2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京都知事選挙 22

1 :無党派さん :2020/07/05(日) 20:30:31.23 ID:CX59gm/o0.net
話し合いましょう
都議選補欠選のお話もOK!

前スレ
東京都知事選挙 21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1593938392/

東京都選挙管理委員会https://2020tochijisen.tokyo/

NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497581000.html

残念!14代目一押しの維珍のなんとか言う奴(名前忘れたw)は記事にすらならず、立花や桜井誠と同様に完全に泡沫扱いwww
二位小野を連呼してるこのクソコテ(秋田県在住、バツ2の爺さん)は予想が外れたら自殺するとのこと
バカボンパパは宇都宮が二位なら糖尿病をこじらせて死ぬとのこと

396 十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 2385-WJKe) sage 2020/06/21(日) 20:09:22.81 ID:B4au/ibL0
★小池はどうでも良いので、
 
2位 小野 120万
3位 山本  80万
4位 宇都宮 70万

これが俺の望む展開だし、十分ありえると思う

534 十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 2385-WJKe) sage 2020/06/21(日) 21:23:13.99 ID:B4au/ibL0
小野は2位に上がれるから何の心配もないよ
今回もコテでは俺の予想の1人勝ち
これ、保存しといて

875 十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 2385-WJKe) sage 2020/06/22(月) 06:42:38.32 ID:HnuD0Gbv0
小野は2位になるよ
知事選はマラソンだからな
序盤情勢なんて、何の役にも立たないよ

956 十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 0f85-pp6/) sage 2020/06/27(土) 01:09:12.69 ID:r+K0pMYr0
>>952
大したタマなら200万票とれるポテンシャルは維新にあるよ
小野だから100万票なんだよ
吉村が出たら300万票で当選するよ
それが今の維新への順風

574 十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ニククエW 0f85-pp6/) sage 2020/06/29(月) 15:57:34.39 ID:t/CuFP1C0NIKU
小野は、隠し球票があるから2位に上がる

606 十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ニククエW 0f85-pp6/) sage 2020/06/29(月) 16:18:18.51 ID:t/CuFP1C0NIKU
つうか、小野だけが組織的隠し票もってる
これは世論調査には反映されない

803 バカボンパパ (ワッチョイ 7bc8-iR9h) 2020/07/05(日) 20:14:32.14 ID:raZuiQ630
宇都宮はこれから抜かれるぞ

なんたって伸びしろ無いんだから

・船橋ニート(常駐する引きこもり)
http://hissi.org/read.php/giin/20200705/NFBQZEhLb2Iw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200704/YXN3UWRHUXEw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200703/enl0VTQvanYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200702/UFR5YmVVTjQw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200701/YlZ5eVhZME4w.html

2 :無党派さん :2020/07/05(日) 20:32:24.95 ID:lqT88GzZd.net


東京都知事選挙 22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1593948493/

3 :無党派さん :2020/07/05(日) 20:40:12.93 ID:pbiehWLUH.net
東京都議会議員選挙 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1593015628/

4 :無党派さん :2020/07/05(日) 21:04:08.65 ID:R1++Xv1B0.net
都民F 1% ww れいわ以下かよ

NHK出口調査

安倍内閣支持率39% 不支持61%
小池都政を評価74% 評価しない26%

各党の支持率は、「自民党」が33%、「立憲民主党」が7%、「国民民主党」が1%、「公明党」が4%、「日本維新の会」が4%、「共産党」が4%
「れいわ新選組」が2%、「都民ファーストの会」が1%、「特に支持している政党はない」が42%となっています。

5 :無党派さん :2020/07/05(日) 21:10:52.35 ID:jMP97ZfY0.net
実質23

6 :無党派さん:2020/07/05(日) 21:19:03.64 .net
1位 小池 2位 宇都宮 3位 小野 4位 山本 5位桜井維新れいわは立憲共産推薦候補に敗北N国はオワコン
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1593947728/

な?


出口調査
小池−うつけん−小野−山本太郎−桜井


あんなに大口叩き立憲共産推薦候補に負ける山本太郎と桜井誠にすら負けるN国終了w

れいわ新撰組にカンパしない方がいいよ
供託金返ってこなくて
ドブに捨てるだけ

7 :無党派さん :2020/07/05(日) 22:58:43.56 ID:QOAAj6GX0.net
港区は何故か小野が強いな

8 :無党派さん :2020/07/05(日) 22:59:15.82 ID:Vx9AcrJY0.net
山本と小野ちょっと取りすぎだろw
そんな話聞いてねえぞ

9 :無党派さん :2020/07/05(日) 22:59:49.64 ID:Q337Otic0.net
開票率54%で小池200万突破

10 :無党派さん :2020/07/05(日) 22:59:56.09 ID:hmAyHL/d0.net
れいわカルトが息してない

11 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:00:01.64 ID:Bw3Woqq/0.net
大田区補選
選挙速報(22時30分現在) 開票率:40.29%
届出番号 候補者氏名 党派名 新現前元の別 得票数
1 鈴木 あきまさ 自由民主党 元 50,000
2 松木 かりん 立憲民主党 新 40,000
3 小林 隆弘 ホリエモン新党 新 0
4 松田 りゅうすけ日本維新の会 新 40,000
5 原 忠信 無所属     新 0
6 久田 真理子 無所属     新 0

12 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:00:20.52 ID:PpoTlS1F0.net
ヤンエグは小野に入れる

13 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:00:25.31 ID:dSTYHhep0.net
400万超えないかな

14 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:00:27.35 ID:Z1u1+ZT+0.net
太郎と小野けっこう差があるな

15 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:00:27.87 ID:u+Udd5Hh0.net
大田区ホームページ:東京都議会議員補欠選挙 開票速報 https://city.ota.tokyo.jp/kaihyou/k_r2togiho.html

16 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:00:36.59 ID:9QNCQ6490.net
小野と山本の差は1.5%か
逆転は無理だろうけど僅差だな

17 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:00:42.81 ID:EV2eY7ev0.net
やはり形骸化した天皇に息吹を与えたという点で
千代田区で山本は強い

18 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:00:54.45 ID:x1b2EEaL0.net
朝日だけ出口調査が異常
朝日の出口調査では、山本が小野にダブルスコアで2位争いらしい

19 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:00:57.66 ID:jMP97ZfY0.net
>>7
タワマン族な

20 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:01:01.24 ID:+TqixxKo0.net
立憲が支援しても2014年の得票数以下のウツケン
立憲のメンツ丸潰れ

21 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:01:04.00 ID:MnRuCY1x0.net
54%

小池 百合子
2,044,343(61.0%)
宇都宮 健児
480,982(14.4%)
山本 太郎
403,319(12.0%)
小野 泰輔
352,751(10.5%)

22 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:01:10.74 ID:Vx9AcrJY0.net
ちょっと維新頑張りすぎじゃねえのw
これまで東京ではほとんど取れてなかったのに

23 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:01:17.63 ID:PpoTlS1F0.net
400万いけぇ

24 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:01:31.96 ID:8AhijSlR0.net
>>18
本当かよww

25 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:01:49.71 ID:Fi4kPmpt0.net
350万いくか

26 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:01:51.15 ID:C2mNfXlQa.net
>>10
議席で遊ぶから、バチが当たった。
トリッキーな小細工は止めて、真面目路線で出直しだな。

27 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:01:57.31 ID:x1b2EEaL0.net
宇都宮、100万いかなかったら、インパクトすげーよ
明日は永田町が騒がしくなる

28 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:02:17.56 ID:PpoTlS1F0.net
宇都宮90万行くか

29 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:02:39.58 ID:8AhijSlR0.net
港区は元から維新が強いのかね?
というか左翼が弱い?

30 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:02:40.61 ID:4PPdHKob0.net
朝日が正しいかNHKが正しいか

31 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:02:44.97 ID:5IzzKCyu0.net
小野は23区とくに山手線内入ってから得票延ばすから

32 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:02:56.97 ID:EV2eY7ev0.net
>>22
2Fから票束流してもらってまさか山本に負けるんすか?
NHKの前で抗議の焼身自殺でもすればいいだろw

33 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:03:22.41 ID:6gtNyca40.net
宇都宮けんじ

徴用工個人の損害賠償請求権は消滅していない…日本による奴隷的強制労働こそ問題の本質
2019.11.28 19:20 ビジネスジャーナル

・・・
宇都宮:謝罪と賠償に加えて「記憶の継承」も重要です。
ドイツでは首都ベルリンの中心地に、
ナチスに殺された600万人以上のユダヤ人のための追悼モニュメントが設置されています。
これは同じような過ちを繰り返さず若い世代に語り継いでいくというドイツの決意の表れです。
日本も同様に、徹底した教育や広報を行うとともに、慰安婦の少女像や徴用工像を国会議事堂の前などに設置すべきだと考えています。

慰安婦の少女像や徴用工像を国会議事堂の前などに設置すべき
慰安婦の少女像や徴用工像を国会議事堂の前などに設置すべき
慰安婦の少女像や徴用工像を国会議事堂の前などに設置すべき

34 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:03:30.44 ID:x1b2EEaL0.net
>>29
港区でサヨクなんて、ほんまもんのプロサヨクだろ

35 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:03:30.50 ID:5P831tRx0.net
開票速報を見ていると、3位は山本太郎になりそう。小野(維新)は4位。
https://www.nhk.or.jp/senkyo2/shutoken/16407/skh48032.html

開票率が54%で、

・山本の得票率…12.0% れいわ
・小野の得票率…10.5% 維新

1.5ポイントの差がある。
2人とも都内の特定の地域に地盤は無いだろうから、このまま推移しそうな予感。

36 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:03:37.03 ID:VR4rQdC60.net
焦点 
小池 400万にどこまで迫るか
宇都宮 100万にどこまで迫るか
山本 小野に競り勝ち面目を保てるか
小野 及第点50万 田母神、松沢越えなるか
桜井 泡沫の神域10万をめぐる攻防
立花 後半の挽回なるか

37 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:03:43.35 ID:MnRuCY1x0.net
>>29
小野みたいなのが好きな金持ちが多いんだろ

38 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:03:51.39 ID:YD0KOEpq0.net
補欠選で北と調布は自民ぽいね、他はどうなの?

39 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:03:55.35 ID:fayrR0ixM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
小野は自民が票回したに決まってんじゃん
2位なら野党丸ごと冷や水浴びせられるからな

40 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:03:58.95 ID:N+NeR2/e0.net
>>30
正解はその間、ってところかね
この分だと小野は山本を下回りそうだし、山本も宇都宮と競りそうにもないし

41 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:04:03.52 ID:dMNuOJ78d.net
投票率を上げようとか言ってやつは、投票率が55%でそれなりの数字でも自分の支持してた候補が落選したから文句いうんだろうな

42 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:04:04.91 ID:IFckAOYT0.net
小池 400万いくか?
宇都宮 100万いくか?
桜井 10万いくか?
後藤と澤 どちらが勝つか?

この辺がみどころかな

43 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:04:10.63 ID:PpoTlS1F0.net
>>35
どんぶりやん

44 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:04:15.12 ID:n5oY4Y8X0.net
>>29
ホリエモン(HIU)の地元
金持ちが多いから規制緩和派の小野に入る

45 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:04:46.80 ID:dSTYHhep0.net
宇都宮100万はもうないでしょ
90万ぐらい?

46 :和子夫人 :2020/07/05(日) 23:04:47.84 ID:4TwT19i4a.net
おぉ狛江は(開票18&)で
宇都宮1位か。。。。

47 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:04:53.40 ID:u+Udd5Hh0.net
北区の補選も自民山田がリード

48 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:04:55.60 ID:haGNhHoT0.net
>>21
小池は400いかないな
太郎と小野が思ったより善戦してるわ

49 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:04:56.15 ID:6gtNyca40.net
宇都宮けんじ



「『天皇制ってなんだろう?』出版記念シンポジウム」(2019年4月24日) 参加者レポート
2019.05.14
レポート
・・・・
第一部では宇都宮けんじさんが登壇、自らのお父さんの思い出から語り始めました。

「僕の父は、青春時代の10年間を戦争に行って過ごしました。・・・僕は、辛抱強く、
でも他人には優しく、実直で誠実な父を見て育ちました」(宇都宮)
・・・
父さんはよく戦争の話をし「日本は神の国だから、負けるとは思わなかった。」と常々言っていたそうです。
尊敬する父親でもそんなことを信じてしまうほど人間を洗脳してしまうものがあることに驚き、
それが何だったかをずっと考え続けた結果、「天皇制」に行きあたったのだそうです。

天皇制は人間を洗脳する
天皇制は人間を洗脳する
天皇制は人間を洗脳する  

50 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:05:00.79 ID:x1b2EEaL0.net
小野はここからディープインパクト化するんや!

51 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:05:02.86 ID:BrI7puy30.net
後藤、七海の着順争いが見もの。

52 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:05:23.60 ID:q1SNPqt8M.net
山本太郎の熱意で公約がサンダースなら最高

53 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:05:35.15 ID:9QNCQ6490.net
小野と山本1.4%差

地味に縮まってるけど本当に地味だから捲るのは無理

54 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:05:38.47 ID:8AhijSlR0.net
>>44
あー分かりやすいな

55 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:05:44.34 ID:8VWXVOXs0.net
桜井は10万は確実、あとは前回よりどれだけ伸ばせるか

56 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:05:45.66 ID:dSTYHhep0.net
宇都宮92〜95付近か
小野も山本も案外取れてるから小池400はなさそう

57 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:05:49.11 ID:/x43flKM0.net
>>50
ドーピングがバレるんですね

58 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:05:53.57 ID:6RVTrKlA0.net
もし、太郎が宇都宮に負けたら、れいわは終了。

そんなことは無いと思うが・・・

59 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:06:07.14 ID:EV2eY7ev0.net
これ、後藤、澤、七海は区議なら
いけるレベルだろ

60 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:06:15.00 ID:YD0KOEpq0.net
自民は都議会第二党になると?

61 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:06:17.07 ID:MnRuCY1x0.net
>>48
400万は厳しくて
60%超えも難しいだろうな
小池票を先に数えてるところが多いから

62 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:06:34.94 ID:01QlgN3y0.net
小野は北区大田区でも強いわけではないのか
3位は無理じゃね

63 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:06:40.69 ID:9QNCQ6490.net
立花1万台じゃん。国政政党の党首でこれは酷すぎるな

桜井の相手にすらなってない

64 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:06:46.05 ID:PpoTlS1F0.net
なかなかおもしろいな
1位以外が

65 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:06:48.17 ID:dSTYHhep0.net
補選自民全勝だと+3議席だっけ?
維新自民共産ともう一つどこの政党だっけ?

66 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:06:54.87 ID:X9j70OkP0.net
>945無党派さん (ワッチョイ 539d-VQSO)2020/07/05(日) 22:49:19.80ID:9QNCQ6490
>後藤のあの政見放送見てネタにするのはええけど

>態々投票所行って後藤に投票するってどんな気分なんだろ



>>945
俺は桜井に入れたが、後藤さんの政見放送は素晴らしかったと思うぞ。
あれは何十回も繰り返し練習しなければできない。
後藤さんは非常に真面目な人だと思ったよ。

67 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:07:06.81 ID:eDaTD0gB0.net
宇都宮は本当に100万票いくの?50%半ばで切ったらまずいだろ。

68 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:07:34.68 ID:fayrR0ixM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
宇都宮前回より積み増し出来なかったら立憲共産は何だったんだということになるぞ

69 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:08:06.75 ID:x1b2EEaL0.net
>>63
立花20万で5位を予想していたのが和子夫人w

70 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:08:22.93 ID:ak/sIXpf0.net
太郎がかなり善戦しているな
このペースなら小野も太郎も供託金かえってはきそうだな

71 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:08:43.39 ID:5ewWJFCG0.net
宇都宮100万票は無理だな
野党はどう言い訳するのか見ものだな
まあ、小池強すぎとコロナで自公与党に負けたわけじゃないとか

72 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:08:50.68 ID:x1b2EEaL0.net
宇都宮100万切れ〜 何かが起きるで〜 (*^^*)

73 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:08:51.58 ID:XiNDKcLU0.net
立憲共産社民は人材いないの?w
維新やれいわは次を感じさせる力のある人材だったが74才てw
1位になれなくても次に勝てる人材連れてこないとな
正に「2位じゃ駄目なんですか」状態www

74 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:08:52.03 ID:PpoTlS1F0.net
開票率61%
山本の勢い落ちてきたぞ

75 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:08:54.06 ID:u+Udd5Hh0.net
>>46
狛江はかつて共産党市長がいたほど左翼が強い

76 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:08:54.18 ID:FFJgR3PH0.net
宇都宮と山本太郎の票は離れだした?
終盤で差が詰まりはじめたらワンチャンあるのだが

77 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:09:00.38 ID:4PPdHKob0.net
山本は東京東部を回っていたのがどう転ぶか

78 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:09:11.42 ID:GRQY7BKB0.net
立花は16年の2万7千票も危なくないか?

79 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:09:11.60 ID:BrI7puy30.net
後藤ちんぽさん、知名度はあるからな。
ルックスだけで、次期選挙は当選ゲット!!!

80 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:09:13.40 ID:Fi4kPmpt0.net
桜井2%に達すw

81 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:09:24.41 ID:6gtNyca40.net
トータル620万か。

小池 60%で372万 
うつのみや 14% で87万
山本 11%  68万
小野 10%  62万

82 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:09:26.45 ID:IhpgnJnT0.net
上位4人とも供託金没収回避は野次馬的にはちょっとガッカリ
陣営は胸をなでおろしてるだろうけど

83 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:09:39.51 ID:JHrLAhVH0.net
開票率62%

宇都宮 健児

557,481

84 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:09:56.04 ID:Jccwo0YvM.net
野党って支持者に納得感のある候補者を
選定しているのかね

85 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:10:03.00 ID:1yNDnZxvp.net
政策だけを見れば、消費税も原発も直接の争点にならないから
都知事選は野党が団結しやすい選挙だったと思うけどなあ
どうして、いつも分裂してしまうのか?

86 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:10:08.20 ID:9QNCQ6490.net
太郎と小野1.2%差
地味に縮まっていく。地味に

87 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:10:11.47 ID:mglOk3Nw0.net
なんだかんだスーパークレイジー君とか盛り上げてくれるかと思ったけど
開票率62%で881はすごいな

ネットでバズっても所詮こんなもんか

88 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:10:12.62 ID:ceS/M5q10.net
小野はちょっと経験詰みつつパイプ作っていけばこれから期待できそうだが
何かをやらかしそうな気もして怖い

89 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:10:16.90 ID:abdEgS440.net
>>44
みんなの党も強かったっけ? 規制緩和、反公務員って東京都じゃ結構票あったよな。

90 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:10:25.34 ID:m1J4TtUU0.net
なんなん?桜井誠取りすぎだろ

91 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:10:29.48 ID:xr8c3jXD0.net
>>27
山本太郎一派に邪魔されたからな
自民党が生み出したタレント議員なる茶番のせいで
政治家に相応しい学歴を持たない人間まで
平気で政治家になってしまう嘆かわしい時代になった

92 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:10:31.97 ID:dSTYHhep0.net
小野は大田区で4位だからこのまま4位だな

93 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:10:41.82 ID:n5oY4Y8X0.net
立花20万とかアホかと
N国の動向見れば泡沫並みと分かるだろうにw

94 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:10:42.78 ID:Z1u1+ZT+0.net
山本と小野が縮まってきたな
宇都宮伸びない…

95 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:10:44.82 ID:MnRuCY1x0.net
62%

小池 百合子
2,354,058(60.8%)
宇都宮 健児
557,481(14.4%)
山本 太郎
449,992(11.6%)
小野 泰輔
402,110(10.4%)

96 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:10:48.96 ID:EV2eY7ev0.net
この選挙で負け組みが
まさかNHKと立花という
タッグになろうとはwww

97 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:10:50.99 ID:5IzzKCyu0.net
23区内の開票が進めば小野逆転

98 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:10:52.99 ID:iQfDR7/70.net
>>53
今は1.1ポイント差だな

99 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:10:58.03 ID:YMc6ChhtM.net
れいわは開票率63%の時点で
参議院選の比例得票を超えたな

100 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:11:01.11 ID:ak/sIXpf0.net
桜井誠10万行きそうだな

101 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:11:03.80 ID:Vx9AcrJY0.net
山本太郎はぶっちゃけ50万票行かないと思ってた
NHKの出口見たら絶対にそう思うはず

102 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:11:19.61 ID:5P831tRx0.net
>>58
山本太郎が宇都宮に勝つのは至難の業だろ。宇都宮には支持団体がある一方、山本には何も無い。
維新の候補を制して、3位が確定したら、他の野党も山本の存在を無視できなくなるのでは。

103 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:11:27.19 ID:8AhijSlR0.net
山本小野の争いが面白いw
でも多分このまま山本3位で小野4位な感じだな

104 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:11:39.48 ID:dSTYHhep0.net
>>97
大田区で取れてない時点で無理だな

105 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:11:53.04 ID:JHrLAhVH0.net
開票率66%

宇都宮 健児

582,688

106 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:11:53.73 ID:6gtNyca40.net
小池   圧勝
宇都宮  大惨敗
山本   惨敗
小野   敗北
桜井   善戦

107 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:12:02.61 ID:5ewWJFCG0.net
開票率66%で小池250万、得票率61%
小池陣営としては満点の選挙で終わりそうですな

108 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:12:03.49 ID:C2mNfXlQa.net
>>91
都知事選は御輿選びの会場。
歴代最高の御輿がゆり子w

109 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:12:07.63 ID:viRB6EV+0.net
23:11 67%

小池 百合子
2,542,134(61.0%)

宇都宮 健児
593,188(14.2%)

山本 太郎
478,393(11.5%)

小野 泰輔
434,368(10.4%)

110 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:12:38.87 ID:x1b2EEaL0.net
>>109
きたー! 小野の捲り!

