>>181
東京選挙区で音喜多に入れるやつの1割が柳ヶ瀬って書けば当確だからな
東京は多いから強い

その点減税の基盤は愛知というか名古屋だけだから苦しい

186 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:39:03.14 ID:3XHuPrVA.net
沢田は完全にネタに走ったな
もう除名でええわ
昼間っから駅前おるのに有権者の前立たず
配信主と対談って
選挙舐めてんのか

187 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:40:18.19 ID:GeKgz16G.net
沢田は自分が選挙区の候補者であることを忘れてネットばっかやって全国比例の候補のようだな笑

188 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:41:36.23 ID:k6TYqExg.net
トランプ発言の余波、米財務長官がビットコインなどの仮想通貨に対して立場を表明した。

『ビットコインは準備金に採用しない、米ドルによる準備金制度を重視』
Mnuchin氏はビットコインなどの仮想通貨を利用した不正行為が「国家安全保障上の問題」であると指摘し、それらが「サイバー犯罪、脱税や違法薬物、人身売買などで悪用されている」と懸念感を示している。

ECB 仮想通貨ビットコインを準備通貨に加える計画なし、「通貨ではない」
https://twitter.com/ecb/status/1148604544735219713

トランプ大統領、仮想通貨全般への懐疑論を展開
「私はビットコインや他の仮想通貨のファンでない。
それらは通貨ではなく、その価値は非常に変動が激しく、根拠とするものは一切ない。
規制を受けない仮想通貨は麻薬取引や他の不法活動などの違法行為を容易にし得る」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-12/PUIA9P6S972901
(deleted an unsolicited ad)

189 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:41:56.89 ID:a2ICXeF4.net
>>185
言うて減税は前回の選挙で20万集めたんだわ
オトキタだって東京でも頑張って40万とか50万だろ?

減税に入れるような人は高確率で比例にも入れてくれると俺は思ってる
だから奥田まりは減税と常に一緒に行動するべきだった
減税の推薦があることを大々的にアピールしてな

190 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:42:57.23 ID:GeKgz16G.net
>>189
そう言われるとそうだな

191 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:43:18.93 ID:a2ICXeF4.net
マジでガッカリだよ

奥田みたいな無名が全国回って何の意味があるんだか…
ずっと愛知にいればいいんだよ。選挙区の減税の人の隣に常にいればいいのに

192 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:44:01.29 ID:3XHuPrVA.net
奥田真理責めても仕方ない
ただの人柱なんだから
大分の人も人柱
自分の当選のためじゃなく党のためにやってんだから

193 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:44:20.21 ID:1chs6FZ/.net
>>191
選挙区の隣の人がもう少し知名度ある人ならそうしてたんじゃね

194 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:44:35.50 ID:vff4K/kW.net
演説無視する大多数の通行人より、ごく一部の反応してくれるネット信者の方が大事になっちゃうんだろうな
丸山や足立も似た傾向があるけど

195 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:46:03.69 ID:3XHuPrVA.net
奥田も大分の人も
国会議員になる覚悟なんて無いよ(本人が悪いんじゃないよ党命なんだから)

196 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:46:43.44 ID:EuidsMUS.net
>>175
松井が国会議員なら松井が代表でもいいけどね。
国政政党の代表は国会議員が務めないと有権者からは分かりづらいよ。

197 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:47:28.26 ID:1chs6FZ/.net
非大阪の若者が維新に興味を持ったなら沢田の行動も良いだろ

198 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:49:23.17 ID:WFoCwsat.net
>>77
兵庫の情勢も3年前の朝日の終盤情勢が完璧に当てたからそれ待ちだ

199 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:50:10.05 ID:a2ICXeF4.net
>>193
どうせ裏切ったとこで自力で当選できないことを考えると
減税の選挙区の候補を比例に回しても良かったけど
やっぱ比例は維新の候補者に回すか
ムネオだけが特別だな

200 :.:2019/07/16(火) 17:50:25.49 ID:XaHLMYMI.net
>>181
柳ヶ瀬は大田区議→東京都議3期で地盤には区議の三沢もいるし後援組織も確立してるから、個人票が全くないわけではない。
音喜多の地盤北区からも数千単位の個人票があるのでは?総支部幹事長もしてるから、都内の特別党員やあたらしい党の現職も票集めに動いてるだろうしね。

東京維新代表の馬場が支部代表を兼任する堺市、奈良、和歌山、徳島にも比例は柳ヶ瀬で号令かけてるところ見ると、4〜5万は集めてきそうだけど。

201 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:51:58.04 ID:EuidsMUS.net
>>180
どうせこの先ガラガラポンするんだから乗っ取られるならそうなっても仕方ない。
全国に根を張った大層な政党でもないし。

202 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:53:02.29 ID:WFoCwsat.net
比例は鈴木当確、柴田有力で残り2〜4議席を山口藤巻梅村室井柳ヶ瀬で争う情勢
比例7議席はさすがに無理なので上記5人の中で最低でも1人は落選

203 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:53:11.07 ID:3XHuPrVA.net
埼玉維新選挙後揉めるやろうな
何人のスタッフ働いてるのか知らんけど
本人の代わりに一日中ビラ巻いてるのに
本人ネットで遊んでるなんて

204 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:53:36.93 ID:a2ICXeF4.net
>>200
梅村とか大阪でガチで応援すりゃ比例票ガッポリ集まるはずなんだけどな〜

205 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:54:27.60 ID:c2WC+xar.net
宗男は裏切られたことはあっても
裏切ったことはないぞ
悪いようにはしない

206 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:54:56.19 ID:a2ICXeF4.net
ムネオは選挙区にするべきだと思ってたけど
比例にしたのは大正解だった。おそるべし

207 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:55:09.81 ID:WFoCwsat.net
大阪選挙区情勢
朝日の情勢が出たら予想し直しますが現時点での予想
1東80万
2太田75万
3杉65万
4梅村60万
5亀石40万
6辰巳35万
7にしゃんた10万
以下省略

208 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:55:09.94 ID:Ppdw4UtF.net
投票率上がると兵庫は自維立になる

そうなると次の衆院選で維新が公明選挙区どうするかね

209 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:56:07.15 ID:3XHuPrVA.net
にしゃんた10万もあるかなw

210 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:56:44.31 ID:Ppdw4UtF.net
>>209
平野のパナ労組がついてるはずだけど入れないのかね

211 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:56:54.64 ID:WFoCwsat.net
>>205
民主党を裏切った過去はある
一応建前は共産党と手を組んだからってことになってるけど

212 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:57:41.56 ID:cajShTmI.net
ラッパー ヤクブーツに汚染された沢田w こりゃ落選だわww

213 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:59:00.37 ID:WFoCwsat.net
>>209
民間労組票5万と泡沫候補票5万の計10万と予想しました

214 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:59:26.07 ID:a2ICXeF4.net
沢田は元々落選確実だったんだから
色んなチャレンジしてるのは全然構わんけどな

正当なやり方で当選できるわけないんだから

215 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:59:44.20 ID:wcuqYTnI.net
沢田さっきまでよく知らん人と掛け合い演説してたけど
相手の方のツイキャス視聴者数凄かったわ

216 :無党派さん:2019/07/16(火) 17:59:56.35 ID:GeKgz16G.net
>>194
沢田も残念だ
柳ヶ瀬と音喜多はそういうとこは現実の人の繋がり大事にするから見ていて安心なんだが

217 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:00:23.94 ID:cajShTmI.net
沢田 ラッパーに転身すれば良いw

218 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:00:34.30 ID:3az5XOTm.net
>>197
埼玉の選挙区候補者の選挙終盤の行動としては???

219 :.:2019/07/16(火) 18:00:37.16 ID:XaHLMYMI.net
>>175
国会議員団で重要なのは代表ではなく金を握る幹事長なので、ここをしっかり大阪が抑えれば問題はない。虎から変える場合は国会議員団の多数で選ぶ方式になるのでは?
最終的に国会議員団代表を共同代表にするかは規約上松井(党本部代表)次第。
個人的にはメンバーの中でもディベートが強い音喜多を国会議員団代表に抜擢しても良いと思うが。

220 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:00:53.74 ID:q3/8ywVK.net
また柳ケ瀬の工作員が来てんのか
ほんとしょうもないな

221 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:01:15.22 ID:cajShTmI.net
♪アホアホアホの宗男 アホアホアホの宗男

222 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:02:44.48 ID:3XHuPrVA.net
沢田は結局地方議員もやってないから
選挙そのもの分かってないんだよ
そのツイキャスの先に何人選挙区で選挙権持ってるやつがいて選挙に行くやつがいるんだ

223 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:03:15.73 ID:q3/8ywVK.net
大阪の方からしたら関東なんて興味ないんだよ
必死で書きすぎだからバレバレ

224 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:03:18.05 ID:g+X64AuR.net
トランプ発言の余波、米財務長官がビットコインなどの仮想通貨に対して立場を表明した。
『ビットコインは準備金に採用しない。米ドルによる準備金制度を重視』

Mnuchin氏はビットコインなどの仮想通貨を利用した不正行為が「国家安全保障上の問題」であると指摘し、それらが「サイバー犯罪、脱税や違法薬物、人身売買などで悪用されている」と懸念感を示している。

ECB 仮想通貨ビットコインを準備通貨に加える計画なし、「通貨ではない」

トランプ大統領、仮想通貨全般への懐疑論を展開
「私はビットコインや他の仮想通貨のファンでない。
それらは通貨ではなく、その価値は非常に変動が激しく、根拠とするものは一切ない。
規制を受けない仮想通貨は麻薬取引や他の不法活動などの違法行為を容易にし得る」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-12/PUIA9P6S972901

225 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:04:24.68 ID:3XHuPrVA.net
沢田は落選どころか国民にも抜かれるな
ネットの視聴者どうのこうのなんて言ってたら
N国にも負けるわ

226 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:05:24.82 ID:q3/8ywVK.net
>>160
これが定番の書き込みね
毎日毎日ご苦労さまw

バカだねw

227 :.:2019/07/16(火) 18:05:29.73 ID:XaHLMYMI.net
沢田終わった。本当埼玉は一度解体してくれ。

228 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:05:34.46 ID:W0Mh1lto.net
統一地方選前は逃げ腰だった安田も思いっきり脱皮したなぁ
https://twitter.com/YasudaM719/status/1151006666554347520
(deleted an unsolicited ad)

229 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:06:44.25 ID:TRuvbWz1.net
>>199
宗男比例って聞いた時は特別待遇だと思ったが
選挙運動見たら宗男比例で正解だと思った
喜美より個人票取りそうだ

FNNの調査では神奈川共産の視野に対してうかがうだから維新の方が弱いんだよね

230 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:09:22.53 ID:0Lgv7f/I.net
>>229


231 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:09:22.60 ID:2sH93l6b.net
>>208

週末は台風が梅雨前線を刺激して
梅雨末期の集中豪雨で避難指示の可能性さえあるので
投票率は上がらないと思う

232 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:09:44.82 ID:bMv1FtKZ.net
>>228
いや選挙始まってもアナウンサーに戻りたいって言ってたよ

233 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:10:09.84 ID:TRuvbWz1.net
>>225
選挙期間中に街頭よりネットに力入れてたらそうなるわ
国民は支持組織回る、沢田ネットで遊んでる
どっちが確実に票を拾ってるか

234 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:10:24.02 ID:2sH93l6b.net
>>221

容貌はにてるけど
性格はかなり異なる

235 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:10:51.75 ID:3XHuPrVA.net
北海道の維新票が30万になったら
党内で一番力があることになる
国会議員団代表でいい

236 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:12:10.53 ID:TRuvbWz1.net
>>230
そうなの?「うかがう」の方が「視野」より強いのか

237 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:12:53.14 ID:bMv1FtKZ.net
それどっちが有利なのかわかりにくいよな

238 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:12:59.37 ID:Ppdw4UtF.net
埼玉の比例票増えたら沢田に謝れよお前ら

239 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:14:25.36 ID:bMv1FtKZ.net
とりあえず神奈川は絶対に落とせないな

240 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:14:38.16 ID:k+xC0fXh.net
宗男はおそらく下地と同じ副代表だろうな

241 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:17:16.72 ID:eVuFwEbz.net
神奈川は本当に落とせない

242 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:17:28.43 ID:0Lgv7f/I.net
>>236
意味からするとそうだよ
うかがうはもうすぐ

243 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:20:41.47 ID:P9e4AsFu.net
大阪は維新2議席固まりつつあるな
東京の音喜多は自民支持層の一部や無党派層の取り込みはできるが肝心の維新支持層が取れん

244 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:22:52.94 ID:GLaB4y+o.net
沢田良か共産党か
https://twitter.com/almondeye691/status/1150893448607625217

わかりやすくて良いやん
ただ、安全圏の自民支持層に票分けてくれの何者でもないわけで
あんだけネットで保守切り展開してきて何言ってんだに尽きるけどねw
(deleted an unsolicited ad)

245 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:25:23.93 ID:0yUgKhUk.net
東 維新支持層4割強
梅村 維新支持層4割弱

素晴らしい票割だな

246 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:26:14.46 ID:bMv1FtKZ.net
>>243
そもそも東京に維新支持層ってどれくらいおるのかね

247 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:27:38.83 ID:G/B5YTSb.net
【維新】#片山虎之助 共同代表が会見 「今80歳以上は国会で3人しかいない」「もう少し高齢の議員がいてもいい」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563268852/

248 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:28:57.66 ID:3XHuPrVA.net
埼玉に必要なのは優秀な選対だな
宗男さんの秘書分けてもらおう

249 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:32:09.66 ID:P9e4AsFu.net
>>246
希望への配慮から、選挙区の候補者すら出さなかった2017衆院選並なら20万弱
2016参院選並なら45万前後
多分今回は30万台かな

250 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:33:07.80 ID:/c5ZHteE.net
大阪維新 守口市長を推薦したんかいw
終わってるなw 

251 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:33:48.06 ID:b8ByVf2u.net
>>224
トランプ発言の余波、米財務長官がビットコインなどの仮想通貨に対して立場を表明した。

1.『ビットコインはアメリカの準備金制度に採用しない。米ドルによる準備金制度を重視 』

2.ビットコイン等の仮想通貨を利用した、億ドル単位に及ぶ不正行為は「国家安全保障上の問題」

3.クロスボーダーに及ぶ仮想通貨規制を検討する

4.仮想通貨の投機行為は特に問題視されてないが、違法行為での利用は断固認めない

252 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:36:22.57 ID:/c5ZHteE.net
レクサスよしかの心中
「くそ梅村め 維新の看板だけで調子乗りやがって キイイイイ」

253 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:37:04.78 ID:XJnOmRNB.net
>>250
悪質性は軽微

254 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:37:33.87 ID:/c5ZHteE.net
>>253
いや軽微ちゃうがな

255 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:38:17.31 ID:3XHuPrVA.net
重要事項を無資格者がやるって軽微かな?
業界全体が腐ってて常態化してるから軽微なんやろうな

256 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:38:21.92 ID:WFoCwsat.net
想像以上に票割りうまく行ってるみたいだな
公明は補正のかけ方が弱いのか本当に前回より票を減らすのか見もの

257 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:39:02.02 ID:4+LJWN73.net
埼玉だって反日朝鮮に負けない。私は日本人だ。




って言いきれば差せるじゃん。言わなきゃ負けだよ

258 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:39:25.68 ID:wYtBlLui.net
守口は民度低いから仕方ないか

259 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:42:29.85 ID:4+LJWN73.net
音喜多当選させてやれよ




立憲なんて反日に負けないって幹部級で連呼すれば勝てるじゃん

260 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:43:24.06 ID:wYtBlLui.net
キモイ クネクネダンス

261 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:43:26.81 ID:XJnOmRNB.net
>>258
相手が共産しか出ない選挙にする自公民が悪い

262 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:44:46.63 ID:wYtBlLui.net
>>261
まあ それが結局民度が低い証拠やな

263 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:44:47.97 ID:3XHuPrVA.net
公認じゃなく推薦ってことは
維新も自公民とグルなんでしょ
議員はみんな行くもんね宅建業者の会合に

264 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:53:34.48 ID:fM6S38jP.net
JX通信のが出たな。
大阪は東、太田、梅村、杉、辰巳、亀石の順か。
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20190716-00134473/

265 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:57:04.89 ID:79s9mqgy.net
大阪なんて票割りさえちゃんとやれれば二議席確定なんだからどうでもいいよ
当落選上にいる候補を応援しないと。東はもう寝てても当選するんだからほかの選挙区の応援に行け

266 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:58:05.75 ID:bMv1FtKZ.net
JXは辰巳のほうが優勢なのか

267 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:59:23.57 ID:3XHuPrVA.net
公明の上に梅村が来てるのも信じがたいし
亀石の上に辰巳が来てるのも信じがたい
もしこの順番なら4位と5位の間に20万票ぐらいあるのか?
共産の上積みは考えにくいから公明が大阪の票を兵庫に回したとしても
10万以上差があるんとちゃうか
もう盤石やないか

268 :無党派さん:2019/07/16(火) 18:59:50.42 ID:4+LJWN73.net
大阪と兵庫はほっとけ




関東に全員集めろよ

269 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:01:09.73 ID:4+LJWN73.net
立憲共産なんざ愛国で殺せる




リベラルじゃ勝てない。単純な話じゃん

270 :.:2019/07/16(火) 19:01:54.64 ID:XaHLMYMI.net
>>249
2017が基礎票としてサンプルになるね。今回も前回参院選並みの得票は見込める。

東京の維新支持層はやながせが保守云々と短絡的な分析していたが、そうではなくて半数が小池支持。自公民共の候補相手に選挙で勝ち報酬半減を実行した姿は当然維新の姿勢と被る。

そして自身の選挙区に維新が不在だった場合は多くが都議会自民でも公明でも民進でもなく都ファに投じたんだよ。

音喜多はそういう意味では裏切り者になる。特に東京は前回衆院選で希望と棲み分けを実施し、維新支持層は選挙区で希望公認に投じた。

あえて選挙戦の最中に離党を表明して都内での勢いを削ごうとしたのが音喜多。

271 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:04:01.79 ID:XJnOmRNB.net
維新が東京で勝てれば、分裂必至の都民ファーストの受け皿になりうる

272 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:10:30.79 ID:q3/8ywVK.net
>>271
都民F w
あんなゴミクズの集まり回収してどうしようっての
ゴミは食えないからな

273 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:11:08.69 ID:TRuvbWz1.net
JXって序盤調査では亀石4位じゃなかったっけ?亀石は辰巳にも抜かれたのか
だとしたら上位4人は盤石だな4と5位以下は5ポイントぐらい差がありそう

な、ゆうたやろ選挙の半分は女性票で亀石なんか女性票はいらないし
整形顔嫌いな男も投票しないから伸びないんだって
梅村は伸びるって言っただろあの程度の顔の方が票は入るんだよ
伊藤良夏なんか女敵に回すから伸びないし梅村でよかったよ

274 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:12:44.46 ID:TRuvbWz1.net
公明党が弱い他社の調査に米重はいつも文句言ってるから
米重の調査で4位ってことは本当に4位なんだろw

275 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:15:58.26 ID:+6eSuCrd.net
松井に志位がフルボッコに論破されてたからな
共産票が減って当然だ

276 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:19:16.41 ID:fM6S38jP.net
産経も出たな。
東、梅村、太田、辰巳、亀石の順か。
https://www.sankei.com/politics/news/190716/plt1907160041-n1.html

277 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:19:56.29 ID:sR1TbAL1.net
ワンツーはないやろさすがに

278 :275:2019/07/16(火) 19:21:37.47 ID:fM6S38jP.net
そう言えば公明が書かれてないな。
大丈夫かよ。

279 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:21:45.05 ID:XJnOmRNB.net
共産のなんでも富裕層あてにする公約より、大阪維新の実績のほうが上回ってるから

280 :278:2019/07/16(火) 19:22:52.12 ID:fM6S38jP.net
ごめん、276の間違い。

281 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:24:14.63 ID:GMiX0GlW.net
体の不自由でもない限り
太ったやつは政治家として信用できない

282 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:24:22.63 ID:XdRlTQHc.net
太田は自民支持層の4割しか固めてないんやろ。
ワンツーもありえなくはないんじゃないか

283 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:25:56.07 ID:Lv6xX0xt.net
大阪は維自公維で決まりだろ

284 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:26:21.17 ID:bMv1FtKZ.net
>>278
>自民現職らが先行し

ここに公明も含まれてるんだろうね

285 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:27:11.89 ID:XdRlTQHc.net
米重信頼してたけど今回は外してほしい。
jx意外全部接戦だから音喜多なんとか当選してほしいわ

286 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:30:38.59 ID:XJnOmRNB.net
>>283
維維自が先行、公が4番手 辰巳5番亀石6番にしゃんた7番

287 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:30:55.80 ID:IKzvv6Ap.net
こうも盤石な予想が出ると、
丸山、長谷川の影響は無かったという事になるのかな
丸山なんて連日ワイドショーの玩具にされてたのに

288 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:33:10.63 ID:bMv1FtKZ.net
>>287
大阪では影響ないんじゃないの。実際に維新の改革を実感してるだろうし。
それ以外の地域では多少なりとも影響はあったんじゃないかな。

289 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:35:22.18 ID:XdRlTQHc.net
自民党だって不祥事起こしても全然支持率下がんないじゃん。
下っ端の議員が問題起こしてもたいした影響なんかでないんだよ

290 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:35:52.34 ID:+vtreDVz.net
>>134

ミスター天下りだから、維新に反対して当たり前。

291 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:36:18.33 ID:ZxiyKq31.net
>>287
丸山については一定の影響は出てるんじゃないか?
むしろ丸山を利用した維新のネガキャンが無ければもっと票を取ってたってところだと思う。

292 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:38:55.54 ID:iGSI8NiJ.net
消費増税する自民には今回入れないから
比例は維新に入れるつもりだが
地方インフラ強化を掲げてるのはムネオくらいか?
他にいるなら教えてくれ

293 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:41:21.13 ID:3XHuPrVA.net
亀石はここで負けても衆議院選があるとか言ってたけど
共産に負けたらもう無いわ
岡部まりコースや

294 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:41:57.43 ID:+vtreDVz.net
>>271

