2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立憲民主党内の総合政局スレッド449

1 :無党派さん :2020/11/19(木) 20:07:55.47 ID:9q7BEE520.net
船橋ニートの書き込み頻度が減ったことによりスレタイからは外しましたが、
引き続き船橋ニートおよび荒らし半コテは出禁です

【出禁】
☆船橋ニート(ワッチョイ 6274-MoyO)
http://hissi.org/read.php/giin/20201119/b1Z2UXlHRDkw.html

☆バカボンパパ (ワッチョイW c3b3-++hM)
http://hissi.org/read.php/giin/20201119/TWhmK1hjZUsw.html

☆現世利益(ワッチョイ 42b0-LTNl)
http://hissi.org/read.php/giin/20201119/ZnQySDJRMEww.html


■立憲民主党ホームページ
https://newparty.cdp-japan.jp/

■立憲民主党Twitter
https://twitter.com/CDP2017
https://twitter.com/cdp_kokkai

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党YouTube
https://www.youtube.com/c/rikkenminshu

※前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド448
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1605087974

※過去スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド447
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1604089918/
立憲民主党内の総合政局スレッド446
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1602130921/
立憲民主党内の総合政局スレッド444【船橋ニート出禁】(実質445)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1600431280/
立憲民主党内の総合政局スレッド444【船橋ニート(ワッチョイ 5f74-XrX+)出禁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1599496283/
立憲民主党内の総合政局スレッド443【船橋ニート(ワッチョイ 5f74-XrX+)出禁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1599014130/


【NG推奨】
☆串焼き(ワッチョイ ○○9d-○○○○)
☆アニ豚コピペマン(ワッチョイW ○○29-○○○○)(アウアウ)
☆常駐雑談ガイジ(オイコラミネオ)
☆青柳陽一郎を誹謗中傷した犯罪者<通報済み>(ワッチョイ ○○41-○○○○)
☆オッペケ維珍(オッペケ)
☆維珍ニート<公明殲滅くん>(アウアウ)※マルチコピペ、h抜きのリンクを貼ってるのが特徴
☆「ろっくでもない!」コピペを張り続ける発達障害のれいわカルト(コピペのSLIP下四桁をチェック)
☆愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk、GC&ターゲットで速報 ◆JztkldRbes、ボートレースガイジ(○○4b-○○○○)(テテンテンテン)

それ以外は>>2以降
(deleted an unsolicited ad)

2 :無党派さん :2020/11/19(木) 20:08:30.46 ID:9q7BEE520.net
【NG必須】
☆船橋ニート(ワッチョイ ○○74-○○○○)※OCN千葉
無職こどおじ英一郎、れいわカルト、小沢信者、三宅雪子を攻撃し自殺に追い込んだ一味、千葉県民、国民民主党支持者、子供部屋おじさん、消費者、無職、引きこもり、統合失調症、糖尿病
<専用スレ>https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1585688524/

☆オッペケ維珍(オッペケ)

☆維珍ニート(アウアウ)h抜きのリンクを貼ってるのが特徴

☆JAMおじさん(オイコラミネオ)(ワッチョイW ○○29-○○○○)

☆彦根(ワンミングク)(ワントンキン)(オッペケ)(アウアウ)

【隔離スレ住人】
☆100おじ、こどおじ、平日100レスおじさん、十年以上引きこもり、楽天やめたれマン(ワッチョイ ○○0b-○○○○)※nifty東京(infoweb),(ラクッペ)

☆糞平(ワッチョイ ○○24-○○○○)

☆串焼き(ワッチョイ ○○9d-○○○○)

☆18区民(スップ) http://18kumin.blog.jp

☆流産キック(アウアウ)(ワッチョイ ○○f0-○○○○[42.150.5.151])※JCOM(home.ne.jp)
http://hissi.org/read.php/giin/20200415/S1FUamRpb0hh.html
http://hissi.org/read.php/giin/20200415/TU1vOENrMUYw.html
<専用スレ>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1586931387/

☆組合専従連呼おじ(ワッチョイ ○○ab-○○○○)

☆チンパン左翼(ワッチョイ ○○9d-○○○○)(ササクッテロ)

☆アニ豚コピペマン(ワッチョイW ○○29-○○○○)(アウアウ)

・現世利益(ワッチョイ ○○0b-○○○○)

・反共爺さん、BI乞食(ワッチョイ ○○39-○○○○)

・れいわニート(ワッチョイW ○○f6-○○○○)

・れいわカルト、自称テレワークくん(ブーイモ)(ワッチョイW ○○20-○○○○)

・オッペケニート、前原信者(オッペケ )

・バカウヨニート(ワッチョイW ○○99-○○○○)(スップ)

・維珍ニート(アウアウ)

・愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk、GC&ターゲットで速報 ◆JztkldRbes、ボートレースガイジ(○○4b-○○○○)(テテンテンテン)

・れいわぷららニート、解散厨(ワッチョイ ○○33-○○○○)※33-以外は可変

3 :無党派さん :2020/11/19(木) 20:11:38.72 ID:j3FmGqjF0.net
     ∧_∧
 /\(`・ω・)/\
`( ●⊂   ⊃ ● )
 \//   < \/    れいわ カルト!
 ∧_∧/⌒∧_∧
( ・ω・∩ ∩・ω・ )    ろっくでっもないっ!
⊂   ノ  ヽ   つ
`/  /   |  <
(_ノヽ)    (_ノ\_)

4 :無党派さん :2020/11/19(木) 20:12:24.00 ID:j3FmGqjF0.net
  __        __       __
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < れいわ新撰組は全員一致で逝ってよし!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |          逝ってよし認定委員会                    |
  |                                           |
\|                                           |

5 :無党派さん :2020/11/19(木) 20:18:17.06 ID:Hi8dYdRu0.net
     ∧_∧
 /\(`・ω・)/\
`( ●⊂   ⊃ ● )
 \//   < \/    りっけん ミンス!
 ∧_∧/⌒∧_∧
( ・ω・∩ ∩・ω・ )    ろっくでっもないっ!
⊂   ノ  ヽ   つ
`/  /   |  <
(_ノヽ)    (_ノ\_)

6 :無党派さん :2020/11/19(木) 20:18:42.80 ID:Hi8dYdRu0.net
  __        __       __
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 立憲民主党は全員一致で逝ってよし!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |          逝ってよし認定委員会                    |
  |                                           |
\|                                           |

7 :無党派さん :2020/11/19(木) 20:36:35.76 ID:j6rpSjKa0.net
前スレ>>992
>そして民主党にとって非常にありがたいことに、
>自民党内で二階、菅くらいしか公明党とのパイプになる政治家が居なくなってること
地獄の安倍長期政権の結果、自民党議員の多くが安部チルはじめ大きく右旋回してること

与党は緩んでいるかもしれないが、だからと言って野党が公明党とのパイプ持っているのかと言ったら
与党以上にないだろうに。
小沢が公明党とやってたのなんて遥か昔の話。共産党と組んでるのにどうするってんだよ

8 :無党派さん:2020/11/19(木) 20:42:01.02 ID:5b7kTuRy.net
>>7
とりあえず公明党・創価学会とのチャンネルを開くなら、
選挙制度改革、一票の格差の抜本是正あたりが最適
(すでに参院で法案を共同提出した実績もある)
なにしろ民主党は、特に参議院については公明案を丸呑みすればいいだけなのだから

その次は子ども手当はじめ直接給付だな、何も自民党にパクらせて手柄にさせることはないのだ

【少子化対策】「第1子月1万円、第2子月3万円、第3子月6万円」案 衛藤少子化担当相進言に#安倍晋三首相「必要な政策だけど…」 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581259883/
【衛藤担当相】児童手当「第2子からは月3万円、第3子以降は月6万円に」 財源に企業内部留保など ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598171313/

公明党・創価学会としても、一度自公連立を解消して、自民党を下野に叩き落し、
力を見せ付けた上で、あらためて第2次自公連立を考えてやってもいいと
立場を強化する選択肢は悪くない

もっとも変質した今の自民党の中堅・若手議員に
公明党とのパイプになれるような人材は見当たらないが(^o^)

9 :無党派さん:2020/11/19(木) 20:46:43.11 ID:5b7kTuRy.net
今にして思えば小泉が、靖国参拝やイラク派兵はしたものの、
集団的自衛権はじめタカ派政策にブレーキをかけ続けていた理由がやっとわかったよ

小泉は2004年の参院選でも負けてるからね

中長期的に自公連立が壊れる確信があったんだろうね

10 :無党派さん :2020/11/19(木) 20:47:09.12 ID:KGz+ye/Ur.net
公明党は常に勝馬に乗る政党
立憲が10年くらい与党を維持できて、自民を見限る

11 :無党派さん :2020/11/19(木) 20:49:13.93 ID:bk8vhdsZ0.net
鳩山がオバマ回顧録の件で妙に必死だが
やっぱこいつオバマを一方的に盟友だとでも思ってたんだな

12 :無党派さん :2020/11/19(木) 20:49:33.91 ID:KGz+ye/Ur.net
小泉みたいな奴は逆バネも強く働くから民主党も助けられた
小泉の反省で自民も無党派じゃなくて組織票だけで勝つ方針に転回した

13 :無党派さん:2020/11/19(木) 20:53:08.16 ID:5b7kTuRy.net
>>10
> 立憲が10年くらい与党を維持できて、

鳩山内閣発足時の公明党・創価学会の反応(市川雄一の電撃復帰)からしてそれはないなw
勝ち馬に乗るというのは、すぐ乗り換えるということだ(笑)
新進党も言うほど悪くなかったのにすぐ見限ったしな

私怨に凝り固まった、しかも容共の小沢一郎が
公明党(新進党解党、自公連立)とみんなの党(ミッチー騒動)を排除しなければ、
あのとき自公連立は終わっていた

戸別補償政策に子ども手当(直接給付)、
一票の格差の抜本是正など公明党の大好きな政策も並べてたしな

14 :無党派さん :2020/11/19(木) 20:55:44.44 ID:FybkNqP+0.net
会期末に内閣不信任案を出す → まさかの解散誘発

こうなる可能性はまったくないのだろうか?

15 :無党派さん:2020/11/19(木) 20:58:01.76 ID:5b7kTuRy.net
この30年を振り返ると、結局、小沢一郎がかなりの割合で悪いわけよ(力強く断言)

自社さ連立ができたのも、自公連立も、
公明党とみんなの党を私怨で鳩山内閣から排除したのも、
日本未来の党を作って、民主党議員の選挙区に刺客を送り
自民アシスト、民主党議員をバタバタ落選させたのも

すべて小沢一郎

そんな人間が野党結集(キリッ とか言ったところで、
タチの悪い、笑えない冗談でしかないわけ┐(゚〜゚)┌
さすがにもうほとんど誰も信じてない(笑)

16 :無党派さん :2020/11/19(木) 20:59:29.01 ID:j6rpSjKa0.net
>>14
誘発したらなんか不味いんか?
また「準備が間に合いませんでした」ていう?
下らない野党間のマウントとり合いばかりやってて、いつになっても「準備不足〜」ていうだけじゃんかよ

17 :無党派さん:2020/11/19(木) 21:08:50.85 ID:5b7kTuRy.net
あと仮説としてはな、最近の公明党の独自色を出そうという動きは、
ひょっとしたら池田大作先生の容態に変化があった可能性もある

自公連立も最終的には池田大先生がお認めになったことだろうし、
池田先生の状態に何か不可逆的な変化があったら、
公明党・創価学会がそれに縛られ続けることもないからね

18 :無党派さん :2020/11/19(木) 21:10:05.47 ID:s6VAp/I6p.net
>>15
別に小沢自体が良いとは思わない(批判すべき所も大いにある)が、野党第一党内で「反小沢」を掲げる連中がそれ以上の問題児という構造が事をややこしくしている

19 :無党派さん:2020/11/19(木) 21:12:09.17 ID:5b7kTuRy.net
>>13
今なら西日本の小選挙区を公明党に大盤振る舞いすることもできる

20 :無党派さん:2020/11/19(木) 21:14:02.16 ID:5b7kTuRy.net
>>18
確かに内ゲバやりすぎて小沢を追い詰めたのは大失敗だっただろうね
それこそ国交相とか厚労省などの利権ポストを小沢Gに分配して
飴玉を舐めさせてやればよかったのだ

21 :無党派さん :2020/11/19(木) 21:14:34.45 ID:j6rpSjKa0.net
>>15
それは否定しないし小沢自身は何より自分の事ばっか考える奴だけど

ただ、じゃあその時々で小沢と対立した人間が結果正しかったかというとそうならないのがな
小沢と対立したり、小沢と見限った人間は結局自民に戻るか(この自民で戻り組が結構出世している訳だが・・)
そのまま消えてしまうかで、結局特に野党左派にとって小沢以上に頼れる政治家が現れなかった悲劇
小沢のやってる事はデタラメなのにそれでも小沢待望論(?)がいつまでも消えないのはそれがある

民主党下野後だけを見ても
小沢は確かに未来の党を乗っ取ろうとして潰したりやってたけど、旧民主で反小沢の連中がどうなったかと言うと
結局自民や維新方面に流れるか政界から消えるかしかなかった。
これを見ると、野党や左派から見るとどっちもどっちだなあとしか思えん。
そして比較してみると「自民に戻りたくてももう相手にしてもらえない小沢」の方が反自民としてまだ頼りになると言わざるを得ない実情

22 :無党派さん :2020/11/19(木) 21:16:18.30 ID:j6rpSjKa0.net
>>15
言いたいことが一行で言われていたww
酒飲んで書いてると碌な事にならんな

23 :無党派さん:2020/11/19(木) 21:16:33.20 ID:5b7kTuRy.net
>>21
野田・岡田とか典型的な反小沢だけど、ずっと民主に居ますよ?

24 :無党派さん :2020/11/19(木) 21:19:29.62 ID:KGz+ye/Ur.net
小沢もゴミクズだし、前原小池もゴミクズってだけよ。
ミンミンの面子は来るもの拒まずだが前原だけは入れてほしくない

25 :無党派さん :2020/11/19(木) 21:25:15.50 ID:KGz+ye/Ur.net
小沢は今も信用ならないクズだが、もう力は無い
枝野と小沢どっちについていくかで小沢選ぶアホは居ない

26 :無党派さん :2020/11/19(木) 21:31:35.87 ID:j6rpSjKa0.net
>>23
岡田は下野後に野党共闘というのをやったからまあ活躍したともいえるけど
野田とか殆ど楽隠居してるようなもんじゃん

反小沢で新しい道を打ち立てたような人物はいない

27 :無党派さん :2020/11/19(木) 21:33:52.43 ID:j6rpSjKa0.net
>>25
正直枝野と小沢なら微妙なレベルだわ
枝野に決定的なマイナスはないかもしれないけど、敢えて枝野を選ぶ理由もない程度の力しかない
とはいえ、じゃあ枝野以上に立憲民主の看板に成れる人材がいるかと言えば多分いないからどうしようもないね

28 :無党派さん:2020/11/19(木) 21:35:24.51 ID:5b7kTuRy.net
>>26
岡田の手柄は野党共闘ではなく、
一票の格差の抜本是正で公明党と法案を共同提出したこと

29 :バカボンパパ :2020/11/19(木) 21:40:00.66 ID:Mhf+XceK0.net
なんだよ未だに小沢、反小沢かw

いまは低レベルな床屋談義スレから変わったとか言いながら

30 :無党派さん:2020/11/19(木) 21:41:02.68 ID:5b7kTuRy.net
>>27
新生民主党のお神輿になれるのは田嶋要(千葉1区)しか居ません
民主党の他の議員たちも薄々わかっているから、絶対に幹部ポストを与えません(笑)
田嶋要が一度表舞台に出たら、自分達がお呼びでなくなることが目に見えてるんでね

せめて海部内閣の海部総理-小沢幹事長のごとく、
田嶋をお神輿にして自分が実権を握ろうという人間が1人くらい出てきてほしいところだが、
自分達の仲間内でポストをたらい回しにするのは民主党の伝統芸なんでね┐(゚〜゚)┌

今思い返しても藤村官房長官とか誰得、クレイジーな人事でしたねw(笑い事じゃない)

31 :バカボンパパ :2020/11/19(木) 21:43:00.29 ID:Mhf+XceK0.net
それより、BS フジ見てたらおまえらの森本敏が
とんでもないバカウヨ化してたぞw

32 :無党派さん:2020/11/19(木) 21:45:00.75 .net
913 バカボンパパ (ワッチョイ 93ee-QN6s) 2020/06/12(金) 16:05:24.79 ID:ygDXBWcu0
なまらはあっち側に行くなら広島がいいと思うんだよな
西日本で唯一、温厚な気質だし、メーカー求人もあるだろし
大阪行く前に考え直せや

915 無党派さん sage 2020/06/12(金) 16:09:25.15
>>913
どこ行ってももう手遅れだが、まあ大阪は最悪の選択だろうな(笑)
我が強くて合理的だものあそこは

922 バカボンパパ (ワッチョイ 93ee-QN6s) 2020/06/12(金) 16:21:42.71 ID:ygDXBWcu0
てか、それほど土地柄の気質にこだわるなら、生まれ育った北海道がベストの相性だろにな
不可解なもんだ

925 無党派さん sage 2020/06/12(金) 16:28:38.80
ヨタ系で粘ってどっかの正社員に紛れ込んで、人生やり直す選択がベストだったと思うでええええ

愛知は何のかんので就職先多いし、正社員なら社会的信用も人脈もダンチだし、遅い結婚して老後を迎えると

まあ見果てぬ夢だったな
派遣は泥水飲んで我慢しないと上にはいけんよ

927 無党派さん (ワッチョイW ff00-ss34) sage 2020/06/12(金) 16:30:21.01 ID:PwCF4Tak0
>>922
別れた嫁がいるから北海道には戻れない
昔は嫁いるって話もしてたろ

933 無党派さん (ワッチョイW ff00-ss34) sage 2020/06/12(金) 16:37:13.34 ID:PwCF4Tak0
なまらは北海道で事業に失敗して、嫁も社会的信用も失って内地に逃げたんだから、もう二度と戻れない
西へ西へと逃げて、最後は福岡あたりで死ぬんだろう
犯罪者さながらの人生だ
このスレが唯一の生き甲斐

946 無党派さん sage 2020/06/12(金) 16:46:25.67
あっちは嫌だこっちは嫌だとガキみてえな言い訳こいてるから永遠に成功できず人生終わる

愛知がラストチャンスだったな
年齢とキャリアからすると

なまらは尾張で人生終わり

951 無党派さん (ワッチョイ ff3b-CIZ2) sage 2020/06/12(金) 16:59:11.98 ID:DdE8rAo70
>>950
実際は単なる使い捨て派遣だから、めんどくさい奴はポイ捨て
ソースはなまら

954 無党派さん sage 2020/06/12(金) 17:03:23.51
なまらはもう完全にぶっ壊れて嘘しか言わんようになってしまったね
もう人生破綻してるから精神がもたないんだろう

955 無党派さん (ワッチョイW 4335-ufCi) sage 2020/06/12(金) 17:06:53.72 ID:buBXeGr90
技術で圧倒してる人が三年連続で派遣切りになるはずないんだよなあ…

なまらは哀れすぎるな

974 無党派さん (ワッチョイ ff3b-CIZ2) sage 2020/06/12(金) 18:09:13.75 ID:DdE8rAo70
なまらはもう精神的に追い詰められてるからね

976 無党派さん sage 2020/06/12(金) 20:08:28.83
負け犬なまらが躁状態で威勢のいい長文を書いても、必ず揺り戻しの鬱が来るのは手に取るようにわかる

だって愛知から夜逃げする負け犬だもの
962 無党派さん sage 2020/06/12(金) 17:17:26.20
稼げない、結婚できない、資産がない、派遣すら一年持たないのは、環境ではなく本人の資質だろうねえ

なまらの失敗の本質

33 :バカボンパパ :2020/11/19(木) 21:45:23.10 ID:Mhf+XceK0.net
>>30
田嶋?
ないないw
あれは岸田タイプの劣化版

34 :無党派さん:2020/11/19(木) 21:45:24.14 .net
船橋ニートの支離滅裂さがよく出てる

652 無党派さん (ワッチョイ 1374-e++8) sage 2020/08/10(月) 14:53:26.03 ID:jUxEb6rm0
>>650
一番大きいのはボトムアップ、要は丁寧な党内議論の積み上げの結果の総意として一任もらってるでないの
対して枝野達立憲は党の総意として得られているのかどうかつうのか

玉木は独断ではない
枝野は独断ではないかどうか

51 無党派さん (ワッチョイ c274-p5K4) sage 2020/08/12(水) 14:40:34.96 ID:zM8j7Lyg0
玉木代表のは正しく独断なんだろうな
離党した階よろしく国民民主党としての党内民主主義や正統性を自ら放棄するに見えてもおかしくない真似をするとは残念なことだ

35 :無党派さん:2020/11/19(木) 21:45:36.26 .net
796 無党派さん (ワッチョイ e374-HLSl [123.218.136.71]) sage 2020/01/18(土) 20:35:13.82 ID:R2pIpNwE0
>>792
知らなかったのか?青木なら事務所を都内から移したが

800 無党派さん (ワッチョイ c304-jlmR [101.102.40.74]) sage 2020/01/18(土) 20:37:48.64 ID:NYT1z80D0
>>796
船橋ニートは青木愛が民民の都連所属なのも知らんのかいな
小沢信者失格やで
https://www.dpfp.or.jp/members/prefecture/%E6%9D%B1%E4%BA%AC

801 無党派さん (スッップ Sd03-Yowj [49.98.148.107]) 2020/01/18(土) 20:44:22.84 ID:mH/xV2/nd
>>796
>>799
青木愛は公式サイトの先頭に東京事務所の住所が明記されており、SNS等でも東京都北区で活発に活動していることから、これも船橋ニートのデマと認定していい案件
http://www.aoki-ai.com/

船橋ニートは自信満々で嘘ついてデマ流すから要注意

803 無党派さん (ワッチョイ edbe-FPjH [222.145.128.11]) 2020/01/18(土) 20:50:10.25 ID:4ljPhpoj0
>>801
船橋ニートにとって北区は埼玉なんじゃないか?
京浜東北線だと赤羽の隣駅は川口だから。

804 無党派さん (スッップ Sd03-Yowj [49.98.168.25]) 2020/01/18(土) 20:53:52.01 ID:GGTqvmTBd
>>803
船橋ニートは引きこもりだから地理感覚ないからな
青木愛が赤羽や王子で活動しても埼玉だと誤認してるのかもな

36 :無党派さん:2020/11/19(木) 21:45:48.05 .net
船橋ニート
「とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ」

「一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い」

181 無党派さん (ワッチョイ 9f74-hqVv [123.218.136.71]) sage 2020/01/07(火) 11:19:17.20 ID:LMYBOeQj0
とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ
(参院選が立憲が思ったより振るわなかったように)
立憲は自分たち自体が上から目線で排除した小池と同じことを繰り返していたことに気づいていないようだけど
それはもうしょうがない

>>117
赤松大先生は立憲の本心を代弁しただけだろ単に
一部の熱心な立憲支持者ほど赤松大先生に拍手喝采というもの、良い意味でも悪い意味でも
841 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/09(水) 22:29:31.45 ID:CqyEewX90
まがりなりにも枝野は
立憲と国民民主双方の合流をしっかりやり遂げた功労者兼当事者ですよって
>>836
一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い
現時点ではそう認識せざるを得ない

37 :無党派さん:2020/11/19(木) 21:46:05.16 .net
船橋ニートはこのような扱い

255 無党派さん (ワッチョイW eaef-beya) sage 2020/10/09(金) 07:03:26.37 ID:A4g1sfhH0
>>253
船橋ニートがワタミンワタミン騒いで荒らして、間違ってたら後から訂正もしくはすっとぼけるっつーのはみんな見てるからなw
事実を暴露されて焦ってるのはわかるが、もう遅い
船橋ニートは荒らしだって認識してる人が多いから、船橋ニート出禁スレがきっちり機能して進行している訳でね
現実は何より重い


293 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/11(金) 00:52:03.13 ID:8wcQnfgY0
ワタミンw

299 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/11(金) 01:09:07.66 ID:8wcQnfgY0
ワタミンw

304 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/11(金) 01:26:10.31 ID:8wcQnfgY0
ワタミンw

310 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/11(金) 03:29:32.00 ID:8wcQnfgY0
ワタミンw

348 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/11(金) 19:01:03.33 ID:8wcQnfgY0
即反応の通りワタミンだな

559 無党派さん (ワッチョイ 9f74-Cup9) sage 2020/09/17(木) 00:22:01.63 ID:aFWXbZXd0
フラットタックスと呼ばれている彼はワタミンではない
少なくともその可能性が高い、疑って申し訳なかった

38 :無党派さん:2020/11/19(木) 21:46:15.47 .net
船橋ニートはまたデマ流しとったみたいやね

60 無党派さん (ニククエ 9274-b+lb) sage 2020/09/29(火) 22:37:38.64 ID:lmFsBF8l0NIKU
その頃には林が岸の選挙区にというのは普通にありうる話

61 無党派さん (ガラプー KK07-Pa2A) sag 2020/09/30(水) 08:22:47.54 ID:efzXiLjIK
>>60
> その頃には林が岸の選挙区にというのは普通にありうる話


有り得ない
岸信夫の選挙区は山口2区
岩国をはじめとする県東部
ここは中選挙区時代の旧山口2区時代に岸信介や佐藤栄作の地盤だった選挙区

林芳正の地盤は下関
代々の林家が事業をしている
林が出たいのは現4区
だが安倍がいる
減員されたあとの区割りを睨んで、現3区も選択肢に入るかもしれない
だが、岸信夫の選挙区はない
山口のなかで東と西で正反対だ

64 無党派さん (ガラプー KK07-Pa2A) sage 2020/09/30(水) 08:34:21.02 ID:efzXiLjIK
そもそも岸信夫は61歳で林芳正は59歳
安倍晋三は66歳
河村建夫はもうすぐ78歳

年齢や地盤をおさえない議論は無意味

69 無党派さん (ワッチョイ ff74-Kk5w) sage 2020/09/30(水) 21:53:12.41 ID:+Nsdxk4D0
>>61
信夫ではなく安倍の後継ぐとかいう岸家のことね

70 無党派さん (ガラプー KK07-Pa2A) sage 2020/09/30(水) 22:01:07.42 ID:efzXiLjIK
>>69
そもそも、岸信夫の息子が安倍の後を継ぐというのが極めて可能性が低い仮定なのだが
レスアンカーも打たずに意味不明で無意味なレスをするなよ

39 :無党派さん:2020/11/19(木) 21:46:28.14 .net
船橋ニート
「とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ」

「一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い」

181 無党派さん (ワッチョイ 9f74-hqVv [123.218.136.71]) sage 2020/01/07(火) 11:19:17.20 ID:LMYBOeQj0
とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ
(参院選が立憲が思ったより振るわなかったように)
立憲は自分たち自体が上から目線で排除した小池と同じことを繰り返していたことに気づいていないようだけど
それはもうしょうがない

>>117
赤松大先生は立憲の本心を代弁しただけだろ単に
一部の熱心な立憲支持者ほど赤松大先生に拍手喝采というもの、良い意味でも悪い意味でも


841 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/09(水) 22:29:31.45 ID:CqyEewX90
まがりなりにも枝野は
立憲と国民民主双方の合流をしっかりやり遂げた功労者兼当事者ですよって
>>836
一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い
現時点ではそう認識せざるを得ない

40 :無党派さん:2020/11/19(木) 21:46:38.03 .net
船橋ニート
「とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ」

「一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い」

181 無党派さん (ワッチョイ 9f74-hqVv [123.218.136.71]) sage 2020/01/07(火) 11:19:17.20 ID:LMYBOeQj0
とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ
(参院選が立憲が思ったより振るわなかったように)
立憲は自分たち自体が上から目線で排除した小池と同じことを繰り返していたことに気づいていないようだけど
それはもうしょうがない

>>117
赤松大先生は立憲の本心を代弁しただけだろ単に
一部の熱心な立憲支持者ほど赤松大先生に拍手喝采というもの、良い意味でも悪い意味でも
841 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/09(水) 22:29:31.45 ID:CqyEewX90
まがりなりにも枝野は
立憲と国民民主双方の合流をしっかりやり遂げた功労者兼当事者ですよって
>>836
一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い
現時点ではそう認識せざるを得ない

41 :無党派さん:2020/11/19(木) 21:46:48.82 .net
船橋ニート
「とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ」

「一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い」

181 無党派さん (ワッチョイ 9f74-hqVv [123.218.136.71]) sage 2020/01/07(火) 11:19:17.20 ID:LMYBOeQj0
とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ
(参院選が立憲が思ったより振るわなかったように)
立憲は自分たち自体が上から目線で排除した小池と同じことを繰り返していたことに気づいていないようだけど
それはもうしょうがない

>>117
赤松大先生は立憲の本心を代弁しただけだろ単に
一部の熱心な立憲支持者ほど赤松大先生に拍手喝采というもの、良い意味でも悪い意味でも
841 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/09(水) 22:29:31.45 ID:CqyEewX90
まがりなりにも枝野は
立憲と国民民主双方の合流をしっかりやり遂げた功労者兼当事者ですよって
>>836
一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い
現時点ではそう認識せざるを得ない

42 :バカボンパパ :2020/11/19(木) 21:48:15.69 ID:Mhf+XceK0.net
田嶋くらい長所の無い人間も珍しいw
公務員が向いてるよ

43 :無党派さん :2020/11/19(木) 21:50:40.27 ID:FH+sP60M0.net
>>11
あれは明らかに誤訳だからな
産経ならともかくNHKまで嬉々として報じてるのは異常
あんな露骨な印象操作にNHKまで加担するとか信じられん
奴らは自民党の広報機関か

44 :無党派さん :2020/11/19(木) 21:51:43.84 ID:zjni591J0.net
コロナ感染関係なく、菅さんが年内解散しないというのは通り相場なので
不信任出す・出さないは野党に任せますよ、もし出すなら数日食うので、その分解期末の審議促進に協力してね、
というのが与野党国対で今やってる議論でしょ

45 :無党派さん:2020/11/19(木) 21:56:42.67 .net
船橋ニートはこのような扱い

255 無党派さん (ワッチョイW eaef-beya) sage 2020/10/09(金) 07:03:26.37 ID:A4g1sfhH0
>>253
船橋ニートがワタミンワタミン騒いで荒らして、間違ってたら後から訂正もしくはすっとぼけるっつーのはみんな見てるからなw
事実を暴露されて焦ってるのはわかるが、もう遅い
船橋ニートは荒らしだって認識してる人が多いから、船橋ニート出禁スレがきっちり機能して進行している訳でね
現実は何より重い


293 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/11(金) 00:52:03.13 ID:8wcQnfgY0
ワタミンw

299 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/11(金) 01:09:07.66 ID:8wcQnfgY0
ワタミンw

304 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/11(金) 01:26:10.31 ID:8wcQnfgY0
ワタミンw

310 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/11(金) 03:29:32.00 ID:8wcQnfgY0
ワタミンw

348 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/11(金) 19:01:03.33 ID:8wcQnfgY0
即反応の通りワタミンだな

559 無党派さん (ワッチョイ 9f74-Cup9) sage 2020/09/17(木) 00:22:01.63 ID:aFWXbZXd0
フラットタックスと呼ばれている彼はワタミンではない
少なくともその可能性が高い、疑って申し訳なかった

46 :無党派さん:2020/11/19(木) 21:56:52.82 .net
船橋ニート
「とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ」

「一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い」

181 無党派さん (ワッチョイ 9f74-hqVv [123.218.136.71]) sage 2020/01/07(火) 11:19:17.20 ID:LMYBOeQj0
とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ
(参院選が立憲が思ったより振るわなかったように)
立憲は自分たち自体が上から目線で排除した小池と同じことを繰り返していたことに気づいていないようだけど
それはもうしょうがない

>>117
赤松大先生は立憲の本心を代弁しただけだろ単に
一部の熱心な立憲支持者ほど赤松大先生に拍手喝采というもの、良い意味でも悪い意味でも


841 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/09(水) 22:29:31.45 ID:CqyEewX90
まがりなりにも枝野は
立憲と国民民主双方の合流をしっかりやり遂げた功労者兼当事者ですよって
>>836
一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い
現時点ではそう認識せざるを得ない

47 :無党派さん:2020/11/19(木) 21:57:04.28 .net
船橋ニートは意味不明というのが共通認識

281 無党派さん (ワッチョイ fa74-xE3T) sage 2020/08/03(月) 21:10:05.44 ID:eJ/+0KyU0
>>221
自分が言うのもなんだが
国民民主の多くはその野田と岡田にはどのような認識を持っているかというのが重要だという気もなくもない

283 無党派さん (ガラプー KKf1-biZL) sage 2020/08/03(月) 21:43:26.37 ID:0We6eciHK
>>281
> 国民民主の多くはその野田と岡田にはどのような認識を持っているかというのが重要だという気もなくもない


船橋のレスは、まわりくどい、まどろっこしいを通り越して、意味不明の域に達した
簡潔に書く筆力がないにせよ、せめて日本語として意味が通らなければ、「言語不明瞭、意味不明」だ

48 :無党派さん:2020/11/19(木) 21:57:14.89 .net
船橋ニートの支離滅裂さがよく出てる

652 無党派さん (ワッチョイ 1374-e++8) sage 2020/08/10(月) 14:53:26.03 ID:jUxEb6rm0
>>650
一番大きいのはボトムアップ、要は丁寧な党内議論の積み上げの結果の総意として一任もらってるでないの
対して枝野達立憲は党の総意として得られているのかどうかつうのか

玉木は独断ではない
枝野は独断ではないかどうか

51 無党派さん (ワッチョイ c274-p5K4) sage 2020/08/12(水) 14:40:34.96 ID:zM8j7Lyg0
玉木代表のは正しく独断なんだろうな
離党した階よろしく国民民主党としての党内民主主義や正統性を自ら放棄するに見えてもおかしくない真似をするとは残念なことだ

49 :無党派さん:2020/11/19(木) 21:57:24.68 .net
船橋ニートは立憲スレでも完全に汚物扱いなのが本当に笑えるよな
あれだけ媚び売ってたガラケー氏にも目の敵にされるって、もう味方がいないじゃん…


470 無党派さん (ガラプー KKb1-3O8q [KrE2yfC]) sage 2020/02/11(火) 13:10:11.72 ID:sH2ME3RXK
>>447
> 民主党と言うブランドにただ乗りし(枝野個人からの持ち出しはあったにせよ)
> 民進のカネで選挙して


船橋君は根本的に勘違いしているようだな
ただ乗りも何も、そもそも民主党の後継たる民進党は衆院選に公認を立てないと決めたんだぞ
希望に行けない、あるいは希望から排除された議員は行き場を失うことになった
枝野は立憲民主党の結党記者会見で
「希望の党は、私たちが積み重ね、目指してきた理念や政策とは異なる」
「民主党から民進党へと積み重ねてきた、理念と政策の方向性をさらにブラッシュアップしながら、国民のみなさまの声を受け止める」
と明言している
民進党が公認を出さず、希望の党と理念政策が違う以上、他に道はなく、民主党の正統な後継を自任してもいる
野党第一党であったのに公認を出さないと決めた民進党の判断は分かりにくく、その民進に代わる政党であることを、有権者に分かりやすくアピールするために、略称を「民主党」としたのは自然な判断
民進のカネにしても、そもそも民進党の公認予定候補者に支給される予定の活動資金であって、受けとるのは自然なこと
君の勘違いしているのでなければ、因縁をつけているのか?
糞平やらネトウヨ・ネトサポのデマレスになど一々レスはしないが、まさか君も同様ではあるまい

50 :無党派さん:2020/11/19(木) 21:57:36.26 .net
796 無党派さん (ワッチョイ e374-HLSl [123.218.136.71]) sage 2020/01/18(土) 20:35:13.82 ID:R2pIpNwE0
>>792
知らなかったのか?青木なら事務所を都内から移したが

800 無党派さん (ワッチョイ c304-jlmR [101.102.40.74]) sage 2020/01/18(土) 20:37:48.64 ID:NYT1z80D0
>>796
船橋ニートは青木愛が民民の都連所属なのも知らんのかいな
小沢信者失格やで
https://www.dpfp.or.jp/members/prefecture/%E6%9D%B1%E4%BA%AC

801 無党派さん (スッップ Sd03-Yowj [49.98.148.107]) 2020/01/18(土) 20:44:22.84 ID:mH/xV2/nd
>>796
>>799
青木愛は公式サイトの先頭に東京事務所の住所が明記されており、SNS等でも東京都北区で活発に活動していることから、これも船橋ニートのデマと認定していい案件
http://www.aoki-ai.com/

船橋ニートは自信満々で嘘ついてデマ流すから要注意

803 無党派さん (ワッチョイ edbe-FPjH [222.145.128.11]) 2020/01/18(土) 20:50:10.25 ID:4ljPhpoj0
>>801
船橋ニートにとって北区は埼玉なんじゃないか?
京浜東北線だと赤羽の隣駅は川口だから。

804 無党派さん (スッップ Sd03-Yowj [49.98.168.25]) 2020/01/18(土) 20:53:52.01 ID:GGTqvmTBd
>>803
船橋ニートは引きこもりだから地理感覚ないからな
青木愛が赤羽や王子で活動しても埼玉だと誤認してるのかもな

51 :無党派さん:2020/11/19(木) 21:57:54.07 .net
船橋ニート
「とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ」

「一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い」

181 無党派さん (ワッチョイ 9f74-hqVv [123.218.136.71]) sage 2020/01/07(火) 11:19:17.20 ID:LMYBOeQj0
とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ
(参院選が立憲が思ったより振るわなかったように)
立憲は自分たち自体が上から目線で排除した小池と同じことを繰り返していたことに気づいていないようだけど
それはもうしょうがない

>>117
赤松大先生は立憲の本心を代弁しただけだろ単に
一部の熱心な立憲支持者ほど赤松大先生に拍手喝采というもの、良い意味でも悪い意味でも
841 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/09(水) 22:29:31.45 ID:CqyEewX90
まがりなりにも枝野は
立憲と国民民主双方の合流をしっかりやり遂げた功労者兼当事者ですよって
>>836
一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い
現時点ではそう認識せざるを得ない

52 :無党派さん :2020/11/19(木) 22:06:42.66 ID:SL2N3Btbd.net
紅に染まったこの俺を慰める奴はもういない

53 :バカボンパパ :2020/11/19(木) 22:12:56.47 ID:Mhf+XceK0.net
赤松か志位のテーマ曲?w

54 :無党派さん:2020/11/19(木) 22:16:24.56 .net
船橋ニートはこのような扱い

255 無党派さん (ワッチョイW eaef-beya) sage 2020/10/09(金) 07:03:26.37 ID:A4g1sfhH0
>>253
船橋ニートがワタミンワタミン騒いで荒らして、間違ってたら後から訂正もしくはすっとぼけるっつーのはみんな見てるからなw
事実を暴露されて焦ってるのはわかるが、もう遅い
船橋ニートは荒らしだって認識してる人が多いから、船橋ニート出禁スレがきっちり機能して進行している訳でね
現実は何より重い


293 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/11(金) 00:52:03.13 ID:8wcQnfgY0
ワタミンw

299 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/11(金) 01:09:07.66 ID:8wcQnfgY0
ワタミンw

304 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/11(金) 01:26:10.31 ID:8wcQnfgY0
ワタミンw

310 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/11(金) 03:29:32.00 ID:8wcQnfgY0
ワタミンw

348 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/11(金) 19:01:03.33 ID:8wcQnfgY0
即反応の通りワタミンだな

559 無党派さん (ワッチョイ 9f74-Cup9) sage 2020/09/17(木) 00:22:01.63 ID:aFWXbZXd0
フラットタックスと呼ばれている彼はワタミンではない
少なくともその可能性が高い、疑って申し訳なかった

55 :無党派さん:2020/11/19(木) 22:16:37.95 .net
船橋ニート
「とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ」

「一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い」

181 無党派さん (ワッチョイ 9f74-hqVv [123.218.136.71]) sage 2020/01/07(火) 11:19:17.20 ID:LMYBOeQj0
とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ
(参院選が立憲が思ったより振るわなかったように)
立憲は自分たち自体が上から目線で排除した小池と同じことを繰り返していたことに気づいていないようだけど
それはもうしょうがない