111 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:12:43.52 ID:+PQ8G8H90.net


112 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:12:45.03 ID:6fFTetN50.net
桜井軒並み前回より票数獲得してる
ネット戦略大当たりや

113 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:12:45.15 ID:ak/sIXpf0.net
都心部でどうなるかだな3位争いは
多摩は太郎>小野のところが多めだが

114 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:12:56.92 ID:eDaTD0gB0.net
>>95
いくら山本太郎に一部票を持っていかれたとはいえ宇都宮の百万割れは野党共闘的にまずいだろ

115 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:13:02.45 ID:PpoTlS1F0.net
>>104
大田区そんな人口多いか?

116 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:13:03.95 ID:9QNCQ6490.net
>>98
1%差まで来た笑
地味に面白い

117 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:13:06.28 ID:6gtNyca40.net
桜井が伸びてきた。2%ごえしそう

118 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:13:12.80 ID:5IzzKCyu0.net
>>104
まあ見てなって

119 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:13:31.24 ID:JHrLAhVH0.net
うつけん大ピンチ

開票率69%

宇都宮 健児

605,371

120 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:13:32.82 ID:xr8c3jXD0.net
>>102
政治家とは責任あるエリートがやる仕事
山本太郎も政治家になりたいなら大学に入り勉強をすべきだった

121 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:13:41.36 ID:dSTYHhep0.net
69%でも小池61%か
これは凄い

122 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:13:43.70 ID:Z1u1+ZT+0.net
小野さん迫ってるね

123 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:13:47.55 ID:Fi4kPmpt0.net
23区で小野が上回っているところもあるから
3-4位差はこの先縮む可能性が高いな

多摩でも まだ千票揃えのカウントになってて
小野の束が未計上っぽいところもあるし

124 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:13:48.39 ID:+PQ8G8H90.net
港区、千代田区では小野が強いな

125 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:13:51.48 ID:FFJgR3PH0.net
>>102
人口の多い地区の票が上がってくるからな
まだ太郎の逆転はありうるけど
小野がかなり票を食ってるし
2〜3位は団子状態になるかも

126 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:13:53.57 ID:BrI7puy30.net
桜井さん、5着掲示板ゲット!!!!おめ!!!!
後藤さんは、チンポに頼りすぎた、次回は違う武器もだせよ!!!
この二人次回は当選確実!!!

127 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:14:06.31 ID:iQfDR7/70.net
山本、小野、1.0ポイント差

128 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:14:30.15 ID:dSTYHhep0.net
>>115
単純に柳ケ瀬の地盤だから
そこで4位で山本より下の集計になってるからね

129 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:14:30.19 ID:1WhkZhTt0.net
山本太郎は左翼と激突してこれだけ取ってるなら地味に新しい支持層獲得してそうではあるな

130 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:14:34.88 ID:6gtNyca40.net
>>115
74万人。都内で1位か2位。

131 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:14:36.73 ID:SPOpUDPpa.net
千代田、港で小野が2番手

132 :無党派さん (ワッチョイ 0a74-VQSO):2020/07/05(日) 23:14:38.03 .net
>>106
大惨敗なら
維新や山本に負けてるよ

133 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:14:46.12 ID:C2mNfXlQa.net
>>106
まあウツケンは賞味期限切れだから順当。
鳥越の件で割食ったから、今回は持ち出し無しかな?w

134 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:15:15.91 ID:Bziiwt8J0.net
桜井の善戦は、ここ最近の韓国との急激な関係悪化やコロナや香港問題における反中感情の高まりもあるだろうな
正直今回は前回みたいに街宣活動もほとんどしてないのにここまで善戦するとは思わなかった
前回の得票超える勢いだし

135 :無党派さん (ワッチョイ 0a74-VQSO):2020/07/05(日) 23:15:18.30 .net
結局票が減ろうがなんだろうが
他にマシなとこないから
宇都宮が2位なんだよ

136 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:15:18.71 ID:eDaTD0gB0.net
基本的なことだが日本第一党の資金源てなんなの?寄付する人はいると思うけど大口提供者がいるとも思えない。

137 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:15:23.86 ID:9QNCQ6490.net
0.9%差まで来たー

138 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:15:41.67 ID:5IzzKCyu0.net
>>135
小池にダブルダブルスコア、大惨敗

139 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:15:59.07 ID:fayrR0ixM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
イケイケの金持ち地域は小野強いな

140 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:16:00.81 ID:PpoTlS1F0.net
小野まくり

だから出口調査通りに落ち着くもんだよ

141 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:16:03.77 ID:9QNCQ6490.net
桜井が前回より伸ばすとか信じられん
日本第一党の候補者は漏れなく惨敗してたのに

142 :無党派さん (ワッチョイ 0a74-VQSO):2020/07/05(日) 23:16:04.89 .net
>>138
維新や山本太郎はもっと惨敗じゃねえか

143 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:16:11.29 ID:6gtNyca40.net
桜井は他の右派と協力できる協調性を身につけろ。 

144 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:16:16.07 ID:x1b2EEaL0.net
小野、捲れ!捲れ!まくるんやー!

145 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:16:24.00 ID:+PQ8G8H90.net
中央区も港区、千代田区と同じ感じになるかね?

146 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:16:30.09 ID:xr8c3jXD0.net
山本太郎なんて小野に負けていいよ
政治を愚弄しているよ
高等教育も受けずに政治家とかさ
責任あるエリートが担うべき仕事が政治だ

147 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:16:45.51 ID:iQfDR7/70.net
焦り始めるメロリンとれいわ信者

148 :無党派さん (ワッチョイ 0a74-VQSO):2020/07/05(日) 23:16:48.38 .net
このペースじゃ
維新は山本太郎にすら負けんじゃねえの?

149 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:16:53.19 ID:dSTYHhep0.net
2%程度の誤差は出るので
3位争いはわからんよ
でも小野が3位なら大田区で宇都宮と同列ぐらいじゃないとなぁ

150 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:17:06.21 ID:8AhijSlR0.net
山本小野1.0%差

151 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:17:14.03 ID:XBF0/ehf0.net
宇都宮、供託金没収回避。

152 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:17:20.03 ID:6gtNyca40.net
野党第一党の候補としては、宇都宮は大惨敗だろ。
自力で獲得した98万票を下回ってるぞwww

153 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:17:31.98 ID:x1b2EEaL0.net
>>146
アカうっせーな だから、共産主義者は世間の疎まれものなんだよ

154 :無党派さん (ワッチョイ 0a74-VQSO):2020/07/05(日) 23:17:43.60 .net
>>151
供託金とられたやつ『大惨敗』だなw

155 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:17:56.01 ID:6fFTetN50.net
>>134
ネットの勢いは凄かったからな
この結果も納得

156 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:18:01.02 ID:Z1u1+ZT+0.net
維新支持層は30代〜40代、男性、高学歴高所得層
東京も大阪も同じだな
維新は橋下や吉村をワイドショーで見て騙されてる情弱
みたいな的はずれなこと言ってる奴はいい加減現実見てほしいね

157 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:18:05.49 ID:dSTYHhep0.net
大田区も補選自民っぽい

158 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:18:12.89 ID:u8MA5vdUa.net
>>152
共産党のせいで大惨敗

159 :無党派さん (ワッチョイ 0a74-VQSO):2020/07/05(日) 23:18:13.87 .net
>>152
山本太郎も60万下回るよ

160 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:18:14.86 ID:n5oY4Y8X0.net
百合子強すぎだな
ここでは300万切るとの予想が多かったけど軽く350万は行きそうだ

161 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:18:39.01 ID:YMc6ChhtM.net
>>147
もう60万票超えは間違いないやろ?

162 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:18:48.42 ID:P1mWNHLyM.net
>>86
願望はもういいよ

163 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:18:49.32 ID:SpgY+znf0.net
>>156
同じはないだろ
大阪でもそんなニッチなの?

164 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:18:52.81 ID:dSTYHhep0.net
おや
大田区65%で宇都宮山本小野が並んだ
3人並ぶとやっぱ小野はちょっと厳しいかもしれん

165 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:18:55.32 ID:0Kiq3Udc0.net
君らどっからデータ入手してんの?

166 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:18:59.09 ID:6gtNyca40.net
宇都宮前回96万票だぞ。
共産、立憲、社民の推薦をもらって減らすとかwww

167 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:19:03.47 ID:x1dEOjJL0.net
中央区と大田区で小野が山本を抜き去りそうだ

168 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:19:06.39 ID:0Kiq3Udc0.net
>>150
ソースは?

169 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:19:10.37 ID:CsZIBE8K0.net
保守爺さんは素直に小池礼賛しておけよ
戦後有数の強力な知事だぞ喜んどけよ

170 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:19:10.96 ID:eDaTD0gB0.net
>>152
どちらかというとこの投票率での100万割れはキツイ。

171 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:19:19.10 ID:9QNCQ6490.net
>>148
山本に勝てる予想してた奴なんてごく僅かだろ
寧ろ予想以上に健闘してる。山本は党首で小野は所詮推薦でしかない

172 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:19:35.76 ID:8AhijSlR0.net
山本は60万超えたらひとまず安心するだろうな

173 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:19:43.88 ID:x1b2EEaL0.net
宇都宮→ 立憲、共産、社民、自由が総出で支援
小野→ 維新が片手間で支援
 
すでに維新が野党第一党の実力だよ

174 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:19:49.60 ID:rYS+N+RX0.net
>>165
開票所別の数字は

NHK

https://www.nhk.or.jp/senkyo2/shutoken/16407/skh48032.html

175 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:19:59.86 ID:6gtNyca40.net
https://www.nhk.or.jp/senkyo2/shutoken/16407/skh48032.html 
NHK開票速報

176 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:20:00.36 ID:ak/sIXpf0.net
太郎も小野も失速しなきゃ供託金没収はなしか

177 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:20:04.03 ID:5ewWJFCG0.net
>>160
小池300万切るは予想というより願望だろ
どこの調査見ても300万切る根拠はなかった

178 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:20:10.12 ID:5IzzKCyu0.net
小野
千代田区2位 中央区3位 港区2位 新宿区3位 文京区3位 江東区3位 品川区3位 目黒区3位
台東区3位 世田谷区3位 渋谷区3位 北区3位 荒川区3位 練馬区3位 江戸川区3位

179 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:20:14.24 ID:Z1u1+ZT+0.net
>>163
大阪ではそれに加えて女性票や高齢者層からの支持も上乗せされてるけど
傾向としては東京と同じだよ
ワイドショーなんか見てる層はむしろ不支持

180 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:20:20.02 ID:nbIJ/n6m0.net
小池予想通り300万越え大勝だな
宇都宮惨敗、太郎、小野は大惨敗3,4位の得票数レベルが低すぎる…
桜井が何故か5位で笑った

181 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:20:26.61 ID:8AhijSlR0.net
事前の予想では小野(維新)>山本(れいわ)でしょう

182 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:20:26.63 ID:JHrLAhVH0.net
開票率70%

宇都宮 健児

616,386

183 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:20:31.56 ID:dSTYHhep0.net
>>165
区市は自治体のHPじゃないの?

184 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:20:37.31 ID:x1b2EEaL0.net
小野、まくれー!もっとまくれー!
あと一息だ!

185 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:20:42.78 ID:9QNCQ6490.net
70%で山本と小野の差が0.8%まで来た
おもろー

186 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:20:44.26 ID:lxsm/5+c0.net
桜井開票率70%で9万越えた
前回より得票上げそうだな

187 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:20:44.88 ID:iQfDR7/70.net
山本、小野、0.8ポイント差!!

188 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:20:46.08 ID:XBF0/ehf0.net
>>166 前回は98万な。

189 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:20:46.70 ID:1g/FqMO/0.net
>>156
新自由主義者ならむしろ市警察の設置など政令指定都市の権限拡大を求めるはずなのに

190 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:20:58.44 ID:MnRuCY1x0.net
開票70%

小池 百合子
2,652,290(61.0%)
宇都宮 健児
616,386(14.2%)
山本 太郎
495,215(11.4%)
小野 泰輔
459,420(10.6%)

191 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:21:07.69 ID:6gtNyca40.net
宇都宮は政党の推薦をうけず、無党派を強調すれば、100万は越えたかもしれん。
共産党のせいでwww

192 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:21:18.15 ID:5IzzKCyu0.net
>>164
そもそも小野はお前ら泡沫扱いだったろ たいしたもんじゃん

193 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:21:41.01 ID:dSTYHhep0.net
小野が3位に入るなら大田で2位世田谷で3位必須

194 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:21:42.05 ID:ak/sIXpf0.net
>>172
あと3割で10万だから今のペースならいけるだろ

195 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:21:44.28 ID:Q337Otic0.net
宇都宮は供託金セフセフ

196 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:21:50.68 ID:Isk3Iugw0.net
小野マジかよ!!

197 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:21:55.10 ID:iQfDR7/70.net
宇都宮先生が静かに供託金回収に成功ww

198 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:21:56.46 ID:BrI7puy30.net
在特の統一教会説まじですか?

199 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:21:57.60 ID:x1b2EEaL0.net
>>192
コテハンで評価してたのは俺だけだからな

200 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:21:59.92 ID:VR4rQdC60.net
国分寺の山本が目立ってダメなのはいかなる理由だろう 立憲と小野の挟撃にでも遭ったのか

201 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:22:02.14 ID:jMP97ZfY0.net
>>191
立憲のせいなwww

202 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:22:08.31 ID:CsZIBE8K0.net
うーん
ホリエモン新党にこんなに票が入る要素なんてあったかなあ

https://www.city.ota.tokyo.jp/kaihyou/k_r2togiho_2300.html
1 鈴木 あきまさ  自由民主党   元 80,000
2 松木 かりん   立憲民主党   新 60,000
3 小林 隆弘    ホリエモン新党 新 10,000
4 松田 りゅうすけ 日本維新の会 新 60,000
5 原 忠信      無所属 新 0
6 久田 真理子   無所属 新 0

203 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:22:09.61 ID:5IzzKCyu0.net
>>181
ここの連中は 太郎>>>>>>小野=立花だった 大外れ

204 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:22:13.71 ID:ZQrDN5E7d.net
>>133
鳥越の件ではウツケンに大変同情する。
代々木は執行部一同ウツケンに土下座して謝罪すべし。

205 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:22:18.25 ID:dSTYHhep0.net
>>192
さぁ?俺はしてないからなんともw

206 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:22:29.14 ID:JHrLAhVH0.net
開票率71%

宇都宮 健児

620,433

207 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:22:30.46 ID:6gtNyca40.net
小池は街宣やってたら400万越えてたな。
その分山本や小野が得した。 

208 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:22:42.12 ID:Z1u1+ZT+0.net
>>189
新自由主義と政令市の権限強化って結びつくかなぁ?
でかい仕事は府に一元化して府を強くしようっていうてのも悪くないと思うけど

209 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:22:43.12 ID:haGNhHoT0.net
>>158
どちらかというと立憲オールスターズが知事選にはマイナスだったかも

210 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:22:54.82 ID:fayrR0ixM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
面白過ぎだろ

211 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:23:02.52 ID:x1b2EEaL0.net
宇都宮まさかの90万割れか?ww

212 :無党派さん (ワッチョイ 0a74-VQSO):2020/07/05(日) 23:23:06.71 .net
けど山本太郎も維新も
立憲共産推薦候補に勝てないよ

213 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:23:07.15 ID:RgK/hoQM0.net
太郎がでたにもかかわらずウツケン普通に90万いくやないかw

214 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:23:13.89 ID:jMP97ZfY0.net
>>209
野田豚まで来たしなwww

215 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:23:15.29 ID:YD0KOEpq0.net
宇都宮まさかのクアドラプルスコアで負けとは。はじめてつかったわ四倍差なんて。

216 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:23:19.56 ID:nbIJ/n6m0.net
小野120万とかいう馬鹿予想は死んだの?
桜井が意外にも検討してるんだなもっと下かと思ってたけど上手く不満票集めたのかな

217 :無党派さん (ワッチョイ 0a74-VQSO):2020/07/05(日) 23:23:28.03 .net
そんな立憲共産推薦候補にすら負けるって情けなくないの?

218 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:23:30.82 ID:5XqbLXs40.net
小野は2階と小沢がついてるからな

219 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:23:32.97 ID:IFckAOYT0.net
前回 投票率59.73%
小池 291万
桜井 11万
立花 2万7241
後藤 7031

これをもとに考えると
小池 圧勝
桜井 微増
立花 惨敗
後藤 変わらず

くらいかな

220 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:23:42.38 ID:VR4rQdC60.net
小野も供託金ギリギリ確保&松沢田母神超えが近づきつつあるか

221 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:24:04.51 ID:dSTYHhep0.net
宇都宮14.2%しかねーぞw
これちょっとやばくないっすか?

222 :無党派さん (ワッチョイ 0a74-VQSO):2020/07/05(日) 23:24:04.94 .net
山本太郎が供託金没収か

223 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:24:14.48 ID:6gtNyca40.net
620万で14%だと87万 宇都宮

224 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:24:20.63 ID:1g/FqMO/0.net
>>208
都市リベラルの考え方ならば
自分たちの払った税金を田舎には使われたくないと思うはず

225 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:24:24.27 ID:JHrLAhVH0.net
開票率72%

うつのみや けんじ

宇都宮 健児

631,933

226 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:24:27.43 ID:fayrR0ixM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
いやこれ立憲共産が糞の役にも立たなかったってことになるだろ

227 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:24:37.85 ID:5IzzKCyu0.net
宇都宮と小野の差だって4ポイント切ってる 
野党統一候補と1か月前に都知事選出ると決めたやつが4ポイント差

228 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:24:54.54 ID:EV2eY7ev0.net
>>218
それで負けたら小沢じゃもう山本はコントロール
できねえな
そもそも小沢が流すというか流せる票なんかないのだが

229 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:24:57.93 ID:9QNCQ6490.net
小池が街宣して山本と小野が供託金没収だったら面白かったのに

230 :無党派さん (ワッチョイ 0a74-VQSO):2020/07/05(日) 23:25:04.33 .net
>>226
そんな立憲共産に維新や山本太郎は負けたのか

231 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:25:10.92 ID:YMc6ChhtM.net
>>172
左翼票切ってこれは立派よ
新しいまともな支持者に入れ替わった

232 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:25:25.45 ID:x1b2EEaL0.net
宇都宮が100万割れ→国民民主が維新に半分割れる
宇都宮が90万割れ→立憲民主が瓦解する

233 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:25:28.85 ID:CsZIBE8K0.net
順番は予想通りだが、思ったより差がつかない

開票率(%) 78.58
19,500? 天風 いぶき 都民ファーストの会
42,500? やまだ 加奈子 自由民主党
30,500? 佐藤 こと 日本維新の会
31,500? 斉藤 りえ 立憲民主党
5,000? しんどう かな ホリエモン新党

234 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:25:30.77 ID:haGNhHoT0.net
>>171
国会に30人くらいいる維新と5人くらいのれいわだぞ

235 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:25:40.26 ID:6gtNyca40.net
桜井は14−15万だな。

236 :無党派さん (ワッチョイ 0a74-VQSO):2020/07/05(日) 23:25:43.14 .net
>>231
で、いつ立憲共産推薦候補に勝てるの?

