2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立憲民主党内の総合政局スレッド428

1 :無党派さん :2020/07/16(木) 21:32:01.16 ID:vlqlielH0.net
■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
http://cdp-japan.jp/

※前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド427
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1594511193/

【廃人】
☆100おじ、こどおじ、平日100レスおじさん、楽天やめたれマン
(ワッチョイ 750b-hHzd)
※nifty東京(infoweb),(ラクッペ)★
http://hissi.org/read.php/giin/20200413/T3N3NGk2N1Aw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200410/bEVTa2l3VnEw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200222/Q3BFT053VFMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200221/VC9QYzRIQy8w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200218/Uno2YW9tSHUw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200124/dUFIbExaVmEw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200121/QktKNWVLamww.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191115/OFZ2SWJvdUow.html

【れいわカルト軍団】
☆れいわニート(ワッチョイW fdf1-rGUB)
http://hissi.org/read.php/giin/20200715/VjErUGYrZTQw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200714/WnVwYW5XVTkw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200713/OHRTYk5VZXUw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200712/eGRESkUreWww.html

☆船橋ニート(ワッチョイ 5a74-YsWi)※OCN千葉
無職こどおじ英一郎、小沢信者、三宅雪子を攻撃し自殺に追い込んだ一味、千葉県民、国民民主党支持者、子供部屋おじさん、消費者、無職、引きこもり、統合失調症、糖尿病
<専用スレ>https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1585688524/

☆流産キック(ワッチョイ ○○f0-○○○○)(アウアウ)(ワッチョイ ○○f0-○○○○[42.150.5.151])※JCOM(home.ne.jp)
http://hissi.org/read.php/giin/20200415/S1FUamRpb0hh.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200415/TU1vOENrMUYw.html
<専用スレ>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1586931387/

・テレワークくん(ブーイモ MMa1-f2vn)(ワッチョイW ○○20-○○○○)
・(ワッチョイ ○○33-○○○○)

【NG必須】
・糞平(ワッチョイ 6d24-JX8t)
・串焼き(ワッチョイ 0d9d-YsWi)
・アニ豚コピペマン(ワッチョイW 5529-7tX/)(アウアウ)
・デマ維珍(ワッチョイW ○○25-○○○○)(アウアウ)
・ぷらら維珍(解散厨)(ワッチョイ ○○33-○○○○)
・BI乞食(ワッチョイ ○○39-○○○○)
・JAMおじさん(オイコラミネオ)
・チンパン左翼(ワッチョイW 959d-d+HS)
・バカボンパパ (ワッチョイ 45c8-FwgO)
★比例300万くん(スッップ Sd43-35CF)http://hissi.org/read.php/giin/20200711/RU5XaW1PckRk.html

【世論調査スレに移住】
・スップニート(スップ)
(deleted an unsolicited ad)

2 :無党派さん (ワントンキン MMea-v9ea):2020/07/16(木) 21:39:46.47 .net
山本太郎「高齢者しねと発言した大西つねきを除籍します。れいわ新撰組が皆を傷つけてすいません」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1594902545/


大西つねきは除籍を決定

賛成14、反対2

こんなこと決めるのに、何日、何時間かかっているのよ
という話


https://twitter.com/d6xoiqfoixwsvyh/status/1283738948414500864?s=21
(deleted an unsolicited ad)

3 :無党派さん :2020/07/16(木) 22:03:18.81 ID:7guGCOh20.net
     ∧_∧
 /\(`・ω・)/\
`( ●⊂   ⊃ ● )
 \//   < \/    りっけん ミンス!
 ∧_∧/⌒∧_∧
( ・ω・∩ ∩・ω・ )    ろっくでっもないっ!
⊂   ノ  ヽ   つ
`/  /   |  <
(_ノヽ)    (_ノ\_)

4 :無党派さん :2020/07/16(木) 22:03:46.31 ID:7guGCOh20.net
  __        __       __
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 立憲民主党は全員一致で逝ってよし!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |          逝ってよし認定委員会                    |
  |                                           |
\|                                           |

5 :無党派さん :2020/07/17(金) 00:33:55.23 ID:6xYCSxaq0.net
安倍「民主党の枝野さん」
この鉄板ギャグを奪うな

6 :無党派さん :2020/07/17(金) 02:34:41.32 ID:I+dOuNJ2d.net
☆ 共に民主党 ★

https://www.j-cast.com/assets_c/2020/06/news_20200625172759-thumb-645xauto-180210.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EXDDRUUUMAEt2D2?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZazD9BUcAAJPbI?format=jpg

7 :無党派さん :2020/07/17(金) 08:36:17.28 ID:AX+FhNe9M.net
立民国民社民で一つにまとまろうとしたら、実際一番抵抗しそうなところが社民の地方組織だな
社会党直流の政党ゆえ古くて歴史がある、そのせいで無駄に自己保存の力が働いてる

8 :無党派さん :2020/07/17(金) 10:52:17.76 ID:FpSWbAvz0.net
小沢一郎氏が語る都知事選「小池圧勝」の舞台裏=倉重篤郎【サンデー毎日】

https://news.yahoo.co.jp/articles/fa1242e45250301ee88e3ccd505e21e2fc5b0900?page=5

9 :無党派さん :2020/07/17(金) 11:16:53.58 ID:qlRrPe/d0.net
>>8
これ、抜け落ちてる部分があるんだよね

太郎いわく野党第一党から「無所属」で出るように言われた
では代わりに野党統一の団体名称を<れいわ東京>にしてほしいと
すると野党第一党は「それは出来ない」とつっぱねたのね

これで野党統一の話は終わったと

10 :無党派さん :2020/07/17(金) 11:38:45.52 ID:9OQj1npl0.net
>>9
太郎はそんな事言ったの?どんだけ図々しいんだよw

11 :無党派さん :2020/07/17(金) 11:41:36.35 ID:ke+FWzWc0.net
どこも国民の支持はないのに体裁にはうるさいんだな

12 :無党派さん:2020/07/17(金) 11:58:30.30 .net
NPO法人ALSサポートセンター副理事長「大西つねき事件でれいわ新撰組にガッカリ二度と支持しません」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1594954636/


れいわ新選組の迷走 大西つねき氏の「命の選別」発言に党内からも批判

「命、選別しないと駄目だと思いますよ。はっきり言いますけど、なんでかと言いますとその選択が政治なんですよ」

れいわ新選組の大西つねき氏が7月3日、自身の動画チャンネルで語った発言に、党内外から批判が殺到している。

れいわ新選組は7月16日に総会を開き、大西氏の除籍を決めた。
重度障害者2人を国会に送り、「人は生きているだけで価値がある」と優生思想に抗う政策を打ち出してきたはずのれいわ新選組はどこに向かうのか。

川口有美子さん「がっかりした。ちゃんとしてほしい」

難病を抱える患者の支援活動をしてきたNPO法人ALS/MNDサポートセンターさくら会副理事長の川口有美子さんは、
「れいわ新選組は重度障害者を国会に送り出すという今までになかったことを成し遂げ応援している政党だと思っています。
今回の発言が党の中から出てきたことにがっかりしましたし、怒りも感じています」と話す。

https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/reiwa-onishi

13 :無党派さん :2020/07/17(金) 16:13:30.52 ID:msLk6Cnp0.net
【廃人】
☆100おじ、こどおじ、平日100レスおじさん、楽天やめたれマン
(ワッチョイ 750b-hHzd)
※nifty東京(infoweb),(ラクッペ)
http://hissi.org/read.php/giin/20200716/UWd0UGo1L28w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200413/T3N3NGk2N1Aw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200410/bEVTa2l3VnEw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200222/Q3BFT053VFMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200221/VC9QYzRIQy8w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200218/Uno2YW9tSHUw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200124/dUFIbExaVmEw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200121/QktKNWVLamww.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191115/OFZ2SWJvdUow.html

【れいわカルト軍団】
☆れいわニート(ワッチョイW fdf1-rGUB)(ワッチョイW fdf1-rGUB)(ワッチョイ fdf1-gTBF)(ワッチョイ fdf1-gTBF)
http://hissi.org/read.php/giin/20200717/RUpGTTcxQUYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200716/djlYMHk1N2Iw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200715/VjErUGYrZTQw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200714/WnVwYW5XVTkw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200713/OHRTYk5VZXUw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200712/eGRESkUreWww.html

☆船橋ニート(ワッチョイ 5a74-YsWi)※OCN千葉
無職こどおじ英一郎、小沢信者、三宅雪子を攻撃し自殺に追い込んだ一味、千葉県民、国民民主党支持者、子供部屋おじさん、消費者、無職、引きこもり、統合失調症、糖尿病
<専用スレ>https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1585688524/

☆流産キック(アウアウウー Sa39-ofHC)
(ワッチョイ ○○f0-○○○○)(ワッチョイ ○○f0-○○○○[42.150.5.151])※JCOM(home.ne.jp)
http://hissi.org/read.php/giin/20200415/S1FUamRpb0hh.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200415/TU1vOENrMUYw.html
<専用スレ>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1586931387/

・テレワークくん(ブーイモ MMa1-f2vn)(ワッチョイW ○○20-○○○○)

・ろっくでもない(ワッチョイW 6e13-EvbY)
http://hissi.org/read.php/giin/20200716/N2d1R0NPaDIw.html

・(ワッチョイW 0592-KpX+)(ワッチョイW 0592-ZZX1)
http://hissi.org/read.php/giin/20200715/MVJyL0xUaXIw.html

・(ワッチョイ ○○33-○○○○)

【NG必須】
・オッペケニート(オッペケ Sr75-UX3L)
・糞平(ワッチョイ 6d24-JX8t)(ワッチョイ 6d24-qipe)
・串焼き(ワッチョイ 0d9d-YsWi)
・アニ豚コピペマン(ワッチョイW 5529-7tX/)(アウアウ)
・デマ維珍(ワッチョイW cd25-XPd0)(アウアウウー Sa39-XPd0)
・ぷらら維珍(解散厨)(ワッチョイ 8933-R8z5)
・愛知13区民(ワッチョイ da4b-aTVc)(ワッチョイ da4b-3ISC)(テテンテンテン)
・BI乞食(ワッチョイ ○○39-○○○○)
・JAMおじさん(オイコラミネオ)
・チンパン左翼(ワッチョイW 959d-d+HS)(ササクッテロ)
・バカボンパパ (ワッチョイ 45c8-FwgO)
★比例300万くん(スッップ Sd43-35CF)http://hissi.org/read.php/giin/20200711/RU5XaW1PckRk.html

【世論調査スレに移住】
・スップニート(スッップ Sdfa-1lWd)

14 :無党派さん :2020/07/17(金) 17:57:44.50 ID:xOVZdNuO0.net
>>1

日本道路交通情報センターの佐々木さん  乙

15 :無党派さん :2020/07/17(金) 18:04:35.90 ID:RcxflLdJK.net
民進党が、立憲と国民党に分かれた一番よかった点は
前原みたいな、反共産党グループと別れられたてことだと思います

野党共闘において、共産党との連携が不可欠だと考えるなら
立憲への結集の際、国民党の反共産党グループの流入は
防ぐ必要あると思います

国民党の反共産党グループが立憲に入りこんだら
また民進党の時みたいな、野党の停滞が起こってしまうと思います!

16 :無党派さん :2020/07/17(金) 18:05:44.38 ID:80ovnk/6a.net
このスレがラストになるかも知れないと思うと感慨深いな

17 :無党派さん :2020/07/17(金) 18:07:02.78 ID:ke+FWzWc0.net
もうちょっと上がるかと期待してホールドしてたらズリズリ下がって仕方なく損切り、みたいなヘタクソな株屋のような流れだったな

18 :無党派さん :2020/07/17(金) 18:08:23.83 ID:PFBZ+i/40.net
立憲が下げトレンドになってるのはキツい

これで比べるのが正しい
4ヶ月で殆ど動いてないのが正解

支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 なし  │
39.3  38.8   │24.0  *3.5  *3.5  *0.4  *1.6  *1.3  62.4  │03/13  ×時事
35.1  46.2   │26.0  *2.8  *3.3  *0.6  *1.3  *2.2  60.5  │07/17  ○時事

19 :無党派さん :2020/07/17(金) 18:14:30.78 ID:InZTAlC70.net
前原排除を条件にするなら合流してもいい
前原の2017年衆院選での所業を許してはいけない

20 :無党派さん :2020/07/17(金) 18:18:24.63 ID:iVqkjPWmd.net
>>19
そんなことしなくても、いざ合流が実現したら勝手に維新に行くよ

21 :無党派さん :2020/07/17(金) 18:18:31.90 ID:io6B7Jm20.net
民主党なんて名前で選挙したら、立憲民主党より、はるかに票が取れない
そんなのもわからないやつがいるとは、驚きしかない
これじゃ今回も破談じゃね
このタイミングで名前にケチを付けると、相手側がどう思うかよく考えて
そんな余裕はどこにもないのにw

22 :無党派さん :2020/07/17(金) 18:21:26.92 ID:RcxflLdJK.net
>>19

あくまで、立憲への結集という
立憲が主導する合流じゃないと
国民党のペースに合わせたら
前原みたいな反共産党グループが入ってしまいますね

あと、原発再稼働容認するグループも立憲内が混乱する要因になりそうなんで
そういうグループ流入にも気をつけてほしいですね!

23 :無党派さん :2020/07/17(金) 18:23:33.89 ID:PFBZ+i/40.net
>>21
玉木や民民議員は知らなかったみたいだな すでに「民主党」が政治団体として登録されている事に(笑)

https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/200717/pol2007170004-s1.html

立憲民主党と国民民主党の合流協議に衝撃!? 
立憲民主党側が提案している新党名の略称「民主党」を、何と「スマイル!」のパフォーマンスでおなじみの東京都港区議、マック赤坂氏がすでに自身の政治団体として設立、届け出していた。
まさか、「民主党」が乱立する“悪夢”となるのだろうか。

総務省が昨年11月に公表した2018年分の政治資金収支報告書を見ると、確かに、マック氏は本名の「戸並誠」で、自らが代表を務める政治団体「民主党」の収支報告書を東京都選挙管理委員会に提出していた。
マック氏の「民主党」の設立は16年5月だという。

 現在、立憲民主党と国民民主党は合併協議中で、立憲側は新党名を「立憲民主党」、略称を「民主党」と提案した。

 これに対し、国民民主党の玉木雄一郎代表は16日の記者会見で、「党名は民主的な手続きで選ぶほうがいい」としたうえで、同党幹部の間では「民主党」が多数を占めたと紹介した。

 もし、マック氏側が次期衆院選に政治団体「民主党」として候補者を出せば、合流新党と同じになり、有権者が混乱する可能性もある。

 マック氏の秘書で、先の東京都知事選で敗れた元介護士、込山洋氏は16日、自らのツイッターで「新党名を『民主党』にしてマック赤坂党首の民主党に合流するのが、1番にこれからの国民のみなさまのためになります。
今国民のみなさまがもっとも必要としているのは“美しい心”と“スマイル”です。
今こそ大きな決断のときです」と発信した。

24 :無党派さん :2020/07/17(金) 18:26:51.12 ID:tdnEKMiSM.net
前原がダメでだれならいいのやら。

25 :無党派さん :2020/07/17(金) 18:27:25.20 ID:io6B7Jm20.net
あきれてしまったから、立憲民主党と民主党で別れて選挙でもいいや
こっちのが、立憲民主党にチャンスのが多い気がしてきた
攻めより防御で大勝利なんてあるからね
ボクシングじゃないけどw

26 :無党派さん :2020/07/17(金) 18:32:17.14 ID:ke+FWzWc0.net
キンシャサの奇跡

27 :無党派さん :2020/07/17(金) 18:36:56.90 ID:InZTAlC70.net
>>24
前原が一番だめ
理由は>>19

28 :無党派さん :2020/07/17(金) 18:48:49.48 ID:58mA23lc0.net
結局合流話どうなったの?
あんなに確定みたいな感じで書いたから決まったのかと思ったわ

29 :無党派さん :2020/07/17(金) 18:53:38.57 ID:PFBZ+i/40.net
>>28
立憲は一任決定 民民はまだ情報無し

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200717/k10012520381000.html

国民民主党との合流に向けて新たな案を示したことを受けて、立憲民主党は衆参両院の国会議員を集めた会合を開きました。議員からは「党名は譲歩できない」という意見が相次ぎ、今後の対応を枝野代表と福山幹事長に一任することを決めました。

国民民主党との合流に向けて立憲民主党は、それぞれの党を解散して新党を結成し、党名を「立憲民主党」にするなどとした新たな案を示し、17日、国会内で衆参両院の国会議員を集めた会合を開きました。

枝野代表は「信頼と期待に応えつつ、今の政権に代わりうる強力な野党を作るという課題を与えられている」と述べ、合流の必要性を強調しました。

このあと意見交換が行われ、多くの出席者が「両党が合流で合意できるよう協議をまとめてほしい」と主張し、合流に反対する声は出ませんでした。

一方、国民民主党の玉木代表が投票などで決めるべきだと主張している党名については「譲歩できない」という意見が相次ぎました。

そして、会合では今後の対応を枝野代表と福山幹事長に一任することを決めました。

30 :無党派さん :2020/07/17(金) 18:58:50.10 ID:iVqkjPWmd.net
>>29
情報が無いということは両院議員懇談会まだ続いてるんだろう

31 :無党派さん :2020/07/17(金) 19:00:43.92 ID:iVqkjPWmd.net
民民も代表・幹事長一任らしい

32 :無党派さん :2020/07/17(金) 19:04:17.31 ID:iVqkjPWmd.net
国民民主党
@DPFPnews
#国民民主党 は17日、衆参国会議員と地方議員が参加する会議を開催し、新型コロナ対策とコロナ後の社会構想、立憲民主党との政党間協議について意見交換を行いました。会議終了後、#玉木雄一郎 代表は「建設的なよい議論ができた。政党間協議は代表・幹事長への一任が改めて確認された」と語りました。

33 :無党派さん :2020/07/17(金) 19:07:02.07 ID:a6xSDyAn0.net
読売新聞 7月17日

>GoTo東京を対象外「発着」と「居住者」

居住地や発着で税金の分配が変わることは【公正であり公平】であると
渡辺恒雄は主張しているのか

>PCR検査の増強などの対応の必要性を強調した

今日検査をして陰性でした。
翌日感染しました。
渡辺恒雄はこの人は陰性だと主張しているのか。
東京都は4000件にまで検査数を増やしたと自分で記事に書いている。
PCR検査を倍増してもなぜ毎日感染者数が増え続けているのだ。

耄碌が

34 :無党派さん :2020/07/17(金) 19:12:14.94 ID:a6xSDyAn0.net
読売新聞 7月17日の記事

>麻生派「次期総裁選」に先手
 パーティ開催 主導権担う
 ポスト安倍へ 結束が焦点

渡辺恒雄は派閥政治を当然化し常識化する
国民に対する洗脳記事はやめろ。

投票における派閥拘束は
民意である国会議員の自由意思を拘束する=反自由主義
民意である国会議員の議論を封殺する=反民主主義

自民党=反自由主義・反民主主義

土人が 

35 :無党派さん :2020/07/17(金) 19:14:42.22 ID:iPo8mA1W0.net
自称・なにわの女商人さん、立憲から出馬したらいいのにね。
議員の説教してばかりだから自分が見本を示したらいいのに。

36 :無党派さん :2020/07/17(金) 19:17:38.35 ID:a6xSDyAn0.net
読売新聞 7月17日の記事

>立民と合流 党名で異論
 国民・玉木氏「投票などで」

ま 誰かがレスして山田クンが座布団3枚差し上げた通りに
なりそうだなw

二つでもダメ
一つになってもダメ
こんな感じ?w

・党名に立憲を入れる→国民主権の否定
・消費減税→格差拡大
・憲法改正→国民不在

こんな馬鹿げたことを真剣議論しているわけだ。
こんな政党をどれほどの国民が信用し信頼すると言うのだ。

日本の最大の政治課題は
「少子化人口減少対策」と「国民一人当たりの行政コストを引き上げない」
ことだ。

これを怠ることはいずれも消費増税を引き起こし
国民はその分、貧困化する。
すでに安倍麻生によって10年以内の15%への消費増税が
担保されているのだ。

経済は民間企業と労働者にまかせておけばいい。
戦後、政治が関わってダメになった企業はあっても
伸びた産業も企業もない。

【またしても】言わなければならい。

野田と岡田は次期政権と組むべきだ。
野田は財務大臣、岡田は外務大臣だ。
他に人材は見当たらない。
だから野田と岡田は新党話から手を引け。

37 :無党派さん :2020/07/17(金) 19:24:33.73 ID:a6xSDyAn0.net
(1)安倍政権は、300兆円の政府の借金を増やした
  財務省設置法違反=健全な財政の確保義務違反の不当な政権である。
(2)不当な政権がコロナ感染拡大を阻止できるわけがない
(3)ただちに内閣総辞職しろ。
(4)安倍麻生山口、自民党と公明党は国民に暴力を振るうな

暴力の内容は少なくとも次の通り
・新型コロナウイルスは緊急事態ではない。ただの感染症だ。
・安倍小池尾身とNHKは共謀して緊急事態に仕立てあげた。
・ウイルスが目に見えないことを利用してどの集団にも
 ウイルスがいると国民を洗脳した。
・これを根拠にして【無意味で効果のない】緊急事態宣言を発令し
 国民の暮らしと経済を破壊した。子どもたちは、今でもマスクを
 強制され酸素不足で脳と体の成長がむしばまれている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
感染者1万2千人÷1億3千万人
あなたの隣にいる人が感染者である確率は限りなくゼロ
感染者のいない集団で感染することは不可能だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不運にして感染したら治療する。コロナ以外の病気と同じだ。
コロナは特別だから国民の暮らしと経済を破壊してよいとする
根拠はどこにもない

38 :無党派さん :2020/07/17(金) 19:26:01.23 ID:ar8cSEMlH.net
「共に民主党」はダメなのか?

39 :無党派さん :2020/07/17(金) 19:29:03.02 ID:ar8cSEMlH.net
「共に民主党」は別に韓国で「共に民主党」と呼ばれてるわけじゃないからね
勝手に日本のメディアが表記してるだけで

40 :無党派さん :2020/07/17(金) 19:47:37.44 ID:25/TnXfF0.net
宇都宮民主党でいいだろ

41 :無党派さん :2020/07/17(金) 19:49:08.67 ID:a6xSDyAn0.net
【国立感染症研究所所長・脇田はウソをついた。ただちに辞職しろ】

朝日新聞 7月15日の記事

>座長の脇田隆子・国立感染症研究所長は終了後の会見で
「基本的な対策をしていれば、ただちに感染が拡大する状況ではないが、
 3密を避けることが重要だ。

(1)基本的な対策とは何だ。
   外出を自粛し、営業を自粛しろと言っているのか。何の営業妨害だ。
   無責任は発言をするんじゃねえよ。

(2)東京の感染拡大は「ただちに、これから」どころかすでに
   緊急事態宣言発令のときより拡大しているじゃねえか。馬鹿か。

(3)3密を避けるべき集団の中に感染者がいる確率はいくらだ。
   新型コロナ感染者数2万1千人÷人口1憶3千万人
   あなたの隣の人が感染者である確率は限りなくゼロ
  交通事故で負傷する確率よりも低い

   感染者のいない集団でなぜ感染が起こるのだ。
    恐怖心を利用して国民をだますな。

●不運にしてコロナ感染したら病院で治療する。コロナ以外の病気と同じだ。
 コロナは特別だから国民の暮らしや経済を犠牲にしてよい
 とする根拠はどこにもない。

42 :無党派さん :2020/07/17(金) 19:54:53.96 ID:eCqPPQTh0.net
>>40
宇都宮は理念高すぎて連合財務省が無理だろ

43 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:04:05.62 ID:a6xSDyAn0.net
(1)片方で移動自粛・3密回避を扇動しておいて片方でGoToキャンペーンをやる。
(2)東京都をはじめこれだけ感染が拡大していながら緊急事態宣言の再発令をやらない。

緊急事態宣言=外出禁止、営業禁止、学校休校、8割接触削減、3密回避、マスク
が【無意味で何の効果もなかった】ことの自白だ。
意味があり効果があるのなら緊急事態宣言を再発令して感染拡大を阻止するのがスジだ。

安倍小池尾身は日本を破壊した。
ただちに辞職しろ。

44 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:04:33.10 ID:a6xSDyAn0.net
イカサマの論が吹聴されている。

GoToキャンペーンや東京除外が問題ではない。
これだけの感染が拡大していながら
緊急事態宣言を再発令しないことが問題なのだ。

安倍小池尾身は緊急事態宣言を出した根拠を
自ら否定してるのだ。

国民をだましているのだ。

分かったか 共産党

45 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:06:55.68 ID:a6xSDyAn0.net
【安倍政権は財務省設置法違反=健全な財政の確保義務違反の不当な政権だ。
 ただちに内閣総辞職しろ】

麻生は財務大臣でありながら「財政規律を守らず」300兆円の政府の借金を増やし、
10年以内の15%への消費増税を担保した

国賊である。

【戦後、自民党によって消費税が0から10%へ引き上げられた公式】

   基礎的財政収支の赤字
   =政府の借金の増  
   =将来の増税
   =子どもたちから生涯に渡って所得を奪う。
   =児童虐待

財務省設置法
(任務)
第三条 財務省は、健全な財政の確保、適正かつ公平な課税の実現、
    税関業務の適正な運営、国庫の適正な 管理、通貨に対する
    信頼の維持及び外国為替の安定の確保並びに造幣事業及び
    印刷事業の健全な運営を図ることを任務とする。

>健全な財政の確保

麻生は財務省設置法=健全な財政の確保義務違反だ。
麻生は300兆円の政府の借金を増やしたことは「健全な財政の確保」
であると【まさか】主張していないだろうな。

●NHKと新聞テレビは、緊急事態宣言の正当化だけでは満足せず、
 この麻生の財務省設置法=健全な財政の確保義務違反までも
 正当化するつもりか。国民をだますな。

46 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:14:43.58 ID:O3wPK0JO0.net
国民 衆参国会議員らが会合 立民との合流は代表らに対応一任 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200717/k10012521231000.html
何をする政党なのかを国民に示さなければ、『野合だ』とか『選挙目当てだ』と言われてしまう。
消費税や憲法をめぐる考え方を大筋で一致させるべきで、新党スタートの際の旗印を示せるよう協議したい」と述べました。

まだまだ壁は高いだろうな政党名はもちろん果たして税、憲法、原発など一致出来るか?

47 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:17:05.16 ID:hOOSxIKd0.net
>>46
つうか、去年からの合流議論から殆ど前進してないわな
これだと
そもそも、枝野と玉木の間に信頼関係ゼロやろ

48 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:18:08.19 ID:25/TnXfF0.net
税と経済が分からぬ枝野は財源としての消費税増を堅持
自分が政権をとるまでは頑固に護憲 取ったら即改憲のヒトラー方式

だと何度言ったらわかるんだ
この2点は妥協の余地はないのである

49 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:21:51.96 ID:hOOSxIKd0.net
>>48
> 自分が政権をとるまでは頑固に護憲 取ったら即改憲のヒトラー方式

そもそも論として、枝野は「改憲私案」を発表していたにも関わらず、共産との野党共闘を優先するのでそれを封じたと
枝野私案自体を共産が赤旗で大批判していたが、共闘話が出た途端にそれを引っ込めたという
まあ、どっちもどっちでしょうな
なので、ヒトラー方式というのも強ち否定はできんのよ

50 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:22:47.30 ID:JJy2XSuN0.net
>>49
相変わらず100おじは糞ガイジやな

51 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:23:33.50 ID:hOOSxIKd0.net
>>50
もっと、このスレで実のあること書こうや
な?

52 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:27:25.44 ID:OhC2j/Iz0.net
100おじがまた発狂してて草

53 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:28:10.71 ID:hOOSxIKd0.net
俺にそんなに興味あるんか?
おもろいなあ

54 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:28:24.99 ID:jG3y+o330.net
>>39
トブロミンヂュダン(??????)

55 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:30:06.89 ID:JJy2XSuN0.net
>>51
実のある書き込みゼロの奴おったでw
http://hissi.org/read.php/giin/20200716/UWd0UGo1L28w.html

56 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:30:09.31 ID:jG3y+o330.net
>>49
共産とはバーターなんだな。
立憲は共産の憲法9条改正阻止を呑む代わりに、共産には消費税減税を棚上げしてもらうと。

57 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:31:21.04 ID:hOOSxIKd0.net
>>55
「焦る枝野、熟議の玉木か」は我ながら凄いな

58 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:31:50.87 ID:a6xSDyAn0.net
国民・玉木代表「野党結集すれば何とかなる状況は終わった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebdb691827046b9c6de161516b2f59b50273c69c

>そのうえで「共産から維新まで一致できる政策は消費税減税だ。
 消費税減税で野党はまとまって戦うべきだ」と強調。

(1)玉木は安倍と麻生がいくら政府の借金を増やしたか分かっているのか。
   分かっていて消費減税を主張しているのか。消費減税は将来の増税だ。
   現代の国民に金をばらまいて将来の国民から金を巻き上げることである
   ことが分からないのか。

【戦後、自民党によって消費税が0から10%へ引き上げられた公式】

   基礎的財政収支の赤字
   =政府の借金の増  
   =将来の増税
   =子どもたちから生涯に渡って所得を奪う。
   =児童虐待

(2)消費減税は格差拡大税制だ。

   10%を5%に減税すると
   月に100万円で暮らす金持ちの減税額は5万円
   月に20万円で暮らす貧乏人の減税額は1万円だ。
   金持ちに5万円減税して貧乏人には1万円しか減税しない。
   格差は拡大するのだ。
   玉木はそれが理解できないのか。本当に東大を卒業したのか。

玉木は緊急事態宣言を正当化した。国民の暮らしと経済を破壊した。
しかも知恵遅れだ。国民の迷惑だから枝野とともに辞職しろ。

59 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:32:43.33 ID:hOOSxIKd0.net
>>56
> 立憲は共産の憲法9条改正阻止を呑む代わりに、共産には消費税減税を棚上げしてもらうと。

うむ、ただ共産がそれで持つのか?という

60 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:33:12.05 ID:JJy2XSuN0.net
>>57
古いネットジャーゴンをドヤ顔で使って、しかも間違って恥かいてたなw

61 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:33:59.64 ID:a6xSDyAn0.net
誰が9条改憲をやると言っているんだ?

62 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:34:37.99 ID:hOOSxIKd0.net
>>60
「造語症」を俺に論破されて涙目で敗走したじゃんか

63 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:35:11.27 ID:Ee9aAdkk0.net
100おじは頭おかしいからな

64 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:35:43.60 ID:JJy2XSuN0.net
>>62
ん?
いつどこで誰が?

65 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:35:50.82 ID:a6xSDyAn0.net
共産党は自衛隊は違憲だから解散しろ主張しているだろ。

自衛隊はほとんどの国民に賛同され賞賛さえされている。
それにもかかわらず何を根拠に違憲であり解散しろというのだ。

66 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:36:38.65 ID:hOOSxIKd0.net
>>64
はい、終わった
次どうぞ

67 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:36:51.45 ID:80ovnk/6a.net
玉木は合流交渉なんかやってないかに思えるくらい自由にやってるな
枝野は大好きなTwitterでのツイートとほとんどやれてないのに

68 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:37:07.83 ID:a6xSDyAn0.net
共産党は国民主権を認めるか

69 :宴は終わったが :2020/07/17(金) 20:37:22.15 ID:JxlEWpRh0.net
>>39,>>54
英語は単にDemocratic Party of Koreaで韓国民主党ですね。
なんで韓国の金大中系政党は形容詞をつけるのが好きなのかとは思いますが。

70 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:37:33.64 ID:Ee9aAdkk0.net
100おじ「ヒトラー方式というのも強ち否定はできんのよ(ドヤッ」

なお本人はキチガイのもよう

71 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:38:12.84 ID:AsZoS1s4d.net
7月18日(土)午前8時からの日本テレビ系「ウェークアップ!ぷらす」
■吉村洋文・大阪府知事が緊急生出演!
是か非か?GoToトラベル“東京除外”実施/感染拡大に都医師会は“限定自粛”訴え/吉村府知事に問う、医療と経済両立に必要なモノとは/豪雨2週間…熊本はいま
コメンテーター:野村修也(弁護士・中央大学法科大学院教授)、河野景子(フリーアナウンサー)
コーナーゲスト:尾崎治夫(東京都医師会会長)

7月19日(日)午前7時半からのフジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」
■ついに実現!橋下 徹vs.菅 義偉の直接生激論!
「なぜ、コロナ感染者が再増加しているのに、非常事態宣言を出さないのか?」

7月19日(日)午前9時からのNHK総合テレビ「日曜討論」
■与野党政策責任者が、徹底生激論!
「Go Toキャンペーン」方針変更の責任は、誰に/コロナ感染者再増加と、経済再生の両立はできるのか/相次ぐ水害、被災地の早い復興策は
ゲスト:岸田文雄,逢坂誠二,泉 健太,石田祝稔,浅田 均,田村智子

7月19日(日)午後6時からのBS朝日「田原総一朗の激論!クロスファイア」
■「Go Toキャンペーン」の混乱はなぜ起きたのか/コロナ感染者再増加で、医療現場の疲弊を防ぐ方策は(事前収録)
ゲスト:武見敬三(自民党新型コロナ対策本部顧問)、上 昌広(医療ガバナンス研究所理事長)

7月19日(日)午後6時54分からのBS朝日「日曜スクープ」
■ニュースの焦点
 東京都での新型コロナウイルスの新規感染者が16日286人、17日293人と連日、過去最高を更新した。近隣の自治体や大阪府でも、緊急事態宣言解除後、最多の感染が確認されている。
 政府は22日から実施予定の「Go Toキャンペーン」について、東京発着の旅行は割引の対象から外した。今、向き合うべきことは?
ゲスト:賀来満夫(東北医科薬科大学特任教授)、倉持 仁(インターパーク倉持呼吸器内科院長)

72 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:38:20.99 ID:JJy2XSuN0.net
>>66
なんだ

また

100おじが嘘ついて逃げるのかw

73 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:38:55.25 ID:hOOSxIKd0.net
>>72
では、これはどこにあるのかな?

>古いネットジャーゴンをドヤ顔で使って、しかも間違って恥かいてたなw

74 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:38:59.19 ID:PFBZ+i/40.net
玉木 原則論に拘り 後憲法改正にも言及

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020071701060&g=pol

国民民主党は17日、両院議員懇談会と全国幹事会の合同会議を国会近くのホテルで開催し、立憲民主党から提案を受けた新党結成による合流について議論した。
合流の方向性についてはおおむね賛同を得られたが、党名などで慎重な対応を求める意見も相次いだ。
今後の対応は、玉木雄一郎代表と平野博文幹事長に一任した。

 玉木代表は、立憲が党名を「立憲民主党」と主張していることについて、投票を念頭に「民主的な手続きで決めたい」と説明。
消費税減税など経済政策と憲法改正を挙げ「一致させるべきだ」と強調した。

 出席者からは「衆院選があるから早く合流すべきだ」との賛成意見の一方、立憲が共産党との連携を強めていることを理由に明確な反対論もあった。
「政策が一致しないと国民の期待が高まらない」「党名を新しくしないと新党の出発にならない」との声も上がった。
 会合後、玉木氏は記者団に「大きな固まりをつくる方向性にはほとんどが賛成だった」と紹介。
その上で、「政策的な柱を持たないと『野合、選挙目当て』と言われる。
(立憲と)協議したい」と語った。

75 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:40:35.95 ID:OhC2j/Iz0.net
シュバリって結局なんだったんだろw

76 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:41:43.16 ID:InZTAlC70.net
>>59
国民個人負担の問題かと

消費税負担の代わりに
年金保険料負担を無くして
診察治療入院を無償化したり
年金貰えるようにしたり

あとは水道再公営化して
水道利用料金無償化したり

やりようはある

77 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:43:42.12 ID:JJy2XSuN0.net
これ笑えるよなw
間違え方がw

841 無党派さん (ワッチョイ 750b-hHzd) 2020/07/16(木) 20:42:47.47 ID:QgtPj5/o0
>>838
> 媚びたら味方してやってもいいのになあwwwwwww

ハア糞デカため息)これなんよ、こいつの本性が
だからクズだっての
人生負け組やろ、おまえは

78 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:44:14.15 ID:jsVRUpbq0.net
玉木は立憲が飲めない条件ばかり提示してるな、その気は全くないと言う事だろ
でも合流賛成派はどうするんだろもうこれでチャンスは無いと思うが

79 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:44:31.17 ID:hOOSxIKd0.net
>>76
> >>59
> 国民個人負担の問題かと
>
> 消費税負担の代わりに
> 年金保険料負担を無くして
> 診察治療入院を無償化したり
> 年金貰えるようにしたり
>
> あとは水道再公営化して
> 水道利用料金無償化したり
>
> やりようはある

確かに、賦課方式や利用料方式を止めて全部税金で賄えという社会主義的なあり方もある
しかし、今の日本でそうした社会主義国家に国民の賛同が得られるかという

80 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:45:12.46 ID:hOOSxIKd0.net
>>77
> 間違え方がw

では正しい用法をぜひ

81 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:46:29.20 ID:PFBZ+i/40.net
>>78
民民議員で選挙に望むのみ
他に何かあります?

82 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:47:13.46 ID:Ee9aAdkk0.net
100おじって十年以上前からいるんだっけ
引きこもりすぎて狂ってるからな

83 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:48:14.88 ID:JJy2XSuN0.net
>>80
既に論破されとったでw

857 無党派さん (ワッチョイ 1688-GVrJ) sage 2020/07/16(木) 20:55:58.40 ID:Qd/Pstzz0
>>846
正式には「ハァ〜・・・(クソデカため息)」で、使い古された淫夢用語でしょw
間違ってる上に古いというw
リアルタイムてw

84 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:49:41.23 ID:hOOSxIKd0.net
>>83
で、正しい用法をぜひ

85 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:50:13.38 ID:OhC2j/Iz0.net
>>82
10年以上引きこもり続けてたら社会復帰は絶望的だからな
平日に100レスするバカになる

86 :宴は終わったが :2020/07/17(金) 20:50:16.27 ID:JxlEWpRh0.net
>>78
同じ場面でも記者によってまったく違った書き方になりますからね。
真意がどこにあるのかなんてのは、当事者以外わからんでしょ。
個人的には水面下で交渉をしていたなんて思っていなかったですし。

87 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:52:47.08 ID:JJy2XSuN0.net
>>84
論破されてたのは認めてるってことね
いや、これは恥ずかしいw

88 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:52:48.60 ID:InZTAlC70.net
>>79
同じ消費税増税でも
軽減税率よりは
社会保障に使う方が
暮らしや生命の安心につながる

行政や社会システムもわかりやすいし

89 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:53:33.86 ID:j23HHilU0.net
100おじってササキチとはまた別なのかな
民主系スレは立憲と国民で時々勢い逆転するけど一人でめちゃくちゃレスする奴がいるからか?

90 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:53:49.40 ID:hOOSxIKd0.net
>>87
そもそも、ネットジャーゴンに「正しい」とか「正式」とかの意味がわからんのよ
マジで

91 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:54:04.55 ID:Ee9aAdkk0.net
100おじは時が止まってるよな
文体も内容も

92 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:54:45.38 ID:JJy2XSuN0.net
>>90
それはお前がバカだからじゃん
死んだ方がいいな

93 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:55:19.15 ID:hOOSxIKd0.net
>>92
なんだ、また涙目敗走かよw

94 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:55:22.79 ID:PFBZ+i/40.net
>>86
破談やむ無しだな
まあ〜お互い切磋琢磨し合うのがこれからの為にはなる
後は次期衆院選で連合がどうするかだ
神津は頭抱えてるだろう

95 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:56:06.01 ID:Ee9aAdkk0.net
>>89
たぶん別人

発狂する奴がひとりでもいたら勢いがすごいことになるからね
100おじはレスのペースがいつも異常

96 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:56:44.48 ID:JJy2XSuN0.net
>>93
それ100おじやんw
精神勝利乙w

97 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:57:43.65 ID:hOOSxIKd0.net
>>96
イッチョカミしておいて、敗走はミットもないよ

98 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:58:29.75 ID:OhC2j/Iz0.net
100おじもササキチも全レスに近いかたちで片っ端からレスしてるからな
発達障害かなんかでしょ
遺伝子も親の教育もダメだったんだなこいつらは

99 :無党派さん :2020/07/17(金) 20:59:24.41 ID:JJy2XSuN0.net
>>97
ミット?w

100 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:00:14.95 ID:Ee9aAdkk0.net
>>98
チャットと勘違いしてるんちゃうか
頭おかしいから

101 :宴は終わったが :2020/07/17(金) 21:01:22.72 ID:JxlEWpRh0.net
>>96
破談であれば、維新、れいわにやられるだけですね。

102 :宴は終わったが :2020/07/17(金) 21:02:12.17 ID:JxlEWpRh0.net
>>101

>>96>>94の間違い

103 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:02:41.09 ID:hOOSxIKd0.net
さあバカは瞬殺したわ
あとのこのアホはどうしようかな?