>>117
赤松大先生は立憲の本心を代弁しただけだろ単に
一部の熱心な立憲支持者ほど赤松大先生に拍手喝采というもの、良い意味でも悪い意味でも
841 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/09(水) 22:29:31.45 ID:CqyEewX90
まがりなりにも枝野は
立憲と国民民主双方の合流をしっかりやり遂げた功労者兼当事者ですよって
>>836
一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い
現時点ではそう認識せざるを得ない

56 :無党派さん:2020/11/19(木) 22:16:54.55 .net
796 無党派さん (ワッチョイ e374-HLSl [123.218.136.71]) sage 2020/01/18(土) 20:35:13.82 ID:R2pIpNwE0
>>792
知らなかったのか?青木なら事務所を都内から移したが

800 無党派さん (ワッチョイ c304-jlmR [101.102.40.74]) sage 2020/01/18(土) 20:37:48.64 ID:NYT1z80D0
>>796
船橋ニートは青木愛が民民の都連所属なのも知らんのかいな
小沢信者失格やで
https://www.dpfp.or.jp/members/prefecture/%E6%9D%B1%E4%BA%AC

801 無党派さん (スッップ Sd03-Yowj [49.98.148.107]) 2020/01/18(土) 20:44:22.84 ID:mH/xV2/nd
>>796
>>799
青木愛は公式サイトの先頭に東京事務所の住所が明記されており、SNS等でも東京都北区で活発に活動していることから、これも船橋ニートのデマと認定していい案件
http://www.aoki-ai.com/

船橋ニートは自信満々で嘘ついてデマ流すから要注意

803 無党派さん (ワッチョイ edbe-FPjH [222.145.128.11]) 2020/01/18(土) 20:50:10.25 ID:4ljPhpoj0
>>801
船橋ニートにとって北区は埼玉なんじゃないか?
京浜東北線だと赤羽の隣駅は川口だから。

804 無党派さん (スッップ Sd03-Yowj [49.98.168.25]) 2020/01/18(土) 20:53:52.01 ID:GGTqvmTBd
>>803
船橋ニートは引きこもりだから地理感覚ないからな
青木愛が赤羽や王子で活動しても埼玉だと誤認してるのかもな

57 :無党派さん:2020/11/19(木) 22:17:12.93 .net
船橋ニートは立憲スレでも完全に汚物扱いなのが本当に笑えるよな
あれだけ媚び売ってたガラケー氏にも目の敵にされるって、もう味方がいないじゃん…


470 無党派さん (ガラプー KKb1-3O8q [KrE2yfC]) sage 2020/02/11(火) 13:10:11.72 ID:sH2ME3RXK
>>447
> 民主党と言うブランドにただ乗りし(枝野個人からの持ち出しはあったにせよ)
> 民進のカネで選挙して


船橋君は根本的に勘違いしているようだな
ただ乗りも何も、そもそも民主党の後継たる民進党は衆院選に公認を立てないと決めたんだぞ
希望に行けない、あるいは希望から排除された議員は行き場を失うことになった
枝野は立憲民主党の結党記者会見で
「希望の党は、私たちが積み重ね、目指してきた理念や政策とは異なる」
「民主党から民進党へと積み重ねてきた、理念と政策の方向性をさらにブラッシュアップしながら、国民のみなさまの声を受け止める」
と明言している
民進党が公認を出さず、希望の党と理念政策が違う以上、他に道はなく、民主党の正統な後継を自任してもいる
野党第一党であったのに公認を出さないと決めた民進党の判断は分かりにくく、その民進に代わる政党であることを、有権者に分かりやすくアピールするために、略称を「民主党」としたのは自然な判断
民進のカネにしても、そもそも民進党の公認予定候補者に支給される予定の活動資金であって、受けとるのは自然なこと
君の勘違いしているのでなければ、因縁をつけているのか?
糞平やらネトウヨ・ネトサポのデマレスになど一々レスはしないが、まさか君も同様ではあるまい

58 :無党派さん:2020/11/19(木) 22:18:08.15 .net
913 バカボンパパ (ワッチョイ 93ee-QN6s) 2020/06/12(金) 16:05:24.79 ID:ygDXBWcu0
なまらはあっち側に行くなら広島がいいと思うんだよな
西日本で唯一、温厚な気質だし、メーカー求人もあるだろし
大阪行く前に考え直せや

915 無党派さん sage 2020/06/12(金) 16:09:25.15
>>913
どこ行ってももう手遅れだが、まあ大阪は最悪の選択だろうな(笑)
我が強くて合理的だものあそこは

922 バカボンパパ (ワッチョイ 93ee-QN6s) 2020/06/12(金) 16:21:42.71 ID:ygDXBWcu0
てか、それほど土地柄の気質にこだわるなら、生まれ育った北海道がベストの相性だろにな
不可解なもんだ

925 無党派さん sage 2020/06/12(金) 16:28:38.80
ヨタ系で粘ってどっかの正社員に紛れ込んで、人生やり直す選択がベストだったと思うでええええ

愛知は何のかんので就職先多いし、正社員なら社会的信用も人脈もダンチだし、遅い結婚して老後を迎えると

まあ見果てぬ夢だったな
派遣は泥水飲んで我慢しないと上にはいけんよ

927 無党派さん (ワッチョイW ff00-ss34) sage 2020/06/12(金) 16:30:21.01 ID:PwCF4Tak0
>>922
別れた嫁がいるから北海道には戻れない
昔は嫁いるって話もしてたろ

933 無党派さん (ワッチョイW ff00-ss34) sage 2020/06/12(金) 16:37:13.34 ID:PwCF4Tak0
なまらは北海道で事業に失敗して、嫁も社会的信用も失って内地に逃げたんだから、もう二度と戻れない
西へ西へと逃げて、最後は福岡あたりで死ぬんだろう
犯罪者さながらの人生だ
このスレが唯一の生き甲斐

946 無党派さん sage 2020/06/12(金) 16:46:25.67
あっちは嫌だこっちは嫌だとガキみてえな言い訳こいてるから永遠に成功できず人生終わる

愛知がラストチャンスだったな
年齢とキャリアからすると

なまらは尾張で人生終わり

951 無党派さん (ワッチョイ ff3b-CIZ2) sage 2020/06/12(金) 16:59:11.98 ID:DdE8rAo70
>>950
実際は単なる使い捨て派遣だから、めんどくさい奴はポイ捨て
ソースはなまら

954 無党派さん sage 2020/06/12(金) 17:03:23.51
なまらはもう完全にぶっ壊れて嘘しか言わんようになってしまったね
もう人生破綻してるから精神がもたないんだろう

955 無党派さん (ワッチョイW 4335-ufCi) sage 2020/06/12(金) 17:06:53.72 ID:buBXeGr90
技術で圧倒してる人が三年連続で派遣切りになるはずないんだよなあ…

なまらは哀れすぎるな

974 無党派さん (ワッチョイ ff3b-CIZ2) sage 2020/06/12(金) 18:09:13.75 ID:DdE8rAo70
なまらはもう精神的に追い詰められてるからね

976 無党派さん sage 2020/06/12(金) 20:08:28.83
負け犬なまらが躁状態で威勢のいい長文を書いても、必ず揺り戻しの鬱が来るのは手に取るようにわかる

だって愛知から夜逃げする負け犬だもの
962 無党派さん sage 2020/06/12(金) 17:17:26.20
稼げない、結婚できない、資産がない、派遣すら一年持たないのは、環境ではなく本人の資質だろうねえ

なまらの失敗の本質

59 :無党派さん:2020/11/19(木) 22:18:31.36 .net
913 バカボンパパ (ワッチョイ 93ee-QN6s) 2020/06/12(金) 16:05:24.79 ID:ygDXBWcu0
なまらはあっち側に行くなら広島がいいと思うんだよな
西日本で唯一、温厚な気質だし、メーカー求人もあるだろし
大阪行く前に考え直せや

915 無党派さん sage 2020/06/12(金) 16:09:25.15
>>913
どこ行ってももう手遅れだが、まあ大阪は最悪の選択だろうな(笑)
我が強くて合理的だものあそこは

922 バカボンパパ (ワッチョイ 93ee-QN6s) 2020/06/12(金) 16:21:42.71 ID:ygDXBWcu0
てか、それほど土地柄の気質にこだわるなら、生まれ育った北海道がベストの相性だろにな
不可解なもんだ

925 無党派さん sage 2020/06/12(金) 16:28:38.80
ヨタ系で粘ってどっかの正社員に紛れ込んで、人生やり直す選択がベストだったと思うでええええ

愛知は何のかんので就職先多いし、正社員なら社会的信用も人脈もダンチだし、遅い結婚して老後を迎えると

まあ見果てぬ夢だったな
派遣は泥水飲んで我慢しないと上にはいけんよ

927 無党派さん (ワッチョイW ff00-ss34) sage 2020/06/12(金) 16:30:21.01 ID:PwCF4Tak0
>>922
別れた嫁がいるから北海道には戻れない
昔は嫁いるって話もしてたろ

933 無党派さん (ワッチョイW ff00-ss34) sage 2020/06/12(金) 16:37:13.34 ID:PwCF4Tak0
なまらは北海道で事業に失敗して、嫁も社会的信用も失って内地に逃げたんだから、もう二度と戻れない
西へ西へと逃げて、最後は福岡あたりで死ぬんだろう
犯罪者さながらの人生だ
このスレが唯一の生き甲斐

946 無党派さん sage 2020/06/12(金) 16:46:25.67
あっちは嫌だこっちは嫌だとガキみてえな言い訳こいてるから永遠に成功できず人生終わる

愛知がラストチャンスだったな
年齢とキャリアからすると

なまらは尾張で人生終わり

951 無党派さん (ワッチョイ ff3b-CIZ2) sage 2020/06/12(金) 16:59:11.98 ID:DdE8rAo70
>>950
実際は単なる使い捨て派遣だから、めんどくさい奴はポイ捨て
ソースはなまら

954 無党派さん sage 2020/06/12(金) 17:03:23.51
なまらはもう完全にぶっ壊れて嘘しか言わんようになってしまったね
もう人生破綻してるから精神がもたないんだろう

955 無党派さん (ワッチョイW 4335-ufCi) sage 2020/06/12(金) 17:06:53.72 ID:buBXeGr90
技術で圧倒してる人が三年連続で派遣切りになるはずないんだよなあ…

なまらは哀れすぎるな

974 無党派さん (ワッチョイ ff3b-CIZ2) sage 2020/06/12(金) 18:09:13.75 ID:DdE8rAo70
なまらはもう精神的に追い詰められてるからね

976 無党派さん sage 2020/06/12(金) 20:08:28.83
負け犬なまらが躁状態で威勢のいい長文を書いても、必ず揺り戻しの鬱が来るのは手に取るようにわかる

だって愛知から夜逃げする負け犬だもの
962 無党派さん sage 2020/06/12(金) 17:17:26.20
稼げない、結婚できない、資産がない、派遣すら一年持たないのは、環境ではなく本人の資質だろうねえ

なまらの失敗の本質

60 :無党派さん:2020/11/19(木) 22:18:54.77 .net
913 バカボンパパ (ワッチョイ 93ee-QN6s) 2020/06/12(金) 16:05:24.79 ID:ygDXBWcu0
なまらはあっち側に行くなら広島がいいと思うんだよな
西日本で唯一、温厚な気質だし、メーカー求人もあるだろし
大阪行く前に考え直せや

915 無党派さん sage 2020/06/12(金) 16:09:25.15
>>913
どこ行ってももう手遅れだが、まあ大阪は最悪の選択だろうな(笑)
我が強くて合理的だものあそこは

922 バカボンパパ (ワッチョイ 93ee-QN6s) 2020/06/12(金) 16:21:42.71 ID:ygDXBWcu0
てか、それほど土地柄の気質にこだわるなら、生まれ育った北海道がベストの相性だろにな
不可解なもんだ

925 無党派さん sage 2020/06/12(金) 16:28:38.80
ヨタ系で粘ってどっかの正社員に紛れ込んで、人生やり直す選択がベストだったと思うでええええ

愛知は何のかんので就職先多いし、正社員なら社会的信用も人脈もダンチだし、遅い結婚して老後を迎えると

まあ見果てぬ夢だったな
派遣は泥水飲んで我慢しないと上にはいけんよ

927 無党派さん (ワッチョイW ff00-ss34) sage 2020/06/12(金) 16:30:21.01 ID:PwCF4Tak0
>>922
別れた嫁がいるから北海道には戻れない
昔は嫁いるって話もしてたろ

933 無党派さん (ワッチョイW ff00-ss34) sage 2020/06/12(金) 16:37:13.34 ID:PwCF4Tak0
なまらは北海道で事業に失敗して、嫁も社会的信用も失って内地に逃げたんだから、もう二度と戻れない
西へ西へと逃げて、最後は福岡あたりで死ぬんだろう
犯罪者さながらの人生だ
このスレが唯一の生き甲斐

946 無党派さん sage 2020/06/12(金) 16:46:25.67
あっちは嫌だこっちは嫌だとガキみてえな言い訳こいてるから永遠に成功できず人生終わる

愛知がラストチャンスだったな
年齢とキャリアからすると

なまらは尾張で人生終わり

951 無党派さん (ワッチョイ ff3b-CIZ2) sage 2020/06/12(金) 16:59:11.98 ID:DdE8rAo70
>>950
実際は単なる使い捨て派遣だから、めんどくさい奴はポイ捨て
ソースはなまら

954 無党派さん sage 2020/06/12(金) 17:03:23.51
なまらはもう完全にぶっ壊れて嘘しか言わんようになってしまったね
もう人生破綻してるから精神がもたないんだろう

955 無党派さん (ワッチョイW 4335-ufCi) sage 2020/06/12(金) 17:06:53.72 ID:buBXeGr90
技術で圧倒してる人が三年連続で派遣切りになるはずないんだよなあ…

なまらは哀れすぎるな

974 無党派さん (ワッチョイ ff3b-CIZ2) sage 2020/06/12(金) 18:09:13.75 ID:DdE8rAo70
なまらはもう精神的に追い詰められてるからね

976 無党派さん sage 2020/06/12(金) 20:08:28.83
負け犬なまらが躁状態で威勢のいい長文を書いても、必ず揺り戻しの鬱が来るのは手に取るようにわかる

だって愛知から夜逃げする負け犬だもの
962 無党派さん sage 2020/06/12(金) 17:17:26.20
稼げない、結婚できない、資産がない、派遣すら一年持たないのは、環境ではなく本人の資質だろうねえ

なまらの失敗の本質

61 :無党派さん :2020/11/19(木) 22:40:31.51 ID:jyasPI94K.net
>>25

今は、枝野小沢さん平野さんでタッグ組んでるんで
どっちについていくかて選択肢はないと思います

今立憲は、いい感じでまとまってると思います!

62 :無党派さん:2020/11/19(木) 23:13:32.80 ID:5b7kTuRy.net
>>33 >>42
印象操作しても無駄だからw

田嶋要のことは、原発事故の現地対策本部長として受け入れた
福島の現地の人々が一番よく知っている
田嶋が政官界その他に名を売ったのもこのときの実績による
https://www.k-tajima.net/c/all/blog/blog-diary/blog-ofc

2浪して東大に入れなかった岸田(笑)とは対極のタイプな上に、まるでモノが違う

哲人政治家としての実務能力は、
国会議員全体でも衆院の田嶋要(立民)か斎藤健(自民)、参院の大塚(国民)だろうよ

転落の歴史に何を見るか - 斎藤健(ちくま文庫)
3.11 大震災と厚労省 - 大塚耕平(丸善出版)

63 :無党派さん:2020/11/19(木) 23:23:31.93 ID:5b7kTuRy.net
8年前から何も変わっとらん( ゚Д゚)ポカーン
まさか自分でも8年前から「(仲間うちで)ポストをたらい回し」と書いていたとは
自分で驚いちゃったよw

岡田への評価は、その後の公明との「一票の格差」抜本是正法案共同提出で多少変わったが、
(それ故か)岡田は失脚したよな

【社会】「話を聞くようなそぶりを見せていい顔をしていただけ」 細野政調会長に福島から不満の声続出[12/09/25]
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348591402/

160 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/09/26(水) 09:25:15.90 ID:6ag9eIz40
>>1
細野は無能。
オカラ、ガソプー安住や細野など無能な人間がポストをたらい回しにして
権力に執着、責任逃れをしているのが現在の民主党。
岡田や安住や細野を自民党に追放してこそ、民主党は再生できる。

福島の首長さんらの苛立ち
http://www.k-tajima.net/index.php/archives/600

衆議院復興特別委員会の理事のメンバーで先日福島を訪ね、被災自治体の大勢の
首長さんと意見交換をさせて頂きました。福島市長をはじめ、昨年の現地本部長時代に
私がいろいろと連携を取らせて頂いた方々との再会で懐かしくもありましたが、
頂いたご意見は厳しいものでした。

特に私が愕然としたのは、私が現地本部長時代によく聞かされた、「国からの回答が
全く無い」「だから意見交換をしたり、要望をすることが空しく感じる」という、同じ言葉が
今回も何人もの首長さんの口から出てきたことです。時間を取って頂いて現地から
ご意見をもらい、あるいはわざわざ要望書などを受けたのであれば、しかるべき時期に
回答をするのは常識であるはずなのに、それが出来ていないとすれば大変残念です。

さらに、「新聞に寝耳に水の記事が載る」というのも、昔と同じ苦言でした。今回は山林の
除染について、環境省が原則的には人家から離れたところは除染不要という判断をした、
という趣旨の記事が地元紙に大きく掲載されたことです。私も本部長時代に何度もこの
「寝耳に水」を経験し、そのたびに細野大臣に苦言を呈していたのですが、
残念ながら一年経っても同じことが繰り返されているようです。国と自治体との協力の
本質的な部分ですので、改めて国への改善を強く要求をすることにします。

> 私も本部長時代に何度もこの「寝耳に水」を経験し、
> そのたびに細野大臣に苦言を呈していたのですが、

> 私も本部長時代に何度もこの「寝耳に水」を経験し、
> そのたびに細野大臣に苦言を呈していたのですが、

64 :無党派さん :2020/11/19(木) 23:35:36.57 ID:4SVY8cVOa.net
維新は次の通常国会で「東京人隔離法案」を提出して良い
地方票が集まる

「感染者1日1020人」の試算 東京の警戒レベル引き上げ、専門家異論なし
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/67d761658f3bcc6bc0bcd5f57699bf0dee70e9ff

65 :無党派さん :2020/11/20(金) 02:16:56.55 ID:6I9xkWEvdHAPPY.net
>>64
維珍ニート殺処分法案の方がいいな

66 :無党派さん :2020/11/20(金) 07:16:48.70 ID:/Hf7dqrk0HAPPY.net
また船橋ニートが発狂しはじめたのか

(ワッチョイ 6274-MoyO)
http://hissi.org/read.php/giin/20201120/ZzlUc1EwOVAwSEFQUFk.html
http://hissi.org/read.php/giin/20201119/b1Z2UXlHRDkw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20201118/aFpWUlptNTcw.html

67 :無党派さん :2020/11/20(金) 07:26:52.49 ID:XbHy0ze0aHAPPY.net
西日本では「維新+自民vs創価」という構図になりそうだ

公明、広島3区に斉藤副代表擁立 正式決定、自民との対立不可避

公明党は19日の中央幹事会で、前幹事長の斉藤鉄夫副代表=比例代表中国ブロック=を
衆院広島3区の公認候補とすることを正式決定した。

午後に斉藤氏が記者会見し、出馬表明する。
自民党も同区で候補擁立を予定しており、対立が不可避の情勢となりつつある。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bb99ead829a635c3decbf9f2f40cbe82b99ffc30

68 :無党派さん :2020/11/20(金) 08:05:36.53 ID:BpFYNiW+0HAPPY.net
陳、れんほう、辻元清美、有田




スパイじゃん

69 :無党派さん :2020/11/20(金) 08:40:39.06 ID:gqRd5hSMdHAPPY.net
「有力労組離反か」立憲動揺 連合、選挙支援への影響否定
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020111901119&g=pol

連合傘下の全トヨタ労働組合連合会が与党との連携を検討していることが明らかとなり、連合に選挙支援を頼る立憲民主党に、有力労組の離反かと動揺が広がっている。立憲が共産党との共闘を推進していることへの反発が背景にあるとの見方も出ており、連合の神津里季生会長は19日の記者会見で「選挙方針への影響は全くない。大騒ぎする話ではない」と火消しに躍起となった。

全トヨタ労連には314組合が加盟し、組合員は35万7000人。自動車の電動化や自動運転化の流れが加速する中、技術開発支援や税制改正など期待する産業政策を実現させるには自民、公明両党との連携が不可欠と判断した。

70 :無党派さん :2020/11/20(金) 08:41:17.65 ID:gqRd5hSMdHAPPY.net
これに関し、神津氏は会見で「連合も政府・与党を含め、政策要請を結成以来やってきている」と説明。政策実現のための労組と与党の連携は、通常の活動を逸脱したものではないと強調した。
 
ただ、9月に新たな立憲民主党が発足した際、旧立憲と旧国民民主両党が合流する上で障害の一つとなったのが、共産党との距離感だった。新立憲が共産との選挙協力を継続していることを踏まえ、国民幹部は「共産と近い立憲を、全トヨタ労連や自動車総連が支援するのは難しいということだ」と解説した。
 
全トヨタ労連加盟労組は愛知県を主な活動拠点としており、立憲関係者は「全トヨタ労連の動きが仮に選挙支援にまで及べば、愛知県中東部の小選挙区候補には痛手になる」と危機感を示す。
 
選挙対策への悪影響が懸念される事態に、立憲の平野博文選対委員長は18日の会見で「選挙では連合総体として立憲(支援)で頑張るとしている。その中には全トヨタ労連もいると理解している」と述べ、与党への接近をけん制した。
 
一方、国民の玉木雄一郎代表は19日の会見で、今後の全トヨタ労連との関係について「引き続き維持したい。どういう趣旨で、どのような内容で方針を変えるのか、よく関係者から伺いたい」と語った。

71 :無党派さん :2020/11/20(金) 09:01:43.40 ID:J+1xbe8y0HAPPY.net
平野は会派に留まってる古本に話を聞かないのか?

72 :無党派さん :2020/11/20(金) 09:04:22.38 ID:pZq5BhQM0HAPPY.net
GOTOに対しての政府の対応は致命的になるかもね。
安倍政権と違って絶対支持の層は減っているから。

73 :無党派さん :2020/11/20(金) 09:11:07.46 ID:J+1xbe8y0HAPPY.net
>>72
暖冬じゃなければ新潟の感染者はこれから急増する可能性が高くなる。
新潟県民はスキー場クラスターを一番恐れている。

74 :無党派さん :2020/11/20(金) 09:26:57.63 ID:pZq5BhQM0HAPPY.net
政府が頑固だと不安になるだよね。
特に国民の生命と財産が影響する事は。
致命的なのは菅政権のブレーンが竹中とアトキンソンと言うのがね。
不景気に絶対に助言しちゃいけないメンツだし。

75 :無党派さん :2020/11/20(金) 09:32:16.30 ID:J+1xbe8y0HAPPY.net
今週だけで感染者が累計1000人超が宮城、茨城、静岡と3県出てる。
今日にも群馬が累計1000人に達するかも。

76 :無党派さん :2020/11/20(金) 10:02:03.21 ID:g9TsQ09P0HAPPY.net
トヨタ票があるから近藤と赤松は安泰キリッ

77 :無党派さん :2020/11/20(金) 10:04:44.34 ID:g2ibgBBq0HAPPY.net
>>74
枝野のブレーンの金子勝(慶応)、田中信一郎、明石順平というのも。

78 :無党派さん :2020/11/20(金) 10:25:04.70 ID:NQ8TEIyLrHAPPY.net
赤松がちょっとミンミンにマウンティングし過ぎたのはあるし、それに対する牽制みたいなものだろう。衆院選までに完全合流しそうなのは確かだ

79 :無党派さん :2020/11/20(金) 10:25:35.75 ID:g9TsQ09P0HAPPY.net
>>77
草生やすなし

80 :無党派さん :2020/11/20(金) 10:29:42.49 ID:BpoP/NF50HAPPY.net
トヨタに限らず労組票は歩留りがもともと低いからなあ。
連合が加盟組合員、及び関連組織、家族等の票をきっちりまとめていれば野党の票はもっと安定して取れているはずだし。
選挙支援のボランティアという点では大きいけど。

81 :無党派さん :2020/11/20(金) 10:30:30.95 ID:g9TsQ09P0HAPPY.net
近藤はともかく立憲一強の中での赤松先生の落選は一度でいいから見てみたくはあるな
まあ完全落選まで行くと立憲の情勢は大変深刻な事態に至っているということでもある野田が

82 :無党派さん :2020/11/20(金) 10:35:35.52 ID:SOj71L1w0HAPPY.net
野党合流「新党への挑戦」分かれる決断 静岡県
https://news.yahoo.co.jp/articles/53b20dd3de40f4b79a1063495b2ecd18e81e9f2b
>県内議員は判断が分かれる中、国民民主党の源馬謙太郎衆議院議員は、合流後の新党に参加することを決めました。
>「挑戦」の文字を掲げた源馬氏。 合流をめぐっては国民民主党の最大の支援組織・連合静岡で支援体制が一本化できていません。
>関係者によりますと、源馬氏を支える自動車系の組織は合流新党に参加した場合、支持しない考えを示していました。
トヨタ労連の前に、静岡でもスズキ労働組合が立憲から離れている
自動車総連が連合の方針に反して立憲支援から離れるのは時間の問題だろう
そうなると残りの5産別も離反していくだろう

83 :無党派さん :2020/11/20(金) 10:46:32.56 ID:J89eupCe0HAPPY.net
古本はやはり自民入り狙いだったでしょ。

84 :無党派さん :2020/11/20(金) 12:57:35.48 ID:UWgHXGkzaHAPPY.net
共産と合体する立憲も暴力革命を目指すのか

共産、現在も破防法対象団体 政府答弁書

政府は20日の閣議で、共産党について
「現在においても破壊活動防止法に基づく調査対象団体だ」とする答弁書を決定した。

日本維新の会の鈴木宗男参院議員の質問主意書に答えた。
また、共産党に関して「暴力革命の方針に変更はないものと認識している」とも説明した。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/10f57c7120cc642ad57e334ced967515e04fd95e

85 :無党派さん :2020/11/20(金) 13:02:55.67 ID:UWgHXGkzaHAPPY.net
6産別が自民に付いたら、ますます創価は不要になる
維新も遠慮なく関西公明小選挙区を殲滅できる

トヨタ労連、与党とも連携検討 自動車政策の実現に向け

トヨタ自動車グループの労働組合でつくる全トヨタ労働組合連合会が、
従来の野党系だけでなく、与党の国会議員との連携も検討していることが分かった。
新型コロナウイルス感染拡大を受けて産業構造が変革する中、
自動車産業政策の実現に向けて幅広い連携を模索すべきだと判断した。
関係者が17日明らかにした。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/93a37db1c690be143e7ab516a66b0920b24d6cc3

86 :無党派さん :2020/11/20(金) 13:19:50.77 ID:H4mMdSklaHAPPY.net
>>80
昔総評麾下の組合員500万人は家族の分と合わせて1000万の票をたたき出していた。
それに比して同盟の歩留りは悪かった。
地方同盟の幹部には民社党の公認がいるのに自民党から金を貰って自民党に票を回す奴が数多いたと言う。

87 :無党派さん :2020/11/20(金) 13:25:22.34 ID:pEO1v73HdHAPPY.net
明日繰り上げ発売の[AERA]
⇒警告大特集:コロナ第3波の実相ー菅政権「Go Toファースト」が第3波を生んだ
@データ:敵を知って己を見直そうー第3波をもたらした対策の「穴」をふさぐ
全国23都市の人出×感染者/世界12都市の気温×感染者/感染者40代にシフト
Aノウハウ:感染拡大防止には基本を正しく徹底
消毒は入店時? 退店時?/除菌・界面活性剤・アルコール60%以上どれが有効?
B働き方:正社員の雇用も支えきれない「大失業時代」に突入
雇用の受け皿だったサービス業をコロナが直撃/企業は「人よりテクノロジー」
C医療:11月に入ってコロナ病棟は一変「中高年の感染急増で一気に埋まる」
⇒怒りの永田町ルポ:菅首相の答弁は「サラサラッとしたお茶漬け」風で物足りない
⇒連載:時代を読む/日本学術会議でも米大統領選でも「フェイク」が蔓延中!
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=22376

88 :無党派さん :2020/11/20(金) 13:51:02.10 ID:NQ8TEIyLrHAPPY.net
公明殲滅おじさんは民社党の票がどんなもんか知らないんだろなぁw
公明の代わりに足りると思ってるのかww

89 :無党派さん :2020/11/20(金) 13:57:37.73 ID:xQystQ/A0HAPPY.net
労組はサラリーマン組織で独裁は不可能、構成員の意向とちがう路線をいつまでも続けることはできない。

90 :無党派さん :2020/11/20(金) 14:31:26.82 ID:DgbLdQ2j0HAPPY.net
>>81
船橋ニートは立民合併がうまくいかないのは赤松のせいだと勝手に決めつけて恥かいてたなw
わざわざ出禁スレに出張する無職引きこもりがご苦労様だよ

91 :無党派さん :2020/11/20(金) 15:43:35.05 ID:+j3HwG810HAPPY.net
そろそろ安楽死の合法化を!

92 :無党派さん :2020/11/20(金) 15:48:42.45 ID:Djqb+giv0HAPPY.net
>>84
政府が一方的に議会政党を非合法扱いするのは民主主義と言えるのか?
日本は民主主義国なんですか?
中共と同じですか?同じなんですかあああ!!??

93 :無党派さん :2020/11/20(金) 15:51:47.65 ID:Djqb+giv0HAPPY.net
あと、西側先進国に共産党は存在しないとか言ってる奴がいるが
アメリカにもれっきとしたアメリカ共産党が存在するからな?
政党を弾圧するなんてどこが民主主義だ!民主主義なんですかあ!!??

94 :無党派さん :2020/11/20(金) 15:57:16.78 ID:Djqb+giv0HAPPY.net
てか、神津が全く指導力ないな
末端構成員どころか上部組織ですら全く抑えが効かなくなって連合分裂を追認する事しかできていない
支持政党が与野党別れるなんて認めてたらもう連合全体としての存在感なんてまるでなくなる
本当に神津の連合運営は無能としか言いようがないのになんでドヤ顔して会長に居座ってるのか分からん

95 :無党派さん :2020/11/20(金) 16:14:30.07 ID:Ot1JFoV1pHAPPY.net
>>94
今となっては逢見を敢えて潰さず放置する方がスッキリ離婚出来て良かった感さえある

96 :無党派さん :2020/11/20(金) 16:41:59.74 ID:xQystQ/A0HAPPY.net
踏んでも蹴っても労組は左派野党についてくると思う方がどうかしてる

97 :無党派さん :2020/11/20(金) 17:00:21.16 ID:dcYrj18ApHAPPY.net
むしろ容共と反共できっちり別れる方が互いのため

98 :無党派さん :2020/11/20(金) 17:06:44.49 ID:Djqb+giv0HAPPY.net
踏んでも蹴ってもと言われても、左派から見れば連合のせいで足引っ張られているイメージもあるけどもね
共産党も原発も消費税も何かにつけて文句ばかり言ってくるのに政局が混乱したり不人気になっても責任とろうとはしないし
民進→希望→国民民主→立憲民主への乗り換え&乗っ取りとかを見ても勝馬に乗る事ばかり考えて節操もない
まあ圧力団体とはそういうモノではあるけど

99 :無党派さん :2020/11/20(金) 17:17:13.20 ID:SOj71L1w0HAPPY.net
全トヨタ労連、与党と連携 連合会長「おかしいことではない」
https://www.sankei.com/politics/news/201119/plt2011190031-n1.html
>連合の神津里季生会長は19日の記者会見で、連合傘下の全トヨタ労働組合連合会が旧民主党系の野党だけでなく、
>与党の国会議員との連携強化を模索していることについて「自民党にも産業政策についていろんな要請をするのはおかしいことではない」と述べ、
>連合の方針に反しないとの考えを強調した。
>全トヨタ労連には、トヨタ自動車グループ各社の314の労働組合(総組合員数約35万7千人)が加盟。
>関係者によれば、自動車産業政策を推進するために与党との関係強化を図りたい考えだ。
>同労連内では、立憲民主党や同党を支援する連合執行部への不満の声が出ている
>神津氏は記者会見で「連合も、政府や与党も含めた政党への政策要請を結成以来31年間やってきている」と説明。
>全トヨタ労連の動きについては「違和感もないし、大騒ぎする話とは全く思っていない」と語り、
>旧民主党系を支援してきた選挙方針への影響は「まったくない」と語った。

「震え声」という言葉がこれどほ似合うコメントも珍しい
本気で言ってるのなら先を見る目が全く無いと言っていい

100 :無党派さん :2020/11/20(金) 17:29:55.02 ID:frREIq93aHAPPY.net
>>99
これは次の総選挙で立憲が崩壊する
下手したら比例区で維新に負けるレベルかもしれんw

次の新党名は何かはよ決めておいた方がええぞ、立憲信者
民主党、民進党、希望の党、立憲民主党・・・w

101 :無党派さん :2020/11/20(金) 17:53:34.63 ID:a0CrGvsY0HAPPY.net
11月24日(火)発売の[サンデー毎日]
⇒政局大特集:菅政権、高支持率のナゾ−有権者は冷めた目で見ているというのに・・・
https://twitter.com/tsunday3/status/1329392366159990791
(deleted an unsolicited ad)

102 :無党派さん :2020/11/20(金) 17:54:50.57 ID:Xtsz+NGbdHAPPY.net
>>100
公明殲滅くん(維珍ニート)は自分とこの心配した方がいいw

103 :無党派さん :2020/11/20(金) 17:58:18.31 ID:Djqb+giv0HAPPY.net
>>101
なぜって、そんなもん簡単だろうに
野党がガース以上に冷めている
ただそれだけ

国民や社民との合流話で、立憲執行部信者は立憲が強くなったwwwと喜んでいるが
客観的に見て立憲民主の求心力が上がって発展的に吸収しているわけじゃなくて
単に野党が衰退して寄せ集まっているだけだからな

104 :無党派さん :2020/11/20(金) 18:00:15.63 ID:NQ8TEIyLrHAPPY.net
小選挙区制の論理に従ってる立憲共産は残り維新は衰退していくのが今の選挙制度だよ公明殲滅おじさんw

105 :無党派さん :2020/11/20(金) 18:01:38.82 ID:Djqb+giv0HAPPY.net
大阪都構想否決、大統領選挙バイデン当確、コロナ再燃、公明党との仲たがい、と状況的には首相官邸・与党が
弱っている状況ではある。しかし、冷めた野党にそれを生かして攻勢にでる機運が全くない。
というか与党が苦しいから辛うじてこの程度で済んでいる、といえる程度だ
解散も遠のいて立憲は緩み切っている

106 :無党派さん :2020/11/20(金) 18:04:11.88 ID:Djqb+giv0HAPPY.net
コロナに関しても野党は打つ手なし、枝野のツイッターはどこそこで演説した〜ばっかり
そんなもん発信しても身内以外誰が喜ぶんだよ

107 :無党派さん :2020/11/20(金) 18:10:21.84 ID:J+1xbe8y0HAPPY.net
維珍は維新スレでも全く相手にされてないし惨め。
両親にもサジを投げられてると思うから今すぐ自殺しろよ。

108 :無党派さん :2020/11/20(金) 18:13:13.96 ID:jaB3aGXq0HAPPY.net
与党も打つ手無しやんw
大学生の内定率60%台やぞw

109 :無党派さん :2020/11/20(金) 18:13:32.74 ID:NQ8TEIyLrHAPPY.net
公明殲滅おじさんってマジでIQ70くらいのギリ健って感じ。維新みたいな反知性主義政党に嵌るわけだ

110 :無党派さん :2020/11/20(金) 18:15:51.68 ID:J+1xbe8y0HAPPY.net
今日の大阪の新規感染者数は370人。
大阪以外で過去最多は北海道、岩手、山口、大分。

111 :無党派さん :2020/11/20(金) 18:16:47.70 ID:Djqb+giv0HAPPY.net
>>108
双方無いなら自民でいいや、となってるんだよ
元からの信頼度が違い過ぎるからな
政権奪取=変革を求めるなら野党は常に与党以上の事言わなきゃいけない
野党時代にご立派な事言ってても与党になるとあれやこれやで実現できない事が多いんだから
野党時代からでさえモノ言えなかったら与党になってから何もできんぞ

112 :無党派さん :2020/11/20(金) 18:19:17.60 ID:NQ8TEIyLrHAPPY.net
内定率ガタ落ち、経済はボロボロ中国台湾韓国にコロナ対策で完膚なきまでに負けてんのに
それでも自民はミンスよりマシ自民はミンスマシって永遠言い続けてれば良いよw

113 :無党派さん :2020/11/20(金) 18:19:38.79 ID:oWhcxgxx0HAPPY.net
立花孝志さん「ゴルフ党にするって言ったら党内からも批判だらけで凹んで不眠症だわ。だが必ず党名変更する」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605861948/

NHKから国民を守る党(N国)の立花孝志党首(53)が20日、東京・千代田区の参院議員会館で定例会見を行った。
 13日の会見で、次期衆院選をにらみ、政党名を「ゴルフ党」に変更することを表明。
立花氏は1週間たったこの日の会見の冒頭で「先週金曜日(13日)に(党名変更の)意向を発表しまして、まあ想像していたよりもたたかれましたね。
一晩ちょっと眠れなかったですね。党内からもプラスの方(の意見)がほとんどなかったので」と反響を振り返った。
それでも「もちろんやめません」と話した。
 来年1月1日から「ゴルフ党」になる

114 :無党派さん :2020/11/20(金) 18:23:09.79 ID:Djqb+giv0HAPPY.net
>>112
>それでも自民はミンスよりマシ自民はミンスマシって永遠言い続けてれば良いよw

結構リアルに日本中がそうなりつつあるんだぞ?
安倍から菅に変わっても野党が盛り返す兆しが殆どない
下野して10年近く経つのにサッパリやないか

115 :無党派さん :2020/11/20(金) 18:26:39.10 ID:LPI84hjM0HAPPY.net
新潮か文春か忘れたが、立憲の街宣であまりに人が集まらなくて
蓮舫がマスコミは劣化してるとか当たり散らしてるとかあったわ
メディアが敵に見えてるのかな

116 :無党派さん :2020/11/20(金) 18:28:32.97 ID:NQ8TEIyLrHAPPY.net
小選挙区制の論理を無視して共産党と重複してたからな。
次で大部分一本化する。
二大勢力に入らない党は衰退していく
デュヴェルジェの法則でな

117 :無党派さん :2020/11/20(金) 18:31:04.27 ID:LPI84hjM0HAPPY.net
全てが小選挙区で決まればいいんだけど
比例があり、参院複数区があり、地方選があり、といった具合で
政治全体ではむしろ小選挙区は例外なので、どうも二大勢力に収斂していかない。
自公でさえ貫徹できてないしな

118 :無党派さん :2020/11/20(金) 18:33:45.92 ID:NQ8TEIyLrHAPPY.net
時間の問題だよ
政権取れそうにない野党はどんどん票を減らしていく。野党第一党の勢力以外の野党は消えていく運命

119 :無党派さん :2020/11/20(金) 18:38:18.11 ID:PYcCqbbddHAPPY.net
>>109
だって五年以上前からこの板に朝から晩まで毎日張り付いて、維新に有利なフェイクニュース(見出し偽装)を各スレにコピペしてるキチガイだもの
明らかに病人だよ
維新スレ住民ですらうざがってる

120 :無党派さん :2020/11/20(金) 18:41:16.71 ID:t0cxYb4HdHAPPY.net
いやいや、野党第二党の公明党はあっさり政権取り返した。考察が雑だ

121 :無党派さん :2020/11/20(金) 18:45:04.16 ID:LPI84hjM0HAPPY.net
まあ自公自体ほんとは無理があるはずなんだけど、なんか続いちゃってるし
民共が同じような関係になれんのもまた事実だろう

122 :無党派さん :2020/11/20(金) 18:45:56.79 ID:xQystQ/A0HAPPY.net
左派イデオロギーを優先して特定の産業を切り捨てる党に民間労組がついてくるか

123 :無党派さん :2020/11/20(金) 18:53:59.14 ID:LPI84hjM0HAPPY.net
今月の世論調査で唯一目を引いたのが、都構想住民投票の前後で維新の支持率が
ほとんど変わってないことだった。
否決されるなら、野党共闘はもっと深入りしたほうが良かったと思ってたんだけど、
どうもそうでもなかったかもしれない。

124 :無党派さん :2020/11/20(金) 18:57:52.04 ID:9Htp4RMGKHAPPY.net
>>99

どこの政党支持するかてのは、組合の自由なんだから
好きな政党支持すればいいと思います

立憲は、もっと広く無党派層に響く政策作っていけばいいと思います!

