2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京都議会議員選挙in2021 パート21

1 :無党派さん :2021/07/07(水) 20:20:40.86 ID:EuWPTjQ200707.net
東京都議会議員選挙in2021 パート20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1625441879/

2 :無党派さん :2021/07/07(水) 20:25:47.89 ID:SLeQO4HxM0707.net
選挙終わったら基本的に撤収なのに立てるなよ
もう雑談しかしてないのに
発達障害か

3 :無党派さん :2021/07/07(水) 20:46:50.68 ID:eC1nyd0200707.net
文春や新潮が菅大敗と大騒ぎしてるが自民党が議席伸ばして第一党に返り咲いたのを、スルーするんだから卑怯だ

4 :無党派さん:2021/07/07(水) 20:51:33.77 .net
32-の歪んだ承認欲求

5 :無党派さん :2021/07/07(水) 21:00:26.80 ID:aOMglpaQ00707.net
東京に緊急事態宣言発令 政府調整
7/7(水) 18:09
news.yahoo.co.jp/articles/8849315aa9634a4b86913dd2ae60eea36040b4f6

6 :無党派さん :2021/07/07(水) 21:35:55.93 ID:rir8dVTk00707.net
議席数ハズレもそうだけどさあ
世田谷の福島りえ子とか落ちるわけねーじゃん
地元で毎日ドブ板やってて無茶苦茶評判いいのに
これを当落上とか予想した選挙プランナーは腹切って死ねよw

7 :無党派さん :2021/07/08(木) 04:43:36.68 ID:GuxA92zu0.net
もう木下のネタしかない。
ボロは出るわ、謎会派立ち上げるわで、
酷すぎて笑えてくるけど。木下に投票した人は馬鹿だね。

8 :無党派さん :2021/07/08(木) 06:32:58.44 ID:J3We3Egw0.net
>>7
誰でもいいからなんとかして欲しい。

9 :無党派さん :2021/07/08(木) 10:06:06.40 ID:pPegXYEf0.net
これからスレッド保持するには各地方選特に11月にある葛飾区議と衆院選くらいしかネタがないな。
あとは都議選から占う衆院選特に東京都内の25区と比例の動向あたりか

10 :無党派さん :2021/07/08(木) 10:55:42.77 ID:rYgywjvC0.net
渋谷区の龍円当選が驚いた。

11 :カツオくんギャル :2021/07/08(木) 11:09:49.88 ID:ZWjEZzj2a.net
龍円みたいな顔立ちの整った女性候補が強いというのが、如実になった感はある。
年齢的に大津より龍円、となったんだろう。

そこからなんとなく思い出したけど、立川で出た桐山ひとみって
美人すぎる市議だかで話題になってたことを思い出した。

12 :無党派さん :2021/07/08(木) 11:55:22.69 ID:Trbz2KlQa.net
龍円も福島も区長と良好なのが大きい
ミニ集会とかよく来てた
龍円陣営は区長と区長系区議べったりの選挙戦だった
意外と小池塾上がりがドブ板出来るんだよな

13 :無党派さん :2021/07/08(木) 12:48:31.20 ID:rYgywjvC0.net
>>11
桐山ひとみは西東京だね。
立憲の石毛を倒して、
共産党との分裂選挙では負ける立憲民主党を
如実に表した選挙区となった。

14 :無党派さん :2021/07/08(木) 12:53:18.80 ID:pw5SGpIZa.net
無免許で事故った木下は小池のお気に入りだと東スポかなんかが書いていたけど、木下を確実に当選させるために、平を千代田区へ国替えさせたのかな。
結果的には平は損しなかったけど。

小池「論外」、荒木「議員辞職を求める」だそうだが、ガチャ歯デブスはそう簡単には辞めそうにないな。

15 :無党派さん :2021/07/08(木) 12:55:20.68 ID:W4bNZFQr0.net
>>2
スレ名を間違えたのだろう
本来は
東京都議会議員選挙in2021(反省会)

木下富美子はSDGsという立ち上げたらしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1e251f8b0300a7e774feead6e317cd2b4bf8e18
無免許運転(免停中)人身事故なら罰金刑だけでは済まず執行猶予付有罪判決が通例
特に選挙期間中の事故だし、どこまで頑張れるか楽しみ
https://sakisiru.jp/5588

16 :無党派さん :2021/07/08(木) 13:33:29.00 ID:FeynCkOua.net
>>14
木下の方が地元活動は良くやってた
ちゃんとドブ板してた
やる気があらぬ方向に行ってしまったが

17 :無党派さん :2021/07/08(木) 13:44:24.91 ID:5HDJXyJ30.net
>>15
という事は相手側が人身扱いにするかどうかにかかってくるのかな

18 :無党派さん :2021/07/08(木) 15:17:05.02 ID:W4bNZFQr0.net
>>17
麻雀なら免停中の運転だけで3倍満
事故ったら相手がどうしようが満貫
数え役満

交差点で曲がりきれずにバックしたのだから、事故責任は9:1か10:0
一般人なら最低でも罰金刑で公民権停止3年

19 :無党派さん :2021/07/08(木) 15:22:39.66 ID:pXUuolJGM.net
>>15
反省会スレはせいぜい2,3日だからどっちにしろいらん
いつも世論調査スレにいる雑談厨がこっちに来てるだけ

20 :無党派さん :2021/07/08(木) 16:16:49.36 ID:BcWRl+Fx0.net
若い男と女は生きろハゲやおっさんは死ねという選挙だったな。
キラキラ女子小池が率いる明るく綺麗な東京に汚物は必要無いということだな。

21 :無党派さん :2021/07/08(木) 17:14:47.37 ID:Prn02HCl0.net
首都、東京で自民が優勢になった時点でオリンピックを国民は、認めたことになるのです。誰が
文句があるなら、政治を変えないと無理なのです。
衆議院選挙でも同じです。
これが日本の資本主義です。
社会が弱肉の国ですから、、、、、、

22 :無党派さん :2021/07/08(木) 17:18:46.19 ID:ZWjEZzj2a.net
>>13
失礼しました。西東京でしたか。
かつおくんギャルもついでに思い出した、、、といっても、もうさすがに覚えてる人もいないか。

23 :無党派さん :2021/07/08(木) 17:26:31.21 ID:QrrYURV00.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
音喜多が強引に都ファ全体を批判してて草

24 :無党派さん :2021/07/08(木) 18:20:04.00 ID:pPegXYEf0.net
後は葛飾区議選だが都議選に集ったインディーズ候補がどれだけ票を集めるか
注目している。

25 :無党派さん :2021/07/08(木) 18:26:29.41 ID:1xIIj87P0.net
>>24
一定の健闘はしそう
枠入り出来るかは投票率にもよるか?

26 :無党派さん:2021/07/08(木) 23:51:11.03 .net
>>23
音喜多は東京のガン
音喜多当選させた東京都民の民度が恥ずかしいな

27 :無党派さん :2021/07/09(金) 02:54:43.23 ID:jevfRJyM0.net
木下が事故った高島平の交差点て片道3車線あるんだがなw
曲がり切れずにバックてどういうことよw
必死すぎて本人で運転してポスター貼ったりビラ配りしてたかよ

都ファは新しい政党のイメージが強いけどそのスタイルは超ドブ板活動なんだよな
こういうのを見抜けないアホな選挙プランナーども

28 :無党派さん :2021/07/09(金) 04:12:27.68 ID:/dKSyyua0.net
>>27
「余所見運転・速度超過」だったのでは?
木下富美子は議員辞職せず徹底的に頑張って欲しい
議員辞職勧告決議案が出ても頑張れば3年は大丈夫
最高裁迄争えば10年はイケる
都議会議員特権で交通違反免除条例とか成立させて欲しい
思いっ切り嗤える

29 :無党派さん :2021/07/09(金) 05:47:00.50 ID:jevfRJyM0.net
>>28
あの交差点には交番もあるんだけどなー
2月に免停で7月に免停終わりって150日だよなあ
過去に何回も免停になってるだろうし飲酒運転の可能性もあるわな
しかしながら、今回も禁固刑にもならないしおそらく罰金刑で終わり

あとは木下にその度胸があるかどうかだな
辞職決議も穂高みたいに無視すればいいし
ただ4年後には都ファに候補者立てられて終わりよ

30 :無党派さん :2021/07/09(金) 07:03:16.71 ID:/dKSyyua0.net
>>29
DQN大阪維新が拾ってくれるかもな
大阪府議選なら通るかもしれない

31 :無党派さん:2021/07/09(金) 07:38:52.72 .net
>>23
レイプ犯のやることは全く笑えない

32 :無党派さん :2021/07/09(金) 07:53:53.53 ID:ut2KL6Zxp.net
4年後、板橋の都民ファーストから出たい人なんかいるか?笑
相当なマイナスイメージからスタートだぜ。

33 :無党派さん :2021/07/09(金) 07:54:57.00 ID:AZAaU/c00.net
都民ファーストの若手美人議員たち、下手すれば婆の嫉妬で票がへるかと思うけど
当選したね。全世代女性が支持するのは自身より賢く、聡明な人だよ
しかも自民に投票したくないって人が多いし受け皿になるのも凄い

34 :無党派さん :2021/07/09(金) 15:32:53.86 ID:lfxHVCC7p.net
不出馬の栗下善行って嫁が韓国人なんだ…

35 :無党派さん :2021/07/09(金) 15:40:12.26 ID:/dKSyyua0.net
>>33
>都民ファーストの若手美人議員
https://www.nhk.or.jp/politics/wp-content/uploads/2021/07/0706kinoshita.jpg
美人の基準は様々

36 :無党派さん :2021/07/09(金) 20:17:32.68 ID:3s4PUhICM.net
都民ファースト複数擁立区は、おっさんは落選で女性は圧勝したところが多すぎ
足立なんてどちらが地盤持ちだったのか分からん
両方男の八王子は共倒れ

37 :無党派さん :2021/07/09(金) 22:55:34.10 ID:jevfRJyM0.net
>>36
八王子は不運だったねきれいに票が半々に割れてしまった
足立はなあ、まあ後藤はあの顔だから圧勝しても仕方ない
渋谷の龍円と大津とかも難しい選挙区だった
大田区の森愛は小池カラーを脱色しようとしすぎてけっこう危なかったな

38 :無党派さん :2021/07/09(金) 23:36:07.61 ID:BrnrSMy80.net
>>36
落選した足立の男性現職は本籍自民みたいな保守的な感じだったね。
NHK候補者アンケートでも同性パートナーシップ制度や選択的夫婦別姓に
都ファでは珍しく「どちらかといえば反対」だったし。

39 :無党派さん :2021/07/10(土) 01:56:26.37 ID:raFzVecV0.net
全般的に都ファの議員は男女とも若くて見てくれもそこそこいい専門職(医師、弁護士、公認会計士、
IT系など)が多く、少なくとも自分で人生を切り開いてきた感じを受けるのに対して、自民の場合は
生まれがたまたま恵まれてただけの都心や駅前の地主や大家の代弁者、下手したらそういう層が
そのまま職業政治家やってる感じがあって、見てくれもいかにもな脂ぎったオッサンが多かった。

40 :無党派さん :2021/07/10(土) 03:59:54.49 ID:ovGZCnJj0.net
自民は運がよかったな
手順前後で都議選の前に第4次緊急事態宣言になってたら自民は25議席くらいになってたと思う
都ファ40議席、自民25議席みたいになってただろう

41 :無党派さん :2021/07/10(土) 04:18:56.87 ID:u9RDgTlkd.net
>>3
公明党と組んで 33議席しか 採れないんだから 負けは負け

42 :無党派さん :2021/07/10(土) 11:30:29.68 ID:3p41ds0lM.net
都Fは善戦は善戦だけど、第一党を失ったことで東京の維新になる道は無くなった
今後ますます小池の自公シフトが進むだろうし

43 :無党派さん :2021/07/10(土) 11:42:45.97 ID:3p41ds0lM.net
>>39
見た目が良くても中身ゼロの無能連中というのが都Fの実態だろうが、選挙では顔しか見ないからな
都市部選挙のミスコン化が進むなw

44 :無党派さん :2021/07/10(土) 11:49:57.74 ID:9lKPteZy0.net
中身ゼロならマシ
自民の奴らは見た目も中身も醜悪

45 :無党派さん :2021/07/10(土) 12:44:44.59 ID:DU/A22KUd.net
ホント大田区のコイツが落ちて良かった
なんで前回受かったんだ?

https://i.imgur.com/xk1Os8p.jpg

46 :無党派さん :2021/07/10(土) 13:12:41.93 ID:Zce2BIGpa.net
大田区は完全に維新が都ファ食ったんだな

47 :無党派さん :2021/07/10(土) 13:36:11.49 ID:3p41ds0lM.net
いまさらながら、北区は維新と都民のどちらが出ていなかったら公明落選だったのか
その場合、保守票を強引に取って自民落選だったかもしれないけど

48 :無党派さん :2021/07/10(土) 14:20:10.88 ID:YBhkkPDK0.net
>>37
大田区は都民ファースト二人擁立で新人さんも次点なのはすげえ
共倒れ予想もちょいちょいあったのに

>>47
どちらに一本化でも通ったと思う
維新は補欠選挙水準まで戻せばよかったし
都民ファーストも候補が良かったし維新票のうち半分くらい吸えたんじゃないかな

49 :無党派さん :2021/07/10(土) 14:26:54.24 ID:9lKPteZy0.net
都議選得票率推移(2013→2017→2021)

自民36.04→22.53→25.69
都民**.**→33.68→22.28
公明14.10→13.13→13.58
共産13.61→13.83→13.57
民主15.24→*6.90→12.34(2017民進、2021立憲)
維新*8.25→*0.97→*3.57

こうみると公明は底堅い
共産は下馬評より得票できなかった

50 :無党派さん :2021/07/10(土) 14:45:09.21 ID:73c4zxFRM.net
>>48
北区は維新佐藤が1万票も減らしたのが謎
知事選小池で補選維新の票がそんなにあったのか

51 :無党派さん :2021/07/10(土) 14:51:07.40 ID:LxO5/pFd0.net
知事選小池、補選維新の浮動票なんて山のようにあるわな
投票率が下がった分がそのまま結果につながった
知事選同日の補選より都議選の投票率が下がるのは当たり前

52 :無党派さん :2021/07/10(土) 14:55:04.44 ID:c1Pho5pBa.net
>>45
自民の鈴木あきひろ?
海外視察で報告書丸パクリにセクハラ野次のゴミ自民だし、落選はめでたい。

53 :無党派さん :2021/07/10(土) 14:56:08.29 ID:ovGZCnJj0.net
音喜多はやられたという感じだろうな
都ファ林元のタマが思ったよりもよかったから8000票はもってかれたと思う
つーか音喜多は地元でももう飽きられてるよ
あと自民山田が高木Kだったら落選してたわな

54 :無党派さん :2021/07/10(土) 14:58:28.20 ID:ovGZCnJj0.net
>>45
森がここまで苦戦するのはびびった
奥本が想像以上に善戦してて国民が出なかったら結果は違っただろう
都ファは若い美人候補どんどん出す路線でいいよ
立憲も若い女性が強い

55 :無党派さん :2021/07/10(土) 15:06:08.70 ID:YBhkkPDK0.net
投票率が約10%下がった分のダメージがでかすぎたか

補選投票率57%→本選投票率47%
自民5.2万→自公5.7万(自民3万+公明2.7万)
立憲3.6万→共産2.9万
維新3.3万→維新2.3万
都ファ2.3万→都ファ2万
諸派0.6万→0

自公が盛り返してるのがびっくりだよ
自公が公明>自民となる、例えば合計5万くらいで公明の頑張りのおかげにより自民落選と予想してたんだが

立憲→共産党も投票率下落分カバーする票くらいしか入ってなさそうで、いかに「筆談ホステス」で入れた浮動票(+いくらかの反共産票?)が多かったのかと思い知らされるな

56 :無党派さん :2021/07/10(土) 15:37:37.92 ID:2UyXzGpr0.net
>>54
同い年だが、ビジュアルの差だな。
とても同い年には見えない。

57 :無党派さん :2021/07/10(土) 15:38:44.12 ID:2UyXzGpr0.net
>>47
その場合、公明党は本気出すから、自民党か共産党が落選だよ。
公明党が落ちることは無い。第2位が落ちる。

58 :無党派さん :2021/07/10(土) 15:39:52.70 ID:2UyXzGpr0.net
>>49
共産党は候補者を絞ったからでは?

59 :無党派さん :2021/07/10(土) 15:40:49.79 ID:qKxb+Jjaa.net
公明はピンチだった豊島区と中野区だけ前回から得票率全然落ちてないんだよな
他は10%〜20%平気で落としてるのに
どうやってそんなことやってるんだよ

60 :無党派さん :2021/07/10(土) 15:41:04.09 ID:73c4zxFRM.net
中選挙区はとにかく美男美女有利、若い女性有利なんだよな
逆にどぶ板勝負の小選挙区は脂ぎったおっさんが強い気がする
クオーター制より中選挙区復活のほうが男女平等に近づくかもな

61 :無党派さん :2021/07/10(土) 15:41:34.96 ID:2UyXzGpr0.net
>>55
前回は公明党が維新に入れたんじゃないか?

