2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その23【維珍ニート(アウアウエーT Sadf-AiWJ)出禁】

1 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:20:26.82 ID:dDIxWTwA0.net
議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
また特定の選挙区、候補者、政党に関する話題の繰り返しは専用スレでやりましょう

□予想情勢スレ避難所□
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

☆現在の本スレ☆


衆議院小選挙区 区割り変更予想スレ 第1区
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1639217979/

○総合スレ別館(選挙予想以外の話題も)○
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/

【NG必須の常駐引きこもり】 
・ゴミ予想dionくん(ワッチョイW 9fe3-5sOL)(アウアウウー)

・バカウヨニート(スッップ Sdbf-qcsX)(ワッチョイW a2-)(ワッチョイW e2-)

・浪人維珍(ワッチョイW 1796-n+ow)(ワッチョイW 1796-YBlX)

・煽りカス(ワッチョイ 9fca-AiWJ),85-
http://hissi.org/read.php/giin/20220123/Z0ZUT2lQN2Mw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20220122/UzZEemRYWUMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20220121/SXRlQWI0ZUQw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20220120/cyt5NUdwMC8w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20220119/eTlaZTZwUVYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20220118/NDU0RG9ETzIw.html

・世論調査スレ常駐ネトウヨ(ワッチョイ 9d-)
・串焼き(ワッチョイ 9d-)
・維珍ニート、公明殲滅くん(アウアウエーT Sadf-AiWJ)
・デマ維珍(ワッチョイ 9f8c-zD41)
・兵庫維珍(ワッチョイW 89-)(アウアウ)
・アニ豚(ワッチョイW f729-PrJ/)
・オッペケくん(オッペケ Sr0b-a6FZ)(ワッチョイW 9d-)
・ポイ活くん、徳田連呼ニート(ワッチョイ ca-)
・赤松スレ常駐キモオタ(ワッチョイ 38-)
・ぷらら解散厨(ワッチョイ 33-)
・船橋ニート(ワッチョイ 5774-Leee)
・低学歴維珍(ワッチョイW bf23-Pzat)
・岡山土人(ワッチョイ b796-AiWJ)
・鎌倉(ワッチョイW f0-)(アウアウ)(ササクッテロ)

・和歌山(ワッチョイ 5f-)
https://be.5ch.net/user/253246518
・富士山(ワッチョイW 5d-)
https://be.5ch.net/user/426566211
・サムライ(スップ)
https://be.5ch.net/user/804298528
・発狂維珍(ワッチョイW 96-)
http://hissi.org/read.php/giin/20211223/UnAyVEVISFow.html

・18区民(スプッッ)(ワッチョイ f0-)(エムゾネW)
・自民400議席くん(ワッチョイ 5e-)
・長岡ニート(ワッチョイ 8a-)
・愛知自民二人目ガイジ(ワッチョイW 5b-)
・れいわカルト(ワッチョイW 20-)

前スレ&過去スレ
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その18【煽りカス(ワッチョイ 5fca-i5gI,-qgBL)出禁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1642967574/
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その19【dionくん(アウアウウー Sa4b-PY3U)(bfe3-PY3U)出禁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643276851/
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その20【煽りカス(ワッチョイ 49ca-W19S)出禁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643361490/
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643705414/
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643883688/

2 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:26:44.19 ID:lyqXtVr60.net
愛知県議会議員補欠選挙(豊橋選挙区・定数2) 開票結果 

当 ひろた勉   無所属(連合推薦) 26,963
当 竹上ゆうこ  減税日本(維新推薦) 16,090
落 しもおく奈歩 共産党 14,386

3 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:29:16.85 ID:sqltKoLz0.net
反日共産落選ザマーーーーー

4 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:29:51.43 ID:sqltKoLz0.net
流石愛知は連合系強いね

5 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:30:12.37 ID:KgJYNec/0.net
愛知県議補欠選挙は共産党にとっては必勝選挙だったのに負けたのか

6 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:32:04.26 ID:sqltKoLz0.net
愛知は豊かな県だからアンチビジネスの共産なんか嫌われるに決まってるじゃん(笑)

7 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:32:20.79 ID:f7D0U5oj0.net
告示2日前に出馬表明した減税候補に負けた共産涙目