125 :無党派さん :2020/11/20(金) 19:31:58.05 ID:H0e2eZ3r0HAPPY.net
>>123
その話が随分とお気に入りのようだが

・五月に急上昇した維新の支持率はイソジン発言を境に急降下して元のポジションに戻ってた
・都構想否決の影響は松井、今井豊の正式辞任のあとにやってくる遅効指標

単にこれだけ


537 無党派さん (ワッチョイ 234b-g/iO) 2020/11/16(月) 21:31:23.05 ID:BGDdSzzR0
実際は、多くの調査で、全国政党としての維新に関しては
住民投票の前後でほとんど有意な変化は出ていない。意外なくらいだ

126 :無党派さん :2020/11/20(金) 19:34:18.10 ID:SOj71L1w0HAPPY.net
>>114
>結構リアルに日本中がそうなりつつあるんだぞ?
>安倍から菅に変わっても野党が盛り返す兆しが殆どない
>下野して10年近く経つのにサッパリやないか
野党は経済の話を全くしないからな
モリカケサクラで時間を潰し、立憲の参議院選挙での筆頭公約が男女議員同数だぞ
さらに新生立憲になったあとも経済政策は無いに等しく、
ジェンダーやLGBTなど大多数の国民からすればどうでもいいことばかり政策の中心に据えてる
安倍政権は同一労働同一賃金法で非正規の賃上げをしたし、菅政権も賃上げに取り組もうというのに
野党は左がかったイデオロギー政策ばかりだ

127 :無党派さん :2020/11/20(金) 19:36:56.93 ID:ZfPDww6+MHAPPY.net
塩村は不妊治療に熱心だけど当事者なのかね
まだ諦められない年齢なのか

128 :無党派さん :2020/11/20(金) 19:43:33.99 ID:NQ8TEIyLrHAPPY.net
ここで立憲ネガってるのはどうせ右翼二大政党制が欲しいだけなんだろなぁw

129 :無党派さん :2020/11/20(金) 19:48:17.29 ID:jaB3aGXq0HAPPY.net
ttps://twitter.com/fuku_tetsu/status/1329680084731498499
福山哲郎・立憲民主党 @fuku_tetsu
立憲民主党は、代表、幹事長、政調会長などの党役員が、東京を離れ、全国各地を回る際、
事前にPCR検査を受検することを決めました。
(deleted an unsolicited ad)

130 :無党派さん :2020/11/20(金) 19:49:01.03 ID:t0cxYb4HdHAPPY.net
じゃあ正当な理由なら叩いていいんだな?
一言で言うと気持ち悪い。統一協会だのCIAだの革命だのなにいってるのか意味わからない。
それは国民が望む話なのか?

131 :無党派さん :2020/11/20(金) 19:53:22.85 ID:y3OHDHn+0HAPPY.net
コロナの感染爆発が凄まじいな
まだ11月なのに
真冬はどうなってしまうんだ

総選挙なんてありえない情勢になってしまった
立憲としては吉と出るかどうか

132 :無党派さん :2020/11/20(金) 19:54:05.35 ID:NQ8TEIyLrHAPPY.net
立憲はただ正論をぶつけていくのみ

133 :無党派さん :2020/11/20(金) 20:09:38.23 ID:g9TsQ09P0HAPPY.net
ウヨ二大政党制になるのかならないかは立憲次第

134 :無党派さん :2020/11/20(金) 20:16:34.14 ID:hmkssjCC0HAPPY.net
ほお〜

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020112001124&g=pol

立憲民主党の枝野幸男代表は20日、自身を含む党幹部が講演などで地方を訪れる際は、必ず事前にPCR検査を受けて新型コロナウイルスの陰性を確認すると発表した。
随行する警視庁の警護官(SP)や党職員も対象。
衆院議員会館で記者団に語った。

 枝野氏は21日からの3連休に滋賀、兵庫、沖縄の3県を訪れ、県連設立大会などに出席する予定で、一行は既に陰性を確認済みという。
枝野氏は地方回りを続ける考えで、「一人ひとりの暮らしに(政府の)目が向いていない中で、話を聞かせてもらうことは重要だ」と強調した。

135 :無党派さん :2020/11/20(金) 20:18:13.17 ID:AeURwUJ50HAPPY.net
>>133
船橋ニートは小沢信者だから左右関係ないやん
もし小沢がN国にいったら屁理屈こいてN国支持者になるレベルで頭空っぽ

136 :無党派さん :2020/11/20(金) 20:28:58.39 ID:g9TsQ09P0HAPPY.net
野田最高顧問も一緒な野田

須藤元気氏らが格闘技振興議連発足 馳浩氏が会長 コロナ禍で支援へ
https://www.sankei.com/politics/news/201119/plt2011190033-n1.html

新型コロナウイルス禍で苦境に立つ格闘技界を支援するため
元格闘家の須藤元気参院議員(無所属)ら有志議員が超党派の「格闘技振興議員連盟」を立ち上げ、
19日に国会内で設立総会を開いた。元プロレスラーで自民党の馳浩元文部科学相が会長に就任した。

会合では格闘技団体への支援策などを関係省庁の担当者らが説明した。
議連は今後、各団体から要望を聞き取り政府側に伝えるという。

格闘技界を盛り上げようと馳氏と須藤氏による「特別マッチ」の開催も提案されたが、
馳氏は会合後の記者会見で「(国会議員としては)論戦だ」と述べるにとどまった。

京大相撲部出身の公明党の太田昭宏前代表はあいさつで
「人と人とが接触して友情を広げる格闘技の精神は大事だ」と述べた。
立憲民主党の野田佳彦元首相は柔道の有段者で、プロレス雑誌の表紙を飾ったことがあると紹介。
「月刊誌で政権構想を発表したときより反響があった。日本の武道や格闘技の精神を学びあいたい」と語った。

プロレス団体でコミッショナーを務める国民民主党の榛葉賀津也(しんば・かづや)幹事長は
「ゴールデンタイムで親子3代にわたり楽しめるプロレス文化を残したい」と強調した。

137 :無党派さん :2020/11/20(金) 20:37:09.40 ID:0fj8qAmH0HAPPY.net
>>136
船橋ニートは無職引きこもりで師走の概念がないから、忙しい師走にも大量のレスしてる廃人と有名
キチガイ抱えてる家族が可哀想


http://hissi.org/read.php/giin/20191229/eitiM255NWgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191228/T0ppNHhrUi8w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191223/alkvT1l5MWIw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191220/R1BoMVZNOTYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191218/SlhWbDZYQjAw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191216/MisvZWhoeTEw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191215/QmRsemk2VFcw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191214/ZFRWUHV1eUww.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191212/eHhKeitQK08w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191211/SzlqVHlmQXMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191210/d3djZlVzZjcw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191208/OGpQbmVYY3kw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191207/TCtwRDM1QWYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191206/RHVpS1BWR3Iw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191205/dnkrZ1NFRHkw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191204/ay9VZi83OXMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191203/a3FUeUhNNWEw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191202/ODNJSjh0cVkw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191201/amJMT0JKcHkw.html

138 :無党派さん :2020/11/20(金) 20:43:29.02 ID:wxvxWiat0HAPPY.net
特定産業と特定技術に固執した挙げ句に東西の工作員まで排出し、与党に餌付けまでされた民社協会の亡霊って老害左翼の共産、社民や大阪のチンピラ政党よりたち悪いよねw

139 :無党派さん :2020/11/20(金) 20:49:03.84 ID:pEO1v73HdHAPPY.net
11月21日(土)午前8時からの日本テレビ系「ウェークアップ!ぷらす」
@吉村洋文・大阪府知事が緊急生出演!
 3連休初日の土曜日。全国で感染者が急増するなか、今必要なこととは?大阪府・吉村洋文知事が生出演、コロナ第3波への対応を問う。政府はGoToトラベルを続行だが大丈夫?感染拡大防止と経済の両立は成り立つ?ワクチンは安心して打てるのか?
Aそれでもやるの?東京五輪
 IOCバッハ会長が来日。一体何を話したのか?スポーツジャーナリスト・二宮清純さんに聞く東京五輪の可能性と対策
コメンテーター:野村修也(中央大学法科大学院教授・弁護士)、伊藤聡子(フリーキャスター)、勝田吉彰(関西福祉大教授)

11月21日(土)午後5時半からのTBS系「報道特集」
■総力取材:コロナ第3波
 コロナ“第3波"への備えは? 一日の新規感染者数が過去最高を更新し、感染が再び拡大している。期待が寄せられる画期的治療法とは?ワクチンはいつになるのか?
 そして、収束の兆しが見えない中、東京オリンピックの行方は?

11月22日(日)午前7時半からのフジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」
■橋下 徹氏が自民党幹部と知事に怒りの直撃「それでもやるの?Go To」

11月22日(日)午前9時からのNHK総合テレビ「日曜討論」
■西村康稔大臣に、全国知事会会長と専門家が生直撃「"神のみぞ知る"だと?冗談じゃない!」
ゲスト:西村康稔、飯泉嘉門、太田圭洋、舘田一博、矢野晴美

11月22日(日)午前9時半からのBSテレ東「NIKKEI 日曜サロン」
■小泉進次郎環境相が登場!脱炭素社会への道は?総理大臣への意欲は?(事前収録)
 ゲストは環境大臣の小泉進次郎さん。菅総理が所信表明演説で2050年までに温暖化ガスの排出量を実質ゼロにすると宣言。
その旗振り役である小泉さんに、カーボンニュートラルの実現に向けた取り組みや、自身の将来などについて熱く語ってもらう。

11月22日(日)午後6時からのBS朝日「田原総一朗の激論!クロスファイア」
■新型コロナ“第3波"感染増!医療現場とGoTo継続の是非を問う(事前収録)
ゲスト:武見敬三(自民党)、二木芳人(昭和大学医学部客員教授)

140 :無党派さん :2020/11/20(金) 21:01:22.49 ID:jaB3aGXq0HAPPY.net
>>136
結局須藤も緊縮派に懐柔されたかw
素晴らしいなw

141 :無党派さん :2020/11/20(金) 21:16:15.40 ID:cg+3eEsa0HAPPY.net
>>122
社民と合流したのって失敗だったのでは?
そもそも神津が自分たちが支持する国民民主との合流を急かして
そして社民との合流もして
逃げられて
何やってるの?
まあいっそ共産党も引き入れようよ

142 :無党派さん :2020/11/20(金) 21:23:26.93 ID:ZfPDww6+MHAPPY.net
内定率が60%と聞いても何とも思わないな
若者たちは熱心に安倍政権を支持していた
その結果が今の内定率なんだから自業自得だろ
民主主義とはそういうものだ

143 :無党派さん :2020/11/20(金) 21:27:55.11 ID:NQ8TEIyLrHAPPY.net
若者は苦しめとは言わないが政治を真剣に考えないと地獄の苦しみを味わうぞと言いたい

144 :無党派さん :2020/11/20(金) 21:51:13.94 ID:QhpUDlfI0HAPPY.net
立憲は働く者の党だから組合の支持は重要だが、
原発や自動車利権の押し付けをされるのはおかしい
どうしても飲めない政策はハッキリと拒否して、それで離れるならしょうがないのでは。
産別の言いなりになるべきではない。
国民民主党ほんまウザイな死ねよ!!!!

145 :無党派さん :2020/11/20(金) 21:57:56.01 ID:cg+3eEsa0HAPPY.net
>>144
でもたった2か月前に神津が合流を強硬して
立憲も国民民主にやたら合流を迫って
ってな事をしておきながら
今になって支持者に逃げられるような事して
2か月で何でこんなにコロコロ変わるの?
それと選挙のために組んでおきながら
選挙のための票田を逃がすのもわからん

146 :無党派さん :2020/11/20(金) 22:05:08.25 ID:11fNgqu+0HAPPY.net
JTBが国内2800人(海外含め6600人)切りを発表したが、
連結27000人中6600人は相当切られたな
サービス連合は加盟会社に対して組合員が41000人と少なかったが、
やっぱり組合加盟率が低い労連は企業に対しての抵抗力も弱いな
政策提言も自民に先に出して、国民や立憲には今月になってから出したくらいだから
連合も本気で戦ってあげるつもりがなかったのかなぁ

147 :無党派さん :2020/11/20(金) 22:07:17.22 ID:11fNgqu+0HAPPY.net
>>142
まあこれでも自民に期待が60%と聞いたら、
それじゃあ勝手に苦しめば良かろうとしか思えんな
保革伯仲の状態にさせないと労働者は苦しいままなのにな
あくまで自民は資本家、経営者、土建屋の為の政党だから

148 :無党派さん :2020/11/20(金) 22:10:29.71 ID:NQ8TEIyLrHAPPY.net
辻元は大阪で維新自民両方に勝ててるだけで、みずほより凄えよ
これは辻元が保守とも仕事ができる左翼ってアピールが上手く行ってるからだろう
あと辻元は政治は数、数は力なりってよく理解してる

149 :無党派さん :2020/11/20(金) 22:15:57.14 ID:NQ8TEIyLrHAPPY.net
誤爆した

>>144
とは言え大都市圏のうち大阪が維新自民に占められている現状愛知を失うわけにはいかないだろう。
トヨタだけは丁重に扱わなければ
電力は出て行きたきゃどうぞ。と思うが

150 :無党派さん :2020/11/20(金) 22:19:24.49 ID:y3OHDHn+0HAPPY.net
小泉竹中新自由主義で非正規雇用が増えたせいで
どの企業でも労組の組織率が低下して皮肉にも労組が
弱体化してしまった

まさに経営者にとっては一石二鳥というわけだ
やはり立憲は反ネオリベを声高に主張すべき

151 :無党派さん :2020/11/20(金) 22:23:09.25 ID:cg+3eEsa0HAPPY.net
>>150
ただ立憲民主党という名前の通り
立憲とは憲法の国家権力を縛る
という意味合いもあるし

第二十二条
何人も、公共の福祉に反しない限り、
居住、移転及び職業選択の自由を有する。

経済の自由も忘れずに
これは営業の自由、企業の自由
も含まれる

152 :無党派さん :2020/11/20(金) 22:26:37.37 ID:B3FZkNDl0HAPPY.net
>>111
政権交代できずとも政界ピラミッドの二段目に収まればまだいいよ
問題は現執行部が退く段に新たな党の合意が作れるかが要

153 :無党派さん :2020/11/20(金) 22:30:15.15 ID:y3OHDHn+0HAPPY.net
立憲民主党になってから党のガバナンスが効いているのは
すごく感じる

民主党政権時代のANNニュースアーカイブを見ていたが
参院議長が総理大臣に辞任を要求したり財務副大臣が
総理大臣の答弁を不誠実と糾弾したり滅茶苦茶だな

154 :無党派さん :2020/11/20(金) 22:30:38.28 ID:Jxu+jv6Q0HAPPY.net
>>149
トヨタを繋ぎ止めるために増税緊縮に突っ走って、全国レベルではより一層支持を失うという皮肉な展開
だったらまだ切り捨てる方がマシ

155 :無党派さん :2020/11/20(金) 22:31:36.92 ID:cg+3eEsa0HAPPY.net
>>152
せめて参院で過半数取れればよかったんだがね
参院の京都 大阪 兵庫
の戦略も間違ってたよね

大阪も共産から現職辰巳氏が出馬するのに
立憲が亀石氏を擁立して
2人当選ベスト1人当選ベター
だったのに蓋を開けたら2人とも落選だったし
京都も定数2なんだから野党共闘で2人当選させる確信が無ければ
立憲が引っ込めればよかった
逆に兵庫は共産が引っ込めて立憲一本化すりゃよかった

156 :無党派さん :2020/11/20(金) 22:32:22.83 ID:cg+3eEsa0HAPPY.net
>>154
そうなの?
なら立憲は国民民主に合流を迫ったのは何なの?

157 :無党派さん :2020/11/20(金) 22:34:19.01 ID:cg+3eEsa0HAPPY.net
>>154
消費税増税は仕方ないけど
緊縮は論外だな

158 :無党派さん :2020/11/20(金) 22:34:49.97 ID:Jxu+jv6Q0HAPPY.net
>>156
立憲は執行部自身が売党奴としか思えない事をやるからビックリする
旧民主系以外の政党では滅多にない事例だが

159 :無党派さん :2020/11/20(金) 22:37:26.36 ID:NQ8TEIyLrHAPPY.net
>>154
れいわゴキブリは死滅してどうぞ

160 :無党派さん :2020/11/20(金) 22:42:18.95 ID:cg+3eEsa0HAPPY.net
緊縮してマイナンバー制度
広告にやたら税金つぎ込んで
緊縮というならこんな国民のためにならん制度に金使うなと
リニアとか新幹線とか
無くても国民生活に困らんものについては
金がないとか財務省が言わないのも矛盾してるし

161 :無党派さん :2020/11/20(金) 22:43:50.44 ID:B3FZkNDl0HAPPY.net
>>155
先ず多数と合流したのもあって党内の選挙区調整、そして共産筆頭に党外の協力を得てからようやく野党第一党の本格軌道すな

162 :無党派さん :2020/11/20(金) 22:49:38.60 ID:kKV9P3oZ0HAPPY.net
>>156
連合幹部の意向が大きいだろう 選挙も近いからな
だが産別がついてこなかった

163 :無党派さん :2020/11/20(金) 22:54:34.42 ID:ZJrWB0BD0HAPPY.net
>>153
あれ本当最悪だったわ
未熟すぎる

あの頃の酷さの反省に立てば、
安倍政権を見て、「党内から声が上がらないのが異様だ」じゃなくて
「あれが政権与党の姿だよな」と思わないといけないんだが
分かってるのかなあ?

164 :無党派さん :2020/11/20(金) 22:58:07.60 ID:cg+3eEsa0HAPPY.net
>>163
消費税増税については
鳩山菅野田政権の時には死ぬほど嫌だったけど・・・

今は条件次第では賛成

ただね、安倍政権は異常ではあるよ
党内で反論出ないのも怖いし
アメリカは共和党民主党でも
党内で意見が違う事なんて多いから

165 :無党派さん :2020/11/20(金) 23:06:23.57 ID:NQ8TEIyLrHAPPY.net
最近は民主集中制も足場が固まるまでの過渡期には必要と思えてきた
すぐに執行部批判する奴ばかりだったからな

166 :無党派さん :2020/11/20(金) 23:09:33.53 ID:y3OHDHn+0HAPPY.net
立憲は枝野がつくった党だから枝野一強体制が築けた
民主党も小沢代表時代はガバナンスが効いていたが
政権をとってから主流派と反主流派の内紛がヒド過ぎた

167 :無党派さん :2020/11/20(金) 23:12:25.00 ID:9Htp4RMGKHAPPY.net
>>134

これはいいことですね

立憲は、前からPCR検査の拡充訴えてましたが
検査をきめ細かくすれば、感染の不安も少なくなり
政治的にも経済的にも、行動が制約されること少なくなるわけで
国民に、立憲の主張の正しさが分かってもらえると思います!

168 :無党派さん :2020/11/20(金) 23:21:41.02 ID:9Htp4RMGKHAPPY.net
>>166

枝野も、民主党の時は未熟なくせに小沢さんによくつっかかってましたね

あの時の民主党は、すべてにおいて未熟だったと思います!

169 :無党派さん :2020/11/20(金) 23:29:06.27 ID:LPI84hjM0HAPPY.net
民主党系の党首で3年もった人は珍しいんだよね
まあいみじくも政権交代前の小沢がちょうど3年ちょいだが…
枝野がまさに3年

170 :無党派さん :2020/11/20(金) 23:33:29.69 ID:LPI84hjM0HAPPY.net
あと鳩山由紀夫も3年ちょいか
まあこの時期の民主党って2005年以外はずっと選挙に勝ち続けてたのだから
ヘマをしなけりゃ本来続けられるはずなんだけど

171 :無党派さん :2020/11/21(土) 00:14:50.72 ID:3zf4355i0.net
>>154
立憲が切り捨てるというかトヨタが出ていくというか
捨てられる立憲がどうするのかというと一層の緊縮というかお願い捨てないでムーブになるのが目に見えている気もなくもないがね

172 :無党派さん :2020/11/21(土) 00:16:29.63 ID:/7MWl8Nz0.net
>>171
船橋ニートは日本語がまともに書けていない
出禁にされたスレに居座る狂人

173 :無党派さん :2020/11/21(土) 00:24:14.05 ID:3zf4355i0.net
あの時も今も民主党はいまだ未熟
少なくとも枝野代表福山幹事長安住国対はじめ多くの議員さん方は未熟だったことに気付いているが
一部議員と一部支持層はそうでもない

174 :無党派さん :2020/11/21(土) 00:26:54.47 ID:VpAWs+Iw0.net
ゼロ年代は、日本の野党史においても稀に見る成功だったと思うけどね

175 :無党派さん :2020/11/21(土) 00:27:16.27 ID:6kMfltqvd.net
>>173
船橋ニートは未熟なこどおじのままで死ぬんだよね

176 :無党派さん :2020/11/21(土) 00:33:49.55 ID:3zf4355i0.net
ゼロ年代の躍進の根源も小選挙区制の賜物とも言えたが
小選挙区に心身共に依存し小沢におんぶに抱っこを続けながら文句ばかりのアダルトマン将軍ならぬアダルトチルドレン達

177 :無党派さん :2020/11/21(土) 00:33:54.14 ID:zRpcfER/0.net
>>174
ゼロ年代と言うと2000年代の民主党の事かな?
有力な野党が民主党しか無くて、政権批判票をほぼ独占出来た時期。

それが結果的、その後の野党の長期低迷を招いた。
原因は社会党が政権入りした後に低迷したのと同じ理由。

自民党を批判しているだけで、民主党には一定の票(2000万票)が入ったから、
政権交代後にどうするのかをほとんど考える必要が無かった。

178 :無党派さん :2020/11/21(土) 00:38:58.11 ID:3zf4355i0.net
そして民主党政権における小沢否定からの悪夢の逆噴射ムーブへ
あれで支持層片っ端からそぎ落としたともいえそ

179 :無党派さん :2020/11/21(土) 00:40:38.24 ID:Qq8I2R0q0.net
>>176
アダルトチルドレンというのは幼少期に機能不全家族で育ちトラウマを抱えてる人を意味する精神医学用語

教養のない奴ほど「アダルト」「チルドレン」という語感だけで誤用する

船橋ニートはまともに勉強してこなかったからしょうがないけどね

180 :無党派さん :2020/11/21(土) 00:42:43.33 ID:/7MWl8Nz0.net
>>176
>>178
船橋ニートの一方的な小沢一郎依存もいつか卒業できるといいな
そのまえに食いつめて死ぬか

181 :無党派さん :2020/11/21(土) 00:42:53.00 ID:zRpcfER/0.net
>>178
党内政局ばかり仕掛ける小沢を民主党としては否定するしか無かっただろう。
党内の最大勢力が、暇さえあれば倒閣ばかり言っているのだから、まともな党運営が出来ない。

182 :無党派さん :2020/11/21(土) 00:44:06.59 ID:/7MWl8Nz0.net
>>179
船橋ニートは日本語の読み書きが幼稚園児レベルで本も読まない人生だからな

183 :無党派さん :2020/11/21(土) 00:47:41.18 ID:zRpcfER/0.net
ID:/7MWl8Nz0は、人に噛み付いていないで、自分の意見を言えよ。
船橋ニートとか、侮辱的な物言いも幼稚過ぎる。

184 :無党派さん :2020/11/21(土) 01:06:25.43 ID:CLSXhHvP0.net
「最近のリベラル政党はTwitterの見過ぎ」社民党・福島党首の“反省の弁”と“展望”にノンフィクションライター・石戸諭氏が苦言
11/20(金) 17:08
news.yahoo.co.jp/articles/b0fca80d4858e49ffd8b67f997798bbc8e8a2b1e
「これだけは絶対に伝えたいと思っていたことだが、立憲民主党も含め、最近の日本のリベラル政党はTwitterの見過ぎだ。Twitterの外にも、政策を必要としている人たちがいることを忘れてはいけないと思う。そして、そういう人たちが最も大切だと考えているのが、雇用や経済の話だ。それなのに“グリーンが”“女性活躍が”ということばかりが出てくる。もちろん、それらが経済とつながってくることはわかる。しかしそれでは遠いし、もっとストレートに言わなければ届かない。海外の社会民主主義の政党は、もっと現実的な訴えをしているはずだ」

185 :無党派さん :2020/11/21(土) 01:26:05.31 ID:3zf4355i0.net
意識だけ高すぎて地に足がついているのかどうかというか

186 :無党派さん :2020/11/21(土) 01:35:40.81 ID:ps+b520v0.net
>>153
だから右派は必死に枝野を替えたがってるんだよなw
ここでもよく書かれてるけどw
枝野の判断能力こそがレイシスト落合加入騒動とか
減税レイシスト勉強会騒動とかから的確に党を守ってきた秘訣なのにさw

187 :無党派さん :2020/11/21(土) 01:36:51.87 ID:c/j4+OFQ0.net
>>185
船橋ニートは純度100%の底辺なのにプライドだけは高いからどうしようもない

188 :無党派さん :2020/11/21(土) 01:58:44.26 ID:vEMr0vAt0.net
今の立憲で一番危なっかしいのは松原仁かな
それでもかつての民主党のように枝野代表を公然と批判するような
輩はいないが
ナベシューみたいな保守系議員ですら執行部で忠実に仕えている

189 :無党派さん :2020/11/21(土) 01:58:59.20 ID:T4ppeYdL0.net
>>186
枝野が巨大野党コントロールしているのは
他の野党からしたら面白くないんだろうね
平野や江田を重用する事でそれぞれの勢力も
上手く取り込む事に成功したし、
小川などの若手を適宜メディアに出して顔も売ってる
社民系も吉田を重用する事で上手く取り込みそうで
国民、維新、れいわは埋没しない様に必死だもんな

190 :無党派さん :2020/11/21(土) 02:03:08.51 ID:T4ppeYdL0.net
>>188
枝野が一人から立ち上げた政党に
結果的に吸収される形にはなったけど、
右から左まで満遍なく配慮した人事になってるもんな
渡辺周も幹事長代行という閑職でもない
だけど力も持ち過ぎない絶妙なポジションに置かれてる

191 :無党派さん :2020/11/21(土) 02:10:52.26 ID:3zf4355i0.net
枝野代表変えたがるというのが右派とやらだけとは限らない

192 :無党派さん :2020/11/21(土) 02:41:14.16 ID:911rVhi90.net
>>191
船橋ニートは色んな人の考えが読めるからなあ
統合失調症っていうんだけど

193 :無党派さん :2020/11/21(土) 02:48:28.10 ID:ps+b520v0.net
>>191
泉みたいに堂々と代表戦に出て来た上で
負けたら大人しくする誠実な右派ならいいよw

194 :無党派さん :2020/11/21(土) 02:49:48.94 ID:eeTbNKJy0.net
>>191
具体的に

195 :無党派さん :2020/11/21(土) 06:49:46.08 ID:XZLumYxfp.net
>>194
右派だけでなく、左派の側も枝野が野田豚一派による支配を黙認(どころか推進)している現状には不満が当然あるわけで
参院での蓮舫・長浜 vs 水岡・羽田の例が分かりやすい

196 :無党派さん :2020/11/21(土) 06:52:18.41 ID:OiEfH+Pj0.net
旧社会党系はやたらと目の敵にされるが、社民が合流してくるので北海道に加えて大分、沖縄と拠点が3つになる。

197 :無党派さん :2020/11/21(土) 06:55:25.31 ID:a6Pqh98f0.net
新社会党という天然記念物みたいな政党があるので、社民党残留派は、それとくっついたらどう?

198 :無党派さん :2020/11/21(土) 06:56:54.80 ID:XZLumYxfp.net
現実的には旧社会党系(正確には自治労・日教組)抜きで野党第一党は成立し得ない
大阪みたいに職員条例で実質身動き取れなくするなら別だけど

199 :無党派さん :2020/11/21(土) 07:30:39.42 ID:pRIrBEKd0.net
>>188
危なっかしいのは直諫系かな 保守系多いから
衆院選まではみんなおとなしくしててもその後だな

松原は希望の党のチャーターメンバーで失敗して 実質的に出戻ってる感じだから
周りの目が厳しそう

200 :無党派さん :2020/11/21(土) 07:32:28.12 ID:K1rnx6QN0.net
>>181
同意。
政治は数だと宣いせっかく獲った政権を滅茶苦茶にしたのはむしろ小沢一派なのに
小沢が代表から降りたらガバナンスが効かなくなったとかもうねえw
今の立憲が穏やかのはその小沢に数がないからという皮肉をいい加減理解しろよ頭の悪いオザシンは

201 :無党派さん :2020/11/21(土) 07:36:01.76 ID:orbf0t5Or.net
オザシンは日本未来の党の惨敗ぶりを思い返すべし

202 :無党派さん :2020/11/21(土) 08:52:45.05 ID:OiEfH+Pj0.net
>>200
千葉8区では太田和美が岡田、野田に駆逐されちゃったもんな。
松木は北海道2区で公認候補になれただけでもありがたいと思わんと。
北海道2区は旧社会党系なら楽に勝てそうだけど。

203 :無党派さん :2020/11/21(土) 09:05:53.68 ID:pRIrBEKd0.net
>>202
北海道2区は共産含めて野党が割れてるのが痛い
野党が統一すれば小選挙区取れるんだが

204 :無党派さん :2020/11/21(土) 09:08:01.14 ID:NQ6kd5xN0.net
代表おろしって右派だから左派だからではなくて、選挙に勝てないから起こってるんだぜ。
これは自民党でも同じ。
だから支持率を上げるしかないんだよ。
今回はめぼしい新党がなさそうなんで今は枝野は少し安心だろうけど。

205 :無党派さん :2020/11/21(土) 09:09:58.85 ID:OiEfH+Pj0.net
>>202
共産は比例北海道で1議席欲しいからな。

階、黄川田は小沢もそうだが、小沢の鉄砲玉たちに愛想を尽かしたのが離反の決定打になった。

206 :無党派さん :2020/11/21(土) 09:10:23.34 ID:S7BVcbaj0.net
>>200
オザシンにとっては小沢が自民と組んで菅おろし仕掛けた事は忘却の彼方だからな。
もっともオザシンは小沢の公式HPに書いてある政策すら読まないから、あいつらの
脳内では「小沢が反米だったので、CIAに陥れられた」になっていたりするけどw

207 :無党派さん :2020/11/21(土) 09:13:15.00 ID:OiEfH+Pj0.net
>>205
間違えた。
>>203へ。

208 :無党派さん :2020/11/21(土) 09:15:46.04 ID:orbf0t5Or.net
>>204
立憲議員達も流石に自民にいきなり勝てるとか思ってない。れいわみたいなコバエや、維新みたいなしぶといゴキブリもいるし

209 :無党派さん :2020/11/21(土) 09:25:00.94 ID:jk1UtL1H0.net
同族嫌悪

210 :無党派さん :2020/11/21(土) 09:28:13.51 ID:S7BVcbaj0.net
>>184
福島が照屋から「先輩の遺産を食いつぶしたのあなただ」と罵倒されたときの回答が
「私のみが遺産を食いつぶしたんじゃない」だからな。
長年党首やっていて、もちろん「遺産を食いつぶすだけの日々」だと理解していながら、
有効な手を打てなかった事に対し、その程度の認識なんだから話にもならん。
そして未だにそんな福島を党首にしている「社民党の残滓」連中には何の救いも無いだろう。

211 :無党派さん :2020/11/21(土) 09:33:08.13 ID:jk1UtL1H0.net
そうはいっても負の遺産もでかい

212 :無党派さん :2020/11/21(土) 09:35:12.38 ID:NQ6kd5xN0.net
>>208
次は維新もれいわも議席伸ばすだろうし、立憲は減らすだろうよ。
立憲は前回の50議席+社保分程度が実力なんだし。
それでもどこから議席奪うかって自民党のゆるい支持層からしかないんだけど。

213 :無党派さん :2020/11/21(土) 09:50:28.08 ID:orbf0t5Or.net
ピンクカルトなんざ最初の国政選挙がピークだよw
組織を持たない新党は皆同じ
歴史を学ばないバカがピンクカルト

214 :無党派さん :2020/11/21(土) 10:05:49.87 ID:iQrXet+m0.net
2017年には新党ブーストがかかっていて、支持率も今の3倍以上あって、
さらに旧民民や旧社保の人たちが加わった大所帯になっているのに、
それより議席が増えると思っている根拠を逆に聞きたい。

215 :無党派さん :2020/11/21(土) 10:16:31.07 ID:iQrXet+m0.net
>>212
結局そういうことだよね。
共産社民を従え、れいわ新民民は殲滅、という野党内政局で得られる票は限りがある。
かといってライトな自民支持層にウイングを広げようとすると、
外交安保で党内左派の離反を招くし、
経済重視で行くと党内財政再建派、環境派の異議が飛んでくる。

216 :無党派さん :2020/11/21(土) 10:28:49.64 ID:orbf0t5Or.net
>>214
衆議院は比例より小選挙区議席の方が圧倒的に多いからね

217 :無党派さん :2020/11/21(土) 10:32:40.18 ID:vEMr0vAt0.net
2000年代のように自民と立憲の二大政党制を復活することこそ日本の民主主義のために必要なんだよ
そのために維新のせん滅が立憲支持者の悲願

218 :無党派さん :2020/11/21(土) 10:36:26.90 ID:vEMr0vAt0.net
朝日新聞の比例投票先世論調査の数値は2017年と同じ数値
立憲の支持が低いってのはウヨク系の印象操作

2017年10月 立憲13%
2020年11月 立憲12%

219 :無党派さん :2020/11/21(土) 10:38:42.89 ID:orbf0t5Or.net
ちなみに比例投票先世論調査を見れば
ピンクカルトは比例議席ゼロ、全員供託金没収レベルと推測がつくねw

220 :無党派さん :2020/11/21(土) 10:53:44.88 ID:iQrXet+m0.net
>>218
それでも自公には大きく差を付けられている。
地方の選挙区では相変わらず惨敗する。
都市部では維新やれいわに票を削られると落選するレベル。
自公政権への批判票だけで勝てるほど選挙は甘いものではないぞ。
枝野に一度やらせてみよう、という無党派が増えないことには、
票の上積みはないから。

221 :無党派さん :2020/11/21(土) 10:59:57.56 ID:orbf0t5Or.net
比例投票先は1000万超えるくらいで構わない
小選挙区一本化して勝つ方が大事
ピンクカルトは立憲の心配してないで次の衆院選爆死確実のれいわを心配してなさいw

222 :無党派さん :2020/11/21(土) 11:00:11.56 ID:vEMr0vAt0.net
都構想が可決していた場合は維新は脅威だったけど
失敗してくれたおかげで大阪以外じゃ2017年レベルの
泡沫候補になってくれそうだからよかった
非大阪系の維新候補は泥船維新から逃亡する候補が
出てくるよ
奴らは自弁だし

223 :無党派さん :2020/11/21(土) 11:02:56.85 ID:vEMr0vAt0.net
関東の維新候補は箸にも棒にもかからない案山子ばかり
東京1区の小野が若干脅威だったが都構想否決で海江田の
票を削られる懸念も減退した
今回は希望がいないし

224 :無党派さん :2020/11/21(土) 11:03:57.31 ID:orbf0t5Or.net
それでも比例投票先世論調査では共産公明と同程度だから、今のままでは比例500万は超えてくる。
トドメを刺せる武器が必要

225 :無党派さん :2020/11/21(土) 11:08:33.02 ID:iwuLeFbLM.net
>>208
立憲民主党、特に千葉と京都の立憲民主党が善良な一般市民にとっては一番害悪極悪な害虫集団である。

226 :無党派さん :2020/11/21(土) 11:08:36.69 ID:XY7zAwNbK.net
>>202

これはたぶん、岡田や野田の関係じゃなくて
太田さんが、こないだの総選挙の時支持者の意向振り切って
希望の党に行ってしまって
支持者から反感持たれたんじゃないかと思います

同じ千葉で小沢派の岡島さんとは、ずいぶん道が違ってしまったと思います!

227 :無党派さん :2020/11/21(土) 11:10:47.12 ID:orbf0t5Or.net
>>225
菅親衛隊のピンクカルトが維新と同じ類の害悪だよ

228 :無党派さん :2020/11/21(土) 11:19:23.82 ID:XY7zAwNbK.net
>>219

ツイッターとかで、れいわ支持者の書き込みみてると
すごい楽観的でびっくりします

私は、早く選挙区決めて地元回りしないなら
山本さんでさえ落選するんじゃないかと思います!

229 :無党派さん :2020/11/21(土) 11:21:13.14 ID:iQrXet+m0.net
立憲が今のまま何もしなくても議席が増えると思っているのがおめでたいだろ。

230 :無党派さん :2020/11/21(土) 11:22:23.78 ID:orbf0t5Or.net
>>229
れいわカルトは選挙システムのお勉強してから書き込もうな?