元々音喜多にシンパシーのある議員はかなりいる。ごっそりひきぬこう。

295 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:43:59.57 ID:3XHuPrVA.net
都ファから民民系覗いて
看板の力で当選したと自覚してるやつ
何人おるやろ
この統一地方選挙ひどかったからな都ファ

296 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:47:00.07 ID:sBTV7qAe.net
【LIVE】れいわ新撰組・山本太郎が北海道で19時から演説 大量の人が集まってしまう(画像、動画あり)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563273236/

297 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:50:46.04 ID:3XHuPrVA.net
れいわはこれだけ人集めてたら自民削って
10議席は行くよね
まさかとは思うけど身内削って社民党終わらせて1議席って事はないよね

298 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:54:34.22 ID:GMiX0GlW.net
丸山が坂上と心中したのは良かった。
あれを見て各種マスコミがステルス維新下げをできなくなった

どこも脛に傷があるからな

299 :無党派さん:2019/07/16(火) 19:57:12.25 ID:A82vGxGC.net
原理主義者の妄想w
丸山は十分仕事したなw

300 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:03:58.03 ID:bMv1FtKZ.net
信者は最低5議席であわよくば10議席って本気で思ってるんだろうなあ

301 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:06:53.10 ID:MPKHfEeP.net
ニュース+のスレタイ間違ってるw
助かったw

【元自民】 #丸山穂高 議員「淫行と薄毛は偉大や、、淫行は人類どころか生物進化に不可欠。」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563275054/

302 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:14:44.95 ID:9e19ML8Z.net
時事通信社 埼玉情勢

2019年07月14日16時23分

 自民現職の古川、立憲新人の熊谷が先行し、公明現職の矢倉と共産新人の伊藤が激しく追う。

国民宍戸、維新沢田の2新人は巻き返しに懸命だ。

 古川は医師会など100を超える団体から推薦を得て、県議らが支持層を手堅くまとめる。熊谷は党代表枝野幸男の地元さいたま市など都市部で有利な戦いを進める。

矢倉は議席死守に全力。支持団体を固めつつ、推薦を受けた自民の協力にも期待する。

伊藤は議席確保に向けて組織をフル稼働。

宍戸は連合の支援などを受け、当選圏に滑り込もうと票固めに躍起だ。

沢田はインターネット交流サイト(SNS)で支持を呼び掛けるが厳しい戦い

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019071400217&g=elc
維新沢田はビリ
自民立民公明共産かな てか維新沢田はインターネット頼みって時点で終わってる

303 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:19:32.14 ID:2sH93l6b.net
>>292地方インフラ強化を掲げてるのはムネオくらいか?
>他にいるなら教えてくれ

公共事業の二階が率いる二階派

304 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:20:19.58 ID:3fpHACFv.net
宗男は体力あるなあ
遊説日程見たら衆議院比例11ブロック
1,2県ずつだけど全部回るじゃん

305 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:21:02.80 ID:MPKHfEeP.net
>>292
地方インフラ強化なら
オリーブの木
幸福実現党
山本太郎

306 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:21:10.66 ID:2sH93l6b.net
>>272

小池の出したゴミは二階が回収してくれる

307 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:21:40.26 ID:XJnOmRNB.net
>>295
東京自民が小池と戦う気満々で反省してないので、都民F生き残れる

308 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:22:13.76 ID:93k2D/PO.net
東>梅村>清水>松沢>音喜多  だな。

清水までは通ると思う。
松沢は互角。音喜多はやや不利だと思う。
音喜多は人脈がないので組織票が全然取れないんおが痛い。

309 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:22:24.37 ID:bMv1FtKZ.net
>>302
自民の100を超える団体から推薦ってのが凄いな
維新はそういうのないから厳しいけど、そういう団体から推されてる自民に改革は無理だな

310 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:23:17.90 ID:2sH93l6b.net
>>287

議員の不祥事の乗り越えての
1議席増の8議席予想は快挙といっても過言ではない

311 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:23:45.05 ID:3XHuPrVA.net
しかも回り方がすごい
もともと話しつけてるのか知らないけど
票にならない最端まわって記事にするんだから

312 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:25:03.02 ID:3XHuPrVA.net
>>307
いや無理だろ
民民系覗いて選挙舐めてるぞ

313 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:46:27.99 ID:fgFT+KqT.net
東京選挙区(6人区)

丸川>吉良>山口>武見(リード)>塩村>山岸>音喜多>野原

参院選 東京・大阪選挙区の終盤情勢=JX通信社情勢調査
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20190716-00134473/

東京選挙区では、終盤でも引き続き現職の丸川珠代氏(自民党)、吉良佳子氏(共産党)、山口那津男氏(公明党)、
武見敬三氏(自民党)がリードしている。
その後にともに新人の塩村文夏氏(立憲民主党)と山岸一生氏(立憲民主党)が続き、音喜多駿氏(日本維新の会)が
激しく追い上げている。
野原善正氏(れいわ新選組)は出馬表明が遅れたがその後に続いている。
水野素子氏(国民民主党)、朝倉玲子氏(社民党)らは支持が広がっていない。

米重 克洋

東京選挙区。順位は概ね変わらずも、
れいわ野原氏がピタリ音喜多氏の後ろにつける状態に。
https://twitter.com/kyoneshige/status/1150384068388745216

>音喜多氏と山岸氏の差はどれくらいですか?

数字は期間中言えないですが、まあまああります。
https://twitter.com/kyoneshige/status/1150386631465033728
(deleted an unsolicited ad)

314 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:46:56.22 ID:GeKgz16G.net
>>220
柳ヶ瀬の工作員なんているわけないだろ笑

315 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:47:18.18 ID:GeKgz16G.net
>>225
いや後半の勢いからして民民には勝てると思う

316 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:47:35.42 ID:GeKgz16G.net
>>229
うかがうの方が上なんじゃね?

317 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:48:00.51 ID:GeKgz16G.net
>>238
はい

318 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:48:29.55 ID:GeKgz16G.net
>>243
東京の維新支持層で音喜多に入れない人って石原慎太郎ファンだろうから厳しいな

319 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:48:58.44 ID:GeKgz16G.net
>>245
完璧だな笑

大阪は大丈夫だろあ
兵庫神奈川、できればとうきも取りたい!

320 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:49:09.93 ID:GeKgz16G.net
>>246
30万くらい?

321 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:49:59.85 ID:XmLYi50E.net
東京選挙区はれいわ新撰組が上手いこと立憲の票を削ってくれれば良いんだけど

音喜多は1人会派で桝添批判してたし、国会議員になっても目立てるはず
是非維新の議員になってほしい

322 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:50:00.96 ID:GeKgz16G.net
>>265
東に兵庫応援させて幹部は関東に投入しろとは思う

323 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:50:16.98 ID:GeKgz16G.net
>>267
どっちも有り得なくはないだろ

324 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:50:25.75 ID:GeKgz16G.net
>>268
兵庫は不安

325 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:51:19.82 ID:GeKgz16G.net
>>271
次の都議選であたらしい党&東京維新で20議席取りたいところ

326 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:51:48.16 ID:OGTKPtkk.net
>>320
最近は大体45万票ぐらいだから1/3浮動票とするとそんなもんかね

327 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:52:25.80 ID:GeKgz16G.net
>>297
れいわ10議席とか何寝ぼけたこと言ってんの?笑

328 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:53:03.81 ID:GeKgz16G.net
>>303
都市インフラ強化なら維新

329 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:53:26.64 ID:GeKgz16G.net
>>307
東京自民は二階が押さえつけると思われる

330 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:54:37.19 ID:PE462PQu.net
江戸川区の路地に柳ヶ瀬さんの投票を呼びかける選挙カーがきていた
ところでこの地の女性都議は誰に投票するのかな?

331 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:55:14.25 ID:3XHuPrVA.net
>>327
れいわすごいれいわすごいと
貼り付けに来るやつがいるから
そのぐらいなのか?と

332 :無党派さん:2019/07/16(火) 20:59:52.44 ID:XJnOmRNB.net
松井さん明日も神奈川です

333 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:01:17.36 ID:XJnOmRNB.net
松井さん明日も東京行きます

334 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:06:12.89 ID:rsWDQRPH.net
梅村 ほんまラッキーだな
降ってわいた無名の奴が 維新のカンバンだけで当選濃厚とは・・・

あ やはり 長谷川豊の妹分がきいたかなww

335 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:08:16.62 ID:dgc9EEwX.net
参院選予想スレはジジイが多いから大阪関西に対する認識は一昔前で止まってる
誤りを正しても「関東コンプ乙!」とか逆ギレしてきて頑として認めない

336 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:12:08.70 ID:GMiX0GlW.net
梅村は子ども二人産んでるのがデカイ


結局そういうこと。
説得力が違う

337 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:12:08.94 ID:GMiX0GlW.net
梅村は子ども二人産んでるのがデカイ


結局そういうこと。
説得力が違う

338 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:13:46.02 ID:mO2RjFG6.net
何年も頑張ってきたやつが選挙に落ち続け
ポッ出の梅村が大阪からすぐに参議院議員になるのは如何なものかと思うけど
共産や立憲に議席やるよりマシだからしょうがな

339 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:16:56.52 ID:a2ICXeF4.net
>>338
これはほんとな
関西圏以外の連中は1回関西来るべきだわ
佐々木りえみたいになれるぞ

340 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:18:38.70 ID:/AwpDou5.net
>>267
公明創価学会の勢力弱体化が著しく、実質は二野党候補と接戦かそれ以下。
大阪の票を兵庫に回すという芸当は基本的にできないので、悪しからず。
兵庫の選挙に興じているうちに、大阪が切り崩しにあい接戦というのが現状か?

341 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:19:19.23 ID:a2ICXeF4.net
佐々木りえとか海老沢由紀とか東京で何回も落ちて大阪でようやく実った

1回大阪の市議から始めようや

342 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:21:27.33 ID:A82vGxGC.net
維新の看板なら主婦でも楽々w
大阪の民度スゲエなw

343 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:21:50.39 ID:XJnOmRNB.net
>>339
過酷なドブ板選挙に耐えられるか

344 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:23:36.39 ID:PQ7soukX.net
>>40
勘違い多数
吉村が応援にきても関東民は反応ないよ
関東で影響を与えるのは橋下のみ
吉村は大阪神戸を強固に固めることに尽力したほうがいい

345 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:24:21.05 ID:A82vGxGC.net
現職東と主婦が4割ずつで層化びっくりの票割りw
組織票で無党派置いてけぼりなってんなw
かつての自公と一緒w

346 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:26:29.47 ID:AJRlJwix.net
組織票だと言われたり無党派の風頼みだと言われたり
適当な論評が続くなぁ

347 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:27:23.60 ID:owfwOGOP.net
組織組織連呼してるけど誰に組織されてんのw
連合票とか無いけどw

348 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:27:32.97 ID:A82vGxGC.net
大阪とその他の違いやろw
それすらわからんとかアホすぎないかw
維新ファンですらないでしょw

349 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:29:30.16 ID:4+LJWN73.net
是々非々で満遍なく票を取りに行くってセコイことやってんじゃん




韓国制裁賛成98%から愛国引っ張れよ。王道だぜ。左翼にも愛国がいるぜ

350 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:29:50.44 ID:b8ByVf2u.net
維持は仮想通貨を理解してるのか?
テロ資金供与防止もない
海外送金し放題

>>1
トランプ発言の余波、米財務長官がビットコインなどの仮想通貨に対して立場を表明した。

1.『ビットコインはアメリカの準備金制度に採用しない。米ドルによる準備金制度を重視 』
2.ビットコイン等の仮想通貨を利用した、億ドル単位に及ぶ不正行為は「国家安全保障上の問題」
3.クロスボーダーに及ぶ仮想通貨規制を検討する
4.仮想通貨の投機行為は特に問題視されてないが、違法行為での利用は断固認めない(ソースアメリカ財務省)

#トランプ大統領、仮想通貨全般への懐疑論を展開
「ビットコインなどは通貨ではなく、その価値は非常に変動が激しく、根拠とするものは一切ない。
規制を受けない仮想通貨は麻薬取引や他の不法活動などの違法行為を容易にし得る」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-12/PUIA9P6S972901

351 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:30:46.30 ID:A82vGxGC.net
沢田はネット支持者と極右は声でかいだけで数少ないと自己分析してたのに、
結局そっち系頼みなのが残念やなw
維新の嫌われっぷりが半端なくてそっち系頼らざるを得ないのかw

352 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:34:00.42 ID:rsWDQRPH.net
今なら 維新のカンバンで 月亭八光みたいなカスでも当選しそうw

353 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:38:33.84 ID:/FbfzOQ0.net
ネットウォッチ板、長谷川スレより

137 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2019/07/16(火) 21:25:34.02 ID:DaMUkaLr
長谷川のリツイート先みたけど
沢田もやってる事の意地汚さやセコさは長谷川と一緒だな
長谷川が裏から知恵出してんのかと思うくらい

354 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:39:28.96 ID:3XHuPrVA.net
やっぱ地方議員にならずに国政目指して
そいつが支部仕切ってるようじゃダメだ
音喜多がマイク使えない時間になっても駅立ちするという
オールドタイプの王道をやってるのに
沢田は何故か池袋なうとかわけの分からん配信してるし

355 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:40:56.48 ID:A82vGxGC.net
丸山不破長谷川と不祥事続きで首都圏でも苦戦なのに大阪の洗脳解けないのはスゲエなw
層化みたいなもんかw
百田の言う通り完全に宗教w

356 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:46:41.64 ID:DqsVj43u.net
〇東 京
山口那津男(公)23.4%
丸川珠代(自)19.8%
吉良佳子(共)12.1%
音喜多駿(維)10.3%
武見敬三(自)7.9%
塩村文夏(立)7.8%
山岸一生(立)6.9%
野原善正(れ)3.1%
大橋昌信(N)1.7%

某社による期日前投票の出口調査。

357 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:49:52.40 ID:wcuqYTnI.net
ソースは区長選の時に音喜多圧勝するとか言ってた人

358 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:50:53.68 ID:DqsVj43u.net
河村と埼玉の上田は親友なんだな
今後の連携はあるか?

359 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:53:23.54 ID:k+xC0fXh.net
全く当てにならないデータだと思っていいのか?

360 :無党派さん:2019/07/16(火) 21:58:53.51 ID:ZdxkZLbC.net
足立もこれが枝野の発言なら嬉々として叩いていただろうが、安倍ちゃんだから無視するよな。

「お父さんの恋人」とは? 首相、投票呼び掛けで
https://news.livedoor.com/article/detail/16782472/
 安倍晋三首相は16日、新潟県上越市と柏崎市での街頭演説で、参院選の期日前投票を促す際
「どうかお父さんも恋人を誘って(投票所へ)」と発言した。言い間違えの可能性があるが、
上越市の演説では「お父さんの恋人」に続いて「お母さんは昔の恋人を探し出して」と、使い
分けるかのように話した。
 首相はこれまでも、演説の締めに期日前投票を要請。「一人で行くのも寂しいでしょうから、
お友達や家族、恋人、あるいは昔の恋人も探し出して、連れて行ってほしい」などと決まり文句
のように呼び掛けてきたが、この日は「脱線」したようだ。

361 :.:2019/07/16(火) 21:59:02.44 ID:rT55qsbN.net
>>302
なんだよコレ!!
沢田マジ消えろ維新やめろ!!

362 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:04:20.82 ID:+6eSuCrd.net
>>360
立花とかおしどりマコとかれいわの女装男が居るからスルーされてるね

363 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:04:44.61 ID:3XHuPrVA.net
池袋でネットのコメ拾いしてるよ
もう選挙終わったんだろうな
選挙終わったら引退かな

364 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:07:25.38 ID:PQ7soukX.net
>>356
それ補正かかりすぎだな

365 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:08:29.47 ID:A82vGxGC.net
池袋は埼玉の植民地だからなw

366 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:09:11.04 ID:3XHuPrVA.net
店内だぞ

367 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:09:22.15 ID:4+LJWN73.net
極右はいらんって言った罰を受けろ。共産が嫌だから自民に入れる

368 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:10:19.59 ID:A82vGxGC.net
極右に寄生される方が罰w
自民入れる時点で維新ファンではないw

369 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:10:20.17 ID:z9bihUmk.net
>>361
沢田ってSNS中心に反共活動しかしてないもん
ネットでは評判よくても
ネトウヨは投票いかねえし票にならねえよ
次世代の党みたらわかるやろ
次世代の党臭いんだよなああいつ

370 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:10:58.53 ID:z9bihUmk.net
しかも関西ならまだしも関東でそんなんしても逆効果

371 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:11:36.34 ID:mO2RjFG6.net
>>361
埼玉も東京も維新そんなもんよ
音喜多はテレビ何度も出てて多少知名度あるから健闘してるけど

372 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:13:00.82 ID:PQ7soukX.net
>>355
現実は東京よりも千葉・埼玉・神奈川のほうがより維新の看板では戦うのは厳しいんだよ
簡単に説明すれば都ファの看板で大阪・神戸の選挙区で戦うのに等しい
せっかく関東で維新の布教してくれてるのに失礼やろ

373 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:14:46.26 ID:3XHuPrVA.net
音喜多 朝 駅立ち
沢田  朝 蕨市で起きた事件も知らず車中配信

音喜多 日中 街宣
沢田  日中 ネット配信者と一緒に車中配信の合間にちょっと街宣

音喜多 夜 やなちゃんのあと駅立ち
沢田  夜 池袋への移動配信と池袋の某店内でコメ拾い配信

いくら維新信者でも音喜多応援しだす

374 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:15:10.71 ID:z9bihUmk.net
大体関東では右寄り抑えた方がいいんだよ

375 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:19:43.31 ID:0yUgKhUk.net
>>373
わらびの事件て何?

376 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:19:51.84 ID:pcEDadq0.net
維新は大阪ヤクザが万博とカジノで大赤字作って、府民から顰蹙買って消滅だよ

377 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:20:12.41 ID:3XHuPrVA.net
追記
音喜多 真夜中 ブログ更新
沢田  真夜中 ダラダラと長時間配信

378 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:21:11.81 ID:3XHuPrVA.net
>>375
高校生刺されて犯人逃げてる
捕まったか走らん

379 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:21:16.25 ID:mO2RjFG6.net
さすがに音喜多に表情から疲労の色が隠せなくなってきたな声は出てるけど
関東でもやながせと音喜多にはボランティアスタッフも多いみたいだからがんばれるやろ

380 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:21:24.44 ID:PQ7soukX.net
>>374
それは正解なんだが外れでもある
子供部屋の極右が選挙に行きますかってこと
通勤時間に虎ノ門視聴して寝て夜に起きる
外に出るのは深夜のコンビニぐらい

381 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:24:33.01 ID:qkc03ezE.net
朝日で音喜多6番手

https://i.imgur.com/2uzCXIx.jpg

382 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:26:18.57 ID:0yUgKhUk.net
>>381
大阪は米重の通りやな

383 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:26:24.66 ID:3XHuPrVA.net
朝日も公明と共産が接戦ってそんな事あるんか?
信者みんな兵庫に住民票移したんか

384 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:27:13.61 ID:tUHnOHfO.net
>>352
くやしいねw

385 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:27:29.40 ID:sR1TbAL1.net
10以上 大勝利
9 勝ち
7〜8 引き分け
6 負け
5以下 大惨敗

386 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:27:34.06 ID:0yUgKhUk.net
>>383
W選のゴタゴタが残ってるんやろな

387 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:29:23.07 ID:iyUYHtAf.net
>>379
3日連続で洗濯失敗したらしいからな
と言うか体力使う活動し過ぎだろ

388 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:29:55.85 ID:3XHuPrVA.net
>>386
でも普通にやったら20万票ぐらい差があるのに

389 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:31:02.17 ID:/yjecy09.net
>>381
朝日で6番手は強い

390 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:31:34.23 ID:0yUgKhUk.net
>>387
今回はホンマみんな頑張ってるわ
前回のヨシミとか何様やねんってレベルやったのに

391 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:32:27.04 ID:a2ICXeF4.net
>>381
マジかよ
米重と朝日どっちが正しいか今回分かるな

392 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:33:47.57 ID:3XHuPrVA.net
前回康夫な
候補押し付けられたのと自分たちで担いだのとは違うわな

393 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:33:59.42 ID:iyUYHtAf.net
>>389
立憲が5位と6位争いで片方に回すともう方が危ないって状況なのもデカい
前回の蓮舫小川みたいに票移動させる余裕無いからな

394 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:34:24.23 ID:bMv1FtKZ.net
>>381
マジかよ。これで音喜多疲れも吹っ飛ぶやろ。
最終日まで突っ走れ。

395 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:34:39.47 ID:a2ICXeF4.net
いやーこれは驚いた
マジでオトキタワンチャンあるじゃん

だからあんな応援入ってたのか

396 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:34:54.36 ID:XRhKuFE+.net
立憲は太郎に食われてるんじゃないの?知らんけど

397 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:35:07.78 ID:/yjecy09.net
清水落選、音喜多当選パターンを見てみたい

398 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:36:16.40 ID:bMv1FtKZ.net
>>391
東京は朝日だと思うんだよなあ
れいわが米重の言うほど上にいるとは思えんし

399 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:36:26.87 ID:0yUgKhUk.net
>>393
東西で分けてやってるから完璧な票割が難しいのかもね
維新みたいに家族で分ける方が確実だということ

400 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:36:35.30 ID:3XHuPrVA.net
松沢なんて応援に行っても伸びないから
その分音喜多に入って欲しい

401 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:37:53.62 ID:a2ICXeF4.net
>>400
これ悲しいわ笑

402 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:37:56.33 ID:sR1TbAL1.net
自民党支持者さん票分けてくれや
特に兵庫と神奈川
おたくら余裕ですやん
憲法改正したいんなら維新に入れよう

403 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:38:31.84 ID:dRpOam02.net
>>393
朝日の情勢を信じる限り、塩村は自民武部より上っぽいぞ

塩村と山岸は地域ごとに遊説してるようだから、
今後は山岸の活動範囲を広めるか、
もしくは一緒に遊説させるかだろう

音喜多は都民ファーストの残党がまだいるから、
そこらへんで結果的に強みを発揮できてるのかも知れん

404 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:39:23.91 ID:a2ICXeF4.net
これはオトキタ全力だろ
東京で議席取れるなら快挙だ

405 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:39:28.17 ID:3XHuPrVA.net
>>401
松沢は現職だからね
6年の評価だから
維新なんてこの1ヶ月だろ

406 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:40:13.28 ID:dRpOam02.net
>>404
そもそも兵庫は勝ち確になったのか?