ワッチョイ 9d96-gTBF
ワッチョイW b640-mmrh

104 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:03:27.62 ID:JJy2XSuN0.net
>>103
ところでさ、これ笑えるよなw
間違え方がw

841 無党派さん (ワッチョイ 750b-hHzd) 2020/07/16(木) 20:42:47.47 ID:QgtPj5/o0
>>838
> 媚びたら味方してやってもいいのになあwwwwwww

ハア糞デカため息)これなんよ、こいつの本性が
だからクズだっての
人生負け組やろ、おまえは

105 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:03:51.99 ID:c9Y47u1i0.net
このまま選挙区調整、支持母体は議員別の個別支援で終るんじゃないか?
そもそも旧民主党系で小選挙区ほぼ全部埋めなきゃならなんのにまだ全然だろ。

106 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:04:09.31 ID:hOOSxIKd0.net
瞬殺されてるのに、まだ気が付かないというw

107 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:04:57.65 ID:JJy2XSuN0.net
使い方間違ってるぞ

100おじ「正式な使い方がわからない…」

これで瞬殺しちゃったからなw

108 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:05:34.29 ID:PFBZ+i/40.net
>>101
れいわはもうミニ政党に転落しましたから やられるなら維新かと

109 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:06:27.91 ID:VtY+ApoSa.net
チャット化するか
それから遠いかなんて板やらスレやらなんやらかんやらに依存するもので
掲示板だからチャットじゃないとか言う奴はかなりのキチガイ

110 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:07:08.86 ID:hOOSxIKd0.net
まあ、ここでレスしたところで、自分がバカだって自覚してんじゃんかw

103 :無党派さん (ワッチョイ 750b-YsWi)[] 投稿日:2020/07/17(金) 21:02:41.09 ID:hOOSxIKd0 [16/17]
さあバカは瞬殺したわ
あとのこのアホはどうしようかな?

104 返信:無党派さん (ワッチョイW 959d-JmVr)[sage] 投稿日:2020/07/17(金) 21:03:27.62 ID:JJy2XSuN0 [12/13]
>>103
ところでさ、これ笑えるよなw

111 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:07:10.07 ID:s5UYaXND0.net
100おじは高齢無職引きこもりだかられいわスレとか向いてるよ
あいつら一日中どうでもいい雑談してるから
100おじは寂しいだけの虫けらだし

112 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:08:08.46 ID:j23HHilU0.net
>>95
別なのか
それはそれで怖いな
あとよく一レスだけ半コテに粘着してそれきり一週間現れない奴いるけどあれは何なんだろ

113 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:09:57.11 ID:OhC2j/Iz0.net
100おじは煽り好きだよな
レスバしたがり
暑苦しいw

114 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:12:19.44 ID:Ee9aAdkk0.net
>>112
まあどっちもキチガイだな
100おじもササキチも

>あとよく一レスだけ半コテに粘着してそれきり一週間現れない奴いるけどあれは何なんだろ
これは俺はよくわからん

115 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:13:46.33 ID:hOOSxIKd0.net
なに、素人みたいなこと書いてるんやん
もともと民主党内政局スレ時代から、ここは煽り煽られやんか
そもそも、なんで糞平とか串焼みたいなもんが、このスレで堂々と延々と書き込めるんや
え?
そこんとこ問いたい?

116 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:14:24.29 ID:Ee9aAdkk0.net
>>115
ほんと存在自体が恥ずかしい
100おじは時が止まってる

117 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:15:26.00 ID:hOOSxIKd0.net
>>116
おまえさあ、俺に粘着するのはいいけど、おまえのレスってこのスレの内容ゼロじゃんか
どーすんの?これ

118 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:16:53.41 ID:OhC2j/Iz0.net
>>115
100おじはプロなんだ
お金も発生してないのに

このスレに十年以上も固執して、平日に100レスして、最終的にひたすらバカにされて
人生かなりしんどいね

119 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:17:35.17 ID:hOOSxIKd0.net
>>118
おまえもさあ、俺に粘着するのはいいけど、おまえのレスってこのスレの内容ゼロじゃんか
どーすんの?これ

120 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:18:13.81 ID:JJy2XSuN0.net
>>106
これ相当「効いてる」んやねw


使い方間違ってるぞ

100おじ「正式な使い方がわからない…」

これで瞬殺しちゃったからなw

121 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:19:23.98 ID:hOOSxIKd0.net
>>120
おせーよ
14分も経ってから、そんな糞レスが

122 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:20:32.92 ID:s5UYaXND0.net
100おじの基準が糞平と串焼きなのか
そりゃ駄目だわ
キチガイを自覚してるだけの話でね

123 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:21:34.65 ID:Ee9aAdkk0.net
>>122
その三人は同レベルだな
精神病だろうね

124 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:22:14.78 ID:hOOSxIKd0.net
>>122
> 基準が糞平と串焼きなのか
> そりゃ駄目だわ

あのな、駄目ってんのなら、連中を追い出せや
お前が責任もって
な?
そんだけ

125 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:24:27.50 ID:j23HHilU0.net
>>114
ヤバい奴がそんだけ沢山いるのかそれともワッチョイを切り替えてるのか
ワッチョイって●じゃ消せても変えられないはずなんだがな

126 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:24:33.18 ID:s5UYaXND0.net
>>124
100おじが消えればいいだけの話

127 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:25:27.84 ID:JJy2XSuN0.net
>>121
反論できないということは100おじの負けということやねw

128 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:25:43.73 ID:O3wPK0JO0.net
枝野氏、新党名条件変更に応じず
玉木氏「民主的決定」主張に難色
https://this.kiji.is/656827322964690017?c=39550187727945729
関係者によると、枝野氏は合流後の新党名を巡り、投票など民主的手続きで決めるべきだとした国民の玉木雄一郎代表の主張に難色を示し、立民側から示した条件の変更に応じない意向を表明した。

玉木氏が求める合流前の消費税減税に関する協議も否定した。

129 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:25:47.27 ID:hOOSxIKd0.net
>>126

おまえのレスなんてこんだけじゃんかw

111 名前:無党派さん (ワッチョイW da33-rEjW)[] 投稿日:2020/07/17(金) 21:07:10.07 ID:s5UYaXND0 [1/3]
100おじは高齢無職引きこもりだかられいわスレとか向いてるよ
あいつら一日中どうでもいい雑談してるから
100おじは寂しいだけの虫けらだし

122 名前:無党派さん (ワッチョイW da33-GvcA)[] 投稿日:2020/07/17(金) 21:20:32.92 ID:s5UYaXND0 [2/3]
100おじの基準が糞平と串焼きなのか
そりゃ駄目だわ
キチガイを自覚してるだけの話でね

126 返信:無党派さん (ワッチョイW da33-9dEs)[] 投稿日:2020/07/17(金) 21:24:33.18 ID:s5UYaXND0 [3/3]
>>124
100おじが消えればいいだけの話

130 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:26:27.02 ID:hOOSxIKd0.net
>>127
瞬殺って意味わかりますか?

131 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:26:46.80 ID:ke+FWzWc0.net
枝野本領発揮だな

132 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:28:21.12 ID:Ee9aAdkk0.net
>>125
それで合ってるよ
消せても変えられない

ヤバい奴が複数人いるってことだね
朝から晩まで書き込んでたり、平日に100レスしてる時点でかなりヤバい

133 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:30:44.64 ID:s5UYaXND0.net
>>129
何の反論にもなってないし、「責任もって追い出せ」の根拠もない
チンピラの言いがかり

雑魚いな

134 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:32:22.11 ID:JJy2XSuN0.net
>>130
ハア糞デカため息)って意味わかりますか?

俺にはわからないw

135 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:36:25.84 ID:Ee9aAdkk0.net
100おじと糞平と串焼きがキチガイトリオってことでええんちゃう
100おじがわざわざ他二名の名前出して自己正当化してるんだし

136 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:42:11.48 ID:j23HHilU0.net
>>132
流石に一人じゃないか
人数的には一日に数人だからたぶん粘着する為だけにこのレス来てるのか十人以上はいる
そのせいで他の三人に比べて印象強いわ週変わったらNGすれば消えるけどアイツら毎日来るし一レスだから消しても意味ない

137 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:44:29.92 ID:Ee9aAdkk0.net
>>136
どっか別のとこで呼びかけて集団でやってんのかもね
新手の手口

138 :無党派さん :2020/07/17(金) 21:55:59.03 ID:EyJrGjab0.net
何言ってんだこいつ?

139 :無党派さん :2020/07/17(金) 22:01:02.23 ID:Wnwv7Mapa.net
鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますんでwww」
> ・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
> ・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
> ・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
> ・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
> ・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
> ・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
> ・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
> ・寄生虫ゴキブリ公務員「自分は一般民間人だけど、公務員を叩く前に税金寄生の朝鮮人、外国人、生活保護、専業主婦を叩くべき!!」
> ・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
> ・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
> ・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
> ・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
> ・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
> ・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
> ・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
> ・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
> ・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
> ・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
> ・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税

140 :無党派さん :2020/07/17(金) 22:02:49.85 ID:Q2ci+9ad0.net
枝野って枝野幸男内閣総理大臣って響きより立憲民主党って響きのほうが好きなんだ面白いな

141 :無党派さん :2020/07/17(金) 22:07:11.28 ID:Kd6o3GAW0.net
そこの彼 (ワッチョイ 750b-YsWi)の裏付けではないが
(政局女史にバイアスがある可能性は認める)

政局ウォッチNOW赤色のハート政治アナリスト赤色のハートチャオ赤色のハート政治YouTuber赤色のハートさんがリツイート
海江田万里(事務所)
@banrikaieda
昨日に引き続き、国民民主党との合流について、全議員対象の両院議員懇談会が開かれ、
代表・幹事長と出席議員の間で意見交換が行われました。
12人の衆参議員が発言して活発な懇談会となりました。
昨日報告した通り、ボールは国民民主党側にあるので、
今は国民民主党の議論を見守るしかありません。
午後6:19 ・ 2020年7月17日 日本 東京から・Twitter for Android

新しいツイートを表示
会話
政局ウォッチNOW赤色のハート政治アナリスト赤色のハートチャオ赤色のハート政治YouTuber赤色のハート
@Chijisen
今日、立憲と国民の合流の総会が両党それぞれあり所属議員の投稿が興味深いNOW赤色のハート
立憲からの提案で、ボールはいま国民民主側にあるのでしょう。
とはいえ12人しか衆参で発言しない立憲側と、ほぼ国会議員、地方議員の全員が発言する国民民主党との
両党の自由さカラー、体質が浮き彫りになっていますハートのビックリマーク

午後8:08 ・ 2020年7月17日・Twitter for iPhone
(※↓のは上の海江田議員へのツイート内容に対し)


ななしさん
@nanashisan_com
立憲の議員が合流についてあまり投稿してないのはマズいよですね。
自論開陳するかはともかく、まずは「こういう事態になってる」と発信しないと支持者にも失礼。
引用ツイート

政局ウォッチNOW赤色のハート政治アナリスト赤色のハートチャオ赤色のハート政治YouTuber赤色のハート
@Chijisen
・ 1時間
今日、立憲と国民の合流の総会が両党それぞれあり所属議員の投稿が興味深いNOW赤色のハート
立憲からの提案で、ボールはいま国民民主側にあるのでしょう。とはいえ12人しか衆参で発言しない立憲側と、
ほぼ国会議員、地方議員の全員が発言する国民民主党との両党の自由さカラー、体質が浮き彫りになっていますハートのビックリマーク

このスレッドを表示
午後9:05 ・ 2020年7月17日・Twitter for iPhone

142 :無党派さん :2020/07/17(金) 22:08:22.33 ID:hr0NZdLKd.net
このまま合流しても次の選挙でまた分裂しそうだな。

143 :無党派さん :2020/07/17(金) 22:08:40.10 ID:Kd6o3GAW0.net
気が付くと自演だらけか
さっきから自演繰り返している荒らしもやきが回ってきたんかね

144 :無党派さん :2020/07/17(金) 22:15:16.93 ID:a6xSDyAn0.net
ハイハイw
おらおらw

これはおれのネタではないw

Go to travelじあなくてGo to trouble
じゃない?今の政権、都政。早くさよなら

オーケーw

それでは
無党派=日本人
のみなさんだけ

ご一緒に

どうぞw

今日も渡辺恒雄の死を諸君とともに祈る さっさと死ね
https://www.youtube.com/watch?v=lumBhk0eTbw

145 :無党派さん :2020/07/17(金) 22:15:39.90 ID:Kd6o3GAW0.net
こたつ先生の一言から
「民主党」の名を嫌がるかどうかの一連のやり取り

こたつぬこ
@sangituyama
玉木代表の発言のなかて大事なのは民主的手続きによるというとこ。
民主的手続きを経ればそれに従いますということ。
枝野代表の誰も排除しない発言もあわせれば、
おおきなまとまりを民主的手続きでつくることには誰も異存はないということ。
午後0:57 ・ 2020年7月17日・Twitter for iPhone

ななしさん
@nanashisan_com
返信先:
@sangituyama
さん
立憲と国民の議員数からすれば、民主的手続き=投票≠踏めば
確実に「立憲民主党のまま」案が通りますからね。
完全に枝野ー玉木間の出来レースな訳で、
立憲支持層がなんで玉木さんに怒ってるのかがわかりません笑
午後4:27 ・ 2020年7月17日・Twitter for iPhone

平河エリ | Eri Hirakawa
@yomu_kokkai
返信先:
@nanashisan_com
さん,
@sangituyama
さん
投票形式とか詳細はわかりませんが、
「立憲民主党」と「民主党」で選ぶなら「民主党」という立憲の先生方もいるはずなので、
「民主党」になる可能性も結構あるんじゃないか、と思いますし、
そこは玉木さんも織り込んでると思います。
午後4:42 ・ 2020年7月17日・Twitter for Android

ななしさん
@nanashisan_com
返信先:
@yomu_kokkai
さん,
@sangituyama
さん
確かにその可能性もありますが、立憲議員のかなりの議員が
「民主党の方がいい」となればさすがに民主党にすべきだと思います。
あと新党の代表選は所属国会議員のみなので、党名も同じかと。
午後8:24 ・ 2020年7月17日・Twitter for iPhone

146 :無党派さん :2020/07/17(金) 22:16:10.17 ID:ar8cSEMlH.net
基本的な問題として地方議員とか党員のコンセンサスを得てるのか?
民主党時代の反省として「国会議員だけで党の存続の重要問題を決めている」というのがあったと思うんだけど
反省として党内民主主義を軽んじるのはきわめて悪手と思うんだが

147 :無党派さん :2020/07/17(金) 22:18:07.79 ID:a6xSDyAn0.net
ハイハイw
おらおらw

今日のラストw

どうぞw

「安倍晋三 朝鮮人」で検索
安倍と自民党の工作員は日本人になりたければ
日本の作法に従え
https://www.youtube.com/watch?v=n68aUjyQbEY

148 :無党派さん (ワッチョイ 6d24-JX8t):2020/07/17(金) 22:20:13 ID:a6xSDyAn0.net
(1)片方で移動自粛・3密回避を扇動しておいて片方でGoToキャンペーンをやる。
(2)東京都をはじめこれだけ感染が拡大していながら緊急事態宣言の再発令をやらない。

緊急事態宣言=外出禁止、営業禁止、学校休校、8割接触削減、3密回避、マスク
が【無意味で何の効果もなかった】ことの自白だ。
意味があり効果があるのなら緊急事態宣言を再発令して感染拡大を阻止するのがスジだ。

安倍小池尾身は日本を破壊した。
ただちに辞職しろ。

149 :無党派さん (ワッチョイ 6d24-JX8t):2020/07/17(金) 22:20:41 ID:a6xSDyAn0.net
イカサマの論が吹聴されている。

GoToキャンペーンや東京除外が問題ではない。
これだけの感染が拡大していながら
緊急事態宣言を再発令しないことが問題なのだ。

安倍小池尾身は緊急事態宣言を出した根拠を
自ら否定してるのだ。

国民をだましているのだ。

分かったか 共産党

150 :無党派さん (JP 0Ha1-zSg9):2020/07/17(金) 22:21:51 ID:ar8cSEMlH.net
感染拡大を阻止するのは本当にかんたん
国民がステイホームすればいいだけ
それは世界で共有できたと思う
しかしだ

151 :無党派さん (ワッチョイW fd18-k36q):2020/07/17(金) 22:29:25 ID:c9Y47u1i0.net
>>141
というかミンミンの全員が発言したなんてわかりやすいフェイクだしw

152 :無党派さん (ワッチョイW 46e3-a/CI):2020/07/17(金) 22:34:43 ID:j23HHilU0.net
話進むみたいな感じだったけどむしろ下がってないか
三歩進んで二歩下がる

153 :無党派さん (ワッチョイ 6d24-JX8t):2020/07/17(金) 22:41:04 ID:a6xSDyAn0.net
ハイハイw

さわやか律子さん

さわやか律子さん

そう
そこの日本会議の人

あ・な・たw

自分たちの誠を捧げた
安倍さまの憲法改正【やるやる詐欺】に
手もなくだまされた今の気分はどうかしら。

何?

朝鮮人が好き?

スカっとさわやかコカコーラ?

まだやってんのかよ

何の猿のセンズリだ
この朝鮮猿どもが
wwwww

154 :無党派さん (ワッチョイ 6d24-JX8t):2020/07/17(金) 22:42:59 ID:a6xSDyAn0.net
繰り返し確認する。

アメリカで保守とリベラルの2大政党制だから
日本も保守とリベラルだとして日本に持ち込んだやつが
馬鹿なのだ。

アメリカの保守というのは
キリスト教の教義(聖書)に対する保守であり
キリスト教の教義(聖書)に対するリベラル(自由)なのだ。

ゴッドのいない日本で何がリベラルだ。
リベラルと自称している連中は全部【社会主義者】だ。
事実、主張していることも顔ぶれも社会主義じゃねえか。
リベラルと名乗ることで社会主義の臭さ・ダサさを消臭したのだ。

枝野や菅直人や辻元や福山や長妻や蓮舫だと言えば分かるだろ。
便所クセだろ。

そして
日本で保守と名乗っているのは
天皇を頂点として崇め教育勅語による国家建設を目指す勢力のことを言う。
その最大勢力が日本会議だ。
日本人の生き方・暮らし方の保守ではないのだ。

どちらもインチキだ。
片方はただの左翼でありもう片方はただの右翼だ。

日本が必要としているのは無党派が支持する
●自由・民主・人道の政党だ。
●国民主権の政党だ。

155 :無党派さん (ワッチョイ 6d24-JX8t):2020/07/17(金) 22:45:05 ID:a6xSDyAn0.net
【日本人は読売新聞主筆・渡辺恒雄94才の死を心待ちにしている。渡辺恒雄は期待を裏切るな】

憲法 第一条
天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、
この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。

日本では主権は国民にある。憲法に主権はない。
だから
◎政権の言動には【国民を尊重する理由】がなければならない。

安倍内閣は【憲法違反内閣】だ。
●憲法20条(政教分離)違反の公明党と連立政権を組んでいる。
●これまでの安倍の言動に【主権の存する国民を尊重する理由】がどこにもない。
 すべて安倍と自民党の都合だ。ただの身勝手だ。
 国民主権を蹂躙した。

すぐに内閣総辞職しろ。

【安倍晋三 ウソ】で検索

◎読売新聞の渡辺恒雄は日本国憲法を知っているか。

156 :無党派さん (ガラプー KKa1-deP+):2020/07/17(金) 22:45:41 ID:RcxflLdJK.net
>>128

たぶん小沢さんは、立憲に形だけ解党して新党作ってもらい
比例議員も立憲に結集できるようにしてもらえば
あとはよしとしてくれると思うんで
枝野はもう立憲解党まで決断したんだから
これ以上国民党に譲る必要ないと思います

あとは、小沢さんがどう動くかて話だけだと思います!

157 :無党派さん (ワッチョイ 6196-RAhW):2020/07/17(金) 22:47:07 ID:io6B7Jm20.net
もう新しい形とかではなく、中道と左派の復活をかけていくべきじゃないか
攻めはやめて、守りの美学で勝負するべきではないか
キンシャサの奇跡のモハメドアリのポジションと立憲民主党のポジションはよく似てる
国民は全盛期は過ぎたと思ってるけど、だからこそ防御がやりやすいんだ
勝てば全盛期を超えたと言われるしね
ここでこれ以上国民民主党に譲歩するよりつっぱねるべきでしょ
針の一刺さしで、自民公明維新国民民主党のアンチテーぜになるしで、もうやめようよw

158 :無党派さん:2020/07/17(金) 22:47:42 .net
>>138
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

159 :無党派さん:2020/07/17(金) 22:47:56 .net
>>138
串:焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串:焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

160 :無党派さん:2020/07/17(金) 22:48:10 .net
>>138
串焼※きが東京都知事選に米山隆一がマジで出馬すると連呼しとるな

710 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:15:52.85 ID:CrPW8GDC0
米山候補!?おいおい枝野さんや正気か!?
いやトチ狂ったのは福山!?

719 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:33:38.15 ID:CrPW8GDC0
すげえな
米山候補マジなのかよ
割と本気で上二人の考えが分からんわ

735 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:47:45.97 ID:CrPW8GDC0
マジで米山候補!?

746 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:53:26.01 ID:CrPW8GDC0
すげえびっくりした。

161 :無党派さん:2020/07/17(金) 22:48:22 .net
>>138
つまりこうなってる
また串焼、きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼、きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

162 :無党派さん:2020/07/17(金) 22:48:35 .net
>>138
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

163 :無党派さん:2020/07/17(金) 22:48:49 .net
>>138
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

164 :無党派さん:2020/07/17(金) 22:49:05 .net
>>138
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

165 :無党派さん (オッペケ Sr75-UX3L):2020/07/17(金) 22:49:15 ID:2whFCaT5r.net
>>157
パヨクなんて選挙に勝てないじゃん
ウツケンを束になって応援しても小池に惨敗
やっぱりパヨクはすてるべきだった

166 :無党派さん:2020/07/17(金) 22:49:56 .net
>>138
串:焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串:焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

167 :無党派さん (ワッチョイ 6196-RAhW):2020/07/17(金) 22:50:02 ID:io6B7Jm20.net
籠城してもトロイの木馬で負ける確率はかなり低いんだし、籠城すべきじゃね
他の党は総攻撃や奇襲ばっかり考えてる訳なんだしw

168 :無党派さん:2020/07/17(金) 22:50:11 .net
>>138
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

169 :無党派さん:2020/07/17(金) 22:50:24 .net
>>138
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

170 :無党派さん:2020/07/17(金) 22:50:39 .net
>>138
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

171 :無党派さん (JP 0Ha1-zSg9):2020/07/17(金) 22:51:28 ID:ar8cSEMlH.net
国民民主党は選挙に強い人も多いし別に「一本化」すれば事足りるわけで
どうしても合流したいのは「小沢一派」と「衆院選で比例復活を狙う人たち(平野・小熊・津村ほか)」の2つなんだよね

172 :無党派さん :2020/07/17(金) 22:59:57.74 ID:io6B7Jm20.net
新開発新鮮さで総選挙勝つとは思えないです。今までの過程を見てきて
むしろ昔の知恵をハイブリットするや
昔のちえを紹介して思い起こさせるにかけてみては
学者ばっかり注視するんじゃなくて、学者の肩書きがないひとや老人の意見をもっとアピールして乗り越えようとするとかw

173 :無党派さん :2020/07/17(金) 23:00:50.31 ID:io6B7Jm20.net
ガンジーとかモハメドアリとか参考にするべきでしょw

174 :無党派さん :2020/07/17(金) 23:01:35.24 ID:iNhWFqH60.net
結局、今回も話は流れて解散から始まるドタバタという毎度のパターンだな。

175 :無党派さん :2020/07/17(金) 23:02:32.78 ID:hDif3Bty0.net
それにしても船橋ニートは本当に頭が悪いな

176 :無党派さん :2020/07/17(金) 23:05:45.24 ID:RcxflLdJK.net
>>171

小沢さんが自由党解党して国民党に合流したのは
ほんとに時間の無駄でしたね

結局立憲に合流するなら、最初から立憲に合流すればよかったと思います!

177 :無党派さん :2020/07/17(金) 23:07:44.01 ID:XChllCWX0.net
>>171
前原(やることなすこといつも全て裏目)
玉木(鳩山並に言うことブレまくり)
山尾(まれにみる人望のなさ)

この3人と電力総連組をうまくつまみ出して合流(実質吸収合併だが)すれば枝野の完全勝利だな

178 :無党派さん :2020/07/17(金) 23:09:21.31 ID:2whFCaT5r.net
>>177
自民には勝てないじゃん
パヨクが国政選挙で自民に勝ったことはないのだぞ

179 :無党派さん :2020/07/17(金) 23:11:28.39 ID:ke+FWzWc0.net
自民に勝つつもりでやってないだろ

180 :無党派さん :2020/07/17(金) 23:16:14.38 ID:kq7dqkM60.net
オッペケニートは前原細野が大好きやから大変やな

181 :無党派さん :2020/07/17(金) 23:19:42.78 ID:1rNdWjV/p.net
合流推進派が駆け込んできても救ってやる必要はないよね
持参金なしの民民議員なんていらんわ
比例枠を喰われるだけ

182 :無党派さん :2020/07/17(金) 23:24:06.66 ID:XChllCWX0.net
“支持率1%政党”国民民主党入り 山尾志桜里氏はどこへ向かうのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/927158d9e47e04feaa91b383a1e163c308e079cc

今度は国民民主に入党の「山尾志桜里」 狙うは菅直人の選挙区? 大きな火ダネに……
https://news.yahoo.co.jp/articles/e34e792df5e2320e8e384895ff447c92ef6720d0

183 :無党派さん :2020/07/17(金) 23:27:58.87 ID:XChllCWX0.net
吉村大阪府知事が維新・前原氏の勉強会で講演

前原、馬場両氏には吉村氏を呼ぶことで、政党合流に向け交渉を重ねる立憲民主、国民両党を揺さぶる狙いもありそうだ。

勉強会には三十数人が参加し、維新の議員のほか、国民から前原氏を含む8人が出席した。初回は立民からも1人参加したが、今回は姿を見せなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1d50ced5e37b18ba3ccc65e7b9680f35779b0f1


大阪・吉村知事が講演したのは・・・前原元外相の勉強会

前原氏と維新の連携の動きに関しては、立憲、国民両党の合流協議が進む中で水を差しかねない動きだとして、両党内から不快感を示す声も上がっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b92f3cca586858f465d5fce4915ac1e4e9ebd87

184 :無党派さん :2020/07/17(金) 23:31:39.63 ID:XChllCWX0.net
合流か否か…決断迫られる玉木氏 条件変更、立民応じぬ構え

立憲民主党と国民民主党は17日、それぞれ衆参両院議員らを集めた会合を開き、両党の合流をめぐって協議した。
立民の合流提案に対し、国民の玉木雄一郎代表は新党名を民主的な手続きで決定することなどを求めているが、立民は条件変更に応じない構えだ。
国民の会合では合流に前向きな意見が大勢を占めたが、新党名や政策の一致について慎重な対応を求める声も相次ぎ、完全な一枚岩ではない。
玉木氏は板挟みの難しい立場に立たされている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/338a2af1ec29c52ae17e790ce189d984d5d6b67b

185 :無党派さん :2020/07/17(金) 23:32:09.23 ID:2whFCaT5r.net
>>180
俺は馬鹿が嫌いなだけ
共産党とは選挙協力するなという馬鹿ウヨも嫌いだし、希望の党合流は間違いだったとかいうパヨクも嫌い

186 :無党派さん :2020/07/17(金) 23:33:37.42 ID:kq7dqkM60.net
>>185
前原と細野のことになると頭キューってなるからな
しんどいわな

187 :無党派さん :2020/07/17(金) 23:37:33.26 ID:XChllCWX0.net
前原、長島、細野が揃って媚中の二階派でぞうきん掛けする日も近いかもなw

188 :無党派さん :2020/07/17(金) 23:41:58.35 ID:y69f+B0S0.net
>>179
そもそも目的て自民に勝つことではなくて改憲阻止だろ
だからあんなに枝野と志位が仲良いんだよ
ついでにしばき隊も

そら勝てるわけないもん
立憲も共産も一般には不人気すぎて(もちろんれいわも)
はっきり言って政党公認貰えてプラスになるのって自民だけで後は本人次第だよ
選挙になったら

189 :無党派さん :2020/07/17(金) 23:43:37.45 ID:58mA23lc0.net
結局野党で本気なのはれいわだけなの?

190 :無党派さん :2020/07/17(金) 23:45:45.39 ID:iNhWFqH60.net
>>177
前原は自分の選挙は地道で堅実などぶ板戦術なのに、国政レベルになると
「とにかくぶち上げて後のことはそれから」という後先考えないやり口に
なってしまうんだな。
偽メール事件とか八ッ場ダムとか民進党解体とか何度もそれで大失敗して
いるけど、自分の選挙は堅実で強いからしぶとく生き延びている。
これはこれで面白い実例とはいえるなw

191 :無党派さん :2020/07/17(金) 23:46:13.74 ID:c9Y47u1i0.net
誰も求めていないマジな演劇とか何の価値もないんだが?

192 :無党派さん :2020/07/17(金) 23:46:50.94 ID:y69f+B0S0.net
客観的事実

193 :無党派さん :2020/07/17(金) 23:46:56.59 ID:58mA23lc0.net
>>191
いや、国民は求めているんだよ
特に地方は

194 :無党派さん :2020/07/17(金) 23:51:18.29 ID:y69f+B0S0.net
反自民票は一番維新に行くのが分かったから
もしかしたら維新は伸びるかもな
後は総じて落ちる
どちらにせよ投票率は低くなるだろうな

あくまで都知事選と最近の傾向からの予想だけど
また変わるかも知れんが

195 :無党派さん :2020/07/17(金) 23:52:42.04 ID:XChllCWX0.net
>>189
消費税でゴネたら立憲を揺さぶれると勘違い
しかし共産からも相手にされず、最後は一枚看板が玉砕
弱り目に祟り目で大西問題で今や崩壊状態

玉木はこの哀れな姿を教訓にすればいいのに懲りずにゴネてるw

196 :無党派さん :2020/07/17(金) 23:56:51.32 ID:XChllCWX0.net
>>190
山井は既に立憲に逃亡、泉からも一線を画されて京都でも威信低下だな
https://news.yahoo.co.jp/articles/36eb8257d53510c51d3df6d4d0cefc4b530f3a37

197 :無党派さん :2020/07/18(土) 00:14:08.23 ID:fdoVylRu0.net
>>195
別に崩れちゃいない
まあそのうちわかる

198 :無党派さん :2020/07/18(土) 00:24:52.60 ID:B1yIqukI0.net
>>188
>そもそも目的て自民に勝つことではなくて改憲阻止だろ
>だからあんなに枝野と志位が仲良いんだよ
>ついでにしばき隊も

それでええよww
どうせこのミンス界隈に政策なんて全く期待できない
合流は参議院国民が改憲静慮に寝返らないようにする事だけに意味がある
安倍の改憲阻止だけが目標だ

199 :無党派さん :2020/07/18(土) 00:35:53.03 ID:79ThzlQr0.net
今回の国民民主党との合流を巡る報道等について、
ぜひ、栃木以外の多くの方にもお読みいただきたいので県連facebookとこちらに全部を掲載します。
https://mobile.twitter.com/tochigi_cdp/status/1284113097792184321
(deleted an unsolicited ad)

200 :無党派さん :2020/07/18(土) 00:37:08.01 ID:B1yIqukI0.net
国民が、立憲の党名と憲法と消費税で異論を唱えているけど

憲法だけ堅持して後は全部玉木の言う通りでええねん

立憲なんて名前はどうでもいいし、消費減税もやればいい

憲法だけは改憲議論もダメだ

それさえ守れば何でもええんや!!

201 :無党派さん :2020/07/18(土) 00:38:57.73 ID:B1yIqukI0.net
>>199
立憲民主の火なんて安倍政権の改憲反対さえ守れれば完全に消し去っても一向に構わん!!

202 :無党派さん :2020/07/18(土) 00:45:06.91 ID:HMMdhS3O0.net
>>188
>>179
きれいにまとまれれば政権奪還だが
これだけ揉めてるとね
自公3分の2阻止できれば改憲阻止で良しとすべきか

203 :無党派さん :2020/07/18(土) 00:52:30.77 ID:B1yIqukI0.net
>>202
自公だけではダメだ、自公維の3分の2阻止
あとはミンス系改憲分子の寝返り阻止という闘いもある

204 :無党派さん :2020/07/18(土) 01:31:11.26 ID:rPeVWovz0.net
消費税減税で手打ちしないと共産も社民も逃げるぞ

205 :無党派さん :2020/07/18(土) 01:39:26.54 ID:B1yIqukI0.net
10%への増税凍結を訴えて参議院選挙したのに
終わったら手のひら返して減税反対の大合唱

そして枝野自身は講演で「私が首相になったら任期中は10%から増税はしません」
いやいやいやツッコミどころだらけですが?
いつのまに10%が既成事実になってんの?そしてつい3ヵ月ぐらい前(講演当時)に言っていた
8%からの増税凍結、を簡単に反故にしてるようなやつの「私が首相になったら〜」なんて誰が信じられるんですか?wwww

206 :無党派さん :2020/07/18(土) 01:47:00.49 ID:B1yIqukI0.net
ヒゲの武蔵野市議さん、この人は菅直人さんの応援にも来てくれて存在感ある人だけど
この方が「この3年間はなんだったんだ」とか嘆いておられたけど

地方議員の彼に罪はないのかもしれないけど、そりゃ枝野“チンパン”を放っといたからでしょうと
この3年間はとおっしゃっていたが、私は去年の冒頭統一地方選の時からこりゃダメだと見切っていたよ
全くやる気が感じられない保身ばかり、正味1年半で枝野“チンパン”の底が割れていた

私はこのスレで参議院選挙の時に我が立憲民主党はナイナイナッシングだと警鐘を乱打していたが
結局今に至るまでその通りになっている

207 :無党派さん :2020/07/18(土) 01:54:30.85 ID:MkSZYRy70.net
山本太郎と維新に比例票削られて振るわないんじゃないの?合流したところで。

208 :無党派さん :2020/07/18(土) 02:03:14.79 ID:B1yIqukI0.net
>>207
逆だろ
合流しなくても削られてピンチだから合流に動いているんだよ
維新はまだしも山本は味方にしようと思えばできるのに

209 :無党派さん :2020/07/18(土) 02:05:24.97 ID:MkSZYRy70.net
>>208
合流するのはいいとして、調整やれるんかな?
下手すると年内解散あると想定しないといけないけど。

210 :無党派さん :2020/07/18(土) 02:13:00.31 ID:MkSZYRy70.net
山本太郎は劇薬過ぎて野党さえ取り扱い不能になってる。下手に味方にしたら小沢とくっついて乗っ取りなんてやりかねないから。小沢が大人しくしてるのは企んでる時でもある

211 :無党派さん :2020/07/18(土) 02:26:28.51 ID:B1yIqukI0.net
>>209
合流しなければ調整はもっと難しいだろ
山尾が菅直人さんの選挙区で出るとか言い出しても合流してなきゃ別の党だから直接止められない

212 :無党派さん :2020/07/18(土) 02:27:52.79 ID:B1yIqukI0.net
>>210
別に安倍の改憲さえ反対するなら、乗っ取られても私は一向に構わんッ!

213 :無党派さん :2020/07/18(土) 02:41:24.32 ID:B1yIqukI0.net
小沢や山本の信者というわけでもないけど
山本や小沢を排除したら素晴らしい政党になるのかと言えば
ただの古い左翼だからね

そもそも民主党がそうだったじゃない

小沢とあれほど血みどろの構想をやって、やっと追い出した、さあ新しい民主党を始めよう?
でどうなったかと言えば前原の「民主党の自主再建は無理」だからな
そこからウダウダやったけど結局前原の言った通り民主党無くなってしまったし

結局今に至るまで新しい道なんて誰も示せていない

214 :無党派さん (ワッチョイW fdf1-rGUB):2020/07/18(土) 05:31:05 ID:obqR4/uV0.net
>>210
最初からそう思ってたから自由党ハブんちょしたんだろ
それで今この事態になってる

215 :無党派さん :2020/07/18(土) 06:23:16.76 ID:GkDOIWp20.net
>>210

> 山本太郎は劇薬過ぎて


野党が瀕死なのだから、毒をもって毒を制すことも必要。

216 :無党派さん :2020/07/18(土) 06:35:42.17 ID:m6eOuh2GM.net
新しい野党を作るなら、それこそ旧民主や旧社会党なんかと組んではダメと思うのに

なぜしつこくリツケンのスレで粘るのだろ?