62 :無党派さん :2021/07/10(土) 15:42:11.40 ID:2UyXzGpr0.net
>>59
お友達作戦だろ。

63 :無党派さん :2021/07/10(土) 15:43:30.19 ID:qKxb+Jjaa.net
>>62
お願いされて実際に公明に投じる人なんてホントにそんなにいるもんなのか

64 :無党派さん :2021/07/10(土) 15:53:16.63 ID:W9rKmRCuM.net
美女のどぶ板最強説

65 :無党派さん :2021/07/10(土) 16:42:01.46 ID:8GEWHfjK0.net
非学会員であれば、近所とか知人に頼まれて、「まあ、しょうがないか」と
消極的に入れる票はありそう

66 :無党派さん :2021/07/10(土) 16:57:51.86 ID:cnHABy1Ha.net
>>54
森は小池色消し過ぎた

67 :無党派さん :2021/07/10(土) 17:05:44.53 ID:NGcmxPkVa.net
どうせ行ったかどうか証明する術無いんだから後から適当に○○さんに入れたよとか言っとけば良さそうなもんだけど素直に行く人多いのかな意外と

68 :無党派さん :2021/07/10(土) 18:12:33.48 ID:Tkw097u+0.net
>>61
北区補選は白票が異様に多かったから学会員がかなり白票投じたね。

69 :無党派さん :2021/07/10(土) 18:15:15.99 ID:raFzVecV0.net
>>59
松田馨が選挙ドットコムで、豊島や中野には応援の学会員が集結して、
商店街で律義に買い物しつつ投票お願いしていって経済効果が凄かったと思う、
なんて話をしてたが、個々の運動員が自発的にカネ使うだけなら選挙違反には
ならないというわけか、と唸ってしまったw

70 :無党派さん :2021/07/10(土) 18:19:13.01 ID:mvq7kypD0.net
>>54
美人だけじゃなく荒木や木下のようなマニア・上級者向けまで揃えると幅が広くなるし美人が映える。

71 :無党派さん :2021/07/10(土) 18:44:38.96 ID:oIZHXPbfM.net
>>59
普通に住民票移動だよ

72 :無党派さん :2021/07/10(土) 20:08:16.12 ID:LBABRPNrd.net
千代田区における非自民、非都民Fの
潜在的可能性について
新住民は受け皿を探しているかも

千代田区選挙区(定数1) 投票率:44.19%
当 8,149 平 慶翔   33 現職2 都民ファーストの会
   7,240 内田 直之 57 新人  自由民主党
   4,278 浜森 香織 42 新人  無所属
   3,189 冨田 直樹 45 新人  日本共産党

73 :無党派さん :2021/07/10(土) 20:44:37.05 ID:2UyXzGpr0.net
>>69
お店でお金を使えば選挙違反にはならないな。

74 :無党派さん :2021/07/10(土) 20:49:15.32 ID:LxO5/pFd0.net
菅原一秀の文房具一つ買うのにも永田町から練馬に戻らせた話とか
平沢勝栄の毎回違う選挙区内の床屋に通う話も、地元のお店で金を使うという意図があるんだろうな

75 :無党派さん :2021/07/10(土) 20:56:42.05 ID:W9rKmRCuM.net
政治家も大変やな(小並感)

76 :無党派さん :2021/07/10(土) 21:22:53.08 ID:SA+khwM1p.net
与党も野党も、争って地元の文房具屋や床屋行ってるよ
QBハウス行ったのでは票にならないから

77 :無党派さん :2021/07/11(日) 03:11:25.12 ID:YUtaiwXw0.net
>>72
この投票率で自民公明連合が都ファに負けたんだよなあ
改めてすげーわw

78 :無党派さん :2021/07/11(日) 14:16:42.98 ID:ImAqaPdq0.net
木下って、自発的に辞職しなくても都議会での除名決議って有り得るのかな?

79 :無党派さん :2021/07/11(日) 14:36:23.01 ID:N7wPn+a7a.net
>>78
同じようなことが自党で起きた時にブーメランになるのを恐れて、流石に議会としては出さないんじゃないか。
強制力のない辞職勧告決議をアリバイ作りで可決するくらいはやるかも知れないけど。

80 :無党派さん :2021/07/11(日) 15:23:44.95 ID:oFia626Ra.net
結局一週間前の選挙のまとめっていうか
総括ってどうなったの?どーゆー感じ?

81 :無党派さん :2021/07/11(日) 15:28:02.50 ID:oFia626Ra.net
被選挙権持ってるって言うか立候補して当選した人の
居住実態が問われるのに
投票する方の居住実態が問われ無いのは問題だろ

もうそろそろ問題化する日程に登らせないと

>>71

他2割近くも落としてるんか
そりゃ厳しいな

82 :無党派さん :2021/07/11(日) 20:03:32.97 ID:W9tohPz4d.net
>>80
シンプルに自公は大健闘し
都民ファは壊滅的ではないけれどそれでも議席数はかなり減り
立共は思ったほど伸びなかった。

要するに自公が強い。これで五輪を、乗り切れば菅さんは圧倒的安定政権確実。
次の総選挙は自民330プラスアルファ公明30超え
立憲は50程度共産党も20いくかどうかというところ。

自公圧勝よ。

83 :無党派さん :2021/07/11(日) 20:33:25.61 ID:ogDlM8Psa.net
>>82
自民は33議席しか取れなくて何が大健闘だよバカか

84 :無党派さん :2021/07/11(日) 22:13:05.29 ID:emrYVNQTM.net
>>82
自公は圧勝するだけではなくて、死に体の国民民主や諸派の議員も吸収合併するから更に議席を伸ばして、
念願の憲法改正、基本的人権の停止、国防軍創設して一気に尖閣に上陸急襲して完全占領出来る。
正規軍はもちろん、ネトウヨや熱狂的な安倍ファン麻生さんファン集めれば、肉弾戦志願兵も美人局志願兵も集まるだろう。

電子戦、陸海空の実戦はプロがやらなければならないけど
今や一人っ子政策で命が惜しいヘタレの人民解放軍や民兵などよりも
安倍さん麻生さん崇拝している若いネトウヨやネトサポなら命を惜しまず喜んで肉弾戦でも何でもやってくれる。

だから自公圧勝、憲法改正、国防軍創設、尖閣電撃上陸作戦まで一気に出来る。

85 :無党派さん :2021/07/11(日) 22:16:25.17 ID:8letGRHNM.net
>>84
そんな妄想垂れ流してないで、早く立憲・共産連立政権の閣僚名簿を考えなさい

86 :無党派さん :2021/07/11(日) 22:26:50.69 ID:lT93PS1PM.net
>>85
そんな絶対にあり得ない事考えてもしゃあない。

自公圧勝、憲法改正、国防軍創設、尖閣電撃占領こそが愛国者の現実的な方針だ。

87 :無党派さん :2021/07/11(日) 22:29:38.35 ID:WuxjD8Ez0.net
>>82
自民350じゃなかったの??
微妙に減らしてて草

88 :無党派さん :2021/07/11(日) 22:32:13.50 ID:lT93PS1PM.net
>>87
自公は圧勝後に維新合流、国民民主、諸派無所属吸収するから350なんてものじゃない。最終的には400だっていく。

それで憲法改正、国防軍創設、尖閣急襲占領まではやる。

89 :無党派さん :2021/07/11(日) 22:39:33.50 ID:fi/+tfqJa.net
>>88
お前パヨだろ
自民は475だ
選挙するまでもなく決まってる

90 :無党派さん :2021/07/11(日) 22:52:39.76 ID:YUtaiwXw0.net
自民支持者が50議席、都ファは一桁議席とか吠えてたからな
蓋を開けたら自民33議席 都ファ31議席
4年前も自民45議席とか言ってて結果は23議席
自民大好きネトウヨは予想がへたくそw

91 :無党派さん :2021/07/11(日) 23:11:22.16 ID:H+mKlPiZd.net
>>45
自民の鈴木は確かになんでこっちが当選してたんやろなぁ前回

92 :無党派さん :2021/07/11(日) 23:32:12.58 ID:8letGRHNM.net
>>90
ウヨサヨで言うなら都民ファーストも右翼だけどな
大阪維新みたいな連中じゃん
公明や自民岸田派より安倍・菅と思想が近い

93 :無党派さん :2021/07/12(月) 01:07:30.13 ID:JUI+TIf6a.net
>>91
ヤジ議員の方は飲みで票作るタイプだからコロナ禍で一層不利に
平将明と仲が悪いので自分の部下を落とすことに更に不利になった
ヤジじゃない方は補選前浪人+補選アドバンテージ+現職の強みで自民3人中一番有利だった

94 :無党派さん :2021/07/12(月) 05:20:31.70 ID:p+IZjEF60.net
都ファの選対本部長て誰だろ
五輪無観客は最初は中途半端だなーと思ってたけど結局落としどころとしては最適だった
八王子以外は候補者調整もかなりよかった
荒木にこんな力があるとは思えないんだよな

95 :無党派さん :2021/07/12(月) 07:57:08.06 ID:0vkyftwNa.net
>>94
プランナーは松田馨

96 :無党派さん:2021/07/12(月) 09:39:58.79 .net
>>95
前回はそうだが、今回もなの?

97 :無党派さん :2021/07/12(月) 10:25:23.61 ID:B4tzAPo8p.net
>>94
選対本部長はずっと豊島のあの人だよ
統一選から変わってない
ちなみに候補者の擁立決定もこの人

98 :無党派さん :2021/07/12(月) 17:03:18.59 ID:Z1jJ3bqy0.net
豊島都ファ落選予想してた奴はセンスなさすぎるわ

99 :無党派さん :2021/07/12(月) 17:41:21.92 ID:rgkqp42u0.net
自民は3人区の豊島や中野を落としたのは痛い、しかし立憲が6人区の足立で落としいるようでは政権交代はとなってしまう

100 :無党派さん :2021/07/12(月) 19:53:54.34 ID:ufYCiI+Ca.net
共産が衆院東京2区の候補者取り下げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5c901ce749a197c9bd2c06ec6f542f6d4577c5e

101 :無党派さん :2021/07/12(月) 20:24:44.78 ID:B4iIsRba0.net
支持してる政治家をフォローしているツイッターで個人的に下ネタなこと
書き込むこともあるから、いつかフォロー外されちまうんじゃないかとひやひやしてる

102 :無党派さん :2021/07/12(月) 21:22:04.08 ID:5J5KB5Il0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/41d0fdab788e43c63ef669be7e75ceead919136d

103 :無党派さん :2021/07/13(火) 00:42:05.00 ID:41PGPR+zM.net
五輪とコロナ対策の迷走で自民が失墜し、批判票を都Fと共産が拾ったわけで、実は小池知事の入院はあまり影響していない気がする
小池氏が倒れる前の読売の調査で、既に自民と都Fが拮抗していたし
不人気の首相の代わりに丸川大臣とツーショットのポスターを貼ったのも、五輪逆風の直撃を受けることになったんじゃないか

都議選敗北の理由が小池同情票ではなく自民そのものへの強烈な逆風なんだから、衆院選も厳しいだろうな
東京だったら鴨下と平沢と(相手が国民とか社民になりそうな)萩生田辺りしか選挙区勝利を計算できる候補者がいない
立憲第一党も今や十分あり得る
流石に立憲単独過半数はないから、自公維国でなんとか政権維持するだろうが、菅首相はクビだろう

104 :無党派さん :2021/07/13(火) 02:02:52.83 ID:P5Hvm9Ho0.net
小池入院前から既に自民と都ファが拮抗していた説はあるね
都ファの都議のタマが若くてルックスいいよな ITに強く学歴もかなり高い
こういうのが地元でドブ板やってるから自民のじいさんでは勝てん

105 :無党派さん :2021/07/13(火) 02:33:36.96 ID:NvH808cmM.net
>>104
都ファの議員のルックスはそんなに良いか?
自民や立憲と似たりよったりじゃん
今どきITに強いとか学歴が高いとかも武器にはならん
ただ単に都ファは反自民の票の捨て場になったんだよ
衆院選はこれが立憲になる

106 :無党派さん :2021/07/13(火) 03:41:59.14 ID:ccxCDR5B0.net
>>105
>今どきITに強いとか学歴が高いとかも武器にはならん
地方議会では高学歴は損
底辺ではない大卒程度の学歴が良い
ITは専門の若手運動員に丸投げ出来る
ドブ板するのには体力が要るから高齢議員には難しい

>衆院選はこれが立憲になる
ならないと思う

>>100
赤旗は売れないしいよいよ金銭的に困窮しているのだろう
区議会や都議会議員になっても党中央のカツアゲが厳しく生活困難

107 :無党派さん :2021/07/13(火) 04:00:55.40 ID:mtdU97H60.net
>>106
菅はGo Toの旗振り役したり
総理になってからは外国人どばどば入国させたり
明らかにコロナを舐めてたもんな

108 :無党派さん :2021/07/13(火) 04:01:20.18 ID:mtdU97H60.net
>>106
スダレは意固地だからな
このままネトウヨとともに突っ走るよ

109 :無党派さん :2021/07/13(火) 04:01:33.61 ID:mtdU97H60.net
>>106
自民党広報部でこれなら
支持率一桁やな

110 :無党派さん :2021/07/13(火) 04:01:44.18 ID:mtdU97H60.net
>>106
クソ老害スダレハゲの脳天を金属バットでフルスイング

111 :無党派さん :2021/07/13(火) 04:02:02.01 ID:mtdU97H60.net
>>106
スガイジは下痢の共犯者
お前ら忘れるなよ


吉井議員 「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」

安倍首相 「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

吉井議員 「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相 「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員 「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相 「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員 「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相 「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員 「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」

安倍首相 「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

吉井議員 「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」

安倍首相 「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」

112 :無党派さん :2021/07/13(火) 04:02:16.97 ID:mtdU97H60.net
>>106
国民が疲弊しようが消費税は手も付けず
国民の命より利権を守る
そして危機管理能力が無い

そりゃ仕方ない

113 :無党派さん :2021/07/13(火) 04:02:27.92 ID:mtdU97H60.net
>>106
今の内閣は人間のクズが集まってるから不支持率が高いのは当然だろ。

114 :無党派さん :2021/07/13(火) 04:02:42.08 ID:mtdU97H60.net
>>106
都議選で50議席取るつもりで勝利宣言の原稿用意させてたとか票読みができないんだよね
おじいちゃんもう引退だよ

115 :無党派さん :2021/07/13(火) 04:03:15.88 ID:mtdU97H60.net
>>106
その程度ではもうひっくり返らんだろ
財務省人事を一新するくらいのパフォーマンス付きでないと出来るものを今までわざとやらなかったというだけで確実に批判の的

116 :無党派さん :2021/07/13(火) 04:03:25.65 ID:mtdU97H60.net
>>106
自称右寄り政党ならこの状況での糞オリンピックは国民を傷つけ国益を損なうから「やらせん!」と追い返すのが当然だが、選挙のためだけの口だけ右寄りな事実が発覚。糞オリンピックを大歓迎し何もかもバッハ様様。土下座して拝んでる始末。

おまけに天皇を完全無視して鼻であしらった。

こんな陰湿糞自民党が支持されるわけが無いな。何も出来ないしやる気ないし国民を守る気持ちすら無い。支持出来る部分が1ミリも無い。終わってる

117 :無党派さん :2021/07/13(火) 11:44:14.78 ID:0RRWjpOd0.net
松沢が横浜市長選挙に色気を見せている。出馬するんじゃないか
小池とも仲は良いほうだし、タレント業以外には最大メリットは首長経験が長かったこと。

そして都議選の小池劇場に評価が集まっているが、どぶ板のメンバーあっての
当選だったんだね。素晴らしい逸材たちじゃん

118 :無党派さん :2021/07/13(火) 16:09:09.70 ID:P5Hvm9Ho0.net
さすがに今回勝ち抜いた都ファメンバーは安定期に入るよ
ドブ板、地元活動も頑張ってるし基本現職有利だからなあ

119 :無党派さん :2021/07/13(火) 18:21:00.85 ID:DAzDJ78qM.net
>>118
小池後継を都ファから出せればな
出せなければ連合推薦組は立憲、元自民組は自民へ帰ってチルドレンは廃業

120 :無党派さん :2021/07/14(水) 07:30:24.29 ID:Kbgza7630.net
都議選は日本の大規模な世論調査といわれるが、大都市圏から西多摩島部のような農山漁村まで
網羅しているし、サンプルも豊富だしなるほどと思う。

121 :無党派さん :2021/07/14(水) 14:28:51.92 ID:lGEsCNKq0.net
>>93
大田区は2人で良かったと思うが。
悪い方の鈴木を落とすために、もう1人立てたのか。

122 :無党派さん :2021/07/14(水) 14:31:35.64 ID:lGEsCNKq0.net
>>104
それはないだろう。情勢調査は正しかったが、
ラストの数日でひっくり返った。

123 :無党派さん :2021/07/14(水) 14:32:19.38 ID:lGEsCNKq0.net
>>119
荒木が都知事だと思う。

124 :無党派さん :2021/07/14(水) 14:35:29.12 ID:AWSmlQGwp.net
>>123
小池後継は、荒木(都ファ)、丸川(自民)、蓮舫(野党)の争いだろう

125 :無党派さん :2021/07/14(水) 14:36:12.82 ID:rBX+QgSM0.net
>>124
地獄だなw

126 :無党派さん :2021/07/14(水) 14:39:39.08 ID:lGEsCNKq0.net
>>125
それなら荒木が勝ちそう。

127 :無党派さん :2021/07/14(水) 15:57:55.40 ID:2f+e5TlBa.net
>>124
まじで千代田区長の樋口だと思う

128 :無党派さん :2021/07/14(水) 16:37:21.47 ID:1E0cKiFy0.net
>>121
悪い方の鈴木は前回都民から許されたからなー。ってことかな

129 :無党派さん :2021/07/14(水) 16:59:18.43 ID:rPytrFKCa.net
現職2人に去年の補選通ったの加えて3人なんだから誰かを引かせる選択肢なんてないだろ

130 :和子夫人 :2021/07/14(水) 17:02:34.15 ID:HXvUw820a.net
文春砲!
一気に自民都議2人おさらばで維新・ネット繰り上げ当選だぁ∞

「菅総理とメル友です」自民女性都議43歳に経歴詐称の疑い

「週刊文春」編集部

2021/07/14 16:10
 7月14日(水)16時配信の「週刊文春 電子版」および15日(木)発売の「週刊文春」では、土屋氏の「アナウンサー」という経歴を巡るもう一つの疑惑や、同じ世田谷区から4位で当選した自民党の小松大祐都議(43)を巡る不倫疑惑についても報じている

131 :無党派さん :2021/07/14(水) 17:07:52.94 ID:0pqEbbVr0.net
>127

確かに毛並みや経歴から判断したら、千代田区長の樋口の方が荒木なんかよりは一般受ける

しかし、まだ区長になったばかりで実績もない。丸川蓮舫の悪名には全然かなわない無名だよ

132 :無党派さん :2021/07/14(水) 17:47:04.12 ID:x3RCSRK00.net
>>130
これで自民が33→31かつ、都ファが木下除名で31→30も小山追加公認&会派入りなら
31回復で同数第1会派ということになるが、果たして…?
第1会派争いのために自民が反小池の上田令子あたり誘ったら笑えるがw

133 :無党派さん :2021/07/14(水) 18:23:08.53 ID:rNiwBGPNa.net
>>130
自民信者が「木下と違って悪質じゃないからセーフ」ってツイッターで騒いでるからギリギリ大丈夫w

134 :無党派さん :2021/07/14(水) 18:24:19.93 ID:wyatT0CNa.net
小松は私的なものだろうからな
土屋は経歴詐称が関わってくる公選法上の問題だから当選無効になる可能性も否定はできないが

135 :無党派さん :2021/07/14(水) 18:28:37.40 ID:pGu/dHX50.net
「菅総理とメル友です」自民女性都議43歳に経歴詐称の疑い
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bf7c50bd26178681bbb1bbad736c9279d25bde0

自民党都議に文春砲

136 :無党派さん :2021/07/14(水) 18:28:41.78 ID:rBX+QgSM0.net
文春が報じる不倫は悪質なやつが多いからなあ
相手とかやり方とか結構ヤバいのがあるかもしれんね

137 :無党派さん :2021/07/14(水) 18:49:34.94 ID:1j8wFHnEM.net
>>135
これマジならアウト案件だな

138 :無党派さん :2021/07/14(水) 18:52:12.70 ID:OZrQUk7Wa.net
>>135
読んだけどコテコテの経歴詐称やな
ペパーダイン大学思い出した