407 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:40:16.76 ID:9iJ42x8z.net
>>403
武部じゃないよ、武井だよー

408 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:40:27.82 ID:bMv1FtKZ.net
なんとか東京での足掛かりが欲しい
音喜多全力でいってくれ

409 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:41:00.52 ID:dRpOam02.net
>>497
すまん
でも、武井でもなく武見だw

410 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:41:23.28 ID:3XHuPrVA.net
兵庫もいくらテコ入れいしても伸びないんじゃないかな
逆にその程度で伸びるんなら
6年間清水はなにしてたんだと

411 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:41:31.18 ID:/yjecy09.net
音喜多>松沢>清水
いつのまにか当選可能性逆転してて笑う

412 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:41:44.87 ID:GeKgz16G.net
大阪大丈夫そうだから東京神奈川に総力投入だな

413 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:41:47.18 ID:9nr+Sbme.net
音喜多当選できないヨシミ復党あるで

414 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:41:49.65 ID:9hwTa8eZ.net
ほんまは東京は当選に程遠いけど、維新を勘違いさせて東京に幹部を貼り付けて
兵庫を落とそうとする朝日の陰謀ちゃうやろか

415 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:42:08.27 ID:ZQ0i0zrN.net
>>407
武田では?

416 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:42:31.60 ID:iyUYHtAf.net
>>414
この結果は勢いづくだけだろ

417 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:43:02.79 ID:GeKgz16G.net
>>354
埼玉選挙区で池袋にいるのは間違いではない

418 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:43:22.96 ID:Aow2UuU0.net
元みんなの党組は反韓だから有利な情勢

419 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:43:30.31 ID:GeKgz16G.net
>>354
音喜多柳ヶ瀬のような地方議会上がりの方がやはり安心感はあるな

420 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:43:45.21 ID:GeKgz16G.net
>>356
ソース不明の怪しい数字

421 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:43:46.67 ID:iyUYHtAf.net
>>408
区議も増えたし音喜多柳ヶ瀬が当選して都民ファーストから都議引き抜けば東京の勢力がそれなりに、、、

422 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:43:47.77 ID:3XHuPrVA.net
>>417
だから店内だって言ってんの

423 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:44:02.42 ID:XdRlTQHc.net
jxだけれいわの候補を高くだしてるんだよな。
他の主要紙全部泡沫扱いなのに。朝日を信じたいな

424 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:44:04.99 ID:GeKgz16G.net
>>361
埼玉でずっと維新でやってるだけ偉いけどな

425 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:44:48.22 ID:a2ICXeF4.net
誰か早くオトキタに知らせてやれ

この朝日の情報は拡散させた方がいい

426 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:44:57.99 ID:GeKgz16G.net
>>373
まあね笑
沢田は選挙活動間違ってるのは思う

427 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:45:11.03 ID:wcuqYTnI.net
三宮の動画見ようとしたけど清水の気持ちの入ってない喋り方で一瞬で見る気なくしたわ
誰か直させろよ

428 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:45:26.28 ID:3XHuPrVA.net
>>420

なつお一位だし
北区だったりして
でも北区でこれじゃキツイな

429 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:46:01.76 ID:/yjecy09.net
沢田は今回が最後かもしれないと自分でも発言してるのでどうでもよいです。さようなら

430 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:46:27.20 ID:GeKgz16G.net
>>385
そんなとこだね

431 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:46:27.66 ID:0yUgKhUk.net
えぇ…明日兵庫幹部入りなしかよw
馬場は名古屋なんか行ってる場合か?

432 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:46:46.31 ID:IKzvv6Ap.net
>>353
確かに長谷川と仲良かったし長谷川仕込みかな
長谷川も最後はYouTubeで共産に負けたくないと絶叫して最下位に沈んでた
ぶっちゃけ共産叩いても支持は得れないのは歴史が証明してる
自民は選挙で共産を叩かない
長い歴史でそこは学習している
宗男を見習えと言いたい

433 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:47:21.70 ID:GeKgz16G.net
>>390
首都圏に沢田音喜多松沢&やながせ、比例外様のムネオも音喜多全力応援
いいチームにはなってるよね!

それだけに兵庫が不満

434 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:47:30.98 ID:sR1TbAL1.net
愛知とか捨てろよ
時間の無駄だろ

435 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:48:15.93 ID:GeKgz16G.net
>>402
まあそれはそうなんだけど自民の票には頼りたくないな

436 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:48:30.12 ID:GeKgz16G.net
>>406
不明

437 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:48:36.01 ID:3XHuPrVA.net
パターンが一緒だな
応援に来てくれない→心が折れる

でも沢田よ
弁護士でも医師でもない官僚でもない地方議員でもない
ただの子持ちの兄ちゃんに誰が投票するんだ?
なぜ国政から始めた

438 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:48:59.61 ID:GeKgz16G.net
>>406
兵庫と東京が同じような確率ならどっちも優先すべきかってのは維新支持者でも意見の別れるとこだろうな

439 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:49:30.77 ID:/yjecy09.net
>>437
沢田は予定通り統一地方選出ればよかったのにね

440 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:49:36.91 ID:0yUgKhUk.net
>>427
今日見に行ったけど清水は憔悴感半端なかったわ
ムネオを見習えよと言いたい

441 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:49:46.67 ID:GeKgz16G.net
>>414
朝日は世論調査は嘘つかない

442 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:50:12.57 ID:GeKgz16G.net
>>422
それはありえないな

443 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:50:24.20 ID:3XHuPrVA.net
ホントは名古屋
松井が行かないとダメだろ
河村来てもらってんだから
それをすっ飛ばして東京行くんだから
幹事長ぐらい入れないと

444 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:51:05.60 ID:9iJ42x8z.net
>>441
日付と鉄道ネタにも定評がある。

445 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:51:36.08 ID:GeKgz16G.net
>>431
名古屋で共産上回れるかも大事

ただ兵庫マジで大丈夫なんかね?笑

446 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:52:08.98 ID:zbyg0pQK.net
>>421
だから都民Fから引く抜く価値があるのなんていない

447 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:52:14.89 ID:GeKgz16G.net
>>437
1回どこかの市議からやるべきだな

448 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:52:17.34 ID:w/LcznNe.net
>>352
八光は面接段階で落とされる前に師匠方々からお前しばきあげんぞバカタレで終わる

449 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:52:20.28 ID:0yUgKhUk.net
>>443
確かに東応援するぐらいなら名古屋→東京の日程にすればいいのにね

450 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:52:26.26 ID:/yjecy09.net
伸びしろがなく共産党の票数次第の松沢
兵庫維新の無能さが露呈した清水
逆転不可能な沢田・岬
ついに接戦まで持ち込んだ伸びしろがある音喜多
音喜多に全力投球やろこれは
ムネオも東京回らせろ

451 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:52:38.38 ID:GeKgz16G.net
>>443
そういうことか

452 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:52:58.69 ID:GeKgz16G.net
>>446
そんなこと言ってたら勢力拡大無理

453 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:53:56.62 ID:3XHuPrVA.net
宗男が東京回ったら
柳ケ瀬の票持って行かれる

454 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:55:11.25 ID:4mKt5J8S.net
米重はオトキタ7番手って言ってるけど維新に勝ってもらいたいからわざと過少に言ってる可能性があるよ

455 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:55:48.96 ID:3XHuPrVA.net
音喜多につられてやながせまで当選したら
都議選どうすんだって嬉しい問題まで出てくる

456 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:56:06.82 ID:zbyg0pQK.net
音喜多の工作員
今度は沢田までくさしてんのかよ
生え抜きディスってまでやんなよ
誰の指示?柳ヶ瀬?

457 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:57:53.26 ID:3XHuPrVA.net
沢田は自業自得だわ
ラッパーはラッキーで
石川典行ぐらいで辞めてりゃいいのに
無名配信者のおもちゃになってるもん

458 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:58:09.26 ID:n3jfqcrK.net
>>452
無能を引込めばかえって勢力が削がれる
江田や吹田の井上で学んだろうが

459 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:59:30.28 ID:iyUYHtAf.net
>>446
現職都議ってだけで引き抜く価値としては十分

460 :無党派さん:2019/07/16(火) 22:59:43.18 ID:zbyg0pQK.net
>>458
そのとおりだな
音喜多も落選を願うわ

461 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:00:17.50 ID:A82vGxGC.net
無能てのは維新の看板だけで組織票当選で不祥事で足引っ張る大阪本社であって、
無所属当選の江田は維新にはもったいないけどなw

462 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:01:11.73 ID:0yUgKhUk.net
>>456
沢田の動画全部見てみろ
胡散臭すぎて応援したくなくなるぞ

463 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:01:17.08 ID:A82vGxGC.net
接戦なのは音喜多の個人票によるところなんで大阪本社を応援入れて都民に反感持たれるのは難しいところやなw
おとやなコンビに任せるべきw

464 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:01:55.96 ID:a2ICXeF4.net
朝日は多摩で調査してないのか
米重は多分やってるだろうし多摩で差を付けられるのかもしれんなあ

465 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:02:54.21 ID:3XHuPrVA.net
沢田は宗男の埼玉入り連絡がなかったからとか言って
宗男に連絡も取らず石川と配信してたからな

次の日宗男は本人もいないのにおときた連呼
松山千春も音喜多の名前出したんじゃないかな?
そしてその次の日は神奈川で自分の名前じゃなく串田よろしくって演説してた

466 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:02:58.63 ID:GeKgz16G.net
>>458
江田は無能じゃなくて有力者だったから分裂騒動になった
音喜多と柳ヶ瀬でコントロール出来るレベルの人ならぜひ来て欲しい

467 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:03:25.43 ID:GeKgz16G.net
>>463
吉村ならプラスだと思う
それ以外は微妙

468 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:03:29.48 ID:A82vGxGC.net
音喜多当選で原理主義者顔真っ赤の展開やなw
これでやっと東京に足掛かりw

469 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:04:06.41 ID:/yjecy09.net
>>464
どれくらいの差かだな。

470 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:04:11.28 ID:GeKgz16G.net
>>468
お前は維新支持者じゃないだろ笑

471 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:04:29.79 ID:zZDj44aR.net
「対象は東京都、大阪府の大都市部と、1人区のうち注目区を中心に岩手、宮城、秋田、山形、新潟、三重、愛媛、大分の8県を選んだ。」

これで東京の多摩は除かれてると読めるか?
大都市部の東京と大阪ってことでは?
そもそもそんな偏った調査出す意味あるかね

472 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:05:17.75 ID:A82vGxGC.net
原理主義者ほんと顔真っ赤なんやなw

473 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:06:26.91 ID:pcEDadq0.net
このスレ見てると悲壮感漂ってるな
選挙区は大阪2と兵庫1だけだろ
比例は良くて3
合計6止まり
やはり丸山穂高が影響してる

474 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:06:49.10 ID:A82vGxGC.net
比例は柳ヶ瀬で関西系落とせれば最高w
大阪本社何人いても役立たんかったのが6年間やしなw

475 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:07:32.88 ID:0yUgKhUk.net
>>473
どこの世界線にいるんだ君は?

476 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:09:06.11 ID:n3jfqcrK.net
>>473
(今のところは)調査が全てだ
現実を見なさい

477 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:10:01.92 ID:A82vGxGC.net
米重が外してくれることを祈るしかw

478 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:11:30.17 ID:GeKgz16G.net
>>472
原理主義者じゃない以前にお前は維新支持者じゃないだろ笑

479 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:11:36.66 ID:bR/CxMh3.net
みんなの党、関東で人気あったでしょ
渡辺よしみが代表してたはず
みん党と維新の政策は、そんなに違わないでしょ
よしみは元自民清和会、維新は利権の大阪自民から分裂、
どちらも同じ元自民でも、安倍政権と最も近いでしょ

480 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:11:49.89 ID:GeKgz16G.net
>>473
比例は4は確定
多分5
良かったら6

481 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:12:16.24 ID:GeKgz16G.net
>>477
だな笑

482 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:12:18.82 ID:A82vGxGC.net
原理主義者のお客さん顔真っ赤やなw
俺は最初からおとやな推しw

483 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:12:45.25 ID:GeKgz16G.net
>>482
俺もおもやな推しだぜ笑

484 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:12:50.73 ID:GeKgz16G.net
>>482
俺もおとやな推しだぜ笑

485 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:12:52.99 ID:c2WC+xar.net
>>480
まぁそうだね
宗男がんばれ!

486 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:13:28.55 ID:2S3wjhtg.net
>>141
沢田もその運動員(蕨市議、中野)も 長谷川豊信者だからなぁ。やってる事が長谷川豊レベル
https://i.imgur.com/lzP1uTh.jpg
https://i.imgur.com/ncLy32c.jpg

487 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:14:21.30 ID:tUHnOHfO.net
うちら維新さんは10時に寝て20時に起きる生活してて大丈夫なの?

488 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:14:29.38 ID:2S3wjhtg.net
https://i.imgur.com/T6Y7vQw.jpg

489 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:14:35.95 ID:dNS+e3NQ.net
ID:A82vGxGC
↑こいつ
極右ガー
原理主義者ガー
大阪ガー
丸山ガー
毎回このパターン
語彙力無さすぎて草

490 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:14:42.88 ID:0yUgKhUk.net
>>486
順調に足立化してるな

491 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:14:58.22 ID:IKzvv6Ap.net
音喜多は受かってもすぐ裏切るだろ
そういう顔つきをしとる
あんまり期待したら後々がっかりさせられるだろう
勝手にやらせて取れたら儲けもんくらいに考えておいた方がよい

492 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:15:53.88 ID:zbyg0pQK.net
音喜多柳ケ瀬の工作員

大阪批判のやつとやっぱ一緒か

493 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:16:11.68 ID:A82vGxGC.net
そりゃ極右てアホやから同じことばかり書いてるしw
当然レスも同じになるわなw

494 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:16:43.01 ID:bMv1FtKZ.net
>>491
裏切るって言ったってどこ行くのよ

495 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:16:50.35 ID:A82vGxGC.net
大阪批判じゃなくて原理主義者批判なw
維新を大阪に隔離しようとする連中w

496 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:17:41.19 ID:A82vGxGC.net
大阪本社が冷遇しなきゃ裏切られないよw
喜美だって何もさせてもらえないから出てっただけだしなw
参院ではおとやなの命令を大阪本社が聞けばいいw

497 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:17:50.76 ID:n3jfqcrK.net
音喜多を通したら立憲が削がれるから、それだけは嬉しいんだよな
その後は何もしないように座敷牢か、最悪辞任させて自民に取ってもらおう

498 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:18:31.50 ID:3XHuPrVA.net
一兵卒って言ったの喜美だけどな

499 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:19:31.92 ID:zZDj44aR.net
ヨシミは維新と希望を裏で繋げるステルス部隊だとかいって張り切ってなかった?

500 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:19:32.75 ID:0yUgKhUk.net
沢田は残念
党大会で初めてスピーチしたときは関東でもいよいよエース候補が出てきたなと思ったけど今では売れないユーチューバーに成り下がってしまった

501 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:22:04.70 ID:A82vGxGC.net
喜美が小池と接近→大阪本社が反小池になり阻止→喜美離党→結局三都物語w

意味不明だったなw
喜美が出ていく必要はなかったw
大阪本社が余計なことしなければ東京でも伸ばせるのになw

502 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:22:27.98 ID:Q8W+3fns.net
維新好きじゃないけど立憲と共産落とせるなら維新にいれる

503 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:23:16.23 ID:3XHuPrVA.net
知らんけど
喜美は裏方で維新と小池をくっつけようとしたんじゃなく
自分が主役で維新と小池をくっつけようとしたんだろ
結局小池のところにも行けてないやん

504 :.:2019/07/16(火) 23:25:38.64 ID:rT55qsbN.net
>>424
政党交付金貰い続けた雇われ支部長の分際で何言ってんだよ沢田!おまえ何してくれてんだよ!

505 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:28:28.51 ID:3XHuPrVA.net
喜美も松沢も自分が主役じゃないと嫌なんでしょ
おときたより間違いなく松沢は裏切るから
6年の間に5回は維新に来るタイミングがあったのに違う方選んでるからな
最後の最後に行くところなくなってイヤイヤ維新に来たから
会派組んでも文通費公開しなかったのに
いまは維新の身を切る改革の実績とか演説してるからな

506 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:28:52.45 ID:bMv1FtKZ.net
>>503
あいつはいつも自分が一番だからな
お山の大将じゃないと納得出来ないタイプ

507 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:33:18.77 ID:GeKgz16G.net
>>505
それ
音喜多よりよっぽど松沢の方が怪しい笑

508 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:34:17.95 ID:GeKgz16G.net
>>506
とはいえ自民から離れて自民み民共も敵に回す第3極に来るような人材ってのは良くも悪くも自尊心の強いお山の大将タイプが多いのは仕方ない
大阪維新のスタートだってそうだしおときたもそうだし

509 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:35:06.55 ID:X5m0hCgO.net
大阪は維新2人、自民、公明で、決まり。

510 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:35:11.69 ID:a2ICXeF4.net
>>505
なんかお前のレス見て松沢どうでもよくなってきた
確かに最後の最後に維新に擦り寄ってきただけだな

511 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:36:07.39 ID:zZDj44aR.net
渡辺喜美氏「自民戻らぬ」「自分は触媒、プラチナ忍者」小池新党へうずうず 父・美智雄氏23回忌法要で怪気炎 小池百合子知事から弔電も

https://www.sankei.com/politics/news/170915/plt1709150076-n1.html

512 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:37:29.86 ID:3XHuPrVA.net
>>510
そうだよ
それで選挙に強いならまだしも
首長と6年間使い果たして
当落争いだよ
こんなのにリソース割くのもったいないよ

513 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:37:34.13 ID:+VLlaWhn.net
いつの記事だよw

514 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:39:00.16 ID:3XHuPrVA.net
プラチナ忍者ww
やっぱり自分が主役じゃないか

515 :.:2019/07/16(火) 23:40:36.39 ID:rT55qsbN.net
>>505
あれ。
松沢は盟友山田宏とか自民から熱心な誘いがあったのに、今回参議院で会派を共にしていた維新に来たんだぞ…

516 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:40:54.87 ID:bMv1FtKZ.net
喜美はそもそもなんで自民を出ることになったんだ?

517 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:40:55.38 ID:0yUgKhUk.net
まあ松沢も音喜多も選挙区だから離党しても痛くないわ
比例で当選しておいて議席返さず今だに居座り続けてるヨシミには頭くりが

518 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:41:11.39 ID:3XHuPrVA.net
>>514
自己レス
それともマジな科学的な方のボケ?

519 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:41:21.02 ID:fnt0bqkr.net
YOU TUBEの「やなチャン!」、みんな見てる?
駆けつけた吉村知事も、東京でこんなことやってるのか!ってノリノリだったよ。
まだ見てない人はぜひ!
https://www.youtube.com/watch?v=P8mfxS_nXNw

520 :.:2019/07/16(火) 23:42:01.81 ID:rT55qsbN.net
>>517
同意。喜美は比例議席を返せよな。

521 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:42:13.81 ID:zZDj44aR.net
>>516
下野したからだよ

522 :.:2019/07/16(火) 23:42:19.36 ID:rT55qsbN.net
>>516
野党転落

523 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:42:27.61 ID:3XHuPrVA.net
>>515
自称だな

524 :.:2019/07/16(火) 23:43:29.89 ID:rT55qsbN.net
でも喜美がみん党立ち上げなかったら民主にもっと議席与えてたよ。

525 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:43:44.28 ID:6Iw9KBLq.net
今日期日前投票に行って梅村さんに入れてきた。
比例は候補者名ではなく日本維新の会にしといた。

しかし相変わらず共産党が車走らせて、「比例は共産党に!」と叫んでるな。
そんなもん訴えられて「あっ、じゃあ共産党に入れてやろう」と考えるやつなんかいるかよ。
ガソリン資源の無駄遣いするな!

526 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:44:20.66 ID:dq/yGEKF.net
ヨシミはみんなの党で09年の衆院選戦ってるから
自民離党したのはまだ自民が与党だった頃
まあすでに麻生の支持率が落ちて下野の可能性が高まっていた時期だったが

527 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:44:39.57 ID:a2ICXeF4.net
>>517
これなんか法律作って阻止するべきだろ
比例当選して裏切るのはアカンわ

528 :.:2019/07/16(火) 23:45:42.68 ID:rT55qsbN.net
どう考えたって松沢が来てくれたから勝負になってるわけで、選挙区に串田久子立ててもカスりもしないぞw

529 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:48:21.82 ID:nRKcrut6.net
取り敢えずは維新が8議席だか9議席だか取った勢力拡大!!ってアピールが重要だからね
有権者は泡沫には入れてくれない

530 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:49:16.81 ID:3XHuPrVA.net
喜美は改革したかったんだけど後ろから斬られたと当時思ってたけど
その時も自分主役で暴走しただけなんやろうな

531 :無党派さん:2019/07/16(火) 23:58:57.41 ID:PQ7soukX.net
朝日の6番手は予想外だから吉良の票を山岸に回すかもしれんな

532 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:11:39.72 ID:/gDOH32/.net
>>451
そういうこと

533 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:12:41.79 ID:TZz2UIWV.net
まあ松沢、当選ことだけ考えたらもっと確率高い道もあっただろうとは思うけど
無所属自民推薦 とか

534 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:13:57.72 ID:/gDOH32/.net
東京の維新支持層は、音喜多を応援してやれよ

535 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:20:43.65 ID:TZz2UIWV.net
日経 比例3〜4 選挙区1〜6って書いてあったんだけど
流石に選挙区で6より比例で5の可能性の方が高いと思ってるんだけど
選挙区6ってあと一個どこなんだ笑

536 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:24:07.25 ID:FGf/sduu.net
>>535
愛知か埼玉

537 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:25:26.98 ID:4ZWQ6NZm.net
>>535
選挙区6も取れる情勢で比例4しか取れないとかあり得ないよな

538 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:28:44.90 ID:Z73hzery.net
>>494
二階派

539 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:30:02.83 ID:B6zn0G4I.net
俺、関東(埼玉)なんだけど、維新の支持層ってよく分からないのよ。
最終的には分党して別れたけど、石原慎太郎とか平沼赳夫のジイサマと
中山恭子女史のオバサマのイメージしかなかったの。
ただ、先のダブル選挙で大阪で維新が華麗なる圧勝したのは当地でもよく知られている
ことで、そのなかで、イケメソの吉村知事が音喜多・柳ケ瀬に駆けつけてきたことで、
維新のイメージがガラッと変わった感じがするのです。で、期日前投票で、柳ケ瀬って
書いてきたよ。

540 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:30:20.49 ID:JRqF7FUJ.net
比例4の可能性は十分あるよなあ

大阪兵庫比例で7議席

541 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:36:21.81 ID:QKvvSaJg.net
https://mobile.twitter.com/gogoichiro/status/1150734336238374917

この若い4人の並びいいな。永藤は知名度はゼロやろうけどそれでもこの並びは期待感あるわ。
(deleted an unsolicited ad)

542 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:37:15.04 ID:wrBZoQk8.net
山本太郎の北海道での演説で人が集まりまくってるな。演説後の太郎とのツーショット撮影を求める列もすごすぎる
山本太郎大人気だな。そして明日はついに石垣のりことの夢のコラボが実現!これで宮城選挙区は石垣の勝利で決まりだろう。


北海道での演説の様子
https://s4.aconvert.com/convert/p3r68-cdx67/cbcl8-b1dpv.jpg
https://s4.aconvert.com/convert/p3r68-cdx67/cbmn5-d1608.jpg

山本太郎とのツーショット撮影を求める人の列
https://s4.aconvert.com/convert/p3r68-cdx67/cbu65-tf9bb.jpg


れいわ新選組(東京選挙区は「野原ヨシマサ」全国比例は「れいわ」と書いてください!)@reiwashinsen

山本太郎(れいわ新選組・全国比例)7/17(水) 街宣!

