2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社民党総合スレPart76【ガラケーじいさん出禁】

1 :無党派さん :2021/12/01(水) 11:26:38.28 ID:C/AmzX+p0.net
◆公式
ウェブサイト http://sdp.or.jp/
Twitter https://twitter.com/SDPJapan
Facebook https://www.facebook.com/SDP.Japan
YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/shaminparty
YouTubeチャンネル「社民ユース」 https://www.youtube.com/SDPyouthful


★発狂して社民スレ、立憲スレを中心に方々で喧嘩売って荒らしてるガラケーじいさんは出禁★
http://hissi.org/read.php/giin/20211201/aklEbFVJcGVL.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211130/TXgxZC83REFL.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211125/czZnZWxLeHlL.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211124/eGpJMU9XSk9L.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211122/QkRYWktpMVdL.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211119/c1krZldOc0FL.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211117/S0hqZURLelBL.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211116/bVYrTEZjVzVL.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211115/dEh4YzhqamxL.html


前スレ
社民党総合スレPart75
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1631815177/
(deleted an unsolicited ad)

2 :無党派さん :2021/12/01(水) 11:34:43.20 ID:jIDlUIpeK.net
思い通りにならないことをスレタイにぶつけて醜いったらないな

3 :無党派さん :2021/12/01(水) 11:49:45.58 ID:wbeknNsXd.net
ガラケーじいさんが荒らしてる事実が必死チェッカーと共に明示されるのはとてもいいこと

4 :無党派さん :2021/12/01(水) 11:57:02.37 ID:jIDlUIpeK.net
>>3
思ってもないような事は書いてないので、いくらでもサーチしたら?
それを荒らしと取るかは読んだ奴に任せるわ

5 :無党派さん :2021/12/01(水) 12:12:04.62 ID:wbeknNsXd.net
喧嘩口調で他人にいちゃもんつけたいだけの哀れな老人としか
読み手に判断を任せるなら今後一切批判にたいして黙ればいいだけ

6 :無党派さん :2021/12/01(水) 12:14:30.49 ID:Y/Df3EGD0.net
■政党要件を失った場合の主な「制約」
【公職選挙法】
(前回のみの衆参いずれかで判定される。前々回参院選は判定対象外)
 <衆院選>
 ・選挙区と比例区の重複立候補ができない
 ・選挙区の候補者が政見放送を流せない
 ・ビラは選挙区で7万枚以内
 <参院選>
 ・選挙区と比例区で計10人以上を擁立しなければ、比例区に候補者を立てることができない

【政党助成法】(前々回参院選も判定対象)
 ・議員数や選挙の得票数に応じた政党交付金を受け取れない
【政治資金規正法】(前々回参院選も判定対象)
 ・企業や団体からの寄付が受けられない
 ・個人からの寄付の上限が2000万円から1000万円に

7 :無党派さん :2021/12/01(水) 15:02:58.10 ID:xeQ7FiJSa.net
>>1

まだまだ支持者は健在
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
新左翼・過激派・極左暴力集団の党派別支持傾向

革マル:立憲
マルクス主義同志会:立憲
解放派全協:立憲、社民
MPD・平和と民主運動(市民の党):立憲
フロント:立憲
がんばろう日本国民協議会:立憲

中核:社民
革労協主流派:社民
革労協反主流派:社民
共産同統一委員会:社民
統一共産同盟:社民
日本労働党:社民
黒ヘル:社民
MDS(全交):社民
反天連:社民
争団連:社民

JRCL:緑の党、社民、共産

戦旗荒派(アクティオ):社民、共産

労働者共産党:社民、共産、立憲

活動家集団思想運動:新社会党・社民、左記不在時は共産
カオスとロゴス(旧「政治グループ稲妻」「オルタフォーラムQ」):新社会党・社民、左記不在時は共産

人民新聞(旧「日本共産党(解放戦線)」):緑の党

8 :無党派さん :2021/12/01(水) 18:07:21.34 ID:hIs4fqNjM.net
 
ワクチン3回目接種めぐる厚労省のデタラメ制度設計を保坂展人・世田谷区長がバッサリ...

news.yahoo.co.jp/articles/708af63de1f431ecd2c270705405fcd09d341078
 

9 :無党派さん :2021/12/01(水) 18:22:51.91 ID:Qg9zxiwy0.net
来年の参議院選挙東京選挙区は、またまた朝倉玲子か。
もうベテランだな。9万票行くかな。

10 :無党派さん :2021/12/01(水) 18:28:05.95 ID:zcVCfgrRa.net
そのなかじゃ
戦旗派が好きかなあ

11 :無党派さん :2021/12/01(水) 18:40:34.79 ID:T/gKpmpi0.net
前回の参院選はNHK党より票少なかったよな
社民党の最期を見届けてやるか……

12 :無党派さん :2021/12/01(水) 19:07:37.77 ID:iSkyVOIH0.net
日本在住の外国人274万人。

安倍政権と菅政権の政策。
移民大国世界第4位日本!

13 :無党派さん :2021/12/02(木) 14:31:44.04 ID:BgZ8fccB0.net
公選法抵触の恐れ 社民党の県議が有権者にスイカ配る 秋田

14 :無党派さん :2021/12/02(木) 21:33:06.76 ID:OjQloXlka.net
反貧困瀬戸は恥を知れ。
嘘つきは反貧困
の始まりだよ。
補償だ。

15 :無党派さん :2021/12/03(金) 14:02:15.36 ID:n8DZ4Aid0.net
市民活動家は社民党に集結せよ!

16 :無党派さん :2021/12/03(金) 14:09:20.20 ID:UE5cc7wq0.net
YouTubeチャンネル「社民ユース」 https://www.youtube.com/SDPyouthful
社民ユースって動画の更新しないのか?出ている人間には既に党を去った人も多々混じっている。

17 :無党派さん :2021/12/03(金) 17:46:15.43 ID:a+Vzzoz80.net
チャンネル登録者数 37人か
悲惨やな

18 :無党派さん :2021/12/03(金) 20:06:01.58 ID:T3yMErd7d.net
泉代表、連合芳野会長へ連携要請 来夏の参院選「共に戦う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1b8884f435202ecf7e4f5cc867f2b4a0e9ddaa4

 立憲民主党の泉健太代表は3日、執行部発足後初めて、党最大の支援組織である連合の芳野友子会長と会談した。
来年夏の参院選に関し「共に戦っていきたい」と連携を呼び掛けた。芳野氏は「頑張ってください」と激励した。
泉氏が会談後、記者団に明らかにした。

 泉氏は東京都内の連合本部を訪問。西村智奈美幹事長も同席した。
泉氏は会談で、立民と国民民主党との関係について「よくやりとりをしていきたい」として意思疎通を図る意向を強調。
立民と国民との合流を促す連合側は「連合の地方組織からはいろいろな声が出ている」と伝えた。

 共産党との関係について議論はなかったという。

19 :無党派さん :2021/12/06(月) 01:02:13.89 ID:sT8NikGY0.net
社民党は『5月1日メーデーを祝日にする』ことを公約にしろ。
労組の支援がない現状を打破するにはこれしかない。
ついでに、フェミニスト議員連盟に絶縁宣言しなくては、
多くの国民の視線が集まらない。ミズボだけが社民党ではない。

20 :無党派さん :2021/12/06(月) 06:19:40.60 ID:5EK9Plwm0.net
北朝鮮人道支援再開を訴えれば大勝利間違いなし

21 :無党派さん :2021/12/06(月) 12:28:03.42 ID:oZLlIp4/K.net
>>19
フェミニストの話は横に置いて優先順位を労働と税の下に置けばいいだけだよ。
どっちかをやるならもう片方は廃棄では支持者はついてこない。
ただ、無理やり盛り上げようとした最近の運動は社会がついてきてないし、問題点も解消できてない早すぎるし煮詰まってもない
選挙はマジョリティの奪い合いだから社会全体が受け入れられるものを出さないと駄目

22 :無党派さん :2021/12/06(月) 12:34:58.18 ID:oZLlIp4/K.net
それから共産との協力継続は早く明示するべき。
鈍重で連合の顔色伺ってる立憲より遅い様では先に繋がらない。
政権批判の一翼として世論にアピールしなければ存在意義がない

23 :無党派さん :2021/12/06(月) 12:45:24.68 ID:aXghbuRja.net
共和国連絡部って
まだあるの?

24 :無党派さん:2021/12/06(月) 13:04:36.83 .net
ガラケーじいさんしつこすぎやなw

25 :無党派さん :2021/12/06(月) 18:50:46.51 ID:OQf8aSTo0.net
来年の参議院選挙で社民党は、瑞穂落選、2%未満の可能性80%くらいか。
瑞穂落選、2%確保はないな、瑞穂当選、2%未満はあるかも。

26 :無党派さん :2021/12/06(月) 19:13:29.18 ID:Filr0BT/0.net
>>25

> 来年の参議院選挙で社民党は、瑞穂落選、2%未満の可能性80%くらいか。

五分五分ぐらいだと思う。立憲代表が泉だから左派票は流れていきにくい。

27 :無党派さん :2021/12/06(月) 19:42:12.55 ID:VRUQbCW90.net
社民党が潰れる時が来るのか

28 :無党派さん :2021/12/06(月) 22:51:41.01 ID:k6KTWeMB0.net
>>27
そう簡単に潰れてたまるか、ワシらが生きている間は頼むぞ

29 :無党派さん :2021/12/06(月) 23:57:05.67 ID:4ZysRZHc0.net
何歳なんだよ諸君w

30 :無党派さん :2021/12/07(火) 03:41:12.11 ID:sxAEy4mp0.net
照寛より若いよw

31 :無党派さん :2021/12/07(火) 09:45:01.93 ID:y1BGu2h20.net
>>26
立憲が左の票から敬遠されるとしてもれいわや共産党がメインでそのお零れにどれだけ預かれるってのが焦点でしょ
特に立憲や共産は嫌だって人間の受け皿としてれいわがあるのが社民党的には一番痛い
政策が似ているしタレント議員としてなら山本太郎のほうがみずほの方よりも上
逆に聞くけどれいわよりも社民党が勝ってる点って何さって話
地方組織なんてぶっちゃけ分裂の影響でどこまで残ってるんだって状況でしょ

32 :無党派さん :2021/12/07(火) 14:06:51.03 ID:+ZStx5NIK.net
>>31
れいわは立憲以上の保守政党じゃん。
枝野の変わりにはなっても左派として見た場合は変わりにならないぞ、
このあたりは真面目に政党の挙動見てるかどうかが問題にはなるがな

33 :無党派さん :2021/12/07(火) 15:36:39.71 ID:xyGntiWJ0.net
来年も維新だけが議席爆増しそうだな。

34 :無党派さん :2021/12/07(火) 16:20:52.91 ID:+ZStx5NIK.net
>>33
枝野が逃げたことを当の立憲の奴らがタコ踊りして大喜びした時点でこりゃ駄目だと思った。
それなら社民再建しないと保革政治そのものが終る、社民と共産以外全部保守政党だから

35 :無党派さん :2021/12/07(火) 16:26:07.39 ID:sXyb0QmI0.net
活動家に乗っ取られた社民党が再建できるものかよ

36 :無党派さん :2021/12/07(火) 16:29:38.91 ID:+ZStx5NIK.net
>>35
できなきゃ立憲も終わりだろ。
連合と国民民生に引っ張られて自民党側について、支持者にも見捨てられて、そのあとどうなるかな

37 :無党派さん :2021/12/07(火) 16:37:02.90 ID:sXyb0QmI0.net
立憲が終わっても代わりがいるもの……

言っておくが2議席しかない社民党は代わりにはならんぞ
瑞穂は活動家の方しか見ていないし、手遅れや

38 :無党派さん :2021/12/07(火) 16:44:09.23 ID:+ZStx5NIK.net
>>37
今回社民共産が議席伸ばしてりゃまだ立憲を繋ぎ止めておけたけど、一方的に立憲に得させた挙げ句勝てなかったから内部の右派を調子に乗らせた、
これが衆議院選挙以後の流れ。
中味保守のれいわじゃ共闘という面では役に立たない、条件次第でどう動くか分からない連中だからな

39 :無党派さん :2021/12/07(火) 16:53:28.44 ID:l0kCSJQI0.net
議席減らした連中に発言権があると思うほうがおかしい

40 :無党派さん :2021/12/07(火) 16:55:15.45 ID:+ZStx5NIK.net
>>39
だから勝たなきゃな、立憲に流した支持を引きもどしてでも

41 :無党派さん :2021/12/07(火) 17:05:29.62 ID:sXyb0QmI0.net
活動家しか残ってないのにどうやって勝つんだ

理不尽な要求した伊是名を擁護してJRに謝罪要求する政党を支持する人がどんだけいるんだよ
支持は絶対戻らねえよ

42 :無党派さん :2021/12/07(火) 17:10:49.59 ID:LttcLrMu0.net
あずあずですら逃げ出した社民

43 :無党派さん :2021/12/08(水) 02:13:01.55 ID:po/A/SF60.net
>>21
>フェミニストの話は横に置いて

ミズボと車椅子モンスター・クレーマーの問題を社民党が肯定してしまったことで、
似非フェミ軍団(フェミニスト議員たち)と室井のイザコザについて、社民党は世間から
モンスター・クレーマーと似非フェミの巣窟と見られていることも、真っ当な社民主義の
政党ではない社民党のイメージに至っていると思うぞ。

44 :無党派さん :2021/12/08(水) 10:47:32.67 ID:mXCJ73UJK.net
>>43
だから、やり過ぎてるフェミニスト活動は一端置いて問題解消してからやり直せって提言してるんだよ。
止めてしまうのではなくて頭を冷やせって言ってるの。
他に優先する事があるし、世間と敵対するような事やるのは目的達成に対してもマイナスだろってこと

45 :無党派さん :2021/12/08(水) 15:46:25.60 ID:2hM/kDO90.net
2人だと、両院議員総会がすぐ開けていいいね。

46 :無党派さん :2021/12/08(水) 16:24:40.33 ID:+SaM6KLY0.net
いや、だからな
残ってるのはフェミニストの活動家だけで、他は全部逃げたんや
軌道修正するのは無理

47 :無党派さん :2021/12/08(水) 16:56:43.14 ID:JiMpMRIRd.net
>>44
ガラケーじいさんは自分の人生見直せよw

48 :無党派さん :2021/12/08(水) 19:12:31.44 ID:q6c92bVf0.net
もう遅いて

49 :無党派さん :2021/12/08(水) 19:45:16.16 ID:rNOjt5JM0.net
>>46
別に軌道修正する必要はない、フェミと LGBTに特化すればまだそこそこの票は獲得できる
小さくなったんだから百貨店の品揃えはいらない、専門店の方が生き残れる

50 :無党派さん :2021/12/08(水) 21:38:48.14 ID:+SaM6KLY0.net
NHK党レベルでいいというのなら構わんけど……
このままじゃ参院比例区一人だけの党になるで

51 :無党派さん :2021/12/08(水) 22:26:41.21 ID:mR/TvY8F0.net
フェミニストが邪魔なのは満場一致なんだな(笑)

52 :無党派さん :2021/12/08(水) 22:40:49.78 ID:FHQG5b/G0.net
>>50
残念だが、今は新たな支持層掘り起しより今持ってる力を
最大限使うとき。だから当面はフェミ特化・先鋭化でよい。
組織が持ちこたえてある程度固まってきたら、新規開拓を
していけばよい。

53 :無党派さん :2021/12/08(水) 23:16:08.96 ID:ZTUsh7FV0.net
>当面はフェミ特化・先鋭化でよい。

何その蟲毒。

54 :無党派さん :2021/12/08(水) 23:43:36.55 ID:6Yet33iq0.net
フェミ路線で固めるなら次期参院選には
石川優実、北原みのり、仁藤夢乃、境野今日子とか擁立したら?
ツイッターで日々アンチフェミと戦っておられるアルファアカウントも勧誘すればなおいいw
もちろん伊是名夏子も忘れずに。

55 :無党派さん :2021/12/09(木) 02:51:11.35 ID:UfuYKvHY0.net
さえぼう先生も

56 :無党派さん :2021/12/09(木) 09:36:02.24 ID:DDAmS6VMr.net
上野千鶴子はいかんのか?

57 :無党派さん :2021/12/09(木) 09:46:59.01 ID:CNZYn+j/d.net
伊是名大勝利
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1639008318

58 :無党派さん :2021/12/09(木) 09:49:22.47 ID:UPOAtbNNa.net
>>56
医者の家の子で絵にかいたようなバラモン左翼やんけ

59 :無党派さん :2021/12/09(木) 09:50:06.13 ID:UPOAtbNNa.net
>>54
叩いてたクソウヨは嫌いやが見た目で却下だ>>車いすのやつ

60 :無党派さん :2021/12/09(木) 12:02:01.89 ID:b3fcNRNvK.net
>>52
そんなにフェミニストばっか居ないよ、大きく見せてるだけだ。
同権推進と女性優遇は違う、やり過ぎれば反発食らうのは当たり前だ

61 :無党派さん :2021/12/09(木) 12:24:34.30 ID:eSWzBZ66M.net
既に人権問題に特化しとるよ。

62 :無党派さん :2021/12/09(木) 18:44:19.77 ID:E8cwaNVip.net
>>57
長崎だし別件だろ
伊是名の謝罪要求はガン無視されたままじゃなかったか

63 :無党派さん :2021/12/09(木) 19:14:50.08 ID:tl/WsYb80.net
>>57
長崎の件は、車椅子の人が列車に乗るための介助含めて事前に予約していたのに、
列車が遅れるのをJR側が連絡しなかったので、予約した列車に乗れなかったという
一方的なJRの不手際。

予約なしで突っ込んでいってJR職員に危険労働を強いた伊是名とは根本的に違う。

64 :無党派さん :2021/12/09(木) 19:27:03.62 ID:/Hi1RgKy0.net
>>63
長崎の人も「予約無しでも使えるようにしろ」って署名を国交省に出した結果の話なんだが。

65 :無党派さん :2021/12/09(木) 19:33:32.21 ID:tl/WsYb80.net
過失責任はJRにあるからな。それは認めて「再発防止に努める」とは言うだろう。
実際にやるかやらないかは検討次第。

66 :無党派さん :2021/12/09(木) 20:01:05.97 ID:W6Q3CQee0.net
伊是名が参議院に出る準備が整ったか

67 :無党派さん :2021/12/09(木) 23:59:46.89 ID:bO/2ZFXA0.net
ま、どう頑張っても社民党じゃ比例区で一人しか当選できん
接戦になって相手を批判しあったりしたらおもしろいんだがな

68 :無党派さん :2021/12/10(金) 01:10:21.16 ID:qh96HWYk0.net
12月8日のフェミニスト労働組合に副党首が参加したとのこと
副党首って管理する側じゃなかったのか
つか、ストやって何要求するんや?

69 :無党派さん :2021/12/10(金) 05:50:31.22 ID:tk2Z7Qiq0.net
>>68
家事をサボる日だろ。

70 :無党派さん :2021/12/10(金) 09:41:12.52 ID:a6GMxG120.net
>>32
れいわは政策た山本太郎個人の法案の賛否には共産と共通点多いのでは?

71 :無党派さん :2021/12/10(金) 09:41:39.43 ID:a6GMxG120.net
>>70
れいわは政策や山本太郎個人の法案の賛否には共産と共通点多いのでは?

72 :無党派さん :2021/12/10(金) 09:49:09.80 ID:NwLscU8j0.net
>>68
妥協点の無い闘争なんて国労の失敗から何も学んどらんな

73 :無党派さん :2021/12/10(金) 10:03:59.85 ID:a6GMxG120.net
>>72
妥協するべきで無い点で妥協するのは愚かしい

74 :無党派さん :2021/12/10(金) 20:50:12.48 ID:qh96HWYk0.net
伊是名達が作ったオンライン・セーフティー・フォー・シスターズ
賛同者のページが消えてるとのこと
愛想つかして逃げた?

75 :無党派さん :2021/12/10(金) 21:06:25.27 ID:ShhXo3Q90.net
聖教新聞を年間購読して、公明党候補に投票すると、都営住宅入居抽選に
有利になるって本当?社会新報止めた。

76 :無党派さん :2021/12/10(金) 23:18:37.94 ID:qh96HWYk0.net
そんな奴おらへんやろ

77 :無党派さん :2021/12/11(土) 02:41:43.85 ID:MB8g/N+A0.net
似た例としては都議選の前後の時期、都内で焼き鳥屋やってる
そこそこフォロワーの多いツイッタラーが連日公明党支持者が客として20人単位で
訪れてくるもんだから感化されて、公明候補への投票に至ったというのを見たことがある

78 :無党派さん :2021/12/11(土) 02:44:33.55 ID:MB8g/N+A0.net
これね。なかなか可視化されないものを書いてて面白かったわ

選挙における説得について。あるいは公明党について考えたこと
https://note.com/takekatsu/n/nc6b1d4464c15

79 :無党派さん :2021/12/11(土) 03:08:44.77 ID:BPTh+JJP0.net
>>75
公明と共産は、公営住宅入居手続きや生活保護受給手続き
などの相談には熱心だからな。特に共産は定例で生活相談
会というのを開いてて、地域住民の困りごとの御用聞き
みたいなことをやってる。そこで聞いた意見を、地方議員
が議会で取り上げて改善要求したり、役所にかけあって
住民と行政をつなぐ活動をしてるわけだ。

80 :無党派さん :2021/12/11(土) 09:00:26.93 ID:xCSfEossa.net
矢田部理
死去!

81 :無党派さん :2021/12/11(土) 10:03:22.11 ID:eDQN9JYyx.net
「先輩方が築いたっ…遺産をっ…
全て食い潰したのは…アナタなんだっ!!」

82 :無党派さん :2021/12/11(土) 10:41:11.27 ID:zJgg9IqT0.net
巨星墜つ……

社会党は社民党になって議員2名の党になった
そのあげく、フェミ活動家の巣くつに……
俺やったら泣く

83 :無党派さん :2021/12/11(土) 11:07:30.23 ID:RzxKJtgB0.net
フェミ活動家の巣くつになった挙句、議員2名になったんだろ。

つーか、フェミの人も社民党に利用価値なんてないと思ってんじゃね?

84 :無党派さん :2021/12/11(土) 11:22:59.99 ID:TS5J6HzQd.net
社民党 来年1月に党首選 14日告示、30日開票
https://news.yahoo.co.jp/articles/b39ed65ac4634536d5df277f408e33da4ebbf147

85 :無党派さん :2021/12/11(土) 11:48:11.19 ID:pu7/AYE6a.net
立候補者は海渡双葉か?

86 :無党派さん :2021/12/11(土) 20:31:01.81 ID:MB8g/N+A0.net
新垣みたいに地盤引き継いで当選はわかるけど
党首まで世襲というのは支持者的に納得できるんだろうか

87 :無党派さん :2021/12/11(土) 23:37:12.08 ID:BPTh+JJP0.net
>>80
当時社民の幹事長だった又市は、新社会党に対して「村山政権を
いまだに批判してるバカ」と失礼極まることを言ってたんだよな。

88 :無党派さん :2021/12/11(土) 23:37:31.31 ID:BPTh+JJP0.net
>>80
その又市も社民を去った今、「復党しろ」なんて言わなくていい
から、「除名処分にして悪かった」とは言うべきだと思うぞ。

89 :無党派さん :2021/12/11(土) 23:38:20.98 ID:BPTh+JJP0.net
>>86
でも社民って、旧社会党時代から世襲議員多かったよ。

90 :無党派さん :2021/12/12(日) 01:41:05.52 ID:PLZiFU9o0.net
馬鹿野郎

91 :無党派さん :2021/12/12(日) 16:19:09.17 ID:phJ2YAOw01212.net
世襲は悪くない
金日成→金正日→金正恩→→→∞

92 :無党派さん :2021/12/12(日) 23:59:40.36 ID:dLLeauvj0.net
>>87
でも北海道社会党→民主党の峰崎直樹が
自身のHPで社民党の先祖返りを批判してたこともあって、
「弱い者がさらに弱い者を叩く」入れ子のような構造だなあとも思った。

93 :無党派さん :2021/12/13(月) 01:33:07.98 ID:BlQOmnS/0.net
伊是名夏子のような奴を党幹部に据えていてはいけない。

94 :無党派さん :2021/12/13(月) 09:20:19.85 ID:M0ORWCrdH.net
大椿って被害者意識もろだしじゃん。

95 :無党派さん :2021/12/13(月) 12:07:22.07 ID:HLz8YMrBM.net
衆院選で獲得した比例票の不思議
あれだけ取れたら参院選も取れそう

96 :無党派さん :2021/12/13(月) 14:16:43.13 ID:33NRcHqs0.net
帰化したらもう前の国籍に戻れないぞ。

97 :無党派さん:2021/12/13(月) 14:32:18.54 .net
【悲報】社民じいさん、論破されて言い逃げ

319 無党派さん (ガラプー KK3b-zYH+) 2021/12/10(金) 11:07:24.87 ID:Qwgon0+hK
>>317
あれが派閥争いでないなら何で枝野は共闘継続を主張しながら引きづり下ろされて泉体制で方針かえたんだ??
派閥争い以外の何物でもないわ

338 無党派さん (ガラプー KK8b-t2hx) 2021/12/10(金) 13:18:53.32 ID:XxPLZZoeK
>>319
派閥争いとか意味不明
枝野が参加している党内グループ、サンクチュアリ(近藤グループ)が推したのが逢坂、国のかたち研究会(菅グループ)が推したのが西村
逢坂も西村も執行部入りして、野党共闘については泉との見解の齟齬はない
代表選での討論も見てなかったのか

98 :無党派さん :2021/12/13(月) 15:37:45.53 ID:1IiX3C4o0.net
>>95

福島当選の可能性は五分五分だと思う。

99 :無党派さん :2021/12/13(月) 16:14:52.96 ID:4LD0bzh60.net
>>84
福島氏は20年2月、約7年ぶりに党首に復帰した。
党首の任期は2年で、立候補が1人の場合は無投票で告示日に当選が決まる。

なんだ、またみずぽじゃないかw

100 :無党派さん :2021/12/13(月) 17:59:08.72 ID:M0ORWCrdH.net
大椿は関生の支援当たり前のようにしているな。

101 :無党派さん :2021/12/13(月) 18:37:02.49 ID:kZl/CX3H0.net
>>95
前回立民に入れた層が、共産共闘を嫌って逃げ出している。
そのほとんどは維新に流れたけど、一部が社民に戻ったんだろう。
維新は早々とメッキが剥がれてきてるけど、立民がこのまま共産共闘を続けると、
このあたりがどこに流れていくかだねえ。れいわがかっさらうのかねえ。

102 :無党派さん :2021/12/13(月) 19:10:56.10 ID:CwOknawaM.net
立民にしても社民にしても共産にしても支持されている組織のためには仕事をするが一般へ向けた政策が皆無。
それじゃ票を伸ばせない。

103 :無党派さん :2021/12/13(月) 20:38:29.67 ID:p3jNmQtZ0.net
>>101
それでも流れ的には維新が主なのは変わらないと思う
中道寄りは国民で反共で左派なられいわが持っていく感じでは

>>102
LGBTとかフェミニズムがいらんとは言わないが優先順位としては相当下だと思う
そもそも経済とコロナよりも優先順位高いのかと

104 :無党派さん :2021/12/13(月) 20:56:59.52 ID:wuW5B5ur0.net
これ指摘する人あんまりいないと思うんだけど
社民は実は共産党よりも政策が左なのが売りじゃない?
野党共闘の中で共産もある程度妥協した面があるからそこを嫌った左派層が
社民に行くのは納得できる

105 :無党派さん :2021/12/13(月) 20:59:52.23 ID:wuW5B5ur0.net
自民党に灸を据えるという名目で維新や都ファに入れるのと似た原理。

106 :無党派さん :2021/12/13(月) 21:30:05.68 ID:N1p0ULSV0.net
社民党の目玉政策って憲法9条改正反対以外ないような……
瑞穂さんはフェミ活動家とつるんで男の悪口言ってるだけだし

107 :無党派さん :2021/12/13(月) 21:59:51.78 ID:p3jNmQtZ0.net
>>104
単に共産党がジリ貧なだけでしょ
まず社民党が共産党よりも左になったからってガチガチの支持者はそもそも社民党に入れないし
批判票としての受け皿層は共産党じゃなくてもいいや的な感じで

そもそも民主連合政権の前段階として日米安保破棄を留保して野党による暫定政権を打ち立てるって赤旗とかでずっと前から言ってるんだから
立憲との妥協なんてのも支持者にとっては前から言ってたことでしかない

大体共産党が妥協したからそれ嫌がって社民党に入れる左派ってなんなのさ
立憲と政策協定結んでる点では社民党も一緒なのに
共産党は妥協して社民党は妥協してないとか何が違うのかと
共闘する=妥協なら連立組んでた社民党はもっと論外でしょ
選挙のマニフェスト見ても共産党が社民党よりも政策が右に寄ってる部分がわからん

108 :無党派さん :2021/12/13(月) 23:42:16.96 ID:wY+1rWHx0.net
>>100
のりこえネットに深入りしすぎた池田幸代みたいにならないといいけどな。

109 :無党派さん :2021/12/13(月) 23:43:17.86 ID:wY+1rWHx0.net
>>104
社会党時代から、極左の隠れ蓑とし使われることはあったよ。

110 :無党派さん :2021/12/14(火) 06:27:32.51 ID:BFjKvMlEH.net
裁判所前に集会には120名が結集し、集会では、新体制となった関西生コン支部、全港湾大阪支部、全労協、京都ユニオン、なかまユニオン、関西合同労組、ケアワーカーユニオン、応援坂55、若狭の原発を考える会、社民党の大椿副党首等が次々発言、一連の弾圧と闘う決意を明らかにした。



闘う社民党かw

111 :無党派さん :2021/12/14(火) 07:26:35.86 ID:5AYnYkpN0.net
>>110
応援坂55(プ

112 :無党派さん :2021/12/14(火) 11:14:28.20 ID:/za5gkZA0.net
>>100
全国連合や県連合のHPにも記事があるし、党の姿勢と合致してると思うよ。

113 :無党派さん :2021/12/14(火) 13:41:34.64 ID:BFjKvMlEH.net
大椿は関生は労働組合だ、反社じゃないとやたらと強調しているな。

114 :無党派さん :2021/12/14(火) 14:30:25.16 ID:+OneNdgn0.net
新体制ってことは、反武建一派ってことか。

115 :無党派さん :2021/12/14(火) 16:27:59.23 ID:2/gX9IMe0.net
>>114
世代交代しただけでしょう。大椿も票にならないどころか逃げていくようなことばかりしているな。

116 :無党派さん :2021/12/14(火) 18:01:02.21 ID:LfYJEmQS0.net
来年び参議院選比例立候補予定者は、
福島瑞穂、仲村未央、矢野敦子、大椿裕子、豊巻絹子、志岐玲子か。

117 :無党派さん :2021/12/14(火) 19:15:58.75 ID:kTpNqgdd0.net
>>116
矢野さんは現在は立民の職員です

118 :無党派さん :2021/12/14(火) 19:43:35.14 ID:X3Z2zpxW0.net
>>116
仲村も立民に行ったよ。沖縄は社民が野党第1党で、立民
の支持率は共産より低いのにね。

119 :無党派さん :2021/12/14(火) 19:44:23.03 ID:uL4kjFNf0.net
>>117

うまいこと逃げましたな

120 :無党派さん :2021/12/14(火) 20:18:26.39 ID:UcOIOp4e0.net
社民は早く共産とれいわとの共闘継続表明して今度こそ比例統一候補やれよ
立憲はもういいから

121 :無党派さん :2021/12/14(火) 20:36:29.44 ID:p0w10zp/0.net
今度の選挙は比例百万票いかんやろ
諦めて全員落ちる事やな
比例統一候補やって得するの瑞穂だけや

122 :無党派さん :2021/12/14(火) 21:04:24.37 ID:uL4kjFNf0.net
>>118

> 仲村も立民に行ったよ。

そう言えば本田ゆみまで立憲に移籍したんだな。

123 :無党派さん :2021/12/14(火) 21:05:39.20 ID:uL4kjFNf0.net
>>121

まだわからん。福島当選はありうる。

124 :無党派さん :2021/12/14(火) 22:33:22.65 ID:ossaEHFD0.net
民主系に流出した議員は数多くいるけど
逆に他の党から社民に来たケースが皆無なのが深刻さを物語る

125 :無党派さん :2021/12/14(火) 22:44:28.34 ID:UcOIOp4e0.net
>>124
立憲はもう終りだろ。
何がしたいのか分からない

126 :無党派さん :2021/12/14(火) 22:56:40.62 ID:p0w10zp/0.net
立憲が終わっても社民に来る奴はおらんぜ

127 :無党派さん :2021/12/14(火) 23:58:10.98 ID:UcOIOp4e0.net
>>126
国会連携やめたくせに選挙区調整しろとか言い出してる
立憲にそれでもしがみつく支持者はかわいそうだな。
プライドが先に立って逃げられないというね

128 :無党派さん :2021/12/15(水) 00:09:16.57 ID:2my3/oZT0.net
俺は立憲支持者じゃないよ
先の選挙でジェンダー連呼した共産党と立憲と社民は嫌いだし

常識的に考えて活動家しか残っていない社民党が復活する目はないよ
裏方仕事する人全くいないんだから

129 :無党派さん :2021/12/15(水) 00:19:49.40 ID:Wtc37UCc0.net
>>128
俺はお前の事を言ったのではなくて立憲支持者のことを
言っただけなんだがな。
野党への支持の理由なんて政権へのアンチテーゼだけでいいのよ、
何を必死に重箱の隅を突いてるのやら。

130 :無党派さん :2021/12/15(水) 00:31:31.28 ID:2my3/oZT0.net
ま、社民党はもう終わりだよ
裏方仕事一切しない瑞穂に愛想つかして仕事できる人は逃げたからね
残ってる活動家だけでどこまでやっていけるかな

131 :無党派さん :2021/12/15(水) 00:43:35.02 ID:Wtc37UCc0.net
>>130
で、社民が終りだとして何が言いたいの?
そうだとして与党批判の有権者の行き先は、あとは共産しかない訳だが。

132 :無党派さん :2021/12/15(水) 00:55:05.21 ID:2my3/oZT0.net
俺は漫画やアニメが規制されないならどこの党でもいい
興味あるのは表現規制するかしないかだけ

ま、衆院選の公約で表現規制すると明言した共産党だけはないな

133 :無党派さん :2021/12/15(水) 01:22:34.05 ID:e4hXK5MK0.net
>>132
山田太郎やマンガ議連の、自民党の回し者?

134 :無党派さん :2021/12/15(水) 01:25:20.93 ID:e4hXK5MK0.net
>>121
非拘束名簿の参院だと、9条ネット騒動のときみたいに
共産が「我々の票で自分たちが当選しようという浅ましい
考え」と激怒するぞ。

拘束名簿式で順位が決まってる衆院ならまだ共産を納得
させられるだろうが、今の力関係だと
1.共産 2.れいわ 3.社民 となり、結局社民候補
の当選は不可能。

135 :無党派さん :2021/12/15(水) 07:44:08.27 ID:oaw1k0he0.net
みずぽがもともと活動家で党活動歴ないのに
票集めのために呼んできたんだからな。

136 :無党派さん :2021/12/15(水) 10:06:18.98 ID:zCJ168A8K.net
>>132
表現全般を問題にするならまだしも、漫画・アニメだけ守れればいいって、なんだかね

137 :無党派さん :2021/12/15(水) 10:13:23.30 ID:zCJ168A8K.net
>>134
もうそんなこと言ってる場合ではないと思うがな。
自民党への批判票って分散しては死票で共倒れ縮小のループを繰り返してる。
立憲があんなだから、参議院で社民単独でも議席取れそうだけどな

138 :無党派さん:2021/12/15(水) 13:16:44.19 .net
ガラケー社民じいさんは根拠の無い妄想が大好きやなw

139 :無党派さん :2021/12/15(水) 13:21:49.26 ID:HVRGMzXur.net
>>128
社民立憲はそこら辺の裏方仕事をするマーチ、日東駒専、大東亜帝国卒がいないのが痛いわな

140 :無党派さん :2021/12/15(水) 17:00:03.20 ID:2my3/oZT0.net
自民党の回し者じゃないけど今は左派政党の敵かな
ジェンダー平等の為に表現規制すると言ってるから
ジェンダーどうこう言いだす前は左派政党側だったよ

141 :無党派さん :2021/12/15(水) 17:39:26.54 ID:BsrhDU8c0.net
>>136
表現全般というなら、人権擁護法やヘイトスピーチ規制にも反対するのが筋だな。

142 :無党派さん :2021/12/15(水) 17:49:01.97 ID:O17jr9ef0.net
>>139
裏方をマーチ、日東駒専、大東亜の仕事と決めつけるのが嫌味に感じるんだよな、政治は学歴関係ない

143 :無党派さん :2021/12/15(水) 18:43:33.61 ID:9tQKRxRNa.net
>>140
そもそも社会的性差、文化的性を指すとされる「ジェンダー」が、何故生物学的女性オンリーになるのかまったく解せない。
とにかく、男性が嫌なのか男性が好む文化が嫌いなのか、たんにビジネスジェンダーなのかは不明だが、表現規制問題はゾーニングなどで解決すべき問題であり、法的強制力や警察の暴力、破壊活動などで解決すべきでない。
あと、格差貧困化現象が酷いのだから経済や雇用、社会保障を何とかして欲しいという切実な国民的ニーズにもっと左派なりリベラリズム系は制度改革などで示すべき。

144 :無党派さん :2021/12/15(水) 20:26:46.83 ID:oaw1k0he0.net
>>143
ジェンダーやら関生wより、雇用社会保障をちゃんとしてほしいんだけどね。

145 :無党派さん :2021/12/16(木) 01:19:48.82 ID:lHIICK3Z0.net
働く者や生活者に対するビジョンも無く、ノイジー・マイノリティーに活路を見出そうとして
失敗し続けている社民党には見切りをつけるべだ。
働く者や生活者は普通の労働運動をしている全労協と、リベラル左派の文化人を連帯させて
新しい日本社会党を作るように持って行って欲しい。働く者は全労協、生活者は生協運動、
リベラル左派文化人は昔の中野好夫のような人物に働きかけなくてはダメだ。
とにかく今の立憲民主党のような連合の顔色を伺い、いずれは国民民主党・維新と合同して
自民党の補完政党になっては、将来の日本は死んでしまう。

146 :無党派さん :2021/12/16(木) 02:50:15.96 ID:bHeFN8ZI0.net
>>136
いわゆる表現の自由戦士ってやつだけど、表現の自由擁護
の一丁目一番地がポルノ自由化ってのがもうなんだかね。
それこそジェンダー平等から遠く離れてるっつーか。

147 :無党派さん :2021/12/16(木) 02:51:43.52 ID:bHeFN8ZI0.net
>>145
中野好夫って、自民党候補の応援演説もしてるじゃん。そんなの
を引き入れたら、村山内閣の二の舞。崩壊は進む。

148 :無党派さん :2021/12/16(木) 05:55:49.81 ID:OblxFTzc0.net
村山と小選挙区制認めたところで終わっていた。

149 :無党派さん :2021/12/16(木) 08:13:04.92 ID:9NtEba8R0.net
政党であり続けることに固執する守旧派に成り果てた

150 :無党派さん :2021/12/16(木) 08:58:53.25 ID:JHiHIRqI0.net
>>143
巨乳は奇形だから手術して取れ!みたいな奴がフェミニズムとか
名乗ってるからもう意味がわからんとしか言えん
生まれつきのものを奇形とか言うのなら肌の色が黒いのは奇形なのかと
現状だとたちの悪いセックスヘイターが隠れ蓑的に
フェニミスト名乗ってるんじゃと思うのが結構あるし

世界的にもポルノの規制でセックスヘイターや
ラディカルフェミニストが宗教右派と組むってのはよくあるけど
日本においても表現問題で「フェミニズムの立場から〜」って言って
自分はリベラルだとか言ってる奴が日本会議とほぼ同じ主張を
言ってるからリベラルとか左派ってなんなんだろうと正直思う
昔話だけど保坂を罵倒してきた連中なんか特に酷かったし
ちょっと表現ぼやかして保坂の主張と日本会議の主張を並べたら
「リベラル」の立場から日本会議の主張に賛同して
保坂の主張を「極右」扱いする喜劇すらあったのではと

151 :無党派さん :2021/12/16(木) 10:32:31.16 ID:ch5e48xPK.net
>>146
アニヲタはアニメの事しか言わねえだろ。
何処が表現の自由だよ、ここは社民スレであって共産スレではないし、社民はわりと漫画やアニメなんかの表現に対しても表現の保護を言ってた過去があるけど、お前ら無視して叩いてただろが。
段々情況が厳しくなってきて自分達が追い詰められて来てから自分だけの為に表現の自由戦士とやらを名乗って、お前らは敵だとか言い出すのは虫が良すぎるわ

152 :無党派さん :2021/12/16(木) 10:34:38.65 ID:bAAb9pOVp.net
>>151
ここは社民スレだけどガラケーじいさんは出入禁止だよ

153 :無党派さん :2021/12/16(木) 10:38:08.99 ID:ch5e48xPK.net
>>152
そりゃ大変だな

154 :無党派さん :2021/12/16(木) 10:40:10.42 ID:AFkwGrJy0.net
ガラケーじいさんの切り返しがもう痛々しいw

155 :無党派さん :2021/12/16(木) 10:49:48.14 ID:ch5e48xPK.net
>>154
いや、お前らが気に入らない奴に名前つけては出禁だNGだって言ったところで、お前らがそういう奴等だって自己紹介してるだけだから。

156 :無党派さん :2021/12/16(木) 10:55:27.29 ID:ch5e48xPK.net
表現の自由戦士みたいな恥ずかしい名前を恥ずかしく感じたくないなら、漫画・ゲーム・アニメ以外の表現や自分の嫌いな相手の表現についても考えを拡げなさいな。
そうでないなら永遠に恥ずかしいだけだゾ

157 :無党派さん :2021/12/16(木) 12:27:38.36 ID:XXPT3c9Xa.net
社民党から女性党に改名すればオケ

158 :無党派さん :2021/12/16(木) 13:17:19.94 ID:OblxFTzc0.net
>>157
LGBTQ党でいいでしょ。

159 :無党派さん :2021/12/16(木) 16:44:37.52 ID:Fxv54l8E0.net
>>146の「表現の自由戦士」って、そういう人を揶揄してるだけじゃないのか?「国士様」みたいな。

160 :無党派さん :2021/12/16(木) 17:04:29.20 ID:a14erJYI0.net
人権派の瑞穂と内縁の低身長の海渡、何とか言えよ。

国連安全保障理事会は15日、北朝鮮の人権状況について討議した。
会合後、討議を要請した米国や英国、フランスなど理事国6カ国と
日本も合わせた7カ国は共同声明を発表し、北朝鮮では政権による
新型コロナウイルスの大流行を口実にした圧政で「人権侵害が悪化している」
などと非難した。

161 :無党派さん :2021/12/16(木) 17:18:51.53 ID:Hm5yR5Qs0.net
表現の自由戦士なんか知らん!フェミニズム最高!ジェンダー平等じゃあ!
→比例全滅、沖縄で1議席

うん。

162 :無党派さん :2021/12/16(木) 18:04:34.36 ID:QcMI7Z64r.net
>>157
もうあるでしょ。潰れた?