139 :無党派さん :2021/07/14(水) 19:03:12.57 ID:x3RCSRK00.net
世田谷と言えば区議選だけど森学の件もあったよな

140 :無党派さん :2021/07/14(水) 20:34:18.02 ID:wyatT0CNa.net
公選法違反の当選無効訴訟になるだろうから、辞職も含めて3か月以内での決着が付かなければ繰り上げ当選ではなく欠員
(複数区なので1人では再選挙は発生しない)
ただし、小松まで辞職した場合は欠員2について再選挙&補欠選挙という形になるはずかと
経歴詐称のケースとしては1992年参院選の新間正次の件に類似するけど、最高裁での当選無効確定まで2年かかってる

141 :無党派さん :2021/07/14(水) 20:47:56.86 ID:4MtKfuwQ0.net
>>129
少なくとも2年前の区議選の時点で山森と公認の話付いてただろうな。
補選選出とはいえ現職都議にもかかわらず立候補を断念させられて、その後の区議選にも出なかったわけだから。

142 :無党派さん :2021/07/14(水) 20:51:29.70 ID:h6B2fPz4a.net
不倫じゃ自民の議員は止めないだろう。
無所属には一時的になるかもしれんが。
経歴詐称は意外と罪が重いので、ことと次第によっては、議員辞職もあり得なくはない。

143 :無党派さん :2021/07/14(水) 21:21:50.22 ID:nvTA9mSl0.net
実は普通の犯罪よりも公選法違反の方が議員には厳しい
土屋は議員辞職しかないだろう
維新が繰り上げかよw

144 :無党派さん :2021/07/14(水) 21:32:27.35 ID:Hzm73aQ60.net
世田谷は自民3人のうち、ひとりくらい落ちねえかなあと都議選のたんび
思っていたから、ちょっと嬉しい
けど繰り上げは維新かよw

145 :無党派さん :2021/07/14(水) 21:35:41.62 ID:pGu/dHX50.net
維新みたいな害虫が繰り上がるのうんざり
再選挙しろ

146 :無党派さん :2021/07/14(水) 21:39:59.32 ID:wyatT0CNa.net
>>145
土屋があっさり認めて3か月以内に辞職すれば維新が繰り上げだけど、
下手すると当選無効訴訟で1年程度かかる可能性もある
8人区なので1人欠員になっても再選挙に至らず欠員のままかと

147 :無党派さん :2021/07/14(水) 21:54:38.71 ID:nvTA9mSl0.net
自民:33→32(土屋辞職の可能性)
都ファ:31→30(木下除名)→31(小山会派入り)

第一党は並ぶ可能性が出てきたな

148 :無党派さん :2021/07/14(水) 21:56:30.98 ID:pGu/dHX50.net
土屋は少なくとも離党は不可避だな

149 :無党派さん :2021/07/14(水) 22:18:51.47 ID:PhH/wQ8U0.net
>>147
都Fが減る可能性のある新報道

都議選中に有料ネット広告 伊藤悠氏、公選法に抵触か
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2021071401001484/

150 :無党派さん :2021/07/14(水) 22:24:36.04 ID:bAlI5jQB0.net
>>149
となると都民-1、共産+1か

151 :無党派さん :2021/07/14(水) 22:30:55.09 ID:pGu/dHX50.net
不祥事都議一覧

都民F
木下:無免許事故
伊藤:有料ネット広告公選法違反

自民
土屋:学歴詐称
小松:不倫

152 :無党派さん :2021/07/14(水) 22:46:16.26 ID:uf9lleE10.net
>>149
これくらいじゃ辞職なんかにはならんだろうな

153 :無党派さん :2021/07/14(水) 23:05:49.87 ID:PhH/wQ8U0.net
>>152
そうかなあ
現金が動いているから、買収と同じだと思うぞ
木下は無免許運転より悪質だが、木下は伊藤と同じ有料広告もやったと赤旗報道

これで議員続けられたら、立候補者全て1回は有料広告出さないと不利になるからな

154 :無党派さん :2021/07/14(水) 23:22:20.98 ID:pGu/dHX50.net
木下が辞職したら自民+1
伊藤が辞職したら共産+1
土屋が辞職したら維新+1

駆け引き凄そう

155 :無党派さん :2021/07/14(水) 23:25:08.15 ID:wyatT0CNa.net
>>153
この程度では辞職にならないかと
注意で終わるレベル

土屋の方は学歴詐称で過去に当選無効(新間)や辞職(古賀潤一郎)に追い込まれている事例が殆どだし
落選していたとしても公選法違反になるケース

156 :無党派さん :2021/07/14(水) 23:37:27.09 ID:rNiwBGPNa.net
学歴詐称はワイドショーが大好きなネタだからな

157 :無党派さん :2021/07/14(水) 23:45:51.33 ID:h6B2fPz4a.net
有料広告ってのは、あまり前例がない気がするな。
金額によっては辞職もアリか。
スイカや香典、カニを配って騒ぎになるわけだが、広告とはまた少し違うので同じにはできないけど。
これ許したら、いくらでも穴が出てくるよな。

自民:33→31(土屋、伊藤)
都ファ:31→30(木下除名)→31(小山会派入り)
共産 19→20
維新 0→1

こうなる可能性も出てきた。

158 :無党派さん :2021/07/14(水) 23:53:32.71 ID:pGu/dHX50.net
伊藤は都ファだよ

159 :無党派さん :2021/07/14(水) 23:56:39.30 ID:h6B2fPz4a.net
そのようですね。訂正

自民:33→31(土屋辞職)
都ファ:31→29(木下、伊藤辞職)→30(小山会派入り)
共産:19→20
維新:0→1

160 :無党派さん :2021/07/14(水) 23:57:20.52 ID:h6B2fPz4a.net
33→32 だった。
もう寝るか・・・

161 :無党派さん :2021/07/14(水) 23:58:17.62 ID:pGu/dHX50.net
土屋が辞職したら
維新は1→2じゃね

162 :無党派さん :2021/07/15(木) 02:25:07.56 ID:EGeAeRmS0.net
しかし、選挙違反やりまくりの共産党が言うかねw

163 :無党派さん :2021/07/15(木) 07:56:05.93 ID:DlHmY4yMp.net
自民:33→32(土屋辞職の可能性)
都ファ:31→30(木下除名)→31(小山会派入り)

自民:32-1(1名議長選出)
都ファ:31-1(1名副議長選出)
公明:23
立憲:15
共産:18
維新+森澤:2
漢人:1
お姐:1
ネット:1

漢人は立憲入りしないそうだ
維新は森澤と

164 :無党派さん :2021/07/15(木) 09:39:16.40 ID:hDclWmuJH.net
木下はよやめろ

165 :無党派さん :2021/07/15(木) 10:44:09.07 ID:tqQXEgJ8a.net
  

【悲報】無免許の木下都議、連絡がつかない状態に… [943634672]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1626313111/

都議会関係者によると、1人会派を立ち上げて、協議会への参加を求められている
木下氏とは14日までに連絡がつかない状態だという。
   

166 :無党派さん :2021/07/15(木) 11:02:39.75 ID:RXhkTaPb0.net
>>164
木下富美子は公選法違反ではなく
「免停中・無免許・人身事故(怪我)」
交差点で曲がりきれずバックしてブツカッタらしい
被害者が何を言っても通常は道交法違反逮捕案件
辞職勧告決議案も完無視、頑張って最高裁迄行った方が面白い
引き伸ばし作戦なら4年くらいは掛かるだろう
独身だからチャレンジャーの男は狙ってみろ
ケパサ

>>163
共産は19当選だったけど何かやらかしたの?

167 :無党派さん :2021/07/15(木) 11:06:15.76 ID:FVgX9ujA0.net
>>140>>146
便乗選挙の補選って、同級(都議の場合なら都知事)の通常選挙が無いと実施されないんだっけか。
今年中に衆院選、来年7月には参院選、再来年4月には統一地方選(区長選&区議選)がありながら
全部スルーされて、3年後の都知事選(小池が途中辞職すれば前倒しにはなるが)まで欠員のまま、
ってのもなんか釈然としないな。

>>149>>153
これで辞職までは弱い気はするが、共産も6票差とは言え立憲相手だと
数え直しとか文句言いにくいと思っていたところに、都ファの不祥事なら叩きやすいな。

168 :無党派さん :2021/07/15(木) 11:18:23.82 ID:1OTBSxxBa.net
>>163
森澤も一人会派って言ってるよ
https://twitter.com/kyokomorisawa/status/1415479347167731715
(deleted an unsolicited ad)

169 :無党派さん :2021/07/15(木) 11:27:23.24 ID:FVgX9ujA0.net
森澤は都ファ離党の時も「小池知事に反旗をひるがえすということは全くなく、
「東京大改革」を違うアプローチで支えていきたい」と書いてたし、上田のような
明確な反小池とは違って、あくまで都ファの運営に疑問を抱いただけという感じではある。
NHKの候補者アンケートでも小池都政や都のコロナ対応「ある程度評価する」だし。

170 :無党派さん :2021/07/15(木) 11:51:45.10 ID:2xSBqyzEd.net
>>169
屁理屈ばかりこねる女は面倒
一人でやってろ
維新も絶対入れないほうがいい

171 :無党派さん :2021/07/15(木) 12:01:09.26 ID:6F55o1ZPa.net
>>170
お前は鈴木あきひろでも応援してろw

172 :無党派さん :2021/07/15(木) 12:03:54.79 ID:1OAq6yNi0.net
>>171
蓮舫みたいなのが好きなんだな
おまえw

173 :無党派さん:2021/07/15(木) 12:19:13.77 .net
18区民のこれはキツいなw


896 無党派さん (ワッチョイW b125-SvDn) 2020/11/01(日) 18:30:02.48 ID:hkNq/Uqy0
心配な人は下記の条件を思い出せ。
怪しげな出口調査のお洩らしより、これらの条件の方が信用できる。

・新聞各紙の事前電話世論調査では賛否ほぼ同数、ただしJX米重さんの調査では「必ず投票に行く」層は一貫して賛成が5ポイント以上優位。
・投票率は高水準だが、半世紀に1度の高さにまで上がった前回よりはやや低下傾向で、なんとなく反対派は前回ほど投票に来てない模様。
・前回住民投票では8割が反対した公明支持層で態度未定者が増加。公明の強い地域で投票率が低下傾向で、反対の公明支持者が今回は棄権している様子がみて取れる。
・維新の支持率、直近の国政選挙と地方選挙の結果はいずれも2015年初夏より高水準。

958 無党派さん (ワッチョイW b125-SvDn) 2020/11/01(日) 18:45:42.81 ID:hkNq/Uqy0
油断を誘っているんじゃなくて、あくまで不安な維新支持者の皆さんへ

都構想が逆転否決される条件
1、公明支持層の態度未定者がほぼ全員反対に回る(棄権ならセーフ)
2、投票率が前回より上がり、なんとなく反対層が投票に来る
3、自民支持者がなぜか反対8割以上で固まるか、無党派層が反対7割以上にまで大きく振れる

1、2、3が同時に起きなきゃ勝てそうだし、このうち2はもはや起きなさそうな状況。
否決は、「トランプがジョージア・アリゾナを守ってフロリダとオハイオとノースカロライナで競り勝ち、ペンシルベニアとミシガンとウィスコンシンの2つ以上を崩して再選される可能性」と似たようなものだと思うぞ

154 無党派さん (ワッチョイW b125-SvDn) 2020/11/01(日) 19:32:53.73 ID:hkNq/Uqy0
俺は可決、それもゼロ打ちにぎりぎりならないレベルの大差可決を確信しているんだが

投票率は高水準だが前回ほどの歴史的高さにならず、なんとなく反対派が寝てライトな維新支持層が全員来る絶妙な投票率。
「絶対に投票に行く層」でずっと賛成リード。
公明支持層は前回より賛成が多いのは確実、しかも維新支持率は5年前より高い。

175 無党派さん (ワッチョイW b125-SvDn) 2020/11/01(日) 19:35:37.74 ID:hkNq/Uqy0
>>161
みんな悲観的過ぎだよ
ゼロ打ちはきついけど5万票は上回ってそう

121 無党派さん (ワッチョイW b125-SvDn) 2020/11/01(日) 21:27:34.21 ID:hkNq/Uqy0
個人的にまだ賛成が勝てると思っている
公明に隠れ賛成票がある
今回は5年前の逆だ

143 無党派さん (ワッチョイW b125-SvDn) 2020/11/01(日) 21:30:18.24 ID:hkNq/Uqy0
こう見えて俺は1976年衆院選から選挙ウォッチしている人間だ
俺の勘は出口調査に反して賛成多数を告げている
1時間半後、悲観していたお前らは歓喜の涙を流す

211 無党派さん (ワッチョイW b125-SvDn) 2020/11/01(日) 21:40:07.93 ID:hkNq/Uqy0
俺は賛成勝利を確信している
お前ら悲観しすぎやろ

241 無党派さん (ワッチョイW b125-SvDn) 2020/11/01(日) 21:44:03.15 ID:hkNq/Uqy0
1時間後、賛成勝利で橋下嬉し泣き、吉村呆然、松井は号泣

262 無党派さん (ワッチョイW b125-SvDn) 2020/11/01(日) 21:47:26.21 ID:hkNq/Uqy0
>>252
お前も1時間後には歓喜の涙を流す
俺は興奮で逝きそう

632 無党派さん (ワッチョイW b125-SvDn) 2020/11/01(日) 22:23:04.71 ID:hkNq/Uqy0
40年以上選挙を見てきた俺の勘は正しい
賛成で決まりや

682 無党派さん (ワッチョイW b125-SvDn) 2020/11/01(日) 22:27:38.23 ID:hkNq/Uqy0
やっぱり俺の言うとおり可決や

174 :無党派さん :2021/07/15(木) 13:46:26.69 ID:RXhkTaPb0.net
>>173
オマエはイタイ

175 :無党派さん :2021/07/15(木) 14:41:15.65 ID:BpH2Klnc0.net
>>169
森澤は良く当選したな。
誰も予想していなかった。

176 :無党派さん :2021/07/15(木) 15:31:36.52 ID:OExUb2z90.net
木下が3か月内に辞職すれば自民繰り上げで34
でも土屋辞職ならまた33

まあ両者とも3ヶ月内の辞職しないと思う。
ただ経歴詐称の方は裁判で失職となれば、はなから
当選してなかった扱いで次点ネット?が繰り上げ

177 :無党派さん :2021/07/15(木) 15:55:21.08 ID:OExUb2z90.net
>>176
と思ったけど失職無効の時は再選挙かな?
スーパークレージーくん見たいな非居住無効
3ヶ月すぎても繰り上げになるみたいだけど・・

178 :無党派さん :2021/07/15(木) 16:31:57.90 ID:zKWYUv/GM.net
>>168
森澤はもともと来年の品川区長選狙いといわれている
色つかないように1人会派が既定路線

179 :無党派さん :2021/07/15(木) 17:15:51.37 ID:7vkexINia.net
https://i.imgur.com/lpT2HWp.jpg

180 :無党派さん :2021/07/15(木) 17:42:00.45 ID:I0TopkQI0.net
補選は圧倒的に自公が有利だから補選は自民は大歓迎だろうな

181 :無党派さん :2021/07/15(木) 17:42:13.31 ID:6F55o1ZPa.net
>>178
あー、あの人区長狙ってんのか。
今の区長もそれなりの歳だが次出るのかどうか。

182 :無党派さん :2021/07/15(木) 19:29:16.92 ID:capezdcT0.net
>>180
世田谷区は野党陣営が落選した生活者ネットの候補者を擁立して、
立憲と共産党が推せば勝てると思う。

183 :無党派さん :2021/07/15(木) 20:35:40.05 ID:esV5RoYA0.net
>>1
一番みっともないのは都民ファや都議会自民の不祥事議員でなく
川松センセーだと思う

よくわかってないのにブーメランツイートするわ
ゴマスリが多すぎるわ見てて恥ずかしくなる

184 :無党派さん :2021/07/15(木) 20:41:58.24 ID:EGeAeRmS0.net
森澤は確かに反小池ではない
どちからかというと議決では都ファよりかもしれない
一番やばいのが上田ババア、こいつは小池に対する怨念しかない
千代田区長選でも自民候補の応援に入る始末
126人が賛成したコロナ予算案にも一人で反対するアホ
女が女に持つ嫉妬は恐ろしいw

185 :無党派さん :2021/07/15(木) 20:43:41.26 ID:EGeAeRmS0.net
>>183
分かるわ
あれだけ小池批判してて、都知事選に自民候補が出ないことになって
tiwtterで「いや、僕は・・・」で逃げたもんなw
まじでクズだわ

186 :無党派さん :2021/07/15(木) 20:48:45.67 ID:1c7wlJsVa.net
>>185
所詮は丸川と同じテレ朝上がりらしいわ

187 :無党派さん :2021/07/15(木) 20:55:27.86 ID:zXlgwPOxM.net
品川区で森澤が当選した要因を知りたい。

188 :無党派さん :2021/07/15(木) 21:05:21.00 ID:48ZyPfxp0.net
>>179
小池「10年前に誕生日はやめたって言ってんだろうがー!」

189 :無党派さん :2021/07/15(木) 21:13:59.39 ID:6F55o1ZPa.net
>>187
選挙戦の最中に見かけたんだけど、女ばかりの運動員に囲まれて、
演説を始める前なのか後なのかは分からなかったが、通行人に手を振るでも握手しに行くでもなく、
無気力な感じだったので2位で当選したのは意外だったな。

190 :無党派さん :2021/07/15(木) 21:42:35.78 ID:EGeAeRmS0.net
>>186
テレ朝出身て自民に行くなあ
あんだけ反日放送局なのになんでだろ
龍円は違うタイプだけど

>>189
まあ、見た目はいいもんな
品川は都ファが男なのでスケベ票もあると思う

191 :無党派さん :2021/07/15(木) 21:47:14.26 ID:BpH2Klnc0.net
都民ファーストの当選者に女性が多いのは、
女性が都民ファーストの女性候補者に投票しているからなのか?
男女別の投票内訳とかあるのか?