13時-14時 秋田・秋田駅西口
18時半-20時 宮城・仙台駅西口デッキ with 石垣のりこ(立憲民主党・宮城選挙区)
※ボランティアさん大募集!未経験者歓迎です(各回1時間前集合)

#参院選 #野党共闘 #あなたを幸せにしたいんだ #令和デモクラシー

https://twitter.com/reiwashinsen/status/1151118094560944128
(deleted an unsolicited ad)

543 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:40:12.25 ID:ikwSR0+X.net
>>535
なんかそもそもおかしいよなw
なんで選挙区で最大6取れる予想で比例は最大値4なのかとw
5は取らんとおかしいだろw

544 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:42:09.94 ID:FGf/sduu.net
>>539
いいね!

>>540
まあそういう予想も多い

545 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:42:39.27 ID:FGf/sduu.net
>>541
堺は柳ヶ瀬推しだし来たのかね

546 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:47:30.13 ID:a2BXFiVQ.net
兵庫の清水マジで落ちんじゃねーの
比例の室井と清水が対立していて選挙調整が全くできてないらしい
権力争いで室井が兵庫維新を牛耳ってるとか

547 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:49:10.88 ID:M0BLS5jN.net
維持は仮想通貨を理解してるのか?
仮想通貨市場はテロ資金供与防止を無視したメールアドレスだけで登録可能な匿名性の高い取引所が存在する市場だぞ
おまけに送金先の身元を取引所が確認しないで送金できる
海外送金し放題 マネロンの温床

>>1
トランプ発言の余波、米財務長官がビットコインなどの仮想通貨に対して立場を表明した。

1.『ビットコインはアメリカの準備金制度に採用しない。米ドルによる準備金制度を重視 』
2.ビットコイン等の仮想通貨を利用した、億ドル単位に及ぶ不正行為は「国家安全保障上の問題」
3.クロスボーダーに及ぶ仮想通貨規制を検討する
4.仮想通貨の投機行為は特に問題視されてないが、違法行為での利用は断固認めない(ソースアメリカ財務省)

#トランプ大統領、仮想通貨全般への懐疑論を展開
「ビットコインなどは通貨ではなく、その価値は非常に変動が激しく、根拠とするものは一切ない。
規制を受けない仮想通貨は麻薬取引や他の不法活動などの違法行為を容易にし得る」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-12/PUIA9P6S972901

548 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:55:18.62 ID:xlOrk1iL.net
>>546
兵庫は室井がガンだとここで見た気がする

549 :無党派さん:2019/07/17(水) 00:57:42.04 ID:a2BXFiVQ.net
>>548
俺はツイッターで見た
兵庫維新が室井のせいでバラバラだと

550 :無党派さん:2019/07/17(水) 01:00:03.45 ID:iLCH4b+V.net
兵庫が2番目に強いのに存在感なさすぎるなw
どうせ大阪本社系と地元系での内輪もめなんだろうけどw

551 :無党派さん:2019/07/17(水) 01:03:33.64 ID:M0BLS5jN.net
維持は暗号資産(ビットコインなど)の現状を理解してるのか?
仮想通貨市場はテロ資金供与防止を無視した
メールアドレスだけで登録可能な匿名性の高い取引所が存在する市場
ビットコインなどは銀行と違い
送金先の身元を取引所が確認しないで海外送金できる。

テロ資金供与防止が進んでいる銀行は受取人の
身元確認がすむまで送金できない

暗号資産は海外送金し放題 マネロンの温床
減税より先にテロ資金供与防止の徹底がさきでは?

552 :無党派さん:2019/07/17(水) 01:06:37.99 ID:YZyKiH1N.net
>>539
ウソおつw
東京だが首都圏の大半は維新に興味ないよ
自民の二軍としか思ってない
都構想も関心ないし万博決定も「あっそ」ってなもん
参院選も盛り上がってないし投票率は相当低いと思う
だから吉村のことなんて誰も知らんw

553 :無党派さん:2019/07/17(水) 01:10:27.61 ID:uOOyxsYi.net
関係ないけど、ギリギリれいわが比例1とって山本太郎だけ当選すると思ってたけど
太郎本人は比例3とらないと落選だったんだな

554 :無党派さん:2019/07/17(水) 01:13:53.63 ID:QXSdYzMl.net
>>553
そう
だから令和が2議席とっても山本がいない以上何もできないし無害
むしろ立憲や共産の票を削ってくれたと思うとありがたい

555 :無党派さん:2019/07/17(水) 01:15:05.49 ID:QKvvSaJg.net
山本落選は決定だね
比例で0〜2でどうなるか

556 :無党派さん:2019/07/17(水) 01:16:46.66 ID:iLCH4b+V.net
選挙区当選余裕なのに比例回って特定枠もあげるとか山太こそ身を切る改革だよなw
組織票でぬくぬく当選の大阪一味は見習えとw

557 :無党派さん:2019/07/17(水) 01:16:57.40 ID:Vwcq+peD.net
>>555
衆議院選挙狙ってるから
そのほうが都合がいいんじゃね
政党要件さえ満たせばメディアにでれるし

558 :無党派さん:2019/07/17(水) 01:23:21.64 ID:r+4Q49Dj.net
維新は1人区は比例票稼げないもんな

近畿以外の都市部も弱いし
4議席なら万々歳だろ

岩手の↓を見ろよ

https://twitter.com/Kyonkyon_senkyo/status/1150949537734782976
(deleted an unsolicited ad)

559 :無党派さん:2019/07/17(水) 01:28:44.72 ID:M0BLS5jN.net
維新は暗号資産(ビットコインなど)の現状を理解してるのか?
仮想通貨市場はテロ資金供与防止を無視した
メールアドレスだけで登録可能な匿名性の高い取引所が存在する市場
ビットコインなどは銀行と違い
送金先の身元を取引所が確認しないで海外送金できる。

テロ資金供与防止が進んでいる銀行は受取人の
身元確認がすむまで送金できない

暗号資産は海外送金し放題 マネロンの温床
減税より先にテロ資金供与防止の徹底がさきでは?

560 :無党派さん:2019/07/17(水) 01:36:26.74 ID:ZAv1t7Jm.net
>>558
岩手ならこんなもんだろ

561 :無党派さん:2019/07/17(水) 01:39:26.02 ID:QKvvSaJg.net
地元でも小沢の影響力はもうないんだな

562 :無党派さん:2019/07/17(水) 02:46:41.50 ID:CoNRqvia.net
中山のばあさんが引退して誰に入れようか迷った結果、維新に入れようと思ったんだが比例で誰かオススメいる?

563 :無党派さん:2019/07/17(水) 02:48:46.66 ID:zKfr00Uq.net
太郎のとこのALSの人 当選しそうか

564 :無党派さん:2019/07/17(水) 02:57:17.44 ID:VVSWAI91.net
本日 三原じゅん子

7月17日(水曜日)
16:10〜 JR立花駅北側付近
17:00〜 阪神尼崎駅北側
18:10〜 西宮ガーデンズ北側 ( 西宮市高松町14 )
19:20〜 三宮センター街東口付近 ( 神戸市中央区三宮町1丁目周辺

565 :無党派さん:2019/07/17(水) 02:57:44.14 ID:iLCH4b+V.net
中山負債ファン極右の票なんていらんでw

566 :無党派さん:2019/07/17(水) 02:58:57.76 ID:JRqF7FUJ.net
オトキタ>塩村らしい

567 :無党派さん:2019/07/17(水) 03:04:15.03 ID:QKvvSaJg.net
>>566
どこ情報なの?

568 :無党派さん:2019/07/17(水) 03:39:26.17 ID:4ZWQ6NZm.net
朝日は音喜多>塩村らしい

569 :無党派さん:2019/07/17(水) 03:42:48.49 ID:o7DhLBlX.net
>>566
そんな情報当てになんねえ。
音喜多は初当選した2013年から今までのたった6年の間に、
6つの政党・会派を渡り歩いてる。
あっち行ったりこっち行ったり、落ち着きがないのが批判されてる。

音喜多は自分が変わったんじゃなくて所属した党がgdgdになったって
責任転嫁していて、これも心証が悪い。


https://ja.wikipedia.org/wiki/音喜多駿

570 :無党派さん:2019/07/17(水) 03:44:19.92 ID:HrhDV9yb.net
>>539
松井が行かなくて良かったな

571 :無党派さん:2019/07/17(水) 03:46:15.15 ID:o7DhLBlX.net
音喜多は1か月前まで新しい党の代表で、今でも代表のままらしいが
同時に維新から立候補するという、分かりにくい事をやっている。
だから都民は音喜多が維新だと思ってない。
思ってないから、音喜多はなけなしの維新の固定票を確保できてないはず。

572 :無党派さん:2019/07/17(水) 03:46:21.44 ID:4ZWQ6NZm.net
読売 武見、塩村、音喜多、山岸
毎日 塩村、音喜多、武見、山岸
JX 武見、塩村、山岸、音喜多
朝日 山岸、武見、音喜多、塩村

573 :無党派さん:2019/07/17(水) 03:50:34.07 ID:HrhDV9yb.net
>>562
自主憲法をサイトで強く押し出してる「あらき大樹」でいいんじゃないの。

>>565
お前は維新票自体がいらないんだろ

574 :無党派さん:2019/07/17(水) 03:52:28.61 ID:o7DhLBlX.net
>>539
オレは選挙区で「松沢成文」と書いたよ。
松沢のどこが維新なんだよ?とか、江戸城を木造で再建するとか
ニーズないだろとか、突っ込みどころが多くて、個人的には支持してない。

それでも松沢に入れたのは、共産党の当選を阻止したいから。
これに尽きる。

オレが支持する自民の島村はテッパンでトップ当選確実だから、
票の有効活用のつもり。

575 :無党派さん:2019/07/17(水) 03:59:34.80 ID:s0wic8Pl.net
福山の朝鮮同和ヤクザの娘を当選させて何をする




立憲さんよ

576 :無党派さん:2019/07/17(水) 04:18:44.80 ID:M0BLS5jN.net
維新は暗号資産(ビットコインなど)の現状を理解してるのか?
仮想通貨市場はテロ資金供与防止を無視した
メールアドレスだけで登録可能な匿名性の高い取引所が存在する市場
ビットコインなどは銀行と違い
送金先の身元を取引所が確認しないで海外送金できる。

テロ資金供与防止が進んでいる銀行は受取人の
身元確認がすむまで送金できない

暗号資産は海外送金し放題 マネロンの温床
減税より先に人道的にもテロ資金供与防止の徹底がさきでは?

維新は票集めで仮想通貨利用してるの?

>>1

577 :無党派さん:2019/07/17(水) 04:20:07.70 ID:iLCH4b+V.net
そんな理由で投票するとか極右丸出しw
極右に寄生されると無党派逃げるんで来ないでくれw

578 :無党派さん:2019/07/17(水) 04:33:19.80 ID:ZtiALQZC.net
共産党が当選したら日本中の笑い者になるからな

松沢に入れて当然だわな

579 :無党派さん:2019/07/17(水) 04:35:07.60 ID:iLCH4b+V.net
笑うのは極右だけやろw
政党すらなくなったしなw

580 :無党派さん:2019/07/17(水) 05:38:59.06 ID:GIPJEhaa.net
>>572
この調査はマイナスに働くな
百田や有本みたいに自民支持者の中には相当なアレルギーあるから丸川やめて山岸に入れるやつは一定数いる
都知事選に都議選思い出しただけでムカッ腹が立つ多数だから仕方ない

581 :無党派さん:2019/07/17(水) 05:40:49.94 ID:desbHSlK.net
立憲2だけはやめてくれ




朝鮮人だぞ

582 :無党派さん:2019/07/17(水) 05:41:24.56 ID:wrBZoQk8.net
共同通信の序盤情勢では諸派は中央値が0議席、上限が1議席だったのに、
終盤情勢では中央値が1議席、上限が3議席になってるな。れいわの勢いがすごいな。これは2議席以上期待できる
今日の石垣のりことの街宣も楽しみだ


共同通信終盤情勢
https://s4.aconvert.com/convert/p3r68-cdx67/cb85d-8hjc8.jpg

参考:共同通信序盤情勢
https://s4.aconvert.com/convert/p3r68-cdx67/cbl87-o41j3.jpg


石垣のりこ@norinotes

電撃告知

れいわ新選組 @reiwashinsen の山本太郎さん @yamamototaro0 との街宣!

7月17日(水)19:15〜
仙台西口ペデストリアンデッキ

山本太郎さんが仙台に!消費税をゼロにと考える者同士、思い切り胸を借りるつもりで参ります。すごい絵になりそう

#参院選挙2019 #参院選 #宮城選挙区。

https://twitter.com/norinotes/status/1151176004645183488
(deleted an unsolicited ad)

583 :無党派さん:2019/07/17(水) 05:42:53.60 ID:desbHSlK.net
自民に投票した人は立憲共産には入れないよ




朝鮮だぜ

584 :無党派さん:2019/07/17(水) 05:43:19.44 ID:ZtiALQZC.net
>>582
立花が当選したら足立の代わりに和田立花で報道特注だな

585 :無党派さん:2019/07/17(水) 05:43:34.03 ID:r+4Q49Dj.net
>>582
維新が序盤情勢調査から数減らしてるw
ダセーw

586 :無党派さん:2019/07/17(水) 05:53:20.35 ID:S4P3Ayh1.net
>>291
そりゃぁそうだろ
俺みたいなコア層ですら今回維新に入れてないしな
党本部の丸山への集団リンチの逝かれた対応、ロシアへの謝罪など外交オンチっぷりを
晒しただけでなく足立のキチガイじみた保守系への攻撃
維新離れが起こって当たり前というか足立が言うには保守切り大成功らしいしw
誰得なのか知らんが

ただ自民の消費税増税確定での追い風がもろ維新に吹いて
党にとっては救われた感じやね

587 :無党派さん:2019/07/17(水) 05:57:19.86 ID:mDkMc02A.net
>>580
音喜多アレルギーもあるから
音喜多が当選圏内となると山岸に入れるのが多くなるかも

588 :無党派さん:2019/07/17(水) 06:04:42.12 ID:S4P3Ayh1.net
N国党がYOUTUBEで席巻してるのは間違いないw
つか維新はほぼ死に体状態と
ここまで来るとさすがにネット舐めすぎだろw
政見放送で社民、労働者党、に続いて維新はワースト3位やね

589 :無党派さん:2019/07/17(水) 06:15:26.23 ID:desbHSlK.net
大阪が愛国を捨てたら朝鮮地域じゃん




音喜多を通して朝鮮立憲を落としてくれ。で、おときたは維新を離党しろ

590 :無党派さん:2019/07/17(水) 06:16:33.68 ID:c5L0LHji.net
【参院選】比例投票先 自民31(+2.2) 立憲7.2(-1.8) 公明5.6 維新4.4(+1.2) 共産2.9(-0.5) 国民2.5(+0.9) れいわ1.1 社民0.8(-0.4)

591 :無党派さん:2019/07/17(水) 06:16:43.67 ID:desbHSlK.net
朝鮮立憲より音喜多のほうが1000倍いいよ




日本人に投票しろ

592 :無党派さん:2019/07/17(水) 06:17:45.41 ID:heKAZiIK.net
>>557
>>555
都知事を狙ってるんじゃね?

593 :無党派さん:2019/07/17(水) 06:18:51.90 ID:desbHSlK.net
維新なんてどうでもいい




朝鮮立憲2だけは勘弁してくれ、自民の人も音喜多に入れてくれよ。朝鮮立憲阻止だけの為によ

594 :無党派さん:2019/07/17(水) 06:20:36.70 ID:r+4Q49Dj.net
>>593
ロシア謝罪はいいのか?w

595 :無党派さん:2019/07/17(水) 06:23:29.29 ID:TZz2UIWV.net
N国本当に議席獲得なしなんかね?
あの奈良・沖縄の世論調査をみるとなあ

地方では強いけど都市では弱い
地方新聞の調査が正確でない
大手メディアがN国を調査してない

のどれかかね

596 :無党派さん:2019/07/17(水) 06:25:07.17 ID:desbHSlK.net
594よ。立憲共産より反日朝鮮ってとこは無いからよ




維新のほうがマシだよ。朝鮮に投票したらロシアと組まれてドエライことになるぞ。自民はアメリカだからよ

597 :無党派さん:2019/07/17(水) 06:30:05.44 ID:gZzfg7tN.net
サワダのところはもうダメだね!
ここはダメ元で、ベントレーアダチを送り込んで、共産党を叩き続けるしか、もう手はないw

598 :無党派さん:2019/07/17(水) 06:36:36.21 ID:S4P3Ayh1.net
朝鮮総連のパーティに参加してた清水を当選させるのが国益になるとは到底思えない
https://pbs.twimg.com/media/DmVVNu8VsAA2Kps.jpg

鈴木宗男も参加してたけどw
https://pbs.twimg.com/media/DmVVNu4U4AAISNf.jpg

アイヌ利権がらみは北朝鮮絡みも多いし何か維新はそっち方向目指すのかと
親米から親露にシフトしていくのかな?w
ロシアの傀儡の鈴木宗男合流で維新は今までのイメージ一変させたな

599 :無党派さん:2019/07/17(水) 06:40:59.04 ID:S4P3Ayh1.net
ナザレンコ・アンドリー @nippon_ukuraina 7月14日
承知しました!コメント付けて拡散致します

鈴木さんの北方領土に関する言動は日本の国益を大きく損ない、
関係改善のために領土を見捨てることは文字通りの「売国」である。
汚職を良しとするロシアに親近感を覚える理由を何となくわかるが… 
隣国のために働く議員は既に多くいるので増やす必要無し

グレンコ アンドリー @Gurenko_Andrii 7月14日
こういう拡散のしかたがあったのか(爆)

因みに鈴木を擁立した○○の会は恐らく、彼の対露認識を共有しているでしょう。
だから、日本よりロシアを大事にする○○の会を潰すべきだと思う。
https://twitter.com/Gurenko_Andrii/status/1150328709712207872

維新を超危険視してんなw
(deleted an unsolicited ad)

600 :無党派さん:2019/07/17(水) 06:51:10.45 ID:desbHSlK.net
立憲共産より反日って事は無いぜ




安心しろよ

601 :無党派さん:2019/07/17(水) 06:59:38.56 ID:IyLCH7bN.net
>>593
立憲は韓国大好きだからねw

602 :無党派さん:2019/07/17(水) 07:09:19.52 ID:desbHSlK.net
維新もよ。愛国はいらんって言って




愛国票が降りて来なきゃ死ぬって現状を認識しろよ

603 :無党派さん:2019/07/17(水) 07:10:36.15 ID:desbHSlK.net
比例は和田さん。島村でよかったが




松沢に投票してやるんだよ。愛国心でな

604 :無党派さん:2019/07/17(水) 07:10:46.12 ID:r+4Q49Dj.net
>>600
橋下は韓国大好きだぞw

605 :無党派さん:2019/07/17(水) 07:13:46.68 ID:rbmQKZey.net
>>562
維新を関西以外にも広げたいなら やながせ

606 :無党派さん:2019/07/17(水) 07:14:35.79 ID:kGIPH23a.net
>>501
そもそも認識が違うんじゃね
大阪本社とか言ってるがそれを手動してたのは柳ヶ瀬だろ

東京のことなんて大阪は知らんちゅうねん
情報上げて決めさせてたのは柳ヶ瀬だからな

607 :無党派さん:2019/07/17(水) 07:15:12.55 ID:F+Ng/g2d.net
https://www.youtube.com/watch?v=GB5gZ-E713s

南無妙法蓮華経

608 :無党派さん:2019/07/17(水) 07:24:30.66 ID:40hchfuU.net
音喜多と競ってるのは山岸じゃなくて塩村らしい
野党がどっちに投票すれば良いかわからなくなっててワロタ

https://www.asahi.com/amp/articles/photo/AS20190716004617.html

609 :無党派さん:2019/07/17(水) 07:27:13.66 ID:HrhDV9yb.net
>>588
松井じゃネットウケもメディアウケも悪すぎるしな。大阪での地上戦なら堅いが空中戦が死に体だから。
選挙に勝ちたいのか松井を守りたいのか

610 :無党派さん:2019/07/17(水) 07:27:51.62 ID:+MTEMFKH.net
>>608
立憲一人区で散々共産にお世話になってるんだから、大阪でくらい下ろしてやれよ笑

611 :無党派さん:2019/07/17(水) 07:33:24.36 ID:UYy0ct6A.net
松沢さんもだいじょうぶ、がんばれ首都圏維新

612 :無党派さん:2019/07/17(水) 07:35:37.29 ID:ikwSR0+X.net
https://www.kobe-np.co.jp/news/senkyo/2019/sanin/news/201907/sp/0012521181.shtml
神戸新聞では清水は当選圏に入ってるけど、実際はどうなんだろうな
神戸新聞はどこのデータ使って情勢予想立ててるんだ?

