2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世論調査総合スレッド521

1 :無党派さん :2021/02/01(月) 00:13:16.34 ID:FP6yeuHs0.net
■ここは世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです。
■個人的希望を書くのではなく、できるだけ客観的な資料を基に、情勢分析をお願いします。
■糞スレ乱立とコピペ荒らしで運営から荒らし認定され規制された船橋ニート(ワッチョイ 5d74-unxX)、彦根(オッペケ,ワントンキン,ワンミングク,アウアウ)は出禁


世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: https://follow.yahoo.co.jp/themes/009c469c3e6c97783594/

各社比較・グラフ化・平均化
RPJ世論調査 http://www.realpolitics.jp/research/
北海道世論調査会 http://yoronmeeting2013.web.fc2.com/

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
菅義偉支持率: https://w.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/51.html
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅直人支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

前スレ
世論調査総合スレッド520
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1611651237/

2 :無党派さん :2021/02/01(月) 00:15:02.62 ID:FP6yeuHs0.net
■1月の世論調査 1/31現在
内閣支持率 │          主要政党支持率          │
支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 なし  │
41.3  42.8   │41.2  *3.9  *7.8  *0.8  *3.3  *4.3  34.6  │01/10  ○共同
41.0  55.9   │34.2  *3.2  *5.9  *0.8  *2.4  *2.0  46.2  │01/11  ○JNN
40.-  41.-   │37.8  *3.0  *6.6  *0.5  *2.9  *1.1  40.5  │01/12  ○NHK
34.2  39.7   │23.7  *3.9  *3.1  *0.5  *1.7  *1.6  62.8  │01/15  ○時事
33.-  57.-   │28.-  *3.-  11.-  *2.-  *5.-  *7.-  40.-  │01/16  ○SSRC
39.-  49.-   │37.-  *3.-  *5.-  *1.-  *2.-  *1.-  46.-  │01/17  ○読売
34.8  42.5   │45.7  *4.4  *7.9  *1.7  *3.1  *2.5  29.2  │01/18  ○ANN
29.9  44.3   │29.6  *4.1  11.0  *0.9  *5.8  *3.8  42.4  │01/19  ○JX通信
33.-  45.-   │34.-  *3.-  *7.-  *0.-  *3.-  *2.-  44.-  │01/25  ○朝日
43.-  50.-   │44.-  **.-  *9.-  **.-  **.-  **.-  30.-  │01/31  ○日経
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※SSRCとは社会調査研究センターの略である。毎日新聞と共同で世論調査を行っている
※**は未判明

■内閣支持率の前回調査比 1/31現在
○01/31 43.- △*1.- 日本経済新聞・テレビ東京(中4週)
○01/12 40.- ▼*2.- NHK(中3週)
○01/18 34.8 ▼*3.6 ANN(中3週)
○01/19 35.8 ▼*5.9 JX通信(中4週)
○01/17 39.- ▼*6.- 読売新聞(中2週)
○01/25 33.- ▼*6.- 朝日新聞(中4週)
○01/16 33.- ▼*7.- 社会調査研究センター・毎日新聞(中4週)
○01/15 34.2 ▼*8.9 時事通信(中4週)
○01/10 41.3 ▼*9.0 共同通信(中4週)
○01/11 41.0 ▼14.3 JNN(中4週)

■内閣不支持率の前回調査比 1/31現在
○01/31 50.- ▲*2.- 日本経済新聞・テレビ東京
○01/18 42.5 ▲*2.9 ANN
○01/12 41.- ▲*5.- NHK
○01/17 49.- ▲*6.- 読売新聞
○01/19 44.3 ▲*6.5 JX通信
○01/16 57.- ▲*8.- 社会調査研究センター・毎日新聞
○01/10 42.8 ▲10.0 共同通信
○01/25 45.- ▲10.- 朝日新聞
○01/15 39.7 ▲13.1 時事通信
○01/12 55.9 ▲14.8 JNN

■自民支持率の前回調査比 1/31現在
○01/31 44.- △*2.- 日本経済新聞・テレビ東京
○01/19 29.4 △*1.4 JX通信
○01/10 41.2 ▼*0.3 共同通信
○01/12 37.8 ▼*0.4 NHK
○01/15 23.7 ▼*1.0 時事通信
○01/17 37.- ▼*1.- 読売新聞
○01/18 45.7 ▼*1.3 ANN
○01/11 34.2 ▼*3.8 JNN
○01/25 34.- ▼*4.- 朝日新聞
○01/16 28.- ▼*5.- 社会調査研究センター・毎日新聞

3 :無党派さん :2021/02/01(月) 00:15:37.37 ID:FP6yeuHs0.net
■世論調査各社まとめページ
時事通信
内閣支持率
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-cabinet
政党支持率
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-politicalparty
過去
http://www.crs.or.jp/backno/
読売新聞・NNN
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/
http://www.ntv.co.jp/yoron/
朝日新聞 
http://www.asahi.com/politics/yoron/
毎日新聞
http://mainichi.jp/opinion-research/
日本経済新聞・テレビ東京
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/cabinet-approval-rating/
NHK
2020/3まで
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/political.html
2020/4から
https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/
ANN
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/
JNN
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/
FNN・産経新聞
https://www.sankei.com/main/topics/main-33046-t.html
社会調査研究センター
https://ssrc.jp/surveylist.html
共同通信・JX通信にまとめページはない

■世論調査発表時によく見られる特徴(新聞はネットのみ)
読売…日曜22時にネットで第一報。月曜中に質問と回答(読売ページは読者会員のみ)
日テレNEWS24のDaily Planet(22:00〜放送分)でも一部発表
朝日…月曜夜に質問と回答付きで発表
毎日…土曜夕方に第一報。土曜中に質問と回答を発表する場合もある。毎日が有料会員のみでもSSRCのサイトで無料で見られる
日経…日曜夜に質問と回答で発表するが、会員のみ(無料会員も可)
共同…日曜夕方に第一報。夜に出る中国語版に政党別支持率などの詳細あり。翌日朝刊に質問と回答が載る新聞もある
時事…金曜夕方に発表
NHK…月曜ニュース7およびNHKきょうのニュース(ラジオ)でほぼ発表。NHK NEWSWEBにも大体同じタイミングで発表
火曜おはよう日本で昨夜紹介しきれなかった分を発表
ANN…月曜5:50〜のANNニュースで一部発表。当日中にネットで質問と回答を発表
JNN…月曜あさチャンで一部発表。当日中にネットで質問と回答を発表
JX…火曜日21時にYouTube選挙ドットコムチャンネルにて発表

4 :愛知13区民 :2021/02/01(月) 00:20:25.12 ID:/Kl6AGiJ0.net
■1月の世論調査 1/31現在
内閣支持率 │          主要政党支持率          │
支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 なし  │
41.3  42.8   │41.2  *3.9  *7.8  *0.8  *3.3  *4.3  34.6  │01/10  ○共同
41.0  55.9   │34.2  *3.2  *5.9  *0.8  *2.4  *2.0  46.2  │01/11  ○JNN
40.-  41.-   │37.8  *3.0  *6.6  *0.5  *2.9  *1.1  40.5  │01/12  ○NHK
34.2  39.7   │23.7  *3.9  *3.1  *0.5  *1.7  *1.6  62.8  │01/15  ○時事
33.-  57.-   │28.-  *3.-  11.-  *2.-  *5.-  *7.-  40.-  │01/16  ○SSRC
39.-  49.-   │37.-  *3.-  *5.-  *1.-  *2.-  *1.-  46.-  │01/17  ○読売
34.8  42.5   │45.7  *4.4  *7.9  *1.7  *3.1  *2.5  29.2  │01/18  ○ANN
29.9  44.3   │29.6  *4.1  11.0  *0.9  *5.8  *3.8  42.4  │01/19  ○JX通信
33.-  45.-   │34.-  *3.-  *7.-  *0.-  *3.-  *2.-  44.-  │01/25  ○朝日
52.3  45.0   │39.1  *3.6  *8.9  *0.9  *2.5  *4.0  38.5  │01/25  ○FNN
43.-  50.-   │44.-  **.-  *9.-  **.-  **.-  **.-  30.-  │01/31  ○日経
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※SSRCとは社会調査研究センターの略である。毎日新聞と共同で世論調査を行っている
※**は未判明

■内閣支持率の前回調査比 1/31現在
○01/31 43.- △*1.- 日本経済新聞・テレビ東京(中4週)
○01/12 40.- ▼*2.- NHK(中3週)
○01/18 34.8 ▼*3.6 ANN(中3週)
○01/19 35.8 ▼*5.9 JX通信(中4週)
○01/17 39.- ▼*6.- 読売新聞(中2週)
○01/25 33.- ▼*6.- 朝日新聞(中4週)
○01/16 33.- ▼*7.- 社会調査研究センター・毎日新聞(中4週)
○01/15 34.2 ▼*8.9 時事通信(中4週)
○01/10 41.3 ▼*9.0 共同通信(中4週)
○01/11 41.0 ▼14.3 JNN(中4週)

■内閣不支持率の前回調査比 1/31現在
○01/31 50.- ▲*2.- 日本経済新聞・テレビ東京
○01/18 42.5 ▲*2.9 ANN
○01/12 41.- ▲*5.- NHK
○01/17 49.- ▲*6.- 読売新聞
○01/19 44.3 ▲*6.5 JX通信
○01/16 57.- ▲*8.- 社会調査研究センター・毎日新聞
○01/10 42.8 ▲10.0 共同通信
○01/25 45.- ▲10.- 朝日新聞
○01/15 39.7 ▲13.1 時事通信
○01/12 55.9 ▲14.8 JNN

■自民支持率の前回調査比 1/31現在
○01/31 44.- △*2.- 日本経済新聞・テレビ東京
○01/19 29.4 △*1.4 JX通信
○01/10 41.2 ▼*0.3 共同通信
○01/12 37.8 ▼*0.4 NHK
○01/15 23.7 ▼*1.0 時事通信
○01/17 37.- ▼*1.- 読売新聞
○01/18 45.7 ▼*1.3 ANN
○01/11 34.2 ▼*3.8 JNN
○01/25 34.- ▼*4.- 朝日新聞
○01/16 28.- ▼*5.- 社会調査研究センター・毎日新聞

5 :無党派さん :2021/02/01(月) 00:25:44.42 ID:Bi30TlXH0.net
北九州市議選
立憲・民主系無所属票を伸ばし躍進
立憲全員当選で5→7か、小倉南区・八幡西区で現在トップ
低投票率で公明全員当選か
若手躍進の波に乗って2議席獲得か
自民、現職落選相次ぎ惨敗
共産2減、票を減らす

6 :無党派さん :2021/02/01(月) 01:11:31.60 ID:ZgFPKaL80.net
北九州市議選は自民の惨敗

7 :無党派さん :2021/02/01(月) 01:13:28.70 ID:kC8K4iI10.net
この書き込みをもとにすれば

2009年
自民15議席
定数はおそらく61

2021年
自民16議席
定数は56

2009年並みの惨敗は回避できてるから
自民党大健闘だな


ちなみに
2009年北九州市議選

第45回衆議院総選挙総合スレ682
https://society6.5ch.net/test/read.cgi/giin/1233492157/

975 :無党派さん:2009/02/02(月) 00:29:27 ID:d108v9TY

【32】過半数維持
自民 15
公明 11
無自  6

【27】
民主 9
共産 10
社民 4
無民 2
無社 1
ネット 1

その他(所属不明) 2

8 :無党派さん :2021/02/01(月) 01:16:11.35 ID:kC8K4iI10.net
日経の調査で
菅政権の支持率が下げ止まって
安堵したが

北九州市議選ショックで
菅政権に動揺が走って

9月に
河野新総裁で河野ブームで
自民350議席のシナリオあると思います

9 :無党派さん :2021/02/01(月) 02:13:21.26 ID:7T9iWJsv0.net
今日発売の[週刊プレイボーイ]
⇒政局2大特集
@「菅 義偉が何言ってんだかわかんない」問題
■元・番記者らが徹底解説する、日本のホントの緊急事態!
A「東京五輪中止政局」の複雑怪奇シナリオ!!
■急に広まった"開催あきらめムード"。ジリ貧のガースー内閣は解散か内閣総辞職か?
小池百合子は国政再進出で二階俊博とタッグ?
https://wpb.shueisha.co.jp/magazine/2021/02/01/112818/#cxrecs_s

2月2日(火)発売の[サンデー毎日]
⇒ニュースワイド:倉重篤郎のニュース最前線/怒りの緊急提言「東京五輪を中止・開催返上すべき4つの理由」
⇒政治評論家・鈴木哲夫の怒りの提言「<ポスト菅最有力>河野太郎ワクチン大臣は、劇薬だ!」
https://twitter.com/tsunday3/status/1355753747402555395/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

10 :無党派さん :2021/02/01(月) 02:49:06.91 ID:dLfOXCBjd.net
検察庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲法学者の木村草太教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都立大学の木村草太教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検察庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検察庁法改正案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職定年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検察への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職定年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正案の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

11 :無党派さん :2021/02/01(月) 02:49:33.89 ID:dLfOXCBjd.net
の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

12 :無党派さん :2021/02/01(月) 02:50:10.17 ID:dLfOXCBjd.net
検察庁法改正案の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検察官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検察幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検察の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検事総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事でさんを検事総長に就任させた場合、
さんは2025年まで5年間も検事総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検事総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の稲田検事総長は政権からどんなに圧力を受けても、さんが定年になるまでへ意地でも検事総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検察官には適用できないことになっていた国家公務員法の定年延長規定を準用し、特例としてさんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検察の独立性を巡る戦いはいよいよチキンレースの様相を呈してきています。

13 :無党派さん :2021/02/01(月) 02:50:36.85 ID:dLfOXCBjd.net
八木啓代のひとりごと

その二年後、起こったのが、陸山会事件だった。
この事件、東京特捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検察はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権交代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検察審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検察審査会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑事訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検察のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代政弘検事が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田代政弘検事だけではなかった。その上司の佐久間達哉特捜部長を筆頭に、木村匡良、大鶴基成、齋藤隆博、吉田正喜、堺徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

14 :無党派さん :2021/02/01(月) 02:51:30.82 ID:dLfOXCBjd.net
“不要不急”の検察庁法改正が、安倍官邸と氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸はさんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検事長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検事総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検察官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検事長、検事正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検事に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検察庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検察幹部として残すことができるということだ。

例えば氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検事総長が定年を迎えた暁には、めでたく検事総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検察庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸にとっては「必要至急」な法案だからだ。

15 :無党派さん :2021/02/01(月) 02:51:46.16 ID:dLfOXCBjd.net
検事長は検察庁法改正で68歳まで検事総長をできると法務省〜やはり「政権の検察支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

16 :無党派さん :2021/02/01(月) 02:51:56.72 ID:dLfOXCBjd.net
検察官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検察庁法改正案に抗議します
郷原信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

17 :無党派さん :2021/02/01(月) 02:52:20.73 ID:dLfOXCBjd.net
検察官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検察庁法改正案に抗議します
郷原信郎 | 郷原総合コンプライアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検察庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検察庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検察庁法を改正して、検事総長を除く検察官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検事長・次長検事・検事正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検察官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検察庁法に違反して、検事長の定年延長を強行したことと同じことを、
検察庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

18 :無党派さん :2021/02/01(月) 02:52:51.39 ID:dLfOXCBjd.net
これは、安倍内閣が、検察庁法に違反して、検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検察庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検察庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検察庁法が定める検察官の職務と、検察庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検察官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検事総長・検事長・検事正には、各検察官に対する指揮監督権があり、各検察官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検察官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検察官同一体の原則」が維持され、検察官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検察全体としての統一性が図られている。

検察官の処分等について、主任検察官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検察官の権限行使が、主任検察官が所属する検察庁の上司だけでなく、管轄する高等検察庁や最高検察庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検察官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検察官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検察官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

19 :無党派さん :2021/02/01(月) 02:53:05.54 ID:dLfOXCBjd.net
東京高検検事長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検察庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検察庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検察庁法が規定する検察官や検察庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検察官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

20 :無党派さん :2021/02/01(月) 02:53:31.12 ID:dLfOXCBjd.net
検察官の退職後の処遇の現状からしても、検察官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な検事長定年延長を閣議決定して検事総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

21 :無党派さん :2021/02/01(月) 07:25:36.26 ID:Ad++zId00.net
アフーのトップニュースに北九州市議選
アソウ、福田、森内閣の悪いところを集めて凝縮したのがスガ政権

「いくらなんでも、いくらなんでもスダレが神輿じゃ、選挙(いくさ)に勝てない
それだけは、それだけは勘弁してください」(財務省 太田次官風に)

                         By 自由飲酒党 魔の3回生議員         


北九州市議選、自民大敗 公認候補のうち6人落選
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ca50101ecc7659386036c97baefaa8033ee8509

東京都千代田区長に都民ファ推薦新人 自公推薦候補破る
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8c6e46d07a364d4a89b13dcca3ce6cdf982d916

22 :無党派さん :2021/02/01(月) 07:25:42.21 ID:7T9iWJsv0.net
今日発売の[週刊ポスト]
⇒日本医師会の消極姿勢で「コロナ患者のベッドは最小限」の構図
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ddff09d0e4bdb2a6f8e66c76f587da883bc67a7
⇒ワクチン計画に河野&進次郎の切り札2枚 追い詰められる菅首相
https://news.yahoo.co.jp/articles/168c8e459c03bf629559abb43b15ad2ca511e854

23 :千葉1区民 :2021/02/01(月) 07:44:42.71 ID:z3muYAmBd.net
北九州市議選の記事がYahooトップの2番目に出てますね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210201-00000000-mai-pol

24 :無党派さん :2021/02/01(月) 07:52:55.98 ID:ZAj5hec20.net
自民過半数われは確実、あわよくば奪還もあるな

25 :無党派さん :2021/02/01(月) 08:00:49.38 ID:R3Htq7xnM.net
>>5
伸ばしてないよ
立憲は死去による欠員と社民系現職を含めて元から7
自民5と革新1が減って、中立無所属2と自民系無所属1と維新3か増えた

26 :無党派さん :2021/02/01(月) 08:02:38.24 ID:R3Htq7xnM.net
あと共産は1減な>北九州市議選

27 :無党派さん :2021/02/01(月) 08:04:31.75 ID:iveHQaQgd.net
コロナ】リトアニア医療関係者がファイザー社のワクチン接種後に79人の大規模感染 ノルウェーではワクチン接種後に23人が死亡 [かわる★]
2021-01-16 11:38:12 〜 2021-01-18 21:08:03 273
2ちゃんねる(sc) / ニュース速報+

【ワクチン】ノルウェーでファイザー社のワクチン接種後に23人が死亡 ★3 [ばーど★]
2021-01-15 18:58:32 〜 2021-01-18 16:42:59 240
2ちゃんねる(sc) / ニュース速報+

【コロナ】コロナワクチン、高齢の末期患者には危険過ぎる恐れ−ノルウェー当局 (Bloomberg) [ごまカンパチ★]
2021-01-16 20:28:35 〜 2021-01-17 22:48:15 64
2ちゃんねる(sc) / ニュース速報+

【ワクチン】ノルウェーでファイザー社のワクチン接種後に23人が死亡 ★2 [ばーど★]
2021-01-15 08:36:32 〜 2021-01-15 18:33:40 1001
2ちゃんねる(sc) / ニュース速報+

【ワクチン】ノルウェーでファイザー社のワクチン接種後に23人が死亡 [チミル★]

28 :無党派さん :2021/02/01(月) 08:09:14.68 ID:NqAZihOed.net
ジブラルタルで、ファイザー社の新型コロナウイルスワクチンの取から10日以内に53人が死亡、「虐殺」との声も上がっている。

 スペインニュース「The Olive Press」(1月26日付)によると、ジブラルタルでは人口約3.3万人のうち、3分の1にあたる1万人超がすでにファイザー社の第一回目のワクチン接種を完了しているという。

 だが、このワクチン接種後から死亡者が続出するようになったというのだ。「Health Impact News」(1月24日付)によると、ワクチン接種開始前の死亡者はわずか19人に過ぎなかった。しかし、80代以上を中心にワクチン接種後の死亡が相次い

29 :無党派さん :2021/02/01(月) 08:11:06.20 ID:NqAZihOed.net
COVID-19: UK to look 'very carefully' at vaccine dosing after concerns raised over level of protection
https://news.sky.com/story/covid-19-uk-to-look-very-carefully-at-vaccine-dosing-after-concerns-raised-over-level-of-protection-12193205

ファイザーのワクチンの実際の現場での有効率が33%と低すぎるデータが出たためイギリスがファイザーワクチンを疑い始めてる
イスラエルのデータと合わせてこれから検証するらしいw

それはもしかしてこれ関連の話かな?

ファイザーのワクチンの有効率は95%ではなく、19%または29%の可能性
https://note.com/neutralvaxxer/n/n5b382a774cb5
770:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2021/01/20(水) 21:37:43.53 Bo5YgXyg0
薬害ないよね?
771:ギギギ・・・これはただのベンチャーワクチンじゃ・・(2/2) 2021/01/20(水) 21:38:52.27 DbcNZFUrd
検索結果



モデルナ
11スレ 4板
ニュース速報+ (2)
1:【重度なアレルギー反応】モデルナ株急落、カリフォルニア州がワクチン配布の一時停止を勧告 [アッキー★] (106)
12.8res/h
2:モデルナのワクチン、特定ロットでアレルギー反応の可能性 [ゆき★] (

30 :無党派さん :2021/02/01(月) 08:23:42.77 ID:Oogxbz4Bd.net
COVID-19: UK to look 'very carefully' at vaccine dosing after concerns raised over level of protection
https://news.sky.com/story/covid-19-uk-to-look-very-carefully-at-vaccine-dosing-after-concerns-raised-over-level-of-protection-12193205

ファイザーのワクチンの実際の現場での有効率が33%と低すぎるデータが出たためイギリスがファイザーワクチンを疑い始めてる
イスラエルのデータと合わせてこれから検証するらしいw

それはもしかしてこれ関連の話かな?

ファイザーのワクチンの有効率は95%ではなく、19%または29%の可能性
https://note.com/neutralvaxxer/n/n5b382a774cb5
770:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2021/01/20(水) 21:37:43.53 Bo5YgXyg0
薬害ないよね?
771:ギギギ・・・これはただのベンチャーワクチンじゃ・・(2/2) 2021/01/20(水) 21:38:52.27 DbcNZFUrd
検索結果



モデルナ
11スレ 4板
ニュース速報+ (2)
1:【重度なアレルギー反応】モデルナ株急落、カリフォルニア州がワクチン配布の一時停止を勧告 アッキー★] (106)
12.8res/h
2:モデルナのワクチン、特定ロットでアレルギー反応の可能性 [ゆき★] (

31 :無党派さん :2021/02/01(月) 08:28:32.88 ID:IOfV3IvU0.net
北九州市議選は自民の負けっぷりが酷い
地方選挙では有るが他と総合して政局にならないか?

32 :無党派さん :2021/02/01(月) 08:32:02.25 ID:R3Htq7xnM.net
>>31
その代わり革新野党が伸ばした訳でもないから
小倉北区と八幡西区で中立系無所属がトップ当選してるところを見るに、第三極が登場すれば伸びる局面ではあると思うが

33 :無党派さん :2021/02/01(月) 08:37:25.80 ID:IOfV3IvU0.net
>>32
野党がどうのこうのより自民が避けられている事が問題なんでは
これは自民党内から不満が出てくるよ
北区の自民三人落選なんて見た事ないぞ

34 :無党派さん :2021/02/01(月) 08:37:51.97 ID:+lnxdOjs0.net
[スキャナー]新味ない執行部・ぐらつく足元…立民、政権交代は道険し
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210131-OYT1T50117/

・産別はスキャンダル追及しかしない執行部に不満
・若手からは旧民主党政権から変わらない顔ぶれ
・共産党との共闘をめぐる小沢vs豚、イオンの対立

いやはや前途多難なようで。

35 :無党派さん :2021/02/01(月) 08:40:59.79 ID:R3Htq7xnM.net
>>33
そもそも小倉北区の3議席のうち1議席は補選で得た徒花議席で、元は共産のものだから

恐らく北九州での自民の敗因は、前回無所属で通った現職を全て公認としたこと
これによって同じ選挙区に4人も5人も自民候補が並ぶことになってしまった
でもそれは大した衝撃じゃなくて、小倉南区の自民のドンが落ちたことが一番衝撃だったろう

36 :無党派さん :2021/02/01(月) 08:50:03.34 ID:Fh0kI6BRr.net
>>32
伸ばした訳じゃないではなく、自民がこんな負けると思わなくて立てなかったんだけどなw

37 :無党派さん :2021/02/01(月) 08:55:23.65 ID:m4jiiibYd.net
遠山議員辞職か
残当

38 :無党派さん :2021/02/01(月) 08:55:42.71 ID:em1vH7Vl0.net
読売も時事と同じような記事で草
今更共産と共闘で文句言う連中なんぞ居ないだろ
そんな奴らは最初から合流なんぞしない
寧ろ共産の票目当てが大半じゃないの

39 :無党派さん :2021/02/01(月) 08:56:55.57 ID:R3Htq7xnM.net
あと↓を見てみると
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/sigikai/file_0056.html

自民分裂で第二会派の「自民の会」の候補が4人落ちてる
結論からいうと、自民の内ゲバで前回無所属だった候補も全員が自民公認になり、その漁夫の利を維新と中立無所属が得た構図

40 :無党派さん :2021/02/01(月) 08:57:42.77 ID:d0RDuJjNa.net
しっかしおせ〜なw
議員辞職なんて初めから分かってるじゃん。

41 :無党派さん :2021/02/01(月) 08:58:28.11 ID:Fh0kI6BRr.net
>>38
よほど自民に逆風が吹いてるんだろなw

42 :無党派さん :2021/02/01(月) 08:59:30.78 ID:Bi30TlXH0.net
>>38
記者の頭が古すぎるし
野党の取材が全くできてないね

43 :無党派さん :2021/02/01(月) 09:03:34.41 ID:+lnxdOjs0.net
豚も東京都知事選で宇都宮を応援演説したり、一頃に比べたら共産党との共闘に前向きだけどな。
問題はそこではない。

44 :無党派さん :2021/02/01(月) 09:09:03.72 ID:Fh0kI6BRr.net
小沢、野田、岡田は全員共産共闘に肯定的
的外れな記事だわなぁ

45 :無党派さん :2021/02/01(月) 09:26:12.63 ID:ZAj5hec20.net
枝野もアベみたいに自民よりはマシ路線が受けると学習してるから
的外れなこと書いてもらう方がいいよ。

自民もせめて離党させないとまーた支持率減らしちゃうぞ。

46 :無党派さん :2021/02/01(月) 09:40:54.60 ID:cMbKgWABd.net
無所属当選一覧

奥村 直樹   現職3 門司区   連合福岡推薦 保護司
大石 仁人   新人  小倉北区 元高校教諭
中村 義雄   現職5 小倉北区 連合福岡推薦 元北九州市職員
泉 日出夫   新人  小倉南区 連合福岡推薦 元県議2期、国民民主党推薦
三宅 まゆみ 現職7 若松区   連合福岡推薦 元毎日新聞社員
本田 一郎   新人  若松区   割烹旅館社長
井上 真吾   元職3 八幡東区 NPO法人監事 社会民主党推薦(※元日本共産党所属)
井上 純子   新人  八幡西区 元北九州市職員
村上 聡子   現職2 八幡西区 市民団体代表 社会民主党推薦 
大久保 無我 現職4 八幡西区 連合福岡推薦 北橋健治元秘書

47 :無党派さん :2021/02/01(月) 09:43:27.51 ID:Dp0QuIF3a.net
Yahooの記事見たけど北九州なにこれ
低投票率の地方選で自民の議席3/1になるって
これは無党派の怒り相当だな
今総選挙したら地殻変動おきるわ

48 :無党派さん :2021/02/01(月) 09:45:01.27 ID:Bi30TlXH0.net
遠山キャバ彦議員辞職かよ
さすが公明党は厳しいな

49 :無党派さん :2021/02/01(月) 09:45:53.74 ID:Fh0kI6BRr.net
マツジュンまで辞めなきゃいけない空気になるなw

50 :無党派さん :2021/02/01(月) 09:47:37.29 ID:kC0fIeiL0.net
>>47
3倍にはなってないし1/3にもなってないが
せめて事実に基づいて発言しろよ

公明が辞めたのはマツジュンに逆風だなあ
解散時期にもよるけど、かなり迫られそう

51 :無党派さん :2021/02/01(月) 09:47:51.05 ID:6GP2f6oY0.net
>>39
じゃあ今回当選組が次は残れるとは楽観しない方がいいな

52 :無党派さん :2021/02/01(月) 09:49:14.00 ID:em1vH7Vl0.net
もう公明の遠山って名前がこの件で一気に知れ渡ったちゃったし
当選も無理だっただろうし当然の対応だな

53 :無党派さん :2021/02/01(月) 09:53:44.63 ID:tRPPVnre0.net
>>48
神奈川6は公認を上田に戻すのかな?
それとも他の奴を引っ張ってくるのか

54 :無党派さん :2021/02/01(月) 09:55:49.19 ID:tRPPVnre0.net
>>49
神奈川は篠原まで当選圏内になってしまうな
青柳はもう誰を当てられても問題なく当選だな

55 :無党派さん :2021/02/01(月) 09:57:01.00 ID:RfMLVhk40.net
公明遠山が議員辞職きたー

公明遠山が議員辞職、銀座クラブ通いさらにキャバクラ代政治資金で出してごめんなさい
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1612140787/

公明党の遠山清彦衆院議員(51)=比例九州=が議員辞職する意向を固めた。新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言中の深夜に
東京・銀座のクラブを訪れたと判明。自身の資金管理団体がキャバクラなどに「飲食代」として計約11万円を支出したことも分かり、責任を取るとみられる。公明党幹部が1日、明らかにした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210201-00000015-kyodonews-pol

56 :無党派さん :2021/02/01(月) 10:16:06.41 ID:+lnxdOjs0.net
>>45
枝野は地蔵に徹することが最良だからな。

57 :無党派さん :2021/02/01(月) 10:19:39.05 ID:4b5wXKgWd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
杏里のところに立てるやつって、まさか自公で全面バトルすんの?
そうなるとめちゃくちゃ面白いんだが

58 :無党派さん :2021/02/01(月) 10:28:50.06 ID:kZ/CsNPFa.net
シアトルでモデルナワクチン冷凍庫が故障
”1650本のワクチンが翌朝には失活する危険性あり、SNSで接種を呼びかけ予約は40分で埋まる。
多数の市民がパジャマ姿で駆けつけ、PM11時からAM2時までのあいだに全量の接種を終えた”
こういうトラブルは想定しておく必要あり
https://www.king5.com/article/news/health/coronavirus/vaccine/seattle-university-moderna-coronavirus-vaccine/281-901b8aa3-0c32-489b-a065-e1b276621d6e?fbclid=IwAR0NQom7girNtH7EKvbyQDvP3L4JWCwYzT2iWu67TJnC_G2igaW7yNVz2SE

59 :無党派さん :2021/02/01(月) 10:32:47.34 ID:bvwLwrO00.net
芋づる式
自民党の大塚高司衆院議院運営委員会理事と田野瀬太道文部科学副大臣は、役職を辞任する意向を固めた。
松本純元国家公安委員長の銀座クラブ訪問に同席したのが理由という。
https://this.kiji.is/728778490041450496?c=39546741839462401

60 :無党派さん :2021/02/01(月) 10:55:49.58 ID:X1zlWlBV0.net
日経の調査結果を見る限り、産経の調査にはやはり
疑問符が付くな
支持率は下げ止まったが、支持・不支持の再逆転は
しなかったね
産経と同時期に調査していた朝日の方が正確だった

61 :無党派さん :2021/02/01(月) 10:56:24.39 ID:Bi30TlXH0.net
産経はねつ造調査で有名だから

62 :無党派さん :2021/02/01(月) 11:02:12.67 ID:gr93QDow0.net
世論調査を数字でなく言葉でしか理解しない人にはわからない

63 :無党派さん :2021/02/01(月) 11:06:18.54 ID:uvRNoM7j0.net
自公がとるとしたら
6区エリアで一番人気が高い古川直季市議の国政出馬だな

64 :無党派さん :2021/02/01(月) 11:39:43.52 ID:kZ/CsNPFa.net
>>63
広島3区と交換?

65 :無党派さん :2021/02/01(月) 11:47:26.38 ID:N0DUSll/0.net
>>55
これで議員辞職なら河合夫妻も当然に辞職しないとバランスが取れないわな

66 :無党派さん :2021/02/01(月) 11:48:36.45 ID:PACSYcmZ0.net
>>59
やベえじゃんこれ

67 :無党派さん :2021/02/01(月) 11:50:35.82 ID:N0DUSll/0.net
地方選挙で自民総崩れ
面白いの政党支持率は地方も大して変わらず自民40%、立憲5%くらいなのに選挙するともうその立憲〔と言うか野党〕に勝てなくなっているという構図
公明党が離れる日も近いかな

68 :無党派さん :2021/02/01(月) 11:54:03.30 ID:Dp0QuIF3a.net
>>59
アホかこいつら
遠山のお陰で連日議員辞職しろの大合唱になるな
この話題は世論もヒステリックに反応するから
ワイドショーも大きく取り上げる

69 :無党派さん :2021/02/01(月) 11:54:30.87 ID:ZAj5hec20.net
辞任ドミノで浦添ももらったな
着々と下地ができてきてるぞ

70 :無党派さん :2021/02/01(月) 11:55:39.04 ID:Dp0QuIF3a.net
大塚と田野瀬って何派?
麻生派?

71 :無党派さん :2021/02/01(月) 11:55:47.86 ID:N0DUSll/0.net
ならばまず9人会食した菅や2回も辞めるべきでは?

72 :無党派さん :2021/02/01(月) 11:58:56.58 ID:3kkfBFglr.net
>>59
奈良3区田野瀬はまだしも大阪8大塚は地味に痛手

73 :無党派さん :2021/02/01(月) 11:58:59.12 ID:kC0fIeiL0.net
>>59
維新に脅かされてる大塚はともかく、田野瀬は落ちっこないだろうけど、あんまりクラブにいくこと自体罪みたいな流れにしない方が
マスコミ的には会食叩き、議員辞職しないこと叩き、クラブの窮状叩きと3度叩いて美味しいことになっちゃうぞ

74 :無党派さん :2021/02/01(月) 12:02:04.31 ID:Fh0kI6BRr.net
>>67
やはり内閣支持率が低迷すると、政党支持率はアテにならないね

75 :無党派さん :2021/02/01(月) 12:17:31.95 ID:Dp0QuIF3a.net
>>67
2009年に似てきたな
コロナ関係無く自民党への怒りだよこれ
自民党が特権意識の塊で銀座クラブ豪遊からの特権無症状入院できるのバレたからな

76 :無党派さん :2021/02/01(月) 12:22:05.19 ID:jeSu7rSC0.net
>>70
竹下と石原

77 :無党派さん :2021/02/01(月) 12:22:40.72 ID:kZ/CsNPFa.net
>>70
田野瀬は石原。
大塚は竹下。

78 :無党派さん :2021/02/01(月) 12:26:07.34 ID:m4jiiibYd.net
親分がコロナで入院してるのに銀座のクラブかよw

79 :無党派さん :2021/02/01(月) 12:27:34.70 ID:eph1qIITa.net
日本の場合、比例投票先くらいしかあてにはならない。
それだって野党系に投票するという意思表示は危険を感じる人も多いだろうからな。
特にプライバシーに敏感な層は。

80 :無党派さん :2021/02/01(月) 12:27:37.62 ID:Dp0QuIF3a.net
石原派と竹下派か
遠山が辞めたから松本、大塚、田野瀬も辞職しないと大変なことになる
いろんな派閥に影響するな

81 :無党派さん :2021/02/01(月) 12:29:02.59 ID:oRfwKHLva.net
たかいたかいは立憲除籍になったけど
この二人はどうなるんやろう

82 :無党派さん :2021/02/01(月) 12:29:36.25 ID:Dp0QuIF3a.net
田野瀬は自分は鉄板でも辞職しないと接戦区の自民候補があんたのせいで大量に涙飲むぜ、、、

83 :無党派さん :2021/02/01(月) 12:30:04.83 ID:kC0fIeiL0.net
遠山辞職の名目は「クラブの食事代に政治資金を流用したため」だぞ
「辞職しろ」で暴れる前に書いとくが

84 :無党派さん :2021/02/01(月) 12:32:59.70 ID:Dp0QuIF3a.net
>>83
それで世論はおさまるかな
政府寄りコメンテーターはその論法でいくのかな
吉川の病気療養で辞職並みに苦しいな

85 :無党派さん :2021/02/01(月) 12:34:04.54 ID:STHNoosf0.net
>>77
なんか維新の連中がやけにはしゃいでると思ったら
大阪府連会長の大塚が含まれてたのか

86 :無党派さん :2021/02/01(月) 12:36:15.52 ID:3A+LV2Qn0.net
公明遠山議員辞職「政治不信招きたくない」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1612150432/

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210201/k10012843121000.html
公明 遠山清彦衆議院議員 議員辞職願を提出
2021年2月1日 10時28分

遠山氏は、政治不信を招きたくないとして、衆議院議員を辞職する意向を固め、1日午前、大島衆議院議長あてに秘書を通じて辞職願を提出しました。

87 :無党派さん :2021/02/01(月) 12:41:45.79 ID:STHNoosf0.net
>>77
田野瀬(奈良3区)
大塚(大阪8区)※現大阪府連会長

田野瀬も奈良なので
んで維新連中が漁夫の利で大喜びしてたわけか

88 :無党派さん :2021/02/01(月) 12:42:41.95 ID:Dp0QuIF3a.net
産経の報道だと公明は神奈川6区候補擁立見送りだって
まさか自民に返上しないだろうから青柳当確じゃん!