192 :無党派さん :2021/07/15(木) 22:07:11.54 ID:w0NxN/NLa.net
>あんだけ反日放送局なのになんでだろ

まずこの認識がおじいちゃんなんだろ。
実際の年齢は若くても認知能力がジジィスメルを醸してる感が強い。

193 :無党派さん:2021/07/15(木) 22:08:12.19 .net
恵那カスの全方位煽りは病人のそれ

194 :無党派さん :2021/07/15(木) 22:10:51.78 ID:w0NxN/NLa.net
基地外がまた何か病を発しているようだ。

195 :無党派さん :2021/07/15(木) 22:13:08.61 ID:w0NxN/NLa.net
全部同じ人間に見えてしまう病・・・なぜか地名に固執する土俗性

恐ろしい・・・

196 :無党派さん:2021/07/15(木) 22:16:14.48 .net
恵那カスは発達障害やから

197 :無党派さん :2021/07/15(木) 22:17:43.47 ID:6F55o1ZPa.net
>>190
神奈川の笠浩史だってテレ朝だが、そこいらの自民党議員より右。

198 :無党派さん :2021/07/15(木) 22:29:00.24 ID:w0NxN/NLa.net
>>196
自分の病状が解ってるようだな。
造語をやめられない脳の歪み・・・
毎日毎日毎日スレを監視するその異常性・・・

おまわりさん、こいつです。

199 :無党派さん:2021/07/15(木) 22:32:40.48 .net
アンカーつけられてる訳でもないのに自動的に反応してるやつおるなw

200 :無党派さん :2021/07/15(木) 22:52:01.15 ID:W29g8qwrM.net
>>190
左だろうと右だろうと
権威主義的パーソナリティの持ち主は一定数いるもの。
例えば共産の首脳部って、昔は一定数中卒や高卒の叩き上げもいたみたいだけど
今は東大出のエリート集団でしょ。

あたし東大出の才媛なのに何で落ち目の朝日系のアナウンサーで終わるの?自民党議員だとマーチとかそれ以下の人でも都議会議員や国会議員になれているのいっぱいいるのに!なにそれヤダ!
って転向狙っているのは多いみたいですよ。
それで五輪大臣にまで成り上がった人もいるでしょ。嫌われているけど。
でもいくら嫌われてもそれでも大臣というポストにエクスタシーを感じる東大出の人は少なくない。だから自民党に入りたがるのwww

201 :無党派さん :2021/07/15(木) 23:02:34.08 ID:f8clJDKLM.net
>>191
少なくとも杉並や世田谷の場合、男性のほうは活動量が少ないというか存在感が無かった
都Fの男性議員は全体的に地味な人が多い
やんちゃな男たちが引っ張る維新とは対照的だな

202 :無党派さん :2021/07/15(木) 23:03:20.74 ID:W29g8qwrM.net
他にもテレ朝の女子アナで小泉のJrに露骨にぐいぐい接近したけど結局振られちゃったのとかいるでしょ。
いい大学出てバイリンガルでも、それでもやっぱり将来の首相夫人にはなりたいものよww

権力というものは、金銭欲とか生活の充実とかそんなもの吹き飛ばすぐらいの魔物なんだ。
二昔前のJALスッチーとか、ファーストクラスのクルーになってエグゼクティブな男性とお近づきになりたいという欲望全開だったけど
今は女子アナや芸能人さんがその登竜門。

女子アナや芸能人さんになれば、肉体重視派はプロ野球選手を狙い、名誉重視派は政治家の子息を狙うものよ。

でも高望みし過ぎて後の祭りってケースも時々あるけどね。
ただ女子アナ高学歴でバイリンガルなら旦那の実家としても利用しがいはあるから歓迎はしてくれる。

203 :無党派さん :2021/07/16(金) 15:11:18.29 ID:YCJmoI4B0.net
>>202
「チッソの祟」は女子アナに成る必要が無かった
「ヒ素ミルクの祟」然り

発展途上国のファーストクラス・スッチーはビジネス上利用価値が高い
「Airhostess」と言って社会的地位は高くないが現地でコネクションを作り得る
誘っておいて現地での損は無い

オレの知人のナンパ師は入管女性をナンパして別室に連れて行かれて拘禁された
入管はダメ

204 :無党派さん :2021/07/16(金) 16:01:21.93 ID:x+ooX1NZH.net

米専門家、ワクチン接種済みの人がデルタ株の拡大を助けていることは「疑いようがない」
www.businessinsider.jp/post-238324

205 :無党派さん :2021/07/16(金) 16:20:49.00 ID:6kCdorLz0.net
川松クンw 彼は政治資金夜遊びの高木啓と同じで、口じゃ小池を叩きまくってたのに
議会じゃ全て小池に賛成してたんだよなw
また小池のイメージダウン狙いか、ネット上で小賢しいことやってるけど、
都議なんだから議会でしっかりやれってんだよ!

だいたい都議会が開かれたのって、今年に入って実質二十日前後くらいじゃないか?
小池や職員が良いとはいわんけど、都議に比べたらほぼ休みなしで働いてるだろ
川松クンもネット上で強がったり、国会狙いかゴマスリするヒマあったらよお、
職員が駆り出されてたコロナ患者のホテル救援にでもいったらどうだよ!

206 :無党派さん :2021/07/16(金) 16:51:05.75 ID:6kCdorLz0.net
ひとつ忘れてたので追加

川松クン、事故都議叩きはいいんだけど、
自民のひき逃げ議員もしっかり叩けよな
同じ党なんだから、「都議じゃないから関係ない」ってのは通用しないよ!

207 :無党派さん :2021/07/16(金) 19:01:15.84 ID:6XxhumoI0.net
北区の当選者って菅の言っていた自助、共助、公助の順だったんだな

208 :無党派さん :2021/07/16(金) 22:51:05.27 ID:FGHJB4Iq0.net
公明の全員当選は当事者から見てもぶっちゃけ奇跡的だったそうな

東京都議選の結果はすべて総選挙につながる〜敗北の「自・公」と選挙協力が成功した「立憲・共産」
7/15(木) 17:45配信 ニッポン放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c7aac5b43f7ce6cd9a546eb8bdafa08a9607e8c

209 :無党派さん :2021/07/16(金) 23:26:31.38 ID:Ro0popIm0.net
>>208
豊島区と中野区だから、自民党が思った以上に票を減らしたんだろうな。

210 :無党派さん :2021/07/17(土) 00:05:56.93 ID:d5XSrYUNM.net
共産の首脳部って志位が東大、小池が東北大院、山下は鳥取大
なので、むしろ昔ほど東大卒って感じじゃなくなってるかもしれない。
市田や穀田は立命だったかな。

211 :無党派さん :2021/07/17(土) 00:11:02.28 ID:6vnO5vU40.net
>>207
遅レスだが面白いw

212 :無党派さん :2021/07/17(土) 01:42:34.43 ID:2qK33rTI0.net
>>207
( ゚д゚)ハッ!?
うまいですね

213 :無党派さん :2021/07/17(土) 03:48:51.38 ID:ddOqfwGm0.net
川松はほんとクズだな
小池の学歴疑惑の時はあんだけギャアギャア叫んでいて
エジプト政府がブチ切れて法的措置を匂わしたらダンマリ
土屋の学歴疑惑には触れもせず
都知事選の時も逃げたしまさにトンズラ野郎だな

214 :無党派さん :2021/07/17(土) 04:47:16.24 ID:j60vxVjYa.net
都議会自民ってミンスそっくりだからな
ブーメラン芸が大好きで批判しかできない

215 :無党派さん :2021/07/17(土) 07:12:46.58 ID:DOLOlqBT0.net
小金井で連続落選した広瀬は次はないか

今はラブホの清掃をやっているようだが

216 :無党派さん :2021/07/17(土) 09:17:10.87 ID:vxY+qxQ/0.net
その人他候補の選挙演説中に街宣カー割り込んで入ってきたから、
本当にラブホの清掃員として働いたらお客との鉢合わせ頻発してそう(´・ω・`)

217 :無党派さん :2021/07/17(土) 11:26:35.80 ID:qCCer9w50.net
>>184
反共を票にするヤシも居れば反小池百合子を票にするヤシも居る
「上田令子」はニッチに上手くハマった

218 :無党派さん :2021/07/17(土) 11:36:21.15 ID:8RzDqiUxd.net
ただの逆張り唯我独尊おばさんなんだけどね。

219 :無党派さん :2021/07/17(土) 11:55:18.94 ID:b+j76vG70.net
川松って、「自分らを棚に上げて小賢しい謀略wばっかり」の都議会自民党を代表してる感じだね。
衆議院議員になりたくてウズウズしてるのもウケるけどwあの手のタイプは男同士でモロ嫌われそうだからどうなんだろ。
自民党支持者でも実態知ってる向きは都議会自民党を自民党とみなしてないよねw

220 :無党派さん :2021/07/17(土) 12:04:30.71 ID:qdXyu16GM.net
>>215
京大卒の人でしょ?
それ本当なら面白いけど。
確信がないなら書かない方が良いと思う。

221 :無党派さん :2021/07/17(土) 12:06:25.29 ID:qdXyu16GM.net
>>201
維新は人を車で轢き倒した後にボコ殴りするという、玄人さんを秘書に抱えてる政党だから、
もうヤンチャじゃ済まない感じになってきてないか。

なぜか不起訴になってるのも怖い。

222 :無党派さん :2021/07/17(土) 12:07:00.90 ID:aXxyCnN1p.net
えー小金井の人検索してみたら京都大学まで出てラブホの清掃員なの。
馬鹿と天才は紙一重というか、政治家になろうと思わなければ素敵な人生歩めたはずなのに。

223 :無党派さん :2021/07/17(土) 12:09:48.06 ID:aXxyCnN1p.net
三菱UFJ銀行/アクセンチュア勤務って書いてるからスーパーエリートに普通に戻れると思うけどな。

ラブホではさすがに働かないだろ。

224 :無党派さん :2021/07/17(土) 17:05:57.27 ID:j60vxVjYa.net
適当な事書くと名誉毀損でやられるぞ

225 :無党派さん :2021/07/17(土) 18:13:20.30 ID:9slmNi0vd.net
自民の二回連続落選した8年浪人生教えて。前田かずしげと広瀬だけ把握してます

226 :無党派さん :2021/07/17(土) 18:29:58.46 ID:gaWnbCf7a.net
>>225
崎山知尚も8年浪人確定

227 :無党派さん :2021/07/17(土) 18:30:11.26 ID:vxY+qxQ/0.net
本人のtwitterを見たら、そのようなことは書いてないね

228 :無党派さん :2021/07/17(土) 18:31:51.15 ID:vxY+qxQ/0.net
広瀬さんのtwitterを見たら、今はどこどこで働いているという書き込みはしてないね。

229 :無党派さん :2021/07/17(土) 18:34:32.53 ID:vJqu2udY0.net
>>225
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1625413006/824
2回連続落選となった自民元職
墨田区  桜井浩之
品川区  田中豪
目黒区  鈴木隆道
目黒区  栗山芳士
渋谷区  前田和茂
豊島区  堀宏道
荒川区  崎山知尚
板橋区  河野雄紀
北多摩1  北久保眞道

2回連続落選となった自民新人
江東区  高橋恵海
品川区  沢田洋和
三鷹市  加藤浩司
小金井市 広瀬真木

230 :無党派さん :2021/07/17(土) 19:05:15.33 ID:9slmNi0vd.net
>>229
ありがとうございます。自助を謳う党の彼らが次回どうなるのか、少し興味がありました。

231 :無党派さん :2021/07/17(土) 19:32:54.09 ID:NqkAz1gLa.net
木下都議辞職勧告決議案上程の方針 都議会各会派

https://www.yomiuri.co.jp/local/tokyo23/news/20210715-OYTNT50148/amp/

自民党と都民ファ、公明党、立憲民主党、共産党の主要会派が、23日に予定される臨時会で木下都議の辞職勧告決議案を共同提案する方針が決まった。

232 :無党派さん :2021/07/17(土) 19:35:21.73 ID:b+j76vG70.net
二回連続落選なら、もう公認取れないわけでしょ?
三回目もOKなんて、そんな甘い世界じゃないよね?

スガ総裁が「自助!いざとなったら生活保護!」って明言したけど
まさか政府や自民党から公助、共助はないだろうし
生活保護優先的にもらえるなんてこともないよね?

233 :無党派さん :2021/07/17(土) 21:21:40.76 ID:gaWnbCf7a.net
品川区民だけど田中豪の存在すっかり忘れていたわw
あんまり評判良くなかったし、今後どうするんだろう。
2年後に区長選に出てまた落選とかになりそう。

234 :無党派さん :2021/07/17(土) 21:31:20.56 ID:5xs7ypP1a.net
元公明代表、藤井富雄氏が死去
分党時の初代代表、96歳
https://kumanichi.com/articles/318936
 元公明党東京都議で、1994年の公明党分党時に「公明」の初代代表を務めた藤井富雄(ふじい・とみお)氏が、老衰のため11日に
死去したことが分かった。96歳。東京都出身。葬儀・告別式は既に行われた。関係者が17日、明らかにした。

 63年の東京都議選で初当選。都議会副議長、都議会公明党議員団長、公明党最高顧問などを歴任した。2005年に
引退するまで都議を11期務めた。野中広務元自民党幹事長ら中央政界の実力者と太いパイプを持ち、自公連携の流れを築いた。

 公明党が94年、新進党に合流する「公明新党」と地方議員中心の「公明」に分党された際、公明の初代代表に就任した。

235 :無党派さん :2021/07/17(土) 22:05:12.85 ID:xG/aOByAM.net
http://jp.news.gree.net/news/entry/4067589?from_ggpnews=top_category_news_4

汚淋病苦

236 :無党派さん :2021/07/17(土) 22:17:14.51 ID:yBeCwN4k0.net
>>229
豊島の堀とかもうやばいねw
潔く引退するレベル
豊島区は小池の地盤だけど自民に全く票が入らん
高野区長も都ファみたいなもんだしここは自民終わってる
でも4年間なんで若狭勝氏はあんな無残に負けたんだろうな

237 :無党派さん :2021/07/18(日) 03:21:31.72 ID:ZU4mXFWi0.net
江東区の高橋は、当選した山崎が衆院選に鞍替えすればワンチャンありかな。

238 :無党派さん :2021/07/18(日) 07:26:59.58 ID:GMaDNjg70.net
立憲が江東区と江戸川区で糞弱かったのは意外
特にこのスレではヨギの評価が高く当選するみたいな予想だったんだがな

239 :無党派さん :2021/07/18(日) 09:10:49.20 ID:tluMLMKR0.net
>>238
よぎの評価が高いというより上田玲子の評価が低過ぎて相対的によぎが当選するだろうみたいな論調だった

240 :無党派さん :2021/07/18(日) 09:52:48.66 ID:dMLPoIaR0.net
そうだね東側の小選挙区は共産降りてもらわないと総選挙で立憲は競り負けそうだな
いま必死で交渉してるだろうが

241 :無党派さん :2021/07/18(日) 10:05:42.21 ID:0Q1+4X/1d.net
東京17区は立憲候補が不在
国民民主から出馬予定だったのが維新に乗り替えて、国民民主が何故か円より子を投入
この布陣だと当然共産も立てる
でも結果は平沢勝栄のゼロ打ち

242 :無党派さん :2021/07/18(日) 10:07:53.62 ID:dMLPoIaR0.net
東京維新はなぜか自民鉄板区や公明選挙区を狙って立ててるよな
自公に嫌気した保守票狙いの案山子かな

243 :無党派さん :2021/07/18(日) 10:55:48.13 ID:2VwCrYmp0.net
上田は実際に23000票減らした
ただ連合東京が全面的に田之上に付いてよぎには
支持すら付かなかった
運動員が足りないのが見てわかるほどだったからな

個人的には自民の苦戦も印象的だった
大西は予想通りだったが、相対的に強いと目された
宇田川も次点の大西とは376票差というあわやの小差

244 :無党派さん :2021/07/18(日) 11:55:21.22 ID:YxivRr51a.net
>>236
豊島区は翌年の区議選で立て直した
衆院選の時は結構地盤崩れてた
若狭もドブ板得意なタイプじゃなかったし

245 :無党派さん :2021/07/18(日) 13:01:22.85 ID:5CDkPtbG0.net
江戸川区の大西は失言の多かった英男の息子というのが
選挙でマイナス要素だったかもしれん

246 :無党派さん :2021/07/18(日) 13:26:30.48 ID:jjkbJkZA0.net
>>220
「懇猿」は中小企業の社長(猿山の大将)の太鼓持ち(幇間)

247 :無党派さん :2021/07/18(日) 13:34:45.66 ID:0Q1+4X/1d.net
>>245
大西と初鹿は有名人だからね

248 :無党派さん :2021/07/18(日) 17:44:50.84 ID:gp7bkms/0.net
>>243
江戸川区は共産党も危なかった。

249 :無党派さん :2021/07/18(日) 18:32:13.18 ID:zkhDMNgVM.net
都民ファーストは元自民組が苦戦した印象がある
足立の馬場、世田谷の木村、北多摩4の細谷など
ますます第2民主党化しているよな

250 :無党派さん:2021/07/19(月) 10:36:20.86 .net
>>184
上田玲子は音喜多と一緒に小池に抱き着いて前回の都議選クリアしたくせに、
勝手に自分たちを「貢献者なのに重用されてない」って逆恨みしてるんだけどな

小池に助けてもらえなければ落選してたくせになんて自己中なやつらだと思ったがな

251 :無党派さん :2021/07/19(月) 10:42:27.17 ID:ULCmLk1R0.net
>>249
維新みたいに立憲別働隊として使えば良いよ
どうせ小池は後一期だし

252 :無党派さん :2021/07/19(月) 16:46:11.75 ID:piqV7ktH0.net
自民都議の小松ダイスケの女性スキャンダルが文春に出てたけど
あれってやっぱり同僚の自民都議がリークしたの?

前に高木啓が政治資金で夜遊びしてたのがバレたときも
同僚の自民都議が流したとかいわれてたよね?

253 :無党派さん :2021/07/19(月) 18:06:34.46 ID:Qh2p4OBvK.net
1999年に都議会自民党は分裂したことがあり、2年後にようやく和解していた
自民党都議同士でも油断はできないだろう

254 :無党派さん :2021/07/19(月) 19:20:59.85 ID:1KSOobW/M.net
都民ファーストは23区内ではあれだけ強かったのに多摩地区はいまいちだったよな
あれだけ善戦して八王子の共倒れは意外だったし、北多摩第2と立川は良い所なく敗れ、北多摩第4の細谷は出口調査では当選圏内だったのに競り負けた
なんか温度差があるのか

255 :無党派さん :2021/07/19(月) 19:51:16.86 ID:wt0bVlK80.net
>>254
公明党がちゃんと自民党に投票したんじゃないか?