231 :無党派さん :2020/11/21(土) 11:23:57.35 ID:d702QQrEd.net
>>229
Twitter眺めててわかったんだけど、「〜ろくでもない」ってれいわカルトが好んで使う表現なんだな
その手のハッシュタグいっぱいあった

232 :無党派さん :2020/11/21(土) 11:28:50.63 ID:orbf0t5Or.net
れいわカルトは世論調査も見ずに議席伸びるとか楽観的なことを言うから頭がおかしい
維新より遥か劣る勢力と言う自覚がないりまさにカルト

233 :無党派さん :2020/11/21(土) 11:34:39.30 ID:oiYuqGMlp.net
ぶっちゃけ新選組に関しては東京では手塚完全落選、大阪では比例近畿の1議席確保を実現させればひとまず及第点だからなぁ
必ずしも要求水準は高くないものの、実利という意味ではかなり大きい部分

234 :無党派さん :2020/11/21(土) 11:36:32.57 ID:orbf0t5Or.net
このザマで比例議席取れると思ってるからカルト

「朝日新聞 世論調査」(11月)
・次の衆議院選比例投票先

 自民党45(46)
 立憲民主党12(12)
 公明党6(5)
 共産党4(4)
 日本維新の会6(9)
 国民民主党1(2)
 社民党1(1)
 希望の党0(0)
 NHKから国民を守る党1(1)
 れいわ新選組1(2)
ANN世論調査
次期衆院選比例投票先
自民:40.9%(+0.8)
公明:3.8%(-0.4)
立憲:10.4%(+1.1)
維新:3.8%(±0)
共産:3.5%(-0.3)
れ新:0.6%(+0.1)
読売世論調査11月6〜8日
◆次の衆議院選挙の比例代表選挙では、どの政党に投票しようと思いますか。
・自民党54
・立憲民主党8
・公明党5
・共産党4
・日本維新の会6
・国民民主党1
・社民党0
・NHKから国民を守る党1
・れいわ新選組1
・決めていない15
・答えない5

235 :無党派さん :2020/11/21(土) 11:37:04.71 ID:ISp8LcJVa.net
まさか幹事長まで反創価強硬派をもってくるとは思わんかった
同じ反創価の守島も政調会長留任の流れだし
思ったより早く、関西公明6小選挙区の維新公認候補者の発表がありそう

維新幹事長に横山氏起用へ 新執行部概要判明

大阪維新の会の松井一郎代表(大阪市長)の辞任に伴い、
21日に発足する維新新執行部の概要が判明した。
平成22年の党設立以来初の代表選を実施し、
立候補を明言している吉村洋文代表代行(大阪府知事)を新代表に選出。
吉村氏は代表就任後、党務を取り仕切るナンバー2の幹事長に
横山英幸府議(39)を起用する方向で検討しており、
「世代交代」をアピールする狙いだ。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/644d05053887802d0a51d1c5a1f55be46dd918cb

236 :無党派さん :2020/11/21(土) 11:44:46.81 ID:/iiyeL5S0.net
>>233
野田ガー手塚ガー
れいわは大阪が重点地区(ドヤッ

とか、脳内軍師様のお前しか言ってない
れいわスレだけでやりゃいいのに、大阪在住れいわカルトはよそで迷惑かけてるからたちが悪い
議席予想スレでもそう

237 :無党派さん :2020/11/21(土) 11:49:12.54 ID:IzkcRpjF0.net
都構想に反対せず、自民維新立憲で繋がってるのがバレたからな。
野党第一党を死守し、政権交代をできないようにしてるのが糞立憲。さっさと解党しろ。

238 :無党派さん :2020/11/21(土) 11:52:23.17 ID:e93LiB41d.net
>>237
れいわカルトは嘘と妄想で脳内仮想敵を設定しないと精神崩壊するのはもうみんな知ってる

239 :無党派さん :2020/11/21(土) 11:54:25.26 ID:iQrXet+m0.net
>>230
だからそれでも立憲にとって選挙区当選は、千葉4みたいなところを除いてまだまだ遠いぞ、ということ。

240 :無党派さん :2020/11/21(土) 11:59:03.52 ID:orbf0t5Or.net
ピンクカルトは0議席なんだから、立憲の心配は無用

241 :無党派さん :2020/11/21(土) 11:59:06.75 ID:sgwnlIF20.net
>>239
ろっくでもない!コピペしてる廃人はまともな選挙予想などできないゴミなんだから身の程を弁えてれいわスレに書き込んでろよ
小物

242 :無党派さん :2020/11/21(土) 12:01:08.69 ID:IzkcRpjF0.net
枝野は元々ネオリベ。都構想が否決されて悔しかっただろね。
辻元のヒョウ柄パフォーマンスで大阪を侮辱し可決にもっていこうとしたけどwww

243 :無党派さん :2020/11/21(土) 12:05:03.60 ID:orbf0t5Or.net
れいわとか維新のおかげで無党派を取りにいけとか言う奴らが好む党はクソと学んだよ
ピンクカルトも間違いなく立憲憎しの余り自民維新が勝った方がマシと言う様になる

244 :無党派さん :2020/11/21(土) 12:05:11.56 ID:orbf0t5Or.net
れいわとか維新のおかげで無党派を取りにいけとか言う奴らが好む党はクソと学んだよ
ピンクカルトも間違いなく立憲憎しの余り自民維新が勝った方がマシと言う様になる

245 :無党派さん :2020/11/21(土) 12:15:51.58 ID:6lSWO3BB0.net
>>242
れいわカルトは統合失調症が進行してるな

246 :無党派さん :2020/11/21(土) 12:16:34.49 ID:iQrXet+m0.net
>>242
枝野の自民、維新への対抗心は、元々俺の言っていたことなのにパクられた、
この一点だからな。
立憲左派がここを無視しているのはおめでたい。

247 :無党派さん :2020/11/21(土) 12:22:21.56 ID:/kMMoQU/d.net
>>246
これ、ろくでもないコピペマン発言集としてテンプレにすべきキチガイさ

248 :無党派さん :2020/11/21(土) 12:30:42.07 ID:6lSWO3BB0.net
「おめでたい」ってワードが大好きなようだけど、実際おめでたいのはほとんどの候補が供託金没収確定のれいわカルトなんだよねw


229 名前:無党派さん (ワッチョイ a71d-A0/l)[] 投稿日:2020/11/21(土) 11:21:13.14 ID:iQrXet+m0
立憲が今のまま何もしなくても議席が増えると思っているのがおめでたいだろ。

246 名前:無党派さん (ワッチョイ a71d-A0/l)[] 投稿日:2020/11/21(土) 12:16:34.49 ID:iQrXet+m0
>>242
枝野の自民、維新への対抗心は、元々俺の言っていたことなのにパクられた、
この一点だからな。
立憲左派がここを無視しているのはおめでたい。

249 :無党派さん :2020/11/21(土) 13:04:05.80 ID:vEMr0vAt0.net
産経が新型コロナ感染爆発でも記者会見しない菅首相って批判的な
記事を掲載してるな
二階の傀儡に成り下がった菅と保守界隈の間ですきま風でも吹いてるのか

250 :無党派さん :2020/11/21(土) 13:07:00.35 ID:orbf0t5Or.net
そもそも右翼ならば二階や公明に逆らえない自民を支持するなとw

251 :無党派さん :2020/11/21(土) 13:11:45.14 ID:OiEfH+Pj0.net
>>249
今週だけで宮城、茨城、群馬、静岡と感染者の累計1000人超が4県も出てるからな。
産経はネトウヨに愛されてるだけでも恥ずべき事。

252 :無党派さん :2020/11/21(土) 13:22:28.94 ID:ps+b520v0.net
>>220
首班指名で共産・国民・社民・れいわが
「枝野幸男」と書いた事実が嫌で仕方ないんだろうなw>枝野に一度やらせてみたくない派
山本太郎が首班指名される妄想をしながら一生を終えるんだろうw

253 :無党派さん :2020/11/21(土) 13:41:59.81 ID:3zf4355i0.net
今日は三連休で多くの人は外に出かけなくてもやらなければならない事が山ほどあるが
ここはれいわがどうしたリッカルがどうしたなどとマウントの取り合いで日が暮れて

254 :無党派さん :2020/11/21(土) 13:50:00.43 ID:VFQK9r8Kd.net
>>253
船橋ニートは去年の十二月も毎日毎日、朝から晩まで大量書き込んでた訳だが
出禁スレ作られても乗り込んでくるほどに粘着する病人でもある
http://hissi.org/read.php/giin/20191229/eitiM255NWgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191228/T0ppNHhrUi8w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191223/alkvT1l5MWIw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191220/R1BoMVZNOTYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191218/SlhWbDZYQjAw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191216/MisvZWhoeTEw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191215/QmRsemk2VFcw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191214/ZFRWUHV1eUww.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191212/eHhKeitQK08w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191211/SzlqVHlmQXMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191210/d3djZlVzZjcw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191208/OGpQbmVYY3kw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191207/TCtwRDM1QWYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191206/RHVpS1BWR3Iw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191205/dnkrZ1NFRHkw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191204/ay9VZi83OXMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191203/a3FUeUhNNWEw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191202/ODNJSjh0cVkw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191201/amJMT0JKcHkw.html

255 :無党派さん :2020/11/21(土) 13:55:51.80 ID:DEEHu7jR0.net
千葉1区は立憲候補が小選挙区当選するだろ
元々選挙が安定している人だし

256 :無党派さん :2020/11/21(土) 14:01:17.75 ID:vEMr0vAt0.net
田嶋は勝つよ
長谷川の代わりに維新のゴミ案山子2号が立っても楽勝

257 :無党派さん :2020/11/21(土) 14:25:35.92 ID:DEEHu7jR0.net
千葉1区と4区は、ピンクと日共が両方出馬したとしても立憲候補が小選挙区当選するだろ
野田も田嶋も地元での街頭演説をマメにこなしているようだし

258 :無党派さん :2020/11/21(土) 14:33:15.93 ID:iwuLeFbLM.net
>>256
田嶋要は2017年小選挙区で負けてます。希望の党からの出馬となり市民ネットその他の左巻き票が共産に流れたのが敗因とは言われてますが。

259 :無党派さん :2020/11/21(土) 14:39:12.92 ID:DEEHu7jR0.net
希望から出馬したけど、国民民主には入党せず、2年半ほど無所属状態だったから
本人なりの罪滅ぼしだろ。
千葉1区でどぶ板活動やってる奴、今の所田嶋ぐらいだろうし。

260 :無党派さん :2020/11/21(土) 14:46:55.91 ID:hcqJS9QR0.net
維新も都構想否決でオワコン、れいわは存在感無し、N国はもっとオワコン、社民は票をもつ奴らが立憲行き、共産は接戦区の多くで取り下げ、国民民主は最初からオワコン
普通にやれば次期衆院選120議席は取れるだろ

261 :無党派さん :2020/11/21(土) 14:56:29.36 ID:vEMr0vAt0.net
千葉はIR汚職の白須賀の選挙区も今回は立憲が頂く
千葉6区の生方も勝てるだろう!

262 :無党派さん :2020/11/21(土) 14:58:26.27 ID:fZgMinIxM.net
目標は立共で1/3以上だな
委員長席がないと何もできないし

263 :無党派さん :2020/11/21(土) 15:13:34.97 ID:OiEfH+Pj0.net
千葉1区は放っておいても問題ない。
田嶋の勝ちは動かない。

264 :無党派さん :2020/11/21(土) 15:31:51.87 ID:iRZAkcQP0.net
>>260
維新・れいわ・N国・社民・共産・国民民主、少数野党が無意味に乱立しているな。

15年前くらいは、野党と言えば民主・社民・共産くらいだった。

265 :無党派さん :2020/11/21(土) 15:51:46.35 ID:jk1UtL1H0.net
みんな自分とこだけは無意味じゃないと思ってる

266 :無党派さん :2020/11/21(土) 15:55:54.89 ID:vEMr0vAt0.net
一番ひどかったのは2012年と2017年

2012年は維新と民主が同じ議席で比例得票に至っては維新に惨敗してた
2017年は文字通り民進党が真っ二つに割れて野党が四部五裂してた

枝野はよくここまで野党をまとめあげたよ
社民党の主要部分まで入って来るなんて歴史的なことだし

267 :無党派さん :2020/11/21(土) 16:05:11.73 ID:bXdMQF2Va.net
>>260 >>264
国民新党があった。

268 :無党派さん :2020/11/21(土) 16:07:06.93 ID:5D4CaBTe0.net
【正論】北村弁護士「竹島は人住んでないからあげちゃえと発言した山本太郎!自宅に空部屋があるから他人にあげるのか?」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605941769/

「竹島は人は住んでないし、あげちゃえば良い」と仰った著名人がおられますが、

ならば自宅に空き部屋があったら、見知らぬ他人に「使ってないのだからくれよ」と言われたらあげますか?
尖閣だけで満足しませんよ。次は沖縄、次は九州、北海道、本州ですよ。

269 :無党派さん :2020/11/21(土) 16:07:08.89 ID:orbf0t5Or.net
日本の小党はロクなものがない。人間関係の軋轢による分派、過去の遺恨による分派、実現性の小さい政策の一点突破政党
こんなものばかり。多様性は大事だと思うが、比例代表得票率5%足切りルールを作ってほしいよ。

大体55年体制が終わるまで、自民、公明、社会、民社、共産の5党で回ってきたんだから。
そして社会党が保守層も飲み込める様になった今、民社も要らないし、自公立共だけで良いんだよな

270 :無党派さん :2020/11/21(土) 16:10:46.37 ID:vEMr0vAt0.net
>>269
5%足きりはドイツだっけ
そしたら維新みたいなゴロツキが近畿ブロック以外で議席獲得
できなくなるな!

271 :無党派さん :2020/11/21(土) 16:18:39.02 ID:vEMr0vAt0.net
東京ブロック比例得票
2012 民主1,008,011 維新1,298,309
2017 立憲1,405,836 維新198,127

南関東
2012 民主1,323,048 維新1,443,270
2017 立憲1,612,425 維新269,274

東海
2012 民主1,321,402 維新1,356,970
2017 立憲1,418,633 維新297,759

維新は大阪以外じゃもはや泡沫政党
東京ブロックに限っては2012年の10分の1しか得票できていない

272 :無党派さん :2020/11/21(土) 16:45:17.43 ID:ps+b520v0.net
欧州にある阻止条項は絶対導入した方がいいなw

273 :無党派さん :2020/11/21(土) 16:45:51.08 ID:ps+b520v0.net
立憲に先を越されて焦ったなw

https://news.yahoo.co.jp/articles/39b4901bcd21acb07be77b61f3f7dc31d4f7eab4
首相がGoToトラベルの一時停止表明

274 :無党派さん :2020/11/21(土) 16:46:59.16 ID:xNWdg/ba0.net
>>272
憲法違反だろ。導入したいのなら憲法改正しろよ

275 :無党派さん :2020/11/21(土) 16:49:31.80 ID:hcqJS9QR0.net
>>269
社会党が保守層を飲み込んだというより、非自民保守や民社系、社民連、90年代松下政経塾グループに社会党が飲み込まれていった気がする
>>271
2017年は希望の党が維新の票を食いまくった選挙だからな。立憲ブームもあったし。

276 :無党派さん :2020/11/21(土) 16:49:58.79 ID:vEMr0vAt0.net
一時停止とかだっさ
これは混乱不可避だな

277 :無党派さん :2020/11/21(土) 16:51:32.32 ID:xNWdg/ba0.net
社会党が外道だったんだよ。PKOは戦争への道とか言っておいて
むしろ自身が政権参加したらむしろ派遣しちまったんだ
自衛隊は違憲だから解体しろとか基地な主張してた政党だ

278 :無党派さん :2020/11/21(土) 16:52:13.26 ID:hcqJS9QR0.net
次の衆院選比例区は立憲1200万、維新500万という感じか。他の野党は共産450万、れいわ200万、国民100万、社民60万という辺り。

279 :無党派さん :2020/11/21(土) 16:57:23.28 ID:hcqJS9QR0.net
民主党というのは、旧社会党系の票と組織だけ使って政策は僅かに中韓重視の自民党というポジションだったよな
菅直人政権はネット保守から極左呼ばわりされていたけど、やっていることはネオリベ緊縮路線だったし、野田政権にいたっては安倍との違いが分からん

280 :無党派さん :2020/11/21(土) 16:57:53.78 ID:vEMr0vAt0.net
GoToトラベルとイートの一時停止は菅政権おわりのはじまり
国民はこういう暮らしに直結する話題での混乱に敏感だからな

281 :無党派さん :2020/11/21(土) 16:59:41.43 ID:xNWdg/ba0.net
いや中韓重視ですらなかった
当時の岡田外務大臣が総理から説明を受けてないので何のことだか分からん!と言っていた

282 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:00:57.59 ID:ps+b520v0.net
おいおいオリンピックにもギリギリ間に合わないぞw
これはまさかの追い込まれ任期満了か?(笑)

https://this.kiji.is/702784837222990945
米製薬大手ファイザーが開発し、緊急使用の許可を米政府に申請した新型コロナウイルス感染症のワクチンを巡り、
希望する米国民に普及するのは早くても来年春以降との見方が21日、強まった。
米メディアは、後続のメーカーのワクチンを見込んでも、行き渡るのは来年4〜7月ごろと指摘している。

283 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:03:17.86 ID:xNWdg/ba0.net
何故なら公約に書いてある外交方針ならその責任者は当時の岡田になるはずだ

284 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:06:56.06 ID:T7b5heeS0.net
>>275
立憲が出来たことで少なくとも旧民社系の大部分は隔離できたものの、旧社会系もかなり地域差があることが可視化されてきた印象
あと出自は元自民や元維新の方が却って共産と組むことに抵抗がない事例もちらほら

285 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:07:54.54 ID:iRZAkcQP0.net
>>271
近畿ブロック比例得票数
2017年 立憲1,335,360(15.8%) 維新1,544,821(18.3%)

大阪府比例得票数
2019年 立憲291,783(8.4%) 維新1,219,430(35.1%)

大阪を奪還しない限り、立憲は西日本で議席が取れない。

286 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:10:15.12 ID:VndYkD9O0.net
>>285
敷居の低い順から
まず大阪よりは維新濃度の薄い兵庫から
奪還を
共産とも話し合って譲ってもらわにゃ
去年の参院選立憲も共産もどっちも当選出来なかったし

287 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:10:30.53 ID:xNWdg/ba0.net
何でここに候補出したんだ…馬鹿だろ…確実に撃墜するってわかるだろうに

おまけに余波で共産の現職撃墜させて恨み買っちまってる

288 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:10:32.98 ID:TqQsWXDH0.net
富山は合流でゴタゴタしそう

社民県連との合流に警戒 立憲県組織設立、西尾氏に「待った」 /富山
https://mainichi.jp/articles/20201116/ddl/k16/010/163000c

次期衆院選富山1区に立憲民主党からの立候補を目指す西尾政英氏(59)は15日、社民党県連と立憲との合流について「ひさしを貸して母屋を取られる」などと述べ、警戒心をあらわにした。立憲は現在も県組織が存在しないが、社民県連は県議会に3議席を持つなど一定勢力を保っており、社民に主導権を奪われかねないとの危機感が表に出た格好だ。

289 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:12:48.17 ID:Z5To/Oz9p.net
>>279
中韓重視という選択肢は示す必要がある
中韓敵視しか許されないのは言論の自由に反する
私は日本人である前にアジア民族左翼だ

290 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:14:41.08 ID:xNWdg/ba0.net
仕方ねえじゃん
公約してたのに外務大臣が知らん言うてたレベルやぞ?
出来て初めて知ったか党内に反対が多かったんだろ

291 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:16:53.72 ID:iRZAkcQP0.net
>>286
立憲も共産もどっちも引く訳には行かないと思う。
そもそも共産党と譲り合ってどうにかしように、多分どうにもならない。

今一番立憲がやるべき事は、大阪で維新と対峙して、ここで野党第一党まで戻す事だね。
これが出来ない様では、自公に勝つのは到底無理だろう。

292 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:17:42.43 ID:T7b5heeS0.net
>>286
兵庫については立憲になる過程でメンバーが大きく入れ替わったのも共産と話をする上ではプラスだな
関西では唯一「伸びしろがある」地域なのは事実(他はいざこざが多過ぎて厳しい)

293 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:17:47.78 ID:Z5To/Oz9p.net
>>288
こいつ自身去年の参議院は国民で出てるのになんで立憲の代表者面してんだ?
議員秘書上りで98年から選挙出てあちこち渡り歩いてるのに一度も当選出来てない程度の分際で

294 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:19:24.61 ID:bXdMQF2Va.net
>>282
ファイザーとビオンテックのワクチンは、mRNAを使ったもので、マイナス70度以下で保管する必要がある。
ジョンズ・ホプキンス大ヘルス・セキュリティ・センターの上級研究員であるアメシュ・アダルジャ氏は
「コールドチェーンは、新型コロナウイルスワクチンの予防接種を行う上で最も大きな課題の1つとなるだろう」と指摘。
「大都市の病院でさえ、そのような超低温での保管施設は持っていない」と話す。
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/19723/

295 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:19:59.10 ID:xNWdg/ba0.net
大阪見る限りどこがどう共闘してんのか知りたいくらい
確実に味方を通すなら戦略的には出すべきじゃなかった

296 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:21:16.60 ID:Z5To/Oz9p.net
>>290
その場で知らされても分かりましたと総理のために尽くすのが大臣の務めだ

知らんとか言うようなやつは辞職すべきだった

鳩山内閣や菅直人内閣の一番ダメなところは首相に対する閣僚の忠誠心がゼロだった事
お前たちが代表選挙で選んだ党代表=首相なのだ、どんな理不尽でも死ぬ気で守れ
野田の時だけお友達感覚でやってただけだ

297 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:21:35.80 ID:ps+b520v0.net
大阪ではれいわ以外に譲れという意見は賛成w

298 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:22:01.27 ID:xNWdg/ba0.net
超低温の保管箱くらいならあるよ

けど容量に限りがあり万の単位保管するのは無理

299 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:23:16.06 ID:xNWdg/ba0.net
その場で知らされて内容に納得がいかなかったら激怒やむなし

300 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:26:44.41 ID:xNWdg/ba0.net
それは総理個人だけで物事決定できるって特権を認めるもの
リベラル過ぎてゲロが出る

301 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:28:55.21 ID:DEEHu7jR0.net
山口の大内一也って今は立憲にいるのか。
本人の言動を見ると、国民かれ新の方が合っているのでは?と考えてしまうけど。
新党合流で「あなたは立憲にいない方が、あなたも立憲支持者もストレスが溜まらないのでは」と突っ込みたくなる議員が増えたな。
松原、馬淵、関、源馬、津村と、そう言いたくなる人は何人もいる。

302 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:29:51.81 ID:Z5To/Oz9p.net
>>300
私はアジア民族左翼ですが何か?

303 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:30:39.77 ID:Up47EgMup.net
新国民は立憲以上に緊縮濃度Maxだから…

304 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:31:11.90 ID:xNWdg/ba0.net
結局党の独裁過程が問題だったんだろ
勝手に決まってできてから降りてくる議論の余地がない

305 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:31:42.29 ID:Z5To/Oz9p.net
>>301
むしろそんな連中の方が「庇を貸して母屋を〜」とか喚き出すのだ

306 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:33:14.10 ID:DEEHu7jR0.net
大内は議員じゃなくてまだ候補だったな。
れ新に対する党首の対応を見ると、消費税を下げたがっている人は立憲よりは国民の方が良いんじゃないかと思う。

307 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:34:05.84 ID:hcqJS9QR0.net
>>285
大阪を奪還したり西日本で勝つより、首都圏で共産票をもらって選挙区勝利する難易度のほうが遥かに低いからな
それさえできれば2000年民主党+自由党レベルには回復するし

308 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:34:13.86 ID:ps+b520v0.net
私もアジア民族左翼だけど立憲は保守政党だから納得してるし
中国に厳しい枝野の外交スタンスも問題ないとお墨付きを出すよw

309 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:35:07.97 ID:Up47EgMup.net
>>306
党首は飾りで、支持母体や議員構成を考えると国民の方がより緊縮度合いが高いからそうも行かない

310 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:40:47.83 ID:Z5To/Oz9p.net
>>306
党首がそうでも岸本みたいなのもいるからなんとも
ただ、立憲の場合は議論というか個人の意見表明すら出てこないからな

枝野が気まぐれに発言するだけ(その発言もその場限りでコロコロ変わる)
それに対して誰も何も言えない、消費税は発言する事がタブー扱いだから

政権交代時に正しく使うべきだった党首のリーダーシップが最悪の形でのみ発揮されている
要するに「保身」と「余計な事言うな」のみのリーダー

311 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:42:07.30 ID:Up47EgMup.net
極論言えば立憲内の緊縮派こそ新国民に引き取ってもらえって所

312 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:42:14.71 ID:orbf0t5Or.net
>>301
打算的に合流を選ぶ人のほうが組織人としては信用できる
前原みたいになまじ自分の選挙は強く、意味不明な反共精神の為に分派を画策する奴の方が危険

313 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:45:05.22 ID:Z5To/Oz9p.net
>>312
打算的に動いてるやつはまた新しい餌が出たらすぐ党割ろうとするやんか?

ミンスの歴史は常にそればっかり

314 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:45:08.84 ID:Up47EgMup.net
何にせよ第一次世界大戦後のギリシャとトルコが宗教でほぼ完全に分かれたみたいに住民交換がまだまだ必要ってのはある

315 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:45:29.53 ID:xNWdg/ba0.net
おいおいw立憲に財政再建なんて主張してる奴いるのか?w

316 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:46:55.74 ID:HL3m+nam0.net
>>287
参院1人区は野党統一で複数区は互いに切磋琢磨だから恨みっこはないだろう
今回衆院では接戦区で実質初の野党統一だから次回参院選で複数区の接戦区で調整ができるかだな

317 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:47:17.65 ID:orbf0t5Or.net
消費税の考えがどうであろうが、今の立憲は小沢みたいな個人で比例500万くらい集められる様な奴は居ないから、党の決めた判断に従うしかない
税制は連合が深く介入する政策だから逆らえまい

318 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:49:51.38 ID:orbf0t5Or.net
もう緊縮反緊縮ってワード使う奴は100%ピンクカルトだなぁ

319 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:50:04.42 ID:ps+b520v0.net
枝野も「10万円と30万円両方配れ」
と最も早くから主張していた反緊縮派だしなw

320 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:50:19.77 ID:Z5To/Oz9p.net
>>315
ていうか何も誰も一貫した主張がない
主張したら干される

321 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:51:27.88 ID:xNWdg/ba0.net
理由は分かるで?
財政健全化の解釈が割れてる

322 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:52:42.36 ID:OLvric/Y0.net
消費税5%、コロナ収束まで毎月5万給付。
これを野党の共通政策にすれば政権獲れるぞ。

323 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:53:28.17 ID:orbf0t5Or.net
大臣ポストを狙う者、執行部入りを狙う者は安易に消費税減税を言わない自民はそこだけは羨ましいな。
立憲は原口がピンクカルトに洗脳されてるし

324 :無党派さん :2020/11/21(土) 17:54:41.96 ID:xNWdg/ba0.net
健全化の事を

会計を黒字化する言うてる奴いるし
バンバン支出するって正反対いうてる奴もいる

325 :無党派さん :2020/11/21(土) 18:04:07.93 ID:KmkwFQ7ma.net
【悲報】東京の重症者、大阪の3倍もいることが判明

小池都知事「コロナ重症者数」過少申告の姑息 都発表は39人で実際は196人
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/becd6f2f8b29bfdc065241be3fe080ea5a9d0930

326 :無党派さん :2020/11/21(土) 18:04:42.48 ID:jk1UtL1H0.net
党内に共通言語がない、バベルの塔

327 :無党派さん :2020/11/21(土) 18:07:23.77 ID:KmkwFQ7ma.net
>>291
>今一番立憲がやるべき事は、大阪で維新と対峙して、ここで野党第一党まで戻す事だね

つまり、今までと何ら変わらん戦略を採るということやなw
このまま立憲は大阪で死んだままで宜しい
府会、市会で議席0じゃ話にすらならん

328 :無党派さん :2020/11/21(土) 18:14:22.59 ID:xNWdg/ba0.net
その大阪の都構想は反対してる奴と応援してる奴同じ党に両方いたやん

329 :無党派さん:2020/11/21(土) 18:14:56.91 .net
串焼きまだおったんか
大阪の感染者がやばいことになってるぞ

330 :無党派さん :2020/11/21(土) 18:17:48.61 ID:OiEfH+Pj0.net
今日の感染者過去最多

岩手15人、茨城66人、埼玉173人、千葉109人、東京539人、大阪415人、兵庫153人、愛媛20人

331 :無党派さん :2020/11/21(土) 18:19:08.01 ID:OiEfH+Pj0.net
維珍は大阪の感染者数については死んでも語らない。

332 :無党派さん :2020/11/21(土) 18:22:23.93 ID:xNWdg/ba0.net
そういえば原口も立憲だった今となっては
ポエム製造マシンとなっているが
ネット禁止しろ
立憲という政党がポエム発信してるととられるぞ

333 :無党派さん:2020/11/21(土) 18:26:25.21 .net
100日後にコロナに殺られる串焼き
ってポエム書いたらええんちゃうか

334 :無党派さん :2020/11/21(土) 18:59:45.35 ID:iRZAkcQP0.net
>>327
大阪の府会、市会で立憲の議席が0なのは、
維新によって票田の公務員労組の動きが封じられたこと。
別に立憲その物が否定された訳じゃないんだよ。

維新に対峙するような方向で活動して行けば活路は見出せるよ。

立憲の価値観は経済的な弱者には届く筈だから、地道に賛同者を増やして行くしかない。
どんなに険しい道でも、やり遂げるしか無いだろう。

335 :無党派さん :2020/11/21(土) 19:01:08.12 ID:xNWdg/ba0.net
んなもんストやりゃいじゃん
あの国鉄すらストやって列車止めたぞ

336 :無党派さん:2020/11/21(土) 19:02:10.01 .net
でも米山は都知事でなかったな

337 :無党派さん :2020/11/21(土) 19:05:36.66 ID:xNWdg/ba0.net
SNSのない時代のストとある時代のストじゃまた意味合い違うだろう

338 :無党派さん:2020/11/21(土) 19:10:19.57 .net
串焼きは山中伸弥教授の発言を捏造したけど

339 :無党派さん :2020/11/21(土) 19:27:33.52 ID:W1uQJ0eCa.net
尾身会長「gotoの東京解禁が第3波の原因」
つまり、東京解禁をゴリ押しした国土交通利権の創価が諸悪の根源
維新が関西公明6小選挙区を殲滅する方針を固めた理由の1つ

【速報】国内の新型コロナ感染、2560人で過去最多。初めて2500人超える。11月21日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605950960/

340 :無党派さん :2020/11/21(土) 19:32:40.03 ID:pRIrBEKd0.net
>>334
大阪は維新と自民の二大政党みたいになってるのがな
府政 市政はそうでも国政は維新は自民の補完勢力でしかないし 官邸も大阪自民より大阪維新に
実のところ好意的なのがややこしい その割に衆院選でも地方政治と同じように維新と自民の争いになってて
おかしなことになってると思う

341 :無党派さん :2020/11/21(土) 19:45:47.50 ID:W1uQJ0eCa.net
>>334
>地道に賛同者を増やして行くしかない。

で、次の総選挙で自民にまたまたまたまた負けて、民主系お家芸の分裂
そして立憲を解党して、またまたまたまた新党(選挙互助会)作るんやろ
もう飽きたわ
「地道に」とかお前らが一番出来ない事やんw

342 :無党派さん :2020/11/21(土) 19:54:11.75 ID:4bYoNYzvp.net
>>340
それも官公労の野党第一党形成能力が失われたからとしか言いようがない
兵庫ですら衆院選は「立憲>維新」になるし

343 :無党派さん :2020/11/21(土) 19:55:15.71 ID:jcRjsBFbd.net
>>341
維新は終活して消滅するそうだなw

574 無党派さん (アウアウエーT Sa3a-0jXX) sage 2020/11/21(土) 18:13:34.28 ID:KmkwFQ7ma
大阪維新は政策実現を旨とする党
大阪都が実現できるなら別にそれが「自民」主体であっても構わない

今回の若手中心の人事を見るに、
維新は「終活」を始めたと見る事もできる
早ければ次の総選挙後に、
維新は自民に吸収される

344 :無党派さん :2020/11/21(土) 19:58:27.31 ID:xNWdg/ba0.net
んじゃ予測するわ
3年以内に90%の確率で今度は10人以上が離脱して新勢力を作る

345 :無党派さん :2020/11/21(土) 20:02:48.09 ID:orbf0t5Or.net
>>343
終活してくれるならありがたいw
野党票が立憲に入ってくるからねw

346 :無党派さん:2020/11/21(土) 20:03:57.98 .net
>>344
米山は都知事に出るってな

347 :無党派さん :2020/11/21(土) 20:05:58.59 ID:xNWdg/ba0.net
結局96年民主党の時からこの規模の出来事何回起きた?ってね

348 :無党派さん:2020/11/21(土) 20:06:06.06 .net
串焼きが東京都知事選に米山隆一がマジで出馬すると連呼しとるな

710 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:15:52.85 ID:CrPW8GDC0
米山候補!?おいおい枝野さんや正気か!?
いやトチ狂ったのは福山!?

719 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:33:38.15 ID:CrPW8GDC0
すげえな
米山候補マジなのかよ
割と本気で上二人の考えが分からんわ

735 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:47:45.97 ID:CrPW8GDC0
マジで米山候補!?

746 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:53:26.01 ID:CrPW8GDC0
すげえびっくりした。

349 :無党派さん:2020/11/21(土) 20:06:26.38 .net
>>347
すげえびっくりした。

350 :無党派さん :2020/11/21(土) 20:39:57.64 ID:l2D04zW30.net
>>189
だからこそポスト枝野選びは慎重にやらないといけない。側近でもパワハラ小物、優柔不断な人物をトップに添えるととたんに内紛状態に逆戻り

351 :無党派さん :2020/11/21(土) 20:47:28.82 ID:orbf0t5Or.net
枝野の代わりは野田しか居ない
共産からの信頼も都知事選で共産党から応援を依頼された辺りは厚い
連合からも信頼されている。右派も野田ならば、と認めるだろう

352 :無党派さん :2020/11/21(土) 21:03:02.71 ID:l2D04zW30.net
>>351
重石として申し分ないけれど確実に政権時代の追及は確実だし賭けだね、それよりかは江田党首、野田幹事長の方が安定しそう

353 :無党派さん :2020/11/21(土) 21:18:30.98 ID:vN9fufTo0.net
>>101

11月24日(火)発売の[週刊朝日]
⇒政局大特集:コロナ「第3波」でもGoTo解散、そして東京五輪
▼衆院議員465人アンケート
▼自民党・石破 茂が激白「日米地位協定の改定を提起したい」
▼立憲民主党・亀井亜紀子議員が怒りの指摘「来夏の東京五輪は開催すべきではない!再延期が完全中止の決断を」
▼立憲民主党・辻元清美議員が提案「2年の期限付きで消費税は0%にしろ!」
▼国民民主党・山尾志桜里議員が指摘「女系天皇なしに皇室なんて存続しない」
▼自民党・稲田朋美議員が提案「元の姓も使える婚前氏続称制度を」
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/菅 義偉に告ぐ!無責任計画ではCO2ゼロなんて期待できない!
⇒連載コラム:古賀茂明の政官財の罪と罰/支持率高い菅政権のうさん臭さ
⇒連載コラム:室井佑月のしがみつく女/これは「いつかきた道」だ!−日本学術会議任命拒否問題
⇒ワイド特集:二度あることは三度ある?(抜粋)
▼ノロ、鳥インフル・・実は怖い<感染症>−コロナだけじゃない!
▼告発スクープ:東京五輪、選手村用地で新疑惑が浮上!

11月24日(火)発売の[サンデー毎日]
⇒政局大特集:菅政権「高支持率」のナゾ−ハネムーン期間中で多くは様子見?(評者:JX通信・米重克洋社長、岩井奉信・日本大学教授、選挙プランナー・松田 馨)
⇒米国ルポ:ドナルド・トランプは任期終了後、トークショー司会者になる!?
⇒連載コラム:高村 薫のサンデー時評/<米国そして日本>民主主義が死んで繁栄が続く。これでいいのか
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空白い雲/コロナ第3波襲来?よりアメリカ不参加の東京五輪が試練だ!
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後/「コロナに勝った証し」もないのに東京五輪ですか!?
⇒政治評論家・鈴木哲夫の永田町ノンフィクションルポ:<広島3区>「岸田文雄」に反旗を翻す公明党の思惑−小選挙区「拡大」は積年の悲願

354 :無党派さん :2020/11/21(土) 22:31:34.77 ID:t4KwJ0Rn0.net
>>352
江田はポピュリストでしょ。
消費税減税の財源を所得税法人税でという無責任な政治屋なので却下


今ものすごい勢いで立憲コア支持層ネット民が離れて行ってるな
消費税減税とか給付とかを嫌う都市部中流層から批判が噴出してる

立憲は弱者優遇をやりすぎだ。これでは逆に庶民受けしない。

355 :無党派さん :2020/11/21(土) 22:33:41.38 ID:gpJlFtBv0.net
「立憲コア支持層」とやらは、自民か維新か新国民(実は立憲より緊縮濃度が上)に引き取って貰えばいい

356 :無党派さん :2020/11/21(土) 22:37:37.04 ID:XY7zAwNbK.net
>>351

枝野は、こないだ代表選挙で代表に選ばれたばかりなんで
任期はあと3年丸々あります

枝野の代わりとかは、3年後に考えればいいことだと思います!

357 :無党派さん :2020/11/21(土) 22:47:21.39 ID:XY7zAwNbK.net
20日付千葉日報の有料記事で、見出しと記事の一部読むと
立憲千葉県連は、来春の千葉知事選について
熊谷千葉市長を支持することになったようです

熊谷市長は千葉市長としても実績あるし
いい知事候補だと思います!

358 :無党派さん :2020/11/21(土) 22:49:09.93 ID:X3xPufHPd.net
>>355
岡山在住れいわカルトはよその心配してる場合ではないw

359 :無党派さん :2020/11/21(土) 23:54:15.45 ID:ps+b520v0.net
泉の露出が増えてきたなw

https://www.asahi.com/articles/ASNCP6X2DNCPUTFK00L.html
GoTo見直しは「意思決定の遅さに問題」立憲・泉氏

360 :無党派さん :2020/11/22(日) 00:01:58.80 ID:10m3AZIia.net
創価も相変わらず節操がない
維新が関西公明小選挙区殲滅方針を固めたから、急に大阪自民に擦り寄り
一方、維新は3回目の住民投票の為に、
やはり一旦市政を下野して「ばらばら」にするようだ

看板政策なき船出 「新生」維新、求心力に課題

11票の片山氏に圧勝した吉村氏は片山氏の主張を踏まえ、
「『3回目の住民投票をすべきだ』という人もいると思うし、
都構想にかけてきた思いもあると思う」としたが、自身の都構想再挑戦は改めて否定。
ただ、「府市がばらばらになり、『都構想を進めるべきでは』という声が高まれば、
否定することはできない」とも述べ、含みを持たせた。

住民投票で共闘した公明党は、総合区や条例案については是々非々の構えを見せている。
府本部の土岐恭生(やすお)幹事長は次期衆院選をにらみ、
「国政は自民・公明でやっている」と、住民投票で対決した自民との関係修復を優先させる構えだ。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/46de0fb2bb8bea39d7427212428bc0acdad966e3

361 :無党派さん :2020/11/22(日) 00:10:25.04 ID:vTk+fsL60.net
>>344
俺は逆に立憲に対自公勢力は集約していくと思う
国民と維新も金が無くなれば、まともな選挙はできなくなる
立憲は国民との合流で議員の数を、
社民からの合流で地方組織を手に入れた
国会議員が150人超で1000人を超える地方議員を擁する政党は
立憲以外では自民しかいない
ようやく保革伯仲二大政党制が近付いてきた

362 :無党派さん :2020/11/22(日) 00:13:50.90 ID:vTk+fsL60.net
>>354
地方票を稼がないと小選挙区の議席は伸びない
そして消費減税や給付は地方にとっては死活問題
田舎で自民に捨てられた農業関係者の票を狙ってると思う

363 :無党派さん :2020/11/22(日) 01:18:20.29 ID:OwWGhqs/a.net
>>361
>俺は逆に立憲に対自公勢力は集約していくと思う

そしてまた分裂とw
選挙互助会新党 → 総選挙惨敗 → 分裂 → 選挙互助会新党・・・
そして気づけば「共産の下駄の雪」に

364 :無党派さん :2020/11/22(日) 01:43:12.89 ID:MAa6zj0a0.net
大阪の感染者415人過去最多
GoTo見直し

自民も維新も右翼政党は滅茶苦茶だな
立憲が主張してる無症状者へのPCR検査徹底をするだけでもだいぶ結果は違っただろう

365 :無党派さん :2020/11/22(日) 02:49:03.90 ID:P+SepgI/0.net
「無症状者への検査って国民全員が事実上対象になるんじゃないの
とくに大都市部は
それを短期間のうちに数千万人に検査できるのか
検査する側も医療従事者を徴用でもしないと数が全然足りないわけで
しかも定期的にしないと意味ないし
普通の医療体制が滞ってしまう

366 :無党派さん :2020/11/22(日) 03:08:39.61 ID:hKmVTZdv0.net
それは全国民検査しないと不可能
何せ無症状なので普通に生活している。机上の空論もいいとこ

367 :無党派さん:2020/11/22(日) 04:19:51.64 .net
へ?串焼き?
クラスターが発生したり感染リスクが高い場合に無症状でも検査できるようにという趣旨だから、全国民などとは誰も言ってないんだが


串焼き?



大丈夫?

368 :無党派さん:2020/11/22(日) 04:20:16.05 .net
へ?

串焼き?

無症状でも全国民に検査しろと捏造したん?


へ?

369 :無党派さん:2020/11/22(日) 04:20:41.96 .net
串焼き?

へ?


全国民?


誰がそんなん言うてるの?



は?

370 :無党派さん:2020/11/22(日) 04:21:01.74 .net
へ?

串焼き?


全国民?


366 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) [sage] 2020/11/22(日) 03:08:39.61 ID:hKmVTZdv0
それは全国民検査しないと不可能
何せ無症状なので普通に生活している。机上の空論もいいとこ

371 :無党派さん :2020/11/22(日) 04:26:18.38 ID:hKmVTZdv0.net
検査しないと分からないから全国民だろ
検査して初めて無症状だって判明する

372 :無党派さん:2020/11/22(日) 04:27:14.05 .net
へ?

誰もそんなこと言ってないんだが?


へ?


串焼き?

373 :無党派さん:2020/11/22(日) 04:27:53.58 .net
検査しないとわからない?


へ?


検査する対象の話と論点ずれてるが?


へ?

374 :無党派さん:2020/11/22(日) 04:28:04.76 .net
串焼き?


へ?


366 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) [sage] 2020/11/22(日) 03:08:39.61 ID:hKmVTZdv0
それは全国民検査しないと不可能
何せ無症状なので普通に生活している。机上の空論もいいとこ

375 :無党派さん:2020/11/22(日) 04:28:45.86 .net
串焼き?

論点ずらし?


嘘つき?


捏造?


へ?