89 :無党派さん :2021/02/01(月) 12:45:07.09 ID:ZAj5hec20.net
どっかの週刊誌が書くのかな

90 :無党派さん :2021/02/01(月) 12:46:44.26 ID:STHNoosf0.net
大塚と田野瀬の件はなんか臭いな

91 :無党派さん :2021/02/01(月) 12:50:16.17 ID:3A+LV2Qn0.net
黒瀬氏「自民石原は持病持ちだから率先入院したし、公明遠山は支援者の悩みを聞くためにクラブに行った。立憲が悪い」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612151207/

92 :無党派さん :2021/02/01(月) 12:51:37.26 ID:MtZnJbe90.net
北九州市議選、共産のひどさも重要。
もっとも、八幡東区についてはいざこざによる自滅要素もあったようだが。
ただ、全体的に見て票が減っていることは深刻。
原因次第では、消滅へ向かっていることの典型例になるかもしれない。

93 :無党派さん :2021/02/01(月) 12:52:00.80 ID:kC0fIeiL0.net
>>87
まあ、大塚は割と接戦だし駄目かもな
田野瀬は1区ならともかく南部の3区だから維新だろうが民主だろうが絶対無理だが
奥野家と取替処分までは執行部の心象次第であり得るけど、まあないだろうな

94 :無党派さん :2021/02/01(月) 13:08:24.47 ID:Dq3gHmk3M.net
次野党議員がコロナ感染して病院に放り込まれたら笑うわ

95 :無党派さん :2021/02/01(月) 13:14:40.69 ID:gr93QDow0.net
病院に放り込まれるなら笑い話だけど、執行部の圧力で入院させてもらえず在宅死とかなりそうでかわいそう

96 :無党派さん :2021/02/01(月) 13:15:15.02 ID:STHNoosf0.net
>>93
見たら大阪8区は毎回接戦みたいだな
あの票差だともう次は無理くさい
今回の件で維新の地盤化か

田野瀬は2017年の衆院選で3区に国替えしたばかりだからどうだろうと思ったけど
票差あるし確かに元の奥野家に戻せばいけるわけか

97 :無党派さん :2021/02/01(月) 13:17:03.33 ID:dA5G0EBw0.net
コロナで自民逆風、政府批判の矢面に 北九州市議選
https://www.47news.jp/localnews/5789050.html

31日に投開票された北九州市議選は、新型コロナウイルスの緊急事態宣言下で
選挙運動が大きな制約を受け、論戦はコロナ対策一色に染まった。

自民党は、党福岡県連副会長を務めるベテランを含む現職6人が落選。
選挙選では、候補者が後手に回る政府の対応を有権者から批判され、
たじろぐ姿も目立った。
コロナ禍で苦境に陥っている市民は多く、「疲弊した経済を回復させてほしい」
との声も漏れた。

98 :無党派さん :2021/02/01(月) 13:20:58.84 ID:U1JzA+wI0.net
北九州市議選で自民は6人が落選、コロナ対応など逆風を受けた形で、衆院選にも影響を与えそうだ。
落選した奥村氏は、コロナ対策や会食問題をめぐり「たくさん批判をいただいた」と振り返った。当選した現職も「手放しで喜べない、敗北感しかない」と語った。

立民は7人全員が当選したが、得票は伸びておらず、世良氏は「受け皿になりきれていない。衆院選に向けて努力を続ける必要がある」と述べた。

99 :無党派さん :2021/02/01(月) 13:23:53.00 ID:nSQvv+eOa.net
創価の小選挙区は東京12区以外全滅の流れ
戸田市議選の創価公認落選といい地殻変動が起きつつあるで

公明党、衆院神奈川6区への候補擁立見送り検討

公明党は、次期衆院選に向けて遠山清彦氏を公認していた
衆院神奈川6区への候補擁立を見送る方向で検討に入った。
党関係者が1日、明らかにした。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/056c2b664c45b0a07bc031a46db235f6c1830777

100 :無党派さん :2021/02/01(月) 13:29:27.05 ID:MTnTQ4aE0.net
そーか、将来のプリンスなのにあっさり切ったな
組織防衛なら池田のハゲでもあっさり切りそうだなw

101 :無党派さん :2021/02/01(月) 13:30:08.83 ID:nSQvv+eOa.net
九州でも、反自民票が立憲と維新に分散されたのは良い傾向
総選挙でも維新は自民と裏でバーター出来る

北九州市議選 現職6人落選 自民が大敗 立民や維新など議席伸ばす

1月31日に投開票された北九州市議選は、
自民が6議席を失って大敗した一方で、
立憲民主や日本維新の会が議席を伸ばす結果となりました。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/385286b7d273a864385fb62bb08692f87fe0b3ce

102 :無党派さん :2021/02/01(月) 13:36:59.20 ID:gr93QDow0.net
内部の権力闘争すごそう

103 :無党派さん :2021/02/01(月) 13:40:49.14 ID:tRPPVnre0.net
こういう時は立憲からも夜遊びする奴が出るのが常だったが、今回はなかなか出ないな
政権を取る為に今は絶対に夜遊びするなと厳命してるだろうけど、
政権の渇望だけで全所属議員の欲望を抑え込んでるのかな?
ブーメランを飛ばすのが今までの民主系の常だったから、まだ分からんが

104 :無党派さん :2021/02/01(月) 13:42:44.59 ID:eph1qIITa.net
必死にマスコミや与党が探してるんだろうけど、出てこないね。
それともタイミング見計らってるのか。
都議選候補ならあるかもな。
斎藤理恵あたりは昔のなじみもあるだろうし。

105 :無党派さん :2021/02/01(月) 13:43:06.34 ID:gr93QDow0.net
議員がコミュ障ばっかりになるのもどういうものか

106 :無党派さん :2021/02/01(月) 13:43:54.21 ID:ufkfxsvnd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
アンリのとこにモナ男国替えさせればよくね?
自民ノーダメやん

107 :無党派さん :2021/02/01(月) 13:45:33.87 ID:nSQvv+eOa.net
>>103
総選挙前にやらかすのが民主系のお家芸(前回は山尾)
立憲だけに候補はいくらでもおるやろ

108 :無党派さん :2021/02/01(月) 14:05:28.48 ID:5WFKR2Bf0.net
菅政権の支持率30%割れへ調整する毎日新聞、朝日新聞うれしそうだ

109 :無党派さん :2021/02/01(月) 14:08:06.80 ID:gORn2B/jd.net
離党してきたか

110 :無党派さん :2021/02/01(月) 14:08:55.64 ID:gORn2B/jd.net
>>103
つまらんよな
ブーメランがおきないね

111 :無党派さん :2021/02/01(月) 14:09:35.92 ID:kC0fIeiL0.net
離党ねえ
あんまり大層にし過ぎると後で禍根を残すと思うんだが…
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/83375

112 :無党派さん :2021/02/01(月) 14:09:50.80 ID:gORn2B/jd.net
何故大塚と田野瀬出てきたんだろうかー

113 :無党派さん :2021/02/01(月) 14:10:18.32 ID:X1zlWlBV0.net
自民党内の焦りは相当なものだろうな

114 :無党派さん :2021/02/01(月) 14:10:19.28 ID:gORn2B/jd.net
犯罪おかした訳でないから厳重注意で良くないか?

115 :無党派さん :2021/02/01(月) 14:11:44.02 ID:jeSu7rSC0.net
次勝ったら禊は済んだとか何とかで復党かな
田野瀬はともかく他2人は危うそうな

116 :無党派さん :2021/02/01(月) 14:15:00.25 ID:em1vH7Vl0.net
まあセクキャバ高井も除籍されたしな

117 :無党派さん :2021/02/01(月) 14:25:23.81 ID:09HscqAzd.net
野党信者マジで調子に乗るなよ
たかだか政令市の市議選ごときでよ

118 :無党派さん :2021/02/01(月) 14:26:06.91 ID:09HscqAzd.net
浦添市長選挙で返り討ちにしてやるから覚悟しときや

119 :無党派さん :2021/02/01(月) 14:37:16.69 ID:GSrLUJdm0.net
自民党3名の議員緊急事態宣言下に銀座クラブ通いしてた責任で離党
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1612157639/

自民党の松本純、大塚高司、田野瀬太道の3氏は1日、緊急事態宣言中に東京・銀座のクラブを訪れた問題の責任を取り、離党する意向を固めた。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210201-00000071-kyodonews-pol

120 :無党派さん :2021/02/01(月) 14:40:06.97 ID:N0DUSll/0.net
そりゃあここまで地方選の敗北が続けばねえ
しかも並みの敗北じゃない
大惨敗だからな
笑いが止まらねーぜ

121 :無党派さん :2021/02/01(月) 14:44:35.34 ID:5WFKR2Bf0.net
渡嘉敷奈緒美 大阪7区 コロナ感染即入院 政治資金パーティー強行
竹本直一 大阪15区 コロナ感染即入院 政治資金パーティー強行
大塚高司 大阪8区 府連会長 松本純と一緒に銀座クラブ
上級国民大阪自民天罰

122 :無党派さん :2021/02/01(月) 14:49:35.46 ID:Fh0kI6BRr.net
自民にとっては政党支持率自体はそんな下がってないのが恐怖だな

123 :無党派さん :2021/02/01(月) 14:50:58.56 ID:10CQ4yMh0.net
麻生派の要が離党とは終わりの始まりやな

124 :無党派さん :2021/02/01(月) 14:52:14.63 ID:1zWhenM60.net
>>122
数字がそこまで悪くないからとだらだらとこのままの体制で選挙に突っ込むのが一番損害デカいからね

125 :無党派さん :2021/02/01(月) 14:54:40.46 ID:09HscqAzd.net
だからさたまたま負けただけなんだって!!

北九州は野党が強いんだからさ

126 :無党派さん :2021/02/01(月) 14:55:29.98 ID:09HscqAzd.net
北九州は自公で過半数取れたんだからいいんだよ

127 :無党派さん :2021/02/01(月) 14:58:58.34 ID:5WFKR2Bf0.net
われわれに自粛を強いているのに銀座のクラブとか3軒ではしごしていたのだから
たまっていた不満が爆発、自民えらいことに お灸選挙に突入

128 :無党派さん :2021/02/01(月) 15:03:29.31 ID:Kz0UsCudp.net
【悲報】自民・松本純氏「銀座高級クラブひとりで行った」大嘘でした 田野氏・大塚氏も同行
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612158464/

129 :無党派さん :2021/02/01(月) 15:27:54.51 ID:Dp0QuIF3a.net
ネトウヨの負け惜しみが心地よい

130 :無党派さん :2021/02/01(月) 15:30:33.33 ID:Fh0kI6BRr.net
やはり北九州市議選が影響してるな

131 :無党派さん :2021/02/01(月) 15:38:22.55 ID:Mp5INrKz0.net
500人割れ来たーーーーー
ガースーおめでとう

132 :無党派さん :2021/02/01(月) 15:38:37.38 ID:Byk/fRC+d.net
>>118
共産党員首長なんて過去に数例しかないし
敗けたらやばいだろ

133 :無党派さん :2021/02/01(月) 15:41:58.51 ID:Mp5INrKz0.net
浦添自民推薦勝ったら暴れてやるからな

134 :無党派さん :2021/02/01(月) 15:44:39.81 ID:Mp5INrKz0.net
パヨクはいつもぬか喜びしてまけるパターン

これをもう8年繰り返しております

135 :無党派さん :2021/02/01(月) 15:57:41.81 ID:tRPPVnre0.net
こういう不況の時は党の名前よりも議員個人が何をしてくれたかが大事になる
特に地方選はその影響が強い
例えば生活保護、家賃補助を行政にお願いしても水際対策で突っぱね返される
そういう時に議員に相談すると行政との間に入って動いてくれる
結果的に助けた人があの議員さんは困った時に助けてくれたと口コミを広げてくれて、
地方議員は地方選で生き残るというパターンが多い

136 :無党派さん :2021/02/01(月) 15:59:56.88 ID:MB3yc03Va.net
>>42
ただただ、官邸に言われて書いただけという雰囲気だね。

137 :無党派さん :2021/02/01(月) 16:01:39.11 ID:MB3yc03Va.net
>>67
選挙の参考になるのはJXの電話調査の比例投票先だけじゃん。

138 :無党派さん :2021/02/01(月) 16:10:51.87 ID:Mp5INrKz0.net
>>135
公明共産は国政では議席は小さいが
地方議員はやたら多いよな
公明共産のチラシポストに入るしな
活動報告的なチラシがさ

139 :無党派さん :2021/02/01(月) 16:11:49.24 ID:tRPPVnre0.net
>>131
月曜で393人では解除は難しいだろう
7日平均が500人以下になるには月曜は300人以下に抑えないと

140 :無党派さん :2021/02/01(月) 16:14:15.91 ID:d0RDuJjNa.net
公明党が議員辞職で
自民党が離党ってさ…

舐めてんのか自民党。

141 :無党派さん :2021/02/01(月) 16:14:30.16 ID:Mp5INrKz0.net
>>139
もう延長決めちゃったんだろ
アホだよなーー
来週はもっと下がるのにさ

142 :無党派さん :2021/02/01(月) 16:16:55.24 ID:4djj5jrf0.net
>>141
まだ決まってないよ 緊急事態延長
嘘をついてはいけないな

143 :無党派さん :2021/02/01(月) 16:20:16.74 ID:tRPPVnre0.net
>>138
基本市区町村民相談で動いてくれるのは自民の一部・公明・共産なんだよね
身内の事で難儀な事があって、今、自民の議員さんが動いてくれてる
知り合いも家の前の道路が陥没したから役所に相談したけど、すぐには動けないと言われたらしいが、
議会に相談したら、自民、公明、共産の議員がすっ飛んできて、動いてくれたらしい
逆に立憲、国民、社民は連合案件以外動かないし、維新と自民の大半は上級国民相手じゃないと動かない
自民の良い議員を知らないと公明か共産しか相談出来るところがないって事になる

144 :無党派さん :2021/02/01(月) 16:20:42.86 ID:Mp5INrKz0.net
>>142
延長の意向固めたって記事あるからもう確定だろ

145 :無党派さん :2021/02/01(月) 16:23:27.26 ID:Mp5INrKz0.net
>>143
生活に根差したことはやってるみたいだな

議会だよりたまに読んでるけど公明共産議員は色々やってくれてるみたいだな

公園整備したり危ない道にガードレール設置したりしてさ

こういうのはあんまし自民立憲維新は得意ではないだろうね

146 :無党派さん :2021/02/01(月) 16:34:06.80 ID:gr93QDow0.net
昔は農道舗装の生コン引っ張ってくるのが田舎の市議の重要な仕事だった。立派な先生のいる地区は早く舗装が進む、社会党はそれを批判する立場だったので動きにくかった。もちろんかまわず頑張ってた人もいた、こういうのは議会与党にいるほうが得なので総与党化が進んだ。

147 :無党派さん :2021/02/01(月) 16:38:57.46 ID:tRPPVnre0.net
>>145
自民の議員でもやる人はやるね
知ってる都議さんでは支援者の息子さんが
ヤクザに入っちゃって、親から相談を受けて、
ヤクザの事務所に乗り込んで、足を洗わせる様に直談判してた
真っ当に生きていける様に私が支援しますからって
ヤクザのボス相手に言い切って、足を洗わせる事に成功したって話してて、
都議でもそんな事までするのかって驚いた事はある

148 :無党派さん :2021/02/01(月) 16:41:38.22 ID:RfMLVhk40.net
逆風の自民、北九州市議選6議席減自民当選者も「敗北感感じる、何故皆自民党を支持してくれないんだ」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612165173/

北九州市議選(定数57)は1日未明、全7選挙区で確定した。現職22人全員を擁立した自民は6人が落選。新型コロナ対応などをめぐる菅内閣の支持率低下の逆風を受けた形で、今秋までに行われる衆院選にも影響を与えそうだ。

政党別の当選者数は自民16、共産8、立憲7、公明13、維新3、無所属10。新旧別では現職44、前職1、元職1、新顔11。

自民は現職で最多の11選を目指した片山尹(おさむ)氏(74)と9選を狙った佐々木健五氏(74)の議長経験者ら6人が議席を失った

自民現職で落選した奥村祥子氏(63)は選挙期間中の街頭演説などで政権の新型コロナへの対応や党幹部らの会食問題をめぐり、「たくさんの批判をいただいた」と振り返った。
当選した自民現職も同様の批判を受けたといい、「自分は通ったが決して手放しでは喜べない。敗北感しかない」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7d5dc10a0ce332a3353fec8231c5eaa2efe075e2

149 :無党派さん :2021/02/01(月) 16:56:02.64 ID:Yspc4wi/0.net
ガースーは麻生と同じ路線をたどるな
とっとと解散しとけばよかったのに

150 :無党派さん :2021/02/01(月) 16:57:10.44 ID:U1JzA+wI0.net
首相、明日の議院運営委に出席し、銀座クラブ問題の説明

151 :無党派さん :2021/02/01(月) 16:59:20.01 ID:+lnxdOjs0.net
枝野は何もしないでも首相の椅子が転がり込んで来るから、地蔵に徹しているな。

152 :無党派さん :2021/02/01(月) 17:07:10.83 ID:DYXScjx7p.net
松本純は記者会見で真っ赤なウソをついたということか。
遠山は議員辞職が、松本も辞職だろう。
篠原豪はタマ悪だが次の選挙は当選できそう。

153 :無党派さん :2021/02/01(月) 17:07:22.56 ID:gr93QDow0.net
あんまり地蔵だと蓮舫が党首と思ってる人もいるから少しはしゃべらないと

154 :無党派さん :2021/02/01(月) 17:17:07.59 ID:m4jiiibYd.net
政権交代が意外と早く来そうで枝野焦ってる説

155 :無党派さん :2021/02/01(月) 17:20:54.85 ID:4djj5jrf0.net
すんなり成立か 共産は反対に回ったようだな

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021020100740&g=pol

新型コロナウイルス対策の感染症法、特別措置法などの改正案は1日の衆院本会議で、与党や立憲民主党などの賛成多数で可決、参院に送付される。
感染症法改正案は入院を拒否した人への行政罰導入が柱。特措法改正案は緊急事態宣言の前段階として「まん延防止等重点措置」を新設する。
参院審議を経て、3日に成立する見通しだ。

 自民、立憲両党は入院を拒否した人らを対象とする刑事罰導入を撤回するなどの修正で合意。
これに基づき、本会議に先立つ内閣委員会で改正案は修正可決された。

 重点措置に関しては「国会へ速やかに報告する」との付帯決議を行った。
営業時間短縮などに応じた事業者支援については「経営への影響の度合い等を勘案し、要請に十分な理解を得られるようにする」と明記した。

156 :無党派さん :2021/02/01(月) 17:21:45.12 ID:aYYAvGAi0.net
小沢「次は必ず自分たちの政権になるよ」
あの時はバカにしてたけど、小沢一郎の選挙感すごいわ

157 :無党派さん :2021/02/01(月) 17:21:48.63 ID:kC0fIeiL0.net
まあ、野党支持率低過ぎるし、共産がくっついてるから無闇な政権交代はないと思うけどね
自民党内の分裂が起こって、立憲と共産が縁切ったら別だけど

158 :無党派さん :2021/02/01(月) 17:24:02.65 ID:eph1qIITa.net
>>116
粘着セクハラの青山とセクキャバの高井は離党勧告しても辞めなかったんだっけか。

159 :無党派さん :2021/02/01(月) 17:26:22.32 ID:U1JzA+wI0.net
ミャンマーで起きたクーデターを巡り、菅政権の反応の遅さが国際社会で際立った。

160 :無党派さん :2021/02/01(月) 17:27:34.01 ID:6IYVgjOYa.net
菅政権と大阪維新による大阪自民(と公明の)包囲網が着々と進む
先にやらかした竹本も辞職不可避だろう
維新は大阪8区と15区を奪還する事になる

公明遠山氏、議員辞職願提出 自民田野瀬、大塚高氏も更迭へ―銀座クラブ訪問
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021020100225&g=pol
自民離党大塚氏 府連会長辞任へ
ttps://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210201/2000040711.html

161 :無党派さん :2021/02/01(月) 17:27:43.88 ID:MB3yc03Va.net
>>157
自民から大量離党があって、共産党とパーシャル連合、元自民の新党と連立協議までいけば7-8割枝野首相になる。
だが、未だボールは自民党の中だろうな。先行きは自民のカルト化を憂いている向きがどれだけまとまって行動できるかに依る。

162 :無党派さん :2021/02/01(月) 17:31:53.50 ID:4djj5jrf0.net
>>159
スーチーの評判が地に落ちてるからな
国際社会から云々ではない

163 :無党派さん :2021/02/01(月) 17:44:46.25 ID:eph1qIITa.net
議事堂乱入事件でも声明出してないし、菅はそもそも外交にはほとんど関心がないと思う。
まあニュースもろくに取り上げてなかったが。
あれは政治史に残る出来事なのにな。

いろんな意味で、自民というか日本の衰退感が色濃い。

164 :無党派さん :2021/02/01(月) 17:45:52.72 ID:aYYAvGAi0.net
河野でも最低限外交はできるんでしょ?なら河野総理でよくね。
今のご時世、最低限の英語と外交はできんとかあかんよ。

菅総理は外交がダメなの致命的だわ
安倍総理は第一次の時から安倍外交って言われるほど、外交出来てたし。

165 :無党派さん :2021/02/01(月) 17:46:39.42 ID:m4jiiibYd.net
バイデンとの電話会談がロシアより後回しになってたのは笑ったわ

166 :無党派さん :2021/02/01(月) 17:48:09.13 ID:Fh0kI6BRr.net
そりゃ統一教会とズブズブなのを晒してしまったからな
ネトウヨのせいで心象最悪だわな

167 :無党派さん :2021/02/01(月) 17:51:02.59 ID:QzpL2ySqa.net
>>145 >>147
醍醐安之助や内田は893とちゃうの?

168 :無党派さん :2021/02/01(月) 18:01:57.76 ID:mHKec7/Gd.net
COVID-19: UK to look 'very carefully' at vaccine dosing after concerns raised over level of protection
https://news.sy.com/story/covid-19-uk-to-look-very-carefully-at-vaccine-dosing-after-concerns-raised-over-level-of-protection-12193205

ファイザーのワクチンの実際の現場での有効率が33%と低すぎるデータが出たためイギリスがファイザーワクチンを疑い始めてる
イスラエルのデータと合わせてこれから検証するらしいw

それはもしかしてこれ関連の話かな?

ファイザーのワクチンの有効率は95%ではなく、19%または29%の可能性
https://note.com/neutralvaxxer/n/n5b382a774cb5
770:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2021/01/20(水) 21:37:43.53 Bo5YgXyg0
薬害ないよね?
771:ギギギ・・・これはただのベンチャーワクチンじゃ・・(2/2) 2021/01/20(水) 21:38:52.27 DbcNZFUrd
検索結果



モデルナ
11スレ 4板
ニュース速報+ (2)
1:【重度なアレルギー反応】モデルナ株急落、カリフォルニア州がワクチン配布の一時停止を勧告 [アッキー★] (106)
12.8res/h
2:モデルナのワクチン、特定ロットでアレルギー反応の可能性 [ゆき★] (33

169 :無党派さん :2021/02/01(月) 18:06:37.79 ID:sDbzwONf0.net
嘘ついていたって安倍かよ
離党に何の意味があるのか?
議員辞職か自民に残るかの2択だろ


銀座クラブ訪問の松本純氏、虚偽説明を謝罪「1人で訪問、事実と違った」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/39946b332922c3ed60d33ace3c9032b1c285df8a

 緊急事態宣言下で深夜に東京・銀座のクラブを訪れていた問題で自民党に離党届を提出、
受理された松本純前国対委員長代理は1日、クラブ訪問について党本部で記者団に
「事実と違うことを申し上げ、心からおわびしたい」と謝罪した。


       

170 :無党派さん :2021/02/01(月) 18:07:39.60 ID:gr93QDow0.net
自民のカルト化を嘆いてる方もカルトだから一般人はなかなか靡かない

171 :無党派さん :2021/02/01(月) 18:37:41.03 ID:OJS5x8BFr.net
初鹿は辞職して比例復活枠を一つ譲ってくれた
今後見返りがあるかどうかは分からないがとりあえず比例下位で処遇するくらいか

172 :無党派さん :2021/02/01(月) 18:41:56.74 ID:N0DUSll/0.net
>>143
アホ
公明、共産のお世話になるって事はな
その後彼らの運動に参加することとバーターなんだよ

173 :無党派さん :2021/02/01(月) 18:42:26.67 ID:+lnxdOjs0.net
枝野は旧民主党みたいに政策も一切語らないで地蔵に徹しているな。
もし政権獲った時も、あの時こう言った言わなかったと言われないために。
逆に政治は人への信頼と言い切っている。
ある意味安倍政治の人治主義そのものだが。

174 :無党派さん :2021/02/01(月) 18:46:31.13 ID:eph1qIITa.net
>>172
大昔、共産の市議に自宅前の道路を直すよう口をきいてもらったが、
その後何か要求されたんだろうか。
全く記憶にないが、少なくともビラ配りも赤旗購読も地域単位で誰も要求されてなかったな。
公明は知らんけど。

175 :無党派さん :2021/02/01(月) 18:46:56.68 ID:4zajd16r0.net
急に3人に増えてて吹いたw
馬鹿すぎる
厳しい処分になるのは変わらないけど最初から正直に言った方がまだ傷浅かっただろ

176 :無党派さん :2021/02/01(月) 18:54:30.13 ID:4zajd16r0.net
>>172
共産系のデモとか集会に顔出さなきゃいけなくなるとか?

177 :無党派さん :2021/02/01(月) 18:57:49.50 ID:Bi30TlXH0.net
>>173
枝野の政策は代表質問で語ったコロナ政策で十分だ
「withコロナを撤回し、ゼロコロナ政策に転換すべき」ってね
ひとまずは総選挙後もコロナ一本やりで行くしかないしな

178 :無党派さん :2021/02/01(月) 18:59:25.07 ID:2n0l9TQmd.net
全国民の声「松本 純も、遠山清彦同様、永田町から出ていけ!」


自民・松本氏 虚偽でも離党止まり…遠山氏との差に批判殺到
https://news.yahoo.co.jp/articles/453e45fd771ab4e00252090278c072058833d7aa

179 :無党派さん :2021/02/01(月) 19:00:37.78 ID:kC0fIeiL0.net
全国民(女性自身)

そういう主語でかくする煽りはバカにされるだけだからやめとけ

180 :無党派さん :2021/02/01(月) 19:02:29.12 ID:N0DUSll/0.net
虚偽で離党なら安倍晋三も離党せんといかんと思うが
まあ安倍は普通に議員辞職レベルなんだけど

181 :無党派さん :2021/02/01(月) 19:09:03.56 ID:Q3BDZG/w0.net
離党じゃ納得しないよ、国民は。籍が自民党から離れても自民党の責任だ。
そんな姑息な手段で国民を騙せない。
公明党基準が原則になる。与党の公明党と同じく銀座クラブ3人は議員辞職が
相当。本人たちの責任でなく自民党の責任だ。

182 :無党派さん :2021/02/01(月) 19:10:27.41 ID:4zajd16r0.net
>>177
そのゼロコロナの中身が不明なのがな
いつまでにどうやってゼロにする気なのだろうか

183 :無党派さん :2021/02/01(月) 19:10:40.39 ID:sDbzwONf0.net
安倍は離党さえもしないじゃないか
一体どうなってるんだ?

184 :無党派さん :2021/02/01(月) 19:11:48.44 ID:0u51BgEk0.net
安倍が離党したら、新党を立ち上げる。
自民党から安倍新党に大量移籍して、自民党が空っぽになっちゃう(

185 :無党派さん :2021/02/01(月) 19:12:42.68 ID:kC0fIeiL0.net
>>181
自民は個人政党の寄り合いだから、辞職勧告は比例枠の脛齧りじゃない場合は出ねーよ
公明や共産みたいな独裁政党じゃないから

186 :無党派さん :2021/02/01(月) 19:13:36.31 ID:eph1qIITa.net
>>182
ヒントは台湾とニュージーだろ。

187 :無党派さん :2021/02/01(月) 19:17:04.64 ID:Fh0kI6BRr.net
新規感染者がしばらくゼロになるまで緊急事態宣言継続が唯一の解
経済がーとか未だに言ってるバカは殴り倒して良いぞ。馬鹿だから

188 :無党派さん :2021/02/01(月) 19:18:08.94 ID:sDbzwONf0.net
安倍の血筋なのか
自民は平気で嘘つくよな

安倍が辞職しないとどうにもならん

189 :無党派さん :2021/02/01(月) 19:21:23.26 ID:RfMLVhk40.net
橋下徹「自民の夜遊び3議員は公明党さんを見習え!潔く議員辞職しろや!自民党は」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612174588/

橋下徹弁護士が1日、フジテレビの夕方ニュース「ライブニュースイット」に出演。緊急事態宣言下の銀座クラブ訪問と、政治資金のキャバクラ支出が発覚した公明党の遠山清彦衆院議員が議員辞職願を提出したことに、「公明党の厳しさで、潔く辞めたなら、評価に値すると思います」と評した。

一方で、自民党は同じく銀座クラブなどをハシゴ訪問した松本純議員が、実は他に大塚高司、田野瀬太道の2議員が同行していた事実を隠し、虚偽説明していたと謝罪し、3議員が離党届を提出した。

 橋下氏は、「少しは公明党を少しは見習えと」と語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210201-00000161-dal-ent

190 :無党派さん :2021/02/01(月) 19:23:41.63 ID:HGzUiS1o0.net
せっかく緊急事態宣言の効果で感染者減ったのに
すべて台無しにするオウンゴールだったな
菅は田野瀬国交副大臣を辞任じゃなくて更迭したらしいが
相当腹立ってるだろうな

191 :無党派さん :2021/02/01(月) 19:25:02.97 ID:QzpL2ySqa.net
>>188
安倍は親父に性格似てない、洋子ママの不倫の子か?