256 :無党派さん :2021/07/19(月) 20:46:09.07 ID:yfnGmXL30.net
>>254
都ファは女性候補がかなり強くトップ当選も多い
男の場合でダブル当選したのは練馬区だけ
八王子は明らかに調整ミスでおまけに票がきれいに分散した不運
八王子に維新が出てなかったら当選してたと思う

257 :無党派さん :2021/07/19(月) 21:31:15.59 ID:Cqgcm5acM.net
日本も自由の日をつくろう

258 :無党派さん :2021/07/19(月) 22:35:30.75 ID:pkBqnP1dd.net
>>254
マジレスすると
東京23区と多摩地区の政治意識というのは今でもかなり違いがある。

そもそも明治初年時の多摩地区は神奈川県だった。
秩父事件といい五日市憲法といい、武蔵国西部というのは自由民権運動の巣窟のようなところだったので手を焼いた明治新政府は
秩父地方は埼玉県に、多摩地区は神奈川県に分断した。
その後の様々な経緯を経て、多摩地区は神奈川県と東京府に更に分断したけど
それでも大正デモクラシーの頃までは多摩の農民はけっこう怖い存在だった。
田畑の飼料となる糞尿汲み取り戦争がガチの戦闘になるというのは大正時代までは珍しくなかった。

昭和初期頃に東京山の手のお坊ちゃんが立川とか八王子へ引っ越すと、多摩地区の子供の気性や喧嘩の激しさに度肝を抜かれたそうです。
多摩が東京のベットタウンとして東京化したのは昭和30年代以降の話。

259 :無党派さん :2021/07/19(月) 22:49:29.83 ID:pkBqnP1dd.net
どうして山手の住民が東武東上線沿線や西武池袋線沿線、中央線三鷹以西に引っ越す事を「都落ち」というのかについては様々な歴史的要因や背景がある。

戦後の貧しかった頃に焼け残りの着物や貴金属、その他金目のものを持って川越方面でさつまいもなどの農産物に交換した芋電車、
都会のし尿汲み取って川越方面に運んだのが西武農業鉄道(池袋線)や新宿線。
運送途中で事故にあい、当時の貧弱なし尿タンクが壊れて沿線にし尿をぶんまきながら脱線転覆事故起こした東村山〜所沢間は
事故後2、3年は独特の臭いが消えなかったそうだし

中央線は昭和20年夏の八王子空襲直後に甲府方面行きの電気機関車牽引の客車列車が米軍戦闘機の銃撃で大勢犠牲になり、しかもその時八王子は空襲直後で病院が壊滅していたので、
真夏の炎天下で多くの人が病院到着前に無くなってしまったり、
敗戦直後にハチ公線で満員列車が拝島鉄橋で正面衝突や、高麗川駅手前の急勾配で脱線転落事故で多くの犠牲者を出してしまい、
多くの山の手民に忘れ難いトラウマを残してしまった。

三河島事故も有名だけど、これはすれ違いだから割愛。

260 :無党派さん :2021/07/19(月) 23:43:43.57 ID:j7E9dMcJa.net
>>239
よぎは普通に良い議員というより、良い人そうなんだが、まだあの風貌の人に
投票するという行動を取れない人が多いのだろうな。

261 :無党派さん :2021/07/20(火) 00:20:16.37 ID:XL9vrcUb0.net
>>258
>昭和30年代以降の話
青梅街道には山賊が居た
山梨県側は連合赤軍の革命拠点でもあった
元々日本政府の権力が及ばない地域

262 :無党派さん :2021/07/20(火) 02:23:28.46 ID:obhFnNa40.net
都民ファーストって、国政には出ないの?

仮に東京の全選挙区に候補立てたら半分近くは取れると思うけどなぁ。

263 :無党派さん :2021/07/20(火) 06:08:20.75 ID:iQxdrjq70.net
半分は無理でしょ
参議院の比例なら議席の可能性は十分ある
ただ都ファの票はもったいないよな

264 :無党派さん :2021/07/20(火) 08:19:38.74 ID:w1ziLnkV0.net
よぎは参院東京から出した方が良いよ
蓮舫チート回だからもう1人は誰を出しても勝てるし
どうせ出すなら立憲が弱い下町から

265 :無党派さん :2021/07/20(火) 08:25:11.24 ID:NdbDwQxfM.net
【小山田圭吾ゆかいに障がい者虐待】峰竜太「まずは開会式見ましょうよ!それでもう一回彼を評価しよう」

266 :無党派さん :2021/07/20(火) 09:22:09.86 ID:OQmWG/zH0.net
>>262
都議選の1人区の結果を舐めるなよ
都ファが衆院選に出たら自民と野党系でそれぞれ
1/3づつだろう

267 :無党派さん :2021/07/20(火) 10:14:14.59 ID:K81lO4A20.net
>>266
アホだな
国政は都民Fなんて全然だよ
都民もアホだがそこまで池沼じゃない

268 :無党派さん :2021/07/20(火) 18:42:53.18 ID:VwA1CuOw0.net
自民・土屋なんとかの学歴詐称がまたまた文春に出るね

都議会自民は去年、共産と組んで小池の学歴疑惑を追及してて
土壇場で急に引っ込めたけどw
川松なんとかを先頭に、土屋のことも追及するんだよね?

269 :無党派さん :2021/07/20(火) 21:38:13.95 ID:iQxdrjq70.net
さすがに土屋は議員辞職だろ
この悪質さは木下に負けるとも劣らない
ダンマリ続けてるとさらに文春砲が炸裂する
川松何とか言えよw

270 :無党派さん :2021/07/20(火) 21:41:32.26 ID:jVczecWDa.net
土屋の議員辞職不可避だな
裁判に持ち込んでも公選法違反で当選無効になる

271 :無党派さん :2021/07/20(火) 21:47:11.66 ID:k50L1ua60.net
都議の質悪すぎね?
全員クビにして選び直せよもう

272 :無党派さん :2021/07/20(火) 22:07:30.69 ID:jVczecWDa.net
黒い霧事件の再来か

273 :無党派さん :2021/07/20(火) 22:16:04.85 ID:0p/mr42oa.net
他人には厳しく身内には激アマ
これぞ自民党都連、都議会自民党よ
ブーメラン上等

274 :無党派さん :2021/07/20(火) 22:41:01.81 ID:C1MPzy6L0.net
自民は土屋を許すのか?

275 :無党派さん :2021/07/20(火) 22:48:00.21 ID:PxDyBkaFK.net
公明党としては自民党と都民ファの間の周旋をすることで、ますます存在感を示せるかもしれない。癪に触るが全員当選を果たした連中として、意気揚々かもしれない

276 :無党派さん :2021/07/21(水) 00:00:03.27 ID:VyuQEZLLa.net
小山田は刑罰受けれた方がこれから先を考えると楽だろうな、鬼畜の行く末なんてそんなもんなのかもな。

277 :無党派さん :2021/07/21(水) 02:35:29.70 ID:Hn01HZEG0.net
>>262
公明と鴨下以外のところに出すだろうけど、この状況だとかなり取ると思う

278 :無党派さん :2021/07/21(水) 05:06:49.73 ID:9h6K9kPQ0.net
>>277
足立区では出さないのね、ほんと卑怯だよなこいつら。
ちなみに足立区って大阪の例の地区を除いて全国最強レベルだよね、某宗教の。

東の足立、常勝足立、とかいって。ゲソナンバー最強。

279 :無党派さん :2021/07/21(水) 11:44:30.91 ID:YLsyy0FL0.net
>>277
取るわけないじゃん
前回だってそうだった。思い出せよ

国政と都政は別
いくらアホでもそこまで都民もバカじゃねえよw

280 :無党派さん :2021/07/21(水) 11:46:09.91 ID:YLsyy0FL0.net
都民なんていいとこ比例復活2−3人だけだよ
小選挙区は当然全敗だしw

281 :無党派さん :2021/07/21(水) 12:41:40.48 ID:swncJziGF.net
世田谷区の維新や生活者ネットの繰り上げあるか?

282 :無党派さん :2021/07/21(水) 13:46:52.53 ID:Hkgn7dQc0.net
立憲も当然立てるし公明票は全て自民にいく
小選挙区の衆院選で都ファが議席取るとかほぼ不可能やろ

283 :無党派さん :2021/07/21(水) 19:24:29.63 ID:SpGUNLdwd.net
>>281
あの程度では辞職しないでしょ。

284 :無党派さん :2021/07/21(水) 19:44:18.03 ID:+EEW3grFa.net
土屋なんてどうせ小物なんだから、学歴詐称で辞職する自民と、無免許で事故っても辞職させず除名でお茶を濁した都ファ、くらいの差別化図ってほしいもんだ。無理だろうけど。

285 :無党派さん :2021/07/21(水) 19:49:54.54 ID:SDJCvIlk0.net
>>280
小池百合子が出れば小選挙区で通る
比例復活と合わせて4人と予想
しかし小池は自民に戻る事を狙っているから出るなら無所属

泥船国民との合流は無いだろう
大阪維新≒都民ファーストだが合流は更に難しい
維新音喜多は元都民ファースト

都議の任期は明日22日迄
当選辞退者は出ないだろう

286 :無党派さん :2021/07/21(水) 20:50:46.91 ID:BkzzoReF0.net
土屋は卒業証書すら出せないのか
都議会自民党はまさにクズ集団だな

287 :無党派さん :2021/07/21(水) 21:45:47.48 ID:rhQ6eHs+0.net
人気者(笑)の川松大先生は、土屋の件はやっぱ沈黙?
丸川と同じで、上の覚えが良くなるような点数稼ぎ発言しかしないの?

288 :無党派さん :2021/07/21(水) 22:46:47.70 ID:uhvmZLbkd.net
当選無効になるまで粘るんじゃねーの
世田谷区は定数8だから3ヶ月経ったら
次の知事選の時に同日補選やるまで欠員

289 :無党派さん :2021/07/22(木) 01:46:53.65 ID:7BQsaGu4a.net
立憲の幹事長は西沢か
妥当なところだ

290 :無党派さん :2021/07/23(金) 08:22:22.81 ID:lcDbS1OK0.net
当て逃げだったか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/afb62807810707bbeae56601e98f50d36616c316

291 :無党派さん :2021/07/23(金) 16:36:27.87 ID:wK9/0HNR0.net
土屋は何食わぬ顔して議会に出たんか

292 :無党派さん :2021/07/23(金) 17:12:14.33 ID:lXHkA/jca.net
議長は自民・三宅、副議長は都民F・本橋
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021072300321

293 :無党派さん :2021/07/23(金) 18:13:39.32 ID:Mq2kLdsZ0.net
>>290
辞職勧告決議案に負けるな!
https://youtu.be/a2uRuCm_Bjs
頑張れ木下富美子!

294 :無党派さん :2021/07/23(金) 20:15:54.86 ID:lXHkA/jca.net
都議会構成

33 東京都議会自由民主党
31 都民ファーストの会東京都議団 ※無所属当選の小山有彦含む
23 都議会公明党
19 日本共産党東京都議会議員団
15 東京都議会立憲民主党
*1 無所属(東京みらい) ※森澤恭子
*1 無所属(東京維新の会) ※松田龍典
*1 無所属(SDGs 東京) ※木下富美子
*1 無所属(地域政党 自由を守る会) ※上田令子
*1 無所属(グリーンな東京) ※漢人明子
*1 無所属(都議会生活者ネットワーク) ※岩永康代

295 :無党派さん :2021/07/23(金) 21:31:51.43 ID:eYAPN5PKa.net
そういや、小山って何で無所属で出たんだ?

296 :無党派さん :2021/07/24(土) 00:41:27.21 ID:0EY7yrfZ0.net
>>295
菅直人と東芝労組、両方への配慮の折衷案という感じか?

297 :無党派さん :2021/07/24(土) 07:14:05.03 ID:KlETSkfa0.net
都ファは本橋を副議長に持ってきたか
尾崎か増子と思ってた
バランスはいいかもしれない

298 :無党派さん :2021/07/24(土) 12:10:25.54 ID:5k6+rXypa.net
土屋は結局なんにもお咎めなしか
やっぱり都民ファーストの方が自民よりはマシだな

299 :無党派さん :2021/07/24(土) 12:56:43.56 ID:x0hfD9Or0.net
自民と都ファで協力してく陣営だな

300 :無党派さん :2021/07/24(土) 13:22:51.34 ID:loGKyJT0a.net
>>294
生活者ネットは立民と統一会派組めばいいのにね

301 :無党派さん :2021/07/24(土) 15:24:03.75 ID:nPKcFBmT0.net
幅広い政党の推薦を受けていた漢人が一人会派というのは分かるが、
生活者ネットは考え方に近い立憲と一緒の会派を作ればよかったのでは

議長に自民三宅と聞いて、おお四選果たした島嶼部の彼かと思ったけど
世田谷の人か

302 :無党派さん :2021/07/24(土) 16:09:13.94 ID:QlTq+tUka.net
>>297
尾崎は議長やってるしいまさら副議長は頼まれても受けなかったんじゃないか。

303 :無党派さん :2021/07/24(土) 16:33:23.85 ID:gZeXr/HAa.net
>>301
自民に三宅姓が二人いましたな
失礼しました

島部の前任の故川島忠一氏も議長やったこともあるし
補選込みで4回当選なのであと1回当選すれば議長もあるだろうと

304 :無党派さん :2021/07/24(土) 18:25:26.62 ID:viLhd1ry0.net
島の選挙は都心と全く違って楽でしょうがないらしいね
今回落ちた区部あたりの自民候補も島だったらだいたい勝てるだろうし
島のやつは区部じゃ勝てないだろうね
なんか不公平

305 :無党派さん :2021/07/24(土) 19:18:18.76 ID:+JyJTpMTF.net
まあ一応ネットは共産党からも支援貰ってるからな
とはいえそれを言い出したら立民議員も共産から支援されてるが

306 :無党派さん :2021/07/24(土) 19:19:57.31 ID:FHJbiNl60.net
ても、大島・三宅島みたいな近場から南海の果て小笠原までカバーエリア広いよ。

307 :無党派さん :2021/07/25(日) 04:04:45.91 ID:GR232nHQ0.net
しかしなあ、このスレでも都ファ一桁予想がかなり多かったけど
ホントに最後の2日間で一桁→31議席になるんかなw
いくら小池が応援に入ったといっても4倍になるんかよ・・
実は最初から都ファは根強い人気あったかねーの
それを選挙プロが超過小評価しただけとかな

308 :無党派さん :2021/07/25(日) 06:41:50.87 ID:fIbdJ7020.net
保守楽勝の一人区は保守同士の争いになったりするけど島部は聞いたことがないな

309 :無党派さん :2021/07/25(日) 09:57:50.15 ID:ny+tthy20.net
2017年のときは、自民党に所属していた人が公明党の推薦も取り付けて
都民ファーストの会から自民現職の三宅候補と戦った時、島嶼部もいよいよ
自民以外の都議になるかもしれないと思ったけど、予想以上に票を広げて現職が
当選を決めた

310 :無党派さん :2021/07/25(日) 10:52:21.77 ID:3pg2hnWNa.net
島嶼部は大島と八丈島の対立が激しくて
交互に都議出すことで妥協してるんだわ
このパワーバランス崩すと色々おかしなことになるから自民に投票する以外選択肢ない

311 :無党派さん :2021/07/25(日) 11:20:48.06 ID:hX8xih5j0.net
>>307
俺は20議席台予想してたけど、都民ファーストでも政治経験なかった勢を過小評価してたわ(逆に議員経験ありの都ファおっさんが粘る予想)
加えて自民と立憲を過大評価してた面があったのは否めない
今回自民は全然票増やせなかったところも多いし立憲も6人区足立区や5人区江戸川区を逃すなど伸び切れず

312 :無党派さん :2021/07/25(日) 11:33:59.77 ID:YUmMd6Y2d.net
区議経験のあるおっさんより当選後に育児休暇を取る女性が選ばれる不思議。

313 :無党派さん :2021/07/25(日) 11:48:22.48 ID:4XDSjYsed.net
俺は自民楽勝ムードに違和感を感じてこの分だと
逆に大敗するぞとまでは読んだが、連合東京が
発表した支援レベルを超えて都民F候補を支援
しだして読み違えた
あいつら立憲候補より都民F候補を優先しただけ
じゃなく、組織内支援だったはずの国民候補も
容赦なく見捨てたからな

投票率の低下は当日は何でだと思ったが、今なら
自民支持層がサボタージュしたと理解できる

314 :無党派さん :2021/07/25(日) 12:49:41.78 ID:gfCCNNsP0.net
>>306
都心で落ちた連中にそれ言ってみな。
「移動距離なんてかんけーねーよ!たまにしか行かねーんだし!」
て激怒するよw

315 :無党派さん :2021/07/25(日) 15:25:19.71 ID:hX8xih5j0.net
>>313
投票率低下自体は都民ファーストに入ってた無党派票が一定数消えたのも大きいね
自民が勝ちきれなかった一因はこの票全然拾えなかったのもデカい

316 :無党派さん :2021/07/25(日) 16:32:40.42 ID:YUmMd6Y2d.net
>>314
都心と言っても娘婿は義父が要因だろうがw

317 :無党派さん :2021/07/26(月) 00:05:35.59 ID:SgZwX2230FOX.net
そもそも都議の仕事ってなにやってんだ?

318 :無党派さん :2021/07/26(月) 00:19:10.94 ID:fd7/C9mU0FOX.net
渡世の仕事だよ

その割に義理も人情もないよ

319 :無党派さん :2021/07/26(月) 00:35:20.83 ID:fRI13PQe0FOX.net
>>317
何もしてないってわかってるくせにw

コロナ禍でほとんど議会開かれてないのに2000万とってんだもんなあ
小池はほぼ休みなしだし職員も順番で病院手伝いまで行ってるのに都議だけ仕事が見えないw
(川松先生みたいにツイで情報戦を戦ってる人もいるけどw)

320 :無党派さん :2021/07/26(月) 00:38:29.97 ID:fRI13PQe0FOX.net
>コロナ禍でほとんど議会開かれてない

「コロナ禍でも例年通りほとんど議会開かれてない」が正しい書き方だったなw
マジ楽な仕事だよw

321 :無党派さん :2021/07/26(月) 21:04:27.19 ID:x3Or/i9W0.net
DON内田の婿さんは、また二年後に区議会に逆戻りするのかな
それともしつこく4年後に挑戦するのか

322 :無党派さん :2021/07/27(火) 22:12:04.04 ID:Wg2F3fYh0.net
>>321
国政じゃね?
K高木みたいに落選で棚ぼたもあり得る
K高木は次の総選挙で無職になりそうだがw

323 :無党派さん :2021/07/27(火) 22:26:52.75 ID:3p/cwdGI0.net
東京コロナ2800超に沈黙し、五輪ツイとポジトクばかりの川松アニキ
楽ちん選挙区で、後継ってだけで当選できちゃう島しょ部の三宅アニキ

どっちが同僚から嫌われてる(嫉妬されてるw)の?
(つか都議会って今もお休み中らしいねw)

324 :無党派さん :2021/07/28(水) 17:41:59.67 ID:PBcG0e2Ld.net
東京都

〔7/28〕
検査数 3,776件
陽性者 3,177人
陽性率 84.1% ←なんじゃコリャ😱ギネス記録‼
重症者 80人
死亡者 6人

325 :無党派さん :2021/07/28(水) 20:50:58.86 ID:1PU3G0Eg0.net
>>324
小池や職員は、一応は出勤して働いてるが、
都議会議員は議会なし。

川松先生はツイでの印象操作…間違えた、発信に忙しそうだが。

326 :無党派さん :2021/07/29(木) 01:27:36.81 ID:Krv2PBpf0.net
小池は激務だろう
都ファは地元活動やら走り回っている
自民の都議会議員は暇そうだな

327 :無党派さん :2021/07/29(木) 23:25:36.82 ID:J0AK5Xk/0NIKU.net
都議なんてみんなろくなもんじゃないだろうけど
都議会自民党が特に評判悪いのは「お前らが言うな」ってことだろうね
偉そうなこと言ってるけど口先だけって一般都民にもばれちゃってる
都議出身の国会議員たちの言動もひどすぎるし

328 :無党派さん :2021/07/30(金) 02:24:15.49 ID:oI9RHGYba.net
>>327
下村、萩生田、大西、おにぎり、高木啓
ロクな連中がいない

329 :無党派さん :2021/07/30(金) 10:03:47.51 ID:zo/lQ3tRa.net
選挙も弱かったし大した実績もないのに都連に居座ってご意見番気取りの深谷隆司も都議上がりだな。
自分が塾長の自民党政経塾を娘婿にやらせるのは私物化じゃないのかね。

330 :無党派さん :2021/07/31(土) 06:03:49.45 ID:HE8ri5dw0.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
けっこう都議会でも発言力ある某党の都議会議員が言ってた

「東京の最大の問題は問題がないこと」って

金が有り余ってるけど他の国自治体にあげるのは反発あるし、使わないで貯めるのも意味ないし、でも返したくはないから何かに使いたい

→ハコモノへ

331 :無党派さん :2021/07/31(土) 18:58:25.93 ID:80ajSNbc0.net
コロナ禍でさえ定例会しか議会を開いてないのに
都議が2000万だか3000万もらってんのが一番の問題だろ


誰か川松あたりに「年間の議会出席日数と政務活動費含めた年収」を聞いてみろよ

332 :無党派さん :2021/07/31(土) 19:20:29.49 ID:EsyqectxH.net
>>331
なんで自分で聞かないの?