366 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) [sage] 2020/11/22(日) 03:08:39.61 ID:hKmVTZdv0
それは全国民検査しないと不可能
何せ無症状なので普通に生活している。机上の空論もいいとこ

371 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 04:26:18.38 ID:hKmVTZdv0
検査しないと分からないから全国民だろ
検査して初めて無症状だって判明する

376 :無党派さん:2020/11/22(日) 04:29:27.41 .net
検査してわかるのは陰性か陽性かで、陽性でも無症状はいるんだか?


へ?


串焼き?

377 :無党派さん:2020/11/22(日) 04:29:56.58 .net
検査して初めて無症状だとわかる?


へ?


ちょっと何を言ってるかわからない

378 :無党派さん:2020/11/22(日) 04:59:57.95 ID:Q4CSSF1B.net
新たに結成した立憲民主党 愛知県連の設立総会 斎藤県連代表「1月解散・2月選挙の可能性排除しない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0ffc79ef44742f8615a39156b5be344da88ff61

> 21日の設立総会には、地元選出の国会議員や地方議員に加え、
> 泉健太政調会長も参加し「★★愛知県連こそ全国の立憲民主党のモデル★★であり、
> 先頭を走ってもらいたい」と挨拶しました。

はい、現職の党政調会長からお墨付きいただきましたーw

379 :無党派さん :2020/11/22(日) 06:20:31.26 ID:P+SepgI/0.net
武漢市は1100万人分のPCR検査を10日くらいでやって無症状者をあぶりだしてたよね
それで現在まで中国国内で抑えこんでる

380 :無党派さん :2020/11/22(日) 06:24:06.96 ID:P+SepgI/0.net
クラスターが発生した病院とか職場とか飲食店の無症状者のあぶり出し検査はこれまでもやってるはず

381 :無党派さん :2020/11/22(日) 08:20:04.58 ID:hKmVTZdv0.net
だがそれを今時点で陽性が判明した奴を調べろってやつが居て
意味が分かんねえのよ

382 :無党派さん :2020/11/22(日) 08:44:30.63 ID:54TDgSqW0.net
立憲は「世田谷モデル」を推してくべきだなw

https://www.tokyo-np.co.jp/article/68780
陽性率100%一致、時間半分、費用3分の1 世田谷区が「PCR検査プール方式」の実証研究報告

383 :無党派さん :2020/11/22(日) 08:47:11.05 ID:hKmVTZdv0.net
検査しないと分からないのは当然だろ
それなら全国民が対象にならんか?
既に判明してる奴に何をどうするつもりなんだ?

384 :無党派さん :2020/11/22(日) 09:03:18.20 ID:JvCecVQ70.net
>>379
和歌山はコロナで初めて死者を出してからPCR検査を増やして軽傷、無症状のうちに処置を施している。
医療スタッフも軽症、無症状の方が負担が軽いのは言うまでもない。

385 :無党派さん :2020/11/22(日) 09:23:54.38 ID:UOJShfWK0.net
消費減税なんて無職・老人・自営業者を利するだけ

圧倒的大多数の労働者にとっては(所得税・社保が上がるので)損。

386 :無党派さん :2020/11/22(日) 09:49:37.92 ID:54TDgSqW0.net
実際れいわの支持者って自営業者ばっかりなんだよなw

387 :無党派さん :2020/11/22(日) 10:06:22.50 ID:Lc5VooJ1r.net
ピンクカルトって減税と言い、現金給付と言い、何故公的サービスの縮小で帳尻を合わせるというところを除いては維新と被ってることに気づかないのかね

388 :無党派さん :2020/11/22(日) 10:19:46.29 ID:NC26z0/80.net
消費税減税を訴えるなら、「私達は社会福祉を最小限に抑えたいと思います。自助を第一に考えましょう」と言わなきゃならないのに
消費税を下げつつ社会福祉もクレクレって乞食かよ。

389 :無党派さん :2020/11/22(日) 10:25:18.70 ID:Lc5VooJ1r.net
減税の代わりに公的サービス縮小で帳尻を合わせようとする維新竹中の方がまだ破滅主義のピンクカルトより幾らかマシと言うねw

390 :無党派さん :2020/11/22(日) 10:37:32.61 ID:gVWBhzy/0.net
>>382
世田谷モデルを全国に

これを立憲の政権公約にすべき

391 :無党派さん :2020/11/22(日) 10:38:58.20 ID:NC26z0/80.net
立憲にも「ベーシックインカムを普及させ社会保障を充実させよう」と意味不明な事を言う議員がいる。
小川淳也あたりだけど。
BIって「毎月●円あげるから、あとは知らないよ。もちろん医療費も10割負担ね」で、社会保障充実とは程遠い政策なのに。

392 :無党派さん :2020/11/22(日) 10:46:02.24 ID:Lc5VooJ1r.net
小川は維新とも選挙協力とか言ったり節操が無いんよ
ピンクカルトも抱込もうとしたり
希望の党合流の時、全員公認は得られるとウソ言わないと両院議員総会まとまらないと前原に吹聴したのも小川

393 :無党派さん :2020/11/22(日) 10:47:49.19 ID:TzMLVp1d0.net
党首がその場その場で玉虫色の発言してたらそうなるわ

394 :無党派さん :2020/11/22(日) 10:51:13.34 ID:hKmVTZdv0.net
けどそれを異論が全く出ずシャンシャン総会で承認したんだぜ?
前日の各紙のこのまま総会やったらヤヴァイの予測は軒並み外れた

395 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:05:29.67 ID:pFD0nqn9K.net
>>388

いざ政権とったら、減税の分は公的サービス削りますなんてなったら
思ってたのと違うて事態になりますね

減税派は減税した後、公的サービスとか今までの暮らしがどう変わるかまで
きちんと総合的に提示してほしいです!

396 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:06:55.29 ID:3GhN/boqp.net
ホリエモン政治塾で立花孝志が講演、ゴルフ党にすれば注目されて低迷した党勢回復すると意気込む
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1606008419/

21日に開講した「堀江政経塾」で、NHKから国民を守る党の立花孝志党首(53)が講演した。

立花氏は来月からN国党を「ゴルフ党」への党名変更を発表した

「党名変更で再注目してもらおうとした。票が減るのは分かっているが、量より質を考えた」

と持論を展開した。

https://news.livedoor.com/article/detail/19259739/

立花孝志ちゃんの名言、票が減るけど注目されるからゴルフ党にするだと
追い込まれてんな

397 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:12:48.91 ID:pFD0nqn9K.net
>>392

小川さんは、手順を踏むてことちょっと軽視してる感じですね

れいわとは、いまだに共闘の最初の段階にも至ってないのに
れいわと連携すべきだとか言ってたり
ちょっと浅はかだと思います!

398 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:14:50.13 ID:cvJdVxN50.net
そういえばイタリアやスペインやギリシャやフランスのポピュリスト政党も自営業者が多いんだっけ
れいわカルトもそうだよな 工場労働者とか職人とかサラリーマンがほとんど居なかったようだw

維新は大阪北部のサラリーマンが多いと聞くから支持層逆じゃね

399 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:17:25.59 ID:cvJdVxN50.net
クロエ・りっけん・もふもふ達は、立憲が消費税減税カルトになるなら自民党に投票するとハッキリ言ってるな

400 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:18:15.38 ID:NC26z0/80.net
小川は今は大人しくしているけど、時々発作を起こすからなあ。
「立憲は枝野私党」だとか言ったり。
党が禁じているMMTにもこだわりがあるようだし。
そういうフラフラした態度だからいつも比例当選なのに。

401 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:20:03.82 ID:hKmVTZdv0.net
本気で言ってるか?立憲民主党は消費税減税に度々言及するし
その人数はかなりのものだぞ?

402 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:20:27.25 ID:Oms5ZTt2p.net
>>399
むしろ「お願いですから自民党支持に転向してください」ってレベル
何なら立憲緊縮派を右派労組と一緒に新国民送りにするのもアリだけど(その方が旧民主系の分かれ方としては正しい)

403 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:21:35.91 ID:hKmVTZdv0.net
むしろ緊縮派なんているのか?
枝野の方針と正反対になるが宜しいので?財政健全化って言葉の捉えが正反対なんだろ?

404 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:22:18.63 ID:NC26z0/80.net
立憲が「質問に立っても与党ときちんと対峙できなさそうと国対委員長からみなされている人には質問の機会振らない」という情報を目にしましたけど、
それは本当ですか。

405 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:25:51.72 ID:Lc5VooJ1r.net
>>399
ピンクカルトに侵されるなら、岸田政権樹立を願った方がマシ

406 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:27:03.06 .net
>>403
まあ財政再建って書いてないしな

407 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:27:40.19 .net
へ?

串焼き?


捏造?


したん?


381 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 08:20:04.58 ID:hKmVTZdv0
だがそれを今時点で陽性が判明した奴を調べろってやつが居て
意味が分かんねえのよ

408 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:28:14.52 .net
へ?

急に?

何を言うてんの?


383 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 08:47:11.05 ID:hKmVTZdv0
検査しないと分からないのは当然だろ
それなら全国民が対象にならんか?
既に判明してる奴に何をどうするつもりなんだ?

409 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:28:26.11 ID:Lc5VooJ1r.net
ピンクカルトの期待とは裏腹に、枝野が減税に舵切りそうになったら野田に交代させられるだろう

410 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:28:41.34 .net
全国民対象?

へ?




串焼き?

411 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:30:27.60 .net
検査してわかるのは陰性か陽性かで、陽性でも無症状はいるんだが?

へ?

串焼き?

ちょっと何を言ってるかわからない

366 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) [sage] 2020/11/22(日) 03:08:39.61 ID:hKmVTZdv0
それは全国民検査しないと不可能
何せ無症状なので普通に生活している。机上の空論もいいとこ

371 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 04:26:18.38 ID:hKmVTZdv0
検査しないと分からないから全国民だろ
検査して初めて無症状だって判明する

412 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:30:37.84 ID:Oms5ZTt2p.net
>>409
そうなった際に社会党系グループや党内若手が離脱して現立憲が抜け殻化すれば今度こそ勝利

413 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:32:08.63 ID:hKmVTZdv0.net
本気か?枝野は度々減税って言ってるけどな?
聞こえてねえ振りでもしてんのか?

414 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:35:06.69 ID:Lc5VooJ1r.net
自治労は消費増税派だからピンクカルト派になるわけ無いじゃん
税収増→公の役割強化が自治労の路線
ピンクカルトはネトウヨ並に頭悪い

415 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:35:49.29 .net
>>7
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

416 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:36:07.07 .net
結論としてはこれやな

504 無党派さん (ワッチョイ 8f9d-NJGG) sage 2020/06/28(日) 18:33:31.42 ID:49sYfpn40
立民若手ら消費減税提言 43人連名、党執行部に要請 立憲民主党の若手ら有志議員は、新型コロナ感染拡大を受けた経済対策に関し、消費税率の5%以下への引き下げを政府に申し入れるよう求める提言書を提出



減税ならかなりの勢力が枝野に上奏してた


510 無党派さん (ワッチョイ 8f9d-NJGG) sage 2020/06/28(日) 18:41:26.22 ID:49sYfpn40
除名はしなかったようだぞ
若手43人が上奏ってのも凄いが

534 無党派さん (ガラプー KK53-IwtH) sage 2020/06/28(日) 19:42:21.83 ID:s2zcrwh3K
>>526を訂正

>>504
> 減税ならかなりの勢力が枝野に上奏してた
>>510
> 若手43人が上奏ってのも凄いが


無知無能キチガイコピペ魔の串焼-きにマジレスするのもアホらしいが、「上奏」とは天皇陛下に意見を具申することだ
デタラメな日本語を使うな

417 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:36:27.54 .net
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

418 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:36:45.49 .net
串:焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串:焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

419 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:37:04.69 .net
検査してわかるのは陰性か陽性かで、陽性でも無症状はいるんだが?

へ?

串焼き?

ちょっと何を言ってるかわからない

366 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) [sage] 2020/11/22(日) 03:08:39.61 ID:hKmVTZdv0
それは全国民検査しないと不可能
何せ無症状なので普通に生活している。机上の空論もいいとこ

371 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 04:26:18.38 ID:hKmVTZdv0
検査しないと分からないから全国民だろ
検査して初めて無症状だって判明する

420 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:37:26.21 ID:hKmVTZdv0.net
つうか消費税減税は度々枝野が言及するし
絶対減税すんなって奴も結構いてお決まりのように
定まりきってない

421 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:37:28.94 ID:HVX1fBzXp.net
そこは長尾とか水岡が5%署名に参加しているのをどう見るかだね
どちらかと言えばもふもふとかの増税派は情報系と繋がっている印象(外需産業でもないのにNTTが増税で得する理由も謎だが)

422 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:40:10.27 ID:Lc5VooJ1r.net
減税を決めてしまったが最後、前原が復権を許すだけだ。

423 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:40:41.26 .net
>>420
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

424 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:40:57.63 .net
>>420
つまりこうなってる
また串焼、きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼、きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

425 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:41:12.16 .net
>>420
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

426 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:41:28.37 .net
>>420
串:焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串:焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

427 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:41:43.71 .net
>>420
串焼※きが東京都知事選に米山隆一がマジで出馬すると連呼しとるな

710 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:15:52.85 ID:CrPW8GDC0
米山候補!?おいおい枝野さんや正気か!?
いやトチ狂ったのは福山!?

719 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:33:38.15 ID:CrPW8GDC0
すげえな
米山候補マジなのかよ
割と本気で上二人の考えが分からんわ

735 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:47:45.97 ID:CrPW8GDC0
マジで米山候補!?

746 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:53:26.01 ID:CrPW8GDC0
すげえびっくりした。

428 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:42:04.05 ID:hKmVTZdv0.net
そこ見ると立憲のHPは消費税上げを凍結するって未だ意味不明なこと書いてる

既に一部を除き上がった後なので意味不明なことに

429 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:43:17.03 .net
>>403
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

430 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:43:33.80 .net
>>403
これも腹抱えてわろたw
串焼きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼きのデマ

431 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:43:50.01 .net
>>403
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

432 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:43:55.95 ID:HVX1fBzXp.net
赤松グループも枝野だからまだ許しているだけであって、野田豚を党首に据えようものなら付き合う筋合いはない

433 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:44:08.43 .net
>>403
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

434 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:44:17.48 ID:pFD0nqn9K.net
>>409

枝野は、たとえ衆議院で選挙勝っても
参議院は多数派じゃないから
立憲だけじゃ、はっきり公約にできないみたいなこといってるんで
枝野は、きちんと現実がみえてるなて思います!

435 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:44:36.94 .net
>>401
つまりこうなってる
また串焼きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

436 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:44:40.81 ID:Lc5VooJ1r.net
自民が貶めまくった国家への信頼を回復させる為に増税をしばらく凍結はあっても、減税はやってはいかんだろう

437 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:44:46.79 ID:hKmVTZdv0.net
緊縮派って言われる人間がそうだろ
財政再建を肯定してる
結構な人数が党内にいる
つかお抱えのブレーンにもいるわ

438 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:44:56.33 .net
>>401
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

439 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:45:21.32 .net
>>401
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

440 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:45:39.22 .net
>>401
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

441 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:45:55.68 .net
>>401
つまりこうなってる
また串焼きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

442 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:46:24.11 ID:hKmVTZdv0.net
つか議員個人のHPにはっきり再建って書いてたりするもんな

健全化を再建ととらえた

443 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:46:24.00 .net
>>394
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

444 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:46:41.70 .net
>>394
串焼きが東京都知事選に米山隆一がマジで出馬すると連呼しとるな

710 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:15:52.85 ID:CrPW8GDC0
米山候補!?おいおい枝野さんや正気か!?
いやトチ狂ったのは福山!?

719 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:33:38.15 ID:CrPW8GDC0
すげえな
米山候補マジなのかよ
割と本気で上二人の考えが分からんわ

735 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:47:45.97 ID:CrPW8GDC0
マジで米山候補!?

746 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:53:26.01 ID:CrPW8GDC0
すげえびっくりした。

445 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:47:03.57 .net
>>394
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

446 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:47:26.76 .net
>>394
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

447 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:47:44.67 .net
>>394
つまりこうなってる
また串焼きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

448 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:47:49.96 ID:hKmVTZdv0.net
いやだから

今の時点で凍結ってのが意味わからんのよ
何か税が上がる予定は当面ないので
何言ってるのか意味わからない

449 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:48:12.83 .net
>>442
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

450 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:48:30.82 .net
>>442
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

451 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:48:49.89 .net
>>442
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼きのデマ

452 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:49:06.31 .net
>>442
串焼きがHPに財政再建と書いてあると連呼してたんだが…
http://hissi.org/read.php/giin/20200429/VUFmTjlEK2wwTklLVQ.html


実際は書いてないんだな






いやー本当にビックリした

453 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:49:26.43 .net
>>442
串焼.きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

454 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:50:00.48 .net
>>437
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

455 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:50:22.02 .net
>>437
串:焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串:焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

456 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:50:44.45 .net
>>437
串焼※きが東京都知事選に米山隆一がマジで出馬すると連呼しとるな

710 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:15:52.85 ID:CrPW8GDC0
米山候補!?おいおい枝野さんや正気か!?
いやトチ狂ったのは福山!?

719 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:33:38.15 ID:CrPW8GDC0
すげえな
米山候補マジなのかよ
割と本気で上二人の考えが分からんわ

735 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:47:45.97 ID:CrPW8GDC0
マジで米山候補!?

746 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:53:26.01 ID:CrPW8GDC0
すげえびっくりした。

457 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:51:04.25 .net
>>437
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

458 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:51:21.34 .net
>>437
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

459 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:51:25.67 ID:Lc5VooJ1r.net
空き室率とか、リモートワークに投資する余裕がある東京の大企業のリモート化が進んでるだけやろw
維新支持者の癖に昔ながらのオフィスワークが好きなんやなw

460 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:51:46.42 .net
検査してわかるのは陰性か陽性かで、陽性でも無症状はいるんだが?

へ?

串焼き?

ちょっと何を言ってるかわからない

366 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) [sage] 2020/11/22(日) 03:08:39.61 ID:hKmVTZdv0
それは全国民検査しないと不可能
何せ無症状なので普通に生活している。机上の空論もいいとこ

371 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 04:26:18.38 ID:hKmVTZdv0
検査しないと分からないから全国民だろ
検査して初めて無症状だって判明する

461 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:52:19.25 ID:pFD0nqn9K.net
>>432

よくこのスレで、野田が枝野の代わりに代表になるとかいう書き込み
みるんですが
立憲の中では、枝野を支持する勢力と同じくらい
野田を支持する勢力あるんでしょうか

今のとこ、枝野支持勢力が立憲の大勢占めてるんじゃないかと思うんで
野田の出る幕ないと思います!

462 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:52:48.86 ID:hKmVTZdv0.net
誤爆だと思われる
空き室率なんて単語初めて聞いたぞ

463 :無党派さん :2020/11/22(日) 11:53:55.54 ID:hKmVTZdv0.net
むしろ野田と枝野って対立してるのか?
度々何か争ってるみたいな話になってるが?

464 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:57:35.41 .net
>>448
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

465 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:57:52.19 .net
>>462
これも腹抱えてわろたw
串焼きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼きのデマ

466 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:58:07.39 .net
>>463
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

467 :無党派さん:2020/11/22(日) 11:58:35.69 .net
>>413
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

468 :無党派さん :2020/11/22(日) 12:02:31.82 ID:Lc5VooJ1r.net
>>462
誤爆で済まない
維新スレで冷やかしやってたんだわw

>>461
野田は連合からの信頼厚いからな
枝野と仲が悪いわけではなかろう
ピンクカルトに洗脳された奴らが調子づかないための監視役だろう

469 :無党派さん :2020/11/22(日) 12:06:48.53 ID:hKmVTZdv0.net
それが度々野田を追放しろとか何処に需要があるか分からん事
喚く奴が結構いる

470 :無党派さん:2020/11/22(日) 12:08:49.05 .net
>>469
これも腹抱えてわろたw
串焼きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼きのデマ

471 :無党派さん:2020/11/22(日) 12:09:07.21 .net
>>469
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

472 :無党派さん:2020/11/22(日) 12:09:24.08 .net
>>463
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

473 :無党派さん:2020/11/22(日) 12:09:39.02 .net
>>462
つまりこうなってる
また串焼きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

474 :無党派さん:2020/11/22(日) 12:09:56.16 .net
>>463
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

475 :無党派さん:2020/11/22(日) 12:10:12.02 .net
>>448
串焼きはこれも読まないといけない

735 無党派さん (コードモ KKcb-eajL) sage 2020/05/05(火) 08:33:22.89 ID:iM18F7utK0505
>>686
> 枝野が緊縮マンなんだから経済政策なんて出せないわな

政府に「50兆円規模の真水(財政支出)を出せ」と主張する枝野が緊縮マンなのか
アホすぎるな

476 :無党派さん :2020/11/22(日) 13:48:29.38 ID:MAa6zj0a0.net
国民の対策不徹底が原因とか政府が言いだしてるぞ
政府のGoTo政策とか検査不徹底が原因なのに
国民のせいにせいにするとか一番やってはいけないことなのに

477 :無党派さん :2020/11/22(日) 13:50:03.23 ID:R/DoNaw7K.net
>>437
> 緊縮派って言われる人間がそうだろ
> 財政再建を肯定してる
> 結構な人数が党内にいる
> つかお抱えのブレーンにもいるわ


そんなヤツはいない
現下の経済情勢で、財政再建を優先しろという議員は一人もいない
ブレーンにもいない
串焼きのデマ
デマでないというなら、氏名つきのソースとその日時を貼ってみろよ

478 :無党派さん :2020/11/22(日) 14:11:37.04 ID:48jwyqsz0.net
>>434
安倍ぴょんは政権取った時もねじれ状態だったけどな
翌年の2013で晴れてねじれを解消し対して民主党は空前の惨敗を喫し回復できないまま今に至る

479 :無党派さん :2020/11/22(日) 14:13:24.69 ID:hKmVTZdv0.net
一人もどころか下手すりゃ党の数割いる
緊縮派とか攻撃しといてよくも言う
個人的に再建って乗せちゃってる奴もいるし

480 :無党派さん :2020/11/22(日) 14:29:38.41 ID:FNKKHs920.net
>>478
船橋ニートは去年の十二月も毎日毎日、朝から晩まで大量書き込んでた訳だが
出禁スレ作られても乗り込んでくるほどに粘着する病人でもある
http://hissi.org/read.php/giin/20191229/eitiM255NWgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191228/T0ppNHhrUi8w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191223/alkvT1l5MWIw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191220/R1BoMVZNOTYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191218/SlhWbDZYQjAw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191216/MisvZWhoeTEw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191215/QmRsemk2VFcw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191214/ZFRWUHV1eUww.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191212/eHhKeitQK08w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191211/SzlqVHlmQXMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191210/d3djZlVzZjcw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191208/OGpQbmVYY3kw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191207/TCtwRDM1QWYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191206/RHVpS1BWR3Iw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191205/dnkrZ1NFRHkw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191204/ay9VZi83OXMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191203/a3FUeUhNNWEw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191202/ODNJSjh0cVkw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20191201/amJMT0JKcHkw.html

481 :無党派さん :2020/11/22(日) 14:31:08.48 ID:hKmVTZdv0.net
あいつは緊縮派だ追い出せというツイートを幹部がフォローするような政党だぞ?

482 :無党派さん:2020/11/22(日) 14:35:19.34 .net
>>481
串焼きはこれを証明しないと

437 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 11:44:46.79 ID:hKmVTZdv0
緊縮派って言われる人間がそうだろ
財政再建を肯定してる
結構な人数が党内にいる
つかお抱えのブレーンにもいるわ

477 無党派さん (ガラプー KK77-aArY) sage 2020/11/22(日) 13:50:03.23 ID:R/DoNaw7K
>>437
> 緊縮派って言われる人間がそうだろ
> 財政再建を肯定してる
> 結構な人数が党内にいる
> つかお抱えのブレーンにもいるわ


そんなヤツはいない
現下の経済情勢で、財政再建を優先しろという議員は一人もいない
ブレーンにもいない
串焼きのデマ
デマでないというなら、氏名つきのソースとその日時を貼ってみろよ

483 :無党派さん:2020/11/22(日) 14:35:50.12 .net
検査してわかるのは陰性か陽性かで、陽性でも無症状はいるんだが?

へ?

串焼き?

ちょっと何を言ってるかわからない

366 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) [sage] 2020/11/22(日) 03:08:39.61 ID:hKmVTZdv0
それは全国民検査しないと不可能
何せ無症状なので普通に生活している。机上の空論もいいとこ

371 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 04:26:18.38 ID:hKmVTZdv0
検査しないと分からないから全国民だろ
検査して初めて無症状だって判明する

484 :無党派さん :2020/11/22(日) 19:29:30.84 ID:hKmVTZdv0.net
流行ってる遊びは緊縮派に命名しちまうことだぜ?
一人もいないなんて冗談で言ってんだよな?

485 :無党派さん:2020/11/22(日) 19:43:05.77 .net
>>484
串焼きはこれを証明しないと

437 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 11:44:46.79 ID:hKmVTZdv0
緊縮派って言われる人間がそうだろ
財政再建を肯定してる
結構な人数が党内にいる
つかお抱えのブレーンにもいるわ

477 無党派さん (ガラプー KK77-aArY) sage 2020/11/22(日) 13:50:03.23 ID:R/DoNaw7K
>>437
> 緊縮派って言われる人間がそうだろ
> 財政再建を肯定してる
> 結構な人数が党内にいる
> つかお抱えのブレーンにもいるわ


そんなヤツはいない
現下の経済情勢で、財政再建を優先しろという議員は一人もいない
ブレーンにもいない
串焼きのデマ
デマでないというなら、氏名つきのソースとその日時を貼ってみろよ

486 :無党派さん:2020/11/22(日) 19:43:36.23 .net
>>484
検査してわかるのは陰性か陽性かで、陽性でも無症状はいるんだが?

へ?

串焼き?

ちょっと何を言ってるかわからない

366 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) [sage] 2020/11/22(日) 03:08:39.61 ID:hKmVTZdv0
それは全国民検査しないと不可能
何せ無症状なので普通に生活している。机上の空論もいいとこ

371 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 04:26:18.38 ID:hKmVTZdv0
検査しないと分からないから全国民だろ
検査して初めて無症状だって判明する

487 :無党派さん:2020/11/22(日) 19:44:26.11 .net
串焼きがHPに財政再建と書いてあると連呼してたんだが…
http://hissi.org/read.php/giin/20200429/VUFmTjlEK2wwTklLVQ.html


実際は書いてないんだな






いやー本当にビックリした

488 :無党派さん :2020/11/22(日) 19:48:11.08 ID:hKmVTZdv0.net
書いてないけど主張してる奴は結構いる
緊縮派とか言われて攻撃されてるけどな
党内で抗争があるようだぞ?

489 :無党派さん:2020/11/22(日) 20:00:56.20 .net
>>488
具体的に

490 :無党派さん:2020/11/22(日) 20:01:33.04 .net
>>488
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

491 :無党派さん:2020/11/22(日) 20:01:58.73 .net
>>488
串焼きはこれも読まないといけない

735 無党派さん (コードモ KKcb-eajL) sage 2020/05/05(火) 08:33:22.89 ID:iM18F7utK0505
>>686
> 枝野が緊縮マンなんだから経済政策なんて出せないわな

政府に「50兆円規模の真水(財政支出)を出せ」と主張する枝野が緊縮マンなのか
アホすぎるな

492 :無党派さん:2020/11/22(日) 20:02:28.18 .net
今さら串焼きが発狂したところでスレごとつぶれて終わりなのに意味不明

493 :無党派さん :2020/11/22(日) 20:15:41.39 ID:P+SepgI/0.net
書き込みが網焼きだか串焼きだかのワッチョイなしの人ばかり

494 :無党派さん :2020/11/22(日) 20:20:13.20 ID:yVaeeqR0a.net
大阪維新新代表が創価の看板政策gotoを明確に批判
大阪都否決に加え、関西公明6小選挙区殲滅の大義名分が増えるのは良いこと

GoTo一時停止で調整 「立ち止まるべきだ」 吉村大阪知事
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f3c3dd23e088f3f2154092ed97a2b65220d7e1e5

495 :無党派さん :2020/11/22(日) 20:29:13.40 ID:15bAyiDR0.net
串焼きは大阪人だからコロナに感染して死ぬだろう

496 :無党派さん :2020/11/22(日) 20:44:43.81 ID:JvCecVQ70.net
>>495
今日の大阪の新規感染者数は東京の391人さえも大きく引き離した490人。
串焼きは引きこもりだから両親が感染しない限り感染リスクが無いのが残念。

497 :無党派さん :2020/11/22(日) 22:00:13.50 ID:Lc5VooJ1r.net
こんな状況では全く喜べないが余りに菅と維新が無能ポンコツすぎて
立憲共産の求心力が高まりそうだ

498 :無党派さん :2020/11/22(日) 22:15:46.03 ID:54TDgSqW0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b787a546c0cb3d76267459485c9d729435518c96
立憲民主党の枝野幸男代表は22日、新型コロナウイルス対策の観光支援事業「Go To トラベル」の運用見直しを巡る政府対応を
「泥縄的だ」と批判した。

499 :無党派さん :2020/11/22(日) 22:26:44.55 ID:trAfvxPK0.net
オッペケリッカルはNGした方がよさそうやな

500 :無党派さん :2020/11/22(日) 23:26:12.21 ID:pFD0nqn9K.net
>>494

正直、今日の大阪府のコロナ感染者数や陽性率みたら
今さら感ハンパないですね

東京より感染者増えてしまって
大阪は今後おそろしい事態になるんじゃないかて、心配です!

501 :無党派さん :2020/11/22(日) 23:37:15.65 ID:48jwyqsz0.net
ワタミンもリッカルと呼ばれる連中には閉口するとは恐れ入る

502 :無党派さん :2020/11/22(日) 23:44:32.44 ID:ncJLB7da0.net
明日11月23日(月・祝)午後8時からのBSフジ「プライムニュース」
■新型コロナへの切り札、ワクチンの安全性は?/Go To見直しの是非
 新型コロナウイルスの国内新規感染者数が連日2000人を超えるなど、全国規模で感染が急拡大する中、秋の3連休を迎えた。
日本医師会の中川会長は「Go Toトラベルが感染急拡大のきっかけになった」とする一方、政府はGo Toトラベルを継続していく意向だ。
日本に押し寄せている「第3波」は今後どこまで広がり、医療の現場にどう影響していくのか?
そして政治や国民はどれほどの緊張感を持ってこの感染症に向き合うべきなのか?
一方、19日、米製薬会社大手の「ファイザー社」は開発を進める新型コロナワクチンの最終段階の臨床試験で「有効性95%」との最終結果を発表。
FDA(米食品医薬品局)に緊急使用許可を進めている。また、米バイオ医療大手「モデルナ社」も「有効性94.5%」との中間結果を発表。
ワクチン開発が大きく前進する中、ワクチン供給と接種に向け政府にはどんな対応が求められるのか?
急拡大する新型コロナウイルスの行方について、最新情報を交え議論する。
ゲスト:武見敬三(自民党)、増田道明(獨協医科大学教授)、寺嶋 毅(東京歯科大学市川総合病院教授)
https://www.bsfuji.tv/primenews/

明日11月23日(月・祝)午後10時からのBS日テレ「深層NEWS」
■河井夫妻の事件影響、自公"仁義なき戦い"/案里被告涙の陳述詳報
 河井克行・案里夫妻の裁判で、案里被告が"涙の陳述"。その理由は。
一方、選挙区巡り、広島で自民・公明が"仁義なき戦い"へ。連立はどうなる?
ゲスト:若狭 勝(元東京地検特捜部副部長)、岩井奉信(日本大学教授)
https://www.bs4.jp/shinsou/

503 :無党派さん :2020/11/22(日) 23:50:13.99 ID:MAa6zj0a0.net
維新政治のせいで大阪は滅茶苦茶
都構想遊びにうつつを抜かしてコロナ対策怠ったせいで
とんでもない事態になっている

504 :無党派さん :2020/11/23(月) 02:56:55.04 ID:tkmQk4jHd.net
>>5
>>499
ろっくでもない!コピペを繰り返してるれいわカルトの存在そのものがNGやんw
身の程を知れよ発達障害

505 :無党派さん :2020/11/23(月) 05:10:53.79 ID:YH2z/EQM0.net
<23日付けの「読売新聞」一面トップの大スクープです>
安倍前首相の秘書ら、東京地検が任意聴取…「桜を見る会」前夜祭の会費補填巡り
https://news.yahoo.co.jp/articles/55407eb63c7f50d5db08bfaea02333355bc94614

506 :無党派さん :2020/11/23(月) 05:22:12.30 ID:YH2z/EQM0.net
【サンケイスポーツ・今村 忠の甘口辛口】
先見の明を欠いた菅首相 「Go To」どころか「Back to…」の後手後手対応、揚げ句に噴飯ものの対策も飛び出した
https://www.sanspo.com/etc/news/20201123/amk20112305000001-n1.html

507 :無党派さん :2020/11/23(月) 05:23:04.97 ID:shq2nBWz0.net
枝野は緊縮ではないかもしれないが下の人間までそうとは限らない
そうじゃなきゃ緊縮派を追い出せなんて話にはならない

508 :無党派さん:2020/11/23(月) 05:24:28.25 .net
>>507
串焼きが東京都知事選に米山隆一がマジで出馬すると連呼しとるな

710 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:15:52.85 ID:CrPW8GDC0
米山候補!?おいおい枝野さんや正気か!?
いやトチ狂ったのは福山!?

719 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:33:38.15 ID:CrPW8GDC0
すげえな
米山候補マジなのかよ
割と本気で上二人の考えが分からんわ

735 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:47:45.97 ID:CrPW8GDC0
マジで米山候補!?

746 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:53:26.01 ID:CrPW8GDC0
すげえびっくりした。

509 :無党派さん:2020/11/23(月) 05:24:49.35 .net
>>507
串焼きはこれを証明しないと

437 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 11:44:46.79 ID:hKmVTZdv0
緊縮派って言われる人間がそうだろ
財政再建を肯定してる
結構な人数が党内にいる
つかお抱えのブレーンにもいるわ

477 無党派さん (ガラプー KK77-aArY) sage 2020/11/22(日) 13:50:03.23 ID:R/DoNaw7K
>>437
> 緊縮派って言われる人間がそうだろ
> 財政再建を肯定してる
> 結構な人数が党内にいる
> つかお抱えのブレーンにもいるわ


そんなヤツはいない
現下の経済情勢で、財政再建を優先しろという議員は一人もいない
ブレーンにもいない
串焼きのデマ
デマでないというなら、氏名つきのソースとその日時を貼ってみろよ

510 :無党派さん:2020/11/23(月) 05:25:12.39 .net
>>507
つまりこうなってる
また串焼きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

511 :無党派さん:2020/11/23(月) 05:25:30.23 .net
>>507
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

512 :無党派さん:2020/11/23(月) 05:25:44.84 .net
>>507
串焼きはこれも読まないといけない

735 無党派さん (コードモ KKcb-eajL) sage 2020/05/05(火) 08:33:22.89 ID:iM18F7utK0505
>>686
> 枝野が緊縮マンなんだから経済政策なんて出せないわな

政府に「50兆円規模の真水(財政支出)を出せ」と主張する枝野が緊縮マンなのか
アホすぎるな

513 :無党派さん:2020/11/23(月) 05:26:01.69 .net
>>507
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

514 :無党派さん :2020/11/23(月) 07:33:19.26 ID:+4cp6EfWa.net
東京人はあれほど移動自粛を呼びかけても守らない相変わらずの民度
大阪維新は東京人の往来禁止を掲げて良い

連休初日の観光地、東京からの人出最多 3月連休後のデータ分析

11月の連休初日の21日、秋の主要な観光地で
東京からの人出が4月の緊急事態宣言前以来で過去最多となったことが22日、
携帯電話の位置情報サービスを使ったデータの分析で分かった。

新型コロナウイルスの感染拡大を受け日本医師会は
「我慢の3連休」と表現し感染拡大地域での移動自粛を求めていた。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0c298f3db3aba20fa7f176d6dd5e3d7cebfabc5c

515 :無党派さん :2020/11/23(月) 07:43:36.47 ID:+4cp6EfWa.net
gotoを停止して
創価の一大資金源である大阪の中小観光業を干上がらせる事は
維新の関西公明小選挙区殲滅に大いに役に立つ

大阪府・吉村知事は政府のGoTo見直しに協調姿勢
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5ddf49d5feabbfca4b47d99442eb7b9abc48b5a8

516 :無党派さん :2020/11/23(月) 08:13:32.11 ID:zZ7EXvaE0.net
アベのばらまきには反対、アベの緊縮にも反対

517 :無党派さん :2020/11/23(月) 08:21:41.77 ID:shq2nBWz0.net
でもこの党って緊縮派って言われる議員結構いるぞ
お抱えのブレーンにも何人もいる
この経済状況でもその主張は曲げない

518 :無党派さん :2020/11/23(月) 08:37:56.32 ID:KoGfv9qo0.net
>>517
ネットではいまでも公務員給与大幅削減城とか言っている人間は少なくないからな。

519 :無党派さん :2020/11/23(月) 08:40:18.19 ID:tkaqtSOv0.net
>>514
これは東京人の民度の問題ではない。
菅自公政権の民度の問題。いまだに政府自体はどんどんGoTo行けと言う。

GoToトラベル対象外 “政府は判断しない”
https://news.goo.ne.jp/article/fnn/politics/fnn-110689.html

何から何まで他人(知事)の判断。始めた奴が終わらせるのは常識。モラルの欠如。

520 :無党派さん :2020/11/23(月) 08:40:44.37 ID:qTHiEeOu0.net
>>517
串焼きはしつこいだけのゴミ

521 :無党派さん:2020/11/23(月) 08:45:52.21 .net
>>514

【悲報】大阪民国、イタリア(16%)より高い感染率に
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1330477207618252807?s=19
(deleted an unsolicited ad)

522 :無党派さん :2020/11/23(月) 08:48:55.00 ID:shq2nBWz0.net
>>518
大体10万の給付金攻撃してた奴も少なくなかった
緊縮派が一人もいないってよくも言えたわ

523 :無党派さん:2020/11/23(月) 08:50:54.64 .net
>>522
串焼きが東京都知事選に米山隆一がマジで出馬すると連呼しとるな

710 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:15:52.85 ID:CrPW8GDC0
米山候補!?おいおい枝野さんや正気か!?
いやトチ狂ったのは福山!?

719 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:33:38.15 ID:CrPW8GDC0
すげえな
米山候補マジなのかよ
割と本気で上二人の考えが分からんわ

735 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:47:45.97 ID:CrPW8GDC0
マジで米山候補!?

746 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:53:26.01 ID:CrPW8GDC0
すげえびっくりした。

524 :無党派さん:2020/11/23(月) 08:51:12.89 .net
>>522
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

525 :無党派さん:2020/11/23(月) 08:51:28.07 .net
>>522
串:焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串:焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

526 :無党派さん:2020/11/23(月) 08:51:43.17 .net
>>522
串焼※きが東京都知事選に米山隆一がマジで出馬すると連呼しとるな

710 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:15:52.85 ID:CrPW8GDC0
米山候補!?おいおい枝野さんや正気か!?
いやトチ狂ったのは福山!?

719 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:33:38.15 ID:CrPW8GDC0
すげえな
米山候補マジなのかよ
割と本気で上二人の考えが分からんわ

735 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:47:45.97 ID:CrPW8GDC0
マジで米山候補!?

746 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:53:26.01 ID:CrPW8GDC0
すげえびっくりした。

527 :無党派さん:2020/11/23(月) 08:51:57.00 .net
>>522
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

528 :無党派さん:2020/11/23(月) 08:52:15.09 .net
>>517
検査してわかるのは陰性か陽性かで、陽性でも無症状はいるんだが?

へ?

串焼き?