192 :無党派さん :2021/02/01(月) 19:26:27.58 ID:sDbzwONf0.net
>>189
橋下の記事は政治じゃ無くてエンタメに格下げかw

193 :無党派さん :2021/02/01(月) 19:27:33.49 ID:kC0fIeiL0.net
>>190
どうでもいいけど文科じゃね

しかしまあ、これで立憲が調子乗ったら高井高井リターンズの予感しかしないから、あんまりこの件引っ張るのは得策ではないと思うが

194 :無党派さん :2021/02/01(月) 19:30:02.91 ID:RfMLVhk40.net
【悲報】菅総理、自民議員の銀座クラブ問題を明日の国会で説明する羽目に
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612173937/

195 :無党派さん :2021/02/01(月) 19:31:17.39 ID:Dp0QuIF3a.net
ネトウヨが2009年みたいになってきたな
現実逃避と妄想

北九州市議選は田舎の選挙で影響なし
立憲も会食してるはず

196 :無党派さん :2021/02/01(月) 19:33:53.94 ID:OJS5x8BFr.net
神の国解散のとき並の130議席と言っても
当時は定数が480だったし
そんなに低い目標というわけでもないよな

197 :無党派さん :2021/02/01(月) 19:42:09.60 ID:2n0l9TQmd.net
[週刊新潮]からの、永田町永久追放決定スクープ[第2弾]

平気でウソをつく松本純議員 クラブホステス同伴? まだある同席2議員の“問題写真”
https://news.yahoo.co.jp/articles/61d6c24cfd0c7f146f0d19e3e95ca31a8c09bf9b

198 :無党派さん :2021/02/01(月) 19:48:50.21 ID:HGzUiS1o0.net
田野瀬と大塚は週刊新潮の第二弾がなかったら先輩の松本に
隠れてやり過ごすつもりだったのか
最低のカスだな
まだ後輩庇った松本のほうが漢気ある

199 :無党派さん :2021/02/01(月) 19:56:06.82 ID:RfMLVhk40.net
ちなみに日経の政党支持率

日経世論調査 政党支持率

自民:44%
公明:5%

立憲:9%
共産:5%
維新:3%
国民:1%
N国:0%
社民:0%
れ新:0%

https://twitter.com/ishin_ocha/status/1356162050850844677?s=21
(deleted an unsolicited ad)

200 :無党派さん :2021/02/01(月) 19:56:35.60 ID:STHNoosf0.net
>>198
田野瀬はともかく
大塚は選挙区で接戦だから、バレたら即詰みなのでやり過ごしたいという気持ちはわからんでもない
このまま離党だと比例復活もできずに完全落選濃厚、そのまま大阪8区は維新の地盤化しておかしくないし引退かもな

松本は大塚に比べれば生還の可能性もあるが、もし落選なら年齢的にも引退だな
生還ならほとぼり冷めた頃に復党って感じだろうね

201 :無党派さん :2021/02/01(月) 20:00:26.86 ID:HGzUiS1o0.net
>>200
橋下が大はしゃぎで大塚と田野瀬叩いてたからわかりやすいよな
「どうせ復党するよ彼らは!それが自民党!」とか言ってさ
自民党応援団だったくせに橋下は相変わらずポジショントークが露骨で嫌いだ

202 :無党派さん :2021/02/01(月) 20:00:31.64 ID:kC0fIeiL0.net
田野瀬は本業への影響がありそうではある
西大和は保護者が学校に期待してるだけに、不祥事への目が厳しいぞ

203 :無党派さん :2021/02/01(月) 20:01:25.32 ID:Ktq5bbL70.net
>>177
ゼロコロナには大いに賛同するが
問題はこれ多くの有権者に伝わっているのかどうかという点だね

204 :無党派さん :2021/02/01(月) 20:01:42.27 ID:Q3BDZG/w0.net
思った通り、今週の週刊新潮に載ると分かったから今日になって自首。
しかし、松本はどこまでトンマだ。連れの二人も写真に撮られている
ことくらい想像がつくだろ。新潮が松本のウソを見逃すはずがない。

205 :無党派さん :2021/02/01(月) 20:03:25.50 ID:STHNoosf0.net
>>201
まあ大塚は大阪8区の上に府連会長だから大阪地盤の維新からすれば徹底的にやったれって気持ちは当然あるだろうな
地盤ただで分捕れるチャンスだろうし
都構想のときも大塚とやり合ってたろ確か

206 :無党派さん :2021/02/01(月) 20:06:27.05 ID:2n0l9TQmd.net
明日発売の[週刊SPA!]
⇒巻頭コラム:鈴木涼美の踏みつけたい!/本格的に困窮した者を救えない生活保護は最終的手段ではない
⇒連載:匿名記者座談会/進退問題に発展!?菅 義偉の支持率低下で危惧される二階俊博との軋轢

明日発売の[週刊朝日]
⇒ワイド特集:変異の兆し(抜粋)
▼河野太郎vs.厚労省 不毛なワクチン闘争、一方菅 義偉は「会食議員」処罰できず
▼旭川医科大のコロナ解任騒動 学長vs.病院長の仁義なき戦い
▼菊栄親睦会入りに晩餐会出席 眞子さまと小室さんの新婚生活
⇒怒りの徹底検証:2大イベント開催に異義あり!
▼国民から高まる中止・再延期論「東京五輪2032年も前途多難」ー開催返上がマシな選択なのに・・・
▼どこへ向かう2025大阪万博/悩める関西財界 膨らむ建設費、遅れるIR…
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/病床数世界一でも医療崩壊、大胆な制度改革が必要だ
⇒連載コラム:古賀茂明の政官財の罪と罰/総理大臣不適格だった菅 義偉の痛々しさ
⇒連載コラム:室井佑月のしがみつく女/このまま夏まで菅政権なの?冗談じゃない!
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=22674

明日発売の写真週刊誌[FLASH]
⇒政局地獄耳スクープ:<政権与党のお尻に火が付いたので>幹事長、「二階俊博おろし」が始まってますよ!
■さすがに自民党もバカじゃない!首謀者は「SHKトリオ」
⇒怒りの徹底検証:松ちゃんも、さっしーも安倍派?「政治家と芸能人」密すぎる大相関図
https://pbs.twimg.com/media/EtHxTtyVoAEzAVC?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/EtHxTtyUcAAwgcT?format=jpg&name=small

明日発売の[サンデー毎日]
⇒ニュースワイド:倉重篤郎のニュース最前線/<各界論客が怒りの指摘>東京五輪を中止・開催返上すべき4つの理由
■政権延命に利用せず、完全にコロナ対策に専念せよ!
志位和夫・日本共産党委員長/金子 勝・慶応大学名誉教授/平尾 剛・元ラグビー日本代表/鵜飼 哲・一橋大学教授
⇒政治評論家・鈴木哲夫の永田町ノンフィクションルポ:<劇薬>河野太郎ワクチン大臣登用の裏事情ー機能不全の菅 義偉の最後の賭け
⇒作家・藤沢 周の怒り爆発の緊急寄稿「愛無き政治家に、心の刃を突き付けてやる!」
■芥川賞作家が、「国民を守らない菅 義偉」に対して、怒り爆発!
⇒連載コラム:高村 薫のサンデー時評/コロナ以後、一気に進む民主主義の後退
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空白い雲/新型コロナの<数字>は大本営発表並みの「嘘八百」である!
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後/国民無視の新型コロナ対策に比例して低下する内閣支持率
https://pbs.twimg.com/media/EtIefZVUYAYVNG0?format=jpg&name=medium

207 :無党派さん :2021/02/01(月) 20:10:31.93 ID:Ktq5bbL70.net
>>38
そのことについてなら確かに思い当たる節があることがあるが

208 :無党派さん :2021/02/01(月) 20:11:20.59 ID:Uv06JQIu0.net
>>199
自民党増えとるやんけ…どうしてこうなった

209 :無党派さん :2021/02/01(月) 20:12:51.59 ID:Ktq5bbL70.net
>・産別はスキャンダル追及しかしない執行部に不満
>・若手からは旧民主党政権から変わらない顔ぶれ
>・共産党との共闘をめぐる小沢vs豚、イオンの対立

確かに思い当たる節はないではない、というより一面の事実と言ったところだな

210 :愛知13区民 :2021/02/01(月) 20:15:13.26 ID:/Kl6AGiJ0.net
なんのスレだかよくわからんが…色々思うところはある
ただ非難轟々受けるレスは書かないでおこう。超少数世論だから
ただし、週刊新潮はこれを悪者に仕立て上げるのはこれまでの社論に合わないだろとは思うが

日経の詳細結果が出た
日経の1発目支持率と朝日新聞の結果を並べてみる(同週に限る)
上朝日 下日経
2020/9
65 13
66 14
2020/7
33 50
37 45
2020/1
38 41
42 40
2019/12
38 42
44 37
2019/2
41 38
43 37
etc…
とこのように結構近い関係である

今回は一週ずれたが
33 45
36 45
と支持率は日経が3p上回り、不支持は一致した
よって「朝日の数字がオーバーシュートしてるとは言えない」というのが私の中での結論となった

211 :無党派さん :2021/02/01(月) 20:15:24.38 ID:Ktq5bbL70.net
>>133
まあ確かに現職だし普通は自民が勝つ可能性の方が高い

212 :愛知13区民 :2021/02/01(月) 20:19:45.96 ID:/Kl6AGiJ0.net
■1月の世論調査 1/31現在
内閣支持率 │          主要政党支持率          │
支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 なし  │
41.3  42.8   │41.2  *3.9  *7.8  *0.8  *3.3  *4.3  34.6  │01/10  ○共同
41.0  55.9   │34.2  *3.2  *5.9  *0.8  *2.4  *2.0  46.2  │01/11  ○JNN
40.-  41.-   │37.8  *3.0  *6.6  *0.5  *2.9  *1.1  40.5  │01/12  ○NHK
34.2  39.7   │23.7  *3.9  *3.1  *0.5  *1.7  *1.6  62.8  │01/15  ○時事
33.-  57.-   │28.-  *3.-  11.-  *2.-  *5.-  *7.-  40.-  │01/16  ○SSRC
39.-  49.-   │37.-  *3.-  *5.-  *1.-  *2.-  *1.-  46.-  │01/17  ○読売
34.8  42.5   │45.7  *4.4  *7.9  *1.7  *3.1  *2.5  29.2  │01/18  ○ANN
29.9  44.3   │29.6  *4.1  11.0  *0.9  *5.8  *3.8  42.4  │01/19  ○JX通信
33.-  45.-   │34.-  *3.-  *7.-  *0.-  *3.-  *2.-  44.-  │01/25  ○朝日
52.3  45.0   │39.1  *3.6  *8.9  *0.9  *2.5  *4.0  38.5  │01/25  ○FNN
43.-  50.-   │44.-  *5.-  *9.-  *1.-  *5.-  *3.-  30.-  │01/31  ○日経
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※SSRCとは社会調査研究センターの略である。毎日新聞と共同で世論調査を行っている
※**は未判明

■内閣支持率の前回調査比 1/31現在
○01/31 43.- △*1.- 日本経済新聞・テレビ東京(中4週)
○01/12 40.- ▼*2.- NHK(中3週)
○01/18 34.8 ▼*3.6 ANN(中3週)
○01/19 35.8 ▼*5.9 JX通信(中4週)
○01/17 39.- ▼*6.- 読売新聞(中2週)
○01/25 33.- ▼*6.- 朝日新聞(中4週)
○01/16 33.- ▼*7.- 社会調査研究センター・毎日新聞(中4週)
○01/15 34.2 ▼*8.9 時事通信(中4週)
○01/10 41.3 ▼*9.0 共同通信(中4週)
○01/11 41.0 ▼14.3 JNN(中4週)

■内閣不支持率の前回調査比 1/31現在
○01/31 50.- ▲*2.- 日本経済新聞・テレビ東京
○01/18 42.5 ▲*2.9 ANN
○01/12 41.- ▲*5.- NHK
○01/17 49.- ▲*6.- 読売新聞
○01/19 44.3 ▲*6.5 JX通信
○01/16 57.- ▲*8.- 社会調査研究センター・毎日新聞
○01/10 42.8 ▲10.0 共同通信
○01/25 45.- ▲10.- 朝日新聞
○01/15 39.7 ▲13.1 時事通信
○01/12 55.9 ▲14.8 JNN

■自民支持率の前回調査比 1/31現在
○01/31 44.- △*2.- 日本経済新聞・テレビ東京
○01/19 29.4 △*1.4 JX通信
○01/10 41.2 ▼*0.3 共同通信
○01/12 37.8 ▼*0.4 NHK
○01/15 23.7 ▼*1.0 時事通信
○01/17 37.- ▼*1.- 読売新聞
○01/18 45.7 ▼*1.3 ANN
○01/11 34.2 ▼*3.8 JNN
○01/25 34.- ▼*4.- 朝日新聞
○01/16 28.- ▼*5.- 社会調査研究センター・毎日新聞

213 :無党派さん :2021/02/01(月) 20:20:01.85 ID:aREgyoTha.net
野田聖子たんの総理誕生の可能性が極めて高くなってきたな。

214 :無党派さん :2021/02/01(月) 20:24:02.04 ID:Ktq5bbL70.net
先の一連の蓮舫騒動を見る限りでも
一応未だ2017時のままからの立憲党内での合流新党後の党内バランスの変化はあるといえばあるようだけど
誰が誰に対しどのような文句があるかそれが問題だといったところ

215 :無党派さん :2021/02/01(月) 20:33:06.68 ID:em1vH7Vl0.net
共産との共闘に今更文句言う奴なんか居ないでしょ
そんな連中はハナから合流しない
てか合流組の大半は共産票目当てだろ

216 :無党派さん :2021/02/01(月) 20:36:31.75 ID:ZgFPKaL80.net
>>215
共産嫌いはたくさんいるだろうけど票が欲しいのは本音だからな
共産票自体要らないという希少種は民民にいるわずかな人間だけ

217 :無党派さん :2021/02/01(月) 20:36:38.14 ID:AhdVK5ZC0.net
>>214
船橋ニートがいつものスレ終盤言い逃げ大作戦を敢行していたが、どこかで答えないとね


975 無党派さん (ワッチョイ a65b-ERTH) 2021/02/01(月) 20:14:34.25 ID:kC8K4iI10
>>969
政権を取りたくないんじゃないの

自民300議席で
立憲100議席ぐらいが
枝野にとって都合がいいんじゃないの

980 無党派さん (ワッチョイ 5d74-unxX) sage 2021/02/01(月) 20:16:59.93 ID:Ktq5bbL70
>>975
枝野と言うより都合がいいのは主に立憲支持層などだな

990 無党派さん (ガラプー KKa5-RE8x) sage 2021/02/01(月) 20:21:10.62 ID:v/vKfbnNK
>>980
> 枝野と言うより都合がいいのは主に立憲支持層などだな

意味不明だな
「自民300議席で立憲100議席ぐらい」が、立憲支持層にとってどう都合がいいのか
論理的に説明できるなら書いてみ

218 :無党派さん :2021/02/01(月) 20:54:41.87 ID:Ad++zId00.net
今回の辞職は北九州市議選、戸田市議選、千代田区長選の3つの地方選挙の影響が大きかったようだ
ソウ〇は何故か夏の都議会選を国政選挙以上に重要視する
09年の時のように自民の道ずれになり評判を落とし、都議会選惨敗になるのだけは避けたかった
だから2段階の処分で、数日遅れで議員辞職になったというのが真相だろう


「永田町の遠山の金さん&マツジュン」 に引導渡したスーパークレイジー君
https://news.yahoo.co.jp/articles/18a92da4b00c7ebfaf6903169f86ad2b947efa5a

永田町関係者は「支持母体の創価学会婦人部の怒りが収まらなかったことに尽きる。
特に31日投開票された地方選で、推薦した千代田区長選の候補は落選し、
北九州市議選は議席確保したものの票を落とした。
埼玉の戸田市議選に至っては、候補が落選してしまった」と指摘する。
戸田市議選では定数26に対し、36人が立候補し、歌手のスーパークレイジー君が25番目で当選し、公明党の三浦伸雄氏(38)が
押し出される形で27番目で落選。その差は25票だった。

ネット上では「クレイジー君が公明党に勝っちゃった奇跡」
「公明党は選挙に出すからには必勝シフトを敷くのに結束力にヒビが出た証拠」
「婦人部が激おこでしょ」と公明党候補の落選劇が盛り上がっていた。

公明党は今秋までに行われる衆院選はもちろん、7月の都議選は1票の取りこぼしも許されない選挙となる。
自民党も支持率低下に危機感を募らせる中で、両党は厳重処分で、事態の収拾を図った構えだ。

219 :無党派さん :2021/02/01(月) 20:54:46.41 ID:Ktq5bbL70.net
ヒント:連合

220 :無党派さん :2021/02/01(月) 21:11:56.36 ID:Ktq5bbL70.net
野田最高顧問が共闘に積極的かどうかは
地元の千葉県での一本化が進んでいるかどうかを見ればわかると思う野田

221 :無党派さん :2021/02/01(月) 21:23:09.98 ID:U3Td5F210.net
>>219
船橋ニートの統失ほのめかし論法ですね、わかります

222 :無党派さん :2021/02/01(月) 21:26:38.16 ID:U8+T//Ss0.net
松本純って禊ぎで再起できる年齢でも無いし大して重鎮でも無いよね

妙に過大評価されてるけど別に選挙強いわけでもないし、このまま
引導を渡されるのでは?

223 :無党派さん :2021/02/01(月) 21:31:40.72 ID:aREgyoTha.net
松潤の恩恵を受ける松純や。

224 :無党派さん :2021/02/01(月) 21:55:20.65 ID:mqGTjfhB0.net
松田純は元気だろうか?

225 :無党派さん :2021/02/01(月) 22:08:16.20 ID:Ktq5bbL70.net
件の松本はある意味先輩達をかばってたことになるのかもね

226 :無党派さん :2021/02/01(月) 22:08:36.14 ID:id4JaSUy0.net
松本潤への風評被害が深刻

227 :無党派さん :2021/02/01(月) 22:11:25.98 ID:JyS94skd0.net
まさに自滅
政権奪取は寝て待て

228 :愛知13区民 :2021/02/01(月) 22:38:50.49 ID:/Kl6AGiJ0.net
次の総理は…最新世論調査を武部記者が解説(2021年2月1日)
https://www.youtube.com/watch?v=l2hL1AFWhE4
匿名だがいろんな受け止めが見られる
総理周辺「不支持が高いのが気になる」
菅総理に近い議員「自民・公明の議員が銀座を訪れていた問題が響くと思ったがあまり響かなかった」
政府関係者「蓮舫議員の質問が空気感を変えた。『菅総理も頑張ってるじゃん』と国民に思わせたのではないか」

229 :無党派さん :2021/02/01(月) 22:40:39.92 ID:Ktq5bbL70.net
蓮舫問題はやはり空気変える可能性あるのね

230 :無党派さん :2021/02/01(月) 22:44:56.80 ID:U8+T//Ss0.net
そうか?
言い負かされて逆ギレした老人の情けない醜態としか思えなかったが

231 :無党派さん :2021/02/01(月) 22:48:55.48 ID:IenfN+4x0.net
今日になって議員辞職やら離党させたのは空気感とやらが変わらなかったからとしか思えないが

232 :無党派さん :2021/02/01(月) 22:49:09.66 ID:em1vH7Vl0.net
銀座の件はどう見ても悪影響が出てると思うがな

233 :無党派さん :2021/02/01(月) 22:49:47.52 ID:tRPPVnre0.net
>>151
枝野は自分のところの議員にあと半年で政権が転がり込むから
飲みにだけは絶対に行くなと言ってれば良い状況
あとはコロナの政策案を立ち上げまくって、
与党にプレッシャーをかけてればいいだけ
あの福耳もようやく本領を発揮してきたのかもな

234 :無党派さん :2021/02/01(月) 22:52:33.91 ID:aVadiMCud.net
地方選で負けまくりなのに現実見えてないよな自民議員ども

235 :無党派さん :2021/02/01(月) 22:52:57.30 ID:Fh0kI6BRr.net
>>229
無いだろ
北九州市議選を見ても

236 :無党派さん :2021/02/01(月) 22:53:14.07 ID:tRPPVnre0.net
>>227
飲みに行くな!!
会食するな!!
それで政権は獲れる!!
立憲の議員はそう言われれば、半年ぐらい我慢出来るだろ

237 :無党派さん :2021/02/01(月) 22:56:15.10 ID:STHNoosf0.net
立民も立民で衆院選に向け不安要素が出て来てるのか

立民支援の候補2人落選 県連、衆院選への影響懸念
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/628641

> 1月31日に投開票された唐津市議選と杵島郡白石町議選で、
>立憲民主党県連や同党の大串博志衆院議員(佐賀2区)の応援を受けた現職候補2人が落選した。
>2区で有権者数が最も多い唐津市に県連の現職市議がいなくなり、関係者からは衆院選への影響を不安視する声もある。

> 唐津市議選では公認候補の林正樹氏(72)が落選した。旧立民との合流前の旧国民民主党県連時代を含め、
>ここ数年は地方選挙で公認や推薦候補の落選はなかった。
>山田誠一郎幹事長は「県連を挙げて頑張ったが、立民としての初めての地方選挙で出鼻をくじかれる形になった」と残念がる。

> 地方議員の不在は選挙の実働部隊を欠くことにもつながり、山田幹事長は衆院選への影響について「大きい」とみる

238 :無党派さん :2021/02/01(月) 22:58:21.61 ID:N0DUSll/0.net
支持率で8倍差がある自民党がなぜか選挙で立憲(野党)に負け続ける理由
@支持率は20代以下が高く、底上げに貢献しているが20代以下は選挙に行かないし人口も少ない
Aコロナ対策にコロナで重症化しやすい50代以上がマジギレ
B無党派の自民離れが顕著。山形知事選の動向を見ると無党派は2対1の割合で野党に票を入れる。
無党派が投票に動けばそれだけで与党不利になる。
C創価がもう言うことを聞かなくなってきた
こんなところかな

239 :無党派さん :2021/02/01(月) 23:01:56.53 ID:HGzUiS1o0.net
珍事!河村市長がリコール不正を認めたぞ
他人事だけどw

知事リコール8割無効に高須氏・河村市長がコメント 別人の指印が押された署名も
https://news.yahoo.co.jp/articles/054047bc38c0491e5f666d6e4cedce9c4ea89e30

>「組織的に署名を偽造したという犯罪があっただろうと。間違いないです
>わ、こんなことは。リコール制度の根幹に関わることですよ、民主主義の」
>(名古屋市 河村たかし市長)

240 :無党派さん :2021/02/01(月) 23:03:25.64 ID:STHNoosf0.net
>>238
言ってる矢先で悪いが
立民もつい昨日佐賀の地方選で候補全滅したみたいだからなんともいえん>>237

241 :無党派さん :2021/02/01(月) 23:11:08.65 ID:STHNoosf0.net
唐津市議選は

自民、公明、共産、社民の候補もみんな通ってるのに
立民だけ何故か落選してる、しかも現職

佐賀2区は衆院現職大串だけど
前回3%の接戦だし

次佐賀2区は選挙区落としてもおかしくないぞ

242 :無党派さん :2021/02/01(月) 23:39:54.38 ID:Ktq5bbL70.net
>>238
ぶっちゃけると山形は野党優勢的資料としては参考にしちゃあかんと思うぞ

243 :無党派さん :2021/02/01(月) 23:47:02.98 ID:Ktq5bbL70.net
連続当選で72歳だと看板以上に高齢多選批判という要素があるような気がなくもないが
どうとも言い難い

唐津は確か天神通って福岡空港へ出る直通列車の終点だったっけ

244 :無党派さん :2021/02/01(月) 23:49:52.64 ID:NYwfQbfka.net
吉村&橋下の大阪維新ツートップによる大阪自民攻撃が止まらない

吉村知事 大阪自民会長の銀座クラブ同席にあきれ顔「想像力働かないこと不安」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7bae7f93138088956b5a8b1505c1291293cd26a7

245 :無党派さん :2021/02/01(月) 23:52:54.15 ID:fZZzoA4C0.net
「国民のために働く。」
フラッシュが反射してなかなかご尊顔が拝めないガースー大明神ポスターがいい味出してるw
https://youtu.be/yBwgsxlLRNw

246 :無党派さん :2021/02/01(月) 23:53:10.20 ID:K7GWr/Ya0.net
>>229
船橋ニートは骨の髄までネトウヨだなあ

247 :無党派さん :2021/02/01(月) 23:57:05.19 ID:STHNoosf0.net
>>243
ただ唐津市議選の当選者の年齢みてると
自民、共産、無所属含めて70歳以上の候補みんな通ってるんだよな
何故か立憲の候補だけ落選

248 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:00:47.99 ID:egGyCKH+0.net
>>247
やっぱりれいわカルトは365日24時間リッカルリッカルだよな

249 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:03:27.82 ID:fG3azL7o0.net
>>243
船橋ニートがいつものスレ終盤言い逃げ大作戦を敢行していたが、どこかで答えないとね


975 無党派さん (ワッチョイ a65b-ERTH) 2021/02/01(月) 20:14:34.25 ID:kC8K4iI10
>>969
政権を取りたくないんじゃないの

自民300議席で
立憲100議席ぐらいが
枝野にとって都合がいいんじゃないの

980 無党派さん (ワッチョイ 5d74-unxX) sage 2021/02/01(月) 20:16:59.93 ID:Ktq5bbL70
>>975
枝野と言うより都合がいいのは主に立憲支持層などだな

990 無党派さん (ガラプー KKa5-RE8x) sage 2021/02/01(月) 20:21:10.62 ID:v/vKfbnNK
>>980
> 枝野と言うより都合がいいのは主に立憲支持層などだな

意味不明だな
「自民300議席で立憲100議席ぐらい」が、立憲支持層にとってどう都合がいいのか
論理的に説明できるなら書いてみ

250 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:05:41.75 ID:jdeIvwWR0.net
>>247
一応立憲スレに前回の市議選結果出したので前回とどう違うのか見比べるのも一つの手だね
一応こちらにも出しとく

2017年唐津市議会議員選挙
https://www.city.karatsu.lg.jp/senkyo/kurashi/senkyo/documents/kaihyoukekka.pdf

251 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:07:18.34 ID:rKDb/TDGd.net
476 無党派さん (ガラプー KKd9-AaB8) sage 2021/01/19(火) 20:34:50.09 ID:5mNpKjlMK
>>463
> その意味でも会話の妨害になる埋め荒らしは
> 多くの住人にとってワタミン同様に荒らし行為にしか見えない結果になりかねないのではとは思うよ

相変わらず船橋はデタラメだな
「荒らし行為にしか見えない」のは当たり前で、そいつがしてるのはコピペ荒らしやクソスレ乱立なのだから、荒らし行為そのものだ
コピペ荒らしやクソスレ乱立は、板やスレを破壊する迷惑行為で、最大の罪
そもそもコピペ荒らしをするのはキチガイなのだから、触れるべきではない
ところが船橋は、片方のコピペ荒らしを憎むあまり、敵の敵は味方とばかりに、もう片方のコピペ荒らしに荷担した
荷担して馴れ合って増長させた結果が、このスレ破壊
船橋は、触れるべきでないキチガイ荒らし同士の対立で、片方の荒らしに荷担し、スレ破壊を手伝ったのだ
罪は重い
猛省すべき

510 無党派さん (ガラプー KKd9-AaB8) sage 2021/01/19(火) 21:20:19.68 ID:5mNpKjlMK
>>497
やはり船橋は非常識だな
コピペ荒らしをアクロバット擁護するとは
コピペ荒らしは迷惑極まりない行為を繰り返す、スレ住人に対する加害者であり、決して「被害者」ではない
キチガイコピペ荒らしAとキチガイコピペ荒らしBが対立し、現にスレを破壊しているのに、どちらかに正当性などありはしない
荒らしに堕ちた以上は、動機も経緯も関係ない
スレ住人に対する迷惑行為なのだから
それなのに、いままさに荒らし行為の真っ最中の荒らしを「被害者」と呼び、擁護するとは船橋には呆れるほかない
キチガイ荒らしAやBに準ずる、荒らし幇助犯船橋に堕ちるか

532 無党派さん (ガラプー KKd9-AaB8) sage 2021/01/19(火) 21:39:35.80 ID:5mNpKjlMK
>>508
荒らしに触れるなと言うのに、船橋は荒らしを「彼」呼ばわりして、焚き付けて煽動するのか
もう荒らし同然だな
荒らしは荒らしでしかなく、キチガイ荒らしはキチガイ荒らしでしかない
船橋→キチガイ荒らしCに堕ちたいのか

252 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:07:40.39 ID:rKDb/TDGd.net
船橋ニートの頭の悪さ

979 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 02:10:30.05 ID:EPWj0ose0
>>955
菅直人最高顧問のほうの悪いところかな?
>>960
なぜか立憲では社会党系には処分は甘いからね不思議なことに
>>974
PCR検査行う側はやろうと思えばバイトの人やおっちゃんでもできるそうだけどな
欧米では大幅な簡略化を行ったことで大量の検査が可能になったとかないとか

984 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:30:02.03 ID:rn88G4GYK
>>979
船橋は時系列や数字に弱いから、緊急事態宣言以前の石川のトラブル報道と、緊急事態宣言下での高井の性風俗店通いの区別がつかないんだな
緊急事態宣言中の自覚を欠いた行動ゆえに、高井は処分されたのだ

253 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:07:54.32 ID:rKDb/TDGd.net
船橋ニートの言い逃れ(笑)

976 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:41:36.84 ID:EPWj0ose0
>>941
ガラケー氏のことだからやはりそう返してくるだろうなとは思っていたが

菅政権、麻生政権と似てきた? 支持率急落、解散先送り
2020年12月21日09時19分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020122000209&g=pol

菅義偉政権が12年前の麻生太郎政権に「似てきた」との見方が広がっている。
ともに発足時は高水準だった内閣支持率が急落。
それぞれ新型コロナウイルス禍、リーマン・ショックの影響を受け、就任直後の衆院解散を見送った。
当時の麻生首相は追い込まれた末の衆院選で大敗し、野党に転落した。
菅首相もこの轍(てつ)を踏むことになるのか。

981 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:13:03.94 ID:rn88G4GYK
>>976
全く関係ない記事だな
執拗にコピペされているのが見えていないようだが、船橋の内閣支持率についてのデタラメレスは下記に貼った通り
船橋は、菅内閣支持率の「最初の数字が高すぎた」と書き、第二次安倍内閣支持率は「比較的低いスタートだったからえらい厄介だった」と書いた
しかし、俺が書いた通り、NHK世論調査の内閣発足時支持率では、第二次安倍内閣が64%、菅(すが)内閣は62%で、安倍内閣の方が高い
どうみても、船橋のレスは完全なデタラメ
これで、俺が見ている数字が真実ではないというのだから、船橋の認識能力は完全に欠如している


747 無党派さん (ワッチョイ 4a74-Dl/i) sage 2020/10/13(火) 00:57:40.54 ID:ZVVzx0hl0
しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで


750 無党派さん (ガラプー KKbb-Ereo) sage 2020/10/13(火) 01:19:30.61 ID:aUneTauyK
>>747
> しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
> 最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
> これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで

相変わらず船橋は数字に関してはデタラメが多いな
NHK世論調査内閣支持率(発足時)
第二次安倍内閣 64%
菅(すが)内閣 62%

どっちが高い?

254 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:08:13.42 ID:5f5273Tnd.net
船橋ニートは相変わらず頭が悪い

904 無党派さん (ワッチョイW dff6-7j1g) 2021/01/13(水) 08:23:57.20 ID:HyIrdMWC0
階さんは小沢と揉めて国民民主飛び出したのに小沢がいる立憲に入ってまた小沢とか揉めてるのがホンマに意味が分からん

928 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 11:24:32.66 ID:AP4MHFDd0
>>904
風間と酷似という風に自分は述べるようにする

943 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/13(水) 13:17:33.77 ID:4pCMdctyK
>>928
> 風間と酷似という風に自分は述べるようにする

所属する党の県連と対立しているのが同じだから「酷似」というのは、あまりに単純な見方
階と風間では対立している要因や人間関係が全く違う
地元活動への非協力的な態度からの候補差し替えと、金銭問題での対立では似ても似つかない
そもそも階は党本部から岩手1区支部長に選任されている
県連への所属問題であり、候補差し替えや競合区の問題ではない
なにより、岩手県連の場合は小沢一郎というドンとの対立の経緯がある
新潟県連にはドンはいないし、西村以下みんな一様に風間を見放していった流れだから似ても似つかない

255 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:08:29.47 ID:5f5273Tnd.net
船橋ニートは数字のカウントもできないらしい

917 無党派さん (ワッチョイ df9d-lB9F) sage 2021/01/13(水) 10:31:12.49 ID:pohD4NB/0
>>911
例えば志位は何年委員長をやってるんだ?
20年だろ。2000年11月からだろ。
体の好い独裁だろ。

927 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 11:21:54.74 ID:AP4MHFDd0
>>917
枝野代表への非難はやめた方が

942 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/13(水) 13:09:28.05 ID:4pCMdctyK
>>927
> 枝野代表への非難はやめた方が

船橋には志位の20年と枝野の3年の差も理解できないのか
そりゃ内閣支持率の10%や20%は誤差の範囲だな
デタラメすぎだろ

256 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:08:42.59 ID:5f5273Tnd.net
船橋ニートは相変わらずデタラメばっかりやな

900 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 00:59:13.80 ID:AP4MHFDd0
2013年広島の森本と新潟の風間(茨城の藤田もいるような気がするがここでは省く)
2019年でどうしてここまで差がついたのか

905 無党派さん (ガラプー KK03-8SGH) sage 2021/01/13(水) 08:37:05.36 ID:4pCMdctyK
>>900
> 2013年広島の森本と新潟の風間(茨城の藤田もいるような気がするがここでは省く)
> 2019年でどうしてここまで差がついたのか

2016年参院選から新潟県選挙区は2人区から1人区に減員されたんだが
2019年参院選でも2人区である広島の森本と茨城の藤田を比較するならまだしも、1人区となった新潟の風間の比較対象に森本を挙げるのは的外れ
ナンセンスもいいとこ

257 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:08:54.67 ID:5f5273Tnd.net
船橋ニート
「とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ」

「一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い」

181 無党派さん (ワッチョイ 9f74-hqVv [123.218.136.71]) sage 2020/01/07(火) 11:19:17.20 ID:LMYBOeQj0
とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ
(参院選が立憲が思ったより振るわなかったように)
立憲は自分たち自体が上から目線で排除した小池と同じことを繰り返していたことに気づいていないようだけど
それはもうしょうがない

>>117
赤松大先生は立憲の本心を代弁しただけだろ単に
一部の熱心な立憲支持者ほど赤松大先生に拍手喝采というもの、良い意味でも悪い意味でも
841 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/09(水) 22:29:31.45 ID:CqyEewX90
まがりなりにも枝野は
立憲と国民民主双方の合流をしっかりやり遂げた功労者兼当事者ですよって
>>836
一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い
現時点ではそう認識せざるを得ない

258 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:09:13.85 ID:6spN/CpWd.net
船橋ニートはこのような扱い

255 無党派さん (ワッチョイW eaef-beya) sage 2020/10/09(金) 07:03:26.37 ID:A4g1sfhH0
>>253
船橋ニートがワタミンワタミン騒いで荒らして、間違ってたら後から訂正もしくはすっとぼけるっつーのはみんな見てるからなw
事実を暴露されて焦ってるのはわかるが、もう遅い
船橋ニートは荒らしだって認識してる人が多いから、船橋ニート出禁スレがきっちり機能して進行している訳でね
現実は何より重い


293 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/11(金) 00:52:03.13 ID:8wcQnfgY0
ワタミンw

299 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/11(金) 01:09:07.66 ID:8wcQnfgY0
ワタミンw

304 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/11(金) 01:26:10.31 ID:8wcQnfgY0
ワタミンw

310 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/11(金) 03:29:32.00 ID:8wcQnfgY0
ワタミンw

348 無党派さん (ワッチョイ 6a74-pVuC) sage 2020/09/11(金) 19:01:03.33 ID:8wcQnfgY0
即反応の通りワタミンだな

559 無党派さん (ワッチョイ 9f74-Cup9) sage 2020/09/17(木) 00:22:01.63 ID:aFWXbZXd0
フラットタックスと呼ばれている彼はワタミンではない
少なくともその可能性が高い、疑って申し訳なかった

259 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:09:25.18 ID:6spN/CpWd.net
船橋ニートはまたデマ流しとったみたいやね

60 無党派さん (ニククエ 9274-b+lb) sage 2020/09/29(火) 22:37:38.64 ID:lmFsBF8l0NIKU
その頃には林が岸の選挙区にというのは普通にありうる話

61 無党派さん (ガラプー KK07-Pa2A) sag 2020/09/30(水) 08:22:47.54 ID:efzXiLjIK
>>60
> その頃には林が岸の選挙区にというのは普通にありうる話


有り得ない
岸信夫の選挙区は山口2区
岩国をはじめとする県東部
ここは中選挙区時代の旧山口2区時代に岸信介や佐藤栄作の地盤だった選挙区

林芳正の地盤は下関
代々の林家が事業をしている
林が出たいのは現4区
だが安倍がいる
減員されたあとの区割りを睨んで、現3区も選択肢に入るかもしれない
だが、岸信夫の選挙区はない
山口のなかで東と西で正反対だ

64 無党派さん (ガラプー KK07-Pa2A) sage 2020/09/30(水) 08:34:21.02 ID:efzXiLjIK
そもそも岸信夫は61歳で林芳正は59歳
安倍晋三は66歳
河村建夫はもうすぐ78歳

年齢や地盤をおさえない議論は無意味

69 無党派さん (ワッチョイ ff74-Kk5w) sage 2020/09/30(水) 21:53:12.41 ID:+Nsdxk4D0
>>61
信夫ではなく安倍の後継ぐとかいう岸家のことね

70 無党派さん (ガラプー KK07-Pa2A) sage 2020/09/30(水) 22:01:07.42 ID:efzXiLjIK
>>69
そもそも、岸信夫の息子が安倍の後を継ぐというのが極めて可能性が低い仮定なのだが
レスアンカーも打たずに意味不明で無意味なレスをするなよ

260 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:09:36.31 ID:6spN/CpWd.net
船橋ニートは意味不明というのが共通認識

281 無党派さん (ワッチョイ fa74-xE3T) sage 2020/08/03(月) 21:10:05.44 ID:eJ/+0KyU0
>>221
自分が言うのもなんだが
国民民主の多くはその野田と岡田にはどのような認識を持っているかというのが重要だという気もなくもない

283 無党派さん (ガラプー KKf1-biZL) sage 2020/08/03(月) 21:43:26.37 ID:0We6eciHK
>>281
> 国民民主の多くはその野田と岡田にはどのような認識を持っているかというのが重要だという気もなくもない


船橋のレスは、まわりくどい、まどろっこしいを通り越して、意味不明の域に達した
簡潔に書く筆力がないにせよ、せめて日本語として意味が通らなければ、「言語不明瞭、意味不明」だ

261 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:09:59.90 ID:m9a53Wuld.net
船橋ニートは知識がないからデタラメしか言わんよな

902 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 01:06:22.01 ID:AP4MHFDd0
>>897
なぜこうなっているのかはまず2013年参院新潟を見ておく必要があると思うね
あと立憲が出現した2017衆院選前後あたりとか

個人的な見方を言うと風間はすぐそこに出てる階と同じような立ち位置ではないかと

906 無党派さん (ガラプー KK03-8SGH) sage 2021/01/13(水) 08:56:40.57 ID:4pCMdctyK
>>902
> なぜこうなっているのかはまず2013年参院新潟を見ておく必要があると思うね
> あと立憲が出現した2017衆院選前後あたりとか
>
> 個人的な見方を言うと風間はすぐそこに出てる階と同じような立ち位置ではないかと


階と風間では事例が全く異なる
そもそも2019年参院選新潟県選挙区の立憲民主党候補に現職の風間が選ばれずに差し替えとなったのは、県連の会議に出てこなかったり、党活動に不熱心だったのが理由
この差し替えを主導したのは県連代表の西村智奈美
西村は本多平直の妻
本多は枝野の政策秘書出身で枝野の最側近
西村夫妻は枝野夫妻と家族ぐるみの付き合い
この参院選の候補差し替え時点では菊田真紀子も森裕子も立憲民主党に入っていない
西村ら立憲民主党新潟県連は国民民主党との合流前から新潟6区は梅谷でと決めていた
風間には元の参院比例に戻ってほしかったが、風間は新潟6区に意欲を示して党本部の選対にねじこんだから、話がここまでこじれた
船橋はテキトーな事ばかり書くんじゃない