217 :無党派さん :2020/07/18(土) 06:47:19.99 ID:Gk49naZBa.net
新党の条件って玉木側の出してるのはおそらくだけど改憲と消費税減税だろ
枝野側は立憲の名前が条件?
お互いに離脱者が出てきそうだな

218 :無党派さん :2020/07/18(土) 06:54:12.72 ID:brpIgPllM.net
帰ってきた民主党でいいよ党名は。

219 :無党派さん :2020/07/18(土) 07:13:11.55 ID:thb6uSOH0.net
立憲民主党と国民民主党の合併交渉において
枝野は玉木に吸収合併を要求し、新党の代表の座を要求した。
新党における

代表選を拒否した=【民主主義の拒否】だ

枝野はただちに国会議員を辞職しろ。
立憲民主党はただちに解党しろ。
民主主義を拒否する政党など日本にあってはならない。

◎【民主主義を拒否】した立憲民主党の議員は国会=国民に糞を投げつけるな。

220 :無党派さん :2020/07/18(土) 07:13:33.05 ID:thb6uSOH0.net
立憲主義というのは「日本では」成立しない。
憲法は自ら主権は国民にあると言っている。
だから憲法が主権になることはできない。
枝野は【国民主権を否定しているからこそ】
立憲主義=憲法に主権があると主張できるのだ。

立憲民主党は
●立憲主義を掲げ「国民主権」を否定している。
●合併交渉で代表選を拒否し「民主主義」を拒否した。
●ジェンダー平等で「自由主義」を否定した。

◎立憲民主党は日本にあってはならない不当な政党だ。
 ただちに解党しろ。

221 :無党派さん :2020/07/18(土) 07:13:56.19 ID:thb6uSOH0.net
【朝鮮人福山と台湾人蓮舫はただちに祖国へ帰れ】

立憲民主党の綱領=ジェンダー平等を確立する。

●国家崩壊を導く奇型マルクス主義 Part1
http://ochimusya.at.webry.info/201012/article_15.html

立憲民主党は男女の生き方・暮らし方を平等にしてみせるとする【人間改造主義者】だ。

日本は【男女は自由・男女は同権の国】だ。
本能が違う男女の生き方・暮らし方が平等になるわけがない。

ジェンダー平等に根拠がない。
立憲民主党は自分たちの【信仰心】を政治を利用して【布教】した。
立憲民主党は宗教集団だ。憲法20条違反だ。すぐに解党しろ。

「朝鮮人福山」と「台湾人蓮舫」は
●日本の思想や価値観を否定した。改造しようとしている。
●国民の負託を受けた国会議員の集まりである国民民主党を吸収合併して支配しようとした。
 【国民を支配しようとしたのだ】
 この二人を国民が日本人であると認めることはない。

◎ただちに祖国へ帰れ。

222 :無党派さん :2020/07/18(土) 07:14:19.78 ID:thb6uSOH0.net
◎立憲民主党は日本にあってはならない不当な政党だ。
 ただちに解党しろ。

223 :無党派さん :2020/07/18(土) 07:16:46.61 ID:thb6uSOH0.net
感染者数 東京8640人 愛知県578人(7月16日現在)
東京の人口は愛知県の2倍にすぎない。しかし感染者数は15倍だ。

224 :無党派さん :2020/07/18(土) 07:21:17.13 ID:thb6uSOH0.net
イカサマの論が吹聴されている。

GoToトラベルキャンペーンや東京除外が問題ではない。
これだけの感染が拡大していながら
緊急事態宣言を再発令しないことが問題なのだ。

安倍小池尾身は緊急事態宣言を出した根拠を
自ら否定してるのだ。

国民をだましているのだ。

分かったか 共産党

225 :無党派さん :2020/07/18(土) 07:24:22.48 ID:thb6uSOH0.net
あ〜 400万人がああああ

アメリカ 3.677.453人

このすばらしきWHOとCDC
そして日本が世界に誇る尾身茂
wwwwwwwwwww

226 :無党派さん :2020/07/18(土) 07:31:42.81 ID:thb6uSOH0.net
感染拡大を阻止するのは国民の仕事ではない。
安倍小池尾身の仕事だ。
国民は税金を払っている。

能書きはいらない。
さっさと収束させろ。

愛知県は収束した。
正しい感染拡大防止策が取られたからっだ。

安倍小池尾身の無策・無能・怠慢のおかげで
どれだけの国民の暮らしと経済が破壊されたと思っているのだ。

そしてNHKと新聞テレビは
安倍小池尾身の正当化=国民に対する洗脳報道はやめろ。
国民に対する背信行為だ。国民に暴力を振るうな。

227 :無党派さん :2020/07/18(土) 07:47:43.48 ID:thb6uSOH0.net
【脳が猿にまで退化した自民党と公明党は亡国の党である。日本から出て行け】

228 :無党派さん :2020/07/18(土) 07:47:46.38 ID:z3m7HYYkH.net
永田町の数合わせには与しない

229 :無党派さん :2020/07/18(土) 07:51:07.83 ID:bsS3yIoz0.net
今回民主党2020にして、民主系がまとまるときはいつも民主党20xxとするって決めておけば毎回揉めなくて済む

230 :無党派さん :2020/07/18(土) 07:55:25.41 ID:thb6uSOH0.net
外出自粛・移動自粛、営業自粛の【強制】
安倍小池尾身は飲食店に対する【営業妨害】はやめろ
国賊どもが

231 :無党派さん :2020/07/18(土) 08:07:58.86 ID:thb6uSOH0.net
記者:東京で新規感染者が勢いを増して増えています。

安倍:国民のみなさんは感染症対策をしっかり取ってください。

記者:いや あの その だからさ あわわ

wwwwwww

232 :無党派さん :2020/07/18(土) 08:10:03.33 ID:J3cr8kWW0.net
>>229
なにそのwikipedia

233 :無党派さん :2020/07/18(土) 08:13:25.44 ID:thb6uSOH0.net
GoToトラベルキャンペーンや東京除外が問題ではない。
これだけの感染が拡大していながら
緊急事態宣言を再発令しないことが問題なのだ。

安倍小池尾身は緊急事態宣言を出した根拠を
自ら否定してるのだ。

国民をだましているのだ。

234 :無党派さん :2020/07/18(土) 08:16:01.76 ID:thb6uSOH0.net
●不運にしてコロナ感染したら病院で治療する。コロナ以外の病気と同じだ。
 コロナは特別だから国民の暮らしや経済を犠牲にしてよい
 とする根拠はどこにもない。

235 :無党派さん :2020/07/18(土) 08:59:04.84 ID:enOdE9Tir.net
>>216
立憲だってチンカスみたいな支持率やし

236 :無党派さん :2020/07/18(土) 09:06:11.51 ID:m6eOuh2GM.net
>>235
そのチンカスと組む必要ないよね

237 :無党派さん (ワッチョイW 8929-l+/r):2020/07/18(土) 09:10:15 ID:GP5tVxqj0.net
やはり玉木は意図的に合意出来ないようにしてる疑いがあるな

国民民主 合流には賛同、党名に異論
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4031656.html

>これに加えて、玉木代表は「消費税や憲法についても一致すべきだ」と新たな条件とも取れる発言を繰り返しました。ただ、これは党の幹部が議論していない内容だということで、「自分の思いを党の考えとして発言しているのではないか」と批判が相次いでいます。

238 :無党派さん (オッペケ Sr75-UX3L):2020/07/18(土) 09:10:56 ID:enOdE9Tir.net
>>236
小選挙区制理解してないパヨクさん…w

239 :無党派さん (アウアウウー Sa39-ofHC):2020/07/18(土) 09:13:40 ID:Gk49naZBa.net
党の方針が立憲と国民の真ん中くらいになったら
有田みたいな護憲派はどうするんだろ?

240 :無党派さん:2020/07/18(土) 09:14:56 .net
【悲報】れいわ新選組、N国党首に批判される 立花「お金の使い方に首をかしげるところがいっぱいある」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595029613/
立花が山本太郎を切り捨てた


 NHKから国民を守る党(N国)の立花孝志党首(52)が17日、東京・千代田区の参院議員会館で定例会見を行った。

 5日に投開票が行われた東京都知事選に出馬も落選。れいわ新選組の山本太郎代表(45)も、現職の小池百合子知事(67)に敗れた。

 立花氏はこの日、「これまで私の方から、れいわ新選組さんに対して、同じ新しい勢力ということで、できるだけ一緒にやりたいと秋波を送ってきた」と明かした。

 しかし、れいわ新選組が寄付を募っていることについて「お金の使い方に首をかしげるところがいっぱいある。国民からお金をもらわなくても、公党になればお金を借りることができる。
ウチも4億、5億と借りていますので。そういったことをせず、有権者からいまだにもらい続けているのに違和感を覚える」と立花氏。
れいわ新選組は都知事選で寄付を募り、山本氏は落選が決まった後の会見で、都知事選の寄付総額が1億2970万4391円、支出額は確認団体の活動も含め1億2450万777円と発表していた。

https://hochi.news/articles/20200717-OHT1T50311.html

山本太郎「最近脳が疲れて限界」選別発言の大西氏除籍も大西支持者が離反。支持者減の新不安
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595029576/
山本に新たな不安

れいわ新選組の山本太郎代表(45)が正念場を迎えている。16日、同党の総会が参院議員会館で開かれ、
動画内での発言に批判が集まっている同党参院選候補者だった大西恒樹氏の処分が除籍と決まった。


大西氏は17日に会見するとツイッターで予告。大西氏を支持する人はおり、同党にとっては支持者減につながることは痛手だ。

 東京都知事選直後に勃発した問題に山本氏はお疲れモード。会見中、「脳がかなり疲れてて…すいません」と言葉が出てこず、スタッフに補ってもらったり、長く目を閉じる瞬間があった

難しいかじ取りが続く。
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1986606/

241 :無党派さん (ブーイモ MMa1-VMtZ):2020/07/18(土) 09:17:11 ID:m6eOuh2GM.net
れいわは排外主義など政策も理念も違うから、桜井の党と組めばいいのよw

242 :無党派さん (アウアウウー Sa39-ofHC):2020/07/18(土) 09:26:59 ID:Gk49naZBa.net
枝野が気にしてるのは立憲の名前を捨てたら
護憲派の有田あたりが独立して立憲民主党と名乗り左翼票を食っていきそうな展開なんじゃね?
民主党はマック赤坂が保有してるし

243 :無党派さん (オッペケ Sr75-UX3L):2020/07/18(土) 09:29:36 ID:enOdE9Tir.net
>>242
それは枝野が無能なだけ

244 :無党派さん (ワッチョイW 767b-JmVr):2020/07/18(土) 09:36:40 ID:DnEsnRGQ0.net
>>243
オッペケニートは前原信者ってのが本当に痛すぎるよな
色んなスレに朝から晩まで書き込んでるからニート確定だし

245 :無党派さん (ワッチョイW 7145-l+/r):2020/07/18(土) 09:38:39 ID:24V+/SLp0.net
ただのマウントの取り合いでしょ
真っ新な党になるか、あくまで立憲主体の体裁でいくか、という

246 :無党派さん (ワッチョイW 6da3-EvbY):2020/07/18(土) 10:00:47 ID:bsS3yIoz0.net
銀行から返済を迫られてるのかな

247 :無党派さん (ワッチョイ 0d9d-YsWi):2020/07/18(土) 10:21:39 ID:zhryM20F0.net
>>245
違う。
新党の名前が立憲民主党なら、立憲の議員と秘書たちは名刺を刷り直さなくていい。
ノボリもポスターも事務所の車のロゴもそのままでいい。
名前を変えないなら、おそらくシンボルデザインも変えないだろうから。
マウンティングと名前への愛着だけじゃない。枝野たちは楽をしたい。

逆に、国民の連中は大変だ。
名刺からポスターから、全部作り直さなきゃならないから。
結構な手間だと思うよ。

248 :無党派さん (ワッチョイ fd64-YsWi):2020/07/18(土) 10:26:51 ID:J3cr8kWW0.net
ああENEOSやファミマと同じかw

249 :無党派さん (ワッチョイ 0d9d-YsWi):2020/07/18(土) 10:28:59 ID:zhryM20F0.net
枝野や福山の計画はこうだろう。

・いったん両党を解散し、新党を結成する
・新党の名前は「立憲民主党」
・新党の本部は今の立憲民主党本部に置く
・本部の電話番号も住所も変わらない
・立憲民主党のロゴデザインも今のまま

250 :無党派さん:2020/07/18(土) 10:29:16 .net
N国立花さん「山本太郎はどんな人も排除しないんじゃなかったの?大西排除してんじゃんおかしいわ」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1595035577/


NHKから国民を守る党(N国)の立花孝志党首(52)が17日、東京・千代田区の参院議員会館で定例会見を行った。

れいわ新選組が16日の総会で、少子高齢化対策として「命の選別」が必要だと発言した党メンバーの大西恒樹氏を除籍処分にすると決めたことにも言及。
立花氏は「(山本氏は)どんな人も日本の社会から排除しないと言っているのに、自分の党から排除するのが全く理解できない」と語った。

「今回(都知事選)のお金の使い過ぎのことと、大西さんを排除するという矛盾については、首をかしげざるを得ない」と話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200717-07170311-sph-soci

251 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 056d-f124):2020/07/18(土) 10:33:46 ID:Fro8Vqk70.net
>>245,>>247
そういうことよりももっと複雑な利害関係があると思いますよ。
反対が多いのは国民民主の参院側でしょう。ただ、参院側でも選挙区組は必ずしも
反対の声が大きいわけではないようですし、おそらく電力労連をはじめとした立民
の政策と相反する業界代表が抵抗感が強いのではと察します。
もちろん、前原みたいな民進解体の責任を負うことになった関係者は当然にして
立民に行くのはいやでしょうしね。

252 :無党派さん (ワッチョイW 7145-l+/r):2020/07/18(土) 10:37:16 ID:24V+/SLp0.net
>>247
いや、さすがにそれは枝野を舐めすぎだろw
ポスターやノボリなんて毎回作り直すし、吸収合併するなら今の国民議員の面倒見ることになるので手間は大して変わらんぞw

253 :無党派さん (ワッチョイW 6da3-EvbY):2020/07/18(土) 10:39:16 ID:bsS3yIoz0.net
脱原発なんて結党時は看板政策になると思ってぶち上げたけどいまの支持率はこんななんだから、しれっと脇に追いやっておけばいいのに

254 :無党派さん :2020/07/18(土) 10:44:25.50 ID:enOdE9Tir.net
>>244
俺が前原信者だったら前原と野田は二度と執行部に入れるなとは言うはずがないw

255 :無党派さん :2020/07/18(土) 10:48:55.45 ID:enOdE9Tir.net
かつての都市銀行の合併と同じく考えれば良い
三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、りそな銀行。
看板はくっつけるか、全く前身の要素がない真新しいものに変えている
立憲民主党にしてくれとか枝野は組織合併に関しては全くセンスがない。社民党も合流に抵抗する

256 :無党派さん :2020/07/18(土) 10:55:44.33 ID:Ccj27ZxUK.net
>>237

やっぱり、国民党は玉木さんと平野さんの意思疏通ができてないんだと思います

もう幹事長同士の話し合いは、時間の無駄としかいいようがないんで
立憲としては、もう幹事長同士の話し合いも打ち切って
国民党が立憲の提案受けるかどうか待つだけにして
立憲自身の選挙態勢整えること優先した方がいいと思います!

257 :無党派さん :2020/07/18(土) 11:00:40.26 ID:qPhsli7U0.net
しかし政界恒例の「新党ご祝儀」を考えると全く新しい党名にした方がいいというのも判るけどな。

258 :宴は終わったが :2020/07/18(土) 11:09:17.72 ID:Fro8Vqk70.net
>>253
立民側は立民側で脱原発をバックにした市民運動関係者が選挙に関与している
議員とかもいるから、それを曖昧にすることでそっぽを向かれるのが嫌なのでしょうね。

259 :無党派さん :2020/07/18(土) 11:11:42.30 ID:enOdE9Tir.net
>>258
市民連合なんか票にならないゴミカスなんだから捨てちまえよw

260 :無党派さん :2020/07/18(土) 11:15:17.19 ID:DnEsnRGQ0.net
>>254
でも前原の話になると顔真っ赤にして擁護してるよなw

そして曜日関係なく朝から晩まで書き込んでるゴミニートなのは否定しないから確定なのなw

261 :無党派さん :2020/07/18(土) 11:18:21.29 ID:enOdE9Tir.net
>>260
俺は共産と選挙協力やめろ!とか言ってるバカウヨも馬鹿にしているが?
リッカルは親立憲か、反立憲かでしか考えられないからそう見えるw
大体俺、前原と野田は二度と執行部に入れるなと言っているのだがw

262 :宴は終わったが :2020/07/18(土) 11:19:57.94 ID:Fro8Vqk70.net
>>259
enOdE9Tir
それを決めるのは私ではないので、立民党に話してください。

263 :無党派さん :2020/07/18(土) 11:26:46.84 ID:enOdE9Tir.net
国民民主で前原についてくる奴が多いのは前原が特定の小選挙区に維新に候補出さないでってお願いしてるからだろう。維新が候補立てたら票が割れて自民が勝つからな

264 :宴は終わったが :2020/07/18(土) 11:30:10.07 ID:Fro8Vqk70.net
無党派さん (オッペケ Sr75-UX3L)
国民民主のスレでもですけど、自分の一方的な主張を繰り返すだけなのですね。
それでは周りから冷ややかな反応になるのはムリもないですよ。

265 :無党派さん :2020/07/18(土) 11:33:32.48 ID:enOdE9Tir.net
>>264
馬鹿は話しかけないで良いよ

266 :宴は終わったが :2020/07/18(土) 11:39:40.46 ID:Fro8Vqk70.net
>>1
【NG必須】
・オッペケニート(オッペケ Sr75-UX3L)

でも、相手にしてほしいのかレスをするのですね。
・・・そろそろお昼だし、他にいないのならご飯食べて出かけますか。

267 :無党派さん :2020/07/18(土) 11:50:35.29 ID:enOdE9Tir.net
>>266
コテつけて自己アピールしたいゴミが何言ってんのw

268 :無党派さん :2020/07/18(土) 12:21:56.26 ID:DnEsnRGQ0.net
>>261
まあ前原と細野が大好きな模範的キボウヨは絶滅危惧種だし、常に孤立してるから過剰に攻撃的になるのはよくわかるよw

269 :無党派さん :2020/07/18(土) 12:23:09.47 ID:DnEsnRGQ0.net
>>264
>>266
いわゆる煽りカスってやつですな、そのオッペケは

270 :無党派さん :2020/07/18(土) 12:29:23.03 ID:oFCvTnota.net
>>146
国民民主は定期的に懇談会を開いて、少なくとも地方議員の意見は聞いてる
立憲民主は事前調整をやってないので、ベテラン市議や県連が異論を述べている
https://twitter.com/kawanayuji/status/1284114678335934464?s=20
(deleted an unsolicited ad)

271 :無党派さん :2020/07/18(土) 12:39:33.49 ID:2awzYmxBa.net
鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますんでwww」
> ・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
> ・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
> ・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
> ・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
> ・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
> ・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
> ・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
> ・寄生虫ゴキブリ公務員「自分は一般民間人だけど、公務員を叩く前に税金寄生の朝鮮人、外国人、生活保護、専業主婦を叩くべき!!」
> ・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
> ・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
> ・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
> ・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
> ・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
> ・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
> ・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
> ・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
> ・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
> ・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
> ・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税

272 :無党派さん :2020/07/18(土) 12:53:55.13 ID:enOdE9Tir.net
>>268
リッカルって日本語読めないの?

273 :無党派さん :2020/07/18(土) 12:57:20.91 ID:jpGr/V6r0.net
>>215
民主主義の自殺にしかならない。

274 :無党派さん :2020/07/18(土) 13:06:20.92 ID:CAgQ4nFq0.net
今合流する意味ないし枝野はバカしてるわ。
解散したら民民の比例組は立憲に来るだろう。
そこで来ない奴は今も来ないよ。

275 :無党派さん :2020/07/18(土) 13:06:36.46 ID:B1yIqukI0.net
>>242
護憲である事が保証されれば我々は名前を変えても一向に構わんッ!

276 :無党派さん :2020/07/18(土) 13:09:44.35 ID:A4l0wyNc0.net
ここまで妥協してるのに合流しないと言うなら合流しなくて良いよ
比例枠を民民に喰われるのが嫌だから合流なんてしなくて良いよ
比例枠は新人に当てて欲しい

277 :無党派さん :2020/07/18(土) 13:10:55.65 ID:B1yIqukI0.net
>>274
だから、そんな奴らが来ても意味がないからでしょう!
枝野が欲しいのは組織とカネだから、それを持ってない雑魚が来ても比例順位を荒らすお荷物でしかない
どうせ今の立憲では現有議席すら維持は困難なんだから

あと加えるなら丸ごと合流でとりあえず代表枝野という形になれば代表選挙で追い落とされるとか気を使わなくて済む

だから9月までのこの時期に合流をしたいのです!!

278 :無党派さん :2020/07/18(土) 13:23:11.53 ID:enOdE9Tir.net
立憲民主党なんてたかが3年しか使ってない、連合から後押しを受ける党の色も薄い大都市サヨク臭い政党名は捨てろ。連合が仲介して党名を決めれば良い

279 :無党派さん :2020/07/18(土) 13:27:42.74 ID:DnEsnRGQ0.net
>>272
リッカルって何?

280 :無党派さん :2020/07/18(土) 13:47:36.34 ID:thb6uSOH0.net
党名に立憲の文字を入れることはみずから
【国民主権を否定します】と宣言することだ。
枝野は政権交代の芽をつんだ。
自殺して国民におわびしろ。

立憲主義というのは「日本では」成立しない。
憲法は自ら主権は国民にあると言っている。
だから憲法が主権になることはできない。
枝野は【国民主権を否定しているからこそ】
立憲主義=憲法に主権があると主張できるのだ。

立憲民主党は
●立憲主義を掲げ「国民主権」を否定している。
●合併交渉で代表選を拒否し「民主主義」を拒否した。
●ジェンダー平等で「自由主義」を否定した。

◎立憲民主党は日本にあってはならない不当な政党だ。
 ただちに解党しろ。

281 :無党派さん :2020/07/18(土) 13:48:56.73 ID:7eZ2kelSa.net
>>278
合流のときに護憲左派が離脱して立憲の名前を使われたら困らね?
比例で300万票とかとられたら困るよね

282 :無党派さん :2020/07/18(土) 13:51:18.00 ID:thb6uSOH0.net
日本では主権は国民にある。
憲法改正は国民の要請による。
政治家の要請によるものではない。

憲法改正を語るやつは
【主権の存する国民を尊重する理由】を
明らかにしてからにしろ。

283 :無党派さん :2020/07/18(土) 13:53:13.40 ID:enOdE9Tir.net
>>281
名前だけパクってもなんの力も無い
立花が同姓同名戦術を試したが何の効果も無かった

284 :無党派さん :2020/07/18(土) 13:57:03.49 ID:thb6uSOH0.net
外出自粛・移動自粛、営業自粛の【強制】
安倍小池尾身は飲食店に対する【営業妨害】はやめろ
国賊どもが

285 :無党派さん :2020/07/18(土) 13:58:29.25 ID:DnEsnRGQ0.net
>>283
「希望」とか好きそう

286 :無党派さん :2020/07/18(土) 13:59:11.15 ID:thb6uSOH0.net
東京都 7月17日 交通事故クラスター
負傷者 95人 死者1人

昨年の全国交通事故 負傷者46万人 死者3215人
昨年インフルエンザで半年で3000人死者を出している。
昨年のインフルエンザの感染者数は厚労省推計で1千万人だ。
ノロウイルス感染症では毎年、2500人前後の死者を出している。
全国のコロナ感染者は2万1千人 死者1千人だ。

●新型コロナウイルスは緊急事態ではない。ただの感染症だ。

287 :無党派さん :2020/07/18(土) 14:13:05.43 ID:B1yIqukI0.net
>>281
ハッキリ言ってそれはまずないね
希望の党に行く時ですら小池が排除発言するまで左派が自発的に新党作る動きなどなかった

菅直人さん達が排除され、野田が股を潜らない発言して漸くフォロワーが出てきただけ

民主党時代からも保守や小沢系が離脱したりするのはあったけど、純左翼が離脱した事はなかったし

288 :無党派さん :2020/07/18(土) 14:14:50.17 ID:B1yIqukI0.net
余程180度方針を変えて野党共闘破棄して9条改憲政党になるとか言えば別だろうけど
立憲の名前捨てる程度では有田同志とかもブツクサ文句言うだけで出て行ったりはしないよ

289 :無党派さん :2020/07/18(土) 14:17:02.68 ID:1PyCAMkg0.net
純左翼
これなんだよ
革マル?中核?民青はいないだろうし

290 :無党派さん :2020/07/18(土) 14:17:42.32 ID:z3m7HYYkH.net
>>270
正直組織的には「立憲」とは言えないんじゃないの
少なくとも組織としては民主的ではない
国会議員至上主義という感じがする

291 :無党派さん :2020/07/18(土) 14:17:48.55 ID:enOdE9Tir.net
立憲は枝野独裁を何とかしろよw
合流条件がボトムアップじゃなくてトップダウンじゃねえかw
栃木の組織が怒り心頭だぞ

292 :無党派さん :2020/07/18(土) 14:19:49.09 ID:B1yIqukI0.net
>>289
護憲派で小沢系にも属していない連中だね

民主党時代から離脱したのは改憲派か小沢系だけだろ?
護憲系は辻元やあべともみたいに入ってくる奴こそいれ出て行った奴は皆無

293 :無党派さん :2020/07/18(土) 14:21:10.58 ID:B1yIqukI0.net
>>291
地方議員には難しい話かもしれないけど
そんな枝野“チンパン”を倒そうと立ち上がらなかったのが悪いわね

294 :無党派さん :2020/07/18(土) 14:21:49.81 ID:enOdE9Tir.net
>>293
代表選で倒そうとする前に合流を推し進めようとしているからな

295 :無党派さん :2020/07/18(土) 14:24:50.62 ID:B1yIqukI0.net
>>294
それはあると思います!

合流して代表選やったらとりあえず玉木に乗っ取られないように枝野担ぐしかなくなるからね
ドサクサに紛れて不満をリセットしようと言うやり方

296 :無党派さん :2020/07/18(土) 14:28:31.92 ID:NRZw+PMM0.net
オッペケってキボウヨニートか

土曜日を一日潰してこのスレで発狂してるのがチンパン左翼とオッペケキボウヨニートね

297 :無党派さん :2020/07/18(土) 14:28:33.66 ID:enOdE9Tir.net
枝野福山は小池と変わらん
ボトムアップだ草の根だと言いながらやってることは独裁w

298 :無党派さん :2020/07/18(土) 14:30:46.01 ID:enOdE9Tir.net
枝野はサンクチュアリを恐れている
枝野が代表から下ろされても支持率には影響ないからな
むしろ枝野は支持率を下げ続けてきたw

299 :無党派さん :2020/07/18(土) 14:31:00.47 ID:DnEsnRGQ0.net
良識あるコテハンにたしなめられてたな

264 宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 056d-f124) sage 2020/07/18(土) 11:30:10.07 ID:Fro8Vqk70
無党派さん (オッペケ Sr75-UX3L)
国民民主のスレでもですけど、自分の一方的な主張を繰り返すだけなのですね。
それでは周りから冷ややかな反応になるのはムリもないですよ。


266 宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ 056d-f124) sage 2020/07/18(土) 11:39:40.46 ID:Fro8Vqk70
>>1
【NG必須】
・オッペケニート(オッペケ Sr75-UX3L)

でも、相手にしてほしいのかレスをするのですね。
・・・そろそろお昼だし、他にいないのならご飯食べて出かけますか。

300 :無党派さん :2020/07/18(土) 15:12:45.20 ID:IGKNVhIY0.net
枝野が代表を辞めても意味がないよ
枝野は立憲では人気がある方
野党で唯一次期総理にしたい政治家ランキングにランクインしてるし
代表は枝野で幹事長や重要ポストに野田佳彦を据えて、中道に寄せた方が良い

301 :無党派さん :2020/07/18(土) 15:14:16.83 ID:enOdE9Tir.net
>>300
小池や橋下や吉村より下のゴミだしなぁ

302 :無党派さん :2020/07/18(土) 15:21:42.31 ID:IGKNVhIY0.net
辻元なんか論外だし、ここで変に野田佳彦を担いでも、前民主党政権で失敗したじゃないか?としか思われたい
ここはとりあえず民主的な代表選で枝野を選び、次の選挙で惨敗しなければ代表続投、惨敗すれば辞任からの代表選で良いと思う
ポイントは党内のナンバー2に野田を持ってきて、もう少し左から真ん中に寄せること

303 :無党派さん :2020/07/18(土) 15:30:17.45 ID:enOdE9Tir.net
野田と前原を執行部に置いたら民主党の反省なんか何もしてないとアピールする様なもんだw

304 :無党派さん :2020/07/18(土) 15:33:45.82 ID:CAgQ4nFq0.net
枝野ももう飽きられてる。
下を育てるべきなのに国会で似たようなメンバーばかり出し続ける駄策ぶり。

305 :無党派さん :2020/07/18(土) 15:34:01.00 ID:B1yIqukI0.net
>>302
何がポイントだ下らない
左翼のせいにするな“チンパン”め

306 :無党派さん :2020/07/18(土) 15:35:15.55 ID:B1yIqukI0.net
>>304
参議院選挙の増税凍結の公約を反故にしてれいわ叩きに精を出すような保身と無能の枝野“チンパン”幸男とフォロワーが悪い

307 :無党派さん :2020/07/18(土) 15:36:32.63 ID:enOdE9Tir.net
野田前原岡田安住は執行部に入れてはならない
玄葉くらいだな。六奉行で嫌いではないのは

308 :無党派さん (ワッチョイW 7145-l+/r):2020/07/18(土) 15:48:23 ID:24V+/SLp0.net
とりあえず共産と手を切るところから始めるべきじゃね?
共産を手を結んで民主にいいことあった?

309 :無党派さん (オッペケ Sr75-UX3L):2020/07/18(土) 15:49:21 ID:enOdE9Tir.net
アホか
小選挙区制を理解しろ
共産が候補降ろすことなしでどうやって小選挙区勝つんだ

310 :無党派さん (ワッチョイW 7194-lpYz):2020/07/18(土) 15:50:03 ID:CAgQ4nFq0.net
左翼のせいではあるよ。
民進党の方がマシな支持率だったと思う。
かと言って今さら元に戻しても国民は相手にしないだろうね。

311 :無党派さん (ワッチョイ 7a78-dDBt):2020/07/18(土) 15:50:28 ID:ngD1nx2C0.net
>>308
共産と手を組まないと
自公政権の悪政をそのまま踏襲する
結果になるだろう
鳩山菅野田政権の失敗を繰り返さなためにも
今度は共産にも加わって貰わんと

312 :無党派さん (ワッチョイW 710b-zzyC):2020/07/18(土) 15:53:23 ID:IGKNVhIY0.net
とりあえず野党第一党確保と自民と維新が2/3に近づくのを阻止するのが最大目標だから、共産党とは共闘しないと、小選挙区で共産が対抗馬を立ててきたら1万票から2万票を失い、全部自公に負ける

313 :無党派さん (ワッチョイW 7145-l+/r):2020/07/18(土) 15:54:26 ID:24V+/SLp0.net
共産と手を組むよりも維新、公明を自民からひっぺがす方が早いと思うがw

314 :無党派さん :2020/07/18(土) 15:58:45.74 ID:ngD1nx2C0.net
>>313
公明は勝ち馬にしか乗らないからな

維新は大阪の東京コンプレックス

による支持だから

野党共闘と組むような要素じゃないな

前原とかならぴったりだし

前原は維新に行けばいい

315 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:02:04.64 ID:IGKNVhIY0.net
自民が下野しても離れなかった公明が立憲に付く訳がないだろ

316 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:04:37.15 ID:m6eOuh2GM.net
共産党と組むとか言う人に質問なんだが

政権取ったら共産党と連立くむのか?

317 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:06:42.87 ID:ngD1nx2C0.net
>>316
今回は共産にも政権入りしてもらうしかない
前回の鳩山菅野田政権では
共産が居なかったから
わずか3年で政権が崩壊した
自民と同じ政治をするなら
自公だけあればよい
と国民は考える

318 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:09:13.45 ID:24V+/SLp0.net
>>315
民主党政権誕生初期は公明もフラフラしてて民主に秋風送っていたんやで
鳩山政権がアホな政権運営したものだから、こりゃあかん、となっただけでw
ただ、共産と連立やるなら公明は100無理やで

319 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:09:23.68 ID:J3cr8kWW0.net
餃子の応援演説で野田が来たのは、
共産も野田主導で新立憲がまとまることを承認したという意味だからな。

320 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:11:16.89 ID:enOdE9Tir.net
>>319
じゃあまた民主党はぶっ壊れるな

321 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:11:28.62 ID:0/dHXSRt0.net
>>314
そっちが野党第一党になりそう

322 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:14:17.50 ID:ngD1nx2C0.net
>>321
ならないだろ
むしろ壊し屋が居なくなるから
安定するだろうし

323 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:16:11.07 ID:B1yIqukI0.net
>>310
それなら最初から立憲民主党など作らずに希望の党のまま、排除された議員は大人しく消えるべきだったな!

立憲民主を作った時点でウヨの負けだ!!負け犬ウヨ乙wwwww

324 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:18:04.47 ID:B1yIqukI0.net
>>319
なんで応援に来る=主導で、になるんだ?
どんだけ枝野“チンパン”は雑魚なんだよwwww

党員でもない奴に負けて恥ずかしくないのか?枝野“チンパン”!!

325 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:18:54.03 ID:0/dHXSRt0.net
>>322
壊し屋前原有する維新系と壊し屋小沢有する立憲系
先に壊れるのはどっちか

326 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:19:29.62 ID:24V+/SLp0.net
でも、その立憲も解党して新しい党作るんじゃないの?

327 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:19:36.67 ID:bsS3yIoz0.net
支持率が一桁になっても一桁の前半になっても看板政策の見直しはなかったように見える。党の中の人たちがどう考えているのかわからない。

328 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:19:52.98 ID:jpGr/V6r0.net
>>319
根拠0の野田ラスボス説。

329 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:23:17.45 ID:enOdE9Tir.net
所詮SEALDsしばき隊共産とキャッキャッやりたいだけの同人サークル。ゴミカスだ。
野党第一党は公器と理解してない

330 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:32:32.05 ID:IGKNVhIY0.net
野田って千葉4区ではめちゃくちゃ強いんだな

331 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:40:57.07 ID:UfltKk/q0.net
枝野は交代するしかないよ
時事通信の世論調査で立憲支持率半減。
枝野の柔軟性のない姿勢でこういう事態を招いた。
消費税減税を野党提唱して結集していれば
こんなことにならなかった。
代表は辻元しかないだろう。
___________________________________
時事通信世論調査

政党支持率は

自民党26.0%、
立憲民主党3.3%、
公明党2.8%、
日本維新の会2.2%、
共産党1.3%、
れいわ新選組0.7%、
国民民主党0.6%、
社民党0.2%、
NHKから国民を守る党0.2%、

「支持政党なし」60.5%

政党支持率の推移
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202007/20200717ax06S_t.jpg 
調査は10〜13日に全国の18歳以上の男女2000人を対象に実施。有効回収率は61.5%。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b1c4eaa25c68f1eb89b1df0d14247c98e4cf2f2

332 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:45:34.09 ID:IGKNVhIY0.net
世論調査はNHKだけ見とけば良いよ
NHKでは0.7ポイントしか落ちてない
たぶん電話かかってきて、一番怪しまれずに素直に答えるのもNHKだろうし

333 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:49:10.21 ID:w/1G/jQV0.net
>>308
何言っている。

野党と言うかミンス系は共産党がいないと始まらない。

共産党がミンス系の「パートナー」として改憲や維新や右翼に行かない様に監視しておかないと、ミンス系はすぐ自民党と同じ事をしたがるゴミ野郎が多いからね。

菅政権下の奉行の暗躍・自民党野田派政権・前原民進の右翼への党を売り渡しがそれを示している。

辻元清美さんみたくな人が代表になれば別だが、ミンス系の歴史を見れば党内左派は非主流派。

334 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:49:43.15 ID:enOdE9Tir.net
民進代表ならとっくにクビになってる支持率だよな。

335 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:50:36.97 ID:IGKNVhIY0.net
ていうか時事のアンケートおかしいだろ
なんだよ支持政党なしが6割って

336 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:50:49.17 ID:enOdE9Tir.net
>>333
左派は左派でしばき隊みたいなゴミ共を入れるカスだけどな

337 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:52:45.94 ID:w/1G/jQV0.net
>>310
右翼のせいだ!

ミンスの支持率が低かったり大敗する時は、いつも決まって右翼が暴れたり、右翼が党を牛耳っている時。

野田は政権与党で解散しながら50議席台だったのに、海江田民主は、厳しい状況ながら70議席まで回復させた。
岡田民進も、共産党と共闘して1100万まで票を回復させた。

338 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:53:56.10 ID:AY3kofc+0.net
とりあえず共産と手を切るところから始めるべきじゃね?
共産を手を結んで民主にいいことあった?

339 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:55:53.69 ID:w/1G/jQV0.net
>>335
対面式か機械か、あるいは問いの仕方で世論調査の回答は変わるだろう。

世論調査の基本ですよ。

例えば、改憲に賛成ですか。と安倍政権下で改憲をすべきですか。では全く違う割合になる。

340 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:56:35.81 ID:A4l0wyNc0.net
玉木は今の地位に恋々としてみっともないな
今や合流に反対しているのは玉木、前原、山尾、榛葉くらいだろうし

341 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:57:42.46 ID:enOdE9Tir.net
>>337
立憲は野党第一党最弱レベルのゴミじゃん

342 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:58:53.56 ID:enOdE9Tir.net
>>340
みっともないのは野党第一党を私物化してる枝福な
あと、市民連合しばき隊のゴミ共

343 :無党派さん :2020/07/18(土) 16:59:15.17 ID:jpGr/V6r0.net
共産党がそのうち離れるよ。
あそこは政権運営に耐えれるような組織じゃないから。

344 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:01:12.22 ID:IGKNVhIY0.net
石破でも来て、政界再編でも起こらない限り、政権なんて取れないから、余計な心配すんなよ
とりあえずカルトの安倍改憲だけ妨害してくれたら、それで良いわ

345 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:02:49.09 ID:w/1G/jQV0.net
辻元さん代表にした方が事態は良くなると思うね。

先ず合併後、右派・改憲議論推進派に対する牽制になる。
野党共闘も進むし、社民合流や執行部の入れ替えも進む。

左派は応援出来るし、枝野の信者たちも結局、「玉木に乗っ取られるなら結党メンバー辻元の方がまし」となるから、消極的に支持せざるを得ない。

政権交代なんて無理だから、左傾化した方が良いのだ。

346 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:02:49.19 ID:xYvLW56f0.net
合流話進展はないのか、玉木のいつものしらばっくれ戦術だな
枝野もアプローチを変えた方が良いぞもう玉木相手ではではどうにもならん

347 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:05:19.96 ID:enOdE9Tir.net
>>345
維新に駆逐されちゃうじゃん
嫌だよ俺。維新が野党第一党なんて

348 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:05:35.46 ID:w/1G/jQV0.net
>>346
1月の合併騒動を見て、玉木がこう言う引き延ばし作戦をしてくるのは、誰でも想定出来るでしょ。

まさか、立憲は想定すらしていなかったのか。

349 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:12:05.80 ID:xYvLW56f0.net
>>348
そんなの分かり切ってるよだから今回もエサまいた、ところが玉木は前回よりも固まってしまった
違うアプローチと言うのは選挙区調整で強硬な態度を見せる事だよ

350 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:16:30.89 ID:enOdE9Tir.net
>>349
馬鹿かこいつ
連合じゃ国民民主が多数派って理解しろマヌケw

351 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:19:12.55 ID:xYvLW56f0.net
>>350
本当だとしてもだからどうだって言うのだ、何を言いたい?

352 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:20:38.58 ID:enOdE9Tir.net
>>351
連合が立憲の立てたい候補ばかり立てられると思っているのかバカパヨ

353 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:22:05.84 ID:xYvLW56f0.net
>>352
連合が候補を立てるのか?
お前ちょっと言い方が酷いぞ議論ではないのか

354 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:23:13.57 ID:B1yIqukI0.net
憲法意外はは全部譲って頭を下げる覚悟がなければならない

護憲と野党共闘さえ守れれば良し

355 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:26:41.16 ID:enOdE9Tir.net
>>353
連合が選挙手伝ってるんだから候補者の立国のバランスを保たせるのは当たり前やな

356 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:28:20.91 ID:xYvLW56f0.net
>>355
連合にそれだけの影響力が有ればな
連合が選挙区調整できる訳が無い、出来るんだったら全部やってもらえば良い現職は優先で

357 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:32:22.23 ID:enOdE9Tir.net
>>356
影響力があるから、立憲は連合にヘコヘコしてるんやぞw
連合の足腰なしに民主系議員は選挙戦えませんw

358 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:32:43.60 ID:A4l0wyNc0.net
枝野は慈悲の心で民民を受け入れてるあげようとした
それを無碍にするなら会派解消でも構わんよ

359 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:37:49.03 ID:enOdE9Tir.net
>>358
野党第一党がこんなカルト集団になってしまって。国家の不幸だ

360 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:38:47.29 ID:xYvLW56f0.net
>>357
いやだから立憲と国民が譲らない選挙区が多数有るんだ、これを連合が調整できるのかって話

361 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:39:20.29 ID:p9XL2CXQ0.net
>>354
そもそも護憲なんてそれこそ選挙公約でも完全に隅っこの重要度の低い話題だろw

362 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:40:43.65 ID:enOdE9Tir.net
>>360
コスタリカ方式使えば良いじゃん

363 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:44:06.56 ID:xYvLW56f0.net
>>362
それは玉木にとって好都合でも枝野は絶対受け入れる訳ないじゃん
論点がずれてきてるぞ

364 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:45:31.06 ID:enOdE9Tir.net
>>363
受け入れろよ
受け入れないなら枝野は党を私物化しているということだ

365 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:46:22.21 ID:B1yIqukI0.net
>>361
そもそももクソもねーわ!

護憲がなければ共産党さんもこんなゴミみたいなミンス界隈と共闘してくれるわけないだろうが!!

366 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:47:25.83 ID:htTgHONGM.net
枝野福山が無能過ぎて泣けてくる
党名もどうなるか分からないし酷い結果だ

367 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:49:18.48 ID:xYvLW56f0.net
>>364
立憲が党名まで国民に譲歩する事は所属議員が黙っていない、まして相手有利なコスタリカなど
私物化してると言う指摘はこの件に関しては当たらない

368 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:50:16.83 ID:B1yIqukI0.net
立憲民主党は護憲左翼の避難場所として開設されたのだ
枝野もそのために担がれただけ

そうでなければこんなゴミみたいな政党の何を支持しろと言うノダ?