237 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:25:52.15 ID:6RVTrKlA0.net
立憲なんかに負けるようでは、太郎や維新は終わってるよ

238 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:25:53.77 ID:abdEgS440.net
>>209
投票前の枝野のコメントがなぁ。
劣勢ですけど?と聞かれて「都のことは都連に聞いてください」ってあんだけ応援
してたんだからさー。ドライというかさ。

239 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:26:13.89 ID:x1b2EEaL0.net
>>235
着実に地力つけてるね

240 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:26:20.76 ID:ak/sIXpf0.net
>>178
逆に多摩はほとんど太郎が3位

241 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:26:21.95 ID:YMc6ChhtM.net
>>232
90万割れ来いやああああ

242 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:26:28.17 ID:Z1u1+ZT+0.net
>>224
これまでの維新の政策からして、むしろ都構想なったほうが府が市内に投資してくれるって気づいたんだろな
詳しくは知らんけど

243 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:26:32.63 ID:6gtNyca40.net
山本は立憲共産に喧嘩売ってこの数字は大惨敗だろ。 

244 :無党派さん (ワッチョイ 0a74-VQSO):2020/07/05(日) 23:26:37.55 .net
>>237
立憲がダメだとしても
それに勝てる野党がいないんだよ

245 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:26:44.34 ID:/x43flKM0.net
小野は北区で山本とせってる時点でヤバくないか?
音喜多のいる維新でほぼ唯一の東京の拠点なのに

246 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:26:45.35 ID:dSTYHhep0.net
>>233
これ来年の都議選維新あちこち立てるだろう
都民Fも自民も結構怖いだろうね
共産党はもっと怖いだろうし

247 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:27:23.76 ID:ak/sIXpf0.net
太郎と小野の差が縮まりそうで縮まらない

248 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:27:25.50 ID:5P831tRx0.net
https://www.nhk.or.jp/senkyo2/shutoken/16407/skh48032.html

現段階で開票が終了した自治体は、すべて山本が小野に勝利している。
※有権者が極端に少ない島しょ部を除く

249 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:27:26.68 ID:Ko5f4yL+0.net
山本は得票の重心が都の東側に移ってないか?

250 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:27:33.83 ID:EV2eY7ev0.net
山本は左とか右とかとうの昔に終わった
物語は捨てて今回のように上下の戦いに持ち込んだほうがいい

戦うのは宇都宮じゃなくて自民と維新しかないんだから

251 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:27:45.41 ID:MnRuCY1x0.net
>>202
まだ65%くらいだけど
大田でも立憲と維新が並んでるのか

252 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:27:56.12 ID:6gtNyca40.net
宇都宮は14.2%で88万。

253 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:27:56.53 ID:fayrR0ixM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
立憲共産が付いて宇都宮の前回の票に全く上乗せ出来ないってこれミステリーでしょ

254 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:28:01.63 ID:5IzzKCyu0.net
>>245
これから差が開くから

255 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:28:02.70 ID:JHrLAhVH0.net
開票率73%

宇都宮 健児

641,879

256 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:28:12.43 ID:87dO/hoc0.net
NHKの政見放送も普通にやった方がよかったのではということになりそう。

257 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:28:28.25 ID:xr8c3jXD0.net
>>250
山本太郎は語るべきに値しない
君らのようなアンチ知性主義な人間が政治を歪めてしまった

258 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:28:28.85 ID:Bo9pP3w00.net
>>250
さんざん偽装保守してたやんw

259 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:28:29.41 ID:n5zem+8J0.net
>>233
来年は共産、公明が擁立するから
自民立憲は来年の都議選考えると少ないな

260 :無党派さん (ワッチョイ 0a74-VQSO):2020/07/05(日) 23:28:33.05 .net
>>253
けどそれに勝てる野党いないじゃん

261 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:28:48.03 ID:u+Udd5Hh0.net
補選は自民全勝だね

262 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:28:48.14 ID:9QNCQ6490.net
>>234
維新が吉村なら山本に余裕で勝つだろ
知名度のある党首と推薦でしかない無名じゃ全く違う

263 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:28:49.59 ID:8AhijSlR0.net
まあ仮に小野が山本逆転しても大した差はないだろ

264 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:29:01.96 ID:4PPdHKob0.net
>>249
東京東部回ってたねそういえば
須藤氏のいるとこはじめ

265 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:29:04.23 ID:6gtNyca40.net
山本は敵を増やしたのが痛い。 左派系の浮動票を獲得しずらくなった。 

266 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:29:17.29 ID:Isk3Iugw0.net
★2020都知事選見どころ・結果
●2016小池票vs2020小池票◯
◯宇都宮vs太郎●
●2019音喜多vs2020小野◯
●立花vs桜井◯

267 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:29:18.45 ID:dSTYHhep0.net
山本は三橋とかとつるんでたよなw
笑うしかなかったわwww
あれじゃーダメだわな

268 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:29:23.49 ID:n5oY4Y8X0.net
>>233
都ファが意外と善戦したんだな
本選は公明と自民、共産と立憲が分裂するのでチャンスはあるな

269 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:29:36.39 ID:CsZIBE8K0.net
>>246
いいや、柳ヶ瀬辞職に伴う選挙でこれは結構しんどいと思うよ
大田区は定数8だから下位当選の芽はありそうだが

音喜多の北区は定数3だからさらにしんどい

270 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:29:44.66 ID:x1b2EEaL0.net
宇都宮ジジイ衝撃の90万票割れまであと少し!!!!

271 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:29:47.47 ID:QVny2hpP0.net
>>257
俺は所謂有名大卒だが山本太郎を支持しているよ

272 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:30:25.91 ID:nbIJ/n6m0.net
次点から目も当てられないレベルの低い得票率だなぁ

273 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:30:28.06 ID:haGNhHoT0.net
>>246
共産は維新とお客さん被らないでしょ
維新に削られるのは自民(保守票)<立憲(野党票)<都ファ(第三極票)

274 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:30:27.96 ID:ZzcX5oEO0.net
>>233
佐藤古都意外と健闘してるのね
都ファの嫌がらせ擁立で票割れて圏外かと思ったら

275 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:30:37.07 ID:4PPdHKob0.net
捨てる神あれば拾う神あり

276 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:30:53.91 ID:aB2L0DN60.net
しかし山本はホームの東京で宇都宮に勝てないとなると、戦略の立てようがないな
ここで小池に次いで2位に着けることができていれば、野党に脅しを入れて共闘の主導権を握ることもできたが無理になった

次期衆院選を完全に自力で、候補者の比例復活狙いで戦うしか無いのかな

主導権を立憲に渡して、選挙区を分けてもらう手もあるけど、性格的にやらないだろうし

277 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:31:09.37 ID:6+OPOhFZ0.net
NHKの出口調査また外したのか

278 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:31:09.55 ID:5IzzKCyu0.net
北区は都議選本番では
自民+公明 本番では別々
立民+共産 本番では別々
あたらしい+維新 このまま
都民F このまま

279 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:31:20.16 ID:dSTYHhep0.net
>>269
だから定数8だしね
自民2
公明2
都民1
共産1

残り2議席だし

280 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:31:32.23 ID:6C98oEuLa.net
>>268
維新はこのまま本線では余裕残して勝てそうだから、都ファがどこまで伸ばすか
3万越えきつそうだけど2.5万いくと怪しくなるから、創価学会員の住民票うつさないといけないね

281 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:31:43.38 ID:haGNhHoT0.net
>>269
大田区は来年から定数7だよ
この情報は既に公表されてたはず

282 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:31:45.74 ID:x1b2EEaL0.net
1区の1番弱い県に落下傘とかだろうな

283 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:31:52.28 ID:9QNCQ6490.net
>>269
今回の補選は自民には公明、立憲には共産票が入ってる
寧ろこの差なら3枠に入れる可能性は十分あるっていう結果だろ

284 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:32:02.61 ID:6fFTetN50.net
桜井街宣なしのネットのみでここまで伸ばしてきたか
23区内で全部前回超えてきてるしいいぞいいぞ

285 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:32:06.92 ID:Isk3Iugw0.net
>>269
柳ヶ瀬も下位滑り込みだから本戦は1枠当確では?

286 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:32:08.51 ID:dSTYHhep0.net
>>273
基本はね。
だけど大阪見ると結構取られてるから面白い

287 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:32:09.57 ID:JHrLAhVH0.net
ちなみにスレタイの東京都知事選挙は何時まで有効なんだ?

288 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:32:18.20 ID:KJD8tuXV0.net
小野は知名度からしたら大健闘だな

289 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:32:21.67 ID:6gtNyca40.net
山本は自公に加え立憲共産小沢まで敵に回した。 
組める相手がほとんどない。これから厳しいよ。 

290 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:32:22.62 ID:ISzrl0DZ0.net
太郎はキャラ的には今からでも野党共闘勢に頭下げてゴメンナサイすれば許されるところはあると思う

291 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:32:30.71 ID:ak/sIXpf0.net
桜井誠10万いった

292 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:32:35.56 ID:CsZIBE8K0.net
経歴が大事というなら筆談ホステスなどは北区候補でもぶっちぎりに底辺な経歴ぞ

293 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:32:35.65 ID:EV2eY7ev0.net
これは山本はいい戦略
左右の下位層から票を集めていけるめどが立った

そうなると桜井をどうにかしないとなw

294 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:33:06.00 ID:JHrLAhVH0.net
開票率74%

うつのみや けんじ

宇都宮 健児

653,585

295 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:33:08.59 ID:nbIJ/n6m0.net
今回一番以外だったのは桜井の健闘かな
10万超えるとは思わなかった

296 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:33:22.59 ID:6RVTrKlA0.net
選挙前から小池の勝利は確定的で、2位争いが注目だった。

その混戦の2位争いで宇都宮が一馬身ほど抜け出したという感じだな。

297 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:33:22.65 ID:XBF0/ehf0.net
桜井が10万到達。

298 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:33:23.46 ID:6C98oEuLa.net
北区の創価共産祭にこりごりしてる北区民としては
本線で維新、都ファ大勝利で、創価と共産で3位潰し合いが嬉しいんだけど、そうはならないだろうな

299 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:33:29.13 ID:jMP97ZfY0.net
>>293
しばき隊が桜井をスルーして間接的に支援する形になるな。

300 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:33:33.41 ID:x1b2EEaL0.net
桜井誠は素晴らしいな
これは普通に活動資金も集まり始めるわ

301 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:33:36.58 ID:dSTYHhep0.net
>>281
定数7になるの?
ソース探したけどないみたいだが

302 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:33:50.56 ID:Ko5f4yL+0.net
>>276
山本は地方議員が居ないという致命的な戦略
ミスがあるから戦略の修正は容易だぞ。純粋
に地上戦で議員を増やして力で押していけば
いい。

問題はのびしろが残ってない野党共闘だ。

303 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:33:51.94 ID:/x43flKM0.net
誰か足立区の状況分かる人

304 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:33:53.46 ID:FMOLQAMQ0.net
最後は足立区の票で決まるな。小野がんばれ!!
音喜多5位の参院選のミラクルを再び!!

305 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:33:55.21 ID:9QNCQ6490.net
北区って自民しょぼいからな

3枠なら公明共産維新になると予想するわ

306 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:33:58.33 ID:bwsJzvii0.net
桜井前回越え

307 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:34:05.14 ID:M+p8PV1B0.net
中央ではほとんど無名な小野が票数では健闘したが、
何が要因なんだ?
高校大学のネットワーク、行政実績、維新、
さあどっち?

308 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:34:21.33 ID:6gtNyca40.net
山本の得票率11%。
11%→小選挙区全滅!!

309 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:34:28.86 ID:fayrR0ixM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
これ一番空気悪いの宇都宮んとこだろ

310 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:34:32.15 ID:jMP97ZfY0.net
>>307
自民票だろ

311 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:34:34.41 ID:x1b2EEaL0.net
>>307
全部ちゃうわ

312 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:34:35.34 ID:haGNhHoT0.net
>>286
共産削る大阪維新の枠(府議会自民殲滅)は既に都ファがやってるからねぇ

313 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:34:49.09 ID:5IzzKCyu0.net
港区 開票終了
小池 51426
小野 16031
宇都宮 12876
山本 11227

314 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:34:52.70 ID:Z1u1+ZT+0.net
>>307
中央区はエリートサラリーマンの新住民が増えたからな
どう考えても考え方は維新よりだよ

315 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:35:14.39 ID:CsZIBE8K0.net
大田区は定数1減なら柳ヶ瀬に直撃するから都議会で定数削減を言えない、
という指摘はずっとあった

定数7ならしんどいのはその通りだし

316 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:35:18.04 ID:x1b2EEaL0.net
>>313
かなり小池に食われたな 小野

317 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:35:20.09 ID:6gtNyca40.net
桜井は資金調達さえできれば参院で1議席とれる可能性が、少しでてきた。

318 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:35:21.78 ID:6C98oEuLa.net
>>292
身障者で地方議員経験あり、ときけばふーんとはなるけど
低学歴のお水あがりって聞いたら誰も入れないよな
斉藤氏は立憲では数少ない票入れようか迷う候補だけど

319 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:35:32.49 ID:aB2L0DN60.net
>>290
仮に頭を下げたら、意地でも小沢が野党共闘にねじ込みに来そう

320 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:35:42.78 ID:CNTqtCr/d.net
>>240
10万配るに入れた層やな

321 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:35:48.07 ID:haGNhHoT0.net
>>301
じゃあまだなのかも
でも関係者はみんな知ってるよ

322 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:35:57.70 ID:FMOLQAMQ0.net
>>307
立石とかいう元区議の人が維新を応援してくれていた。
参院選でも音喜多票が多かった。

323 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:36:09.31 ID:JHrLAhVH0.net
開票率77%

宇都宮 健児
682,461

324 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:36:11.06 ID:Q337Otic0.net
小池間もなく291万票に到達

325 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:36:17.85 ID:BvJI6PQFa.net
>>313
パヨクは低所得者が支持母体なんだな

326 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:36:18.36 ID:jjTJsiRl0.net
都議補選、4選挙区すべて自民が制す


自民元職 大田区選挙区

自民 北区選挙区

自民新人 日野市選挙区

自民新人 北多摩第三選挙区

327 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:36:25.22 ID:P1mWNHLyM.net
ネトウヨが10万ぽっちで桜井を持ち上げてるが田母神とか忘れたのかよ
韓国を叩ければそれだけでいいってキチガイなんか都民で10万人くらいなんだよ

328 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:36:26.04 ID:6C98oEuLa.net
>>317
N国 アウト
日本第一 イン

今の勢いのまま参議員までいければだが

329 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:36:36.93 ID:6RVTrKlA0.net
自民の反小池票が流れるとしたら、どう考えても小野だよなw

自民で小池に入れたくない層は、ある程度いるはず。

330 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:36:39.08 ID:QXFi0vRza.net
北区自民万歳三唱

松田やすまさ
@yasumasa_matuda
3分
都議会補欠選挙
北区選挙区
やまだ加奈子候補当選ありがとうございました。
https://twitter.com/yasumasa_matuda/status/1279785121835479046/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

331 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:36:40.74 ID:6gtNyca40.net
自民は補選は強いからな。

332 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:36:47.14 ID:8AhijSlR0.net
>>324
独走で草

333 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:36:47.59 ID:x1b2EEaL0.net
>>323
90万票割れが確実な情勢www

334 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:37:32.48 ID:dSTYHhep0.net
小池60-61って所か

>>321
そうなんだ
大田区定数7だと都民や共産は1人にするかも

335 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:37:40.25 ID:5XqbLXs40.net
小池400万無理か

336 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:38:02.00 ID:6gtNyca40.net
小池   大勝利
宇都宮  大惨敗
山本    惨敗
小野    敗北

337 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:38:03.80 ID:BrI7puy30.net
桜井みたいな危険な男を国民は求めてるんだよ。

338 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:38:13.78 ID:xr8c3jXD0.net
>>289
ウツケンさんと比べて山本太郎なんぞを支持するリベラルはおらんよ

339 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:38:15.29 ID:9QNCQ6490.net
N国は無党派の野党に流れる票を奪うから結果的に自民援護になるけど
日本第一党だと保守の奪い合いになって前の幸福の科学みたいな事になりそう

340 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:38:17.58 ID:Fi4kPmpt0.net
開票9割超の23区 (中野は89%)

山本が頭一つリード 2 中野、荒川
小野が頭一つリード 6 千代田、港、新宿、文京、江東、品川
ほぼ横一線       6 台東、墨田(山本が上)、目黒、世田谷、杉並(山本)、豊島(山本)

341 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:38:23.55 ID:dSTYHhep0.net
でも定数減話は漏れてきてもいいはずなのにでてこないなぁ

342 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:38:32.89 ID:EV2eY7ev0.net
>>329
それもあるし今回のような大圧勝の選挙なら
400万票以上というトロフィーに拘らないのなら
かなりの票を維新に流すはず

343 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:38:40.85 ID:CNTqtCr/d.net
>>327
都知事選だからな、国政ならまあ1議席ならいいかと入れる人間は増えるよ

344 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:38:52.16 ID:1g/FqMO/0.net
立民は田舎での支持獲得に本気を出さなければだめだよ
それこそ青年会議所に所属するような自営業者に支持されないと

345 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:38:55.49 ID:CsZIBE8K0.net
小池400万は少し届かなそうだが
別に超える意味は少ないか

346 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:38:57.39 ID:6C98oEuLa.net
>>337
日本人がもっと激しさ求めてくると、いよいよ強くなるぞ

347 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:39:03.56 ID:ISzrl0DZ0.net
>>319
極右零細政党も結構分裂するからな
知名度で多少勝ると言ってもデブの桜井になんで従わなきゃならんのかってなるし

348 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:39:15.84 ID:6gtNyca40.net
政党推薦なし、街宣なし、集会なし、選挙カーなしで圧勝は歴史的な勝利だよ。

349 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:39:21.21 ID:XBF0/ehf0.net
小池、桜井前回越えキター。

350 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:39:31.45 ID:KtC2ES39M.net
桜井を国民が求めてるとか
絶賛衰退国家の証明みたいなもんだ

351 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:39:40.60 ID:4TwT19i4a.net
足立んこ
後藤に侵されたか。

352 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:39:50.79 ID:x1b2EEaL0.net
>>344
バカか?青年会議所で立憲なんて出入り禁止だわ
ゴキブリ以下の扱いだぞ

353 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:39:54.13 ID:MnRuCY1x0.net
小池の票はNHKの市町村別見る限り
結構開ききってる感もあるけどどうだろう

354 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:39:59.17 ID:6gtNyca40.net
1−4位は確定ぽいな。

355 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:40:05.33 ID:JHrLAhVH0.net
開票率79%

宇都宮 健児

693,645

356 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:40:09.30 ID:jMP97ZfY0.net
>>337
しかし橋下には勝てないだろ。
山本レベルには勝てても

357 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:40:14.36 ID:n5zem+8J0.net
本選では公明が抜ける自民、共産が抜ける立憲
自民立憲あの票数じゃ都民Fと3位争いだな

358 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:40:18.23 ID:azmf17v/0.net
音喜多やるじゃん
小池旋風→北区長選→参院選


着実に知名度上げて地盤も固めてきてるな

359 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:40:27.38 ID:lxsm/5+c0.net
後藤一万越えいけるか

360 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:40:31.00 ID:nbIJ/n6m0.net
N国の次は日本第一がサプライズ参院比例1議席あるかもね

361 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:40:34.06 ID:ZzcX5oEO0.net
>>322
立石って、元中央区選出自民党都議の立石晴康?
2017年都議選直前に内田派に反旗を翻した人だっけ

362 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:40:43.35 ID:EV2eY7ev0.net
立花はガチ底辺層を捨ててしまったのが運のつき
言ってることはめちゃくちゃだが
底辺を捨てなかった桜井に負けて当然

363 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:40:51.18 ID:aB2L0DN60.net
>>303
山本側は時間をかける気は無いんじゃないかなあ

地方議員を本当に増やす気軽なら、都議選の補欠に誰も出してないのは不自然だぜ

364 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:40:52.46 ID:rD/0DyvmM.net
>>309
90万割ったらかなりヤバいと思う

365 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:40:56.62 ID:x1b2EEaL0.net
>>355
これは永田町は大変ですわーww
野党再編くるで

366 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:40:56.93 ID:VR4rQdC60.net
桜井か大台超えてきた 特にどこで取れてるというのはないが、福生だの東久留米だのでも市街地と変わらない得票率をキープしてんだよな 
コロナ禍で結果的に悪めだちの機会が減って少し有利になったな

367 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:41:02.42 ID:n5zem+8J0.net
>>348
街頭演説やってりゃ400行った

368 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:41:29.27 ID:ca/TvCiOM.net
>>348
青島は?