931 無党派さん (ワッチョイW df74-y1np) sage 2021/01/13(水) 11:42:12.66 ID:BgCc/yxf0
船橋ニートは相変わらず頭が悪いなあ
衆院で連勝中の階としょぼい風間じゃ似てるとこ全く無いだろ

船橋ニートは小沢信者だから階が嫌いで、アンチ立正佼成会だから風間嫌いっていうだけじゃないかそれは

262 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:10:11.89 ID:m9a53Wuld.net
船橋ニートは相変わらず頭が悪い

924 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 11:16:37.09 ID:AP4MHFDd0
>>905
まずは2013参院選を見ることだね
>>906
菅内閣の支持率の件でもそうだったがガラケー氏の見ているものだけが真実とは限らない
真実が複数あるというわけではない、人間の認識能力には限界があるというだけの話だよな


941 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/13(水) 13:05:16.03 ID:4pCMdctyK
>>924
> まずは2013参院選を見ることだね

2013参院選を見たら分かることは、新潟県選挙区は2人区だったということ
2016年参院選から新潟県選挙区は2人区から1人区に減員された
2019年参院選でも2人区である広島の森本と、1人区に減員された新潟の風間を比較するのは的外れで、
ナンセンスもいいとこ


>>906
> 菅内閣の支持率の件でもそうだったがガラケー氏の見ているものだけが真実とは限らない

誤った数値を書いた船橋に対して俺が正しい数値を指摘したことを、「真実」が云々と言い逃れするのは常軌を逸している


> 真実が複数あるというわけではない、人間の認識能力には限界があるというだけの話だよな

過去の内閣支持率が変化するわけはなく、それを理解できないなら、船橋には認識能力が欠けている

ちなみに、船橋は「2013参院選」がどうのと言っているが、具体的には何も語っていない
今後も語らない
なぜなら、知ったかぶりをしているだけで、具体的には何も知らないからだ
船橋がいう2013年参院選での民主党風間選対の中核を担ったのが西村だ
民主党・民進党・立憲民主党時代を通じて、県連の活動など地元で汗を流さない風間に怒り、呆れ、見放した過程も、当然知らない
だからテキトーに的外れな知ったかぶりをしている

263 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:11:37.01 ID:jdeIvwWR0.net
情勢のコピペ荒らしが終わったとほぼ同時かなこのコピペ荒らし開始は

264 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:12:51.35 ID:xhby5kfqd.net
船橋ニートの脳内立憲支持層は架空の存在



325 無党派さん (ワッチョイ 5f74-Jq7D) sage 2021/01/25(月) 23:10:06.36 ID:iVFuaqa+0
>>163
質問、ねえ
その記事が一応端的にこちらが危惧してるのを扱っているように見えるのは
気のせいではないはずだがね


383 無党派さん (ガラプー KK9b-CFrZ) sage 2021/01/26(火) 00:07:36.67 ID:tlhI3qiBK
>>325
> 質問、ねえ
> その記事が一応端的にこちらが危惧してるのを扱っているように見えるのは気のせいではないはずだがね

さっぱり意味不明
>>368に貼られている記事を読んだが共産党が松木への反発を強めている内容で、船橋の書いた「立憲支持層が松木を嫌い共産候補擁立を願っている」とは、全く違う話

船橋が何度聞いても答えない俺の「質問」をもう一度書く
船橋が立民スレで書いた、「立憲支持層が松木を嫌い共産候補擁立を願っている」の根拠は何か?
俺は新聞報道などで、北海道の立民支持層の基盤である旧総評系労組は松木支持で固まり、そもそも2017年衆院選で希望の党から出馬した松木の第一声に連合北海道出村会長(自治労出身)が駆けつけ、それ以降も連合や立民から合流へのアプローチを受け続けてきたことを知っている
だから、「立憲支持層が松木を嫌い共産候補擁立を願っている」ことはないと考えている

船橋は何を根拠に「立憲支持層が松木を嫌い共産候補擁立を願っている」と考えたのか?
答えてくれないか

265 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:13:03.36 ID:xhby5kfqd.net
船橋ニート→オッペケくん→れいわカルトのいつもの面々やな


828 無党派さん (ワッチョイ 5d74-unxX) sage 2021/01/31(日) 21:36:37.71 ID:o7c5rRMr0
>>769
立憲支持層には勝ちに行く気があまりないのは確かのようだな

833 無党派さん (ワッチョイW b59d-81DN) sage 2021/01/31(日) 21:43:22.90 ID:n7DCUL9C0
>>828
それなりに勝って野党第一党としての立場安定させ他の野党にマウント取れりゃそれで良さそうだからな

846 無党派さん (ワッチョイ 2599-6WVI) sage 2021/01/31(日) 22:31:59.75 ID:dQm1JDlW0
>>833
それが枝野にとって一番居心地がよいからな。

266 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:13:30.39 ID:xhby5kfqd.net
船橋ニートの言い逃れ(笑)

976 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:41:36.84 ID:EPWj0ose0
>>941
ガラケー氏のことだからやはりそう返してくるだろうなとは思っていたが

菅政権、麻生政権と似てきた? 支持率急落、解散先送り
2020年12月21日09時19分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020122000209&g=pol

菅義偉政権が12年前の麻生太郎政権に「似てきた」との見方が広がっている。
ともに発足時は高水準だった内閣支持率が急落。
それぞれ新型コロナウイルス禍、リーマン・ショックの影響を受け、就任直後の衆院解散を見送った。
当時の麻生首相は追い込まれた末の衆院選で大敗し、野党に転落した。
菅首相もこの轍(てつ)を踏むことになるのか。

981 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:13:03.94 ID:rn88G4GYK
>>976
全く関係ない記事だな
執拗にコピペされているのが見えていないようだが、船橋の内閣支持率についてのデタラメレスは下記に貼った通り
船橋は、菅内閣支持率の「最初の数字が高すぎた」と書き、第二次安倍内閣支持率は「比較的低いスタートだったからえらい厄介だった」と書いた
しかし、俺が書いた通り、NHK世論調査の内閣発足時支持率では、第二次安倍内閣が64%、菅(すが)内閣は62%で、安倍内閣の方が高い
どうみても、船橋のレスは完全なデタラメ
これで、俺が見ている数字が真実ではないというのだから、船橋の認識能力は完全に欠如している


747 無党派さん (ワッチョイ 4a74-Dl/i) sage 2020/10/13(火) 00:57:40.54 ID:ZVVzx0hl0
しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで


750 無党派さん (ガラプー KKbb-Ereo) sage 2020/10/13(火) 01:19:30.61 ID:aUneTauyK
>>747
> しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
> 最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
> これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで

相変わらず船橋は数字に関してはデタラメが多いな
NHK世論調査内閣支持率(発足時)
第二次安倍内閣 64%
菅(すが)内閣 62%

どっちが高い?

267 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:13:43.21 ID:xhby5kfqd.net
船橋ニートは相変わらず頭が悪い

904 無党派さん (ワッチョイW dff6-7j1g) 2021/01/13(水) 08:23:57.20 ID:HyIrdMWC0
階さんは小沢と揉めて国民民主飛び出したのに小沢がいる立憲に入ってまた小沢とか揉めてるのがホンマに意味が分からん

928 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 11:24:32.66 ID:AP4MHFDd0
>>904
風間と酷似という風に自分は述べるようにする

943 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/13(水) 13:17:33.77 ID:4pCMdctyK
>>928
> 風間と酷似という風に自分は述べるようにする

所属する党の県連と対立しているのが同じだから「酷似」というのは、あまりに単純な見方
階と風間では対立している要因や人間関係が全く違う
地元活動への非協力的な態度からの候補差し替えと、金銭問題での対立では似ても似つかない
そもそも階は党本部から岩手1区支部長に選任されている
県連への所属問題であり、候補差し替えや競合区の問題ではない
なにより、岩手県連の場合は小沢一郎というドンとの対立の経緯がある
新潟県連にはドンはいないし、西村以下みんな一様に風間を見放していった流れだから似ても似つかない

268 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:13:53.70 ID:xhby5kfqd.net
船橋ニートは相変わらず頭が悪い

924 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 11:16:37.09 ID:AP4MHFDd0
>>905
まずは2013参院選を見ることだね
>>906
菅内閣の支持率の件でもそうだったがガラケー氏の見ているものだけが真実とは限らない
真実が複数あるというわけではない、人間の認識能力には限界があるというだけの話だよな


941 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/13(水) 13:05:16.03 ID:4pCMdctyK
>>924
> まずは2013参院選を見ることだね

2013参院選を見たら分かることは、新潟県選挙区は2人区だったということ
2016年参院選から新潟県選挙区は2人区から1人区に減員された
2019年参院選でも2人区である広島の森本と、1人区に減員された新潟の風間を比較するのは的外れで、
ナンセンスもいいとこ


>>906
> 菅内閣の支持率の件でもそうだったがガラケー氏の見ているものだけが真実とは限らない

誤った数値を書いた船橋に対して俺が正しい数値を指摘したことを、「真実」が云々と言い逃れするのは常軌を逸している


> 真実が複数あるというわけではない、人間の認識能力には限界があるというだけの話だよな

過去の内閣支持率が変化するわけはなく、それを理解できないなら、船橋には認識能力が欠けている

ちなみに、船橋は「2013参院選」がどうのと言っているが、具体的には何も語っていない
今後も語らない
なぜなら、知ったかぶりをしているだけで、具体的には何も知らないからだ
船橋がいう2013年参院選での民主党風間選対の中核を担ったのが西村だ
民主党・民進党・立憲民主党時代を通じて、県連の活動など地元で汗を流さない風間に怒り、呆れ、見放した過程も、当然知らない
だからテキトーに的外れな知ったかぶりをしている

269 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:13:53.77 ID:PVvMX7iad.net
>>238
支持率で8倍差→
平均で見ると5倍差 過去の選挙結果を見ても与党第1党に過大な数字が出る傾向にあるので参考にならない

270 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:14:31.84 ID:1zSBSCQjd.net
船橋ニートは知識がないなあ

487 無党派さん (ワッチョイ 8274-A78j) sage 2021/01/20(水) 00:38:38.80 ID:F48Zh7Tv0
>>388
立憲岩手、というより岩手野党(と言っても県政上では一応与党だけど)は
社民共産旧国民民主ともどもみな達増知事の下に団結しているから
こういう時こそ日頃の関係がモノを言う

>>458
しいて言うと前陛下(上皇)はあの事件の後
栃木を上皇后様ともども私的訪問なされたときに田中正造の直訴状を直接読まれているというのは一応ある
その時に田中正造ゆかりの谷中村がかつてあった渡良瀬遊水地も視察されている
直訴事件と関連性があるかどうか判断するのは人による

山本直訴事件の起きた園遊会2013.10
上皇が田中正造の直訴状を直接読まれた日 2014.5.21

両陛下、栃木で田中正造の直訴状ご覧に
https://www.sankei.com/life/news/140521/lif1405210002-n1.html

594 無党派さん (ガラプー KKd9-AaB8) sage 2021/01/21(木) 00:03:36.67 ID:PdtUn+R7K
>>487
> >>458
> しいて言うと前陛下(上皇)はあの事件の後

上皇さまの尊称は「陛下」だ
上皇陛下なのだから、前陛下とは書くのは適切ではない

271 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:14:56.81 ID:1zSBSCQjd.net
船橋ニートの頭の悪さ

979 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 02:10:30.05 ID:EPWj0ose0
>>955
菅直人最高顧問のほうの悪いところかな?
>>960
なぜか立憲では社会党系には処分は甘いからね不思議なことに
>>974
PCR検査行う側はやろうと思えばバイトの人やおっちゃんでもできるそうだけどな
欧米では大幅な簡略化を行ったことで大量の検査が可能になったとかないとか

984 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:30:02.03 ID:rn88G4GYK
>>979
船橋は時系列や数字に弱いから、緊急事態宣言以前の石川のトラブル報道と、緊急事態宣言下での高井の性風俗店通いの区別がつかないんだな
緊急事態宣言中の自覚を欠いた行動ゆえに、高井は処分されたのだ

272 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:15:09.36 ID:1zSBSCQjd.net
船橋ニートの言い逃れ(笑)

976 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:41:36.84 ID:EPWj0ose0
>>941
ガラケー氏のことだからやはりそう返してくるだろうなとは思っていたが

菅政権、麻生政権と似てきた? 支持率急落、解散先送り
2020年12月21日09時19分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020122000209&g=pol

菅義偉政権が12年前の麻生太郎政権に「似てきた」との見方が広がっている。
ともに発足時は高水準だった内閣支持率が急落。
それぞれ新型コロナウイルス禍、リーマン・ショックの影響を受け、就任直後の衆院解散を見送った。
当時の麻生首相は追い込まれた末の衆院選で大敗し、野党に転落した。
菅首相もこの轍(てつ)を踏むことになるのか。

981 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:13:03.94 ID:rn88G4GYK
>>976
全く関係ない記事だな
執拗にコピペされているのが見えていないようだが、船橋の内閣支持率についてのデタラメレスは下記に貼った通り
船橋は、菅内閣支持率の「最初の数字が高すぎた」と書き、第二次安倍内閣支持率は「比較的低いスタートだったからえらい厄介だった」と書いた
しかし、俺が書いた通り、NHK世論調査の内閣発足時支持率では、第二次安倍内閣が64%、菅(すが)内閣は62%で、安倍内閣の方が高い
どうみても、船橋のレスは完全なデタラメ
これで、俺が見ている数字が真実ではないというのだから、船橋の認識能力は完全に欠如している


747 無党派さん (ワッチョイ 4a74-Dl/i) sage 2020/10/13(火) 00:57:40.54 ID:ZVVzx0hl0
しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで


750 無党派さん (ガラプー KKbb-Ereo) sage 2020/10/13(火) 01:19:30.61 ID:aUneTauyK
>>747
> しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
> 最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
> これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで

相変わらず船橋は数字に関してはデタラメが多いな
NHK世論調査内閣支持率(発足時)
第二次安倍内閣 64%
菅(すが)内閣 62%

どっちが高い?

273 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:15:22.51 ID:1zSBSCQjd.net
船橋ニートは相変わらず頭が悪い

904 無党派さん (ワッチョイW dff6-7j1g) 2021/01/13(水) 08:23:57.20 ID:HyIrdMWC0
階さんは小沢と揉めて国民民主飛び出したのに小沢がいる立憲に入ってまた小沢とか揉めてるのがホンマに意味が分からん

928 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 11:24:32.66 ID:AP4MHFDd0
>>904
風間と酷似という風に自分は述べるようにする

943 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/13(水) 13:17:33.77 ID:4pCMdctyK
>>928
> 風間と酷似という風に自分は述べるようにする

所属する党の県連と対立しているのが同じだから「酷似」というのは、あまりに単純な見方
階と風間では対立している要因や人間関係が全く違う
地元活動への非協力的な態度からの候補差し替えと、金銭問題での対立では似ても似つかない
そもそも階は党本部から岩手1区支部長に選任されている
県連への所属問題であり、候補差し替えや競合区の問題ではない
なにより、岩手県連の場合は小沢一郎というドンとの対立の経緯がある
新潟県連にはドンはいないし、西村以下みんな一様に風間を見放していった流れだから似ても似つかない

274 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:15:35.52 ID:1zSBSCQjd.net
船橋ニートは相変わらずデマを流している
https://taro-yamamoto.tokyo/pdaisakusen/


890 無党派さん (ワッチョイ 3f74-NJGG) sage 2020/06/26(金) 22:43:54.02 ID:T5QaC1MJ0
山本がスーツ姿ポスターに張り替えたのは政見放送を踏まえたものだったのね

935 無党派さん (ワッチョイW 3f0f-TUf5) 2020/06/27(土) 00:07:26.89 ID:j4s7zjTT0
>>890
ポロシャツポスターに張り替えてるようだが

275 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:15:46.85 ID:1zSBSCQjd.net
【悲報】船橋ニート、N国が衆院選南関東ブロックで議席確保できる試算だとデマを流しフルボッコ

172 無党派さん (オッペケ Sr63-waj1) sage 2020/05/18(月) 01:23:12.73 ID:jA4n8llUr
>165
出せないでしょ
衆院選はブロック制だから、N国の比例得票じゃ議席ゼロだろう


173 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:24:34.87 ID:Ueug6HSI0
>172
参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある

176 無党派さん (ワッチョイW 77e3-LShe) sage 2020/05/18(月) 01:26:02.39 ID:b2pwq2Yf0
>173
どのブロック?

182 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:28:26.31 ID:Ueug6HSI0
>176
南関東ブロック
維新も関東は取りに来るだろしれいわも狙うなら当然ここだろうけど

188 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:36:31.88 ID:KziDGaIp0
N国が参院選の試算上衆院で1議席取れるなんて話はないが

次期衆院選 試算すると…小選挙区 野党共闘一本化でも 自公大勝 300議席近く
https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20190723-OYT1T50025/

自公298、野党系129、維新33、れいわ5

190 無党派さん (スッップ Sd2f-6RrH) 2020/05/18(月) 01:39:08.65 ID:SHjA7GZmd
>173
松原 青空
@aozoranohuukei
この前の参院選。比例票を、衆院選の比例代表に当てると、どんな議席配分になるのか、試算をしてみた。

(得票は、総務省のサイトより)

衆院選比例だと、自公維は、115議席と、2/3割れ。

れいわは、5議席。

N国は、1議席も取れない試算が出た。98万票では、衆院選の比例は、厳しいようです。
https://twitter.com/aozoranohuukei/status/1159146066626744320?s=19

191 無党派さん (ワッチョイW 6129-CTP9) sage 2020/05/18(月) 01:41:47.21 ID:3mtkLSkK0
>188
>190
また船橋ニートがデマを流したのか
さすがあらゆるスレで荒らし認定されるだけあるな
精神病だろうな

192 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:42:38.70 ID:KziDGaIp0
>173は勘違いかデマだろう
社民なんかはN国と大差ない票数だが九州に票田が偏っているおかげで
ぎりぎり九州ブロックで1議席取れる試算になっていたが、N国はそういうのもない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

276 :無党派さん :2021/02/02(火) 00:30:13.59 ID:s0IyECeW0.net
日付変わって昨日はバカウヨニートと船橋ニートがワンツーフィニッシュか
まあ目立つわな
http://hissi.org/read.php/giin/20210201/

277 :無党派さん :2021/02/02(火) 05:24:31.60 ID:4GkYQi0f00202.net
朝日新聞社説:立憲党大会 政権の選択肢へ正念場
https://www.asahi.com/articles/DA3S14785290.html

毎日新聞社説:コロナ下での会食不祥事 政権全体で猛省が必要だ
https://mainichi.jp/articles/20210202/ddm/005/070/050000c

日本経済新聞社説:自粛せずに自粛を求めるな
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK015QP0R00C21A2000000/

東京・中日新聞社説:公明議員は辞職 自民の処分甘くないか
https://www.chunichi.co.jp/article/195143?rct=editorial

278 :無党派さん :2021/02/02(火) 06:10:51.13 ID:4GkYQi0f00202.net
今日発売の写真週刊誌[FLASH]
⇒政局地獄耳スクープ:自民・二階俊博幹事長、党内「二階おろし」が始動!
■首謀者は“SHKトリオ”(世耕弘成・林 芳正・河野太郎)どうする菅 義偉?
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e2f066907de602cbd179ed685dd8920176e3de2

279 :無党派さん :2021/02/02(火) 06:12:23.06 ID:AWXmHovO00202.net
>>172
カウチポテト左翼社民がなにもやらない理由によくいうフレーズだなそれ

280 :無党派さん :2021/02/02(火) 07:22:09.02 ID:pIKKOErYa0202.net
大阪維新ともパイプのある世耕が二階潰し
維新は世耕を推薦しても良い
林の河村潰しといい、面白い事になってきた

自民・二階幹事長、党内「二階おろし」が始動…首謀者は“SHKトリオ”どうする菅総理?

「世耕さんは、次の衆院選で
二階さんの選挙区である和歌山3区から、鞍替え出馬する意思を固めている。
周囲には、『私には、まだ時間があるから焦らない』とうそぶくが、
世耕さんは衆院に転じれば、細田派の総裁候補の目が出てくる。

世耕さんは選挙に自信があって、二階さんが相手でも、
後継と目される二階さんの三男が相手でも『勝てる』と踏んでいる。
細田派からの “刺客” といったところだね」(自民党ベテラン議員)

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1e2f066907de602cbd179ed685dd8920176e3de2

281 :無党派さん:2021/02/02(火) 07:23:26.16 .net
>>280
維珍ニートは大阪名物中抜き弁当食って死ぬんだよなwww
https://twitter.com/Shoji_Kaoru/status/1353130269583106048?s=09
(deleted an unsolicited ad)

282 :無党派さん :2021/02/02(火) 07:49:22.54 ID:+c+MTT0pp0202.net
銀座クラブ与党3議員が離党…ユルすぎ処分に批判殺到!
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1612219479/

緊急事態宣言下、東京・銀座のクラブを訪問した自民党のマツジュン≠アと松本純議員(70)が1日、党本部で会見を行い、離党を表明した。

松本氏は党本部で銀座クラブ行脚について陳謝。当初「私ひとりで行った」と説明していたが、実際は大塚高司、田野瀬太道の両議員も同行していた。

松本氏ら3人は党に離党届を提出

同じく緊急事態宣言下で銀座のキャバクラ店通いがバレた公明党の永田町の遠山の金さん≠アと遠山清彦前幹事長代理(51)は議員辞職を表明。
山口那津男代表は、国会内の会見で「国民に強い政治不信をもたらしてしまったことを深くおわびしたい」と頭を深々と下げて謝罪した

かたや離党、かたや議員辞職…

ネット上では「(自民党の)マツジュンたちも辞めろ」「処分がユルすぎる」といった声が殺到。
自民党若手議員の間では、年内に行われる可能性が高い解散総選挙に向けて危機感が広がっているというが…。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210202-02695473-tospoweb-ent

283 :無党派さん :2021/02/02(火) 08:06:30.69 ID:+c+MTT0pp0202.net
「引責ドミノ」が政権直撃 自公4議員、支持率よりも地方選に直結、自公地方選で連敗、見通し甘く
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612220699/

自民、公明両党の衆院議員計4人は1日、緊急事態宣言中の深夜に東京・銀座のクラブを訪れた問題で、離党や議員辞職に追い込まれた。

 政府・与党が当初、事態を甘く見た結果、「引責ドミノ」を招いた格好。新型コロナウイルス対策で世論の批判を浴び、内閣支持率の下落に直面する菅義偉首相は、一段と厳しい政権運営を強いられそうだ。

 「国民の批判を謙虚に受け止めたい。信頼回復に党を挙げて努力したい」。自民党の二階俊博幹事長は1日夕、国会内で記者団に言葉少なに語った。公明党の山口那津男代表も「国民に強い政治不信をもたらした。本当に申し訳ない」と頭を下げた。

与党は最近の地方選で苦戦が続く。1月17日の沖縄県宮古島市長選と同31日の東京都千代田区長選は、いずれも推薦候補が敗北。同日の北九州市議選は自民党の現職22人中6人が落選した。
同党幹部は「これから全ての選挙がきつくなる。負の連鎖だ」と危機感を隠さなかった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210202-00000020-jij-pol

284 :無党派さん :2021/02/02(火) 08:12:27.33 ID:gOMnNF/u00202.net
>>26
現有8だから
今回8で現有維持だよ
反共アノンには悪いが

285 :無党派さん :2021/02/02(火) 08:14:53.39 ID:ygTmrH/N00202.net
自民党は支持率を上げるにはこの道しかない
国産の精度が高いPCR検査を国民に拡大して実施せよ
「Go To]よりはるかに国民が望んでいるものだ


タカラバイオ、PCR試薬の国内生産8倍に 政府も支援
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODB012NY0R00C21A2000000/

タカラバイオは新型コロナウイルス感染の有無を調べるPCR検査用の試薬について、
国内の生産能力を今夏に現行の8倍の月産800万検体分に増やす。
政府も補助金などで支援する方針。将来の新たなパンデミック(世界的大流行)に備え、
欧米の試薬メーカーに依存しないPCR試薬の安定的な供給体制を国内で構築する。
試薬は採取した検体の中に含まれるウイルス遺伝子を増幅させる役割がある。


自民党はやっぱり“上級国民”! コロナ禍のクラブ豪遊発覚も議員辞職なし 
党全員のPCR検査は国民の血税=政党交付金から支出か
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_litera_11519/?p=4

一般企業や野党とは違い、自民党は政権与党として政策決定に大きな力を持っている。
自分たちが全職員へのPCR検査をおこなうという方針をとるということは、
感染防止としての実効性を認めているということなのだから、いの一番にそれを政策として実行させるべきなのだ。
だが、それもせず「自分たちだけはやる」と言っているから、「上級国民」だと批判を浴びているのである。
しかも、問題はその費用だろう。というのも、この自民党の全職員に対するPCR検査の実施費用は、
国民の税金からなる政党交付金を含む政治資金から支出される可能性が高いからだ。
実際、1月29日放送の『報道1930』(BS-TBS)に出演した鴨下一郎・自民党ワクチンPT座長は、
自民党のPCR検査費用について「党本部のしかるべき予算のなかでやるのでしょう」と明かしていた。
かたや国民は無症状でPCR検査を受けようとした場合、自費診療となり、約4万円〜約2000円を支払わなくてはならない。
なのに、自民党の全職員PCR検査は国民の税金から支出される可能性がある──。
これで納得しろというほうがどうかしているだろう。

286 :無党派さん :2021/02/02(火) 08:28:41.36 ID:K+zPmxRCa0202.net
野田聖子総理以外では勝てないな。

287 :無党派さん :2021/02/02(火) 10:26:52.65 ID:/0pJBl3r00202.net
石破は丁稚化したし
岸田は空気だし
河野は糞だし

288 :無党派さん :2021/02/02(火) 11:41:16.07 ID:+c+MTT0pp0202.net
山下真司激怒、与党3議員の銀座ハシゴ酒問題に「頭を下げるだけじゃなく土下座しろバカ自民」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612231983/

俳優の山下真司が2日、フジテレビ系「とくダネ!」で、銀座のクラブをはしごした自民党の3議員について「頭を下げるだけじゃなく、土下座して欲しい、国民に」と激怒した。

「信じられないことですよ」とあきれ果て「医療従事者の方は命がけで働いてらっしゃるわけでしょう?その時に銀座のクラブで遊ぶっていう感覚が…」と理解に苦しむとバッサリ。

 そして「議員さんって、こんなに質が悪いんですか?」と怒りをにじませ「ぼくは頭を下げるだけじゃなくて、土下座してほしい、国民に」と激怒。「特権階級の意識があるんじゃないですか?」と、厳しい言葉で非難していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210202-00000056-dal-ent

289 :無党派さん :2021/02/02(火) 12:28:42.28 ID:YXQ6URSf00202.net
[日本経済新聞世論調査(1月29〜30日)]

次の総理大臣にふさわしい人

1位 河野  25%
2位 石破  16%
3位 小泉  13%
4位 安倍   7%
5位 菅    6%

次の首相ふさわしい人 河野氏がトップ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68698020R30C21A1PE8000

日本の次期首相、1位は河野氏、菅氏は安倍氏に次ぐ5位に下落
https://news.yahoo.co.jp/articles/1db1950548be7d384af9d2aa513d8bba71b8b292


岸田乗ってないのは意外だな

290 :無党派さん :2021/02/02(火) 12:32:09.16 ID:5aw6JXOdr0202.net
>>289
河野も石破も総裁にさせない為の菅だったと分かるね

291 :無党派さん :2021/02/02(火) 12:33:19.13 ID:TeMKmL1100202.net
全テレビ局のワイドショーで銀座三兄弟袋叩きw

292 :無党派さん :2021/02/02(火) 12:37:51.39 ID:YXQ6URSf00202.net
日経は自民党支持層の数字も出してほしいな
全体の数字よりそっちの方が気になる

293 :無党派さん :2021/02/02(火) 12:44:43.67 ID:mQyuThjX00202.net
何で一番マシな岸田が総理候補として人気がないのか疑問

294 :無党派さん :2021/02/02(火) 12:48:37.20 ID:YXQ6URSf00202.net
>>293
自民党支持層の数字だと名前挙がってそうなんだよな
だから支持層別の内訳も出してほしいところ

295 :無党派さん :2021/02/02(火) 12:49:09.04 ID:L7rwew6U00202.net
人気=TVでの露出度だからだろう

296 :無党派さん :2021/02/02(火) 12:52:42.28 ID:5aw6JXOdr0202.net
>>293
知名度

297 :無党派さん :2021/02/02(火) 12:53:37.88 ID:5aw6JXOdr0202.net
岸田は次の総裁選で知名度は補強されるんじゃないか
まぁそれでも菅が圧勝だろうが

298 :無党派さん :2021/02/02(火) 12:55:02.69 ID:iI6nkT9Za0202.net
総選挙の前哨戦・兵庫県知事選「維新vs自民公明立憲」
兵庫は長年の自公民野合県政で人口転出超過ワースト
(去年はワースト2、ワースト1は愛知)
大阪が維新府政で人口転入超過トップになったように、兵庫も変われるか?

初めての擁立を目指す維新は1月28日に神戸市内で開いた会合で、
候補者選定までの日程や選挙方針について、国会議員や県議らが意見を交わした。

金沢氏の出馬表明のタイミングを注視しつつ、県組織代表の室井邦彦参院議員は
「兵庫の維新でエンジンを作り、旋風を巻き起こす」として、
早ければ2月末にも候補者を決める考えだ。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0ad6e50f40751281f17405c3adb65909ec9b4eeb

299 :無党派さん :2021/02/02(火) 13:05:02.56 ID:OF9pPHwr00202.net
>>289
石破下がったなあ。フグ会食が致命傷になったかな?

300 :無党派さん :2021/02/02(火) 13:06:47.99 ID:YXQ6URSf00202.net
これだと
岸田vs河野
という構図になった場合かなり一方的になりそう
小泉が河野支持とかに回ったりしたらほぼ決まりという展開になる

301 :無党派さん :2021/02/02(火) 13:08:05.95 ID:iI6nkT9Za0202.net
>>293
給付金で胆力の無さを露呈してしまった
広島3区で創価を蹴散らしても独自候補を出すぐらいの度胸がないと
トップにはなれない

302 :無党派さん :2021/02/02(火) 13:09:33.74 ID:ZVWrSp6IM0202.net
河野はワクチンでやらかすよ
ワクチン担当なんか引き受けたのはもったいない西村に全部押しつけるべきだった

303 :無党派さん :2021/02/02(火) 13:10:56.57 ID:Z0oYXFJqa0202.net
>>302
欧米からのワクチン副作用報告あってもいい頃合いなんだが

304 :無党派さん :2021/02/02(火) 13:14:51.13 ID:wzYoPUmq00202.net
議選板一番人気の加藤なし
ツイッター一番人気の枝野なし

305 :無党派さん :2021/02/02(火) 13:31:42.29 ID:1541mYVra0202.net
>>302
パワーゲーム的にはそうおもう。

306 :無党派さん :2021/02/02(火) 13:33:10.41 ID:Z0oYXFJqa0202.net
広島3区とバーターにするかもしれないな 神奈川6区

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021020200531&g=pol

自民党の二階俊博幹事長は2日の記者会見で、公明党の遠山清彦氏が出馬予定だった衆院神奈川6区について「公明党の意見も聞いて決断したい。
候補者を与党で立てないことはない」と強調した。
 二階氏はまた、北九州市議選などの地方選で与党候補が敗北したことに関し、「衆院議員はそれぞれの地域で日夜努力している。すぐ何らかの影響があるとは考えにくい」と述べた。

307 :無党派さん :2021/02/02(火) 13:33:59.09 ID:1541mYVra0202.net
>>304
枝野は自民の分裂待ち。産業政策がフルセットない民主の弱点は解消されてないので、そこで10人程度は自民党からの脱党組が加わらないとむずかしいとは思う。何年やる気かにもよるけどね。

308 :無党派さん :2021/02/02(火) 13:35:11.08 ID:Z0oYXFJqa0202.net
一番いいかも「我関せず」ミャンマーに肩入れしてもどうしようにもならないし

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021020200466&g=pol

 加藤勝信官房長官は2日の記者会見で、バイデン米大統領がミャンマーのクーデターを受け、制裁発動を警告したことに関し
「関係国との連携を図り、事態の推移を注視し、何が効果的かとの観点から、今後の対応を検討したい」
と述べ、具体的な言及を避けた。

309 :無党派さん :2021/02/02(火) 13:36:25.01 ID:Z0oYXFJqa0202.net
>>307
でも立憲って一枚岩何だろ?
敵失待っても仕方ないのでは

310 :無党派さん :2021/02/02(火) 13:41:49.01 ID:5aw6JXOdr0202.net
>>300
河野を出さないための菅だから、出れないだろな
河野は菅からの禅譲を期待した時点で負け

311 :無党派さん :2021/02/02(火) 13:44:28.35 ID:gIiBdR22r0202.net
そもそも菅が身を引く理由ってあるのか?