333 :無党派さん :2021/07/31(土) 20:00:44.05 ID:AbT1Zsni0.net
高木啓は比例だし次は落選じゃないかなw
北区都議には山田加奈子がいるし完全に無職コースだわな

334 :無党派さん :2021/07/31(土) 20:13:55.50 ID:1mBjXu0H0.net
>>331
臨時会開いたの知らないとかどこの僻地事業所だよ。

335 :無党派さん :2021/07/31(土) 23:00:18.45 ID:shCrgfyYa.net
都議会で力振るうのと永田町で陣笠やってるのってどっちが幸せなんだろうな

336 :無党派さん :2021/08/01(日) 00:14:13.02 ID:VKRQFKUe0.net
自民党都連の連中てtwitterとかで小池批判しまくりだけど
二階、野田、石破、中谷とか大物クラス衆議院議員は絶対批判しないよなw

特に野田とは今でも仲良さそうだな
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021073100345&g=pol

337 :無党派さん :2021/08/01(日) 00:34:36.38 ID:XaedSikca.net
皆さんいい大人だし多少はね?

338 :無党派さん :2021/08/01(日) 01:06:32.81 ID:1oyHi/i7a.net
>>336
川松大先生にも二階を老害と断じて退場を勧告するくらいの漢気を期待したいもんだねぇwwwwww

339 :無党派さん :2021/08/01(日) 01:36:17.10 ID:Nln5qhuw0.net
>>333
比例下位単独でラストに滑り込みだから選挙区負けがかさむだけで落選なんだよね

340 :無党派さん :2021/08/01(日) 03:19:58.17 ID:QcU05d7Ha.net
>>333
高木は2023年4月の北区長選狙いじゃないか
流石に花川與惣太も改選時88歳で引退だし
1年程度の浪人ならなんとかなるだろうし

341 :無党派さん :2021/08/01(日) 04:13:48.17 ID:HrdBxRp70.net
>>334
でも臨時会ってほんの少しだったよねw

>>336
都連というか都議会自民がSNSで小池批判しまくってるけど
彼らは都知事選では実質支援し都議会でも賛成ばっかりっていう情けなさw

342 :無党派さん :2021/08/01(日) 05:07:35.24 ID:t80s2egu0.net
>>279
いや。前回は失言以降大失速したからね。
その前の最高潮の時は、自民が東京の小選挙区で取れるのは3だけと言われていたよ。

343 :無党派さん :2021/08/01(日) 05:08:22.70 ID:t80s2egu0.net
>>336
そりゃその4人は全員関係がいいから。

344 :無党派さん :2021/08/01(日) 05:09:57.58 ID:t80s2egu0.net
>>307
政党支持率的には、一桁と予測するのも無理なかったんじゃないかなあ。

345 :無党派さん :2021/08/02(月) 18:45:47.55 ID:ne08evNM0.net
都議会ホームページより
「8月中は本会議及び委員会の開会予定はありません」


東京の医療がマジでヤバくなってきて小池も職員も毎日出勤してるっつーのに
何千万ももらってる都議会議員はお休みだってよwww
川松っちゃんたちは毎日何してんだ?

346 :無党派さん :2021/08/03(火) 23:52:34.49 ID:qIX3FOYm0.net
飲食店はじめみんな困ってるけど、
ろくな補償もないし、
融資ばっかだし、
遅いが、
都議センセイたちは休業でも毎月100万以上(もっとか)か。

347 :無党派さん :2021/08/04(水) 02:12:55.68 ID:PUceSmlU0.net
下村が弟子の河野を繰り上げ当選にしたくて必死すぎて笑える
自分が何一つ責任説明果たしてないくせになw

348 :無党派さん :2021/08/04(水) 06:31:24.71 ID:ZiAJ9hJVd.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>340
音喜多は?

349 :無党派さん:2021/08/04(水) 06:34:53.40 .net
たとえば、都民ファースト東京都議団幹事長でメディア露出も多い音喜多俊氏(当選、現職)は、昨年「週刊文春」(文藝春秋)に過去の“「OL強姦」疑惑”をすっぱ抜かれている。記事には、警視庁関係者のコメントのかたちで、音喜多氏が社会人時代の2010年に、飲み会で知り合った大手企業勤務の女性と性的関係を持ち、同年の5月、その女性から「強姦された」と警察署に訴えられ、検挙されたと記されている。その後、警察は双方に事情聴取をしたうえで、音喜多氏は起訴猶予処分となったという。音喜多氏は「文春」の取材に対して女性と性的関係にあったことは認めたが、取材中には「問題ない」と強調し続け、相手女性を思いやる言葉は最後まで口にしなかったという。
https://lite-ra.com/2017/07/post-3291.html

350 :無党派さん :2021/08/04(水) 07:04:36.34 ID:ZiAJ9hJVd.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>349
おはよう

351 :無党派さん :2021/08/04(水) 17:00:38.61 ID:sOTe+xw60.net
>>345
川松のツイッターを月給で計算したら、1ツイートで何万円になりそうだね。
庶民の味方ヅラして、裏では上級生活を楽しんでんだろうね。
都議なら無症状でも入院できるんだろうし。

352 :無党派さん :2021/08/04(水) 18:49:21.43 ID:7UgFvNBOa.net
結局、自民の学歴詐称都議はどうなったの?
都議会自民的には学歴詐称はセーフ?

353 :無党派さん :2021/08/04(水) 20:43:04.92 ID:wBtJCUqCp.net
>>352
都選管が元自民OBなのでセーフ

354 :無党派さん :2021/08/04(水) 22:13:41.21 ID:KV/lEvOA0.net
少女に車の中で性的暴行を加えたとして、京都府警伏見署は3日、自民党滋賀県連事務局長の
小島雄一郎容疑者(43)(滋賀県栗東市上砥山)を強制性交と監禁などの疑いで逮捕した。
調べに対し、「私の中では合意の上での出来事だった」と話しているという。
発表によると、小島容疑者は2月3日夜、京都市伏見区の飲食店駐車場で、
サイトで知り合った専門学校生の少女(19)を車に無理やり乗せた上で、
滋賀県草津市の駐車場に移動し、車内で性的暴行を加えるなどした疑い。
自民党滋賀県連は「事実であれば許されず、誠に遺憾」とコメントした。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210803-OYT1T50377/

自民党やべーのが多いなw

355 :無党派さん:2021/08/05(木) 06:24:31.30 .net
音喜多もレイプ疑惑がヤバイ

356 :無党派さん :2021/08/05(木) 06:31:24.82 ID:LWb/W10ed.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
 

357 :無党派さん :2021/08/05(木) 06:31:49.68 ID:LWb/W10ed.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
!id:ignore

358 :無党派さん :2021/08/05(木) 21:59:37.94 ID:ACP1ZsiY0.net
>>345
小池は都知事になってから、報酬を半減させてるよな?
都議の報酬も半減させられないの?
てか、都議が、議会開かれてないのに税金から高級とるっておかしいよな?

359 :無党派さん :2021/08/06(金) 06:09:42.95 ID:yh3+oGp0a.net
結局、騒がれただけで無免許ひき逃げの方も経歴詐称の方も不正な広告の方もお辞めにならないのね。情けない。

360 :無党派さん :2021/08/06(金) 08:33:34.68 ID:2frh6jyC0.net
一番汚い学歴詐称疑惑の土屋も辞めないのかな

361 :無党派さん :2021/08/06(金) 11:47:07.25 ID:1DX0zqk20.net
>>360
こういうのって音喜多議員が一番騒ぎそうなのに今回は何もしてないのかな?
辞職したら維新が繰り上げになるんでしょ?

362 :無党派さん :2021/08/06(金) 15:15:17.10 ID:qXBq4IJT0.net
音喜多はガースー政権の下請けだからそういう事は絶対やりませんw
そういった体質が見透かされて佐藤古都とやら山尾にそっくりなオバサンも票を減らしまくって負けた。

363 :無党派さん :2021/08/06(金) 20:02:43.24 ID:S0YU7TGQ0.net
東京感染者が五千人超えたとか、入院できないとか騒がれてるのに、
都議会が開かれてないって…なぜなんだ?国会だって閉会中なんたらやってるやん。
小池と役人だけで対応してるなら、都議なんて高いカネとっててマジでいらないじゃん。

364 :無党派さん :2021/08/07(土) 10:10:57.65 ID:jGEPE+BB0.net
五輪後の都の財政がヤバイ説あるけど
都議の給料を当然まわすんだよな?

この危機に議会を休んでるやつらなんてそれくらいしか使い道ないっしょ

365 :無党派さん :2021/08/07(土) 10:40:50.81 ID:PSh4debDM.net
それを言ったら小池もパフォーマンス以外してないんだら都知事職も廃止で良いよ

366 :無党派さん :2021/08/07(土) 14:19:32.40 ID:TMm1CQGZ0.net
【デルタ変異コロナ歌】
  
感染力 PCRででっち上げ ワクチンあおる汚身糞価会
 
by バレてるよ やらせ感染力

367 :無党派さん :2021/08/08(日) 23:23:40.44 ID:DGmIfh2e0.net
>>365
>小池もパフォーマンス以外してない

よくやってるかどうかは別にして、小池はほぼ毎日登庁してるし、一応は仕事してる。
フリップ芸ばかりでなく、会議してる映像見たことあるでしょ?
文字通り議会を休業中で、報酬だけちゃっかりもらってる都議とは全然違う。

368 :無党派さん :2021/08/09(月) 01:14:03.59 ID:4ghdxCu00.net
同意、小池は仕事しまくってる
オリンピックも賛否はあったけどこの状況下でオリンピックやり遂げて国際的に東京は評価アップ
アスリートがハッピーなのもよかったんじゃないか
ただこっから東京は財政面できつくなるな

369 :無党派さん :2021/08/09(月) 01:31:00.33 ID:R79bvPkwd.net
>>368
広範な都民の為に仕事しまくっているのなら良いけど
現実は五輪利権の為に東奔西走したのだという。
そこんとこは忘れてはいけない。

370 :無党派さん :2021/08/09(月) 04:29:25.39 ID:voyPWBLh0.net
>>369
「五輪利権の為に東奔西走した」←これってツイレベル以外の具体的な事例あんの?w

小池が五輪を人気取りに利用しようとしたのは事実だろうけど政治家はみんなそうだし
利権のこと言い出したら都議会自民のが問題じゃないの?

どちらにせよこの医療状況で
高給取りの都議の連中が議会休みってありえんだろ

371 :無党派さん :2021/08/11(水) 14:32:42.93 ID:HBKr+yfg0.net
全国の医療大麻オイルサプリ販売店が全国載ってるサイトを見つけた  都内は330店舗ある
事実上の解禁ということだろうか
https://cbd-library.com/shop/

372 :無党派さん :2021/08/12(木) 19:50:42.60 ID:8dy/iZol0.net
都議会は不要不急だから都議どもは休んでんのか
でも月に100万以上だかもらっててまるまる休みなんて、飲食店はよく黙ってるな

373 :無党派さん :2021/08/12(木) 19:54:50.29 ID:WSusCNKf0.net
青山繫晴が政権交代もあり得ると言っていたけど
自民の議員たちはどの位危機感を持っているだろうか?
この人少し共産党を過大評価してる気がするんだが
もし立憲が政権獲得したらどの位持つだろうか
と言うか政権交代の準備、覚悟が整っているのか?

https://www.youtube.com/watch?v=_XHU3y8lof

374 :無党派さん :2021/08/12(木) 21:42:22.05 ID:nzOPKDqn0.net
ワロタ、川松執行部にすら選ばれてないんだなw
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/membership/party-officer.html

自民はじじいばかり、都民ファは若手女性が多くてフレッシュだな

375 :無党派さん :2021/08/13(金) 11:30:47.79 ID:oG9rX/j10.net
「東京都がやるべきことは? 」
「小池百合子知事には打つ手がまだある。今は決断の時だ!」

川松、例によってツイッターで、↑みたいな小池のイメージダウン活動してるけど、
高いカネもらってんのに議会を開こうともしないで、無責任すぎないか?

やるべきことや打つ手があるなら、議会で提案して実現させるのが都議の役目だろ!

376 :無党派さん :2021/08/16(月) 17:30:04.63 ID:Wnu3HJVFM.net
葛飾区の皆さま

https://youtu.be/lYSgPkrjVpY

よーく覚えておいてね。
コスプレくんが来たら思い出してね。

377 :無党派さん :2021/08/16(月) 19:41:22.80 ID:z8aiAefba.net
>>374
ちょっとスケールは違うけど、党で役職らしい役職がつかない立憲の小西洋之に通ずるものを感じるんだよな、川松。

378 :無党派さん :2021/08/16(月) 23:04:43.45 ID:zidhV0KDp.net
>>377
世田谷の人と同じように干されてるだけ。
世田谷の人は地元名士だけどカワマツどんは松島みどりの子飼い

379 :無党派さん :2021/08/17(火) 13:44:05.50 ID:2jPIKXLL0.net
>>367
小池百合子のストリップ芸が見たい?
「超熟ラプソディ」マニアだな

380 :無党派さん :2021/08/20(金) 08:51:16.58 ID:DIaQfoNv0.net
木下氏の問題なんとかならんか・・・

381 :無党派さん :2021/08/20(金) 12:15:40.93 ID:gCIxBhGG0.net
無理だな
木下が辞める気がないならこのまま4年間任期満了だな
まあ次はないから諦めろ
木下も逃げずに堂々と出てくればいいのに
開き直って私辞めませんの方がまだまし

382 :無党派さん :2021/08/20(金) 13:11:36.53 ID:dqUJfWY20.net
>>1
他の都議も、今月1、2日しか議会ないのに130万もらってんだろ。それもおかしいじゃん。

そもそも都議会議員なんて、実質年に40日くらいしか議会ないのに
2000万くらいもらってて何もしてないじゃん。

都が医療崩壊だっていわれてんのに去年からろくに議会開いてないし何やってんだ?
小池や役人が良いとはいわんが、まだ一応は毎日出勤して働いてるじゃん。

383 :無党派さん :2021/08/20(金) 15:48:21.54 ID:jVmvUmw0a.net
都議会って除名できないんだっけ。全議員の4分の3くらいの賛成で。草津町の変なおばさんみたいに。

384 :無党派さん :2021/08/20(金) 21:53:01.70 ID:5wX+KoXfa.net
>>383
都議会も除名はできるよ
地方自治法第135条で議員定数の1/8の発議→2/3の議員の出席で3/4以上の賛成で除名成立
もしくは選挙区有権者の解職請求→住民投票でもいいんだろうけど、手間がかかるので除名決議の方がはるかに楽かと

385 :無党派さん :2021/08/20(金) 22:21:01.38 ID:A7hhkkxL0.net
>>382
時々、都議会の仕事は知事を苛めるところだと勘違いされる方がおりますが
もともとそういうものですから、おかしくありません。議会を開いてもやるべきことはありません

>>384
木下女史は先月板橋区民が選ばれた歴とした都議さんです。解職請求は当選後1年間は不可となっているのに
その発想、おかしいとは思いませんか? 民主主義の否定です

386 :無党派さん :2021/08/20(金) 22:46:56.95 ID:jVmvUmw0a.net
民主主義で選ばれた都議さん達の4分の3の意思で除名されるのなら構わないということですね。

387 :無党派さん :2021/08/20(金) 23:31:27.48 ID:dqUJfWY20.net
>>385
>議会を開いてもやるべきことはありません

都議会は無用だってことかw

388 :無党派さん :2021/08/21(土) 01:19:35.19 ID:tlfbs3/ca.net
若い美人都議だったら擁護の声も上がったかも知れないけど、ガチャ歯でデブスのおばさんだから厳しいだろうな。

389 :無党派さん :2021/08/21(土) 07:04:24.86 ID:ZrszmuV/0.net
いや都議会で除名決議したやん
それでも本人が辞めないなら辞めさせられないんだよ
リコールするにしても1年間はできない
その間に繰り上げ当選もなくなる

390 :無党派さん :2021/08/21(土) 11:09:28.83 ID:GNVz8/4z0.net
繰り上げは気に食わんからしばらく踏ん張れよ

391 :無党派さん :2021/08/21(土) 17:05:52.87 ID:tlfbs3/ca.net
>>389
除名と法的拘束力のない辞職勧告決議の区別もつかないのなら議員選挙板になんか来ない方が良いと思う。

392 :無党派さん :2021/08/25(水) 11:56:08.21 ID:aFNlxOTFa.net
今日の東京都公報に木下や土屋の当選に対する異議申し立てについて都選管が却下したことが掲載されている

393 :無党派さん :2021/08/25(水) 17:55:44.32 ID:fuvX8RPj0.net
>>391
しつこいな
だから辞職させることはできないんだって
おまえやたらリコール言うやつか?w

394 :無党派さん :2021/08/25(水) 20:58:02.64 ID:zZUOFawna.net
>>393
はっ?自分の無知を棚に上げて何逆切れしてんの?おバカさん

395 :無党派さん :2021/08/25(水) 23:30:35.46 ID:9T5kep4r0.net
>>392
モロの経歴詐称でもダメなのか

396 :無党派さん :2021/08/26(木) 06:22:39.50 ID:CdaGoEie0.net
当選したものを辞めさせるのは相当難しい
明確な公選法違反(区議レベルの居住要件なしとか、年齢による被選挙権なしとか)なら別だけど
こういう案件ですら裁判になって数年かかることもある
>>394みたいななんでも簡単に辞めさせられると思ってるクズは置いといて

397 :無党派さん :2021/08/26(木) 09:45:57.65 ID:FHZly5aIa.net
>>396
簡単に辞めさせられる、なんて誰も言ってねぇよタコw
都議会での法的拘束力のない辞職勧告決議のことを「都議会で除名決議しただろ?」とかバカ丸出しで妄言垂れ流すなよ。

議員の地位を剥奪することになる除名に議会が慎重になるのはどこも同じ、
草津町のおばさんや議長席に居座った札幌市議クラスのやらかしでないと除名には踏み切らない。
なんてことは常識なんだけど、まぁ除名と辞職勧告決議の区別もつかないおバカちゃんには難しかったかな?