613 :無党派さん:2019/07/17(水) 07:35:47.52 ID:UYy0ct6A.net
>>465
選挙わかってるよねムネヲさん、出ていかれない様にしよう

614 :無党派さん:2019/07/17(水) 07:44:36.96 ID:UYy0ct6A.net
神戸新聞が一番正確、ただし維新嫌い

615 :無党派さん:2019/07/17(水) 07:47:17.04 ID:UYy0ct6A.net
>>533
春落選した松沢党の人たちが汗かいてル、大阪からも応援部隊入ってる
組織が弱いから共産に抜かれるとか馬鹿なことをいうのは田舎脳

616 :無党派さん:2019/07/17(水) 07:52:39.84 ID:H2uTb2O1.net
>>580
あの時の東京都知事選、小池以外で誰に投票したら良かったの?
そもそも選択肢自体が無かったことに、冷静に考えれば気付くはず
そういう意味では、音喜多のスタンスも理解できない事は無いはず
うわべの印象だけで投票しちゃう馬鹿が多数派でないことを祈りたいね

617 :無党派さん:2019/07/17(水) 07:53:06.34 ID:6GzVR833.net
清水は維新支持層を固めば勝てる。
最後まで汗をかくだけ

618 :無党派さん:2019/07/17(水) 07:57:15.84 ID:desbHSlK.net
丸川と島村に土下座して回してもらえ




時間ねーぞ。何市限定でな

619 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:09:53.06 ID:c7Nf2KX7.net
>>618
他の候補だったらありえたけどまあないなw
都連は都議の力のほうが強いから無理だろ

620 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:10:56.26 ID:RLCAmgu7.net
朝日の東京選挙区
願望入りすぎてて当てにならん
なんで山岸が4位やねん

621 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:11:50.72 ID:LeSvjqn9.net
音喜多はまだ7位、何とか差し切れ

622 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:14:18.42 ID:desbHSlK.net
音喜多って悪くないぞ。相手は朝鮮だぜ



維新が悪いだけで音喜多はいい候補だぜ。俺の意見な

623 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:19:20.44 ID:3BGqMA/t.net
>>620
序盤情勢で塩村>山岸だったから立憲支持層が山岸に偏ればあり得ない話じゃない

624 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:23:02.45 ID:exbxH0fm.net
>>623

立憲共倒れして欲しいな。
無理だろうけど

625 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:27:36.78 ID:DQml8qy+.net
松井は前から音喜多を一貫して評価してないな


松井一郎(大阪市長)

この音喜多って人、何も知らないのに適当な事を言ってますね。東さんも間違い、
今回の件は小池塾側から、馬場幹事長の所に塾講師を橋下さんにお願いできないか?とオファーがあり、
馬場幹事長から相談を受けた僕が、大阪の改革を東京に伝える良い機会でもあるので、
仕事として受けてあげてはと連絡

https://twitter.com/gogoichiro/status/802170714031669248
(deleted an unsolicited ad)

626 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:29:35.66 ID:RLCAmgu7.net
>>623
なんで朝日新聞だけそうなるんや
どっか他所の国にでも電話調査したんか

627 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:30:22.92 ID:BOC8gDg5.net
柳ヶ瀬が1人になっても維新を離れなかったとか松井が書いてるが、音喜多と一緒でどこも行くとこないくらい同業に嫌われてただけじゃんwww
似た者同士で一緒に出てるだけだな。

628 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:31:46.14 ID:HrhDV9yb.net
丸山の件がなければなあ。あれで左右両方の票を失ったから

629 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:32:58.86 ID:desbHSlK.net
何でもいいよ




朝鮮立憲2議席だけは見たくない

630 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:34:12.31 ID:Nu32fjr5.net
>>627
都民ファーストからの誘いはあったはずだよ
あっちに行けば楽々都議再選はできた

631 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:34:26.22 ID:BOC8gDg5.net
>>625
松井はコレ忘れてるんだろうなww

誰か思いださせてやれよ。
このころは、維新の批判ばかりしてたんだからな。音喜多

632 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:36:47.93 ID:BOC8gDg5.net
>>630
野田と犬猿の仲だったからムリ

維新が合流できなかったほんとの理由な

633 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:36:49.70 ID:rrfbH7fY.net
ビリの沢田さんよ
共産党に勝ったら当選するんです連呼してるけどさ

>>302
読んだら
あんた国民民主党にすら負けてるがなw
共産党じゃなくまず国民民主に勝たないと
戦略ミスやで

634 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:37:05.78 ID:WjPkP+HC.net
>>628
あとは足立ね
少数だろうがネット民の票が自民に逃げた

635 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:37:08.27 ID:LeSvjqn9.net
>>631
いまは都民Fを出て党を立ち上げて区長選に出たことで音喜多を評価している
政治かみんなそうでしょ都合よく解釈するの

636 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:39:28.46 ID:exbxH0fm.net
>>631

それは単なる手続き論だろ。
音喜多は前回の都構想の住民投票で大阪に入って維新よりの報告をあげてたし、都構想賛成。
都政の透明化を一貫して訴えていたし、主張は元々維新よりだよ。
大阪府は府政の透明化度がナンバーワンなんだけど、都政も少しはマシになってきたのかねぇ?

637 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:40:16.65 ID:LeSvjqn9.net
>>628
まだそんなこと言うてるのw

638 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:40:35.77 ID:3BGqMA/t.net
>>636
3年前は康夫支持のブログ書いてるしな

639 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:43:40.22 ID:BOC8gDg5.net
音喜多が維新支持層から半分しか取れてない理由は、以前の維新批判だよ。
なんだかんだで、半分くらいのやつはちゃんと覚えてるということがわかるな。

640 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:44:52.01 ID:exbxH0fm.net
>>639

覚えてないんだけど具体的に何を批判してたの?

641 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:46:29.87 ID:LeSvjqn9.net
こんあうんこみたいなスレまでやってきてこの期に及んで音喜多批判するって工作員しかいないw

642 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:47:42.70 ID:ZUQuLDpT.net
最新の予想

自民 61
公明 13
維新  8
合計 82

643 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:49:28.07 ID:ZUQuLDpT.net
所属議員の不祥事を乗り越えての1議席増で8議席予測
は維新の大健闘といっても過言ではない

644 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:52:05.39 ID:HrhDV9yb.net
前に高木を代表にって書いてたやつがいたが、女性党首が誰もいない現状だとそれも手かもしれんな。
ディベートがどうなのか見たことないけど。でも外様だから難しいかな

645 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:53:00.07 ID:desbHSlK.net
立憲が韓国制裁反対してんじゃん




ココを攻めれば勝てる、攻めなきゃ負ける。

646 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:53:23.11 ID:LeSvjqn9.net
住民投票終わるまでは松井が代表でいい、余計なエネルギーは使わない

647 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:56:39.20 ID:uorRRcKV.net
>>634
全国的には見ればそうかもしれんが
東京だけをみれば、逆よ
オトキタの援護射撃になってるよ!

648 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:56:40.00 ID:BOC8gDg5.net
参院は神輿だから無理だな。どうしても波風たてないようにするしかなくなる。
衆院からじゃないと。いないか。

649 :無党派さん:2019/07/17(水) 08:59:23.05 ID:QKvvSaJg.net
>>572
朝日だけ塩村と山岸の順位がこんなに違うのか
どっちが正しいんだろ

650 :無党派さん:2019/07/17(水) 09:00:17.32 ID:LeSvjqn9.net
いつまで足立だの丸山だのぐじぐじ愚痴ってるんだよ、票掘り起こせよ

651 :無党派さん:2019/07/17(水) 09:07:13.81 ID:ss+J497z.net
神戸新聞では清水接戦から抜け出してリードなんだ

652 :無党派さん:2019/07/17(水) 09:15:00.61 ID:62O9Wd3Z.net
地元紙はなんだかんだ言って情勢調査は強いと思う
俺も本音では神戸新聞の情勢だと思っていたけどね

653 :無党派さん:2019/07/17(水) 09:17:33.31 ID:ss+J497z.net
>>617
地方新聞は共同通信と共同調査、共同のサイト名が共同47なのは
各地方の地方新聞と報道協定結んでるから、地方に足場がない時事通信の
選挙予想はちっとも当たらん

654 :無党派さん:2019/07/17(水) 09:21:05.47 ID:heKAZiIK.net
参議院選挙はだいたい終わった

次は東京都知事選か〜!
小池現都知事 vs 山本太郎 の構図になると思うが
ここに誰が割って入るか、ダネ

オトキタか?(爆)

655 :無党派さん:2019/07/17(水) 09:26:06.48 ID:vetB6RnS.net
次は東大阪やで

656 :無党派さん:2019/07/17(水) 09:26:12.61 ID:GIPJEhaa.net
>>630
おまえウソつきのカス野郎だなw
柳ヶ瀬に失礼だろボケッ
橋下松井は小池が都議選出馬時点から疑問符つけてたろ
柳ヶ瀬は都議選までの1年間激しく小池批判してたわ
そんな柳ヶ瀬に都民ファーストからオファー来るかい

657 :無党派さん:2019/07/17(水) 09:27:41.28 ID:desbHSlK.net
立憲はゼロ議席にしたほうがいいじゃん




朝鮮だぞ

658 :無党派さん:2019/07/17(水) 09:27:52.65 ID:vetB6RnS.net
>>654
都知事選は下村博文が山下泰裕担ぎ出すんちゃうのw

659 :無党派さん:2019/07/17(水) 09:32:39.50 ID:vetB6RnS.net
そりゃあ立民や共産が大学授業料半額とかできもしないこと言うてるより
維新の市立大無償化のほうがリアルに響いてる

660 :無党派さん:2019/07/17(水) 09:35:36.33 ID:Dn4Pjxxu.net
最新の予想

自民 61
公明 12
維新  8
合計 81

661 :無党派さん:2019/07/17(水) 09:35:40.33 ID:2ovqaxza.net
>>656
だからそれが維新にとっては有り難いって話だろ
小池が都知事になった時点で寝返ってもおかしくなかった

662 :無党派さん:2019/07/17(水) 09:37:23.88 ID:GIPJEhaa.net
>>654
山本の真の狙いは衆院選の東京選挙区からの出馬
比例重複してれば余裕で当選だよ
山本に狙われた選挙区は戦々恐々だよ
公明からも共産からも票が集まる

663 :無党派さん:2019/07/17(水) 09:37:49.90 ID:RLCAmgu7.net
沢田何時まで配信してたのか知らんけど
顔やばいわ
こんな顔の人近づいてきたら逃げてまうわ

664 :無党派さん:2019/07/17(水) 09:39:12.37 ID:BOC8gDg5.net
都知事選、自民か小池以外で勝てるとしたら、他党を含めて橋下しかいないよ。

音喜多とかw

橋下が出ると言いだしたら別だが、基本的に維新には関係ない話。当選しそうなやつと友好にしておくくらいしかないだろ。

665 :無党派さん:2019/07/17(水) 09:40:35.39 ID:QKvvSaJg.net
>>620
ああ、山岸って元朝日か
それが山岸の高順位の理由ってありえるのかな
朝日ならやりかねんか

666 :無党派さん:2019/07/17(水) 09:42:09.37 ID:vetB6RnS.net
都民ファーストという竜巻に巻き込まれて候補者辞退続出瀕死の重傷を負った東京維新
柳ケ瀬だけは耐えて生き残った

667 :無党派さん:2019/07/17(水) 09:42:54.41 ID:SMxvBXxu.net
https://pbs.twimg.com/media/D9Fmht5UEAY8uRX.jpg

668 :無党派さん:2019/07/17(水) 09:44:42.28 ID:GIPJEhaa.net
>>664
小池は自民本部と手打ちにできるが都連が許さんからそれ相応の候補出さんと勝てない
支持率がいまだに55%あるから自民本部も石破小池新党でも作られたらたまらんから都議団任せ

669 :無党派さん:2019/07/17(水) 09:50:49.83 ID:GIPJEhaa.net
>>665
立民の組織票が流れただけ
当日まで態度を決めかねる浮動票の多くは山岸より塩村に流れる
だから山岸に集中したんだろ
支持者からすれば東大法学部卒の山岸のほうがいいにきまってるしね

670 :無党派さん:2019/07/17(水) 09:52:33.87 ID:RLCAmgu7.net
>>669
だから
なんで朝日新聞にだけそれが反映するんだ
調査日は知らんが紙面は2日しか変わらんのに

671 :無党派さん:2019/07/17(水) 09:57:15.39 ID:GIPJEhaa.net
>>666
柳ヶ瀬は運が良かったのもある
選挙区の定数が7から8に増えたのと自民党の大逆風でなんとかブービーで当選
だから今回の参院選出馬は反対の立場
都議で力をつけるべきだったのにアホかと

672 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:02:05.50 ID:GIPJEhaa.net
>>670
そこまで知るかよボケッ
今回は各紙は下位の予想はバラバラ
日経と読売は同じデータでも予想が違うわ

673 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:08:56.18 ID:DQml8qy+.net
こたつねこ

今回、吉良さんは、3年前東京選挙区で言えば蓮舫さんにあたります。
当落戦上にいる山岸、塩村を押し上げるには、比例は共産党を訴えつつ、
山岸、塩村への戦略的投票を訴えることが一番効果的でしょう。

https://twitter.com/sangituyama/status/1151291518944026624

参院選東京選挙区、前回は蓮舫さん、山添さん2人で小川敏夫さんを背負っていましたが、
今回は吉良さんが1人で山岸さん、塩村さんを背負うかたちになっているわけです。

https://twitter.com/sangituyama/status/1151293590384943105

本日の朝日新聞の情勢調査の記述によると、吉良さんへの無党派層の支持は、丸川を抑えてトップス。
支持が散らばる東京選挙区としてはダントツ。比例共産党の上積みにどうつなげるか。

https://twitter.com/sangituyama/status/1151291382524338176
(deleted an unsolicited ad)

674 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:10:00.64 ID:vetB6RnS.net
なに文句言ってるんだろ、こんなに予想のしがいのあるとこって、東京都選挙区だけじゃね

675 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:11:34.83 ID:QKvvSaJg.net
>>673
まあ二人は無理だな

676 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:13:25.07 ID:RLCAmgu7.net
>>672
ボケって
お前が知ったか分析したんだろう
詰めが甘すぎんだよ

677 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:16:53.73 ID:GIPJEhaa.net
>>673
冷徹な選挙参謀がいれば
山岸を確実に通すなら大阪の辰巳よろしくが一番しっくりくる
大阪はこのままなら共倒れあるからね
東は余裕なんだから梅村をもう少し楽させてやれや

678 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:17:07.04 ID:rrfbH7fY.net
産経新聞社がFNN(フジニュースネットワーク)と合同で行った参院選(21日投開票)東京選挙区の終盤情勢調査では、

自民現職の丸川珠代、共産現職の吉良佳子、公明現職の山口那津男の3氏が堅調に党支持層を固め、安定感を増している。

残る3議席をめぐっては混戦模様で、自民現職の武見敬三氏と、いずれも立民新人の塩村文夏、山岸一生の両氏が続き、


維新新人の音喜多駿氏が激しく追い上げる展開だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00000000-san-l13

679 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:18:27.83 ID:GIPJEhaa.net
>>676
おまえの構ってちゃんのほうがウザいわw

680 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:18:35.33 ID:desbHSlK.net
塩村一




朝鮮人で検索してね

681 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:22:39.71 ID:exbxH0fm.net
東と梅村の分散はうまくいってるな。
組織が無い中で不思議とうまくいく。
家族で4人おったら2-2でお願いしますー。
これだけでうまくいく不思議。

682 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:23:59.77 ID:QKvvSaJg.net
音喜多だけじゃなくて柳ヶ瀬も通ってほしいな
二人セットで国会にいってほしい

683 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:30:37.68 ID:GIPJEhaa.net
>>682
まず自分が率先して仲間を増やして投票してやることだ

684 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:31:15.75 ID:vetB6RnS.net
俺らががんばらなきゃ維新が負けちゃうという一体感が大阪にはある
だから選挙に行った支持者の9割が選挙で維新に入れる

685 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:33:51.04 ID:RLCAmgu7.net
>>679
お前がアンカをつけてきて
ピンぼけ知ったか解説をした
突っ込まれたら逆ギレして
お前の主張自体否定する新聞社の裁量だといい出した
恥ずかしいやつだ

686 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:34:32.76 ID:DQml8qy+.net
今日は青山、世耕が大阪に応援に来る予定

687 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:36:06.29 ID:GIPJEhaa.net
>>684
でも衆院選は大敗した
逆にW選は大勝した
大阪でも国政選挙は盤石じゃない
これが維新の課題

688 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:40:02.44 ID:GIPJEhaa.net
>>685
考えようともしない構ってちゃんさ
なら自分なりに分析して推測ぐらいしてみろやカスw

689 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:43:32.31 ID:GIPJEhaa.net
>>686
どちらも人気ないから応援にならんな
青山は保守界隈でもあれだしな

690 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:47:21.70 ID:t4Th+P/l.net
参院選ファクトチェック 維新代表「大阪では教育の無償化を実行している」は「嘘をついてる」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1563327957/

NPOニュースのタネは、今月21日に投開票が行われる参議院選挙について各党党首の発言や報道、ネット情報などについてファクトチェックを行っている。この中で日本維新の会の松井一郎代表の
「大阪では増税なしに教育の無償化を実現した」は、実際には大阪の複数の自治体で幼児教育の無償化は行われておらず、
事実と異なる点が有ることがわかった。ファクトチェックの評価=レーティングは「不正確」とした。(立岩陽一郎)

大阪府下の全ての自治体で松井代表が発言するような状況になっているのだろうか?調べてみた。

先ず、高校の無償化だ。大阪府に問い合わせたところ
公立高校は国の政策であり、2010年度に当時の民主党政権が実施した制度がその始まりだった

松井代表は大阪市の市長だ。ところが、その大阪市では、幼稚園と保育園とで対応が違った。保育園については半額負担となっていた。堺市では、幼稚園、保育園ともに、第二子以降については無償化を実施しているが、
第一子、つまり最初の子供については無償化は実施していなかった。

他の市を見ると、特別に無償化を行っていない市は確認できただけで12市にのぼった。
限定的に無償化を実施している市もあった
基本的に無償化をしていないものも

松井代表の発言は、あたかも大阪全体が教育の無償化を実現しているかのような印象を与えるものとなっている。
しかしファクトチェックの結果から見て松井代表の発言には事実と異なる部分が見られ、「不正確」と指摘せざるを得ない。

これについてNPOニュースのタネは日本維新の会にコメントを求めたが、期日とした7月12日18時を過ぎてもコメントは届いていない
https://news.yahoo.co.jp/byline/tateiwayoichiro/20190716-00133939/

691 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:47:56.74 ID:vetB6RnS.net
>>687
クロス選でよみがえったから次の衆院選は復調するよ

692 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:51:55.77 ID:vetB6RnS.net
ファクトチェックでかっこつけてる立岩陽一郎は、元NHK記者で
森友に入れ込み過ぎて左遷、退局後平松邦夫の犬としてちちんぷいぷいにも出演

693 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:53:30.41 ID:NjBh0iF2.net
>>691
四年前のダブル選でも一旦蘇ったけど次の衆議院選で負けたやん

694 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:54:36.24 ID:kUcaAVY7.net
>>687
定数4で2議席とれるなら強いだろ
それができる政党は自民しかない

695 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:55:22.52 ID:kUcaAVY7.net
>>693
あのときは希望がらみで失敗したから

696 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:56:47.30 ID:ApUp077V.net
>>690
これで面白いのは維新系首長のところでは軒並み無償化に成功してるってとこだよね

697 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:56:48.24 ID:NjBh0iF2.net
8年前のダブル選でも一旦蘇ったけど次の衆議院選で負けたやん

698 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:57:06.87 ID:vetB6RnS.net
>>693
負けて欲しいだろうけど次は勝つで、19区も勝つ

699 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:58:22.36 ID:heKAZiIK.net
10区は?www

700 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:58:47.44 ID:QKvvSaJg.net
>>690
こいつ立ち位置が最初からパヨクやん
こういう中立を装ったパヨク記事は悪質だな
是非共産党や立憲のファクトチェックもやってほしいね

701 :無党派さん:2019/07/17(水) 10:59:26.50 ID:SahTp3fp.net
大阪理論ばかり持ち出して議席拡大には関心無しだからいつまでも泡沫政党
ちょっと他府県が伸ばそうとすると大阪第一と叩き始める閉鎖性は何がしたいのか意味が分からん
維新の足引っ張ってるの維新の極論支持者だろう毎回内ゲバ

702 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:00:12.11 ID:heKAZiIK.net
丸山には公明党選挙区に無所属ででて欲しいね!

703 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:00:24.67 ID:QKvvSaJg.net
>>701
お前はただのアンチやん

704 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:00:33.40 ID:kR2Zt7Ge.net
中選挙区で自民、公明が別行動の参議院選挙は勝てても
小選挙区の自民公認公明推薦で両党の票が足しあわされるものに維新単独で立ち向かわないといけない衆議院選挙はきつい

705 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:01:08.91 ID:QKvvSaJg.net
>>702
出るわけないやん
あいつの政治家人生はもう終わった

706 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:07:11.88 ID:NjBh0iF2.net
参議院はともかく衆議院は大阪すら固めきれてないからな
大阪府内の小選挙区15個は取れないと話にならない
これで比例と合わせて30議席あたりまでは取れるのに現実は11とかいうしょぼさ

707 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:13:00.80 ID:SahTp3fp.net
>>703
これでアンチとか凄い排他的閉鎖的だなw
大阪第一でそこから少しでもズレたら批判なんかしてたらいつまでも全国では広がらんだろ
全体に広げるなら大阪だけでしか通用しない主張とは合わなくなるの当然だと思わんか
政治なんて頭数あってなんぼなんだから

708 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:18:41.50 ID:iLCH4b+V.net
原理主義者と極右を排除っていう俺の戦略がいかに正しいかw

709 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:21:20.33 ID:QKvvSaJg.net
>>707
>当選者数が極端に少ないことから、特に所属国会議員が存在せず、
>今後も議席を得る見込みのない政治団体を泡沫政党(ほうまつせいとう)と総称する。

維新のこと泡沫政党と言ってる時点でアンチだろ
二桁の国会議員がいるのに

710 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:24:10.05 ID:heKAZiIK.net
オトキタは組織をいくつも渡り歩いているようなイメージだが
よくよく考えたら
ブレてるは組織の方であって、彼はブレていないんじゃないかな?
みんなの党は消滅し、小池さんは変節し、都民ファーストもグダグダ。
ただ、一つ言えるのは
ついてないw
この調子だと、・・・・w

711 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:26:21.14 ID:JRqF7FUJ.net
>>696
やっぱ維新のおかげじゃんっていうのが分かる良い記事笑

712 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:26:59.71 ID:QPskxw/p.net
アダチは何してるんだ
関東に行って敵を撃ち落としてこい!