8 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:32:28.73 ID:LwEIt0Ura.net
渡辺喜美が国民民主党から出馬したら国民民主党こわれちゃーう(棒)

9 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:35:00.67 ID:FOP4GexX0.net
>>2
なんとか34歳の女性擁立して必勝体制にしたのに
見事に破れたな

10 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:35:56.08 ID:LwEIt0Ura.net
共産は少なくとも党名と綱領変えて民主集中制放棄しない限りこのままでしょ

11 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:36:33.59 ID:lhvXkYjI0.net
共産党落とすために戦略投票した人多そう
減税日本に求心力なんかないからな

12 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:36:57.52 ID:FOP4GexX0.net
元職だったか

13 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:37:23.53 ID:+tHg/lk+0.net
告示2日前で勝つあたり、河村人気は根強いな
地元レベルだが維新推薦も効いたな

14 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:37:25.45 ID:sC9MXp4/0.net
共産の主張 保健所減らした大村県政にNO PCR無料検査 コロナの政治利用 が受け入れられなかった
元職が告示二日前出馬表明した者に負けるとか

15 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:38:14.52 ID:sC9MXp4/0.net
連合に切られた立民はショックやろ

16 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:40:45.98 ID:sC9MXp4/0.net
小池晃投入しても負けたのかwww

17 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:41:13.03 ID:xMa3n1Gy0.net
減税候補は候補不在の与党票を食えた影響もあるだろうから本選ではどうなるかまだわからんな
逆に共産党候補は得票を増やしているから構図等によってはまだまだ滑り込む余地がある

18 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:41:35.46 ID:tW/FF+tC0.net
共産が豊橋選挙区取れたの2015年くらいじゃないのか
もともと弱い

19 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:42:53.41 ID:2a5bN6rud.net
上で「コロナ禍で様々な負担を強いられ

20 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:42:57.42 ID:2a5bN6rud.net
安全性向上のための費用320億

21 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:43:02.87 ID:2a5bN6rud.net
について、関西経済連合会の松本正

22 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:43:08.22 ID:2a5bN6rud.net
現する場合も、建設費の増加は不可避だとい

23 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:43:14.52 ID:2a5bN6rud.net
局(BIE、本部・パリ)が承認

24 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:43:21.21 ID:2a5bN6rud.net
する場合も、建設費の増加は不可避だという

25 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:43:26.55 ID:2a5bN6rud.net
した「登録申請書」にも記載さ

26 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:43:35.33 ID:2a5bN6rud.net
物価上昇率を加味して17

27 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:43:41.17 ID:2a5bN6rud.net
対策など来場者の安全性向上のための費

28 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:43:45.89 ID:2a5bN6rud.net
業省が物価上昇率を加味して17年

29 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:43:50.89 ID:2a5bN6rud.net
者の安全性向上のための費用320億円など

30 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:44:12.05 ID:2a5bN6rud.net
も、建設費の増加は不可避だという。井上氏

31 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:44:17.94 ID:2a5bN6rud.net
した「登録申請書」にも記載され

32 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:44:22.96 ID:2a5bN6rud.net
した上で「コロナ禍で様々な負担

33 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:44:27.96 ID:2a5bN6rud.net
パリ)が承認した「登録申請書

34 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:44:36.89 ID:2a5bN6rud.net
5年ミラノ万博の実績から大阪府が

35 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:44:40.96 ID:2a5bN6rud.net
、建設費の増加は不可避だとい

36 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:44:47.73 ID:2a5bN6rud.net
によると、プロデューサーが求める観

37 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:44:51.91 ID:2a5bN6rud.net
が承認した「登録申請書」にも記載され

38 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:44:56.96 ID:2a5bN6rud.net
の要因と説明。関係者によると、プロデューサーが求める観客

39 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:45:08.39 ID:2a5bN6rud.net
BIE、本部・パリ)が承認した「登録申請書」にも記載された

40 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:45:13.71 ID:2a5bN6rud.net
連合会の松本正義会長は「万博成功のた

41 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:45:18.18 ID:2a5bN6rud.net
場合も、建設費の増加は不可避だ

42 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:45:23.53 ID:2a5bN6rud.net
来場者の安全性向上のための費用320

43 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:45:28.81 ID:2a5bN6rud.net
の増加は不可避だという。井上氏は1850億円

44 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:45:33.21 ID:2a5bN6rud.net
安全性向上のための費用320億円な