369 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:41:42.70 ID:Vx9AcrJY0.net
前回の左派票134万票は抜くと思うけど
ぶっちゃけ左派分裂しても伸び率はそんあ多くはないね
結局分裂したそのままの票数になってる

370 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:41:46.95 ID:6RVTrKlA0.net
おそらく宇都宮の票を削ってるのは太郎だろうな。

そして、小池の票を削ったのが小野。

371 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:41:50.53 ID:aB+gIOQka.net
小野さん国政選挙にいかないで欲しいな

次の都知事選に自民と維新の推薦で
でてほしい

それまでは誰かの政策秘書でもやるとか
そういうのでいけないもんかね!?

372 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:41:54.06 ID:6gtNyca40.net
街頭演説やってりゃ+50万はいってたよ。

373 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:41:58.83 ID:5IzzKCyu0.net
千代田区 開票終了
小池 16727
小野 *4775
宇都宮 *3950
山本 *3013

374 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:42:08.58 ID:Q337Otic0.net
300万越えたー

375 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:42:20.85 ID:JHrLAhVH0.net
開票率81%

宇都宮 健児

706,523

376 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:42:34.36 ID:ca/TvCiOM.net
>>352
うちのJC立憲と国民(いま無所属かも)の区議いるよ

377 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:42:34.85 ID:4PPdHKob0.net
しかし山本もこんな急造組織でよくやるもんだ

378 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:42:37.56 ID:x1b2EEaL0.net
>>366
桜井は、若い世代の支持集めてるから、パヨクと逆で年々強力になってくよ

379 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:42:40.69 ID:Td81xbSg0.net
もうだめぽ。。。(´・ω・`)

380 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:42:42.76 ID:viRB6EV+0.net
>>302
れいわは地方議会で
れいわの名で立候補するの禁止

381 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:42:47.22 ID:n5oY4Y8X0.net
小野伸びないな
4位くさいな

382 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:42:47.63 ID:EV2eY7ev0.net
政党推薦なしで圧勝凄いとかいってる馬鹿はなんなんだよw
小池がどんな経緯で都知事になったのかりかいしてねーだろw

そしてなんで立憲が生まれたのか知らんで小池に票もってかれた
立憲w

383 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:42:57.84 ID:PpoTlS1F0.net
おのつえええ

384 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:43:03.89 ID:L035GBh60.net
開票率81%
山本と小野 0.9ポイント差まで詰まってきてる

385 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:43:20.06 ID:aoVwEeqTM.net
>>352
青年会議所なんて一般市民にゴキブリなみに嫌われててるからな
オマエの言動みてたらそりゃ嫌われて当然だけどな

386 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:43:22.11 ID:iQfDR7/70.net
女帝300万おめでとう

387 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:43:30.72 ID:x1b2EEaL0.net
>>376
わりと陰口叩かれてるよ

388 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:43:36.07 ID:XBF0/ehf0.net
桜井12万到達。

389 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:43:38.85 ID:6gtNyca40.net
山本が地盤の東京でも11%だぞ。
これは小選挙区なら全滅するレベル。 

390 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:43:39.35 ID:Vx9AcrJY0.net
>>370
もちろん小池と小野は思想ほとんど同じ
太郎と宇都宮も左派でほとんど同じ
当然割合は違えど票は割れる

391 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:43:46.15 ID:dSTYHhep0.net
1234位決まりだね
補選は自民全勝かな

392 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:43:52.16 ID:EV2eY7ev0.net
>>370
削ったんじゃなくて
流してもらったの間違いな?

393 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:43:53.91 ID:RgK/hoQM0.net
>>370
小野はどうみても都連自民票だろ 舛添にいれたくなかった田母神票そのもの

394 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:43:54.26 ID:5IzzKCyu0.net
宇都宮 714523
山本 565655
小野 521306

3人ほぼダンゴ ちょっとだけ宇都宮って状態

395 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:44:10.01 ID:9QNCQ6490.net
>>384
いや寧ろ0.9%くらいからあんま変化なし
もう順位は確定だな

396 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:44:10.46 ID:aYGroCoxC.net
>>325
そらそうだろ
と言いたいところだが
国立あたりの団塊リタイア中流層がいる
アイツら●ねばいいのに

397 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:44:10.49 ID:6C98oEuLa.net
>>366
悪目立ちしたの、虎8で上念と喧嘩演説したくらいだからな今回
DHCテレビだけじゃ、そりゃ10万いくわ

398 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:44:15.01 ID:rD/0DyvmM.net
太郎が70万に乗せるか
宇都宮が90万を割るか

399 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:44:19.90 ID:PpoTlS1F0.net
400万行かないのかよ許さん

400 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:44:26.73 ID:6gtNyca40.net
桜井は15万いきそう

401 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:44:28.19 ID:X9j70OkP0.net
 
今回、桜井誠に投票して本当によかったわ。

桜井誠は当選しなくとも、ある程度の力は持たせておきたいんだよね。
あの人は消えては駄目。
存在感は示しておかないと。

ああいう人がいなくなると、反日勢力に好き勝手に日本を荒らされちゃうからね。

今回の都知事選は、宇都宮と山本の屑二人が惨敗し、
桜井が前回の票数を超えた。

俺にとっては大満足の都知事選だったわ。
 

402 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:44:33.73 ID:BvJI6PQFa.net
山本が3位に粘りこんでも政治的には死にました

403 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:44:58.34 ID:VR4rQdC60.net
宇都宮は菅直人の所とか多摩の人口多いところに厚いから後半はどうしても多少鈍るな
小野は多摩県民といえどやはり外に出た人だから本当の自分の地元くらいしか押さえられない 

404 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:44:59.78 ID:7qkBAYMQd.net
桜井って参院比例に出れば1議席取れるんじゃないの?
下手したら政党要件も満たしたり?

405 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:45:01.64 ID:6fFTetN50.net
桜井はネット戦略がハマっている
若年層を上手く取り込んでいるな

406 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:45:02.18 ID:5P831tRx0.net
>>384
開票率81%で0.9ポイントだと、小野が山本をひっくり返すのは難しそう。
山本が逃げ切りそうな予感。

407 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:45:03.98 ID:yPV20msR0.net
>>393
出口では自民1割が小野らしいけど

408 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:45:12.06 ID:5IzzKCyu0.net
残票100万はあるのでまだわからないよ

409 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:45:15.10 ID:x1b2EEaL0.net
山本70万票なら、かなり頑張った部類

410 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:45:15.77 ID:9QNCQ6490.net
>>394
言うて20万差だとそこまでのダンゴって感じでもないな

411 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:45:29.69 ID:Z1u1+ZT+0.net
参議院のとき、80〜90%時点で音喜多7位だったけど、蓋をあけてみたら5位だったから意外と今からも動くよ

412 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:45:33.86 ID:dSTYHhep0.net
しかし宇都宮55%の投票率で100万超えないで14%ちょっとは大惨敗だぞ
これを善戦したと言うなら一生勝てない

413 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:45:36.06 ID:Vx9AcrJY0.net
>>389
そんなの言ったら立民共産社民の左派連合だって大した票差はないということになってしまうけどw
共産も立民も東京は都市部で支持率高いのに

414 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:45:39.86 ID:5XqbLXs40.net
ってか宇都宮と山本で前回の鳥越票オーバーしちゃうじゃん

415 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:45:42.21 ID:ak/sIXpf0.net
>>391
NHKの出口調査通り10%ラインにはいるけど太郎が調査より少し多めになってるからな

416 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:45:58.81 ID:9QNCQ6490.net
一番の敗北者は立花で間違いない
党首が出てこれは悲惨

417 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:46:04.19 ID:MnRuCY1x0.net
端数の整理でこれから今0票の泡沫に票が入ってくるし
やはり小池6割はきついな
NHK出口調査レベルで落ち着きそう

418 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:46:05.94 ID:bXTqfb0b0.net
>>402
60万とれば死なないよ。
50万なら死亡だが

419 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:46:27.21 ID:Bziiwt8J0.net
>>404
参院全国比例ならワンチャンあるかもね
でもN国みたいに全国に案山子候補者を選挙区で立てまくって比例票稼がないといけないから相当資金力が必要となる

420 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:46:28.11 ID:haGNhHoT0.net
>>387
出入り禁止は何情報?
みんな会員獲得苦労して頑張ってるんだからデマならやめてくれ

421 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:46:35.87 ID:x1b2EEaL0.net
全国のパヨク政治家が、宇都宮の票を見て蒼くなってるよ
枝野や蓮舫についてったら、すぐにハロワ行きになる

422 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:46:39.10 ID:c+OKfQVS0.net
山本と小野のデッドヒートが最後の見どころだな
勝敗とまるで関係ない争いだけど

423 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:46:40.76 ID:4PPdHKob0.net
>>415
つかNHKは期日前投票入れてたっけ?

424 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:46:41.58 ID:6gtNyca40.net
桜井はケントや須田とコラボしたのが大きい。
ひとと協調するクセをつけるべき。

425 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:46:45.06 ID:ZzcX5oEO0.net
主要4候補全員供託金没収回避?

426 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:46:54.92 ID:u8MA5vdUa.net
>>413
共産党が応援してない小池が圧勝

これが都民の民意だ

427 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:46:55.55 ID:fayrR0ixM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
森ゆう子の件もあったし出口調査で僅差ならわからんとは思ってたよ

428 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:47:07.73 ID:dSTYHhep0.net
小野10.3%か
ギリギリだな

429 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:47:09.06 ID:6C98oEuLa.net
>>404
活動の幅が変わるし、N国みたいな失敗もしないだろうから、自民NO維新もNOという右派の票が落ちてくるよ

430 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:47:10.55 ID:nbIJ/n6m0.net
N国はとっくにブーム終わってるからなぁ5万すらいかないという
小池300万越えは与野党とも勝ち馬に乗った感
この状況で知事変えてもっていうのが一番強いんだろうな

431 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:47:15.33 ID:hljmab7Q0.net
>>371
来年の都議選に出て、4年後の知事選に賭ける

432 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:47:32.49 ID:Vx9AcrJY0.net
参院選でのれ新の比例票は45万票だから
れ新は相当な上乗せしてるはず

433 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:47:53.29 ID:JHrLAhVH0.net
開票率83%

宇都宮 健児

722,077

434 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:48:09.87 ID:Isk3Iugw0.net
小野は前回参院選の音喜多526千票(9.2%)を超えた。

435 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:48:10.87 ID:8AhijSlR0.net
山本も伸び悩んでるけど小野も追い上げきれてないな

436 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:48:16.54 ID:aB2L0DN60.net
>>393
だから無所属なのかもな、維新って地方選でも公認で出馬させたりするし

437 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:48:16.74 ID:EV2eY7ev0.net
これからは底辺右翼の票を
山本と桜井が取り合う

438 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:48:16.80 ID:4PPdHKob0.net
>>427
あの時は第二ラウンドの夜明けまでエキサイトしっぱなしだったよ

439 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:48:34.77 ID:CsZIBE8K0.net
開票率(%) 91.68
23,000 天風 いぶき 都民ファーストの会
52,000 やまだ 加奈子 自由民主党
33,500 佐藤 こと 日本維新の会
36,000 斉藤 りえ 立憲民主党
6,000 しんどう かな ホリエモン新党

440 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:48:36.85 ID:dSTYHhep0.net
桜井が2.6%も取ってるのに驚くwww

441 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:48:46.49 ID:rD/0DyvmM.net
>>432
7年前の参院選の個人票66.7万も超えてきそうね

442 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:48:51.82 ID:ak/sIXpf0.net
>>425
太郎はたぶん大丈夫
小野はライン上

443 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:48:58.48 ID:6gtNyca40.net
桜井は2%ごえだが、これが全国でとれるかどうかは別。
金が1億くらい必要。

444 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:49:01.17 ID:x1b2EEaL0.net
きたー!宇都宮90万票割れが確実!!(*^^*)
ばんざーい!ばんざーい!

445 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:49:07.53 ID:rYS+N+RX0.net
日本第一党も

19年参院選のN国の
ほぼすべての県の選挙区に候補を出す
作戦をすれば

選挙区2%条項を突破して
右翼の国会議員1人をスカウトすれば
国政政党要件を満たせそうやな

446 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:49:09.03 ID:daekp8/70.net
>>412

立憲の選挙戦略の失敗でしょ。
小池に票が流れすぎ。あと山本にも。

447 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:49:16.25 ID:BrI7puy30.net
桜井は今後ベビ−フェイスに変わってしまったら、人気落ちるぜ!!
中国大使館前の抗議デモはよかったぜ!!!

448 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:49:18.55 ID:XBF0/ehf0.net
桜井13万到達。

449 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:49:22.25 ID:DdS1+X7l0.net
小野供託金ライン割れちゃう

450 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:49:33.46 ID:JHrLAhVH0.net
うつけん90万行かないのが濃厚になってきたが 責任は誰もとらないのか?

451 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:49:34.73 ID:nbIJ/n6m0.net
今回一番善戦したのは桜井だったというオチが笑えるな

452 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:49:38.05 ID:ZzcX5oEO0.net
>>424
生田魚屋のにも出てたな
ああいうの出ると内容の信憑性はともかく心理的障壁は低くなるかも
小池の大量集票もしょせん「知らない人より知ってる人」だと考えるなら

453 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:49:50.73 ID:6C98oEuLa.net
>>422
実際、今回の有力候補は、2位取れるか(ウツケンは2位独走できるか)だったんだから、まあ予定調和だよ
維新とれいわが、この結果みてどう動くか楽しみ
想像以上に善戦なのは、日本第一党、あと地味に後藤輝樹
想像以上に散々なのはN国

454 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:49:54.62 ID:/x43flKM0.net
足立区開票率0なんだがどうなってんだ
足立区のHPの開票状況が
午前2時30分現在
午前3時30分現在
午前4時30分現在
に中間発表とか書いてるんだがマジでそこまで開かないの?

455 :無党派さん:2020/07/05(日) 23:49:54.88 ID:1kpCKJOb0.net
あと、何区が残ってる?

456 :無党派さん (シャチークW 0C96-Xgf1):2020/07/05(日) 23:50:00 ID:aYGroCoxC.net
>>439
維新佐藤
筆談ミンスには届かずか

457 :無党派さん (ワッチョイW 1e32-e7nk):2020/07/05(日) 23:50:15 ID:DdS1+X7l0.net
大田区開いたら終わり

458 :無党派さん (ワッチョイW 8f96-f5IT):2020/07/05(日) 23:50:18 ID:azmf17v/0.net
NHKの出口調査を信じるなら山本太郎と小野は相当な僅差

459 :無党派さん (ワッチョイW 0a70-m1ta):2020/07/05(日) 23:50:20 ID:VR4rQdC60.net
小野は音喜多ラインはクリアしたか 仮に60万半ばなら優はつけられないにせよ良でも結構

460 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW ab85-GA6l):2020/07/05(日) 23:50:23 ID:x1b2EEaL0.net
>>450
とる必要がないんじゃないか?
もう分裂とか瓦解でしょ

461 :無党派さん (ワッチョイ c620-VQSO):2020/07/05(日) 23:50:24 ID:aB2L0DN60.net
>>440
そのうち自民党の参院比例とかで出てきたりしてw
日ころ、ですら飲んだならいけるだろう

まあ本人がどういう考えなのか知らんけど

462 :無党派さん (ワッチョイW eae2-Xgf1):2020/07/05(日) 23:50:30 ID:GLvBizRq0.net
桜井の得票率がじわじわと上がってるな

463 :無党派さん (ワッチョイ 0307-VQSO):2020/07/05(日) 23:50:33 ID:viRB6EV+0.net
去年の れいわの得票

https://pbs.twimg.com/media/EcKt41eUcAAYBU0?format=png
8%しかとれていなかった

1年間でも選挙直後以外はTV露出ほぼなし
10%乗ったら成功した方

464 :無党派さん (ワッチョイW ab29-VHVJ):2020/07/05(日) 23:50:41 ID:JHrLAhVH0.net
開票率?84%

宇都宮 健児

729,596

465 :無党派さん (ワッチョイ 0a74-VQSO):2020/07/05(日) 23:50:42 ID:4PPdHKob0.net
>>446
最初から本気出していれば山本ともっと差が開いていたろうに…

466 :無党派さん (ワッチョイ 2778-TAVS):2020/07/05(日) 23:50:49 ID:ZzcX5oEO0.net
>>442
太郎ひとり負けかと思ったら、実は立花ひとり負けというツマラン選挙になってしまうのか…w

467 :無党派さん (ワッチョイ cae5-up82):2020/07/05(日) 23:50:50 ID:n5oY4Y8X0.net
>>439
立憲は共産込みでこれなら補選は落とすな
都ファは公明なしで25000弱なら十分チャンスある

468 :無党派さん (ワッチョイ 8ae3-up82):2020/07/05(日) 23:50:54 ID:2P+Juad70.net
https://archive.vn/IEPvh/0302688e8d3b7f42039d9bbc60c2c1859813b0fd/scr.png

小池に投票した264万人の屑都民
出て来い

469 :無党派さん (ワッチョイ 0af0-R5kl):2020/07/05(日) 23:50:58 ID:6fFTetN50.net
桜井は来年の都議選と来夏の参議院選挙に出れべいけるっしょ

470 :無党派さん (ワッチョイ bbf2-c9XW):2020/07/05(日) 23:51:03 ID:Td81xbSg0.net
もう、だめぽなんでつ。。。(´・ω・`)

471 :無党派さん (ワッチョイ 1e32-c9XW):2020/07/05(日) 23:51:06 ID:CsZIBE8K0.net
小野が供託金回収怪しくなってきたなあ
不在者投票(期日前投票とは別の従来の不在者投票)分如何によっては
割り込むかも知れん

472 :無党派さん (ワッチョイ de5b-l8KG):2020/07/05(日) 23:51:07 ID:rYS+N+RX0.net
>>443
日本第一は
比例区2%は難しいけど
選挙区2%は簡単やろ

あとは右翼の国会議員1人をスカウトすればいい

同じ作戦をやる
N国は信頼を失って
泡沫化してるからチャンス

473 :無党派さん (ワッチョイ 032c-ERT+):2020/07/05(日) 23:51:13 ID:Bw3Woqq/0.net
足立区は何しとるんや

474 :無党派さん (アウアウエー Sa82-X9Ut):2020/07/05(日) 23:51:20 ID:6C98oEuLa.net
>>439
大勢決したね
天風の評価に悩むとこだけど、都ファがあと一年で息吹き返すとは思えないし

475 :無党派さん (ワッチョイ 6b9d-ERT+):2020/07/05(日) 23:51:25 ID:c+OKfQVS0.net
>>457
大田区が最後か
維新が強い地域だから小野が捲る可能性もあるな

476 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW ab85-GA6l):2020/07/05(日) 23:51:26 ID:x1b2EEaL0.net
【右サイド】大勝利
【左サイド】致命的大惨敗

477 :無党派さん (ワッチョイW abe3-X9Ut):2020/07/05(日) 23:51:36 ID:n5zem+8J0.net
>>439
本選は公明維新都民だな

478 :無党派さん (ワッチョイ 539d-VQSO):2020/07/05(日) 23:51:43 ID:9QNCQ6490.net
>>439
本選じゃ自民と公明、立憲と共産でそれぞれ割れるから
維新は単独でこれだけ集めれるなら3枠に入れる可能性はかなり高い

479 :無党派さん (ワッチョイ 4a9d-ERT+):2020/07/05(日) 23:51:52 ID:bwsJzvii0.net
>>434
国政と地方全然違う

480 :無党派さん (ワッチョイ 4ac4-+upQ):2020/07/05(日) 23:51:53 ID:6gtNyca40.net
次の参院比例で右派が分裂したら、桜井の当選はない。

481 :無党派さん (ワッチョイW 2f25-GLqT):2020/07/05(日) 23:52:22 ID:x1dEOjJL0.net
>>452
生田は「下町によくいる、ちょっと乱暴だが話好きで親しみやすいおじさん」の象徴のような人だからなあ。実際はどういう人か知らないけど、番組を見る限りそこまで右でも無いし。

482 :無党派さん (ワッチョイ 2325-ERT+):2020/07/05(日) 23:52:23 ID:YD0KOEpq0.net
>>432対して立共社の得票が170万ちょっとだったのでヤバイね

483 :無党派さん (ワッチョイW 8f96-f5IT):2020/07/05(日) 23:52:26 ID:azmf17v/0.net
大田区自民は来年3人立てるのか?