163 :無党派さん :2021/12/16(木) 18:05:13.02 ID:PTmSFHxQ0.net
>>156

社民党はモンスタークレーマー伊是名をなんとかしろや
好き勝手やっておいて自分への批判は許さんて分けわからん団体作りよるし
社民党は言論の自由の敵になってんだよ

164 :無党派さん :2021/12/16(木) 18:14:19.79 ID:PTmSFHxQ0.net
女性党は潰れた
なかよしの党になって再出発したけどそれも潰れた
新興宗教がつくった政治団体で、誰一人当選しないまま潰れたよ

165 :無党派さん :2021/12/16(木) 22:16:11.10 ID:D+K/sPxZ0.net
>>163
悪名は無名に勝る、伊是名を比例に出せば確実に受かる

166 :無党派さん :2021/12/16(木) 22:20:14.27 ID:zr10k3jh0.net
そもそもそんなに知名度ないし、一般の障碍者票は間違いなく獲得できないw

167 :無党派さん :2021/12/16(木) 23:56:25.77 ID:Fxv54l8E0.net
悪名が勝るなら辻元も当選してたはず。

168 :無党派さん :2021/12/17(金) 00:12:52.30 ID:Ddg0PjBy0.net
伊是名はどっちかと言えばれいわ向けじゃない?
れいわと統一名簿組めば通せるだろう

169 :無党派さん :2021/12/17(金) 12:35:10.38 ID:eXBnLZTDa.net
若い女性の地方議員をスカウトしたらいいよ
例えば杉並区議の洞口朋子とか

170 :無党派さん :2021/12/17(金) 21:29:30.28 ID:B/8i+rY10.net
>>169
洞口は中核派だろ。それに今は産休中じゃなかったっけ?

171 :無党派さん :2021/12/18(土) 00:31:21.26 ID:5Fm3Xt2w0.net
>>168
統一候補はれいわ側が断るだろ。「社民や共産なんかと
組んだら票が減る」って。

172 :無党派さん :2021/12/18(土) 00:41:23.62 ID:bjmZAFnI0.net
多ケ谷亮がブルーリボンバッジ付けて初登院してたり、
今のれいわはイデオロギー的な保革を超越した反緊縮財政政党って感じだよな。
あえて言うならイタリアの五つ星運動あたりに近い。
(反新自由主義・反多国籍企業からの反米傾向って点ではまだ革新寄りだとしても)
脱原発にしても、その埋め合わせを当面火力でという現実路線だと、
脱炭素と両立しての再生可能エネルギー推進とは相容れなくなってくる。

173 :無党派さん :2021/12/18(土) 04:22:41.01 ID:wgCG4Ewz0.net
大椿は維新を叩いてばかりいるけど、議会では維新と協力することもあるんじゃないか?
それも反対なんか?

174 :無党派さん :2021/12/18(土) 11:22:34.04 ID:zQCAdAQ20.net
小選挙区でも比例でも当選する見込みないから叩いてんだよ
このままじゃ社民党は消滅するの目に見えてるからな

ま、活動家しかいない社民党に協力求めるアホはいない

175 :無党派さん :2021/12/18(土) 15:17:51.52 ID:ciQXasBU0.net
大椿は4年後参議院選挙は当選の可能性がある。吉田忠智が改選だが、
立民に逃げたので、1名当選の社民党比例なら僅かだが、可能性はある。
来年福島瑞穂が落選したら、出るかも知れんが。

176 :無党派さん :2021/12/19(日) 02:01:04.77 ID:nrz27rUt0.net
社民党は安らかにお眠り下さい

福島瑞穂が歴史ある党を私物化して遺産を食い潰した結果、現在の社民党員たちの日常活動が
社会民主主義政党として社民党を再生しようということよりも、福島瑞穂ファンクラブに党をしてしまった
現実を地域の党員の活動・発言から見せられて『社民党は死んだ』と認識しました。

177 :無党派さん :2021/12/19(日) 04:12:41.94 ID:phpNq+NP0.net
もう少し経済や労働問題に精通した候補を立てるといいん
だけどな。れいわの渡辺照子なんて、本来は社民向きやん?

178 :無党派さん :2021/12/19(日) 07:19:36.02 ID:4+QWXZdh0.net
今更だけど伊是名夏子炎上の時に常識的な対応してたらなぁ
あの時、近年稀に見るくらい社民党がどうするか注目されてたのに
伊是名全面擁護、JRに謝罪要求で労働者に大量のアンチを作ってしまった

179 :無党派さん :2021/12/19(日) 08:08:36.06 ID:z0Kryt3+0.net
>>175
その前に次の参院選で政党要件維持できるかでしょ
もし維持できなかったら社民党への死刑宣告

>>178
労働者はおろか大多数の障害者にまで非難浴びてたからねえ
そもそも障害者だからと言って何してもいいわけじゃないのに
それなのにJRが悪い❗とか893が身内にはとことん甘いのとかわらん
挙げ句には感謝を「強制」されない権利とかもう理解不能
疑問呈した地方組織に事実上の粛清とか
社民党は人様から白い目で見られる趣味でもあるのかね?

180 :無党派さん :2021/12/19(日) 08:36:35.68 ID:HqU8QIQs0.net
>>179
「マイノリティに寄り添う」を実践してるんだぞ。

障害者のなかでも少数派の「戦闘的」意見に寄り添った結果、多数の障害者や労働者からもそっぽを向かれる。

181 :無党派さん :2021/12/19(日) 19:41:58.12 ID:4+QWXZdh0.net
マイノリティに寄り添うのはいいけど大多数のマジョリティを無視したら消える運命だろう
お互いの妥協点を探って行ってお互いこれくらいなら頑張れると言う制度を作らないと
マイノリティの言うことはどんなコストがかかる我儘でも全部叶えよう、マジョリティはマイノリティの言うことは全て聞け!じゃ支持してくれないよ

182 :無党派さん :2021/12/19(日) 20:07:25.59 ID:HqU8QIQs0.net
>>181
いや、皮肉で書いただけっす。スマン。

183 :無党派さん :2021/12/19(日) 20:29:34.18 ID:xHmZK3rb0.net
前回衆議院議員選挙は、当選者が小選挙区1名、九州比例1名、計2名。
今回衆議院議員選挙は、当選者が小選挙区1名、比例ゼロ、計1名。
なぜ、党首は責任を取らない。半減じゃないか。

184 :無党派さん :2021/12/19(日) 21:11:58.43 ID:uBTgSvZy0.net
まともな人は皆逃げたので……
党首やれる人材がいない

185 :無党派さん :2021/12/19(日) 21:18:47.32 ID:ueG6EzFC0.net
共産党の悪口はやめろ(棒読み

186 :無党派さん :2021/12/20(月) 17:16:05.33 ID:pUR9ljX2M.net
新社会〜も70歳の元代議士が党首に復帰してるしさ

187 :無党派さん :2021/12/20(月) 20:01:46.55 ID:7sN0wUaUH.net
大阪の放火より、民族学校の投石に反応するのかよw

188 :無党派さん :2021/12/21(火) 23:07:03.43 ID:ykuhgYFWa.net
>>170
旦那の海渡が何度も中核派の公安事件の弁護士勤めてるから
伝手はバッチリだね!

189 :無党派さん :2021/12/21(火) 23:22:49.18 ID:ykuhgYFWa.net
>>178
とはいえ今サクッと検索したら
朝日、東京はもちろんだけど
FNNまで「ネットで中傷されて可哀想」と言った論調だから
ネットに触れない層には問題ないんじゃね?

190 :無党派さん :2021/12/21(火) 23:35:23.06 ID:BjCwy0Rq0.net
スマホも持ってない人ならそうかもな。

191 :無党派さん :2021/12/22(水) 01:39:13.18 ID:Es/Gxm+Kd.net
>>116
夏子出せよ、舐めてんのか?

192 :無党派さん :2021/12/22(水) 05:29:16.51 ID:e0ZBaZ9oH.net
国民民主・玉木氏「否決され安心」武蔵野条例案 - 産経ニュース
「まずは外国人の人権について憲法上どうするのか議論すべきで、そういう議論がなく拙速に外国人にさまざまな権利を認めるのは、極めて慎重であるべきだ」外国籍の家族がいる私は、このコメントに寒気がした。


大椿は国民にも喧嘩売るのか?
議会対策はいいのか?

193 :無党派さん :2021/12/22(水) 06:33:05.67 ID:I+Rb553Xa.net
>>116
日本女性党か?

194 :無党派さん :2021/12/22(水) 07:23:40.39 ID:dCsVQkXv0.net
>>189
選挙中にセンテンススプリングされたらどないしますのよ

195 :無党派さん :2021/12/22(水) 08:29:11.72 ID:71UXG+YXM.net
あの条例は3ヶ月という部分で敵を増やしてしまっただけ。
外国人に日本国憲法が適用されなくなればそれこそ大変な事になる。

196 :無党派さん :2021/12/22(水) 09:54:46.71 ID:cJpTIUQPH.net
野党の国民ばかり叩かなくてもいいだろう。

197 :無党派さん :2021/12/23(木) 00:46:58.99 ID:Yy7BEGjW0.net
福島瑞穂の社民党は、たった2人の国政政党なのに、
議員連盟に入れば「法案は作れる」と勘違い発言をしている。
その法案が「社民党支持者が求める法案」であるとは
言い切れるのだろうか?

198 :無党派さん :2021/12/23(木) 00:48:17.94 ID:sl3BXWd10.net
社民、来年1月に党首選 福島氏、出馬は相談し検討

党首選への出馬には、所属する都道府県連の推薦と200人以上の党員の推薦が必要。
昨年の前回は福島氏が無投票で選出された。

>200人以上の党員の推薦が必要
こりゃまたみずぽが党首かい

199 :無党派さん :2021/12/23(木) 07:51:40.39 ID:PTriDb110.net
党員200人いるのかという不安が。

議員が5人の時、党首選出馬の条件に「議員3分の1以上の推薦」があったなあw

200 :無党派さん :2021/12/23(木) 10:47:20.46 ID:wGboDJ23H.net
「人権享有(権利・能力など無形のものを生まれながらに身につけ持っていること)主体性」って、外国籍も日本国籍も関係ない話。人権とは、国籍の違いなどにかかわらず、全ての人に保障されているもの。検討すべきは、暮らしの実態を見ず、日本国籍最重視の国籍主義。



大椿は玉木に絡んでいるが、憲法学学んでないのもろだし。

201 :無党派さん :2021/12/23(木) 17:55:55.13 ID:E1d4vvtYM.net
武蔵野市になんでそんなに外国人が急増したんだ?

202 :無党派さん :2021/12/23(木) 18:22:27.98 ID:sfuA3BzW0.net
>>200
香港人の人権についてもっと発言してほしいね。
国籍関係ないなら、内政干渉とかも関係ないはずだし。

203 :無党派さん :2021/12/24(金) 23:08:42.00 ID:qzl2CbcGHEVE.net
【ウクライナ問題】ウクライナ国防省、18歳から60歳の女性を徴兵 ロシアの侵攻に備える 12/17施行 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640349178/


9条でロシアの侵攻を防げるのか?

204 :無党派さん :2021/12/25(土) 00:51:05.40 ID:34WyJvl90XMAS.net
敵基地攻撃能力でウクライナが守れると申すか

205 :無党派さん :2021/12/25(土) 12:59:51.99 ID:Ss0MORnF0XMAS.net
できらぁ

206 :無党派さん :2021/12/25(土) 14:13:10.02 ID:vW9EeTJL0XMAS.net
話し合いで解決って言いうやつに限って、なんにもしねえ。

207 :無党派さん :2021/12/25(土) 15:25:55.27 ID:Ss0MORnF0XMAS.net
女で人間の鎖を作って対抗
男の軍人が女に触ったら「セクハラ」

これでいきましょう

208 :無党派さん :2021/12/25(土) 20:47:41.07 ID:mP9QHEGt0XMAS.net
自由とか人権とか民主主義なんかあきらめろってさ
ttps://sdp.or.jp/sdp-paper/china-america/
米国追従やめ対中国関係再構築を 日本の安全保障の認識は20年遅れ 〜元外務省国際情報局長の孫崎享さんに聞く〜

209 :無党派さん :2021/12/26(日) 00:50:28.97 ID:8E6Qvkrl0.net
>>208
社民党はアムネスティに宣戦布告してるとしか思えん
中国のウイグルへの弾圧はジェノサイドだって
アムネスティが報告書が出してるだろ
それともなにか、社民党は少数民族へのジェノサイドは
国をよくするためにやってるんだとでも言いたいのか
国のためには少数民族の命もいらんとか全体主義じゃねーか

210 :無党派さん :2021/12/26(日) 01:01:59.41 ID:dwz+0gXR0.net
Twitterの某選挙クラスタの人の試算で、
来年の参院選でみずほは当選する場合、全国比例の50議席目になるとのこと。

211 :無党派さん :2021/12/26(日) 07:23:42.20 ID:kN2ES7PZ0.net
>>210

ギリギリながらも当選する可能性はあるということになるな。

212 :無党派さん :2021/12/26(日) 09:00:00.94 ID:8E6Qvkrl0.net
>>210
今回の衆院選で計算すると社民党は52位だから可能性としてはありうるがどうなんだろう?
投票率次第かもしれんが

(最下位当選 立憲11位 104万4735票 次点 共産4位104万1519票 次々点 社民1位 101万8588票)

213 :無党派さん :2021/12/26(日) 15:02:02.93 ID:DgErZDEY0.net
朝鮮労働党の友党、社民党は何より人権を大事にする党である。

214 :無党派さん :2021/12/26(日) 18:23:27.18 ID:K3xgJp+I0.net
>>210-212
いずれにしてもギリギリの戦いには違いないと思うが、
ブロック別で死票リスク大&個人名投票できず顔の見えない
衆院比例で100万票超えには意外な根強さを感じた。
その意味では全国単一&個人名投票可の参院なら
みずほ50番目滑り込みどころか
得票率2%(=公選法上政党要件)死守もあり得るかと。

215 :無党派さん :2021/12/26(日) 21:35:44.14 ID:eNptuRZYr.net
投票率次第じゃありえるな
前回すいじなら100万ちょっとで2%

216 :無党派さん :2021/12/26(日) 22:22:00.99 ID:W21ackv80.net
衆院比例票は、立共共闘を嫌った立民票が大量に維新れいわに流れ込み、
そのおこぼれを社民ももらっただけでしょ>比例で100万票超え

立民が共産との関係を断ち切って、維新が普通にボロを出せばその票はまた立民に戻る。
旧弊陋習そのものの水ポで社民がそのおこぼれにあずかれるかって言えば無理。

217 :無党派さん :2021/12/26(日) 22:24:15.56 ID:eNptuRZYr.net
>>212
ブロック死票避けや福島個人票も考慮すれば滑り込む余地は十分ある
維新も今後の伸びしろは不透明で立憲も票減らしてもおかしかない

218 :無党派さん :2021/12/27(月) 01:28:05.79 ID:r1tpZo1Ha.net
>>216
社民もれいわも野党共闘に入ってるが

219 :無党派さん :2021/12/27(月) 07:05:13.07 ID:FeqSZHGZ0.net
>>214

> 得票率2%(=公選法上政党要件)死守もあり得るかと。

ありうるな。首の皮一枚つながるかも。

220 :無党派さん :2021/12/27(月) 08:19:12.58 ID:lhdZrbGUa.net
>>161
「ジェンダー平等」

内実は生物学的女性第一主義

221 :無党派さん :2021/12/27(月) 19:21:44.05 ID:sIKMKJLw0.net
1人当選に必死の党って、なかなかないなあ。
なぜそうなったかなんて考えたくないんだろう。

222 :無党派さん :2021/12/27(月) 19:51:53.65 ID:WQ3pWeaE0.net
>>218
社民もれいわも、共産は洟も引っかけない扱いだったじゃん。
共産党がガッツリ食い込もうとしたのは立民だけ。
そりゃあ、今まで立民に入れてた「ふわっとした」反自民票は立民から逃げるわなw
自民も「立憲共産党」のタグつけて連呼してたしな。

223 :無党派さん :2021/12/28(火) 00:04:01.47 ID:S4AduUsG0.net
>>222
社民は立民以上に共闘に積極的だっただろ。
「共闘を嫌う層が立民やめて社民に」って理屈はアクロバットすぎる。

224 :無党派さん :2021/12/28(火) 06:20:21.83 ID:YU+4NpOSH.net
>>223
社民は共産の票もらうしかないから共闘に必死だわ。

225 :無党派さん :2021/12/28(火) 07:17:09.29 ID:z+mvuO9Ra.net
佐藤とかいう人は社民辞めたんですよね。
今は立教の准教授の妻の座に突いて、4年間の議員報酬をガッポリ貯めながら専業主婦しているらしいね。
実家も割合裕福だから、労働者市民だの氷河期だのワープアだの弱者だの解るわけがないよな。
典型的な秀才プチブルだったな。
元々は宇都宮が戦隊から推薦したらしいよな。

226 :無党派さん :2021/12/28(火) 07:21:57.65 ID:/1e57IQ00.net
>>225

市議はやめたが離党はしていないのでは?

227 :無党派さん :2021/12/28(火) 13:48:35.10 ID:bxrUF3L5d.net
まだみんなやってんだね

228 :無党派さん :2021/12/28(火) 21:41:50.01 ID:UrCMIJsU0.net
>>223
共産と組んだことで左傾化を嫌がった層が維新とか国民に行ったとか
既存政党に見切りつけてれいわにいったとかならありうるけど
共産党と組んだのが嫌で社民党に行く理屈ってどういう理屈なんだろうね?

229 :無党派さん :2021/12/28(火) 22:07:09.75 ID:PZcFiBNOa.net
>>228
そもそも立憲は議席減とは言っても新党扱いで票数が減ったとは言えないしね
大方前回希望に入れた層が立憲に合流した議員数以上に国民に残ったり維新に流れたりしただけだと思う

230 :無党派さん :2021/12/28(火) 22:09:49.94 ID:RHhecPeGM.net
なんで社民は中国のみかたするんや
珍しいなあ
世界の左翼ってもうだいたい中国批判派なんじゃないのか

231 :無党派さん :2021/12/28(火) 22:32:53.80 ID:N9woib0W0.net
>>228
>共産党と組んだのが嫌で社民党に行く理屈ってどういう理屈

共産と社民では「左傾化」の度合いが違う。
共産が勢力を伸ばすのは危険だと考える人は多いぞ。
今の大阪自民が府民の間で存在感希薄なのも、維新憎しで共産と組んだ影響が大きいしな。

それに今回社民が増やした票ってのも、以前は社民・社会党に投票してた層なんじゃないかな。
共産と組んだ立民にはお灸を据える。でも自民・維新は論外。民民はあやふや。れいわも不安。
となると、昔馴染みに入れとくかーくらいじゃねーの?

232 :無党派さん :2021/12/28(火) 22:50:27.21 ID:S4AduUsG0.net
>>231
「共産と組んだ立民にお灸」なら社民にもお灸じゃないとおかしいだろ?

「共産党がガッツリ食い込もうとしたのは立民だけ」に見えるのは、そうしないと立民は共闘から抜けるかもしれなかったからだよ。現に泉体制になって風向きが変わっている。
社民は今でも共闘を維持しようという立場だし、政策的に共産との距離が近いのは立民よりも社民ってのは常識だと思うんだが。

233 :無党派さん :2021/12/28(火) 22:56:35.36 ID:PZcFiBNOa.net
>>231
共産党が危険なんて思う層は社民党も支持しないと思うが
そもそも前身の社会党は共産党に「我々が真のマルクス・レーニン主義政党だ」とか言ってた党だぞ

234 :無党派さん :2021/12/28(火) 22:57:24.35 ID:N9woib0W0.net
>>232
今の社民にお灸を据えると消し炭になってしまうわw

235 :無党派さん :2021/12/28(火) 23:03:57.41 ID:N9woib0W0.net
>>233
だから「以前は社民・社会党に投票してた層なんじゃないかな」と書いた。

社民は維新れいわ並みに党勢拡大したわけじゃない。
以前細々と投票してた人が今回ふらっと帰ってきただけで、新規支持者が増えたわけじゃないだろう。

236 :無党派さん :2021/12/28(火) 23:15:22.28 ID:S4AduUsG0.net
なるほどな。理屈としてはいまひとつ釈然としないが、しょせん投票行動なんてそんなものかもしれん。分裂後にも関わらず微増したのは事実だしな。なかにはそういうよくわからん理由で戻ってきた人も確かにいるかもしれん。いわゆる危機バネとかもあるのかな。

237 :無党派さん :2021/12/28(火) 23:39:36.35 ID:PkRNl66S0.net
>>230
1つは、共産党より中国や朝鮮半島への戦争責任の問題に熱心
なこと。もう1つは、共産党を嫌ってる中国や北朝鮮が社会党
との交流を熱心にしたことで、中国や北朝鮮のシンパが増えた
こと。

238 :無党派さん :2021/12/28(火) 23:43:27.78 ID:PkRNl66S0.net
>>233
旧社会党は「共産より右」の社会民主主義者や中道左派だけ
ではなく、社会主義協会などの労農派マルクス主義者や、
トロツキー主義や反スターリン主義、毛沢東主義などの新
左翼の受け皿にもなっていた。中道左派政党であると同時
に、「反代々木包囲網左翼政党」でもあった。

239 :無党派さん :2021/12/29(水) 01:15:43.30 ID:4H8sm5xQ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
中国に敵対する世界中の左翼っていわゆるリベラルホークだろ
アラブの春煽って内戦耐えない焦土に変貌させたゴミ連中

そんなやつと一緒になる意味あんの?

240 :無党派さん :2021/12/29(水) 01:15:50.19 ID:4H8sm5xQ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
絶えない

241 :無党派さん :2021/12/29(水) 01:18:13.17 ID:4H8sm5xQ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
そもそも中国は意味不明なプロパガンダで非難されすぎてる
ウイグル虐殺とか全く証拠出てこないじゃん
それにアメリカが本気で人権外交するつもりなら公開処刑未だにやって世界中にテロリスト送り込んでて主要閣僚全員王族の絶対独裁国家のサウジと同盟関係になんてならんよね

アメリカ主導の世界秩序に反対する気持ちが芽生えるのは当然なんじゃない?

242 :無党派さん :2021/12/29(水) 01:24:25.01 ID:4H8sm5xQ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
中国の主張はたいてい正しい
尖閣諸島だって日清戦争の時に奪った領土なんだからカイロ宣言を踏襲したポツダム宣言に基づいて本来中華民国に返還されなければならなかったのだ

アメリカが沖縄返還協定の際それを知っていてなお意図的に日本へ引き渡し東アジアの関係に亀裂を入れたわけな
これは明確に故意犯
分かってるからこそアメリカは未だに尖閣諸島における日本の領有権を認めたことがないのだ
あくまで「尖閣諸島は日本の施政下である認識を共有」止まりで表現が終わってるわけ

243 :無党派さん :2021/12/29(水) 05:06:44.50 ID:yUUaYSbv0.net
あずあずなら、離党届出して保留されて以降の情報がないな。

立教の准教授はPOSSE創設者。

自○してる家族もいるみたいで、実家は裕福そうに見えなかったけどな。

244 :無党派さん :2021/12/29(水) 05:44:13.36 ID:1Nkxe2RWH.net
>>238
今はインターが主流派じゃないのか?

245 :無党派さん :2021/12/29(水) 07:11:37.25 ID:KljLtqbT0.net
>>236

「共産党がキライな左翼」も少なからず存在するからな。

246 :無党派さん :2021/12/29(水) 15:48:12.86 ID:OfTUKTvS0NIKU.net
しばき隊が「へサヨ」って呼んでる人たちのことかな
北守とか

247 :無党派さん :2021/12/29(水) 22:28:34.81 ID:OiPVaxZEaNIKU.net
自炊って言ってもどんな自炊化によるけどな
ネトウヨパスタみたいなのならアレだけど
あるていどちゃんとした料理時間かけて作ってるとなると
優雅っちゃー優雅

248 :無党派さん :2021/12/30(木) 09:14:21.66 ID:tY1GunXd0.net
>>245
自治労と自治労連みたいに犬猿の仲みたいなのもあるもんね
自治労の人間の立場から考えると
共産党と組むイコール自治労連と組むとも考えられるから
自治労連と組んだ立憲に入れる位ならまだ社民党の方が
抵抗が少ないかもしれないし

単に共産党と共闘ってだけなら今までも何度もあったが
連合の会長が警告ってことは今回の選挙における立憲と共産党の共闘は支持団体の中に存在するある種のボーダーラインを
越えてしまったのではと

例えば共闘するにあたって今までは自治労が先頭に立ってたのが
今回は自治労連がでしゃばってきたなら自治労にとっては不快だろうし

249 :無党派さん :2021/12/30(木) 15:45:11.61 ID:2S9aQ/7ga.net
とはいえ旧総評系の組合とその推薦議員が
共闘維持派なんやで

250 :無党派さん :2021/12/30(木) 16:26:53.64 ID:ncqNhOy50.net
国会議員も半分、地方議員も半減、党員も半減した。党本部移転しないの?
浅沼像どうするの?

251 :無党派さん :2021/12/30(木) 17:38:11.17 ID:NOM1ea+7a.net
そもそも総評系と全労連は分裂したとはいえ元々一緒にやってたのだからそこまで共闘へのアレルギーは少ない
連合が共産党アレルギーがあると評されるのはどちらかと言えば元から反共の旧同盟系の方では

252 :無党派さん :2021/12/30(木) 17:49:14.55 ID:BEHGrpms0.net
>>251

> そもそも総評系と全労連は分裂したとはいえ元々一緒にやってたのだからそこまで共闘へのアレルギーは少ない

横路もそう言っていたなあ。

253 :無党派さん :2021/12/30(木) 19:35:42.85 ID:BtQjNa7J0.net
ただ1人 小選挙区で勝った社民党の新人衆院議員が訴えたいこと
https://news.yahoo.co.jp/articles/9878c411772add698228d05254561148b63f9625

>新垣氏は「出馬にあたっては、社民党ではなく立憲民主党からの出馬も勧められた。
社民から出たら、比例(復活)はないと思えとも言われた」と話す。

これ言ったのは照屋かな?

254 :無党派さん :2021/12/31(金) 21:51:33.56 ID:6ar51ON10.net
>>253
多分そうではないのかと
社民党から出ると言ったら当の社民党がびっくりしてるって言ってるから
社民党サイドも立憲から出た方がいいって考えだったと思う
特に今回の選挙だと社共が票を減らしてるから中の人的には社共の退潮を我々以上に体感してたのではとすら

2017 社民党 得票数 7万0876票 得票率 11.27
    共産党      7万5859票 12.07

2021 社民党 得票数 5万3666票 得票率 8.65
    共産党 6万0151票       9.69

255 :無党派さん :2022/01/01(土) 01:21:50.00 ID:KN2OfsBA0.net
共産党云々とか連合がどうとか話題だけれど、肝心の社民党本体が情けない状態にある。
と、言うのも、ウチで取っている新聞には、沖縄選出の衆議院議員が『沖縄の声は立憲民主党ではなく
社民党でしか国民に伝わらない』と血の叫びを挙げていたのだが、社民党の代表者は
『何としても政党要件の%が必要ですぅぅ、私の議席を守るためにわぁぁ』と発言していた。
何だよ社民党って。党員の為の社民党じゃないのか?こんな代表者で情けなくないのか?

256 :無党派さん :2022/01/01(土) 05:44:55.93 ID:JIoPTLgz0.net
>>255

あと数時間で2021年も終わりです。
今年は、大椿ゆうこの衆議院選挙を支えて頂き、本当にありがとうございました。来年は、 #社民党 の存亡をかけた1年になります。必ずこの時代に社民党を存続させ、国会にも地域にも仲間を増やします。安心して生きられる社会を私たちといっしょに作りましょう!





社民党の存続の方が大事かよw

257 :無党派さん :2022/01/01(土) 23:04:28.96 ID:Yrr2I2ixa.net
私は共産党員でも支持者、同調者でも何でもありませんよ!

にもかからわず、何で何年も何年も非合法的措置に限りなく近い生活破壊と監視や強要強迫を続けるんだ!
警視庁さん
東京消防庁さん
民間パトさん

わかりました。もう生きていたくないから。
今から現時刻を以て西武新宿線野方駅で死んできます。
事後処理願います。

258 :無党派さん :2022/01/03(月) 04:18:24.66 ID:VSWDdb+K0.net
歴史ある社民党を存続させなければいけないと福島瑞穂は言うけれど、
社民党代表として福島瑞穂は、どれだけ社民党を大きくしようと努力して
結果を出したのか?全く実を結んでいないのに、照屋氏の発言に対する
『私は悪くないんですぅぅ』『都合の悪いことには黙りますぅ』とは
社民党代表としての自覚が無いし、社会人としての常識もない人物だな。
加えてモンスタークレーマーの伊是名夏子の行為を社民党として擁護したし。

259 :無党派さん :2022/01/03(月) 11:27:55.94 ID:CzhPV5qY0.net
「女性ガー女性ガー」のフェミニスト党に男性票は入らない

260 :無党派さん :2022/01/03(月) 20:02:44.12 ID:RPS3gOM30.net
>>234
衆議院選では危機の時に社民は強い
05年の衆議院選は横道と鹿児島の元代議士が民主に移籍しても得票率が増えた

261 :無党派さん :2022/01/03(月) 21:31:02.40 ID:1Ey4ygxi0.net
もうすぐ出所する重信房子を今度の参院に出すとかどうよ。

262 :無党派さん :2022/01/03(月) 21:37:44.19 ID:frttAf6O0.net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
【社民党大阪府連合2022年新春のつどいのご案内】
今年は、コラムニストで社民党 常任幹事である伊是名夏子さんをお招きし、講演会と大椿ゆうことのクロストークを開催します。障害者のくらしや移動の権利、フェミニズムや沖縄について語り合います。ぜひ伊是名さんのお話を聞きにお越しください。
日時:2022年1月29日(土)14時〜16時
場所:PLP会館5階大会議室
講演:『弱みを強みに変えて一人一人が幸せな社会を』
講師:伊是名夏子さん(コラムニスト・社民党常任幹事)
資料代カンパ:1000円
※15時20分〜は、伊是名夏子さん×大椿ゆうこのクロストークを行います。

伊是名がトークだって。

263 :無党派さん :2022/01/03(月) 21:45:06.89 ID:1qZEAJWT0.net
>>261
健康状態どうなの
娘って何してるんだっけ?

264 :無党派さん :2022/01/03(月) 22:21:52.57 ID:1Ey4ygxi0.net
>>263
ガンになって2年前の時点で抗がん剤治療中受けてたとか
娘はAPF通信の記者でTwitter(@MayShigenobu)もやってる

265 :無党派さん :2022/01/03(月) 22:47:29.55 ID:JzZfff670.net
小選挙区で勝ち抜くのはすごいことだよ。次は一区だってきびしい。共産党が小選挙区0になっても勝ち抜くことができるか。

266 :無党派さん :2022/01/04(火) 00:42:32.13 ID:QX7N2tBx0.net
国会議員2人で国民の意思を実現できるんかい。アホぬかすな。
くたばれ、朝鮮の犬め。

267 :無党派さん :2022/01/04(火) 00:48:54.78 ID:Rv/j2yZc0.net
いや、地方議員94人と都道府県議19人がいるし
今のところは一定の勢力は残ってる
なお今後は

268 :無党派さん :2022/01/04(火) 02:06:31.60 ID:0XmC6tE90.net
>>262
伊是名と大椿のトークだけでも噴飯ものなのに、資料代で1000円も徴収するのかよ⚓
何が社民党に求められているのか、全く理解出来ない社民党執行部=福島瑞穂のアタマの中が
判る新春の集いだ。こんな集いをやっていても、同じ時間にコロナで雇止めを食らった人達や、
コロナでの給付金不給付に合っている人達などの憲法25条を踏みにじられている人達よりも、
伊是名やフェミ崩れの主張の方が社民党としては大事なんだな。
弁護士出身なのに福島瑞穂は憲法と現実社会の目に見える乖離よりも、乖離があるとその実態が
明らかでは無い=ただ、そうであるとのノイジーな連中の主張に社民党を引っ張ることで
社民党の存在を主張する・・・・。
何が社会民主主義を目指す社民党だ⚓人間の存在に目を瞑る政党など消えて亡くなれ!

269 :無党派さん :2022/01/04(火) 02:25:01.22 ID:Rv/j2yZc0.net
三春充希(はる)⭐Mitsuki Miharu
@miraisyakai
第49回衆院選の社会民主党の得票率と、第48回衆院選から第49回衆院選にかけての増減の分布です。地盤の大分県、沖縄県での陥没が見られます。しかし薄く票を伸ばしている地域も多く、全国集計では逆に票はやや増えています。
https://twitter.com/miraisyakai/status/1477957293987995648
(deleted an unsolicited ad)

270 :無党派さん :2022/01/04(火) 02:54:36.54 ID:sKKIaFdw0.net
>>264
重信メイや森大志(田宮高麿の息子、三鷹市議選で落選歴あり)
などが社民から出れば、ある意味目玉候補かもしれんが、それ
は共産趣味的な意味でだな…。

271 :無党派さん :2022/01/04(火) 08:04:34.23 ID:JnMWO7NOa.net
>>270
世間から大目玉候補だね

272 :無党派さん :2022/01/04(火) 18:46:32.05 ID:ff5bUL0i0.net
フェミニズム特化するしか生き残る道はない

273 :無党派さん :2022/01/05(水) 04:03:06.68 ID:MCBwKo3Y0.net
立憲民主党とほぼ主張も同じなんだから合流すればいいのにね。

274 :無党派さん :2022/01/05(水) 05:40:36.96 ID:l4z8P+M00.net
長年社民を支援してくれてた、宇都宮健児弁護士に
候補になってもらうという手もあるな。

275 :無党派さん :2022/01/05(水) 07:09:32.41 ID:vwz27FE00.net
>>274

宇都宮氏は共産党寄りの人だろ?

276 :無党派さん :2022/01/05(水) 08:03:53.00 ID:DqLzc2ota.net
宇都宮さんは週刊金曜日系列でしょ?

277 :無党派さん :2022/01/05(水) 15:17:31.31 ID:jycVA+Qh0.net
伊是名なんてネット民しか知らないだろ。炎上するしかないわw

278 :無党派さん :2022/01/05(水) 17:18:09.98 ID:Bvwomqgd0.net
ネット民しか知らないのなら炎上しようがないのでは。
まあ今日日ネット民もかなりの割合でいそうだけどな。

279 :無党派さん :2022/01/05(水) 17:27:17.67 ID:MCBwKo3Y0.net
何で立憲民主党に合流しないの?
立憲民主党に合流するとみずほの当選が危うくなるから?