ちょっと何を言ってるかわからない

366 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) [sage] 2020/11/22(日) 03:08:39.61 ID:hKmVTZdv0
それは全国民検査しないと不可能
何せ無症状なので普通に生活している。机上の空論もいいとこ

371 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 04:26:18.38 ID:hKmVTZdv0
検査しないと分からないから全国民だろ
検査して初めて無症状だって判明する

529 :無党派さん:2020/11/23(月) 08:52:28.68 .net
>>517
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

530 :無党派さん:2020/11/23(月) 08:52:42.55 .net
>>517
これも腹抱えてわろたw
串焼きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼きのデマ

531 :無党派さん:2020/11/23(月) 08:52:59.05 .net
>>517
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

532 :無党派さん:2020/11/23(月) 08:53:32.69 .net
>>507
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

533 :無党派さん:2020/11/23(月) 08:54:11.67 .net
>>484
これも腹抱えてわろたw
串焼きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼きのデマ

534 :無党派さん:2020/11/23(月) 08:54:25.63 .net
>>484
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

535 :無党派さん:2020/11/23(月) 08:54:40.49 .net
>>484
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

536 :無党派さん:2020/11/23(月) 08:54:57.32 .net
>>484
つまりこうなってる
また串焼きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

537 :無党派さん:2020/11/23(月) 08:55:20.27 .net
>>488
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

538 :無党派さん:2020/11/23(月) 08:55:32.55 .net
>>488
串焼きはこれも読まないといけない

735 無党派さん (コードモ KKcb-eajL) sage 2020/05/05(火) 08:33:22.89 ID:iM18F7utK0505
>>686
> 枝野が緊縮マンなんだから経済政策なんて出せないわな

政府に「50兆円規模の真水(財政支出)を出せ」と主張する枝野が緊縮マンなのか
アホすぎるな

539 :無党派さん:2020/11/23(月) 08:55:48.54 .net
>>488
串焼きはこれを証明しないと

437 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 11:44:46.79 ID:hKmVTZdv0
緊縮派って言われる人間がそうだろ
財政再建を肯定してる
結構な人数が党内にいる
つかお抱えのブレーンにもいるわ

477 無党派さん (ガラプー KK77-aArY) sage 2020/11/22(日) 13:50:03.23 ID:R/DoNaw7K
>>437
> 緊縮派って言われる人間がそうだろ
> 財政再建を肯定してる
> 結構な人数が党内にいる
> つかお抱えのブレーンにもいるわ


そんなヤツはいない
現下の経済情勢で、財政再建を優先しろという議員は一人もいない
ブレーンにもいない
串焼きのデマ
デマでないというなら、氏名つきのソースとその日時を貼ってみろよ

540 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:00:12.57 ID:MhQ/n7010.net
金子、明石、田中の立憲緊縮三羽烏は今でもいるだろ。
直接は関わってないかもしれないが、井手、浜あたりもいまだに党内に影響力あるし。

541 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:01:49.55 ID:shq2nBWz0.net
むしろ派閥化して抗争しとるよな。一人もいないとは冗談でも言えない

542 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:02:55.53 ID:Z/1/Vf8o0.net
>>540
>>5
ろっくでもない!でお馴染みのれいわカルトの妄想

543 :無党派さん:2020/11/23(月) 09:03:29.38 .net
>>541
串焼きがHPに財政再建と書いてあると連呼してたんだが…
http://hissi.org/read.php/giin/20200429/VUFmTjlEK2wwTklLVQ.html


実際は書いてないんだな






いやー本当にビックリした

544 :無党派さん:2020/11/23(月) 09:03:44.48 .net
>>541
串焼.きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

545 :無党派さん:2020/11/23(月) 09:04:05.16 .net
>>541
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

546 :無党派さん:2020/11/23(月) 09:04:20.54 .net
>>541
串:焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串:焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

547 :無党派さん:2020/11/23(月) 09:04:35.90 .net
>>541
串焼※きが東京都知事選に米山隆一がマジで出馬すると連呼しとるな

710 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:15:52.85 ID:CrPW8GDC0
米山候補!?おいおい枝野さんや正気か!?
いやトチ狂ったのは福山!?

719 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:33:38.15 ID:CrPW8GDC0
すげえな
米山候補マジなのかよ
割と本気で上二人の考えが分からんわ

735 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:47:45.97 ID:CrPW8GDC0
マジで米山候補!?

746 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:53:26.01 ID:CrPW8GDC0
すげえびっくりした。

548 :無党派さん:2020/11/23(月) 09:04:50.04 .net
>>541
これも腹抱えてわろたw
串焼#きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串#焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串,焼きのデマ

549 :無党派さん:2020/11/23(月) 09:05:04.24 .net
>>541
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

550 :無党派さん:2020/11/23(月) 09:05:24.70 .net
>>522
検査してわかるのは陰性か陽性かで、陽性でも無症状はいるんだが?

へ?

串焼き?

ちょっと何を言ってるかわからない

366 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) [sage] 2020/11/22(日) 03:08:39.61 ID:hKmVTZdv0
それは全国民検査しないと不可能
何せ無症状なので普通に生活している。机上の空論もいいとこ

371 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 04:26:18.38 ID:hKmVTZdv0
検査しないと分からないから全国民だろ
検査して初めて無症状だって判明する

551 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:06:02.86 ID:shq2nBWz0.net
明石は有名だよな
ただ弁護士か何かなのになぜか経済のブレーンなのだろ?

552 :無党派さん:2020/11/23(月) 09:06:35.12 .net
>>551
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

553 :無党派さん:2020/11/23(月) 09:06:47.16 .net
>>551
串焼きはこれも読まないといけない

735 無党派さん (コードモ KKcb-eajL) sage 2020/05/05(火) 08:33:22.89 ID:iM18F7utK0505
>>686
> 枝野が緊縮マンなんだから経済政策なんて出せないわな

政府に「50兆円規模の真水(財政支出)を出せ」と主張する枝野が緊縮マンなのか
アホすぎるな

554 :無党派さん:2020/11/23(月) 09:07:01.24 .net
>>551
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

555 :無党派さん:2020/11/23(月) 09:07:15.99 .net
>>522
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

556 :無党派さん:2020/11/23(月) 09:07:34.59 .net
>>551
検査してわかるのは陰性か陽性かで、陽性でも無症状はいるんだが?

へ?

串焼き?

ちょっと何を言ってるかわからない

366 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) [sage] 2020/11/22(日) 03:08:39.61 ID:hKmVTZdv0
それは全国民検査しないと不可能
何せ無症状なので普通に生活している。机上の空論もいいとこ

371 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 04:26:18.38 ID:hKmVTZdv0
検査しないと分からないから全国民だろ
検査して初めて無症状だって判明する

557 :無党派さん:2020/11/23(月) 09:07:50.04 .net
>>551
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

558 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:09:05.68 ID:MhQ/n7010.net
明石は左の藤巻だからな。財政破綻カルト。
田中は枝野の政策立案に直接関わっている。
自然エネ関係は聞くべきところもあるが、根底には脱経済成長があるから、
左の構造改革派と言っても良い。

559 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:11:29.41 ID:cmzwIHJd0.net
>>274
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。
479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

560 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:12:05.24 ID:cmzwIHJd0.net
>>274
これも腹抱えてわろたw
串焼きw
130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼きのデマ

561 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:12:29.24 ID:cmzwIHJd0.net
>>274
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

562 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:12:53.45 ID:cmzwIHJd0.net
>>274
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

563 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:13:02.48 ID:shq2nBWz0.net
じゃあむしろ主要なブレーンが緊縮派な感じなのか?

564 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:13:19.12 ID:cmzwIHJd0.net
>>274
つまりこうなってる
また串焼きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

565 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:13:41.91 ID:cmzwIHJd0.net
>>274
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

566 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:14:11.80 ID:cmzwIHJd0.net
>>274
検査してわかるのは陰性か陽性かで、陽性でも無症状はいるんだが?

へ?

串焼き?

ちょっと何を言ってるかわからない

366 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) [sage] 2020/11/22(日) 03:08:39.61 ID:hKmVTZdv0
それは全国民検査しないと不可能
何せ無症状なので普通に生活している。机上の空論もいいとこ

371 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 04:26:18.38 ID:hKmVTZdv0
検査しないと分からないから全国民だろ
検査して初めて無症状だって判明する

567 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:14:31.92 ID:cmzwIHJd0.net
>>274
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

568 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:15:30.14 ID:cmzwIHJd0.net
>>277
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

569 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:15:53.95 ID:cmzwIHJd0.net
>>277
これも腹抱えてわろたw
串焼きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼きのデマ

570 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:16:11.92 ID:cmzwIHJd0.net
>>277
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

571 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:16:33.47 ID:cmzwIHJd0.net
>>277
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

572 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:16:56.47 ID:cmzwIHJd0.net
>>277
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

573 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:17:29.33 ID:cmzwIHJd0.net
>>277
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

574 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:17:57.81 ID:cmzwIHJd0.net
>>277
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

575 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:18:46.64 ID:cmzwIHJd0.net
>>277
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

576 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:19:20.40 ID:cmzwIHJd0.net
>>277
検査してわかるのは陰性か陽性かで、陽性でも無症状はいるんだが?

へ?

串焼き?

ちょっと何を言ってるかわからない

366 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) [sage] 2020/11/22(日) 03:08:39.61 ID:hKmVTZdv0
それは全国民検査しないと不可能
何せ無症状なので普通に生活している。机上の空論もいいとこ

371 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 04:26:18.38 ID:hKmVTZdv0
検査しないと分からないから全国民だろ
検査して初めて無症状だって判明する

577 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:19:55.69 ID:cmzwIHJd0.net
>>277
これも腹抱えてわろたw
串焼きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼きのデマ

578 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:20:23.16 ID:cmzwIHJd0.net
>>277
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

579 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:20:48.31 ID:cmzwIHJd0.net
>>277
串:焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串:焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

580 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:21:12.38 ID:cmzwIHJd0.net
>>277
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

581 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:21:52.69 ID:cmzwIHJd0.net
>>277
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

582 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:22:28.60 ID:cmzwIHJd0.net
>>277
つまりこうなってる
また串焼きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

583 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:23:30.98 ID:cmzwIHJd0.net
>>281
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

584 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:23:57.86 ID:cmzwIHJd0.net
>>281
串焼きはこれも読まないといけない

735 無党派さん (コードモ KKcb-eajL) sage 2020/05/05(火) 08:33:22.89 ID:iM18F7utK0505
>>686
> 枝野が緊縮マンなんだから経済政策なんて出せないわな

政府に「50兆円規模の真水(財政支出)を出せ」と主張する枝野が緊縮マンなのか
アホすぎるな

585 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:24:33.25 ID:cmzwIHJd0.net
>>281
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

586 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:25:04.50 ID:cmzwIHJd0.net
>>281
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

587 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:25:44.90 ID:cmzwIHJd0.net
>>281
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

588 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:26:42.93 ID:cmzwIHJd0.net
>>281
これも腹抱えてわろたw
串焼きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼きのデマ

589 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:27:04.67 ID:cmzwIHJd0.net
>>281
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

590 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:27:27.10 ID:cmzwIHJd0.net
>>281
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

591 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:27:58.56 ID:cmzwIHJd0.net
>>281
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

592 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:28:43.05 ID:cmzwIHJd0.net
>>283
串焼きがHPに財政再建と書いてあると連呼してたんだが…
http://hissi.org/read.php/giin/20200429/VUFmTjlEK2wwTklLVQ.html


実際は書いてないんだな






いやー本当にビックリした

593 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:29:06.22 ID:cmzwIHJd0.net
>>283
串焼.きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

594 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:29:46.10 ID:cmzwIHJd0.net
>>283
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

595 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:30:14.37 ID:cmzwIHJd0.net
>>283
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

596 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:30:48.61 ID:cmzwIHJd0.net
>>283
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

597 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:31:24.67 ID:cmzwIHJd0.net
>>283
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

598 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:32:00.02 ID:cmzwIHJd0.net
>>283
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

599 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:32:29.33 ID:cmzwIHJd0.net
>>283
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

600 :無党派さん :2020/11/23(月) 09:33:09.45 ID:CTLxRYEvp.net
N国党の議員がヤバい!N国川西こうじ「いえーい犬をボコボコにしてみたよ。Twitterに動画載せるね」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606049672/

601 :無党派さん :2020/11/23(月) 10:09:54.37 ID:XVdQ66K00.net
もう串焼きだの財務だの言ってる基地害荒らしって出禁にできないのか???
うざすぎる!


それは置いといて、案の定立憲の「低所得世帯や母子家庭限定給付」が袋叩きだな
そりゃそうなるよね
8割以上がメリット無いんだから…

602 :無党派さん :2020/11/23(月) 10:11:19.47 ID:qTHiEeOu0.net
>>601
れいわカルトはろくでもない

603 :無党派さん :2020/11/23(月) 10:14:36.77 ID:MhQ/n7010.net
春先の給付の時も、玉木が一律給付と言っていたのに対して、
枝野は子育て世帯、低所得世帯限定で的を絞ってと言ってたんだよね。
自民岸田が袋叩きに遭って陰にかくれたが、岸田案は元々枝野案に近かった。

604 :無党派さん :2020/11/23(月) 10:15:48.38 ID:shq2nBWz0.net
それどころか何で給付するんだ!って奴すら少なくなかった

605 :無党派さん:2020/11/23(月) 10:27:33.97 .net
>>604
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

606 :無党派さん :2020/11/23(月) 10:27:40.08 ID:XVdQ66K00.net
>>602
俺はれいわアンチなんだが…

>>603
限定給付案は明らかに一般中間層世帯にマイナスなんで批判されるのは当然だよね
俺らが身銭切って離婚世帯にばらまく理由はないんで。
結局、ターゲティングが分断をつくるっていう井手の言う通りになった
(井手は井手で今更全国民給付を批判しているし矛盾だらけだが)

607 :無党派さん:2020/11/23(月) 10:27:48.23 .net
>>604
串焼きはこれを証明しないと

437 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 11:44:46.79 ID:hKmVTZdv0
緊縮派って言われる人間がそうだろ
財政再建を肯定してる
結構な人数が党内にいる
つかお抱えのブレーンにもいるわ

477 無党派さん (ガラプー KK77-aArY) sage 2020/11/22(日) 13:50:03.23 ID:R/DoNaw7K
>>437
> 緊縮派って言われる人間がそうだろ
> 財政再建を肯定してる
> 結構な人数が党内にいる
> つかお抱えのブレーンにもいるわ


そんなヤツはいない
現下の経済情勢で、財政再建を優先しろという議員は一人もいない
ブレーンにもいない
串焼きのデマ
デマでないというなら、氏名つきのソースとその日時を貼ってみろよ

608 :無党派さん:2020/11/23(月) 10:28:00.67 .net
>>604
つまりこうなってる
また串焼きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

609 :無党派さん:2020/11/23(月) 10:28:14.18 .net
>>604
串焼きはこれも読まないといけない

735 無党派さん (コードモ KKcb-eajL) sage 2020/05/05(火) 08:33:22.89 ID:iM18F7utK0505
>>686
> 枝野が緊縮マンなんだから経済政策なんて出せないわな

政府に「50兆円規模の真水(財政支出)を出せ」と主張する枝野が緊縮マンなのか
アホすぎるな

610 :無党派さん:2020/11/23(月) 10:28:33.69 .net
>>604
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

611 :無党派さん :2020/11/23(月) 10:28:43.68 ID:XVdQ66K00.net
串焼き串焼き言ってる奴邪魔
帰れ

612 :無党派さん:2020/11/23(月) 10:28:49.99 .net
>>604
串焼きが東京都知事選に米山隆一がマジで出馬すると連呼しとるな

710 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:15:52.85 ID:CrPW8GDC0
米山候補!?おいおい枝野さんや正気か!?
いやトチ狂ったのは福山!?

719 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:33:38.15 ID:CrPW8GDC0
すげえな
米山候補マジなのかよ
割と本気で上二人の考えが分からんわ

735 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:47:45.97 ID:CrPW8GDC0
マジで米山候補!?

746 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:53:26.01 ID:CrPW8GDC0
すげえびっくりした。

613 :無党派さん:2020/11/23(月) 10:29:03.62 .net
>>604
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

614 :無党派さん:2020/11/23(月) 10:29:30.44 .net
>>563
串:焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串:焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

615 :無党派さん:2020/11/23(月) 10:29:46.07 .net
>>563
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

616 :無党派さん:2020/11/23(月) 10:29:59.83 .net
>>563
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

617 :無党派さん:2020/11/23(月) 10:30:15.39 .net
>>563
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

618 :無党派さん:2020/11/23(月) 10:30:28.12 .net
>>563
これも腹抱えてわろたw
串焼きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼きのデマ

619 :無党派さん:2020/11/23(月) 10:30:41.02 .net
>>563
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

620 :無党派さん:2020/11/23(月) 10:30:54.09 .net
>>563
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

621 :無党派さん:2020/11/23(月) 10:31:07.39 .net
>>563
つまりこうなってる
また串焼きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

622 :無党派さん:2020/11/23(月) 10:31:20.22 .net
>>563
串焼きはこれも読まないといけない

735 無党派さん (コードモ KKcb-eajL) sage 2020/05/05(火) 08:33:22.89 ID:iM18F7utK0505
>>686
> 枝野が緊縮マンなんだから経済政策なんて出せないわな

政府に「50兆円規模の真水(財政支出)を出せ」と主張する枝野が緊縮マンなのか
アホすぎるな

623 :無党派さん:2020/11/23(月) 10:31:32.16 .net
>>563
串焼きはこれを証明しないと

437 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 11:44:46.79 ID:hKmVTZdv0
緊縮派って言われる人間がそうだろ
財政再建を肯定してる
結構な人数が党内にいる
つかお抱えのブレーンにもいるわ

477 無党派さん (ガラプー KK77-aArY) sage 2020/11/22(日) 13:50:03.23 ID:R/DoNaw7K
>>437
> 緊縮派って言われる人間がそうだろ
> 財政再建を肯定してる
> 結構な人数が党内にいる
> つかお抱えのブレーンにもいるわ


そんなヤツはいない
現下の経済情勢で、財政再建を優先しろという議員は一人もいない
ブレーンにもいない
串焼きのデマ
デマでないというなら、氏名つきのソースとその日時を貼ってみろよ

624 :無党派さん :2020/11/23(月) 10:38:36.90 ID:BOqRA7fF0.net
またワタミンがコピペ連投して暴れている
薬でもキメたからかそれとも薬を切らしたからか

625 :無党派さん :2020/11/23(月) 10:39:57.13 ID:omJhsYsN0.net
「桜を見る会」前夜祭巡り秘書ら任意聴取 東京地検
2020/11/23 07:41
news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000199177.html

626 :無党派さん :2020/11/23(月) 10:39:57.53 ID:XVdQ66K00.net
>>624
これ早く逮捕してほしい
ほんま邪魔や

627 :無党派さん :2020/11/23(月) 10:40:20.34 ID:shq2nBWz0.net
多分発作か何かではなかろうか…

628 :無党派さん :2020/11/23(月) 10:43:36.26 ID:oAn/+JgS0.net
>>624
船橋ニートと一緒に各スレでワタミン連呼してる「彦根」っていう荒らしは、運営に目をつけられて浪人焼かれてるね
船橋ニートも前より書きこみかなり減ってるから規制されてるみたいだし

299 第三の男の娘 ★ 2020/11/14(土) 18:15:37.28 ID:CAP_USER9
・板違いスレッド(常習)
・保守
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1605325287/1 2020/11/14(土) 12:41:27.11 ID:bi7hDmj3r
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1605325287/2 2020/11/14(土) 13:02:25.29 ID:bi7hDmj3r
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1605325287/3 2020/11/14(土) 16:42:24.03 ID:Qpu7vPgOM
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1605325287/4 2020/11/14(土) 17:24:40.95 ID:Qpu7vPgOM
Ronin: cIdhgk.3h9strcgO


466 Nevada Stream ★ 2020/11/14(土) 18:24:16.90
BAN: lPMoB9KFnJ4FIXcg
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1603327980/292

BAN: cIdhgk.3h9strcgO
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1603327980/299

629 :無党派さん :2020/11/23(月) 10:44:38.43 ID:jrybd/7wp.net
日本シリーズを政界に例えると巨人が自民党でソフトバンクが立憲民主党みたいなものだな
次の衆院選ではソフトバンクみたいに立憲が大勝ちするだろう

630 :無党派さん :2020/11/23(月) 10:47:28.11 ID:AjGMzu/3K.net
>>517
> でもこの党って緊縮派って言われる議員結構いるぞ
> お抱えのブレーンにも何人もいる
> この経済状況でもその主張は曲げない


この経済状況で財政再建を叫んでいる議員やブレーンは一人もいない
完全なデマ

631 :無党派さん :2020/11/23(月) 10:48:44.01 ID:XVdQ66K00.net
この連投基地害はワタミンっていうのか
ワタミで就職すれば連投する暇もなくなると思う

632 :無党派さん :2020/11/23(月) 10:50:04.13 ID:oAn/+JgS0.net
>>631
ワタミンっつーのは船橋ニートの妄想だから存在しないよw

633 :無党派さん :2020/11/23(月) 10:52:30.44 ID:AjGMzu/3K.net
>>540
> 金子、明石、田中の立憲緊縮三羽烏は今でもいるだろ。

金子、明石、田中のどこが緊縮だ?
特に田中信一郎は著書で消費税は8%に戻すべきと明記しているぞ
「消費税廃止に賛成しなければ緊縮」というデタラメな理屈なんだろうが


> 直接は関わってないかもしれないが、井手、浜あたりもいまだに党内に影響力あるし。

何の影響力もない
デマ

634 :無党派さん :2020/11/23(月) 10:52:42.57 ID:004vWuVNd.net
>>628
N国スレをコピペでスレ潰ししてた彦根が浪人焼かれたのか
運営もたまには仕事するな
しかし船橋ニートがつるんでるのは荒らしばかりだな

635 :無党派さん :2020/11/23(月) 10:59:29.69 ID:shq2nBWz0.net
何処が緊縮も何も緊縮以外の何物でもない
だから俺は未だこの状況でも複数いると言っていた

636 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:04:56.62 ID:oAn/+JgS0.net
彦根が浪人焼かれた理由は下記のスレを立てたこと
しかも運営に「常習」と言われている
ワタミン連呼してると運営に目をつけられて規制される可能性が極めて高いという現実
船橋ニートも彦根と同じ境遇かと


■■■■■ワタミンまた殺害予告■■■■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1598672742/
■■■■■ワタミンの殺害予告■■■■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1605310277/

637 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:12:40.85 ID:ze259peM0.net
さあきたよw

https://news.yahoo.co.jp/articles/55407eb63c7f50d5db08bfaea02333355bc94614
【独自】安倍前首相の秘書ら、東京地検が任意聴取…「桜を見る会」前夜祭の会費補填巡り

638 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:19:15.56 ID:shq2nBWz0.net
ちゃんと久兵衛の寿司が当日出たとかその辺聞いてくれよ?

639 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:20:14.32 ID:GCwNCDxF0.net
荒らしがいないスレがいいなら、こちらへどうぞ。

立憲民主党(合流新党)党内政局総合スレッド7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1602195309/l50

640 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:22:18.28 ID:qTHiEeOu0.net
>>639
元々は串焼きがそっちにいたのに、過疎りすぎてこっちに来ちゃったんだよなw
スレ主なんだから定期的に話題ふって維持してくれよw

641 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:22:36.67 ID:DVL2qn630.net
GO TO ようやくやめか。
五輪は中止の場合の経済対策を早急に考えて、なるべく早く決断すべきだと思うな。
立憲も五輪中止後対策を今から考えとかないと、多分次の選挙の争点になる。

642 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:23:04.88 ID:GCwNCDxF0.net
枝野の発言を調べたら、どっからどうみても緊縮ではないよね。

消費税「下げるのが望ましい」 枝野立憲代表
2020年09月23日17時55分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020092300900&g=pol
立憲民主党の枝野幸男代表は23日、日本外国特派員協会で記者会見し、消費税率について「できれば下げることが望ましい」と述べ、新型コロナウイルス感染症対策で冷え込んだ景気を刺激するため、引き下げに前向きな考えを示した。
一方、次期衆院選での共産党との選挙協力に関しては、天皇制や日米同盟で基本認識に違いがあることに触れた上で「双方が最大限努力するという認識では一致している」と語った。
これに関し、共産党の小池晃書記局長は会見で「大変心強い発言だ。最大限連携できるように努力したい」と応じた。

643 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:23:47.79 ID:cmzwIHJd0.net
>>287
串焼きはこれを証明しないと

437 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 11:44:46.79 ID:hKmVTZdv0
緊縮派って言われる人間がそうだろ
財政再建を肯定してる
結構な人数が党内にいる
つかお抱えのブレーンにもいるわ

477 無党派さん (ガラプー KK77-aArY) sage 2020/11/22(日) 13:50:03.23 ID:R/DoNaw7K
>>437
> 緊縮派って言われる人間がそうだろ
> 財政再建を肯定してる
> 結構な人数が党内にいる
> つかお抱えのブレーンにもいるわ


そんなヤツはいない
現下の経済情勢で、財政再建を優先しろという議員は一人もいない
ブレーンにもいない
串焼きのデマ
デマでないというなら、氏名つきのソースとその日時を貼ってみろよ

644 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:24:32.48 ID:cmzwIHJd0.net
>>287
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

645 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:25:12.58 ID:shq2nBWz0.net
枝野はその逆の記事もあるで?
消費税減税には否定的だっていう

646 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:25:19.03 ID:cmzwIHJd0.net
>>287
これも腹抱えてわろたw
串焼きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼きのデマ

647 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:25:56.13 ID:cmzwIHJd0.net
>>287
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

648 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:26:32.04 ID:cmzwIHJd0.net
>>287
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

649 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:26:59.99 ID:cmzwIHJd0.net
>>287
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

650 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:27:28.11 ID:cmzwIHJd0.net
>>287
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

651 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:27:56.92 ID:cmzwIHJd0.net
>>287
つまりこうなってる
また串焼きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

652 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:28:05.10 ID:GCwNCDxF0.net
>>640
糞平が消失したので、一定の成果は得られたよ。

653 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:28:27.27 ID:cmzwIHJd0.net
>>287
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

654 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:28:54.96 ID:cmzwIHJd0.net
>>287
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

655 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:29:18.85 ID:shq2nBWz0.net
いや枝野は反緊縮とも言えない
消費税に関して発言が頻繁に変わるので
現時点でどっちか言うのも困難

656 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:29:25.59 ID:cmzwIHJd0.net
>>287
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

657 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:29:54.66 ID:cmzwIHJd0.net
>>287
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

658 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:30:29.92 ID:cmzwIHJd0.net
>>290
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

659 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:31:01.42 ID:cmzwIHJd0.net
>>290
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

660 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:31:06.11 ID:ze259peM0.net
緊縮かどうかは減税賛成かどうかではなく
税収を上回る支出をするかどうかで決まるよw
枝野や安倍は税収を上回る支出をする派なので反緊縮w

661 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:31:30.76 ID:cmzwIHJd0.net
>>290
つまりこうなってる
また串焼きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

662 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:31:55.95 ID:cmzwIHJd0.net
>>290
串焼きがHPに財政再建と書いてあると連呼してたんだが…
http://hissi.org/read.php/giin/20200429/VUFmTjlEK2wwTklLVQ.html


実際は書いてないんだな






いやー本当にビックリした

663 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:32:22.44 ID:shq2nBWz0.net
その理論にしても枝野は両方発言してるからどっちとも言い切れない
現時点での特定も困難

664 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:32:42.24 ID:cmzwIHJd0.net
>>290
串焼.きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

665 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:32:47.76 ID:MhQ/n7010.net
枝野は最近は消費税減税を言うようにもなっているけど、
小沢や旧国民議員との融和のために、いやいや言っている感があるのな。

それまでは党内若手の提言に対して、一貫して否定的な態度だったし。

666 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:33:13.90 ID:cmzwIHJd0.net
>>290
串焼きはこれを証明しないと

437 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 11:44:46.79 ID:hKmVTZdv0
緊縮派って言われる人間がそうだろ
財政再建を肯定してる
結構な人数が党内にいる
つかお抱えのブレーンにもいるわ

477 無党派さん (ガラプー KK77-aArY) sage 2020/11/22(日) 13:50:03.23 ID:R/DoNaw7K
>>437
> 緊縮派って言われる人間がそうだろ
> 財政再建を肯定してる
> 結構な人数が党内にいる
> つかお抱えのブレーンにもいるわ


そんなヤツはいない
現下の経済情勢で、財政再建を優先しろという議員は一人もいない
ブレーンにもいない
串焼きのデマ
デマでないというなら、氏名つきのソースとその日時を貼ってみろよ

667 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:33:32.74 ID:GCwNCDxF0.net
>>645
枝野はかつて消費税減税には否定的だったんだから、
過去の記事を見れば逆の記事もある。
しかし、いまの枝野が消費税減税に否定的だ、緊縮だというのは嘘なんだよね。

立民・枝野代表 2年間の消費税0%「選択肢」 衆院選は233選挙区超擁立
2020.9.28 21:04政治政策
https://www.sankei.com/politics/news/200928/plt2009280020-n1.html
 立憲民主党の枝野幸男代表は28日、産経新聞のインタビューに応じ、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策として2年間限定で消費税率をゼロに引き下げることも選択肢の一つだとの考えを示した。「一種のショック療法なので、選択肢としては否定すべきではない。せいぜい2年までだ」と述べた。
 消費税減税をめぐっては、野党内で次期衆院選の共通公約に掲げるべきだとの主張がある。枝野氏は「掲げること自体、否定しないが、国民にとってもメインのテーマにはなり得ないのではないか」と述べた。消費喚起策としては、年収1千万円以下の中間層に対する時限的な所得税減税の方が有効だとも主張した。
 次期衆院選については「選挙区の候補者で総定数465議席の2分の1以上に立てたい。実現可能な目標だ」と強調。全289選挙区のうち、立民と会派を組む国民民主党などの野党勢力で233選挙区以上に擁立する方針を示した。
 共産党が選挙協力の条件とする「野党連合政権」については「どういった連携ならお互いに納得できるのか、有権者に理解してもらえるのか、慎重に考えていかなければならない」と述べるにとどめた。

668 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:33:44.58 ID:cmzwIHJd0.net
>>290
串焼きはこれも読まないといけない

735 無党派さん (コードモ KKcb-eajL) sage 2020/05/05(火) 08:33:22.89 ID:iM18F7utK0505
>>686
> 枝野が緊縮マンなんだから経済政策なんて出せないわな

政府に「50兆円規模の真水(財政支出)を出せ」と主張する枝野が緊縮マンなのか
アホすぎるな

669 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:33:49.06 ID:shq2nBWz0.net
そうそう一度はねつけてる
それが記事にもなってる

670 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:34:11.72 ID:cmzwIHJd0.net
>>290
串焼きがHPに財政再建と書いてあると連呼してたんだが…
http://hissi.org/read.php/giin/20200429/VUFmTjlEK2wwTklLVQ.html


実際は書いてないんだな






いやー本当にビックリした

671 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:34:37.40 ID:cmzwIHJd0.net
>>290
串焼.きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

672 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:35:23.43 ID:cmzwIHJd0.net
>>290
串:焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串:焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

673 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:40:19.54 ID:shq2nBWz0.net
消費税へのスタンスをもって緊縮派とか攻撃してたんだしその言い分は今更通らない

674 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:42:38.24 ID:zZ7EXvaE0.net
緊縮だのMMTだのって所詮だれから搾り取ってだれに配るかってのをぼかしてるだけ、わかりにくいし混乱もする

675 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:43:38.71 ID:cmzwIHJd0.net
>>295
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

676 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:43:41.17 ID:shq2nBWz0.net
でもそれが党を二分する争いになってるんだぜ?
緊縮派追放しろMMCだかMMTだかで

677 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:43:57.90 ID:cmzwIHJd0.net
>>281
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

678 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:44:15.13 ID:cmzwIHJd0.net
>>541
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

679 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:44:23.38 ID:GCwNCDxF0.net
>>663
>その理論にしても枝野は両方発言してるからどっちとも言い切れない
>現時点での特定も困難

それは嘘だね。
枝野は両方の発言はしてないよ。
枝野が増税派、緊縮派というのは昔の発言ばかり。
現時点で枝野が増税派、緊縮派という根拠があるならどうぞ貼ってみな。
そんな発言はないから。
現時点の枝野の発言は反増税、反緊縮ばかり。


消費税減税を与党に呼び掛けへ 立憲民主党の枝野幸男代表インタビュー
2020年9月19日 05時50分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/56455
立憲民主党の枝野幸男代表は18日、本紙のインタビューに応じ、新型コロナウイルス感染症拡大を受けた経済対策の一環として、消費税率引き下げの協議を与党に呼び掛ける意向を表明した。菅義偉首相は先の自民党総裁選で消費税減税に否定的な考えを示しているが、「政府は既に(大規模な)財政出動をしている。さらに経済が悪化するような状況の時の選択肢としてあり得る」と訴えた。
◆減税を「遅くとも来年4月から」
 枝野氏は減税の実施時期について「遅くとも来年の4月から実行しないとコロナ対策として意味がない」と指摘。実現に向けて「与野党協議のテーブルをつくり、自民党に『うん』と言わせないといけない」と述べた。
 立憲民主、国民民主両党などの合流で衆院が100人超の規模になったことを受け、次の衆院選で政権交代を目指すと強調。早期の衆院解散も念頭に、候補者が決まっていない「空白区」の解消に向けて「急ピッチで準備を進める」と語った。
◆野党連携をさらに強化へ
 16日に行われた首相指名選挙で、合流に加わらなかった新「国民民主」のほか、共産や社民、れいわ新選組の各党が自身に投票したことに関して「共通項の部分はできた」と述べ、野党間連携をさらに強化する考えを示した。
 原子力政策を巡っては、「東京電力福島第1原発事故の検証や、実効性のある避難計画の策定、地元合意などのないままの原発再稼働を認めないという姿勢は変わらない」と説明した。(横山大輔、山口哲人)

680 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:44:37.94 ID:cmzwIHJd0.net
>>604
串焼きはこれを証明しないと

437 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 11:44:46.79 ID:hKmVTZdv0
緊縮派って言われる人間がそうだろ
財政再建を肯定してる
結構な人数が党内にいる
つかお抱えのブレーンにもいるわ

477 無党派さん (ガラプー KK77-aArY) sage 2020/11/22(日) 13:50:03.23 ID:R/DoNaw7K
>>437
> 緊縮派って言われる人間がそうだろ
> 財政再建を肯定してる
> 結構な人数が党内にいる
> つかお抱えのブレーンにもいるわ


そんなヤツはいない
現下の経済情勢で、財政再建を優先しろという議員は一人もいない
ブレーンにもいない
串焼きのデマ
デマでないというなら、氏名つきのソースとその日時を貼ってみろよ

681 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:44:59.72 ID:cmzwIHJd0.net
>>604
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

682 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:45:29.55 ID:cmzwIHJd0.net
>>604
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

683 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:45:54.84 ID:cmzwIHJd0.net
>>290
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

684 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:46:39.58 ID:cmzwIHJd0.net
>>563
これも腹抱えてわろたw
串焼きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼きのデマ

685 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:46:52.51 ID:GCwNCDxF0.net
合流新党、消費税減税訴え 枝野氏「支え合う社会を」
2020/9/5 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63486290U0A900C2EA3000/
立憲民主党の枝野幸男代表は4日、国民民主党などとつくる合流新党の代表選への立候補を表明し、基本政策を発表した。消費税減税や富裕層への課税強化などで「互いに支え合う社会」の構築を訴えた。政権批判の受け皿を狙う。
合流新党への参加議員が固まったのを受けて公表した。7日告示―10日投開票の新党代表選は枝野氏と国民民主の泉健太政調会長が争う構図となりそうだ。幅広い支持を集める枝野氏が新代表に就く可能性が大きい。掲げる政策は新たな野党第1党が打ち出す政策の基礎となる。
総じてリベラル色が強いのが特徴といえる。枝野氏は「互いに支え合い、分かち合う社会を築き、暮らしの安心を取り戻す」と主張した。
経済対策として家計の支援を打ち出した。(1)年収1千万円程度までの中間層を中心とした所得税の時限的な免除(2)消費税の時限減税(3)生活困窮者へ1人あたり月1万円給付――などを挙げた。「これらを組み合わせることで冷え込んだ消費を刺激する」と語った。
富裕層への所得税や多額の内部留保を抱えた法人への法人税強化も掲げた。「適切な再配分機能を回復させる」と言明した。

686 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:47:24.28 ID:cmzwIHJd0.net
>>283
串焼きがHPに財政再建と書いてあると連呼してたんだが…
http://hissi.org/read.php/giin/20200429/VUFmTjlEK2wwTklLVQ.html


実際は書いてないんだな






いやー本当にビックリした

687 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:47:49.57 ID:cmzwIHJd0.net
>>283
串焼.きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

688 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:48:42.50 ID:cmzwIHJd0.net
>>283
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

689 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:50:46.65 ID:GCwNCDxF0.net
枝野幸男明かすエダノミクス秘策「所得税・消費税の時限免除を」
10/1(木) 6:35配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bd0a0b2255c071fd06d48e403644f114e8159dc

枝野氏「消費増税は論外」 菅長官の発言を批判
(2020/9/12 10:56)
https://www.at-s.com/news/article/politics/national/807704.html

690 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:53:42.73 ID:GCwNCDxF0.net
コロナの拡大によって、枝野の方針が固まったともいえる。

2020年3月17日
「消費税含めあらゆる施策検討を」立民 枝野氏
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/32027.html
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、立憲民主党の枝野代表は、世界経済の失速が長期に及ぶおそれがあるとして、中長期的に、消費税率の引き下げも含めて検討する必要があるという考えを示しました。

691 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:53:48.91 ID:shq2nBWz0.net
枝野はどっちかよくわからん
緊縮みたいなことも度々いうしそうかと思えばその逆も言う

692 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:57:51.27 ID:x6cbzu2O0.net
>>551
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

693 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:58:16.19 ID:x6cbzu2O0.net
>>604
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

694 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:58:42.71 ID:zZ7EXvaE0.net
八方美人であろうとして八方から嫌われるのが伝統芸

695 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:58:45.94 ID:x6cbzu2O0.net
>>604
串焼きはこれを証明しないと

437 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 11:44:46.79 ID:hKmVTZdv0
緊縮派って言われる人間がそうだろ
財政再建を肯定してる
結構な人数が党内にいる
つかお抱えのブレーンにもいるわ

477 無党派さん (ガラプー KK77-aArY) sage 2020/11/22(日) 13:50:03.23 ID:R/DoNaw7K
>>437
> 緊縮派って言われる人間がそうだろ
> 財政再建を肯定してる
> 結構な人数が党内にいる
> つかお抱えのブレーンにもいるわ


そんなヤツはいない
現下の経済情勢で、財政再建を優先しろという議員は一人もいない
ブレーンにもいない
串焼きのデマ
デマでないというなら、氏名つきのソースとその日時を貼ってみろよ

696 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:59:08.62 ID:x6cbzu2O0.net
>>604
串焼きが東京都知事選に米山隆一がマジで出馬すると連呼しとるな

710 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:15:52.85 ID:CrPW8GDC0
米山候補!?おいおい枝野さんや正気か!?
いやトチ狂ったのは福山!?

719 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:33:38.15 ID:CrPW8GDC0
すげえな
米山候補マジなのかよ
割と本気で上二人の考えが分からんわ

735 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:47:45.97 ID:CrPW8GDC0
マジで米山候補!?