713 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:27:59.63 ID:NjBh0iF2.net
無償化してんの守口と大阪市だけちゃうん
ほか聞かへんけど

714 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:31:00.73 ID:rBtyGpVW.net
>>706
お前はどれだけ、
小選挙区制度と自民党組織をなめてるんだ。
何でもかんでも維新が席巻できるなんて
うぬぼれにも程があるだろ。

715 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:31:37.24 ID:kR2Zt7Ge.net
メディアに載りやすい大阪市と大阪府だけパフォーマンス目当てでやってて
周辺市の維新首長って大して仕事してないからなw

716 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:33:08.49 ID:vetB6RnS.net
>>715
維新は第一党でもないし過半数も取れていない

717 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:35:49.53 ID:kR2Zt7Ge.net
大阪では対自民か対公明のタイマンなら勝てるんですよ
小選挙区は対自民+公明連合軍になるから勝つのきつい

718 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:38:46.50 ID:JRqF7FUJ.net
>>717
参院選で自民+公明と維新2人
どっちの票数が多いか気になるな

719 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:40:24.83 ID:JRqF7FUJ.net
調べたら前回は1%ちょっと自公が高かった
今回は逆転してると思うわ

720 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:41:06.03 ID:rlMh3eAY.net
速報
うちら維新さん、今日は明け方4時半に寝て11時に起きる

721 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:41:41.21 ID:vetB6RnS.net
>>718
140万票とる維新、140万とれない自公

722 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:44:29.48 ID:ApUp077V.net
この前の衆院選は自民単独でも負けてたからね
要は大阪は維新だけど国政は自民っていう層をどれだけ引き留められるかよ

723 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:44:48.46 ID:PCns26TG.net
>>718
ほんまやな
当選順位よりこっちが大事
特に大阪3区5区6区16区

724 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:44:58.95 ID:JRqF7FUJ.net
結局全国展開すると大阪が少し疎かになるんだよな

大阪に力入れて小選挙区で勝つ方が議席増えやすいやろ
他のとこは各地の地域政党に任せるのがベストだわな

725 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:48:00.27 ID:kp1OwioZ.net
>>720
完全に無職高齢者
共産ジジイだな

726 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:49:23.52 ID:ApUp077V.net
>>725
無職指摘しても否定しないからな

727 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:49:56.47 ID:kR2Zt7Ge.net
大阪民主は衆議院選挙でほとんどの選挙区に候補たてる体力がないから
多分、次の衆議院選挙では民主票も向こうに乗っかる

今回の大阪選挙区で自民+公明+立憲+国民の合計超えてないと次の衆議院選挙は勝てない
自民+公明超えだけでは全然甘い

728 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:51:16.43 ID:kp1OwioZ.net
>>726
学歴聞いても無視だしなw

729 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:51:56.23 ID:GIPJEhaa.net
>>717
大阪のみなら国政選挙も公明と手を組む算段つけないと衆院選はいつまでも自民に勝てない
人気の足立は3連続ゾンビ当選だからさすがに笑えない
府議会は公明も与党なんだから自民党本部見逃すように仕向けないと

730 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:52:54.16 ID:JRqF7FUJ.net
>>727
民主票は普通に維新に流れるわ
そもそもで大阪維新の支持層って政権交代した時に民主に入れてた連中だろうし

立憲が擁立すると票を食い合って自民が有利になる
逆に擁立しないなら自公とのガチバトルになるから維新有利だぞ

731 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:53:51.48 ID:JRqF7FUJ.net
民主票が自民に流れるってのは大間違いもいいとこ
地方選と国政は別物だ

732 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:54:01.50 ID:HrhDV9yb.net
とにかく大阪は梅村だけ残して残りの人員は東ふくめて当落線上にいる候補者のサポートに回れ

733 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:56:03.14 ID:VjEeaQM+.net
どうやら選挙区3比例区4の7議席でフィニッシュぽいな

734 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:56:57.70 ID:JRqF7FUJ.net
足立は毎回辻元と争ってるから可哀相ではある

維新にとっては自公vs維新になるのがベスト
共産はどっちにも被らないからいてもいなくても変わらない

しかし立憲が擁立すると維新と票を奪い合うから不利になる

735 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:57:55.43 ID:tA2voAW7.net
維新は暗号資産(ビットコインなど)の現状を理解してるのか?
仮想通貨市場はテロ資金供与防止を無視した
メールアドレスだけで登録可能な匿名性の高い取引所が存在する市場
ビットコインなどは銀行と違い
送金先の身元を取引所が確認しないで海外送金できる。

テロ資金供与防止が進んでいる銀行は受取人の
身元確認がすむまで送金できない

暗号資産は海外送金し放題 マネロンの温床
減税より先に人道的にもテロ資金供与防止の徹底がさきでは?

736 :無党派さん:2019/07/17(水) 11:58:05.81 ID:2ovqaxza.net
>>677
塩村が安泰ならそれもできたがこの情勢じゃ無理だな

737 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:00:07.03 ID:ApUp077V.net
>>734
ホンマこの勘違い多いな
辻元の選挙区は松浪やぞ

738 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:01:24.42 ID:GIPJEhaa.net
>>733
ハゲ菅は松沢にこっそり票流したいはず
しかし幹事長の二階が目を光らせてるから無理やろうな

739 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:02:14.43 ID:JRqF7FUJ.net
>>737
ほんまや、勘違いしてた
足立はアカンな

740 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:03:12.09 ID:NjBh0iF2.net
都構想可決後の次に公明に要求するのは
グレーター都構想への協力と大阪の衆議院選での維新候補への推薦か

従わなければ関西6選挙区にぶつけると

741 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:04:25.71 ID:QKvvSaJg.net
>>737
いろいろやり合ってるから選挙でもやり合ってると勘違いしちゃうんだろうな

742 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:04:29.01 ID:GIPJEhaa.net
>>737
その松浪は復活もできないから次は新人だよ

743 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:04:50.90 ID:62O9Wd3Z.net
個人的にそれぞれの当選確率
東徹99%以上
梅村95%
清水80%
松沢60%
音喜多40%
沢田5%
くらいだと思っている
なんとなく音喜多まで当選できるような気はしている
前回の選挙で田中やすおじゃなくて横粂を維新公認で出馬させてたら当選できたと一部で言われていたように今回若手のワクワクするような候補者が音喜多しかいないからね

744 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:05:16.19 ID:JRqF7FUJ.net
>>740
>大阪の衆議院選での維新候補への推薦

これええな!国政は別物っていう公明の主張に沿った良い案だわ

745 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:05:43.69 ID:hPTVVgg6.net
維新の選対は何しよるんや!
足立を関東方面へ投入しろ!早く!
手遅れになるぞ!

746 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:07:31.35 ID:62O9Wd3Z.net
足立は謹慎
何もしなくて良い、票を減らすだけ

747 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:09:22.55 ID:QKvvSaJg.net
グレーター都構想ってそこまで必要なんかね
大阪市と堺市の政令市の広域行政が府と被るのが問題なわけだからそれ以外の市はそのままでもいいんじゃないかと思うんだが

748 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:09:50.81 ID:62O9Wd3Z.net
大阪選挙区は5位が亀石か辰巳か割れている時点で似たり寄ったりの票しか取れないだろうと予想
それぞれ40万プラマイ5万ずつしか取れないだろう
なので50万取れれば確実に当選の情勢

749 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:10:13.03 ID:5xQXDPSE.net
>>655
東大阪かー
FC大阪のファンだけど、ホームタウンがどうなるかだな。
FC大阪も大阪府と協定結んでて、維新よりで吉村、松井とは仲良いから問題はないかとは思うけど

750 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:15:25.89 ID:GIPJEhaa.net
>>736
意味がわからんな
音喜多は基礎票ないからずっと保守浮動票頼み
共産が6;4で山岸と塩村に回せば逃げ切りだ
余裕だった左派は朝日の情勢調査で冷や水ぶっかけられたから投票に行くだろう
しっかりとした維新基礎票のある大阪と東京の違いだ

751 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:16:22.25 ID:FogbJWGD.net
>>698
維新最弱だった伊東が勝てるわけね〜だろw
丸山が出れば比例復活さえ無理だからこそ、あそこまで追い込んで政治家として復活を永久阻止を図ったわけだし
立憲にまで頼み込んでまで辞職勧告決議案を出す始末と
なりふり構わずめちゃくちゃやってたな

752 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:17:08.52 ID:2ovqaxza.net
>>750
そんなにきれいに割り振れないし、塩村と山岸の状況は社によって読めない
必ず偏りがでる

753 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:19:36.32 ID:ApUp077V.net
>>751
19は誰が出ても勝てる
それぐらい維新が強い

754 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:19:57.01 ID:3s9Ag8N6.net
>>692

大阪市では3歳4歳5歳の無償化やってるやん。
教育費相当分に引っかかってるのか?
共産党みたいに給食代ただにしろとかいうイチャモンだな。


無償化の経過

平成28年度  5歳児保育料の幼児教育費相当分無償化

平成29年度  4・5歳児保育料の幼児教育費相当分無償化

平成31年度  3・4・5歳児保育料の幼児教育費相当分無償化

755 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:20:03.57 ID:GIPJEhaa.net
しかし足立や松浪の選挙区間違うって維新支持者ならありえんけどなw
ここはかなり成りすまし多いスレだな
単発と連投を繰り返す自演野郎もいるし選挙も素人並みだし

756 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:20:36.37 ID:Dx8ZccRR.net
漁夫の利で音喜多勝利と予想。欲張った立憲の作戦ミス

757 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:21:00.78 ID:NjBh0iF2.net
19区は松井が出ろよ
都構想決まったら市長ポストなくなるんだし

758 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:21:19.80 ID:yNtmWZmk.net
>>747
ひとつは地域行政の適正規模の問題
もうひとつは東京都下と23区のイメージの違いかな、地域の活性化につなごるかどうか
特別区になっておきたいかどうかはそこの住民が考えればいいんじゃね?

759 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:23:15.72 ID:ApUp077V.net
>>757
松井は14やろ
早く谷畑引退させなアカンし

760 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:23:38.00 ID:kR2Zt7Ge.net
それだったらそもそも都構想も必要なんかって話になる
二重行政なくしたいんなら政令市返上だけで済むわけだし

761 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:24:31.98 ID:GEUG3xzU.net
>>747
他の市が入って上手くいかない制度でないなら、入って損はないはず。

762 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:27:25.67 ID:3s9Ag8N6.net
>>745

足立こそ全国比例か、参院東京の比例で出したらいいな。
広い支持層を持ってる。

763 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:29:23.51 ID:SaXYgHLu.net
東京の比例ってなんだよw
参議院の選挙制度勉強してこい

764 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:29:53.74 ID:S4P3Ayh1.net
丸山が維新最強だったのは選挙区のおかげとかw
維新最弱だった伊東が勝ったら俺もその説信じるわw

誰が出ても勝てるなら井上本人が出てるやろw

765 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:31:31.05 ID:vetB6RnS.net
>>751
伊東が勝つのではなく維新が勝つ、今井さんががんばるんで
丸山もとむもまとめて落とす

766 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:35:21.53 ID:vtKWKzSq.net
ホンマは今井が国政出るべきなんやけどね
そうしないと国政維新はいつまで経ってもまとまらない

767 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:35:27.21 ID:vetB6RnS.net
>>764
こっちが伊東でも相手がとむ、イーブンやw
維新のちからなめすぎ

768 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:35:46.51 ID:GIPJEhaa.net
>>762
大阪以外は変人扱いだろ
てか関東じゃ無名
維新で知名度あるのは虎さんぐらい
最近では騒動直後丸山ぐらいか離党したけど

769 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:39:28.42 ID:NjBh0iF2.net
というか橋下ですら東京では知名度ないからな

770 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:42:06.87 ID:GIPJEhaa.net
次の衆院選は足立を公認するか注目してる
橋下は3回落選したら新人に差し替えるって発言したから松井が実行するか見ものだな
おれは公認すべき派だけどね

771 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:42:40.27 ID:QKvvSaJg.net
>>769
さすがにそれはないやろ

772 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:43:28.72 ID:NjBh0iF2.net
三大関西人が全国知名度だと勘違いしてる人物
橋下、掛布、上沼恵美子

773 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:43:58.08 ID:S4P3Ayh1.net
維新は選挙区2回落選したら公認しない覚悟をもった政党!と橋下がツイートしてたよなw
維新は橋下に恥かかすのか注目でもあるw
これが足立の橋下のポチ化の主因やろ

774 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:45:43.29 ID:GIPJEhaa.net
>>769
最近は影薄いけど仮に音喜多応援すれば差し込めるよ
テレビも拾うしね
関東じゃ松井や吉村と違い百倍戦闘力がある効果絶大

775 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:45:53.81 ID:SaXYgHLu.net
比例重複なしの公認でいいよ

776 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:46:10.69 ID:JRqF7FUJ.net
>>770
まともな新人がいないから足立は必要だろう
丸山逝って使える議員が少なすぎる

777 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:46:43.96 ID:JRqF7FUJ.net
>>775
まあそれはあり得るな
でも足立いないと維新としては厳しいわ

778 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:48:30.41 ID:3s9Ag8N6.net
>>770

自民候補に2000票差。
元秘書を池田市長にした、
野瀬町長合わせて2つの首長誕生。


公認を外す訳が無い。

779 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:48:55.99 ID:ESZKjc/w.net
足立は辻元に特攻でいい

780 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:49:27.95 ID:7hQNBl+X.net
はっきりいって国会議員は何もしなくていいよ。有害な働き者が多い。
ほとんど大阪での実績でもってる政党だから、余計なことはせんでいいよ。

781 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:50:17.72 ID:3s9Ag8N6.net
>>779

高槻市と茨木市は仲が悪いので無理。

782 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:50:29.65 ID:SaXYgHLu.net
都構想のあとに市議会議員が大量に余るから国政と区長選に回せばいい
区議会議員なんかとってもしゃあない

783 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:51:46.03 ID:GIPJEhaa.net
>>773
まさにその通りなんだが
橋下はああ見えて忠誠を誓う体育会系の子分に泣きつかれると弱いからな
松井と吉村がうまいこと橋渡しするだろうとみる

784 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:55:34.02 ID:nG8j3o1m.net
つーかあの比例重複ツーアウト制度って意味ある?

785 :無党派さん:2019/07/17(水) 12:58:15.19 ID:QKvvSaJg.net
沢田昼飯終了

786 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:00:53.32 ID:Cj2MERVu.net
実際問題、辰巳か亀石どちらか捨てて
片方に集中させるってできるの?

野党応援している個人個人が考えて投票するってこと?

立憲共産の執行部が話し合い、その後支援者に
連絡していくってこと?
話し合うにしてもこんなの調整つくのかな。。。
話し合いは得意なのかなww

787 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:04:25.37 ID:S4P3Ayh1.net
足立のフォロワーが再度減り始めた件w
丸山や百田の件で維新で一番信頼失ったな
橋下依存がどんだけ危険か身にしみたんじゃね〜の

788 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:07:14.83 ID:1FZDPYMP.net
>>787
まだそんなこと言ってるのw

789 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:08:01.31 ID:WPGJ0lwy.net
音喜多は維新支持層の取りこぼしが致命的だな、自業自得とは言え。
あまりに転々とするうちに維新批判も中途半端にしてたし、そういうのを覚えてる人も少なくないしな。

あまりに敵を作りすぎたというのはある。
政治家としては終わっていると言えるな。

790 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:09:53.36 ID:1FZDPYMP.net
田中康夫より得票見込めそう、55万は欲しい

791 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:09:55.51 ID:uPO13rn2.net
>>768
逆だ!
大阪でのみ、問題児(変人)扱い
全国的には吉村より知名度はある

792 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:10:02.76 ID:GIPJEhaa.net
>>786
改憲がかかる重要な選挙だから熱心な左派はあうんの呼吸で投票行動起こすよ
最終情勢を確認して可能性の高いほうを選択する
本音言えば実は公明が一番ピンチじゃないかと思ってる

793 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:11:22.56 ID:QKvvSaJg.net
ツイキャス中継してる沢田と山本太郎を見比べてるけどさ、沢田のほうがよっぽどまともだけどなあ
それなのに世間ではこんな胡散臭い山本太郎のほうが票を取るんだからやってられないわ

794 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:13:26.55 ID:hkJXle/c.net
深田萌絵の維新妄想なんとかしてくれ!
あと中韓のハーフ説があるけど何者なの?

795 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:13:35.83 ID:GIPJEhaa.net
>>787
あれは虎8系の極右が足立に抱きついてただけだから逆に消えてくれてありがたいだろ

796 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:17:05.75 ID:1FZDPYMP.net
>>793
圧倒的な話術の差、中身の問題じゃない

797 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:18:31.48 ID:GIPJEhaa.net
>>789
塩村が維新から出たら当選圏
音喜多が立民なら当落線上だろうな
知名度だけでは選挙は難しい

798 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:19:22.50 ID:vTEFzPBg.net
沢田は変なユーチューバーに関わりすぎ
あんな売名目的なやつ相手にしなくていいのに

799 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:20:57.68 ID:TZz2UIWV.net
米重の情勢分析、
太田は自民支持層の4割しか固めてないのか
しかもそれで2位なのか

自民支持層固められたらトップ当選されそう

800 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:21:50.07 ID:6VzdqicW.net
所詮第二自民党。
なら自民にいれるわw

801 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:21:52.80 ID:S4P3Ayh1.net
虎8系の極右w
そんな番組の松井さんもせっせと忙しい中出演しにわざわざ東京にまで行ってたというのにw

つか維新はそういう保守系右翼系の連中が橋下を担いで結党した政党というのを
何故か忘れたがるというw
嫌なら代表選して執行部一掃しろとw
未だ日本会議率高すぎw

802 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:21:58.10 ID:GIPJEhaa.net
>>791
それツイッターの狭い世界だろ
東京のサラリーマンに聞いてみた
誰も知らんから
地元大阪は顔と名前ぐらいは有権者知ってるけどさ

803 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:22:19.26 ID:QKvvSaJg.net
>>796
あの胡散臭い話し方が受け付けない
あれに感動したとか言ってるやつは頭どうなってんだよ

804 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:23:55.94 ID:sublRqmv.net
そもそも共産党の応援に入る時点で山本太郎はおかしいて分かるよな

805 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:24:15.55 ID:rBtyGpVW.net
>>754
「大阪市」ではやってるけど
「大阪府」ではやってないところがあるから
フェイクだといいたいのさ。

806 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:25:05.13 ID:S4P3Ayh1.net
大阪のように自民の改革派と守旧派で分裂して保守二大政党制を実現!という
絵図は良かったんだけど、維新が代表に要請した安倍のあまりにもの長期政権で
立ち位置被って見事に埋没した国政維新の7年であったと

で、鈴木宗男公認で金権腐敗の守旧派連中もどんどん増やしていくという苦しさw

807 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:25:33.62 ID:rMKqBSIh.net
>>712
逆効果

808 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:27:18.79 ID:1FZDPYMP.net
>>803
放射脳でイカれてるやん

809 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:28:04.39 ID:OknhaY73.net
>>806
でもそのお陰で大阪優遇されてるじゃん

810 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:29:21.21 ID:1FZDPYMP.net
>>805
そこを無償化するかどうかは府が決めるんじゃなくて各自治体

811 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:29:51.20 ID:Gn28fqg4.net
>>644
ディベートも松井や虎爺に比べればマシでしよ

812 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:31:19.50 ID:GIPJEhaa.net
>>808
それ言っちゃうと維新で演説うまいのいないぞ
橋下が天才的だったから大阪の天下取れたんでね

813 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:31:22.86 ID:ZUQuLDpT.net
>>806鈴木宗男公認で金権腐敗の守旧派連中もどんどん増やしていくという苦しさw

水清くして魚住まずのたとえもある事だし
清濁併せ飲むのが政治の現実である

814 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:31:27.47 ID:rMKqBSIh.net
大阪は東と梅村本人だだけでもう十分でしょ
幹部は兵庫神奈川東京に集中してくれ
特に関東の神奈川東京の選挙区当選は大きい
都道府県人口1位と2位の都県だから

815 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:32:12.27 ID:rBtyGpVW.net
>>769
もし仮に橋下が東京都知事選に出たらトップ当選できるよ。
東京での知名度と東京の民度であれば。

816 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:33:30.51 ID:JvwwSK4n.net
>>815
東京は蓮舫が当選するんだから
目立ってたもの勝ちだよな

817 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:40:40.57 ID:GIPJEhaa.net
>>816
ノックや太田を知事にした大阪も大概だけどな

818 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:44:05.57 ID:1FZDPYMP.net
>>817
青島、舛添

819 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:48:44.60 ID:Dn4Pjxxu.net
最新の予想

自民 61
公明 12
維新  8
合計 81

820 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:49:25.53 ID:LTu+lrI9.net
維新の枚方市長が、民間団体との意見交換会の席で、ピストル発言。

「殺し合いやからね。やるんやったら、とことんやったるたるけどね。」
https://twitter.com/xxxxhixxxx1/status/1150798854314270720?s=19
(deleted an unsolicited ad)

821 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:53:48.53 ID:FpV+cuzc.net
レクサスよしか
「いいいい 悔しい 梅村め」