280 :無党派さん :2022/01/05(水) 18:10:03.93 ID:07+fvnZ00.net
「今度社民党から立候補する伊是名さんって、どんな活動をされてきたんだろう」
スマホで検索…

信仰心が試される瞬間ではあるなw

281 :無党派さん :2022/01/05(水) 18:25:46.96 ID:H2fn8aR50.net
>>274-276
宇都宮は沖縄における社大党的役割(社民など非共産左翼と共産の橋渡し役)を都知事選限定で
やってたわけだから、わざわざ特定党派色が付く国政の比例区で出るとは思えない

282 :無党派さん :2022/01/06(木) 00:02:03.35 ID:eUuIcx8N0.net
もしも伊是名が選挙期間中に文春されたらどうすんのかと

283 :無党派さん :2022/01/06(木) 00:48:49.46 ID:cGq8DbTf0.net
>>275
いや、宇都宮は元々共産より社民に近い。2019年の統一
地方選では社民系候補の応援を買って出てたし、弁護士仲間
であるはずの共産・山添拓などの応援はまったくしたことが
ない。

>>281
社民は過去に統一候補の知事だった大田昌秀を一本釣りして
比例区候補にしたことがあるから、可能性としてはありうる。

284 :無党派さん :2022/01/06(木) 01:42:09.08 ID:LRrCxqbT0.net
仮に宇都宮さんが参院で当選しても年齢的に1期で引退でしょ?
後継者をどうするのかという問題が出てくるよ

285 :無党派さん :2022/01/06(木) 07:17:18.95 ID:cGq8DbTf0.net
>>284
可能性があるとすれば、沖縄の山城博治かなあ。逮捕歴
を執拗に攻撃されると痛いかもしれないけど。しかし
衆院候補は彼でもよかったんじゃないかってくらい知名度
は高い。

286 :無党派さん :2022/01/06(木) 07:56:25.13 ID:KdZhvaI60.net
>>285
逮捕歴ではなく暴力行為での前科な

287 :無党派さん :2022/01/06(木) 13:10:48.32 ID:wF1HxAfR0.net
憲法9条のおかげで、北朝鮮のミサイルが1個になった。
朝鮮労働党のp友党である社民党が、偉大な指導者金正恩のクソ野郎に
9条の理念を話し、ミサイル10個発射のところを1個にしたのだ。
頑固に護憲でこれからも社民党は進みます。

288 :無党派さん :2022/01/06(木) 15:13:52.38 ID:Nuq1h78f0.net
朝鮮民主主義人民共和国社会主義憲法に「戦力の不保持」の条文が書き加えられるように、社民党は頑張って布教してもらいたい。

289 :無党派さん :2022/01/06(木) 17:53:47.38 ID:2SiIOHnHa.net
北朝鮮に太いパイプを持つ社民党が拉致被害者救出に主導的な役割を果たすべきだ。1人でも帰国させられれば社民党への支持は爆発的に向上するはず。
政府特使としてみずほでも誰でもいいから訪朝して、1人でも連れて帰ってくれば、それだけで党の寿命は10年延びるぞ。
1人でも拉致被害者を救出できるまで北朝鮮から帰国しないくらいの強い決意で訪朝してもらいたい。

290 :無党派さん :2022/01/06(木) 20:36:02.56 ID:cGq8DbTf0.net
>>284
都知事選の時の宇都宮陣営で、若くて議員になる気がある人
っていないのかな?

>>288
アメリカでは、チャールズ・オーバビーという学者の人が
「憲法9条の会」という市民団体を立ち上げ、世界各国の
憲法の条文に日本国憲法9条と同じ文を書かせようと頑張
ってる。こういう動きを世界各国に広めればいい。

福島も社会主義インター副議長なんだから、「世界の社会
民主主義政党は9条実現をめざせ」と世界に訴えればいい
のにね。あとは国連とかででも。

291 :無党派さん :2022/01/06(木) 21:57:13.42 ID:KdZhvaI60.net
>>290
>都知事選の時の宇都宮陣営で、若く>て議員になる気がある人
>っていないのかな?

あずあず

292 :無党派さん :2022/01/07(金) 00:11:50.28 ID:G+kHxo6Ma.net
>>262
資料代高いな。
普通は500円だろ。

293 :無党派さん :2022/01/07(金) 00:15:31.97 ID:G+kHxo6Ma.net
>>282
選挙期間中は公選法違反(選挙妨害)に問われる恐れが高いのでそういった報道はされない。
されるのは投開票日以降。

294 :無党派さん :2022/01/07(金) 01:45:33.27 ID:MNsj7yW60.net
福島瑞穂が党首選挙に立候補するらしいが、あんな社民党を自分の当選の為に、
国民の政党から私物化した人間を、福島瑞穂が言う「党員の為の社民党」の
「社民党員さんたち」は、福島瑞穂の社民党党首としての存在に納得しているのか?

福島瑞穂が党首となって、たった1人も国会議員を増やさなかったばかりでなく、
それまでの国会議員が尽く離党したこと、福島瑞穂ファンクラブと化した現在
伊是名某のような常識のない人物の行為を党として正当化したり、フェミニスト議員連盟に
係わり「営業フェミニストたち」の後ろ盾になっている人物が社民党の代表者であることに
納得しているのか?
今回の社民党党首選挙に、国民の為の政党としての社民党の存在が懸っているぞ。

295 :無党派さん :2022/01/07(金) 03:36:16.14 ID:znuXGWY00.net
福島みずほが立民に合流しなかったのも自分が当選するためでしょ?

296 :無党派さん :2022/01/07(金) 04:22:08.09 ID:bJtwLH9N0.net
>>294
以前ここにいた党員と称する人は「自分たちのような平党員には福島を引きずり下ろすような力なんてない」というようなことを言ってた。

こんな小さな党の代表者すらどうにもできないのなら、日本をどうこうする事なんてとうてい無理だし、やめちまえと思ったわ。

297 :無党派さん :2022/01/07(金) 10:12:30.00 ID:ZLUKWLVQ0.net
>>295
政党助成金を一人で好きに使うため、3億貰えるからね
立憲なんかに入ったらタッチできなくなる

298 :無党派さん :2022/01/07(金) 10:15:40.12 ID:Ul8iZBrQ0.net
伊是名が赤旗で連載始めるって。共闘がさらに進むのか。

299 :無党派さん :2022/01/07(金) 10:24:48.78 ID:Cwgqdcpd0.net
宇都宮さんは2016年が最後のチャンスだったよね
もったいないことしたね

300 :無党派さん :2022/01/07(金) 10:27:04.87 ID:EsmFNL5u0.net
社民はもう店たたんで共産党へ合流するのが「社民党員」の生きる道、もうこれっきゃない。

301 :無党派さん :2022/01/07(金) 12:22:47.90 ID:TWVCAkLFa.net
>>294
協会派も結局瑞穂を黙認してんだろ?

302 :無党派さん :2022/01/07(金) 19:25:25.64 ID:BApcLY8Q0.net
>>301
協会派はかなりの数が立憲へ行ったよ

303 :無党派さん :2022/01/07(金) 19:35:04.95 ID:VysMRCpY0.net
社民党の比例代表の票だんだん減ってるんだが。
福島落選したら党存続できるの?

304 :無党派さん :2022/01/07(金) 20:43:11.08 ID:m6abahex0.net
>>291
あずさは有望株だったのにな。本当に「嫌がらせ」が引退
理由なら、もう復帰は見込めそうにない。現在党員かどう
かすら怪しい。

>>302
北海道なんて金田誠一などを輩出する左派の拠点だったのに、
旧民主党ができたら道連を解体して合流してしまったもんね。
社会主義青年同盟(社青同)も丸ごと持っていかれてしまった。

305 :無党派さん :2022/01/07(金) 21:09:35.67 ID:lhaoBN3ra.net
>>304
いい歳して政治にクビ突っ込んでいる中高年の男性なんてどうせ家庭で居場所がないか、孤独死予備軍の独身中年か、することのない孤独な老人だろ。
政治玄人の俺様が小娘市議を操って政治を動かしてやる!とバカな妄想をした挙句、
昼夜を問わず自分の相手をするよう求めて嫌がられたなんてのは十分想像できるし、あり得る話。
佐藤あずさが足を洗ったのは賢明だよ。左翼崩れの汚いジジイとか、政治に文句言っているだけの有害な中年に自分の時間を浪費するくらいなら、
政治家なんて辞めてそんなゴミどもとの関わりを絶った方がいいに決まっている。

306 :無党派さん :2022/01/07(金) 22:30:02.56 ID:m6abahex0.net
>>305
俺は議員と党員は対等な立場であるべきだとは思ってるが
(だから絶対に議員を「先生」なんて呼ばない)、議員は
党員たちに成り代わって党員の声を議会に届けてくれてる
存在でもあるわけだから、若造でも老人でも一定の敬意を
持って接するべきとも思ってるけどな。

老害党員はホントにあずさを自分の道具としか思ってなか
ったのかな。若くて経験ないのに議員という大役を背負って
るんだから、周りは支えて労わってやれよと思うんだが。
そんなのが党員にいるのかと思うと情けなくて涙が出る。

307 :無党派さん :2022/01/08(土) 01:06:35.11 ID:vxwABq/s0.net
356可愛い奥様2022/01/07(金) 09:26:31.95ID:awaNSvsz0
伊是名さんって嘘もつくし、屁理屈な自己解釈で電車に乗れなかったとまで捏造する人だから

『私の障害は体調次第で、普段は出来ることが出来なくなることがあり、それを見越してヘルパー制度の申請をします』
https://i.imgur.com/ppsWSSQ.jpg


って説明されても、普段は出来ることが出来なくなるってどういうこと?ってなるのよね

連日海でシュノーケリングで泳げる人だし、雨ガッパ転倒の時以外で 出来ない みたいなこともないし

その体調次第って【筋肉痛】でしょ?って思ってる
健常者でも筋肉痛になれば、普段出来ることが簡単に出来なくなるから、そのレベルだと思うよ

あのスムーズな電動車椅子への移乗を観たら、とても毎日10時間も介護が必要な重度障害には見えないんだよね

立ち上げってことをほめた娘にもキツく叱ってたし、立てることがバレたら不都合なことでもあるのかな?

308 :無党派さん :2022/01/08(土) 01:14:42.85 ID:vxwABq/s0.net
>>306
>俺は議員と党員は対等な立場であるべきだとは思ってるが
>(だから絶対に議員を「先生」なんて呼ばない)

JSミルの代議政体論の正しい理解と実践です。福島瑞穂ファンクラブと化した
今の社民党は、ミルのような知性を体現することは出来ないでしょう。
日本社会党時代は知性を取り入れようと努力していたらしいですが・・・

309 :無党派さん :2022/01/08(土) 02:54:03.91 ID:gldp155R0.net
ミルの社会改良主義と、ベルンシュタインやフェビアン協会の
社会民主主義って、似てると思うんだけどなあ。

310 :無党派さん :2022/01/08(土) 06:45:44.04 ID:AjL8dz8M0.net
>>303
みずほ落選と言うよりかは政党要件を無くした時点で終了だと思う
政党要件無くなるといろんな制約出てきてそれをクリアする体力が
現状の社民党には無いし求心力や影響力と言った点でもドーンと
落っこちるのは避けられん
新社会党みたいに地方議員がちらほらいるレベルでもいいなら
存続できるかもしれんけど

311 :無党派さん :2022/01/08(土) 07:18:42.57 ID:XQkvgwtj0.net
立憲があまりにもダメすぎて左派票が戻ってくる可能性もあるぞ。

312 :無党派さん :2022/01/08(土) 10:10:07.89 ID:gldp155R0.net
>>311
どうだろうね。社民が立憲に分割合流を決めたとき、立憲
に行かなかった人の中には政治そのものから引退を決めて
しまった人もいるらしいから。そういう人は多分、死ぬ
まで選挙には行かない。

313 :無党派さん :2022/01/08(土) 13:54:02.37 ID:gT3sCBjFa.net
>>306
老害党員も立派な害悪だが、福島をはじめ同じ社民党の女性地方議員が誰も佐藤あずさに加勢したり、擁護したりしなかったのも問題の根深さの表れだと思うよ。
自分達だって弱小政党で議員として生き残るために老害の相手を嫌々でもしているのに余計なこと言うな、くらいの感じだったのかもな。

私事で恐縮だが、かつて某新党の政治塾に参加したことがある。
候補者公募とかでは箸にも棒にもかからない政治玄人気取りが、公認が決まった同じ塾生に「俺の政策を採用しろ」みたいなことを上から目線で迫ったり、
とにかく塾生上がりの女性候補者のFacebookに一方的にコメントしまくったり、ヤバい奴大集合という感じだった。
それ以来、投票以外で政治に関わることをやめたよ。

314 :無党派さん :2022/01/09(日) 02:04:25.30 ID:/0NLhuO3d.net
てす

315 :無党派さん :2022/01/09(日) 17:53:07.08 ID:PAwGR2/Q0.net
>>313
グラビアアイドルから政治家に転身した蓮舫や佐々木梨絵
とかって、そういう汚い男たちのイヤらしい視線や言動に
耐えながら政治活動してるんだろうな。彼女らのことを
支持するわけじゃないが、常人ならすぐ心が折れるだろう
そんな行為に耐えられるタフさはすごいと思うよ。

316 :無党派さん :2022/01/09(日) 18:07:16.55 ID:p+nAudHNa.net
>>315
大阪維新の会の大阪市議だった伊藤良夏も、「モデル上がりに何ができる、と言われるが…」と演説で言っていたな。
小娘に政治など分かるまい、政治に詳しい俺様がレクチャーしてやる!と押しかけてくるキモいおっさんに耐えながら活動するしかない女性議員もきっと少なくないんだろうな。

317 :無党派さん :2022/01/09(日) 18:10:45.43 ID:p+nAudHNa.net
連投スマソ。
一昔前なら、ウザ絡み系のおっさんなんて大して周りに影響力などないだろうから、文句があるなら支持してもらわなくて結構です、と突っ撥ねることもできただろうけど、
今はネットで簡単に根も葉もない悪口を拡散できてしまうからなぁ。
佐藤あずさのように、議員バッジを捨てて差し違える覚悟でもないと対抗できないというのは何とも嫌な時代になったなと思う。

318 :無党派さん :2022/01/09(日) 20:36:26.66 ID:gAL3I1HZ0.net
そう考えると
社民の今のフェミニズム特化路線も一定の正当性はあるんだな。

319 :無党派さん :2022/01/09(日) 20:57:43.32 ID:vlp4/M2k0.net
>>318
最もあずさの場合は古参の党員っぽかったから
そういうのを止められなかったと言う点では
フェミニズム言う割には社民党は何やってんだといわざるを得ない

ぶっちゃけ社民党って仲間が攻撃されても冷淡な連中が多いと思う
保坂も誹謗中傷ひどかったけど冷たかったし

320 :無党派さん :2022/01/09(日) 21:34:08.61 ID:G48Jhuwf0.net
2代目金正日が認めた北朝鮮の拉致を、最後まで
否定した時点で終わっていたんだ。北斗の拳流に
言えば、社民党、お前は、もう死んでいる。

321 :無党派さん :2022/01/09(日) 21:52:17.36 ID:p+nAudHNa.net
阿部知子は経済制裁に賛成して、拉致議連にも入会したいと言ったけど議連側に断られていたな。無理もないと思うけど。

322 :無党派さん :2022/01/10(月) 06:51:58.04 ID:O4Syf0HX0.net
フェミニズムを支持する人も社民党には入れない。

323 :無党派さん :2022/01/10(月) 11:33:37.89 ID:ZJelu70y0.net
老衰による死が近づいている

324 :無党派さん :2022/01/11(火) 01:31:54.10 ID:tj0eznik0.net
1月8日に新宿駅東口で行われた、「フェミニスト労働組合」とか言うグループの、
「3月8日に女性は有休を取って男を困らせよう」イベントに、駆け付けた福島瑞穂が
応援演説をした。
連合という労組に切られて以来、まともな労組との交流は薄く全労協とはあったらしいが、
選挙での効果は見られず、市民団体との絆も途切れた今日に至って遂に「社民主義による
国民の利益獲得を目指す労組」ではない、変な労組と名乗るグループに社民党の未来を
託すようだ。
社民党もここまで落魄れたかと思うと、とても悲しくなってしまった。
同じ女性党首とは言え土井たか子と福島瑞穂はこんなにも違うことに。

325 :無党派さん :2022/01/11(火) 06:28:10.20 ID:wDC7ckOG0.net
まーた「昔はよかった」かよ。

326 :無党派さん :2022/01/11(火) 13:08:31.65 ID:2/8iyx7+0.net
分裂以前は北のミサイルに対して一応形だけとは言え抗議声明を出すときもあったが、最近はそれすらもやらなくなったな。

327 :無党派さん :2022/01/11(火) 14:26:57.20 ID:MNwW4wMw0.net
女党首が悪いに決まってる。

328 :無党派さん :2022/01/11(火) 16:08:19.13 ID:fg482q6W0.net
>>321
入れたら、だだ洩れだもんな。

329 :無党派さん :2022/01/11(火) 19:02:26.93 ID:R6d2VwkM0.net
社民党、存続へ崖っぷち 背水の参院選、「2%得票」焦点
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022011000101&g=pol

330 :無党派さん :2022/01/11(火) 19:09:07.55 ID:2/8iyx7+0.net
>>329
>福島氏は護憲や格差是正などをアピールし支持を広げたい考え

今まで何度も見たフレーズだな。

331 :無党派さん :2022/01/11(火) 20:45:30.76 ID:/FHYOUfC0.net
まあ福島って一応社会主義インター副議長だけど、経済に
ついては詳しそうじゃないもんな。社会主義協会とかで
勉強してきた古参の党員の方が知ってそう。福島の専門
分野は、弁護士だけにやっぱ法律だよ。まあそれなら労働
法くらい詳しくなってくれとは思うけどな。

332 :無党派さん :2022/01/11(火) 20:49:25.64 ID:ZYVyBZexd.net
潰れると言われながら、規模縮小したにも関わらず、衆議院選挙で一定数得票出来たこと、立憲がグダグダで支持率低迷で社民に流れてきそうなこと、次期参議院選は福島氏の回であることから、2%は行きそうですね。

333 :無党派さん :2022/01/11(火) 20:55:29.22 ID:Y+U1fK4a0.net
>福島の専門分野は、弁護士だけにやっぱ法律だよ。

憲法学だろ。
俺の恩師(国際法)は「日本の憲法学は学問じゃなく宗教」が口癖だった。

334 :無党派さん :2022/01/11(火) 21:10:58.24 ID:G0S09GXoa.net
>>331
東大法学部出身の有井行夫でも呼んだらいいと思うな。

335 :無党派さん :2022/01/11(火) 22:18:32.83 ID:KgICRnyF0.net
>「3月8日に女性は有休を取って男を困らせよう」イベント

これ、伊是名の仲間の市民活動家がやってるやつや
こんなもんの応援演説して何の意味があるんや

336 :無党派さん :2022/01/11(火) 22:44:25.21 ID:/FHYOUfC0.net
>>333
同じく国際法専攻の谷口真由美とかが、比例区か大阪選挙区で
出馬してくれんかねー。彼女はFラン大学から阪大大学院に
登りつめた苦労人だ。

337 :無党派さん :2022/01/11(火) 23:33:11.72 ID:1MwxkUsXa.net
>>336
谷口か。サンモニで、トランプが国連演説で拉致問題に言及したことに噛みついて、
関口宏ですら「あ、そうですか…(え何言ってんのコイツ)」みたいな感じになっていたから、
朝鮮労働党イルボン支部みたいな党にはお似合いかもな。

338 :無党派さん :2022/01/12(水) 02:36:03.94 ID:lfGfR6KR0.net
>>325
>まーた「昔はよかった」かよ。

おまえは1人でも社民党の国会議員や、もっと根本的な社民党員を増やしたことがあるのか?
増やした事実があれば、ここで、その結果を発表してみろ。オレは社民党ではなく、社民主義による
政策の現実化によって国民の利益になる政党が欲しい。例えばイギリス労働党のNHSのように。
>>325はそういった具体的なものがあるのか?

339 :無党派さん :2022/01/12(水) 05:32:57.87 ID:HUEuR6SAa.net
>>332

党員は4割減り、地方議員は半数以上が離党し、「地盤沈下」に歯止めがかかっていない。
 政党要件維持へ望みを懸けるのが「得票率2%以上」の確保だ。先の衆院選では1.77%にとどまっており

340 :無党派さん :2022/01/12(水) 13:07:01.66 ID:1ub20/mk0.net
北朝鮮拉致を否定し、中国の人権には積極的に無視し、人権の党社民党をアピール。
国によって人権の定義が違うようだ。収容所群島のソ連から金を貰っていたし。

341 :無党派さん :2022/01/12(水) 19:18:07.54 ID:ykqBTn2+0.net
954 可愛い奥様[sage] 2022/01/12(水) 19:03:08.00 ID:bh9CwEVP0

努力義務を勝手に義務と拡大解釈してJRが乗車拒否したとデマをばら撒く常任幹事と、オーソドックスな抗議手法だと庇った上に障害者対応を自分の手柄にしようとする副党首。
そんな輩を褒め称えるパヨクの擁護派。

342 :無党派さん :2022/01/12(水) 19:22:20.64 ID:U6nCJr8ea.net
まぁ、右も左も極端になるほど身内を批判できないってのは致命的な弱点だよね。

343 :無党派さん :2022/01/12(水) 19:40:05.57 ID:Qxtf3Max0.net
>>342
日本にはそこまで極端な右はいない
ネトウヨ界隈で擁護できない不祥事が発生した場合はそいつ(ら)をパヨクの工作員認定して切り捨てるからな
ところがパヨク界隈は平気で擁護する

344 :無党派さん :2022/01/12(水) 20:14:43.34 ID:jD8KcVYq0.net
社民党裏切った連中の移籍先となってる立民
が今ピンチなようだ

反共連合の言いなりの泉が代表やっている立民がピンチと

345 :無党派さん :2022/01/12(水) 21:37:00.45 ID:4LRickDo0.net
でも、原因は福山やしな
福山は衆院選で「ジェンダー平等」をスローガンにして大敗したアホやし
こいつに全責任押し付けてキレばいい

346 :無党派さん :2022/01/12(水) 21:42:12.65 ID:xXUyAtwV0.net
>>343
ネトウヨ界隈でも、酷使サマはお互いにかばいっこしてるぞ。

パヨさんは擁護するのか切り捨てるのか、その辺の基準がよくわからん。
4〜5年前だったか、藤原帰一教授が安倍首相と会食しただけで、「裏切り者」「御用学者」と罵ったもんなあ。

347 :無党派さん :2022/01/12(水) 22:25:07.75 ID:xXUyAtwV0.net
そう言えば、安倍首相を「お友だち内閣」とか「モリカケはお友だちへの利益供用」とか批判してたよな。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8b83d0a018ab1dddc53b8a46b314d9b5693760ea?page=3
ネットメディアに1500万円提供で立民「福山前幹事長」は謝罪なし 専門家は「社民党的体質が露呈」と指摘
>「資金提供のニュースを見て、『かつての社民党の動きに似ている』と思ったのです。率直に言いますが、
>旧社民党系の方々は人間関係の範囲が狭い。その分、自分の“身内”を大切にする傾向があります。
>私が事務局長を担当していた時も、知人のジャーナリストが発行する高額な情報誌を、党費を使って何冊も
>購入する国会議員や、旧社民党系の印刷業者を必ず使う職員などに出会い、適切な支出に改める苦労を
>何度も味わいました」

348 :無党派さん :2022/01/13(木) 05:33:18.47 ID:ZNDuL4dN0.net
福島みずほ党首とと大椿ゆう子副党首が本日の常任幹事会で、参議院選挙候補として公認決定。現在、記者会見中。福島党首、予告なく「福島みずほと大椿ゆう子、元気な女が参議院選挙がんばるぞー」といきなり拳を上げたが、大椿副党首もなんとか追随。反射神経まあまあ。



党首選告示前なのに、選挙候補者を決めるのか?

349 :無党派さん :2022/01/13(木) 06:03:37.56 ID:73dxbOj/0.net
2022年の幕が開けた。新年はどんな1年になるのだろうか?メディアでは、さまざまな予言者の言葉が取り上げられるが、
近年、「現在のノストラダムス」として注目されている英国の予言者、クレイグ・ハミルトン・パーカー氏(67)は今年の世界情勢をどのように見ているのだろうか。

女優でジャーナリストの深月ユリア氏が、具体的な内容にまで踏み込んだパーカー氏の大胆な予言を紹介する。

イギリスの予言者、クレイグ・ハミルトン・パーカー氏をご存じか。
パーカー氏はサイキック能力により「現在のノストラダムス」という異名を持ち、その予言の的中率は約7割もあるという。

2012年の米国で起きた穀物大凶作、13年の中国の暴動、 16年の米大統領選でのトランプ大頭領の勝利、イギリスのEU離脱、
そして新型コロナウイルスによるパンデミックなど、いずれも的中させている。
世界的に注目されている予言者であるパーカー氏の「2022年の世界がどうなるか」予言をご紹介する

【パーカー氏の2022年予言】

・新型コロナウィルスの収束には、あと2〜3年かかる。特にメキシコと南米で新型コロナウイルスが感染拡大する。

・米国ではワクチンパスポートより、さらに強度の行動制限が実施され、ワクチン接種が証明されても特定の場所にしか行けなくなる。

・英王室において、次期国王のチャールズは、エリザベス女王と比べると在位期間は短い。
チャールズの次はウィリアム王子が継ぐことになる。ヘンリー王子とメーガン妃は離婚する。

・児童買春容疑で逮捕された後に首吊り自殺したジェフリー・エプスタイン(※編集部注 米国の実業家、投資家)と有力な政治家のつながりや脱税が暴露され、
英米などで多くの政治家が失脚する。

・各地で地震や噴火活動がある。 カナリア諸島の噴火はまだまだ収まらず、最終的に島から避難することになる。

・中国、ロンドン、パリで洪水がある。

・カリフォルニアやオーストラリア、シベリアの山中でも山火事が起きる。

・中国と米国・西側諸国・インドとの対立が激化する。中国は台湾を軍事攻撃する。
ノストラダムスは「反キリストは東から台頭する」と予言したが、「反キリスト」は中国のことかもしれない。

中国が大量の兵器をチベットなどの地域に密かに配備していたことが発覚し、西側諸国、日本、インドは軍備を強化する。そのために、日本は憲法改正する。

・西側諸国は中国からの輸入を規制し関税を高くするので、物資不足とインフレがしばらく続く。

・ロシアはウクライナ周辺で軍備を強化し、ウクライナの一部を手に入れようとする。

・北朝鮮とアフリカがさらなる食糧不足に陥る。社会不安も高まり、キム・ジョンウン(金正恩)政権は倒れる。

・米国でも昆虫が作物に被害を及ぼし食糧不足になる。

・カナダで大規模な石油流出事故が起きる。

・ブラジルの大統領(※編集部注 ジャイール・ボルソナーロ)がクーデターで失脚する。

・米国に大量の移民が流入し、米国内は、デモや暴動によって、(南北戦争のようなものではないが)内戦状態になる。

・バイデン米大統領は任期を全うできず、権力の座から取り除かれる。その後、カマラ・ハリスが大統領になるが、在任は短期間になる。
それから、共和党のトランプ元大統領とつながりが深い黒人女性が大統領になる。

・エネルギー産業が資金不足になり、米国の大都市で大規模な停電が起きる。
いかがだろうか。何とか外れて欲しい予言も多いが、未来は人々の意識・行動で変わるものだ。平和で穏やかな2022年になって欲しいものだ。

(ジャーナリスト・深月ユリア)
https://www.daily.co.jp/gossip/subculture/2022/01/03/0014960138.shtml

350 :無党派さん :2022/01/13(木) 06:55:08.37 ID:xqB9b/da0.net
パヨの正義に沿った行いなら泥棒でも殺人でも擁護、ウヨに媚びたと見られたらどんな些細なことでも徹底的に罵倒するのがパヨク

351 :無党派さん :2022/01/13(木) 16:27:08.05 ID:kpNvNUuO0.net
>>348
社会新報の記事タイトルも去年11月の時点で「社民党の勝利を!」じゃなくて「福島党首の参院選必勝を」だったし、「そういうこと」なんだろう。

352 :無党派さん :2022/01/13(木) 16:30:45.38 ID:gGDSrQzK0.net
国政選挙連続落選記録更新中の、愛知の平山良平は参議院選挙に出るのか。

353 :無党派さん :2022/01/13(木) 18:57:16.62 ID:JH32Q6KM0.net
新社会党&緑の党グリーンズジャパンは味方につくみたい。
れいわとの協力はあるか?

南 彰 / MINAMI Akira
@MINAMIAKIRA55
《分裂後の昨年の衆院選では2%には届かなかったが100万票台に回復した。
各地で地方議員がいる新社会党や緑の党グリーンズジャパンとの連携も深め、
参院選では社民党の比例名簿で一緒に戦う方向で調整を進めている。》
https://twitter.com/MINAMIAKIRA55/status/1481398566283210754
(deleted an unsolicited ad)

354 :無党派さん :2022/01/13(木) 19:01:38.72 ID:LgtasZBpa.net
>>353
弱者連合という言葉が相応しい組み合わせw

355 :無党派さん :2022/01/13(木) 19:10:51.62 ID:kpNvNUuO0.net
>>353
>社民党の比例名簿で一緒に戦う

実質的には「福島1人を当選させるため」に一緒に戦うことになるんだが、彼らはそれで良しとしてるのかしら。

356 :無党派さん :2022/01/13(木) 19:24:38.95 ID:rhBdfFQaM.net
なんかプロ初勝利!の最多登板記録みたい

357 :無党派さん :2022/01/13(木) 19:35:19.98 ID:PtdX4m6R0.net
瑞穂はいい加減、神奈川選挙区か東京選挙区で出ろ
どぶ板しろや

358 :無党派さん :2022/01/13(木) 19:53:27.48 ID:HtXieDhza.net
宇都宮
お前か?
絵を描いたのは。

359 :無党派さん :2022/01/13(木) 20:06:35.84 ID:ecBQaaBo0.net
>>355
三宅洋平「チース」

360 :無党派さん :2022/01/13(木) 20:08:14.59 ID:R/Xj4Pge0.net
>>355
新社は結党以来、「自分たちが出てない選挙では社民を推す」
という姿勢を崩してないが、党内では「自分たちは社民から
除名処分を下された身なのに、このまま社民の下請け団体で
いいのか」という不満もくすぶってる。

緑の党はもっと立憲寄りだと思ってたから、社民に付くのは
意外。

361 :無党派さん :2022/01/13(木) 20:54:37.50 ID:R/Xj4Pge0.net
>>359
三宅は2回目の落選のときに自身の政治団体を解散
したけど、復帰の気はあるのかね?

2016年参院選では、俺の知人が三宅を熱狂的に
応援してて、自信満々に「今から奇跡が起きるんだ
よ!」って投票日に言ったけど、俺は内心「基礎票
20万前後、順位は10位くらいがせいぜいじゃない
かなぁ」と思ってた(緑の党の佐藤香の下と思って
た)。開票結果を見て、大体の読みが当たって我
ながら驚いたよ。

362 :無党派さん :2022/01/13(木) 21:42:59.70 ID:nbEB0BQ30.net
国民民主党は都民ファーストの会と合流することが正式に決まったが、社民党は新社会党と合流なんてのはないか。

363 :無党派さん :2022/01/13(木) 22:44:59.50 ID:R/Xj4Pge0.net
>>362
社民と新社の分裂は、経緯が経緯だけにどうだろうねぇ。
又市は「戻ってらっしゃい。村山政権を今でも批判して
るのはバカ」と随分失礼な物言いで吸収合併を主張して
たが、その又市も今は社民と立憲のどっちにいるか分か
らんしな。

364 :無党派さん :2022/01/13(木) 22:52:53.15 ID:JH32Q6KM0.net
>>360
少なくとも去年の夏の時点からあった話みたいね
立民新党首泉の中道シフトを嫌ったのか>緑の党
正念場の社民 野党連携へ支援団体が発足 佐高信さんら発起人
https://mainichi.jp/articles/20210818/k00/00m/010/062000c

365 :無党派さん :2022/01/14(金) 00:26:43.78 ID:+9R4woqt0.net
>>364
佐高は結党以来、長年の社民党支持者としていつも
精力的に応援してくれてるが、今はもう選挙候補者
として名乗りを上げてもらうときかも…。

366 :無党派さん :2022/01/14(金) 00:40:24.71 ID:luDylkkG0.net
>>365
テルカンよりも半年上の77歳の新人かよw

「労働の解放をめざす労働者党」代表の80歳よりは若いか。

367 :無党派さん :2022/01/14(金) 00:45:52.79 ID:luDylkkG0.net
>>366
(追記) 代表80歳てのは2019出馬当時な。

368 :無党派さん :2022/01/14(金) 02:09:40.25 ID:+9R4woqt0.net
>>366
ただ、瑞穂が自分より知名度があり、票が取れそうな候補
は立てそうにないってのもあるよな。自分が落選する恐れ
があるから。

369 :無党派さん :2022/01/14(金) 02:52:17.10 ID:WNvyIMpZ0.net
福島瑞穂みたいなクズ女が無投票で党首に就任しているようでは社民党はオシマイだ。
いっそのこと共同テーブルの佐高か誰かが立候補して党首にならない限り
社民党の将来は無い。福島瑞穂が党首なんて笑止千万。さっさと解党せよ。

370 :無党派さん :2022/01/14(金) 16:30:47.32 ID:tsphS3BT0.net
任期満了に伴う社民党の党首選は、14日、福島瑞穂党首(66)の無投票での再選が決まった。3月に開催予定の党大会で正式に承認される。

社民党の党首選は同日告示。福島氏は、自身が所属する神奈川県連と387人の党員の推薦を得て立候補を届け出た。一方、午後3時の締め切りまでに、福島氏以外の立候補の届け出はなかった。

福島氏は12日の会見で「愛する社民党の先頭で党首として頑張り抜きたい。多くの人を切り捨てている今の政治を何としても変えなければならない」と強調していた。

ただ、党の前途は多難だ。夏の参院選で有効投票総数の2%を獲得しなければ、政党としての要件を失うため、「社民党にとって正念場の選挙で、なんとしても政党要件を維持しないといけない」(福島氏)からだ。政党要件は、(1)国会議員5人以上、(2)直近の衆院選か参院選で有効投票総数の2%以上の得票、いずれかを満たす必要がある。

昨年の衆院選で、社民党の投票率は1.77%にとどまり、党所属の国会議員は、福島氏(参院全国比例区)と昨年の衆院選で当選した新人の新垣邦男議員(沖縄2区)の2人だけ。参院選では120万票以上の獲得が必要とみられている。

福島氏は、「社民党は、護憲、ジェンダー平等、脱原発、新自由主義の転換、社会民主主義の実現など、パッケージとして未来を示すことができる政党であり、国会の中に国政政党として残らなければならないし、本当に残りたい」と訴えるが、衆参ともに議員1人のため、野党内でも存在感は埋没。参院選に向け、どのように独自色を示していけるかは不透明だ。

社民党2022年1月14日 金曜 午後3:00
https://www.fnn.jp/articles/-/298789

371 :無党派さん :2022/01/14(金) 16:31:49.86 ID:DnJDB1sxa.net
福島ってもう66歳なのか。そこに驚いたわ。

372 :無党派さん :2022/01/14(金) 18:37:09.75 ID:D3KESqw90.net
>>369
それは社民党裏切って立民に移籍した奴等に言いましょう
残った福島さんこそ社民党の良心

373 :無党派さん :2022/01/14(金) 18:48:08.26 ID:Epvk9al90.net
フェミの活動家しかいないのは何故なんですか?
男の悪口言ってたら世の中よくなるんですか?
支持団体が減り続けてるのは何故なんですか?

どう考えても捨てられた方に問題ありますぜ

374 :無党派さん :2022/01/14(金) 19:42:07.62 ID:I4HyTpmd0.net
みずほ無投票当選。

375 :無党派さん :2022/01/14(金) 20:16:39.43 ID:7O7mpzXt0.net
>>363
実際、社民党に残留することを望んだ社民党の党員からは「新社会党との合流を!」という声があがってたようだが、それに対する新社会党はどうなんだろうな。

あと、又市は90以上の爺さんよ…
残り人生を全うするしかない立場。

海部のつぎで訃報となるだろな。

376 :無党派さん :2022/01/14(金) 20:35:00.31 ID:tsphS3BT0.net
共産からいくら票回してもらえるかだろ。これ以上票は伸びん。

377 :無党派さん :2022/01/14(金) 22:18:15.61 ID:luDylkkG0.net
>>375
90以上って誰かと勘違いしてないか(村山とか)?

又市も健康上の理由(がん)で引退したこともあって今後大きな行動は無いだろうことには変わりないが。

378 :無党派さん :2022/01/15(土) 00:26:43.61 ID:X7tdQTKE0.net
>>376
元々アンチ共産(市民派や新左翼には多い)ならいざ知らず、
共産支持層が今更社民に流れるとは考えにくい。流れると
すれば、むしろれいわ。

379 :無党派さん :2022/01/15(土) 04:20:05.26 ID:lT6PAlLOH.net
>>378
共産党員や支持者は党の指示があれば社民に入れるだろ。
大椿、伊世名といい票が伸びる要素がないから確実なのは共産票しかない。
野党共闘を今まで以上にわめくと思われる。

380 :無党派さん :2022/01/15(土) 08:41:30.86 ID:rpde/6Xk0.net
>>379
共産党がどういう理屈で社民党に票を回すのさ?
少人数の選挙区ならあるかもしれんが比例で何のメリットがあって社民党に票を回すのかと
どこの党だって比例票を回すなんてとこないぞ

381 :無党派さん :2022/01/15(土) 09:15:46.14 ID:Z7nHqnN20.net
社民党支持者は冷静になれや
弱小政党の社民党に票まわして何のメリットがあるというんじゃ

382 :無党派さん :2022/01/15(土) 09:50:09.72 ID:8AA4rgqr0.net
大椿を大阪出だすのかな?

383 :無党派さん :2022/01/15(土) 10:12:15.70 ID:+v4rp4lzr.net
>>361
窪塚や山本KIDに応援演説させる奴だからな

一般人はドン引きだよ

384 :無党派さん :2022/01/15(土) 10:29:03.59 ID:rq5xSMVg0.net
>>380
共産が立民に食いついて離れないのも、小選挙区に候補を出さずに比例票をgetするため。
選挙運動資金も浮くし、供託金没収もなくなる。資金源が細くなってきた共産には有難いことだろう。
そう考えると、我らが社民党と共闘するメリットは共産党には1ピコグラムもないんだよなあw

385 :無党派さん :2022/01/15(土) 10:36:25.22 ID:X7tdQTKE0.net
>>384
1人区で社民が野党統一候補になったら、そのときは
当然社民候補に迷わず入れるだろうけどね。

386 :無党派さん :2022/01/15(土) 12:38:21.00 ID:6VW5oKzq0.net
もう共産党は立憲民主党を絶対離さないと思うよ。

387 :無党派さん :2022/01/15(土) 12:41:36.40 ID:6VW5oKzq0.net
>>372
福島みずほさんは自分が当選するために社民党に残ったんですよ。立憲に合流したら自分の当選の可能性はなくなりますから。

388 :無党派さん :2022/01/15(土) 12:44:14.31 ID:6VW5oKzq0.net
>>370
社民党は、護憲、ジェンダー平等、脱原発、新自由主義の転換、社会民主主義の実現など、

立憲民主党と言ってることはほとんど同じじゃん。
合流しなかったのは自分が当選するためでしょ。

389 :無党派さん :2022/01/15(土) 12:44:14.55 ID:6VW5oKzq0.net
>>370
社民党は、護憲、ジェンダー平等、脱原発、新自由主義の転換、社会民主主義の実現など、

立憲民主党と言ってることはほとんど同じじゃん。
合流しなかったのは自分が当選するためでしょ。

390 :無党派さん :2022/01/15(土) 12:57:44.83 ID:1ZBVduMud.net
>>377 >>375
すまない!