398 :無党派さん :2021/08/26(木) 09:50:20.83 ID:FHZly5aIa.net
この板でも最近多いな、誤りを突っ込まれると「ボクチンの書くことに茶々入れんなクズ!ボクチンの書き込みにみんな賛同してくれないとやーやーなの!」と喚き散らす>>396みたいなクズ。
こういう奴が世間を逆恨みして白金高輪の事件みたいなのを起こしたりするんだろうな。

399 :無党派さん :2021/08/26(木) 11:34:21.58 ID:dmM4kuEM0.net
辞めさせることはできなくても決着がつくまで報酬支給保留とかできないのかな。一部でもいい。
どうせその間は正常な議員活動ができないんだから。

400 :無党派さん :2021/08/26(木) 11:53:43.11 ID:1MUwu9oW0.net
>>399
辞職させるのと報酬留めるのは、ほぼ同じ事だよ。

401 :無党派さん :2021/08/26(木) 15:21:08.60 ID:7IU6jLXr0.net
事故都議や経歴詐称都議も呆れるが
川松アニキが月1,2日の議会で130万もらってたことも呆れる
正義の味方、庶民の味方ぶるならまず給料を庶民なみにしろよ

402 :無党派さん :2021/08/26(木) 16:50:07.37 ID:CdaGoEie0.net
>>397
クズが必死になって連投してて草

403 :無党派さん :2021/08/26(木) 17:41:09.28 ID:FHZly5aIa.net
>>402
自分の無知を突っ込まれて論破されたからって見苦しいな。
この人、ガチャ歯デブス無免許おばさんの支持者か、スタッフなのかな?

404 :無党派さん :2021/08/27(金) 05:33:43.98 ID:MHWmdznyM.net
コックのコスプレして立候補した国民主権党が嫌がらせを続けてるようです。

109 名前:名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ ff02-gaxM) :2021/08/26(木) 21:55:57.84 ID:sfhp6Bxk0
嫌がるから、どんどんどんどん、小学校でテロ活動しようと意味不明な呼びかけをするハゲw
☟
ハゲ@名古屋「小学校、小学校の前、中学校の前、学校の前でデモ活動をすることは、とっても嫌がられてます。
私、私が、学校の前にいくと、すぐ、すぐに警察の人が飛んできます。学校関係者が、すぐ、すぐに通報してきます。
だから、どんどんどんどん、どんどんどんどん、皆さん、学校の前でも、デモ活動していきましょう!」

405 ::2021/08/27(金) 05:34:51.27 ID:MHWmdznyM.net
次は葛飾区議選らしい

406 :無党派さん :2021/08/27(金) 07:00:02.32 ID:GBif0Zpp0.net
>>403
それハゲのおまえじゃねw

407 :無党派さん :2021/08/27(金) 07:18:14.66 ID:ZeioMj87H.net
女性が涙流しやめてくれ!とお願いしてもガン無視し、騒音で地域住民に迷惑を掛け続ける国民主権党員
目印はコックのコスプレハゲ

https://youtu.be/lYSgPkrjVpY

408 :無党派さん :2021/08/27(金) 10:57:58.25 ID:3yOgtZsqa.net
>>406
で、そろそろ除名と辞職勧告決議の違いくらいはお勉強できたのかいハナタレ坊や?

409 :無党派さん :2021/08/27(金) 16:21:25.53 ID:iHu4XA3O0.net
くだらないことで揉めるより
都議会議員どもの税金ドロボーぶり・インチキぶりをもっと書こうぜ

事故やデマ経歴のやつらだけじゃなく
他の都議だってどうしようもねえ偽善者・お調子者だらけなんだからさ

410 :無党派さん :2021/08/28(土) 00:06:36.84 ID:UkFgIsY80.net
ワクチン接種むちゃくちゃやな

411 :無党派さん :2021/08/29(日) 19:46:14.61 ID:NDzEQShz0NIKU.net
都議はなーんもしてないのに(たまにツイッターはするかw)
毎月税金から132万www


一般庶民はマジメに働いてんのにほんのちょっとの融資ばっかwww
潰れたら自己責任www

412 :無党派さん :2021/08/30(月) 04:50:00.88 ID:mp7oKifx0.net
>>408
ハゲ反応しててワロタw
おまえここで自民議席獲得数50とか言ってたゴミだろ?
なんでおまえいつもそんなにアツくなってるの?
これだから自民支持のハゲじじいはw

413 :無党派さん :2021/08/30(月) 06:14:07.62 ID:gNPySEhCa.net
>>412
除名と辞職勧告決議の区別もできないキチガイまだいたの?
ちなみに自民支持でもなければ50議席だなんて書いてもいない。キチガイの妄想も大概にしような。

414 :無党派さん :2021/08/30(月) 21:56:38.61 ID:eizHE8m70.net
都議って高給・勤務実態ほぼゼロ・不祥事起こしてもスルーだけど、
やっぱ医療崩壊してても優先的に入院できんの?

415 :無党派さん :2021/08/31(火) 09:00:15.37 ID:+sgobEMv0.net
>>413
ハゲじじいも必死だねえw
しかしくせーやつだな

416 :無党派さん :2021/08/31(火) 09:05:02.17 ID:+sgobEMv0.net
つーかこのじじい昭和回顧スレの住人だったのか
やはりハゲじじいで正解だったわw

417 :無党派さん :2021/08/31(火) 13:03:13.22 ID:yWUrtYIdx.net
>>410
渋谷青学の東京都大規模接種が1日2千本で予約すぐ一杯だったのに、300で足りるわけないだろw

418 :無党派さん :2021/08/31(火) 13:07:34.66 ID:yWUrtYIdx.net
>>414
都議か否かよりも私立病院にコネがあるかだろ

419 :無党派さん :2021/08/31(火) 19:09:06.63 ID:1HUJWYH9a.net
>>415-416
402 名前:無党派さん (ワッチョイ 1fe0-zH/y) [sage] :2021/08/26(木) 16:50:07.37 ID:CdaGoEie0
>>397
クズが必死になって連投してて草

無能の特大ブーメラン

420 :無党派さん :2021/09/01(水) 07:27:56.32 ID:bgyp/QMY0.net
まあ、落ち着けよw
昭和回顧ハゲじいさん (アウアウエー Sa0a-JLBw)w

421 :無党派さん :2021/09/01(水) 10:12:39.72 ID:bVvLDPNna.net
>>420
連投するのは必死の証拠なんじゃなかったっけ?
俺がハゲジジイなら、君は自分で書いたことも忘れちゃうボケジジイか。小便垂れ流してヘルパーさんに迷惑かけるなよ、痴呆老人w

422 :無党派さん :2021/09/01(水) 11:03:10.05 ID:bgyp/QMY0.net
>>421
坊やからじいさんに変わったのかい、一貫性のないクズだな
これだから昭和回顧ハゲじじいはw
おら、ハゲなんとか言い返してみろよ

423 :無党派さん :2021/09/01(水) 12:59:15.77 ID:bVvLDPNna.net
>>422
おじいちゃん、またお漏らししちゃったのね、おむつ替えましょうね。

424 :無党派さん :2021/09/01(水) 13:05:28.07 ID:bVvLDPNna.net
このボケ老人はそもそも除名と辞職勧告決議の違いが分かっていなかったし、
その無知を突っ込まれたら連投で必死wとか坊やがジジイに変わってるwとか反論できずにひたすら低レベルな論点ずらししかしていないし、
実生活でも誰にも相手にされていないから5ちゃんで他人に因縁つけるしか楽しみがない人生なんだろうな。
ヘルパーにもあのボケジジイ早く死ねばいいのに、とか陰口叩かれるタイプ。

425 :無党派さん :2021/09/02(木) 03:51:05.78 ID:vtw2Vwh20.net
都議どもが都合悪いこと書かれないようにレス埋めを始めたな

426 :無党派さん :2021/09/02(木) 05:37:22.04 ID:wH3K3w150.net
おっ、昭和回顧ハゲ(アウアウエー Sa0a-JLBw)がまた来てるな
アンカまで付けちゃって顔真っ赤なのかなw
自分が「ハゲじじい」なのを当てられて、当初俺のことをガキ扱いしてたのにじじいにしてワロタ
こういう昭和回顧老害クズて多いんだよなあ

427 :無党派さん :2021/09/02(木) 05:39:48.65 ID:wH3K3w150.net
書き込みの内容からまさにハゲじじいだなwww

【大椿ゆうこ】社民党総合スレPart74【奇跡の当選】
902 :無党派さん (アウアウエー Sa0a-JLBw)[sage]:2021/09/01(水) 11:39:30.53 ID:bVvLDPNna
>>898
それ言うなら、1945年8月16日以降に生まれた日本人は戦争責任を一切負う必要なくなるし、慰安婦問題を謝罪する必要も一切ないということだな。

428 :無党派さん :2021/09/03(金) 23:37:02.23 ID:dwr5LDaQ0.net
このコロナ禍、医療崩壊の時期に
まったく役に立たない都議会議員

一年中休みだらけで高給取っててふざけるな!

429 :無党派さん :2021/09/04(土) 21:12:08.29 ID:IasDy2+z0.net
近所の飲食店に都議の高給&議会がほとんど開かれてないことを触れ回ろうぜ
潰れた名店だってたくさんあるんだし

430 :無党派さん :2021/09/04(土) 21:48:56.44 ID:md3IZyGg0.net
https://twitter.com/kinoshitataiho/status/1431636418342756354?s=21
(deleted an unsolicited ad)

431 :無党派さん :2021/09/07(火) 17:22:16.07 ID:8aLcK/u60.net
都議を熱心に支持してるような連中って
月一や月ゼロの議会で何千万もとってること知ってんの?

432 :無党派さん :2021/09/08(水) 22:06:40.52 ID:6uFHixTb0.net
都議の方は支持者の陰口言いまくりじゃね?

433 :無党派さん :2021/09/09(木) 02:40:37.36 ID:T/KBYhkA0.net
なまら氏がいたら教えとくわ

浪人なんてなんぼでも400円で買えるで
しかもクレカも要らんから自分の情報を渡すこともない


第49回衆院議員総選挙総合スレ58(臨時)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1630738548/

434 :無党派さん :2021/09/09(木) 22:24:59.51 ID:rdE0k5fH0.net
都議たちって金持っててヒマだから風俗行ってそう

435 :無党派さん :2021/09/12(日) 21:54:49.57 ID:hJHw3Oyf0.net
地方自治法第八十四条の「就職の日」がどれなのかわからん。施行令に年金がらみで9か所あるけど無関係、施行規則はなし。
執行日令和3年7月4日
令和3年7月5日 02時25分確定
令和3年7月6日当選証書付与式
「約1週間後に代理人の方が区役所を訪れ、当選証書を受け取っています」(東スポWeb)

436 :無党派さん :2021/09/12(日) 22:09:45.52 ID:AI11tkneK.net
あのデブの女はまだ居どころがわかんないの?

437 :無党派さん :2021/09/13(月) 18:21:09.37 ID:FZqwkqrFp.net
台東区の

438 :無党派さん :2021/09/15(水) 15:14:40.31 ID:oyiMqZ6Wa.net
都議会だよりの名簿にはあるけど木下の会派だけ方針表明なし

439 :無党派さん :2021/09/15(水) 17:59:48.78 ID:L+BHLI0X0.net
議場で居眠りしてる議員より悪質だよね

440 :無党派さん :2021/09/15(水) 18:15:27.22 ID:JATz2rg8K.net
あのデブ女は開票当日に各会派のリレー中継インタビューで都ファを代表してしれっとした顔で受け答えしてやがっただけに許しがたい

441 :無党派さん :2021/09/16(木) 05:12:17.74 ID:WExrtBBW0.net
板橋選管に地方自治法第八十四条の「就職の日」がどれなのか質問したが答えてもらえない。
アリエンワー。
あ、そういえば選管といえば高松市では参議院選白票水増し事件があったな。
組織というのは清廉潔白とは限らないよな。

442 :無党派さん :2021/09/16(木) 13:17:49.27 ID:Lzpiutar0.net
2022/07/24まで

あと311日

443 :無党派さん :2021/09/16(木) 20:35:28.91 ID:qr+9elHJ0.net
杉並の田中区長がやらかしてくれたなw
来年区長選があるし落ちるんじゃね
都民ファは誰か出すのかな、あかねがくぼで十分取れるような気がする

444 :無党派さん :2021/09/17(金) 10:11:28.02 ID:L+yPbnUO0.net
2022/07/24まで

あと310日

445 :無党派さん :2021/09/17(金) 16:32:03.53 ID:Y9xjT/qe0.net
立件きたな

446 :無党派さん :2021/09/18(土) 13:01:46.06 ID:tbEHoYYp0.net
2022/07/24まで

あと309日

447 :無党派さん :2021/09/19(日) 11:03:59.08 ID:Yk+VCh4+0.net
2022/07/24まで

あと308日

448 :無党派さん :2021/09/19(日) 17:54:54.68 ID:/kmJbVUia.net
>>443
山田田中ととんでもないのを何十年も選んできた杉並区民。次の区長は洞口にでもしたらいいw

449 :無党派さん :2021/09/20(月) 09:38:10.42 ID:lC6ryoqL0.net
2022/07/24まで

あと307日

450 :無党派さん :2021/09/21(火) 10:14:50.44 ID:oFH6uR030.net
2022/07/24まで

あと306日

451 :無党派さん :2021/09/22(水) 12:06:47.66 ID:TzAbcfbP0.net
2022/07/24まで

あと305日

452 :無党派さん :2021/09/23(木) 10:00:01.36 ID:SOWWLNuL0.net
2022/07/24まで

あと304日

453 :無党派さん :2021/09/24(金) 01:53:46.44 ID:bOtODN6Md.net
https://www.jimin.jp/election/sousai21/

454 :無党派さん :2021/09/24(金) 09:53:22.48 ID:lyvGV0jZ0.net
http://imepic.jp/20210903/549250
http://imepic.jp/20210903/557100
http://imepic.jp/20210903/557520
http://imepic.jp/20210903/558210

455 :無党派さん :2021/09/24(金) 09:53:42.21 ID:lyvGV0jZ0.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632099240/
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1632120595/
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202109/20210917ax08S_o.jpg

456 :無党派さん :2021/09/24(金) 12:21:24.07 ID:pmT4Virp0.net
2022/07/24まで

あと303日

457 :無党派さん :2021/09/25(土) 12:10:35.24 ID:utBiKINz0.net
2022/07/24まで

あと302日

458 :無党派さん :2021/09/26(日) 12:49:29.29 ID:hb+roxNF0.net
2022/07/24まで

あと301日

459 :無党派さん :2021/09/26(日) 17:28:16.63 ID:xREwfwI90.net
川松センセイ、都議ユーチューバーになってたんだな
議会なくても毎月100万以上もらってる上に、ツイ民レベルの内容で宣伝と商売かよw

都議としてもトンデモだと思うが、人としてマジ呆れるわ

460 :無党派さん :2021/09/27(月) 16:19:12.42 ID:i9zb40tb0.net
2022/07/24まで

あ と 3 0 0 日

461 :医学知識 :2021/09/27(月) 16:50:28.31 ID:v9DXOQLD0.net
医学知識  「鉛(なまり)中毒(なまりちゅうどく)」!!

「鉛」(なまり)が体に蓄積(ちくせき)すると、
「脳」や「神経」に障害が残ります!!

〇「顔面そう白」(がんめんそうはく)顔がナマリ色になる!!
〇鉛(なまり)が脳にたまると、「気が狂う」!
〇「モノがおぼえられなくなる」「人の名前が思い出せない」
〇「勉強ができなくなる」「理性がなくなる」!!
〇「おなかが痛くなる」!!
〇「自律神経がマヒして「がんこな便秘やゲリ」になやまされる」!!