私は安倍の改憲に反対するため、ミンスの改憲派を寝返らせない重しとしてこの党を支持している
だから、他の事についてはハッキリゴミだと認めているからブレない!

369 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:50:28.98 ID:m6eOuh2GM.net
>>317
天皇制
消費税
普天間
自衛隊
日米同盟

その政権とやらでどうすんだ?

370 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:51:22.63 ID:p9XL2CXQ0.net
>>365
共産は国民民主とも選挙協力していただろw
護憲なんぞより議席が大事に決まっているw

371 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:52:08.68 ID:enOdE9Tir.net
>>367
何言ってんだこいつ
民進党時代の得票数を超えられない、民進から引き継いだ資産のおかげで野党第一党に居座れるれる分際で、立憲カラー残したいとかふざけんなよ

372 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:52:17.49 ID:p9XL2CXQ0.net
>>368
>立憲民主党は護憲左翼の避難場所として開設されたのだ
>枝野もそのために担がれただけ

なんだ。統失の妄想か。

373 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:53:50.86 ID:xYvLW56f0.net
>>371
それは立憲の自由だろ、他人にとやかく言われる筋合いではない
玉木が妥協しなければ強硬手段に出ても良いと言ってるんだ

374 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:54:34.80 ID:B1yIqukI0.net
>>370
何が決まってるんだ
どう見ても共産党さんは共闘せずに独自候補立てまくった方が比例票が増える

共闘する前と後でもハッキリその傾向が出ているからな
お前こそただの妄想野郎だ!!

375 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:55:47.36 ID:p9XL2CXQ0.net
>>374
だったらお前は共産党スレに行けよw
なんで立民スレに寄生しているんだw

376 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:55:59.60 ID:enOdE9Tir.net
>>373
独自性を主張するなら単独で支持率20%くらいは稼げよゴミが

377 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:56:17.53 ID:B1yIqukI0.net
>>369
共産党さんは立憲の見解に合わせると言っているんだぞ

いつまでそんな化石みたいな事を言ってるんだこの基地外が!

378 :無党派さん :2020/07/18(土) 17:56:35.23 ID:xYvLW56f0.net
>>376
それもお前に言われる筋合いではない
分からんかなあ

379 :無党派さん (ササクッテロレ Sp75-urzl):2020/07/18(土) 17:58:04 ID:JrPG3VSQp.net
>>375
改憲阻止、ミンス系の改憲派寝返り阻止のために立憲民主を支持していると何度言えば分かるノダ

立憲民主支持者の言論は党の見解と異なっていても完全に保証されている!!

380 :無党派さん (ガラプー KKa1-deP+):2020/07/18(土) 17:58:05 ID:Ccj27ZxUK.net
>>367

立憲がもし党名まで譲っても、また他にも原発ゼロ取り下げろとか
対決より解決方針に変えろとか、代表は玉木さん1人にしろとか
次々要求してきそうですね

立憲はもうこれ以上、国民党に譲る必要ないと思うし
まだ要求してくるなら、もう合流破談でいいと思います!

381 :無党派さん (オッペケ Sr75-UX3L):2020/07/18(土) 17:58:07 ID:enOdE9Tir.net
>>378
野党第一党最弱レベルで独自性主張すんなってことだよ
民進の資産を私物化してんじゃねーぞw

382 :無党派さん (ワッチョイ b66c-/NoP):2020/07/18(土) 17:58:46 ID:p9XL2CXQ0.net
>>377
それでは共産党が自衛隊合憲、日米安保堅持の立場を取るのか?
だったらハッキリとそう宣言したもらわんとな。
あと共産党に合わせて中国共産党政権は厳しく非難、国家安全法も一緒に攻撃だな。

383 :無党派さん (オッペケ Sr75-UX3L):2020/07/18(土) 17:59:32 ID:enOdE9Tir.net
>>380
当たり前だろ
立憲も国民も無かったことにする、分裂前に時計の針を戻す。
これがどちらにも属さないで合流を待っている議員への誠意

384 :無党派さん (ワッチョイ 8989-hHzd):2020/07/18(土) 18:00:14 ID:xYvLW56f0.net
>>381
いけないか、何故?
弱小政党の独自性は駄目なのか

385 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:01:53.52 ID:24V+/SLp0.net
そうまで言うならもう合流やめればいいんじゃね?

386 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:01:56.78 ID:enOdE9Tir.net
>>384
立憲の支持は枝野がゼロから作ったものではないから
民進の資産だから。
枝福の私物化は許されず民進に返しなさいってこった。

387 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:02:44.40 ID:JrPG3VSQp.net
>>382
何上から目線で言ってんだコラ?それが共闘してもらってる相手に言う言葉か!

立憲民主支持者としてそんな奴は許さない

388 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:02:54.56 ID:xYvLW56f0.net
>>386
民進てどの政党?

389 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:03:05.56 ID:Ccj27ZxUK.net
国民党は、維新やれいわとも共闘したいらしいから
そっちと話し合いすればいいと思います

ちょうど前原が維新と勉強会始めたし
玉木さんとか馬淵さんとかも、参加したらいいと思います!

390 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:03:35.77 ID:JrPG3VSQp.net
立憲民主支持者だからこそ、共闘相手に礼儀を尽くす

共産相手に礼儀を尽くせないのは立憲民主支持者ではない

391 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:04:25.71 ID:p9XL2CXQ0.net
>>387
どう考えても遥かに勢力の小さい共産党が「共闘させて下さい」とお願いする立場だろw
そのための最低限必要なのが日米同盟、自衛隊合憲などなどだな。

392 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:05:29.89 ID:p9XL2CXQ0.net
>>390
立憲民主党支持者として言論の自由は完全に保障されているんじゃなかったのかよw
統失は言う事が本当にコロコロ変わるなw

393 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:05:41.69 ID:enOdE9Tir.net
>>388
詭弁を垂れるな
立憲のカラーも国民のカラーも残さず民主党に回帰するのがただ一つの答えだ

394 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:06:59.92 ID:xYvLW56f0.net
>>393
それも余計なお世話立憲の方針は違う
他人が何故強要する?

395 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:07:05.58 ID:p9XL2CXQ0.net
共闘相手に礼儀を尽くすのだったら、国民民主党にも礼儀を尽くして、憲法論議に参加してもいいよなw

396 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:08:51.51 ID:B1yIqukI0.net
>>392
共産党さんに礼儀を尽くせないのは立憲民主支持者ではないからね

残念ながら、支持者でないものの言論の自由は保証されていないんだ

397 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:08:57.79 ID:enOdE9Tir.net
>>394
強要?
大民主に戻すことが無所属達への誠意だろ

398 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:09:43.99 ID:p9XL2CXQ0.net
正直なところ今回の合併話にしても大きく期待している人間はいないだろ?
過去何度も起きたように「大山鳴動して鼠一匹」だろ。

399 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:09:50.62 ID:xYvLW56f0.net
>>397
だから立憲の方針は違うんだって

400 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:10:39.77 ID:p9XL2CXQ0.net
>>396
アホかw
支持者であろうとなかろうと言論の自由は保障されているに決まっているだろw
お前は護憲と言いながら憲法を読んだ事もないのかw

401 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:10:52.66 ID:enOdE9Tir.net
>>399
枝福の私物化は許されないだろ
勝手に枝福私党に作り変えて無所属達に申し訳ないと思わないのか

402 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:11:33.79 ID:2awzYmxBa.net
鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますんでwww」
> ・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
> ・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
> ・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
> ・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
> ・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
> ・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
> ・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
> ・寄生虫ゴキブリ公務員「自分は一般民間人だけど、公務員を叩く前に税金寄生の朝鮮人、外国人、生活保護、専業主婦を叩くべき!!」
> ・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
> ・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
> ・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
> ・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
> ・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
> ・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
> ・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
> ・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
> ・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
> ・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
> ・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税

403 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:11:55.71 ID:Ccj27ZxUK.net
国民党は、立憲にはやいのやいの要求してくるくせに
維新やれいわには、消費税減税さえ一緒ならまとまろうとするとか
とんでもないダブスタ政党だと思います

国民党は、維新やれいわと一緒にやる方がお似合いだと思います!

404 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:12:36.02 ID:B1yIqukI0.net
>>395
改憲議論に参加する事が野党共闘の条件ではないからダメだ

それどころか「憲法違反の安保法撤廃」が野党共闘の大義だから
少なくとも安保法撤廃するまで改憲議論はダメだ
当然だろう。安保法撤回の判断基準である憲法を変えたら議論が出来なくなる

405 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:13:55.62 ID:RBAOKT3j0.net
>>403
連合が維新を敵と見なしている。

406 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:14:29.96 ID:p9XL2CXQ0.net
>>404
それはお前の勝手な妄想だろw
実際に国民民主は憲法調査会の再開や議論を求めているのだから国民民主に配慮しないとなw
合流まで議論している国民民主に配慮しないお前は立憲民主党支持者ではない!
支持者でないヤツは消えろ!w

407 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:14:33.93 ID:B1yIqukI0.net
>>400
組織内の議論は憲法と何ら関係がない

408 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:15:03.51 ID:xYvLW56f0.net
枝野がこの話の少し前に言ってた事みんな忘れてると思うが
首班指名で枝野と書いてくれる人と連携したいと言った
この言葉の意味するところは連携から外れれば候補を立てるよと言う意味だ
玉木が懇願する国民の現職区にも立てるかもしれない

409 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:16:27.71 ID:p9XL2CXQ0.net
>>407
どこであろうと言論の自由は保障されているに決まっているし、そもそも5chの書き込みが
組織内の議論のわけがないw
憲法を知らないバカはすっこんでろw

410 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:16:31.86 ID:B1yIqukI0.net
>>406
>それはお前の勝手な妄想だろw

勝手な妄想だというのがお前の勝手な妄想だ!
改憲議論推進は全く受け入れていない!!

411 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:17:02.13 ID:Ccj27ZxUK.net
>>405

連合も、国民党なんか見限って立憲に全フリしたらいいと思います

立憲は、国民党や連合の都合のいいおもちゃじゃありません!

412 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:17:41.69 ID:p9XL2CXQ0.net
>>410
つまり国民民主党に配慮しないお前は立憲民主党支持者ではないな!w

413 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:17:43.17 ID:B1yIqukI0.net
>>409
ダメだ立憲民主支持者でないお前の言い分は聞けません!

ご理解下さい!!!

414 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:18:34.10 ID:B1yIqukI0.net
>>412
立憲民主支持者ではないお前の勝手な妄想は通りません!

ご理解下さい!!!

415 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:19:22.10 ID:p9XL2CXQ0.net
>>413
お前の主張通りだとしたら合流まで議論されている国民民主党に配慮しないヤツは支持者じゃないだろw
ああバカをからかうのは面白いw

416 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:19:57.96 ID:B1yIqukI0.net
>>415
バカはお前だ!

ご理解下さい!!!

417 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:20:33.92 ID:CAgQ4nFq0.net
国民に期待された人物が新党作るならともかく、こんなコロナの最中にガラポンとか、ますます支持率下がっても驚かないよ。

418 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:20:39.31 ID:Ccj27ZxUK.net
>>408

そういえば言ってましたね

もう枝野としては、これで一切引かないて覚悟決めてる感じですね!

419 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:22:46.38 ID:B1yIqukI0.net
>>398
コロナ急増で国民生活の危機でやってる事が枝野“チンパン”の保身だからね
この政治センスのなさよ

420 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:23:22.98 ID:bsS3yIoz0.net
枝野にはなんで御輿を担ぐ発想がないのかね、参謀キャラなのに

421 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:24:54.29 ID:enOdE9Tir.net
>>419
枝野福山はカスだな
民進党を私党化しやがって

422 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:27:26.75 ID:AY3kofc+0.net
やっぱり都知事選スルーしたほうが良かったんじゃないか?

423 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:29:31.41 ID:Ccj27ZxUK.net
もう枝野は一切引かない覚悟みたいなんで
国民党は、これからは維新との関係深めた方がいいと思います

馬淵さんなんか、れいわや自民党も巻き込んだ政界再編目指すとかいってて
立憲とは向かう方向性全然違うんで
立憲はもういいんで、玉木さんや馬淵さん達の目指す政界再編
やってってほしいです!

424 :無党派さん:2020/07/18(土) 18:37:10.54 .net
>>338
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

425 :無党派さん:2020/07/18(土) 18:37:24.57 .net
>>338
つまりこうなってる
また串焼、きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼、きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

426 :無党派さん:2020/07/18(土) 18:37:59.57 .net
>>338
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

427 :無党派さん:2020/07/18(土) 18:38:12.21 .net
>>338
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

428 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:38:16.55 ID:xYvLW56f0.net
次回総選挙は自民利する事が有っても仕方ない、玉木を降ろさせる選挙にするべきだ
志が極めて低いけれど民主党分派は不要、ここでワンクッション置こう

429 :無党派さん:2020/07/18(土) 18:38:28.94 .net
>>338
串焼※きが東京都知事選に米山隆一がマジで出馬すると連呼しとるな

710 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:15:52.85 ID:CrPW8GDC0
米山候補!?おいおい枝野さんや正気か!?
いやトチ狂ったのは福山!?

719 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:33:38.15 ID:CrPW8GDC0
すげえな
米山候補マジなのかよ
割と本気で上二人の考えが分からんわ

735 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:47:45.97 ID:CrPW8GDC0
マジで米山候補!?

746 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:53:26.01 ID:CrPW8GDC0
すげえびっくりした。

430 :無党派さん:2020/07/18(土) 18:38:43.67 .net
>>338
串:焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串:焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

431 :無党派さん:2020/07/18(土) 18:38:57.99 .net
>>338
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

432 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:41:26.65 ID:Ccj27ZxUK.net
もう玉木さんじゃいつまでたっても煮え切らないんで
ここは前原に、国民党と維新をひっつける力になってほしいです

そうしたら、もう立憲に粘着してくることも無くなると思います!

433 :無党派さん :2020/07/18(土) 18:45:17.47 ID:J3cr8kWW0.net
>>420
太郎を担げば良かったのかw

434 :無党派さん (ワッチョイ 7a78-dDBt):2020/07/18(土) 18:50:45 ID:ngD1nx2C0.net
>>343
今回は離さないようにしよう
共産が居ないと自公と変わらん
自公と変わらなければ
自公以外の政党が不要となってしまう

435 :無党派さん (ワッチョイ 6d24-w1kc):2020/07/18(土) 18:53:10 ID:thb6uSOH0.net
読売新聞 7月18日の記事

>デジタル化・地方分散推進
「骨太」決定 「新たな日常」対応

いずれも間違いだ。

(1)デジタル化は手段だ。目的ではない。
(2)人口減少国の政策は「弱い街は痛みを取って消滅させ、強い街は伸ばせ」だ。
  そうでなければ共倒れになる
(3)何が日常かは国民一人ひとりが決める。
  政府が国民の日常を定義することを恐怖政治と言う。

そして安倍政権は、300兆円の政府の借金を増やし、
10年以内の15%への消費増税を担保した
【財務省設置法違反=健全な財政の確保義務違反】の麻生財務相がいる
不当な政権だ。

渡辺恒雄は安倍政権があたかも正当な政権であるかのように
国民を洗脳する記事はやめろ。

国賊が。

436 :無党派さん (ワッチョイ 7a78-dDBt):2020/07/18(土) 18:54:09 ID:ngD1nx2C0.net
>>433
条件次第では担いでもいい
麻生太郎か安倍晋三の選挙区から出馬して
選挙区当選(比例復活ではない)を果たしたらね

437 :無党派さん (ワッチョイ 6d24-w1kc):2020/07/18(土) 18:58:18 ID:thb6uSOH0.net
東京新聞 7月18日の記事

社説
> 感染対策と経済
  両立への説明足りぬ

(1)感染症は撲滅すべきものだ。感染症対策は経済とは別個に独立して存在する。
  主張に意味がない。
(2)安倍小池の度重なる方針転換はその通りだ。
  しかしその方針転換に対して説明を求めることに何の意味がある。
  現に感染は過去最高速度で拡大しているのだ。
  やるべきことは失敗の責任をとって辞職させることだ。

東京新聞は何を根拠に安倍小池尾身をかばうのだ。

438 :無党派さん (ワッチョイ 8989-hHzd):2020/07/18(土) 19:01:11 ID:xYvLW56f0.net
長野選出4議員「合流を急げ」
羽田、杉尾、篠原、下条の4氏は信毎の取材に答え合流を急ぐべきだと答えた

439 :無党派さん :2020/07/18(土) 19:06:01.16 ID:thb6uSOH0.net
現下の感染拡大状況は緊急事態宣言が出された時と同じ条件下にある。
むしろ感染拡大のスピードも規模も初期よりも勢いを増している。
それにもかかわらず安倍小池尾身は緊急事態宣言を【再発令しない】。

つまり緊急事態宣言に何の意味も効果もなかったことを自白しているのだ。
意味や効果があるのであれば当然に自動的に緊急事態宣言を再発令する。

緊急事態宣言は国民の暮らしと経済を破壊した。
緊急事態宣言は安倍小池尾身による【捏造、詐欺、国民に対する暴力】だ。
責任を取ってただちに辞職しろ。

NHKと新聞テレビは安倍小池尾身を正当化する報道はやめろ。
国民に対する背信行為だ。国民に暴力を振るうな

440 :宴は終わったが :2020/07/18(土) 19:06:23.29 ID:Fro8Vqk70.net
>>432
維新に抵抗感がある議員が反発します。
合流であれ破談であれ、国民民主は維新組、立民組、自民組で空中分解する運命ですし。

>>438
長野県選出組も合流賛成ですか。東北組も合流には前向きのようですね。
となるとやはり参議院の比例側に抵抗感が強い傾向があるのでしょうか。

441 :無党派さん :2020/07/18(土) 19:07:33.04 ID:thb6uSOH0.net
外出自粛・移動自粛、営業自粛の【強制】

安倍小池尾身、黒岩、大野、森田は
自らの無策・無能・怠慢を棚にあげて
飲食店に対する【営業妨害】はやめろ。
国賊どもが

442 :無党派さん :2020/07/18(土) 19:13:44.88 ID:enOdE9Tir.net
>>440
やっぱアホだなこいつ
最終的に大民主に回帰、そこに全員参加だよ
立憲も国民も無かったことになる

443 :無党派さん :2020/07/18(土) 19:19:25.56 ID:BoivaXlu0.net
玉木と山尾を自民党に引き取ってもらって、
前原と馬淵を維新とれいわに流せば
党合流も上手く行くのでは。
玉木と山尾は石破と親しいようだから、メンバー不足に悩む水月会も喜ぶだろ。

444 :宴は終わったが :2020/07/18(土) 19:25:53.82 ID:Fro8Vqk70.net
無党派さん (オッペケ Sr75-UX3L)
前原の件はなかったかのような発言ですね。

445 :無党派さん :2020/07/18(土) 19:30:32.95 ID:GFfk8BRG0.net
オッペケニートは「全員参加」と断言したってことやねえ

全員参加ねえ

442 無党派さん (オッペケ Sr75-UX3L) sage 2020/07/18(土) 19:13:44.88 ID:enOdE9Tir
>>440
やっぱアホだなこいつ
最終的に大民主に回帰、そこに全員参加だよ
立憲も国民も無かったことになる

446 :無党派さん :2020/07/18(土) 19:33:39.63 ID:enOdE9Tir.net
>>444
前原が維新行くとか妄想が過ぎるぞ
維新は大阪じゃなかったら格下になるのに、前原が耐えられるわけ無かろうw

447 :無党派さん :2020/07/18(土) 19:37:36.19 ID:yycol8Cld.net
立民の支持率3%なんて、組織票除けば1%以下だろう。

448 :宴は終わったが :2020/07/18(土) 19:39:49.68 ID:Fro8Vqk70.net
>>445
自分が国民民主スレで言ったことをすっかり忘れているようです。
オバマがロムニーに言ったあのセリフを思い出しますが、
おそらく>>442のセリフも忘れてしまうのでしょう。

449 :無党派さん :2020/07/18(土) 19:47:57.37 ID:enOdE9Tir.net
>>448
だったらここに出してみろよカスww

450 :無党派さん :2020/07/18(土) 19:56:42.91 ID:thb6uSOH0.net
朝日新聞 7月18日の記事

>立憲側の譲歩 評価多数
 国民 新党名には異論も

朝日新聞はずいぶんエラそうじゃねえか。

朝日新聞は1月に協議が決裂したときに玉木は【皮相である】と社説で
書いた新聞社がどこか覚えているか。

枝野は吸収合併をゆずらず代表選も拒否して決裂したのだ。
代表選の拒否=民主主義の拒否だ。
民主主義を拒否する枝野と協議を決裂させた玉木とどちらが正義だ。

それにもかかわらず【立憲側が譲歩した】と記事に書く。
朝日新聞は反民主主義の枝野が何を譲歩したと言っているのだ。

日本では枝野は正義ではない。
社会主義も北欧主義も正義ではない。
反自由主義だからだ。

社会主義
=政治や社会が規範を作り国民はそれに従え
=反自由主義
=恐怖政治・恐怖社会

日本では主権は政治や社会にはない。朝日新聞にもない。
国民あるのだ。

451 :宴は終わったが :2020/07/18(土) 20:02:19.57 ID:Fro8Vqk70.net
無党派さん (オッペケ Sr75-UX3L)

>次の衆院選近畿で維新に候補に立てられたら自民に負ける

このセリフは近畿で野党系全滅としか読めないですよね。
だから、前原も敗北確実ということですね。

452 :無党派さん :2020/07/18(土) 20:03:14.69 ID:thb6uSOH0.net
【脳が猿にまで退化した自民党と公明党は亡国の党である。日本から出て行け】

自民党の投票における派閥拘束は
民意である国会議員の自由意思を拘束する=反自由主義
民意である国会議員の議論を封殺する=反民主主義

自民党=反自由主義・反民主主義

土人が

453 :無党派さん :2020/07/18(土) 20:05:21.35 ID:thb6uSOH0.net
【国立感染症研究所所長・脇田はウソをついた。ただちに辞職しろ】

朝日新聞 7月15日の記事

>座長の脇田隆子・国立感染症研究所長は終了後の会見で
「基本的な対策をしていれば、ただちに感染が拡大する状況ではないが、
 3密を避けることが重要だ。

(1)基本的な対策とは何だ。
   外出を自粛し、営業を自粛しろと言っているのか。何の営業妨害だ。
   無責任は発言をするんじゃねえよ。

(2)東京の感染拡大は「ただちに、これから」どころかすでに
   緊急事態宣言発令のときより拡大しているじゃねえか。馬鹿か。

(3)3密を避けるべき集団の中に感染者がいる確率はいくらだ。
   新型コロナ感染者数2万1千人÷人口1憶3千万人
   あなたの隣の人が感染者である確率は限りなくゼロ
  交通事故で負傷する確率よりも低い

   感染者のいない集団でなぜ感染が起こるのだ。
    ウイルスが目に見えない恐怖心を利用して国民をだますな。

●不運にしてコロナ感染したら病院で治療する。コロナ以外の病気と同じだ。
 コロナは特別だから国民の暮らしや経済を犠牲にしてよい
 とする根拠はどこにもない。

454 :無党派さん :2020/07/18(土) 20:08:00.84 ID:lfZTc4lh0.net
毎日の立憲推し

毎日新聞世論調査(7月) 政党支持率
https://mainichi.jp/articles/20200718/k00/00m/040/177000c

自民:29%
公明:3%

維新:10%
立憲:9%
共産:5%
れ新:3%
国民:2%
社民:1%
N国:0%

支持政党なし:36%

455 :無党派さん :2020/07/18(土) 20:09:26.38 ID:enOdE9Tir.net
>>451
立憲と支持率平均でそこまで差がない維新は支持率が近畿偏重だから、維新に立てられたらたまらんぜ
自民票も吸い取ってくれるかもしれんがなw

456 :無党派さん :2020/07/18(土) 20:12:34.36 ID:BoivaXlu0.net
亀井あきこがツイッター上で枝野代表にゴマスリしているけど、
あの人は消費税減税を求める声明に名を連ねていたな。
その件について自己批判して欲しいものだ。

457 :無党派さん :2020/07/18(土) 20:15:09.63 ID:thb6uSOH0.net
【安倍政権は財務省設置法違反=健全な財政の確保義務違反の不当な政権だ。
 ただちに内閣総辞職しろ】

麻生は財務大臣でありながら「財政規律を守らず」300兆円の政府の借金を増やし、
10年以内の15%への消費増税を担保した

国賊である。

【戦後、自民党によって消費税が0から10%へ引き上げられた公式】

   基礎的財政収支の赤字
   =政府の借金の増  
   =将来の増税
   =子どもたちから生涯に渡って所得を奪う。
   =児童虐待

財務省設置法
(任務)
第三条 財務省は、健全な財政の確保、適正かつ公平な課税の実現、
    税関業務の適正な運営、国庫の適正な 管理、通貨に対する
    信頼の維持及び外国為替の安定の確保並びに造幣事業及び
    印刷事業の健全な運営を図ることを任務とする。

458 :無党派さん :2020/07/18(土) 20:20:21.70 ID:vhwcNg9xa.net
民主新党結成の方法

@前原と山尾を追い出します

A民主新党を結成します




前原と山尾だけ追い出せば簡単に実現するのになぜやらないのか

459 :無党派さん :2020/07/18(土) 20:24:53.05 ID:G3Hi8mM60.net
>>213
当時のバカ手やオリミンと呼ばれる連中は押しなべて小沢とかいう人の逆張り路線だったからね
結託して追い出して現在に至るまでの分裂低迷なわけだが
>>281
赤松あたりがそれやるんかね
>>290
現状の立憲は確かに国会議員の事情で決めている節はあるが
旧民主時代から国会議員の都合で決めてきたためその辺はなんとも
>>319
誰主導でもこの際構わないが共産さんとこは都知事選では国民民主の小沢とかいう人のことをやけに強調してたようだな
それと野田呼んだのは軍師手塚とのこと

460 :無党派さん:2020/07/18(土) 20:26:43.02 .net
>>422
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

461 :無党派さん:2020/07/18(土) 20:26:56.68 .net
>>422
つまりこうなってる
また串焼、きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼、きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

462 :無党派さん:2020/07/18(土) 20:27:10.49 .net
>>422
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

463 :無党派さん:2020/07/18(土) 20:27:23.39 .net
>>422
つまりこうなってる
また串焼、きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼、きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

464 :無党派さん:2020/07/18(土) 20:27:38.80 .net
>>422
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

465 :無党派さん:2020/07/18(土) 20:28:12.53 .net
>>422
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

466 :無党派さん:2020/07/18(土) 20:28:48.92 .net
>>422
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

467 :無党派さん :2020/07/18(土) 20:35:23.20 ID:G3Hi8mM60.net
>>293
枝野と立憲ありきの看板で勝ってきた連中にそれを求めるのもいかがなものかと
党内議論が行われてない節があるのは同意はしとく
>>298
ご本尊で枝野と執行部にモノ言える唯一無二のようなとこだからな
>>342>>401
私物化はよくないねどこもかしこも、先鋭化も
>>358
慈悲と言うより主に維新に野党第一党取られるのは嫌という必要性のたまものかと良くも悪くも
れいわも維新も立憲にかかる圧力なわけですよ
>>386
それは否定しがたいね

468 :無党派さん :2020/07/18(土) 20:36:49.08 ID:6lrYAfXud.net
枝野も党名投票を否定しなくなったな

国民民主は早期回答を 立憲・枝野代表
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020071800399&g=pol

立憲民主党の枝野幸男代表は18日、国民民主党に提案した合併方式による新党結成について「できるだけ早く結論を出さなければいけない」と述べ、国民民主に早期回答を促した。横浜市で記者団に答えた。

枝野氏は「15日に(国民に)申し入れたことが全てだ。私としては苦渋の判断で提起した」と強調。国民民主の玉木雄一郎代表が新党名を民主的な手続きで決めるよう主張していることについては「答えを頂いた上で検討したい」と述べるにとどめた。

469 :無党派さん :2020/07/18(土) 20:38:47.77 ID:iiTnDPWk0.net
>>467
船橋ニートは宴氏ではなくオッペケニートに味方したということね

470 :無党派さん :2020/07/18(土) 20:40:39.65 ID:G3Hi8mM60.net
仮に玉木やら一部の立憲国民民主の人が抵抗しているにせよ
多くの立憲国民民主における心ある人は合流を望んでいる
>>408
つうか野党支持層ですらもう忘れてる時点でもうなんというか軽いのよな
枝野も玉木も言葉に重みがなく軽くなってしまい軽く見られてしまっている
野党支持層ですらこうなら有権者はもっと知らん

471 :無党派さん :2020/07/18(土) 20:43:06.99 ID:G3Hi8mM60.net
ぶっちゃけると投票で決める方が筋としては正しく民主的だとは思うし
ついでに本当に立憲の名が望まれているのなら投票でも立憲の名にしようが多数になるとは思うけどね

472 :無党派さん :2020/07/18(土) 20:44:46.44 ID:4kSKt7FSr.net
立憲と合流してもれいわ共産に対抗立てられたら勝てないが
立憲いなくても、れいわ共産 消費税ワンイシューでプラス維新と候補者調整すれば勝つ見込み高い

そういった計算もありそう

473 :無党派さん :2020/07/18(土) 20:45:18.83 ID:/9AS4tiU0.net
>>470
>>471
船橋ニートは元々はオザ珍だから合流合流言うてるだけ
れいわ支持者に転んだけどれいわはあのザマやし

オザ珍しぐさやな

474 :無党派さん :2020/07/18(土) 20:47:20.42 ID:4kSKt7FSr.net
>>473
れいわの支持率下がってないし

475 :無党派さん :2020/07/18(土) 20:50:36.27 ID:G3Hi8mM60.net
れいわの騒動は立憲国民民主維新らに比べればコップの中の争いに過ぎないからね
良くも悪くも
>>472
その辺は腐っても旧民主党ゆえ
分裂して弱体化したままやりあうより旧民主の地盤で戦う方がまだやりようがあるものと

476 :無党派さん:2020/07/18(土) 20:55:24.25 .net
>>338
つまりこうなってる
また串焼、きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼、きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

477 :無党派さん:2020/07/18(土) 20:55:41.99 .net
>>338
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

478 :無党派さん:2020/07/18(土) 20:57:12.40 .net
>>338
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

479 :無党派さん:2020/07/18(土) 20:57:27.47 .net
>>338
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

480 :無党派さん:2020/07/18(土) 20:58:05.55 .net
>>338
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

481 :無党派さん :2020/07/18(土) 20:58:14.59 ID:J3cr8kWW0.net
れいわは今支部長やっている連中だけでコンパクトに選挙戦やれば、結果はそれほど悪くないだろうな。
東京1〜2、北関東、南関東、東海、近畿で合計2〜3は取れる。

482 :無党派さん :2020/07/18(土) 20:59:06.48 ID:4kSKt7FSr.net
>>475
というか大西騒動程度で本気で割れるのは民主系だけだわ
自民公明共産は当然として、維新もれいわもこの程度の争いで割れはしない

483 :無党派さん:2020/07/18(土) 20:59:09.31 .net
>>422
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

484 :無党派さん:2020/07/18(土) 20:59:25.17 .net
>>422
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

485 :無党派さん:2020/07/18(土) 20:59:42.19 .net
>>422
つまりこうなってる
また串焼、きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼、きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

486 :無党派さん:2020/07/18(土) 21:00:04.55 .net
>>422
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

487 :無党派さん:2020/07/18(土) 21:00:19.38 .net
>>422
つまりこうなってる
また串焼、きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼、きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

488 :無党派さん:2020/07/18(土) 21:00:35.23 .net
>>422
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

489 :無党派さん:2020/07/18(土) 21:00:49.00 .net
>>422
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

490 :無党派さん:2020/07/18(土) 21:01:06.73 .net
>>422
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

491 :無党派さん :2020/07/18(土) 21:01:16.25 ID:G3Hi8mM60.net
とりあえず党名:立憲より浸透しているのは党名:民主党
去年参院選で立憲の比例投票が振るわず2017の時に立憲の比例票が多かったのは
2017:略称民主党 2019:略称りっけん(2019での民主党の略称は国民民主だった)が結構影響しているような気もなくもない

492 :無党派さん:2020/07/18(土) 21:01:29.37 .net
>>338
つまりこうなってる
また串焼、きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼、きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

493 :無党派さん:2020/07/18(土) 21:01:41.87 .net
>>338
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

494 :無党派さん:2020/07/18(土) 21:01:56.59 .net
>>338
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

495 :無党派さん:2020/07/18(土) 21:02:37.40 .net
>>338
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

496 :無党派さん:2020/07/18(土) 21:03:03.80 .net
>>338
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

497 :無党派さん:2020/07/18(土) 21:03:21.61 .net
>>338
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

498 :無党派さん:2020/07/18(土) 21:03:37.20 .net
>>422
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

499 :無党派さん:2020/07/18(土) 21:03:56.57 .net
>>422
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

500 :無党派さん:2020/07/18(土) 21:04:10.86 .net
>>422
つまりこうなってる
また串焼、きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼、きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

501 :無党派さん:2020/07/18(土) 21:04:27.33 .net
>>338
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

502 :無党派さん:2020/07/18(土) 21:04:50.08 .net
>>338
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

503 :無党派さん :2020/07/18(土) 21:14:14.65 ID:4kSKt7FSr.net
>>491
ただ民主にいいイメージ持つ人はかなり少ない

504 :無党派さん :2020/07/18(土) 21:16:19.51 ID:G3Hi8mM60.net
また例の荒らしが今度はID隠しで暴れている
>>503
政治の世界的には「悪名は無名に勝る」そうなので
よい意味でも悪い意味でも

505 :無党派さん :2020/07/18(土) 21:41:22.46 ID:w/1G/jQV0.net
>>504
リベラル民主党
進歩民主党と提案すれば良い。

これで形式上国民党の要求する「立憲でも国民でも無い党名」の条件は満たせるし、ミンミンの反共産党、反左派の右派系をホイホイ出来る。

506 :無党派さん :2020/07/18(土) 21:46:23.24 ID:lfZTc4lh0.net
枝野がとっとと玉木回答出せと催促

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020071800399&g=pol

立憲民主党の枝野幸男代表は18日、国民民主党に提案した合併方式による新党結成について「できるだけ早く結論を出さなければいけない」と述べ、国民民主に早期回答を促した。横浜市で記者団に答えた。<下へ続く>

 枝野氏は「15日に(国民に)申し入れたことが全てだ。私としては苦渋の判断で提起した」と強調。
国民民主の玉木雄一郎代表が新党名を民主的な手続きで決めるよう主張していることについては「答えを頂いた上で検討したい」と述べるにとどめた。

507 :無党派さん :2020/07/18(土) 21:48:04.08 ID:G3Hi8mM60.net
それならシンプルに民主党でええやん
玉木ほか国民民主の要求していたのは「民主党」だし確か

508 :無党派さん :2020/07/18(土) 21:53:12.67 ID:4kSKt7FSr.net
>>506
自分で提案しといて、お願いしている相手にはよ答え出せって、
枝野って社会人経験ないの?

509 :無党派さん :2020/07/18(土) 21:57:11.79 ID:Ccj27ZxUK.net
>>475

れいわの優生思想候補除名の件は
人権について、れいわが政党としてどう考えてるかを国民に知らしめたてことで
コップの中どころか、対外的な問題だと思います

木村議員などの多数で、優生思想候補の除名決まって
ギリギリ人権侵害政党とならずに済んだていえると思います!

510 :無党派さん :2020/07/18(土) 22:00:21.52 ID:4kSKt7FSr.net
>>509
対外的な事は間違い無いけど、そもそも日本人が差別的だからインパクト薄い

511 :無党派さん :2020/07/18(土) 22:16:28.43 ID:Ccj27ZxUK.net
>>510

ちょっと意味が分かりませんけど
基本的人権は、日本国民全員に保障されるて憲法にあるんで
それに反することしたら、どんな個人でも組織でも
批判されるのは当然てことです!

512 :無党派さん :2020/07/18(土) 22:20:35.90 ID:zPUrOdrDa.net
鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますんでwww」
> ・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
> ・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
> ・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
> ・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
> ・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
> ・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
> ・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
> ・寄生虫ゴキブリ公務員「自分は一般民間人だけど、公務員を叩く前に税金寄生の朝鮮人、外国人、生活保護、専業主婦を叩くべき!!」
> ・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
> ・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
> ・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
> ・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
> ・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
> ・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
> ・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
> ・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
> ・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
> ・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
> ・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税

513 :無党派さん :2020/07/18(土) 22:22:00.69 ID:5koGQzWS0.net
うおおおおおおおおお!緊縮リベラル最強!

514 :無党派さん :2020/07/18(土) 22:22:30.19 ID:obqR4/uV0.net
立憲のヘイト候補が公認取り消しなったことも
知ってるのは立憲のコア支持者くらいだし。
ニュースにならない。

515 :無党派さん :2020/07/18(土) 22:23:50.94 ID:p9XL2CXQ0.net
>>505
枝野は「保守本流」を自認している人間だろw

516 :無党派さん :2020/07/18(土) 22:24:54.75 ID:B1yIqukI0.net
>>506
前回の交渉の時に原口らの合流前のめり派が鎮圧されてしまったから
玉木ががこの案を飲む可能性は低いな

立憲の方がギブアップしてるんだから頭を下げろ
憲法以外は全部譲ってヨシ

517 :無党派さん :2020/07/18(土) 22:26:35.80 ID:Ccj27ZxUK.net
>>506

さっき枝野の新設合併についての動画見ましたけど
枝野は、新設合併と新党名称を立憲民主党とすることは
パッケージとして提案したて言ってました

ということは、新設合併政党作るときは
名称は立憲民主党てことになると思いますが
この記事だと、まだ検討する余地ありそうなニュアンス感じますね!

518 :無党派さん :2020/07/18(土) 22:32:48.32 ID:A4l0wyNc0.net
小池に排除された枝野幸男が立憲民主党の旗を掲げて立憲主義を守り通してきた
その党名を取り下げることなんてできんよ
合流なんてせずに民民の比例コジキを叩き潰すべき

519 :無党派さん :2020/07/18(土) 22:35:09.50 ID:bsS3yIoz0.net
立憲主義だけど憲法の議論はなしよ

520 :無党派さん :2020/07/18(土) 22:35:16.79 ID:G3Hi8mM60.net
その小池に立憲支持層が多数の票を入れてるんだよね

521 :無党派さん :2020/07/18(土) 22:36:22.73 ID:Eun3Ltu10.net
7月20日(月)発売の[週刊ポスト]
⇒本誌総力特集:コロナ大再編の激震
■航空−JAL・ANAが異口同音に「大手は1社でいい」
■コンビニ−大量出店時代から店舗縮小競争へ
■旅行−JTBもHISも賞与ゼロに
■建設−ハウスメーカーがゼネコンを下剋上吸収へ
■自動車−工場停止でトヨタグループと日産連合の明暗
■外食−ファミレス窮地であのデニーズが覇権奪取へ
■宿泊−ホテルの看板は次々とアパホテルに変わる
■「年金生活だから安泰」も幻想に
■小売り−高島屋が三越伊勢丹と手を結ぶ日
⇒本誌総力取材:コロナ第2波の不都合な真実
▼仙台医療センター長が断言「机の消毒に意味はない」
▼2万人の感染者に「政治家はゼロ」の理由
▼夜の街対策で昼の市民がPCR検査を受けられない
▼いまだ「クラスターなし」パチンコは安全な娯楽?
▼重症化の原因は「がん免疫治療薬」という衝撃データ
⇒大特集:47都道府県知事の「コロナ感染対策」の通信簿−4指標を採点!
⇒連載コラム:大前研一のビジネス新大陸/<天下の愚策>1.7兆円を投入するGoToキャンペーンが旅行業界を壊滅させる−さっさと完全中止しろ!
⇒怒りのオピニオンワイド特集:東京五輪、断念!
▼ふざけんな!中止かもしれないのに追加協賛金を払えだと!?
▼選手村マンション契約者たちの本音
▼当選チケットは今のうちに払い戻したほうがいいのか大問題
▼4機に減ったブルーインパルスじゃ「五輪」を描けない!
▼昨年11月から日本入り南スーダン選手団が「スーダンに帰りたくない!」
▼保管場所もコストも極秘<聖火>はどこへ消えた?