村山元首相と勘違いしてました!

訂正頂きありがとうございます!

375の人より

とりなおして、又市元代表を調べましたら、存命で77歳ですか。

それでも健康上の理由で党代表を辞めたのと高齢というところでは変わりないですね。

残り人生を全うするというところでは、村山元首相と変わりないでしょう。

391 :無党派さん :2022/01/15(土) 17:57:10.77 ID:X7tdQTKE0.net
>>389
そうかな、社民に早めに見切りをつけた横光克彦や
阿部知子、辻元清美とかの方が当選回数は多いと
思うけどな。

どっちかっていうと、瑞穂の場合は「党首でいたい」
って方じゃないかな。

392 :無党派さん :2022/01/15(土) 18:15:41.07 ID:Z7nHqnN20.net
瑞穂は選挙区で出ろと散々言われてたけど比例にこだわったよな
参院比例じゃないと当選できないと本人にも分かってたからだろう
周りをイエスマンで固めた結果、支持率1%未満の弱小政党になってしまった

今年の参院選で党は終わりだ

393 :無党派さん :2022/01/15(土) 19:06:09.84 ID:zApvld0Wa.net
>>392
まぁ、福島が選挙区で立候補したらあっさり落選しただろうし、それで社民党は支持率1%の弱小政党に落ちぶれるのを
回避できたかというとその可能性も低いから、社民がこうなったのは歴史の必然だったんだろうな。
それもこれも照屋寛徳の言う通り、旧社会党時代からの遺産を土井や福島が食い潰した結果だよ。

394 :無党派さん :2022/01/15(土) 19:44:14.77 ID:X7tdQTKE0.net
>>392
一応神奈川が地盤だけど、局地的人気があるわけじゃない
からね。知名度頼りのタレント候補なら、比例区が圧倒的
に有利。

無論、せめて衆院南関東ブロック&選挙区重複立候補という
意見は非常に多かったが、そうなると選挙に強い阿部知子と
バッティングしてしまうという状況だった。

395 :無党派さん :2022/01/15(土) 20:45:41.63 ID:XAl5x5Fp0.net
>>391
部外者が言うのもなんだが
しいて言うと行った先が実は沈没寸前になっていたというのも皮肉なものだな

396 :>>251 なるほど :2022/01/15(土) 20:49:51.29 ID:CplxAMBna.net
251 名前:無党派さん (アウアウウー Sa71-lJbq)[] 投稿日:2021/12/30(木) 17:38:11.17 ID:NOM1ea+7a
そもそも総評系と全労連は分裂したとはいえ元々一緒にやってたのだからそこまで共闘へのアレルギーは少ない
連合が共産党アレルギーがあると評されるのはどちらかと言えば元から反共の旧同盟系の方では

397 :無党派さん :2022/01/15(土) 22:23:20.86 ID:icjfq7H00.net
>>391
>どっちかっていうと、瑞穂の場合は「党首でいたい」
>って方じゃないかな。

まったくその通り。理由は自分が前回党首をしていた時に、離党者は増やしたが
議員は増やさなかった事実がある。

398 :無党派さん :2022/01/15(土) 22:41:10.40 ID:AI2jK+oPH.net
福島はそもそも票集めのために全国比例ででたんでしょ。
ちゃんと地盤を作る努力を怠ってきたから今更選挙区ではでれないでしょ。

399 :無党派さん :2022/01/16(日) 00:26:35.98 ID:5fsKeyt5d.net
>>395
船橋ニートは個人で沈没した小沢の心配しとけ

400 :無党派さん :2022/01/16(日) 10:38:01.10 ID:SBzPxsmdr.net
今の日本に限らず先進国の左派の課題は労働運動や再分配よりも"価値の政治"を重視する連中をどうフェードアウトさせるかだろうな

401 :無党派さん :2022/01/16(日) 14:17:25.80 ID:r5tFzlBta.net
>>398
そもそも沖縄2区、あと辛うじて大分2区と大阪10区を除いて、地盤をつくる努力をしていた議員なんかいないんじゃないかね。
阿部知子は当選し続けていたが、小選挙区で勝つ気はもともとあまりなかっただろうし。
立憲に行ってからとはいえ、阿部が選挙区で勝つ日が来るとは思わなかったな。

402 :無党派さん :2022/01/16(日) 18:44:52.07 ID:LKMm3IMa0.net
>>401
アベトモはむしろ努力してた方だぞ
そもそも重複立候補だと得票率次第で落選だし選挙区内には民主党や共産党の候補もいたから票が割れるのはやむなし

403 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:07:42.76 ID:HuAvXI4m0.net
アベトモの場合、徳洲会病院に勤務歴があったから、自由
連合から推薦を受けられてたってのも大きかろう。

404 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:13:03.78 ID:umxFM6Te0.net
>>395

辻元は社民党のままなら2012年に落選していたんだっけ?

405 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:28:36.82 ID:mtS0xVo+0.net
黒川荒らしも元はどこにいたかという話かな

406 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:36:36.00 ID:+0CwdVCvd.net
平野「オザワガー」

407 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:36:41.76 ID:+0CwdVCvd.net
黄川田「オザワガー」

408 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:36:47.34 ID:+0CwdVCvd.net
階「オザワガー」

409 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:36:53.91 ID:+0CwdVCvd.net
この辺に違和感を持つかどうかは人による

410 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:36:59.74 ID:+0CwdVCvd.net
さあ?

411 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:37:05.38 ID:+0CwdVCvd.net
つ「オザワガー」

412 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:37:14.30 ID:+0CwdVCvd.net
脱原発とは脱原発そのものが

413 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:37:21.60 ID:+0CwdVCvd.net
目的と言うより誰かを選別排除するため

414 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:37:28.62 ID:+0CwdVCvd.net
のツールと
以前指摘しとった奴がいるでしょ

415 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:37:35.91 ID:+0CwdVCvd.net
もちろん大前提として以下の

416 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:37:44.42 ID:+0CwdVCvd.net
意見は決して立憲支持層の全部の総意ではない
ただ(維新ならいざ知らず)

417 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:37:54.90 ID:+0CwdVCvd.net
勝つよりもこいつが勝つくらいなら自民が勝ったほうがマシだの

418 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:38:01.71 ID:+0CwdVCvd.net
むしろ野党側に負けさせるほうがいいという本末転倒な考え方を持つに至る奴も世の中にはいる

419 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:38:11.50 ID:+0CwdVCvd.net
階も一応細野系だけどね

420 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:38:17.47 ID:+0CwdVCvd.net
件の黄川田も一応再稼働容認派

421 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:38:23.14 ID:+0CwdVCvd.net
ただ立憲は彼等を入れるないし入れたいあたり

422 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:38:29.07 ID:+0CwdVCvd.net
そういうことにはあまりこだわりはないように見えるけど

423 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:38:36.02 ID:+0CwdVCvd.net
つまりはそうなるし、しかも立憲側は処分ができない

424 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:38:41.16 ID:+0CwdVCvd.net
またはできにくいのも黄川田は承知の上でやっているのかもね

425 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:38:47.38 ID:+0CwdVCvd.net
どのみち比例候補だった中村県連幹事長以下立憲岩手は目下の盛岡市議選で手一杯

426 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:38:53.01 ID:+0CwdVCvd.net
黄川田の処分どころか対応の検討すら困難やろね

427 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:39:00.43 ID:+0CwdVCvd.net
山本太郎を敵とみなすか、それとも取り込める味方とみなすか

428 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:39:06.39 ID:+0CwdVCvd.net
その判断は人による

429 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:39:12.58 ID:+0CwdVCvd.net
米国離れというのか米国の負担を軽くするため

430 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:39:18.42 ID:+0CwdVCvd.net
朝鮮戦争をほんとに終わらせにかかっているのかもしんねというのか

431 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:39:32.15 ID:+0CwdVCvd.net
ただ立憲が多くの人の予想以上に振るわなかったというだけで

432 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:39:42.32 ID:+0CwdVCvd.net
せやね

433 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:39:48.00 ID:+0CwdVCvd.net
ただ念のためだが一人区は放置されてたわけでもなく

434 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:39:55.09 ID:+0CwdVCvd.net
国民民主あたりは玉木をはじめ熱心にテコ入れしてた

435 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:40:02.38 ID:+0CwdVCvd.net
静岡がなければ立憲も国民民主ももっと一人区へのテコ入れはできたろうけど

436 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:40:09.39 ID:+0CwdVCvd.net
例えば立憲が自前候補出しとった青森は幹部らがもっとテコ入れしてれば取れたかもしんねというのは

437 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:40:15.37 ID:+0CwdVCvd.net
はること三春氏はじめ多くの人が指摘しとるが

438 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:40:28.30 ID:+0CwdVCvd.net
宇宙のかなたイスカンデルへはるばる望む

439 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:40:33.97 ID:+0CwdVCvd.net
秋田よろしく意図的に現地が応援を断っているならいざしらず

440 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:40:40.28 ID:+0CwdVCvd.net
幹部が応援に来ようともしない地域はそらまあ現地陣営の士気も選挙への関心も下がるんでないの

441 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:40:49.53 ID:+0CwdVCvd.net
出ていないようなので

442 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:40:54.57 ID:+0CwdVCvd.net
自分が言うのもなんだが

443 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:41:02.05 ID:+0CwdVCvd.net
多分多少目先の利く奴は全員同じことを異口同音に言うと思うぞ

444 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:41:13.12 ID:+0CwdVCvd.net
そういえばこんなものもあったな

445 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:41:22.50 ID:+0CwdVCvd.net
盛岡 現職谷藤に当確が出た模様

446 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:41:31.10 ID:+0CwdVCvd.net
埼玉は良かったけれど今度は盛岡がどうなっているのかが

447 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:41:37.09 ID:+0CwdVCvd.net
皆で勝ち取った勝利だからね

448 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:41:42.57 ID:+0CwdVCvd.net
投票率は32%だから前回よりかは上がっている

449 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:41:50.10 ID:+0CwdVCvd.net
いえい!

450 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:41:55.39 ID:+0CwdVCvd.net
バンザーイ!バンザーイ!

451 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:42:03.61 ID:+0CwdVCvd.net
もし大野が勝ったとしたら

452 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:42:08.77 ID:+0CwdVCvd.net
玉木がビラ配りの名手だったのが大きかった

453 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:42:16.23 ID:+0CwdVCvd.net
つか立憲はツイッターSNSなどを駆使して2017で勝ったということになっているわけだし

454 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:42:22.95 ID:+0CwdVCvd.net
ツイッターの否定はちょっと、な

455 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:42:29.06 ID:+0CwdVCvd.net
まあ、そこは、弁士に立ってたということでここはひとつ、ご勘弁を

456 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:42:37.42 ID:+0CwdVCvd.net
枝野も玉木も埼玉では頑張ってたからな

457 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:42:48.20 ID:+0CwdVCvd.net
「反韓煽れば選挙で勝つるというのは有権者の意識の問題じゃね?」
つうことになるんじゃね

458 :無党派さん :2022/01/16(日) 19:42:54.06 ID:+0CwdVCvd.net
他所の国でも言えることだけど

459 :無党派さん :2022/01/16(日) 20:41:28.08 ID:mtS0xVo+0.net
逆キレ発狂埋め立てか

460 :無党派さん :2022/01/16(日) 20:48:17.38 ID:m6p/QwqH0.net
専用スレにまとめてある

立憲民主党内の総合政局スレッド スピンオフ デマを指摘された船橋ニート(74-)が逆恨みして粘着
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1641803124/

461 :無党派さん :2022/01/17(月) 00:33:02.70 ID:F5QdIpc00.net
山本太郎の秘書は、福島瑞穂から逃げ出した福島瑞穂の元秘書だから、
社民党が山本太郎と一緒に何かすることは、
それが国民の利益になるとしても福島瑞穂が許さない。

462 :無党派さん :2022/01/17(月) 00:38:46.65 ID:F5QdIpc00.net
福島瑞穂が「愛する社民党は国政政党として残らねばならない」とか言っていたが、
日曜日なのに駅頭で社民党の関係者が旗を立てて、何か演説したりビラを配ったりする
基本的な「社民党を訴える行動」はしていなかった。
また、ネットで見る社民党関連の項目で目に付いたのは、変なフェミ関係への
福島瑞穂の擦り寄りについて、これが社民党かwwwのようなものばかり。
伊是名の問題行動への社民党本体が肯定したことと合わせて、社民党は『2%を取って
党を存続させる』ことを放棄したようだ。

463 :無党派さん :2022/01/17(月) 00:44:55.08 ID:F5QdIpc00.net
そう言えば伊是名夏子とか言う社民党常任幹事様が、赤旗新聞にコラムを寄せていた。
護憲集会など各種の反戦平和の集まりに社民党が積極的ではないのが、それらの集会に
日本共産党が絡んでいるからと言うのが多数あった。中には生協主宰の生活困窮者への
相談会についても、日本共産党が噛んでいるから関わらないとも言われたな。
党の常任幹事様は上級党関係者らしく、小田原モンスター事件と同様に何でもありのようだ。
こんなんで、社会民主主義の現実化云々などマジでお笑いでしかない。

464 :無党派さん :2022/01/17(月) 00:52:03.83 ID:F5QdIpc00.net
伊是名上級党関係者常任幹事様の、元だか偽装だかの配偶者様はNHKの職員だと聞く。
日放労ぐらいは常人幹事様の権力を駆使して社民党の支援組織に組み入れたんだろうなwww

465 :無党派さん :2022/01/17(月) 01:13:09.87 ID:x8USrVfq0.net
1000までは行かなくても100レスくらいはしてくれると期待してたのに、50程度で打ち止めかよ。
ガッカリだ。

466 :無党派さん :2022/01/17(月) 04:25:08.46 ID:aAc1oyMW0.net
>>463
社民支持者の佐高信が「九条の会は共産党の下部組織だから
護憲団体ではない。真の護憲団体は憲法行脚の会」「しんぶん
赤旗は憲法行脚の会の活動を紹介しないから、護憲派の新聞
ではない」と難癖をつけたことがあったな。

それを受けて、赤旗は憲法行脚の会についても取材するように
なった。

467 :無党派さん :2022/01/17(月) 15:08:05.57 ID:KvMHiTA20.net
つれあいの在留資格更新のために、私に関する様々な書類を取得するため役所へ。例えば、市民税・府民税証明書。そこに記載された2020年の私の所得額を見て衝撃を受けました。「えっ、これで家族2人どうやって暮らしてたん?完全にワーキングプアーやん!」と言う額でした。続



大椿副党首は給料の安さをぼやいている。金が欲しく議員になりたいのか?

468 :無党派さん :2022/01/17(月) 16:44:09.72 ID:K5QA6zC00.net
社民党って候補者何で女しかいないの?

469 :無党派さん :2022/01/17(月) 18:34:23.46 ID:gJP6l9Q00.net
つれあいって左翼用語ですか?

470 :無党派さん :2022/01/17(月) 23:49:47.40 ID:cQGlOxyUd.net
>>469
妻の差別用語。
ほぼ死語に近い。

471 :無党派さん :2022/01/18(火) 00:19:21.29 ID:cQIFiWdkH.net
>>470
妻、奥さん、主人というのが差別的だといって「つれあい」という動きがあったが
まったく普及しなかった。

472 :無党派さん :2022/01/18(火) 00:37:05.58 ID:yGcvrZHY0.net
党首と副党首は何考えてんだ
組織がたがただしこのままじゃ2%切るぞ

あと、伊是名切れ
ものすごく嫌われてんぞ

473 :無党派さん :2022/01/18(火) 02:08:54.88 ID:ds8O7Tld0.net
>>472
伊是名が嫌われているのは、同じ「障碍者たち」からと言う事実がある。
また、ミズボと大椿は、モンスタークレーマー団体の「フェミ労組」や
「フェミ議連」とも連帯している。

偏った人、偏った団体に擦り寄っても、社民主義による人間の解放を求める
社民主義に期待する人達とは、全くリンクしないだけでなく強い反感を
抱かせることに何故気が付かない?

474 :無党派さん :2022/01/18(火) 02:33:50.74 ID:ds8O7Tld0.net
この20年間を顧みても、韓国や中国の経済成長は日本を上回っている。
つまり彼らは、ネットで政治を語る連中が蔑む書き込みをしているが、
「日本より豊かになっている」んだよ。オレは悔しい。
国が豊かになれば生活困窮者や障碍者や老人への視線、つまり「徹底した
福祉の現実化が可能」になる。誰もがみんな障碍者になる可能性があり、
誰もがみんな年老いる。想像するだけで怖い。
だったら、どうすれば良いか?それは、根本的な人間の存在を真剣に考える
思想=広義の社会主義を主張する政党があれば、急には現実化しなくとも
徐々にはなって行くはずだ。昔の革新自治体(美濃部都政の老人医療無償化)は
やってのけた。もちろん、経済成長の裏付けがあってだが、この20年の
韓国・中国の経済成長に何故日本は負け、格差社会が広まったのか?
みんなで考えなくてはいけないだろ?
そのためには「公文書の改竄や働く者の発言・行動を阻止するシステム」を
ぶっ壊して『人権・民主主義からの議会制民主主義』を作り直さなくてはダメだ。
今の社民党にそれだけの思想と、現状分析・行動をするだけの自覚があるのか?

ミズボが党首の社民党には、そう見えない。

475 :無党派さん :2022/01/18(火) 09:46:07.20 ID:oRaYz1I0r.net
>>474
少なくとも韓国は違うだろ

476 :無党派さん :2022/01/18(火) 10:43:15.35 ID:0SsyeOFv0.net
>>474
通りがかりのものだけど、社民党支持者の人権意識は日本会議と大差ないんだ。

生活保護者が嫌われているのは、同じ「困窮者たち」からと言う事実がある。
また、生保者支援者たちは、モンスタークレーマー団体の「共産党」や
「社民党」とも連帯している。
偏った人、偏った団体に擦り寄っても、民主主義による人間の解放を求める
民主主義に期待する人達とは、全くリンクしないだけでなく強い反感を
抱かせることに何故気が付かない?

ね、同じでしょ。貧しい人や障碍者に「聖人君子」であることを求めている限り、
『人権・民主主義からの議会制民主主義』なんて永久に実現しない。

477 :無党派さん :2022/01/18(火) 13:02:57.33 ID:rHqKvouwd.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
通りがかりの客はそんな長文マジレスしない定期

478 :無党派さん :2022/01/18(火) 14:07:05.57 ID:RNMEOn4P0.net
>>474
そもそも日本の左派が経済成長に好意的かと言うとねえ…

経済政策的なものが無いというかあっても金持ちから取ればいい的な
分配メインで畑そのものをを広げる考えなんてほぼ0
むしろ経済成長イコール金持ちが儲かって平等に反する的な思考しかない

美濃部だって経済成長的なものに否定的だったし清濁併せ飲む事も出来なかった
例えば公営競技の廃止だって公営競技には確かにマイナスはあるがプラスの部分だと例えば母子福祉売店みたいな扶助の一環みたいなものはあるし
収益を使えば例えば子供への医療無償化とかもっと拡大できていたのかもしれない

外環止めた時に使ったファノンの「橋の哲学」だって「反対するものがいれば橋を架けない、ただしその場合は冬でも川を泳げ」って意味なのに
前半だけ都合のいいように切り取るとか単なる剽窃でしかない
大体都電廃止は止めない、道路も作らないじゃ交通インフラをロクに考えてない場当たり以下

そもそも人間の存在を考えるのなら人間には誰彼かならず業がある事を認めなければいけない
立川談志が「落語とは人間の業の肯定である」と言ってたけどそれと正反対で
ギャンブル=悪だから廃止!とか日本会議と一緒の潔癖症のパターナリズム主義者としか思えない
経済成長だって「金持ちになりたい!」みたいなある種の業が原動力の部分があるのに

479 :無党派さん :2022/01/18(火) 14:54:42.82 ID:yJbe6Ziz0.net
ところで、ガラケーじいさん出入り禁止て何かあったんか?

480 :無党派さん :2022/01/18(火) 15:32:46.32 ID:GtM3Rmny0.net
>>476
結局何を言いたいんだ?
「伊是名を批判するなら日本会議と変わらない」てことか?

481 :無党派さん :2022/01/18(火) 18:53:55.88 ID:CAkHLfolM.net
>>7
MPDはれいわ

482 :無党派さん :2022/01/18(火) 21:09:45.42 ID:OXxjOJ1pa.net
>>464
上田哲が
草葉の陰で泣いてるぞ

483 :無党派さん :2022/01/18(火) 21:11:47.00 ID:OXxjOJ1pa.net
>>478
妬み嫉み僻みの
ルサンチマンしかいないから

484 :豚肉オルタナティヴ :2022/01/18(火) 21:34:18.90 ID:LBfEwCk8M.net
>461

瑞穂だけパージされて社民の事務所とか運動員が全部れいわに合流されたら笑う_φ(^ム^)

485 :無党派さん :2022/01/19(水) 18:13:03.39 ID:Xosi0P8o0.net
>>484
社民党はどっちかと言うと立憲民主党のほうが政治的立場や政策で重なると思うが。
立憲民主党にはかつての旧社会党時代の先輩や同胞もいるわけだし。

486 :無党派さん :2022/01/19(水) 18:14:57.28 ID:Xosi0P8o0.net
社民党って候補者何で女しかいないの?

487 :無党派さん :2022/01/19(水) 19:34:39.88 ID:g4bjOoAfa.net
>>485
未だに社民党にしがみついているようなロートルなんざ立憲にすらお断りされるレベルだろ。

488 :無党派さん :2022/01/19(水) 23:36:35.87 ID:JkwVoa6oa.net
党名変更から26年か

489 :無党派さん :2022/01/20(木) 02:34:34.38 ID:SedU9TAO0.net
>>748
オマエは歴史と人間の関係を勉強し直せ。で、なければ、人間の解放が
どんなものかが判らない。美濃部云々の書き込み・・・笑えるぞ。
その時代、人々の生活がどうだったか知らないことが丸判りだわな。
もし、旧社会党からの社民党支持者ならば、美濃部が出馬するまでの
旧社会党を取り巻く混乱も知っているんだろうな?
知っていて旧社会党と革新自治体、トリアッティ理論の関係を理解した上で、
今日の社民党のテイタラクを無視して、オレが挙げたことを否定するなら
オマエは救い難いアホだ。もしかして社会主義協会の関係者か?

490 :無党派さん :2022/01/20(木) 10:02:55.53 ID:lyi04VnLa.net
安価もまともにつけられない人が長文でなんか言ってる。

491 :無党派さん :2022/01/20(木) 11:35:42.50 ID:khPO0+sy0.net
>>489
通りがかりの476だけど、人間の開放ってどんなものなの?
福島さんや伊是名さんを叩いたりすることかな?
これ用語並べただけで478さんへの反論になってないもの。
人権意識が日本会議で議論がこれでは「今日の社民党の
テイタラク」になるわな。

492 :無党派さん :2022/01/20(木) 13:02:50.44 ID:vOv5SaKB0.net
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。
それにこれから地球で起こることが書かれていた。それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」

それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。

木村秋則によると・・・
・長さが5キロメートル以上あるUFOには5万人の宇宙人が乗ってる。
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・人類は120〜130種類ほどの元素しか知らない。使ってるのは20〜30種類ほど。宇宙人は250種類の元素を使ってる。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。

木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)

グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。

木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」

↑キリストが亡くなった31年から2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。

493 :無党派さん :2022/01/20(木) 13:05:07.87 ID:vOv5SaKB0.net
高度な知的生命体が全宇宙の完璧なシミュレーションを行っていない可能性はほぼ0%。
よって世界や我々は高度な知的生命体のシミュレーションである…という結論です。
全てが仮想現実らしいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↑この高度な知的生命体は愚かで結果を考えずに宇宙を作ってしまったって説がある。
だから愚かな人類が存在すると。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

理論物理学者ミチオ・カク
「新しい理論は宇宙はシミュレーションであり現実のものは何もないことを示唆している」

494 :無党派さん :2022/01/20(木) 13:05:30.72 ID:vOv5SaKB0.net
北朝鮮にミサイルを撃たせているのはアメリカの一番奥にいる世界最高権力組織(CIA、アメリカ軍、軍産複合体、エリザベス女王・・・)です。
北朝鮮にミサイルを撃たせていたのはCIAです。
目的は日本に兵器を買わせるためです(日本から金を奪うためです)。
北朝鮮のバックにいるロシア(ソ連)と世界最高権力組織は仲間です。
米ソの冷戦は当時市民の間で大きな話題になっていたUFO目撃の話題を止めさせるための芝居です。

------------------------------------------------------

アメリカの薬物売人が言ってました「アメリカ国内では覚醒剤を作るときに使う薬品が手に入らないので覚醒剤を作れない。
メキシコから覚醒剤を輸入している。メキシコで覚醒剤を作るときに使う薬品は中国製」だと。
フィリピン国内で流通している覚醒剤はほぼ100%メキシコ製らしいです。
北朝鮮から横田基地に定期的に飛行している米軍機が北朝鮮の覚醒剤を運んでいるらしいです。
だから日本国内の覚醒剤が安定供給されているそうです。
米国、ロシア、中国は裏では仲間です。
米国、ロシアの対立は芝居です。
米国、中国の対立も芝居です。

495 :無党派さん :2022/01/20(木) 13:07:27.26 ID:vOv5SaKB0.net
暗殺される一週間前のジョン・F・ケネディ
「アメリカとソ連は敵ではない。アメリカとソ連が共同で地球以外の得体の知れぬ勢力と対峙するんだ」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ジョン・F・ケネディとマリリン・モンローを殺したのはロシア(ソ連)です。
ロシアに殺しの依頼したのはアメリカ(ジョージ・H・W・ブッシュ第41代米大統領、CIA長官)です。
ケネディ殺害の理由は宇宙人の事を国民に知らせようとしたから。
マリリン・モンローはケネディの愛人でケネディから宇宙人の話を聞いてたから殺した。
米ソは冷戦中に共同で宇宙開発をしていた。
米ソは裏では仲間だったんです。
今も昔も米国とロシアと中国は裏では仲間です。
敵は宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)です。

496 :無党派さん :2022/01/20(木) 13:43:57.31 ID:uf8RbcSY0.net
「福島さんや伊是名さんを叩く奴は人権意識がなく日本会議と同じ!」

いやー、無敵っすね。

497 :無党派さん :2022/01/20(木) 18:47:01.09 ID:Pj9mISn10.net
>>486
女尊男卑の政党だから
支えてるのは生コンみたいな肉体労働者のおっさん

498 :無党派さん :2022/01/20(木) 18:58:59.27 ID:Dqiun+dG0.net
残ってるの活動家だけやで

499 :無党派さん :2022/01/20(木) 19:11:59.49 ID:Pj9mISn10.net
>>498
ようロリコンキモヲタ
社民はお前らを必死に守ってくれたのに

500 :無党派さん :2022/01/20(木) 19:21:22.26 ID:Dqiun+dG0.net
実写児ポ愛好家にロリコンと言われてもなー
単純所持合法して欲しいなら仲間集めて政治団体でも作れや

501 :無党派さん :2022/01/20(木) 19:23:08.21 ID:Pj9mISn10.net
>>500
都条例でもミンス社民共産は必死にお前らを守ってくれたぞ

502 :無党派さん :2022/01/20(木) 19:36:10.50 ID:Dqiun+dG0.net
保坂が居たときは応援してたが今はいない
立憲民主党と共産党は二次オタ捨ててツイフェミとった
参院選は自民・国民民主・維新のどれかにいれる

ツイフェミの仁藤がマイメロファンに喧嘩売った
ツイフェミ切らん限り社民党や共産党は応援しない

503 :無党派さん :2022/01/20(木) 19:57:09.01 ID:Pj9mISn10.net
>>502
元からネトウヨのくせに白々しい
キモヲタってのは本質的にネトウヨになりやすい生き物だから

504 :無党派さん :2022/01/20(木) 21:29:22.05 ID:Dqiun+dG0.net
ツイフェミもネトウヨも嫌いじゃ
意味不明なレッテル貼って勝利宣言するアホ連中と一緒にすな

505 :無党派さん :2022/01/20(木) 21:35:28.12 ID:Pj9mISn10.net
>>504
ネトウヨが嫌いな人が自民や維新に入れるわけないんだよなぁ

506 :無党派さん :2022/01/20(木) 21:43:46.30 ID:Dqiun+dG0.net
普通の人はネトウヨみたいな無責任な連中を嫌いだ
で、ツイフェミも殆どの人から嫌われている
嫌われているツイフェミに媚びたのが立憲民主党や共産党の敗因だ

つか、ネトウヨもツイフェミも大して数いねーよ
いいとこ数千人だろ

507 :無党派さん :2022/01/20(木) 22:18:06.67 ID:Mq3tTzV00.net
>>506
結局一般にいる左派や右派はネットを覗くだけでは実態が分からないと

508 :無党派さん :2022/01/20(木) 22:58:34.88 ID:Dqiun+dG0.net
ストレス解消するためにアホなこと言って遊んでる人が大半だからね
そんなネットを信用した立憲民主党と共産党が悪いのさ

509 :無党派さん :2022/01/20(木) 23:18:13.04 ID:2vgotQHnM.net
参院選は東京、愛知、神奈川で擁立するのだろうか
2016年は立てた福岡はどうか?

510 :無党派さん :2022/01/20(木) 23:39:38.29 ID:pmzzbvzl0.net
選挙区は比例でみずほを通すための案山子(公設ポスター掲示など)と割り切って、
3人区以上の9選挙区に立てればいい。比例はみずほ以外は2人ぐらい立てれば十分。
比例候補最少は2004年の5人だったと思うが、当時よりカネも党勢もないだろうし、
供託金も馬鹿にならないから身の丈に合った候補数に。

511 :無党派さん :2022/01/20(木) 23:44:01.04 ID:pmzzbvzl0.net
>>510訂正。参院比例候補数は2013年と2019年に4人になってたのが最少だった。

512 :無党派さん :2022/01/21(金) 07:13:21.50 ID:bcz64cu50.net
新社会党と緑の党を加えればギリギリ2パーセント超えあり得る。

513 :無党派さん :2022/01/21(金) 18:49:04.74 ID:qpZo04O80.net
福島と大椿で選挙しきれるんすか?
無理やろ

514 :無党派さん :2022/01/21(金) 20:08:22.36 ID:67QFRi9N0.net
国民民主党と都民ファーストの合流する裏で、立憲民主党の分裂離党騒ぎが加速してるらしいな。

枝野前代表率いる40人以上が離党するとか。

共産党との共闘や連合とのパイプを考えたら、その40人以上の離党者を社民党へ入党するのはどうだろうか?

福島みずほが壁になるかもしれんが、今の社民党はそれどころじゃないだろに!

515 :無党派さん :2022/01/21(金) 20:22:50.35 ID:5Ota+4R20.net
>>514
ソースはSPA

516 :無党派さん :2022/01/21(金) 21:30:10.63 ID:Wn1TuvsS0.net
>>512
新社はもうずっと社民支持でやってるし、緑も同じような感じじゃないのか

517 :無党派さん :2022/01/21(金) 21:32:37.92 ID:qpZo04O80.net
今の社民党に残ってるのは活動家とフェミだけやぞ
国会議員2人しかいないし、入るメリットねーだろうがよ

518 :無党派さん :2022/01/21(金) 23:11:43.53 ID:67QFRi9N0.net
>>515
記事元の信用性もあるが、とある番組に資金提供したのが大きいことだからな。

離党騒ぎになってもおかしくないが、その次に分党したのち国民との合流へ行くか、共産党との共闘路線を歩むかという選択肢を迫られるだろうが、それは2年前のときにけじめをつけたうえでやったことだからな。

二度目とかあり得んだろ(笑)

それなら、社民党かれいわ新撰組かに加入してもらうほうがましだわ!

519 :無党派さん :2022/01/22(土) 01:09:14.42 ID:zDi5GoLT0.net
おっさん、もしかしてガラケーじいさんか?
社民党や令和新撰組は比例でしか議席とれんやん
そんなとこいって何になる?

520 :無党派さん :2022/01/22(土) 02:05:45.80 ID:WSQ8QCIX0.net
ここに書き込んでいる社民党シンパみたいな人達は、
社民党が2人の政党となった現実を、どの様に考えているのだろう?

例えば旧総評系労組と切れた現実(日教組・自治労・私鉄総連)
例えば旧社会党時代の友好組織との断絶(市民文化フォーラム・解放同盟)
例えば政党と政策協定を結ぶ会(津村喬・里深文彦)

なんかを、何故捨て去ったのか?

そして、平和フォーラム結成時に「特定の政党との関係は結ばない」と
フォーラム側が言っていたにも関わらず、平和・人権・環境問題に特定してでも
フォーラム参加労組との関係回復への対話を捨て去ったのか?

社民党に党名を改めて以来、旧社会党が関係していた友好組織を捨て去ったことで、
今日の没落を予想できなかったことに、ここに書き込んでいる人達は
歯痒さ・焦りなど感じなかったのかを知りたい。

旧総評系労組との断絶でノイジーマイノリティの市民団体と連携したが、
その後のコアな支持基盤を何故、再構築しなかったのか?

そんなことも知りたい。

521 :無党派さん :2022/01/22(土) 04:03:01.13 ID:qeiRiMMn0.net
シンパなんてめったに見なくね?
たいていの人はヲチってるだけだと思うが。

522 :無党派さん :2022/01/22(土) 06:41:45.00 ID:VkwTWfZM0.net
伊是名を切れ。

523 :無党派さん :2022/01/22(土) 10:06:21.75 ID:zDi5GoLT0.net
長期間党首やってた瑞穂が怠け者だっただけだろ
裏方仕事殆どやらんかったらしいやん
こんだけ無能な政治家珍しいわ

524 :無党派さん :2022/01/22(土) 11:52:22.68 ID:RWBKvD7W0.net
>>517
そもそも社民党を捨て、立憲民主党に移った時点で選択肢を決めたものだな。

これでUターンは有権者の信頼を失わせるのも同然!

それ以前に国政から社民党が消えるとして、その国政社民党のカバーを枝野新党で補うつう考えかもな。

あと >>518 のとある番組に資金提供だが、CLPのこと!

525 :無党派さん :2022/01/22(土) 12:05:18.33 ID:zDi5GoLT0.net
社民党は活動家除いてみな逃げた
党首の福島が裏方仕事殆どしないからだ
大椿みたいなアホを副党首に据えるとか何考えてんだ

活動家だけで選挙できるものか

526 :無党派さん :2022/01/22(土) 14:25:36.49 ID:HqDqKf99d.net
福島の票が削られそう

辻元氏を参院比例に擁立へ 衆院落選、立憲目玉候補に
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/636446

立憲民主党は21日、夏の参院選比例代表に辻元清美前副代表(61)を擁立する方向で最終調整に入った。辻元氏は論客として知られるが、昨年の衆院選大阪10区で日本維新の会の新人に敗れ、比例復活もできなかった。立憲は参院選の目玉候補としたい考えだ。

連合傘下の私鉄総連の支援を受ける案がある。立憲は泉健太代表が就任後も政党支持率が低迷。参院選に向け、全国的にアピールできる候補を探していた。蓮舫参院議員(東京選挙区)の比例転出案もあったが、水面下の打診で辻元氏が意欲を示したという。

527 :無党派さん :2022/01/22(土) 15:10:33.64 ID:6KKfa8Xc0.net
>>516
緑の党は、中村敦夫が党首やってた頃の新党さきがけが
名前変えたもの。だからむしろ立憲とかとの結びつきが
強い。

528 :無党派さん :2022/01/22(土) 15:12:40.39 ID:6KKfa8Xc0.net
>>525
社民は旧社会党時代から、旧総評などの労働組合活動家、
原水禁国民会議や護憲連合などの平和活動家など、活動家
が支えてきた政党だよ。社民から活動家が抜けたら、全員
消える。

529 :無党派さん :2022/01/22(土) 15:42:10.94 ID:VkwTWfZM0.net
>>528
組織のバックのない活動家ばかりになった。

530 :無党派さん :2022/01/22(土) 16:48:19.48 ID:m/LAZSOE0.net
>>526
福島と辻元は土井チルドレンで同期当選だよな。
どうして大差がついたのか

531 :無党派さん :2022/01/22(土) 17:56:33.49 ID:vT2gWsOY0.net
>>527
さきがけからの合流は一部だろう
構改派の旧・共労党系やそもそも党派に属していなかった人の参加もあった
緑は今までの選挙でも社民と組んでることの方が多く、立憲や旧民主とかと組んでるのはあまり見たことがないが

532 :無党派さん :2022/01/22(土) 18:28:42.86 ID:P+60DoqV0.net
>>530
辻元・阿部…衆院小選挙区での当選を目指して必死にドブ板→実力で小選挙区当選
福島…「与えられた」知名度のおかげで参院比例でぬくぬく

533 :無党派さん :2022/01/23(日) 15:03:43.13 ID:MX4Q/NWi0.net
https://i.imgur.com/VVoychF.jpg

大椿と伊是名を切れ。話はそれからだ。

534 :無党派さん :2022/01/23(日) 15:12:56.18 ID:1n5oWq3x0.net
手遅れなので切らなくてもいい
参院選でも負けて社民党の歴史にとどめを刺せばいいよ

大椿はフェミとツイフェミを分断するなと喚いてる
穏健派フェミから嫌われてる自覚を持てよ

535 :無党派さん :2022/01/23(日) 15:15:03.78 ID:MJVrWTE6M.net
👴✊「やるときゃやるきぃのう!」

536 :無党派さん :2022/01/23(日) 16:15:49.60 ID:jNBRpqcup.net
>>532
その辻元も比例転出しそうだけどね
というか、吉田ただともとかって結局社民党を立憲に身売りさせただけのように部外者としては見える

537 :無党派さん :2022/01/23(日) 16:33:49.31 ID:MJVrWTE6M.net
社会文化会館の食堂で飯食ったことあるけど
衰退続く党勢を象徴するかのような薄暗さだった

538 :無党派さん :2022/01/23(日) 16:44:20.33 ID:1n5oWq3x0.net
社民党の財産を食いつぶした瑞穂が悪い
かっての仲間が全員社民党から出て言ってんだ
どう考えても瑞穂に責任がある

539 :無党派さん :2022/01/23(日) 17:19:47.67 ID:SKaUJw7O0.net
自分は部外者だからなんとも言えないけど
福島が悪いというなら他の奴は何がやりたかったのかよく分からない

540 :無党派さん :2022/01/23(日) 17:32:43.44 ID:emCdWrdP0.net
>>538
2013年から別の人間が7年もやってたんだぞ。
出てった連中も含めて、この党は全員駄目なんだよ。

541 :無党派さん :2022/01/23(日) 17:35:36.00 ID:vLTUnHV60.net
>>536
参院で当選しても、次の衆院選で鞍替え立候補するだろ。
高槻で辻元を下した維新議員が立民以上の醜態を晒してるし、参議院議員の立場で関西ローカル番組に
ちょいちょい出てたら圧勝するよ。

立民が今以上にアホしない限り。

542 :無党派さん :2022/01/23(日) 17:40:16.19 ID:DVLsyxwV0.net
>>537
地下1階の、末期はシダックスに委託してたんだっけか。
自民党本部の9階と比べると、活気も見晴らしも雲泥の差ではあった。

543 :無党派さん :2022/01/23(日) 17:52:13.68 ID:as1tHjzu0.net
>>539
社民党でやっても展望がないから考えが近い立民に入って活動する方が政策実現できるということで立民に行ったという話でしょ
実際問題、旧総評系の労組内で立民と社民で票食い合ってるような状況でもあったし

544 :無党派さん :2022/01/23(日) 18:07:26.22 ID:+zLTAXG/M.net
>>541
私鉄総連の組織内議員になるからそうもいかないのでは

545 :無党派さん :2022/01/23(日) 18:07:37.91 ID:aB+Mt1gm0.net
服部良一幹事長が、参院選比例代表の第一次予定候補として福島党首と大椿ゆう子副党首を決定したと発表。「最終的に6〜7人を擁立したい。3人以上の複数区についても、可能な限り公認候補や推薦候補を立てていく」と、今後の方針を説明した。
さらに服部幹事長は、3月に予定している全国大会について、「参院選を乗り切り、安定した国政政党になるための総決起大会となる。選挙に向けた態勢づくりを急ぎたい」と述べた。
これを受けて福島党首が、「今回の参院選は党にとって正念場となる。2%、120万票を獲得しないと国政政党の政党要件を失う。どうあっても国会に残って改憲を阻止し、発言力を強めたい」と危機感をにじませながら訴えた。

546 :無党派さん :2022/01/23(日) 18:45:06.87 ID:p9UVj8Z10.net
>>545
無職の副党首と幹事長(笑)

547 :無党派さん :2022/01/23(日) 18:52:51.29 ID:kZQaznsJ0.net
社民党なんていう有害政党が存在しちゃあいけないだろう
こんな政党に票を投じるのは反民主主義の親北朝鮮の基地外人間だけ

548 :無党派さん :2022/01/23(日) 18:55:04.16 ID:p9UVj8Z10.net
>>547
売りの護憲も共産で間に合ってるしなw

549 :無党派さん :2022/01/23(日) 19:11:18.40 ID:Way6sspS0.net
今回の参院選は私・福島瑞穂にとって正念場となる。120万票を獲得しないと国会議員の議席を失う。
どうあっても国会議員にしがみついて落選を阻止し、威張って言いたい放題を続けたい」
と危機感をにじませながら訴えた。

550 :無党派さん :2022/01/23(日) 20:43:22.26 ID:A9tQzUmv0.net
1議席を取るか取らないかなんて
言っている政党に
存在価値はあるの?