746 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:53:26.01 ID:CrPW8GDC0
すげえびっくりした。

697 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:59:35.23 ID:x6cbzu2O0.net
>>604
つまりこうなってる
また串焼きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

698 :無党派さん :2020/11/23(月) 11:59:36.66 ID:shq2nBWz0.net
八方美人という指摘か。実際どうなんだろうか…

699 :無党派さん :2020/11/23(月) 12:00:10.75 ID:x6cbzu2O0.net
>>604
つまりこうなってる
また串焼きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

700 :無党派さん :2020/11/23(月) 12:00:33.83 ID:x6cbzu2O0.net
>>283
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

701 :無党派さん :2020/11/23(月) 12:01:06.01 ID:x6cbzu2O0.net
>>290
串焼.きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

702 :無党派さん :2020/11/23(月) 12:01:36.55 ID:x6cbzu2O0.net
>>563
つまりこうなってる
また串焼きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

703 :無党派さん :2020/11/23(月) 12:02:12.90 ID:x6cbzu2O0.net
>>563
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

704 :無党派さん :2020/11/23(月) 12:02:48.69 ID:x6cbzu2O0.net
>>287
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

705 :無党派さん :2020/11/23(月) 12:03:16.24 ID:x6cbzu2O0.net
>>281
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

706 :無党派さん :2020/11/23(月) 12:04:00.55 ID:x6cbzu2O0.net
>>277
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

707 :無党派さん :2020/11/23(月) 12:04:42.55 ID:zVX4NXgp0.net
>>290
串焼.きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

708 :無党派さん :2020/11/23(月) 12:05:19.51 ID:x6cbzu2O0.net
>>281
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

709 :無党派さん :2020/11/23(月) 12:06:07.58 ID:x6cbzu2O0.net
>>604
串焼きはこれを証明しないと

437 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 11:44:46.79 ID:hKmVTZdv0
緊縮派って言われる人間がそうだろ
財政再建を肯定してる
結構な人数が党内にいる
つかお抱えのブレーンにもいるわ

477 無党派さん (ガラプー KK77-aArY) sage 2020/11/22(日) 13:50:03.23 ID:R/DoNaw7K
>>437
> 緊縮派って言われる人間がそうだろ
> 財政再建を肯定してる
> 結構な人数が党内にいる
> つかお抱えのブレーンにもいるわ


そんなヤツはいない
現下の経済情勢で、財政再建を優先しろという議員は一人もいない
ブレーンにもいない
串焼きのデマ
デマでないというなら、氏名つきのソースとその日時を貼ってみろよ

710 :無党派さん :2020/11/23(月) 12:07:48.43 ID:jSk0ALIo0.net
安倍のスキャンダルが出て来たら急に荒らしが湧いたな
自民党の雇った業者か

711 :無党派さん :2020/11/23(月) 13:22:06.21 ID:ze259peM0.net
このニュースについて串焼きの見解求むw

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201123/k10012726821000.html
“安倍前首相側が一部費用負担”示す領収書などホテル側が作成

712 :無党派さん :2020/11/23(月) 13:22:53.61 ID:fUVhIf5Wa.net
大阪、関西で感染拡大してもgoto利権をゴリ押しする創価
大阪維新は関西公明殲滅の為に、このままgotoを中止して
創価の選挙資金(国土交通省管轄下の旅行業界)を断てば良い

GoTo理由の感染拡大はない、経済活動の回復重要=公明党代表

公明党の山口那津男代表は、記者団に対し、
政府の観光支援策「GoToトラベル事業」による
新型コロナウイルス感染拡大例は少ないとして、
同事業を含め経済・社会活動の回復を進めるのが重要との認識を示した。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dda405e3880b77f89707aeb6d03262ca59790c39

713 :無党派さん :2020/11/23(月) 13:49:39.93 ID:/Dsc3Z3/d.net
>>712
米山に訴えられるらしいなお前

714 :無党派さん :2020/11/23(月) 13:53:50.75 ID:9M1UsGLd0.net
>>691
政策論だからその時々で発言は変わる
それは当たり前の話
コロナが出る前は高負担高福祉路線でも
時限的に低負担高福祉を提供する必要があると思えば、
そういう発言に変わる

715 :無党派さん :2020/11/23(月) 14:12:52.23 ID:fUVhIf5Wa.net
なお、立憲は昨日も神戸で大規模な政治資金パーティを強行した模様
コロナ対策よりも、選挙資金集め

立憲・森ゆうこ氏、橋下氏に反論…学術よりコロナ「やってる、報道されないだけ」

橋下氏は、ゲスト出演した立憲民主党副代表の森ゆうこ氏に、
「学術会議の問題も追及する部分は追及すればいいと思うが、
国民が一番必要としているのはコロナ対策のところ」と指摘。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8c9ed8366c35aaf2c573bab3b7e559e7300a5bf2

716 :無党派さん :2020/11/23(月) 14:18:20.75 ID:shq2nBWz0.net
緊縮かそうじゃないかは消費税へのスタンスで決まるそうだぞ?

717 :無党派さん :2020/11/23(月) 14:19:57.53 ID:jCdp98DHr.net
ピンクカルトにかかれば北欧も緊縮になるんだから恐ろしい

718 :無党派さん :2020/11/23(月) 14:23:03.46 ID:jSk0ALIo0.net
維新が都構想お遊びでコロナ対策放置した結果がいまの大阪
維新のせいで大阪は深刻な状況になっている

719 :無党派さん :2020/11/23(月) 14:24:03.10 ID:ze259peM0.net
>>717
彼等にとって「増税+歳出拡大も反緊縮」
という正しい定義が広まると反緊縮派としての独自性が奪われて都合が悪いからなw

720 :無党派さん :2020/11/23(月) 14:24:26.49 ID:shq2nBWz0.net
しかもトランプは緊縮だったらしい…財政赤字コロナで相当増えてるぞ

721 :無党派さん:2020/11/23(月) 14:24:49.30 .net
>>720
串:焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串:焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

722 :無党派さん :2020/11/23(月) 14:24:52.16 ID:mLqvhKm20.net
元N国くつざわ区議「立憲や共産党みたいな野党に価値はないわ日本と日本人が大嫌いな野党ギャハハ」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606107596/

723 :無党派さん:2020/11/23(月) 14:25:02.62 .net
>>720
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

724 :無党派さん:2020/11/23(月) 14:25:20.14 .net
>>720
検査してわかるのは陰性か陽性かで、陽性でも無症状はいるんだが?

へ?

串焼き?

ちょっと何を言ってるかわからない

366 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) [sage] 2020/11/22(日) 03:08:39.61 ID:hKmVTZdv0
それは全国民検査しないと不可能
何せ無症状なので普通に生活している。机上の空論もいいとこ

371 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 04:26:18.38 ID:hKmVTZdv0
検査しないと分からないから全国民だろ
検査して初めて無症状だって判明する

725 :無党派さん:2020/11/23(月) 14:25:35.77 .net
>>720
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

726 :無党派さん:2020/11/23(月) 14:25:49.53 .net
>>720
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

727 :無党派さん:2020/11/23(月) 14:26:17.05 .net
>>716
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

728 :無党派さん:2020/11/23(月) 14:26:32.65 .net
>>716
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

729 :無党派さん:2020/11/23(月) 14:26:48.27 .net
>>716
つまりこうなってる
また串焼きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

730 :無党派さん:2020/11/23(月) 14:27:02.63 .net
>>716
串焼きはこれも読まないといけない

735 無党派さん (コードモ KKcb-eajL) sage 2020/05/05(火) 08:33:22.89 ID:iM18F7utK0505
>>686
> 枝野が緊縮マンなんだから経済政策なんて出せないわな

政府に「50兆円規模の真水(財政支出)を出せ」と主張する枝野が緊縮マンなのか
アホすぎるな

731 :無党派さん:2020/11/23(月) 14:27:16.66 .net
>>716
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

732 :無党派さん :2020/11/23(月) 15:15:09.63 ID:qWRtdgpxa.net
東京、月曜で過去最高(しかも祝日にも関わらず)
今日のひるおび「東京は今週末にも1000人超えがあり得る」

維新は東京人隔離法案を提出した方が良い

【速報】23日 東京の新規感染者 314人 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606111400/

733 :無党派さん :2020/11/23(月) 16:16:45.70 ID:omJhsYsN0.net
KAZUYAさん「百田尚樹が保守ではなく単なる野党や朝日嫌いなだけの幼稚な人格の100の理由」
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606109866/

734 :無党派さん :2020/11/23(月) 16:18:15.38 ID:8V7dStUUa.net
トヨタも抜けるようやし、立憲おわたな...
主要三都市の東京、名古屋、大阪全てで負けそうやな。

735 :無党派さん :2020/11/23(月) 16:20:47.72 ID:jSk0ALIo0.net
終わってるのはコロナ感染爆発の維新吉村

736 :無党派さん :2020/11/23(月) 16:23:51.58 ID:MLiwBrfc0.net
>>734
トヨタが抜ける方が反緊縮に舵を切りやすいので全国レベルでは党勢は伸びる
その代わりもふもふや痰壺おばさんは発狂するけど

737 :無党派さん :2020/11/23(月) 16:34:02.32 ID:vaD0d04I0.net
>>734
そして最後に残る立憲の牙城、千葉...www
イオンの本社もあるし支持者は移り住んだらどうかな。

738 :無党派さん :2020/11/23(月) 16:44:36.06 ID:82yXHZpT0.net
寺田静は「夫と同時に立憲に入党するのかな」と見ていたけど、
その後の言動を見るとずっと無所属なのかもしれないな。
大分の安達、無所属になった須藤と一緒に勉強会とやらをやっているようだし。

739 :無党派さん :2020/11/23(月) 16:49:18.74 ID:9kXZso8F0.net
>>734
トヨタが抜ける代わりに、左派色の強い政策を掲げられるから、
その分だけ左派にはウケが良くなる。

社民100万票、共産500万票、左派の無党派票、これらの一部が新たに取り込める。

740 :無党派さん :2020/11/23(月) 16:54:18.71 ID:DjEGxPZxa.net
北海道12さいたま15千葉13
神奈川18東京25愛知15
大阪19 兵庫12福岡11
合計140議席 主要9都市で半分は取らんと政権交代は無理やな。

741 :無党派さん :2020/11/23(月) 16:58:50.21 ID:jSk0ALIo0.net
政権交代は一足飛びには難しいけど現有議席から増やすのは
充分可能だ
まずは次の選挙で野党妨害勢力の害虫維新を倒すべし
そのために大阪選挙区に野党候補を乱立させて維新の小選挙区
勝ち抜きを阻止!

742 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:01:56.52 ID:SStjPBELd.net
明日発売の[週刊朝日]
⇒政局大特集:コロナ「第3波」でもGoTo解散、そして東京五輪
▼衆院議員465人アンケート
▼自民党・石破 茂が激白「日米地位協定の改定を提起したい」
▼立憲民主党・亀井亜紀子議員が怒りの指摘「来夏の東京五輪は開催すべきではない!再延期が完全中止の決断を」
▼立憲民主党・辻元清美議員が提案「2年の期限付きで消費税は0%にしろ!」
▼国民民主党・山尾志桜里議員が指摘「女系天皇なしに皇室なんて存続しない」
▼自民党・稲田朋美議員が提案「元の姓も使える婚前氏続称制度を」
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/菅 義偉に告ぐ!無責任計画ではCO2ゼロなんて期待できない!
⇒連載コラム:古賀茂明の政官財の罪と罰/支持率高い菅政権のうさん臭さ
⇒連載コラム:室井佑月のしがみつく女/これは「いつかきた道」だ!−日本学術会議任命拒否問題
⇒ワイド特集:二度あることは三度ある?(抜粋)
▼ノロ、鳥インフル・・実は怖い<感染症>−コロナだけじゃない!
▼告発スクープ:東京五輪、選手村用地で新疑惑が浮上!
⇒怒りの徹底追及:菅 義偉「CO2ゼロ宣言」の裏で目論む原発新設−公約を盾に原発復権か
■これからの電力は「分散型」の時代へ−再エネ最前線ルポ
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=22381


明日発売の[サンデー毎日]
⇒政局大特集:菅政権「高支持率」のナゾ−ハネムーン期間中で多くは様子見?(評者:JX通信・米重克洋社長、岩井奉信・日本大学教授、選挙プランナー・松田 馨)
⇒米国ルポ:ドナルド・トランプは任期終了後、トークショー司会者になる!?
⇒連載コラム:高村 薫のサンデー時評/<米国そして日本>民主主義が死んで繁栄が続く。これでいいのか
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空白い雲/コロナ第3波襲来?よりアメリカ不参加の東京五輪が試練だ!
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後/「コロナに勝った証し」もないのに東京五輪ですか!?
⇒政治評論家・鈴木哲夫の永田町ノンフィクションルポ:<広島3区>「岸田文雄」に反旗を翻す公明党の思惑−小選挙区「拡大」は積年の悲願
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/

743 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:03:51.26 ID:ze259peM0.net
大阪乱立はれいわ潰しにもなるなw
賛成w

744 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:07:53.35 ID:jSk0ALIo0.net
今回は大阪選挙区にかなり擁立するからな
前回は希望は選挙協力で立憲は準備不足で大阪は擁立できなかったから
今回は足立も完全落選で叩き落したい
大阪の選挙区で壊滅したら糞ゴミカスの害虫維新はおわり

745 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:11:53.68 ID:RLVuLZg00.net
>>734
古本は立憲会派を離脱してないけど。

大阪はコロナそっちのけで都構想に必死になった維新の責任も相当大きい。
兵庫の感染者急増は明らかに大阪絡み。

746 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:14:55.31 ID:jSk0ALIo0.net
本州で最悪の感染爆発が大阪
政治は結果がすべてなんだろ維新のゴミども
明らかに維新が都構想遊びにかまけてコロナ放置したのが原因!

747 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:15:15.77 ID:MLiwBrfc0.net
トヨタの野党第一党からの離反は左右共通の悲願

748 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:18:03.35 ID:jCdp98DHr.net
ピンクカルトの悲願の間違い

749 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:18:18.39 ID:ze259peM0.net
これもう串焼き発狂するやろw

https://www.niikei.jp/47038/
立憲民主党新潟県連が前知事の米山隆一氏の推薦を決定

750 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:20:23.22 ID:jSk0ALIo0.net
推薦ということは党公認候補にはならいないの確定か
新潟は社民党県連も立憲合流反対だから立憲公認よりは
野党統一候補として無所属で戦った方が得策だろう

751 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:21:31.86 ID:jCdp98DHr.net
米山は敵を作りやすそうな性格だからな
推薦が限界だろな

752 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:22:19.27 ID:MLiwBrfc0.net
今となってはトヨタより電力の方がよっぽど潔い
少なくとも電力は野党第一党への執拗な粘着だけはしないので

753 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:25:48.13 ID:hu6DanZIa.net
【速報】吉村、大阪でのgoto停止へ @読売ten

これで関西公明の大資金源だった大阪の中小旅行業者が「お布施」どころでなくなる
維新は総選挙に向けて関西公明をじわじわ絞めていく
学会員は何で「大阪維新の会」だけ代表を変えたか、分かってへんやろうな

754 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:29:56.00 ID:hu6DanZIa.net
>>741
>大阪選挙区に野党候補を乱立させて維新の小選挙区勝ち抜きを阻止!

うんうん頑張れ
去年の参院選大阪選挙区のように
野党乱立してくれた方が
維新的に対自公に集中できてやり易い
実際、維新は1位2位独占

755 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:32:14.30 ID:jCdp98DHr.net
まぁ中司と藤田くらいか維新が小選挙区勝てるとしたらなw

756 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:32:29.79 ID:RLVuLZg00.net
>>752
一方電機連合は原発止めてリチウムイオン電池を事業の柱にしたパナの平野は立憲へ来たが、相変わらず原発ありきの日立の浅野は合流してない。

757 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:34:18.71 ID:jSk0ALIo0.net
参院大阪選挙区と衆院の小選挙区を同一視とか
議員選挙板の住人と思えないような素人意見だな
維新崇拝で現実が見えなくなってるのか

758 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:35:26.07 ID:jSk0ALIo0.net
まあ見てろよ
野党候補乱立でゴミカス維新の奴らは選挙区でことごとく落ちるから

759 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:37:41.07 ID:gxk7ywPZd.net
(アウアウエーT Sa3a-0jXX)は維珍ニート(公明殲滅くん)だろ
維新スレでもガイジ扱いされてる哀れな人

760 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:38:49.40 ID:MLiwBrfc0.net
>>756
実は「原発が絡まない反共・緊縮部門」の方が巧妙かつ悪質な傾向はある
何だかんだで原発絡みの所の方がキッパリ離婚に応じてくれるし

761 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:39:04.35 ID:RLVuLZg00.net
埼玉だと維新は自民の忠犬という意識付けは他の都道府県と比べて浸透している。

762 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:40:57.33 ID:RLVuLZg00.net
>>760
平野はかつては原発大賛成だった。
パナが原発から撤退して原発への熱も完全に冷めた。

763 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:43:13.01 ID:hu6DanZIa.net
>>757
お前の言ってる事は、
辻元や平野の選挙区でも
共産やれいわ等も候補乱立しろって事やからなw

そりゃ維新的には歓迎やろ

764 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:45:12.07 ID:shq2nBWz0.net
むしろ何でそこに出そうと思ったんだ…

765 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:45:47.90 ID:omJhsYsN0.net
細野豪志 @hosono_54
刑事司法の判断が世論に流されてはならない。捜査は粛々と行われるべき。小沢一郎氏の陸山会事件でも同じことを感じたが、#安倍晋三の逮捕を求めます のトレンド入りに危うさを感じる。こんなことをやっていたら、隣の国と同じになるぞ。
午後5:33 &#183; 2020年11月23日

細野w

766 :無党派さん:2020/11/23(月) 17:46:28.98 .net
>>764
串焼.きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

767 :無党派さん:2020/11/23(月) 17:46:45.22 .net
>>764
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

768 :無党派さん:2020/11/23(月) 17:47:01.61 .net
>>764
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

769 :無党派さん:2020/11/23(月) 17:47:18.44 .net
>>764
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

770 :無党派さん:2020/11/23(月) 17:47:42.15 .net
>>764
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

771 :無党派さん:2020/11/23(月) 17:48:01.97 .net
>>764
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

772 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:48:36.03 ID:jSk0ALIo0.net
>>763
辻元と平野の選挙区は調整するに決まってるだろw
維新みたいに間抜けじゃないんで

773 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:51:41.15 ID:jSk0ALIo0.net
維新信者は相当ビビってるなw
次の選挙は大阪の選挙区で野党乱立で競り負け続出するから覚悟しておけw
害虫ゴキブリ維新を次こそ駆除しよう!

774 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:52:12.17 ID:shq2nBWz0.net
でもそれは大阪12区の結果を見ると、
共産党のエース宮本たけしより、いつもの地区委員の候補者のほうが票を取れている
実際は党の中でどういう地位にあるかより、その選挙区の地元の人たちにどこまで溶け込めているかのほうが、小選挙区では大きいんだよ

775 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:53:04.74 ID:jCdp98DHr.net
大阪だけは二階と手を組んででも自民当選止む無しでも維新潰しで利害一致だからな

776 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:54:01.47 ID:jSk0ALIo0.net
辻元と平野の選挙区で野党乱立とか維新の願望垂れ流されてもな
何度見ても笑えるレスだわ

777 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:56:05.25 ID:jSk0ALIo0.net
害虫ゴキブリ維新はコロナ放置の都構想遊びで感染爆発のA級戦犯
吉村は老人から人工呼吸器を取り上げるトリアージまで主張している
マジで頭おかしい
大阪のためにも維新せん滅は喫緊の課題だ

778 :無党派さん :2020/11/23(月) 17:59:21.24 ID:shq2nBWz0.net
東京に都構想は関係ないだろ?それこそ何言ってんだ?

既に都だからって構想も何もないぞ?

779 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:00:25.97 ID:MLiwBrfc0.net
小選挙区当選でも比例復活でも完全落選でも災厄が付いてくるのが平野
本当はここは大阪自民に勝たせる方が無難な選挙区だが、平野か維新のどちらかとしか当選見込みがないというのが地獄

780 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:05:56.01 ID:shq2nBWz0.net
東京の感染爆発が大阪が原因?んなわけねえだろ…

781 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:08:08.33 ID:jSk0ALIo0.net
大阪は北海道の次に危険な状況なのは尾身氏も言っている
完全に維新の都構想あそびのせい
次の選挙で維新を倒さないと大阪は大変なことになる

782 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:09:15.51 ID:shq2nBWz0.net
それはねえな投票行ってない東京と北海道で爆発してるし

783 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:09:51.58 ID:vNkpe18H0.net
>>277
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

784 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:10:28.29 ID:vNkpe18H0.net
>>563
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

785 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:10:52.83 ID:vNkpe18H0.net
>>604
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

786 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:10:55.21 ID:RLVuLZg00.net
>>759
こいつと串焼きは生きてる事自体が間違い。
今すぐこの世から消滅させるのが世のため。

787 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:11:22.02 ID:vNkpe18H0.net
>>283
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

788 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:11:45.79 ID:vNkpe18H0.net
>>290
串焼きはこれを証明しないと

437 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 11:44:46.79 ID:hKmVTZdv0
緊縮派って言われる人間がそうだろ
財政再建を肯定してる
結構な人数が党内にいる
つかお抱えのブレーンにもいるわ

477 無党派さん (ガラプー KK77-aArY) sage 2020/11/22(日) 13:50:03.23 ID:R/DoNaw7K
>>437
> 緊縮派って言われる人間がそうだろ
> 財政再建を肯定してる
> 結構な人数が党内にいる
> つかお抱えのブレーンにもいるわ


そんなヤツはいない
現下の経済情勢で、財政再建を優先しろという議員は一人もいない
ブレーンにもいない
串焼きのデマ
デマでないというなら、氏名つきのソースとその日時を貼ってみろよ

789 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:12:07.06 ID:vNkpe18H0.net
>>604
串焼きはこれも読まないといけない

735 無党派さん (コードモ KKcb-eajL) sage 2020/05/05(火) 08:33:22.89 ID:iM18F7utK0505
>>686
> 枝野が緊縮マンなんだから経済政策なんて出せないわな

政府に「50兆円規模の真水(財政支出)を出せ」と主張する枝野が緊縮マンなのか
アホすぎるな

790 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:12:22.74 ID:hu6DanZIa.net
>>776
まあアホのお前が以下のような発言をしたわけでw
大阪で野党間候補者調整するなら、
辻元と平野以外は共産で統一した方がええぞ
立憲なんて大阪では共産以下のカスやからな

>>741
>大阪選挙区に野党候補を乱立させて維新の小選挙区勝ち抜きを阻止!

791 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:12:25.62 ID:vNkpe18H0.net
>>563
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

792 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:12:41.66 ID:vNkpe18H0.net
>>287
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

793 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:13:23.39 ID:vNkpe18H0.net
>>290
串焼きがHPに財政再建と書いてあると連呼してたんだが…
http://hissi.org/read.php/giin/20200429/VUFmTjlEK2wwTklLVQ.html


実際は書いてないんだな






いやー本当にビックリした

794 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:13:44.48 ID:vNkpe18H0.net
>>604
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

795 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:14:00.62 ID:vNkpe18H0.net
>>604
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

796 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:14:27.86 ID:jSk0ALIo0.net
人口割合でいくと大阪の感染増加数は異常
北海道は気候が影響しているのがわかるが
大阪は明らかに都構想遊びでコロナ対策を放置した
維新吉村のせい
吉村はトリアージで高齢者から人工呼吸器を取り上げる
とか言っているがとんでもない危険思想
自分の失政を棚に上げて高齢者見殺しを主張

797 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:14:28.16 ID:vNkpe18H0.net
検査してわかるのは陰性か陽性かで、陽性でも無症状はいるんだが?

へ?

串焼き?

ちょっと何を言ってるかわからない

366 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) [sage] 2020/11/22(日) 03:08:39.61 ID:hKmVTZdv0
それは全国民検査しないと不可能
何せ無症状なので普通に生活している。机上の空論もいいとこ

371 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 04:26:18.38 ID:hKmVTZdv0
検査しないと分からないから全国民だろ
検査して初めて無症状だって判明する

798 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:14:33.23 ID:shq2nBWz0.net
確かに大阪選挙区に候補者を乱立させると書いてある
も一つ意味は分からないけど

799 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:14:48.35 ID:vNkpe18H0.net
>>563
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

800 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:15:17.59 ID:hu6DanZIa.net
>>782
立憲信者は因果関係という概念を知らないらしい

goto(創価利権)でコロナ感染拡大とは多くの専門家が言ってるが
住民投票で感染拡大とか専門家では誰も言っていない
しかも住民投票からはもう2週間(潜伏最大期)経過している

801 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:16:34.23 ID:jSk0ALIo0.net
>>790
でたでたゴミカス維新の願望
素直に野党候補乱立怖いですって言えよ糞維新
お前ら見たいなゴキブリは次の選挙で叩き落すのが
自民から共産まですべての政党の共通認識だから

802 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:16:49.44 ID:shq2nBWz0.net
確かにそれならもうちょっと前に感染爆発するな
潜伏期間という概念があったか

803 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:17:02.09 ID:jCdp98DHr.net
>>790
立憲はそんな甘くはない
きっちり共産立憲コンビで立てるだろう
大阪1区でちゃんと効果があるのはわかっているw

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E7%AC%AC1%E5%8C%BA

804 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:19:33.86 ID:vNkpe18H0.net
>>563
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

805 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:19:50.37 ID:vNkpe18H0.net
>>563
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

806 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:20:06.30 ID:vNkpe18H0.net
>>563
つまりこうなってる
また串焼きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

807 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:20:21.80 ID:vNkpe18H0.net
>>287
串焼きはこれを証明しないと

437 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 11:44:46.79 ID:hKmVTZdv0
緊縮派って言われる人間がそうだろ
財政再建を肯定してる
結構な人数が党内にいる
つかお抱えのブレーンにもいるわ

477 無党派さん (ガラプー KK77-aArY) sage 2020/11/22(日) 13:50:03.23 ID:R/DoNaw7K
>>437
> 緊縮派って言われる人間がそうだろ
> 財政再建を肯定してる
> 結構な人数が党内にいる
> つかお抱えのブレーンにもいるわ


そんなヤツはいない
現下の経済情勢で、財政再建を優先しろという議員は一人もいない
ブレーンにもいない
串焼きのデマ
デマでないというなら、氏名つきのソースとその日時を貼ってみろよ

808 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:20:38.13 ID:vNkpe18H0.net
>>287
これも腹抱えてわろたw
串焼きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼きのデマ

809 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:20:57.23 ID:vNkpe18H0.net
>>287
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

810 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:21:13.05 ID:vNkpe18H0.net
>>287
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

811 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:21:21.00 ID:jSk0ALIo0.net
総選挙が楽しみだな
野党乱立で大阪選挙区維新壊滅が楽しみ

812 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:21:25.21 ID:shq2nBWz0.net
確かにそれは潜伏最大からずれている。多いのは確かだが
それが原因というには日にちが前過ぎる

813 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:21:34.70 ID:vNkpe18H0.net
>>281
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

814 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:21:52.31 ID:vNkpe18H0.net
>>283
串焼.きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

815 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:22:24.49 ID:E5dyx6SPa.net
立憲信者は「乱立」という日本語の意味すら分かっていないらしい
だから立憲信者とかやってられるのか

741 無党派さん (ワッチョイ ef54-ti/z)2020/11/23(月) 16:58:50.21 ID:jSk0ALIo0
まずは次の選挙で野党妨害勢力の害虫維新を倒すべし
そのために大阪選挙区に野党候補を乱立させて維新の小選挙区
勝ち抜きを阻止!

776 無党派さん (ワッチョイ ef54-ti/z)2020/11/23(月) 17:54:01.47 ID:jSk0ALIo0
辻元と平野の選挙区で野党乱立とか維新の願望垂れ流されてもな
何度見ても笑えるレスだわ

816 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:22:25.39 ID:zVX4NXgp0.net
>>420
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

817 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:22:54.19 ID:vNkpe18H0.net
>>420
つまりこうなってる
また串焼、きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼、きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

818 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:23:10.14 ID:vNkpe18H0.net
>>420
串:焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串:焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

819 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:23:28.25 ID:vNkpe18H0.net
>>604
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

820 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:23:38.74 ID:jSk0ALIo0.net
言い訳するなゴミカス維新
結果がすべてなんだろw
感染爆発の結果がすべてなんだから責任取れ

821 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:23:43.97 ID:vNkpe18H0.net
>>563
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

822 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:24:04.66 ID:vNkpe18H0.net
>>604
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

823 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:24:30.27 ID:vNkpe18H0.net
>>716
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

824 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:24:47.25 ID:vNkpe18H0.net
>>764
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

825 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:25:13.11 ID:vNkpe18H0.net
>>287
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

826 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:25:29.20 ID:vNkpe18H0.net
>>604
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

827 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:25:44.66 ID:vNkpe18H0.net
>>604
串焼きはこれを証明しないと

437 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 11:44:46.79 ID:hKmVTZdv0
緊縮派って言われる人間がそうだろ
財政再建を肯定してる
結構な人数が党内にいる
つかお抱えのブレーンにもいるわ

477 無党派さん (ガラプー KK77-aArY) sage 2020/11/22(日) 13:50:03.23 ID:R/DoNaw7K
>>437
> 緊縮派って言われる人間がそうだろ
> 財政再建を肯定してる
> 結構な人数が党内にいる
> つかお抱えのブレーンにもいるわ


そんなヤツはいない
現下の経済情勢で、財政再建を優先しろという議員は一人もいない
ブレーンにもいない
串焼きのデマ
デマでないというなら、氏名つきのソースとその日時を貼ってみろよ

828 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:26:21.87 ID:vNkpe18H0.net
>>604
つまりこうなってる
また串焼きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

829 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:26:22.87 ID:jSk0ALIo0.net
>>815
残念だったな
お前ら維新みたいに頭空っぽじゃないから
辻元と平野の選挙区はちゃんと住み分けさせてもらいますよ
その他は野党乱立で維新ぶっ潰すけどな

830 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:26:39.73 ID:vNkpe18H0.net
>>563
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

831 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:26:57.93 ID:vNkpe18H0.net
>>716
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

832 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:27:16.90 ID:vNkpe18H0.net
>>764
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

833 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:27:35.44 ID:vNkpe18H0.net
>>764
串焼.きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

834 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:27:53.76 ID:vNkpe18H0.net
>>764
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

835 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:28:10.31 ID:vNkpe18H0.net
>>764
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

836 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:29:06.01 ID:jSk0ALIo0.net
だいたい害虫維新はなんで立憲スレに出張ってくるんだ
本当にゴキブリみたいな連中だな維新は
巣に帰れよw

837 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:30:38.50 ID:shq2nBWz0.net
それは辻元と平野が落ちる可能性出てくるからちゃんとすみわけしたほうがいいのでは?

838 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:31:37.49 ID:vNkpe18H0.net
>>281
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

839 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:32:05.23 ID:vNkpe18H0.net
>>281
これも腹抱えてわろたw
串焼きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼きのデマ

840 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:32:40.37 ID:vNkpe18H0.net
>>283
串焼.きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

841 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:33:50.68 ID:shq2nBWz0.net
絨毯爆撃は確かに戦術だが場所は選べ。現職を巻き込むなって話で

842 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:43:42.16 ID:vNkpe18H0.net
>>283
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

843 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:44:13.75 ID:vNkpe18H0.net
>>563
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

844 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:44:32.23 ID:vNkpe18H0.net
>>563
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

845 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:44:52.62 ID:vNkpe18H0.net
>>764
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

846 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:45:14.62 ID:vNkpe18H0.net
>>563
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

847 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:45:32.71 ID:vNkpe18H0.net
>>716
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

848 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:45:55.11 ID:vNkpe18H0.net
>>716
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

849 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:46:25.32 ID:vNkpe18H0.net
>>604
串焼きはこれを証明しないと

437 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 11:44:46.79 ID:hKmVTZdv0
緊縮派って言われる人間がそうだろ
財政再建を肯定してる
結構な人数が党内にいる
つかお抱えのブレーンにもいるわ

477 無党派さん (ガラプー KK77-aArY) sage 2020/11/22(日) 13:50:03.23 ID:R/DoNaw7K
>>437
> 緊縮派って言われる人間がそうだろ
> 財政再建を肯定してる
> 結構な人数が党内にいる
> つかお抱えのブレーンにもいるわ


そんなヤツはいない
現下の経済情勢で、財政再建を優先しろという議員は一人もいない
ブレーンにもいない
串焼きのデマ
デマでないというなら、氏名つきのソースとその日時を貼ってみろよ

850 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:46:45.67 ID:vNkpe18H0.net
>>563
つまりこうなってる
また串焼きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

851 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:47:06.92 ID:vNkpe18H0.net
>>283
串焼.きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

852 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:47:33.24 ID:vNkpe18H0.net
>>290
串焼きがHPに財政再建と書いてあると連呼してたんだが…
http://hissi.org/read.php/giin/20200429/VUFmTjlEK2wwTklLVQ.html


実際は書いてないんだな






いやー本当にビックリした

853 :無党派さん :2020/11/23(月) 18:51:09.61 ID:ze259peM0.net
ttps://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1330797799911215104
玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro
こうした報道が事実ならば国会答弁と矛盾する。
安倍前総理側だけでなくホテル側にも説明をしていただきたい。
保存している領収書などを出せば真相はたちどころに明らかになるからだ。
(deleted an unsolicited ad)

854 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:00:33.89 ID:jCdp98DHr.net
玉木はまだ良心があったか
榛葉は完全に菅親衛隊だが

855 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:02:24.67 ID:shq2nBWz0.net
お!じゃあ久兵衛とニューオータニも地検が調べるのか?

856 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:04:17.58 ID:ze259peM0.net
NHK「800万円以上安倍事務所が負担」
こりゃコロナ次第で政権交代あるなw

857 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:05:30.60 ID:jSk0ALIo0.net
>>854
細野も完全に安倍に魂売ったツイートしてたな
あれだけ民主党で追及してたのに節操なさ過ぎてあきれ返る

858 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:05:54.19 ID:shq2nBWz0.net
それだけ寿司が高額だったんだよ
まず寿司だけで5000円とか無理だし

859 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:07:50.17 ID:vNkpe18H0.net
>>287
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

860 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:08:21.09 ID:vNkpe18H0.net
>>287
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

861 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:08:50.53 ID:vNkpe18H0.net
>>720
検査してわかるのは陰性か陽性かで、陽性でも無症状はいるんだが?

へ?

串焼き?

ちょっと何を言ってるかわからない

366 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) [sage] 2020/11/22(日) 03:08:39.61 ID:hKmVTZdv0
それは全国民検査しないと不可能
何せ無症状なので普通に生活している。机上の空論もいいとこ

371 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 04:26:18.38 ID:hKmVTZdv0
検査しないと分からないから全国民だろ
検査して初めて無症状だって判明する

862 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:09:09.87 ID:vNkpe18H0.net
>>764
串焼.きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

863 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:09:43.72 ID:zVX4NXgp0.net
>>716
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

864 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:10:05.03 ID:vNkpe18H0.net
>>716
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

865 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:10:23.55 ID:vNkpe18H0.net
>>764
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

866 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:10:39.19 ID:vNkpe18H0.net
>>563
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

867 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:10:58.41 ID:vNkpe18H0.net
>>290
串焼きはこれを証明しないと

437 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 11:44:46.79 ID:hKmVTZdv0
緊縮派って言われる人間がそうだろ
財政再建を肯定してる
結構な人数が党内にいる
つかお抱えのブレーンにもいるわ

477 無党派さん (ガラプー KK77-aArY) sage 2020/11/22(日) 13:50:03.23 ID:R/DoNaw7K
>>437
> 緊縮派って言われる人間がそうだろ
> 財政再建を肯定してる
> 結構な人数が党内にいる
> つかお抱えのブレーンにもいるわ


そんなヤツはいない
現下の経済情勢で、財政再建を優先しろという議員は一人もいない
ブレーンにもいない
串焼きのデマ
デマでないというなら、氏名つきのソースとその日時を貼ってみろよ

868 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:11:15.34 ID:vNkpe18H0.net
>>604
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

869 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:11:32.14 ID:vNkpe18H0.net
検査してわかるのは陰性か陽性かで、陽性でも無症状はいるんだが?

へ?

串焼き?

ちょっと何を言ってるかわからない

366 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) [sage] 2020/11/22(日) 03:08:39.61 ID:hKmVTZdv0
それは全国民検査しないと不可能
何せ無症状なので普通に生活している。机上の空論もいいとこ

371 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 04:26:18.38 ID:hKmVTZdv0
検査しないと分からないから全国民だろ
検査して初めて無症状だって判明する

870 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:11:48.15 ID:vNkpe18H0.net
>>563
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

871 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:12:05.60 ID:vNkpe18H0.net
>>563
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

872 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:12:25.15 ID:vNkpe18H0.net
>>287
串焼きはこれを証明しないと

437 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 11:44:46.79 ID:hKmVTZdv0
緊縮派って言われる人間がそうだろ
財政再建を肯定してる
結構な人数が党内にいる
つかお抱えのブレーンにもいるわ

477 無党派さん (ガラプー KK77-aArY) sage 2020/11/22(日) 13:50:03.23 ID:R/DoNaw7K
>>437
> 緊縮派って言われる人間がそうだろ
> 財政再建を肯定してる
> 結構な人数が党内にいる
> つかお抱えのブレーンにもいるわ


そんなヤツはいない
現下の経済情勢で、財政再建を優先しろという議員は一人もいない
ブレーンにもいない
串焼きのデマ
デマでないというなら、氏名つきのソースとその日時を貼ってみろよ

873 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:12:40.40 ID:vNkpe18H0.net
>>287
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

874 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:12:59.87 ID:vNkpe18H0.net
>>764
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

875 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:13:20.45 ID:vNkpe18H0.net
>>764
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

876 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:13:36.83 ID:vNkpe18H0.net
>>764
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

877 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:13:58.99 ID:vNkpe18H0.net
>>764
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

878 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:14:27.24 ID:zVX4NXgp0.net
>>283
串焼きはこれを抑えておかないといけない

723 無党派さん (コードモ dfe3-ur4w) 2020/05/05(火) 08:09:37.74 ID:Pdk25ncA00505
枝野が反緊縮派のソース追加されたからなw
串焼きこれも抑えとけよw

https://www.nikkansports.com/general/news/202005040000556.html
枝野氏は記者団に「解除すれば感染拡大が想像できるので、延長はやむを得ない」とした上で
半年程度の対策費として50兆円規模の財政支出を提案した。

879 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:14:54.14 ID:zVX4NXgp0.net
>>563
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

880 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:15:23.76 ID:vNkpe18H0.net
>>604
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

881 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:49:29.61 ID:ze259peM0.net
やっべええええええwww

https://mainichi.jp/articles/20201123/k00/00m/040/210000c
特捜部は立件の可否を判断するため、前首相への事情聴取も検討している模様だ。

882 :無党派さん :2020/11/23(月) 19:57:05.51 ID:shq2nBWz0.net
やはり久兵衛の寿司は高いもんな5000円で収まるわけがない

883 :無党派さん :2020/11/23(月) 20:05:34.20 ID:AjGMzu/3K.net
完全に向こうのスレが串焼きスレになったな

884 :無党派さん :2020/11/23(月) 20:06:25.77 ID:AjGMzu/3K.net
間違えた

885 :無党派さん :2020/11/23(月) 20:09:23.03 ID:shq2nBWz0.net
ほうほう?何処と間違えたのですかな?w

886 :無党派さん :2020/11/23(月) 20:12:57.90 ID:jSk0ALIo0.net
>>881
特捜はどこまでやる気だろう
展開次第ではロッキード以来の事態になりそう
首相経験者の事情聴取なんて前代未聞だろ

887 :無党派さん :2020/11/23(月) 20:14:50.84 ID:shq2nBWz0.net
前代未聞なら過去例あったら使用方法としておかしくないか?