484 :無党派さん (ワッチョイ 0af2-ERT+):2020/07/05(日) 23:52:32 ID:nbIJ/n6m0.net
桜井は日本のルペンになれるか?
N国は完全にオワコンですなぁ

485 :無党派さん (ワッチョイ 73f7-BXkI):2020/07/05(日) 23:52:32 ID:Vx9AcrJY0.net
これは左派連合にとっては相当痛い2位だわ
もっと差をつける予定だったろうに

486 :無党派さん (ワッチョイW 8732-6C60):2020/07/05(日) 23:52:34 ID:rXeH/96m0.net
江戸川区はどう?小野に入れたから複は当てたいんだけどw

487 :無党派さん (スップ Sd4a-dgkJ):2020/07/05(日) 23:52:38 ID:CNTqtCr/d.net
>>432
金配る言うたからな

488 :無党派さん (ワッチョイ 1e32-c9XW):2020/07/05(日) 23:52:39 ID:CsZIBE8K0.net
>>468
最終的には380万票近くになるぞ

489 :無党派さん (ワッチョイW 7f32-0hSS):2020/07/05(日) 23:52:54 ID:ak/sIXpf0.net
宇都宮 80万〜85万
太郎 65万〜70万
小野 60万〜65万
くらいかなぁ

490 :無党派さん (ワッチョイ 0661-ISKm):2020/07/05(日) 23:52:55 ID:MnRuCY1x0.net
北区96%で小野4位か

北区
投票率57.69%
小池 百合子
97,500
(61.5%)
宇都宮 健児
22,500
(14.2%)
山本 太郎
16,500
(10.4%)
小野 泰輔
15,000
(9.5%)

491 :無党派さん (アウアウエー Sa82-X9Ut):2020/07/05(日) 23:53:22 ID:6C98oEuLa.net
>>477
共産消える?消えるなら嬉しすぎるわ

492 :無党派さん (ワッチョイ c620-VQSO):2020/07/05(日) 23:53:39 ID:aB2L0DN60.net
>>463
「れいわ」と「山本太郎」を同一視していいのかは、難しいところだなぁ
山本太郎そのものは知名度があるけど、それが政党である「れいわ新選組」を組織しているのを意識してないような層が票田そうだし

山本太郎>れいわ

な気がどうしてもする

493 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW ab85-GA6l):2020/07/05(日) 23:53:42 ID:x1b2EEaL0.net
>>490
北区は貧しいから、ワイドショー小池が有利

494 :無党派さん (シャチークW 0C96-Xgf1):2020/07/05(日) 23:53:47 ID:aYGroCoxC.net
>>478
共産創価のお笑い小選挙区にウンザリしている北区民としては朗報かな

495 :無党派さん (ワッチョイ cfa1-VQSO):2020/07/05(日) 23:53:48 ID:Lq8Rey1f0.net
足立区開票に人足りてないんかね?
コロナ禍かな

496 :無党派さん (ワッチョイ 032c-ERT+):2020/07/05(日) 23:53:53 ID:Bw3Woqq/0.net
>>457
足立区がまだ

497 :無党派さん (ワッチョイ fa55-Wiu6):2020/07/05(日) 23:53:54 ID:/x43flKM0.net
>>490
音喜多の地元で4位はマズいでしょ

498 :無党派さん (ワッチョイ cae5-up82):2020/07/05(日) 23:54:08 ID:n5oY4Y8X0.net
>>477
自分も同意見
都ファは公明なしで想像以上に得票してびびった

499 :無党派さん (ワッチョイ 0bb0-VQSO):2020/07/05(日) 23:54:24 ID:5IzzKCyu0.net
>>490
あたらしい党=小野になっていないから

500 :無党派さん (ワッチョイW 1e32-e7nk):2020/07/05(日) 23:54:26 ID:DdS1+X7l0.net
>>496
ほんとだ

501 :無党派さん (ワッチョイW 27a1-Xgf1):2020/07/05(日) 23:54:31 ID:ax3sDJTn0.net
日本第一党は関西生コンを潰した瀬戸弘幸さん(日本第一党最高顧問)を表に出せば国政選挙いけるはず

502 :無党派さん (ワッチョイ 1e32-c9XW):2020/07/05(日) 23:54:32 ID:CsZIBE8K0.net
北区維新に甘くないか?
俺は思ったより音喜多批判票多いなって思ったが

本番では自公共になるだろう

503 :無党派さん (ワッチョイ 0a74-VQSO):2020/07/05(日) 23:54:33 ID:4PPdHKob0.net
>>493
それもあるが愛のショコラならまだある

504 :無党派さん (アウアウエー Sa82-X9Ut):2020/07/05(日) 23:54:41 ID:6C98oEuLa.net
>>490
維新支持者も
都知事選は小池
都議補選は佐藤
くさいな

505 :無党派さん (アウアウカー Saeb-CfAr):2020/07/05(日) 23:54:42 ID:N455fZVqa.net
>>490
音喜多ってやっぱり組織力はゴミだな

506 :無党派さん (ワッチョイW 4668-3kZS):2020/07/05(日) 23:55:08 ID:N+NeR2/e0.net
大票田は後は大田区6割を残すのみ?
中央区はたかがしれてるし、足立区は・・・どうしたこれ?

507 :無党派さん (ブーイモ MMb6-hkzF):2020/07/05(日) 23:55:10 ID:YMc6ChhtM.net
太郎出てなかったら小野が2位だったな

508 :無党派さん (ワッチョイW 8732-MfDg):2020/07/05(日) 23:55:18 ID:Q337Otic0.net
開票率86%
3位以下は供託金没収濃厚
順位変動なしか

509 :無党派さん (ワッチョイ de33-QTdV):2020/07/05(日) 23:55:30 ID:dSTYHhep0.net
大田区補選
立憲は維新に抜かれ3位だな
共産が乗ってるので来年も0議席か

510 :無党派さん (ワッチョイW 23f1-tyJQ):2020/07/05(日) 23:55:39 ID:PpoTlS1F0.net
期日前投票って足されてるの?

511 :無党派さん (ワッチョイ 0661-ISKm):2020/07/05(日) 23:55:39 ID:MnRuCY1x0.net
しかも泡沫がまだ全員0票だから残りは泡沫にかなり入るだろうし
北区の小野票は都議補選の佐藤古都票の半分以下にとどまりそうだな

512 :無党派さん (オイコラミネオ MM0b-wS7j):2020/07/05(日) 23:55:39 ID:rD/0DyvmM.net
>>507
これはそう思う

513 :無党派さん (ワッチョイW 7f32-0hSS):2020/07/05(日) 23:55:45 ID:ak/sIXpf0.net
>>677
0からいきなり100%開票になるやつだろうな
府中とかがそれ

514 :無党派さん (ワッチョイ de5b-l8KG):2020/07/05(日) 23:55:48 ID:rYS+N+RX0.net
>>484
桜井を
泡沫視してたが

3%近くとるから
右の最果てからは需要は確実にある

22年参院選に
19年参院選の
N国の作戦をやれば
選挙区大量擁立すれば
選挙区の2%条項は突破できそう

同じ作戦をするであろう
競争相手のN国は
ふざけすぎたせいか信頼を失い完全泡沫化

あとは右翼の国会議員を1人スカウトすればいい

515 :無党派さん (ワッチョイW ab29-VHVJ):2020/07/05(日) 23:55:58 ID:JHrLAhVH0.net
開票率?86%

宇都宮 健児

745,488

516 :無党派さん (ワッチョイW 4668-3kZS):2020/07/05(日) 23:56:08 ID:N+NeR2/e0.net
>>508
供託金ラインは10%だよ

517 :無党派さん (ワッチョイ 1e89-ERT+):2020/07/05(日) 23:56:11 ID:QOAAj6GX0.net
さっきまでの狛江とか今の国分寺とか開票方法が謎なところがあるな

518 :無党派さん (ワッチョイW abe3-6C60):2020/07/05(日) 23:56:20 ID:iQfDR7/70.net
てか北区で小野が9.5%とかおときた役立たずだな

519 :無党派さん (ワッチョイW 0623-aNIS):2020/07/05(日) 23:56:28 ID:XBF0/ehf0.net
>>501 それより鈴木信行を入れた方がいい。

520 :無党派さん (ワッチョイ 0af2-ERT+):2020/07/05(日) 23:56:31 ID:nbIJ/n6m0.net
都知事選の結果だけではあれだが総選挙やったら自民は安定過半数余裕だろうな
野党がダメすぎるので

521 :無党派さん (ワッチョイ cff0-NvPn):2020/07/05(日) 23:56:36 ID:abdEgS440.net
共産党の小池が、小池の勝利に「信任を得られたわけではない!」とモノ申してたな。
300万票取っても勝ちじゃない扱いなのか。

522 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:56:43.28 ID:2P+Juad70.net
>>388
これまじでこのキチガイ都民の実名全部晒すべきだわ
何を考えて小池に入れてるのか正気の沙汰じゃねぇ
サイコパスが400万人近くおるって事になる

523 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:56:44.21 ID:aB2L0DN60.net
>>494
音喜多が突撃してくるかもよw
神奈川の公明選挙区に維新が出してたから、関西以外は都構想協定の範囲外なのかも

524 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:57:29.76 ID:GNKYgnkM0.net
太郎の供託金没収シャンパン開けられなそう…

525 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:57:44.48 ID:x1b2EEaL0.net
つかさ、常連パヨクがまとめてお通夜なんだが?w
息してるか?w

526 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:57:46.72 ID:2P+Juad70.net
>>488これまじでこのキチガイ都民の実名全部晒すべきだわ
何を考えて小池に入れてるのか正気の沙汰じゃねぇ
サイコパスが400万人近くおるって事になる

527 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:57:52.31 ID:9QNCQ6490.net
山本いなかったら小野が宇都宮に勝ってたのかあ?
キツくね?

528 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:57:53.86 ID:5XqbLXs40.net
音喜多の何がいいのか正直分からん
顔もあれだし

529 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:58:08.40 ID:0zoYx7wg0.net
桜井14.5

530 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:58:10.23 ID:EV2eY7ev0.net
NHKの事前の制度が一昔前のものになってしまったという
事実

531 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:58:20.72 ID:lxsm/5+c0.net
桜井16万くらい行きそう

532 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:58:27.51 ID:8VWXVOXs0.net
桜井15万どころか18万くらい行くかもしれんwww

533 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:58:42.98 ID:JHrLAhVH0.net
開票率87%

宇都宮 健児

757,765

534 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:58:50.36 ID:dSTYHhep0.net
2%ぐらい誤差なのに何をアホなこといってるバカがいるんだ

535 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:58:55.15 ID:6C98oEuLa.net
>>518
維新支持、自公不支持、現職不支持だから
何度もおときたには票いれてきてるけど、
おときた本人が好きで入れたことは一度もない問題
創価共産のクソ地区だから、若くて発言力はあるおときたが輝いて見えてしまうんだよ

536 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:58:56.75 ID:aYGroCoxC.net
>>523
音喜多は糞風見鶏だが
選挙活動だけはマメにやってるからなw

537 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:58:59.34 ID:BrI7puy30.net
現状の桜井さん、ドラゴンボールでいえば誰レベル?
天津飯・ナッパ?

538 :十四代目 :2020/07/05(日) 23:59:01.76 ID:x1b2EEaL0.net
>>529
素晴らしい 4年で力が1.5倍以上になる計算か

539 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:59:06.61 ID:jMP97ZfY0.net
>>492
ごく少数だが、山本は支持しないが安富を支持するとか、ニッチな人はおるなw

540 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:59:07.12 ID:1g/FqMO/0.net
>>481
生田氏のような人が左派にもほしいよな

541 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:59:16.27 ID:nbIJ/n6m0.net
>>519
維新政党新風だっけ?
日本第一と統一したほうがいいかもね

542 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:59:21.72 ID:QOAAj6GX0.net
小野はあと7万票ほど取れれば供託金ライン越え
山本は3.5万票ほどだからほぼ確実

543 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:59:23.29 ID:aYGroCoxC.net
>>535
ナカーマ

544 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:59:36.76 ID:C5wA2DOzd.net
>>537
サイバイマン

545 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:59:39.97 ID:bwsJzvii0.net
山本&小野供託金没収オメ

546 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:59:57.81 ID:mglOk3Nw0.net
ID変わる前だから言えるけどごとうてるきにいれた
まさか割といいところまでいってて草

547 :無党派さん :2020/07/05(日) 23:59:59.39 ID:fayrR0ixM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
>>490
音喜多冷え冷えやろなぁ

548 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:00:00.50 ID:Sfx6Nqle0000000.net
立花がひっそりと前回越え。

549 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:00:00.64 ID:XmsBknvo0000000.net
東京都知事選挙20の676…m(_ _)m…
(利他等…)→(利民等…)

550 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:00:08.64 ID:TGeoYwa70.net
山本と小野は3.5万差か
これは僅差と言っていいな

551 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:00:12.33 ID:u9Xeb7zgM.net
>>540
これ
ホントにそう

552 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:00:12.58 ID:twqHtMWc0.net
参院選での音喜多の52万票を超えてきた

553 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:00:16.45 ID:1ChncSzX0.net
小池も結局60%切るのかね
60.2まできたが

554 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:00:16.91 ID:VNT1aVx10.net
87%

小池 百合子
3,244,239(60.2%)

宇都宮 健児
757,765(14.1%)

山本 太郎
586,431(10.9%)

小野 泰輔
551,104(10.2%)

555 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:00:20.58 ID:UCEsTuJw0.net
日本第一党も
22年参院選で勝負をして成功すれば
日本で極右政党が主要政党入りすることになりそう

22年参院選で
19年N国作戦をして
国政政党要件を満たして
N国みたいに
ふざけたり、マツコ騒動の粗暴な感じを出さなければ

次第に
主要政党として勢力を伸ばしていくことは想定し得る

556 :十四代目 :2020/07/06(月) 00:00:24.76 ID:6ZObGjAk0.net
都知事選の供託金て、ナンボ?

557 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:00:27.34 ID:A/xM6zuD0.net
山本太郎、逃げ切りで3位確定っぽいな。
https://www.nhk.or.jp/senkyo2/shutoken/16407/skh48032.html

もう、小野が票を伸ばしそうな地域が、ほとんどない。
ところで足立区は、どうなっているんだ?

558 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:00:31.38 ID:3sPsVnfN0.net
没収ラインは60万票くらい?

559 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:00:42.99 ID:8B5O0ZJl0.net
開票が遅いとこ
足立区0? 練馬区62% 大田区66% 中央区22% 国分寺46% 日野63% 

560 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:00:58.18 ID:lK1bDKZna.net
供託金没収は流石に大敗北

561 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:01:21.25 ID:4uM1NfVF0.net
11444260×0.55×0.1

562 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:01:42.98 ID:+jGBmqn40.net
開票率88%

宇都宮 健児

762,500

563 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:01:54.22 ID:VNT1aVx10.net
足立は明日の朝6時だったっけ?

564 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:01:58.65 ID:melwZG8aa.net
>>543
嫌いではないんだけどね、典型的な政治屋さんだよなあ
選挙に強いというか、あんなバカ地区だから勝ててるというか
国政でたいなら、参院選を東京でワンチャンってやつと同じで
おときた氏それ前回やってるなw

565 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:02:03.71 ID:xczxs3wE0.net
宇都宮vs山本って結局共産太郎の内ゲバだったみたいですな
やや立憲が好きです層は小池に行きましたな

566 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:02:05.87 ID:u9Xeb7zgM.net
>>558
62万

567 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:02:06.62 ID:Sfx6Nqle0.net
>>556 300万。

568 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:02:33.75 ID:MBCXmQJ+0.net
ゴトテル 1万票突破!!!
新聞のトップ記事にいれろや!!!

569 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:02:50.56 ID:Mx8t9zY30.net
>やや立憲が好きです層は小池に行きました

立憲好き=クズ

570 :十四代目 :2020/07/06(月) 00:03:07.86 ID:6ZObGjAk0.net
>>567
県知事と同じか
大したことないな もっと高いかと思った

571 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:03:15.20 ID:px6R1yHH0.net
>>558
62万とればいける

572 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:03:23.86 ID:6Nq4rFtQ0.net
後藤は前回から倍増しそう
オムツ一丁政見の効果あったかw

573 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:03:24.30 ID:4me4GJj+0.net
足立区、2時半から深夜開票なんだ・・・
じゃあ順位争いの決着は明日の朝になるね

574 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:03:32.63 ID:ygseLYEba.net
山本太郎なんだかんだ60万超えそうだな

575 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:03:43.85 ID:eRtsIfYP0.net
>>558
約62万9000票

576 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:03:44.68 ID:D7R+nrU70.net
立憲カルトは小野に戦略投票してるしなww

577 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:03:58.43 ID:HMAqv34A0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61172300U0A700C2CZ8000/
足立区選管は、作業台の1台当たりの職員数を減らして職員間の距離を取る。前回知事選の半数以下、約200人での開票作業のため、終了予定時刻は前回の午後11時半から約6時間遅い6日午前6時となる見通しだ。都内で最も遅い終了時刻となる。

578 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:04:19.40 ID:59bh/2bgM.net
慰安婦ハゲ
90万行かねーぞwww

579 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:04:25.68 ID:vgEGH9qW0.net
後藤、澤、七海の熱い争い

580 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:04:26.62 ID:7Yq/9IiSC.net
足立だけ遅いのなんでなん?
あそこは創価の票田かな?