551 :無党派さん :2022/01/23(日) 21:52:44.64 ID:LFUH0Yan0.net
>>550
二院クラブやサラリーマン新党とかは、1議席でも圧倒的な
存在感があって、「明確な支持者はいないが、必要とされて
る空気はあった」という存在だが、社民はそれになれるかな?

552 :無党派さん :2022/01/23(日) 22:30:41.12 ID:MJVrWTE6M.net
今や"社民党"というより"福島瑞穂ファンクラブ"だよな

553 :無党派さん :2022/01/24(月) 01:02:49.66 ID:lzhl4Mo60.net
>>552
みずぽはドカタサークルの姫だなw

554 :無党派さん :2022/01/24(月) 07:24:34.91 ID:/YXymzHWr.net
プロ市民の在日米軍以上に横暴な態度が去年の衆院選や名護市市長選に響いてるな

555 :無党派さん :2022/01/24(月) 20:34:02.74 ID:3e8XFLxb0.net
>>553
ドカサーの姫か

556 :無党派さん :2022/01/24(月) 20:59:00.06 ID:jncU9BPS0.net
第二院クラブ、書類上はまだ存続してるみたいでびっくりした
https://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/SS20201127/314240.pdf

557 :無党派さん :2022/01/24(月) 21:13:11.73 ID:SgYmpHbY0.net
辻元清美が今回比例で出ることになった。しかもバックは
渕上貞夫の私鉄総連。少ない労組票まで削られるんじゃ
ねーか?

558 :無党派さん :2022/01/24(月) 21:35:13.23 ID:+OYs2wdO0.net
>>519
沖縄から選出すればまだ可能性あるかも!

…て、おれはアンカーみたらガラケーちがうがの?

で、ガラケーじいさんて、なんかやらかしたん?

俺の記憶では、立憲民主党の党員かなんか言ってた記憶があるが、あいつのことか?

559 :無党派さん :2022/01/24(月) 21:45:47.24 ID:H+7dQF2w0.net
立憲民主党捨ててもうすぐ潰れる社民党にいくべきとか変な事いうからガラケーかと思ったわ
新党立ち上げずに社民党に合流しろってガラケーじいさんみたいな事言ってたから
すまんな

560 :無党派さん :2022/01/24(月) 23:28:17.93 ID:lzhl4Mo60.net
>>555
ドカタのおっさんがフェミのおばさんに仕える女尊男卑政党

561 :無党派さん :2022/01/25(火) 13:30:48.40 ID:AngJ7AH5M.net
れいわスレより出張

2021.10.16 【大阪】福島瑞穂 × 大椿裕子 大阪街宣キャラバン
https://www.youtube.com/watch?v=XmFIyxBifDc&t=385s

社民党の街宣車の上で一人だけれいわ新選組の選挙タスキかけて出てきて、自分と自党の宣伝だけして
さっさと帰る大石。呼んでくれた相手を利用しようとしか考えてないのが丸わかりでクズ過ぎる。
他の党の候補は社民党候補に気を使ってタスキ外して「社民党大椿をお願いします」と言ってるのに


段どりをしてくれたのは社民党の大椿裕子、呼ばれたのは立憲の尾辻かなこ、共産の渡辺結、そしてれいわ新選組大石あきこ
普通は段取りしてくれた議員やスタッフに挨拶や礼があるもんだが大石は自分の宣伝しかしなかった
メーデーに参加してもひたすら「れいわ新選組大石あきこをお願いします」と労働者そっちのけで自分の選挙の
宣伝。こういうところが嫌われる

反維新の政治家、行政書士でかつての大石晃子の仲間である高比良正明さんがこのことで大石を批判してる

562 :無党派さん :2022/01/25(火) 15:01:49.96 ID:uaAPI13B0.net
100万人も帰化人がいるのか。
残り20万人どうするの。

563 :無党派さん :2022/01/25(火) 15:25:13.53 ID:rnbl7sga0.net
>>561
大石も選挙あるし必死だったんだろうよ。

564 :無党派さん :2022/01/25(火) 18:20:13.05 ID:/dU35xwO0.net
>>561
中核が共産やインターと仲良くできんだろ。

565 :無党派さん :2022/01/25(火) 18:49:10.38 ID:fH0K+K+G0.net
>>559
いや。別にいいけど…

俺も「名前(省略可)」のところで「立憲」や「連合」の文字を入れて活動してた時期があったんやが、そのときに立憲民主党の応援活動してるガラケーの人から怒られた記憶がある。

その当時は社民党が立憲民主党へ合流するに至り、検討をしていた時やから、今から2年前くらいのときになるが、自民党を無くしたい前提でまずは対等の立場となる社民党を潰したいがために、社民党を立憲民主党へ吸収合併するように働きかけるもと、そのガラケーの人とレスバトしてた記憶があってな…

そのガラケーの人に「下等生物ガラプー」とか言った記憶もある。

今は自民党が圧倒的健在しとるし、分裂された後の社民党もこのままいけば、国政での政党要件を失うことが分かった時点で、拘る必要もなければ、解決事項として、済んだことにしてるがな。

しかし、その「ガラケーじいさん」て「下等生物ガラプー」のことか知らないが、やっぱりそのかたも色々このスレで迷惑かけたことがあったんやなと少し思ってしまった。

もう過去の話だし、社民党や立憲民主党に対しては今は何も思ってはないけど、どうやろ…

566 :無党派さん :2022/01/25(火) 18:57:21.08 ID:bp5YDvew0.net
>>557
私鉄は渕上が引退してから中央は民主→立憲支持。
一部社民支持もあったけど去年の分裂で軒並み立憲支持に切り替えてるからほぼ影響ないと思われ。

567 :無党派さん :2022/01/25(火) 20:30:37.68 ID:1toE2qeqa.net
治安維持法が復活したら
共産党員は案外転向する者が多そうだが
社民党員は非転向ばかりだろうな

568 :無党派さん :2022/01/25(火) 20:46:41.98 ID:Y/2Jr+yla.net
村山トンちゃん人形、まだ大事に飾ってるよ

569 :無党派さん :2022/01/25(火) 20:52:25.82 ID:RvIdVfXb0.net
>>567

というか改憲後に非合法化されるのは共産党だけだろ。

570 :無党派さん :2022/01/25(火) 21:29:23.76 ID:TqVMYY6Z0.net
>>568
トンちゃんに、レジェンドとして参院比例に出てもらう
わけにはいかんか。

571 :無党派さん :2022/01/25(火) 22:11:09.60 ID:ymiTe4Fl0.net
瑞穂が落ちてトンちゃんが党首になるんですね

572 :無党派さん :2022/01/26(水) 00:24:20.70 ID:rVSrl6l60.net
そもそも村山はまだ社民党籍あるの?
ただともや吉川の立憲移籍は村山の了承があってのことだろうし

史上最高齢在職の国会議員は尾崎行雄の94歳らしいが
もし村山富市が今年の参院選で当選したら98歳かw
特定枠向きかもしれん

573 :無党派さん :2022/01/26(水) 01:22:29.18 ID:X3ox9z8q0.net
7千人ぐらいの党員さんたちは、自分達だけが良くなる世の中ではなく、
社民主義に基づく最大多数の最大の幸福を目指すことが社民党の目的だと思うが、
何故、伊是名夏子のやらかしたモンスター行為(小田原駅だけではない)や、
福島瑞穂がフェミニスト議員連盟やフェミニスト労組に関わり営業フェミニスト
関係の人達に、社民党の将来を託しているのを疑問視しないのは何故?
照屋氏が「先輩や支持者からの遺産を食い潰した犯人は福島瑞穂だ」と叫んだことを
全く考えないのか?
どう考えて行動するんだよ⚓

574 :無党派さん :2022/01/26(水) 07:01:33.60 ID:TeWADesuK.net
>>544
> 私鉄総連の組織内議員になるからそうもいかないのでは

辻元は民進党衆議院議員時代からずっと私鉄総連の準組織内議員だよ

575 :無党派さん :2022/01/26(水) 07:12:30.87 ID:TeWADesuK.net
>>572
> そもそも村山はまだ社民党籍あるの?
> ただともや吉川の立憲移籍は村山の了承があってのことだろうし

吉田吉川の立憲合流の際の記事に、合流は前向きに認めるが村山自身は離党しないと出ていた記憶があるな

576 :無党派さん :2022/01/26(水) 18:39:58.46 ID:XRb3yKb/0.net
社民公認れいわ推薦がついたらそれなりに票稼ぎそうな気がするがどうか

のんちゃん@nogitama
今年7月の参議院選挙に私 #なかむらみどり(本名-中村之菊) は、東京選挙区から立候補することを決意しました。

沖縄の米海兵隊は東京へ、新基地建設はお台場へ、普天間飛行場は豊洲へ、北部訓練場は奥多摩へ、那覇軍港は東京湾へ、嘉手納基地は永田町へ引き取ります。がんばります。
http://imgur.com/EOU7Iqv.png

「米国の正義を疑え!!」沖縄基地問題に取り組む「ガチウヨ」女性に密着
https://mainichi.jp/articles/20190920/k00/00m/040/152000c.amp

577 :無党派さん :2022/01/26(水) 21:47:28.03 ID:IVXswNDq0.net
>>559

ちなみに、ガラケーじいさんてこの人も入りますか?

http://hissi.org/

578 :無党派さん :2022/01/26(水) 22:03:18.99 ID:6W8L/8wl0.net
>>576
一水会みたいなYP体制打倒の反米新右翼、花瑛塾の人か!
右翼運動では結構有名な人だわ。よく社民から出馬しようと
思ったなあ。

579 :無党派さん :2022/01/26(水) 22:14:08.01 ID:rVSrl6l60.net
>>575
なるほどthx、さすがに名誉党首にまで離党されたら現役執行部は立つ瀬がないか

580 :無党派さん :2022/01/26(水) 22:18:49.98 ID:Z/kymfQz0.net
令和新撰組が東京選挙区を放置するわけないやんけ
そのおばちゃんは無所属やろ

581 :無党派さん :2022/01/26(水) 22:49:54.89 ID:IVXswNDq0.net
>>577

訂正

こちら!!

http://hissi.org/read.php/giin/20220126/VGVXQURlc3VL.html

582 :無党派さん :2022/01/26(水) 22:57:42.85 ID:6W8L/8wl0.net
>>580
れいわは大票田だから当然立てるだろうね。ただ、候補者
自体は目玉になるような人じゃない限り前回の創価学会員
(今は離党してる)より下回るだろうけど。

583 :無党派さん :2022/01/26(水) 22:59:11.97 ID:RVvnIHpBH.net
社民・新垣氏がコロナ感染
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f13ecd3b773de397fea9c15e068cdb3e2666459


いきなりコロナかよ。

584 :無党派さん :2022/01/26(水) 23:17:22.17 ID:+44NH45Xd.net
>>581
その人はガラケーじいさんとは別人
ガラケーじいさんは総選挙あたりから立憲スレ民民スレれいわスレ等々で喧嘩売りまくってた社民支持者

585 :無党派さん :2022/01/27(木) 01:00:10.26 ID:LA28oxzHd.net
>>584
そうなんだ。
教えてくれてありがとう。

あと、ガラケーじいさんと思ってしまった人、すまない!

これで誤解が溶けた。

586 :無党派さん :2022/01/27(木) 01:12:55.53 ID:dgZd9zu6a.net
社民党は26日の常任幹事会で、夏の参院選の比例代表に新人で東洋大教授の金泰泳氏(58)を擁立すると決めた。〔共同〕
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA26CYM0W2A120C2000000/

587 :無党派さん :2022/01/27(木) 01:55:48.12 ID:YLCVboMA0.net
答えは現場にある、との社民党のポスターが家の近くに張ってあるのを
確認した。キャッチフレーズは20年ぐらい前ならば、北朝鮮の拉致を
しっかりと反省したとして、まぁ使えるかも知れない言葉だ。
が、今日の社民党として見れば、伊是名モンスターの行動を党として是認する
見解を出したり、福島瑞穂ファンクラブと化した営業フェミに擦り寄った
社民党のどこに、現場からの答えがあるのか・・・さっぱり分からない。
社会民主主義政策をもって国民の幸福を実現したいと言うならば、
国会議員を増やす努力を、目に見える形でしなくては、実現出来ないことは
子供の理屈でも判るだろう。
その社民党は、本気で国民の為の政策実現を成したい政党なのだろうか?
今の、エセ・フェミに擦り寄った社民党からは、社会民主主義の理念は元より、
国民の幸福に社会民主主義の政策を実現したいから現場の声を吸い上げることなど、
全くのお伽話でしかないと思える。
何が目的かと言えば、地方も含めた議員を減らし続けた無能な党首を、
いつまでも社民党党首に据えたいだけの、実に不誠実な政党であることが、
社民党であると言うことを表現しただけなのだ。

588 :587 :2022/01/27(木) 01:58:32.27 ID:YLCVboMA0.net
↑の書き込みに反論できる社民党の関係者がいれば、受けて立つが果たしていらっしゃいますかな?

589 :無党派さん :2022/01/27(木) 07:21:28.36 ID:jrry6HpU0.net
今のタイミングで1番いただけんのは、石川県知事選で
自民党参院議員の山田に推薦を出したことよ。自民党と
は徹底抗戦するくらいの勢いじゃなきゃだめなのに、
現職の自民党議員を推薦候補にするってのは理解に
苦しむ。

590 :無党派さん :2022/01/27(木) 08:22:33.39 ID:gRVkSmhs0.net
>>589
いつものこと。

591 :無党派さん :2022/01/27(木) 15:56:57.91 ID:E0Vx7f4N0.net
去年の衆議院選挙で社民党唯一の議員として当選した議員がコロナに感染ですか…

先が思いやられる反面、変な形で呪われてそう。

むしろ、新垣議員を出した沖縄では、コロナがかなり逼迫されてるようで…

社民・新垣氏がコロナ感染(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.c...9c15e068cdb3e2666459

592 :無党派さん :2022/01/27(木) 18:22:16.01 ID:BPhswSZL0.net
辻元参院選出馬で、水ポの応援票が食われるんじゃないかとの見方が出ているな。
これはマジで2%ピンチかもしんない。

593 :無党派さん :2022/01/27(木) 18:45:33.24 ID:jtAfaZsf0.net
>>592
立憲に抵抗あるから社民党入れたって人も辻元ならそこまで抵抗無いかもしれんしね
特に惰性でみずほって書いてた人が乗り換えるきっかけになりかもしれんし

594 :無党派さん :2022/01/27(木) 19:07:22.98 ID:0GM4tOvIa.net
なんなんだ辻本
それから瑞穂も
どっちも退場しても問題ないだろ
他にいねーのかよ
リベラル、左派の女の若い奴

595 :無党派さん :2022/01/27(木) 19:50:48.00 ID:jrry6HpU0.net
>>594
若手のホープだったあずさの引退は本当に痛いね…。

596 :無党派さん :2022/01/27(木) 20:08:08.06 ID:iL6gApsR0.net
ただれいわ比例が今のメンツだとそこまで社民票を喰う候補でなさそうなのが救いか?
まあサプライズはあるかもしれん。

597 :無党派さん :2022/01/27(木) 21:48:15.45 ID:jrry6HpU0.net
>>596
確かに大阪の八幡愛は目玉っぽく見えるが、比例は高井に
大島と、手あかのついた連中ばっかだもんな。<れいわ

598 :無党派さん :2022/01/27(木) 22:00:14.62 ID:4SXfLynU0.net
>>596
> ただれいわ比例が今のメンツだと

まだ一人も発表されてないだろ??

599 :無党派さん :2022/01/27(木) 22:35:24.57 ID:J/neMUQV0.net
>>596
スーパークレイジー君が出るらしいという噂はあるw

600 :無党派さん :2022/01/27(木) 23:43:16.58 ID:FIaSmpu2a.net
もう党首が誰になろうが党勢の衰退は止められねえよ

601 :無党派さん :2022/01/28(金) 08:39:45.60 ID:loZaFsdK0.net
てか、もし今年(2022年)の参議院選挙で社民党が政党要件を満たすことがなくなると、諸派へ転落することになり、事実上国政から社民党が消え去ることになるが、そうなった場合、社民党はどうするの?

候補としては…

・国際政党組織「社会主義インターナショナル」からの離脱
・政党名変更
・他党との合流または吸収合併
・解党
・何もせず頑固ながらこのままで維持する

…になるな。

一番下の選択肢を選んだら、流石に呆れてしまうがな。

どちらにしても、国政から社民党が去れば、国際政党組織に所属してる政党は日本共産党だけになるんかね…

602 :無党派さん :2022/01/28(金) 10:12:52.81 ID:wFd+/Crt0.net
>>601
コミンテルンの時代時代じゃないんだから、国際組織なんてどうでもいいだろ。

603 :無党派さん :2022/01/28(金) 10:42:42.98 ID:Vm3M/Zm80.net
>>601
新垣が離党とかあるんじゃないかと予想してみる

なぜかというと政党要件無くしたら政見放送出れなくなったりして不利益被るから新垣が社民党に所属し続けるメリットが無い
沖縄2区に関して言えば革新統一が維持できている限りは勝負できるし
社民党沖縄県連が社大党と合併して沖縄社民党みたいなのができたらそっち行く可能性もあると思うが

立憲と共産党の関係性が沖縄の革新陣営にどのぐらい影響するかも関係すると思う

604 :無党派さん :2022/01/28(金) 11:38:01.42 ID:qvsYtp6Oa.net
>>589
地方首長レベルで与野党相乗りなんかよくあることだろ
あと重箱の隅だが、山田は現職じゃない

605 :無党派さん :2022/01/28(金) 11:56:35.20 ID:loZaFsdK0.net
>>602
そうなれば、先進国の中で国会内にて国際政党組織に加盟してる政党が皆無となる日本国は異例中の異例になるのですかね。

>>603
離党となれば、立憲民主党か枝野新党に鞍替えですかね。

そもそも社民党が政党要件を喪失することが確定したわけではないので、あくまでも仮の話ですが、せめてそのまま維持するという選択肢は社民党の未来をなくし、自分の首を自分の手で絞め殺してる状態なので、それ以外の選択肢のもと、切り捨てるところを、切り捨てないと先がないと見てます。

606 :無党派さん :2022/01/28(金) 18:28:43.13 ID:nfSnhcHK0.net
政党助成金もらえなくなったら潰れるだろ
ツイフェミが副党首やってる党に未来があるものかよ

607 :無党派さん :2022/01/28(金) 19:35:43.68 ID:hQs03EYBa.net
>>601
瑞穂は
社会主義者でも社民主義者でもないだろ

608 :無党派さん :2022/01/28(金) 21:08:37.85 ID:TJCiG7aD0.net
>>604
国会じゃ争ってるふりして地方じゃガッチリ手を組んで、
ってのが国民を惑わせてる。結局八百長じゃねえかって
ね。

これを実現させたのが国対政治なわけだが、それを押し
進めた国対族の村山とんちゃんは罪深いよ。

609 :無党派さん :2022/01/28(金) 22:00:48.18 ID:loZaFsdK0.net
>>607
それでも国際政党組織「社会主義インターナショナル」の副議長をやってるには変わんないよ…

610 :587 :2022/01/29(土) 01:31:01.25 ID:LVY5y8ZQ0.net
ここには社民党の党員・党職員など、社民党に関する緩傾斜がいないことが判った。
社民党の周辺情報だけを参考にして書き込みしているわけだ。
そんな周辺関係者様たちには、社会民主主義からの政策と、議会制民主主義がもたらす
国民の利益など無知でしかないのに、ここに書き込んでいるんだな。

何を今の社民党に期待するんだ?
今の社民党など福島瑞穂の関係者しか社民党の中枢部に存在していないし、
そんな連中の主張することは社会民主主義の歴史も理解していないし、
何より、昔の路線論争・・・マルクス主義とキリスト教の対立の整理と現実の政党の
理念も知らない奴等なんだろうな。特に、伊是名夏子とか菱谷美帆子なんかの
エセ・フェミニスト運動に擦り寄ることしか考えられない、国民の利益とは何かなど
思いもよらない欠落した人達が、福島瑞穂のファンクラブとしての社民党を指導している
ようだ。
その証拠に、前回福島瑞穂が党首でいた時代に、一人も国政・地方議員を増やせなかったのに、
その責任を総括しないで再び福島瑞穂を無投票で党首にしてしまった。
また、伊是名夏子の乗車拒否事件に対して、江戸川総支部の見解を潰し、伊是名夏子の行為を是認する
見解を社民党として発表し、JRへの抗議を行ったこと・・・これを現実として肯定した思想を書き込んで
いる人達は理解しているのだろうか?オレには判らない。

こんな思考停止している政党が、国民(納税し政党助成金に回されている現実)の最大多数の
最大の幸福への行動もせず、福島瑞穂の議席確保に社民党の存在を賭けている現実をオレは憂う。

611 :587 :2022/01/29(土) 01:33:39.94 ID:LVY5y8ZQ0.net
>緩傾斜
関係者と打ち込んだが、何故か「緩傾斜」と表記されてしまった。
正しくは 関係者 だ。

612 :587 :2022/01/29(土) 01:39:17.30 ID:LVY5y8ZQ0.net
>菱谷美帆子
これも間違えた。正しくは「菱山南帆子」だ。自分の周りの人間関係を告白するが、
間違って書き込んだ人名と、菱山何某の表記が似ていたことが、書き込みの間違えになった。
正しくは、ツイフェミ関係者の「菱山南帆子」だ。

613 :無党派さん :2022/01/29(土) 02:09:36.55 ID:wYoqUIKn0.net
>>610
お前こそ一体この場所に何を期待してるんだか。

614 :無党派さん :2022/01/29(土) 02:27:13.83 ID:bIpTdqVX0.net
冗談じゃなく本気で言ってるのか.........?

さうんと
@japgijastis
自分が社民代表ならフェミニズムに取り組む活動家を参院選比例へ誘って(北原、仁藤など)フェミニズム票を獲得する戦略を行うそして2議席目を取る

その後は衆院選で九州へ候補者を前回より5人増やす。また、15人程度は与野党関係なく性犯罪容認やセクハラ、名誉男性などへ刺客を立てる(米山、高市など)
さうんと
@japgijastis
社民の得票を増やすためにフェミニズム票獲得を優先。活動家もおそらく社民寄りの人が多いから

615 :無党派さん :2022/01/29(土) 09:05:34.88 ID:h8TJ0j5X0.net
>>614
生き残るためには一点突破型しか手が無いって事でしょ
社民党にはフェミニズムを武器にするしか手が無いってことで

どう見てもある種のバンザイアタックにしか見えないが

616 :無党派さん :2022/01/29(土) 10:19:54.20 ID:NNf4tUbi0.net
冗談で言ってんでしょ
ツイフェミ票期待して選挙した立憲民主党と共産党は大敗したやん
あいつら声がでかいだけで人数大したことないぞ

617 :無党派さん :2022/01/29(土) 11:31:52.71 ID:I3zcsXOb0.net
>>616は赤松スレの童貞オタク君ですw

618 :無党派さん :2022/01/29(土) 13:01:54.60 ID:NNf4tUbi0NIKU.net
児童ポルノの単純所持を合法化しろと言う変質者よりマシだろ
お前の味方はどこにもいねーわな

619 :無党派さん :2022/01/29(土) 15:01:11.83 ID:jZrIY8NuaNIKU.net
https://youtu.be/ovqu6c9udhY
社会党として最後の参院選のCMが発掘されてた

620 :無党派さん :2022/01/29(土) 16:39:10.40 ID:8nAE5/7vMNIKU.net
共産はれいわに喰われたのが原因だが、
その理由はフェミに走ったことだからな。
池内なんてそれで票がっつり減らしたのに
まだフェミ路線で行くらしい。

621 :無党派さん :2022/01/29(土) 18:50:01.29 ID:I3zcsXOb0NIKU.net
>>620
池内が反キモオタなのに党本部がキモオタ擁護という最悪の状態だったからな
党の方針として反キモオタを明確にするべき

622 :無党派さん :2022/01/29(土) 20:34:37.14 ID:5uyY1frk0NIKU.net
>>611
緩傾者って単語に空目

623 :無党派さん :2022/01/29(土) 22:01:37.69 ID:06l9etXGaNIKU.net
>>621
中央委員会的には池内なんかに媚びる必要はないからな

624 :無党派さん :2022/01/29(土) 22:11:35.67 ID:NNf4tUbi0NIKU.net
ま、比例票集めるための兵隊だわな
東大卒の二人を議員にする為の捨て石さな

625 :無党派さん :2022/01/30(日) 08:54:08.41 ID:i09/iTjt0.net
>>621
多様性を掲げる癖に気に入らない性癖はキモオタとか

それはともかく、立憲がこの体たらくなので結構社民に票が逃げてくるんじゃないか?

626 :無党派さん :2022/01/30(日) 09:22:46.90 ID:5wvNXQx+0.net
社民党に票が逃げてきても一人当選できるかどうかやな
選挙区では誰も当選できんやろね

627 :無党派さん :2022/01/30(日) 09:59:54.79 ID:K6tpNWWLa.net
>>609
ただのトロフィーだろ
あいつからそんな理論的な発言が一度でもあったか?

628 :無党派さん :2022/01/30(日) 10:04:23.98 ID:K6tpNWWLa.net
>>625
辻元が参院全国比例出馬だから
むしろ瑞穂の票が奪われる

629 :無党派さん :2022/01/30(日) 10:39:24.26 ID:i09/iTjt0.net
>>628
それ、ネタ扱いしていたけどガチなのか

630 :無党派さん :2022/01/30(日) 11:31:55.32 ID:zpcD1fgSM.net
フェミの勢い感じるんで1議席獲得あるかも…

631 :無党派さん :2022/01/30(日) 12:04:07.52 ID:dxp8gb7m0.net
>>623 >>625
キモオタ≒ネトウヨなんだから
野党は反キモオタ路線で行くべきだろ

632 :無党派さん :2022/01/30(日) 12:36:52.90 ID:388kFPWnd.net
>>627
なければ、今更その国際政党組織「社会主義インターナショナル」の加盟から離脱してますがね。

そうしない理由はなんでしょう。

そこで今も副議長をしてる以外理由がないのでは。

発言以前に…

633 :無党派さん :2022/01/30(日) 13:22:56.51 ID:5wvNXQx+0.net
カッコいいだろう?

634 :無党派さん :2022/01/30(日) 18:53:08.63 ID:hgHXFEjk0.net
党首の議席だけが目的の政党かよ

635 :無党派さん :2022/01/30(日) 19:19:05.41 ID:E2YneE6m0.net
参院選。

福島ギリギリ当選するが2パーセント取れず、と予想しておく。

636 :無党派さん :2022/01/30(日) 19:47:55.86 ID:TVWE2YcVa.net
>>631
それで惨敗したのが去年の衆院選だろ

637 :無党派さん :2022/01/30(日) 19:58:18.01 ID:5wvNXQx+0.net
そいつはフェミじゃなく児ポ収集家の変態や
二次オタが児ポの単純所持禁止に反対しなかった事に腹を立ててるだけや
自分はペドだから結婚する気はないと宣言してるしマジキモい奴やで

638 :無党派さん :2022/01/30(日) 20:02:12.23 ID:VFVyqTfUa.net
頑張ったが及ばなかった

この言い訳を何回繰り返すつもりなのか

639 :無党派さん :2022/01/30(日) 20:54:16.27 ID:7b5pu3rb0.net
もし2025年の参院選に不出馬なら今までの比例票は立憲(
もしくは総評系労組の議員がいる政党):共産:れいわ:棄権、
どれぐらいの割合になるんだろう?

640 :無党派さん :2022/01/30(日) 22:22:55.82 ID:btgpPSSi0.net
>>639
棄権>立憲>れいわ>共産 の順に票が流れると予想。
今残ってるのは「社民でなきゃだめ」というガチの支持
者が多いから。

641 :無党派さん :2022/01/31(月) 08:03:03.81 ID:+qp9E2g2H.net
大椿は維新の攻撃ばかりtweetしているわ。与党には関心低いみたいw

642 :無党派さん :2022/01/31(月) 13:06:10.25 ID:ihA76tY90.net
辻元の出馬と言っても・・・・
立民代表が反共泉のままで
さらに立民が反共連合の言いなりなら
あまり左派票が立民に行くとは思えん

643 :無党派さん :2022/01/31(月) 15:49:54.21 ID:V4yl5afS0.net
>>642

それでも当選するだろ。私鉄総連の票も乗るし。

644 :無党派さん :2022/01/31(月) 15:55:32.49 ID:9sGufDNtd.net
>>643
(ワッチョイ a633-26/q)←ぷらら解散厨wれいわカルトw吉田晴美を誹謗中傷w
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643494362/

645 :無党派さん :2022/01/31(月) 17:22:17.64 ID:hiw+6vye0.net
原発事故の直後に一瞬だけノーモアフクシマって出たけれど、
すぐに立ち消えになったような気がする。

646 :無党派さん :2022/01/31(月) 17:55:58.25 ID:faczRVal0.net
参議院比例は100万前後、1.7%以下やな。
瑞穂の当選は微妙。夜が明けるまで判明しないので、寝ましょう。

647 :無党派さん :2022/01/31(月) 19:01:03.43 ID:4QMoxHj/0.net
>>645
「これからフクシマの子どもたちに甲状腺がんが激増してバタバタ死んでいく!」
「5年後10年後にフクシマで奇○児が大量に生まれる!」ってヒステリックに叫ぶナマモノはいたけどな。
福島の女の子が「私たちは結婚できない。子どもを産めない」と泣いてるのを、嬉しそうに記事に
している全国紙があったなあ。

648 :無党派さん :2022/01/31(月) 20:09:30.25 ID:wgbr+6OCa.net
浅沼委員長が泣いてるぞ

649 :無党派さん :2022/01/31(月) 20:19:11.85 ID:mEGhAwhp0.net
もし瑞穂が落ちるとしたら、新社会党との再合併の話も
進むんだろうか。社民は分裂騒ぎで県連が消滅した県も
あるから、新社側も社民が「除名処分は悪かった。取り
消す」と仁義を通せば多分許して統合に向けた話を進め
るだろう。ただ、新社は「共産より左」と言われる社会
主義協会の、さらに最左派だから、フェミ色は薄まるが、
マルクスレーニン主義に振り切れる可能性は高い。

650 :無党派さん :2022/01/31(月) 20:21:15.70 ID:mEGhAwhp0.net
そうなると、瑞穂は「責任を痛感した」と言って党首を
辞め、そのまま立憲に移籍するだろう。本音は「自分が
議員になれない社民なんかいらない」だ。それで日本から
社会主義インターナショナル加盟政党は消滅することに
なる。

651 :無党派さん :2022/01/31(月) 20:24:11.27 ID:mEGhAwhp0.net
しかし社民は東北・四国・九州沖縄では結構地方議員が多く、
地域によっては共産より多いくらいだったんだが、彼らは自分
たちが「社民党だから支持されてる」とは思わなかったのかね?
俺の知人には「共産やれいわは左すぎる。立憲は右すぎる。社民
くらいのちょうどいいバランスがとれてる政党が自民党の対抗馬
にならなきゃだめだ」と、社民を熱烈に支持してる人がいるの
だが。

652 :無党派さん :2022/01/31(月) 20:25:05.46 ID:mEGhAwhp0.net
まあ瑞穂には、落ちたら「神奈川県議か横浜市議からやり直せ」
と言いたいね。

653 :無党派さん :2022/01/31(月) 20:52:36.28 ID:ykbhqzA70.net
>>648
ヌマさん胸像はいま何処

654 :無党派さん :2022/01/31(月) 22:46:54.64 ID:UgCEazCy0.net
福島みずほ
@mizuhofukushima
·
1時間
社会民主党は本日、夏の参議院議員選挙の第2次公認として全国比例区の予定候補を発表しました。

バラ金泰泳〈キムテヨン〉(新・東洋大学社会学部教授)
@Kim_TaeyoungTK


多文化共生論、人権・差別論の研究者です。

655 :無党派さん :2022/01/31(月) 23:26:38.50 ID:wTV4TQIz0.net
>>636
党本部が反キモオタを明確にしなきゃダメだ

656 :無党派さん :2022/02/01(火) 00:19:57.43 ID:JjSq2t570.net
単純所持禁止は明確にしたようだぞ

657 :無党派さん :2022/02/01(火) 01:29:03.53 ID:eoWHexcC0.net
>>654
金泰泳(井沢泰樹)
@kim_taeyoung31
1月26日
http://Change.org「定住外国籍住民に地方参政権を!」の一次提出を2月上旬におこないます!
#定住外国籍住民
#地方参政権

帰化した元在日韓国朝鮮人が
日本の国政に出るとな・・・

658 :無党派さん :2022/02/01(火) 01:42:18.90 ID:/u+qgLPa0.net
白眞勲や蓮舫がいるし別に驚くようなことでもないよ。

659 :無党派さん :2022/02/01(火) 02:47:11.86 ID:hWHJ3ddL0.net
社民党の帰化者の公認自体は元中国人の梅蘭(2000年衆院選東京3区)の前例があるしな
元在日コリアンだと民主党だが2007年参院選比例区の金政玉(民団葛飾支部国際課長)がいた

660 :無党派さん :2022/02/01(火) 04:20:50.99 ID:QgFNIFrm0.net
辻元に票ごっそり持っていかれるのにみずぽ本人も危ういだろ

661 :無党派さん :2022/02/01(火) 05:54:36.77 ID:I63FdRMua.net
翫正敏死去

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/翫正敏

662 :無党派さん :2022/02/01(火) 10:17:41.19 ID:2YOeTp7e0.net
>>650
みずほが立憲行くかね?
そもそも旧民主党の連中は大半がみずほに頭に来てるし立憲行ったらお山の大将がしたいみずほもお山の大将ができない
それに今の立憲の神奈川県連会長がアベトモだから下手すりゃアベトモよりも明確に下になる
アベトモ葬るためなら菅の靴の裏を狂喜乱舞して舐めそうなみずほがアベトモの靴の裏舐めるかね?