「コロナ・ワクチン」に、「酸化グラフェン」という
「鉛(ナマリ)の一種」がまじっています!!
断言!!「コロナ・ワクチン」は、「猛毒」(もうどく)です!!
                        医学知識

462 :無党派さん :2021/09/28(火) 12:58:29.97 ID:h7Sb66to0.net
2022/07/24まで

あ と 2 9 9 日

463 :無党派さん :2021/09/29(水) 00:07:39.94 ID:YIkWF6/d0.net
>>461
うちの猫の主食はナマリ

464 :無党派さん :2021/09/29(水) 14:16:00.87 ID:dcJL0SKq0NIKU.net
2022/07/24まで

あ と 2 9 8 日

465 :無党派さん :2021/09/30(木) 18:00:46.79 ID:Jq5gcRKD0.net
2022/07/24まで

あ と 2 9 7 日

466 :無党派さん :2021/10/01(金) 14:30:41.17 ID:+d+p1IK10.net
2022/07/24まで

あ と 2 9 6 日

467 :無党派さん :2021/10/02(土) 22:04:01.30 ID:PoBUKP9F0.net
2022/07/24まで

あ と 2 9 5 日

468 :無党派さん :2021/10/03(日) 11:21:58.62 ID:9ocTulzd0.net
2022/07/24まで

あ と 2 9 4 日

469 :無党派さん :2021/10/04(月) 00:52:13.49 ID:mo9QFSDA0.net
2022/07/24まで

あ と 2 9 3 日

470 :無党派さん :2021/10/04(月) 02:02:10.28 ID:35B+y/7Z0.net
2022/07/24まで

あ と 2 9 1 日

471 :無党派さん :2021/10/04(月) 22:23:45.14 ID:35B+y/7Z0.net
2022/07/24まで

あ と 2 9 0 日

472 :無党派さん :2021/10/05(火) 03:51:15.67 ID:l8laARRNd.net
選挙日から3か月が経過

木下辞職でも繰上げ当選が無くなったので
木下への辞職圧力は低下するのでは

473 :無党派さん :2021/10/05(火) 04:32:23.74 ID:H3vVFCs/0.net
2022/07/24まで

あ と 2 8 9 日

474 :無党派さん :2021/10/06(水) 01:27:55.99 ID:nxKI3JEU0.net
2022/07/24まで

あ と 2 8 8 日

475 :無党派さん :2021/10/07(木) 01:30:32.84 ID:14oP+MYe0.net
2022/07/24まで

あ と 2 8 7 日

476 :無党派さん :2021/10/08(金) 00:54:13.87 ID:YvHV6IO40.net
2022/07/24まで

あ と 2 8 6 日

477 :無党派さん :2021/10/09(土) 06:56:44.12 ID:UPz4Hsor0.net
2022/07/24まで

あ と 2 8 5 日

478 :無党派さん :2021/10/10(日) 02:12:50.83 ID:EmL0jO3vd.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
どうすんだよこのスレ

479 :無党派さん :2021/10/10(日) 04:24:14.65 ID:wOnNGHS00.net
2022/07/24まで

あ と 2 8 4 日

480 :無党派さん :2021/10/14(木) 15:41:08.30 ID:ZoBbvc460.net
2022/07/24まで

あ と 2 8 3 日

481 :無党派さん :2021/10/15(金) 12:23:52.42 ID:MAJr6yEZ0.net
2022/07/24まで

あ と 2 8 2 日

482 :無党派さん :2021/10/16(土) 15:15:12.32 ID:cD3JG0Kr0.net
2022/07/24まで

あ と 2 8 1 日

483 :無党派さん :2021/10/17(日) 14:07:49.17 ID:/LV4frE90.net
2022/07/24まで

あ と 2 8 0 日

484 :無党派さん :2021/10/18(月) 01:36:10.59 ID:wZA23ZJA0.net
2022/07/24まで

あ と 2 7 9 日

485 :無党派さん :2021/10/19(火) 03:06:20.32 ID:JZVDmyhg0.net
2022/07/24まで

あ と 2 7 8 日

486 :無党派さん :2021/10/19(火) 18:28:09.73 ID:VbuCFMxF0.net
高木けい比例1位じゃねーかよ
当確じゃん、なんでこんな優遇されてんの
今回落選して北区長選挙に出ると思ってたw

487 :無党派さん :2021/10/19(火) 19:10:09.90 ID:jdQ/kNJ70.net
高木けいって、
都議時代に政治資金を女性のいる夜の店で使ったのがバレて返金したヤツでしょ?
しかも、小池批判の裏で、議会では全て小池に賛成してたっていうw

488 :無党派さん :2021/10/19(火) 20:10:57.58 ID:AXl7XnSz0.net
仕事はできる男なんだろうよ

489 :無党派さん :2021/10/20(水) 18:11:47.84 ID:CxsZXXba0.net
2022/07/24まで

あ と 277 日

490 :無党派さん :2021/10/20(水) 19:16:23.15 ID:JSlysRGg0.net
>>488
そうなの?比例単独一位になるような実績あるの?
都議時代から、言ってることとやってることが違う印象しかないんだけど。
拉致熱心とかいって、国会の拉致委員会さえ放置されてたし、移民にも賛成したし。

491 :無党派さん :2021/10/20(水) 21:08:29.59 ID:L/HtySOc0.net
都議会では偉そうに威張ってたけど
国会ではヘコヘコしてるから評判いいのかなw
もう都議会に復帰できるようなタマでもないよ

492 :無党派さん :2021/10/20(水) 23:34:36.86 ID:d+Cf+iWA0.net
次回定数増えるからそのまま支部長に据えるための下準備かな

493 :無党派さん :2021/10/21(木) 02:50:37.08 ID:gzMnLMzr0.net
2022/07/24まで

あ と 276 日

494 :無党派さん:2021/10/21(木) 20:59:53.86 ID:o0I2owG+I
誰か住民監査請求して木下に報酬返還させてくれ〜

495 :無党派さん :2021/10/22(金) 02:43:36.49 ID:Ff8YlhHe0.net
2022/07/24まで

あ と 275 日

496 :無党派さん :2021/10/23(土) 03:01:04.24 ID:cOrosz/Y0.net
2022/07/24まで

あ と 274 日

497 :無党派さん :2021/10/24(日) 01:42:09.45 ID:/4ierNST0.net
2022/07/24まで

あ と 273 日

498 :無党派さん :2021/10/25(月) 04:27:08.87 ID:yvMug9BJ0.net
2022/07/24まで

あ と 272 日

499 :無党派さん :2021/10/26(火) 00:22:44.05 ID:zAuHMf8G0.net
2022/07/24まで

あ と 271 日

500 :無党派さん :2021/10/27(水) 00:32:36.73 ID:h6PpM12Y0.net
2022/07/24まで

あ と 270 日

501 :無党派さん :2021/10/28(木) 00:39:13.78 ID:AEYNlEfd0.net
2022/07/24まで

あ と 269 日

502 :無党派さん :2021/10/29(金) 01:45:15.19 ID:BmdNDsko0.net
2022/07/24まで

あ と 268 日

503 :無党派さん :2021/10/30(土) 03:27:29.24 ID:FQ3LVIik0.net
2022/07/24まで

あ と 267 日

504 :無党派さん :2021/10/31(日) 09:39:04.53 ID:YcwHk1jO0VOTE.net
2022/07/24まで

あ と 266 日

505 :無党派さん :2021/11/01(月) 00:34:00.29 ID:Kp+I4o0w0.net
2022/07/24まで

あ と 265 日

506 :無党派さん :2021/11/02(火) 00:14:05.10 ID:FaABSmhx0.net
2022/07/24まで

あ と 264 日

507 :無党派さん :2021/11/03(水) 00:58:27.47 ID:dHHOXOI/0.net
2022/07/24まで

あ と 263 日

508 :無党派さん :2021/11/04(木) 00:53:35.75 ID:oL3O+6KP0.net
2022/07/24まで

あ と 262 日

509 :無党派さん :2021/11/05(金) 00:09:50.17 ID:jHUpZdRb0.net
2022/07/24まで

あ と 261 日

510 :無党派さん :2021/11/06(土) 00:02:07.30 ID:ttZADSM60.net
2022/07/24まで

あ と 260 日

511 :無党派さん :2021/11/07(日) 00:05:20.24 ID:GPMgE4iR0.net
2022/07/24まで

あ と 259 日

512 :無党派さん :2021/11/07(日) 00:30:03.11 ID:XbC10FNP0.net
“無免許事故” 木下都議に冬のボーナス200万円
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636197232/

513 :無党派さん :2021/11/08(月) 00:44:27.02 ID:FNdglQg+0.net
2022/07/24まで

あ と 258 日

514 :無党派さん :2021/11/09(火) 00:05:05.51 ID:ujFlAZSn0.net
2022/07/24まで

あ と 257 日

515 :無党派さん :2021/11/10(水) 01:55:38.24 ID:vk7F1Yn80.net
2022/07/24まで

あ と 256 日

516 :無党派さん :2021/11/11(木) 00:01:21.17 ID:YGi7lahg0.net
2022/07/24まで

あ と 255 日

517 :無党派さん :2021/11/12(金) 00:57:17.31 ID:qnjNp0tX0.net
2022/07/24まで

あ と 254 日

518 :無党派さん :2021/11/13(土) 00:01:12.24 ID:SJxxxtJk0.net
2022/07/24まで

あ と 253 日

519 :無党派さん :2021/11/14(日) 04:51:42.46 ID:mYwOI4p10.net
2022/07/24まで

あ と 252 日

520 :無党派さん :2021/11/15(月) 08:04:26.43 ID:FUrE/Q4F0.net
2022/07/24まで

あ と 251 日

521 :無党派さん :2021/11/16(火) 06:11:07.88 ID:kejxUwQ70.net
今日発売の写真週刊誌[FLASH]合併号
⇒本誌怒り爆発の追跡撮!<税金ドロボー>木下富美子都議の逃げ足が早すぎる!都議会籠城後にあった深夜の猛ダッシュ騒動…帽子とコートで “変装” も
https://smart-flash.jp/sociopolitics/163624

522 :無党派さん :2021/11/16(火) 09:22:08.72 ID:lJhcjET30.net
2022/07/24まで

あ と 250 日

523 :無党派さん :2021/11/17(水) 08:13:33.74 ID:sDaLLq810.net
2022/07/24まで

あ と 249 日

524 :無党派さん :2021/11/18(木) 09:15:15.23 ID:bPw/LfVB0.net
2022/07/24まで

あ と 248 日

525 :無党派さん :2021/11/18(木) 16:37:06.24 ID:XXRc8SdKd.net
【速報】小川が代表選出馬!これは代表選が俄然面白くなってきたな!


特務機関NERV
@UN_NERV
【NHKニュース速報 16:25】
立憲民主党代表選
小川国対副委員長が立候補の意向固める

526 :無党派さん :2021/11/18(木) 17:24:57.95 ID:K6w8NOOKd.net
泉代表、逢坂幹事長、小川政調会長、西村代表代行が理想

小川 立候補の意向固める
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211118/k10013352851000.html

党内からは「代表選挙への関心を高めるため、知名度がある小川氏も立候補すべきだ」などとして、新たな支援の動きが広がったため、
小川氏は推薦人を確保できたとして、立候補する意向を固めました。

527 :無党派さん :2021/11/18(木) 23:18:02.52 ID:w2bwkgptd.net
逢坂は地元北海道の支持が泉と西村で3分裂してるのが痛いな

立憲代表選に立候補表明の3氏、道内にゆかり 自身や夫の出身地
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/612825

 立憲民主党代表選への立候補を表明した3人はいずれも北海道と関係が深い。

 逢坂誠二衆院議員は選挙区が道8区(渡島、檜山管内)。

 泉健太政調会長(衆院京都3区)は札幌市生まれ、石狩市育ち。
札幌開成高を経て京都の立命館大に進んだ。道内にも人脈があり、今回の衆院選で応援に入った。父は元石狩市議。

 西村智奈美元厚生労働副大臣(衆院新潟1区)は、夫の本多平直元衆院議員が札幌市出身で、
道4区(札幌市手稲区、西区の一部、後志管内)を地盤としていた。


立憲代表選に立候補の逢坂氏 地元から期待の声 「政治信条貫いて」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPCK6HWQPCKIIPE01L.html

 立憲道連の梶谷大志幹事長は「道連の役職者なので中立の立場」とした上で、
逢坂氏と札幌市出身の泉健太政調会長が立候補を表明したことに触れ、「北海道にゆかりのある人たちが立候補しているので、
道連には代表選を盛り上げていく役割がある。衆院選の厳しい結果を受け止めて、再スタートの機会としたい」と述べた。

 10月の衆院選で初当選した荒井優氏(比例道ブロック)は「学生時代からの友人で、立候補を後押ししてくれた」として、
泉健太政調会長を支持する考えを明らかにした。

528 :無党派さん :2021/11/19(金) 11:53:29.70 ID:ES1YQBgY0.net
2022/07/24まで

あ と 247 日

529 :無党派さん :2021/11/20(土) 00:15:56.45 ID:7RIvY+6q0HAPPY.net
2022/07/24まで

あ と 246 日

530 :無党派さん :2021/11/20(土) 13:55:05.34 ID:Uo9+TR0gdHAPPY.net
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/d/3/c/3/d3c3e8b95c04bfcbbe47175bf7255678_1.jpg

531 :無党派さん :2021/11/20(土) 22:25:47.70 ID:mbNXYm/EdHAPPY.net
決選投票は泉と小川の対決濃厚。逢坂は決選投票にすら進めない
逢坂は西村と小川の出馬のおかげで沈んだな

立民国会議員「今回は党員、サポーターまで含めた代表選なので、知名度をいかして1回目の投票で圧勝したい。
       小川はこのまま、抜けられるだろう」

http://news.yahoo.co.jp/articles/e22e64ad609a55890f6ecc9352dc9b693b6f56c7?page=1

532 :無党派さん :2021/11/21(日) 00:12:44.53 ID:a5FML36Q0.net
2022/07/24まで

あ と 245 日

533 :無党派さん :2021/11/21(日) 14:48:35.65 ID:SYNwEzN10.net
野党女性、都議・・暇そうに見えるわな。ボーナス200万って
ネットでは食レポ婆。江田けんじ、甘利同様ゴミに近いな

534 :無党派さん :2021/11/22(月) 00:15:08.19 ID:KRxvhzcT0.net
2022/07/24まで

あ と 244 日

535 :無党派さん :2021/11/22(月) 19:29:18.60 ID:nk+hy5Fad.net
立憲国会議員票で泉がトップ、2位小川、3位逢坂、
テレ朝の世論調査では泉がトップ、逢坂は4位で最下位とか逢坂はもう終わりだな。この不人気が代表になることはないだろう
世論調査では小川が1位になるかと思ったが、泉が1位とは国民も結構冷静なんだな

【独自】立民代表選、決選投票の可能性強まる…国会議員票で泉健太氏がややリード
https://news.yahoo.co.jp/articles/277592a84d0e9f35685ed6227fe6e6e2917dce37

 読売新聞社は、立憲民主党代表選(30日投開票)について、党所属国会議員140人の動向を調査した。
泉健太政調会長(47)が3割弱の支持を固め、ややリードしている。
小川淳也・元総務政務官(50)、逢坂誠二・元総務政務官(62)、西村智奈美・元厚生労働副大臣(54)が追う展開だ。


テレ朝世論調査
https://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/202111/

テレビ朝日 世論調査 11月20・21日(土・日)実施
誰が代表になるのが良いか
泉  12%
西村 10%
小川  9%
逢坂  8%

536 :無党派さん :2021/11/23(火) 01:17:27.93 ID:UwhfVlNb0.net
2022/07/24まで

あ と 243 日

537 :無党派さん :2021/11/23(火) 01:46:38.62 ID:1tIHIcGt0.net
板橋で補欠選挙あるな

多分自民が取るんだろうが

538 :無党派さん :2021/11/23(火) 01:56:11.79 ID:vJqOaoxXa.net
同じ選挙区で欠員が更に増えるか都知事選にならないと補選無いぞ

539 :無党派さん :2021/11/23(火) 18:26:44.73 ID:UwhfVlNb0.net
都議会HP更新を確認。
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/member.html
https://web.archive.org/web/20211118081351/https://www.gikai.metro.tokyo.jp/member.html

540 :無党派さん :2021/11/29(月) 18:42:17.93 ID:O1nJEpoe0NIKU.net
>>1
日大OBで田中理事長とも面識がある自民党の川松真一朗都議は

「田中理事長は日大運動部の体質を抜本的に変えていこうと考えているはず」

「学生時代から指導を受けているが、普通の人とは違うことをおっしゃる方。
すごく斬新な発想を持っている方だと感じている」

なーんて田中理事長を擁護してたんだなw
毎月130万ももらってんだから、逮捕についてもコメントしてよw

541 :無党派さん :2021/11/30(火) 20:48:23.92 ID:+Pl8c6dg0.net
川松真一朗って日大卒ですか

542 :無党派さん :2021/12/01(水) 20:08:24.51 ID:knET9OP80.net
川松、田中逮捕について予想通りツイートしてないねw
あれだけヨイショしてたのにw
まさかアンタも何か……なんてことはないよね?
井ノ口容疑者とも親しかったっていう説も出てるから早くコメントしてよ!

543 :無党派さん :2021/12/01(水) 20:14:49.52 ID:mxem915id.net
千葉県富津市新富2番地9に本店所在地がある、富津総合サービス株式会社の代表取締役の鶴岡智利という人物は暴力団と共謀して、前社長の安室宏司を殺害した人物で、東京海上日動グループの子会社の東京海上日動ファシリティーズ株式会社の系列資本傘下になって事件を有耶無耶にしようとしているようだが、暴力団と共謀して、前社長の安室宏司を殺害した鶴岡智利は暴力団と共謀する時点で、警備業法違反になるから、警備業の免許と警備員指導教育責任者の資格を失うのは必定で、暴力団と関係する富津総合サービス株式会社を系列資本傘下にしようと企てる東京海上日動ファシリティーズ株式会社の経営者も、警備業法違反で摘発されて、警備業の免許を失うはず。

544 :無党派さん :2021/12/03(金) 20:10:16.33 ID:+M+FtBlud.net
泉代表、連合芳野会長へ連携要請 来夏の参院選「共に戦う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1b8884f435202ecf7e4f5cc867f2b4a0e9ddaa4

 立憲民主党の泉健太代表は3日、執行部発足後初めて、党最大の支援組織である連合の芳野友子会長と会談した。
来年夏の参院選に関し「共に戦っていきたい」と連携を呼び掛けた。芳野氏は「頑張ってください」と激励した。
泉氏が会談後、記者団に明らかにした。

 泉氏は東京都内の連合本部を訪問。西村智奈美幹事長も同席した。
泉氏は会談で、立民と国民民主党との関係について「よくやりとりをしていきたい」として意思疎通を図る意向を強調。
立民と国民との合流を促す連合側は「連合の地方組織からはいろいろな声が出ている」と伝えた。

 共産党との関係について議論はなかったという。

545 :無党派さん :2021/12/07(火) 19:44:08.29 ID:wAJtLikx0.net
川松はあれだけ日大の田中理事長をヨイショしてたのに
捕まった件についてこのまま無視し続ける気か

田中や井ノ口との関係について都議会で問題にもならないのか

546 :無党派さん:2021/12/18(土) 20:06:55.37 .net
ふむ

547 :無党派さん :2021/12/24(金) 17:11:48.03 ID:qLXSiSX90EVE.net
日野市民ですが

日野市議選と同日実施の町田市長選、市議選に注目しています

市長選は、現職石坂市長に自民の元都議吉原氏と維新の元都議
奥澤氏が挑むとのこと

共産党も出すだろうから四つどもえになるのかな
結果如何で来年の参院選、4年後の都議選の構図も大きく変わる
かもしれない

548 :無党派さん :2021/12/24(金) 17:55:05.21 ID:QwREBy/L0EVE.net
川松はほんとクズだな

549 :無党派さん :2021/12/24(金) 23:24:16.76 ID:Qw2bLCwj0EVE.net
2日後の東久留米市長選どうなるかな

550 :無党派さん :2021/12/25(土) 11:11:42.66 ID:jEe0kOiK0XMAS.net
川松さんは、都議の同僚たちから最も嫌われるタイプだと感じる
関係先の上の人間に異様に媚びて、世間にはわざとらしい建前ではぐらかすって最低
そんでもっていざとなったら逃げるって、
木下さん、昔の内田さん、音喜多さん以上に同僚にしたくないタイプでしょ

551 :無党派さん :2021/12/26(日) 00:05:30.22 ID:RVEbkzuQ0.net
>>549
細谷の勝ちだと思っている
小池応援演説の人多すぎてすごかった
玉木代表も入ったし勢いは都民ファにある

552 :無党派さん :2021/12/26(日) 23:16:14.52 ID:FNVfHvXL0.net
東久留米自公勝ちじゃねえか

553 :無党派さん :2021/12/27(月) 02:32:19.94 ID:PUgvpxmI0.net
2016年の舛添都知事時代にエレベーター内で都議会議員の射殺事件あったが大きく報道されてないよな
その後、総務省電気通信局職員と警察官もエレベーター内で射殺死体で発見されてる

東京都庁は今も昔も伏魔殿
都議会自民党の内田茂も住吉会向後睦会構成員だったしな
そういう事

554 :無党派さん :2021/12/27(月) 02:53:19.05 ID:PUgvpxmI0.net
内田は全日本飯島連合会の誤り
失礼

総レス数 554
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200