581 :十四代目 :2020/07/06(月) 00:04:39.32 ID:6ZObGjAk0.net
足立区って、あの澱んだ空気地帯か

582 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:04:44.58 ID:D7R+nrU70.net
>>573
ワイはもう寝る

583 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:04:48.01 ID:idUO/S0r0.net
後藤輝樹さん、現在7位じゃねえかwww
これは、大健闘。
パンツ一丁になった甲斐があるね。

584 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:04:48.51 ID:px6R1yHH0.net
供託金没収回避(62万)まで
山本 28000
小野 64000

585 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:04:53.42 ID:MjudeVZd0.net
後藤www

586 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:04:59.45 ID:melwZG8aa.net
足立区まてるの明日も休みの人とか、ニートとかだけだから、タイミング見て寝るか

587 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:05:02.19 ID:UCEsTuJw0.net
>>573
足立区って
維新が10%以上取れる土地柄なの

足立区の結果次第で
小野候補の10%割れもありそうだが

588 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:05:08.81 ID:MZHDesqM0.net
山本太郎「宇都宮さんの票は食わない!」

2014 都知事選(投票率46.14%)
宇都宮健児 新  982,594

まあ実際そんなに食わなかったな

589 :十四代目 :2020/07/06(月) 00:05:21.48 ID:6ZObGjAk0.net
>>580
字が書けない人がいっぱいいるからでない?
学歴最低地域らしいから

590 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:05:24.37 ID:twqHtMWc0.net
次期衆院選は野党乱立の臭いがする都知事選だったわ

591 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:05:30.29 ID:Sfx6Nqle0.net
立花、3万到達。

592 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:05:45.16 ID:lK1bDKZna.net
宇都宮も太郎と大して変わらんな
枝野は悔しがってそう

593 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:05:53.00 ID:As3WvrUN0.net
三弱はそれぞれ面目を保ったことにはなるか ただ、宇都宮は分裂選挙といえ過去最低得票数となると次点ながら一番微妙かも

594 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:05:53.43 ID:TKHR+d2P0.net
NHKで都知事選の特集きたわ

595 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:06:01.62 ID:59bh/2bgM.net
>>591
落ちぶれすぎだろ…

596 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:06:05.43 ID:VNT1aVx10.net
残りの票田や泡沫の端数を考えると
小野の10%もかなり微妙だな

597 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:06:16.11 ID:k4dh6DP9p.net
スーパークレイジー君善戦かな

598 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:06:28.24 ID:KkAsr+nA0.net
決戦は北千住か

599 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:06:38.57 ID:melwZG8aa.net
>>588
実際食ってない数字
小野と山本の投票層の方が被ってたかもね、第三極で潰し合い

600 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:06:41.15 ID:ClyLmPul0.net
>>554
供託金没収ラインww
ワクワクしちゃう&#128518;

601 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:06:47.87 ID:px6R1yHH0.net
結果見るには早起きか徹夜しか泣かないのか

602 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:06:51.47 ID:YX1iThbWM.net
>>595
前回より増えてるよ

603 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:07:04.34 ID:5W13JQF/0.net
船橋ニートは105レスか
http://hissi.org/read.php/giin/20200705/NFBQZEhLb2Iw.html

604 :十四代目 :2020/07/06(月) 00:07:07.32 ID:6ZObGjAk0.net
立憲+共産+社民総出で、維新の片手間と互角なのはわかったw
これが最高の収穫
やっぱパヨクジジババは、毎年パワー落ちていってるねw

605 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:07:18.70 ID:xczxs3wE0.net
足立区は開票職員を半分以下に減らしたから前回よりも6時間遅れますと
開き直っていますな

606 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:07:19.94 ID:1ChncSzX0.net
山本11%切ったか

607 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:07:21.61 ID:+jGBmqn40.net
開票率89%

宇都宮 健児

767,109

608 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:07:23.72 ID:Eir+l5U00.net
自民公明・・大圧勝確実だし小野に流すか・・・
立憲・・・敗北は確実だが2位は硬い
     山本を葬るために小野に流すか・・・

609 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:07:29.85 ID:KkAsr+nA0.net
>>590
一強多弱の構図そのものとも言えそ

610 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:07:34.80 ID:ZvrMKEw90.net
もうだめぽ。。。(´・ω・`)

611 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:07:35.45 ID:ygseLYEba.net
立憲も維新も共に緊縮財政なので目糞鼻糞を笑うでしかないからなぁ

612 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:07:40.19 ID:MjudeVZd0.net
開票率 91%

後藤 輝樹 14,344(0.3%)

澤 紫臣 14,219(0.3%)

613 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:07:41.52 ID:Sfx6Nqle0.net
>>595 一応、前回越えているよ。

614 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:08:03.22 ID:zfeybPiD0.net
開票率91%きたー

615 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:08:17.28 ID:Eir+l5U00.net
山本、小野開いた!!!!!!!!

616 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:08:23.46 ID:eRtsIfYP0.net
>>587
足立区の前回の参院選維新の比例得票率は7.78%

617 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:08:35.04 ID:MBCXmQJ+0.net
桜井さん、キン肉マンでいえば誰レベル。
カレ−クック・ブロッケンマン・ウルフマン?

618 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:08:37.43 ID:TGeoYwa70.net
ラサールが小池と小野対宇都宮と山本で勝負してるの笑うな

両方一本化したらそのままの数字になると思い込んでやんの

619 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:08:38.01 ID:UCEsTuJw0.net
>>600
開票率91%も来てるから

11.0の
山本太郎は大丈夫やろう

10.1の
小野はきわどい数字やな

開票率0のままの
最後の大票田の
足立区の結果次第やな

620 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:08:39.47 ID:ibNr+vqN0.net
ゆりこ太郎小野桜井の勝利で決まりだな

621 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:08:39.69 ID:NR7k8CVt0.net
>>602
>>613
擁護になってねえよ

622 :無党派さん:2020/07/06(月) 00:08:44.13 .net
小野9.9%フィニッシュこいw

623 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:08:59.82 ID:Sfx6Nqle0.net
山本、供託金没収回避。

624 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:09:09.02 ID:HMAqv34A0.net
足立区
ようやく開いた

625 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:09:15.97 ID:+jGBmqn40.net
開票率91% うつけんの90万票到達は不可能に

宇都宮 健児

787,221

626 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:09:19.79 ID:px6R1yHH0.net
太郎は供託金没収回避濃厚だな

627 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:09:23.83 ID:MjudeVZd0.net
>>622
鬼w

628 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:09:26.46 ID:melwZG8aa.net
>>604
そもそも総数が年々減っているからね
だからこそ、山本が新しい左になるもんだと思ってたけど、そうでもないらしい

629 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:09:28.41 ID:oLdxKS7t0.net
小野やばくね?

630 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:09:37.25 ID:7Yq/9IiSC.net
>>619
足立は維新いかにも弱そうだからあかんな

631 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:09:41.53 ID:0ERmloTv0.net
足立区一気に来たな
しかし足立区での小野の二基の無さwこれ供託金没収あるかも

632 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:09:56.42 ID:N0nnyFc50.net
小野ピンチ!

633 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:10:34.46 ID:UCEsTuJw0.net
足立区の開票具合を見たら

小野の供託金没収が見えてきたな

634 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:10:38.08 ID:59bh/2bgM.net
>>602
>>613
参院選との比較で

635 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:10:40.71 ID:Eir+l5U00.net
足立区に維新の信者層がいるとでもおもってんのか?
小野みたいな経歴大嫌いだぜ?

636 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:10:58.29 ID:6Nq4rFtQ0.net
もう立花陣営は報道もされないな

637 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:11:06.37 ID:PDASpFRld.net
十四代目とかいう逆神が小野まくれとはしゃいだらこれかよw

638 :十四代目 :2020/07/06(月) 00:11:14.24 ID:6ZObGjAk0.net
足立区貧しすぎるだろ…
貧しい地域は維新はダメなんだよ

639 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:11:14.33 ID:1ChncSzX0.net
小野は大田区にかかってるなw

640 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:11:19.68 ID:TKHR+d2P0.net
中央区ってどうなってんだ

641 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:11:23.11 ID:a+ufq5k50.net
NHKの出口調査の精度が悪いのなんなんだ?
民放と各新聞社はほぼ山本>小野だったけど

642 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:11:26.60 ID:RnzNblV30.net
足立区の開票具合みると小野キツいか

643 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:11:27.26 ID:8B5O0ZJl0.net
2019参院比例 足立区
自民 82952
公明 43751
立民 36395
共産 32702
維新 18519
れいわ 15854

644 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:11:34.07 ID:y94QGc3Z0.net
立花は完全失脚だな。

645 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:11:34.10 ID:px6R1yHH0.net
足立区がこれだと太郎3位決まりかな

646 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:11:47.34 ID:zfeybPiD0.net
残り100万票の振り分け

647 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:11:50.06 ID:Eir+l5U00.net
糞の役にたたない高学歴左翼を捨てて
底辺左翼&右翼層を開拓した山本は出たかいがあったわ

648 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:11:50.06 ID:NR7k8CVt0.net
>>638
お前が住んでるところも似たようなもんだろ

649 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:11:55.29 ID:ZvrMKEw90.net
もう、だめぽなんでつ。。。(´・ω・`)

650 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:11:57.24 ID:VXFjKoir0.net
足立は小池が強い地区

651 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:12:00.93 ID:lK1bDKZna.net
十四代目さんは小野を過大評価しすぎたな

396 十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 2385-WJKe) sage 2020/06/21(日) 20:09:22.81 ID:B4au/ibL0
★小池はどうでも良いので、
 
2位 小野 120万
3位 山本  80万
4位 宇都宮 70万

これが俺の望む展開だし、十分ありえると思う

652 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:12:15.28 ID:0ERmloTv0.net
>>635
足立区には何人か知り合いいるから噂には聞いてたけど維新ホントに人気ないんだな

653 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:12:16.62 ID:wxG6qk970.net
山本は2013参院東京の66万票と同程度になる感じか
小野は2019参院東京の音喜多52万票よりは増やしたと

解釈に困るな

654 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:12:21.46 ID:eRtsIfYP0.net
小野はガチでギリギリだな
供託金
山本は供託金回収ほぼ決定

655 :十四代目 :2020/07/06(月) 00:12:26.59 ID:6ZObGjAk0.net
>>648
うちでも、俺みたいなボンボンは嫌われてるからなw

656 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:12:35.82 ID:a+ufq5k50.net
山本陣営が東京都の東部メインで回ったらしいし、
山手線の東側の中央区は結構回ってきたのかもしれん

657 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:12:44.74 ID:9PUR38jCM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
小野あかんか
あらぬ筋が票回さなかったら自力でどれくらい取ってたのかだけ気になる

658 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:13:09.69 ID:NR7k8CVt0.net
桜井はどの区見ても5位だからどこで強いのか分かりにくいな

659 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:13:10.51 ID:7Yq/9IiSC.net
>>652
なんつーか
カラーが真逆すぎるわなw

660 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:13:11.19 ID:5W13JQF/0.net
>>655
バツ2の乞食やろ

661 :十四代目 :2020/07/06(月) 00:13:13.07 ID:6ZObGjAk0.net
>>651
それはアジテーションだからな
選挙活動として書いてる

662 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:13:16.84 ID:2sVUECV20.net
立花はオワコンとか言われても2025年7月の選挙までは主要候補扱いされるわけか…
まあそれを出したくない一心で取り上げ方も低調になったらいい迷惑だがw

663 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:13:23.95 ID:RnzNblV30.net
>>653
その時の山本太郎は社民党が支援してくれたんだっけ?

664 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:13:24.13 ID:ClyLmPul0.net
>>612
澤しおんてなんで入れる動機あるの?
名前?

665 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:13:52.90 ID:7XCtlFcBa.net
吉村というカードを東京都知事選で切らなかったのはやはり大正解だった
今は11月の大阪都住民投票まで力を溜めておく必要がある

小野氏陣営「旬の吉村知事の勢い生かせず」 都知事選

一方で、維新副代表を務める吉村洋文・大阪府知事の街頭演説は、
新型コロナ対策のために実現しなかった。
陣営幹部は「旬の吉村さんの勢いを生かせず、無党派層に浸透しきれなかった」と悔やんだ。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/647ee38984a6aa0f58129e38948081a8a5039209

666 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:13:54.79 ID:PDASpFRld.net
>>661
自殺おめ
配信のURL教えて

667 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:13:56.50 ID:acTKkjZE0.net
足立はともかく中央区で太郎が小野に勝ってるのは謎だな
またまだ22%だけど

668 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:14:01.48 ID:ygseLYEba.net
>651
小野120万という予想してる時点でガイ丸出しじゃん

669 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:14:05.44 ID:1ChncSzX0.net
つーても立花も国会議員ならいいけど
何もないからな

670 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:14:07.56 ID:UCEsTuJw0.net
見た感じ
小野はかなりぎりぎりの線で
10%ラインは維持できそうな感じなんだよな

まあどうなるかわからない
ぎりぎりだけど

671 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:14:10.27 ID:NRaJn7D40.net
396 十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 2385-WJKe) sage 2020/06/21(日) 20:09:22.81 ID:B4au/ibL0
★小池はどうでも良いので、
 
2位 小野 120万
3位 山本  80万
4位 宇都宮 70万

これが俺の望む展開だし、十分ありえると思う


十四代目は小野が2位予想だったんだなw

672 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:14:17.95 ID:8iT4H4xk0.net
NHKの出口調査はカスだな、以前もあったが

673 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:14:29.36 ID:MjudeVZd0.net
>>664
ゲームクリエイターでもあったそうだからオタク層かな

674 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:14:31.57 ID:6uSZt2Zka.net
しかし都民Fは来年の都議選惨敗だなこれ
2議席独占とか1人区とか軒並み落とすだろ
候補者立てすぎたんだ

675 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:14:38.75 ID:vgEGH9qW0.net
>>664
このレベルだとWikipediaに記事があるだけで強そう

676 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:14:40.57 ID:+jGBmqn40.net
開票率92%

宇都宮 健児

789,199

677 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:14:47.12 ID:UUANS51Bd.net
結局野党の不戦敗だけはしない方が良い事がよく分かったな
もし立憲が宇都宮を推薦しなかったら山本太郎が2位になって立憲がれいわに振り回された可能性大だし

678 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:14:55.23 ID:Eir+l5U00.net
ノッブスの左翼は捨てるんだ山本!
左右問わず底辺から掬って救っていくんだ

679 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:14:57.30 ID:qLrxaSod0.net
牛尾和恵さんにスレのみんなから熱いエールを贈ろう

680 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:15:19.91 ID:MjudeVZd0.net
後藤出続けたら今の立花くらいにはなれそうで草

681 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:15:21.61 ID:5W13JQF/0.net
十四代目とかいう秋田在住のバツ2のおっさんは知的障碍者だからな
次はれいわに売り込んで出馬したらどうだ
なまはげの恰好して

682 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:15:28.91 ID:2sVUECV20.net
>>664
政見放送が正統派なので観た人は入れる人いるかもとか言われてた

683 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:15:30.43 ID:9x+pbDV90.net
>>672
当日の出口やからね
期日前が強い候補が低く出がち

684 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:15:35.41 ID:zfeybPiD0.net
小池340万票

685 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:15:38.02 ID:a+ufq5k50.net
>>672
また、N国がNHK批判に全力になったら
ここついてきそうw

686 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:15:51.02 ID:BZUIUv8qp.net
山本は手応えを感じているだろう

687 :十四代目 :2020/07/06(月) 00:15:55.28 ID:6ZObGjAk0.net
ここって、お通夜?
と、思ったら宇都宮陣営
あるでw

688 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:15:56.38 ID:J0xmUYDP0.net
小池が執念の6割維持

689 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:15:57.43 ID:4bKJNasm0.net
桜井15万

690 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:16:00.79 ID:TGeoYwa70.net
桜井15万て取りすぎだろ
何であんだけ観衆集めた前回より増えてんねん

691 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:16:11.08 ID:Sfx6Nqle0.net
桜井が15万到達。

692 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:16:14.19 ID:VXFjKoir0.net
開票92% 桜井15万票ぴったり

693 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:16:30.46 ID:mO6t0CXka.net
>>676
志位枝野は辞任だろ

もう安倍政権は絶対倒せないな

694 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:16:32.18 ID:twqHtMWc0.net
熱いのは大田区議補選

松田(維新)78,500、鈴木(自民)109,500、松木(立民)69,000、開票率90.34%

695 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:16:36.13 ID:4bKJNasm0.net
>>690
街宣やらなかったのが逆によかった

696 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:16:44.61 ID:lK1bDKZna.net
宇都宮陣営100万いかないのは大敗北だな

697 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:16:52.06 ID:4uM1NfVF0.net
出口票がんばえ〜

698 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:16:58.29 ID:eRtsIfYP0.net
小野は立花晴康の援護を受けた中央と
柳ヶ瀬の地盤の太田でどれだけ稼げるか次第だな
他はもう稼げるところが残ってない

699 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:16:58.48 ID:KkAsr+nA0.net
>>638
だから必要なんよ山本のような人が

700 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:17:18.60 ID:oZSuJFepd.net
宇都宮が90万票に届かなかったら、
枝野は責任を取って立憲の代表から辞任かね?

701 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:17:20.41 ID:melwZG8aa.net
>>653
小野氏は良くも悪くも味が無いので、素直に今選挙にいく維新支持の都民なのでは?
音喜多氏はかがやけTokyo時代からの貴方の信念はどこ?状態の紆余曲折がありすぎて
きちんと都政見てきてる維新支持者ほど、投票したくないと思う可能性高い
維新だから入れるという人が音喜多票、その悪目立ち分を除いた数が小野票=純粋な維新支持都民

702 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:17:23.62 ID:Eir+l5U00.net
桜井の岩盤層は自民より立憲より共産より
維新の存在が許せないからなw

703 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:17:28.14 ID:vgEGH9qW0.net
>>692
途中経過とはいえなかなかの奇跡だな

704 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:17:34.88 ID:7Yq/9IiSC.net
桜井20万くらい欲しかったが、さすがに無理w

705 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:17:44.73 ID:N4jXaMRt0.net
なんか誰も傷つかない平和な結果に終わりそうだな

706 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:17:47.96 ID:px6R1yHH0.net
山本なんだかんだ参議院東京選挙区で獲得した票数くらいまでいきそうだな

707 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:17:50.77 ID:rf/lqkvg0.net
極右票が15万票か。凄いなぁ

708 :十四代目 :2020/07/06(月) 00:18:03.82 ID:6ZObGjAk0.net
>>696
100万どころか90万も取れないからなー
まったく選挙の見通し立たないっしょ 衆議院

709 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:18:16.86 ID:XfZ7tyz40.net
維新はいい負け方で山本は悪い負け方だな

710 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:18:17.82 ID:NR7k8CVt0.net
>>705
立花w

711 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:18:33.50 ID:a4952hhB0.net
>>700
民主系に責任なんて言葉はないだろw

712 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:18:36.75 ID:h+yAv5gH0.net
牛尾が1000票越え

713 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:18:48.40 ID:As3WvrUN0.net
足立区に泣いてここに来て9.9%とかだとこれは悲劇的だな

714 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:18:49.49 ID:4bKJNasm0.net
今の桜井には東京においては社民党くらいの実力はある

715 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:18:55.64 ID:MjudeVZd0.net
開票率 92%

後藤輝樹 16,076(0.3%)

七海ひろこ 15,788(0.3%)

澤紫臣 15,416(0.3%)

716 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:19:01.99 ID:ClyLmPul0.net
>>663
社民と生活の党と生活者ネットとか細かいの色々いたと思う

717 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:19:04.17 ID:y94QGc3Z0.net
立憲と共産が大惨敗ですが。

718 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:19:09.98 ID:NRaJn7D40.net
560 名前:無党派さん (アウアウカー Saeb-CfAr)[] 投稿日:2020/07/06(月) 00:00:58.18 ID:lK1bDKZna [1/4]
供託金没収は流石に大敗北

592 名前:無党派さん (アウアウカー Saeb-CfAr)[] 投稿日:2020/07/06(月) 00:05:45.16 ID:lK1bDKZna [2/4]
宇都宮も太郎と大して変わらんな
枝野は悔しがってそう

651 名前:無党派さん (アウアウカー Saeb-CfAr)[] 投稿日:2020/07/06(月) 00:12:00.93 ID:lK1bDKZna [3/4]
十四代目さんは小野を過大評価しすぎたな

396 十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 2385-WJKe) sage 2020/06/21(日) 20:09:22.81 ID:B4au/ibL0
★小池はどうでも良いので、
 
2位 小野 120万
3位 山本  80万
4位 宇都宮 70万

これが俺の望む展開だし、十分ありえると思う

696 名前:無党派さん (アウアウカー Saeb-CfAr)[] 投稿日:2020/07/06(月) 00:16:44.61 ID:lK1bDKZna [4/4]
宇都宮陣営100万いかないのは大敗北だな


十四代目が、わざわざトリップ外してクソワロタwww

719 :十四代目 :2020/07/06(月) 00:19:21.21 ID:6ZObGjAk0.net
菅直人『やはり、俺が代表しかないな』

720 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:19:25.89 ID:8B5O0ZJl0.net
泡沫扱いしてた小野に僅差迫られてる山本太郎、小野との差が4ポイント切ってる宇都宮健児 反省会

721 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:19:47.59 ID:wxG6qk970.net
>>709
維新は局地戦だが、れいわは決戦だからなあ

722 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:19:51.22 ID:TGeoYwa70.net
小野はそこそこ集めたけどさすがに供託金没収ならアカンわ
際どいな

723 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:19:56.24 ID:twqHtMWc0.net
>>709
山本もせいぜい参院選の45万票に毛が生えたくらいと思ってたはず
こんな取れるとは思ってなかったと思う

724 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:20:20.88 ID:Eir+l5U00.net
維新信者は勘違いするなよ?
女帝が400万票に拘らんかったからこその
票数だからな?