7月20日(月)発売の[週刊現代]
⇒本誌総力特集:コロナ「第2波は来ない」大論争
▼いい加減にしろ!恐怖をやたら煽るだけの新聞とテレビよ
▼<論考>歌舞伎町を封鎖せよ!
▼現地取材:鹿児島ショーパブ「NEWおだまLee男爵」、たった一日で百人超が感染
▼東京女子医大の看護師400人が大量退職を希望
▼人殺し豚インフル、また中国が隠しているぞ!
⇒政局地獄耳スクープ:二階俊博劇場がはじまった−安倍晋三を、岸田文雄を、石破 茂をつぶす、そして・・・
⇒業界地獄耳スクープ:JALが再破たんする日−国際線も国内線も打つ手なし
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼「陰の総理」今井尚哉が画策、解散総選挙の目玉は「消費税5%減税」
▼スクープ!あの大物議員「伊吹文明」の「泥酔秘書」が銀座のママから大ブーイング!
⇒連載コラム:ドクターZは知っている/九州豪雨に思う、民主党政権下での川辺川ダム中止の大罪
⇒連載コラム:霞が関24時/主計局長ポストに矢野康治氏を抜擢で波紋−裏にやはり「今井尚哉」あり
⇒連載コラム:亀井静香の政界交差点/今村洋史−あまりに真っすぐで政治に向かない
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/コロナ禍の真っ最中に日本年金機構がやっていたミス(筆者:岩瀬達哉)

522 :無党派さん :2020/07/18(土) 22:38:29.67 ID:A4l0wyNc0.net
数を闇雲に増やしても意味がない
小さくとも枝野を中心にまとまるべき
次の衆院選では民民殲滅を優先させる
支持率1%の雑魚政党に慈悲の心で接してきたがつけ上がらせただけだった

523 :無党派さん :2020/07/18(土) 22:39:14.08 ID:G3Hi8mM60.net
そして維新が野党第一党へ

524 :無党派さん :2020/07/18(土) 22:46:09.44 ID:Ccj27ZxUK.net
>>522

選挙協力は立憲にもメリットあるんで
次の総選挙もできる限りやった方がいいと思いますが
立憲がメリットないこと無理強いさせられる筋合いはないですね

立憲民主党の党名変えて、今まで立憲応援してた人達いなくなったら
何のための合流だったのかてなると思います!

525 :無党派さん :2020/07/18(土) 22:48:11.24 ID:G3Hi8mM60.net
国民よりも党益のほうが大事はちょっと…

526 :無党派さん :2020/07/18(土) 22:53:00.47 ID:Ccj27ZxUK.net
>>525

国民党は、維新やれいわと
さらに馬淵さんは、自民党とも政界再編するつもりらしいんで
大きな塊派の人達は、国民党の動きに期待した方がいいと思います!

527 :無党派さん :2020/07/18(土) 22:53:17.36 ID:A4l0wyNc0.net
山尾のごとき主君に弓引くような連中なんていらないんだよ

528 :無党派さん :2020/07/18(土) 22:57:41.45 ID:G3Hi8mM60.net
党に弓引く奴は許さん、と

529 :無党派さん :2020/07/18(土) 23:01:24.69 ID:A4l0wyNc0.net
大きな塊が好きなら長島細野に続いて二階派に行けよ
立憲主義を貫徹する意思のある議員だけ残ってくれ

530 :無党派さん :2020/07/18(土) 23:04:10.75 ID:G3Hi8mM60.net
党は国民よりも上位の存在であり
有権者が党に逆らうのは許されないとでも言いたげだな

531 :無党派さん :2020/07/18(土) 23:06:16.25 ID:enOdE9Tir.net
赤松の野郎、小池と同じことをほざいてやがる

532 :無党派さん :2020/07/18(土) 23:06:28.91 ID:J3cr8kWW0.net
リッケン主義なら財政均衡条項から改正だな。

533 :無党派さん :2020/07/18(土) 23:07:47.32 ID:enOdE9Tir.net
立憲民主党の赤松広隆衆院副議長は18日、名古屋市で開かれた党愛知県連大会であいさつし、国民民主党との合流は立民の政策に合意できるかどうかが条件になるとの認識を示した。

国民の一部が憲法9条改正を容認している点を挙げ
「こちらの提示した政策に合意した人だけに来てほしいということ。合意できないのであれば来てもらわなくていい」と述べた。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61694660Y0A710C2000000

534 :無党派さん :2020/07/18(土) 23:08:12.35 ID:G3Hi8mM60.net
だそうな

三春充希(はる) ?みらい選挙プロジェクト
@miraisyakai
政党や政治家を支持するというのは、決してそれら付き従うことじゃないし、
無批判に持ち上げることでもない。政党の仕組みや政治家の振舞い、
掲げる政策の内容を厳しく監視していく意識をもっと持たないといけない。
午後10:03 ・ 2020年7月18日・Twitter Web App

三春充希(はる) ?みらい選挙プロジェクト
@miraisyakai
政治家や政党はあなたの味方じゃない。「味方として振舞うこともある」だけだ。
全ての政治家、全ての政党に危険な存在となる芽がある。
権力は根源的にそういう性質を持っている。

だから見極めないといけない。監視しないといけない。
自分が支持するものが何をしようとしているのかを。
午後10:04 ・ 2020年7月18日・Twitter Web App

535 :無党派さん :2020/07/18(土) 23:10:11.17 ID:G3Hi8mM60.net
しかし予想通りというかやはり枝野の後ろから撃ってきたな赤松も

536 :無党派さん :2020/07/18(土) 23:12:46.67 ID:CAgQ4nFq0.net
赤松の言ってることはこのスレで前原はいらない、維新に行けとか言ってる人と同じだろ?

537 :無党派さん :2020/07/18(土) 23:14:42.93 ID:G3Hi8mM60.net
小池に排除されたがスタート地点のはずの立憲は
実際は小池と同じことをしているのが現状

538 :無党派さん :2020/07/18(土) 23:17:07.53 ID:G3Hi8mM60.net
>>536
政策面でのすり合わせを行うではなく自分達に同調以外は排除するという時点で
だいぶ差異はある

539 :無党派さん :2020/07/18(土) 23:20:04.40 ID:enOdE9Tir.net
>>536
せやで
赤松は希望の党と小池を肯定した

540 :無党派さん :2020/07/18(土) 23:21:51.98 ID:enOdE9Tir.net
前原はまだ玄葉と共に政策協定書が穏和になる様に戦っただけマシだが赤松の野郎…

541 :無党派さん :2020/07/18(土) 23:21:57.24 ID:G3Hi8mM60.net
自分がされるのは嫌だが他人にする分ならオールオッケーという意味では
小池を肯定しているかもな確かに

542 :無党派さん :2020/07/18(土) 23:24:49.90 ID:CAgQ4nFq0.net
枝野は政策面のすり合わせはしないよ。
なぜなら選挙のために共産党の政策に合わせるしかないから。

543 :無党派さん :2020/07/18(土) 23:25:40.54 ID:B1yIqukI0.net
>>536
憲法だけは譲れないからね
この点は赤松が正しい
左翼としての最低限の筋道だ

544 :無党派さん :2020/07/18(土) 23:28:16.94 ID:G3Hi8mM60.net
赤松の主張は憲法だけじゃないからな
>>542
むしろ共産の方に同調を迫っているように見えなくもないが

545 :無党派さん (ワッチョイW 7194-lpYz):2020/07/18(土) 23:45:47 ID:CAgQ4nFq0.net
だから選挙目的の合流話のなんだから仕方ない。
民主は共産党の支援がほしい人と自分の政策でやっていきたい人に2分されるんだろう。

546 :無党派さん (ワッチョイW fd64-EvbY):2020/07/18(土) 23:52:51 ID:J3cr8kWW0.net
>>542
だったら消費税減税呑むのか?w

547 :無党派さん :2020/07/19(日) 00:08:26.80 ID:ZkpAYb/D0.net
赤松副議長のくせに党派バリバリでなんなんだこいつ感

548 :無党派さん (ワッチョイ 5a74-YsWi):2020/07/19(日) 00:13:38 ID:uOGvfQff0.net
せっかく手に入れた副議長の座を失いたくないからこうしているとも言えなくもない

549 :無党派さん (ワッチョイW fd18-k36q):2020/07/19(日) 00:24:18 ID:xa8mSroT0.net
>>434
ほう?天皇制、日米同盟、自衛隊の防衛整備推進も認めると。

550 :無党派さん (ワッチョイ 0533-QDOf):2020/07/19(日) 00:26:30 ID:bcuTz1f/0.net
赤松はまた余計なことを・・・

551 :無党派さん (ワッチョイW fd18-k36q):2020/07/19(日) 00:27:52 ID:xa8mSroT0.net
>>542
共産党の政策に合わせる事なんて何もないけど?

552 :無党派さん :2020/07/19(日) 00:38:38.76 ID:uOGvfQff0.net
何にしても枝野が立憲をグリップしきれているかと言うとそれはおそらく異なる

553 :無党派さん :2020/07/19(日) 00:51:55.30 ID:xhevFp/Er.net
赤松がバカなせいで前原は許されたなw

554 :無党派さん (ワッチョイ 5a74-YsWi):2020/07/19(日) 00:53:28 ID:uOGvfQff0.net
前原もダメだろ同様に

555 :無党派さん (オッペケ Sr75-UX3L):2020/07/19(日) 00:56:26 ID:xhevFp/Er.net
>>554
単なる派閥争いって証明されたじゃん
前原は負けただけ

556 :無党派さん (ワッチョイW 7ab0-HoIH):2020/07/19(日) 01:14:11 ID:04TIIQlr0.net
別れたのに派閥争い続けてる病気

557 :無党派さん (ワッチョイW 7194-lpYz):2020/07/19(日) 01:40:12 ID:AL3gGX8l0.net
>>551
いや、立憲にいたい人は共産党の支援もらいたい人だよ。
ただで支援はもらえない、さすがに図々しすぎる。

558 :無党派さん (ワッチョイW 959d-urzl):2020/07/19(日) 01:51:54 ID:N9/Av9ny0.net
赤松発言で方向性は示された

護憲は譲らない、党名と消費税に関して玉木の主張を認める
新党名は「(立憲も国民も)共に民主党」
これで全て丸く収まる

559 :無党派さん (ワッチョイW 959d-urzl):2020/07/19(日) 01:54:56 ID:N9/Av9ny0.net
赤松「改憲ウヨ議員の方の合流はご遠慮頂きたい」

560 :無党派さん (ササクッテロレ Sp75-urzl):2020/07/19(日) 02:01:04 ID:cM3KDoDYp.net
赤松一派は民進党時代さっぱり存在感を示なかったけど、立憲民主では左派の力が相対的に強くなったからな
立憲では左派がソッポ向いたら枝野を追い落とす事も可能だ
合流してウヨ系が多くなって舐められないようにガツンとかますのは理にかなっている

561 :無党派さん (JP 0Ha1-zSg9):2020/07/19(日) 02:01:11 ID:GkR2udS0H.net
ともみん

562 :無党派さん (ワッチョイW 7145-l+/r):2020/07/19(日) 02:11:29 ID:dK5xYsV90.net
枝野の味方がいない件w

563 :無党派さん (ワッチョイ 5a74-YsWi):2020/07/19(日) 02:31:03 ID:uOGvfQff0.net
それは違う

564 :無党派さん :2020/07/19(日) 02:48:21.50 ID:x2qNQVpr0.net
「旧社会党系・総評グループ」がグループ化した理由も、旧民主党から新民主党になってウヨ系が増えたり、前原・当時の枝野みたくな改憲派の若手リーダーが民主党内で台頭してきて危機感を持ったからとwikiにはあるね。

565 :無党派さん :2020/07/19(日) 03:35:41.21 ID:YmXGkgPP0.net
まあもともと社会党系とさきがけ系しかなかったところに大量の右派を吸収してきた訳だし

566 :無党派さん :2020/07/19(日) 03:58:58.46 ID://oZ7+E10.net
>>562
小沢と原口

567 :無党派さん :2020/07/19(日) 04:30:29.74 ID:FN5NXFjn0.net
だいたいが1+1が1になるんだよな
でまた分裂までが目に見えてるw
無理やり合流するより国会や選挙での共闘を着実に積み重ねるしかないのに我慢ができないね

568 :無党派さん :2020/07/19(日) 05:10:17.55 ID:ouKDUXec0.net
自民と公明 1+1=3
立憲と国民 1+1=1

569 :無党派さん :2020/07/19(日) 05:26:46.38 ID:GkR2udS0H.net
具体的に言うと社保も合わせて旧民主勢力総結集でMAX比例1150万票前後

570 :無党派さん :2020/07/19(日) 06:03:12.31 ID:CIwqqVMl0.net
もう無理に下げなくても今のまま時がたつだけで勝てると確信してる気がする

571 :無党派さん :2020/07/19(日) 06:28:52.58 ID:AL3gGX8l0.net
合流しても支持率は変わらない。
つまり落選者は減らない。
ミンミンの比例は幾人か助かる人が出るだろうけど。
自力当選できる人はどの党でもいける。
まずは国民の支持を得ることが必要で、何をすべきか根本的に間違っているな。

572 :無党派さん (ワッチョイW fdf1-rGUB):2020/07/19(日) 06:36:36 ID:g+tnW06h0.net
>>533
これは合併破談不可避
赤松はいつもこのタイミングで漏らすな
わざとなんだなあ

573 :無党派さん :2020/07/19(日) 06:43:27.82 ID:g+tnW06h0.net
>>534
その掟はだれのもの?
少なくとも現実のものでは無い
そうやってない政党が容易に多数派をとり
バランスの上にやっていけてる現状
市民だか個人が直接コントロールできる政党ばかりだと思ってるから
このような夢想を言える

574 :無党派さん :2020/07/19(日) 07:43:38.09 ID:uDAzgi+k0.net
>>571
合流したら左右両方から支持をやめる人が出る。
右は自民や維新に投票。左はれいわがポシャったから棄権するしかない。

575 :無党派さん :2020/07/19(日) 08:04:55.69 ID:ZjkD7/ae0.net
朝日新聞 7月18日の記事

>立憲側の譲歩 評価多数  国民 新党名には異論も

朝日新聞はずいぶんエラそうじゃねえか。

1月に協議が決裂したときに玉木は【皮相である】と社説で書いた
新聞社がどこか覚えているか。

枝野は吸収合併を譲らず代表選も拒否して決裂したのだ。
代表選の拒否=民主主義の拒否だ。
民主主義を拒否する枝野と協議を決裂させた玉木とどちらが正義だ。

それにもかかわらず「立憲側が譲歩した」と記事に書く。
朝日新聞は反民主主義の枝野が何を譲歩したと言っているのだ。

日本では枝野は正義ではない。社会主義も北欧主義も正義ではない。
反自由主義だからだ。

社会主義
=政治や社会が規範を作り国民はそれに従え
=反自由主義
=恐怖政治・恐怖社会

日本では主権は政治や社会にはない。国民にある。

576 :無党派さん :2020/07/19(日) 08:08:09.15 ID:ZjkD7/ae0.net
共産主義=高度な社会主義

社会主義
=政治や社会が規範を作り国民はそれに従え
=反自由主義
=恐怖政治・恐怖社会

=立憲民主党は保育所を完備するから
 母親は子どもが生まれたらすぐに預けて働け

=国民は2m離れろ、外出するな、営業するな、マスクをしろ

=国民はレジ袋を使うな。使うやつは悪人だ。

=男女は生き方・暮らし方を平等にしろ。自由は認めない。

=夫は家事を手伝って妻を働きに出すことが美徳だ。

=企業の管理職は男女同数にしろ。バカ女でもいいから管理職にしろ。

=国民は投票に行く義務がある。投票に行かないやつは非国民である。

●立憲民主党と共産党=代表が代表選を経ていない=反民主主義=独裁

577 :無党派さん :2020/07/19(日) 08:09:23.85 ID:ZjkD7/ae0.net
【朝鮮人福山と台湾人蓮舫はただちに祖国へ帰れ】

立憲民主党の綱領=ジェンダー平等を確立する。

●国家崩壊を導く奇型マルクス主義 Part1
http://ochimusya.at.webry.info/201012/article_15.html

立憲民主党は男女の生き方・暮らし方を平等にしてみせるとする【人間改造主義者】だ。

日本は【男女は自由・男女は同権の国】だ。
本能が違う男女の生き方・暮らし方が平等になるわけがない。

ジェンダー平等に根拠がない。
立憲民主党は自分たちの【信仰心】を政治を利用して【布教】した。
立憲民主党は宗教集団だ。憲法20条違反だ。すぐに解党しろ。

「朝鮮人福山」と「台湾人蓮舫」は
●日本の思想や価値観を否定した。改造しようとしている。
●国民の負託を受けた国会議員の集まりである国民民主党を吸収合併して支配しようとした。
 【国民を支配しようとしたのだ】
 この二人を国民が日本人であると認めることはない。

◎ただちに祖国へ帰れ。

578 :無党派さん :2020/07/19(日) 08:23:25.76 ID:ZjkD7/ae0.net
もうよw
感染拡大防止対策の【捏造】は
PCR検査を増やしますううう
だけにしぼられてきた感じだな。

そりゃそうだ。対策だと自慢してきた
外出自粛、営業自粛、学校休校、8割接触削減、3密回避、マスク
すべて失敗、感染は過去最高スピードで拡大しているわけ。
残る口実はPCR検査しかない。

専門家のwおれの予測では、東京はどうだ350から500のくらいの
間で感染者を連日、たたき出すだろ。
何といっても昨年のインフルエンザの感染者数は1千万人だw

しかああしw

今日検査をしました。
陰性でした。
翌日、感染しました。

あのお
小池センセイ
この人は陽性ですよね。

違うわよ! 陰性よ!

何だと!
wwwwww

ヒステリー
wwwww

579 :無党派さん :2020/07/19(日) 08:24:08.04 ID:g6wc5wmF0.net
合流するために妥協をするくらいなら今のままで良い
比例ゾンビのために新人が育てられないのでは意味がない
それに合流騒ぎで支持率が下がっているのが気になる

580 :無党派さん :2020/07/19(日) 08:35:05.26 ID:uOGvfQff0.net
>>566
というより誰であれ味方にするか敵に回すかは枝野と立憲次第ということよ

581 :無党派さん :2020/07/19(日) 08:36:25.37 ID:uOGvfQff0.net
>>579
低調なのは合流騒ぎではなく都知事選というか餃子騒動以降という漢字

582 :無党派さん :2020/07/19(日) 08:41:29.61 ID:uDAzgi+k0.net
立憲側も国民側も互いにハードルを上げて、合流破談が秒読みになったな、

583 :無党派さん :2020/07/19(日) 08:42:13.00 ID:LrwTErr30.net
>>581
船橋ニートは都知事選まではれいわ新撰組と山本太郎に入れ込んでたなあ

都知事選でロスジェネ男性以外の票が逃げてたのと大西つねき騒動で党がガタガタになってから、れいわ以外の政党により粘着するようになったな

584 :無党派さん :2020/07/19(日) 08:56:39.86 ID:vlPefG6G0.net
立民の若手・中堅はアホばっかみたいだな。立国合流したら衆院比例復活枠を国民の
ロートルに全部取られて、自分たちは小選挙区で勝たない限り落選の未来と言うのに。
枝野・陳を引きずりおろして破談にさせる以外に道は無いぞ。
昨年末からの国民との合流協議では条件が折り合わず、1月に頓挫した。だが、立民
の若手・中堅からは現状のままでは与党だけでなく、日本維新の会やれいわ新選組に
も対抗できないとして協議を再開すべきだとの機運が高まっていた。

立国合流急ぐ枝野氏 党内の突き上げに焦りも 鈍い玉木氏にしびれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5206c23ff99813250e31cb87da5e2676cda4cdbf

585 :無党派さん :2020/07/19(日) 08:58:05.30 ID:xhevFp/Er.net
>>584
小川だろうなw

586 :無党派さん :2020/07/19(日) 09:00:21.70 ID:uOGvfQff0.net
小川淳也は入党してないべ

587 :無党派さん :2020/07/19(日) 09:04:54.03 ID:JWP2xn9n0.net
小川は一時エースでちやほやされ過ぎたせいか天狗になって、
今は立憲支持者達に凄く叩かれているね。
次は立憲から出馬できるのだろうか。
小川に対して、男に振られたメンヘラ女みたいな絡み方する人もいるし。

588 :無党派さん :2020/07/19(日) 09:07:16.76 ID:uOGvfQff0.net
そんな立憲クラスターとかいうのは合流賛成か反対かそれが問題だ

589 :無党派さん :2020/07/19(日) 09:07:25.63 ID:xhevFp/Er.net
>>586
オガジュンが若手を唆してるのは明らかだろw
須藤もあいつに乗せられちゃったんだなw

590 :無党派さん :2020/07/19(日) 09:10:00.34 ID:dGT0LMK00.net
オッペケニートは土日まるまる潰して前原擁護してる珍獣やな
レスの量と書き込み時間帯の長さが異常

http://hissi.org/read.php/giin/20200718/ZW5PZEU5VGly.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200719/eGhldkZwL0Vy.html

540 無党派さん (オッペケ Sr75-UX3L) sage 2020/07/18(土) 23:21:51.98 ID:enOdE9Tir
前原はまだ玄葉と共に政策協定書が穏和になる様に戦っただけマシだが赤松の野郎…

553 無党派さん (オッペケ Sr75-UX3L) sage 2020/07/19(日) 00:51:55.30 ID:xhevFp/Er
赤松がバカなせいで前原は許されたなw

555 無党派さん (オッペケ Sr75-UX3L) sage 2020/07/19(日) 00:56:26.22 ID:xhevFp/Er
>>554
単なる派閥争いって証明されたじゃん
前原は負けただけ

591 :無党派さん :2020/07/19(日) 09:11:07.64 ID:pSAlnGP2M.net
立憲と国民をつなげるには

山本太郎が適任だと思うよ

592 :無党派さん :2020/07/19(日) 09:16:05.24 ID:IK8KcoTma.net
>>529
どこが立憲主義だよ
代表選すらやる気なく、枝福集権制だろ

593 :無党派さん :2020/07/19(日) 09:17:06.73 ID:JWP2xn9n0.net
ジュンヤは罪な男…w

ttps://twitter.com/chloe_yumiko/status/1278984420926488576
はいはい。自分に一番厳しい目を向け、そして、少しは私ら支持者の声も
「この低学歴の負け犬が…」
なんて思わずに聞く耳持ってくださいね。
あなたが永田町の中でもがいていた時、私たちは市井で金くれと騒ぐ人たちを尻目にコロナ不況でも新しい付加価値を生み出すべく労働をしていたのです。
>小川淳也@junyaog
>政権には厳しいが、身内には甘い、では済まされないと思っています。

枝野さんから聞かなかったですか?
私が緊急事態宣言直後に決まっていた契約が400万キャンセルになって、
それでも10日で新事業を構築して月末までに社員全員の給料を間に合わせた話。
私ら市井で必死に頑張っている人間の税金や社会保険料から年金もらって、
女は黙っとれと黙らす人の作戦ばかり。

厳しいことを言わねばならぬなんて言うけどさ
本当に歯を食いしばって社会のために価値を生み出して、税金や社会保険料払って、
自分の給料は我慢している経営者、
しかも女性を理由に黙らされている人の話なんか小川さんにこれっぽちも聞いてもらったことないからさ。
でも、枝野さん私のこと知ってた。

言わねばならぬのも分かるけどさ、聞かねばならぬことも国会議員なんだから分かってほしいよね。
小川さんに一番足りないの、そこだと思うよ。
だって、私らのこと全然知らないのに「国民のため」って、誰が国民なんだよ?
小川さんに国民って言われても、「え?だれ?」って辺り見まわしちゃうね。
(deleted an unsolicited ad)

594 :無党派さん :2020/07/19(日) 09:24:40.76 ID:/fBvBqgO0.net
明日発売の[AERA]
⇒政局大特集:<譲れないのは党名だけ>反安倍「立憲+国民」連合にもう「次」はない(←大注目!!!!)
⇒巻頭コラム:eyes
■内田 樹「米国のコロナ感染が露わにした、いまも残存する「南北対立」」
■浜 矩子「責任なすりつけ合う安倍晋三と小池百合子、これこそ低次元の「日本モデル」である」
⇒第2特集:コロナ感染拡大の行方
@医療:病院経営はもう逼迫しているのに「逼迫してない」「ボーナス0」に現場の絶望
発熱患者に丁寧に対応するほどコストがかかる/ボーナス減は医療機関の3割
Aインタビュー:<政権迷走でGo Toキャンペーンよ、どこへ行く>「ロックダウン」「経済維持活動」のプラスとマイナス
濱田篤郎(医師)、小林慶一郎(経済学者)、小幡 績(元大蔵官僚)それぞれの持論
B社会沖縄で起きた在日米軍での感染拡大「他の基地でも起こり得る」
C怒りの対談:西田亮介×堀 潤 コロナ危機の本質は「不安の蔓延」−
西田「世論に迎合しても、安倍不信は消えない」/堀「大衆をコントロールしやすいから」
⇒作家・佐藤 優の集中連載:池田大作研究―世界宗教への道を追う?信仰が砦となった 検察の精神的拷問
⇒怒りの徹底追及:大学入試改革三つ目の目玉「e-ポートフォリオ」も赤信号が灯った
⇒怒りの被災地ルポ:高齢者を氾濫域に追いやるのは誰だ
氾濫域に高齢者施設が激増/背景に地域住民の反対/避難計画作成も進まない
⇒連載コラム:佐藤 優の7DAYS/米軍沖縄基地内のコロナ感染で露呈した、地位協定による歪み
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=22093

595 :無党派さん :2020/07/19(日) 09:31:14.54 ID:5ywHM96F0.net
立憲・枝野氏が横浜で講演 「小さな政府」脱却強調

https://news.yahoo.co.jp/articles/248fd9b909970367b8fa4052d7a0c72dfc9eced1

596 :無党派さん :2020/07/19(日) 09:33:28.33 ID:rke/af520.net
福山さん、立憲を離党されたようで。辻姐も革新懇へ革命児・安住くんといっしょに行くだろうし、
後始末は枝野に任せればいいじゃん。
それより、福山さんは世耕と組めば、関西経済連合会の松本さんが喜ぶんだけろね。

597 :無党派さん :2020/07/19(日) 09:34:55.92 ID:5ywHM96F0.net
「山本太郎君に野党統一候補を打診した」小沢一郎氏が語る都知事選「小池圧勝」の舞台裏=倉重篤郎【サンデー毎日】

https://news.yahoo.co.jp/articles/fa1242e45250301ee88e3ccd505e21e2fc5b0900

598 :無党派さん :2020/07/19(日) 09:37:46.26 ID:rke/af520.net
資本主義経済体制から社会主義、共産主義経済に逆戻りさせようとする
レジスタンスの言うことは相手にしない方が身のためよ。

599 :無党派さん :2020/07/19(日) 09:39:38.10 ID:rke/af520.net
結局、枝野新党は共産党と組むしかないのね。

600 :無党派さん :2020/07/19(日) 09:42:55.04 ID:bcuTz1f/0.net
立憲・枝野氏が横浜で講演 「小さな政府」脱却強調
https://news.yahoo.co.jp/articles/248fd9b909970367b8fa4052d7a0c72dfc9eced1

601 :無党派さん :2020/07/19(日) 09:45:32.79 ID:9rtHE8qg0.net
レジ袋か
あれ有料化を訴えたの枝野なんだよな

602 :無党派さん :2020/07/19(日) 09:46:02.90 ID:IK8KcoTma.net
>>593
クロエってTwitterで枝福枝福言ってる福山信者でしょ。
枝野が知ってるのは当たり前

603 :無党派さん :2020/07/19(日) 09:48:16.57 ID:rke/af520.net
辻姐は吉村くんと大阪モノレール、亀岡延長計画があるでしょ。

604 :無党派さん :2020/07/19(日) 09:57:36.16 ID:g+tnW06h0.net
なんか、10月解散もないような気がしてきた。
コロナもあるしなんか自民党もそんな今やる意味ないし

605 :無党派さん :2020/07/19(日) 10:03:36.59 ID:tPmlwWhj0.net
いつやっても勝てそうだし

606 :無党派さん:2020/07/19(日) 10:09:23 .net
>>570
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

607 :無党派さん:2020/07/19(日) 10:09:39 .net
>>570
串:焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串:焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

608 :無党派さん:2020/07/19(日) 10:09:52 .net
>>570
串焼※きが東京都知事選に米山隆一がマジで出馬すると連呼しとるな

710 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:15:52.85 ID:CrPW8GDC0
米山候補!?おいおい枝野さんや正気か!?
いやトチ狂ったのは福山!?

719 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:33:38.15 ID:CrPW8GDC0
すげえな
米山候補マジなのかよ
割と本気で上二人の考えが分からんわ

735 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:47:45.97 ID:CrPW8GDC0
マジで米山候補!?

746 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:53:26.01 ID:CrPW8GDC0
すげえびっくりした。

609 :無党派さん:2020/07/19(日) 10:10:08 .net
>>570
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

610 :無党派さん:2020/07/19(日) 10:10:21 .net
>>570
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

611 :無党派さん:2020/07/19(日) 10:10:39 .net
>>570
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

612 :無党派さん:2020/07/19(日) 10:10:55 .net
>>570
串:焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串:焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

613 :無党派さん (ワッチョイ 0533-Svxs):2020/07/19(日) 10:18:26 ID:5ywHM96F0.net
この熱弁をふるう若い女性議員

立憲がスカウトしたらどう?

https://twitter.com/akasakaromantei/status/1284303884144410626
(deleted an unsolicited ad)

614 :無党派さん (ワッチョイW 0d9d-JCbw):2020/07/19(日) 10:22:02 ID:5RIGL0U70.net
>>533
まんま「排除いたします」だね
最高幹部が左の小池百合子ってちょっとな

615 :無党派さん (ワッチョイW 0d9d-JCbw):2020/07/19(日) 10:24:37 ID:5RIGL0U70.net
>>569
こんだけゴタゴタしたら逆転で社保不参加もあり得るのでは?
むしろその方が野田に求心力生まれる可能性もある

616 :無党派さん (ワッチョイ 0533-97kB):2020/07/19(日) 10:38:31 ID:5ywHM96F0.net
この熱弁をふるう若い女性議員、言いたいことを言い放題で、議員冥利につきるだろうね。

https://twitter.com/akasakaromantei/status/1284303884144410626

選挙戦をやるには、これくらいの熱意がないと、有権者の心は動かない。

前回の希望の党公認の、候補者は選挙を戦いにくかった。

ついこの前まで、集団的自衛権を行使できるようになる安全保障関連法に体を張って反対してたのに、小池の下に入ったらシレっと賛成に転じたからね。

戦後日本の安全保障政策の歴史的転換で、憲法違反との批判が根強い中、海外での武力行使に扉が開かれるような重大な政策なのに。

大多数の憲法学者も、この安保法制は、違憲だと断じていたのに。
(deleted an unsolicited ad)

617 :無党派さん (ワッチョイ fd64-YsWi):2020/07/19(日) 10:48:05 ID:uDAzgi+k0.net
>>615
社保は国民が合流しなくても立憲には合流するだろ。
その方が立憲内部に求心力が生まれるのは確かだけどね。

618 :無党派さん :2020/07/19(日) 11:50:40.95 ID:cGBbZAdi0.net
新党代表選はサンクチュアリが担ぐ辻元、立憲執行部が担ぐ枝野、社保や旧野田Gが担ぐ野田、民民執行部や同盟系が担ぐ玉木が争う4つ巴かな

立国合流急ぐ枝野氏 党内の突き上げに焦りも 鈍い玉木氏にしびれ
https://www.sankei.com/smp/politics/news/200718/plt2007180014-s1.html

>一方、今回の合流協議で新党への参加が見込まれる野田佳彦前首相ら旧民主党政権の重鎮も水面下で動きを活発化させている。野田氏を慕う勢力は今も両党内におり、新党結成後の代表選で野田氏を担ぐ案も浮上する。立民の最大グループを率いる赤松広隆衆院副議長も執行部への不満を募らせており、「枝野1強」と言われた党内基盤は揺らいでいる。

619 :無党派さん :2020/07/19(日) 11:50:42.10 ID:g6wc5wmF0.net
排除なんてしてないだろ
立憲に入党したいなら党への忠誠に励めということ

620 :無党派さん :2020/07/19(日) 11:58:22.99 ID:KhcKNX7ld.net
立民・国民の合流「うまくいく」 両党の政調会長が前向き
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200719-00000026-kyodonews-pol

 立憲民主党の逢坂誠二、国民民主党の泉健太両政調会長は19日のNHKの番組「日曜討論」で、両党の合流にいずれも前向きな姿勢を示した。逢坂氏は「国会でも政策的にも統一感を持って活動しており、必ずうまくいく」との見通しを表明。泉氏も「政策の一致は間違いなくできる」と同調した。

 合流を巡っては、国民の玉木雄一郎代表が消費税減税や憲法論議の在り方について事前協議を求めている。泉氏は「消費税率だけが上がり続けたという問題意識は両党で共有している。憲法に対する考え方も基本的に一致している」と述べた。

 逢坂氏は「野党が小さな固まりで対立するのは、国民にはプラスにならない」と述べた。

621 :無党派さん :2020/07/19(日) 11:58:59.26 ID:xhevFp/Er.net
>>619
排除じゃん
小池の発言の趣旨も全員は公認しないだし

622 :無党派さん :2020/07/19(日) 12:03:00.19 ID:FpH3Bqodd.net
立民・国民の合流「うまくいく」
両党の政調会長が前向き
https://www.47news.jp/politics/5033120.html

立憲民主党の逢坂誠二、国民民主党の泉健太両政調会長は19日のNHK番組で、両党の合流にいずれも前向きな姿勢を示した。逢坂氏は「国会でも政策的にも統一感を持って活動しており、必ずうまくいく」との見通しを表明。泉氏も「政策の一致は間違いなくできる」と同調した。

立民・国民の合流「うまくいく」
両党の政調会長が前向き
https://www.47news.jp/politics/5033120.html

立憲民主党の逢坂誠二、国民民主党の泉健太両政調会長は19日のNHK番組で、両党の合流にいずれも前向きな姿勢を示した。逢坂氏は「国会でも政策的にも統一感を持って活動しており、必ずうまくいく」との見通しを表明。泉氏も「政策の一致は間違いなくできる」と同調した。

合流を巡っては、国民の玉木雄一郎代表が消費税減税や憲法論議の在り方について事前協議を求めている。泉氏は「消費税率だけが上がり続けたという問題意識は両党で共有している。憲法に対する考え方も基本的に一致している」と述べた。

逢坂氏は「野党が小さな固まりで対立するのは、国民にはプラスにならない」と述べた。合流を巡っては、国民の玉木雄一郎代表が消費税減税や憲法論議の在り方について事前協議を求めている。泉氏は「消費税率だけが上がり続けたという問題意識は両党で共有している。憲法に対する考え方も基本的に一致している」と述べた。

逢坂氏は「野党が小さな固まりで対立するのは、国民にはプラスにならない」と述べた。

623 :無党派さん :2020/07/19(日) 12:20:56.34 ID:g6wc5wmF0.net
>>621
立憲主義と党に従うなら全員受け入れる
小池とは違う
民民だって表向きは立憲主義を受け入れているだろ

624 :無党派さん :2020/07/19(日) 12:27:46.00 ID:YVOBdoZT0.net
>>618
立憲執行部と野田を担ぐ勢力は重なってないか?
野田が出るなら枝野はお払い箱。

625 :無党派さん :2020/07/19(日) 12:42:56.59 ID:6plOaRkra.net
>>622
責任ないからって言いたい放題だな

626 :無党派さん :2020/07/19(日) 12:44:33.32 ID:xhevFp/Er.net
>>623
いや一緒やし
改憲も立憲主義だぞ

627 :無党派さん :2020/07/19(日) 12:51:50.03 ID:IAbHoKlyK.net
>>592
> 代表選すらやる気なく、枝福集権制だろ

立憲の代表選挙規則は先月制定された
合流がなければ、立憲の代表選が9月に行われることは確定済

628 :無党派さん :2020/07/19(日) 12:57:45.15 ID:YVOBdoZT0.net
>>627
合流破談でも、代表選に合わせて社保は合流してくるな。

629 :無党派さん :2020/07/19(日) 12:59:15.27 ID:6plOaRkra.net
>>627
代表選やってから合流したらいいのに

630 :無党派さん (ワッチョイ 7a78-97kB):2020/07/19(日) 13:10:35 ID:NZ3WmaXw0.net
>>598
今の安倍経済体制は
大手企業も国費が投じられているって話で
市場主義体制とは言えないかと
市場体制なら民間企業には国費は投じられないはず

631 :無党派さん (ワッチョイW 8929-l+/r):2020/07/19(日) 13:11:16 ID:cGBbZAdi0.net
>>624
蓮舫とか安住とかは野田に付くだろうけど、福山とか長妻を引き留めて、小沢に支持をお願いとかすれば推薦人は確保出来るだろう

632 :無党派さん (ワッチョイW 6da3-EvbY):2020/07/19(日) 13:15:00 ID:tPmlwWhj0.net
国政政党で立憲主義じゃないのは共産党だけ

633 :無党派さん (ワッチョイ 7a78-97kB):2020/07/19(日) 13:15:58 ID:NZ3WmaXw0.net
>>626
安倍はじめ自民や維新やその他
今の改憲勢力の改憲案は
憲法とは公権力を縛る
という前提を否定するものだからな

634 :無党派さん :2020/07/19(日) 13:23:02.83 ID:6plOaRkra.net
>>633
アホ?
国民の権利を定義するのが憲法なんだが
その権利を守ることが政府の義務になる
憲法9条のどこに国民の権利が記述してあるの?

635 :無党派さん :2020/07/19(日) 13:36:28.81 ID:xa8mSroT0.net
>>613
この人引退したんじゃなかったっけ?

636 :無党派さん :2020/07/19(日) 13:45:02.43 ID:NZ3WmaXw0.net
>>634
安倍とかその仲間は
9条以外の基本的人権を制限する内容
ガンガン通すだろ
議論とか言っても
途中で事件とか起きれば
現行憲法でも対処可能なのに
法律や運用の過ちを棚に上げてさ

637 :無党派さん :2020/07/19(日) 14:04:36.47 ID:nz1mZuCza.net
あと20年くらい野党再編してそう

638 :無党派さん :2020/07/19(日) 14:04:47.17 ID:tPmlwWhj0.net
憲法を決めるのは国民の権利

639 :無党派さん :2020/07/19(日) 14:15:45.75 ID:NZ3WmaXw0.net
>>638
こっそり決めるか

いかにも必要そうな改憲案ばかり強調して
国民個人にとって危ない改憲案を放送せずに
抱き合わせで通そうとする

そんな傾向になる
とにかく今の危ない改憲派が居る限りは
今の憲法守ってた方がマシ

640 :無党派さん :2020/07/19(日) 14:20:24.35 ID:xhevFp/Er.net
>>627
合流の条件は常任幹事会すら承認得ていなかったのだがな
独裁よ

641 :宴は終わったが :2020/07/19(日) 14:38:29.31 ID:LS9TfnWj0.net
>>622,>>625
腹の探り合いというか、騙し合いというか、ジャブというかって感じですね。

642 :無党派さん :2020/07/19(日) 14:43:27.42 ID:x2qNQVpr0.net
>>626
全然駄目!
自民党の改憲案は緊急事態条項など、人権保障を後退させるものや、戦争放棄を後退させている!

いくら山尾などが「リベラルな改憲案」と言ったところで、自民党がそう言う改憲を目指している以上、今改憲議論を進めるのは、安倍改憲を追認していると言うことだ。

643 :無党派さん :2020/07/19(日) 14:45:16.44 ID:xa8mSroT0.net
>>557
選挙区いくつか空けるだろ。それで充分。

644 :無党派さん:2020/07/19(日) 14:52:03.59 .net
ほんこん「野党は安倍を批判するより中国や北朝鮮を批判しろ核持ってる国に対し言えよ。それが防衛」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595137373/


ほんこん氏「防衛は攻めてくる恐れがある国があるからやろ?日本は核持ってないねんで。
核持ってる国に対して、一部野党の皆さんも、そこに言えよと言う話。
何で、中国とか北朝鮮とかに何で物申せへんのかなと。」

>さすが!ホシュのほんこんさん。正論だわ
おまえらもホシュのほんこんさんみたいに
もっと時事に興味もてばあ?