312 :無党派さん :2021/02/02(火) 13:56:21.71 ID:wzYoPUmq00202.net
コロナが緊急宣言にもかかわらず感染増がおさまらない、五輪が早くも中止決定なら予算成立後退陣も有り得たが、
コロナも減少傾向、五輪も最悪無観客でも開催なら、総裁任期満了までは少なくとも務めるだろう。
その後再出馬、再選するかどうかは知らんけどね。

313 :無党派さん :2021/02/02(火) 14:10:34.05 ID:6nJ5m7K+00202.net
正式延長決定

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021020200648&g=pol

政府は2日、新型コロナウイルス感染拡大を受け、11都府県に発令中の緊急事態宣言について、栃木県を除く10都府県の期限を3月7日まで延長する方針を、基本的対処方針等諮問委員会に示した。

314 :無党派さん :2021/02/02(火) 14:14:10.64 ID:ZVWrSp6IM0202.net
>>303
まずまともに打てない
打つ人がいないからね日本は
9月になってもせいぜい3割くらいで日本だけ冬にまた流行するって話流れ出すよ
どーしようもない野党は当然攻撃するだろそらまあ政府与党が責任だわな

これ誰がやってもまず無理だから何で引き受けたの?と思う

315 :無党派さん :2021/02/02(火) 14:39:45.89 ID:QskS5fmIa0202.net
>>311
ないと思うよ
麻生政権の時は総理候補一番人気が舛添だったな
今じゃあのザマだが

316 :無党派さん :2021/02/02(火) 16:05:17.16 ID:531gdSNlp0202.net
総裁選は菅対岸田で菅勝ち。菅総理の元で10月の総選挙になると思う。

317 :無党派さん :2021/02/02(火) 16:13:02.90 ID:/bI2HuuJM0202.net
公明、辞職した遠山氏の神奈川6区で擁立見送りへ「これから見つけるのは困難」

公明党の山口代表は2日午後の記者会見で、次期衆院選の神奈川6区について、同党候補の擁立を見送る考えを明らかにした。

同選挙区からは、同党の遠山清彦・前衆院議員が出馬する予定だったが、緊急事態宣言中に東京・銀座の高級クラブに深夜まで滞在していた問題の責任をとり、1日に議員辞職していた。

山口氏は「我が党として、これから候補者を見つけてお願いするのは非常に困難だという認識に至った」と述べた。

318 :無党派さん :2021/02/02(火) 16:39:46.96 ID:xXzUFrFh00202.net
やたらと潔いな、裏がありそう

319 :無党派さん :2021/02/02(火) 16:57:04.00 ID:S/w0Hm2D00202.net
>>318
元々前回唯一落とした小選挙区だし
今の状況では勝ち目が薄いというだけだろ

320 :無党派さん :2021/02/02(火) 17:02:56.54 ID:xXzUFrFh00202.net
リソースを重点区に振り向けるということか

321 :無党派さん :2021/02/02(火) 17:05:26.43 ID:YXQ6URSf00202.net
>>318
広島の選挙区(3区河井のとこ)とバーターしたって報道はみた
だから公明斉藤擁立で自民と合意って報道も出てる

なのでおそらく神奈川4区は自民なんでしょ

こうなると遠山は自民にチクられたんじゃね?と勘ぐるな

12月の石破の会食もあれ菅の支持率低下を見越して9月の総裁選に向けて多数派工作の活動の会食だったと書かれてたし
そしたら文春にきれいにすっぱ抜かれたから党内からのリークを疑ってしまうな

とすると今回の松純の件はその報復だったんじゃないかな?
そもそも河野のコロナワクチン担当の件も二階が猛反対したのを菅が押し切って登用したので二階が菅に切れてると書かれてた
あの時点ですでに菅と二階がかなりバチバチやり合ってる

菅は自分が引きずり降ろされるときの手札として河野をキープしてけん制してる感じだな

322 :無党派さん :2021/02/02(火) 17:08:19.19 ID:S/w0Hm2D00202.net
広島3で大きな障害となってるのは地元の自民広島県連だし
公明は当初神奈川6、広島3も含めて10小選挙区擁立方針だったわけで
バーター説は説得力感じないな

323 :無党派さん :2021/02/02(火) 17:13:38.76 ID:YXQ6URSf00202.net
>322
公明の斉藤1本化で自公合意したと報道出た
んで今回県連の石橋は比例に回すんだと

324 :無党派さん :2021/02/02(火) 17:16:28.72 ID:S/w0Hm2D00202.net
齋藤で一本化の方向という報道は
遠山の件が明らかになる前から何回も出てる
明確に実質合意したというのはこれが初めてかもしれないが

325 :無党派さん :2021/02/02(火) 17:17:08.78 ID:j/ne9C3da0202.net
【脱マスクいつ? 専門家の見解】
https://yahoo.jp/Cuc4E9
新型コロナウイルスのワクチン接種によって、常時マスクが欠かせない現在の暮らしは変わると期待される。
免疫学の第一人者、大阪大免疫学フロンティア研究センターの宮坂昌之教授はその時期について「うまくいけば2、3年後」と唱える。

326 :無党派さん :2021/02/02(火) 17:17:44.26 ID:xXzUFrFh00202.net
昔の東欧みたいな密告社会も気分悪いな、飲み歩く奴と密告する奴とどっちが嫌かといったら絶対密告する奴

327 :無党派さん :2021/02/02(火) 17:18:58.93 ID:YXQ6URSf00202.net
>>324
だから本日自公で合意したんだとさ
んで県連の石橋を比例に回すことになった

328 :無党派さん :2021/02/02(火) 17:21:56.56 ID:S/w0Hm2D00202.net
バーターがあるとすれば参院広島補選(河井案里が辞職or失職した場合行われる)と広島3区の間
神奈川6区の件は遠山のせいで公明が勝ち目なくなって逃亡しただけの別件にしか見えない

329 :無党派さん :2021/02/02(火) 18:24:28.11 ID:gOMnNF/u00202.net
維新音喜多「我が政党の候補がツイッターで痴漢OKの車両出来ないかなって書いてすいませんでした」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1612257454/

330 :無党派さん :2021/02/02(火) 18:27:50.52 ID:4GkYQi0f00202.net
今日2月2日(火)午後7時半からのBS−TBS「報道1930」
■与野党論客が生激論!
▼緊急事態宣言延長へ…「解除」のタイミングと「その後」の対応は。そして夜の外食で議員辞職&役職辞任に追い込まれた政権与党に世間から大逆風が
▼目指せ“ゼロコロナ” 豪州の徹底ロックダウン戦略とは
ゲスト:塩崎恭久(自民党)、小川淳也(立憲民主党)
コメンテーター:堤 伸輔
解説:松本哲哉(国際医療福祉大学主任教授)
https://www.bs-tbs.co.jp/houdou1930/

331 :無党派さん :2021/02/02(火) 18:38:06.22 ID:M+1lZJlua0202.net
結果的にうまく収めるためにバーターしたのは確実だろ。
もともとの経緯よりもその場その場で決めるのが自公。

332 :無党派さん :2021/02/02(火) 18:44:46.90 ID:6nJ5m7K+00202.net
>>331
ただ両方勝てるとは限らない
神奈川6区は青柳倒さないといけないからな 今日も国会で質問してたが

333 :無党派さん :2021/02/02(火) 18:52:13.97 ID:6nJ5m7K+00202.net
ヤジ止めろと専門家から苦言が来た

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021020200178&g=pol

新型コロナウイルスの特別措置法改正案などの審議が続く通常国会。丁々発止のやりとりが展開される一方、密集した室内で「議会の華」とされるやじが飛び交っている。
スポーツ観戦やライブ会場では飛沫感染のリスクから声援が規制される中、専門家は
「国会でも感染リスクを減らす努力を」
と苦言を呈している。

ある野党議員は「批判はあるかもしれないが、やじがなければ国会運営が与党の思い通りになってしまう」と理解を求めた。
一方、自民党閣僚経験者は「やじは時節柄、極力控えるべきではないか」と指摘した。
 衆参両院での感染対策は、それぞれの議院運営委員会理事会で決めている。
衆院本会議では採決時を除き出席議員を減らす措置を取っているが、やじなどの大声については両院とも制限を設けていないのが現状だ。
 Jリーグがまとめたコロナ感染症対応ガイドラインでは「声を出す応援」を禁止行為として規定。
大相撲やライブハウスでも、来場者に対して大声や声援の自粛を要請している。
 Jリーグのガイドライン策定に関与した聖マリアンナ医科大の国島広之教授(感染症学)は
「近接した状態だと、マスクをしていても飛沫は完全に防げない」と指摘。
「やじもリスクとはなり得るが、それ以上に密集状態の解消など総合的にリスクを減らしていくことが必要だ」と述べた。

334 :無党派さん :2021/02/02(火) 18:58:16.55 ID:gOMnNF/u00202.net
山下真司激怒、与党3議員の銀座ハシゴ酒問題に「頭を下げるだけじゃなく土下座しろバカ自民」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612231983/

バービーさん自民党に絶望感「上級国民、一般国民とは違う。銀座の高級クラブならばれないという態度」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612253943/

国民民主党「コロナより改憲」「幸福実現党を支持」「反共産党」「支持者はネトウヨ」→なんでこれが支持されない?
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612255615/

335 :無党派さん :2021/02/02(火) 18:59:40.77 ID:M+1lZJlua0202.net
広島3区はライアン真由美っておばさんか。
町長になった橋本連れてくるわけにもいかんし、苦しいな。

336 :無党派さん :2021/02/02(火) 19:02:15.74 ID:KxM5Ivvm00202.net
>>314
意外と注目されていないけど、拘置所や刑務所に収容されている
被告人や受刑者へのワクチン接種をどうするのかという問題がある
任意にしたところで裁判官や刑務所当局の心証をよくしたいだろうから
積極的に受けるはずで実質的な強制になる可能性が高い
被告人・受刑者には認知症がある人や知的障害者が多くインフォームドコンセントが
じゅうぶんに行なえるのかどうかという疑問もある

337 :無党派さん :2021/02/02(火) 19:11:02.87 ID:gOMnNF/u00202.net
ホルモン焼き屋の店長「スダレハゲは中身空っぽ!頭も答弁も空っぽ!飲食店をみごろしにする最低総理」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612260468/

国会傍聴席でメモを取る女性は、都内でホルモン店を4店舗営む藤嶋由香さんです。藤嶋さんの店は緊急事態宣言で時短営業をしていて、先月は都の協力金が150万円、しかし人件費や家賃で最低200万円はかかります

ホルモン ユカちゃん・藤嶋由香さん:「補償と罰則の件も、しっかり言って下さって。でも、総理が…。何ですか、あの中身、空っぽ答弁。逆ギレっぽく、声が大きくなっちゃって」

 菅総理の答弁に不満が

ホルモン ユカちゃん・藤嶋由香さん:「寄り添う気持ちで補償を考えてくれないのが、私だけでなく飲食店も業者も皆さんが憤りを持っている」

338 :無党派さん :2021/02/02(火) 19:21:31.72 ID:TeMKmL1100202.net
今日は朝から晩まで有名芸能人が代わる代わる自民離党3人をボコボコに
バッシングしてたな
小学生以下だの人間性がどうとか
もう議員どころか社会的に抹殺されたな
犯罪でもないのにここまでのバッシングは集団ヒステリーで怖い

339 :無党派さん :2021/02/02(火) 19:33:10.51 ID:3JVjvSoXr0202.net
森友問題とかはワイドショー視聴者には難しすぎるけど、今回みたいな
飲みに行ったらダメと言われてるのに行く、しかも嘘をつく
なんてのはとても分かりやすいからそりゃウケるからいくらでも叩かれるよ

340 :無党派さん :2021/02/02(火) 19:41:22.59 ID:4GkYQi0f00202.net
明日繰り下げ発売の[週刊現代]
⇒本誌大胆予測:結局、東京五輪完全中止、ならば何が起きるか−スポンサーは株主代表訴訟を起こされる
⇒警告大特集:コロナ感染者を「悪い人」だと心のどこかで思っているあなたへの忠告
⇒永田町インサイドルポ:情緒不安定、河野太郎という男−次の総理最有力だが、大丈夫?
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼NHK「NHKスペシャル」東京五輪特集が異例のお蔵入り、局内が騒然とする官邸の影
▼菅 義偉に捨てられた官僚が次官並みの好待遇で「復活」した理由
⇒連載コラム:ドクターZは知っている/ワクチン担当相、問われる河野太郎氏の「手腕」
⇒連載コラム:霞が関24時/「官邸主導」の再来を危惧する声
⇒連載コラム:亀井静香の政界交差点/前原誠司−俺とは意見が違うがその義理堅さには驚いた
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/「ワクチン政策」迷走で、菅政権の終わりが見えた(筆者:森 功)
⇒警告大特集:このままだと中国が世界と日本を支配する−民主主義が共産党独裁に負ける日

341 :無党派さん :2021/02/02(火) 19:41:34.16 ID:TeMKmL1100202.net
芸能人は自分たちに向けられたバッシングは誹謗中傷とか騒ぐくせに
部外者だと容赦ないよな
フジで昼に放送してる坂上の番組が同伴がどうとかしつこくやってて一番キモかった

342 :無党派さん :2021/02/02(火) 19:44:14.26 ID:P9Nb8/q1K0202.net
>>317
古川直季市議来そう。

343 :無党派さん :2021/02/02(火) 19:46:46.85 ID:QskS5fmIa0202.net
広島3と神奈川6で不祥事トレードして政党公認ロンダリングかよ
有権者をなめ腐ってるな自公は
テレビでまた叩かれるネタだわ

344 :無党派さん :2021/02/02(火) 20:13:28.00 ID:rrg3P/7dd0202.net
蓮舫へのバッシングなんてアッという間に吹っ飛んでんじゃん
姑息な手法だったな

345 :無党派さん :2021/02/02(火) 20:15:34.88 ID:6nJ5m7K+00202.net
>>344
干されてるがな蓮舫
ツイート議員として生きてくみたいだが

346 :無党派さん :2021/02/02(火) 20:15:36.46 ID:TeMKmL1100202.net
>>344
言い方が感じ悪いって主観的な話だけでスキャンダルでも何でもないからな

347 :無党派さん :2021/02/02(火) 20:21:52.81 ID:7mbHMBRw00202.net
感じの悪さで言えば河野も大概だからな
蓮舫と大差ない

348 :無党派さん :2021/02/02(火) 20:22:15.12 ID:8keY7gnZa0202.net
>>344
自民党は続いてるけど民進党は無くなったぞ

349 :無党派さん :2021/02/02(火) 20:30:43.07 ID:M+1lZJlua0202.net
ブロックを多用するという点では河野はちょっと実害が出つつある。
現職大臣なのに自慢の発信力とやらを信者にしか発揮できないことになるからな。
辻元や蓮舫は逆に誹謗中傷を甘んじて受けすぎてる気もするが。

350 :無党派さん :2021/02/02(火) 20:40:41.64 ID:kdE3XJG+M0202.net
蓮舫のグラビア見たい〜

351 :無党派さん :2021/02/02(火) 20:42:30.26 ID:6nJ5m7K+00202.net
また新たな利権作り出すのか
マスコミも反対しずらいのをいい事に

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021020201174&g=pol

「子ども家庭庁(仮称)」創設を目指す自民党の国会議員有志が2日、具体化に向けた勉強会の初会合を参院議員会館で開いた。
子ども施策の所管が複数の省庁にまたがり、弊害が生じているとして、妊娠前から出産、乳幼児期、学校に上がるまでの対応を一元化することで、「チルドレンファースト」の政策実現を図る。
3月中旬にも提言を取りまとめ、政府に申し入れる。

 呼び掛け人の一人の山田太郎参院議員は、1月24日に菅義偉首相と面会した際に「子ども家庭庁」の私案を示し、「縦割りを排除するのは首相の真骨頂ではないか。首相がやらないで誰がやるのか」と直談判。
その後、加藤勝信官房長官から「ぜひ前向きに検討したい」と電話があったことを会合で明らかにした。

352 :無党派さん :2021/02/02(火) 20:43:35.33 ID:5aw6JXOdr0202.net
河野はTwitter芸人やってる時点で総理は無理だろな
テレビはそりゃ面白がるだろうが、こういうのは首長選でしか通用しない

353 :無党派さん :2021/02/02(火) 20:51:15.28 ID:6nJ5m7K+00202.net
>>352
そんな河野さんの今日の発言
マスコミに釘差した

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021020201125&g=pol

河野太郎規制改革担当相は2日、新型コロナウイルスワクチンの海外から日本への輸送に関する報道を控えるよう報道各社に要請した。
「できれば取材、報道を差し控えてもらえると、非常にありがたい」と述べた。
東京都内で記者団に語った。

 河野氏は「セキュリティーの観点から不測の事態を起こしたくない」と説明。海外から輸送される日時や場所は非公開とする考えを示した。
想定される不測の事態に関しては「テロから妨害行為に至るまでいろいろなこともあり得る。そこにはしっかりと備えておかなければいけない」と語った。

354 :無党派さん :2021/02/02(火) 20:53:01.04 ID:cxP12de500202.net
>>353
相変わらず誰かを敵にすることしか出来ないのなこいつ
発達嵩じて統失じみてきたな

355 :無党派さん :2021/02/02(火) 20:53:26.38 ID:QskS5fmIa0202.net
>>353
うわっ最低だなこいつ
自分に都合悪い情報をシャットダウンするのか
国民の知る権利を愚弄するな

356 :無党派さん :2021/02/02(火) 20:55:27.70 ID:TeMKmL1100202.net
>>353
これはいくらなんでもおかしい!
ワクチン情報は特定機密ってこと!?
中国共産党と同レベルの暴言

357 :無党派さん :2021/02/02(火) 20:56:45.40 ID:jdeIvwWR00202.net
河野太郎は昔の民主党議員、中でもバカ手と呼ばれていたような奴、が
大手ふってた頃の特徴によく似ている

358 :無党派さん :2021/02/02(火) 20:59:46.48 ID:jdeIvwWR00202.net
>>345
干されてるというのか2020以前と以降で立憲党内の力学の変化が生じた結果というかね

359 :無党派さん :2021/02/02(火) 21:03:04.56 ID:FO48e+Yn00202.net
>>353
河野の実力が見えてしまったな

コイツはもう使えない
菅が2月中旬摂取と言っているのに
なぜお前はそれを伸ばそうとするのか???

    

360 :無党派さん :2021/02/02(火) 21:04:19.10 ID:K+zPmxRCa0202.net
松純総理と大塚総理、田野瀬総理の可能性が消えたし、いよいよ総理の座は絞られてきたな。

361 :無党派さん :2021/02/02(火) 21:04:28.27 ID:FO48e+Yn00202.net
>>353
オフレコと言ってマスコミに釘さして辞任した大臣がいたな

河野はそれ以下じゃないか
    

362 :無党派さん :2021/02/02(火) 21:06:27.89 ID:cxP12de500202.net
河野が首相になってフルボッコにされて発狂する様が
見たいような見たくないようなw

363 :無党派さん :2021/02/02(火) 21:06:52.71 ID:7mbHMBRw00202.net
こんな事言ったら悪いけど河野はマジに何かの病気なのか?
流石にヤバいだろこれは

364 :無党派さん :2021/02/02(火) 21:06:55.95 ID:TeMKmL1100202.net
河野はTwitterでも気に入らない意見は即ブロックだから
所詮は裸の王様なんだよ

攻められると弱そう

365 :無党派さん :2021/02/02(火) 21:41:12.54 ID:66WG/qMtd0202.net
>>363
自己愛性人格障害とかじゃねえの

366 :無党派さん :2021/02/02(火) 21:46:32.76 ID:6i79zrDX00202.net
>>289
自民党の中からしか聞いてないように思うが
実際は枝野(6位、5%)も選択肢にあるんだな
立憲支持層のどれだけが枝野選択したか知りたい

菅義偉   6
安倍晋三 7
岸田文雄 3
石破茂  16
河野太郎 25
小泉進次郎13
茂木敏充 1
加藤勝信 0
野田聖子 2
枝野幸男 5
その他  1
言えない・わからない 19

次の総理は…最新世論調査を武部記者が解説
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/txn/kaisetsu/post_220023/

367 :無党派さん :2021/02/02(火) 21:49:07.34 ID:tqpx62FbM0202.net
ワクチンを輸送車ごと強奪して闇市場で売りさばくような豪の者はなかなか存在し得ないと思うんだが馬鹿なのかな?

368 :無党派さん :2021/02/02(火) 21:51:46.78 ID:flQQ8uR600202.net
30年前なら赤軍の残党が襲撃ってのもおかしな話ではなかったがなあ
流石に今はそんなのもいないし

369 :無党派さん :2021/02/02(火) 21:51:57.12 ID:YUpuLkHY00202.net
しばらく罰ゲームモードだから次の総理は自民でいいわ。準備も体力も備わってないのに、政権交代したって何もやれん。ねじれ国会だし。

370 :無党派さん :2021/02/02(火) 21:54:27.32 ID:3BBmgoJz00202.net
河野は男版蓮舫みたいな奴だからな

371 :無党派さん :2021/02/02(火) 21:56:19.08 ID:QdTgzVwv00202.net
マツジュンのホームページ消されてる

372 :無党派さん :2021/02/02(火) 22:05:35.71 ID:M+1lZJlua.net
>>362
河野をカードとして使ってしまうと、いよいよ自民は進次郎くらいしかいなくなってくる。
それ以外となると、岸田くらいだが、今の自民は岸田みたいなタイプは全く人気が出ないからな。
加藤、茂木、下村、稲田・・・これでは枝野相手でも正直キツイ。

そうなると、いよいよ橋下や吉村あたりを担ぐしかなくなっていくかもしれん。
維新と手打ちということになるかもな。

373 :無党派さん :2021/02/02(火) 22:07:05.32 ID:K+zPmxRCa.net
野田聖子たんがいるから大丈夫。

374 :無党派さん :2021/02/02(火) 22:08:24.39 ID:JliS0BfW0.net
ワクチンをテロって、正気かよ。

375 :無党派さん :2021/02/02(火) 22:09:16.93 ID:M+1lZJlua.net
>>367
そもそも超低温で補完しないとならんワクチンをどうやって強奪するのか、、、
爆破するにしてもそこまで日本を恨み切ってる闇集団がいるとも思えん。

要はこれってワクチンの入手が相当厳しいってことを暗に示してるよな。

376 :無党派さん :2021/02/02(火) 22:09:47.63 ID:oEDTvTHF0.net
マスコミガーっていってればツイッターの取り巻きがよろこんでいいねしてくれる

それ以外なんも深い話はないだろ河野の言動には

377 :無党派さん :2021/02/02(火) 22:23:11.92 ID:JliS0BfW0.net
結局、日本でワクチンを独自開発できないのは政府が無能だからだ。
日本には武田のような世界的規模の製薬会社はあるし、ノーベル化学賞
や医学賞の受賞者も多い。しかし資金や技術はあってもそれを統合し指揮
する系統がない。強力な指導力も的確な計画性もない。いったい、政府は
この1年何をしてきたか。ただ指をくわえて見てただけの無能集団だ。

378 :無党派さん :2021/02/02(火) 22:26:16.84 ID:BfqLJK5Ya.net
熊谷は橋下を憧れの存在と明言している
返礼として、総選挙で維新を支援してくれると関東では大きい
「東の吉村」となりうるか

熊谷氏が維新と政策協定 3月の千葉県知事選で

3月の千葉県知事選に立候補する千葉市の熊谷俊人市長は2日、
千葉維新の会と市内で政策協定を締結した。千葉維新の会は支援とする。
維新とは、知事報酬削減や行財政改革の推進を確認した。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/878e2e90f144d13e83b74b8fe1e437ec3f3303f2

379 :無党派さん :2021/02/02(火) 22:27:29.56 ID:hfai8bIC0.net
「虚偽許されぬ」「党に厳しい目」 銀座クラブ訪問で自民幹部
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210202-00000081-jij-pol

380 :無党派さん :2021/02/02(火) 22:29:26.67 ID:xXzUFrFh0.net
政府のレベルは国民のレベル。
薬害エイズで根本の原因解消に向かわず、役人の刑事訴追のような末端の問題追求に終始して真逆の方向に行ったのが遠因

381 :無党派さん :2021/02/02(火) 22:41:26.01 ID:mQyuThjX0.net
>>378
熊谷は出身母体の情報労連との関係が強いから
維新に肩入れは期待出来ないぞ
基本的には立憲(情報労連)の組織内候補
情報労連自体が維新とそこまで政策の差異がないから
政策協定を結べただけと考えるのが妥当

382 :無党派さん :2021/02/02(火) 22:49:19.79 ID:uF66BEz50.net
>>378
立憲優先なので

3月の千葉県知事選に立候補する千葉市の熊谷俊人市長は2日、
立憲民主党県議団、千葉維新の会とそれぞれ市内で政策協定を締結した。
立民県連は知事選で熊谷氏を県議団支持、千葉維新の会は支援とする。

383 :無党派さん :2021/02/02(火) 22:51:18.84 ID:YXQ6URSf0.net
>>366
岸田3%か..これは厳しいね
野田聖子も2%で話にならならい
加藤に至っては0%かw

384 :無党派さん :2021/02/02(火) 22:55:19.92 ID:Z9G2dD2U0.net
人間としての憧れなら鳩山だな。
鳩山みたいな聖人に成れたらどんなに素晴らしいかと。

385 :無党派さん :2021/02/02(火) 22:58:54.04 ID:FO48e+Yn0.net
安倍みたいには絶対なりたくないな

386 :無党派さん :2021/02/02(火) 23:06:58.44 ID:6nq/dR+wp.net
夜の会食は離党
与党が決めたルール
内閣は無論総辞職

387 :無党派さん :2021/02/02(火) 23:10:35.51 ID:5aw6JXOdr.net
菅のケツに火が付き始めたのはこれか

朝日の世論調査で今年中にある衆議院選挙の比例投票先で見ると、有権者の5割を占める無党派層の内閣支持率の急降下と比例投票先意向でみれば、自民と立憲民主は差が縮まってきている…
https://twitter.com/TAD5080/status/1356220116279513096?s=19
(deleted an unsolicited ad)

388 :無党派さん :2021/02/02(火) 23:12:27.98 ID:5aw6JXOdr.net
米重も同じことを言っていたし無党派層で自民立憲が拮抗しつつあるのは間違いあるまい

389 :無党派さん :2021/02/02(火) 23:19:26.23 ID:MZ1IOtF00.net
【衆院選予測】大阪激戦で笑う辻元、伏兵の山本太郎 安倍お膝元は「公認争い」に異変〈週刊朝日〉
2/1(月) 8:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/01dde1226b5eacd2fe21403ad9feb41851ad4197

政治ジャーナリストの野上忠興氏と角谷浩一氏が、
衆院選全国289選挙区の当落予測を行なった。
今回は近畿、中国の議席について。

混戦の大阪。
選挙のたびに激戦が伝えられる大阪10区の立憲・辻元清美氏は今回どうか。
ある大阪府議がこう話す。

「辻元さんが街頭に立つと人の流れが変わる。
あの強烈なキャラに圧倒され、
自民の現職は存在感が薄くなっている」

390 :無党派さん :2021/02/02(火) 23:22:48.02 ID:ZVWrSp6IM.net
>>387
まだ無党派で自民>立憲なんだ
ここまで失策しても?

391 :無党派さん :2021/02/02(火) 23:24:24.21 ID:ZNt1eWPg0.net
>>390
そんなに一気には動かんよ
徐々に徐々に動かすしかない

392 :無党派さん :2021/02/02(火) 23:27:22.91 ID:jdeIvwWR0.net
>>378
熊谷はいわゆる反共つうのはあることはある
>>390
そもそも多くの有権者に選択肢として立憲は「今まで認知されてこなかった」
合流新党と安倍後の混乱でやっと認知され始めた、ということだよ

393 :無党派さん :2021/02/02(火) 23:33:18.07 ID:3BBmgoJz0.net
このままうまく行けば比例票は自民を上回るかもな、立憲。

394 :無党派さん :2021/02/02(火) 23:35:48.23 ID:M+1lZJlua.net
>>390
民主ガーがまだ効いているとも思える。

395 :無党派さん :2021/02/02(火) 23:36:01.49 ID:TeMKmL110.net
河井案里被告、参院議員辞職へ 4月に参院広島補選
https://news.yahoo.co.jp/articles/50de16b640b84dde2026b88d3a93704fc61ce91b


案里が辞職するって
4月に参院長野補選確定

396 :無党派さん :2021/02/02(火) 23:37:32.31 ID:S/w0Hm2D0.net
岸田は地元で是が非でも勝たなければいけない立場だが
勝つことによって菅&二階への風当たりがやや弱まるということもありそう

397 :無党派さん :2021/02/02(火) 23:39:54.90 ID:52FPIhiA0.net
控訴しないんか

398 :無党派さん :2021/02/02(火) 23:41:35.01 ID:6i79zrDX0.net
>>390
立憲も蓮舫とかが失策しているしね

399 :無党派さん :2021/02/02(火) 23:41:43.36 ID:TeMKmL110.net
>>395訂正
×参院長野
〇参院広島

本人の公選法違反裁判の控訴断念か
秘書の連座裁判(100日裁判)の判決控えて旗色悪いのがわかったのか
最後まで戦うと思ってたから意外

400 :無党派さん :2021/02/02(火) 23:43:33.10 ID:FwCyvOY20.net
連合広島は動かないだろうけど、広島だと
ならば我こそ、と急進左派が社民や新社会を
誘いつつ立候補するよね

旧社会党広島はそうやって右派と左派が分裂したわけだし

401 :無党派さん :2021/02/02(火) 23:44:53.88 ID:M+1lZJlua.net
>>398
あのやり方はパワハラ気味に見えるんだよな。
実際は菅のほうがえらいんだが、菅が女部長にけなされる総務の老年係長に見えて気の毒という
アクロバットな構図になってて草。

402 :無党派さん :2021/02/02(火) 23:45:06.12 ID:5aw6JXOdr.net
>>390
選挙ブーストで入れ替わるだろな

403 :無党派さん :2021/02/02(火) 23:45:48.25 ID:5aw6JXOdr.net
蓮舫の得票数見れば単なる自民親衛隊のイチャモンと分かる

404 :無党派さん :2021/02/02(火) 23:49:53.81 ID:FwCyvOY20.net
蓮舫がジジイたちの意地悪に果敢に立ち向かっている、と見てる人結構多いぞ
メディアの剽窃は必ずしもうまくいっていない

405 :無党派さん :2021/02/02(火) 23:54:30.49 ID:jdeIvwWR0.net
>>403
蓮舫同様に野田最高顧問の得票も相変わらず高いつうのはあるね
同様に前原議員の得票も玉木代表の得票も鉄板的に高い

406 :無党派さん :2021/02/02(火) 23:58:44.73 ID:FFjyqh4iM.net
4月選挙どんどん増えるなw

407 :無党派さん :2021/02/02(火) 23:59:49.08 ID:jdeIvwWR0.net
>>404
自分などは特に述べはしないが
しいて言うとこれまでの安倍スガ政権の悪行を知っている野党支持層と
テレビで出てる人だけしか顔を知らない層とは認識や印象がまた異なる可能性があるという点くらいだね

408 :無党派さん :2021/02/03(水) 00:03:21.52 ID:qojfULN80.net
>>403
その理屈だと自民の幹部クラスの多くも支持されてるのに野党親衛隊がイチャモンつけってるってことになりそうだが…

409 :無党派さん :2021/02/03(水) 00:05:48.76 ID:NY6FOTHL0.net
>>396
それこそ参院補選は石橋ではいかんのか?
岸田派加入を条件として

410 :無党派さん :2021/02/03(水) 00:07:02.59 ID:8d2dFssQ0.net
>>406
解散してしまえばよいw

411 :無党派さん :2021/02/03(水) 00:08:56.05 ID:7BbXiQ0Sa.net
補選を増やして、悪印象を薄める戦術というのは二階ならやりそうではある。

412 :無党派さん :2021/02/03(水) 00:12:58.84 ID:uoODl5nFr.net
>>408
自民議員の大半は自民の看板で戦ってるからな
ハードルが違う

413 :無党派さん :2021/02/03(水) 00:17:34.05 ID:D4V4m73y0.net
>>353
ヤフコメでは大ウケだぞ
良かったね
https://news.yahoo.co.jp/articles/607f190447b1a8843e0d4448da9acffb636bc1c3/comments?topic_id=20210202-00000120-jij

まあヤフコメとツイッターでのウケ狙いは本当に危険だけどな

414 :無党派さん :2021/02/03(水) 00:17:52.99 ID:jtbGZe200.net
>>409
3区地元(安佐南区)だから石橋が選ばれたのであって
全県選挙区で石橋クラスはない
石橋は3区強行出馬か、比例中国上位の2択

415 :無党派さん :2021/02/03(水) 00:18:24.66 ID:7BbXiQ0Sa.net
ヤフコメは明らかに工作は言ってるから。
猫可愛いとか科学ネタとかを楽しむ場所。

416 :無党派さん :2021/02/03(水) 00:31:46.74 ID:zoydVtTz0.net
>>412
自民の看板だけでなく自分の地盤もあって初めて当選しやすくなる
自民であれ立憲他であれ選挙はそんな甘いものではないものと

417 :無党派さん :2021/02/03(水) 00:47:42.94 ID:Z0MkGRir0.net
>>416
船橋ニートがいつものスレ終盤言い逃げ大作戦を敢行していたが、どこかで答えないとね


975 無党派さん (ワッチョイ a65b-ERTH) 2021/02/01(月) 20:14:34.25 ID:kC8K4iI10
>>969
政権を取りたくないんじゃないの

自民300議席で
立憲100議席ぐらいが
枝野にとって都合がいいんじゃないの

980 無党派さん (ワッチョイ 5d74-unxX) sage 2021/02/01(月) 20:16:59.93 ID:Ktq5bbL70
>>975
枝野と言うより都合がいいのは主に立憲支持層などだな

990 無党派さん (ガラプー KKa5-RE8x) sage 2021/02/01(月) 20:21:10.62 ID:v/vKfbnNK
>>980
> 枝野と言うより都合がいいのは主に立憲支持層などだな

意味不明だな
「自民300議席で立憲100議席ぐらい」が、立憲支持層にとってどう都合がいいのか
論理的に説明できるなら書いてみ

418 :無党派さん :2021/02/03(水) 00:48:51.86 ID:uoODl5nFr.net
>>416
立憲の看板で地盤作る方が困難に決まっとる
党に歴史がねえんだから

419 :無党派さん :2021/02/03(水) 00:51:46.31 ID:zoydVtTz0.net
野党は自民よりさらに困難には違いないが
それが自民が楽かと言うとそうじゃない

420 :無党派さん :2021/02/03(水) 00:52:44.28 ID:zoydVtTz0.net
だいたいそれを言い出してしまうと共産社民さらにはれいわなどは
立憲よりはるかに困難だ

421 :無党派さん :2021/02/03(水) 01:39:48.35 ID:6Fy4/Mx/0.net
菅首相が頭下げて謝っていたけど、大袈裟だ。緊急事態の中での不適切な行為
なのは事実だから、本人たちが謝罪すれば済む話だと思うがね。
隠れて現場をカメラで撮る行為もパパラッチみたいで下品だし。

422 :無党派さん :2021/02/03(水) 01:41:12.43 ID:4NQXfind0.net
選挙が甘いものではないとか、船橋ニートの軍師気取りは凄まじいなw
さすが脳内小沢一郎事務所選対本部長(無職引きこもり)

423 :無党派さん :2021/02/03(水) 03:37:36.41 ID:cgHR0xMRd.net
スペインの老人ホームでファイザー社のワクチンの第1回の接種を受けた78人全員がCOVID-19に感染し、7人が死亡、4人が入院した。地元紙のEl Periodicoが報じている。

1月13日、トレド県ラガルテラ市にある老人ホームではファイザー社のワクチンの1度目の接種が実施された。ところが6日後、接種された全員にSARS-CoV-2による初期症状が現れた。地元のEl Periodico紙は、この初期症状はワクチンの副反応と判断されたと報じている。

老人ホームの事務所は老人らがコロナウイルス検査で陽性を示したことを受け、全員を別々の部屋に隔離した。

事務所側は、衛生管理規則は全て遵守していると明らかにしたうえで、パンデミック始まって以来と、老人施設で感染蔓延の事態が生じたのは初めてと驚いている。

先日、セルビアでも、米ファイザー社と独バイオンテック社が共同開発したワクチンを接種した半数以上に新型コロナウイルスワクチンの副反応が起きている。

424 :無党派さん :2021/02/03(水) 04:41:58.23 ID:gUgF8Pcqa.net
英コロナ変異種がさらに変異、南ア型に類似 ワクチンに影響も
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2021/02/311548.php

425 :無党派さん :2021/02/03(水) 05:14:18.80 ID:VNaXBm5I0.net
【サンケイスポーツ・今村 忠の甘口辛口】
千代田区長選の敗北、北九州市議選での議席数減… 
与党の銀座夜遊びには国民はハラに据えかねている
https://www.sanspo.com/etc/news/20210203/amk21020305000001-n1.html

426 :無党派さん :2021/02/03(水) 05:26:31.15 ID:VNaXBm5I0.net
朝日新聞社説:緊急事態宣言の延長 戦略と信頼 再構築欠かせぬ
■解除見極めは慎重に
■最優先は医療の強化
■国民が見えぬ政治家
https://www.asahi.com/articles/DA3S14786670.html

読売新聞社説:緊急事態延長 コロナ禍収束へ道筋付けよう
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20210202-OYT1T50218/

毎日新聞社説:緊急事態宣言の延長 もう1周頑張れる説明を
https://mainichi.jp/articles/20210203/ddm/005/070/060000c

産経新聞社説:「緊急宣言」延長 気を緩めず対策を講じよ
https://www.sankei.com/column/news/210203/clm2102030002-n1.html

日本経済新聞社説:緊急事態の解除は感染状況を見極めて
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK023GU0S1A200C2000000/

東京・中日新聞社説:
リコール不正 誰が、なぜ、を究明せよ
https://www.chunichi.co.jp/article/195733?rct=editorial
緊急宣言を延長 早期解除へ追加対策を
https://www.chunichi.co.jp/article/195730?rct=editorial

427 :無党派さん :2021/02/03(水) 05:33:40.74 ID:VNaXBm5I0.net
二階幹事長“夜のクラブ活動”に「議員は胸に手を当て…」 ネット突っ込み「自分がやれ」
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/02/03/kiji/20210203s00042000108000c.html

428 :無党派さん :2021/02/03(水) 07:31:10.98 ID:zbDdRzHZ0.net
>>410

公明党が拒否する

429 :無党派さん :2021/02/03(水) 08:21:53.53 ID:P5M4P0lZ0.net
10月解散しとけば良かったのにな

430 :無党派さん :2021/02/03(水) 08:37:40.73 ID:DdYV8cEt0.net
あれかなあ、昨日の記者会見で
少しは支持率上がるんかね?
こころが