725 :十四代目 :2020/07/06(月) 00:20:21.53 ID:6ZObGjAk0.net
パヨクってさ、選挙戦略どうすんの?これ?w

726 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:20:30.67 ID:YdysME/20.net
桜井16万超える勢い

727 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:20:33.45 ID:y94QGc3Z0.net
立憲共産は大惨敗。両党に喧嘩を売ったれいわも厳しい結果。 

728 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:20:44.57 ID:4uM1NfVF0.net
太郎にあと13k入りませんよ〜に

729 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:20:51.22 ID:EEh/OEl50.net
仮にも野党第1党の立民が支援して、100万票どころか2014年の知事選以下って本当酷い
えだのんはウツケンに謝罪しなきゃいけないレベル

730 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:20:59.37 ID:TGeoYwa70.net
小野10.0%まで下がった
これはキツい。最後の最後に9%台あるで

731 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:21:01.33 ID:GD6u+Fcud.net
宇都宮80万

732 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:21:07.62 ID:acTKkjZE0.net
小野さんついに10ちょうど

733 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:21:09.23 ID:twqHtMWc0.net
ロスタイムで小野がヤバくなってきたあああ

734 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:21:12.64 ID:J0xmUYDP0.net
桜井は社民より稼げるな

735 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:21:17.27 ID:melwZG8aa.net
後藤輝樹、泡沫トップなれるぞ

736 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:21:24.24 ID:AMziYSZk0.net
小野10切るかもなあ
これ切ると切らんではだいぶ違うぞ

737 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:21:25.04 ID:qLrxaSod0.net
小池は豊島区で6割超えなかったんだね
意外だわ

738 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:21:53.79 ID:eRtsIfYP0.net
小野は太田でもギリギリ10%か
キツイか?

739 :十四代目 :2020/07/06(月) 00:21:59.04 ID:6ZObGjAk0.net
小野は9.9%の方が【小野の悲劇】として、この板に語り継がれるわw

740 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:22:03.43 ID:Eir+l5U00.net
山本もこれで宇都宮に勝ったら
師匠小沢から卒業証書だったのに
流石に今回は無理だったか

741 :無党派さん:2020/07/06(月) 00:22:05.64 ID:uzxuzRWF0.net
小野10パーセント丁度

742 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:22:08.61 ID:+jGBmqn40.net
開票率93%

宇都宮 健児
800,202

743 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:22:13.69 ID:7Yq/9IiSC.net
宇都宮も山本も没収小野も
惨敗ではないが微妙に負けてる感w
小池すげー

744 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:22:17.75 ID:RnzNblV30.net
小野やべえwww

745 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:22:19.62 ID:MjudeVZd0.net
小野耐えられるのかこれ

746 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:22:21.01 ID:VNT1aVx10.net
太田が開票92%まで行って小野10.0
得票率10%は切りそうだな

747 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:22:21.67 ID:UCEsTuJw0.net
>>730
維新が弱い
足立区はまだ開票率53%で

全体で10.0%って
やっぱり厳しいかも

748 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:22:24.76 ID:6Nq4rFtQ0.net
桜井は都民税固定資産税ゼロをメイン政策にしてヘイト政策を控え目にしたのが奏効か

749 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:22:25.03 ID:melwZG8aa.net
足立区大量に残して10%は供託金だめだな

750 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:22:48.71 ID:N0nnyFc50.net
小野やばい
北区で弱すぎ音喜多のせい

751 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:22:55.04 ID:BZUIUv8qp.net
小野維新は期待値止まり

752 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:22:55.13 ID:TGeoYwa70.net
てかなんだかんだ最下位でも1000票集めてるのな

これは身内だけじゃ無理やし1000人に知ってもらう為に300万払うのは悪くないのかあ?

753 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:23:00.34 ID:EEh/OEl50.net
ギリギリ9.9%で没収されたら小野可哀想
踏ん張れるか

754 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:23:00.43 ID:4bKJNasm0.net
あと43万票
ここから6割は小池が持っていく

755 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:23:19.24 ID:As3WvrUN0.net
>>693
赤い小池のバカッター、野田招聘などで宇都宮を削りにいってたからな あげく、共産支持層の歩留まりさえ六割と

立憲も補欠選挙含め展望は暗い 衆院選で、維新や山本が乱戦を仕掛けてきたら総崩れということだ 

756 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:23:23.82 ID:px6R1yHH0.net
太郎は供託金没収回避決定的で
小野が崖っぷちに

757 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:23:26.25 ID:u9Xeb7zgM.net
>>753
足立区が決めることになりそう

758 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:23:26.67 ID:ZvrMKEw90.net
もう、だめぽなんでつ。。。(´・ω・`)

759 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:23:27.56 ID:UCEsTuJw0.net
維新の供託金没収が現実味を増してるな

760 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:23:27.71 ID:3N1GZCjzd.net
小野4位だけど想定より頑張ったんじゃない?

寧ろ小池が6割程度というのも驚きだ

小池信者は7割と言ってましたよね?

761 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:23:30.38 ID:op6UrGUV0.net
>>750
音喜多本当しょうもねえ奴だなw

762 :十四代目 :2020/07/06(月) 00:23:35.19 ID:6ZObGjAk0.net
音喜多は北区で不人気らしいね
国会に出たのは正解だったね

763 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:23:43.59 ID:qLrxaSod0.net
小野はやっぱり音喜多柳ヶ瀬地盤の北区大田区で4番手じゃね

764 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:23:52.32 ID:melwZG8aa.net
>>752
1000人はさすがに赤字な気もするが
でも、高く無いと思う

765 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:23:54.44 ID:oLdxKS7t0.net
小野は供託金没収されて反省すればいいよ
そもそもなんでこいつ出てきたんだっけ?

766 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:24:03.01 ID:YPdZrfaf0.net
維新なら300万なんぞはした金だろ

767 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:24:07.99 ID:rSDHvLcy0.net
うーん、小野はぬか喜びかw 太郎は首の皮一枚になりそうだ悪運の強いやつめ

768 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:24:13.11 ID:Eir+l5U00.net
>>748
少なくない貧困家持こどおじから支持を得ただろうな

769 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:24:14.04 ID:9PUR38jCM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
大阪維新さあ
自民に票回して貰ってこれじゃ総選挙どうすんの

770 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:24:18.19 ID:LhASZSKV0.net
久々に選挙参加して色々頑張って調べてて
山本太郎とか20-30いくと思ったけどそれでも10%て

百合子60%圧勝すぎるでしょ
何もかわらん

771 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:24:37.66 ID:7Yq/9IiSC.net
北区民なら音喜多のクズさは皆知ってるからなw

772 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:24:41.35 ID:3N1GZCjzd.net
宇都宮も100万行かなかったから負けでいいよね

2位は分かりきっていたんだしさ

エラソーに立憲共産は言い訳するんじゃねえよ(笑)(笑)

773 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:24:41.83 ID:wxG6qk970.net
90万人都市世田谷がこんなキリのいい数字なわけないんだから、開票終了したらゴッソリどこかに偏るだろ
便宜上キリの良いところまで集計してるだけな気がする

774 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:24:46.47 ID:J0xmUYDP0.net
9.9%没収とか悲惨だな

775 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:24:50.04 ID:VNT1aVx10.net
ここからは泡沫の端数分もあるから
主要4候補はそんなに伸びないだろう
足立中央あたり除けば小池もそろそろ打ち止め

776 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:25:00.90 ID:Rdjt9ejg0.net
日本第一党は衆議院選挙で4人比例出す金ないだろう
次の参議院選挙狙いか?

777 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:25:03.01 ID:oLdxKS7t0.net
小野って維新から300万補填してもらえんの?
維新は後から乗ってきたと記憶してるけど

778 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:25:03.75 ID:4bKJNasm0.net
620962を超えられるか?

779 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:25:06.91 ID:1ChncSzX0.net
宇都宮とうとう14%きったか

780 :十四代目 :2020/07/06(月) 00:25:30.97 ID:6ZObGjAk0.net
>>777
音喜多が出すやろ

781 :無党派さん:2020/07/06(月) 00:25:34.41 ID:uzxuzRWF0.net
小野9.9%

782 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:25:36.68 ID:6uHZIudz0.net
大田区の都議補選は維新公認が大健闘じゃんよ。何これ

783 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:25:40.27 ID:MjudeVZd0.net
あと0.1負けてくださいって言いたくなるだろうな
9.9とかになったら

784 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:25:42.83 ID:oZSuJFepd.net
音喜多は土下座
太郎は、やはりすごい

785 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:25:45.26 ID:acTKkjZE0.net
ついに10割れw

786 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:25:53.77 ID:Rdjt9ejg0.net
桜井17万寸前

787 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:25:54.52 ID:eRtsIfYP0.net
山本太郎、供託金回収決定!!
小野は9.9%に!!

788 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:25:55.58 ID:3N1GZCjzd.net
まあでも野党の情けなさが露呈しただけだな(笑)

宇都宮は太郎にガリガリ削られた(笑)

789 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:25:56.72 ID:KkAsr+nA0.net
>>721
いつだって崖っぷちだよれいわは

790 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:25:57.77 ID:4bKJNasm0.net
9.9きたあ

791 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:25:58.55 ID:NR7k8CVt0.net
>>777
退職金とかぶっこんだって言ってたけどどうなんだろう

792 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:26:04.85 ID:Sfx6Nqle0.net
>>748 一般人は在◯とか言っている奴はどん引きするからなぁ。

793 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:26:05.65 ID:wxG6qk970.net
>>772
立憲共産「我が党は誰も推薦などしていないのだから責任を取る必要なんて無いぞ」

794 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:26:07.64 ID:Eir+l5U00.net
小野人類初の10秒の壁を破るwwwwwww

795 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:26:08.98 ID:qCOuIJxp0.net
小野さん供託金がwwwwwwwwwwwwwww

796 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:26:22.82 ID:MjudeVZd0.net
9.9来てしまったかww

797 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:26:24.72 ID:4bKJNasm0.net
桜井がここにきて0.1ポイント上げ

798 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:26:25.65 ID:RnzNblV30.net
小野wwww

799 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:26:33.21 ID:zfeybPiD0.net
小野\(^o^)/オワタ

800 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:26:38.53 ID:ygseLYEba.net
宇都宮、山本、小野大惨敗だな悲惨なレベル

801 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:26:44.52 ID:VXFjKoir0.net
95% 小池350万票突破、桜井16万票突破 小野得票率9.9%

802 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:26:44.24 ID:5W13JQF/0.net
>>789
それはお前の人生だろ

803 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:26:45.31 ID:Rdjt9ejg0.net
9.9は草

804 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:26:49.82 ID:3N1GZCjzd.net
お前ら低レベルの争いで楽しみすぎwww

805 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:26:56.37 ID:YX1iThbWM.net
小野ざまあああああああああ

806 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:26:57.66 ID:+jGBmqn40.net
開票率95%

宇都宮 健児

817,068

807 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:27:03.40 ID:melwZG8aa.net
あああああああああああああああ
おのさあああああああん
没収されも
次もでてよおおおおお

808 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:27:08.27 ID:px6R1yHH0.net
小野ついに10%割る
山本は10%以上確定

809 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:27:08.89 ID:zfeybPiD0.net
クソわろた

810 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:27:19.99 ID:oqzKL1Qb0.net
小野が供託金没収されそう

811 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:27:20.86 ID:N0nnyFc50.net
ゆりこ350万超えたー
強すぎだろw

812 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:27:22.19 ID:3N1GZCjzd.net
桜井前回より増やしてるな(笑)
ザイトク信者って増えてるの?

813 :十四代目 :2020/07/06(月) 00:27:24.92 ID:6ZObGjAk0.net
小池→神
宇都宮→記録的超大惨敗
山本→健闘
小野→健闘
桜井→躍進

814 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:27:29.99 ID:1ChncSzX0.net
13.9
10.9
9.9

なんだろうみんな大惨敗w

815 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:27:30.52 ID:EEh/OEl50.net
小野ちゃんは供託金没収分クラファンしたら多少集まるのでは

816 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:27:37.19 ID:tdxX0H0c0.net
維新みたいな公党の供託金没収は大惨敗
吉村が一度くらいは応援に行くべきだったな

817 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:27:39.01 ID:LhASZSKV0.net
ネット、っていってもこことtwitterだけど
小池を望む声なんて聞こえないし
むしろ絶望の声の方が大きいのに一体誰が指示してるの?
60%て

818 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:27:43.66 ID:acTKkjZE0.net
小野さんこうなったらむしろ9.8のほうがマシだろ

819 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:27:49.29 ID:As3WvrUN0.net
ドーハ並みだな、これは

党としては足立葛飾板橋の掘り起こしを急ぐべきだが、これは国会議員がだらしない

820 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:27:53.89 ID:Sfx6Nqle0.net
小池、350万到達。桜井、17万行くか?

821 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:27:53.93 ID:5W13JQF/0.net
>>813
小野9.9(笑)

822 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:27:58.93 ID:eRtsIfYP0.net
まだ足立区、葛飾区と維新不人気区の開票が残ってるのか
厳しいな

823 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:28:01.50 ID:wxG6qk970.net
>>789
つねに崖っぷちの政党なのに「れいわ旋風」とはもう訳解んないな

824 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:28:04.14 ID:zfeybPiD0.net
順位不動 小池 宇都宮 山本太郎 小野

825 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:28:04.53 ID:6illAJ8wd.net
そもそも大阪に金を持っていきたい党が、東京で勝てるわけないよね。

826 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:28:05.21 ID:Eir+l5U00.net
でも木曜の時点だと山本は小野に相当な差をつけられてて
3位も無理政治生命が終わったとおもったけど
脅威の伸びを見せたわ

827 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:28:14.04 ID:2sVUECV20.net
>>806
まずは2003年樋口恵子の817,146票を越えるか(笑)

828 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:28:17.84 ID:qCOuIJxp0.net
これは盛り上がって参りましたwwwwwwwwwwwwwww

829 :十四代目 :2020/07/06(月) 00:28:18.19 ID:6ZObGjAk0.net
【小野の悲劇】
これを忘れてはならないw

830 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:28:20.02 ID:+jGBmqn40.net
後うつけんの90万票に届かないのも確定したな

831 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:28:24.71 ID:7Yq/9IiSC.net
>>792
チョンに
いいイメージなんて持ってないし本音では嫌いだろうが、
かといって在日ガーとか言い出されたら引くからねえ一般人は
どう接遇すべきかね?

832 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:28:27.16 ID:NR7k8CVt0.net
>>816
大阪も感染者増えてきて余裕なかっただろ

833 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:28:32.57 ID:a4952hhB0.net
>>812
今回に関してはまともなこと言ってたからな

834 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:28:32.63 ID:KkAsr+nA0.net
>>819
勝栄のシマだろあそこは

835 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:28:40.03 ID:4bKJNasm0.net
小池と桜井が勝った選挙だよ

836 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:28:40.85 ID:V7rLuoHJa.net
これ宇都宮が90万切ってる
太郎が7年前の参院選の個人得票超えたら
今度結構揉めるだろ

837 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:28:52.23 ID:KkAsr+nA0.net
葛飾だけか勝栄は

838 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:29:01.53 ID:zqlEmeH+a.net
>>814
目くそ鼻くその世界だ

小野に勝つことだけが心の拠り所
一生パヨクは負け犬なんだよ

839 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:29:07.55 ID:3N1GZCjzd.net
立花がゴミすぎるな

840 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:29:09.12 ID:px6R1yHH0.net
小池→宇都宮→山本の3連単で決まりかな

841 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:29:11.74 ID:1ChncSzX0.net
宇都宮90万すら超えないとかwww

842 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:29:17.11 ID:zfeybPiD0.net
米重すげー

843 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:29:19.42 ID:A/xM6zuD0.net
小野(維新) m9(^Д^)プギャー

844 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:29:20.43 ID:MjudeVZd0.net
こりゃ最後まで気が気じゃないなw

845 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:29:24.71 ID:4uM1NfVF0.net
くそー太郎没収ライン超えた

846 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:29:25.35 ID:wxG6qk970.net
端数集計は、小池の票の重みが相対的に少なくなるから、ギリギリ小野は10%行くかな?

847 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:29:28.37 ID:VNT1aVx10.net
>>817
政治について5chやTwitterなんかに色々書いたりしない
ごく普通のサイレントマジョリティーが圧倒的に支持している

848 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:29:29.31 ID:AMziYSZk0.net
百合子、桜井(供託金回収小野)→大勝利
宇都宮、太郎→ぼちぼち
没収小野、立花→負け

んなところか

849 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:29:32.51 ID:EEh/OEl50.net
>>812
自民の候補者いなくて、自民票のおこぼれがあったんだと思う

850 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:29:36.81 ID:4bKJNasm0.net
太郎は67万やな

851 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:29:39.07 ID:ZvrMKEw90.net
宇和ああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)

852 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:29:40.03 ID:V7rLuoHJa.net
>>826
だから宇都宮は最後緩めたわけだからね

853 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:29:44.10 ID:ClyLmPul0.net
>>789
ギリギリでいつも生きていたいんだよな、わかる

854 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:29:44.39 ID:9PUR38jCM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
小野は選挙中の維新スレでは国政に向けて顔を売れたとか擁護されてたけど供託金没収で一転お払い箱になりそう

855 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:29:44.93 ID:UCEsTuJw0.net
小野 供託金没収確実

足立区
開票率53

856 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:29:58.31 ID:TKHR+d2P0.net
レアな順位w

857 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:30:01.30 ID:N0nnyFc50.net
今回の勝者:小池、桜井
敗者:立花

858 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:30:07.25 ID:2QHYsdFI0.net
今回一番笑ったのは小池と桜井というw

859 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:30:21.65 ID:BZUIUv8qp.net
普通に小野一人負けだろう

860 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:30:27.46 ID:TKHR+d2P0.net
>>856
誤爆してもうた

861 :十四代目 :2020/07/06(月) 00:30:33.45 ID:6ZObGjAk0.net
野党第一党が共産党と組んでまで、得票率14%
これは歴史に残るなw
あったかなー?
個人的に経験ないわw

862 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:30:33.94 ID:VXFjKoir0.net
>>817
マイノリティーだからツイッターで暴れるしかできないんだよ
負け犬ほどキャンキャン吠えるんだよ
支持者は圧勝を見届けて晩酌でもしてるよ

863 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:30:37.87 ID:4bKJNasm0.net
小池と桜井に共通するのは、街宣しなかったことなんだよなあ

864 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:30:39.34 ID:acTKkjZE0.net
大阪都構想の住民投票で、賛成派が最終盤まで勝ってたのに大票田の住吉区でひっくり返されたのを思い出したわ
画面上は賛成が上回ってたのに、反対確定でテロップ出たからな

865 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:30:44.50 ID:kEgE9jCb0.net
>>826
山本の選挙はいつもこんな感じだろ。
終わったと言われてからが本番だ。

866 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:30:45.22 ID:y94QGc3Z0.net
小野は国政に挑戦するとして、具体的に勝てそうな選挙区あるの?

867 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:30:52.41 ID:oZSuJFepd.net
枝野の緊急記者会見が来るかも
枝野は男だから腹を切るかも?