645 :無党派さん :2020/07/19(日) 14:52:27.99 ID:x2qNQVpr0.net
>>638
差別・言論の統制・情報の隠蔽など、今の憲法で保障されているはずの人権すら守られていない中で改憲議論を進めるのに反対。
という意見も、国民の憲法に対する見解だ。

「改憲国民投票しないのは、国民の権利の侵害だ!」などと言うのは身勝手な詭弁そのもの!

646 :無党派さん :2020/07/19(日) 14:57:18.83 ID:x2qNQVpr0.net
マスコミもだけど、憲法議論と改憲議論を混同させるのは大間違いだ。

今すべきなのは、憲法で保障されているはずなのに、人権侵害が相次いでいる現実をどう変えるか、更に人権保障強化をするにはどう言う立法が必要かと言う憲法議論。

何でも改憲ありきの改憲議論など不要だ。

647 :無党派さん :2020/07/19(日) 15:02:00.62 ID:ZjkD7/ae0.net
憲法改正を語るときは
【主権の存する国民を尊重する理由】を明らかにしてからにしろ。

日本では主権は国民にあるからだ。

648 :無党派さん :2020/07/19(日) 15:07:31.09 ID:ZjkD7/ae0.net
読売新聞 7月19日の記事

社説
>骨太方針決定 経済再生への決意が見えない
>国民にわかりやすく重要政策を示す方法を考えたい

安倍麻生は在任中な300兆円の政府の借金を増やし
10年以内に15%への消費増税を担保した。
【財務省設置法=健全な財政の確保義務違反】の不当な政権だ。

渡辺恒雄は、その不当な安倍政権があたかも正当であるようする
国民に対する【洗脳記事】はやめろ。

国賊が

649 :無党派さん :2020/07/19(日) 15:10:18.59 ID:ZjkD7/ae0.net
読売新聞 7月19日の記事

>新型コロナ
 無症状者ら検査推進
 若年層 感染拡大リスク
 唾液PCR抗原検査も
 通常の予防策 徹底肝心
 3密や大声注意

いずれも緊急事態宣言で膨大な国民の犠牲のもと、
国民が強制され実行されたものだ。
それにもかかわらず今、過去最高の速度と規模で
感染拡大が続いている。

渡辺恒雄
失敗を繰り返せとは何事だ。

耄碌が

650 :無党派さん :2020/07/19(日) 15:14:43.37 ID:g6wc5wmF0.net
民民の比例ゾンビ共が救済を求めて合流したがっているだけ
枝野は慈悲心で受け入れようとしたがアレコレうるさいことを要求するのであれば無視しておけば良い
そして遠慮なく連中の選挙区に候補者を立てる
誤った選択は正しい懲罰によって矯正されるべきである

651 :無党派さん :2020/07/19(日) 15:28:40.41 ID:ZjkD7/ae0.net
東京新聞 7月19日の記事

赤松広隆
>国民の一部が憲法9条改正を容認している点をあげ
 「こちらの提示した政策に合意した人だけに来て欲しいということ。
 合意できなけれは来てもらわなくていい」

脳が猿までに退化しているw

あのな
枝野は両党を解党して代表選をやると言っているのだ。
枝野の主張は党名を立憲民主党にしろというだけのものだ。
それに対して赤松は政策合意が前提だとちゃぶ台返しをやる。
反党行為、ガキのダダこねじゃねえか。

こいつ年はいくつだ。
3才か
wwwwww

652 :無党派さん :2020/07/19(日) 15:34:02.67 ID:ZjkD7/ae0.net
東京新聞 7月19日の記事

>休業率 男性の7倍 子育て女性 負担集中

調査をしたら女性に負担が集中していました。
それの何が問題だと主張しているのだ。

夫婦の生き方・暮らし方、子育ての仕方について夫婦が
話し合って決めたことの結果にすぎない。
東京新聞は日本の夫婦が間違っていると糾弾しているのか。
何様だ。

>もともと日本では家事や子育ての負担が女性に偏りがち

その日本人のやりかたは間違っていると主張しているのか。
そしてどこと比べて主張しているのだ。欧米か。
日本は欧米ではない

欧米に従え
=日本の主権の放棄
=売国奴

東京新聞は売国奴である。
日本から出て行け。

子育ても家事のやり方も夫婦が決する。
政治や社会や東京新聞が決するのは【恐怖政治・恐怖社会】だ。

653 :無党派さん :2020/07/19(日) 15:38:40.17 ID:ZjkD7/ae0.net
【脳が猿にまで退化した自民党と公明党は亡国の党である。日本から出て行け】

654 :無党派さん :2020/07/19(日) 15:48:35.20 ID:IK8KcoTma.net
>>650
そして共倒れか&#128514;

655 :無党派さん :2020/07/19(日) 15:59:16.84 ID:/fBvBqgO0.net
共同通信社世論調査来ました

安倍内閣支持率は38%、不支持率48%
https://news.yahoo.co.jp/articles/9415762211c5000dd7cbca86bac85df378ba9ad9
 共同通信の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前回6月調査より2.1ポイント増の38.8%だった。不支持率は48.5%。

世論調査、森友問題の再調査必要が82%
https://news.yahoo.co.jp/articles/709780918b885a404705800bbdb9a8d35f218660
 共同通信の世論調査によると、森友学園問題を巡り公文書改ざんを強制され、近畿財務局職員が自殺したとされる問題について、政府は再調査する必要があるとの回答が82.7%に上った。

東京五輪の来夏開催は23.9%にとどまる
https://news.yahoo.co.jp/articles/b62755a40ccb45d0a9b246fe59e3d7d668356167
 共同通信の世論調査によると、東京五輪を来年夏に「開催すべきだ」との回答は23.9%にとどまった。「再延期すべきだ」が36.4%、「中止すべきだ」が33.7%だった。

政府のコロナ対応を評価しないが59%
https://news.yahoo.co.jp/articles/4868d3f9b2654e6d824b81ad1fdb8aabb8ee5a05
 共同通信の世論調査によると、新型コロナウイルスを巡る政府のこれまでの対応に関し、「評価する」35.7%、「評価しない」59.1%だった。

656 :無党派さん :2020/07/19(日) 16:17:07.70 ID:cM3KDoDYp.net
>>651
党名やら代表選やらより政策の方が支持者にとっては大事だろ

政策を軽視する奴は立憲民主党支持者ではない!!

657 :無党派さん (アウアウウー Sa39-WFtd):2020/07/19(日) 16:55:49 ID:qgtPDcJza.net
鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますんでwww」
> ・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
> ・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
> ・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
> ・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
> ・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
> ・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
> ・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
> ・寄生虫ゴキブリ公務員「自分は一般民間人だけど、公務員を叩く前に税金寄生の朝鮮人、外国人、生活保護、専業主婦を叩くべき!!」
> ・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
> ・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
> ・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
> ・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
> ・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
> ・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
> ・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
> ・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
> ・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
> ・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
> ・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税

658 :無党派さん (ワッチョイ f620-aTVc):2020/07/19(日) 16:56:52 ID:6vMn5Urs0.net
結局、先の選挙で面従腹背の右翼議員受け入れちまったのが間違いの始まりなんだよ。
支持率が伸びないとそいつらが騒ぎ出して国民民主党とも交渉せざるを得なくなる。
一方で赤松一派みたいな左派は合流反対。合流するなら国民民主の奴らを完全屈服させろと騒いでる。
党内基盤のない枝野は板挟みで、党名だけは譲らないけど後は譲ると大幅譲歩。

これら全ていつか見た風景だからなw
こうやって左派政党に潜り込んだ糞保守派はどんどん仲間を呼び込んでゴキブリみたいに増殖する。
左派の票で当選させてもらってる恩も忘れて、保守主義こそわが党大義とかイカれた妄言を喚きだす。
結果、自党その物を攻撃対象として、仕舞いには離党、新党結党、党破壊工作に精を出すようになる。

まあ元が保守主義者なんだから、そんな奴ら左派政党に受け入れたらどうなるかなんて分かりそうなもんだが、
そんな事も分からない馬鹿が多すぎて、日本の左派はいまだに世界中で当たり前にやってる
左右二大政党政治も実現できずにいるつー訳だ。

枝野がとるべき道は一つ。俺らに従え。嫌なら勝手に野垂れ死にしろクズども。
って話だ。大体1%政党が何を根拠に対等合併とか言ってるのか。馬鹿にもほどがあるだろ、身の程を知れよw
糞保守派には絶対受け入れ不可の条件提示して、その厳守を求めろ。当たり前の話だろ。
あと数回選挙やれば国民民主の糞保守派なんてすべて壊滅に追い込めるの。

その程度の我慢も出来ないから、いままでの左派はことごとく失敗してんだよ。
今、国民民主のクズどもなんか受け入れたら20年もかけて、党を木っ端みじんに崩壊させただけの
あの民主党の愚を繰り返すだけの話だ。今の情勢じゃその確率50%超えてるだろ。
ハー、救いようがない馬鹿どもだな。

659 :無党派さん (ワッチョイ 6d24-JX8t):2020/07/19(日) 17:27:53 ID:ZjkD7/ae0.net
>>655

●読売新聞の発行部数約1千万部、傘下に日本テレビを従える。電通と兄弟。

安倍がここまで延命できたのは読売新聞主筆・渡辺恒雄94才が
新聞・テレビの立場を利用して安倍を【保護】してきたからだ。
世論を操作してきたのだ。政治や政局で延命したのではない。

構造は単純だ。

?安倍が不始末をやる(安倍がウソでないことを言ったことはない)
?読売新聞・テレビでは安倍を糾弾する(新聞テレビの立場の演出)
&#10114;しかし安倍政権の正当性は保護する(捏造政権支持率)

第2次安倍政権以降、ずっと続いてきた。

今日も渡辺恒雄の死を諸君とともに祈る。

◎政権支持率の真実性はどこにも担保されていない。

660 :無党派さん (ワッチョイ 6d24-JX8t):2020/07/19(日) 17:34:32 ID:ZjkD7/ae0.net
枝野も玉木も両党解党して代表選をやると言っている。
枝野による党名だけがネックだと思っていたら
玉木が憲法や消費減税の合意を言い出す。

底抜けに馬鹿だろ。

代表選で誰が代表になるのだ。
落選する枝野と玉木は新代表に
政策を強要できるというのか。
二人とも民主主義さえ理解していない。

要するに国民不在、ただのエゴむき出しの
糞の投げ合いだ。

醜悪というべし。

そして消費減税は【格差拡大税制】だ。

661 :無党派さん (ワッチョイ 6d24-JX8t):2020/07/19(日) 17:37:42 ID:ZjkD7/ae0.net
【安倍政権は財務省設置法違反=健全な財政の確保義務違反の不当な政権だ。
 ただちに内閣総辞職しろ】

麻生は財務大臣でありながら「財政規律を守らず」300兆円の政府の借金を増やし、
10年以内の15%への消費増税を担保した

国賊である。

【戦後、自民党によって消費税が0から10%へ引き上げられた公式】

   基礎的財政収支の赤字
   =政府の借金の増  
   =将来の増税
   =子どもたちから生涯に渡って所得を奪う。
   =児童虐待

財務省設置法
(任務)
第三条 財務省は、健全な財政の確保、適正かつ公平な課税の実現、
    税関業務の適正な運営、国庫の適正な 管理、通貨に対する
    信頼の維持及び外国為替の安定の確保並びに造幣事業及び
    印刷事業の健全な運営を図ることを任務とする。

>健全な財政の確保

麻生は財務省設置法=健全な財政の確保義務違反だ。
麻生は300兆円の政府の借金を増やしたことは「健全な財政の確保」
であると【まさか】主張していないだろうな。

●NHKと新聞テレビは、緊急事態宣言の正当化だけでは満足せず、
 この麻生の財務省設置法=健全な財政の確保義務違反までも
 正当化するつもりか。国民をだますな。

662 :無党派さん (ワッチョイ 6d24-JX8t):2020/07/19(日) 18:04:43 ID:ZjkD7/ae0.net
読売新聞 7月19日の記事

社説
>骨太方針決定 経済再生への決意が見えない
>国民にわかりやすく重要政策を示す方法を考えたい

安倍麻生は在任中に300兆円の政府の借金を増やし
10年以内に15%への消費増税を担保した。
【財務省設置法=健全な財政の確保義務違反】の不当な政権だ。

渡辺恒雄は、その不当な安倍政権があたかも正当であるようする
国民に対する【洗脳記事】はやめろ。

国賊が

663 :無党派さん (ワッチョイ 6d24-JX8t):2020/07/19(日) 18:05:16 ID:ZjkD7/ae0.net
【脳が猿にまで退化した自民党と公明党は亡国の党である。日本から出て行け】

自民党の投票における派閥拘束は
民意である国会議員の自由意思を拘束する=反自由主義
民意である国会議員の議論を封殺する=反民主主義

自民党=反自由主義・反民主主義

土人が

664 :無党派さん (ワッチョイ 76be-97kB):2020/07/19(日) 18:07:06 ID:/dxYfIoL0.net
今日の日曜討論を見る限り泉は交流賛成か。
前原や維新にウンザリしてるのかもしれんけど。

665 :無党派さん:2020/07/19(日) 18:08:47 .net
都知事選が終わりましたが、れいわは下落。大西と党の内ゲバ見させられたらねえ下向傾向か
そもそも都知事選れいわ、あんま票増えてねえし
その上大西問題
着実に上がってるのは共産と公明だけか

世論調査、森友問題の再調査必要が82%
https://this.kiji.is/657475911347258465


「共同通信 世論調査」7/17〜19
自民 31.9 (-5.4)

立憲 6.3% (-1.3)
維新 6.3% (-1.1)

公明 5.2% (+0.8)
共産 3.5% (+0.4)

国民 1.5% ( 0.0)
れ新 0.9% (-0.5)
社民 0.5% (-0.7)
N国 0.5% ( 0.0)

666 :無党派さん (ワッチョイ 6d24-JX8t):2020/07/19(日) 18:30:35 ID:ZjkD7/ae0.net
日本の最大の政治課題は
「少子化・人口減少対応」と「国民一人当たりの行政コストを引き上げない」
ことだ。
そうでなければ消費税は際限なく引き上げられていく。
=国民の際限のない貧困化

憲法を語ることが政治だ
消費減税減税を語ることが政治だ。
男女平等が国民を幸福に導く。
そのどこが政治だ。

枝野も玉木も政治ごっこをやっているだけだ。
たとえ合流して新党になっても
国民が期待を寄せることもなく
ただひたすらにかつての社会党のごとく
消滅に向けて疾走することになるだろう。

またしても書く
野田と岡田は新党には参加せず
次期自公政権と組む道を行くべきだ。
野田は財務大臣、岡田は外務大臣だ。
自民党に人材なし。

667 :無党派さん (ワッチョイ fdc9-YsWi):2020/07/19(日) 18:32:18 ID:YVOBdoZT0.net
>>665
立憲も順調に下落傾向で、維新と3位争いが定着してますね。
大きく引き離されないように、ご安全にw

668 :無党派さん (ワッチョイW 8929-l+/r):2020/07/19(日) 18:35:46 ID:cGBbZAdi0.net
両党で政策違うって言ってるの玉木だけだな

枝野氏「理念政策は一致」 立国合流で認識
https://www.sankei.com/smp/politics/news/200719/plt2007190012-s1.html

立憲民主党の枝野幸男代表は19日、国民民主党との合流をめぐり、国会で会派を共にしていることに触れて両党の基本理念や政策に大きな違いはないとの認識を強調した。「一緒に政策運営をしていく中で、一つの政党として責任を持って訴えられるほど理念や政策は一致している」と熊本県人吉市で記者団に述べた。

これに先立つNHK番組で、立民の逢坂誠二、国民の泉健太両政調会長も両党の合流に前向きな姿勢を示した。逢坂氏は「国会でも政策的にも統一感を持って活動しており、必ずうまくいく。野党が小さな固まりで対立するのは、国民にとってプラスにならない」と表明。泉氏も「政策の一致は間違いなくできる」と同調した。

669 :無党派さん (ワッチョイ fdc9-YsWi):2020/07/19(日) 18:40:14 ID:YVOBdoZT0.net
民民も連合系などは消費税増税、緊縮財政支持だからな。

670 :無党派さん :2020/07/19(日) 19:06:12.78 ID:N9/Av9ny0.net
>>668
むしろ政策理念のどこが一致しているのか分からないんだが?

憲法はどうするんだ?

671 :無党派さん :2020/07/19(日) 19:17:34.90 ID:PHj8NGQ7K.net
>>668

立憲国民党どちらの党の幹事長政調会長、あと立憲代表枝野も
もう合流の準備整ってるのに
国民党代表玉木さんが、立憲への合流の障壁になってるて感じしますね

これは玉木さんどうにかしないと
合流がどんどん先伸ばしになってしまうと思います!

672 :河内のおっちゃん(オッペケ Sr29-bpha [126.208.133.47]) :2020/07/19(日) 19:20:13.20 .net
もうめんどくさいから合流しなくていいんじゃね
また玉木がごねて
あれしろこれしろ後出しでいいだすからよ

673 :河内のおっちゃん(オッペケ Sr29-bpha [126.208.133.47]) :2020/07/19(日) 19:21:55.16 .net
もう小沢と原口が立憲来て
それで終わりでいいだろ

こんなゴタゴタしたとこ見せて合流しても
マイナスだよ

674 :無党派さん :2020/07/19(日) 19:22:16.10 ID:xARngJPM0.net
>>665
野党最大勢力立国社!

675 :河内のおっちゃん(オッペケ Sr29-bpha [126.208.133.47]) :2020/07/19(日) 19:24:51.24 .net
欲かきすぎなんだよ玉木は
あれしろーこれしろーやっぱこれもしろ
じゃなきゃ合流しない
あれもだーこれもだ
やっぱこれもだ

そんないいだすならもういいよ

譲歩させようと言い過ぎ

676 :河内のおっちゃん(オッペケ Sr29-bpha [126.208.133.47]) :2020/07/19(日) 19:27:27.60 .net
少なくとも合流しなければ
階猛が来てくれんだから
こっちはそれだけでプラスだろ

677 :無党派さん :2020/07/19(日) 19:28:41.66 ID:cGBbZAdi0.net
玉木は民主党政権時代でも自民入りを画策してたらしいし、立憲との合流を潰すことで将来的な自民入りを狙っているんではなかろうか

https://www.nikkansports.com/m/general/column/jigokumimi/news/201907290000131_m.html?mode=all

678 :無党派さん :2020/07/19(日) 19:35:15.06 ID:05GHgADKM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
タマキンは大平総理の後援会を継いでるんだろ
本心は自民党に行きたいだろうし選挙区事情的に無理な話でもないってのがね

679 :無党派さん :2020/07/19(日) 19:44:51.54 ID:PHj8NGQ7K.net
>>677

玉木さんはちょっと前に、二階幹事長と会食する予定をドタキャンしたとか
報じられたことありましたね

立憲国民党合流の協議の過程で
その抵抗勢力があぶり出されてきてるて感じします!

680 :無党派さん :2020/07/19(日) 19:54:08.43 ID:rke/af520.net
逢坂さんよ
「野党が小さな固まりで対立するのは、国民にはプラスにならない」という発言は
米民主党の大統領候補・ハイデンの受け売りですか?

681 :無党派さん :2020/07/19(日) 19:54:37.77 ID:N9/Av9ny0.net
その抵抗勢力が大挙して寝返ったら改憲勢力3分の2が確定してしまうからダメだ
憲法以外は全部国民の主張を通して頭を下げろ

682 :無党派さん :2020/07/19(日) 19:56:22.23 ID:rke/af520.net
民主党とか、民主主義者は人の金を当てにしすぎませんか?

683 :無党派さん :2020/07/19(日) 20:03:21.95 ID:N9/Av9ny0.net
玉木にしろ、赤松にしろ、「一致してない点」は具体的に出てきて説得力あるけど

枝野、逢坂、泉(平野も?)、らのいう「一致している」と言うのは何が一致しているのかサッパリ分からん
政権交代可能な〜とか自民党一強を許さない〜とか大きなカタマリ〜とか、そんなボヤっとしたスローガンでしか「一致」してないという

支持者にとってもそんなスローガンなんてどうでもいいから、どんな政党で合流しようとしているのか
具体的な政策でどう一致しているのかこそ知りたいのに

684 :無党派さん :2020/07/19(日) 20:05:43.33 ID:N9/Av9ny0.net
>>682
税金を支持基盤の利権企業にばら撒いて政治献金でキックバックしてる自公維に言われるこっちゃねーわな

685 :無党派さん :2020/07/19(日) 20:06:27.79 ID:rke/af520.net
いま、解散・総選挙すると自民党より野党候補が落選するですよ。
野党議員は実務に疎い国会議員が多いからね。

686 :無党派さん :2020/07/19(日) 20:10:08.62 ID:N9/Av9ny0.net
何度も交渉して、最初に言い出してからもう9ヶ月ぐらい経つのに
具体的な政策内容が全く詰められてないのに何が合流交渉なのか

三党連立政権の時でさえ政策合意を交わしていた、まあそれすら破って消費増税に邁進したのがミンス政権だったけどww

政策合意すら交わさずに具体的な事は全部後で決める、なんて話を未だにやってる
どんだけ無能な交渉人なんだよ?

687 :無党派さん :2020/07/19(日) 20:12:30.17 ID:rke/af520.net
福山幹事長と長妻諦水さんは地元のニューディール政策の件で猫の手を借りたいぐらい忙しいんだ。
党の合併や総選挙をする余裕はないよ。

688 :無党派さん :2020/07/19(日) 20:15:16.66 ID:N9/Av9ny0.net
玉木がゴネている、みたいな事言っているけど
具体的な事を交渉で何も積み上げていないからこうやってゴネられてるんだろうに

当初から今まで話し合われてきた事
吸収合併するか両解党して合流、代表選は合流した後に決める、党の基本政策も合流した後に連合の主張を入れて決める
人事とかも合流した後に決める・・・

なんなんこれ?交渉でも何でもないぞこんなの

689 :無党派さん :2020/07/19(日) 20:17:24.56 ID:rke/af520.net
自民党も公明党も野党も国会の会期じゃないんだから、
地元に戻って、実務を手伝えよ。

690 :無党派さん :2020/07/19(日) 20:21:12.45 ID:x2qNQVpr0.net
赤松・玉木の言う通りで、「政策は合流してから決めれば良い」なんて更々おかしい。
せめて重要政策は事前に一致させないといけない。

そもそも憲法・消費税・原発・対共産は民主系の分裂の火種なのだから、ここを曖昧にして合流しても後々分裂するだけ。

と言うか散々「党と党の丸ごと合流、永田町の論理には組みさない」と言っていったのは、枝野自身。

いつの間にかに党と党の丸ごと容認の変節。
しかも政策が一致し易い社民ならともかく、政策や体質も違うミンミンと、選挙・資金の為だけに政策棚上げで合流はお話しにならない。

691 :無党派さん :2020/07/19(日) 20:24:25.08 ID:rke/af520.net
赤松さんも大変ね。大村知事を蹴落とそうとする医者が多くて。

692 :無党派さん :2020/07/19(日) 20:26:24.45 ID:xhevFp/Er.net
合流反対派はバカだろ
合理的に考えたら利益しかない
大都市圏じゃれいわや維新とも選挙区被るんだから、立国で重複はさっさと解消しなきゃならない

693 :無党派さん :2020/07/19(日) 20:27:47.10 ID:x2qNQVpr0.net
後、ミンミン・岡田のグループ・野田のグループ・社民と一気に合流しようとするから、全て上手くいかない。

先ずは社民党さんに頭を下げて合流してもらってから、ミンミンに安倍改憲反対と市民連合との参院選での13項目は守れと踏み絵を踏ませるべき。

694 :無党派さん :2020/07/19(日) 20:28:02.34 ID:ZjkD7/ae0.net
読売新聞 7月19日の記事

社説
>骨太方針決定 経済再生への決意が見えない
>国民にわかりやすく重要政策を示す方法を考えたい

安倍麻生は在任中に300兆円の政府の借金を増やし
10年以内に15%への消費増税を担保した。
【財務省設置法=健全な財政の確保義務違反】の不当な政権だ。

渡辺恒雄は、その不当な安倍政権があたかも正当であるようする
国民に対する【洗脳記事】はやめろ。

国賊が

695 :無党派さん :2020/07/19(日) 20:30:16.38 ID:xhevFp/Er.net
>>693
社民なんか合流しないならほっとけよw
どうせ社民候補なんか大分か沖縄しか立てられないんだから

696 :無党派さん :2020/07/19(日) 20:31:13.34 ID:x2qNQVpr0.net
アメリカ民主党は、トランプがコロナとデモでポカしてくれたから政権奪還出来そうだし、党内のプログレッシブ・社会民主主義勢力が勢いを伸ばしてしっかり左傾化しているし羨ましい。

議会選の予備選でも、主流派ベテランをサンダースの左派系新人が次々破っているようだし。

697 :無党派さん :2020/07/19(日) 20:32:37.09 ID:FpH3Bqodd.net
安倍の起死回生の秘策が解散じゃなくて、夏の内閣改造でコロナでの危機的事態という名目での玉木の入閣だったら面白い
実際、参院選後にこういう構想はあったし、玉木が立憲との合流を嫌がるのも理が通る

自民+公明+国民の「幻の大連立政権構想」 参院選後、安倍政権幹部が玉木代表に打診
https://mainichi.jp/articles/20191024/k00/00m/010/219000c

698 :無党派さん :2020/07/19(日) 20:36:55.81 ID:ZjkD7/ae0.net
しかし、このおれでも甘かったと反省するな。
枝野と玉木はどれだけ多くの国民に馬鹿にされて
いるのか分からないのかしら
wwwww

699 :無党派さん :2020/07/19(日) 20:41:39.42 ID:qgtPDcJza.net
鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますんでwww」
> ・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
> ・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
> ・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
> ・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
> ・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
> ・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
> ・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
> ・寄生虫ゴキブリ公務員「自分は一般民間人だけど、公務員を叩く前に税金寄生の朝鮮人、外国人、生活保護、専業主婦を叩くべき!!」
> ・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
> ・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
> ・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
> ・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
> ・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
> ・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
> ・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
> ・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
> ・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
> ・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
> ・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税

700 :無党派さん :2020/07/19(日) 20:48:23.35 ID:ZjkD7/ae0.net
なんか もうさ
枝野と玉木って精神薄弱みたいでしょ


wwwwww

701 :無党派さん :2020/07/19(日) 20:55:32.49 ID:b7wB2zrV0.net
国民の合併なら、社民はいらない。
ルーピー内閣はつまずいたのも
みずほが連立離脱したのが最初の一石だったのを
忘れちゃいけない。
クズはいつまでたってもクズだから。

702 :無党派さん :2020/07/19(日) 21:01:17.13 ID:Ap4Cfopx0.net
>>701
逆だ。
社民の離脱は最初の一石ではなくトドメの一撃だぞ。

703 :無党派さん :2020/07/19(日) 21:03:39.18 ID:jSKPhTeZ0.net
>>669
小売り系の連合は消費税減税賛成ですよ

704 :無党派さん :2020/07/19(日) 21:04:29.91 ID:xhevFp/Er.net
>>702
社民なんてどうでも良いよ
小沢と亀井が居なくなったのが痛かった

705 :無党派さん :2020/07/19(日) 21:07:06.76 ID:Ap4Cfopx0.net
>>704
それは野田の時の話だろ。

706 :無党派さん :2020/07/19(日) 21:17:32.40 ID:YVOBdoZT0.net
>>697
橋下の入閣よりないわw

707 :無党派さん :2020/07/19(日) 22:08:37.49 ID:ZjkD7/ae0.net
ハイハイw
おらおらw

安倍政権は、安倍麻生が300兆円の政府の借金を増やし10年以内に
15%への消費増税を担保した
【財務省設置法=健全な財政の確保義務違反】を犯した不当な政権である。

NHKと新聞テレビは、この不当な安倍政権があたかも正当であるようする
国民に対する【洗脳報道】はやめろ。

それでは
無党派=日本の正義
のみなさんだけ

ご一緒に

どうぞw
https://www.youtube.com/watch?v=1HQ3CwRScDo

708 :無党派さん :2020/07/19(日) 22:13:47.70 ID:ZjkD7/ae0.net
ハイハイw
おらおらw

ラストw

「安倍晋三 朝鮮人」で検索
安倍と自民党工作員は
日本人になりたければ日本の作法に従え

どうぞw

枝野と玉木は精神薄弱である
https://www.youtube.com/watch?v=wHkcT2DUT70

709 :無党派さん :2020/07/19(日) 22:43:16.88 ID:PHj8NGQ7K.net
>>696

トランプ大統領のコロナ対策は失敗でしたね

あんなお粗末なコロナ対策してたんじゃ
アメリカは、次は政権交代すると思います!

710 :無党派さん :2020/07/19(日) 22:47:26.54 ID:PHj8NGQ7K.net
>>697

玉木さんの、立憲への合流についての言動みてると
こういう噂もほんとかて思ってしまいそうですね

立憲国民党は、玉木さんの動きに警戒しといた方がいいと思います!

711 :無党派さん :2020/07/19(日) 22:51:10.41 ID:RMMHS33Pa.net
>>631
肝心の長妻が筋金入りの反小沢なんだよなあ

712 :無党派さん :2020/07/19(日) 23:02:37.37 ID:lft91WGi0.net
小沢は他人を引きずり降ろす事に徹して、それで共闘を呼びかけるしか能がない。
だから本当の意味での人望はつかないし、一時共闘出来てもすぐに雲散霧消する。

713 :無党派さん :2020/07/19(日) 23:04:59.35 ID:epYzkyjt0.net
朝日新聞世論調査―質問と回答〈7月18、19日実施〉

◆あなたは、今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。

 自民党 30(29)

 立憲民主党 5(5)

 国民民主党 1(1)

 公明党 3(3)

 共産党 2(3)

 日本維新の会 2(4)

 社民党 1(0)

 希望の党 0(0)

 NHKから国民を守る党 0(0)

 れいわ新選組 1(1)

 その他の政党 0(0)

 支持する政党はない 47(46)

 答えない・分からない 8(8)

◆仮に今、衆院選挙の投票をするとしたら、あなたは、比例区ではどの政党に投票したいと思いますか。(択一)

 自民党 35

 立憲民主党 13

 国民民主党 3

 公明党 6

 共産党 5

 日本維新の会 10

 社民党 2

714 :無党派さん :2020/07/19(日) 23:08:49.11 ID:epYzkyjt0.net
朝日新聞世論調査―質問と回答〈7月18、19日実施〉

◆あなたは、今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。

 自民党 30(29)

 立憲民主党 5(5)

 国民民主党 1(1)

 公明党 3(3)

 共産党 2(3)

 日本維新の会 2(4)

 社民党 1(0)

 希望の党 0(0)

 NHKから国民を守る党 0(0)

 れいわ新選組 1(1)

 その他の政党 0(0)

 支持する政党はない 47(46)

 答えない・分からない 8(8)

◆仮に今、衆院選挙の投票をするとしたら、あなたは、比例区ではどの政党に投票したいと思いますか。(択一)

 自民党 35

 立憲民主党 13

 国民民主党 3

 公明党 6

 共産党 5

 日本維新の会 10

 社民党 2

 希望の党 1

 NHKから国民を守る党 2

 れいわ新選組 2

 その他の政党 3

 答えない・分からない 18

715 :無党派さん :2020/07/19(日) 23:26:34.04 ID:IK8KcoTma.net
>>627
散々ぐずぐずした末に、合流でまた逃げようとしてるな

716 :無党派さん :2020/07/19(日) 23:28:42.46 ID:uOGvfQff0.net
つか仮に合流しても9月代表選は折り込み済みだ思っていたら違うんかね

717 :無党派さん :2020/07/19(日) 23:30:12.93 ID:uOGvfQff0.net
>>695
いや社民さんとこもどうすんのか話し合いするのは重要だろ

718 :無党派さん :2020/07/19(日) 23:31:33.13 ID:uOGvfQff0.net
>>664
健太は今年初頭も一貫して合流賛成だったような

719 :無党派さん :2020/07/19(日) 23:33:34.61 ID:uOGvfQff0.net
>>641
というより本当は誰が合流反対なのかあぶり出し状態ですなと申しますか

720 :無党派さん :2020/07/19(日) 23:37:38.40 ID:Kc8sTmny0.net
>>719
具体的に

721 :無党派さん :2020/07/20(月) 00:03:39.58 ID:Lky1CbPq0.net
>>719
むしろ何が何でも合流しろと思ってる奴なんて
当落が危ない議員か組合専従ぐらいだろ

私は護憲派として改憲勢力の寝返り防止の一点から合流に賛成するが
それ以外の理由で何をもって合流推進したいのか?

722 :無党派さん :2020/07/20(月) 00:04:56.59 ID:Lky1CbPq0.net
特に立憲民主側からは合流で直接の利益になる議員は殆どいないからな
代表選をうやむやにできる枝野執行部系ぐらいしかない
赤松の反応は当然だ

723 :無党派さん :2020/07/20(月) 00:14:15.49 ID:N6lEtNWL0.net
>>721
そうでもない模様

野党合流「関心ない」54% 立憲支持の8割以上が合流支持 毎日新聞世論調査
https://mainichi.jp/articles/20200718/k00/00m/010/183000c

ひっくりカエル(立憲民主党員 申請中)
@OPgetwalkoffwin
ツイッタランドでは「合流反対」「独自路線」「支持者の思いを蔑ろにするな」という発信が多く見受けられるが、
世論調査では支持層の多数が「合流すべき」というのが現実だと言うことゲロカエルの顔
少数の思いに心を寄せる事は大事だが、多数の意思を蔑ろにすれば期待を裏切る事になるゲロカエルの顔#立憲ボイス
午前8:27 ・ 2020年7月19日・Twitter for Android

だそうだ ゲロ

724 :無党派さん :2020/07/20(月) 00:16:29.27 ID:N6lEtNWL0.net
少数の支持者の声を大事にするばかりに
票を入れてくれる大多数の声を無視するのはれいわでも起きており
結果その弊害をれいわはもろに受けているのが現在つうのはある

725 :無党派さん:2020/07/20(月) 00:20:12.41 .net
>>570
串:焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串:焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

726 :無党派さん:2020/07/20(月) 00:20:22.69 .net
>>570
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

727 :無党派さん:2020/07/20(月) 00:20:35.85 .net
>>570
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

728 :無党派さん:2020/07/20(月) 00:20:46.49 .net
>>570
串焼※きが東京都知事選に米山隆一がマジで出馬すると連呼しとるな

710 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:15:52.85 ID:CrPW8GDC0
米山候補!?おいおい枝野さんや正気か!?
いやトチ狂ったのは福山!?

719 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:33:38.15 ID:CrPW8GDC0
すげえな
米山候補マジなのかよ
割と本気で上二人の考えが分からんわ

735 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:47:45.97 ID:CrPW8GDC0
マジで米山候補!?

746 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:53:26.01 ID:CrPW8GDC0
すげえびっくりした。

729 :無党派さん:2020/07/20(月) 00:20:58.01 .net
>>570
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

730 :無党派さん:2020/07/20(月) 00:21:09.78 .net
>>570
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

731 :無党派さん:2020/07/20(月) 00:21:21.99 .net
>>570
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

732 :無党派さん:2020/07/20(月) 00:21:36.14 .net
>>570
串:焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串:焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

733 :無党派さん :2020/07/20(月) 00:34:10.10 ID:ZeMSlqPB0.net
今いる支持者は喜んでもこれから新しく支持者は増えなさそう
まあ支持者目減りさせた今の立憲よりも少しでも増やした国民のほうが全然支持者少ないんでそれでいいのかもしれないが

734 :無党派さん :2020/07/20(月) 00:41:22.16 ID:pOaB/9qg0.net
同じ騒動でもれいわのが断然マシ

社会にとって不可避な問題で、あくまでコップの中の争いしているれいわと
執行部の余命延長の為に民民にも相手にされない一方的な要望突きつけてる立憲

735 :無党派さん :2020/07/20(月) 01:29:07.54 ID:Lky1CbPq0.net
>>723
その「立憲民主支持層」なんて組合専従しかいない事の証明じゃん

>少数の思いに心を寄せる事は大事だが、多数の意思を蔑ろにすれば期待を裏切る事になる
どうみても国民の大多数は合流に否定的なんですが?

736 :無党派さん :2020/07/20(月) 02:42:08.22 ID:EWXFj8m00.net
合流に否定的というより興味ないが多数。
やりたければやればいいけど何も変わらないよ。
合流より先にやることがあっただろうに。

737 :無党派さん :2020/07/20(月) 03:01:51.85 ID:zSuCSfd/0.net
枝野もそうとう、焼きが回ったなぁ。
「一緒に政策運営をしていく中で、一つの政党として責任を持って訴えられるほど理念や政策は一致している」
文書化できない枝野に批判がでるひとことだ。こんなことは行政書士に合格してから言えよ。
何一つ、法務実務ができないのに、生意気言うなって。

738 :無党派さん :2020/07/20(月) 06:14:46.45 ID:ODMrmUtl0.net
ゲロカエルの顔
ワラタ

739 :無党派さん :2020/07/20(月) 06:34:07.13 ID:uNz3ptLI0.net
玉木こそ本来の民主系の議員ぽいけどな
今だと有田みたいなのが民主系の主流なのな
賞賛批判はともかく

740 :無党派さん :2020/07/20(月) 06:54:18.08 ID:/dvutcAW0.net
枝野と玉木は
ほんとおおおおおに
馬鹿ですねw

仮に合流しても政権担当能力がないことを
自白しているようなもんだ。
1日1日と自らの無能をさらしていることが
分からない。

社会党への先祖帰りだ。
自民党に政権は担当してもらって
自分たちはリスクのないところで空論を語る。
自らの政策の実現は保育所建設のごとく
安倍に土下座して実現する。
枝野と玉木は共産党と共に自民党の寄生虫だ。

あきれかえる人たちだw

再生があるとすれば枝野と玉木が辞職することだ。
この二人は緊急事態宣言を正当化した低能だ。

741 :無党派さん :2020/07/20(月) 06:56:05.05 ID:/dvutcAW0.net
【脳が猿にまで退化した自民党と公明党は亡国の党である。日本から出て行け】

自民党の幹事長は二階というやつか。

東京都 7月18日 交通事故クラスター
負傷者 63人 死者0人

昨年の全国交通事故 負傷者46万人 死者3215人
昨年インフルエンザで半年で3000人死者を出している。
昨年のインフルエンザの感染者数は厚労省推計で1千万人だ。
ノロウイルス感染症では毎年、2500人前後の死者を出している。
全国のコロナ感染者は2万1千人 死者1千人だ。

●新型コロナウイルスは緊急事態ではない。ただの感染症だ。
 緊急事態宣言は、安倍小池尾身とNHKと新聞テレビの共謀による
 【捏造・詐欺・国民に対する暴力】である。
 安倍小池延命のための政治利用である。日本は破壊された。

●緊急事態宣言の正当化を続ける安倍政権のフィクサー読売新聞主筆・渡辺恒雄94才は
 【亡国の徒】である。今日も渡辺恒雄の死を諸君とともに祈る。

●自民党=国家主義+利権主義(金あさり乞食)の党
 戦後自民党政治の最も重大な過失は
  ・日本に【少子化人口減少】を引き起こしたことだ。
  ・消費税を0から10%にしたことだ。
 =ただの馬鹿

(1)自民党と公明党が国民に対して贖罪(しょくざい)できる唯一の方法は倒閣だ。
   それともこのまま安倍の糞を食って金あさり乞食を続けるか。

(2)緊急事態宣言を正当化した枝野・玉木・志位は日本人なら辞職してけじめをつけろ。
   それともこのまま国民に軽蔑される政党としてかつての社会党のごとく
   消滅に向けて疾走するか。

742 :無党派さん :2020/07/20(月) 06:56:33.63 ID:/dvutcAW0.net
(1)現下の感染拡大状況は緊急事態宣言が出された時と同じ【条件下】にある。
   むしろ感染拡大のスピードも規模も初期よりも勢いを増している。
   それにもかかわらず安倍小池尾身は緊急事態宣言を【再発令しない】。

(2)つまり緊急事態宣言に何の意味も効果もなかったことを【自白】しているのだ。
   意味や効果があるのであれば当然に自動的に緊急事態宣言を再発令する。

(3)緊急事態宣言は国民の暮らしと経済を破壊した。
   緊急事態宣言は安倍小池尾身による【捏造、詐欺、国民に対する暴力】だ。
   責任を取ってただちに辞職しろ。

   ●NHKと新聞テレビは安倍小池尾身を正義に仕立て上げる
    【洗脳報道】はやめろ。国民に対する背信行為だ。国民に暴力を振るうな

743 :無党派さん :2020/07/20(月) 06:56:57.70 ID:/dvutcAW0.net
NHKと新聞テレビは国民に対する【洗脳報道】はやめろ。

●新型コロナ感染者数2万2千人÷人口1憶3千万人
 あなたの隣の人が感染者である確率は限りなくゼロ
 交通事故で負傷する確率よりも低い。

 NHKとテレビ局は感染者のいない場所で【わざわざ】出演者を
 2m離すことによってあたかも感染者がどこにでもいるように
 国民を洗脳するな。

●厚労大臣の加藤勝信は子どもたちの虐待はやめろ。

 感染者のいない学校でマスクを強制し、子どもたちを酸欠傷害の危険にさらし、
 成長途上の子どもたちの脳と体をむしばむな。外道が。

  
>マスク内の呼吸は酸欠状態?精神や肉体活動の低下を防ぐ方法とは
 https://ovo.kyodo.co.jp/column/a-1441586

>脳の活動に「酸素」と「糖」はどのように関わっているのか?
 https://gentosha-go.com/articles/-/16151

>マスクの効果と正しい使用方法
 https://www.jichi.ac.jp/center/sinryoka/kansen/taisaku_04.html

●不運にしてコロナ感染したら病院で治療する。コロナ以外の病気と同じだ。
 コロナは特別だから国民の暮らしや経済を犠牲にしてよいとする根拠はどこにもない。

744 :無党派さん :2020/07/20(月) 07:04:13.44 ID:/dvutcAW0.net
過去最高のスピードと規模で感染拡大が続いている。
それにもかかわらず安倍小池尾身は緊急事態宣言を再発令しない。

新型コロナウイルスの感染拡大を阻止する気はあるのか。
すぐに緊急事態宣言を再発令しろ。
日本は危機であると言ったのは安倍小池尾身

おまえらだ。

745 :無党派さん :2020/07/20(月) 07:08:12.62 ID:TYsFQlUM0.net
なーにが本来の民主党だよ。
国民民主党なんて立憲のパクリみたいな名前つけやがって、
糞右翼路線じゃどうにもならん事に今更気づいて、ついこないだ足蹴にした立憲に
すがりつくとか、自分で自分らが惨めに、情けなくならないのかね、オマエラ?w

1%政党なんて本来議席数数人、政党要件維持出来るかすら怪しい支持率だぞ。
そんな奴らがリベラル左派政党の傘の下で何百もの議席を左派から盗んでたの。
それが嫌で保守政党で一本立ちだと新党作ってみたらあっという間に1%政党w
足蹴にした立憲に縋り付いて、民主党の栄光よ再び!! って訳か?