431 :無党派さん :2021/02/03(水) 08:52:57.48 ID:5nlPzOgp0.net
政治家に国民を意識させるには、やっぱり支持率を
下げる事が一番だな
菅政権も大分変わって来た
高支持率は政治家の傲慢を招くだけ

432 :無党派さん :2021/02/03(水) 08:55:11.74 ID:+HOS3zwb0.net
与野党拮抗、ねじれ国会くらいがちょうどいいと思う

433 :無党派さん :2021/02/03(水) 09:14:53.76 ID:O9vsAnIea.net
>>421
前川さした読売にも言ってやれよ。

434 :無党派さん :2021/02/03(水) 09:23:49.90 ID:O9vsAnIea.net
次はNHK,共同か。もう2月かぁ。

435 :無党派さん :2021/02/03(水) 09:28:11.54 ID:3wEjoPwmM.net
>>430
へったから支持率あがると思う
バカだからこの国の有権者
自民党の支持率は落ちると思う

436 :無党派さん :2021/02/03(水) 09:31:03.16 ID:O9vsAnIea.net
蓮舫叩きがあったので、立民の支持率も下がるとみる。
比例投票先効くかしらんが、聞いたらあんま変わらんかも。あるいは微減。

この辺のメディアコントロールは誰が指南役か知らんが(警察?)うまいね。

437 :無党派さん :2021/02/03(水) 09:38:43.04 ID:oeuHmmlkd.net
恵那は一日中おるな

438 :無党派さん :2021/02/03(水) 10:24:12.75 ID:9vKsfWo10.net
>>430
夕べの菅の記者会見はまあまあ成功だったと思う。
滑舌と声の出し方がすげー改善されてて驚いた。
3類とステージスリーの言い間違いはあったけども(´ω`)

でもかなり分かりやすくなったしプロンプタも使ったのは良かった。
下向いて原稿ガン見するよりかは、不自然でも視線は前の方がいい。
なにより緊急事態宣言延長とインフル特措法改正は国民の要求に合致している。
要求に従った時は、内閣支持率は下がらない。

439 :無党派さん :2021/02/03(水) 10:40:11.39 ID:G8UE7sFa0.net
支持率が下がれば国民に対する姿勢が改まるのか。
だったらもっと下がればもっと良くなるぞ。

440 :無党派さん :2021/02/03(水) 10:42:21.01 ID:1E6vGtfG0.net
支持率の低いところが政権とればもっと良くなる

441 :無党派さん :2021/02/03(水) 10:43:03.86 ID:O9vsAnIea.net
じゃあ民民とN国の連合政権でどうぞ

442 :無党派さん :2021/02/03(水) 10:47:40.29 ID:eVP63W8N0.net
>>439
正体バレバレになってるから
今だけ姿勢を改めたフリしても
ほとんど騙されないと思うがな

つーか、安倍ちゃんのプロンプター否定しといて、
結局そこに戻ってるのダサすぎ

443 :無党派さん :2021/02/03(水) 10:50:33.82 ID:8xNRZkkC0.net
恵那ニートって常駐してるね
あらゆるスレでチャット感覚でレスしてるw

(アウアウエーT Sa52-Imm3)(アウアウエーT Sa52-CwXl)(アウアウエー Sa52-CyRk)(アウアウエーT Sa52-RDTs)(アウアウエーT Sa52-k3Eu)(アウアウエーT Sa52-x1ET)(アウアウエーT Sa52-rE0X)

http://hissi.org/read.php/giin/20210203/Tzl2c0FuSWVh.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210203/N0JiWGlRMFNh.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210202/TSsxbFpKbHVh.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210202/TSsxbFpKbHVhMDIwMg.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210201/ZXBoMXFJSVRh.html

444 :無党派さん :2021/02/03(水) 10:54:42.61 ID:ISAYPYppM.net
コピペ気違いに返信してもいみないぞ

445 :無党派さん :2021/02/03(水) 11:40:27.70 ID:m9tLOQdpa.net
維新が関西公明6小選挙区の候補擁立を内々に決定して以降、
創価の態度が分かり易いぐらいに豹変したのは草

大阪市「総合区」案、2月議会提出見送りへ

大阪市内24区を8区に再編する「総合区」案を巡り、
市が2月議会への条例案提出を見送る方向で調整していることが2日、
関係者への取材で分かった。
2020年11月の住民投票で否決された「大阪都構想」の代案として検討していた。
松井一郎市長(大阪維新の会前代表)が協力を呼びかけた
公明党から、慎重な議論を求める声が出ていた。

ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOHC029RD0S1A200C2000000

446 :無党派さん :2021/02/03(水) 11:51:18.23 ID:9RQQXCwB0.net
河井案里被告が今夜議員辞職へ

2019年7月の参院選をめぐる大型買収事件で、公職選挙法違反で有罪判決を
受けた参院議員の河井案里被告(47)=自民離党=が議員を辞職する意向を固め、
3日党幹部に伝えた。
山東昭子参院議長に午後、辞職願を提出する。辞職は同日夜の参院本会議で許可される見通しだ。
 
案里被告が辞職すれば公職選挙法の規定により4月25日に参院広島選挙区で補欠選挙が実施される。
元農林水産相の吉川貴盛被告の議員辞職に伴う衆院北海道2区、羽田雄一郎元国土交通相死去に伴う参院長野選挙区の2補選と同じ投開票日となる。

447 :無党派さん :2021/02/03(水) 11:57:00.12 ID:ZPrEGu4oM.net
やはり4.25解散総選挙だな。

448 :無党派さん :2021/02/03(水) 11:57:08.51 ID:32MBG43ad.net
船橋ニートは相変わらず頭悪いなあw

255 無党派さん (ワッチョイ 5d74-unxX) sage 2021/02/03(水) 00:12:47.06 ID:zoydVtTz0
>>244
亀ちゃんの基盤だけでなく倉敷は佐藤議員が自力で構築した基盤だでな

258 無党派さん (ワッチョイ 5d74-unxX) sage 2021/02/03(水) 00:13:11.62 ID:zoydVtTz0
倉敷ではなく尾道か失礼

474 無党派さん (ガラプー KKc9-RE8x) sage 2021/02/03(水) 01:15:15.96 ID:NGHjJIvNK
>>255
> 亀ちゃんの基盤だけでなく倉敷は佐藤議員が自力で構築した基盤だでな
>>258
> 倉敷ではなく尾道か失礼

尾道は佐藤公治の父・佐藤守良の代からの地盤
世襲で地盤を受け継いだものを「自力で構築した基盤」とは普通言わない
岡山と広島がごっちゃになってるのもどうかと思うが

449 :無党派さん :2021/02/03(水) 12:26:21.09 ID:U+TF/Yy9M.net
>>280
見よ、この記事

政局通のワシの見立て通りだろ?

450 :無党派さん :2021/02/03(水) 12:27:26.44 ID:edo6ZF840.net
昔、クイズ100人に聞きました で
国会議員100人に聞きました。一番怖いものは何? の問題で
お化けとか毒ヘビとか妻を押しのけて圧倒的1位は有権者だった。

451 :和子夫人 :2021/02/03(水) 12:28:02.94 ID:LP5lsIpra.net
プロンプター菅素晴らしい。
2月8日発表 2.6-7のJNN調査予想は
内閣支持率 48.9%(+7.9P)
不支持率44.9%(-11P)

感染者も減っている。銀座クラブ三兄弟も離党・河井エロ妻も辞職した。
万万歳だぁ。

452 :バカボンパパ :2021/02/03(水) 12:29:11.81 ID:U+TF/Yy9M.net
ポイントは
菅降ろしじゃなく二階降ろしで党内まとまった点

453 :バカボンパパ :2021/02/03(水) 12:32:40.67 ID:U+TF/Yy9M.net
庶民派でジジババに
イケメンぶりで中高年マダムに、人気復活だね

454 :無党派さん :2021/02/03(水) 12:33:22.85 ID:petQzhW80.net
糖尿病のポイントは血糖値やな

455 :バカボンパパ :2021/02/03(水) 12:39:50.04 ID:U+TF/Yy9M.net
自民は早くも底打ちしたが、立憲はいつになったら上がるんだ?w

456 :バカボンパパ :2021/02/03(水) 12:47:58.67 ID:U+TF/Yy9M.net
あとは二階斬りだけだな

改造名目で

457 :無党派さん :2021/02/03(水) 12:48:29.68 ID:uoODl5nFr.net
逆神がこう言ってるということは二階が降りることはないということ

458 :バカボンパパ :2021/02/03(水) 12:55:36.41 ID:U+TF/Yy9M.net
だけどまさか伊吹までが反二階だとは読めなかった
さすがのワシも

459 :無党派さん :2021/02/03(水) 12:55:46.10 ID:8d2dFssQ0.net
>>451
産経の先見性が光るw

460 :無党派さん :2021/02/03(水) 12:58:13.97 ID:KI2cxyin0.net
未来予報乙

461 :無党派さん :2021/02/03(水) 13:05:20.97 ID:vLfYat94d.net
男に支配されている!?安倍の大側近【今井尚哉:いまいたかや】氏のヤバすぎる権力5例!是非見てね [769435759] (32レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (コードモ a7ae-9j+7) 05/05(火)07:43 ID:2AdNY60l00505(1/8) AAS
BEアイコン:4-2.gif
ようつべにUPしました!ぜひご覧ください

※派手なタイトルですがこの動画は安倍氏の権力を否定するものではなく、安倍総理がいかに過剰なまでに側近を信頼しているかを検証した動画です。

初めての投稿(しかも削除されたものを転載した動画)なのでうまくいかないところあると思いますがぜひご覧ください。

【日本はこの男に支配されている!?】安倍の側近・今井尚哉のヤバすぎる権力5例!

462 :無党派さん :2021/02/03(水) 13:06:34.10 ID:OHhsUWN70.net
誰がイケメンなのかw
眼科いけよw

463 :無党派さん :2021/02/03(水) 13:10:16.08 ID:k90LEdy80.net
>>458
糖尿病と統合失調症がダブルできてるな

464 :無党派さん :2021/02/03(水) 13:15:27.25 ID:DdYV8cEt0.net
おいおい、いろんな番組で
記者会見で謝った菅さんは
は立派、頑張ってる期待できるとかになってるぞ

これ、支持率はバク上がりなんじゃねえの?

465 :無党派さん :2021/02/03(水) 13:40:39.52 ID:dQpxumJSd.net
2011年に約4800万ドル脱税してたそうです。
翌年以降はニューヨーク市長に「寄付」。
Sony received nearly $48 million in tax breaks in 2011 and 2012 after
"donating" to New York's #Cuomo
外部リンク:www.lohud.com
どこもグローバル企業と偉い人との癒着が酷いようで
221: 2015/04/20(月)04:23 ID:CG8tFTgxO携(1) AAS
>>220
うわぁあ・・・
222: 2015/04/20(月)06:21 ID:QUqcrSzj0(1) AAS
SPEの流出は間違いないし、内容もかなり致命的だと思うが
続報なかなか出てこないよな
オバマが、ソニーは被害者だから叩くな!みたいなお触れ出してたりして
223(2): 2015/04/20(月)06:49 ID:PWuTrnaD0(3/7) AAS
ベン・アフレックが、祖先が奴隷を所有してたことを隠すようにテレビ番組の製作者に頼んで、
その通り隠した内容で放映されたことも、流出文書でバレた
外部リンク[html]:www.independent.co.uk

ベン・アフレックは普段慈善家として人道的活動もしている w

466 :無党派さん :2021/02/03(水) 13:52:24.17 ID:lT9+/x7/0.net
自民としては1勝2敗に抑えられたから
まあいいとの判断だろう
ここで負けたら本当に政権交代が視野
に入るがそれはないと判断して杏里を
辞めさせたということだ

467 :無党派さん :2021/02/03(水) 13:55:39.22 ID:lT9+/x7/0.net
菅さんがレンホーに虐められてかわいそうになって応援し始めた俺みたいな有権者が増えてきてると思うんだ

468 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:07:06.99 ID:oVPPfkFBd.net
>>466
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

469 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:07:21.81 ID:oVPPfkFBd.net
>>466
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

470 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:07:46.20 ID:oVPPfkFBd.net
>>466
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

471 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:08:01.95 ID:oVPPfkFBd.net
>>466
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

472 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:08:34.89 ID:SIrfin8Ud.net
>>466
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

473 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:08:50.67 ID:SIrfin8Ud.net
>>466
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

474 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:09:05.51 ID:SIrfin8Ud.net
>>466
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

475 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:09:25.99 ID:mXZ89ZZAd.net
>>466
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

476 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:09:44.24 ID:mXZ89ZZAd.net
>>466
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

477 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:10:00.83 ID:mXZ89ZZAd.net
>>466
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

478 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:10:14.92 ID:mXZ89ZZAd.net
>>466
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

479 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:10:41.63 ID:aMgziKetd.net
>>467
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

480 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:10:57.41 ID:aMgziKetd.net
>>467
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

481 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:11:11.07 ID:aMgziKetd.net
>>467
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

482 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:11:24.46 ID:aMgziKetd.net
>>467
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

483 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:11:37.89 ID:aMgziKetd.net
>>467
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

484 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:12:13.25 ID:SOM0tvSYd.net
>>467
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

485 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:12:26.10 ID:SOM0tvSYd.net
>>467
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

486 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:12:40.49 ID:SOM0tvSYd.net
>>467
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

487 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:13:04.20 ID:+aWlcnFud.net
>>467
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

488 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:13:19.11 ID:+aWlcnFud.net
>>467
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

489 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:13:36.77 ID:+aWlcnFud.net
>>467
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

490 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:15:05.19 ID:/WHhTdMOd.net
ww
9: ニューノールの名無しさん 12/09(水)04:43 ID:rkrN0lW+0(1) AAS
FDAがファイザーワクチン試験参加者2名の死亡を発表-エルサレムポスト
外部リンク:www.jpost.com
10: 【6.4m】 [ge] 12/09(水)04:44 ID:ASSJIha70(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.i

491 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:24:02.28 ID:lT9+/x7/0.net
荒らしは何が目的なの?

492 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:25:49.96 ID:iOfMKqkQd.net
>>491
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

493 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:26:09.03 ID:iOfMKqkQd.net
>>491
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

494 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:26:22.43 ID:iOfMKqkQd.net
>>491
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

495 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:26:37.34 ID:iOfMKqkQd.net
>>491
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

496 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:26:54.21 ID:iOfMKqkQd.net
>>491
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

497 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:27:27.05 ID:JMIYQAXQd.net
>>491
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

498 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:27:46.46 ID:JMIYQAXQd.net
>>491
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

499 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:28:00.54 ID:JMIYQAXQd.net
>>491
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

500 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:28:17.51 ID:JMIYQAXQd.net
>>491
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

501 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:28:39.62 ID:JMIYQAXQd.net
>>491
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

502 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:28:52.16 ID:JMIYQAXQd.net
>>491
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

503 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:29:44.64 ID:M1yqMn7Sd.net
>>131
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

504 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:29:58.33 ID:M1yqMn7Sd.net
>>131
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

505 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:30:14.52 ID:M1yqMn7Sd.net
>>131
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

506 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:30:28.59 ID:M1yqMn7Sd.net
>>131
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

507 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:30:44.13 ID:M1yqMn7Sd.net
>>131
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

508 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:31:06.29 ID:qLw65tXJd.net
>>131
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

509 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:31:29.72 ID:qLw65tXJd.net
>>131
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

510 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:31:42.80 ID:qLw65tXJd.net
>>131
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

511 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:31:43.11 ID:osO61w7ra.net
>>370
その言い方は分かりやすい。

512 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:31:57.80 ID:qLw65tXJd.net
>>131
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

513 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:32:10.45 ID:qLw65tXJd.net
>>131
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

514 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:32:51.13 ID:osO61w7ra.net
>>372
一昨年ならそれでよかったが、今は無理だろ。維新ももう大分汚れてしまった。

515 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:32:57.56 ID:lT9+/x7/0.net
>>370
俺も事業仕分けに入れてくれと河野がレンホーに頼み込んだらしいよな(笑)

516 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:33:55.29 ID:osO61w7ra.net
>>377
そこでなくて、単純に規制おおすぎ、医学界は規制に守られるのに慣れすぎって話じゃない?

517 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:34:03.41 ID:lT9+/x7/0.net
>>372
林が存在感増してくると思うわ
岸田はそろそろ会長クビになる

518 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:40:02.77 ID:jig6zniFd.net
>>132
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

519 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:40:32.08 ID:jig6zniFd.net
>>133
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

520 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:41:17.25 ID:jig6zniFd.net
>>117
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

521 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:41:30.41 ID:jig6zniFd.net
>>117
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

522 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:41:44.06 ID:jig6zniFd.net
>>117
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

523 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:42:00.97 ID:jig6zniFd.net
>>117
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

524 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:42:15.48 ID:jig6zniFd.net
>>117
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

525 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:42:34.87 ID:jig6zniFd.net
>>117
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

526 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:42:52.07 ID:jig6zniFd.net
>>117
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

527 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:43:05.18 ID:jig6zniFd.net
>>117
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

528 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:43:19.35 ID:jig6zniFd.net
>>117
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

529 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:43:35.87 ID:jig6zniFd.net
>>117
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

530 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:43:50.10 ID:jig6zniFd.net
>>117
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

531 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:45:35.93 ID:u8ZGb5P8d.net
>>118
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

532 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:45:51.80 ID:u8ZGb5P8d.net
>>118
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

533 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:46:07.60 ID:u8ZGb5P8d.net
>>118
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

534 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:46:25.79 ID:u8ZGb5P8d.net
>>118
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

535 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:46:42.23 ID:u8ZGb5P8d.net
>>118
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

536 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:46:56.50 ID:u8ZGb5P8d.net
>>118
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

537 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:47:13.22 ID:u8ZGb5P8d.net
>>118
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

538 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:47:28.26 ID:u8ZGb5P8d.net
>>118
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

539 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:47:41.84 ID:u8ZGb5P8d.net
>>118
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

540 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:47:57.96 ID:u8ZGb5P8d.net
>>118
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

541 :無党派さん :2021/02/03(水) 14:48:11.24 ID:u8ZGb5P8d.net
>>118
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

542 :無党派さん :2021/02/03(水) 16:42:32.52 ID:a/SpBx8D0.net
内閣支持率は変化はしないと思うけどね
V字回復なんて長期政権特有の事象だから

543 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:10:41.80 ID:lT9+/x7/0.net
小泉や安倍みたいな信頼感がないよな
てか菅さんは長くやる気あるのかね?
これをやりたいってのが無い気がする
デジタル庁法案は成立する見込みだしな

544 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:11:48.94 ID:lT9+/x7/0.net
総理として政治生命かけてやりたいと
いうものがガースーには無いよねーー

小泉は郵政民営化、安倍は改憲があったけどさ

545 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:14:14.77 ID:yRnRzDUgd.net
>>125
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

546 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:14:30.07 ID:yRnRzDUgd.net
>>125
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

547 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:14:46.12 ID:yRnRzDUgd.net
>>125
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

548 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:14:59.25 ID:yRnRzDUgd.net
>>125
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

549 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:15:16.29 ID:yRnRzDUgd.net
>>125
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

550 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:15:34.46 ID:yRnRzDUgd.net
>>125
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

551 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:15:54.66 ID:DAolflT1d.net
>>125
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

552 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:16:07.73 ID:DAolflT1d.net
>>125
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

553 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:16:20.50 ID:DAolflT1d.net
>>125
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

554 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:16:33.33 ID:DAolflT1d.net
>>125
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

555 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:16:45.27 ID:DAolflT1d.net
>>125
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

556 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:17:14.66 ID:KAOSUvN9d.net
>>126
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

557 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:17:30.12 ID:KAOSUvN9d.net
>>126
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

558 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:17:45.04 ID:KAOSUvN9d.net
>>126
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

559 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:17:59.34 ID:KAOSUvN9d.net
>>126
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

560 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:18:15.78 ID:KAOSUvN9d.net
>>126
“不要不急”の検鹿庁法改正、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

561 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:18:42.29 ID:GHM/IDzvd.net
>>126
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

562 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:18:54.22 ID:GHM/IDzvd.net
>>126
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

563 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:19:07.04 ID:GHM/IDzvd.net
>>126
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

564 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:19:20.28 ID:GHM/IDzvd.net
>>126
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

565 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:19:35.40 ID:QMn94zVBa.net
>>543
長くやれることは当然という前提てやってるように見える。反対は世論操作でどうとでもなるからと。

566 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:19:41.72 ID:GHM/IDzvd.net
>>126
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

567 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:19:53.56 ID:GHM/IDzvd.net
>>126
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

568 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:21:10.60 ID:NM1bAQNwd.net
>>109
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

569 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:21:26.69 ID:NM1bAQNwd.net
>>109
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

570 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:21:49.00 ID:NM1bAQNwd.net
>>109
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

571 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:22:08.24 ID:NM1bAQNwd.net
>>109
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

572 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:22:23.67 ID:NM1bAQNwd.net
>>109
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

573 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:22:49.18 ID:F3++noG3d.net
>>109
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

574 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:23:04.59 ID:F3++noG3d.net
>>109
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

575 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:23:18.71 ID:F3++noG3d.net
>>109
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

576 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:23:33.39 ID:F3++noG3d.net
>>109
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

577 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:23:47.86 ID:F3++noG3d.net
>>109
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

578 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:24:00.47 ID:F3++noG3d.net
>>109
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

579 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:32:18.57 ID:Piewp/tva.net
SNSでも「大阪都(大阪市廃止)に反対票入れて後悔した」との声が多数
またまた維新に大きな流れが来た

大阪市、コロナ患者に配食 注意書き「配食をSNSに公開しないように」 (国が最大31500円/週を補助→11000円の配食) ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612337054/

580 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:32:35.45 ID:lT9+/x7/0.net
>>565
菅は総理になってそれで終わりみたいな人に見えるからね

まあ総選挙はやらして貰えそうだけど
議席の減らし方で続投か追い出されるか
決まるだろうな

政権は維持出来ても自分の味方減ったら
突き上げくらって終わりだな
ガースーのグループは選挙弱い連中が多いのがな・・・あと二階派も右腕失うw

581 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:37:34.67 ID:C85FxZkkM.net
五輪さえやれりゃ後は野となれ山となれの可能性

582 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:39:37.93 ID:N4EheV3Vd.net
>>110
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

583 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:39:53.15 ID:N4EheV3Vd.net
>>110
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

584 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:41:18.54 ID:JxdK+y12a.net
英変異ウイルスに感染した場合の症状の特徴は(英統計局)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/01/post-95509.php

585 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:41:24.71 ID:N4EheV3Vd.net
>>110
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

586 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:41:39.87 ID:N4EheV3Vd.net
>>110
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

587 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:41:56.03 ID:N4EheV3Vd.net
>>110
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

588 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:42:12.65 ID:N4EheV3Vd.net
>>110
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

589 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:42:26.41 ID:N4EheV3Vd.net
>>110
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

590 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:42:43.19 ID:N4EheV3Vd.net
>>110
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

591 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:42:58.72 ID:N4EheV3Vd.net
>>110
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

592 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:43:01.03 ID:RRwTCYyi0.net
>>581
国民の力で成功させよう(棒読)

593 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:43:19.62 ID:N4EheV3Vd.net
>>110
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

594 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:43:35.26 ID:N4EheV3Vd.net
>>110
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

595 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:45:00.13 ID:jtbGZe200.net
「このやり方では事態は改善しない可能性がある」細田派会長が政府のコロナ対策に苦言
https://www.fnn.jp/articles/-/139362

596 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:47:00.05 ID:hPbHXulYd.net
>>112
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

597 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:47:17.40 ID:hPbHXulYd.net
>>112
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

598 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:47:31.13 ID:hPbHXulYd.net
>>112
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

599 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:47:46.25 ID:hPbHXulYd.net
>>112
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

600 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:48:03.09 ID:hPbHXulYd.net
>>112
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

601 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:48:18.11 ID:hPbHXulYd.net
>>112
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

602 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:48:31.43 ID:hPbHXulYd.net
>>112
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

603 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:48:34.47 ID:VNaXBm5I0.net
明日発売の[週刊新潮]
⇒永田町永久追放決定スクープ[第2弾]<あまたの民が「陳情」熱望>度量の男「松本 純」元大臣「銀座ホステス同伴」会食の“請求書”
▼太鼓持ち「田野瀬太道」「大塚高司」議員と夜な夜な豪奢な酒宴
▼着物の和風美人と・・・
⇒皇室深層スクープ:<会見後の報道は誤り!>「眞子さま・小室 圭さん」に「結婚容認」ではなかった「秋篠宮さま」−だったら、ご成婚を解消せよ!
■秋篠宮家の長女・眞子さまと小室 圭さんとの5年越しの結婚問題は、年末に宮内庁長官が解決へと乗り出したことで、少しずつ収束へと向かいつつあるかに見える。
が、その実情は大違いである。なんと当の秋篠宮さまが今も“断固反対”を貫かれているというのだ。
▼「根負け記事」一色に戸惑い
▼「コ・ム・ロ」の名は口にしたくない
▼宮内庁の抗議電話受付係が三択提示
▼「眞子さま」は「10月ご成婚」悲願
⇒「ヨシ」「ジョー」首脳呼称の呪縛
⇒大変だね「中核派」アジトの3密対策
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/issue/ad/2516.png

604 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:48:53.60 ID:hPbHXulYd.net
>>112
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

605 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:49:11.32 ID:hPbHXulYd.net
>>112
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

606 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:49:30.46 ID:hPbHXulYd.net
>>112
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

607 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:49:37.49 ID:JxdK+y12a.net
>>595
細田総理か?

608 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:49:45.60 ID:hPbHXulYd.net
>>112
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

609 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:49:59.96 ID:hPbHXulYd.net
>>112
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

610 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:52:45.99 ID:lT9+/x7/0.net
>>595
細田おじいちゃんもう黙ってようよ
あんたボスから追い出されるよ

611 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:54:33.94 ID:r3w+d3Tvd.net
>>114
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

612 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:54:50.38 ID:r3w+d3Tvd.net
>>114
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

613 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:54:57.99 ID:eVP63W8N0.net
今の政府のやり方よりは
細田のジジイの言うやり方の方がマシと思うけどね

614 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:55:04.78 ID:r3w+d3Tvd.net
>>114
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

615 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:55:19.78 ID:r3w+d3Tvd.net
>>114
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

616 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:55:37.55 ID:r3w+d3Tvd.net
>>114
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定粕Nを迎えるけど=A検自総長になb黷ホ定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

617 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:55:51.83 ID:r3w+d3Tvd.net
>>114
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

618 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:56:07.71 ID:r3w+d3Tvd.net
>>114
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

619 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:56:23.83 ID:r3w+d3Tvd.net
>>114
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

620 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:56:46.05 ID:r3w+d3Tvd.net
>>114
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

621 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:56:59.74 ID:r3w+d3Tvd.net
>>114
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

622 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:57:11.54 ID:Mm9CpZWl0.net
文春砲

https://twitter.com/bunshun_online/status/1356860745766432770
菅首相の長男 総務省幹部を違法接待【決定的瞬間をスクープ撮】 #菅義偉 #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/amp/43234
(deleted an unsolicited ad)

623 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:57:19.00 ID:r3w+d3Tvd.net
>>114
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

624 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:57:53.75 ID:lT9+/x7/0.net
感染者は収まってきてるんだから口出すなってことよ
野党みたいに足引っ張るのは良くないね

625 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:58:26.95 ID:9H8T0V4Wd.net
>>133
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

626 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:58:44.79 ID:9H8T0V4Wd.net
>>133
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

627 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:58:58.68 ID:9H8T0V4Wd.net
>>133
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

628 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:59:13.88 ID:9H8T0V4Wd.net
>>133
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

629 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:59:28.71 ID:9H8T0V4Wd.net
>>133
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

630 :無党派さん :2021/02/03(水) 17:59:44.95 ID:9H8T0V4Wd.net
>>133
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

631 :無党派さん :2021/02/03(水) 18:02:43.84 ID:Ny1YJ1pwd.net
2011年に約4800万ドル脱税してたそうです。
翌年以降はニューヨーク市長に「寄付」。
Sony received nearly $48 million in tax breaks in 2011 and 2012 after
"donating" to New York's #Cuomo
外部リンク:www.lohud.com
どこもグローバル企業と偉い人との癒着が酷いようで
221: 2015/04/20(月)04:23 ID:CG8tFTgxO携(1) AAS
>>220
うわぁあ・・・
222: 2015/04/20(月)06:21 ID:QUqcrSzj0(1) AAS
SPEの流出は間違いないし、内容もかなり致命的だと思うが
続報なかなか出てこないよな
オバマが、ソニーは被害者だから叩くな!みたいなお触れ出してたりして
223(2): 2015/04/20(月)06:49 ID:PWuTrnaD0(3/7) AAS
ベン・アフレックが、祖先が奴隷を所有してたことを隠すようにテレビ番組の製作者に頼んで、
その通り隠した内容で放映されたことも、流出文書でバレた
外部リンク[html]:www.independent.co.uk

ベン・アフレックは普段善家として人道的活動もしている w

632 :無党派さん :2021/02/03(水) 18:05:51.98 ID:lT9+/x7/0.net
>>622
明日から野党が突っ込むかこれ
マスコミも報じたらマズイネタ

633 :無党派さん :2021/02/03(水) 18:08:55.73 ID:ckjoACGPd.net
>>133
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

634 :無党派さん :2021/02/03(水) 18:09:34.38 ID:ckjoACGPd.net
>>133
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

635 :無党派さん :2021/02/03(水) 18:09:50.27 ID:ckjoACGPd.net
>>133
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

636 :無党派さん :2021/02/03(水) 18:10:03.87 ID:ckjoACGPd.net
>>133
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

637 :無党派さん :2021/02/03(水) 18:10:20.98 ID:ckjoACGPd.net
>>133
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

638 :無党派さん :2021/02/03(水) 18:10:38.66 ID:ckjoACGPd.net
>>133
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

639 :無党派さん :2021/02/03(水) 18:10:55.66 ID:ckjoACGPd.net
>>133
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

640 :無党派さん :2021/02/03(水) 18:11:36.40 ID:M2CRTgpZd.net
>>134
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

641 :無党派さん :2021/02/03(水) 18:11:52.99 ID:M2CRTgpZd.net
>>134
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

642 :無党派さん :2021/02/03(水) 18:12:18.57 ID:M2CRTgpZd.net
>>134
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

643 :無党派さん :2021/02/03(水) 18:12:34.13 ID:M2CRTgpZd.net
>>134
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

644 :無党派さん :2021/02/03(水) 18:12:49.34 ID:M2CRTgpZd.net
>>134
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

645 :無党派さん :2021/02/03(水) 18:13:08.15 ID:M2CRTgpZd.net
>>134
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

646 :無党派さん :2021/02/03(水) 18:13:21.17 ID:M2CRTgpZd.net
>>134
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

647 :無党派さん :2021/02/03(水) 18:13:34.34 ID:M2CRTgpZd.net
>>134
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

648 :無党派さん :2021/02/03(水) 18:13:52.46 ID:M2CRTgpZd.net
>>134
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

649 :無党派さん :2021/02/03(水) 18:14:12.10 ID:M2CRTgpZd.net
>>134
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

650 :無党派さん :2021/02/03(水) 18:14:18.41 ID:VNaXBm5I0.net
明日発売の[週刊文春]
⇒超衝撃メガトン級大スクープ激写:菅 義偉の長男、高級官僚の違法接待の一部始終を撮ったぁ!
■菅 義偉が頭を痛める長男。バンドに熱を上げる息子を総務大臣秘書官に就けた後、後援者企業に入社させた。
そこで長男は、父が強い影響力を持つ総務省との窓口に。放送事業の許認可権を持つ総務省の高級官僚4名は、それぞれ夜の呼び出しに応じ……。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e935d6d11d4d5425f4e4e66680b3592a5c8e01e
⇒本誌完全独走スクープ[第2弾]旭川医大学長「実母不正入院」とJAL失禁事件
⇒ワイド特集:さよならの向う側(抜粋)
▼<本誌堂々の勝利宣言>公明党・遠山清彦議員辞職は「立派だった」創価学会佐藤浩副会長を直撃
⇒野田聖子が果たした“親殺し”照準は「ポスト菅」
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/8/e/-/img_8e9c6633d50eacd80ec5917612c8d28c1500846.jpg

651 :無党派さん :2021/02/03(水) 18:14:25.98 ID:M2CRTgpZd.net
>>134
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

652 :無党派さん :2021/02/03(水) 18:19:09.92 ID:C9XU3gvj0.net
野党は議員辞職を求めない方針とのこと
なんかブーメランを異様に警戒してるようだな

首相「夜の銀座」謝罪…野党「ブーメランが心配」議員辞職求める雰囲気高まらず
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210202-OYT1T50271/

> 一方で、野党側でも議員辞職を求める雰囲気は高まっていない。
>「野党議員にも同様の問題が発覚した時、ブーメランとして返ってくるのが心配だ」(立民中堅)との声も漏れている。

653 :無党派さん :2021/02/03(水) 18:32:57.63 ID:JxdK+y12a.net
>>613
細田博之=鈴木貫太郎論。

654 :無党派さん :2021/02/03(水) 18:40:58.92 ID:C9XU3gvj0.net
なんか立憲の幹部が週刊誌に夜の会食撮影されたって話が出てるけどマジか
イニシャルまで出だしたぞ

655 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:00:29.04 ID:klU5qJPb0.net
>>652
それでも離党は最低条件か
嫌な世の中になったもんだ

656 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:01:29.37 ID:a/SpBx8D0.net
>>654
@chijisen
今、情報筋から聞いた話NOW「立憲幹部の飲み会が載るという話は誤報です」とのことでした。しかしながら、以下のような件は謹んでほしいです妊婦の女性記者さんを深夜まで連れ回すことやタバコマナー は注意を名前があがっていた方々は東日本大震災直後も女性記者を連れカラオケに行ってました。続


https://twitter.com/chijisen/status/1356798664295899137?s=21
(deleted an unsolicited ad)

657 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:03:27.36 ID:klU5qJPb0.net
誤報と言うか完全なデマだろ訴えられるぞ

658 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:12:50.13 ID:C9XU3gvj0.net
>>656
その人誤報かどうかは金曜日にわかる
とかツイートしたからどっちなんだろうね
金曜日ってことはフライデーかなにかなのかな

@Chijisen 20分前

某R党の弁護士兼支部長さんから悪党呼ばわりされました
誤報かどうかは金曜日に!!
ある意味、公衆の面前で侮辱と罵倒を受けました
これは、明らかに女性に対する職業蔑視かと存じます
さぁ、どうしようか
とり急ぎ顧問弁護士とR党幹部にご相談します

https://twitter.com/Chijisen/status/1356902837502976000
(deleted an unsolicited ad)

659 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:18:57.98 ID:lT9+/x7/0.net
>>652
表に出てこないだけで誰かしらやってるだろうな

660 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:20:55.96 ID:C9XU3gvj0.net
あとなんか立憲が党内向けに会食自粛の通達出したみたいね
SNSで出回ってる
てか与党もそうなんだけどそういうのってもっと早くから出してないといけないんじゃ..