663 :無党派さん :2022/02/01(火) 13:17:52.62 ID:ypFfg8S40.net
蓮舫は父親が台湾なだけな。日本生まれ日本育ち。

664 :無党派さん :2022/02/01(火) 15:48:44.57 ID:Z8f+X7fH0.net
>>649

福島さんはギリギリ当選するが、2パーセントはクリアできずに政治団体に転落。

こう予想する。

665 :無党派さん :2022/02/01(火) 19:32:17.60 ID:JjSq2t570.net
社民党がとうとう潰れるのか

666 :無党派さん :2022/02/01(火) 19:56:46.17 ID:NKQOK4oka.net
支持者が増えるような要素が何一つないからな

667 :無党派さん :2022/02/01(火) 20:16:10.18 ID:5pHjCvf50.net
大椿が石原慎太郎にお悔やみの言葉をかけずに、非難して炎上中ww

668 :無党派さん :2022/02/01(火) 20:40:09.08 ID:/u+qgLPa0.net
亀井静香が死んだら同じように叩かれるのかな。

669 :無党派さん :2022/02/01(火) 20:47:52.52 ID:ECRVAYjzH.net
大椿、伊是名といい、炎上する幹部ばかりだなwwww

670 :無党派さん :2022/02/02(水) 00:06:25.27 ID:5H3nGJKb0.net
共産党の志位和夫委員長は1日、作家で元東京都知事、元衆院議員の石原慎太郎氏が死去したことに関して、
国会内で記者団に「心からのお悔やみを申し上げたい」と述べた。
都政などで対峙(たいじ)した石原氏との思い出について問われると、
「世代もだいぶ違っていて、ご一緒したこともほとんどない。私たちと立場の違いはもちろんあったわけだが、今日言うのは控えたい」と語った。

副代表の大椿とは月とスッポンだな

671 :無党派さん :2022/02/02(水) 00:26:11.84 ID:nMEQ2XQ40.net
>>667
これか。

大椿ゆうこ??労働者の使い捨てを許さない@ohtsubakiyuko
>石原慎太郎氏が死去 89歳 東京都知事や運輸相など歴任 | 訃報 | NHKニュース

>今後、追悼番組が放送されるだろうが、称賛で終わるのではなく、彼が撒き散らしたレイシズム、性差別、
>障害者差別等についても、なかったことにしないでもらいたい。

大椿ゆうこ??労働者の使い捨てを許さない@ohtsubakiyuko
>このようなコメントがたくさん寄せられています。石原慎太郎さんに関しては、お元気な間に、ご自身が
>なされた外国人、女性、障害者、性的少数者等に対する差別発言の数々について、反省の言葉や謝罪の
>言葉が聞きたかった、それがなかったのは非常に残念だという気持ちを持っています。

お悔やみの言葉もなくいきなり一方的な罵倒だから、叩かれるのは当たり前だよなあ。

それを言うなら土井たか子が挺対協に資金援助をしたとか石岡さんからの手紙のことを北朝鮮に密告したとか
阪神淡路大震災に神戸西宮の惨状を聞いたにも関わらず雲隠れとか。反省や謝罪の言葉もなく逝きやがった
というのはどうなんだと。その辺を党として何かやったのかって話になる罠。

672 :無党派さん :2022/02/02(水) 00:32:30.37 ID:5H3nGJKb0.net
逢坂誠二 立憲民主党
@seiji_ohsaka

7時間
心からご冥福をお祈りします。考えの違う部分も多々ありましたが、その一方、多くのことを学ばせて頂きました。有り難うございます。合掌。

石原慎太郎・元東京都知事が死去 89歳、運輸相などを歴任:朝日新聞デジタル
https://asahi.com/articles/ASQ214RKYQ21UTIL025.html

673 :無党派さん :2022/02/02(水) 07:04:03.57 ID:keQQAfH1H0202.net
社民党副党首・大椿裕子氏、石原慎太郎氏の死去受け「レイシズム」などと猛批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b739403d63f853f64c83019eb90475b26203a1d

ヤフーにもでて総バッシング。しばき隊みたいなのりは公党の副党首として不適格。
処分・解任・出馬取り消しするべきだろう。

674 :無党派さん :2022/02/02(水) 08:08:03.18 ID:sbqz4SNx00202.net
>>672
逢坂は小なりと言えども同時期に自治体の首長だったわけだし、
活動家然とした大椿とは色んな意味で違って当然と言えば当然か。

675 :無党派さん :2022/02/02(水) 08:30:59.83 ID:tERCAKufa0202.net
志位氏も「お悔やみ申し上げる。価値観の違いについては、今日は言及すべきではない」と言ってたのにね

676 :無党派さん :2022/02/02(水) 09:25:27.31 ID:YiFMrGZO00202.net
ぶっちゃけ人としてのマナーとかモラルの話だからねえ
政策とか思想が相容れないからって永眠した直後の故人にかける言葉として適切かと言うと…

677 :無党派さん :2022/02/02(水) 09:32:51.45 ID:3ZqxjG8Ca0202.net
>>667
この記者も
議員でもない一私人にわざわざコメント求めるなよ・・

678 :無党派さん :2022/02/02(水) 09:34:27.36 ID:3ZqxjG8Ca0202.net
>>673
謝ったら死んじゃうのに
そんなこと出来る訳がない

679 :無党派さん :2022/02/02(水) 09:37:51.78 ID:YiFMrGZO00202.net
>>677
記者じゃなくて当人がSNSで自ら発言して炎上なんだけど分かってます?
しかもしっかりとした肩書持った人ですよ

680 :無党派さん :2022/02/02(水) 09:51:03.86 ID:fbf/mVAO00202.net
>>673
黒シール事件の真相を黙ったままだったことも指摘すべきだ。
社民党は消滅の危機なんだから、むしろ目立つことは正解。
こだわりの有権者を糾合して、2%突破が見えてきた。

681 :無党派さん :2022/02/02(水) 10:08:17.11 ID:dnHZw8Y400202.net
相手が右翼ファシストレイシストなら、死者にムチを打とうが何を言ってもいいんだよ。

682 :無党派さん :2022/02/02(水) 10:39:55.53 ID:tERCAKufa0202.net
世の中の大多数がそういう認識なら炎上なんかしないんだけどね

683 :無党派さん :2022/02/02(水) 10:56:36.61 ID:CI180wQ200202.net
差別発言を見過ごす方が、 #社民党 の副党首として恥ずかしいし、党員からヤメロ!と言われると思います。

大椿開き直りだな。組織として統制取れてないな。

684 :無党派さん :2022/02/02(水) 11:55:07.07 ID:4vI1qIRV00202.net
菅も、貧乏人やヒットラー発言で居直る

685 :無党派さん :2022/02/02(水) 12:34:25.68 ID:9Q2SX88r00202.net
>>654
党員を日本国籍のある者に限っていないのが、共産と違い存在意義がある。
まったく適任な候補だ。今の立民にできない人選で、人権派の票を糾合しよう!

686 :無党派さん :2022/02/02(水) 13:22:13.15 ID:CI180wQ200202.net
大椿は福島より早くツィートすることで、党の主導権を握ろうとしているのかな?

687 :無党派さん :2022/02/02(水) 14:06:23.47 ID:rC0JVtrt00202.net
中曽根は土井たかこや不破とも仲良かったけど、石原は左派系の議員と付き合い一切無かったのかねえ

688 :無党派さん :2022/02/02(水) 15:38:15.91 ID:nMEQ2XQ400202.net
第二次大戦末期、ルーズベルトが死んだときに日本の鈴木貫太郎首相は哀悼の意を示したの対し、
ヒトラーは「運命の女神は史上最大の戦争犯罪人ルーズベルトに罰を下した」と罵ったそうです。

大椿さんはヒトラーのような人ですねw

689 :無党派さん :2022/02/02(水) 16:04:21.41 ID:dnHZw8Y400202.net
>>687
議員ではないが寂聴

690 :無党派さん :2022/02/02(水) 18:48:35.28 ID:CI180wQ200202.net
みずぽや公式が否定しない以上、これが社民党の公式見解ということになるなww

691 :無党派さん :2022/02/02(水) 20:25:22.66 ID:sbqz4SNx00202.net
大椿の一件で、土井たか子死去の時の、伊吹文明(当時衆議院議長)と
百田尚樹(当時NHK経営委員)の対比を思い出した。

伊吹文明「『女性初』という枕詞が最もふさわしくないのが土井議長だろう。
適任の方が推戴され、それが結果として女性初の土井たか子議長だった。
ご生前の憲政へのご貢献に敬意を表し、謹んでご冥福をお祈りする」

百田尚樹「土井たかこが死んだらしい。彼女は拉致などない!と断言したばかりか、
拉致被害者の家族の情報を北朝鮮に流した疑惑もある。まさしく売国奴だった。」

692 :無党派さん :2022/02/02(水) 20:37:20.88 ID:sbqz4SNx00202.net
>>687
村山富市とは90年代の「反小沢」つながりもあったんだろうな。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E5%B1%B1%E5%AF%8C%E5%B8%82
>石原慎太郎は、村山が社会党国会対策委員長を務めていた際に
>「米軍横田基地の問題は、本来社会党が取り組むべき課題」と言うと村山が、
>素直に聞き入れて土井たか子委員長に進言したことから親しくなり、
>1994年6月の自社さ政権成立直前には「村山さんで行こうよ」と発言。
>村山事務所を訪ね首相就任を受けるよう要請した石原に対し、
>村山は「人違いじゃないのか」と一蹴した。

>護憲派・親中派筆頭格の村山と、改憲派・対中国強硬派筆頭格の石原であるが、
>2013年6月に政界の長老が集った円卓会議などで同席する仲である。

それにしても村山の人たらしぶりが凄いな。佐高信によれば「村山総理」を自民党内で最終的に説得したのは、
同じ中選挙区かつ1996年の初の小選挙区で激突することになった衛藤晟一だったらしいし。

https://diamond.jp/articles/-/56975
>1994年当時、下野した自民党が政権復帰を狙い、それまで敵対していた社会党の委員長をかついだ。
>しかし、村山政権もそう簡単に誕生したわけではなかった。
>村山の属する社会党も左派と右派に分かれ、多数を占める右派は自民党を出た小沢一郎と通じていたからである。

>亀井らが左派に支持されている村山をかつごうと主張しても、多くの自民党議員は、とんでもないと猛反対する。
>強気の亀井でさえ、やはりダメかと思ったとき、大分選出の衛藤晟一が立ち上がった。
>村山さんが総理になったら一番困るのは私です。
>その私が、それは国のため、党のためになるのならと了解しているんだからいいじゃないですか」
>選挙がどんなに大変なものか、議員はよく知っている。
>サルは木から落ちてもサルだが、議員は選挙に落ちればタダの人となる。
>不利になることを承知の衛藤の発言で、議員総会は一瞬にして静かになった。

>あるいは、衛藤が最も「村山惚れ」だったのかもしれない。

693 :無党派さん :2022/02/02(水) 20:53:57.31 ID:IVHjrkVH00202.net
>>687
石原は上田哲がPKO・小選挙区反対で社会党を追い出されるときに
開いた集会の応援演説に来てたな
参議院から同じ衆議院選挙区に鞍替えの同期だった
党では干されて都知事選に出たところまで一緒だがその後は違ったな

694 :無党派さん :2022/02/02(水) 21:54:18.71 ID:g7HVmw7U00202.net
大椿は馬鹿だね。麻原彰晃でも批判しているつもりだったんだろうか(笑)。
言うまでもないが、麻原と石原さんは全く別物。というか麻原なんかと一緒にすること自体石原さんに失礼。
共産党の志位さんみたいな大人な対応は社民党には無理だからせめてノーコメントとしておいた方が無難なのに。
まあこれを契機に社民党が完全消滅することを願うよ。

695 :無党派さん :2022/02/02(水) 22:26:50.56 ID:YiFMrGZO0.net
藤原弘達が亡くなった時におめでとうございますって電話が来たり
大量の祝電が来たって話があったけど大椿のやってることは
それとある意味でベクトルが変わらない

696 :無党派さん :2022/02/02(水) 22:27:57.10 ID:YUA+wP7xa.net
菅直人ですら、震災の時の礼と合わせて追悼コメント出してるのにな

>>687
上田哲とは一緒に飲みに行くこともあったとか

697 :無党派さん :2022/02/02(水) 23:08:39.00 ID:PoeyhSf70.net
佐藤行俊をスカウトして、参院徳島高知の候補にしよう。

https://www.topics.or.jp/articles/-/628277
https://www.topics.or.jp/articles/-/619843
https://www.youtube.com/watch?v=rcjpS_FBV8w
https://twitter.com/3fistmhrrwvzv9k
(deleted an unsolicited ad)

698 :無党派さん :2022/02/02(水) 23:10:19.65 ID:pEjuU+Ii0.net
伊是名レベルの幹部しかいないのか

699 :無党派さん :2022/02/03(木) 00:58:42.13 ID:dF9HMz5L0.net
まさに老害だった石原慎太郎。
大椿副党首の指摘に道理がある。
https://twitter.com/y_m_sunadokei/status/801729073487618048
(deleted an unsolicited ad)

700 :無党派さん :2022/02/03(木) 06:28:11.63 ID:PuAtiwQtH.net
大椿は維新も独裁だとわめいていたな。

701 :無党派さん :2022/02/03(木) 06:50:17.46 ID:kKPCIp3yH.net
堀江貴文氏 石原慎太郎さんにムチ打つ大椿裕子氏をけん制「亡くなった時くらい…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab57f72ae22e3ae30365eca1c306bc563e135db5

いきなり全国的に名が知れ渡ってよかったなw

702 :無党派さん :2022/02/03(木) 07:37:32.65 ID:KBQy4BFs0.net
な。
「みずぽは党首をヤメロ!」みたいな書込みをしょっちゅう見るけど、辞めたところで他に残ってるのもこんなのばっかりなんだよ。党首や幹部さえ変われば再起できる、なんて段階はとっくに過ぎた。

703 :無党派さん :2022/02/03(木) 08:56:56.38 ID:P7UBElSc0.net
あずあずがいれば……

704 :無党派さん :2022/02/03(木) 08:57:19.83 ID:P7UBElSc0.net
いても変わらないか。

705 :無党派さん :2022/02/03(木) 09:11:00.07 ID:5jtsG3UbH.net
副党首が好き勝手なことtweetできるようでは政党として崩壊しているといわざるをえない。

706 :無党派さん :2022/02/03(木) 10:32:15.71 ID:mgUWx8eQM.net
副党首と常任幹事がトラブっているのだから、党首が出てきてコメントするのが筋だと思います。
トラブル処理はスピードが命。長引かせるほどこじれます。さっと出てきておわびすればひとまず収まる。
みずぽちゃんはなぜだんまりなのですか?

707 :無党派さん :2022/02/03(木) 10:47:42.92 ID:ppBpslv8a.net
大椿の件に関して、仮にみずほが「TPOを弁えるべきだった」と言ったとしたら、
「レイシストの死を悼む必要はない!」みたいに、身内からも支持者様たちからも
突き上げられるだろうね。余計に求心力の低下、支持者様の離反を招くことになる。
極めて不健全な状況だが、今の党勢では、常識的な対応自体が不可能なんでしょ。

708 :無党派さん :2022/02/03(木) 13:58:25.42 ID:RF84xl0X0.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022020201001&g=pol

社民党は2日、全国幹事長会議をオンラインで開き、夏の参院選比例代表に5人以上の公認候補者をそろえ、「得票率4%、2人当選」を目指す方針を確認した。
改選数3以上の選挙区に独自候補を擁立し、合わせて36ある1人区と2人区では計2人以上の公認候補を野党統一候補として立てることも目標とした。

709 :無党派さん :2022/02/03(木) 14:18:55.53 ID:/rhA1pIir.net
>>708
すげぇw

710 :無党派さん :2022/02/03(木) 14:34:15.92 ID:1uEcbFyu0.net
>>708
選挙に勝つ気があるように見えんがw

711 :無党派さん :2022/02/03(木) 19:20:50.32 ID:oZLsZQfO0.net
得票率2%と正直に言え
誰が考えても100万いくかどうかだろ

712 :無党派さん :2022/02/03(木) 20:49:20.13 ID:HRp4WmTVa.net
もはや固定票オンリーの政党だからな
取れて1議席

713 :無党派さん :2022/02/03(木) 21:44:33.12 ID:1uEcbFyu0.net
大椿と伊是名についてこれるやつだけ残れば良いんだろ。極左の乗っ取り戦略そのままだわ。

714 :無党派さん :2022/02/04(金) 01:09:09.51 ID:o1kD2MCo0.net
ツイフェミに支持基盤を置いた社民党が、得票率4%・2人当選を目指すと報道された。
何時から社民党は、母体である社会党の理念を捨て去り空想的で、偏った言論の自由からも
許されないギリギリのツイフェミさん路線に切り替わったのだ?
かつて社会党が社民党に党名変更した時に、新聞記者と雑誌編集長が連合と決裂したことを
踏まえて、「社会新報を充実させて学者・文化人への支持を増やせ」とか「土井マドンナ路線と
日本女性会議の存在を踏まえて女性の利益を考えろ」と助言していた。
それが今日の学者・文化人の支持を蔑ろにして反省もせず、安易なツイフェミに擦り寄るとは、
立憲民主は第2自民党、共産党は堅苦しい政党と思っている、かつての社会党に期待した
人達を裏切ることになり結果として自民党を援護していることになることに、どうしてわからないのか?
社民党にはバカしかいないのか?だったら政党助成金を返上して欲しい。
俺も納税者なんだから。

715 :無党派さん :2022/02/04(金) 01:55:32.38 ID:3dc95k4P0.net
>>708
1月の時は当選者3人以上(プラス選挙区1人?)と言っていたが、もう下方修正したのか
辻元が参院比例に転出した影響?w

https://www.asahi.com/articles/ASQ1G646XQ1GUTFK019.html
福島氏はこの日、党本部で当選証書を受け取り、「社民党の躍進、前進のために力を注いで粉骨砕身頑張る」と決意を表明。政党要件がかかる今夏の参院選で「比例区で3人以上、選挙区でも当選者を出すことができるように党首として先頭に立つ」と述べた。

716 :無党派さん :2022/02/04(金) 03:19:18.84 ID:3dc95k4P0.net
https://www.sinsyakai.or.jp/board/detail.cgi?sheet=hp3&no=375
少なくとも、新社会党は共闘に乗り気の模様。

717 :無党派さん :2022/02/04(金) 07:38:42.94 ID:tYKVMlj00.net
新社会党と統一し
党名を社会党に戻すべし

718 :無党派さん :2022/02/05(土) 00:39:43.79 ID:he/AIGF30.net
議員党的な体質(党としての実態がない政党)で、日常活動をしない政党なのに、
労組に見限られたにもかかわらず労組依存な社民党が、どうやったら国政政党としての
要件を満たせるのか?今や福島瑞穂ファンクラブでしかなく、福島瑞穂のクレイジー路線に
引き摺られてフェミニスト労組と連帯して、国際婦人DAYに有給休暇を取って
世の中の男性を困らせることに賛同する政党に成り下がった社民党。
こんな政党は消え去るべきだ。日常の生活に困っている働く者として言わせてもらうと、
社民党は人間の解放を間違っている。フェミがどうとかよりも、年金・教育・賃金が充実していない
現実を捨てて、フェミがどうとか言っても大多数の支持は受けられないことに気付け⚓

719 :無党派さん :2022/02/05(土) 00:51:30.01 ID:he/AIGF30.net
ここに書き込んでいる人たちは、成田3原則・江田ビジョン・石橋委員長の党改革を
知っていて、今のクソと化した社民党を語っているのかね。
クソに成り下がる前の旧社会党は左右の路線対立はあったが、それを超越した心の支持が
あったからこそ、4万人の党員で2000万票の支持という現実があったことを、
今どのように整理して書き込んでいるのだろうか?
そして書き込んでいる人たちは、日常の活動を行っていることと、その結果を何故ここで
記さないのだろうか?
オレのように社民党に絶望した奴が、社民党死ねと書き込んでいることへの反論の根拠を
オレは記した。さぁて、書き込んでいるひとたち+社民党関係者たちからの答えを知りたいな。
ちなみにオレは石原慎太郎の死去について、哀悼の意は現すが、石原氏の発言・行動については
否定する(否定的ではない)人である。

720 :無党派さん :2022/02/05(土) 02:42:25.64 ID:+SLFkvnS0.net
80年代までの社会党は、委員長が右派なら書記長や
副委員長は左派を置く、またはその逆をやるという感じ
で、対立しながらもバランスを取っていた。そういう
体質はある意味支持者には安心感を与えてたな。田辺
が委員長になったあたりからバランスが崩れ始めて、
変に自民党となれ合ったために支持者が離れ、これ
まで培ってきた公明民社との協力も薄れた。

あと、政権構想も今ひとつだった。細川内閣で政権入り
するまで、自身の身の丈に合ってない単独政権論に固執
したのはまずかった。もともと自民党を超える候補者数
を立てられてなかったんだから、早めに連立政権志向へ
と舵を切るべきだった。

721 :無党派さん :2022/02/05(土) 02:49:45.95 ID:+SLFkvnS0.net
>>718
組織は総評や市民団体におんぶにだっこというのはまさに
その通り。「所属団体は社会党、社民党以外ない」という
まっさらな党員ってのをあまり聞いたことがない。一時期
は共産党の「赤旗」に対抗して、「社会新報」の日刊紙化
をめざすって話も出たけど、結局ぽしゃったし。

上原公子が「労組以外への支持の拡大を」と大会で訴えた
けど、なかなかうまくいかなかったんだよね。

722 :無党派さん :2022/02/05(土) 02:55:44.88 ID:+SLFkvnS0.net
>>719
社民の分裂騒ぎのとき、長年社民党支持者だった知人に
「今こそ社民の党活動に参加して、日本の社会民主主義
の系譜を一緒に守ってくれ」と強く訴えたけど、「今の
社民にはリーダーシップが足りない」と断られたよ。票
は引き続き入れてくれるという確約は取ったけどね。

彼は「旧民主党系はだらしがない、共産党やれいわは過激
で極端すぎる。社民が1番バランスが取れてて、こういう
政党が自民と政権争いするような日本でなきゃだめ」と
言ってくれる、今の社民にとっては非常にありがたい存在。

723 :無党派さん :2022/02/05(土) 03:22:47.98 ID:ft7Rkn8k0.net
>>722
>「旧民主党系はだらしがない、共産党やれいわは過激で極端すぎる。
>社民が1番バランスが取れてて、こういう政党が自民と政権争いするような日本でなきゃだめ」

こんな人実在するんだ。
個人的には2002年の拉致問題への対応でけじめをつけられなかったことがターニングポイントだったと思うけど。
あれからいくら人権だ、平和だ、社民主義だ言っても、ただの親北朝鮮政党でしょ?としか思えなくなった。
日本から唯一の社会主義インター加盟政党だなんて、イギリス労働党やドイツ社民党と比べたら悪い冗談。
55年体制時代は旧社会党と旧民社党だったけど、民社党は民社党で御用組合依存や権威主義国家への迎合が過ぎたし、
本来は社民連のような江田三郎的な勢力がもっと大きくなるべきだったのかもしれないけど上手くいかなかった。

724 :無党派さん :2022/02/05(土) 07:53:33.28 ID:Ngk2Vxkoa.net
>>705
諸派への転落へ
残り6ヶ月

725 :無党派さん :2022/02/05(土) 08:00:25.77 ID:Ngk2Vxkoa.net
>>714
社民党には
男性嫌悪者しかいないから
男が何を語ろうが無駄だよ

726 :無党派さん :2022/02/05(土) 08:05:44.20 ID:Ngk2Vxkoa.net
>>722
>社民が一番バランス

まさか瑞穂を見てそう言ってんるんじゃないよな?

727 :無党派さん :2022/02/05(土) 09:44:08.42 ID:OlTjWCiN0.net
>>719
石原が芯んで喜んでるクチではないんだ。

それと2000万の投票には、無党派的なゆるい支持者が多かったのは事実だよね。

728 :無党派さん :2022/02/05(土) 11:14:41.59 ID:doGMgWwJ0.net
>>727
自民党が嫌だからとりあえず入れるか程度の扱いだったしね
都議選だと公明や共産よりも下って結構あったけど国政だとどっちもそこまで強くなかったからある種の惰性みたいなもんで
93年に日本新党とかが出来たら緩い無党派はそっちに流れちゃったと言うオチ
野中じゃないけど小沢憎しで自社連立って言う毒饅頭食った時点で総評も愛想をつかして民主党へ逃げるという最悪な展開に

729 :無党派さん :2022/02/05(土) 11:21:04.47 ID:iHZ/NiMp0.net
大椿副党首は石原炎上にしつこく反応して延々とやってるわw

730 :無党派さん :2022/02/05(土) 14:00:33.83 ID:YvVe3dYq0.net
立憲民主党が泉ー小川で方向性の定まらない路線を採用して埋没中なので、反連合を重視した政策と候補を揃えて戦えば、2%越えも当選2議席も狙える。
野党共闘の存続のために、社民党の躍進を!

731 :無党派さん :2022/02/05(土) 14:10:46.73 ID:YvVe3dYq0.net
参院選は、「社民・新社会・みどり」の共同リストで2議席を確保する。
ーーーーーーーー
比例名簿で共闘
 社民党も護憲第三極の存在を高めたいと、新社会党やみどりの党に社民党の政党要件
を使った共同名簿方式で参院比例選挙を闘おうと呼びかけてきた。
 新社会党は受け止めて共同名簿に登載する候補者の擁立を決めた。応援にとどまらな
い全国一本で闘う選挙となる。 

732 :無党派さん :2022/02/05(土) 14:50:07.98 ID:TniLV+nO0.net
そうなるといいですね
せいぜい一議席だと思いますが

733 :無党派さん :2022/02/05(土) 17:03:58.22 ID:0TKx98PsH.net
「菅直人さんを切るしかない」“暴走老人”の乱入&共産・連合の“板挟み”で苦悩の立憲民主党
https://news.yahoo.co.jp/articles/27601598d289201672a7f381514031c754b136d1

福島も大椿を切れるかなw

734 :無党派さん :2022/02/05(土) 17:36:48.96 ID:hyZLUuDh0.net
福島さんは長く議員やってるので
実は亀井とか保守系の政治家ともある程度仲良くやれるんだが(これは辻元もそう)
その点大椿は妥協というものを知らないタイプだからな
商工会や連合系まわりもしてないようだし

735 :無党派さん :2022/02/05(土) 17:53:10.56 ID:efyrhuP+0.net
男性蔑視・男性差別を平気でしていて
男性票を獲得できると思ってるわけかね
終わってるわ

736 :無党派さん :2022/02/05(土) 18:30:15.77 ID:Fff1cs5qd.net
>>734
亀井なんかとっくに引退したけど?

737 :無党派さん :2022/02/05(土) 21:26:07.66 ID:+SLFkvnS0.net
>>723
その知人は社会党右派の面々が好きで、江田三郎や山口鶴男、
田邊誠、大出俊、村山富市、中西績介などが好きだって言って
るよ。民社党の大内啓伍も好きだって言ってたな。村山が首相
になったときは、「ついに社民の時代が来た!」と我がことの
ように大喜びしてた。

「古き良き社会党」が好きっぽい人なので、今の福島体制は
苦々しく思ってるのかもしれんね。だから入党も断られたの
かも。又市や服部良一とかが現役の議員で主導権を握ってたら、
また違ったのかもしれん。

738 :無党派さん :2022/02/05(土) 21:41:54.39 ID:TniLV+nO0.net
ちょっと待って
40年前に亡くなった政治家が好きだって……
その人何歳なの?

つか貴方、何歳なんですか?

739 :無党派さん :2022/02/05(土) 21:49:25.37 ID:Ya24ym4dd.net
>>734
辻元…実務能力、組織運営能力ともに優秀、人たらしでドブ板も厭わない、政策面でも一定の妥協ができる
福島…(権限さえ与えなければ)実務面では極めて優秀で人当たりも実は悪くないが(参院比例で当選できるから)ドブ板は大嫌い、政策面での妥協は一切しない、組織運営能力はない
大椿…何も取り柄がない

740 :無党派さん :2022/02/05(土) 22:57:15.31 ID:iHZ/NiMp0.net
ミソジニー大椿w

741 :無党派さん :2022/02/05(土) 23:33:32.84 ID:+SLFkvnS0.net
>>738
年齢は関係ないよ。安倍磯雄や片山哲、西尾末広とかも
好きな政治家に挙げてるような人だから。それくらい昔
から社会党のことを調べて、それで好きって言ってくれ
てる人なんだよ。

742 :無党派さん :2022/02/06(日) 01:22:24.12 ID:JAgUtpRH0.net
支持労組がフェミニスト労働組合しかなくて、福島瑞穂がフェミ労組の顧問格である社民党は、
フェミ労組が3月の国際婦人DAYに「男を困らせるために、国際婦人DAYに有給休暇を取り、
仕事も家事も子育ても放棄しよう」との宣言を出していることについて、社会民主主義政党としての
存在・政策・旧社会党からの歴史を、どの様に擦り合わせて「男を困らせるために有給休暇で
放棄」に賛同したのか?
こんなくだらない宣言を支持し、連帯することを党首である福島瑞穂がやっていることについて、
フェミニズムの大先輩である市川房枝、紀平悌子、田中寿美子などの思想・行動から離れていることが
彼女たちの後継者であると思っているのだろうか?
もし、そうだとしたら、福島瑞穂は首を括れ!お前がやっていることは、
「愛する福島瑞穂本人の議席を確保するために、党員の政党である社民党は得票率4%を目指しなさい。
私はオムライスが大好きなんですぅ」なんだから。オマエが旧社文会館から持ち出した浅沼稲次郎像を
見て、「先輩議員・党員が築いた党をぶっ壊した」自覚もない党首であることは判ってたが、それでも改心
してくれると思ったオレがバカだったよ。

743 :無党派さん :2022/02/06(日) 01:32:45.86 ID:JAgUtpRH0.net
ここで今の社民党を肯定する書き込みしているバカども、オマエたちは単なる政治ごっこをしている
バカなガキだと思い知れ。何か自分たちの生活が楽になったか?
安倍・片山・西尾がどうのとか、ウィキの歴史の上っ面を調べて得意げに書き込んでいるバカがいるが
今だけじゃなく、将来の自分の生活と死ぬことについて家族と自分ことまで考えているのか?
もし、安倍も片山も関係なく自分の生き死にも考えて、今の社民党が自分に相応しい政党だと結論に至った
ならば、オマエたちは本当のバカ。思考停止している。
もし、オレについて否定するとすれば、オマエたちは国民民主党や立憲民主党の泉代表親衛隊だと自分で
言っているのと同じだ。反論は受けるが、その前に、書き込んだバカ、まずは福島原発の汚染水をコップで
3杯飲むところを動画に挙げろ。反論聞くのはそれを見てからだ。くやしかったら、やってみな。

744 :無党派さん :2022/02/06(日) 03:05:20.86 ID:SzkcUwk40.net
244 可愛い奥様[sage] 2022/02/05(土) 16:36:26.85 ID:2bb7rUmd0

故人へのお悔やみの言葉は一切なく、死者に鞭を打つような行為を批判されているのに
https://i.imgur.com/1T0IhaB.jpg
拡大解釈で風呂敷を広げて、論点をすり替えようとするのはおかしい

伊是名さんの時と全く同じパターンですやん

745 :無党派さん :2022/02/06(日) 05:10:44.25 ID:SzkcUwk40.net
288 可愛い奥様[sage] 2022/02/06(日) 03:29:35.34 ID:y/KIUKt30

沖縄を日本から独立させようとしているの本当に怖い
https://i.imgur.com/tAGfZQI.jpg

よその国と比較するパターンは伊是名さんのデンマークで見飽きた

746 :無党派さん :2022/02/06(日) 05:13:12.31 ID:wclF0wuN0.net
>>738
「織田信長が好き」みたいなのと変わらんやろ。

747 :無党派さん :2022/02/06(日) 07:55:53.66 ID:N7YdxRHUH.net
大椿は社民党に投票しないのはヘイター、ミソジニストとか思ってそうだなw

748 :無党派さん :2022/02/06(日) 08:07:00.81 ID:icozOho10.net
変わるやろ
村山さんが首相になったの30年近く前やぞ
それを大喜びしてたって事は最低でも50歳以上て事やぞ

内容からして70歳超えてるのかと思って聞いたんや

749 :無党派さん :2022/02/06(日) 08:25:50.05 ID:VLXG24fU0.net
村山が総理になったのは1994年だから、当時10歳として、あずあずくらいか。

750 :無党派さん:2022/02/06(日) 08:29:53.35 ID:c1SzOOWE0.net
>>745
カタルーニャが突っ張れるのってバルセロナがスペイン全体を食わせてる構図があるからで補助金ないと即死の沖縄県とは比較にならんのだけどなぁ

補助金ちらつかせて分断すらやり方が畜生であるのは言うまでもないけど

751 :無党派さん :2022/02/06(日) 09:51:31.98 ID:N7YdxRHUH.net
>>750
そんな経済的背景はしらんだろw

752 :無党派さん :2022/02/06(日) 10:20:19.06 ID:heCRe+1u0.net
もはや半狂乱だな。

大椿ゆうこ??労働者の使い捨てを許さない
>私と同様に、亡くなられた当日、お悔みの言葉を添えず、生前の石原慎太郎さんの言動を問題にし、
>鋭く批判しているツイートは、他にもたくさんあります。ではなぜ私のツイートが炎上したのか?
>女性+社民党 +落選者、叩きやすい要素を持っている、こいつは叩いて良いと判断されたのだと
>考えています。

炎上したのは、開き直って今なお「自分は悪くない!石原はレイシスト!!」と喚いているからだろ。
批判された直後に志位さんレベルで「主張は全く許容できないが、お悔やみの言葉がなかったことは
謝罪します」とでも言っとけばよかったんだよ。

753 :無党派さん :2022/02/06(日) 10:39:26.21 ID:VLXG24fU0.net
こんな時に、なぜ注ぎ込んだガソリンに火を付けるんだw

キムテヨン(金泰泳) @Kim_TaeyoungTK
竹島が日韓どちらの領土かということには諸説あり、いまこの場でどちらだと断定しかねるのが正直なところです。
私はあえて、竹島の日韓による「共同管理」ということをみなさんに提案したいと思います。竹島を東アジア共同体の始まりに。
2022/2/5 21:28 Twitter for iPhone から
https://twitter.com/Kim_TaeyoungTK/status/1489938870649356289
(deleted an unsolicited ad)

754 :無党派さん :2022/02/06(日) 10:42:09.13 ID:kgG3zeCKa.net
>>752
絵に描いたような「被害者仕草」だな
誰が言ったかじゃなくて、何を言ったかが批判されているというのに

755 :無党派さん :2022/02/06(日) 11:12:13.04 ID:utSk8hKY0.net
キンタイエイっていうと格闘家を思い出すわ

756 :無党派さん :2022/02/06(日) 11:16:57.38 ID:f4RgI1tw0.net
>>753
実効支配していないのだから、「共同管理」でも前進ではないか。
社民党は、せいぜい5%の有権者に支持されれば良いので、ネトウヨや劣化保守が
発狂するような主張をする方が プラスです。
私は、支持します。

757 :無党派さん :2022/02/06(日) 17:56:14.38 ID:wclF0wuN0.net
>>752
「山口二郎も叩けよ!」(意訳)

って、叩かれてるけどな。

758 :無党派さん :2022/02/06(日) 21:50:33.98 ID:icozOho10.net
公党の副党首と言う立場の重さを理解できないのか
瑞穂は何をしてるのだ

759 :無党派さん :2022/02/07(月) 01:27:00.18 ID:pw2kPyGua.net
みずぽはおたかさんを越えることはできなかったな

760 :無党派さん :2022/02/07(月) 01:33:11.99 ID:MpvuVL9P0.net
日常の活動をして欲しいと地元の社民党支部に言っても、反憲法法案の提出に対しての
地元で弁護士を招いての勉強会をリクエストしても、落選しても仕事に困らない医者を
地元の議員候補として推薦しても、全く動かない社民党N区支部の活動を目の当たりにした者
として、今の社民党はさっさと解党して、本当に社会民主主義の政党を作りたいと言う
人達が、その信念とロマンとヒューマニズムを基礎とした政党を作って欲しい。
自分は、そんなチャンスがあれば馳参じますが。

761 :無党派さん :2022/02/07(月) 01:40:31.46 ID:MpvuVL9P0.net
お節介ながら、連合にいる日教組・自治労・私鉄総連は、連合外部の組織で親和性のある
I女性会議・全日農や、日生協や部落解放同盟なんかと、今の政治状況が真に国民の利益に繋がるか
どうかを話し合って、新しい政党を作る行動を起こして欲しい。本当に頼む、お願いだ。

762 :無党派さん :2022/02/07(月) 05:11:23.61 ID:Rm2/1CWp0.net
なぜ誰かがやってくれると思ってるのか。

763 :無党派さん :2022/02/07(月) 13:10:29.71 ID:lJmI9Du3d.net
>>756
2%以下なのに5とは大きく出ましたね^_^

764 :無党派さん :2022/02/07(月) 20:11:25.06 ID:FC9Ask3l0.net
>>761
生協はまだ共産の影響が強いからなあ。特に病院と大学は。
I女性会議と主婦連合会、ふぇみん婦人民主クラブ、全国地域
婦人団体連絡協議会は合併した方がいいと思う。地婦連を
囲むことができたら、ちふれ化粧品の購買者に支持を呼び
かけられるし、企業献金による財政強化も期待できる。

765 :無党派さん :2022/02/07(月) 20:37:55.64 ID:2Czw6nev0.net
>>752
本当、終わってる

766 :無党派さん :2022/02/08(火) 12:04:42.04 ID:r2x0iG/Hr.net
スレチになるけど屋良朝博ってなんか怖いよな

沖縄を良くしたいって思いや沖縄県民に対する愛情ってものが全く感じられないんだよな

767 :無党派さん :2022/02/09(水) 01:46:51.42 ID:s1V1xgUO0.net
福島や志位は東大閥で以外に与党とも通じてるからな

768 :無党派さん :2022/02/09(水) 01:57:52.39 ID:Yf3cppRM0.net
フェミ労組が頼りの社民党は、何で「女性が組織トップに君臨する」連合会長さんに「働く者が
企業の内部留保を吐きださないこと」によって、「苦しい生活水準」にいることを訴えかけないのだ?
社民主義の根底にあるものは、しっかりとした戦う労働組合であるはず。フェミ労組は戦っているwww
だ・か・らこそ、働く者全ての利益になるように、女性の労組トップに『強く圧力をかけて』働く女性への
賃金アップを目指さなければいけない。
今年の春闘で、社民党とフェミ労組の主張が、働く女性も含めた全ての者にとって幸福を実感できるかが、
参議院議員選挙と得票率2%に掛かっているはずだ。どうするよ、社民党様様様

769 :無党派さん :2022/02/09(水) 02:08:06.66 ID:Yf3cppRM0.net
ここに書き込んでいる人の中には、市民連合の山口二郎や日本女子大の住沢博紀が
主張する「市民と労組の提携」が「自民・公明・維新を倒す決め手」に踊っている人も
いるかも知れない。口当たりの良いことを言うようになった山口二郎とドイツ社民主義への
憧れを評した住沢博紀は、日本国憲法を改悪する為の主張を「明石版・現代の理論」で
していたことを忘れてはならない。
山口二郎と立憲民主党の福山哲郎の立ち位置は同じ。信用するとバカを見る。

770 :無党派さん :2022/02/09(水) 05:05:28.42 ID:YWekPimHa.net
>>768
労働運動に興味がないからだろ。

771 :無党派さん :2022/02/09(水) 07:19:37.08 ID:WBRhGNCY0.net
>>767

なにげにこれはある。学閥だな。

772 :無党派さん :2022/02/09(水) 07:32:11.45 ID:1IZMXivrr.net
共産党も安保法案以降バラモン左翼化しちまったからな

773 :無党派さん :2022/02/09(水) 19:15:49.20 ID:QylVFORa0.net
週刊朝日の田原総一郎の連載で
まだ民主党があった頃の瑞穂との思い出話があったワ
なんで社民が振るわないのか聞いた田原に
瑞穂曰く民主党にスタッフが流出してしまったのが大きいんだと
まだ社民が元気あった頃でこれなら今は悲惨な状態だろうな。

774 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:13:58.98 ID:YFV0xQ4ba.net
ところで
山口二郎と一時期北大に居た
専門が北欧の福祉だっていう宮本太郎(ミヤケン息子
ってどんな感じなの?
一時期のうぃきぺでぁには”民主党のブレーン”って書かれてた事もあったけど
そっこうで書き変わっちゃったけど

775 :無党派さん:2022/02/09(水) 20:45:02.97 ID:y9bBW8G00.net
宮本太郎で一番以外なネタは与謝野馨が宮本太郎の著作読んでた事

776 :無党派さん :2022/02/10(木) 01:08:56.56 ID:eVBw5aHP0.net
宮本太郎は麻生内閣の「安心社会実現会議」メンバーだったんだよな
ttps://www.kantei.go.jp/jp/singi/ansin_jitugen/index.html

この顔ぶれの中だと、むしろ御用学者という感じさえする
「社会保障のための(消費税)増税」にも親和的だろうし

777 :無党派さん :2022/02/10(木) 01:26:56.36 ID:2r6/IQrC0.net
>>773
成田3原則を知らない福島瑞穂が、社民党党首をしていることで全て終わった。
3原則を知っていて社民党の現状を考えれば、民主党にスタッフが流出した根本も
判るだろうし、社民党の実態のない現実も判るはず。
それも理解出来ない頭で、意地の悪い電波ゲイシャの質問に答えていることに、
福島瑞穂の致命的な欠点が現れている。

778 :無党派さん :2022/02/10(木) 03:42:09.55 ID:XRDSJjsZH.net
キムテヨン

1963年、愛知県生まれ。98年、大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程修了.博士(人間科学)。


金 明秀と同時期に阪大にいたのか。大椿は関学出しそのつながりか。政策は目新しいものないな。反発されそうなもんばかり。

779 :無党派さん :2022/02/10(木) 10:58:02.15 ID:XRDSJjsZH.net
大椿ゆうこ🎗労働者の使い捨てを許さない @ohtsubakiyuko
2022年2月9日 11:39:48
「大多数の人間に大損害を与え、少数の人間に大利益を与える」などのコメントも多く、在日コリアン、外国人への差別の根深さを目の当りにし、看過できない。そんな状況の中、選挙に挑戦することを決断した、金泰泳/キム テヨンさんを支え、共に頑張る。金さんの挑戦が、社会を変える一歩になる。
https://twitter.com/ohtsubakiyuko/status/1491240383866863618

あえて差別的コメを誘発するような人物、政策を出して、頑張るとかw
見え透いたマッチポンプだな。
(deleted an unsolicited ad)

780 :無党派さん :2022/02/10(木) 19:27:16.42 ID:PxBSav/7d.net
朗報

社民・福島瑞穂がコロナ感染
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1644487674/

781 :無党派さん :2022/02/10(木) 19:43:14.17 ID:K26JECA60.net
【独自】社民・福島瑞穂党首がコロナ陽性 所属国会議員が“全員”感染
2/10(木) 18:31配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/04798c53ad0e6c6328f2176b00fa33c20f427ca2

社民党の福島瑞穂党首(66)が10日、新型コロナウイルスに感染したことが、複数の関係者への取材で分かった。
福島氏は自宅待機しているという。所属国会議員が2人の同党は、1月26日に新垣邦男衆院議員も感染が確認されていて、
国会議員「全員」が感染したことになる。
(以下略)

ザマーお大事に

782 :無党派さん :2022/02/10(木) 23:44:56.86 ID:EiOfHlCh0.net
「全員」て……
イヤミか貴様

783 :無党派さん :2022/02/11(金) 00:58:52.22 ID:hYGBfYWUM.net
>>749
総理就任前は社会党内でも左派だった村山

784 :無党派さん :2022/02/11(金) 01:11:13.30 ID:zveWgcFS0.net
>>781
釣りかと思ったら元記事ホントに「全員」って書いてあってさすがフジサンケイやなと

785 :無党派さん :2022/02/11(金) 01:19:13.53 ID:zveWgcFS0.net
>>783
村山が社会党左派か右派かってのは意外と混乱してるんだよな。
少なくとも国政進出後の大半の時期は政策的・所属グループ的には右派だったはずだが、
55年体制終焉・細川連立政権誕生後の親小沢vs反小沢で
政局的に反小沢=左派みたいな扱いになってしまった。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E5%B1%B1%E5%AF%8C%E5%B8%82
>社会党が左右分裂していた時代には左派社会党に所属。
>国会議員に当選後、日本社会党の党内では政権構想研究会や水曜会に所属するなど、一貫して社会党右派として活動した。

>村山は、社会党党内では自治労右派、政権構想研究会、水曜会に所属しており、一貫して社会党右派として活動してきた。
>ただし村山内閣成立後、小沢一郎らと連携を目指し自社さ連立政権に批判的な勢力を「社会党右派」、
>自社さ連立政権を支持する勢力を「社会党左派」とマスコミが便宜的に呼称したため、
>村山が社会党左派であるかのような誤解が生じた。
>なお、村山内閣で入閣した浜本万三、大出俊、山口鶴男らはいずれも社会党右派に属している。

786 :無党派さん :2022/02/11(金) 02:28:43.57 ID:EPuoJ16tH.net
党首が休んでいる間は、副党首が党首の仕事を代行するのか?