いい加減、身の程を知って滅びろよカスども。糞4流過ぎて自民党に拾って
貰えなかったからって、左派に縋り付いてリベラル偽装して国民を欺いて
議席盗んで、その癖なぜか左派を逆恨みして、常に攻撃寝首を掻く機会すら
伺ってる。とんでもねー国賊詐欺師だろ。どういう神経回路したら
そんな自分らの身勝手な行動を脳内で正当化出来てるのかね?
一回頭の中かち割ってみてみたいわ、天然記念物級の奇怪な構造じゃなきゃ
そんな自己正当化しようがないだろ?w

746 :無党派さん :2020/07/20(月) 07:43:34.73 ID:/dvutcAW0.net
読売新聞 7月19日の記事

社説
>骨太方針決定 経済再生への決意が見えない
>国民にわかりやすく重要政策を示す方法を考えたい

安倍麻生は在任中に300兆円の政府の借金を増やし
10年以内に15%への消費増税を担保した。
【財務省設置法=健全な財政の確保義務違反】の不当な政権だ。

渡辺恒雄は、その不当な安倍政権があたかも正当であるようする
国民に対する【洗脳記事】はやめろ。

国賊が

747 :無党派さん :2020/07/20(月) 07:47:26.43 ID:uNz3ptLI0.net
てか〇〇をやりますって言ってもそれをどうやるかでかなり結果が変わるから具体的な政策を出せと言いたい

748 :無党派さん :2020/07/20(月) 07:47:32.76 ID:/dvutcAW0.net
【脳が猿にまで退化した自民党と公明党は亡国の党である。日本から出て行け】

自民党の投票における派閥拘束は
民意である国会議員の自由意思を拘束する=反自由主義
民意である国会議員の議論を封殺する=反民主主義

自民党=反自由主義・反民主主義

土人が

749 :無党派さん :2020/07/20(月) 08:09:15.66 ID:/dvutcAW0.net
【無党派=日本の良心・日本の正義・日本最大の政治勢力】のみなさんに繰り返し言う。

1.日本の政治と政局は、安倍政権のフィクサー読売新聞主筆・渡辺恒雄94才が死ぬまで動かない。
  =日本衰退への疾走=国民の際限のない貧困化

2.安倍は政府の借金を300兆円増やし今も増やし続けている。
  =将来の増税=10年以内消費税15%=子どもたちは生涯に渡って所得を奪われる=児童虐待

3.枝野と志位と小沢は「社会主義政権」樹立のために中道新党結成を妨害している。
  =安倍の延命

自民党=国家主義・利権主義
公明党=創価学会・カルト
立憲民主党=社会主義・北欧主義
国民民主党=ノンポリ・御用聞き政治
維新=恫喝政治・暴力政治
共産党=共産主義・北欧主義
いずれも反国民主権だ。いずれも不正義だ。

日本に必要な政党は【中道新党=国民主権・自由民主人道】である。
無党派諸君に、だまされるな・頑張れとのエールを送る。

北欧=王国・重税・主権不在民

750 :無党派さん :2020/07/20(月) 08:11:31.32 ID:PZL21d+ra.net
>>716
福山の申入書によると、国会議員だけで代表選
一般党員は排除

751 :無党派さん :2020/07/20(月) 08:45:31.65 ID:o+vDfTjCa.net
立憲は代表選してから合流したほうがよくね?
枝野が新党の代表を目指してるなら立憲の代表選で認められた
正統性のある存在だと示す必要がある

752 :無党派さん (ワッチョイW 0d9d-QYaE):2020/07/20(月) 08:59:50 ID:hQYnAxRu0.net
玉木はお山の大将でいたいだけ
平野も泉も大塚も見放している

753 :無党派さん (ワッチョイW da00-CC0V):2020/07/20(月) 08:59:53 ID:D8s+qjOJ0.net
船橋ニートのこの話マジ?

497 無党派さん (ワッチョイW 5a70-kG5B) 2020/07/20(月) 00:47:15.73 ID:CfkNmdCY0
思い返すと船橋って国民民主スレを出禁にされてたはずなんだよ 
新潟の情勢を議論してた時にさる宗教団体に関するデマを書いて、それを指摘された上に通報や民事を示唆された途端に情緒不安定なレスを乱発して泣き言を書き始めた
あの時は何人かから二度と来るなと言われ、自らも消えるような発言をしていたんだがな

754 :無党派さん (ワッチョイW 7194-lpYz):2020/07/20(月) 09:07:24 ID:EWXFj8m00.net
>>745
何言ってるのかわからないな。
擦り寄ってるのは立憲のほう。
ミンミンは党首が選挙強いしうっとうしいとか思ってそう。
解散後に比例組が立憲に来る程度のことになるのでは。

755 :無党派さん (JP 0Ha1-zSg9):2020/07/20(月) 09:23:15 ID:j7Bdi1XTH.net
小沢一派と原口・平野・小熊・津村ほか比例復活を狙う人たち

756 :無党派さん (JP 0Ha1-zSg9):2020/07/20(月) 09:25:53 ID:j7Bdi1XTH.net
結局「共産党との距離」という2017年9月28日の民進党・両院議員総会の時点に回帰してしまう

757 :無党派さん (ワッチョイW 0592-ZZX1):2020/07/20(月) 09:29:48 ID:pOaB/9qg0.net
逆に言えば、このまま代表選したら枝野危ういの?

758 :無党派さん (アウアウウー Sa39-ofHC):2020/07/20(月) 09:32:57 ID:nMk/rlNLa.net
>>757
代表選が怖いから合流したいというのが本音だろうね
代表選で対立候補が出てくるとそれなりに党内でバッシングされそうだし

759 :無党派さん:2020/07/20(月) 09:37:59 .net
>>739
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

760 :無党派さん:2020/07/20(月) 09:38:16 .net
>>739
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

761 :無党派さん:2020/07/20(月) 09:38:32 .net
>>739
つまりこうなってる
また串焼、きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼、きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

762 :無党派さん:2020/07/20(月) 09:38:49 .net
>>739
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

763 :無党派さん:2020/07/20(月) 09:39:03 .net
>>739
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

764 :無党派さん:2020/07/20(月) 09:39:19 .net
>>739
つまりこうなってる
また串焼、きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼、きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

765 :無党派さん:2020/07/20(月) 09:39:42 .net
>>739
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

766 :無党派さん (アウアウウーT Sa39-hHzd):2020/07/20(月) 09:40:49 ID:PZL21d+ra.net
菅野完まで使ってなのか、逆に使われてるのか
いずれにしてもご苦労なことだな

SEE IT NOW -LIVE 2020年7月18日 立憲・国民の合併協議について
https://youtu.be/NOyhUOERrqQ

767 :無党派さん:2020/07/20(月) 09:43:30 .net
>>747
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

768 :無党派さん:2020/07/20(月) 09:43:47 .net
>>747
つまりこうなってる
また串焼、きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼、きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

769 :無党派さん:2020/07/20(月) 09:44:02 .net
>>747
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

770 :無党派さん:2020/07/20(月) 09:44:19 .net
>>747
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

771 :無党派さん:2020/07/20(月) 09:44:34 .net
>>747
つまりこうなってる
また串焼、きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼、きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

772 :無党派さん:2020/07/20(月) 09:44:50 .net
>>747
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

773 :無党派さん:2020/07/20(月) 09:45:06 .net
>>747
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

774 :無党派さん (ワッチョイ fd96-YsWi):2020/07/20(月) 09:47:50 ID:GeMusWBn0.net
>>757
サンクチュアリ系の候補が出ても枝野は勝てるが、接戦に持ち込まれたら求心力は落ちるからな。
さりとて民民に枝野を支持する勢力がいるわけではない。いても小沢一派くらいだ。
合流すれば枝野は新党代表に出馬しないという選択肢も取れる。
自分より上の立場の、同じ考えを持つ人物が立てばね。

775 :無党派さん :2020/07/20(月) 09:50:49.04 ID:ODMrmUtl0.net
>>774
野田?
で選挙で票が入ると思う?

776 :無党派さん :2020/07/20(月) 09:57:06.20 ID:cx4qQoco0.net
>>766
お前れいわカルトやん
存在自体が汚物やで


136 無党派さん (アウアウウーT Sa39-hHzd) 2020/07/15(水) 12:38:00.26 ID:hr3OxIC3a
>>126
屋内会見では窓を開けることになる、路上会見は3密を避けるため問題なし
テレビでの党首討論もなく、反原発、反オリンピックで、マスコミに甘やかされていたと認識しているのは意味不明
大西問題なんて政治マニアしか知らない、世間はgo to キャンペーンの失策に興味を持っている
衆院選で自民が消費税減税を争点にした場合の準備をすすめておかないとだな

733 無党派さん (アウアウウーT Sa39-hHzd) 2020/07/17(金) 00:30:26.16 ID:J5wM+LuOa
>>727
積極財政を支持している自分は、今回の件は解せないが、他に支持できる政党がないのでれいわ支持
ぐやじいですっ

875 無党派さん (アウアウウーT Sa39-hHzd) sage 2020/07/17(金) 12:07:09.46 ID:euTrkU09a
現職議員どちらかを副代表に据えればいいんじゃないかね
人に任せる能力・組織を運営する能力は太郎よりずっと上だろ
あと番頭役は三井がいいんじゃないか、ちょっとヘタレてるけど

777 :無党派さん :2020/07/20(月) 10:10:51.27 ID:ODMrmUtl0.net
積極財政好きで人権軽視したかったら日本第一党でいいじゃん
積極財政好きで人権軽視したい在日外国人なんだったらどうしようもないけど

778 :無党派さん :2020/07/20(月) 10:20:52.04 ID:fjvaoLFZd.net
ピンクカルトは暇をもて余した必死な奴だらけ
その時間と労力を使って仕事すればいいだけの話
無職引きこもりが空虚な言葉をいくら重ねても、周りには響かない

779 :無党派さん :2020/07/20(月) 10:23:04.81 ID:eH6Nu+tv0.net
ANN世論調査(7月18日・19日)

政党支持率

党 名 支持率(%) 前回比

自民党 40.3% -2.7
立憲民主党 8.7% -0.4
国民民主党 1.7% 0.9
公明党 4.9% 1.1
共産党 3.6% -0.4
日本維新の会 3.6% -3.2
社民党 0.3% -0.2
れいわ新選組 1.2% 0.2
NHKから国民を守る党 0.1% 0.1
その他 1.7% -1.7
支持なし、わからない、答えない 33.9% 6.3

780 :無党派さん :2020/07/20(月) 10:31:10.53 ID:uNz3ptLI0.net
代表選するのそんな嫌なのか?まるでこの世の終わりみたいな言い方をする

781 :無党派さん :2020/07/20(月) 10:32:43.62 ID:nMk/rlNLa.net
>>780
枝野が弱気になってるんじゃね?

782 :無党派さん:2020/07/20(月) 10:37:54.14 .net
>>780
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

783 :無党派さん:2020/07/20(月) 10:38:10.81 .net
>>780
つまりこうなってる
また串焼、きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼、きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

784 :無党派さん:2020/07/20(月) 10:38:25.48 .net
>>780
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

785 :無党派さん:2020/07/20(月) 10:38:41.25 .net
>>780
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

786 :無党派さん:2020/07/20(月) 10:38:55.85 .net
>>780
つまりこうなってる
また串焼、きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼、きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

787 :無党派さん:2020/07/20(月) 10:39:11.50 .net
>>780
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

788 :無党派さん :2020/07/20(月) 10:40:16.72 ID:eH6Nu+tv0.net
国民・玉木氏「消費減税を旗印に」 合流ハードル高める 立憲の反発必至

毎日新聞

 国民民主党は17日、東京都内のホテルで、所属国会議員と地方組織の合同会議を開き、立憲民主党との合流について協議した。
両党間で消費税のあり方など基本政策を一致させるべきだとの意見が続出し、玉木雄一郎代表は終了後、記者団に「消費減税で一致できれば新党の分かりやすい旗印になる」と明言した。
合流へのハードルを高めた形で、立憲の反発は必至だ。


 立憲も両院議員懇談会と全国幹事長・総支部長会議を相次いで開いたが、出席者から党名「立憲民主党」の堅持を求める意見が多数を占めた。
国民が求める「民主的な手続き」に関し、枝野氏は「多数決はとりたくない」と回答した。
立憲幹部は「投票すれば、議員数で勝る立憲が推す『立憲民主党』に決まるが、結党後にしこりが残る」と解説する。
立憲は消費税と憲法を合流協議で扱うことも否定的で、合流協議は1月に続き暗礁に乗り上げかねない。

789 :無党派さん :2020/07/20(月) 10:55:57.51 ID:GeMusWBn0.net
足元の蓮舫安住が違った動きをしているからなあ。

790 :無党派さん :2020/07/20(月) 10:57:56.67 ID:uNz3ptLI0.net
むしろ合流協議してない時期の方が結党以来少ないだろ

791 :無党派さん:2020/07/20(月) 11:08:47.13 .net
>>790
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

792 :無党派さん:2020/07/20(月) 11:09:05.37 .net
>>790
串:焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串:焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

793 :無党派さん:2020/07/20(月) 11:09:21.60 .net
>>790
串焼※きが東京都知事選に米山隆一がマジで出馬すると連呼しとるな

710 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:15:52.85 ID:CrPW8GDC0
米山候補!?おいおい枝野さんや正気か!?
いやトチ狂ったのは福山!?

719 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:33:38.15 ID:CrPW8GDC0
すげえな
米山候補マジなのかよ
割と本気で上二人の考えが分からんわ

735 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:47:45.97 ID:CrPW8GDC0
マジで米山候補!?

746 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:53:26.01 ID:CrPW8GDC0
すげえびっくりした。

794 :無党派さん:2020/07/20(月) 11:09:35.87 .net
>>790
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

795 :無党派さん:2020/07/20(月) 11:09:50.67 .net
>>790
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

796 :無党派さん:2020/07/20(月) 11:10:07.12 .net
>>790
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

797 :無党派さん:2020/07/20(月) 11:10:28.62 .net
>>790
串:焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串:焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

798 :無党派さん :2020/07/20(月) 12:07:30.50 ID:kKezd5yx0.net
>>797
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。

んなわけないだろ、人も物も金も動く公共事業のほうが経済を動かす

799 :無党派さん :2020/07/20(月) 13:01:38.99 ID:/dvutcAW0.net
読売新聞 7月19日の記事

社説
>骨太方針決定 経済再生への決意が見えない
>国民にわかりやすく重要政策を示す方法を考えたい

安倍麻生は在任中に300兆円の政府の借金を増やし
10年以内に15%への消費増税を担保した。
【財務省設置法=健全な財政の確保義務違反】の不当な政権だ。

渡辺恒雄は、その不当な安倍政権があたかも正当であるようする
国民に対する【洗脳記事】はやめろ。

国賊が

800 :無党派さん :2020/07/20(月) 13:44:09.31 ID:xCWkOMIEd.net
今日午後9時からのBS-TBS「報道1930」(野球中継の関係で、繰り下げ&1時間短縮です。)
■ピーク時迫るコロナ感染者でも進むGoToトラベル東京除外で小池百合子と安倍官邸が再び対立・・・観光とコロナの両立できるか?
ゲスト:武井俊輔(自由民主党・観光立国調査会事務局次長)、本多平直(立憲民主党・政調筆頭副会長)、倉持 仁(インターパーク倉持呼吸器内科院長)

今日午後8時59分からのBS11「報道ライブ インサイドOUT」
■第2波襲来!?コロナ対策と経済は両立できるか
東京都のコロナ新規感染者数は連日100〜200人超え。首都圏以外でも増加傾向にある。一方、政府は「GoToキャンペーン」を推進。果たして第2波対策は大丈夫なのか?
ゲスト:上 昌広(医療ガバナンス研究所 理事長)、豊田祐基子(共同通信社編集局特別報道室 次長)

801 :無党派さん :2020/07/20(月) 13:44:14.08 ID:ShUCGDoy0.net
風俗いってきたわ
オキニ出勤さぼりがちやったん

セックスうまいねー。電マあると私潮吹けるから持ってくよって言われた
この前いったときさオキニ休みだったから
違う嬢指名したんよ
このまま帰るのもむなしいなって
ちゃんと出勤しとけよ
今まで余計な出費したわ。

今日はセックスうまかったのかご機嫌になって
私水曜日は、出勤結構するからまたきてねラインも返すようにするねだってよ

サービストークなんかな
出勤さぼりがちになってお店に怒られたって言ってたし
愛想よくしないとクビになっちゃうって

けど後半凄かったよ。足抱えながら正常位したら
獣のような声で喘いでたよ

802 :無党派さん (ワッチョイW 5ae3-cCyL):2020/07/20(月) 14:44:33 ID:4Mv02Gi60.net
>>306
悔しいのう悔しいのう
れいわと山本太郎の政治生命がほぼなくなって悔しいのう

803 :無党派さん (ワッチョイ 6d24-JX8t):2020/07/20(月) 15:01:09 ID:/dvutcAW0.net
【共産党は安倍にしっぽを振る犬である】

子どもたちの学び、心身のケア、安全を保障するために学校再開にあたっての緊急提言
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2020/06/post-840.html

>子どもの集う学校で万全の感染症対策を行う重要性は言うまでもありません。
 その学校で、感染防止の三つの基本((1)身体的距離の確保(2)マスクの着用(3)手洗い)

●新型コロナ感染者数2万1千人÷人口1憶3千万人
 あなたの隣の人が感染者である確率は限りなくゼロ
 交通事故で負傷する確率よりも低い。

共産党は、安倍小池尾身の【捏造・詐欺・暴力】を全面的に全力で応援推進している。
=感染者のいない学校で子どもたちにマスク着用を強要している。
=酸欠傷害の危険に子どもたちをさらし、成長途上の子どもたちの脳と体を蝕(むしば)んでいる

◎共産党は児童虐待・子どもたちの人権侵害の党である。日本から出ていけ。

>マスク内の呼吸は酸欠状態?精神や肉体活動の低下を防ぐ方法とは
 https://ovo.kyodo.co.jp/column/a-1441586

>脳の活動に「酸素」と「糖」はどのように関わっているのか?
 https://gentosha-go.com/articles/-/16151

804 :無党派さん (ワッチョイ 6d24-JX8t):2020/07/20(月) 15:27:41 ID:/dvutcAW0.net
ハイハイw
おらおらw

トランプのアメリカw

3.834.208人

今週中にも夢のw400万人を達成するだろう。

WHOとCDCと尾身=無策・無能

【専門家会議副座長・尾身茂(現文科会長)はペテン師である。国民をだました】
 =世界保健機関(WHO)西太平洋地域事務局名誉事務局長
 =安倍小池尾身は【日本で無意味な】WHOの対策=外出禁止・営業禁止・学校休校・3密回避を
  日本に強要し日本を破壊した。

805 :無党派さん :2020/07/20(月) 17:33:05.73 ID:uNz3ptLI0.net
スケールメリットを出さないと反政権票が分散するからな枝野も必死だよ
だけどこのまま玉木ののらりくらり戦術を甘受するとも思えない
必ず近く仕掛けが有るだろう、それが何かは分からないが

806 :無党派さん :2020/07/20(月) 17:58:53.95 ID:Lky1CbPq0.net
半年前とほぼ同じ事しか言えてないのになんの仕掛けがあるのか
しかも半年前の騒動で原口らの何が何でも合流派が鎮圧されて国民はより強硬になってるし
もうスライディング土下座するぐらいしかないだろ

807 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:03:56.26 ID:Lky1CbPq0.net
買収攻勢かけるなら一番勢いのあった最初の衆議院選挙直後にやるべきだったんだよ
私は当時から民主再合流を進めるべき、少なくとも参議院民進党を引き取るように交渉すべきだと言ってきた
当時永田町の数合わせが〜とか言って突っぱねておいて、落ち目になった今こんな事言い出しても
良い条件になるわけがない

808 :無党派さん:2020/07/20(月) 18:10:54.81 .net
>>805
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

809 :無党派さん:2020/07/20(月) 18:11:19.07 .net
>>805
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

810 :無党派さん:2020/07/20(月) 18:11:38.21 .net
>>805
串焼※きが東京都知事選に米山隆一がマジで出馬すると連呼しとるな

710 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:15:52.85 ID:CrPW8GDC0
米山候補!?おいおい枝野さんや正気か!?
いやトチ狂ったのは福山!?

719 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:33:38.15 ID:CrPW8GDC0
すげえな
米山候補マジなのかよ
割と本気で上二人の考えが分からんわ

735 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:47:45.97 ID:CrPW8GDC0
マジで米山候補!?

746 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:53:26.01 ID:CrPW8GDC0
すげえびっくりした。

811 :無党派さん:2020/07/20(月) 18:12:06.44 .net
>>805
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

812 :無党派さん:2020/07/20(月) 18:12:23.10 .net
>>805
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

813 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:16:06.01 ID:soCLuCkxK.net
>>788

国民党は、幹事長政調会長とかは立憲合流派みたいですけど
国民党の大部分は消費税減税で、大きな塊作りたいみたいですね

そういうことなら、国民党の大部分の人達の思いを尊重して
もう立憲への合流協議も終わりにして
国民党は、維新とかと消費税減税で大きな塊作った方がいいと思います!

814 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:27:52.38 ID:soCLuCkxK.net
維新と国民党で、前原とか国民党議員も多数参加してる勉強会やってますけど
この勉強会を通して、維新と国民党が連携深めていってほしいです

大きな塊の話は、維新と国民党に任せて
立憲は今まで通り、立憲の理念政策に賛同する人達の結集を
進めていけばいいと思います!

815 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:27:55.78 ID:VH0Jfdj3r.net
>>805
いや、仕掛けも何も今回の話は

枝野「お前の党を金庫ごと吸収させろ」
「党名は立憲民主党 実権は選挙じゃなくて俺らが持つ」
「俺らの予定があるから早く回答しろ」
「回答出し渋るな 他と組むつもりか」

ってダダ捏ねてるだけだから
民民にしてみれば無礼この上無いだろ

816 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:29:50.17 ID:soCLuCkxK.net
>>815

もう立憲は大きな塊遠慮するんで
国民党は維新と仲良くしてってください!

817 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:29:52.60 ID:/dvutcAW0.net
朝日新聞 7月20日の記事

>際限なき借金大国
 コロナで危機拍車 財源語られぬまま

(1)捏造の緊急事態宣言がなければ57兆円の補正予算は発生しなかった
(2)財源はすでに語られている。10年以内の15%への消費増税だ。
  朝日新聞は隠蔽による国民に対する洗脳はやめろ。
(3)安倍麻生は【財務省設置法=健全な財政確保義違反】をおかした。
  財政再建の議論の前にやるべきことは内閣総辞職だ。

朝日新聞は、不当な安倍政権があたかも正当であるようする
国民に対する【洗脳記事】はやめろ。

国賊が

818 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:35:18.28 ID:/dvutcAW0.net
今日も全国紙各紙、隠蔽による国民に対する洗脳報道が続く。
緊急事態宣言のときをはるかに上回る感染が拡大していながら、
緊急事態宣言を再発令しない安倍小池尾身を【保護】する記事が続く。

●再発令しないことは緊急事態宣言の根拠が捏造であったことの自白だ。

(1)感染が急速に拡大したから緊急事態宣言を発令した。
(2)急速に拡大を続ける今、再発令しないことは、
  感染の急速な拡大は緊急事態宣言発令の根拠ではなかったということだ。
(3)根拠であったなら当然に再発令する。

安倍政権は【財務省設置法=健全な財政の確保義務違反】の不当な政権だ。
ただちに内閣総辞職しろ。
日本人ならな。

819 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:36:59.49 ID:VH0Jfdj3r.net
>>807
結局枝野は消費税と心中したな
反消費税なら、山本太郎囲ってれいわに脅かされることもなかった

>>816
都市型政党なのに見込める票が東京で20から30万しかない
共産 れいわとは消費税減税がネックで共闘出来ない
そんな雑魚が何できるの?

820 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:38:57.65 ID:4Lj9N39K0.net
>>815
国民スレに書いた俺のレスをコピペしてる串焼きに何反論してるんだ

821 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:40:15.00 ID:a3ENdW+k0.net
やっぱり表に出して 条件交渉なんかしたら 揉めてるイメージが発信するだけで何もいいことないな
国民側から 協議の情報がリークされた時点で もう話は潰すべきだった

822 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:41:12.58 ID:uNz3ptLI0.net
いやむしろこの2党は結党以来合流の話してない時期の方が少ない
そんなもんで?

823 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:41:20.44 ID:xCWkOMIEd.net
明日発売の[週刊朝日]
⇒怒りの徹底追及:あるわけね〜だろ!東京五輪
■新型コロナウイルス感染拡大/安倍晋三が何を言っても意味無し!
ワクチン普及せず、組織委内からも絶望視の声、北京冬季五輪も中止へ…
■五輪延期でわかった「東京臨海開発の限界」晴海フラッグは値下がりの引き金か?
⇒ワイド特集:Go To?(抜粋)
▼小池百合子vs.菅 義偉「Go To キャンペーン」で都民トバッチリ
▼東京女子医大で看護師大量退職へ 強気経営の陰に女帝≠フ存在
▼河井夫妻事件、安倍官邸と検察の“密約” 1億5千万円捜査が頓挫した理由
⇒知の巨匠対談:<池上 彰×佐藤 優>アフターコロナの世界(第2弾)
「東京五輪の開催は無理」「小池さんの国政に出る口実に」
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/米軍コロナ感染、改めて表面化した日米地位協定の歪さ
⇒連載コラム:古賀茂明の政官財の罪と罰/解散で接近する安倍晋三と吉村洋文ー大阪都構想をダシに
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=22094

明日発売の[サンデー毎日]
⇒<キョンキョン>小泉今日子本誌独占激白「ままならぬ人生」−私が安倍政権に「NO!」を突き付けた理由
■恋人・豊原功補の映画「ソワレ」初プロデュース
⇒ニュースワイド:倉重篤郎のニュース最前線/立憲民主党の特攻隊長・安住 淳が吠えた「<天下の愚策>「Go Toキャンペーン」は、自民党運輸族議員のごり押しだ!」−即刻完全中止しろ!
■学生たちの修学旅行が中止して、若者たちは悲嘆に暮れているというのに・・・
⇒政治評論家・鈴木哲夫の政局地獄耳スクープ:<秋解散総選挙の足音が聞こえてきた>「消費税減税」を巡る与野党バトル
⇒連載コラム:高村 薫のサンデー時評/<相次ぐ水害>ダムや堤防は解ならず、暮らし方自体を変えるべきでは
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空白い雲/夜の街では「ただの風邪」でもGoToキャンペーンは不発?
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後/<GoToキャンペーン>どさくさまぎれに多額の予算を使うんじゃねーよ!
https://pbs.twimg.com/media/EdWGInRUYAIos7X?format=jpg&name=medium

824 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:41:34.33 ID:VH0Jfdj3r.net
いうてもこれまでの交渉見ていると立憲側が圧倒的に上から目線で出ているようにしか見えない

825 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:42:07.26 ID:IbHYS66t0.net
実現しないとは思うが安倍でさえ消費税減税は検討くらいはしている。
枝野は憲法よりも消費税10%だけは守りたい。
安倍が減税打てば財政規律を盾に反対したい。
枝野がそれで立憲をマネージ出来なくなれば党を野田に委ねたい。

826 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:42:45.00 ID:uNz3ptLI0.net
こいつらいっつも合流の話してんなあ…

827 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:44:06.71 ID:VH0Jfdj3r.net
結論として、枝野にとっては消費税増税は党の存続や政権交代より優先すべきものだってことでしょ
有権者にそれを見透かされたから急激な支持者離れが起きている
なんでそこまで消費税に拘るかわからない

828 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:45:02.43 ID:4Lj9N39K0.net
>>824
枝野は立憲に合流しろと言ってるんだから嫌なら断るべきだ
何も返事しないのは卑怯、これは相当頭に来るぞ人間なら

829 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:45:28.39 ID:soCLuCkxK.net
>>819

れいわは、人権について立憲とちょっと考え違うとこあるんで
連携は無理っぽいですけど
共産党は、消費税のことは置いておくていってるんで
原発ゼロとか安倍改憲反対とかで、立憲とはこれからも連携続くと思います!

830 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:47:15.18 ID:uNz3ptLI0.net
いやいやいっつも合流の話してんだから別に今回じゃなくてもいいがな

831 :無党派さん:2020/07/20(月) 18:47:26.64 .net
>>822
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

832 :無党派さん:2020/07/20(月) 18:47:41.71 .net
>>822
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

833 :無党派さん:2020/07/20(月) 18:47:57.84 .net
>>822
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

834 :無党派さん:2020/07/20(月) 18:48:11.96 .net
>>822
つまりこうなってる
また串焼、きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼、きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

835 :無党派さん:2020/07/20(月) 18:48:32.47 .net
>>822
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

836 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:48:43.07 ID:VH0Jfdj3r.net
>>828
提案したのはあくまで立憲側
回答期限決めていつまでに返事して欲しいならまだわかるが、早く吸収合併の白紙委任状にサインしろと迫ってる
頭くるのは民民側だわ

837 :無党派さん:2020/07/20(月) 18:48:51.06 .net
>>822
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

838 :無党派さん:2020/07/20(月) 18:49:19.48 .net
>>822
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

839 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:49:28.71 ID:uNz3ptLI0.net
怒ってると言ってもまたしばらくしたら再開したからなあ

これを2度繰り返した

840 :無党派さん:2020/07/20(月) 18:49:44.72 .net
>>826
串:焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串:焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

841 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:49:55.18 ID:4Lj9N39K0.net
>>836
サインしませんお断りしますと何故言えない

842 :無党派さん:2020/07/20(月) 18:49:57.10 .net
>>826
串焼※きが東京都知事選に米山隆一がマジで出馬すると連呼しとるな

710 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:15:52.85 ID:CrPW8GDC0
米山候補!?おいおい枝野さんや正気か!?
いやトチ狂ったのは福山!?

719 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:33:38.15 ID:CrPW8GDC0
すげえな
米山候補マジなのかよ
割と本気で上二人の考えが分からんわ

735 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:47:45.97 ID:CrPW8GDC0
マジで米山候補!?

746 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:53:26.01 ID:CrPW8GDC0
すげえびっくりした。

843 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:50:02.42 ID:/dvutcAW0.net
日経新聞 7月20日の記事

>解散「急ぐ必要ない」57%

憲法 第一条
天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、
この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。

日本では主権は国民にある。憲法に主権はない。
だから政権の言動には【国民を尊重する理由】がなければならない。

日経新聞は、その解散の
【主権の存する国民を尊重する理由】は何だ。

それとも理由も分からずに連日記事にしているのか。

844 :無党派さん:2020/07/20(月) 18:50:10.51 .net
>>826
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

845 :無党派さん:2020/07/20(月) 18:50:24.39 .net
>>826
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

846 :無党派さん:2020/07/20(月) 18:50:38.96 .net
>>826
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

847 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:51:49.85 ID:VH0Jfdj3r.net
>>841
党内で検討するってだけでしょ
そもそも吸収合併みたいな大きな話は企業間でも1年でまとまれば早い方

848 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:52:53.87 ID:uNz3ptLI0.net
そうはいってもなんか絶えず合流の話してる気がする

849 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:53:27.75 ID:4Lj9N39K0.net
>>847
何言ってるんだ枝野が投げかけてるんだから返事するのが当たり前だろ
一年待てるのか、一年待ってくださいと言ったのか

850 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:54:02.60 ID:uNz3ptLI0.net
何を言いますか?
一番最初に合流の話が出たのは2018年だ

851 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:55:14.08 ID:VH0Jfdj3r.net
>>849
枝野は神様かよwwwww
普通は相手方の株主総会、政党であれば党大会に提議して議決取るだけの時間は取る

社会人としての常識ないのかよ

852 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:55:34.87 ID:NZBwXXUq0.net
小沢派と比例ゾンビだけ個別入党でくれてやればいいよ。

853 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:56:22.65 ID:4Lj9N39K0.net
>>851
それを枝野に返事したのかと言ってる
枝野は何も音沙汰が無いと言ってる、社会人としておかしいだろ

854 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:56:39.15 ID:VH0Jfdj3r.net
というか立憲側としても合併話は9月の党大会で議決とってからやるべきじょね?

855 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:57:21.07 ID:uNz3ptLI0.net
常にやってんだからいつでもいいだろ

856 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:57:23.92 ID:VH0Jfdj3r.net
>>853
一般常識無視した提案だから相手にされてないって事だよ
いわせんな 恥ずかしい

857 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:58:09.10 ID:uNz3ptLI0.net
むしろやってない時期の方が少ないと思うけどな!

858 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:58:09.81 ID:4Lj9N39K0.net
>>856
つまり玉木は無視してると言う事で宜しいな?

859 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:58:23.38 ID:/dvutcAW0.net
【脳が猿にまで退化した自民党と公明党は亡国の党である。日本から出て行け】

860 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:59:15.96 ID:uNz3ptLI0.net
毎度喧嘩するけどしばらくしたらまた始まるんだぜ
恒例行事だ!

861 :無党派さん :2020/07/20(月) 18:59:35.67 ID:VH0Jfdj3r.net
>>858
だろうね
そもそも党大会も経ずに党を回答しろなんで、代表の権限超えてるし

862 :無党派さん :2020/07/20(月) 19:02:07.94 ID:4Lj9N39K0.net
>>861
結論は玉木が例によって何も返答せず枝野が催促しても無視してると
これが人間として一番頭に来ることなんだよ
だから枝野は何かを仕掛けると言ってる、やむを得ない

863 :無党派さん :2020/07/20(月) 19:04:12.94 ID:VH0Jfdj3r.net
まともな提案であれば、提案に対する相手方の要望を聞きつつ、臨時の総会を開く役員決議や、臨時総会のスケジュールを聞く

枝野はまともな社会常識無いから、提案数日後にまだ決断しないのか 早くハンコ押して会社解散しろと喚く
まるで反社だわ

864 :無党派さん :2020/07/20(月) 19:05:51.65 ID:VH0Jfdj3r.net
>>862
催促の内容が質問事項とか、役員会や臨時総会のスケジュールならわかるよ
でも報道じゃ、俺らの作った契約書に早くサインしろとしか言ってない

865 :無党派さん :2020/07/20(月) 19:07:10.33 ID:Lky1CbPq0.net
>>814
ダメだ、改憲派がまとまった数分裂して維新と合流して連合保守派もそっちに流れたら

共闘野党は終わってしまう

分裂を最小限にするように憲法以外全部妥協して玉木に土下座しろ!早く!間に合わなくあっても知らんぞー!!!

866 :無党派さん :2020/07/20(月) 19:08:03.91 ID:Lky1CbPq0.net
>>862
>だから枝野は何かを仕掛けると言ってる、やむを得ない

枝野の仕掛け=スライディング土下座だ

867 :無党派さん :2020/07/20(月) 19:08:32.72 ID:VH0Jfdj3r.net
消費税ワンイシューは維新にとっても都合がいいから、下手すりゃれいわ維新で共闘になりかねないな

868 :無党派さん :2020/07/20(月) 19:12:58.15 ID:Lky1CbPq0.net
維新はハッキリと改憲政党にならないと組まないよ
一時ミンス系を取り込んで混乱した経験があるから改憲ウヨが頭じゃないと組んでくれない
でも逆に言えば消費減税を口実にして改憲派が維新と組む可能性はある!

869 :無党派さん :2020/07/20(月) 19:13:23.47 ID:NZBwXXUq0.net
安住砲で玉木をスキャンダル撃破するとかw

870 :無党派さん :2020/07/20(月) 19:15:00.40 ID:94LvkXTpF.net
次スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド429
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1595240072/

871 :無党派さん :2020/07/20(月) 19:15:29.95 ID:4Lj9N39K0.net
>>864
報道を捏造するなよ契約書にサインしろなんて記事が一行でも有ったか?

872 :無党派さん :2020/07/20(月) 19:16:01.49 ID:VH0Jfdj3r.net
組まなくても候補者調整なら可能じゃない?
どの野党も全選挙区に立てる余裕はないんだから消費税ワンイシューで
れいわ維新民民 あと共産社民(候補者調整のみ

873 :無党派さん :2020/07/20(月) 19:17:07.01 ID:Lky1CbPq0.net
連合支援を受ける以上自民と直接組むことはできないだろう
与党と野党ではさすがに立場が違い過ぎる

しかし、維新と組んで間接的に改憲勢力入りする事は十分可能性がある
希望の党の時は連合がバックについていても維新は選挙協力したし、連合側も希望の党が
維新と選挙協力するのに文句は言わなかった
官公労関係を切り分ければ連合支援で維新と組む改憲派の一派が出てきても十分不思議はない!

874 :無党派さん :2020/07/20(月) 19:19:40.68 ID:/dvutcAW0.net
【脳が猿にまで退化した自民党と公明党は亡国の党である。日本から出て行け】

自民党の投票における派閥拘束は
民意である国会議員の自由意思を拘束する=反自由主義
民意である国会議員の議論を封殺する=反民主主義

自民党=反自由主義・反民主主義

土人が

875 :無党派さん :2020/07/20(月) 19:26:28.22 ID:LNcIusIJa.net
鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますんでwww」
> ・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
> ・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
> ・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
> ・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
> ・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
> ・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
> ・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
> ・寄生虫ゴキブリ公務員「自分は一般民間人だけど、公務員を叩く前に税金寄生の朝鮮人、外国人、生活保護、専業主婦を叩くべき!!」
> ・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
> ・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
> ・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
> ・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
> ・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
> ・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
> ・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
> ・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
> ・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
> ・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
> ・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税

876 :無党派さん :2020/07/20(月) 19:34:26.06 ID:/dvutcAW0.net
ところで
立憲民主党と国民民主党の合流話はどこさ消えた?