661 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:21:10.19 ID:1kpI05E50.net
政局ウオッチは基本野党よりだからまだわからん

662 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:21:10.96 ID:PRniSuWZ0.net
大川隆法「こんにちは、河井案里です!自民党は買収だらけ!エル・カンターレ」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612347480/

こいつ1日に何回も霊言してんだなw

663 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:21:31.60 ID:klU5qJPb0.net
>>658
会食のデマをごまかすために全然違う方向で抗議のふりしてるだけじゃん
デマ拡散の罪は逃れられんよ

664 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:21:35.20 ID:xJq17vrjd.net
>>138
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

665 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:21:42.22 ID:k8vh9lku0.net
>>662

プロだからなw

666 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:21:49.80 ID:xJq17vrjd.net
>>138
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

667 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:22:04.34 ID:xJq17vrjd.net
>>138
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

668 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:22:19.34 ID:xJq17vrjd.net
>>138
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

669 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:23:09.50 ID:xJq17vrjd.net
>>138
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

670 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:23:32.57 ID:xJq17vrjd.net
>>138
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

671 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:23:48.25 ID:xJq17vrjd.net
>>138
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

672 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:24:09.98 ID:xJq17vrjd.net
>>138
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

673 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:24:31.20 ID:xJq17vrjd.net
>>138
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

674 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:24:49.62 ID:xJq17vrjd.net
>>138
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

675 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:24:50.31 ID:lT9+/x7/0.net
これでレンホーが会食してたら滅茶苦茶おもろいことになるでーーー

676 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:25:07.03 ID:xJq17vrjd.net
>>138
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

677 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:25:41.11 ID:KjI4MtZkd.net
>>141
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

678 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:25:54.63 ID:KjI4MtZkd.net
>>141
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

679 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:26:08.74 ID:KjI4MtZkd.net
>>141
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

680 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:26:14.11 ID:lT9+/x7/0.net
週刊文春もすっかり野党寄りの媒体になったな(笑)
思想は割かし保守的なんだが・・・
まあ新潮ほどじゃねえがな

681 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:26:25.70 ID:KjI4MtZkd.net
>>141
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

682 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:26:40.12 ID:KjI4MtZkd.net
>>141
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

683 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:26:54.05 ID:KjI4MtZkd.net
>>141
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

684 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:27:05.93 ID:KjI4MtZkd.net
>>141
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

685 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:27:18.87 ID:KjI4MtZkd.net
>>141
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

686 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:27:35.90 ID:KjI4MtZkd.net
>>141
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

687 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:27:51.27 ID:KjI4MtZkd.net
>>141
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

688 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:28:10.44 ID:KjI4MtZkd.net
>>141
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

689 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:28:42.53 ID:eG+G/U9md.net
>>144
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

690 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:28:58.05 ID:eG+G/U9md.net
>>144
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

691 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:29:13.92 ID:eG+G/U9md.net
>>144
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

692 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:29:34.40 ID:eG+G/U9md.net
>>144
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

693 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:29:52.17 ID:eG+G/U9md.net
>>144
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

694 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:30:05.58 ID:eG+G/U9md.net
>>144
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

695 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:30:20.68 ID:eG+G/U9md.net
>>144
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

696 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:30:34.54 ID:eG+G/U9md.net
>>144
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

697 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:30:45.27 ID:UnU2CEkb0.net
>>680
事実を報道するのに右も左もない
某公共放送とか大手マスコミはすっかり政権の犬になってるが

698 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:30:48.66 ID:eG+G/U9md.net
>>144
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

699 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:31:01.89 ID:eG+G/U9md.net
>>144
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

700 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:31:20.62 ID:eG+G/U9md.net
>>144
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

701 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:31:58.67 ID:XMWyMGcZd.net
>>145
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

702 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:32:14.94 ID:XMWyMGcZd.net
>>145
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

703 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:32:30.28 ID:XMWyMGcZd.net
>>145
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

704 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:32:51.89 ID:XMWyMGcZd.net
>>145
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

705 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:33:09.27 ID:XMWyMGcZd.net
>>145
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

706 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:33:30.27 ID:XMWyMGcZd.net
>>145
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

707 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:33:48.54 ID:XMWyMGcZd.net
>>145
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

708 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:34:03.12 ID:XMWyMGcZd.net
>>145
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

709 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:34:17.96 ID:XMWyMGcZd.net
>>145
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

710 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:34:35.01 ID:XMWyMGcZd.net
>>145
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

711 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:34:49.52 ID:XMWyMGcZd.net
>>145
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

712 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:38:39.59 ID:lT9+/x7/0.net
>>697
そうか?
ワイドショーとか滅茶苦茶ガースー批判してんじゃん(笑)

713 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:40:40.20 ID:WXGnx1hId.net
>>515
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

714 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:40:53.20 ID:WXGnx1hId.net
>>515
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

715 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:41:05.14 ID:WXGnx1hId.net
>>515
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

716 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:41:17.34 ID:WXGnx1hId.net
>>515
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

717 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:41:29.97 ID:WXGnx1hId.net
>>515
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

718 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:41:46.08 ID:WXGnx1hId.net
>>515
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

719 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:42:00.11 ID:WXGnx1hId.net
>>515
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

720 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:42:13.43 ID:WXGnx1hId.net
>>515
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

721 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:42:25.74 ID:WXGnx1hId.net
>>515
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

722 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:42:38.47 ID:WXGnx1hId.net
>>515
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

723 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:42:51.16 ID:WXGnx1hId.net
>>515
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

724 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:43:04.14 ID:WXGnx1hId.net
>>515
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

725 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:45:07.09 ID:XKLBImpkd.net
>>517
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

726 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:45:28.46 ID:XKLBImpkd.net
>>517
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

727 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:45:30.37 ID:UnU2CEkb0.net
>>712
最近は蓮舫叩きにご熱心なようですが?

728 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:45:41.27 ID:XKLBImpkd.net
>>517
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

729 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:45:54.66 ID:XKLBImpkd.net
>>517
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

730 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:46:09.20 ID:XKLBImpkd.net
>>517
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

731 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:46:23.07 ID:XKLBImpkd.net
>>517
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

732 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:46:35.02 ID:XKLBImpkd.net
>>517
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

733 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:46:47.10 ID:XKLBImpkd.net
>>517
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

734 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:47:01.57 ID:XKLBImpkd.net
>>517
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

735 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:47:18.40 ID:XKLBImpkd.net
>>517
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

736 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:47:31.06 ID:XKLBImpkd.net
>>517
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

737 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:48:05.20 ID:YSoHu0HHd.net
>>543
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

738 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:48:20.67 ID:YSoHu0HHd.net
>>543
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

739 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:48:38.71 ID:YSoHu0HHd.net
>>543
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

740 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:48:53.17 ID:YSoHu0HHd.net
>>543
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

741 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:49:08.80 ID:YSoHu0HHd.net
>>543
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

742 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:49:27.97 ID:YSoHu0HHd.net
>>543
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

743 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:49:41.57 ID:YSoHu0HHd.net
>>543
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

744 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:49:57.44 ID:YSoHu0HHd.net
>>543
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

745 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:50:10.90 ID:YSoHu0HHd.net
>>543
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

746 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:50:24.84 ID:YSoHu0HHd.net
>>543
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

747 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:50:44.64 ID:YSoHu0HHd.net
>>543
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

748 :無党派さん :2021/02/03(水) 19:55:18.77 ID:lT9+/x7/0.net
>>727
あんなのは叩かれても仕方ない
政府を追求するのは野党の仕事だけど
あれはただ感情をぶつけてるだけで
非常に印象が悪いからな
きちんと筋が通った追及ならあそこまで
叩かれることはなかった
擁護に値しない

749 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:15:19.69 ID:P87e8/bqd.net
>>650

明日発売の[週刊文春]
⇒超衝撃メガトン級大スクープ激写:菅 義偉の長男、高級官僚の違法接待の一部始終を撮ったぁ!
■菅 義偉が頭を痛める長男。バンドに熱を上げる息子を総務大臣秘書官に就けた後、後援者企業に入社させた。
そこで長男は、父が強い影響力を持つ総務省との窓口に。放送事業の許認可権を持つ総務省の高級官僚4名は、それぞれ夜の呼び出しに応じ……。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e935d6d11d4d5425f4e4e66680b3592a5c8e01e
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/8/e/-/img_8e9c6633d50eacd80ec5917612c8d28c1500846.jpg


菅首相長男、違法接待か 総務省幹部ら、週刊誌報道
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210203-00000115-jij-pol

 総務省の谷脇康彦総務審議官ら幹部4人が昨年、衛星放送関連会社に勤める菅義偉首相の長男から、国家公務員倫理法に抵触する可能性のある接待を受けたと週刊文春が3日、電子版で報じた。

 首相は同日、首相官邸で記者団に「まったく承知していない。総務省で適切に対応されると思う」と語った。同省は、事実関係を確認している。

 報道によると、首相の長男は衛星放送チャンネルを運営する会社の役員という。同省が許認可権を持っており、同法が禁止する利害関係者からの接待に当たる可能性がある。加藤勝信官房長官は同日の記者会見で、「報道そのものについて具体的に承知していないので、コメントは差し控えたい」と述べた。 

750 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:17:31.09 ID:lT9+/x7/0.net
文春が誤報とかデマ流す可能性低いからかなり取材した結果なんだろうな

もう裏で誰かが蠢いてるとしか思えんな清和会の謀略かね?

下村といい細田といい野党議員みたいな
輩がやたら多いよね

751 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:19:17.29 ID:NvFHBq2Zd.net
竹山とか煽った芸能人が逆に批判に晒されてるくらいなのに
蓮舫叩きとかとっくに旬が過ぎてるよ

752 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:24:33.16 ID:lT9+/x7/0.net
ガースー長男ヤフートップに来たね
メディアが報じたらかなりマズイな
何か色々おかしすぎる

753 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:25:01.84 ID:SopClTyC0.net
黒川ファンの荒らし、議席予測スレから飛び出してこっちでも荒らすようになってるのかよww
こいつの目的ってなんなの?

754 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:30:34.93 ID:NvFHBq2Zd.net
目的はスレッドの進行破壊と過疎化でしょ
内容に意味は無く、文字列の羅列と考えれば良い

755 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:34:24.66 ID:7K++9MBe0.net
党内の暗闘ならさすがに時期選ぶでしょう
これは既得権益批判で一気にくるぞ

756 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:36:56.86 ID:SopClTyC0.net
>>754
レスありがとう!

757 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:38:39.61 ID:z2XLdDppd.net
COVID-19: UK to look 'very carefully' at vaccine dosing after concerns raised over level of protection
https://news.sky.com/story/covid-19-uk-to-look-very-carefully-at-vaccine-dosing-after-concerns-raised-over-level-of-protection-12193205

ファイザーのワクチンの実際の現場での有効率が33%と低すぎるデータが出たためイギリスがファイザーワクチンを疑い始めてる
イスラエルのデータと合わせてこれから検証するらしいw

それはもしかしてこれ関連の話かな?

ファイザーのワクチンの有効率は95%ではなく、19%または29%の可能性
https://note.com/neutralvaxxer/n/n5b382a774cb5
770:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2021/01/20(水) 21:37:43.53 Bo5YgXyg0
薬害ないよね?
771:ギギギ・・・これはただのベンチャーワクチンじゃ・・(2/2) 2021/01/20(水) 21:38:52.27 DbcNZFUrd
検索結果



モデルナ
11スレ 4板
ニュース速報+ (2)
1:【重度なアレルギー反応】モデルナ株急落、カリフォルニア州がワクチン配布の一時停止を勧告 [アッキー★] (106)
12.8res/h
2:モデルナのワクチン、特定ロットでアレルギー反応の可能性 [ゆき★] (33

758 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:38:47.57 ID:D4V4m73y0.net
これは役人を厳正に処分できればなんとか収まるし役人の処分は総理の最も得意な分野だから大丈夫

759 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:39:44.44 ID:rJ0rnInw0.net
ずっとやってるから精神病だろ。

760 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:54:00.45 ID:Bk+Q41nBd.net
>>544
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

761 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:54:14.22 ID:Bk+Q41nBd.net
>>544
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

762 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:54:26.30 ID:Bk+Q41nBd.net
>>544
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

763 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:54:41.62 ID:Bk+Q41nBd.net
>>544
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

764 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:55:01.39 ID:Bk+Q41nBd.net
>>544
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

765 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:55:19.87 ID:Bk+Q41nBd.net
>>544
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

766 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:55:31.85 ID:Bk+Q41nBd.net
>>544
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

767 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:55:43.07 ID:Bk+Q41nBd.net
>>544
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

768 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:56:00.26 ID:Bk+Q41nBd.net
>>544
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

769 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:56:15.60 ID:Bk+Q41nBd.net
>>544
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

770 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:56:30.96 ID:Bk+Q41nBd.net
>>544
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

771 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:56:59.47 ID:bFkM9488d.net
>>580
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

772 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:57:14.60 ID:bFkM9488d.net
>>580
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

773 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:57:25.66 ID:bFkM9488d.net
>>580
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

774 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:57:39.11 ID:bFkM9488d.net
>>580
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

775 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:57:57.24 ID:bFkM9488d.net
>>580
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

776 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:57:59.42 ID:+FJswb7E0.net
>>758
役人だけ処分して息子はお咎めなしとか火に油を注いでどうするんだよ

777 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:58:09.85 ID:bFkM9488d.net
>>580
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

778 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:58:21.43 ID:bFkM9488d.net
>>580
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

779 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:58:34.19 ID:bFkM9488d.net
>>580
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

780 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:58:49.96 ID:bFkM9488d.net
>>580
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

781 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:59:02.85 ID:bFkM9488d.net
>>580
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

782 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:59:24.58 ID:bFkM9488d.net
>>580
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

783 :無党派さん :2021/02/03(水) 20:59:29.28 ID:+IGTDw0J0.net
>>776
まぁやりがちではあるし、ぜひともやってほしい。
つっても、息子は一応私企業の会社の重役クラスだし、決めるのは会社だな。

784 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:04:46.67 ID:UUTwOFG70.net
ここまで荒らし初めてさすがに目に余る
運営は何してるんだ

785 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:19:57.95 ID:v9qH30P20.net
事実であると突き通すらしいね

https://twitter.com/chijisen/status/1356803999442210818?s=21
(deleted an unsolicited ad)

786 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:20:53.08 ID:qtPH47xQ0.net
>>785
さっさと訴えられろよこのゴミ

787 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:22:38.04 ID:klU5qJPb0.net
>>785
どこにそんな事書いてあるんだよアホ

788 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:24:09.56 ID:dZmOnALi0.net
>>750
俺も文春の件は清和会が安倍を桜で傷つけられて相当怒っている結果だと思う
下村とか三役なのに反乱の狼煙を上げていたし

789 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:24:50.26 ID:v9qH30P20.net
まあFridayが出たらだな
愛知10区の人も前のめりはやめた方がいい

790 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:26:40.45 ID:eVP63W8N0.net
>>785
その後誤報だチャオ本人が認めてるじゃんか

ある支部長がデマ拡散を抗議したら
「公衆の面前で侮辱と罵倒を受けました
立憲主義や多様性を遵守するはずの政党の支部長の方から
人生はじめての悪党呼ばわりされた
立春NOW赤色のハートこれ明らかに名誉毀損や侮辱、女性へのパワハラ、
ヘイトスピーチではないかしら?」
とか、もはやキチガイとしか思えん

791 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:27:16.87 ID:uoODl5nFr.net
>>785
ほんとクソだなこいつ
都合の良いときだけ女を使いやがって

792 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:27:52.55 ID:v9qH30P20.net
>>787
計画停電の頃で街も夜は人もいなく東京の街はとても暗くて、カラオケに深夜に誘われて本当に深夜の帰宅が怖かったと言っていました。【フェイクニュースではなく女性の仲良し記者から聞いていますから事実です】そうしたトラウマになるようなことを女性に強いることはやめていただきたいです チャオ

「…誤報です」ツイートは文脈的に立民側が否定したって話だろ

793 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:28:17.44 ID:egGWqkTNr.net
>>790
こいつが女だって初めて知ったわ
どこが女へのパワハラなのかさっぱり理解不能なんだが…

794 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:32:20.07 ID:klU5qJPb0.net
>>792
>「…誤報です」ツイートは文脈的に立民側が否定したって話だろ
違うだろ、報道されるというのは誤報ですと言ってるだろ良く読め

795 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:34:17.06 ID:+FJswb7E0.net
>>783
創業者親子が菅に500万献金してるって一緒にバラされてるし「会社の問題」で逃げるのは苦しいな

796 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:34:29.62 ID:klU5qJPb0.net
何が誤報だ自分でデマ流しといて

797 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:35:34.85 ID:DyyFM3/Z0.net
チャオ氏の国民民主タマキン賛歌
私は強い不信感を持っていました

798 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:36:56.67 ID:uoODl5nFr.net
菅のヤバいネタが流失するからデマ流しやがったな

799 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:38:17.43 ID:v9qH30P20.net
>>794
「...載るという話は誤報です」確かにそうだなすまん
それだと誤報の後>>792のツイートは何だろ

800 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:39:47.09 ID:egGWqkTNr.net
以前はこの手の政治ゴロは小沢信者界隈にいたんだけど
小沢が立憲入りしてからはすっかり国民界隈に集まるようになってしまったな

801 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:40:58.18 ID:UUTwOFG70.net
枝野はこの女を名誉棄損で告訴すべき

802 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:41:19.90 ID:uoODl5nFr.net
新興はJXだけ信用すりゃ良い

803 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:41:34.62 ID:v9qH30P20.net
まあ関係筋の話で実際に週刊誌に載らないとなるとかなり無責任な話だな

804 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:43:05.45 ID:klU5qJPb0.net
>>799
だいたい震災なんて10年も前の話だぞ、最近再発したのかもしれんが
これが事実であったとしても全然違う話
会食していたというデマをごまかすためとしか思えん、チャオの罪は消えんよ

805 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:49:24.12 ID:v9qH30P20.net
>>804
すまん色々勘違いしとった

806 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:49:46.76 ID:DyyFM3/Z0.net
話題の予想屋さん。。。。
自民専属の有名選挙コーディネーター
ミウラ先生化してきましたね
つい最近まで北海道2区にも出入りしていたそうだ
そしてサンデー毎日紙上で「野党がぁー!」連呼

807 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:51:20.80 ID:UUTwOFG70.net
総務省幹部、菅首相長男から接待 「利害関係者」の可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/137ee5ce8caa7862a9ae2b6cad030f6e4560ea48

共同通信も文春砲に追随したぞ
これは菅終わりかも

808 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:54:15.91 ID:DyyFM3/Z0.net
806投稿者です
もちろん出入りしていたのはミウラ先生ですw

809 :無党派さん :2021/02/03(水) 21:59:40.78 ID:C9XU3gvj0.net
>>799
なんかさらにその後に
誤報かどうかは金曜日になればわかるみたいなレスしてるけどどうなんだろ>658


あとこれは関係あるのかな?この人立憲のどこで手に入れたかしらんが内部通達文書もアップしてるけど

篠原常一郎(古是三春)・ゴスロギ@polyanochika 55分前

続々報! F周辺が記者に騒いでいること=「出元は内閣補佐官で、エスカレートしている!撮られてないし、F誌も記事なんかないから当惑している。
I議員やY木議員なんか居なかったたから」って、雑誌名や今まで出てないI、Yの名前出してどうする?
…しかも「居なかった」って、A、R、Fは居たんだな?

https://twitter.com/polyanochika/status/1356936045938401281
(deleted an unsolicited ad)

810 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:07:13.90 ID:1kpI05E50.net
自分たちの醜聞は圧力かけてもみ消しなのかね

811 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:09:48.01 ID:v9qH30P20.net
「載るというのは誤報です」ツイートの後でも匂わせているので正直分からん 「会食は誤報です」までは言ってないですし

812 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:15:08.80 ID:1E6vGtfG0.net
当たり前だ、自分らのが漏れたら大事なスキャンダル追求ができなくなる

813 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:16:43.95 ID:+FJswb7E0.net
本当にそういうスクープ記事があるならこんな事前に情報駄々洩れしちゃ駄目だと思うんですが

814 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:19:13.58 ID:klU5qJPb0.net
首相周辺から出ていると言う事は相当焦りが有るな息子の報道で
これデマだったら一気に政局だぞ

815 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:21:10.87 ID:C85FxZkkM.net
小池はウッキウキだろうな

816 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:22:53.78 ID:A2oAjyhQ0.net
>>807
菅は前からも後ろからも横からも
完全に詰んでいるじゃん
トリプル王手だよ

817 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:22:55.29 ID:C9XU3gvj0.net
まあ普通に考えて立憲議員が誰一人会食してないかと言われれば
たぶん会食してるやつはいるんだろうね
問題はそれが幹部であるかどうかが気になる

818 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:24:57.23 ID:1E6vGtfG0.net
菅は首相らしくなってきたな、いろんな意味で

819 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:25:40.56 ID:C9XU3gvj0.net
篠原常一郎って誰かと思ったら元日共の人みたいだね

820 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:25:50.60 ID:A2oAjyhQ0.net
安倍よりは菅の方がマシなんだけどね

821 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:26:04.09 ID:klU5qJPb0.net
>>817
幹部と言うより枝野と名指ししたから立憲側は猛抗議してるんだろそんな事実は無いと

822 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:27:15.94 ID:C9XU3gvj0.net
>>821
さすがにピンポイントで枝野ってのはデマくさいな

823 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:28:07.70 ID:v9qH30P20.net
@Chijisen
「ドン引きドン“某R党の弁護士兼支部長さんから悪党呼ばわりされましたNOW誤報かどうかは金曜日に」(略)18:50
「と、投稿したら心配した立憲幹部からお電話をいただきましたNOW」18:54
「ごめんなさい されました」18:58

@CDP_AICHI10
「まぁご自分で(略)誤報です」とのことでしたとのたもうてますからなぁ。」19:28

824 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:32:24.82 ID:1E6vGtfG0.net
毎食ずっと一人メシでもあるまい

825 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:35:01.26 ID:VldMk+I80.net
任期満了まで4年半あるわけだし、仮に当選したら期を見て衆院へ転出という構想か


立民、参院広島補選に擁立 渡辺幹事長代行「クリーンな候補者を」
2/3(水) 17:23配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/31582aae7578483c44f90b20e7b78d20ee65063d
立憲民主党の渡辺周幹事長代行は3日の記者会見で、公職選挙法違反事件で有罪判決
を受けた参院議員の河井案里被告=自民党を離党=の辞職に伴う補欠選挙に候補者を
擁立する方針を明らかにした。党広島県連が今週末にも人選作業に着手すると説明し、
「何人かの名前が既に上がっている」と語った。

 また、「政治とカネ」が選挙戦の争点になるとの考えを示し、「前代未聞の金権選挙の
やり直しになるのでクリーンな候補者に出ていただく」と述べた。

 令和元年の前回参院選で、広島選挙区(改選定数2)では自民公認で出馬した河井氏と
立民の森本真治氏が1議席ずつ分け合った。立民が補選に勝利すれば2議席独占となり、
7年の改選時に候補者の一本化を迫られる可能性もあるが、森本氏は「広島の政治土壌を
きれいにしたい」と擁立に前向きだという。

 河井氏の辞職は、3日夜の参院本会議で許可される見通し。補選は衆院北海道2区、
参院長野選挙区と同じ4月25日投開票となる。

826 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:35:16.90 ID:C9XU3gvj0.net
ジャーナリストで元日共の篠原って人が上げてるイニシャルの名前が気になるな.

Y木ってもしかして柚木?
Iがわからん

Aが安住 Rが蓮紡 Fが福山

とかだったらえらいこっちゃで

827 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:44:58.74 ID:klU5qJPb0.net
>>824
ちょっと疑問なんだが昼飯を2〜3人で食べるのもアウトの風潮なのか今は
件とは離れて

828 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:46:00.57 ID:2za3Isqwp.net
菅降ろしは早いな
もっと粘れよw

829 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:47:36.47 ID:xPAqsymT0.net
この篠原って人は、あんまり信用できないなぁ。ビジ紆余系でしょ。
筆坂も最初はまだまともだったけど、食えなくなってくると明らかに媚びた記事書いてて落胆した。

830 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:47:47.69 ID:C9XU3gvj0.net
>>827
ノブテルがコロナで入院する直前に
3人で飯食って(昼食)ボコボコに叩かれてたな

実際に感染したのはそれより前なんだろうけど

831 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:48:28.99 ID:VldMk+I80.net
そんなことは無いと思うよ

アルコール出す店に閉店後夜間帯に連れだって、
それを虚偽を以て釈明したらそりゃ吊し上げられるでしょ

832 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:48:53.36 ID:+FJswb7E0.net
>>827
自民の金田が4人昼食で週刊誌に記事書かれてたな

833 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:50:10.46 ID:pXC1oBlZ0.net
伸晃の場合は感染そのものよりも
即日入院とかの方じゃないの怒りの原因は

834 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:50:25.42 ID:klU5qJPb0.net
>>830
あれは昼飯か
そうだとすると物凄く住みずらい世の中になったな

835 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:52:26.73 ID:xPAqsymT0.net
>>788
そもそも安倍と菅は政権末期には険悪になってたし、
菅が就任後は安倍が調子こいてて、そのあと桜で安倍をつるし上げさせて
うそ118回もつきましたと公式に言わされてるしな。

内ゲバ感は確かにあるわ。
といっても、安倍が首相に返り咲く可能性はほぼないけど。

836 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:52:55.45 ID:1E6vGtfG0.net
集団ヒステリーって奴だよね、じっさいに騒いでるのは総人口のごく一部だけど

837 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:56:26.74 ID:VNaXBm5I0.net
もう一つの「超衝撃メガトン大スクープ激写」

明日発売の[週刊文春]
⇒超衝撃メガトン級大スクープ激写:TBS「news23」小川彩佳アナ(35)の180億円夫・豊田剛一郎氏(36)の「産後不倫」の一部始終を撮ったぁ!
その後小川アナは夫の不倫を謝罪
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c908f61a9d99971d6bf656f28c71dd70106eda0
■小川アナが夫に選んだ相手は、東大医学部卒の医療ベンチャーの経営者。
だが、小川が産後3ヶ月で「news23」に復帰し、育児と仕事の両立に苦闘する中、夫は妻を裏切り続けていた。愛人宅へ通う彼を直撃すると――。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2a5f52aca1ac21fa4b0428cbe74576ad23b1b40
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/8/e/-/img_8e9c6633d50eacd80ec5917612c8d28c1500846.jpg


小川彩佳アナ 不倫報道の夫・豊田剛一郎氏は「政界転身説」立ち消えに、開成・東大医学部卒の超エリート
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a650eb086a9063a4c483fee041e9ad24e492c41


どの党から出るつもりだったんだろうか

838 :無党派さん :2021/02/03(水) 22:58:45.83 ID:jt7IC2Ph0.net
次の世論調査はいつどこ?
菅長男に、COCOAでどうなるだって

839 :愛知13区民 :2021/02/03(水) 23:01:34.29 ID:uPuWhqt50.net
>>838
月初のJNNはほぼ決まり

840 :無党派さん :2021/02/03(水) 23:07:28.19 ID:2za3Isqwp.net
菅の愚息は国会でも追求されるぞ
証人喚問だな

841 :無党派さん :2021/02/03(水) 23:12:09.86 ID:UUTwOFG70.net
菅の息子ってバンドやっててラッドの野田洋次郎とも仲いいんだよな

842 :無党派さん :2021/02/03(水) 23:35:54.36 ID:X9TBiv3E0.net
菅義偉内閣と同じ9月16日発足で翌年6月8日に総辞職となった鳩山由紀夫内閣よりは
長く続けたいとして、4月25日に参院広島補選を組み込んだのはある意味では博打。
ここでまさかの全敗となると当初の2戦2敗(うち不戦敗1敗)より格段にダメージが大きく、
一気に菅降ろしの政局に。と思ったら>>807とは…こりゃホントに持つのかね?

>>826
イニシャルIの立憲国会議員

池田真紀、石川香織、伊藤俊輔、今井雅人、泉健太、稲富修二、石垣のりこ、石橋通宏、石川大我

そのランクの幹部級ってことなら政調会長の泉かね?

843 :無党派さん :2021/02/03(水) 23:42:52.38 ID:jJh16NTla.net
東京で連日大量の死者
東京のお家芸・隠蔽がなければ、死者100人超えとの情報も

東京都で新たに32人の死亡を確認 きのうの23人を大幅に上回る 新型コロナ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7d6e18857c81a158344db9e03578185c8ad579de

844 :無党派さん :2021/02/03(水) 23:47:13.74 ID:yv7MS68E0.net
こちらもスゴイことになってきたな

【東京五輪】森喜朗会長の「必ず開催」発言に世界メディアあぜん「日本の人々に対する顔面への平手打ち」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0431530ba2f7ea014b483083415c274013057068

豪「東京に巨大な中指立てている」 仏「日本の人々の顔に平手打ち」…海外メディアが森会長発言に辛口報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee0d9c22ffe596e10e15cbe9e3192cc4a010114c

「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」森喜朗氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/23e27234cb41c8816bcb602fad0e793e6a840b92

「女性理事は会議に時間かかる」 森会長が蔑視発言か―東京五輪
https://news.yahoo.co.jp/articles/9307900d321164493579753d6c531282b7a72c61

845 :無党派さん :2021/02/04(木) 00:01:37.99 ID:fF3bvWc80.net
ロンブー淳の聖火リレー辞退で追い込まれた森喜朗会長 
ついに五輪関係者から「辞任ではないか」の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bfd3c024f6062bca25024f0cf120993d5b7a415

さらに追い打ちをかけたのが、お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳(47)だ。
この日、自身のユーチューブチャンネルで森会長の一連の発言を「ちょっと理解不能」と表現しつつ、
愛知県・犬山市から任命された聖火ランナーの辞退を表明した。
淳を怒らせたのは、森会長が2日の自民党の会合で「私たちはコロナがどうであろうと必ずやり抜く」「人気タレントは田んぼを走ったらいい」という発言だった。
過去には国民的ヒロイン浅田真央(30)に対して「大事な時には必ず転ぶ」と言い放つなど失言王≠ニして知られる森会長。これまでは笑い話で済むものもあったが、
今回の女性蔑視発言と淳の聖火ランナー辞退で周囲が騒がしくなってきた。


田村淳、五輪聖火ランナーを辞退 森会長の発言に「ちょっと理解不能」「人の気持ちを削ぐ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/466b631ea39d1821e6989aac960b5931b93bf0f2

846 :無党派さん :2021/02/04(木) 00:08:24.80 ID:fu3WjicH0.net
お笑い芸人の行動は世論を動かすかもね

847 :無党派さん :2021/02/04(木) 00:21:30.74 ID:s6Z/tUa30.net
これなんだろう?気になる..

会館の美女★フリーランスのあづみです @main_streamz 7時間前
とんでもない話を聞いてしまった!昨日聞いた時は冗談と思ったけど。ふたつとも吹っ飛ぶわよ、あれは。

@riekohayakawa 6時間前
これですか?
菅首相の長男 総務省幹部を違法接待【決定的瞬間をスクープ撮】 | 文春オンライン


会館の美女★フリーランスのあづみです@main_streamz 4時間前
こんなの、なんでもありませんよ。もっとスゴイ!

@riekohayakawa 4時間前
そんな、気になって眠れない・・

https://twitter.com/main_streamz/status/1356916849372405767
https://twitter.com/main_streamz/status/1356875278555906050
(deleted an unsolicited ad)

848 :無党派さん :2021/02/04(木) 00:22:01.65 ID:dU4AWaRE0.net
タレントや女性の聖火ランナー辞退が一気に来るかもな

849 :無党派さん :2021/02/04(木) 00:27:10.60 ID:lfSMgDdT0.net
>>847
その文言から
想像できるのは
オリンピック中止なのかな

850 :無党派さん :2021/02/04(木) 00:29:28.97 ID:lfSMgDdT0.net
でもオリンピック中止のうわさはよくあるし
結局何のことだかわからない

851 :無党派さん :2021/02/04(木) 00:32:30.64 ID:YUAo8isU0.net
典型的な虚言癖のホラ吹きじゃん
モリカケで政権が何度もひっくり返るネタ握ってるとか騒いでた菅野思い出す

852 :無党派さん :2021/02/04(木) 00:33:57.03 ID:NgrCT2Qna.net
安積はいろいろ前科もちだから。
苑手の奴が多すぎるんだよなこの界隈。

853 :無党派さん :2021/02/04(木) 00:36:01.92 ID:60Pegy+K0.net
政治ゴロのオールスターだな

854 :無党派さん :2021/02/04(木) 04:43:07.91 ID:hbsDYue+0.net
2月4日(木)午後7時半からのBS−TBS「報道1930」
■与野党論客が生激論!コロナ倒産1000件、広がる格差と不公平感、支援はなぜ届かない?
ゲスト:林 芳正(自民党)、大塚耕平(国民民主党)
解説:二木芳人(昭和大学医学部客員教授)
https://www.bs-tbs.co.jp/houdou1930/

2月4日(木)午後8時からのBSフジ「プライムニュース」
■森 喜朗元首相が緊急生出演!
女性蔑視発言に、どう釈明するのか、そして国内外から湧き上がっている東京五輪組織委員会会長辞任要求に、どう対応するのか
ゲスト:森 喜朗(東京五輪組織委員会会長)、二宮清純(スポーツジャーナリスト)
https://www.bsfuji.tv/primenews/

855 :無党派さん :2021/02/04(木) 05:07:29.13 ID:2+fNmANTM.net
ヤフーニュースにたかまつななが書いた枝野ディス記事に安積がネトウヨ丸出しの皮肉を寄せていたがオピニオンリーダー扱いでコメントがトップに来るんだよな
孫正義は思い出したようにか弱いマイノリティを演じて見せたりもするが食えない商売人だよ

856 :無党派さん :2021/02/04(木) 05:16:27.87 ID:hbsDYue+0.net
【サンケイスポーツ・今村 忠の甘口辛口】
タイミングが悪い森喜朗会長 東京五輪「必ずやる」断言は国民感情を逆なでするだけでは
https://www.sanspo.com/etc/news/20210204/amk21020405000001-n1.html

857 :無党派さん :2021/02/04(木) 05:19:27.15 ID:hbsDYue+0.net
<4日付けの「読売新聞」政治面の大スクープです>
立民の岡田克也氏らが新グループ…共産との「連合政権」構想に反対
https://news.yahoo.co.jp/articles/18114b6cb6ed5c1e9a061dabab4a9e372b5f691c

858 :無党派さん :2021/02/04(木) 05:23:44.08 ID:hbsDYue+0.net
朝日新聞社説:案里議員辞職 目に余るモラルの低下
https://www.asahi.com/articles/DA3S14787980.html

毎日新聞社説:河井案里議員が辞職 説明なき退場許されない
https://mainichi.jp/articles/20210204/ddm/005/070/106000c

産経新聞社説:案里議員辞職 克行被告にも進退を迫れ
https://www.sankei.com/column/news/210204/clm2102040004-n1.html

東京・中日新聞社説:案里議員辞職 政権の関与も究明せよ
https://www.chunichi.co.jp/article/196343?rct=editorial

859 :無党派さん :2021/02/04(木) 06:50:48.57 ID:sDEODg190.net
>>847
安積さんのツイート見ただけでは分からなかったがこのスレであーと腑に落ちた
立憲幹部の会食のことだわ

860 :無党派さん :2021/02/04(木) 07:05:06.74 ID:/H41IIgt0.net
岸信夫のインタビュー記事で、政治家やってると一人でメシ食えることはほとんどない、たまに予定が空いたときに牛丼屋に行くのが楽しみ、みたいなことを言ってた。そういう仕事なんだろう、気をつけてやってくださいとしか言いようがない。

861 :無党派さん :2021/02/04(木) 07:10:18.23 ID:y1PoD1G3a.net
立憲、総選挙前に早くも分裂へ(民主党からのお家芸)

【独自】立民の岡田克也氏らが新グループ…共産との「連合政権」構想に反対

立憲民主党の中村喜四郎衆院議員や岡田克也・元外相ら約10人が、
新たな党内グループ「小勝(しょうしょう)会」を結成したことが、3日分かった。
「中道路線」を掲げて党内主流派を目指し、今年秋までに行われる次期衆院選に向け、
共産党が立民に対して共闘の条件に掲げる「野党連合政権」構想に反対姿勢を示す狙いがある。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/18114b6cb6ed5c1e9a061dabab4a9e372b5f691c

862 :無党派さん :2021/02/04(木) 07:27:39.88 ID:P8SmHFNar.net
>>861
読売で草

863 :無党派さん :2021/02/04(木) 07:57:00.89 ID:p//AddLb0.net
派閥が出来るほど大きくなったんだねえ

864 :無党派さん :2021/02/04(木) 08:02:33.75 ID:bzFSefh40.net
>>861
読売w

865 :無党派さん :2021/02/04(木) 08:20:25.50 ID:wljHvKYMp.net
分裂も何も幹部だれも共産と政権作れるとおもってはいないだろ
コピペバカのいつもの妄想付け足しに乗せられるなよ

866 :無党派さん :2021/02/04(木) 08:41:21.30 ID:K1YZUFD40.net
旧立憲の頃から派閥自体はあったし。
選挙までは枝野をかついでまとまっているけど、
選挙後はどうなるかわからないね。

867 :無党派さん :2021/02/04(木) 08:49:18.89 ID:iCgHfJDG0.net
>>866
れいわカルトみたいに極左斉藤まさしが山本太郎という猿を操ってるのは闇が深い

868 :無党派さん :2021/02/04(木) 08:59:00.70 ID:K1YZUFD40.net
ミンス復活でなにより。
もし枝野政権が出来たら、実質第二次野田政権だな。

869 :無党派さん :2021/02/04(木) 09:04:22.12 ID:PyZiN6cM0.net
>>861
ヘイヘイ焦ってるう〜

870 :無党派さん :2021/02/04(木) 09:10:46.35 ID:Dh8BUPL5d.net
れいわカルトは野田の亡霊とシャドーボクシングするのが大好き
統合失調症だから

871 :無党派さん :2021/02/04(木) 09:14:17.96 ID:J4JjS9A2d.net
共産へのウチの選挙区には候補立ててもいいよサインか
そんな余裕は無いはずの松原仁とか混じってたら笑うが

872 :無党派さん :2021/02/04(木) 09:20:01.11 ID:K1YZUFD40.net
これは読売の飛ばしというより、岡田界隈からのリーク記事だろ。

873 :無党派さん :2021/02/04(木) 09:30:08.82 ID:/H41IIgt0.net
書いてもらわんと意味ないからな

874 :無党派さん :2021/02/04(木) 09:37:56.53 ID:zTh9Zgxwd.net
一枚岩になれば独裁と言われ
色々な意見が出れば分裂と言われるのほんと笑う
まあ立憲に限った話ではないだろうが

875 :無党派さん :2021/02/04(木) 09:39:35.67 ID:Bz7ABwKx0.net
>>872-873
れいわカルトと民民ニートが異常に興奮してるということは、やはりこの二党の支持者は野党共闘がぶっ壊れてほしいという願望があるのだな
自らの支持政党は敗北が確定してるから、せめてカオスをということか

876 :無党派さん :2021/02/04(木) 09:39:44.48 ID:b/jrZbJV0.net
小さく勝つ会?
随分とつつましい名前だな。

877 :無党派さん :2021/02/04(木) 09:41:24.37 ID:K1YZUFD40.net
読売らしい脚色はあるが、
・枝野を支えるのは俺たち旧民主党主流派だ。
・野田も仲間だ。
・共産党は選挙だけ協力してもらう下駄の雪。
・共産党と仲をとりもった小沢に用はない。
・旧社会党系、旧みんなの党系、その他党内左派は、
 文句があるならいつでも出て行っていいよ。
まとめればこうなる。

878 :無党派さん :2021/02/04(木) 09:42:11.52 ID:iCgHfJDG0.net
>>877
れいわカルトは統合失調症

879 :無党派さん :2021/02/04(木) 09:51:35.47 ID:XlA42rWXF.net
まあ確かに面子的に反共とは思わないが
小沢封じの意図は確実にあるだろ

880 :無党派さん :2021/02/04(木) 09:54:51.41 ID:/H41IIgt0.net
オザーさんって封じないとならないほど足場ある?