787 :無党派さん :2022/02/11(金) 02:54:40.14 ID:YQ9uvmyu0.net
>>785
そもそも自社さの時に言われてた右派・左派っていうのは従来の社会党内の政治スペクトルとは全く関係のない、自社さ政権への支持・不支持でマスコミが勝手に付けた分類。
村山もそうだけど、自社さ当時「左派」扱いだった勢力(連立支持)は、かなりの部分が従来「右派」と呼ばれてた勢力。

788 :無党派さん :2022/02/11(金) 12:42:55.47 ID:S0hB2KIha.net
>>784
ハーバービジネスオンラインってたのしみにしてたのに無くなっちゃった

789 :無党派さん :2022/02/11(金) 18:17:00.18 ID:0ptnqbOE0.net
細川政権のとき、知人はたいそう悔しがってたなあ。
「なんで泡沫の細川が首相で、連立最大与党の社会
党の山花が首相にならないんだ!」って。小選挙区
制が導入されたときも、「社会党は連立与党で第2
党なんだから、自民党以外の票は社会党に集まるに
違いない」と言ってたが、それも外れてしまった。

790 :無党派さん :2022/02/12(土) 04:44:08.62 ID:qYKGnYgx0.net
幹事長の服部とかいうのが、大阪だから大椿も好き勝手できるのだろうな。

791 :無党派さん :2022/02/12(土) 10:43:51.88 ID:ZSCuOXWc0.net
活動家じゃなく政治家にならんといかんのにな
当選する気ないんとちがうか

792 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:35:32.16 ID:1mcXqCyW0.net
>>791
ただ、大阪兵庫ではミンス系も含めて左派は完全に滅んでるからな
ましてや社民では地元の市議選ですら落ちそう

793 :無党派さん :2022/02/12(土) 17:58:08.92 ID:f/6flLxwH.net
twitterで言いたいこと言うだけなんて、活動家でもないよw
どぶ板できない大椿では市議選も無理。

794 :無党派さん :2022/02/12(土) 21:20:16.96 ID:NiL9Djvn0.net
れいわの渡辺てる子が立憲に移籍したらしいという情報が
Twitterで流れていたが
政策的に近いであろう社民でなぜ引き取ってやれなかったのか
また大きな魚を逃したね。

795 :無党派さん :2022/02/12(土) 22:00:27.21 ID:ZSCuOXWc0.net
社民党じゃ小選挙区でも比例でも当選できないわな
そんなとこにいく人はいねえ

796 :無党派さん :2022/02/12(土) 22:24:52.73 ID:NiL9Djvn0.net
>>795
まあそうなんだがてる子の場合は国会議員ではなく区議狙いが濃厚でな
東京都内にわずか7人しか社民所属の地方議員がいない現状、
てる子クラスでも欲しかろうと

797 :無党派さん :2022/02/12(土) 22:26:03.92 ID:6bInIM8A0.net
>>794

もともと大椿とは親しいらしいからな

798 :無党派さん :2022/02/12(土) 23:59:23.10 ID:1mcXqCyW0.net
>>796
政党要件喪失したら政党助成金が入ってこない=上納金ノルマが厳しくなるからなw
今から社民に入る物好きはいない

799 :無党派さん :2022/02/13(日) 00:35:32.60 ID:1ACpxOM1a.net
選挙で勝てる自民維新には優秀な人材がたくさん集まるのにね

活動家くずれや他党で公認貰えないような連中しかやってこないのも仕方ない

800 :無党派さん :2022/02/13(日) 00:45:41.66 ID:cBEft2hD0.net
社民も大概だが自民維新に優秀な人材とか釣りか

801 :無党派さん :2022/02/13(日) 00:53:26.65 ID:vtLOGfKx0.net
自治労から絶縁されてフェミ労組に軸足を移した社民党。これって昔、私鉄総連から
絶縁されて旧総評系労組から見捨てられた時に、市民の絆とか言うキャンペーンで
NGOやNPOと連帯したが、結果としてこれらのグループとは絆を築けなかった歴史を
自覚しての行為なのか?
社民党と言う党名の社会民主主義の政策や、旧社会党が目指した社会との絶縁を
自ら宣言したのと同じだと自覚しているのか?

たぶん、社会民主主義の政策など全く理解していない執行部が、自治労との絶縁で
アンチ労組になった末の悪足掻きなんだろうな。もう、社民党という政党名を捨てて、
日本ツイフェミ党に党名変更しては如何だろうか?

802 :無党派さん :2022/02/13(日) 01:16:15.70 ID:+Nrwq4kQ0.net
>>800
規模がデカければ優秀なのも相応に混ざるという母数の問題かと。

803 :無党派さん :2022/02/13(日) 02:11:32.04 ID:vtLOGfKx0.net
社民党とエセ・フェミニストの労組との連帯を福島瑞穂がやっている証拠。
3月の国際婦人DAYに「男を困らせるために有給休暇をとろう」キャンペーンを
している連中を、市川房枝の意思を継ぐ人達はどう見ているのだろう。
https://www.youtube.com/watch?v=KO6UK2Ye43A

804 :無党派さん :2022/02/13(日) 05:36:45.06 ID:7tGTFsZU0.net
14 名前:無党派さん (ラクッペペ MM8f-4V6Q)[] 投稿日:2022/01/25(火) 12:03:17.67 ID:DfwnXbp9M
れいわ新選組を去ったメンバー


・経済学部卒

三井義文
北村イタル
安井美沙子
大西恒樹
安冨歩

派遣労働者・渡辺照子
沖縄創価学会・波照間義正
拉致被害者家族・蓮池透

・残ったゴミ(中核派)
大石晃子

805 :無党派さん :2022/02/13(日) 09:07:37.98 ID:VPmXOkgD0.net
人権を大事にする、国民の厚い信頼を受ける社民党に、議席は降る雪のように増える、増える。

806 :無党派さん :2022/02/13(日) 14:10:26.04 ID:9HFmqw+z0.net
大椿ゆうこ🎗労働者の使い捨てを許さない @ohtsubakiyuko
2022年2月13日 12:16:19
新潟 三幸製菓の工場で火災 5人死亡 二次災害の危険で捜索中断 | NHKニュース 亡くなられた4人の女性。深夜に清掃の仕事。年齢は70、68、71、73歳と高齢。火災の問題だけでなく、日本社会の現実を突き付けてくる痛ましいニュース。
https://twitter.com/ohtsubakiyuko/status/1492699127813083137


相変わらず死者へのお悔やみもなく、自分の主張に引き寄せるツイート。常識知らなさすぎ。
(deleted an unsolicited ad)

807 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:01:07.62 ID:c7Aa+pJga.net
まあ
韓国情報院→統一教会→>>806

チョンカルト売国奴のレスよりは
いいけどな

808 :無党派さん :2022/02/14(月) 03:18:55.65 ID:XrMqIpIn0.net
クソ・フェミにしか頼れない社民党は解党しろ

人類の恥政党

809 :無党派さん :2022/02/14(月) 07:31:56.38 ID:0Hf/l8380St.V.net
大椿はツイートするたびにアホぶりさらしているし。福島は何で立憲との合流に反対したのか?

議席が欲しかったからか。

810 :無党派さん :2022/02/14(月) 08:09:41.49 ID:Q4/f4Ndv0St.V.net
社会民主党を離党した国会議員一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%82%92%E9%9B%A2%E5%85%9A%E3%81%97%E3%81%9F%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E5%93%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7
赤松広隆・秋葉忠利・朝日俊弘・阿部知子・池田隆一
池端清一・石川大我・伊藤基隆・井上一成・岩田順介
上原康助・大畠章宏・大渕絹子・大脇雅子・岡崎トミ子
萱野茂・川橋幸子・久保亘・桑原功・輿石東・五島正規
小林守・小室寿明・斎藤勁・坂上富男・佐々木隆博
佐々木秀典・佐藤観樹・佐藤泰介・菅野久光・田口健二
竹村泰子・田嶋陽子・田中昭一・田邊誠・千葉景子
辻一彦・辻元清美・角田義一・東門美津子・永井哲男
鉢呂吉雄・浜田健一・早川勝・日野市朗・藤井俊男
藤田一枝・保坂展人・細川律夫・松本龍・皆吉稲生
峰崎直樹・森井忠良・山下八洲夫・山本正和・山元勉
横光克彦・吉川元・吉田忠智・渡辺嘉蔵・藁科満治

811 :無党派さん :2022/02/14(月) 09:48:20.43 ID:uxEvBomZ0St.V.net
此奴ら離党したからって、社会主義、共産主義に反発したわけじゃ絶対にない。
社会党、社民党に居たら共倒れにされる危険を感じ、立憲民主党などに逃げこんだ
だけ。それもただ逃げ込んだのじゃなく完全に「乗っ取り」緊急避難先としつつ、
態勢立て直しを謀ってるのだ。福島瑞穂みたいに馬鹿正直の残党組よりも質が悪い!

812 :無党派さん :2022/02/14(月) 09:50:50.67 ID:uxEvBomZ0St.V.net
ロシヤがウクライナに、中国が台湾尖閣に侵攻した時の奴らの対応は見ものだ。

813 :無党派さん :2022/02/14(月) 17:21:39.58 ID:6mEM4/hEaSt.V.net
そんなに侵攻して欲しいんだw

814 :無党派さん :2022/02/14(月) 17:22:26.00 ID:6mEM4/hEaSt.V.net
ウヨはロシアや中国が侵攻してもらいたくてしょうがないw

815 :無党派さん :2022/02/14(月) 18:58:41.89 ID:rhLlvCUFdSt.V.net
ウヨじゃないが、ロシアと中国が日本へ侵攻するのも選択肢として計算入れてるよ。

アメリカもああみえて、ロシアと中国とタッグを組んで、日本侵攻計画に本腰入れてるからな。

それは明治維新から始まってることで、日清・日露戦争を起こしたことで、帝国主義から共産主義に変わり、最終的に太平洋戦争を起こして片付けた。

全ては米英のシナリオ通り。
共産主義も米英によるものだからな。

狙いは皇室を乗っ取り、世界統一政府を完全樹立させる。

米英の気にくわない帝国を滅ぼすのが役目!

816 :無党派さん :2022/02/15(火) 02:29:34.28 ID:TeqDg3x/a.net
>>811
加入戦術は社会党時代からの伝統文化だろ

817 :無党派さん :2022/02/15(火) 07:03:17.22 ID:xtTrlDUT0.net
大椿ゆうこ🎗労働者の使い捨てを許さない @ohtsubakiyuko
2022年2月14日 23:04:50
共産除き野党国対 維新参加で枠組み変化:時事ドットコム jijicomより

社民党もこの枠組みには入っていないようですが、維新に対する捉え方が、大阪の実感とだいぶ乖離しているように思えてなりません。維新は野党ですか?
https://twitter.com/ohtsubakiyuko/status/1493224718966542340

維新も国政では野党だかな。副党首が維新叩きばかりでは、入れるわけにはいかんだろ。
(deleted an unsolicited ad)

818 :無党派さん :2022/02/15(火) 08:25:37.90 ID:P/6YKF9X0.net
社民党はウクライナ問題では絶対にロシアについてウクライナ侵攻を支持する。
何故ならば、社会党はソ連から多額の政治資金を貰い未だにその「お返し」をし
ておらずソ連の後継国家、ロシアに対する負目があるのだ。ウクライナもポーラ
ンドもバルト3国も皆ソ連・ロシヤの恐ろしさを身をもって体験したからこそ、
必死に独立を守ろうとしている中、日本の左翼取分け社民党/ 立憲民主党だけが
自由世界で唯一の狂暴ロシヤの味方だ。社民も立民も国民に支持は得られなくなり
つつあるとはいえ、何時またロシヤの力を借りてその属国化をするか分からない。
ウクライナは遠い国の出来事ではなく日本の問題であるのだ!

819 :無党派さん :2022/02/15(火) 11:53:43.31 ID:r4akBy7sH.net
大椿ゆうこ??労働者の使い捨てを許さない@ohtsubakiyuko
この件で、先程、 #社民党 の服部良一幹事長に電話をかけ状況を確認。
社民党に事前連絡はなかったようで、確認をしている段階。
状況がわかたら、またお知らせします。


共産除き野党国対 維新参加で枠組み変化:時事ドットコム

大椿が大阪で慌てて確認w 幹事長も議員じゃないし。
こんな○○○○が副党首の党なんて相手にしてもらえるわけないだろ。
野党の維新攻撃ばかりしているからなw

820 :無党派さん :2022/02/15(火) 17:29:06.64 ID:i6Ahw0uc0.net
次の参院選で諸派になる政党に配慮する必要はないってことだろ。
しかも上は代表から下は運動員・サポーターまで、恩知らずの非常識が揃ってることには定評のある立民だし。

821 :無党派さん :2022/02/15(火) 17:51:04.39 ID:+Ei/vNMnH.net
「共産外しは誤り」立憲が一転して謝罪・撤回

立憲民主党と日本維新の会、国民民主党の野党3党が、国会対策のための新たな協議の枠組みを設けたことで、外された形の共産党が強く反発している。
このため立憲民主党は15日、方針を一転。共産党に謝罪と撤回を伝え、「今後は各党と個別に会談する」と強調。火消しに躍起だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b255856f1ab29c47ad68214dd0d3f10bd4f3ed7d

社民の社の字も出てこないけどw 大椿がヒステリー起こしても新人一人では相手にしてもらえればありがたいぐらいw

822 :無党派さん :2022/02/15(火) 21:01:35.59 ID:YElWdnf6a.net
もうれいわに加入しちゃえよw

823 :無党派さん :2022/02/15(火) 21:32:59.48 ID:uRFJLVAM0.net
れいわから派遣社員の星渡辺てる子離脱し立憲民主党へ

824 :無党派さん :2022/02/15(火) 23:22:43.39 ID:OhRk7j0D0.net
本当に立憲はくそやな、社民はうんこや。

825 :無党派さん :2022/02/16(水) 10:32:11.74 ID:+Qt4QVUPH.net
大椿ゆうこ??労働者の使い捨てを許さない@ohtsubakiyuko
野党国対幹部の協議は中止に 共産が猛反発で一転 立憲が陳謝(毎日新聞)

#Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/605683c3ec177cb4cc718d4a309304d450986169

「社民は立憲会派に加わっている」とあるが、 #社民党 は立憲の付属ではないのだから、
新垣国体委員長に事前に連絡を入れる必要がある。
騒動後も立憲から社民党に説明や謝罪はなし。


大椿はヒステリー起こしているが、衆議院議員1人ではこんなもんんだろうw
社民なんて立憲の金魚の糞未満の扱いw

826 :無党派さん :2022/02/16(水) 12:47:14.46 ID:SGQT7lrV0.net
社民党が国政政党のままであるためには、投票率が下がるしかないかね(´・ω・`)

827 :無党派さん :2022/02/17(木) 22:43:42.80 ID:UUfV1Bcm0.net
諦めて政治団体になれ
伊是名みたいなアホを常任幹事にしたのが運の尽きよ

828 :無党派さん :2022/02/18(金) 06:07:09.32 ID:wM8JKRk/0.net
>>827
今でも事実上政治団体扱いだがなw
立憲にも忘れ去れてるし。

829 :無党派さん :2022/02/18(金) 16:19:02.09 ID:kIfagNKK0.net
何度落選しても差し替えられず
党の金で飯食ってフェミ活動家ごっこできるんだから良いご身分だよなw

830 :無党派さん :2022/02/18(金) 18:44:14.01 ID:2Jqmzo7GH.net
>>829
市議でも通る可能性ないのにな。税金で言いたい放題でいい身分だわw

831 :無党派さん :2022/02/18(金) 23:36:48.75 ID:VfzFiElo0.net
愛知県連重鎮の国政選挙十数連敗中の、平山良平のこときゃあ。

832 :無党派さん :2022/02/19(土) 00:27:32.01 ID:3yS5KFvd0.net
支持する気も無い労組・連合の「5月1日ではないメーデー」に出席する社民党さんは、
こんなhttps://www.youtube.com/watch?v=O7te6kJktaw自民党支持労組の
『5月1日ではないメーデーを主宰するニセ労組』に対して、何時まで尻尾を振るのか?
ただし、肝心の社民党が「駅頭で旗を立てて、自分達の活動をアピールしない」現状を、
どの様に思っているのか・・・日常活動もせず、自民党支持労組に尻尾を振っていることを
恥だとは思わないのかな、社民党さんは?

833 :無党派さん :2022/02/19(土) 02:26:22.05 ID:Y0qFEWQm0.net
あれで尻尾ふってるんけ?
なんもやってないように思えるんだが

834 :無党派さん :2022/02/19(土) 09:16:15.27 ID:feuAan450.net
ウクライナを巡る米ロのせめぎ合い凄いね。戦争前夜!両国ともに強力な軍隊があるから
こそ最後まで突っ張れるのだ。こういう世界では「話せばわかる」だとか言いながら、
相手の脅しに怖気ずき、すぐに妥協するのが「平和」なんて偉そうに説教垂れる、無能
愚劣な野党を抱える日本は絶対に生き残れない。日本が生き残るための条件、それは日本
弱体化の源、左翼野党即ち社民党、立憲民主党、共産党、を叩き潰し、奴らに洗脳された
腰抜け国民、労働組合などを「大掃除」することだ。

835 :無党派さん :2022/02/19(土) 18:02:30.70 ID:5OMbc4Jv0.net
米露に関してはどちらも国連安保理常任理事国で拒否権を対等に持ってて
国連安保理決議を金科玉条にした国連中心主義が成立し得ない、ってのが大きいでしょ。
ウクライナもNATO加盟国ではないから北大西洋条約第5条の相互防衛も発動できない。
そしてNATO自体が30ヶ国まで膨張したことで利害を一致させることが難しくなった面もある。
さらに昔からの加盟国でも政権が権威主義的傾向を強めるトルコなどは鬼っ子のようになりつつある。
いかにプーチンが19世紀的な意味での外交巧者でも、その立ち回りをするためには前提がある。

836 :無党派さん :2022/02/19(土) 18:43:06.92 ID:Owdz8m4T0.net
大椿ゆうこ🎗労働者の使い捨てを許さない @ohtsubakiyuko
2022年2月18日 23:27:13
明日、某中学にて模擬選挙の授業に参加し、 #社民党 の政策等を紹介する。友人の子ども(中学1年生)にパワポを見てもらったら、「日本を責め過ぎない言い方をした方がいい。日本バンザイもよくないけど、責めすぎるのもよくない、中くらいで」というアドバイスを受けた。いろいろ、考えさせられるわ。
https://twitter.com/ohtsubakiyuko/status/1494679901886058497


公教育で特定政党の政策を宣伝していいのか?
(deleted an unsolicited ad)

837 :無党派さん :2022/02/19(土) 19:01:03.52 ID:2u7CO36W0.net
大椿は、国政より、府議より、市議より、まず町内会役員当選を目指せ。
率先してゴミ掃除をして、政党助成金受給生活のお礼をしろ。

838 :無党派さん :2022/02/19(土) 20:27:21.39 ID:qe3ACG8i0.net
ウクライナを戦場にするな〜米ロ両国は冷静な対話で緊張緩和を〜
社会新報2022年2月23日号1面より
https://sdp.or.jp/sdp-paper/ukraine-russia/

839 :無党派さん :2022/02/19(土) 22:22:18.01 ID:ZLiRNfGR0.net
>>836
中学生に言われて初めて気づくって大椿さあ・・・
このぐらい自明のことだろう。

840 :無党派さん :2022/02/19(土) 23:55:33.60 ID:zFLrcioQa.net
昔ソ連に今ロシアか、何も進歩してないな

841 :無党派さん :2022/02/20(日) 12:08:46.54 ID:oKyOD8oE0.net
昔社会党に今社民党か、何も進歩してないな

842 :無党派さん :2022/02/20(日) 12:13:41.43 ID:DPNBZhJ80.net
>>838
社会新報見た。こんなこと平気で言うのはヤッパソ連から多額の政治資金を貰った
恩返しだろうね。「クレムリン秘密文書は語る」(新潮新書1207)
現ロシヤのプーチンはソ連KGB出身のバリバリのスパイ。ロシヤ=ソ連。社会党=
社民党、立憲民主党乗っ取りグループも結局は社会党に行きつく。

843 :無党派さん :2022/02/20(日) 12:56:58.37 ID:DPNBZhJ80.net
今「クレムリン秘密文書は語る」(新潮新書1207)をペラペラめくっていたら
面白い記述があった。p147.ソ連の社会党取り込み担当の元KGB大佐アレクセイ・
キリチェンコの証言だ。
「60年代初期の日ソ両共産党関係の悪化によって、ソ連共産党は日本での足掛かり
を探す必要に迫られた。日本共産党と言うパイプが失われた以上、ソ連がその政策
を日本に浸透させる拠点は日本社会党だけだった。社会党の路線を改良主義とする
意見もソ連共産党内にはあったが、ほかに道はなく、日本での共産主義運動に注が
れる資金のほぼ全額が社会党への工作に回された。・・」

844 :無党派さん :2022/02/20(日) 13:01:03.51 ID:DPNBZhJ80.net
これは社会党/社民党だけの問題ではない。奴らの緊急避難先である立憲民主党の
問題でもある。立民には社会党/社民党の奴らがウヨウヨ蠢いておる。

845 :無党派さん :2022/02/20(日) 18:16:46.67 ID:r8nTaxw90.net
>>844
旧社会党の事実上の後継政党は立憲だからな
今の社民は思想面では連続性があるとはいえ、屋号以外は事実上別の政党だし

846 :無党派さん :2022/02/20(日) 20:18:12.39 ID:qM+l/hwoH.net
>>845
社会党はいつから社会民主主義を目指していたの?革命政党じゃなかったの?

847 :無党派さん :2022/02/20(日) 22:33:10.43 ID:j9LSW2WJ0.net
>>846
階級政党から脱して国民政党になるみたいなこと言ってたことなかったっけ

848 :無党派さん :2022/02/21(月) 02:20:42.41 ID:6PDOnPT00.net
157可愛い奥様2022/02/20(日) 11:48:44.35ID:jL29VmJi0>>160
社民党の記事がYahooニュースに出ていたけど、相変わらずのお花畑で消滅寸前感が出てて興味深いわ。
コメントも辛辣で、「社会民主主義は西洋では義務を果たすことを主にするが、社民党は権利を主にするようになったから他党との差別化ができなくなった」ってあってなるほどって思った。
自分の義務は大嫌いで権利権力が大好きの夏子にはピッタリなんでしょうね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/64267ad5d342eab609da17d146560bd159127018

849 :無党派さん :2022/02/21(月) 10:08:00.87 ID:zSHwkA0ha.net
例のウクライナの記事を取り上げていたTwitter、消されたみたいだな
時代錯誤とかロシアのプロパガンダとか大不評だったから当然といえば当然

850 :無党派さん :2022/02/21(月) 10:28:19.93 ID:UnzpgotL0.net
>>846
1986年代に入り「道」(通称「左派綱領」)が破棄
され、石橋政嗣が委員長になって「新宣言」が発表され
てからは自らを「国民政党」「社会民主主義政党」と
名乗ってる。<社会党

851 :無党派さん :2022/02/21(月) 11:54:31.52 ID:Iyeqr0RY0.net
>>849
そもそも日本の共産党だって赤旗紙上でウクライナ擁護してる状況だからねえ

ヤヌコービチをネオナチが倒したとか狂気にも限界あるで
ユーロマイダンの流れを知ってたら絶対に出ない言葉
アムネスティがヤヌコービチを特別警察を使って市民に拷問をしているって非難している状況だというのに

ウイグルの件でもアムネスティが非難しているのに中国の肩持ってるから
社民党はアムネスティを何かの便利な道具として使ってアムネスティの謳う人権なんぞには全く興味ないんだろうなと

852 :無党派さん :2022/02/21(月) 12:39:17.97 ID:xmpJjrlea.net
>>850
飛鳥田委員長や江田書記長の時にそれが出来ていれば

853 :無党派さん :2022/02/21(月) 12:50:02.23 ID:7aXbKK0Ya.net
社会党の残党だけに「ロシアの代理人」ぶりを発揮する社民党。20年前における北朝鮮の拉致事件で受けた手痛い教訓から何一つ学んでいなかったようですね
https://mobile.twitter.com/GreatPoppo/status/1494950753978712068
(deleted an unsolicited ad)

854 :無党派さん :2022/02/21(月) 12:51:03.13 ID:7aXbKK0Ya.net
社民党、ウクライナ情勢は米国が悪い論。
これ70年代じゃないですよね?まじで公党がこの論説。
ロシアは安全保障を求めてるだけだ!ってなら日韓併合だって完全正当化できるわww
https://mobile.twitter.com/gerogeroR/status/1495168717646229507
(deleted an unsolicited ad)

855 :無党派さん :2022/02/21(月) 12:52:40.99 ID:7aXbKK0Ya.net
それにしてもこの辺、ロシアの「ナラティブ」に完全に飲み込まれている社会党はおとなしく消滅してほしいなと思いました。
https://mobile.twitter.com/MValdegamas/status/1495038157682708484
(deleted an unsolicited ad)

856 :無党派さん :2022/02/21(月) 12:53:40.93 ID:7aXbKK0Ya.net
社民党の機関紙がウクライナ危機でロシアを支持する記事を削除
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20220221-00283080

857 :無党派さん :2022/02/21(月) 12:56:15.67 ID:7aXbKK0Ya.net
>>851

明日付のしんぶん赤旗日曜版で、志位委員長がウクライナ情勢について談話を発表してQ&A形式でウクライナ問題を取り扱っていて、いずれもロシアには否定的でロシアは軍事威嚇をやめよとしている。そう思うとロシアのやり方を肯定するどこぞの政党とは違いを見せている。
https://mobile.twitter.com/Qw7tl/status/1495047928808828934
(deleted an unsolicited ad)

858 :無党派さん :2022/02/21(月) 13:57:26.08 ID:Ubr0bAdY0.net
そもそも日本共産党はコミンテルンの建前を破って自分達を見下す態度をとる中共やソ連と対立した経緯があるからな
その影響で今でも中国、ロシアと仲が悪い
というか日共と仲がいい国自体が韓国ぐらいだし、これも「共産党」ですらないくせに尊大な態度をとる朝鮮「労働党」へのアンチテーゼに起因するもの

859 :無党派さん :2022/02/21(月) 14:08:43.63 ID:dVIYDqqs0.net
856無党派さん (アウアウウー Sae7-CPMU)2022/02/21(月) 12:53:40.93ID:7aXbKK0Ya
社民党の機関紙がウクライナ危機でロシアを支持する記事を削除
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20220221-00283080

確かに削除されてた!社民党の党としての考え方ってこんなもんなのだと改めて驚いた。
ソ連/ロシヤ丸抱えがバレされて大慌てだ。もう政党なんかじゃないことが分かった。

860 :無党派さん :2022/02/21(月) 14:24:09.44 ID:dVIYDqqs0.net
2002年9月17日小泉訪朝で拉致被害者を救出して拉致がバレた。この時もまだ社民新報は「拉致はなかったでっち上げだ」と主張していたが、当時党員だった田嶋陽子が土井党首に「拉致がバレたのにいつまでこんな記事を載せとくのかっ!」と咬みつき離党した。これに比べ今回の変わり身の早さ!田嶋旋風で勉強したのかな?
どっちにしても間抜けの見本だww

861 :無党派さん :2022/02/21(月) 17:27:49.47 ID:sYmSwm6b0.net
社民党の機関紙がウクライナ危機でロシアを支持する記事を削除

社民党(社会民主党)は機関紙の社会新報2022年2月23日号の記事(Web投稿日は2022年2月18日)、タイトル名「ウクライナを戦場にするな〜米ロ両国は冷静な対話で緊張緩和を〜」において明確にウクライナ危機についてロシアへの支持を打ち出しました。
他政党は日本共産党も含めてロシアを非難している中で異彩を放っています。

しかし先ほど2月21日午前10時ごろ、社会新報のWeb記事は削除されてしまいました。
社会新報公式Twitterアカウントの記事を紹介する投稿も同時に削除されています。

削除された社民党機関紙「社会新報」の記事内容は、今現在まさに戦争寸前の危機となっているウクライナの問題について、ロシアを支持しアメリカを非難する内容となっています。
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20220221-00283080

862 :無党派さん :2022/02/21(月) 17:58:32.10 ID:6XZwEBu+0.net
自分は説明責任を果たさないだろうな。

863 :無党派さん :2022/02/21(月) 18:19:52.93 ID:QcY+ppcyd.net
>>854
該当記事消えてる

864 :無党派さん :2022/02/21(月) 20:25:18.61 ID:6XZwEBu+0.net
ソ連ロシアの手先め。

865 :無党派さん :2022/02/21(月) 22:18:38.99 ID:tzMSN1MH0.net
これが日本から唯一の社会主義インター加盟政党というのが、笑えてくるやら泣けてくるやら…
特に首相まで輩出してるドイツ社民党と比べたら、だいぶ前の過去スレで誰かが言ってたように
フランス書院がフランス文学気取るようなものだとw

866 :無党派さん :2022/02/22(火) 00:27:14.80 ID:oRM3cszl0.net
今、党首は「猿間見れんだろう大会」準備中なので忙しいのです

867 :無党派さん :2022/02/22(火) 00:32:43.26 ID:bKiEKkic0.net
>>861

>加えて米国は、ネオナチがロシア協調派の大統領を暴力で追放した14年2月のクーデター以降、
>30億j以上の武器をウクライナに供与している。こうした米国やNATOの動きをロシアが懸念するのも当然だろう。
https://web.archive.org/web/20220218021523/https://sdp.or.jp/sdp-paper/ukraine-russia/

ウクライナの現政権は平和を愛する親ロシア政権を暴力で打倒したネオナチだから
正義のロシアによって征伐されるべきだそうですw

868 :無党派さん :2022/02/22(火) 00:41:16.74 ID:mDKRc/Rn0.net
>>850
山花秀雄が創憲論を、福島瑞穂が社民党宣言を唱えてから、石橋委員長が苦労して作り上げた
『愛と知と力のパフォーマンス』は、結局無かったことになっている。
今の社民党が社会民主主義を目指す政党に見えますか?

869 :無党派さん :2022/02/22(火) 23:32:08.53 ID:JHtuKqAR0.net
>>868
おたかさんが石橋の「1人勝ちしようとするな。社公民連合
を崩すな」という忠告を守って連立政権を志向してたら、90
年衆院選の候補乱立による共倒れが防げて、社会・公明・民社・
社民連・サラリーマン新党による土井政権もできてたろうにね。

870 :無党派さん :2022/02/23(水) 01:35:16.07 ID:Si8mENqO0.net
>>869
進歩党も追加。二院クラブは「是々非々」だろうけど、
恐らく協力は仰げただろう。

871 :無党派さん :2022/02/23(水) 07:30:09.56 ID:AtjdG5za0.net
>>869
90年衆院選はむしろ候補者が少なくて負けた

872 :無党派さん :2022/02/23(水) 08:16:40.27 ID:CnzxR9Wkd.net
くたばれ、社民党!
平和の敵!

873 :無党派さん :2022/02/23(水) 10:58:43.80 ID:iWgNeJ8VH.net
ロシアの侵略はいい侵略。平和維持のための侵攻。

874 :無党派さん :2022/02/23(水) 13:21:13.45 ID:0MoMLEjM0.net
露助マンセー

875 :無党派さん :2022/02/23(水) 15:44:21.09 ID:4cQTlqErM.net
>>808
フェミはともかく、韓流ロビーで息吹き替えす可能性が否めないかも…

876 :無党派さん :2022/02/23(水) 19:22:54.60 ID:Si8mENqO0.net
>>875
立憲から新宿区議選に出てる、中国系の李小牧も
スカウトできないかな?

877 :無党派さん :2022/02/23(水) 19:31:53.72 ID:1zD8ZJXL0.net
2021衆院選の新宿区での政党別比例票見る限り
https://www.city.shinjuku.lg.jp/senkyo/211031syugiin_10hired.html
社民311票、立憲4160票(ちなみにN国が319)
ほぼN国と同じぐらいなのに、今から入ってくるメリットないと思うが

878 :無党派さん :2022/02/23(水) 20:46:22.81 ID:XmpBlcVG0.net
基地外政党

879 :無党派さん :2022/02/23(水) 21:29:25.96 ID:wnK38HoMa.net
・夏子騒動で炎上
・全議員(2)がコロナ感染
・ロシア支持の記事削除で炎上

何一つ明るい話題が無いなw

880 :無党派さん :2022/02/23(水) 22:24:44.59 ID:n040hbfQH.net
>>879
大椿の石原ヘイト投稿で炎上もあるねw

881 :無党派さん :2022/02/23(水) 23:41:00.15 ID:JPx768Ki0.net
>>879-880
もう「無名より悪名」とばかりに、ニッチ層向けにあえて炎上させているようにすら見える
問題はそこに参院全国比例得票率2%はおろか、1議席当選ラインに届く票すらあるのかということだがw

882 :無党派さん :2022/02/24(木) 00:23:37.47 ID:XZ9FQWvz0.net
単なる反米感情では深く考えず反射的に逆張りしてしまったんだろうな。
社民党を見ると「平和的に話し合い」がいかに難しいのかよく分かる反面教師だ。

883 :無党派さん :2022/02/24(木) 07:06:58.19 ID:BMl3oLII0.net
>>881

>「無名より悪名」

それは間違っていない

884 :無党派さん :2022/02/24(木) 07:12:43.77 ID:oe2AWATr0.net
今の野党、特に立憲は「無名の方が誤魔化しが効く」状態だけどな

885 :無党派さん :2022/02/24(木) 08:50:08.24 ID:m3ltYARM0.net
ウクライナや新疆自治区、台湾、香港、そして尖閣や竹島に危機が迫っている中で
社民党はこんな亡国反日論陣を張ってるぞ!!