822 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:55:14.59 ID:QKvvSaJg.net
>>818
青島はともかく舛添は選ぶ時点では仕方ないかなあ

823 :無党派さん:2019/07/17(水) 13:55:22.82 ID:1FZDPYMP.net
>>820
この程度の発言でダメージ与えようとか共産党は頭悪い

824 :無党派さん:2019/07/17(水) 14:14:32.60 ID:YYEKDEX6.net
819よ     87って説が濃厚だよ




81は無いよ

825 :無党派さん:2019/07/17(水) 14:16:19.95 ID:1FZDPYMP.net
公明も自民も「身を切る改革」言い出しおった。 泥棒やん

826 :無党派さん:2019/07/17(水) 14:17:22.87 ID:WPGJ0lwy.net
>>799
大田のおかげで梅村が入るという一面もあると思うよ
感謝しないとあのクソババアに
あんなのが自民だから票がこぼれてきてるんだろ?
もうひとりまともなのが出てたら、自民はどっちかしか当選しなかったとしても、たぶん梅村はだいぶ危ないと思う

827 :無党派さん:2019/07/17(水) 14:18:33.40 ID:lYYbQvwT.net
「塩村がやばいから山岸から変えろ」って維新支持者のデマじゃねえかな
だとしたらめちゃくちゃ巧妙

828 :無党派さん:2019/07/17(水) 14:38:55.83 ID:1FZDPYMP.net
朗報 疫病神、横浜へ
山口二郎@260yamaguchi 
私も、浅香候補の応援にかけつかます。神奈川選挙区の最後の議席は、何としても浅香さんに勝ち取ってもらいたい。
松沢オメ

829 :無党派さん:2019/07/17(水) 14:46:41.26 ID:zq2i0oVq.net
>>586
相変わらずのバカウヨ次世代君w

世間一般と真逆なのがお前らバカウヨだからなw

バカウヨ受けと無党派の支持はトレードオフの関係。

実際は丸山を除名してバカウヨも切り離したことで最小限にダメージを抑えたのが維新。


https://twitter.com/mogumogurakkyo/status/1129723778240569344
このタイミングで維新の支持率が下がるようなら、間違いなく丸山議員の泥酔暴
言の影響でしょう。 日本中の殆どの人がそう思うのに、人口の数%程度のネット
保守だけは「丸山議員を庇わなかったから支持率が下がったんだ!」と頓珍漢な
ことを言うはず(笑) ネット保守は、リアルでは殆ど見掛けない珍種。

https://twitter.com/mogumogurakkyo/status/1129727397404844032
既報だけれど、丸山暴言について維新に第一報を入れたのは官邸。 素早く対応で
きるように、菅官房長官あたりが教えたんでしょう。 第一報から官邸と密に意思
疏通を図ってるのに、維新が独断でロシア大使館に行くなんて、あるわけないや
ん。 それがあり得ると本気で思ってるネット保守は、珍種。
(deleted an unsolicited ad)

830 :無党派さん:2019/07/17(水) 14:52:27.00 ID:0ISS0lb2.net
埼玉テレビの情勢調査キター

参院選情勢 古川氏熊谷氏リード 矢倉氏伊藤氏追う/埼玉県

参議院選挙の終盤情勢を探るためテレ玉が実施した電話世論調査によりますと、自民・現職の古川俊治氏と立憲民主・新人の熊谷裕人氏がリードし、
公明・現職の矢倉克夫氏と共産・新人の伊藤岳氏が追う展開となっています

国民民主の新人宍戸千絵氏と維新の新人沢田良氏は、支持が広がっていません。

調査は、7月14日から16日までの3日間、県内の有権者を対象にコンピューターで無作為に選び、電話をかけるRDD方式で行い、1200人から回答を得ました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-00010001-teletama-soci

まあ自民立民公明共産で確定だわ
時事通信もこんな感じだったし

ちょっと維新はないわあw酷すぎる

831 :無党派さん:2019/07/17(水) 14:55:57.70 ID:zq2i0oVq.net
バカウヨの支持やめます芸も空しく、バカウヨが発狂するほど維新の支持率が増えている現実w




維新の本性は国民に支持されてる。ネット上の、世間体から逸脱した界隈からは 「本性がバレたー」とか違う感覚、意味で色々騒いでるけど。

#逆神のネット保守
https://twitter.com/ishin_ocha/status/1150667910941040640


日本維新の会がANNで5%を超えるのは、おそらく結党以来初、維新の党時代から換算しても2番目の高さ。
https://twitter.com/ishin_ocha/status/1150651200007577601


予想大ハズレ。議席を増やすのはほぼ確実な情勢、さすが逆神のネット世論。
https://twitter.com/ishin_ocha/status/1150148400005783553

自民より右がウケないのは次世代の党で分かっただろっていう。
https://twitter.com/k_ishin007/status/1151041982699114502


>ネット保守は、次世代の党に比例で1議席も獲らせられなかったノイジーマイノリティです。
https://twitter.com/mogumogurakkyo/status/1137878513103515648
(deleted an unsolicited ad)

832 :無党派さん:2019/07/17(水) 15:03:54.19 ID:1FZDPYMP.net
>>830
沢田のところに永藤市長や吉村知事、片山虎さんが入ったってことは健闘はしてるってことか

833 :無党派さん:2019/07/17(水) 15:07:15.54 ID:zq2i0oVq.net
ネットで一般人の何百倍も発信する事で大勢力に見せかけてるだけで現実社会じゃ1%もいないバカウヨと
ネットで政治的発信してないが現実社会ではバカウヨの数十倍はいる大多数の無党派、一般人は評価が真逆だからな

バカウヨに応援される路線は例外なく無党派が逃げる

バカウヨを切り離すと無党派の支持が増える



何度でもツイートしますが、Twitterで「応援やめた」「参院選ぼろ負けだな、こりゃ」 とツイートを見る度に支持率が上がる政党はとても不思議です。

#逆神のツイッター保守
https://twitter.com/ishin_ocha/status/1148135457311453189

このようなツイートを見る回数が多くなるほど、政党支持率が上昇する不思議。

#逆神のTwitter保守
https://twitter.com/ishin_ocha/status/1147634216596717568
(deleted an unsolicited ad)

834 :無党派さん:2019/07/17(水) 15:19:45.85 ID:ZUQuLDpT.net
予想だと
維新は1議席増の8議席

所属議員の不祥事にも関わらず8議席は
快挙といっても過言ではない

835 :無党派さん:2019/07/17(水) 15:23:39.57 ID:0ISS0lb2.net
>>832
すぐ帰っちゃったけどな
まず共産党ではなく国民民主に勝たなきゃダメ
ちなみに時事通信の情勢調査

2019年07月14日16時23分 時事通信

 自民現職の古川、立憲新人の熊谷が先行し、公明現職の矢倉と共産新人の伊藤が激しく追う。

国民宍戸、維新沢田の2新人は巻き返しに懸命だ。

 古川は医師会など100を超える団体から推薦を得て、県議らが支持層を手堅くまとめる。熊谷は党代表枝野幸男の地元さいたま市など都市部で有利な戦いを進める。

矢倉は議席死守に全力。支持団体を固めつつ、推薦を受けた自民の協力にも期待する。

伊藤は議席確保に向けて組織をフル稼働。

宍戸は連合の支援などを受け、当選圏に滑り込もうと票固めに躍起だ。

沢田はインターネット交流サイト(SNS)で支持を呼び掛けるが厳しい戦い

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019071400217&g=elc

836 :.:2019/07/17(水) 15:25:34.96 ID:mMhMdbAO.net
維新最新情勢
2〜4〜6

茨城 海野→共産を上回る追い上げを見せるも圏内までは届かず。石井章と共に維新比例票を1票でも積み上げる戦略へ。
埼玉 沢田→国民との5番手争いで圏内までは届かず。意図は不明だがSNSを駆使した奇襲に出る。
東京 音喜多→ラスト直線で一気に6番手に浮上も民民2人とは横一線。活動量次第で当落が決する。
神奈川 松沢→共産との一騎討ち継続中。維新支持層はほぼ固めたので後は無党派、中西、浅尾、中田宏、三谷ら第三極出身の自民支持層からどれだけ流せるか。
愛知 岬→地元で圧倒的人気の名古屋市長とのセット展開で圏外の位置から終盤で当落線上まで持ち込む。減税名古屋市議のドブ板も凄まじく、逆転なるか!?
兵庫 清水→序盤リードも公明vs立民の対決に押され並ばれる。一枚岩になっていない地元議員らが最後どれだけまとまるか。
大阪 東→リード変わらず。トップ狙いで自民支持層切り崩しの戦略へ。
大阪 梅村→終盤で安定圏内へ浮上。維新支持層は東と取り込み完了の為、こちらは無党派狙いの戦略へ。

837 :無党派さん:2019/07/17(水) 15:38:06.71 ID:1FZDPYMP.net
>>836
現状これより状況は改善されてる

838 :無党派さん:2019/07/17(水) 15:42:19.45 ID:BnewCuiV.net
大阪2、兵庫、神奈川はいけそう

839 :無党派さん:2019/07/17(水) 15:42:41.21 ID:BnewCuiV.net
奇跡で東京がとれるかどうか

840 :無党派さん:2019/07/17(水) 15:50:35.90 ID:dmeKLO/H.net
音喜多は立憲の票割失敗次第

841 :無党派さん:2019/07/17(水) 15:51:51.05 ID:heKAZiIK.net
オトキタが万が一当選したら、そりゃ、『奇跡』でしょ!

842 :無党派さん:2019/07/17(水) 15:52:27.85 ID:FogbJWGD.net
>>770
3回ちゃうで
2回落選で候補者入れ替え
しかも党の規約も変更したと橋下はツイートしてたしな
故に足立は既に支部長の資格なしw

843 :無党派さん:2019/07/17(水) 15:52:56.20 ID:ss+J497z.net
ほんとネットと選挙の関係は面白い
沢田が良い素材提供してくれたわ
沢田がネット世界に深入りするほどリアルでは支持が広がらないという現象
youtubeには票は落ちてないのよねネットでもFacebookとかTwitterの方が
選挙には向いてるTwitterの宗男とユーチューバーの沢田どっちが選挙運動で
有効にネットを使えてるか見れば分かる。

Twitterで演説する橋下とトランプ
Twitterでどれだけ支持者がいるか見せる宗男
使い方は違うが宗男は上手くSNS使えてる

844 :無党派さん:2019/07/17(水) 15:53:26.44 ID:MiLHIWrg.net
愛知の最後の席は公明と共産が争っている様子

兵庫・清水が一歩抜け出たと報じるところもあって、
兵庫の情勢がホンマによく分からん

東京神奈川も色んな情勢がありすぎて、
他野党の引き締めを狙ってるようにしか見えない

845 :無党派さん:2019/07/17(水) 15:53:58.82 ID:0ISS0lb2.net
>>843
ネトウヨは票にならんからなあ

846 :無党派さん:2019/07/17(水) 16:10:09.59 ID:RXX24vSE.net
普通に活動してれば今より支持が広がってたという根拠がどこにもないんだけど

847 :無党派さん:2019/07/17(水) 16:26:50.11 ID:wcgeg87q.net
松井維新は支持するが自分がとおるためには 引き上げてくれたひとを裏切るつづける

音は断る。 

848 :無党派さん:2019/07/17(水) 16:29:45.93 ID:FogbJWGD.net
岩田温は音喜多のみならず松沢応援ツイートかw
よっぽど反共反極左なんだな
日頃維新批判してても是々非々で考えられると
この辺は見習えよw

849 :無党派さん:2019/07/17(水) 16:30:37.97 ID:0ISS0lb2.net
沢田は共産党に負けてるんじゃない
国民民主に負けてるんだよ、それを自覚しろって

850 :無党派さん:2019/07/17(水) 16:31:17.43 ID:FogbJWGD.net
>>829
おまえさ、その内トランプはネトウヨとか言い出すんじゃねw

851 :無党派さん:2019/07/17(水) 16:32:09.72 ID:0ISS0lb2.net
共産党共産党言うより
まず競ってる国民民主を蹴落とさなきゃしゃあない
まあそれでもかなり差つけられて
沢田がダントツのビリなんだろうが

852 :無党派さん:2019/07/17(水) 16:35:01.39 ID:FogbJWGD.net
維新はネット軽視っつーよりネットを上手く使える議員がほとんどいなくて現状って感じでけっこうヤバイとこまで来てる感じやね
ますますネット社会になって行くのに未だ次世代ガーだしw

853 :無党派さん:2019/07/17(水) 16:40:05.55 ID:ZUQuLDpT.net
>>852

所属偽委員の不祥事のなかで
1議席増の8議席予想は
大健闘といっても過言ではない

854 :無党派さん:2019/07/17(水) 16:41:43.35 ID:ZUQuLDpT.net
>>851

共産党も維新も予想では8議席

やはりライバル視するのは当然だ

855 :無党派さん:2019/07/17(水) 16:44:14.65 ID:FogbJWGD.net
選挙区3〜4、比例4〜5って当初の予想のまんまなんだよな
ここに音喜多が滑りこめるかどうかしか見所がないw

856 :無党派さん:2019/07/17(水) 16:47:15.50 ID:0ISS0lb2.net
>>854
埼玉でライバル視してもしゃあないねん

857 :無党派さん:2019/07/17(水) 16:50:28.73 ID:2kHhRVpu.net
>>735
トランプ発言の余波、米財務長官がビットコインなどの仮想通貨に対して立場を表明した。

1.『ビットコインはアメリカの準備金制度に採用しない。米ドルによる準備金制度を重視 』
2.ビットコイン等の仮想通貨を利用した、億ドル単位に及ぶ不正行為は「国家安全保障上の問題」
3.クロスボーダーに及ぶ仮想通貨規制を検討する
4.仮想通貨の投機行為は特に問題視されてないが、違法行為での利用は断固認めない(ソースアメリカ財務省)

#トランプ大統領、仮想通貨全般への懐疑論を展開
「ビットコインなどは通貨ではなく、その価値は非常に変動が激しく、根拠とするものは一切ない。
規制を受けない仮想通貨は麻薬取引や他の不法活動などの違法行為を容易にし得る」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-12/PUIA9P6S972901

858 :無党派さん:2019/07/17(水) 16:51:08.92 ID:ZUQuLDpT.net
>>855

選挙戦も終盤だが
今回の選挙予想は序盤と終盤で各社ほぼ同じ予想である

859 :無党派さん:2019/07/17(水) 16:54:46.93 ID:a9SYhu1m.net
長谷川も相変わらず「切り貼りlで言い訳かよ。
これじゃぜんぜん反省してないと思われるぞ。
でも、これで難病患者は許してくれても某団体は許してくれんよ。

差別発言で参院選辞退…長谷川豊「もう政治はやりません」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190712-00010001-flash-peo
 今後どうするつもりなのか、本人に聞いた。
「問題とされた発言は、何カ所も “切り貼り” 編集された悪意あるものでした。訓練されたアナウンサーが、
選挙前にあんなことは言いません。
 ただ、軽率に繊細な話題を口にしてしまった反省があります。私もアナウンサー時代には政治家を追いつ
めていたわけで、因果応報ですね。『これで最後』と家族と約束していたので、もう政治はやりません。
 経営している会社の業績が順調なので、経済面は大丈夫。じつはいま、いくつかの大企業から支店長クラス
など好条件でお誘いを受けており、心が揺らいでいます。ただ、しばらくはゆっくりします」

860 :無党派さん:2019/07/17(水) 16:55:15.53 ID:1FZDPYMP.net
辰巳をつぶされ浅香をつぶされ、志位が発狂するのも無理もないがおまえら身の丈をわきまえろ お呼びでない

861 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:01:55.35 ID:3s9Ag8N6.net
維新の目標は10議席や。
本気でやれば十分可能。
音喜多柳ヶ瀬で東京掘り起こしと宗男効果だ。

862 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:14:20.66 ID:XGPEHfzy.net
そうやな、やはり二桁は欲しいよなw印象が変わるからなw

863 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:14:29.37 ID:lZlazNT4.net
投票率が下がりそうだしどこか特定の政党に風が吹いているわけでもない、強いていうなられいわくらいかな
だから基本的には情勢調査の予想議席から大きく外れることはないとは思う
その上で東京が取れるかどうかってところだろう

864 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:15:57.72 ID:0ISS0lb2.net
>>860
いやそんなことのために埼玉捨てるのもったいない
真面目にやればいい人材だった
ただの反共拡声器にすんなよ

865 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:17:18.40 ID:RLCAmgu7.net
比例が伸びてこないのはやっぱり案山子が減ったからだな

866 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:19:40.16 ID:HKKJFa1o.net
埼玉は捨て候補なの?
反共拡声器にして
違う選挙区や比例の共産票が減ればいいって考え?
もう少し自分の政党が伸びることを考えなよ
下手したら共産党以下の議席もあるよ
その時どんなツラして書き込むんだ?

867 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:22:37.83 ID:UH7gtxo6.net
共産党なんてどーでもいい
このままじゃ
埼玉はもちろん東京も落とす
音喜多かなり情勢悪い

868 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:24:10.55 ID:RLCAmgu7.net
外部から選対も付けず
(ここが一番悔やまれる大阪から人回せなかったら金かけて外部に頼むべきだった)
2代連続地方議員経験もないやつが
支部仕切ったら
最後の最後にネットの闇に落ちてしまいました

869 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:25:08.50 ID:UH7gtxo6.net
これで東京埼玉ダメだったら
関東進出は永遠に無理

870 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:25:54.85 ID:UH7gtxo6.net
今回は関東進出の大事な機会なんだよ
共産党ガーじゃないんだよ

871 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:27:29.03 ID:/+9kDf0c.net
沢田ってツイキャスのネット乞食共と絡んで当選する気ないんだろ

872 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:36:07.74 ID:XGPEHfzy.net
塩村あやか@shiomura 4時間前
シェアお願いします。最後の1議席を私と音喜多君で競っています。朝日調査では劣勢。どうか、みなさん、最後の1議席に滑り込ませて下さい!

こたつぬこ@sangituyama 2時間前
音喜多は劣位にはいますが、維新は、投票所前の掲示板をみて投票する人が多い。音喜多がアレなのは99.5パーセントの人は気づいてませんから、「なんかみたことあるな」でふと入れてしまう。だから最後まで気を抜けない。

873 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:36:38.27 ID:wrBZoQk8.net
山本太郎のおかげでもう国会が変わろうとしてるのか。これを考えた山本太郎はマジで天才だな
政策を実現する気がなくて社会党以下の力しかない万年野党の立憲の糞議員を数十人当選させるよりれいわの議員を1人当選させたほうがよっぽど影響力あるな

れいわ新選組・難病ALS患者が当選確実で参議院が困惑 対応策を検討か
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0717/srb_190717_4776337635.html

21日に投開票が行われる参議院選挙だが、この週末に新聞各紙は世論調査を行い、選挙情勢について報じた。
4月10日に山本太郎参院議員が代表となって結成された「れいわ新選組」は各紙、1議席から2議席、獲得すると予想されている。

その結果を受けて、参議院が戸惑っている。その理由を説明しよう。

■ALS患者の対応を参院が秘密裏に議論

体は動かなくても頭脳明晰なふなご氏の当選が見えてきて、当惑しているのが参議院だという。全国紙の政治部記者は語る。

「今は、職員がふなごさんが当選した場合、どうやって受け入れるか、秘密裏に話し合われています。
まだ、議員になったわけではないから、表だっては議論できない。しかし、当選確実と言われていますから、対応が協議されているのです」

自身がろう者で、障碍者問題に詳しいジャーナリストの武島芽衣子さんが語る。

「先々月、”筆談ホステス”こと斉藤りえさんのキックオフ集会が北区の施設で行われ、私も取材に行きました。
どんな障碍か問わず様々な障碍者が応援のために参加しました。

同施設は車椅子に対応していなくて、電動の車椅子の女性議員が来られたのですが、
階段を上らせるために、電動車椅子はかなり重いため、男手8人が手伝いました。8人でもかなり運ぶのに時間がかかった。

参議院は一部エレベーターがありますが、完全バリアフリーになっているとは言い難い。
ふなごさんは電動式ベッドですから、人力で持ち上げて運ぶというのはまず無理です。さらに、介助者も必要となる。

委員会室や本会議場に介護者が付くとしたら、初めてのことになる。
ふなごさんが当選したら、数々の問題をクリアしなければならないのです」

投開票まであとわずか。ふなご氏の当選が正式に決まった段階で、参議院も対応を公にせざるをえなくなるだろう。

874 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:38:29.77 ID:UsONBa2N.net
ツイッター見てる人で塩村に入れる奴どれぐらいいるんだ?
選挙中だからゴタゴタ言わないけど
音喜多に勝機はあると思う。
多摩地区でどれぐらい取れるかやなぁ

875 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:39:14.48 ID:JRqF7FUJ.net
朝日は多摩で調査してないからキツい

876 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:39:53.47 ID:k4tEKEpc.net
音喜多君っていう言うところがあざといなw

877 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:40:37.42 ID:2ovqaxza.net
>>875
多摩いれずに山岸4位は有り得ないわ

878 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:40:59.62 ID:B3SUqoPf.net
神奈川【参院選情勢】
2019年07月14日16時23分

改選4議席に14人がひしめく混戦から、自民の島村と立憲の牧山が抜け出す。公明の佐々木が追い掛け、残る1議席を共産新人の浅賀、

維新の松沢が激しく競り合う。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019071400220&g=elc

やっぱ維新は共産党ガーばっかでイメージが悪いのか
むしろ一番のファンなのか

共産党ばっか見るより自党のこと考えればいいのに

参院選・京都 自民先行 共産、立憲競り合う 読売テレビと読売新聞の情勢調査
7/15(月) 12:02配信

読売テレビが読売新聞と参議院選挙の情勢調査を行った。自民の西田さんがリードし、共産の倉林さんと立憲の増原さんが激しく競り合う

<京都選挙区>

三上  隆候補(諸派・新人)
西田 昌司候補(自民・現職)
倉林 明子候補(共産・現職)
増原 裕子候補(立憲・新人)
山田 彰久候補(諸派・新人)

 改選2の京都は、自民の西田さんがリードし、共産の倉林さんと立憲の増原さんが激しく競り合っている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190715-00000011-ytv-l26

879 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:42:05.84 ID:UsONBa2N.net
>>877
それだよな
ま、当日はっきりするよ。出口調査である程度わかる
多分デッドヒート
24時まわるかもね

880 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:43:51.34 ID:ikwSR0+X.net
開票当日は日付変わっても寝れないだろうな
神奈川や東京は当確が出るのがいつになるやら
兵庫も蓋を開けてどうなるかやね

881 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:44:39.33 ID:OiWmYO1V.net
維新はLGBTにはどういうスタンス?あの気持ち悪い連中が調子に乗ってるのが気にくわないんだが。

882 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:44:59.04 ID:LQk/isjF.net
まあ音喜多に有利な流れだよ

立憲は明らかに塩村優位で山岸に票を回す流れだったのが各社の情勢出てわからなくなったからな

883 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:46:34.16 ID:k4tEKEpc.net
塩村はから騒ぎの発言はだいぶ効いてると思う

884 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:47:35.49 ID:j4GnYJlM.net
>>782
それはそれで地元の議員ってのも一定いるし、維新として税金で養っていくなら区議会も取りに行かないと。

885 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:48:26.21 ID:dBlXpXRX.net
京都の立憲候補って維新寄りなん?