今日の全国紙に1行も記事がないんだけどさ
相手にもされとらんのかしら
wwwwwww

877 :無党派さん:2020/07/20(月) 19:52:23.54 .net
>>830
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

878 :無党派さん:2020/07/20(月) 19:52:37.47 .net
>>830
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

879 :無党派さん:2020/07/20(月) 19:52:56.42 .net
>>830
串:焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串:焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

880 :無党派さん:2020/07/20(月) 19:53:09.93 .net
>>830
串焼※きが東京都知事選に米山隆一がマジで出馬すると連呼しとるな

710 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:15:52.85 ID:CrPW8GDC0
米山候補!?おいおい枝野さんや正気か!?
いやトチ狂ったのは福山!?

719 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:33:38.15 ID:CrPW8GDC0
すげえな
米山候補マジなのかよ
割と本気で上二人の考えが分からんわ

735 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:47:45.97 ID:CrPW8GDC0
マジで米山候補!?

746 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:53:26.01 ID:CrPW8GDC0
すげえびっくりした。

881 :無党派さん:2020/07/20(月) 19:53:25.88 .net
>>830
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

882 :無党派さん:2020/07/20(月) 19:53:45.36 .net
>>830
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

883 :無党派さん:2020/07/20(月) 19:53:59.29 .net
>>830
串:焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串:焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

884 :無党派さん:2020/07/20(月) 20:15:36.24 .net
石平さん「野党がやってることは国民に何もプラスにならない!合流も自分達の事だけしか考えていない」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595239506/

右派ポピュリズムの魅力「強い安倍」をみて爽快な気分になり、「中韓」を叩いてストレスを発散しよう
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595242503/

2017年の東京都議選の街頭演説の際には、「辞めろ」と叫ぶ一部聴衆に対し、「こんな人たちに負けるわけにはいかない!」とやり返した。
「反安倍」も含めて首相が代表する「国民」であるはずだ。野党からは「品位に欠ける。器量が小さい」と批判も出たが、どこ吹く風だ。

2019年になってからは民主党政権を「悪夢」と繰り返し罵っている。
また、高市早苗総務相が2016年に放送局への電波停止の可能性に言及したことについて質問した立憲民主党の杉尾秀哉に対しては、突然「共産党!」と叫んだ

このやじは、右派ポピュリズムを魅了する強力な武器となっている。
安倍を支持している右派ポピュリズムは
国家権力や権威との一体化に快感を抱き、人々を統制しようとする強さに憧れる。
だからこそ、野党への敵意を剥き出しにしてやじり返し、「安倍辞めろ!」と叫ぶ国民にも口角泡を飛ばす「強い安倍」を見ていると爽快な気分になり、快感に浸るのだ。

テレビに映し出される「やじ将軍」を見て興奮し、SNSで「左派」や「中国、韓国」にゲスな言葉を浴びせ、鬱積した不満を発散させるのだ。

安倍のやじに自己投影して不満や嫉妬の発露を見いだす。安倍のやじは、戦後の保守本流の裏側で、鬱々としてきた不満や劣等感を一気に吹っ飛ばしてくれるのだ。

 「一国の総理が俺たちの気持ちを代弁して喧嘩してくれている」という思いと、安倍のやじが粗野なものであればあるほど、「なんだ、一国の総理も俺たちと同じレベルで口喧嘩している」という思いが交錯する

右派ポピュリズムは「戦後レジーム」「憲法改正」などと叫ぶ姿に、ナショナルアイデンティティーの回復を期待し、ストレスを発散させているのだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d26392cf48e34751407fd2f385c86d98abdd7bbf

885 :無党派さん :2020/07/20(月) 20:22:57.37 ID:OVaztFqj0.net
喜四郎もこんなバカな運動提唱するなら野党議員にどぶ板させろ

https://www.sankei.com/politics/news/200720/plt2007200009-n1.html

立憲民主党など野党の有志議員が「投票率10%アップ」を目指す署名運動を展開している。
年内の衆院解散・総選挙が取り沙汰されているうえ、野党内では立民と国民民主党の合流も浮上している。
運動を通じて支持基盤を広げるとともに、共闘の機運を高める狙いもある

運動は野党共闘を目指す無所属の中村喜四郎元建設相の呼びかけで始まった。
本部長には立民の枝野幸男代表、副本部長には共産党の志位和夫委員長と社民党の福島瑞穂党首がそれぞれ就任。
枝野氏は今月1日の記者会見で、「野党の連携を強め、若い議員の選挙の足腰を強くする大変有意義な活動だ」と期待感を示した。

 運動には国民の議員を含む約140人が参加。自民党の党員数(昨年末時点)に並ぶ約108万6000人の署名獲得を目標としている。
参加議員には6月末、署名簿のほか、依頼先となり得る地域団体の一覧表なども配布された。

 投票率の低い選挙は浮動票が少なく、組織力の強い自民党に有利とされてきた。このため、支持基盤の脆弱な野党議員としては、地元での署名活動を通じて支持を広げるとともに、投票率の向上で増えた浮動票を得票につなげたい思惑がある。

 ただ、与党側はこうした野党の動きに冷ややかな視線を送っている。
自民党選対幹部は「投票率が低いのは、与党にも野党にも有権者が一票を投じたくなるような魅力がないからだ」と指摘。
有権者を引きつける政策の方が先だとして、合流協議に揺れる立民と国民を念頭に「内輪もめばかりで有権者は嫌気がさしている」と突き放した。

886 :無党派さん :2020/07/20(月) 20:31:00.36 ID:yVbXYiA50.net
いつものサンケイ品質

887 :無党派さん :2020/07/20(月) 20:31:37.45 ID:uNz3ptLI0.net
だっていっつも合流の話してるじゃん
むしろしてない時期の方が少ない

888 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:01:16.43 ID:wyMi3scl0.net
市民の党“機関紙” 菅首相、30年前から寄稿 よど号犯やポル・ポト派幹部も
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110717/crm11071722180012-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/photos/110717/crm11071722180012-p3.htm

菅直人首相の資金管理団体が、日本人拉致事件容疑者の長男(28)が所属する政治団体「市民の党」(酒井剛代表
)から派生した政治団体に計6250万円の政治献金をした問題をめぐり、菅首相が約30年前から、市民の党の“
機関紙”に寄稿したりインタビューに応じたりしていたことが17日、産経新聞の調べで分かった。
同紙には長男の父親であるよど号ハイジャック犯の故田宮高麿元リーダーが、北朝鮮から寄せたメッセージも掲載。
市民の党側が、菅首相や拉致容疑者側と長年近い関係だったことが伺える。
(中略)
一方、同紙はよど号犯にも近いスタンスを示している。63年4月には、田宮元リーダーが北朝鮮から送った文章を掲載。
「チョソン(北朝鮮)に来てから、これまでの18年間は自己を革命化する日々だった」などとつづられていた。
同紙は田宮元リーダーの著書「わが思想の革命」の書評にも大きく紙面を割いている。
市民の党は今年4月の東京都三鷹市議選で、田宮元リーダーの長男を擁立したが、落選している。長男の母親は、55年に
石岡亨さん=拉致当時(22)=と松木薫さん=同(26)=を欧州から北朝鮮に拉致したとして、結婚目的誘拐容疑で
国際手配されている森順子(よりこ)容疑者(58)。森容疑者は北朝鮮にとどまっているとされる。
同紙は世界の共産主義勢力と親密な関係を構築していたとみられ、58年にはカンボジアのポル・ポト派幹部のイエン・チリト
元社会問題相からもメッセージを受け取っていた。
イエン氏は、今年6月に始まったポル・ポト派の大量虐殺を裁くカンボジア特別法廷に被告として出廷している。

889 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:02:51.72 ID:X7/zKEf/0.net
たかがウヨの同人誌産経の記事に過敏になりすぎw

890 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:05:23.29 ID:SWUeuGKed.net
>>887
これから30年くらいそのままで
季節の風物詩として定期的に合流協議したらいい
儀式みたいな感じで

891 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:05:50.46 ID:X7/zKEf/0.net
また古い記事引っ張り出してきたなw
ウヨ業界の愛読紙を貼って気分を晴らすアホウヨ

892 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:08:16.97 ID:uNz3ptLI0.net
立憲の数字なんて最初20を見た事あるぞ
常時合流話してたらこうもなるだろ

893 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:11:48.15 ID:6tXp0i3i0.net
合流合流ばかりじゃ
支持率上がらん

不安定な政党にまかせよう
という国民はいないし

894 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:12:03.05 ID:uNz3ptLI0.net
理由は分かるで?結党自体が不本意なものだったので
結党時にこんなことしたくなかったと結構ブチブチ言ってたからな

895 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:12:53.67 ID:VH0Jfdj3r.net
20もあるわけない
立憲 + 共産宇都宮個人票 で8.5%が東京の数字。
都市型政党でこれだと地方じゃ泡沫も良いところ

896 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:15:28.50 ID:uNz3ptLI0.net
昔っすよ
2018年の頭頃だったと思う

20を見たことがある

その後案の定長期にわたり合流話が始まったので

897 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:22:17.26 ID:X7/zKEf/0.net
代表の枝野が全くってほど攻めの政治をしないんだから支持率なんて上がるはずない
かといって守りの政治をやっているかというとそれも疑問だがw

898 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:22:30.15 ID:VH0Jfdj3r.net
いくら世論調査あてにならなくてもさすがにこの数字やばくない?


【リッカル悲報】立憲民主党さん、支持率3.3%へ半減。餃子効果か [622830504]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595221011/

899 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:24:19.98 ID:VH0Jfdj3r.net
>>897
つねき騒動のようにあくまで「政治」で議論するれいわと違って
合流話なんか「政局」に過ぎないからな
そんなレベルの低い話をいつまでやってるんだか

というか枝野はまず代表戦誤魔化そうとせずに挑め

900 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:25:16.81 ID:X7/zKEf/0.net
時事は元々低めには出るが、それを他社に当てはめてもせいぜい5〜6%がいいとこ
上がる兆しは皆無

901 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:25:51.39 ID:yVbXYiA50.net
>>891
市民の党がヤバいのは間違いないぞw
サンケイだからという偏見はよくないw
サンケイでも警察、反社関係は読売と並んで強い。

902 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:27:02.83 ID:VH0Jfdj3r.net
逆下駄考えても、10%程度の支持率が5%ぐらいに減ったことになる
底が抜けた

903 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:27:50.93 ID:X7/zKEf/0.net
>>899
代表戦で勝つでもしないとここから求心力をあげることはまず無理だよね
党内においてもとっくに賞味期限切れ

904 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:29:41.66 ID:X7/zKEf/0.net
>>901
読売ならともかく産経はただのネガキャン無視すればよろし
しかも何年前の記事だよ

905 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:30:44.43 ID:VH0Jfdj3r.net
>>903
ぶっちゃけ枝野が合流焦ってるのって代表戦有耶無耶にしたいだけじゃね?
そもそも解党合流なんて代表選で主張して勝たないとやるべきじゃないんだが

906 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:31:31.30 ID:X7/zKEf/0.net
市民の党で言うなら斎藤まさしは今や山本太郎の後見人
貼るなられいわスレに行け

907 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:32:53.27 ID:nfzGFdGwd.net
>>904
残念だな、野党の記事はサンケイしか載ってないんだw

908 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:34:14.72 ID:X7/zKEf/0.net
>>905
党の総意とは思えんよな 合流なんてしたら立憲の新人なんて出馬の機会を失いかねない

909 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:35:11.56 ID:P/1RV3fD0.net
うーん野田先生が新生立憲党首になる案が出てるのか

これは支持せざる負えない。

今の枝野は消費税増税否定とか大きな政府論とか働かない人優遇とか、経済サヨクに偏りすぎた。

野田の消費税増税で老人からも取れ論、圧倒的に正論やん

910 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:36:09.82 ID:VH0Jfdj3r.net
>>909
増税派と減税派で別れれば?
すっきりする

911 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:36:58.67 ID:MpHoO3iV0.net
>>898
嫌儲のスレ貼るってことは100おじか

912 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:38:51.46 ID:P/1RV3fD0.net
そういえば共産議員が都知事選関連で、「弱者ばかり優遇して中間層を搾取するんだろ!」という不満が多かった」とボヤイてたな

これ、自称「再分配・大きな政府・労働者増税」主義者の立憲・国民・社民・れいわも同じだよね

まじで弱者に全額ベットしてる状態だと維新の負けるぞ

913 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:39:54.07 ID:P/1RV3fD0.net
>>910
増税派と減税派ではなく、

「消費税増税で世代間格差是正」派と「消費税廃止+現役世代大増税」派だろ

914 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:41:05.53 ID:P/1RV3fD0.net
共産党議員が、「弱者政策ばかり連呼することに中間層からの疑問や批判が多かった」と言ったことは重大だよ。

これがまさに、再分配を掲げる経済左翼の最大の欠点なのだ。

915 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:41:07.31 ID:VH0Jfdj3r.net
そもそも都知事選は東京都内に住民票持っている時点で勝ち組多いからね。
これが6県のベッドタウンなら話が変わる

916 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:41:37.48 ID:NZBwXXUq0.net
野田が社保を政党に格上げして、立憲と民民が合流。
これが実は一番自然なんだな。
もちろん代表は野田。副代表は岡田。幹事長は中村。
枝野と玉木はこの三人の下で勉強し直してもらう。

917 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:42:20.73 ID:P/1RV3fD0.net
小川・大串・山添の対談見たけど、内容が酷いな

大きな政府でベーカムで消費税減税で所得税増税で現役世代増税で大きな政府で公務員優遇で勝てる!(ニチャア

どこの世界から来たんだよ…

918 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:43:16.88 ID:OVaztFqj0.net
登山家の意見

https://hochi.news/articles/20200720-OHT1T50101.html

登山家の野口健さん(46)が20日までに自身のツイッターを更新。政党合流するか否かで揺れる立憲民主党と国民民主党について、独自の見解を示した。

 この日、立憲民主党の枝野幸男代表(56)が政党合流を呼びかけた国民民主党との関係について「一つの政党として国民の皆さんに責任をもって訴えることが十分なほど、理念や政策について一致している」と述べたという記事を貼り付けた野口さん。

 「そもそも理念なりが一致していなかったからこそ『排除される人』『排除されない人』とに分かれたのでは」とつづった上で、「その結果『希望の党』と『立憲民主党』が誕生したと認識していますが、違ったのかな?」と疑問を呈していた。

919 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:44:09.42 ID:P/1RV3fD0.net
>>918
登山家への風評被害

920 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:45:23.58 ID:P/1RV3fD0.net
>>916
その場合、「広く薄く、全国民から消費税を取ることによる中福祉」を党是にして、
消費税増税を受け入れない人は排除すべき。

政治の根本は税だから、税制で合意できないなら纏まるべきではない。

921 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:46:31.73 ID:LepcWsPzp.net
野口健とかウヨ芸人の似非アルピニストだからね

922 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:46:41.83 ID:P/1RV3fD0.net
>>915
一部の右か左に偏った人って何で消費税をヘイトしてんだよ

こんなに現役世代に優しい税金はないぞ

923 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:46:46.23 ID:Sian4hT30.net
>>911
土曜日に89レスしてたからそうだろうなw
http://hissi.org/read.php/giin/20200718/ZW5PZEU5VGly.html

こいつをターゲットにしてりゃ間違いない

924 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:47:25.68 ID:P/1RV3fD0.net
少なくとも、消費税減税かつ/または所得税増税 なんて現役世代イジメじゃん。

925 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:47:48.29 ID:LepcWsPzp.net
とにかく憲法以外は全部譲って玉木にスライディング土下座しろ
それしが枝野の助かる道はない

926 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:48:32.24 ID:P/1RV3fD0.net
野田党首なら投票するぞ

案外消費税賛成派のほうが多いんだよ

ノイジーマイノリティの消費税反対原理主義を排除して、中負担中福祉の現実主義財政をやれ

927 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:49:41.56 ID:P/1RV3fD0.net
>>925
消費税減税なんて社会党や社民党以下のド左翼政党になってしまう。

そもそも玉木や山本なんて経済政策が共産党以上のプロ弱者目線なのに、なぜか立憲だけパヨ認定されるのは不公平

928 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:49:47.22 ID:OVaztFqj0.net
米山で一本化が怪しくなってきたし
新潟2区は野党分裂かも

https://www.fnn.jp/articles/NST/64890

次期衆院選に向け、すべての選挙区での統一候補擁立を目指す野党は、候補者の絞り込みに混迷を極めています。

20日午後、非公開で行われた国民民主党県連と共産党県委員会による2党間協議。議論の俎上にのったのは、両党が候補者の擁立を画策する新潟2区についてです。
この新潟2区をめぐっては、国民民主党県連が15日に開かれた常任幹事会で候補者を擁立する方針を確認。
一方、共産党は原発再稼働反対という主張を訴えるため、柏崎刈羽原発を選挙区に抱える2区で新潟市西区選出の市議会議員・平あや子さんを擁立したい考えです。

【国民民主党 梅谷守 代表】

「きょうは、情報交換ですから。政党間協議がこの後控えていますから」
この2党間協議のあと、続々と会場に集まってきたのは野党の関係者です。
野党6党に加え菊田真紀子衆院議員も出席し、午後5時から政党間協議が開かれました。

【立憲民主党  西村智奈美衆院議員】

「新潟県の選挙情勢を態勢をこの場でしっかりと議論させていただきたいと思っています」
野党統一候補を巡っては新潟2区に加え、米山隆一前知事が出馬の意向を示している新潟5区など課題は山積しています。
今回の協議では新潟5区で米山前知事の名前が挙がったということですが、合意には至っていないということです。

【立憲民主党 西村智奈美衆院議員】

Q今後のスケジュールは
「できるだけ早くということにつきます。秋とか冬とかの総選挙に間に合うようなスケジュールを描いておかなければいけないと思っています」
野党6党は早い時期に再び協議をする方針です。

929 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:50:35.53 ID:P/1RV3fD0.net
最低でも消費税10%支持で纏まるべき。

理想は野田党首が消費税15%か、炭素税導入を主張すべきだ

930 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:51:27.63 ID:LepcWsPzp.net
>>922
枝野自身が増税を凍結すると言って参議院選やったんだが?

私は増税凍結の公約を反故にした一点に関して枝野を絶対に許さない

931 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:51:39.13 ID:NZBwXXUq0.net
現役世代も所得税増税、高齢者世代も財産税と相続税、さらに年金カット、医療費負担増。
子育て関係の負担増はないだろうが、成年は全世代にわたって負担増。
コロナ後に本気で財政再建やろうとしたら現役世代が免れるということはないからな。

932 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:51:48.27 ID:P/1RV3fD0.net
消費税減税はポピュリズムや

933 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:52:30.32 ID:LepcWsPzp.net
>>927
私はアジア民族左翼だ!!

934 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:54:38.79 ID:P/1RV3fD0.net
>>931
消費税が入ってない時点で老人のボリュームゾーンが負担がら逃げてんじゃん。
本気で財政再建するならまずは世代間格差で得をしてる人から消費税を20%取らないと不条理

>>930
消費税凍結は悪しき公約だから撤回し謝罪すべきでした。
なぜなら、消費税なしで大きな政府にすると、サラリーマンが大増税される。
枝野は労働者をイジメるのか?

935 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:55:56.99 ID:P/1RV3fD0.net
軽減税率廃止、10%単一税率をまずは実現してほしい

936 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:58:23.42 ID:VH0Jfdj3r.net
老人ボリュームゾーンから取りたきゃ相続税9割にでもした方が早いわ

937 :無党派さん :2020/07/20(月) 21:59:37.83 ID:LepcWsPzp.net
>>912
>まじで弱者に全額ベットしてる状態だと維新の負けるぞ

維新は消費減税派だからな?

938 :無党派さん :2020/07/20(月) 22:00:22.87 ID:yVbXYiA50.net
>>928
共産党 独自路線変化なし

939 :無党派さん :2020/07/20(月) 22:00:39.82 ID:LepcWsPzp.net
>>934
お前が勝手に仕切るな!
枝野“チンパン”出てこい!!

940 :無党派さん :2020/07/20(月) 22:01:21.64 ID:NZBwXXUq0.net
>>934
だから消費税も含めて全税目が増税になるのだよ。
所得税も最高税率引き上げ、給与所得控除の縮小で大幅増。
現役世代だからといって逃げられるわけではない。
国債を10年間でGDP費100%以下に圧縮するには、年間120兆円という途方もない増税が必要。

941 :無党派さん :2020/07/20(月) 22:01:40.05 ID:VH0Jfdj3r.net
民民支持率小数点
民主支持率3%
じゃ共産が妥協する理由がない

942 :無党派さん :2020/07/20(月) 22:09:47.30 ID:P/1RV3fD0.net
>>940
労働者虐殺じゃん。
こんな国になるくらいなら中国に侵略・虐殺されたいわ

943 :無党派さん :2020/07/20(月) 22:11:29.79 ID:VH0Jfdj3r.net
そんな事より、国債はインフレで踏み倒した方がいいわな
枝野の背後には国債沢山持っている連中がいるのかな

944 :無党派さん :2020/07/20(月) 22:14:02.26 ID:P/1RV3fD0.net
消費税増税しないと現役世代の所得税が増えるんだよ。

なんでジジババだけ得しやがって悔しいですよ俺は

945 :無党派さん :2020/07/20(月) 22:14:38.74 ID:VH0Jfdj3r.net
>>944
相続税増やせば?

946 :無党派さん :2020/07/20(月) 22:16:58.78 ID:NZBwXXUq0.net
小林慶一郎でさえ、消費税増税より財産税と言い出しているからな。

947 :無党派さん :2020/07/20(月) 22:17:14.96 ID:Yp2yGA6z0.net
これ「1bit脳」だよなw
このへんがわかりやすい

983 :無党派さん (オッペケ Sr75-UX3L)[sage]:2020/07/18(土) 11:01:47.53 ID:enOdE9Tir
>>961
努力する部下とやらは合流賛成派な訳でだな
党首は慎重派の代表でもある訳で
>>962
リッカルはネトウヨアベサポと変わらんな
親立憲か反立憲の2bit脳

948 :無党派さん :2020/07/20(月) 22:19:14.78 ID:VH0Jfdj3r.net
ついでに資産管理会社使った相続税逃れも過去に遡って摘発
日本の上位10人ぐらいは結構な金持ちだからそれなりに取れたはず
あと内部留保たんまりの企業なんか国有化しちゃっていい

949 :無党派さん :2020/07/20(月) 22:23:02.98 ID:P/1RV3fD0.net
>>945
桁が違う
話にならない。
消費税で全国民平等に払うべき

950 :無党派さん :2020/07/20(月) 22:26:39.74 ID:VH0Jfdj3r.net
財政健全化なら財産税のが圧倒的に効率がいい
何故なら、財産税は国債そのものにも課税できるから
どうしても健全化したければ総資産の1割徴税を10年続ければ国債は1/3になる

951 :無党派さん :2020/07/20(月) 22:27:58.88 ID:P/1RV3fD0.net
タンス預金…

952 :無党派さん :2020/07/20(月) 22:28:06.47 ID:NZBwXXUq0.net
口座にマイナンバー紐付けというのが財産税の布石と言われているから。

953 :無党派さん :2020/07/20(月) 22:29:48.59 ID:VH0Jfdj3r.net
タンス預金なんか強盗とオレオレ詐欺のターゲット
それにお金って結構かさばるから、一定以上資産持つ人間はどうしようもない
多額の札束なんか火災保険掛けられない

954 :無党派さん :2020/07/20(月) 22:29:57.15 ID:NZBwXXUq0.net
>>951
福沢以前の現金は無効化。
渋沢交換の時に課税。
日銀デジタル通貨も計画されているしね。

955 :無党派さん :2020/07/20(月) 22:32:21.93 ID:hq5gmk6Ia.net
舛添「美術品は資産運用手段になる」

956 :無党派さん :2020/07/20(月) 22:32:29.91 ID:VH0Jfdj3r.net
財産税ありなら財政健全化なんかいくらでもできる
というか、国債沢山発行する事自体が通貨毀損税だし

957 :無党派さん :2020/07/20(月) 22:33:24.37 ID:VH0Jfdj3r.net
やろうと思えばタンス預金とかしさんかくしは出来るけど
そういうのは保険も入れないから盗まれても泣き寝入りしか出来ない

958 :無党派さん :2020/07/20(月) 22:35:28.52 ID:VH0Jfdj3r.net
で、外国の金持ちみたいに資産守る為に傭兵雇ったり異常なセキュリティすれば
今度は国税局に目をつけられる

セキュリティザルにしたら横領されても盗難されても被害届すら出せない

959 :無党派さん :2020/07/20(月) 22:35:52.74 ID:ES0Js1e1d.net
解散は今年の秋冬

来年は通常国会のあと都議選がある

都議選のタイミングで解散するのは公明がめちゃくちゃ嫌がる

公明党はダブル選挙をとにかく嫌がる

だからそれより後ってことになるんだけど、そうするとつまり任期満了ってことになる

基本的にいつでも解散できるってのが総理の最強カードなんだけど、これだと相手方に解散のタイミングがバレちゃって対策準備されちゃう

だから事実上年明けてからの解散は政権側のメリットがない

よって解散は年内


以上、音喜多瞬でした

960 :無党派さん :2020/07/20(月) 22:57:21.79 ID:/dvutcAW0.net
●維新=恫喝政治=暴力政治=恐怖政治

小池百合子が吉村に続き休業【要請】に応じない
パチンコ店名を公表した。

1.パチンコ店を悪であると断じて【さらしもの】にしたのだ。
2.このパチンコ店を非難するように都民を【政治利用】したのだ。
3.最初は要請であると善人ヅラをして、言うことを聞かないと力づくで
言うことを聞かせようとしたのだ=【恫喝】

小池百合子と吉村は【暴力による恐怖政治】はやめろ。
◎日本では主権は国民にある。

961 :無党派さん :2020/07/20(月) 23:00:02.09 ID:P/1RV3fD0.net
現役世代への所得税と社会保険料の増税で大きな政府って

ますます老人優遇に特化してんなこいつら

知ってたけど政権取る気がないし、労働者のための政治をする気が全くなさそう

962 :無党派さん :2020/07/20(月) 23:01:42.56 ID:/dvutcAW0.net
ハイハイw
おらおらw

それでは
無党派=日本の正義
のみなさんだけ

ご一緒に

安倍と朝鮮人は日本人になりたければ
日本の作法に従え

どうぞw

脳が猿までに退化した自民党と公明党は亡国の党である
日本から出て行け
https://www.youtube.com/watch?v=klafInH5Tbw

963 :無党派さん :2020/07/20(月) 23:04:50.74 ID:/dvutcAW0.net
ハイハイw
おらおらw

東京都の人口はは愛知県の2倍、感染者数は15倍。
安倍小池尾身の感染症防止策は根底から間違っているのだ。
言い訳は利かない。

どうぞw

ラストw

枝野と玉木は緊急事態宣言を正当化した反日だ。
日本から出て行け
https://www.youtube.com/watch?v=ol50CA0WQEk

964 :無党派さん :2020/07/20(月) 23:21:58.74 ID:msOx6v8d0.net
日本の左派にとっては労働者なんて革命ごっこの道具

965 :無党派さん :2020/07/20(月) 23:22:39.70 ID:0bBHXXXda.net
鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますんでwww」
> ・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
> ・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
> ・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
> ・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
> ・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
> ・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
> ・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
> ・寄生虫ゴキブリ公務員「自分は一般民間人だけど、公務員を叩く前に税金寄生の朝鮮人、外国人、生活保護、専業主婦を叩くべき!!」
> ・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
> ・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
> ・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
> ・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
> ・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
> ・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
> ・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
> ・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
> ・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
> ・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
> ・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税

966 :無党派さん :2020/07/20(月) 23:32:47.23 ID:P/1RV3fD0.net
減税して高福祉ってw

やっぱり財政左派って頭おかしい

967 :無党派さん :2020/07/20(月) 23:37:22.05 ID:soCLuCkxK.net
>>928

新潟も原発あるとこで
どうしても原発に対する政策の違いで、野党が分裂してしまう感じですね

やっぱり原発に対する政策違うなら、一緒の党になっちゃダメだと思います!

968 :無党派さん :2020/07/20(月) 23:45:53.37 ID:ODMrmUtl0.net
あのう、いつ合併するの?

969 :無党派さん :2020/07/21(火) 00:06:22.30 ID:wyZ/MEdl0.net
>>950
>財政健全化なら財産税のが圧倒的に効率がいい
>何故なら、財産税は国債そのものにも課税できるから
>どうしても健全化したければ総資産の1割徴税を10年続ければ国債は1/3になる


アカじゃないか

970 :無党派さん :2020/07/21(火) 06:07:25.12 ID:K54Bo5RQ0.net
消費増税とか選挙であまり関係ないな。
しばらく上がりも下がりもしないだろうし。
維新が最近支持上げてるのはコロナ対策。
国民の関心のあることで何らかのアクションができないとこのままジリ貧。
この最中に民主はまた解体合流騒動とか国民にはあきれられてるだけだよ。

971 :無党派さん :2020/07/21(火) 06:10:19.67 ID:sVec3QkJ0.net
行政握ってないからコロナ対策アピールもできんわ
野党系知事で議会も野党が抑えてる所でアピールでけへんの
だいたい野党系知事つくっても三反園や米山みたいになるイメージしかない

972 :無党派さん :2020/07/21(火) 06:31:11.92 ID:Bh43joK30.net
>>971
れいわニートも大変だよな
れいわは完全にオワコンだし、支持者も関係者も激しい内ゲバやってるしw

973 :無党派さん :2020/07/21(火) 06:41:30.27 ID:sVec3QkJ0.net
わりとどうでもいい
れいわが壊れる!とか言うのも
れいわが躍進する!とか言ってたのも同様の騒ぎすぎ

974 :無党派さん :2020/07/21(火) 06:43:14.57 ID:virHTGxp0.net
>>971
吉村が大阪府知事ってのは大きいからな維新

975 :無党派さん :2020/07/21(火) 06:43:19.81 ID:7a0oV6KTM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
大阪維新がテレビに出して貰えるのは都合のいい自民党のお仲間だからだよ
自民党・電通はもう大阪維新以外の野党はテレビから締め出すつもりなんだろうな
都知事選の時見ていてそう思った

976 :無党派さん :2020/07/21(火) 06:44:19.61 ID:virHTGxp0.net
>>968
今でしょ!

977 :無党派さん :2020/07/21(火) 06:49:56.95 ID:a8OA9zZB0.net
安倍麻生小池尾身が国民の暮らしと経済を破壊している時に
枝野と玉木は何を遊んでいるのだ。

ヒマか?

【安倍政権は財務省設置法違反=健全な財政の確保義務違反の不当な政権だ。
 ただちに内閣総辞職しろ】

麻生は財務大臣でありながら「財政規律を守らず」300兆円の政府の借金を増やし、
10年以内の15%への消費増税を担保した

国賊である。

【戦後、自民党によって消費税が0から10%へ引き上げられた公式】

   基礎的財政収支の赤字
   =政府の借金の増  
   =将来の増税
   =子どもたちから生涯に渡って所得を奪う。
   =児童虐待

財務省設置法
(任務)
第三条 財務省は、健全な財政の確保、適正かつ公平な課税の実現、
    税関業務の適正な運営、国庫の適正な 管理、通貨に対する
    信頼の維持及び外国為替の安定の確保並びに造幣事業及び
    印刷事業の健全な運営を図ることを任務とする。

978 :無党派さん :2020/07/21(火) 06:51:29.32 ID:virHTGxp0.net
消費税とか関係ない(どっちでもいい)っていうなら
とっとと消費税廃止を旗頭に国民民主と統合しますって
いうたらええやん玉木に
どうせ目的は改憲させないことなんだから改憲議論に乗るのだけはつっぱねてさ

979 :無党派さん :2020/07/21(火) 07:02:13.32 ID:a8OA9zZB0.net
ヒマか?
wwwww

980 :無党派さん (ワッチョイ 6d24-JX8t):2020/07/21(火) 07:07:51 ID:a8OA9zZB0.net
NHKと新聞テレビによる【洗脳報道】

(1)あなたの隣の人が感染者である確率は100%である。
(2)PCR検査をすれば感染拡は止まる。
(3)マスクをすれば感染しない。

いずれも科学的根拠がない。緊急事態宣言による効果も実績もない。

981 :無党派さん (ワッチョイ 6d24-JX8t):2020/07/21(火) 07:20:00 ID:a8OA9zZB0.net
感染者数 東京9411人 愛知県643人(7月19日現在)

外出禁止、営業禁止、学校休校、8割接触削減、3密回避・マスク着用は
愛知県も東京都も同じようにやった。
結果、小池百合子は愛知県の人口2倍の東京で15倍の感染者を出した。

つまり外出禁止、営業禁止、学校休校、8割接触削減、3密回避、マスク着用に
何の意味も効果もなかったということだ。都民・国民の暮らしと経済を
破壊しただけだ。

愛知県が収束したのは「正しい感染症拡大防止策」が取られていて
感染拡大が続く東京都では「正しい感染症拡大防止策」が
何も取られなかったということだ。

【言い訳は利かない】

982 :無党派さん (ワッチョイ 8989-hHzd):2020/07/21(火) 07:50:24 ID:L39u3Qx30.net
>>978
玉木は改憲議論も堂々とやるべきだと言いだしたぞハードルを上げて

983 :無党派さん (ワッチョイ 6d24-JX8t):2020/07/21(火) 07:52:34 ID:a8OA9zZB0.net
>>982
玉木はヒマか?
wwwwww

984 :無党派さん :2020/07/21(火) 08:04:55.93 ID:a8OA9zZB0.net
読売新聞 7月20日の記事

スガ
>接待を伴う店としてホストクラブやキャバクラを挙げ
 「どこに新型コロナの根源みたいなものがあるか分かってきたから、
 警察が足を踏み入れ、根源をひとつひとつつぶしていく」

(1)ホストクラブやキャバクラだけで感染が起こっているのではない。
  感染拡大を阻止できない自らの無能のスケープートにするな。
(2)なぜ警察だ。感染症を防止対策の仕事は保健所の仕事だ。
  警察の仕事は犯罪の予防と摘発だ。
  東京の保健所が崩壊していることの隠蔽はやめろ。
(3)緊急事態宣言のもと病院が多くのクラスターを発生させた。
  警察がなぜ介入しなかったのだ。

安倍麻生は在任中に300兆円の政府の借金を増やし
10年以内に15%への消費増税を担保した。
【財務省設置法=健全な財政の確保義務違反】の不当な政権だ。

渡辺恒雄は、その不当な安倍政権があたかも正当であるようする
国民に対する【洗脳記事】はやめろ。

今日も読売新聞主筆・渡辺恒雄94才の死を右翼・左翼の諸君とともに祈る。

985 :無党派さん :2020/07/21(火) 08:11:21.40 ID:bZn9RV1H0.net
民民の賊軍どもを慈悲で受け入れてやるのに未だに対等だと思って嫌がる

986 :無党派さん :2020/07/21(火) 08:15:07.94 ID:etgQjIxJa.net
民民は賊軍なんかね?
御旗は連合にあるんだから立憲ほうが賊軍な気がする

987 :無党派さん :2020/07/21(火) 08:21:13.66 ID:bZn9RV1H0.net
立憲主義の旗のもとでは節を曲げて小池に膝を屈した民民は賊軍だろ
枝野は合流に反対して筋を通した
だからこそたった1回の選挙で野党第一党に上り詰めた
それでも慈悲深い枝野は敗残兵どもを受け入れてやろうとしたのにあれこれケチを付けてくる
民民の選挙区全てに刺客を立てて殲滅を図るべきだろう

988 :無党派さん :2020/07/21(火) 08:42:41.74 ID:4ufGx+OAa.net
>>987
刺客を立てる金も人もないから、解党して一緒にという話なんやで。

989 :無党派さん :2020/07/21(火) 09:12:00.52 ID:Yol24V9iM.net
負ければ賊軍、旧民主系はぜんぶ賊軍

990 :無党派さん (ワッチョイ 76be-97kB):2020/07/21(火) 09:16:48 ID:+gfrDB460.net
警察官を含めて10人感染させた大バカユーチューバーみたいな奴が今日も見受けられる。

991 :無党派さん (ワッチョイ 5a74-YsWi):2020/07/21(火) 10:02:33 ID:CmDsGz+u0.net
>>971
達増「そうだったの?」
玉城「へー」
大野「え?」

992 :無党派さん (オッペケ Sr75-h/jB):2020/07/21(火) 10:24:15 ID:kDkOraQer.net
米山は自公県議と結構うまくやってた
短命に終わったのはむしろ左派から切られたw

993 :無党派さん :2020/07/21(火) 11:37:18.62 ID:KBc4usgU0.net
>>991
その中でちゃんと野党系知事として機能してるのは達増ぐらいだな
議会が社共入れてギリギリだけど
岩手は感染者抑えられてるけど田舎すぎて相手にされてないな。
感染恐るあまり鎖国みたいになってるしw

沖縄はオール沖縄が崩壊しかかってるし基地以外盛り上がらない

埼玉なんて、野党系と言えるのかさえ怪しいぐらい。大野なんて自民と大差ない

994 :無党派さん :2020/07/21(火) 11:40:24.19 ID:KBc4usgU0.net
とにかく、今回もそうだけどミンス系は国会の数合わせばかりで地方組織とか考えないから地方が全然育たない

民進党地方組織に喧嘩売る形で県連作っておきながら、簡単に合流とか出来ると思うのか!!

995 :無党派さん :2020/07/21(火) 12:19:41.74 ID:qoKZweYia.net
>>978
改憲反対は単なる逆張りだろ。

996 :無党派さん (ワッチョイW 8929-l+/r):2020/07/21(火) 12:56:06 ID:6Hp3HB8U0.net
国民との合流 個別政策にこだわらず実現を 立民 逢坂政調会長
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200721/k10012525611000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_007

国民民主党との合流協議について、立憲民主党の逢坂政務調査会長は、会派の会合で、理念や目指す社会像はおおむね一致しているとして、個別政策の違いにこだわらず合流を実現すべきだという考えを示しました。

この中で立憲民主党の逢坂政務調査会長は、国民民主党との合流協議について「自民党の派閥は政策に対する考え方が違っているのに『1つの船』に乗っている。個別の政策の違いを理由に別の党になるなら、与党だって四分五裂することになる」と指摘しました。

そのうえで「政策の違いだけが取り上げられる場面があるが、大きな方向感は一致している。政策の違いを乗り越えて、合流協議をしっかりまとめなければならない」と述べ、理念や目指す社会像はおおむね一致しているとして、個別政策の違いにこだわらず合流を実現すべきだという考えを示しました。

997 :無党派さん (アウアウウー Sa39-UJk0):2020/07/21(火) 13:15:51 ID:QyLpmHDba.net
>>991
大野は着々と自民に取り込まれてるな

998 :無党派さん :2020/07/21(火) 13:45:51.69 ID:virHTGxp0.net
>>996
拘らないならすぐに立憲は玉木に乗れるだろう
改憲議論に参加すればいい

999 :無党派さん :2020/07/21(火) 14:01:02.31 ID:L39u3Qx30.net
国民側からのメッセージが全然ないんだよ不誠実極まりない
嫌なら早く断れ

1000 :無党派さん :2020/07/21(火) 14:02:56.79 ID:6Hp3HB8U0.net
立民と社民、合流へ緊密協議
国民との議論先行に反発も
https://www.47news.jp/politics/5041049.html

立憲民主党の福山哲郎幹事長は21日、社民党の吉田忠智幹事長と両党の合流を巡って国会内で会談し、立民と国民民主党の合流の進展に応じて、緊密に協議する方針を確認した。社民には「立民が国民と合流すれば、議論の前提が変わる」と反発する声があり、福山氏は社民とも丁寧に議論する姿勢を示した。

会談後、福山氏は記者団に「社民と合流したいという気持ちは変わっていない。前提が変化する場合も緊密に協議したいと申し上げ、ご理解をいただいた」と強調。吉田氏も党内議論を進め、合流の是非を判断する臨時党大会を10月に開催したいとの考えを示した。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
432 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200