【主張】馬毛島の軍事基地化に反対〜市民・団体連絡会が社民党に要請〜
【主張】「佐渡金山」推薦問題 朝鮮人強制連行の歴史を忘れるな

886 :無党派さん :2022/02/24(木) 08:53:18.35 ID:m3ltYARM0.net
土井や福島が朝鮮人だと言われるのも当然だな

887 :無党派さん :2022/02/24(木) 09:11:30.36 ID:m3ltYARM0.net
社民党が2月23日発表して叩かれ引っ込めた文章の前文だ

(社会新報2022年2月23日号1面より)
米国のバイデン政権や主流メディアはイラク戦争時のように怪しげな情報を拡散し
ながら、「ロシアのウクライナ侵攻」を宣伝している。だが真に論議されるべき課
題は、ロシアが求めている安全の保障なのだ。

888 :無党派さん :2022/02/24(木) 11:30:00.37 ID:eXcv5rjJ0.net
>>887
どういう感覚で記事書いてるのかな
アメリカのやってることの反対ってつもりか

889 :無党派さん :2022/02/24(木) 14:03:07.65 ID:5jnRsaYz0.net
普通に開戦したよ

890 :無党派さん :2022/02/24(木) 14:10:53.30 ID:zpqdJqrP0.net
今の編集長は田中稔か。

891 :無党派さん :2022/02/24(木) 17:16:07.86 ID:16VRaDv0H.net
今日のウクライナは明日の台湾、沖縄。
フェミを装っていても本音は隠しようがないな。

892 :無党派さん :2022/02/24(木) 17:37:00.51 ID:uNxX/Xtga.net
なんか浮かれてるウクライナの有名な観光地とかあるじゃん?
なんかスラブのクセに西側の振りしてたり
全部ロシアを悪者にすればいいって風潮とか
明らかにアメリカの一部の手の者って感じの勢力とか
そういうのはムカつくし
小気味いい制空権の奪取とかは爽快感有るけど

ロシアはその爽快感の責任を取らないとね
ていうかロシア人そろそろプーチン打倒しないとのフラグだろ

だって西ウクライナとか40年代にww2終わってからスターリンが
USSRに強引に編入してから
60年代までパルチザンでソビエトと戦ってたんだぜ?と思いきや
ロシア帝国時代から闘っててカナダに亡命したウクライナ人とか多いので
亡命ウクライナ系カナダ人は日露戦争時に日本シンパで
”東郷”って駅まで有るし
とても長期的に支配なんてできない

893 :無党派さん :2022/02/24(木) 17:38:35.46 ID:uNxX/Xtga.net
ちなみに、ウヨは
>>891みたいな論を張れるので
ロシアや中国が強面に出てくるのは
待ち望んでる

あるいみプーチンやキンペー側なんだよ!
マヂで

894 :無党派さん :2022/02/24(木) 18:05:49.50 ID:Isx9v4mW0.net
ロシアは正しいのが社民党の主張。今回の武力行使は社民党も支持しているんだよな?

895 :無党派さん :2022/02/24(木) 18:27:35.05 ID:XZ9FQWvz0.net
>>894
このことで改憲の流れが強まる事を警戒するのが社民党のデフォルトだろ。

896 :無党派さん :2022/02/24(木) 19:39:51.67 ID:5jnRsaYz0.net
九条教の布教の都合しか考えてないから

「ちっ、余計なことしやがって」ぐらいには、ロシアの行動を批判的に見ている

897 :無党派さん :2022/02/24(木) 19:48:36.66 ID:zpqdJqrP0.net
プラハの春の弾圧を肯定したのはどの等だっけ?

898 :無党派さん :2022/02/24(木) 19:59:24.48 ID:zdiOcAjt0.net
最後までロシアを支持するべき

899 :無党派さん :2022/02/24(木) 21:11:11.07 ID:xXa4nFXO0.net
「平和の光はモスコーから」

900 :無党派さん :2022/02/24(木) 21:55:50.69 ID:mYqDe++Y0.net
嫌々ながら言ってる感がすごい
https://twitter.com/mizuhofukushima/status/1496819989189623808
(deleted an unsolicited ad)

901 :無党派さん :2022/02/24(木) 22:58:47.15 ID:Isx9v4mW0.net
ロシアのウクライナ侵攻を支持した社民党は、平和憲法を守れと言う資格を失ったぞ。この武力行使で死人が出ている。

902 :無党派さん :2022/02/25(金) 00:00:52.12 ID:TAxjTVEt0.net
>>898
オマエは社民党の党員か党の職員だな。国連憲章を読んだことが無いか、読んでも
理解出来ない社民党員か社民党職員だよな。
こんなんで護憲政党と言うのは、日本人の美徳である恥の精神が無いと見做す。
さっさと消えろ社民党。

903 :無党派さん :2022/02/25(金) 00:10:40.79 ID:dHviJo5Fr.net
発想が逆で、米帝に従順なポリコレ・バラモンリベラルが極度に不人気な現状からして、ソ連や向坂逸郎を再評価する方がマシってのはある

904 :無党派さん :2022/02/25(金) 00:10:46.79 ID:qC2HGYyza.net
また例の記事が閲覧できるようになってるらしいな、もうダメダメだなw

905 :無党派さん :2022/02/25(金) 00:20:53.21 ID:vkgzx+mgr.net
それこそ今の若年層はソ連・ロシアアレルギー自体は余りないし、れいわが若年層から一定の支持を受けている点を見るにポリコレリベラルよりは社会主義協会的な急進左派の方がウケそう
ついでに言えば社会主義協会は経緯はどうあれ「中韓に批判的」だったから免罪符は揃うし

906 :無党派さん :2022/02/25(金) 00:27:53.76 ID:XxUWPFLa0.net
>>901
石北会市民の方々は「ウクライナに9条があったら侵略されなかったのか?」とネトウヨに詰られて
「ロシアに9条があったら侵略なんかしないんだよ!!」とキレておられるぞw

907 :無党派さん :2022/02/25(金) 02:42:37.92 ID:VrWQ4iPM0.net
https://sdp.or.jp/sdp-paper/ukraine-russia/

米帝悪玉論か。

908 :無党派さん :2022/02/25(金) 04:20:21.09 ID:ngFyY5yA0.net
田中稔のツイッターも見てみい

909 :無党派さん :2022/02/25(金) 04:34:41.01 ID:APH8S3Ux0.net
アメリカ「核を放棄しろ!俺が守ってやる!!」ウクライナ「わかった!」→ 結果

クライナ外相「米国の安保を信じて28年間 “核放棄”してきた」…「代価を払え」

ウクライナのドミトロ・クレバ外相は「1994年の核放棄決定は、賢明な判断ではなかった」として、米国に対し「当時約束していた安全保障を履行せよ」と求めた。

クレバ外相は22日米フォックス放送に出演し「当時ウクライナが、核放棄の決定をしたのは失敗だったのか」という質問に、先のように答えた。

910 :無党派さん :2022/02/25(金) 04:36:07.95 ID:6PY3QcSea.net
順調に炎上中w

社民党の機関紙がウクライナ危機でロシアを支持する記事を削除→戦争が始まった日に記事が復活
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20220221-00283080

911 :無党派さん:2022/02/25(金) 04:45:57.73 .net
>>907
また消えとる

912 :無党派さん :2022/02/25(金) 04:49:12.29 ID:6PY3QcSea.net
仲間が増えたぞw

【維新・鈴木宗男氏】プーチン大統領らは全ウクライナに侵攻する意図はないと言っている。正しくない情報が混乱に拍車をかけている [クロ★]
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1645712976/-100
https://ameblo.jp/mu...try-12728682327.html

913 :無党派さん :2022/02/25(金) 06:59:46.88 ID:xf0mJP4b0.net
こいつら叩かれたら、プーチン様、習近平様、お助けください。
平和維持軍送ってくださいって言い出しそうだな。

914 :無党派さん :2022/02/25(金) 07:45:22.49 ID:q5DY4wSU0.net
818無党派さん (ワッチョイ d2fe-ShCo)2022/02/15(火) 08:25:37.90ID:P/6YKF9X0
社民党はウクライナ問題では絶対にロシアについてウクライナ侵攻を支持する。
何故ならば、社会党はソ連から多額の政治資金を貰い未だにその「お返し」をし
ておらずソ連の後継国家、ロシアに対する負目があるのだ。ウクライナもポーラ
ンドもバルト3国も皆ソ連・ロシヤの恐ろしさを身をもって体験したからこそ、
必死に独立を守ろうとしている中、日本の左翼取分け社民党/ 立憲民主党だけが
自由世界で唯一の狂暴ロシヤの味方だ。社民も立民も国民に支持は得られなくなり
つつあるとはいえ、何時またロシヤの力を借りてその属国化をするか分からない。
ウクライナは遠い国の出来事ではなく日本の問題であるのだ!

915 :無党派さん :2022/02/25(金) 07:50:38.06 ID:q5DY4wSU0.net
842無党派さん (ワッチョイ fffe-ivUK)2022/02/20(日) 12:13:41.43ID:DPNBZhJ80
>>838
社会新報見た。こんなこと平気で言うのはヤッパソ連から多額の政治資金を貰った
恩返しだろうね。「クレムリン秘密文書は語る」(新潮新書1207)
現ロシヤのプーチンはソ連KGB出身のバリバリのスパイ。ロシヤ=ソ連。社会党=
社民党、立憲民主党乗っ取りグループも結局は社会党に行きつく。

843無党派さん (ワッチョイ fffe-ivUK)2022/02/20(日) 12:56:58.37ID:DPNBZhJ80
今「クレムリン秘密文書は語る」(新潮新書1207)をペラペラめくっていたら
面白い記述があった。p147.ソ連の社会党取り込み担当の元KGB大佐アレクセイ・
キリチェンコの証言だ。
「60年代初期の日ソ両共産党関係の悪化によって、ソ連共産党は日本での足掛かり
を探す必要に迫られた。日本共産党と言うパイプが失われた以上、ソ連がその政策
を日本に浸透させる拠点は日本社会党だけだった。社会党の路線を改良主義とする
意見もソ連共産党内にはあったが、ほかに道はなく、日本での共産主義運動に注が
れる資金のほぼ全額が社会党への工作に回された。・・」

844無党派さん (ワッチョイ fffe-ivUK)2022/02/20(日) 13:01:03.51ID:DPNBZhJ80>>845
これは社会党/社民党だけの問題ではない。奴らの緊急避難先である立憲民主党の
問題でもある。立民には社会党/社民党の奴らがウヨウヨ蠢いておる。

916 :無党派さん :2022/02/25(金) 07:59:50.84 ID:f9CZ8khod.net
くたばれ!社民党!

917 :無党派さん :2022/02/25(金) 08:34:27.33 ID:Zhg9jAU0a.net
何がしたいんだ?

2月21日:社民党がロシア支持記事を削除
2月24日:ロシアがウクライナに侵攻開始
2月24日:社民党がロシア支持記事を復活
2月25日:社民党がロシア支持記事を削除

社民党の機関紙がウクライナ危機でロシアを支持する記事を削除→戦争が始まった日に記事が一時的に復活
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20220221-00283080

918 :無党派さん :2022/02/25(金) 08:38:44.08 ID:Zhg9jAU0a.net
この頃、すでにおそらく5人の有力な社会党員がKGBのエージェントとなっていた。
▽勝間田清一
 コードネームはGAVR。彼は66年の日本社会党書記長選挙の次点者で、74年にその党内地位を強化するために400万円をKGBから受け取っている。KGBでは社会党中道派のリーダーと評価されていた。
(※ミトロヒン文書に勝間田氏の名前はないが、後にレフチェンコ氏がGAVR=勝間田氏と断定した)
▽佐藤保
 コードネームはATOS。社会党左派(マルクス主義派)のリーダーで、4つの党刊行物の責任者だった。KGBファイルには、佐藤氏が日本社会党機関誌に記事を掲載するための資金として73年10月に40万円をKGBから渡した記録がある。
(※ミトロヒン文書に佐藤氏の名前はないが、これも後にレフチェンコ氏がATOS=佐藤氏と断定)
▽ALFONS(実名不明)
 社会新報に記事を書いていた。72年に250万円受け取っている。KGBファイルには、社会新報に記事を書くために15万円が支払われた記録もある。
▽DUG(実名不明)
 日本社会党委員長に非常に近かった社会党員。選挙資金として72年に39万円を渡された。
▽DIK(実名不明)
 選挙ビラとポスター制作費として72年に20万円を支給された。
――それ以外にも、社会党でKGBエージェントとファイルされていたのは以下の通り。
▽JACK(キリル文字でDZHEK/実名不明)
 73年からエージェント。社会党議員。
▽伊藤茂
 コードネームはGRACE。社会党議員で党中央委員会のメンバー。おそらく75年よりエージェント。
(※ミトロヒン文書に伊藤氏の名前はないが、これも後にレフチェンコ氏が断定。レフチェンコ氏はその他に、ミトロヒン文書に出てこない2人の社会党員「RAMSES」と「TIBR」の存在も断定している)
▽DENIS(実名不明)
 江田三郎・社会党書記長の親しい側近。
▽KING(実名不明)
 後に日本社会党の幹部となった。
▽KERK(実名不明)
 勝間田派議員。KGB東京支部と日本社会党執行部のコネに重要な役割を果たした。
――この他にも、70年代には著名な労働組合活動家などがいた。
 ミトロヒン氏のメモによれば、DENISとGRACEのファイルには、彼らがエージェントになった動機は、イデオロギーと金銭獲得の両方だったと書かれていたという。他の社会党議員の場合もほぼ同様と思われる。
 また、KGBファイルによると、親ソ派の学者で「山本」という人物が、KGBの協力者として議会で影響力を行使したという。「山本」がリクルートされたのは77年。以後、彼はKGBの意に沿うような国会質問が出るように議員に働きかけた。

919 :無党派さん :2022/02/25(金) 08:41:55.64 ID:KpSDU/Tc0.net
おい、おまえら
次は中国がもと属国の琉球を取り返しに来るぞ
そしてオール沖縄が傀儡政権をつくるぞ

920 :無党派さん :2022/02/25(金) 10:28:18.43 ID:ytaVltf5H.net
社民党関連のtweetは絶讃炎上中だなw

921 :無党派さん :2022/02/25(金) 11:20:38.52 ID:wn4abSjNa.net
たまには社民党にとって明るいニュースもw

国際テロの「魔女」 5月に出所予定
https://www.sankei.com/article/20220224-CLNL2XBJGRJQRGTRCCNBWMOBAA/

昭和47年2月のあさま山荘事件や、集団リンチ殺人などを起こした連合赤軍が流れをくむ「共産主義者同盟赤軍派(赤軍派)」の幹部だった重信房子受刑者(76)は46年、レバノンへ出国。その後、数々の国際テロ事件で世界を震え上がらせた「日本赤軍」を結成しリーダーとなり、「魔女」とも呼ばれた。

オランダの仏大使館が武装占拠されたハーグ事件で国際手配されたが、日本国内に潜伏していたことが判明。平成12年11月8日、大阪府高槻市の路上で大阪府警に逮捕された。

特有のたばこの吸い方や指紋が本人確認の決め手となった。重信受刑者は13年に日本赤軍の解散を宣言。今年5月に懲役20年の刑期が満了となり、出所後の動向が注目される。

922 :無党派さん :2022/02/25(金) 11:44:08.65 ID:q5DY4wSU0.net
社会党/社民党や日本左翼の反戦、反核運動がロシヤ・中国の核強国化を促したの
だ。世界の自由と民主主義を奉ずる国々を素っ裸にし、その隙にロシヤ、中国の核
強国化を助けたのだ。社民党、立憲民主党、共産党はどう見ても世界の自由と民主
主義を奉じる国の国民にとって共通の敵だ。

923 :無党派さん :2022/02/25(金) 12:19:10.42 ID:FJ3XkFoua.net
>>917
多分、内部の意見が食い違っているんだろう。
さすがにロシア支持は少ないだろうが、ごく一部でも根強い支持者がいるじゃないか。

924 :無党派さん :2022/02/25(金) 12:25:59.60 ID:dwIeFtlma.net
>>918
マズ
エージェントっつーーのは
体制側に居ないと意味ない訳よ

与党、国防関係、警察、外務省とか
んで社会党って言うか社会主義協会とかまんまソビエトの代弁しとるんで
すスパイもなにもないわけ

おまえアホやろ
っていうかお前がなんかの工作員だろ www

925 :無党派さん :2022/02/25(金) 16:42:36.10 ID:AV9jO+4o0.net
ロシア擁護の記事を書いたのは、社民党トドメの一撃だな。
ずっとたたかれ続けるぞw

926 :無党派さん :2022/02/25(金) 17:49:45.41 ID:FJ3XkFoua.net
浅はかな反米意識でロシアの「侵攻の意図はない」を鵜呑みにしてしまったんだろうな。

927 :無党派さん :2022/02/25(金) 17:55:40.57 ID:XxUWPFLa0.net
>>923
記事をうpできるPCの争奪戦が党本部で起こってるんだろうな。
当然物理でww

928 :無党派さん :2022/02/25(金) 20:18:13.47 ID:7yO0Y7kf0.net
今こそ憲法9条の出番だよ!!!

929 :無党派さん :2022/02/26(土) 04:42:35.72 ID:k2xR7YTf0.net
「9条とは、強者が弱者に隷従を押しつける暴力である」ということがバレちゃったw


米山 隆一 @RyuichiYoneyama
ぶん殴って引くというなら、プーチン氏は悪人ではあるものの、戦略家。
ぶん殴られた相手は怯えて抵抗できなくなります。
落としどころはまじめに憲法9条的、中立立法(条約)かもしれません。

続報です。プーチン氏の要求は、まさしく「ウクライナは憲法9条(的なもの)を持て」である訳です。
当面という事でしょうし、それでいいという事ではありませんが、
いずれせよ憲法9条(的なもの)が戦禍のウクライナを救いうるという皮肉な現実を、我々は認識すべきでしょう

930 :無党派さん :2022/02/26(土) 11:11:49.26 ID:4LJRpiy40.net
ウクライナの件で九条が無力なのがバレた。
参院選ゼロ議席が確定、ミズポさよなら

931 :無党派さん :2022/02/26(土) 11:51:23.91 ID:sQ+eMnK50.net
反代々木系左翼の票を纏めれば
福島当選

932 :無党派さん :2022/02/26(土) 12:04:52.03 ID:yx8TDwfp0.net
https://twitter.com/forromtw/status/1497270083038908416?s=20&;

多連装ロケット砲の砲撃に対して、
この撮影者は、9条バリアを身にまとっていて、無事だったみたいだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

933 :無党派さん :2022/02/26(土) 13:00:09.64 ID:VAGGBfxla.net
まあ
紛争地で不気味につけないでカメラ持ってたら攻撃されないってのは有るかも
逆に武器持ってるとやばい
なんか
戦争カメラマンに憧れてる風の右巻きみたいな変な奴
イスラム国かなんかに捕まってたよねw

934 :無党派さん :2022/02/26(土) 13:07:15.65 ID:XtUKl27v0.net
>>903
「ソ連の思想の自由は日本とは比べ物にならないほどある!(キリッ)」

935 :だってw :2022/02/26(土) 13:07:57.12 ID:VAGGBfxla.net
991 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2022/02/26(土) 11:11:23.47
国連安保理、中国インドアラブ諸国はロシア非難せず棄権
中国 インド アフリカ アラブ イスラム諸国は ロシア制裁に参加せず
世界人口の8割は中立だね

米国以外の西欧と日本って没落してるジジババ社会だし騒いでも意味ないでしょ

936 :無党派さん :2022/02/26(土) 13:13:24.32 ID:2+BXtM5a0.net
>>935
じゃあ党首の瑞穂が行ったロシア非難は間違いでしたと謝罪しないとなw

937 :無党派さん :2022/02/26(土) 13:52:46.74 ID:k2xR7YTf0.net
>>930
いや、9条が国外からの侵略には無力だってのは既に常識になってるけど、
今回は「9条は侵略大好き犯罪国家日本を縛る鎖なんだ!」とかヘイト発言でキレ散らかしているからなあ。

>>933
>カメラ持ってたら攻撃されないってのは有るかも

(ヾノ・∀・`)ナイナイ
逆に望遠カメラや外付けマイクが銃身と誤認されてスナイプされた事例があるぞ。

それから、今井クンや郡山クンの悪口はやめるんだ。

938 :無党派さん :2022/02/26(土) 17:13:26.83 ID:jN0/cfRa0.net
年収300万未満の中年独身なんて今日日、社民党支持者よりも多いと思うんだけど、
階級闘争論というか、反社的な価値観を持たないとこの党の支持者にはなれないのかな。

939 :無党派さん :2022/02/26(土) 19:21:43.37 ID:eh0Sqp+H0.net
>>931
れいわ「ほな票いただいていくでーwwww」
残念でした。

940 :無党派さん :2022/02/26(土) 19:39:39.55 ID:2+BXtM5a0.net
>>938
党首の瑞穂がそんなの興味無いからな。
自分をチヤホヤしてくれる「市民団体」しか見ていない。

941 :無党派さん :2022/02/26(土) 21:00:07.53 ID:yyFmUTiB0.net
>>940
本来なら瑞穂がプーチンに9条精神を説いて
撤兵させようとすべきなんだがww

942 :無党派さん :2022/02/26(土) 21:16:27.62 ID:VAGGBfxla.net
>>939
あいつ
周りは知らんけど当人は”反代々木”じゃ無くね?

943 :無党派さん :2022/02/26(土) 22:08:10.68 ID:eh0Sqp+H0.net
>>942
山本はそこがしたたかなんだよね
野党共闘の名目でいろんな所に応援演説で顔売って
反代々木・代々木どちらからも比例票を食うというな。

944 :無党派さん :2022/02/26(土) 22:50:46.31 ID:H3zfDQ0Ya.net
>>925
まぁでも正直今更、
これ以上固定票が減る事はあるまい

945 :無党派さん :2022/02/26(土) 22:58:56.28 ID:Fsea28c6a.net
>>943
指南してんのは
酒井剛こと 斎藤まさしだろ

946 :無党派さん :2022/02/26(土) 23:02:10.69 ID:Fsea28c6a.net
>>940
市民団体というかツイフェミ

947 :無党派さん :2022/02/27(日) 01:46:06.89 ID:V1kbGR85a.net
仲間が増えたよw

北朝鮮外務省は26日夜、ロシアのウクライナ侵攻に絡み、責任は米国にあると非難してロシアを擁護した。
侵攻について北朝鮮が反応を示すのは初めて。
https://nordot.app/870293847027187712

948 :無党派さん :2022/02/27(日) 22:06:17.01 ID:g7LR4g6J0.net
ロシアの手先の社民党は次の選挙で国会から確実に排除しなければならない。

949 :無党派さん :2022/02/27(日) 22:25:03.33 ID:4XofSYyh0.net
>>941
プーチンはウクライナに9条精神を説いて、非軍事・中立を呼び掛けてるぞw

950 :無党派さん :2022/02/27(日) 22:34:46.33 ID:DTT9Mo+ZH.net
テレビに映し出される露軍の蛮行

降伏せず勇敢に抵抗する宇軍、それを応援するウクライナの国民、無惨に虐殺された市民

ぷー助と露助に対する憎悪

日本にいる露系工作員に対する憎悪


951 :無党派さん :2022/02/28(月) 01:10:01.02 ID:sDhDri630.net
北朝鮮の拉致はなかった・・・社会新報
⇩
伊是名夏子が乗車拒否されたのは正しい・・・JRへの社民党からの抗議文
⇩
ウクライナ情勢におけるロシアの行為は正しい・・・社会新報
⇩
3月8日・フェミ労組の有給休暇ストを支援・・・福島瑞穂が支援

こんな有害無益な政党は潰さねばならない

952 :無党派さん :2022/02/28(月) 06:15:16.38 ID:R65BaJmH0.net
● プーチン氏、高度な警戒態勢移行を指示 核戦力念頭に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB274PJ0X20C22A2000000/
ロシアのプーチン大統領は27日、核戦力を含む軍の核抑止部隊に任務遂行のための高度な警戒態勢に移行するようショイグ国防相らに指示した。「北大西洋条約機構(NATO)から攻撃的な発言がなされている」ことを理由に挙げた。経済制裁など圧力を強める西側諸国に反発し、ロシアが保有する核戦力をちらつかせた形だ。

米国のトーマスグリーンフィールド国連大使は同日、米CBSのインタビューで「プーチン氏は到底許容できないやり方で事態をエスカレートさせている」と強く反発した。



正気を失ったプーチンを擁護していた社民党。ロシアの核には反対したことが社会党時代からないからな。

953 :無党派さん :2022/02/28(月) 06:46:52.26 ID:hiMrADRM0.net
社民党は消えてなくなれ!

954 :無党派さん :2022/02/28(月) 07:35:29.72 ID:GG2dZTL+0.net
今回のロシヤによるウクライナ侵略で分かったことの一つは社民党は共産党同様
相変わらずロシヤ/ソ連の傀儡であることだ。社民党からの避難民を多く抱える
立憲民主党は社民党派の顔色をうかがうばかり、右往左往ってところだ。

955 :無党派さん :2022/03/01(火) 01:37:51.02 ID:cTWyWM8W0.net
北朝鮮拉致
和田春樹や東海林勤あたりの『韓国は毒国、北朝鮮はパラダイス説』に従って北の拉致を
否定したと思われる。しかし、北とは自民党政府の及ばない「補完外交的な関係」であったと
自負していたのに、何故『北朝鮮に乗り込んで行って拉致の真実を確認しなかったのか?』に
自分達のコアな思想・行動が伴わない無責任な政党だった。

伊是名夏子の擁護
伊是名が乗車拒否されたと騒いだことだけを取り上げて、実際には『JR職員たちが伊是名の
希望を叶えたこと』を無視して、JRに抗議文を送り付けたことについて、働く者たちの立場と
現場を重視するはずの社会民主主義路線を放棄したと言わざるを得ない。

ツイフェミへの連帯
ツイフェミの連中が室井佑月に対して『お前は米山隆一の性処理女である』と絡んだことが
問題を、フェミニズムから単なるバカな構ってちゃん的なモンスター発言になった。
これは、真面目にフェミニズム運動をしている人達を社民党から引き剥がす理由にことなれ、
支持基盤のなくなった社民党を今以上に貶めることになっていると、何故か気付かない
おかしな社民党・福島瑞穂の脳味噌が腐って悪臭を撒き散らしている現実だ。

ロシアのウクライナ侵攻への支持
社会新報で社説として挙げたにもかかわらず、何故か何の説明も無いまま、唐突に
ロシア支持の文章を削除した。加えて、何故か福島瑞穂がロシア軍がウクライナへ武力行使を
した後で、国際的にも批判の声が上がったことに追従して『ロシアが悪いとツイッター』した
ことで、社民党の脳味噌は単なる糠味噌・・・イヌの糞みたいなものだと知らしめることになった。

こんな政党は潰さなくてはいけない。

956 :無党派さん :2022/03/01(火) 01:48:37.98 ID:cTWyWM8W0.net
社民党、福島瑞穂、ツイフェミの連中は、何故か、ガラスを突き破った芳野連合会長の
自民党との会食やら国民民主党の自民擦り寄り擁護について何も発言していない。
結局は『同じ女性だから何をしても許される』と云う考えなんだろうと見做す。
社民党はとにかく解党しろ。

957 :無党派さん :2022/03/01(火) 07:07:21.72 ID:xfeACfhQ0.net
社民党員なんか本来なら殴り殺してやりたいが、これでは奴ら並みになっちゃう
ので、参院選で叩き潰してやろう!!

958 :無党派さん :2022/03/01(火) 07:50:56.59 ID:vrcQ5nbi0.net
01:40(ヘルシンキ28日18:40)
フィンランドが異例の決断、ウクライナに武器供与へ
 フィンランド政府は2月28日、ロシアの軍事侵攻を受けているウクライナに対し、武器を供与する方針を発表した。ロイター通信によると、同国は紛争地への武器輸出を認めないことを長年の方針としてきたといい、異例の決断となる。

 AFP通信によると、マリン首相は記者会見で「歴史的な決断だ」と語った。

 提供されるのは、ライフル2500丁、弾丸カートリッジ15万、対戦車兵器1500発、食料7万食。

 政府は発表文で、ウクライナの要請を受け、欧州連合(EU)のいくつかの加盟国が武器や弾薬を送る方針を決めた、と指摘。「ロシアの軍事攻撃でウクライナの国内状況は極めて厳しく、防衛物資が早急に必要だ」と事情を説明した。

 フィンランドはEUの加盟国だが、軍事同盟である北大西洋条約機構(NATO)には加盟していない。

959 :無党派さん :2022/03/01(火) 08:15:24.84 ID:xfeACfhQ0.net
ウクライナに気を取られていると、その後すぐに露中連合軍が北海道、沖縄に押し
寄せる。日本に9条があり、左翼野党があるうち、対ロ経済制裁に不満を鳴らす
北海道の漁民やその親玉の宗男が元気なうちにと押し寄せる!その先頭に立って
道案内するのが立民、共産、社民・・ドサクサ紛れに韓国朝鮮も壱岐対馬佐渡を
占領!悪夢の実現だ!!

960 :無党派さん :2022/03/01(火) 15:32:51.39 ID:KmtQEofL0.net
マジで次の参院選で政党要件失うだろうな

961 :無党派さん :2022/03/01(火) 16:54:57.01 ID:0obvQhkX0.net
>>960
先月まで社民1議席と予想してたTwitterの某選挙クラスタの人がとうとう比例区の予想で社民0議席と記載してたが、その程度にはヤバいんだろうな
ちなみに得票率は01.5%とのこと(あのN国でさえ01.3%なので、つまり.........)
共産は蹴るだろうから、こうなるとみずほが山本太郎に頭下げて統一名簿やってもらう
以外存続の道はないという結論になる。

962 :無党派さん :2022/03/01(火) 17:22:37.03 ID:vrcQ5nbi0.net
「ウクライナが日本国憲法と同等の憲法を有していれば、ロシアは侵攻しなかった」今そう言える人はいるのか?と中田宏さん
2022年3月1日 16時31分

https://www.chunichi.co.jp/article/426938

963 :無党派さん :2022/03/01(火) 21:55:29.26 ID:Js0GpOqXa.net
>>955
大椿の石原非難も追加で

964 :無党派さん :2022/03/01(火) 22:00:56.84 ID:Js0GpOqXa.net
>>958

「タリバンが対話を促すレベル」
「ドイツが軍拡するレベル」
「スウェーデンが国是を破るレベル」
「スイスですら敵に回るレベル」←new!

965 :無党派さん :2022/03/01(火) 22:38:29.50 ID:SqpDgvzu0.net
>>961
非難決議に反対のれいわに頼るのか?

966 :無党派さん :2022/03/01(火) 23:51:39.26 ID:0obvQhkX0.net
>>965
他に頼る相手がいるかと言えば........

967 :無党派さん :2022/03/02(水) 01:14:23.47 ID:H6Dm9QsF0.net
社民党=社会民主主義の政党ではない。

社民党は旧社会党がマルクスレーニン主義と絶縁した過去と、将来への展望を捨て去り、
自分達の興味のある分野(営業フェミや乙武て来なモンスタークレーマーやLBGTもどき)にしか
政治的なスタンスを持たない有害無益な政党に成り果てた。
市民の絆とやらのノイジー・マイノリティーNPO・NGOが協力して2桁の国会議員を当選
させた過去の亡霊を、その後NPOやNGOは支持しなくなったことの理由を理解せずに、
今日のツイフェミに擦り寄り、国連憲章も知らずにロシア侵攻を支持している。

こんな社民党に平和憲法擁護を主張する資格はない。働く者たち(特に労組の連合に見捨てられている
非正規やフリーランスの労働者)への暖かい視線など、全く『アウト・オブ眼中』な政党なので、
労働者の権利擁護を口にして欲しくない。だいたい社民党が子供食堂やフードバンクに協力したことが
あるのか?無いはずだ。都連の財務の偉い人が一時期、子供食堂に関わったが日本共産党員が食堂に
関わってボラしていることで離れて行ったことを知っている。
ダメな政党に成り下がった社民党は、皆の力で解党させて、真に国民の力となる政党を作り直すべきだ。

968 :無党派さん :2022/03/02(水) 02:51:02.59 ID:lB21F8b40.net
>>967
いや、社民とかれいわとかNHKとか、そういう混沌と
した政党がいる方が国会が面白い。

969 :無党派さん :2022/03/02(水) 11:04:34.11 ID:uMZmKM2fa.net
連合いらねーな
日本の失われた数十年だかと完全に被っとる
無駄だったな、日本を駄目にする勢力の陰謀の一環だったんじゃないのか

970 :無党派さん :2022/03/02(水) 11:17:40.44 ID:o2mtFMoOH.net
>>968
極左はれいわだけで十分。それにみずぽも66だし再選されてば73まで議員だからな。
社民は意外性もなくてうっとうしいだけ。

971 :無党派さん :2022/03/02(水) 11:42:09.13 ID:Gw9h4nc5a.net
>>968
無駄なパフォーマンスやって混乱させるだけの存在なら要らん
面白ければそれでいい、なんて極めて馬鹿げた考えだと思う

972 :無党派さん :2022/03/02(水) 20:54:10.81 ID:V9Oira770.net
れいわは今後の左派野党の再編の核、26年前の新党さきがけ役
社民は26年前の抜け殻
立憲は今後抜け殻となる予定

973 :無党派さん:2022/03/02(水) 23:16:10.71 ID:Xeoe8aMv0.net
>>972
今回のロシア擁護でれいわ終わりそうだけどな
社民党は首の皮一枚で生き残りそう

974 :無党派さん :2022/03/03(木) 02:00:27.59 ID:sI9QpvJP0.net
>>969
連合は酷い組織だと思う。が、しかし、平和フォーラムが結成された時のモットーは、
『旧社会党が解体され総評センターも消滅したが、社会党・総評ブロックの平和運動を
引き継ぐ組織として護憲連合を改組したものが平和フォーラムである。参加労組と連合との
関係もあるので、表向きは特定支持政党はなしとしている。』だったはず。
この時に社民党が平和フォーラムと対等の関係を築いておけば、今日の労組の支援が切られ
福島瑞穂の独裁政党と化した社民党にはならなかったと思う。
まぁ結局は、社民党の主体性の無さが全ての病原だろう。1945年に旧社会党を結党した
先輩たちの思いも歴史的な重さも、今の福島瑞穂独裁政党である社民党は判らないし、
結果が北朝鮮の独裁政権と同じってことに至っていることも、判断できないのだろう。
つまり今の社民党は思考停止して、北朝鮮労働党日本支部であることを、肝心の社民党の
党首様・常任幹事様など理解していないのだ。

975 :無党派さん :2022/03/03(木) 03:12:59.00 ID:Q02A0zEE00303.net
瑞穂ですらロシア非難なのに
https://twitter.com/mizuhofukushima/status/1496819989189623808?t=7opupF8Jx_BpitwuMDfFFw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

976 :無党派さん :2022/03/03(木) 07:08:55.00 ID:sBn4IhsT00303.net
>瑞穂ですらロシア非難なのに
バカ抜かすな!!本心じゃない、嘘つき女に騙されるな。

977 :無党派さん :2022/03/03(木) 14:21:16.84 ID:LvVpR0rra0303.net
鳩ポッポの
ぜレンスキーも親ロシア派住民をジェノサイドすんなや!
発言はどうだろうか?

978 :無党派さん :2022/03/03(木) 14:22:27.88 ID:LvVpR0rra0303.net
>>972
共産は?
左派の核って
みんな抜け殻になりそうやないか

979 :無党派さん :2022/03/03(木) 19:06:04.54 ID:8E7Spv6r00303.net
『社会新報』2022年2月23日号1面掲載記事に関する経過報告とお詫び

https://sdp.or.jp/information/20220303-simpo-apology/


お詫び掲載してとり繕いに必死だな。

980 :無党派さん :2022/03/03(木) 22:30:13.22 ID:BCKYBuRI0.net
>>979
「死んでも反米」派を粛清したのかな(棒

それよりもプーチンが「ウクライナの非武装中立は必ず達成する」と9条導入を迫っている件について。

981 :無党派さん:2022/03/03(木) 23:42:34.62 .net
>>980
つかプーチンのやり方肯定すんなら日帝を全肯定しないと辻褄が合わなくなるから

982 :無党派さん :2022/03/03(木) 23:55:35.93 ID:pktGIQNo0.net
>>979
編集責任者の田中稔が出てこない時点でアレだな。

983 :無党派さん :2022/03/04(金) 06:10:58.02 ID:ajQN4yZLd.net
とりあえず反米隠ししてるだけだろ。

984 :無党派さん :2022/03/04(金) 06:14:13.51 ID:TNOG732e0.net
>>979
遅きに失したがまあ出さないよりはマシだろうって感じの報告。
とは言え第一報で染み付いた従露派イメージの払拭は難しいし、
再掲載のゴタゴタでガバナンスのガバガバさ加減も改めて晒されてしまった。

985 :無党派さん :2022/03/04(金) 08:22:46.99 ID:107yV6oG0.net
もう何を言っても信用されない。

986 :無党派さん :2022/03/04(金) 11:15:04.99 ID:RBVazW/iM.net
 
( 小牧マコ 23h

こちらは
「自由を保証する法整備が慰安婦にはされていない。よって性奴隷にあたる」と主張しております。

反論は「法整備はされている」しかありません。出来るならどうぞ。 )
 

987 :無党派さん :2022/03/04(金) 17:51:20.70 ID:dnFVCzx70.net
昔湾岸戦争のとき土井たか子がイラクに行ってフセインに九条説いて一喝され国民からは嗤われたけど行動しただけマシだった。ミズポはプーチンに何も言わない、何も行動しない。

988 :無党派さん :2022/03/04(金) 18:41:12.92 ID:v7dgqV9b0.net
>>987
ミズポも大椿も怖くてそんなことできんだろ。ツィターでわめくだけ。

989 :無党派さん :2022/03/04(金) 20:47:44.57 ID:ESOpBGVn0.net
次スレたのんます

990 :無党派さん :2022/03/04(金) 20:48:22.00 ID:jREz5cd9d.net
>>989
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1645431122/

991 :無党派さん :2022/03/04(金) 21:39:17.10 ID:qVMkOLDt0.net
わたしはー
ロシア語かできないのでぇー
プーチンさんと話し合うことがー
残念ながらー
できないのですぅ
残念なのですぅ

992 :無党派さん :2022/03/05(土) 08:42:02.71 ID:3G3oQmi9d.net
>>991
同時通訳つれてけよ。

993 :無党派さん :2022/03/05(土) 08:54:37.82 ID:ziNOPEPF0.net
ソ連/ロシヤから反日・亡国の為の多額の政治資金を貰ってた党がロシヤの暴挙を
止められるわけがない。最初にロシヤ正当化の声明を出しておきながら、日本国民
から総スカン喰らった途端、引っ込める、こんな欺瞞に満ちた汚れた党には何も期待できないどころか有害無益だ。解党して全員死ね!

994 :無党派さん :2022/03/05(土) 11:49:53.61 ID:FUOBoL3W0.net
社民はロシア支持ちゃうの?

995 :無党派さん :2022/03/05(土) 12:08:20.44 ID:vDuJB9vKa.net
>>977

ウクライナ東部地域には 
国際赤十字や
欧州安全保障協力機構
が常駐監視しているけど
そんな報告一つも上がってない

996 :無党派さん :2022/03/05(土) 12:12:31.81 ID:rHf3LFQ60.net
>土井たか子がイラクに行ってフセインに九条説いて

イラクに大量破壊兵器はなく
土井たか子が説くべきなのはアメリカ大統領が正解だった

997 :無党派さん :2022/03/05(土) 12:17:06.24 ID:vDuJB9vKa.net


998 :無党派さん :2022/03/05(土) 12:17:13.94 ID:vDuJB9vKa.net


999 :無党派さん :2022/03/05(土) 12:17:22.89 ID:vDuJB9vKa.net


1000 :無党派さん :2022/03/05(土) 12:17:33.13 ID:vDuJB9vKa.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200