886 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:48:35.84 ID:crHEc0VG.net
塩村あやか 立憲民主党(東京選挙区)
@shiomura

福祉が豊かな国の税率をみても、日本の問題は再配分と少子高齢化にあると考えます。
また、セットで語られるMMTについても、「紙幣を刷っても破綻はしません」論は未来への無責任に感じるため、賛同できません。
長妻昭議員の回答は、mmt、消費税減税や
廃止は立憲民主党としてはあり得ませんとの事。

887 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:50:01.41 ID:crHEc0VG.net
>>881
別にホモだろうがレズだろうがいいんじゃね
俺たちでかわった性癖あるだろw

888 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:52:21.73 ID:RLCAmgu7.net
塩村やっぱ人間的にサイテーだな
長妻がそう言ってるって
お前は党のボランティアスタッフか

889 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:52:32.08 ID:JRqF7FUJ.net
おときたが朝日の情勢に触れないのが不思議だな
危機感煽る為か?

890 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:52:59.20 ID:JRqF7FUJ.net
寧ろ触れてワンチャンあることを世間に知らせるべきだと思うんだが

891 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:53:14.32 ID:crHEc0VG.net
>>888
長妻せいにしたら
自分は叩かれないからね

892 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:54:56.75 ID:UsONBa2N.net
>>881
そもそもなレズホモの人達も苦々しく思ってる人が多いんだぞ?
ああやって騒いでる人の大半は目立ちたいだけのアホとか言うホモレズの人もいる。
同性婚も望んでない人も多いし。

あと特別区になれば区議が多くなり
区議>大阪市議の数になるから無駄にならないよ
維新公明自民の区議が大量に増え
場所によって共産の区議が増えるけど立憲国民は少ないだろう

893 :無党派さん:2019/07/17(水) 17:56:23.50 ID:HZSuFwU1.net
>>876
ザコの使う言葉だな
塩村はザコだからふさわしいが

894 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:00:44.56 ID:HZSuFwU1.net
そういえば橋下の番組で、宗男と橋下ががアホ小西にヤルタの現実を教えてやった時も、
宗男は「いいですか?小西先生」と、いつも通りしっかり誠意のある言葉で接してたな
小西は苦笑いしてたがwww

895 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:01:44.03 ID:RtTUvr/o.net
神奈川、東京、兵庫はさっぱり分かりませんな

896 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:02:22.47 ID:JRqF7FUJ.net
兵庫はいけそう
神奈川が地味にどこも共産に負けてるからキツそう
まだオトキタの方がワンチャンあったりして

897 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:02:27.24 ID:S4P3Ayh1.net
>>872
維新の東京での支持率1.5%なのに凄い持ち上げようだな
東京はほぼ音喜多の活動量にかかってるというのにw

898 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:04:38.04 ID:lZlazNT4.net
トレンド的に共産は今後伸びる要素がゼロなので共産と競ってれば勝てる可能性はある
ただ埼玉みたいに差がついてたらさすがに厳しい

899 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:06:57.44 ID:UsONBa2N.net
神奈川は6割ぐらいあると思うけど
東京は5割ぐらい?
ただ後半追い上げてきてまくったとなればそっちのが強い

900 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:08:54.18 ID:jvSKJJNY.net
>>874
蓮舫にメロメロのスケベじじいども

901 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:09:23.76 ID:6qp/j//9.net
共産党はとりあえずもういい
目の前の音喜多に力入れろ

902 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:11:09.88 ID:jvSKJJNY.net
>>892
区議は増やしても人件費は変わらない
議員報酬は23区区議会に合わせて3割減らす

903 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:11:18.87 ID:sublRqmv.net
共産党が落ちたら神奈川県も大阪みたいに発展するチャンスありだな

904 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:11:48.02 ID:uraH7DX0.net
>>903
神奈川は元々維新いたから

905 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:12:32.11 ID:jvSKJJNY.net
>>901
まだ迷ってる有権者にアピールせなあかんて、維新のほうがましやでって

906 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:13:02.03 ID:uraH7DX0.net
>>905
神奈川は現職

907 :.:2019/07/17(水) 18:14:33.37 ID:mMhMdbAO.net
音喜多、有楽町でかなり人集めてるぞ

908 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:19:13.71 ID:JaMQY5gg.net
島村氏盤石の戦い 神奈川選挙区 本紙総合調査
https://www.kanaloco.jp/article/entry-182173.html

 参院選神奈川選挙区(改選定数4)の終盤情勢について、神奈川新聞社は16日、
県内有権者への電話世論調査(14〜16日)の結果に取材を加味し総合的に分析した。
自民党の島村大氏が盤石な戦いを続け、公明党の佐々木さやか氏、立憲民主党の
牧山弘恵氏、日本維新の会の松沢成文氏、共産党の浅賀由香氏が追う展開。
国民民主党の乃木涼介氏と社民党の相原倫子氏は苦戦している。

909 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:22:21.87 ID:cQlJclza.net
>>825
あいつらが身を切るのは1年限定で又元に戻すからな

910 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:27:31.42 ID:z20QCogj.net
>>843
ムネオは現実の組織持った上で宣伝と維新支持者への印象改善策としてTwitter上手く使ってるな

911 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:28:16.33 ID:z20QCogj.net
>>852
ネットを上手く使うにも現実の組織の強化が必要

912 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:29:02.94 ID:z20QCogj.net
>>861
だな
10行けばインパクトはある

913 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:30:15.80 ID:z20QCogj.net
>>868
埼玉維新の地方議員はドブ板の重要性分かってると思うんだけどなー

914 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:31:25.88 ID:z20QCogj.net
>>881
多様な価値観を認める方向性だよ

915 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:32:36.14 ID:z20QCogj.net
>>890
いや7位です!後一歩なんです!作戦でいいだろう

916 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:33:10.54 ID:jvSKJJNY.net
大阪広域水道企業団の新企業長に永藤英機堺市長

917 :.:2019/07/17(水) 18:37:29.66 ID:mMhMdbAO.net
おときた、勢いは本物だったな。

918 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:40:07.47 ID:heKAZiIK.net
でも、オトキタはよくやったと思うよ!
見た目はチャライけど、真面目にコツコツと
まだ若いのでチャンスはいくらでもある
頑張れ!w

919 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:40:16.54 ID:uraH7DX0.net
音喜多さん「僕はホモと間違えられやすい!違いますからホモだと日本の少子化は避けられないアーッ!ディオス」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1563356333/

おときた駿

なんで僕はホモ扱いされやがりますか。

おかしい。何かが狂っている。
「ホモ、ゲイネタはSNSでバズりやすい(反響が大きくなりやすい)」
という説が一部でまことしやかに流れているそうですが、
確かに僕が日本社会を憂う意識の高いつぶやきをしてもほぼ無反応なのに、
掘るとか掘られるとかの話題では平気で5,60イイネがついたりするからね。

政治より、目先のホモ。
これは日本の少子化は避けられないのかもしれません。
何が言いたいかというと、僕は女性大好きで健全なヘテロセクシャルであり、
大岡越前で有名なエピソードは「三方一両損」だということです。
よいこのみんな!そこんとこ間違うと、
人生が間違った方向に行って突き抜けた人になっちゃうぞ
それじゃ、アッー!ディオス!

920 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:46:56.68 ID:3JRo/F3m.net
おときた最低やな、こんな国会議員なったらやだわ

921 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:49:00.01 ID:6qp/j//9.net
>>920
うむ!維新信者がしつこくてうざいから
明日から広めまくってくるわ
投票迷ってる人にw

922 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:50:13.49 ID:ZUQuLDpT.net
>>824
>87って説が濃厚だよ

自民+公明+維新=87議席か

923 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:50:59.36 ID:ZOA3V/8Q.net
>>916
企業団は清算でもするのか?
なんだその人選は。

924 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:51:55.19 ID:RLCAmgu7.net
前から堺市長がその任だ

925 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:53:29.38 ID:ZUQuLDpT.net
>>917

当落線上にいることは確かだが
当選か 落選か 当落の判定は深夜になるね

926 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:54:09.88 ID:HrhDV9yb.net
ID:zq2i0oVqはいつものウチライシン・キョクウガー・ゲンリシュギさんだろ。NG登録して終わり。
よくわからんのはビットコインさん

927 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:54:27.91 ID:S4P3Ayh1.net
朝日で4番手だった塩村が7番手に10日間で落ちたのかw
ネットの威力直撃じゃねw

928 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:56:25.75 ID:crHEc0VG.net
>>927
塩村は自民党支持者からもネガキャンやられてるからね

929 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:56:46.57 ID:HrhDV9yb.net
>>836
つーかトップ当選しようが最下位当選しようが一議席には変わりないんだから東は大阪に居なくていいんだよ
ほか手伝いに行かせろよ

930 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:58:11.50 ID:crHEc0VG.net
塩村は蓮舫やらの応援演説をたくさんしてもらうしか手がないだろうな

931 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:58:32.91 ID:3JRo/F3m.net
本人宛の領収書連発もネットの威力直撃

932 :無党派さん:2019/07/17(水) 18:59:08.66 ID:HrhDV9yb.net
みんなの党の最初の参院選が11議席だったような記憶があるが・・・8議席としても大して伸びてないんだよなあ

933 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:00:02.10 ID:jvSKJJNY.net
贅沢言わない、本番は住民投票

934 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:02:12.84 ID:HrhDV9yb.net
>>881
同性婚に賛成だよ。何かそれで問題あるのかな。調子乗ってるとか気持ち悪いとかそれこそあなたの性的嗜好でしかないでしょ

935 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:08:10.28 ID:HrhDV9yb.net
>>886
>mmt、消費税減税や
>廃止は立憲民主党としてはあり得ません

ここは付けるな。維新はMMTには踏み込んでないが消費税の点では自民と大差がない

>>927
いまどき老人でもスマホやってるし40代50代60代でも選挙の情報はネットで調べるわけだからな
ツイッターは日本で最も影響力あるSNSだろうし。

936 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:10:12.72 ID:jGGjFssE.net
東京新聞は選挙区最大値4だから音喜多は圏外

937 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:11:46.58 ID:jvSKJJNY.net
マスゴミは音喜多は勝てないと言ってるんやから、勝たせてギャフンと言わせたらええやん

938 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:12:01.33 ID:UsONBa2N.net
読売朝日が音喜多
共同時事JXが立憲2人目
毎日は覚えてないが毎回制度低すぎてお話にならん

939 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:12:21.37 ID:crHEc0VG.net
>>935
ぶっちゃけ
音喜多もネットで調べられるとあれだけどなw

940 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:13:24.56 ID:WPGJ0lwy.net
掲示板見たら音喜多のキモいポスター見て入れるか?www

塩村の写真見て男は入れる
女は反感持つやつも多いだろうが、それでも音喜多は入れないわ
ポスターの時点で負け

941 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:14:41.09 ID:S4P3Ayh1.net
塩村の過去を知ってる奴は男でも絶対入れないわw
いかに周知できるかでもあんな

942 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:15:48.03 ID:WPGJ0lwy.net
音喜多も塩村もどっちもクズで入れようがない
かといって安心なやつに入れても面白くない

ほんと、なんで山本太郎は出なかったのかね?アイツのせいで東京選挙区はひどいことに

943 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:16:12.21 ID:QXSdYzMl.net
塩村とかもうおばさんやん

944 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:17:32.72 ID:WPGJ0lwy.net
>>943
まあ、実物はまだいけるぜ
やりたくはなるよ

945 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:20:11.37 ID:z20QCogj.net
>>932
2010みんなの党はかなり強いぞ
あれを越せたら維新完全復調だな

946 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:20:46.74 ID:dmeKLO/H.net
>>938
毎日は音喜多5位とかいうおふざけ

947 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:21:04.86 ID:z20QCogj.net
>>935
Twitterは微妙
うちの親50代は選挙前に各候補のホームページは見てるけど政党のホームページは見ないしTwitterもやってない

948 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:22:40.60 ID:UsONBa2N.net
音喜多5位はないな
6位争いだし
楽しみやねー

949 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:25:28.07 ID:RtTUvr/o.net
下地曰く0.1ポイント差で負けてるらしい

950 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:29:24.59 ID:a9SYhu1m.net
>>919
音喜多やっちまったなア。
これで10パーセントちかくいると言われているLGBTの票が飛んだぞ。

951 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:30:51.58 ID:aPYdl2VJ.net
>>932
今の維新にはみんなの党の支持者がついてきてないんだよな
やっぱり音喜多みたいな政治家を全面に押し出して右翼的イメージを和らげてほしい

952 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:31:45.48 ID:ujKclv8q.net
東京の街頭演説の聴衆どこから集めてきたんだ
雰囲気は会社帰りの人が多そうだけど

953 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:32:35.63 ID:HrhDV9yb.net
SNSは共産党のほうが上手に使ってるな。維新は代表変えないと選挙に負け続けることになる。
都構想まではという意見もあるが別に住民投票時に松井が代表であるメリットはないよ。
代表ってアイドルでプロデュースがしっかりしてればいいわけだから。橋下もタレント性と法知識はあっても
プロデュースは松井ら維新チャーターメンバーがやってたわけで。

954 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:32:56.78 ID:a2BXFiVQ.net
さっきの有楽町の音喜多松井柳ヶ瀬の演説会
20人くらいかと思ったら500人はいたぞw
熱いな

955 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:36:00.44 ID:KybkcCJN.net
まあ、2010年はまだ自民も強くなかったし、みんな党は案山子立てまくったしな

956 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:38:51.48 ID:QKvvSaJg.net
>>949
それはよくある作戦じゃないのかな
あと少しで逆転出来るからみんな投票してっていう

957 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:41:00.24 ID:z79JBJml.net
塩村が自分が劣勢だから投票してくれと言い出したそうな
山岸セットでギリギリ状態のパイのまま潰し合いしてくれれば
音喜多が抜け出せる可能性も高くなる

958 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:45:25.96 ID:Dx8ZccRR.net
立憲の完全な作戦ミス。音喜多大勝利間違いなし。

959 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:45:53.43 ID:txDBu4tT.net
>>923
これ大阪府と大阪市以外の企業団じゃなかったかな
前は竹山だったけど大阪府大阪市も入ってるのかな

960 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:52:19.78 ID:MklmeHsU.net
>>954
すげーなw
どっかに現場の写真上がってないのかな?

961 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:54:58.62 ID:z79JBJml.net
>>960
https://pbs.twimg.com/media/D_qqYs-U0AE9L5w.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_qqZaoVAAEtIKC.jpg

962 :無党派さん:2019/07/17(水) 19:58:14.43 ID:heKAZiIK.net
丸山「30代後半で予定の離党」

963 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:00:18.17 ID:ujKclv8q.net
維新はLGBTとか夫婦別姓とかどちらかというと左よりの人に受けそうなことを積極的にやるべき
ただ外交防衛に関しては保守現実路線っていうのを堅持すれば良い
個人的には夫婦別姓は反対だけどまあ夫婦別姓に反対の人は夫婦別姓にしたい人と結婚しなければ良い話だし

964 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:01:22.57 ID:DFDK5vlO.net
プライムニュースに松井

965 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:03:22.25 ID:7hQNBl+X.net
外交防衛や経済政策は保守的に、社会政策はリベラルにいけば
都市部住民には受ける。

966 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:03:32.53 ID:JRqF7FUJ.net
BSフジに松井出てるぞ

967 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:03:54.75 ID:QXSdYzMl.net
>>961
リーマン多いな

968 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:04:24.12 ID:wcgeg87q.net
【大阪府民の備忘録🖊️】
太田房江元大阪府知事が知事時代のことをあなたはいくつ知っていますか?
ご存知の方もあまり知らない方も投票前にご一読を。https://twitter.com/tetsueet/status/1151440544490409984
(deleted an unsolicited ad)

969 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:05:04.38 ID:JRqF7FUJ.net
プライムニュースに松井

970 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:05:26.32 ID:TouucVmS.net
>>967
有楽町だからね

971 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:05:58.93 ID:Scy/EQhM.net
百舌鳥・古市古墳群に観光客なんて来るのだろうか
周りは住宅地っぽい感じだからな観光地にはならないと思うんだけど
まだ米炊き仙人を宣伝したほうが観光客来そうだな

972 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:07:29.23 ID:ujKclv8q.net
>>965
この戦略が都市型政党になる近道
橋下も散々この道に進むように誘導してるのに国会議員の連中が全くやる気がないんだよね
第2自民党では支持は広がらない
改革改革って言ってもこれは実感がない大阪以外では支持を集められない

973 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:08:15.44 ID:JH9MMaY5.net
>>958
当日投票所のポスターで決める連中はかなり塩村に流れるから逃げ切りだな
ポスターの出来は丸川や吉良よりいいしね
それより維新とN国でバトルあったろ激戦区は票削りにくるとみた
支持層がかぶるN国に足元救われる

974 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:08:49.46 ID:P+xa+By9.net
維新は大阪ヤクザが万博とカジノで大赤字作って、府民から顰蹙買って消滅する政党

975 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:08:55.89 ID:IQAr1dAX.net
ガースーが島村の票を松沢に流してくれると有難いんだけどなぁ

976 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:09:01.27 ID:aPYdl2VJ.net
>>972
大半の議員は何でこれがわからないのかな
どうしても声の大きいネトウヨに引っ張られてるように見える

977 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:09:32.36 ID:ADR6BN6g.net
百舌鳥の近くが職場だけど大仙公園は市の管轄だから幾らでもやりようがある
それこそ新市長の腕の見せ所だからこの施策次第で市長の評価が決まるかもな

978 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:09:55.66 ID:jvSKJJNY.net
>>973
ポスターで決める連中は見慣れた丸川や音喜多になる

979 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:12:06.33 ID:ujKclv8q.net
最近は共同親権とかリベラルなことやり始めてるから期待してる
ただこういうリベラル的なことやるのは非大阪系の串田なんだよね
だから大阪系以外の議員も維新には必要
ただ裏切らないことが必須ではあるが
大阪系から串田を批判する声があるけど個人的には串田のような思想の人は大事にするべき

980 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:13:08.67 ID:IQAr1dAX.net
反日でければリベラルでいいよ

981 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:15:49.91 ID:JH9MMaY5.net
>>978
浮動票の一番人気はなぜか吉良なんだが
丸川は理解するがなぜ音喜多になるんだ?
アホやろw

982 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:18:28.12 ID:jvSKJJNY.net
けっこうひとおるで、よかった
https://i.imgur.com/RUGQZyu.jpg
https://i.imgur.com/mgTE9Bj.jpg

983 :.:2019/07/17(水) 20:22:53.40 ID:mMhMdbAO.net
>>982
しかもそれは儀間の前座段階の集まり。
音喜多→柳ヶ瀬と個別に演説して松井が登場した時は更に仕事帰りのリーマンが増えた。

984 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:23:14.63 ID:dATGaJtZ.net
https://twitter.com/soukamo4ren/status/1151419478254600194?s=21
こっちで見てもかなり人いるのが分かるな
これなら音喜多が追い上げてきてるという情勢調査も納得
(deleted an unsolicited ad)

985 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:25:48.74 ID:JRqF7FUJ.net
プライムニュースの司会者バカだな

986 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:30:10.63 ID:rfMk4ai4.net
親日リベラルという新カテゴリーを開拓しろ

987 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:30:28.06 ID:7hQNBl+X.net
維新の積立方式って個人で勝手に積み立ててという話しなの?

988 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:30:44.97 ID:aPYdl2VJ.net
見てないけどどうせ反町の馬鹿だろうな
あいつただの自民党ファンだから

989 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:34:36.62 ID:heWrwYg8.net
虎ちゃんはそろそろ引退して顧問に置いとけばいいかな

990 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:36:09.32 ID:HZSuFwU1.net
>>987
個人で勝手にとかあるわけないだろw

991 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:42:27.81 ID:7hQNBl+X.net
>>990
反町はそう理解してるよ、松井はちゃんと反論しないといけない。

992 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:42:56.02 ID:QKvvSaJg.net
>>987
それだと年金なしやん
積み立て推奨しとるだけや

993 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:43:49.11 ID:RLCAmgu7.net
個人で勝手にやれを積立方式なんて紹介するわけ無いだろ
あほか

994 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:43:49.78 ID:DQml8qy+.net
議員の質 国民 > 維新
維新サヨナラ


https://pbs.twimg.com/media/D_geihvUIAUMJNA.jpg

995 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:45:12.99 ID:aPYdl2VJ.net
>>982
のべ1500人くらいだったらしい

996 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:46:50.35 ID:HZSuFwU1.net
>>991
お前がそう思ってるだけ
アホなこと言わんといて

997 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:47:45.72 ID:QKvvSaJg.net
やなチャンでライブ配信やってるな

998 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:48:50.52 ID:ujKclv8q.net
2〜3万の差で当落決まる可能性もある情勢だから千人単位の演説できたのは大きい

999 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:49:00.36 ID:zq2i0oVq.net
維新の積立方式は全国民が加入義務があり、個人が積み立てて引き出す方式ではないよ

世代別会計で世代ごとに積み立てて、平均寿命まで生きた場合に、受益がプラスマイナスゼロになる制度。

1000 :無党派さん:2019/07/17(水) 20:50:49.09 ID:HZSuFwU1.net
ムネオ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200