888 :無党派さん :2020/11/23(月) 20:15:30.16 ID:QHNlBqcia.net
>>881
これは毎日新聞の嘘だと。。。
真偽はないが記者の予想で書いたらしい。印象操作
(朝日記者)

889 :無党派さん :2020/11/23(月) 20:36:32.50 ID:c0AuP9G70.net
>>882
>やはり久兵衛の寿司は高いもんな5000円で収まるわけがない

それは国会質問で勝手に「久兵衛の寿司だと思う」と言っただけで久兵衛が
ハッキリ否定しているぞ。

890 :無党派さん :2020/11/23(月) 20:40:01.35 ID:ze259peM0.net
否定したのは「銀座久兵衛」だけなんだよなw
久兵衛って餃子の王将みたいに〇〇久兵衛がいっぱいあるしw
銀座久兵衛以外は寿司出してないとは言ってないw

891 :無党派さん :2020/11/23(月) 20:43:13.60 ID:shq2nBWz0.net
確かにうちじゃないとは異例のコメントを出していたが…
何処まで何が本当か分からん
この辺プライバシーや守秘に触れるし

892 :無党派さん :2020/11/23(月) 20:45:45.83 ID:c0AuP9G70.net
>>890
>銀座久兵衛以外は寿司出してないとは言ってないw

それ苦しすぎるいいわけだろw

893 :無党派さん :2020/11/23(月) 20:46:11.09 ID:tAx7qYDL0.net
立憲って一部の目立つ議員が悪いだけど、
裏では頑張ってるんでしょ?
警察改革、やりすぎ防犯パトロール問題など

894 :無党派さん :2020/11/23(月) 20:46:29.54 ID:omJhsYsN0.net
生きづらい若者と年をとれない中年がすがる「ウヨク」という麻薬
https://www.gentosha.jp/article/16172/

895 :無党派さん :2020/11/23(月) 20:49:35.93 ID:jSk0ALIo0.net
維新失政による大阪コロナ感染爆発
安倍晋三事務所の政治資金規正法違反を特捜が捜査

これは立憲に追い風が吹いてる

896 :無党派さん :2020/11/23(月) 20:50:25.25 ID:ze259peM0.net
ホテルニューオータニの中に実際に久兵衛があるのに
産経はなぜか全然別の場所にある「銀座久兵衛」にコメント取りに行ったんだよなw
そしてホテルニューオータニ内の久兵衛は未だに何も言っていないんだよw

897 :無党派さん :2020/11/23(月) 20:52:17.24 ID:jSk0ALIo0.net
800万円を安倍事務所が支出したことはNHKがホテルに裏取りして報道してる
もう安倍の政治資金規正法違反は確定でしょ
あとは東京地検特捜部が忖度して不起訴にするかどうか

898 :無党派さん :2020/11/23(月) 20:52:53.76 ID:MhQ/n7010.net
立憲に期待を抱かせるポジティブな何かがないと風は吹かない。
維新れいわとは言わないが、自民内の党内政局が起こっておしまい。

899 :無党派さん :2020/11/23(月) 20:58:21.06 ID:jSk0ALIo0.net
河野太郎が総理総裁になると立憲は厄介だな
彼は元来リベラルで女系天皇容認とか脱原発とか
俺みたいなリベラル派の心をくすぐる持論を持ってるから
二階が傀儡2号として河野を神輿に担ぐ可能性はなくはない

900 :無党派さん :2020/11/23(月) 20:58:54.71 ID:ze259peM0.net
安倍再登板潰しやなw
一気に風雲急を帯びてきたぞw

901 :無党派さん :2020/11/23(月) 21:01:00.32 ID:7MWcm1zz0.net
>>899
そうなったら立憲が河野さんに協力すれば良い
今の維新みたいな立ち位置になるってこと

902 :無党派さん :2020/11/23(月) 21:01:50.54 ID:jCdp98DHr.net
>>899
安倍を葬った上で石破という可能性もある

903 :無党派さん :2020/11/23(月) 21:02:35.80 ID:jSk0ALIo0.net
>>900
二階だろうな
安倍の存在が目障りなんだろう
あの私が総理なら解散って発言が二階の琴線に触れたんだろう

904 :無党派さん :2020/11/23(月) 21:03:07.03 ID:shq2nBWz0.net
つまり銀座本店に各紙が取材したってことな?
あそこの寿司は非常に高い

905 :無党派さん :2020/11/23(月) 21:03:49.04 ID:jCdp98DHr.net
石破は操りにくそうだし、近年の自民の官房長官の扱いからして順当に加藤勝信がポスト菅最有力だとは思うがね

906 :無党派さん :2020/11/23(月) 21:03:49.85 ID:jSk0ALIo0.net
維新や菅みたいな悪夢のようなネオリベがのさばるよりは
河野や石破政権のほうが全然マシ

907 :無党派さん :2020/11/23(月) 21:05:05.61 ID:BOqRA7fF0.net
>>631
ワタミンはこの板のみならず50以上に上る複数の板でここ10年間に渡り一週間中24時間荒らしまわる荒らしで
この板ではササキチと呼ばれていたが他所の板でワタミンと呼ばれていたのが発覚した
新聞配達をしていたようだが現在はまもなく無職一周年のようだな

特徴は息をするように嘘を吐くこととワッチョイもIPIDも頻繁に変えて嫌がらせしてくることと
ここの>>1がそうであるように
浪人買ってまで自分でスレを立ててはワタミンが気に食わない奴のリストを荒らしと称してテンプレに張り付けることだ

この板の住民も追い出しにかかったり住民の住所やIP特定して現実社会で嫌がらせしようとしたり
拉致殺害予告したりする輩なのでこの板の多くの住民も奴には大変迷惑している
そのような輩と認識してもらえればよろしいかと

908 :無党派さん :2020/11/23(月) 21:06:37.22 ID:shq2nBWz0.net
実際俺も殺害予告された

909 :無党派さん :2020/11/23(月) 21:07:01.46 ID:BOqRA7fF0.net
河野太郎もスガも安倍ぴょんもろくでもない

910 :無党派さん :2020/11/23(月) 21:07:03.11 ID:jCdp98DHr.net
河野は二階と折り合い悪いから無い
森喜朗青木幹雄の5人組ゾンビの覚えが良い加藤勝信だろう

911 :無党派さん :2020/11/23(月) 21:07:50.98 ID:MhQ/n7010.net
>>906
河野はネオリベだと思うが。
郵政改革についての発言を見ても。

>>901
だからこそ立憲が協力すべきという支持者も一定数いるのはその通りだな。

912 :無党派さん :2020/11/23(月) 21:09:51.10 ID:/uJ5KZ+B0.net
枝野が真正のネオリベだろ。前原と変わらん反共のくせして、共産主義者を装ってる。

913 :無党派さん :2020/11/23(月) 21:10:29.98 ID:jCdp98DHr.net
河野はネオリベの様なネオリベじゃないような
掴みづらい人物
官僚の退職や長時間労働には強い問題意識感じてるし

914 :無党派さん :2020/11/23(月) 21:13:19.89 ID:jSk0ALIo0.net
立憲支持の俺が自民のなかで政策的に支持できるのが河野と岸田
野田聖子も嫌いじゃないけど身辺がきな臭い
加藤官房長官は優等生っぽいけどよくわかんない

915 :無党派さん :2020/11/23(月) 21:15:12.59 ID:jCdp98DHr.net
まぁ二階はしばらくポスト菅なんて考えてないだろう。二階の頭の中は維新殲滅しか無いはず
では何故菅を総裁にしたかと言えば、菅を総裁にしておけば維新はガチ野党に転じることができないから。政権攻撃すれば菅に矢が刺さるからねw

916 :無党派さん :2020/11/23(月) 21:16:01.86 ID:jSk0ALIo0.net
>>910
河野が二階に嫌われてるのは麻生派だから?
あと冒頭解散発言とか軽率だからか

917 :無党派さん :2020/11/23(月) 21:32:15.17 ID:ovNkC6Utd.net
>>907
こういう事情とのことだから、船橋ニートが前より書き込みできなくなったのも規制されたからってことか
運営にマークされてるってしんどいな


628 無党派さん (ワッチョイW e200-25Be) 2020/11/23(月) 10:43:36.26 ID:oAn/+JgS0
>>624
船橋ニートと一緒に各スレでワタミン連呼してる「彦根」っていう荒らしは、運営に目をつけられて浪人焼かれてるね
船橋ニートも前より書きこみかなり減ってるから規制されてるみたいだし

299 第三の男の娘 ★ 2020/11/14(土) 18:15:37.28 ID:CAP_USER9
・板違いスレッド(常習)
・保守
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1605325287/1 2020/11/14(土) 12:41:27.11 ID:bi7hDmj3r
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1605325287/2 2020/11/14(土) 13:02:25.29 ID:bi7hDmj3r
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1605325287/3 2020/11/14(土) 16:42:24.03 ID:Qpu7vPgOM
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1605325287/4 2020/11/14(土) 17:24:40.95 ID:Qpu7vPgOM
Ronin: cIdhgk.3h9strcgO


466 Nevada Stream ★ 2020/11/14(土) 18:24:16.90
BAN: lPMoB9KFnJ4FIXcg
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1603327980/292

BAN: cIdhgk.3h9strcgO
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1603327980/299


636 無党派さん (ワッチョイW e200-25Be) sage 2020/11/23(月) 11:04:56.62 ID:oAn/+JgS0
彦根が浪人焼かれた理由は下記のスレを立てたこと
しかも運営に「常習」と言われている
ワタミン連呼してると運営に目をつけられて規制される可能性が極めて高いという現実
船橋ニートも彦根と同じ境遇かと


■■■■■ワタミンまた殺害予告■■■■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1598672742/
■■■■■ワタミンの殺害予告■■■■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1605310277/

918 :無党派さん :2020/11/23(月) 21:56:43.44 ID:jCdp98DHr.net
>>916
二階は自民党的保守派議員だからな。
和歌山3区って田舎の議員だから。
小泉を思い起こさせる河野がいけ好かないんだろう
まして河野はガチガチ親米だろうし

919 :無党派さん :2020/11/23(月) 22:02:15.68 ID:8r4QyY0pK.net
>>897

桜を見る会の前夜祭に関しては
600人以上の弁護士が、公選法違反や政治資金規正法違反の疑いで
安倍前首相と秘書や後援会幹部に対して、刑事告発してますね

検察も、さすがに法律のプロの弁護士に対して適当なことできないと思うんで
安倍前首相にはソンタクしても
秘書や後援会幹部あたりは、起訴までもっていくんじゃないかと思います!

920 :無党派さん :2020/11/23(月) 22:07:10.73 ID:ot6rZgRG0.net
>>749
よし、5区は米山VS泉田だな
知事経験者対決で、これはこれで面白い

921 :無党派さん :2020/11/23(月) 22:15:22.24 ID:shq2nBWz0.net
つまり株式会社久兵衛だな。本社は銀座だっけか?

922 :無党派さん:2020/11/23(月) 22:26:01.83 .net
>>921
串焼きはこれを証明しないと

437 無党派さん (ワッチョイ 5f9d-bQi2) sage 2020/11/22(日) 11:44:46.79 ID:hKmVTZdv0
緊縮派って言われる人間がそうだろ
財政再建を肯定してる
結構な人数が党内にいる
つかお抱えのブレーンにもいるわ

477 無党派さん (ガラプー KK77-aArY) sage 2020/11/22(日) 13:50:03.23 ID:R/DoNaw7K
>>437
> 緊縮派って言われる人間がそうだろ
> 財政再建を肯定してる
> 結構な人数が党内にいる
> つかお抱えのブレーンにもいるわ


そんなヤツはいない
現下の経済情勢で、財政再建を優先しろという議員は一人もいない
ブレーンにもいない
串焼きのデマ
デマでないというなら、氏名つきのソースとその日時を貼ってみろよ

923 :無党派さん:2020/11/23(月) 22:26:18.65 .net
>>921
つまりこうなってる
また串焼きが捏造した

374 無党派さん (ワッチョイ 279d-ts7H) sage 2020/04/30(木) 17:15:00.73 ID:VYiQ46jL0
>>369
2月1日に実際その質問をしてるようだな
コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが

466 無党派さん (ガラプー KK7b-eajL) sage 2020/04/30(木) 19:28:55.54 ID:OYUkOX3cK
>>374
> 2月1日に実際その質問をしてるようだな
> コロナでかけでも一つタイミング宜しくないが


串焼きのデマ、捏造癖は相変わらずだな
その蓮舫の質問は2018年2月1日だ
コロナは2020年だ

924 :無党派さん:2020/11/23(月) 22:26:34.67 .net
>>921
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

925 :無党派さん:2020/11/23(月) 22:26:49.21 .net
>>921
串焼きが東京都知事選に米山隆一がマジで出馬すると連呼しとるな

710 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:15:52.85 ID:CrPW8GDC0
米山候補!?おいおい枝野さんや正気か!?
いやトチ狂ったのは福山!?

719 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:33:38.15 ID:CrPW8GDC0
すげえな
米山候補マジなのかよ
割と本気で上二人の考えが分からんわ

735 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:47:45.97 ID:CrPW8GDC0
マジで米山候補!?

746 無党派さん (ワッチョイ 8b9d-crVl) sage 2020/05/22(金) 12:53:26.01 ID:CrPW8GDC0
すげえびっくりした。

926 :無党派さん:2020/11/23(月) 22:27:04.13 .net
>>921
つまりこういう結論となった

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串.焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

927 :無党派さん:2020/11/23(月) 22:27:27.28 .net
>>908
こういうことなのか
なるほど
よくまとまっている

130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串!焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串.焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼-きのデマ

928 :無党派さん:2020/11/23(月) 22:27:44.74 .net
>>908
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

929 :無党派さん :2020/11/23(月) 22:27:55.08 ID:shq2nBWz0.net
銀座「本店」

930 :無党派さん:2020/11/23(月) 22:28:00.95 .net
>>908
串焼きは嘘ばれて涙目敗走してたなw

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

931 :無党派さん:2020/11/23(月) 22:28:16.28 .net
>>908
これも腹抱えてわろたw
串焼きw


130 無党派さん (ニククエ KK7b-eajL) sage 2020/04/29(水) 22:53:20.61 ID:kGrJXT5fKNIKU
結論としては、串焼きはキチガイであるということ

立憲民主党ホームページに書いてあるのは、基本政策の「中長期の財政健全化目標を定め、その目標に基づく歳出・歳入両面から改革を行い、持続可能な財政構造を確立します」という文言
「財政再建」という単語はない
これは、あくまで「中長期」の財政健全化目標であり、具体的な目標設定の議論はこれから
目標を定める議論自体がこれからなので、串焼きの書いた
>立憲は財政再建の目標掲げてる
>HPにも書いてある
というのは完全な誤り
串焼きのデマ

932 :無党派さん :2020/11/23(月) 22:28:33.07 ID:8r4QyY0pK.net
21日付NNNニュースによると
山梨1区に中島さん、2区に市来さん擁立内定したそうで
29日の山梨県連設立大会で、正式に決定する方針だそうです

これで、立憲内の競合区も東京9区くらいになって
次は、共産党や国民党との調整に入っていくと思います!

933 :無党派さん:2020/11/23(月) 22:28:33.32 .net
>>908
つまりこういう結論となったで?

477 無党派さん (ワッチョイ 87d7-qCa5) 2020/04/30(木) 19:43:14.24 ID:7OWNubyc0
枝野は「財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。」とハッキリ言ってるわ。

毎日・世論フォーラム
立憲民主党代表 枝野 幸男 氏
テーマ「立憲民主党の目指すもの」
http://www.yoron-forum.jp/forum201806.html
>財源は国債でいい。私はかつてウルトラ財政規律論者だったが転換した。
>財政規律を優先していては、いつまでも財政健全化はできない。
>なぜなら個人消費を回復させないと、安定的な経済の回復基調、成長基調には乗らないからだ。
>従って財政規律を優先することはできない。その中で今の建設国債と赤字国債の規模は減らせない。
>減らせない以上、建設国債を赤字国債に振り替えて介護職員や保育士の賃金に回す。
>介護や保育に投資する方が従来型の大型公共事業より経済波及効果は大きい。


479 無党派さん (ワッチョイ dfe3-ur4w) 2020/04/30(木) 19:49:00.80 ID:ZI4pKb3f0
>>477
証拠が出たなw
さぁ串焼きは立憲が今でも財政再建肯定してるソース出してw

934 :無党派さん :2020/11/23(月) 22:32:59.70 ID:jSk0ALIo0.net
>>932
立憲最大のお家騒動だった山梨1区が収まってよかった
あと階猛のところも気がかりだが
そろそろ共産党との選挙区調整に集中したいね

935 :無党派さん :2020/11/23(月) 22:41:14.55 ID:8r4QyY0pK.net
今日の琉球新報で
今日立憲沖縄県連の設立大会が開催され
ゲストに玉城知事や照屋さん、赤嶺さんなど
オール沖縄のメンバーが出席したそうです

照屋さんは、今後一緒の仲間になるかもしれず
沖縄野党は、もっと勢力拡大する可能性広がると思います!

936 :無党派さん :2020/11/23(月) 22:46:06.86 ID:8r4QyY0pK.net
>>934

今までは、立憲内の調整でしたけど
これからは他党との調整なんで、今までのようにはいかないかもしれません

そういうの想定して、枝野は50〜100選挙区で一本化できればて
いったんだと思います!

937 :無党派さん :2020/11/23(月) 22:51:16.46 ID:kDslboGu0.net
>>934
輿石東県連最高顧問が、愛弟子の窮地を、救ったのだろうなあ。

938 :無党派さん :2020/11/23(月) 22:55:00.81 ID:jCdp98DHr.net
ミンミンより共産が聞き分けよく接戦区から下ろすかが問題
ピンクカルトは放置でOK
獲得議席ゼロで終わり

939 :無党派さん :2020/11/23(月) 22:59:48.91 ID:jSk0ALIo0.net
例えば北海道
池田や荒井の選挙区から共産を降ろさせることができるか
松木は諦めるしかない

940 :無党派さん :2020/11/23(月) 23:11:16.03 ID:8r4QyY0pK.net
>>938

共産党も前の総選挙では、立憲をなんとか野党第一党にするために
自党の議席減らすようなことしてまで、立憲に協力してくれたんで
立憲としても、あまり強くいえないんじゃないかと思います

れいわは放置てのは、同意します!

941 :無党派さん :2020/11/23(月) 23:39:51.50 ID:ZuAxVbdad.net
>>909
船橋ニートがれいわカルト特有ジャーゴンを使うのはわかりやすいな
ウンコにたかる蝿として生きる覚悟を決めたということ

942 :無党派さん :2020/11/23(月) 23:58:13.89 ID:KVMcHTR+a.net
大阪や北海道その他自治体はいち早くgoto停止を決断した一方で
感染者圧倒的最多の東京というアホ自治体は相変わらず・・・w

小池氏VS政府の対立再燃か、責任押し付け合い様相
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/04f3edd2dbd02ec5a5033b2e6fc7d69079a34b11

943 :無党派さん :2020/11/23(月) 23:59:53.87 ID:jSk0ALIo0.net
( ゚∀゚)o彡゜立憲!立憲!

944 :無党派さん :2020/11/24(火) 00:01:04.38 ID:0EsGZ53G0.net
せめて現有維持くらいの支持率にしないとマジで枝野は選挙で首になるぜ。
都構想が終わろうが、安倍が逮捕されようが、立憲に風なんて吹かないからね、自力で何かを考える必要があるよ。
ここは他力本願の夢見てる人が多すぎ。

945 :無党派さん :2020/11/24(火) 00:04:51.71 ID:3A2C1+frd.net
これもうアウトだな
清和会もガースーも維新も統一教会カルトもみんな終わり
今まで揉み消せたことがみんなひっくり返る


明細書に安倍氏側「補填」
特捜部、公設秘書ら聴取

安倍晋三前首相側が主催した「桜を見る会」の前夜祭で有権者に飲食代を提供したなどとして、政治資金規正法違反や公選法違反(寄付行為)の疑いで安倍氏らに対する告発状が出された問題で、会場だったホテル側が作成した明細書などに、安倍氏側が費用の一部を補填した内容が示されていることが23日、関係者への取材で分かった。
https://this.kiji.is/703430342724207713

946 :無党派さん :2020/11/24(火) 00:10:28.34 ID:TyPq7lOy0.net
>>944
別に他力本願でも良いんじゃない?(他力本願の使い方が微妙に違っているみたいだけど)
どの政党を支持するかは、最終的に有権者が判断する事だからね。

947 :無党派さん :2020/11/24(火) 00:14:04.26 ID:zwKvPgXd0.net
枝野のガバナンス能力は民主党史上最強なので
交代は枝野政権で総理の任期を終えてからでいいよw

948 :無党派さん :2020/11/24(火) 00:19:36.29 ID:0EsGZ53G0.net
>>946
言いたかったのは新しい支持層獲得しないと議席は減るしかないということ。
維新や希望、自公に入れてきた人らが次は立憲に入れるなんてまず考えられないから。
民進党ならまだ少しは期待できたかな。
今は議席増やすとしたら共産党から支持を奪うくらいしかな手がない。

949 :無党派さん :2020/11/24(火) 00:28:42.14 ID:TyPq7lOy0.net
>>948
今は社民や共産から支持を奪うのがベターな戦略じゃ無いかな?

自民党から支持を奪う方が効率的だけど、それは立憲の立ち位置や政策的に無理だから、
現実的には左派票を出来る限り固めるしか無いだろう。

無理に右に党を寄せても、今度は左派からの支持を失ってしまう。
左派からの支持を失う事は、信用も同時に失う事を意味するから、
これは悪手と言うか禁じ手だろう。

950 :無党派さん :2020/11/24(火) 00:30:19.46 ID:RfRBYGJx0.net
>>947
全く同意見
枝野は民主党系では珍しいくらい一強体制を敷いている
かつての小沢代表時代の民主党以上
あの当時は大連立に反対されて小沢は引っ込めたが今の
立憲なら枝野に逆らう勢力はいない
じっくりと敵失を楽しんでから来年の総選挙で一気に
躍進するのが枝野立憲!

951 :無党派さん :2020/11/24(火) 00:32:07.71 ID:RfRBYGJx0.net
( ゚∀゚)o彡゜立憲万歳!枝野万歳!
立憲は政権交代な可能な政党に成長するよ

952 :無党派さん :2020/11/24(火) 00:44:55.01 ID:RfRBYGJx0.net
>>944
2009年に民主党が政権とったのも敵失
2012年に自民党が政権奪還したのも敵失

無能な敵は最大の味方なんだよ
いまの流れは確実に立憲にとっていい展開ばかり

953 :無党派さん :2020/11/24(火) 01:15:51.05 ID:0EsGZ53G0.net
コリやだめだ、夢見てばかり。
自民党の時は民主党、民主党の時は自民党という代わりの投票先があったからあの結果なんだよ。
今、国民にとって自民党の代わりは自民党であって、立憲民主党ではないんだよ。
もう何年も繰り返してるのに気づかないと。

954 :無党派さん :2020/11/24(火) 01:18:06.38 ID:u8GwHaSD0.net
>>953
鎌倉はもう自殺した方がいい

955 :無党派さん :2020/11/24(火) 01:42:25.21 ID:TyPq7lOy0.net
>>953
日本の政治風土はアメリカみたいな二大保守政党じゃないから、
立憲民主党は自民党の代わりにはならないのだよ。

立憲民主党への支持が自民党を上回るようになって、初めて政権交代が実現する。
その後がどうなるかまでは誰にも分からない。

956 :無党派さん :2020/11/24(火) 05:26:26.34 ID:L/GGqkBl0.net
朝日新聞社説:学術会議問題 進む介入、深まる危機
https://www.asahi.com/articles/DA3S14706435.html

東京・中日新聞社説:軍事研究強いるためか 学術会議への介入
■組織改革へのすり替え
■裁量認めぬ形式的任命
■「歴史の教訓」忘れるな
https://www.chunichi.co.jp/article/159067?rct=editorial

957 :無党派さん :2020/11/24(火) 05:35:55.55 ID:L/GGqkBl0.net
<24日付けの「読売新聞」一面トップの、スクープの続報です>
安倍氏側 800万円超補填か…東京地検 「桜」前夜祭 5年間
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20201124-OYT1T50047/

958 :無党派さん :2020/11/24(火) 05:39:41.68 ID:L/GGqkBl0.net
菅首相「誠実さ」評価74%…読売・早大共同世論調査 「説明力」43%止まり
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20201124-OYT1T50049/

2020年10〜11月 読売・早大共同世論調査 質問と回答
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20201124-OYT1T50021/

◆あなたは、菅内閣を、支持しますか。
・支持する  66    ・その他  3
・支持しない 20    ・答えない 11

◆今、どの政党を支持していますか。
・自民党   40
・立憲民主党  6
・公明党    4 
・共産党    2
・日本維新の会 5
・国民民主党  0 
・社民党    0
・NHKから国民を守る党  1
・れいわ新選組  1
・その他     0
・支持している政党はない   40
・答えない    2

959 :無党派さん :2020/11/24(火) 09:02:57.20 ID:ELfaogzN0.net
>>954
平日の真昼間にここで暴れてる奴らは自殺する気が無ければ刑務所にぶち込んでいい。

余談だけど、鎌倉には根岸線の終点に当たる大船駅があるな。

960 :無党派さん :2020/11/24(火) 09:03:49.17 ID:qrhVHE1up.net
【号外】安倍晋三 ガチで聴取 逮捕へ ★5
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606148731/

安倍晋三前首相(66)側が主催した「桜を見る会」の前夜祭を巡り、会場のホテル側に支払われた総額が、昨年までの5年間に計約2300万円に上ったのに対し、
参加者からの会費徴収額は計1400万円余りにとどまっていた疑いのあることが関係者の話でわかった。東京地検特捜部は、差額の計800万円超を安倍氏側が補填(ほてん)していた可能性があるとみて、捜査している。

読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201124-00050047-yom-pol

961 :無党派さん :2020/11/24(火) 09:29:08.87 ID:qrhVHE1up.net
バービー(高校1年生)
「朝日新聞 世論調査」(11月)

・次の衆議院選比例投票先

 自民党45(46)
 立憲民主党12(12)
 公明党6(5)
 共産党4(4)
 日本維新の会6(9)
 国民民主党1(2)
 社民党1(1)
 希望の党0(0)
 NHKから国民を守る党1(1)
 れいわ新選組1(2)
維新が3ポイントダウン

962 :無党派さん :2020/11/24(火) 10:23:02.71 ID:GMJUyS4Xp.net
共産との調整は政権構想に共産を入れておけばよいだろう
厚生労働大臣を指定ポストにしておけば良い
創価にとって国交大臣みたいなものだ

963 :無党派さん :2020/11/24(火) 10:24:55.39 ID:zwKvPgXd0.net
こういうからくりがあったのかw
産経がわざわざ「銀座」久兵衛に聞きに行ったとw

ttps://twitter.com/yuki_20200408/status/1331040514234228737
ゆき@総務をタコ殴り @yuki_20200408
ニューオータニはテナントに入っている久兵衛以外の寿司は出さない。
「うちは出していない」と証言したのはニューオータニに入っていない銀座の久兵衛。
(deleted an unsolicited ad)

964 :無党派さん :2020/11/24(火) 11:50:32.98 ID:2kgcYF2W0.net
>>949
共産はサブブランド化、地方の岩盤支持層とも連結しながら、緩い共産支持層は安定を売りに立憲のメインブランドに囲い込む
社民を取り込めて枝野で安定している今の立憲ならこのやり方で国会議員を増やしていけばいい

965 :無党派さん :2020/11/24(火) 12:30:18.66 ID:zwKvPgXd0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/74f41fd7707997d48ba95ef140b6c234bbced6d4
立憲民主党の安住国対委員長は24日、安倍晋三前首相に関し
「あすの予算委員会(集中審議)で早速、参考人で来てもらうことを要求したい」と述べた。
安住氏は「場合によっては証人喚問もせざるを得ないような状況だ」とも語った。
立憲、共産、国民民主、社民の野党4党は24日午後、国会内で国対委員長会談を開催。
安倍氏の参考人招致要求について認識を共有する見通し。

 

966 :無党派さん :2020/11/24(火) 12:32:27.55 ID:b6UJPbo3a.net
今朝のワイドショー

志らく、小倉「大阪はいち早く動いているのに、東京は何してるの?」
八代「立憲や共産はこんな状況でもコロナより桜を見る会ですか?」

吉村のメディア露出もまた増えてきているし、維新の支持率が再び上がりそう
あと、関西公明の資金源(大阪の中小旅行業者)が完全に断たれた

札幌と大阪3週間GoTo除外へ 予約済みも割引対象外
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7a3ed391e812f2c386650409d11df0a88cb1cfef

967 :無党派さん :2020/11/24(火) 12:39:41.49 ID:UGn+VdhT0.net
たむらけんじ「大阪のコロナ感染者数が全国最多って報道するのやめろ。不安を煽るな」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606130956/

小籔千豊「なあ、コロナの件で大阪は感染者多いとか大阪バッシングすんのやめよ?維新が悪いみたいになるやん」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606179643/

鈴木紗里奈さん「大阪感染者最多とか大阪ヘイトやめよ!私らはずっと大阪差別されてきたんや」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606182579/

吉本笑軍団

968 :無党派さん :2020/11/24(火) 12:53:19.08 ID:YdZzFwhN0.net
読売世論調査
立民合流効果見えず
結構手厳しいな。

969 :無党派さん :2020/11/24(火) 12:55:20.85 ID:zwKvPgXd0.net
ttps://twitter.com/cdp_kokkai/status/1331076920335712257
立憲民主党 国会情報+災害対策 @cdp_kokkai
安住国対委員長(桜を見る会前夜祭)
◆安倍前総理は、国会で1年以上、我々の質問に対して、嘘をつき通してきたことが明らかになりました
◆公職選挙法の違反はもとより、買収にも当たる容疑だと思っております
◆こういう嘘をついてきたら国会の質疑は成り立たない。本人の口から説明してもらいたい
(deleted an unsolicited ad)

970 :無党派さん :2020/11/24(火) 12:59:16.27 ID:DtmE1ySga.net
>>963
そんなデマに簡単に引っかかる奴がいるんだなw
ニューオータニのテナントで寿司を出す店は5店ある。
なんで久兵衛しかないのか説明してみろよw

971 :無党派さん :2020/11/24(火) 14:15:10.18 ID:FiML9WCPa.net
読売&早大(11/24)

政党支持率

自民 40%
立憲 *6%
維新 *5%
公明 *4%
共産 *2%

投票可能性(10を満点)

自民 6.0
維新 3.9
立憲 3.7
公明 3.0
共産 2.2

ttps://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20201124-OYT1T50021/

972 :無党派さん :2020/11/24(火) 14:25:23.79 ID:YnAnRGmZM.net
だから自民や維新の失点に期待しても無駄だと。
桜はやりつつ、コロナ後の経済対策で自民案よりいいものを出せないと選挙結果は変えられない。
なぜ今だに党として経済の専門家の意見を聞いたりして活発な活動をしようとしないんだ。

973 :無党派さん :2020/11/24(火) 14:39:26.44 ID:zuBQKdzb0.net
次スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド450
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1606196253/

974 :無党派さん :2020/11/24(火) 15:03:21.29 ID:zwKvPgXd0.net
枝野も参考人招致を要求w
面白くなってきたぞw

975 :無党派さん :2020/11/24(火) 16:27:09.78 ID:LWfe0Mada.net
こちらが正式な次スレです
立憲民主党内の総合政局スレッド450
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1606202765/

976 :無党派さん:2020/11/24(火) 16:57:03.75 .net
>>975は浪人焼かれた荒らしの彦根


299 第三の男の娘 ★ 2020/11/14(土) 18:15:37.28 ID:CAP_USER9
・板違いスレッド(常習)
・保守
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1605325287/1 2020/11/14(土) 12:41:27.11 ID:bi7hDmj3r
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1605325287/2 2020/11/14(土) 13:02:25.29 ID:bi7hDmj3r
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1605325287/3 2020/11/14(土) 16:42:24.03 ID:Qpu7vPgOM
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1605325287/4 2020/11/14(土) 17:24:40.95 ID:Qpu7vPgOM
Ronin: cIdhgk.3h9strcgO


466 Nevada Stream ★ 2020/11/14(土) 18:24:16.90
BAN: lPMoB9KFnJ4FIXcg
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1603327980/292

BAN: cIdhgk.3h9strcgO
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1603327980/299

977 :無党派さん :2020/11/24(火) 17:21:29.36 ID:Azau2OyRd.net
立憲民主党
@CDP2017
緊急生配信 桜を見る会、前夜祭の真実とは?この後17時から蓮舫議員と辻元清美議員が語ります。30分と短いのでお見逃しなく!感想やご意見などは #桜を見る会の真実 までお寄せください

11月24日(火)17:00-17:30
蓮舫×辻元清美「桜を見る会、前夜祭の真実とは?」
配信:https://youtu.be/nEfsyXq5WKY

https://twitter.com/CDP2017/status/1331104951330738176?s=19
(deleted an unsolicited ad)

978 :無党派さん :2020/11/24(火) 17:23:16.02 ID:URBFEcFQa.net
【速報】西村大臣「遺伝子型を見ると東京型のコロナウィルスが全国に拡散した」

とうとう政府が公式に東京人が諸悪の根源と認定
これもgoto東京解禁をゴリ押しした創価の責任は大きい

979 :巨悪と戦うネット戦士 :2020/11/24(火) 17:24:24.02 ID:szZ/yg5l0.net
ホリエモン「なあ・・・頼むよ。コロナ自粛とかやめよ?経済止まったら俺の肛門も閉鎖しちゃうよ」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606206009/

電波オークションで解決する「携帯大手三者の寡占」ビジネスを阻む "規制"のウラ側、コロナ自粛はクソ。何よりもビジネスが大事

ホリエモンちゃんねる

980 :無党派さん :2020/11/24(火) 17:24:43.22 ID:K8MLiWSo0.net
ついに動き出したか

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20201124/k10012728501000.html

憲法改正の手続きを定めた国民投票法の改正案について、自民党は、26日開かれる衆議院憲法審査会で、質疑と採決を行いたいと野党側に提案しました。

今の国会の会期末まで2週間を切る中、衆議院憲法審査会の自民・公明両党と、日本維新の会の幹事らが国会内で会談し、憲法改正の手続きを定めた国民投票法の改正案の取り扱いを協議しました。

その結果、改正案の審議を速やかに進める必要があるとして、26日開かれる審査会で、審議と採決を行う方針で一致し、野党側が求めているテレビ広告の規制などの議論も、自由討議として別途行うことを確認しました。

そして、こうした内容を、与党側の筆頭幹事を務める自民党の新藤元総務大臣が、野党側の筆頭幹事を務める立憲民主党の山花憲法調査会長と電話で会談して提案しました。

新藤氏は記者団に対し、「野党側もそれぞれの党の方針があると思うので、よく相談してもらいたい」と述べました。

981 :無党派さん :2020/11/24(火) 17:31:31.06 ID:URBFEcFQa.net
>>972
全く仰る通りなんだが、
共産化しつつある立憲に
「コロナ後の経済対策で自民案よりいいもの」を出せるわけがない

982 :無党派さん :2020/11/24(火) 17:38:42.92 ID:g/EstJy00.net
まともな経済学者は理念を優先して経済の実態を軽視する人たちを相手にしたくない

983 :巨悪と戦うネット戦士 :2020/11/24(火) 17:39:50.96 ID:szZ/yg5l0.net
ひろゆきさん「GoToやめて、これからはお一人様優遇キャンペーンすればいいのに、政治家はバカなの?」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606207004/

新型コロナウィルス感染拡大の第3波が懸念されるなか、菅義偉首相(71)は11月21日に「Go Toキャンペーン」の運用を見直す考えを示した。

そんななか、松本人志(57)や“ひろゆき”こと西村博之氏(44)による「おひとり様」の提案が注目を集めている。

「Go Toイート」について政府は、「原則4人以下」での飲食を要請。
また東京都の小池百合子知事(68)は、会食時の対策として「少人数」「小声」「小一時間」「小皿」「小まめ」の“5つの小”を呼びかけた。どちらも複数人で食事することが前提となっている。

ひろゆき氏は「予約1人で取れればいいと思うんですよね」とコメント。

松本も22日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)で、「ずっと言い続けるんですが、おひとり様をやれ! って言ってるんですよ」と強調。
「1人ならしゃべらないから大丈夫だし。
家でご飯食べてるのと一緒ですからね」とし、「でもちゃんとレストランなりにお金を落としていくわけやから」と経済面でのメリットも主張した。

ネットでは賛同の声が広がっている。

《大賛成です! コロナ対策と経済両方を考えるなら当然ですよ。もういい加減「お一人様イコール寂しそう」という概念は変えないと》

https://news.yahoo.co.jp/articles/d5a37a0287f4272a5d2016a79dad05978eb76ce5

984 :巨悪と戦うネット戦士 :2020/11/24(火) 18:12:53.80 ID:szZ/yg5l0.net
有本香さん、菅総理のデジタル庁に外人採用方針に長文で発狂し壊れてしまう「国籍の壁は取っ払ってはいけないでしょ」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606208937/

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(11月24日放送)にジャーナリストの有本香が出演。2021年9月に創設が予定されているデジタル庁について解説した。
菅総理〜デジタル庁について、海外から人材を受け入れる方針を示す

有本)デジタル庁で何をどうするかということが明らかにされないうちに、「海外から人材を受け入れる」ということだけが明らかにされるということは、順序が違うような気がします。これは竹中平蔵さんの講演の場でのことですか?

飯田)ええ、そこでの質問に答えた形だそうです。

有本)「その壁は取っ払ってはいけないでしょ」と思いますけれどね。デジタル庁で行政のデジタル化等を進めて行くにあたって、
少なくとも現状の公務員の人材だけでは到底無理であるということは、かなり前から言われていました。ですから民間も含めて、総理がおっしゃるように、壁を取っ払って能力のある人を登用することは必要なことだと思います。
一方では、まずは設計して行かなければならないわけです。設計して、それを実際に形にして、並行して、これを防御して行かなければなりません。デジタルセキュリティの問題もある。
しかもこれから行政のデジタル化によって構築して行くシステムをどう守るかというだけではなく、国として、あらゆるインフラやさまざまなものをサイバーアタックから守らなければならない、
ということもデジタル庁でやって行くと思います。その種の高度なことに対応できる人材を、
これからどうやって探すかということは、非常に重要な問題です。
そのなかで、「外国から」と言いますけれど、外国人というのは、他の国と照らして考えると論外だと思います。
仮に日本国民に限定したとしても、ここの部分をもし破られたら大変なことになります。その人個人の能力だけではなくて、いろいろな面からの資質をスクリーニングする必要があります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/04f3afc7d3f10c7c0ef4ad0cdccfc85475f3c885

985 :無党派さん :2020/11/24(火) 18:17:00.74 ID:ELfaogzN0.net
安倍本人が捜査対象になれば官房長官だったガースーの責任も重大だな。

986 :無党派さん :2020/11/24(火) 18:19:30.63 ID:ELfaogzN0.net
>>978
公明殲滅バカが今日も懲りずに発狂か。
今日の大阪の新規感染者は281人で東京を大きく上回ったけど。

987 :無党派さん :2020/11/24(火) 18:20:41.40 ID:dbkN/3+Jr.net
公明殲滅おじさんの逆神ぶりは異常

988 :無党派さん :2020/11/24(火) 18:21:13.49 ID:szZ/yg5l0.net
ただこれは有本香が正論なんだけどね

こんだけ長文で発狂するのもわけがあって
やっぱり外国人はどうなのってことなんだよ

飯田は有本の長台詞にうーん、うーんしか言えてないけど
もっと危機感もった方がいいよ

愛国か反日かの違いだよつまりは

外国人採用?本当にそれホシュなの?ってこと

989 :無党派さん :2020/11/24(火) 18:23:32.67 ID:zwKvPgXd0.net
安倍政権と菅政権はTPPも賛成の左翼グローバリズム政権(アメリカで言うと民主党政権)
なんだから当たり前の展開じゃんw
嫌なら立憲支持しとけw>有本

990 :無党派さん :2020/11/24(火) 18:23:55.52 ID:EB5a3BUZ0.net
公明殲滅ガイジは各スレにコピペ爆撃してるからヘイト溜まってるぞw

991 :無党派さん :2020/11/24(火) 18:26:34.45 ID:szZ/yg5l0.net
俺なんかはつまりは母親が
いわゆる団塊左翼だったわけ
有本さんがこんな長々喋るほど焦る理由わかるんだけど
団塊左翼って、外国人を受け入れたり外国人に税金使ったりするわけだ
そーいう思考

うちのクソ母親にそっくりなんだよね。
だからリベラルはダメなんだよ。
デジタル庁に外人採用の方針おかしいよ
俺も怒りで壊れそうだよ
大体うちの母親は、俺の音楽の趣味にもケチつけるし、大声で怒鳴るし
むかつくんだよね、リベラルって

992 :無党派さん :2020/11/24(火) 18:29:09.36 ID:zwKvPgXd0.net
>>991
とっとと北朝鮮に亡命しとけw>クソバカウヨク

993 :無党派さん :2020/11/24(火) 18:39:46.74 ID:zuBQKdzb0.net
次スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド450
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1606196253/

994 :無党派さん :2020/11/24(火) 18:39:58.67 ID:zuBQKdzb0.net
埋め

995 :無党派さん :2020/11/24(火) 18:40:06.10 ID:zuBQKdzb0.net


996 :無党派さん :2020/11/24(火) 18:40:15.21 ID:zuBQKdzb0.net
梅干し

997 :無党派さん :2020/11/24(火) 18:40:24.85 ID:zuBQKdzb0.net
梅島

998 :無党派さん :2020/11/24(火) 18:40:35.26 ID:zuBQKdzb0.net
梅川

999 :無党派さん :2020/11/24(火) 18:40:41.59 ID:zuBQKdzb0.net
次スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド450
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1606196253/

1000 :無党派さん :2020/11/24(火) 18:40:49.97 ID:zuBQKdzb0.net
終わり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
565 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200