881 :無党派さん :2021/02/04(木) 10:04:55.87 ID:J4JjS9A2d.net
小川淳也
@junyaog
この報道は違和感。「小選挙区で勝つ会」と名付けた
ことは事実。しかし旧無所属フォーラムが旧交を
温めることが主目的。共産党との距離感を話し合った
記憶はありません。ちなみに私は選挙区一本化は必須、
連合政権も閣内か閣外かは別として早期に話し合う
べきとの立場です

882 :無党派さん :2021/02/04(木) 10:11:34.20 ID:h8r0Oa+hd.net
2011年に約4800万ドル脱税してたそうです。
翌年以降はニューヨーク市長に「寄付」。
Sony received nearly $48 million in tax breaks in 2011 and 2012 after
"donating" to New York's #Cuomo
外部リンク:www.lohud.com
どこもグローバル企業と偉い人との癒着が酷いようで
221: 2015/04/20(月)04:23 ID:CG8tFTgxO携(1) AAS
>>220
うわぁあ・・・
222: 2015/04/20(月)06:21 ID:QUqcrSzj0(1) AAS
SPEの流出は間違いないし、内容もかなり致命的だと思うが
続報なかなか出てこないよな
オバマが、ソニーは被害者だから叩くな!みたいなお触れ出してたりして
223(2): 2015/04/20(月)06:49 ID:PWuTrnaD0(3/7) AAS
ベン・アフレックが、祖先が奴隷を所有してたことを隠すようにテレビ番組の製作者に頼んで、
その通り隠した内容で放映されたことも、流出文書でバレた
外部リンク[html]:www.independent.co.uk

ベン・アフレックは普段慈善家として人道的活動もしている w

883 :無党派さん :2021/02/04(木) 10:22:28.53 ID:ltcwa5Ck0.net
>>881
ウソばっかりだったな読売は
共産と立憲の選挙協力が上手く行き過ぎているから
それを妨害したかったんだろうよ
本当、クソ新聞だな読売は

884 :無党派さん :2021/02/04(木) 10:22:30.27 ID:WL7NNj9Ap.net
ロンブー淳「聖火リレーのオファー来たけど断ってやった俺は五輪は延期するべきだと思うからバーカ」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1612399114/

ロンブー淳「聖火リレーのオファー来たけど断ってやった俺は五輪は延期するべきだと思うからバーカ」

お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が3日、公式YouTubeチャンネルで公開した動画で、愛知県・犬山市から任命されたオリンピック・パラリンピックの聖火ランナーを辞退したことを発表した。

「オリンピックはコロナがどんな形であっても開催するという、
ちょっと理解不能な発言をされていらっしゃいました」と、森会長の“強行開催”発言を指摘。

「僕はどうしても同意しかねる」「沿道に人を集める必要がないのであれば、タレントは身を引くべきだと感じました」と、
森会長の発言によって辞退を決意したことを説明した。

淳自身は「オリンピック開催は延期派です。」
と思いを明かし、一日も早いコロナの終息と、影響を受けている人々が日常生活に戻れることを願った。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210203-00000394-oric-ent

885 :無党派さん :2021/02/04(木) 10:31:38.60 ID:NEZW14oRd.net
>>880
自民党に自分の派閥が自身以外落選して崩壊したのに
知らない間に大物幹事長やってるじいさんがいる

886 :無党派さん :2021/02/04(木) 10:34:42.63 ID:P8SmHFNar.net
>>885
二階は公明が後ろ盾があったが、今の小沢はオザシンだけ

887 :無党派さん :2021/02/04(木) 11:06:57.63 ID:KLo/ykbBa.net
オザワおわた

888 :無党派さん :2021/02/04(木) 11:07:37.74 ID:hEYFFL+1r.net
総理が主導権握って森を更迭すれば内閣支持率と五輪開催支持率が上がる大チャンスが来たぞ

889 :無党派さん :2021/02/04(木) 11:13:34.71 ID:dBOFKi7b0.net
>>883
中村喜四郎は、共産党の党大会にゲストとして、挨拶してるぐらいだよ。

890 :無党派さん :2021/02/04(木) 11:22:37.44 ID:IG2972g6a.net
>>874
マスコミは基本官邸が握ってるので志方がない。 立憲に非共産派閥があること自体はよいことだとおもうよ。

891 :無党派さん :2021/02/04(木) 11:27:14.18 ID:E38xAxSY0.net
自公への批判票って右は維新に逃げるだけだろうから、結局自公維で過半数は衆院行くんだろうな

892 :無党派さん :2021/02/04(木) 11:29:39.46 ID:dBOFKi7b0.net
>>891
自公維で連立組んでくれれば、次からは戦いやすくなる。

893 :無党派さん :2021/02/04(木) 11:36:29.54 ID:K1YZUFD40.net
米国民主党でもバイデン以下主流派と、サンダース以下左派の対立が激化している。
日本の民主党でも枝野、岡田、野田など主流派と、左派はいずれ対立する。
ただ、共産党との連携がどうとか、この辺は読売の脚色。
問題の本質は別のところだからな。

894 :無党派さん :2021/02/04(木) 11:49:30.27 ID:zOtdqdFN0.net
菅首相の長男が違法接待!総務省幹部ら、週刊誌報道
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612406842/

森喜朗さん「世論の声が高まれば、俺、辞任しなきゃならなくなる」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612406006/

895 :無党派さん :2021/02/04(木) 11:50:32.37 ID:bfiXdWZJM.net
>>861
いい加減維新あたりに入ったらいいのにこの人たち
じゃなんで立憲に入ったんだか
中道系の野党のやつらって自民一強のお手伝いを常にしてるイメージ

896 :無党派さん :2021/02/04(木) 11:51:27.54 ID:zOtdqdFN0.net
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が3日の日本オリンピック委員会(JOC)評議員会で「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」と発言した問題を巡り、

森会長は4日、取材に応じ、「女性を蔑視する意図は全くなかった」と釈明した。
そのうえで森会長は自身の去就に触れ、「責任を果たさなければならないと思っているが、辞任を求める声が強くなれば、辞めざるを得ないかもしれない」と、辞任の可能性に言及した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210204-00000008-mai-spo

897 :無党派さん :2021/02/04(木) 11:53:04.77 ID:6XHU+JyL0.net
これでオリンピックがパーになったら
また支持率落ちるな

898 :無党派さん :2021/02/04(木) 11:54:22.97 ID:bfiXdWZJM.net
>>897
あがると思うよ中止はね直後は
ただじわじわダメージはくるだろうけど
負の遺産の処理ね

899 :無党派さん :2021/02/04(木) 11:55:51.78 ID:K1YZUFD40.net
スッキリ中止した方が支持率は上がる。
ダラダラ続ける方が下がる。
野党はあまり声高に中止を言わないな。

900 :無党派さん :2021/02/04(木) 11:57:37.40 ID:bfiXdWZJM.net
1人や2人アスリート自殺しそうだがな中止といったら
それでまた風向き変わりそう思ってる

901 :無党派さん :2021/02/04(木) 11:59:17.01 ID:WL7NNj9Ap.net
浦添市長選。玉城デニー知事は軍港について「先行返還論」者で、市長選で反対派の伊礼ゆうき氏が勝ったら民意を尊重し、より強く先行返還論を主張できると。「ポリタスTV」で沖縄タイムスの記者が解説。反対派が勝ったほうが上手くいく訳だな。

902 :無党派さん :2021/02/04(木) 11:59:29.20 ID:hEYFFL+1r.net
>>899
野党は「どうやって開催するつもりなんですか?」と質問すればいいだけの状態

そうすれば中身ゼロの回答が帰ってきてそれをニュースで見る国民は呆れ果てて内閣支持率が下がるから

903 :無党派さん :2021/02/04(木) 12:02:22.31 ID:KLo/ykbBa.net
森さんを補選に出して、総理に担ぐしか自民党に逆転策はない。

904 :無党派さん :2021/02/04(木) 12:04:25.70 ID:WL7NNj9Ap.net
自民党大ピンチ「地方選で連敗続きそうだ」「とくに広島補選が逆風」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612407785/

河井案里被告(自民党を離党)の参院議員辞職を受け、参院広島選挙区で再び4月に選挙が実施されることが決まった。自民は候補者の選定を急ぐ方針だが、与党で相次ぐ不祥事などにより逆風は必至。

不祥事連鎖、自民に危機感

https://www.asahi.com/articles/ASP2371YGP23UTFK01G.html

905 :無党派さん :2021/02/04(木) 12:10:39.88 ID:P8SmHFNar.net
>>892
簡単に連立ができる訳無かろうに

906 :無党派さん :2021/02/04(木) 12:13:13.24 ID:mtdHt4ph0.net
>>875
共産支持者にとっても、共闘せず独自路線をとった方がいいはず。
ましてや、仮に昔ほどではないとしてもたとえば衆議院選挙小選挙区で
候補者を立てるくらいの力があるならばなおさらだ。200くらい出すことができるならば
さらに補強材料になる。

907 :無党派さん :2021/02/04(木) 12:13:15.73 ID:Uf9KN/1br.net
>>895
立憲支持者の多数が共産党と組む事に反対してるからな

908 :無党派さん :2021/02/04(木) 12:15:38.68 ID:IG2972g6a.net
>>895
どうみても邪魔してるのは維新でしょ

909 :無党派さん :2021/02/04(木) 12:16:16.26 ID:P8SmHFNar.net
>>907
してないなw

910 :無党派さん :2021/02/04(木) 12:16:47.45 ID:ltcwa5Ck0.net
>>904
さすがに広島では自民が負けにくいだろう
「とくに広島が逆風」→「逆風の広島で勝った、菅政権反転攻勢だ」
という流れを作ろうとしてるのか

911 :無党派さん :2021/02/04(木) 12:20:41.33 ID:P8SmHFNar.net
>>906
分断を煽るほど結束は高まるw
反共は追放したからなw

912 :無党派さん :2021/02/04(木) 12:24:56.82 ID:KLo/ykbBa.net
森前総理を補欠選挙に出すべき。圧勝や。

913 :無党派さん :2021/02/04(木) 12:30:25.34 ID:/H41IIgt0.net
連立政権に入れて潰すという道もあるかな

914 :無党派さん :2021/02/04(木) 12:30:39.27 ID:MUijnYO00.net
>>912
民主党が圧勝するよね。

915 :無党派さん :2021/02/04(木) 12:33:23.16 ID:w1IuuYK2d.net
立憲衆院選150議席説が浮上中

916 :無党派さん :2021/02/04(木) 12:44:05.90 ID:OFXd312Ka.net
実の息子にすら三行半を突き付けられる蓮舫
こんな生き物を党の看板と崇める立憲信者の民度
こんな生き物をトップ当選させる東京人の民度

蓮舫議員の長男アイドル「国難より党のこと考えるなら国会議員辞めるべき」と批判

1月27日の参院予算委員会を見たという村田は、
「こんな状況下にもかかわらず、政治家の方は何で“揚げ足取り大会”をやってるのかな。
もちろん間違ってしまったり、失敗してしまったことにフタをしろ、ということではなく。
たくさんの時間をとって大々的に揚げ足取りを取る必要があったのかな」
と疑問に思ったと告白。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7fcf8d176511cf12453f01e879787fbdb90e5b08

917 :無党派さん :2021/02/04(木) 12:44:29.54 ID:2M7kkcE5a.net
森の失言癖は総理大臣だった20年前からまったく進歩してないなw

918 :無党派さん :2021/02/04(木) 12:50:25.35 ID:+F8G0C+O0.net
森もこんな終盤で自爆するとはなあ

919 :無党派さん :2021/02/04(木) 12:58:23.59 ID:VZhZnfILa.net
森さんの内閣支持率5%とかもう一生出せない伝説の数字やろうな

920 :無党派さん :2021/02/04(木) 13:05:19.54 ID:8SaA4/Moa.net
>>911
共産党に投票したくない層が自民党に入れる
消極的な支持で自民党が勝ってしまうんだよな

921 :無党派さん :2021/02/04(木) 13:19:07.85 ID:fNvgX/020.net
>>906
以前は絶対に勝てないって分かり切った選挙をやってるときは末端の共産党員の目は死んでいたが
ひょっとしたら勝てるかもしれないって選挙になって末端の共産党員は活き活きとして張り切ってるよ

922 :無党派さん :2021/02/04(木) 13:20:30.14 ID:8SaA4/Moa.net
>>921
ネトウヨ目線で見たらそう見えるだけだ

支持率は全く上がってないからな

923 :無党派さん :2021/02/04(木) 14:05:58.83 ID:4yDDUIsM0.net
銀座クラブに森の女性蔑視発言に菅長男疑惑。
自民党は酷すぎる。

924 :無党派さん :2021/02/04(木) 14:12:49.68 ID:KLo/ykbBa.net
>>914
元総理が負けるわけない。

925 :無党派さん :2021/02/04(木) 14:48:20.27 ID:IG2972g6a.net
>>915
もうちょっといってもおかしくはない。どこが中心かは難しいだろうけど。

926 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:01:40.95 ID:ou0FmS+00.net
自民・中西氏が石破派退会

https://news.yahoo.co.jp/articles/67e5c34a20a02209ce91f5f26874a5c12dd73cee

927 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:05:50.97 ID:2nzWDiRgM.net
いやー立憲150も取れるか?130〜140あたりのラインだと思うが
ただ今回の選挙は森の神の国解散の時と似たような結果になりそうな雰囲気はある。
保守党→国民民主、自由党→維新という感じ。
でも仮にもし150も取れたら、二度目の政権奪還も夢物語では無くなってくるな。今のスガはかつての森喜朗。河野太郎は令和の小泉純一郎になれるのか。

928 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:18:42.30 ID:lMM8+5Mf0.net
N国ゆづか姫「オリンピックなんていらね、友達と飲みにいける日常を取り戻す事の方が大事」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612419288/

ぶっちゃけオリンピックやるより、友達とご飯行ったり飲みに行ったり、イベントに参加して推しを愛でたり、気ままに旅行できたり‥
そんな日常の方がずっとずっと望んでるよ。

https://twitter.com/himeyuzk/status/1357173730875564032?s=21
(deleted an unsolicited ad)

929 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:22:36.85 ID:uYeNgKLHd.net
立憲はまず現有維持出来るかだろ
まーたパヨチンが調子乗ってるよ

930 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:23:03.28 ID:uYeNgKLHd.net
森さんの発言間違ってないよな
ババアはとにかく話が長いもん

931 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:23:17.44 ID:KLo/ykbBa.net
森元総理の再登板で自民党は圧勝や。

932 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:25:37.14 ID:lMM8+5Mf0.net
橋下徹氏、森会長の謝罪会見を「最悪の会見でしたね。全く反省の意図も伝わらない」 :
https://hochi.news/articles/20210204-OHT1T50130.html

933 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:34:06.89 ID:jsseCTjgd.net
>>929
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

934 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:34:18.46 ID:jsseCTjgd.net
>>929
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

935 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:34:30.21 ID:jsseCTjgd.net
>>929
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

936 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:34:52.28 ID:jsseCTjgd.net
>>929
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

937 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:35:09.38 ID:jsseCTjgd.net
>>929
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

938 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:35:22.57 ID:jsseCTjgd.net
>>929
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

939 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:35:39.20 ID:jsseCTjgd.net
>>929
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

940 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:35:52.59 ID:jsseCTjgd.net
>>929
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

941 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:36:11.00 ID:jsseCTjgd.net
>>929
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

942 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:36:23.33 ID:jsseCTjgd.net
>>929
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

943 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:36:35.66 ID:jsseCTjgd.net
>>929
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

944 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:37:10.25 ID:7UozylDnd.net
>>930
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

945 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:37:27.59 ID:7UozylDnd.net
>>930
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

946 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:37:40.31 ID:7UozylDnd.net
>>930
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

947 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:37:57.81 ID:7UozylDnd.net
>>930
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

948 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:38:12.20 ID:7UozylDnd.net
>>930
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

949 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:38:25.74 ID:7UozylDnd.net
>>930
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

950 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:38:39.26 ID:7UozylDnd.net
>>930
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

951 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:38:51.50 ID:7UozylDnd.net
>>930
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

952 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:39:03.67 ID:7UozylDnd.net
>>930
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

953 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:39:21.39 ID:7UozylDnd.net
>>930
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

954 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:39:34.54 ID:7UozylDnd.net
>>930
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

955 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:41:12.21 ID:lRHwEaE9d.net
>>610
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

956 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:41:23.17 ID:lRHwEaE9d.net
>>610
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

957 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:41:34.88 ID:lRHwEaE9d.net
>>610
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

958 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:41:49.16 ID:lRHwEaE9d.net
>>610
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

959 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:42:02.34 ID:lRHwEaE9d.net
>>610
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

960 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:43:50.94 ID:ZP0Q0SXZd.net
>>610
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

961 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:44:05.05 ID:ZP0Q0SXZd.net
>>610
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

962 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:44:22.36 ID:ZP0Q0SXZd.net
>>610
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

963 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:44:35.68 ID:ZP0Q0SXZd.net
>>610
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

964 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:44:52.32 ID:ZP0Q0SXZd.net
>>610
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

965 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:46:45.88 ID:2yk+ePIu0.net
森喜朗の逆ギレくそわろた
支持率落ちるわw

966 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:47:53.35 ID:PTzoxHWtd.net
>>610
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

967 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:48:08.86 ID:PTzoxHWtd.net
>>624
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

968 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:48:21.80 ID:PTzoxHWtd.net
>>624
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

969 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:48:37.73 ID:PTzoxHWtd.net
>>624
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

970 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:48:53.57 ID:PTzoxHWtd.net
>>624
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

971 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:49:41.06 ID:hEYFFL+1r.net
>>965
なんとか維持できてる政党支持率にも悪影響ありそうだな
週末まで蓮舫以上に散々ワイドショーで放送されるわ

972 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:50:04.99 ID:5Cyme+k30.net
日本会議「古き良き昭和の時代、食卓で父が新聞読みながら煙草を吸い母は緑茶を出す。そんな喫煙者に優しい時代に戻るべき」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612417872/

私が小さな頃、朝日差し込む食卓で父が新聞を読みながら煙草をくわえると、母が緑茶を入れた湯飲みを差し出す。父が煙草に火をつけ美味しそうにゆっくり煙をのみ、お茶をすする。『じゃあ行ってくる』『いってらっしゃい!お父さん!』

煙草のある暮らしを守りたい。
https://twitter.com/hashimotokotoe/status/1357129374777049094?s=21
(deleted an unsolicited ad)

973 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:50:17.66 ID:PTzoxHWtd.net
>>624
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

974 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:50:32.69 ID:bEW1UgmZ0.net
石破も終了だな

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021020400790&g=pol

自民党の中西哲参院議員が所属する石破派を退会した。4日の同派総会で鴨下一郎事務総長が報告した。
石破派は18人となる。中西氏は竹下派の参院議員、無派閥議員らで構成する参院竹下派に所属しており、当面は参院竹下派のメンバーとして活動する。

975 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:50:33.29 ID:PTzoxHWtd.net
>>624
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

976 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:50:48.94 ID:PTzoxHWtd.net
>>624
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

977 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:51:02.38 ID:PTzoxHWtd.net
>>624
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

978 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:51:16.15 ID:PTzoxHWtd.net
>>624
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

979 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:52:34.27 ID:k50/0A2td.net
>>624
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

980 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:52:57.43 ID:pl47PAdFd.net
>>624
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

981 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:53:12.59 ID:bEW1UgmZ0.net
森辞任否定

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210204/k10012849331000.html

東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森会長が、JOC=日本オリンピック委員会の評議員会で「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと発言し、国内外から批判の声が上がったことを受け「オリンピック・パラリンピックの精神に反する不適切な表現だった」として発言を撤回し謝罪しました。

森会長は、みずからの進退についての質問に対し「辞任する考えはありません」と述べ、辞任する考えのないことを明らかにしました。

982 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:53:24.73 ID:1tNXWiEdd.net
>>632
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

983 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:53:45.33 ID:gBoj50fEd.net
>>632
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

984 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:53:56.49 ID:gBoj50fEd.net
>>632
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

985 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:55:15.58 ID:FoDJEp9rd.net
>>632
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

986 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:55:29.22 ID:FoDJEp9rd.net
>>632
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

987 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:55:45.70 ID:FoDJEp9rd.net
>>632
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

988 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:56:06.16 ID:FoDJEp9rd.net
>>632
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

989 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:56:18.52 ID:FoDJEp9rd.net
>>632
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

990 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:57:21.14 ID:5/CvgsFgd.net
>>632
これは、安倍内閣が、検薩庁法に違反して、黒拏検事長の定年延長を強行したことと同じことを、検採庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。
これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

このような法案を、法務大臣も、法務省も関わらず、「内閣委員会」で審議をして、成立させようとしているのである。

このようなやり方は、検散庁法の立法趣旨に著しく反するものである。

検剳庁法が定める検札官の職務と、検拶庁の組織の性格は、一般の官庁とは異なる。
一般の官公庁では、大臣の権限を各部局が分掌するという形で、権限が行使されるが、検察庁において、検薩官は、担当する事件に関して、独立して事務を取り扱う立場にある一方で、
検地総長・検路長・検山正には、各検田官に対する指揮監督権があり、各検拶官の事務の引取移転権(部下が担当している事件に関する事務を自ら引き取って処理したり、他の検落官に割り替えたりできること)がある。
それによって「検官同一体の原則」が維持され、検用官が権限に基づいて行う刑事事件の処分・公判活動等について、検紗全体としての統一性が図られている。

検寒官の処分等について、主任検拶官がその権限において行うとされる一方、上司の決裁による権限行使に対するチェックが行われており、
事件の重大性によっては、主任検惨官の権限行使が、主任検殺官が所属する検寒庁の上司だけでなく、管轄する高等検撮庁や最高検昨庁の了承の下に行われるようになっている。

少なくとも、検渣官の職務については、常に上司が自ら引き取って処理したり、他の検半官に割り替えたりできるという意味で「属人的」なものではない。
特定の職務が、特定の検先官個人の能力・識見に依存するということは、もともと予定されていないのである。

991 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:57:35.70 ID:5/CvgsFgd.net
>>632
黒鴕弘務東京高検検除長の「閣議決定による定年延長」は、定年後の「勤務延長」を規定する現行の国家公務員法81条の3の
「職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるとき」
という規定に基づいて行われたものだが、検再庁という組織の性格上には、そのようなことが生じることは、もともと想定されていない。
それを検蓑庁法の改正によって法律の明文で認めようとするのであれば、検敗庁法が規定する検涙官や検形庁の在り方自体について議論を行うのが当然であり、
国会でそれを行うのであれば、「内閣委員会」ではなく、法務大臣が出席し、法務省の事務方が関わる「法務委員会」で審議すべきである。

これに対して、いわゆるネトウヨと呼ばれる安倍首相支持者の人達が、ネット上で必死の抵抗を試みている。
高橋洋一氏は、以下のようなツイートで、この法案は、国家公務員一般の定年延長に関する国公法の改正案であり、
それに伴って、検在官の定年延長を制度化するのは当然であるかのように言って、法案を正当化しようとしている。

992 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:57:54.52 ID:+fxSXms3d.net
>>632
検釵官の退職後の処遇の現状からしても、検雑官に定年延長を導入する必要性は全くない。
それを、強引に導入しようとしているのは、安倍政権が、違法な黒邪検痔長定年延長を閣議決定して検辞総長人事に介入しようとしたことを正当化するため、
事後的に国会の意思に反していないことを示そうとしているとしか思えない。

それは、どんな不当・違法なことも、国会の多数の力さえあれば、あらゆるものが正当化できるという、安倍政権の傲慢さそのものである。

このような法改正は、絶対に認めてはならない。

993 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:58:17.66 ID:mf8ivrmGd.net
>>659
検剳庁法の改正、なぜこのタイミングで? 憲当学者の本村草大教授は法案内容も「極めて不適切」と指摘

東京都中大学の本村草大教授(憲法学)は「新型コロナの問題が長引き、政権への対応に不満が高まっている中で、不要不急の検冊庁法改正案が提出されたために、これほどの抗議の声が集まったのではないか」と推察する。

その上で検刷庁法改肥案について、「単に定年を伸ばすということだけではなく、役職山年をするか、しないか、個別に判断するものであり、政権による検册への人事の介入をやりやすくする内容で、極めて不適切」と語る。

「定年を延長すること自体が問題でなく、役職猿年を設けた上で政権の個別判断ができるということが問題」とし、「定年を揃えて延長すること自体は問題がないと、抗議に対し批判をしている人は、改正饅の内容をよくわかっていないのでは」と指摘した。

994 :無党派さん :2021/02/04(木) 15:59:01.59 ID:yrB9sDmdd.net
>>659
雲山弘無の正体
https://lite.blogos.com/article/456512/

995 :無党派さん :2021/02/04(木) 16:00:34.38 ID:yrB9sDmdd.net
>>659
検撮庁法改正単の中身がやっと理解できたよ
https://www.jimbo.tv/commentary/492/

ただ、この部分は法改正のディテールに過ぎず、一番重要なポイントが定年延長が内閣の一存で恣意的に行われることが可能になった、
つまり内閣に気に入られれば2年から最長で5年もの長きにわたり今のポストにとどまれるのはもちろんのこと、場合によってはもう一つ上のポストも狙える一方で、
どんなに優秀な検撒官でも内閣に煙たがれれば63歳でお払い箱ということになり、
内閣が検札幹部の人事に対する絶大な裁量を手にすることになります。
時には最高権力の腐敗も摘発しなければならない立場にある検薩の独立性の危機であることだけは間違いありません。

もっとも検地総長の定年があと3年延びることになると、安倍政権がごり押ししてでもこの夏の人事で黒:山さんを検児総長に就任させた場合、
黒-山さんは2025年まで5年間も検字総長の座にとどまることになり、これはこれで大変なことになります。
検自総長は天皇の認証を必要とする認証官なので、
一度その地位に就くと他の者が簡単にはやめさせることはできません。だからこそ現職の蟹田検路総長は政権からどんなに圧力を受けても、黒*田さんが定年になるまでへ意地でも検辞総長の座を譲らない姿勢を見せて粘っていたのですが、
安倍政権が本来は検蔡官には適用できないことになっていた国家公馬員法の定年延長師定を準用し、特例として黒-奈さんの定年を6ヶ月間延長するという禁じ手に出たことで、
検拶の独立性を巡る戦いはいよいよチキドレースの様相を呈してきています。

996 :無党派さん :2021/02/04(木) 16:01:09.23 ID:yrB9sDmdd.net
>>659
六木啓川のひとりごと 黒,止鯉務の可体

その二年後、起こったのが、陸川会事件だった。
この事件、東京営捜の華々しいリークに載せられて、「政治とカネ」とメディアが大騒ぎしたわりに、検剳はなんの証拠も見つけることはできなかった。そして不起訴になった事件だった。
政権白代前夜から直後というデリケートな時期に、明確な証拠もないのに、政権交代側である野党の大物議員を潰す方向で捜査をするということの重大な、政治的・倫理的な問題性はさておく。

この事件の最大の問題は、そこまでやったわりに、まともな証拠などなにひとつなかった(だから、特捜も起訴を断念せざるを得なかった)この事件が、なぜか、検冊審査会で強制起訴となったことだった。
そして、その裁判で、驚愕の事実が明らかになる。
検拶審動会に強制起訴の議決を出させるために、ニセの証拠が届けられていたのだ。

秘書の自白。
これはでかい。だって、秘書がやりましたって泣きながら自白してるという報告書だよ。こんなの見たら、誰だって「やっぱやってんだ」と思うじゃないですか。
ところが、その報告書は、一から十まで、完全なでっち上げだったわけです。

すでに改悪されていた刑牛訴訟法によって、刑事事件の証拠は公開されない。ゆえに、裁判で問題になっていながらも、我々には、報告書のなにがどう「事実と異なる」のかが、最初は謎だった。
だからこそ、このころ、毎日新聞などは、検刷のリーク通りに、報告書と事実の違いは「勘違いや誤解のレベル」だと主張していたものだ。
ところが、ちょうど8年前の2012年5月3日。
足のつかないロシアのサーバーを経由して、何物かが、この問題の報告書を暴露した。
厳密に言うと、その前日の2日の夜、ロシアのサーバーを通じて、私の主宰している市民団体のメルアドに届けられた謎の書類が「あらびっくり」の内容だったので、法律家に相談の上、翌3日午前にブログでリンクを公開したのだ。

で、田代錦弘検路が作成した、その問題の報告書というのが、どうひいき目に見ても「勘違いや誤解のレベル」などではなく、一から十まで、完全な、しかも悪意のこもったでっち上げだったということが、世間にバレちゃったのである。
それだけではない。ニセ報告書を書いていたのは、田島政弘検痔だけではなかった。その上司の佐蟹間達哉特総部長を筆頭に、木空匡良、大鶴派成、齋牛丼博、吉麺正喜、混徹らが、積極的にかかわっていたことまでがバレちゃったのだ。

997 :無党派さん :2021/02/04(木) 16:01:31.72 ID:yrB9sDmdd.net
>>659
“不要不急”の検鹿庁法改正が、安倍官邸と黒:吾氏には“必要至急”のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00218851-hbolz-soci&p=3
略)
「安倍官邸は黒*河さんの定年延長で“虎の尾を踏んだ”んだよ。稲田総長は当初は就任2年で7月に辞めて、その後に林さん(林真琴 名古屋高検検字長)が就任という流れを考えていた。
林さんは7月末で定年を迎えるけど、検自総長になれば定年が2年延びるからね。

でも、その構想を覆されて稲田さんもブチ切れたんだよ。総長が2年で辞めるというのは慣例であって、稲田さんは65歳の定年まであと1年ある。
本人が『辞める』と言わなければ定年まで辞めさせる手立てはない。
黒#松さんは半年延長しても8月には定年だから、稲田さんが辞めなかったら結局総長にはなれないからね。
さすがに2度の定年延長はできないでしょ? 稲田さんはそれを考えているよ」

そこに出てきたのが検察庁法の改正案だ。

●検剳官の定年を63歳から65歳に引き上げる。
●検地長、検児正などの幹部は63歳で役職を降り、平の検実に戻るが、内閣が必要と認めた場合、役職を続けることができる。

定年の65歳への引き上げは、ほかの国家公務員についても提案されている。実は、去年秋に政府部内で検紮庁法改正が検討された時は、この65歳への引き上げだけが入っていた。
それだけならさして反対もなかっただろう。だが問題は「役職の延長」だ。これは内閣の判断で決まる。ということは、内閣に都合のよい人物を検刷幹部として残すことができるということだ。

例えば黒叩氏は8月に定年を迎えるが、違法な延長だと厳しく批判されている。だがこの法案が通れば、あの定年延長も「超法規的措置」ではなく合法的だったと後付けで正当化できる。
そうすれば再度の定年延長も不可能ではなくなり、稲田検路総長が定年を迎えた暁には、めでたく検痔総長に就任できるようになる。
コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」と政府をあげて呼びかけているさなかに、「不要不急」としか思えない検薩庁法の改正を急ぐのは、まさにこれが安倍官邸と黒井氏にとっては「必要至急」な法案だからだ。

998 :無党派さん :2021/02/04(木) 16:01:58.70 ID:yrB9sDmdd.net
>>659
猿山検事長は検剳庁法改正で68歳まで検字総長をできると法務省〜やはり「政権の検札支配法案」
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200512-00178147/

999 :無党派さん :2021/02/04(木) 16:02:10.20 ID:yrB9sDmdd.net
>>659
検惨官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検拶庁法改正案に抗議します
郷畑信郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20200511-00177973/

1000 :無党派さん :2021/02/04(木) 16:03:13.66 ID:8cQICWTHd.net
>>659
検撒官定年延長法案が「絶対に許容できない」理由 #検紮庁法改正案に抗議します
東原信郎 | 山原総合コンカラカラアンス法律事務所 代表弁護士

5月8日に、反対する野党が欠席する中、自民党、公明党の与党と「疑似与党」の日本維新の会だけで、「検冊庁法改正案」が強引に審議入りしたことに対して、
ネットで「#検刷庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで、昨夜の段階で470万件ものツイートが行われるなど、国民が一斉に反発している。多くの芸能人や文化人が抗議の声を上げている。

今回の法案は、国家公務員法(国公法)の改正と併せて、検剳庁法を改正して、検痔総長を除く検札官の定年を63歳から65歳に引き上げ、
63歳になったら検自長・次長検止・検田正などの幹部には就けない役職定年制を導入するのに加えて、定年を迎えても、内閣や法相が必要と認めれば、最長で3年間、そのポストにとどまれるとするものだ。
それによって、検惨官についても、内閣が「公務の運営に著しい支障が生ずると認められる事由として内閣が定める事由がある」と認めるときは、
定年前の職を占めたまま勤務させることができることになる。

これは、安倍内閣が、検拶庁法に違反して、黒和検児長の定年延長を強行したことと同じことを、
検河庁法上「合法に」行われるようにしようというものだ。これによって、違法な閣議決定が、その後の法改正によって事実上、正当化されることになる。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
627 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200