868 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:30:52.67 ID:TGeoYwa70.net
小野泰輔>山本太郎 だった地域は以下の通り

・千代田区
・港区
・新宿区
・文京区
・台東区
・江東区
・品川区
・目黒区
・大田区
・渋谷区
・武蔵野市
・国分寺市
・小金井市

869 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:30:57.78 ID:UCEsTuJw0.net
これって
吉村が応援演説でもしてたら
10%のラインはいけたでしょ

870 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:31:22.72 ID:wxG6qk970.net
>>817
そんな事言い始めたら、小野は一体何者なんだ
メディアでは大して取り上げられず、知名度もなく、ネットでは新自由主義だと袋叩きなんだぞ

871 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:31:23.09 ID:Axxp+mH/a.net
さすがにホリ新に釣られないくらいの理性はあったか都民
しかし小池に入れるのとホリ新に入れるのとアホ度は同じくらいだと思うんだがなあ
どういう思考回路したら小池や都ファに入れるってなるのか
都民は勝ち組だから選挙にリアリティないのかな

872 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:31:23.55 ID:JUN4E1My0.net
>>814

全くマスメディアに露出していないじゃない。
前回なんて、テレビ局全局はしごしていたのに、
今回小池が拒否した(?)のかどうか知らないが、
全くテレビ討論がなかった。

873 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:31:30.06 ID:qLrxaSod0.net
小野も無事に負け組ルームへ

874 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:31:34.70 ID:y94QGc3Z0.net
ツイッターで小池支持表明すると、左右のカルトからたたかれる。 
だから黙ってるだけ。 

875 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:31:36.54 ID:8B5O0ZJl0.net
>>854
小野さん前途洋々

876 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:31:43.48 ID:IYrH96Gf0.net
>>868
そのへんは逆にウツケンが強くて太郎が伸びなかったリベラル地域じゃね?

877 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:31:44.83 ID:op6UrGUV0.net
山本はあんな露骨なバラマキで釣っても参院選と同じじゃ、この数年何やってたんだって感じだな

878 :十四代目 :2020/07/06(月) 00:31:54.61 ID:6ZObGjAk0.net
枝野幸男『都知事選の結果は、ただちに影響のあるものではありません(キリッ』

879 :無党派さん:2020/07/06(月) 00:32:01.51 ID:uzxuzRWF0.net
>>863
櫻井、上野駅前でやってたぞ

880 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:32:15.20 ID:melwZG8aa.net
>>817
小池百合子に入れたく無いけど、
慰安婦像とかいってるおじいさん
外国人参政権OKメロリンQ
東京では不人気維新の他県からきた元副知事
NHKぶっこわさないユーチューバー
ヘイト極右
ルルーシュ
幸福の科学だし、途中撤退
以下、酷い泡沫面々

じゃあ、仕方ないから小池にいれようってなるのが日本人らしい

881 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:32:15.77 ID:eRtsIfYP0.net
もう中央区と足立区以外は泡沫候補と端数の仕分けだな
小野が伸びる余地は中央区だけ

882 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:32:30.56 ID:4uM1NfVF0.net
太郎はもう買収で逮捕してくjれ

883 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:32:31.72 ID:qCOuIJxp0.net
>>877
パヨク切って同じならかなりの前進だろう

884 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:32:35.70 ID:5qq933CZ0.net
小池ってわざわざ都民ファースト作って議会席巻したのに大きな仕事何もしてないよな
国政への踏み台にしか思ってなかったのがよくわかる

885 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:32:39.39 ID:1ChncSzX0.net
ちょくちょく山本の信者が言ってるけど
小池の1/5以下で本番と言われてもw

886 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:32:41.38 ID:DD2IvPzK0.net
桜井は参院比例でなら取れる手応えを得たんじゃないか?

887 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:33:00.21 ID:y94QGc3Z0.net
小野が当選しそうな小選挙区ってないだろ。 

888 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:33:05.23 ID:3N1GZCjzd.net
>>880
それがまともな選択

889 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:33:07.41 ID:As3WvrUN0.net
>>830
ほぼ主要野党統一候補なのに宇都宮史上ワースト得票数というのは…

次点で面目を保ったものの勢いはなかった 菅直人ファンだの狛江の共産票など乗せてはきたが、あんまり今後展望が開けない部分でもある

890 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:33:08.20 ID:ZvrMKEw90.net
うわああああああああああん!オワタ!オワタよ!なにもかもオワタよ!!!(>△<)

891 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:33:39.37 ID:4mW6zwoW0.net
>>817
60%もすごいけど、全盛期(再選時)の美濃部360万、石原300万を超えたのがすごい。

892 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:33:41.35 ID:kEgE9jCb0.net
>>877
東京都で10万円の給付が遅れてるのが
マイナスに響いたんじゃないかと。

893 :十四代目 :2020/07/06(月) 00:33:43.49 ID:6ZObGjAk0.net
>>890
面白いやっちゃなw

894 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:33:45.39 ID:4bKJNasm0.net
小野は足立区で5.4%だぞ

895 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:33:59.79 ID:6uHZIudz0.net
>>866
2022年参院選東京選挙区。年齢的には音喜多との表裏で15年はいける。

896 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:34:00.98 ID:U4lct2dkM.net
>>845
バーカ死ねよ

897 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:34:07.32 ID:y94QGc3Z0.net
桜井は参政党とか水島とか右派に根回しする協調性が必要。

898 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:34:11.81 ID:px6R1yHH0.net
>>878
どこかの大臣みたいなこと言うなよ…

899 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:34:12.61 ID:qCOuIJxp0.net
宇都宮一人負けじゃね?
今回

900 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:34:15.40 ID:xYJT5CT/a.net
小野、素晴らしいドラマありがとう!

901 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:34:17.13 ID:op6UrGUV0.net
宇都宮も80万じゃ威張れたもんじゃないが2位だから、
結局、野党共闘路線しかないという形になっていくんだろうな

902 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:34:22.11 ID:jjxS4Qhl0.net
次スレ
東京都知事選挙 24【小野供託金没収の攻防で十四代目憤死w】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1593963238/

903 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:34:34.29 ID:Eir+l5U00.net
かなりの良玉で
自民、公明、維新から票が流れ
使い古しの候補者しかだせなかった立憲共産に
負けた上に山本に負けちゃあ立つ瀬無いだろw

904 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:34:36.69 ID:NR7k8CVt0.net
>>899
立花

905 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:34:42.71 ID:DD2IvPzK0.net
>>876
やはり所得の高い地域は維新が強めだな

906 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:34:44.86 ID:TGeoYwa70.net
桜井はこれだけ票取れるのに日本第一党は統一選惨敗なんだよな

つまり圧倒的に政党名が知られてないって事だ
山本太郎みたいに自身の名前を生かして選挙した方がいい

907 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:34:53.11 ID:y94QGc3Z0.net
政党の推薦なしで370万票はすごいよ。

908 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:34:54.45 ID:melwZG8aa.net
>>888
そう?
自分なら、小池百合子に少しでも頭冷やせよオバさん、って思わせる第三極に入れたいけど
やりすぎると某政党の悪夢になるので、小池百合子圧勝とわかってたからこその選択をしたけど

909 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:35:04.96 ID:Sfx6Nqle0.net
>>886 衆議院東京ブロックの方がいい。

910 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:35:19.52 ID:V7rLuoHJa.net
>>868
都心は金持ちが多い新自由趣味な地域
多摩はオールド左翼の地域

911 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:35:22.26 ID:4mW6zwoW0.net
>>880
仕方がない=投票いかない、が今の日本人だろ。
この得票は「消去法」の勝利ではないよ

912 :無党派さん:2020/07/06(月) 00:35:27.68 ID:uzxuzRWF0.net
コナン始まった

913 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:35:29.50 ID:ZvrMKEw90.net
もうだめぽ。。。(´・ω・`)

914 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:35:37.46 ID:VNT1aVx10.net
>>891
当時とは有権者数が全然違うというのもある

915 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:35:47.46 ID:Rdjt9ejg0.net
>>909
問題は4人擁立できる金があるのかって事

916 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:35:48.05 ID:9PUR38jCM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
主要野党全乗っかりで過去最低得票数
荒ぶる祟り神を鎮めるにはいいオチだったかもしれない

917 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:35:58.18 ID:4bKJNasm0.net
NHKの出口、間違ったな

918 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:35:58.49 ID:zfeybPiD0.net
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

919 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:36:05.67 ID:3N1GZCjzd.net
小野結構取れてるという感想しかないな

正直40万すらいかないと思いました

維新一定の支持あるんじゃない?

920 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:36:07.15 ID:acTKkjZE0.net
>>868
大阪と傾向がまるで同じなんだよなぁ

921 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:36:38.94 ID:qCOuIJxp0.net
>>910
前回参院選ではれいわの得票傾向は逆だったんだよ
明らかに何かが変わったわ

922 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:36:42.20 ID:YdysME/20.net
>>887
国政だと各党候補者だして全力で行くから
小野ごときが当選する場所は東京では1つも無いし
維新の比例東京ブロックでも見込み0

923 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:36:46.99 ID:y94QGc3Z0.net
>>909
東京ブロックは得票率5%以上必要。

924 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:36:59.07 ID:op6UrGUV0.net
>>919
予想より取ったな、維新の東京進出が本格化するのだろうか

925 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:37:05.69 ID:9PUR38jCM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
>>913
どこの手の者だ?

926 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:37:06.59 ID:VXFjKoir0.net
>>903
かなりの良玉はそれなりに頭もいいので、声かけられても「小池さんには勝てません」
で全員断ったんだよ

927 :十四代目 :2020/07/06(月) 00:37:12.76 ID:6ZObGjAk0.net
永田町の左翼政党瓦解が、すごく楽しみな夏になったなー
正直、宇都宮が90万票も割れるとは思ってもみなかった

928 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:37:16.18 ID:Eir+l5U00.net
>>910
スノッブ層は減らしてもオールド下位層左翼票は
確保したんだな

929 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:37:28.35 ID:6Nq4rFtQ0.net
後藤2万越えたw

930 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:37:37.01 ID:NR7k8CVt0.net
>>910
港区とか武蔵野市見てると左翼の組織票がどれだけしっかりしてるかじゃね?

931 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:37:39.85 ID:ClyLmPul0.net
NHKは小野に酷いことしたよね(´・ω・`)
ぬか喜びさせたでしょう

932 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:37:53.30 ID:KkAsr+nA0.net
>>921
東京東部をなぜか重点的に回ってたんよね今回の山本

933 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:38:04.30 ID:7Z6LfzLP0.net
小野は10パー切るかも

934 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:38:04.31 ID:VNT1aVx10.net
NHK出口は小池の得票率をほぼ完璧に的中させてるだろ

935 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:38:05.36 ID:4bKJNasm0.net
96%
小野9.9

936 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:38:10.92 ID:melwZG8aa.net
>>920
自民不支持、左派論外の人たちが多いってことでは?

937 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:38:12.54 ID:4mW6zwoW0.net
>>914
美濃部のときよりは有権者は多いが、投票率も当時は高かった(75%)
まあ、得票率では美濃部64%、小池60%弱。

石原時代はいまとそう変わらないと思う

938 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:38:12.55 ID:TGeoYwa70.net
小野は60万だし予想よりは取ってるんだけど
供託金没収なら敗北者ですわ

939 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:38:18.67 ID:op6UrGUV0.net
>>931
担当者は熊本豪雨取材に左遷すべき

940 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:38:30.45 ID:/JTiE33b0.net
維新はだめだこりゃ。
下地幹雄を切り捨てたのが地味に響いてる。
松井一郎が応援に来ず、片山と鈴木宗男一派だけじゃ話にならん。

941 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:38:32.73 ID:6uHZIudz0.net
>>922
音喜多で勝ってる。

942 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:38:34.12 ID:4uM1NfVF0.net
太郎の期日前呼びかけが大きかったんだろうな

943 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:38:44.34 ID:arR0vMrj0.net
タワマンでワイン飲みながら貧困は自己責任!!とつぶやくのが維新支持者のイメージ
梅田のタワマン民が都構想賛成に入れるも西成の平屋建ての貧困民の数の力に負けて否決と

944 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:38:44.55 ID:3N1GZCjzd.net
>>924
一部自民支持層が流れたとは思うけど
合格点じゃないのかね?

寧ろ野党サイドいや支持層は宇都宮のふがいなさを嘆いた方が良さそうだな

前回より票減らしている

しかも今回は立憲も乗っかってるしね

いくら太郎が出たからといってさ

945 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:38:53.25 ID:qCOuIJxp0.net
>>932
前回取れてなかったからね
隅田川沿い
だから力入れる気持ちは分かる

946 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:39:10.06 ID:J0xmUYDP0.net
足立区は斧が極端に少ないので
集計手前の未計上の束があるかと思うんだが
それがどれだけあるかだな。

947 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:39:10.87 ID:mO6t0CXka.net
立花 「山本太郎が全然ダメだった意外に小野さんは健闘した」

948 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:39:16.07 ID:eRtsIfYP0.net
>>931
まだ中央区がある
諦めるのは早い

949 :十四代目 :2020/07/06(月) 00:39:28.10 ID:6ZObGjAk0.net
>>943
貧困は自己責任だけどな

950 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:39:31.98 ID:op6UrGUV0.net
>>944
予想より取ったのは確かだが、供託金没収だから合格は微妙かな

951 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:39:41.54 ID:qCOuIJxp0.net
( ゚∀゚)o彡°没収!没収!

952 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:39:46.55 ID:KkAsr+nA0.net
>>945
足立区を重点化したのは慧眼だった

953 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:39:50.26 ID:4uM1NfVF0.net
立花レベルだと太郎は正しいと思えちゃうんだろうな

954 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:39:53.92 ID:A/xM6zuD0.net
>>919
大阪の吉村知事が追い風だった。

955 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:39:55.34 ID:RnzNblV30.net
供託金没収だとうーんて感じになるよなw

956 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:40:20.55 ID:uffunYAd0.net
>>868
千代田区と港区は小野>宇都宮なんだな

957 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:40:22.03 ID:Sfx6Nqle0.net
立花、4万到達。

958 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:40:22.94 ID:NRaJn7D40.net
>>927
396 十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 2385-WJKe) sage 2020/06/21(日) 20:09:22.81 ID:B4au/ibL0
★小池はどうでも良いので、
 
2位 小野 120万
3位 山本  80万
4位 宇都宮 70万

これが俺の望む展開だし、十分ありえると思う


おまえ、十分ありえると明言しとるぞwww

959 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:40:25.39 ID:XfZ7tyz40.net
参議院選の比例得票数なら
維新は東京ブロック2に近い1

960 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:40:29.95 ID:oqzKL1Qb0.net
世田谷区だけでもオーバーキル気味

https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/007/002/d00147578.html
世田谷区
当日有権者数 759,849
総投票者数   442,725
(期日前投票  123,339)
投票率 58.26%

開票率(%)92.61%
残票 32,725

れいわ新選組 山本 太郎   50,000
無所属     小池 ゆりこ  235,000
無所属     宇都宮 けんじ 65,000
日本第一党  桜井 誠     10,000
無所属     小野 たいすけ 50,000

961 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:40:31.84 ID:3N1GZCjzd.net
まあ維新も勝ちとは言えないけどさ

962 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:40:35.38 ID:op6UrGUV0.net
>>958
やめたれw

963 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:40:37.14 ID:Rdjt9ejg0.net
維新で出といて供託金没収とかクソ笑えるwww

964 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:40:43.41 ID:2QHYsdFI0.net
中央区人口16,9万人 足立区68.5万人ってことは…

965 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:40:56.36 ID:VNT1aVx10.net
96%

小池 百合子
3,527,619(59.8%)

宇都宮 健児
821,863(13.9%)

山本 太郎
642,392(10.9%)

小野 泰輔
586,420(9.9%)

966 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:41:04.90 ID:8iT4H4xk0.net
NHKはアンチ山本にも酷いことしたよね
ぬか喜びさせたでしょう、謝罪せな

967 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:41:06.53 ID:5qq933CZ0.net
小野はよくやったわ
30万とか40万予想多かったろ

968 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:41:16.19 ID:TGeoYwa70.net
小野は敗北者
維新は健闘

つまりはこうだろ
支持率も公明共産と並んで4%あるし明らかに上昇傾向にある

これで都構想可決したらその後の選挙凄そう

969 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:41:18.79 ID:V7rLuoHJa.net
>>932
地元の須藤元気を引き連れて
城東ではかなりとれてるな

970 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:41:40.99 ID:3N1GZCjzd.net
小池6割取れないか?

971 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:41:51.71 ID:qCOuIJxp0.net
( ゚∀゚)o彡°没収!没収!

972 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:41:56.73 ID:NR7k8CVt0.net
>>966
誤差1パーぐらいだろ

973 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:41:59.73 ID:4uM1NfVF0.net
須藤は役目も終わったので辞職宜しく

974 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:42:06.88 ID:7Yq/9IiSC.net
後出しジャンケン承知だが
美濃部に64%だの360万だの
本当に狂った時代だw

975 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:42:16.23 ID:kEgE9jCb0.net
>>952
弱点を克服した代わり都心への維新の進出を
許した印象だけどな。

というか、れいわはマンパワーが少なすぎ。

976 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:42:17.07 ID:zqlEmeH+a.net
こりゃ9月解散濃厚じゃん

977 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:42:18.13 ID:V7rLuoHJa.net
>>948
しかし足立区も残っている

978 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:42:29.37 ID:DD2IvPzK0.net
ネオリベ全開だったみんなの党は金持ちゾーンでは強かったよな〜。
維新はその受け皿になってるけど、どうしても大阪の洗練されてないイメージで敬遠されている部分があって突き抜けきれない

979 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:42:32.04 ID:Eir+l5U00.net
なんどでもいうが木曜の時点じゃ8万近い差をつけられてて
山本陣営はお通夜だったことはいっておく

980 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:42:32.94 ID:wxG6qk970.net
まあ維新やれいわは戦略の組みようはあるし、先を見通せるようにはなったけど

立憲はどうするんだ立憲は、次期衆院選で撃沈するのが決まったようなもんじゃないの

981 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:42:36.93 ID:acTKkjZE0.net
供託金没収なんて当事者かマニアしか気にしないけどな
一般人が気にするのは順位と票数
小野60万は見栄えがいい

982 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:42:49.78 ID:qCOuIJxp0.net
>>976
立憲の議席半減だろうな

983 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:42:52.16 ID:4bKJNasm0.net
>>948
中央区は山本太郎が上

984 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:42:56.78 ID:4mW6zwoW0.net
太郎の得票率は最初に東京選挙区で当選したときとほぼ同じ。
所詮、こんなもん、ってところか。

985 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:42:57.63 ID:V7rLuoHJa.net
>>975
都議は何人か出すべきだな

986 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:43:00.23 ID:tdxX0H0c0.net
供託金没収で健闘とか言ってる奴は選挙の事を全然分かってない
一度どこかの陣営で選挙活動をしてみたらいい

987 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:43:13.03 ID:Tu9oVLUSd.net
結局は十四代目がおもちゃになって終わりやんw

参院選と同じw

何がおもろいの本人はw

988 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:44:06.87 ID:3N1GZCjzd.net
まあ立憲は半分しか宇都宮に入れてなかったからな・・・

共産も固まってなかったけどさ

小池が強すぎたな

989 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:44:09.95 ID:VNT1aVx10.net
>>937
18歳選挙権と人口流入で150万人以上有権者数は03年と比較して増えているが
投票率も10%くらい今回の方が高いし

990 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:44:18.96 ID:V7rLuoHJa.net
>>979
そこで野党共闘がゆるんだのと
最後良くまくったわ

991 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:44:45.13 ID:KkAsr+nA0.net
>>990
まったくもって

992 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:44:46.47 ID:0ui7EDgY0.net
>>978 維新はみんなの党みたいにわかりやすくネオリベじゃないところあるからなー

993 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:44:56.91 ID:6Nq4rFtQ0.net
>>982
立憲社民党に合併しそう

994 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:45:07.79 ID:0ERmloTv0.net
宇都宮は現状2012年の時の惜敗率よりマシだし自民も逃げる小池の強さを差し引けば政党幹部の責任問題にはならんでしょ

995 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:45:11.00 ID:kEgE9jCb0.net
>>984
左派の組織票一式を宇都宮が持っていって
この結果ならマイナスにならないくらいだ。

996 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:45:18.79 ID:GWYEBh4C0.net
55%で82万て野党共闘の効果低くね?

997 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:45:20.20 ID:eRtsIfYP0.net
小野は300万を目の前にぶら下げられた状態で生きた心地がしてないだろうな

998 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:45:32.06 ID:3N1GZCjzd.net
>>993
社民は拒否るかな

999 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:45:39.12 ID:7Yq/9IiSC.net
>>986
だよなw

1000 :無党派さん :2020/07/06(月) 00:45:44.02 ID:op6UrGUV0.net
>>995
大失敗だろw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200