45 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:45:38.21 ID:2a5bN6rud.net
リ)が承認した「登録申請書」にも記

46 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:45:50.17 ID:2a5bN6rud.net
ミラノ万博の実績から大阪府が試算

47 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:45:54.39 ID:2a5bN6rud.net
西経済連合会の松本正義会長は「万

48 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:46:00.32 ID:2a5bN6rud.net
費の増加は不可避だとい

49 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:46:06.20 ID:2a5bN6rud.net
向上のための費用320

50 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:46:10.54 ID:2a5bN6rud.net
加は不可避だという。井上氏は185

51 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:46:14.84 ID:2a5bN6rud.net
上で「コロナ禍で様々な負担

52 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:49:29.96 ID:3RrJ4zPS0.net
共産党が議会にいると予算案が全会一致にならないからか自民党からの嫌われ方が半端ない気がする

53 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:50:06.64 ID:xMa3n1Gy0.net
>>18
いや、95年くらいまでは取れてたはず

54 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:50:34.03 ID:2a5bN6rud.net
者によると、プロデューサーが求める

55 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:50:38.18 ID:2a5bN6rud.net
部・パリ)が承認した「登

56 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:50:47.66 ID:2a5bN6rud.net
者の安全性向上のための費

57 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:50:52.05 ID:2a5bN6rud.net
5年ミラノ万博の実績から大阪

58 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:50:58.43 ID:2a5bN6rud.net
要因と説明。関係者によると、プ

59 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:51:01.94 ID:KgJYNec/0.net
地方議会で共産党が嫌われるのは実現不可能な変な請願出しまくったりするのも原因だろう

60 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:52:54.99 ID:2a5bN6rud.net
率を加味して17年に算出した。20年12

61 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:53:02.71 ID:2a5bN6rud.net
場合も、建設費の

62 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:53:08.87 ID:2a5bN6rud.net
場者の安全性向上のための費用320億円などが上振れの要因と説明。関係者によると、プロデューサーが求める観客が移動

63 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:53:13.72 ID:2a5bN6rud.net
(BIE、本部・パリ)が承認した「

64 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:53:41.72 ID:2a5bN6rud.net
(BIE、本部・パリ)が承認した「

65 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:53:45.57 ID:2a5bN6rud.net
う。井上氏は1850億円は上限との認識を示

66 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:53:50.00 ID:2a5bN6rud.net
症や暑さ対策など来場者の安

67 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:54:12.10 ID:2a5bN6rud.net
上で「コロナ禍で様々な負担を強いられて

68 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:54:21.29 ID:2a5bN6rud.net
コロナ禍で様々な負担を強いら

69 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:54:25.89 ID:2a5bN6rud.net
性向上のための費用320億円な

70 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:54:31.15 ID:2a5bN6rud.net
局(BIE、本部・パリ)が承認した「登録申

71 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:54:44.10 ID:2a5bN6rud.net
係者によると、プロデューサーが求める観客

72 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:55:22.37 ID:sqltKoLz0.net
共産信者悔し紛れの連投wwww

73 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:55:59.48 ID:sqltKoLz0.net
共産を日本から追い出そう

74 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:57:39.74 ID:xMa3n1Gy0.net
次の豊橋市選挙区は自民3現職と今回当選した二人に公明党共産党が挑む形になるか
民主系が候補増やしてくるのかどうかも注目したい

75 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:58:25.81 ID:D4Hre12ed.net
よしみは今回改選かよ
6年たつの早すぎる

76 :無党派さん :2022/02/06(日) 23:58:51.78 ID:+tHg/lk+0.net
境港市議選で共産現職が落選
しかも定数15議席で立候補者17人中最下位

77 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:02:02.53 ID:HnXmuy2wd.net
加味して17年に算出し

78 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:02:09.50 ID:HnXmuy2wd.net
者の安全性向上のための費用3

79 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:02:10.84 ID:Q3XWIqFJ0.net
>>75
進退どうするんだろうね
自民や維新には出戻れないし上田新党は頓挫
立憲も江田らがいて入るの厳しそう
N国でワンチャン狙うくらいしかないのかな?

80 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:02:16.56 ID:HnXmuy2wd.net
愛知万博や15年ミラノ万博の実

81 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:02:21.04 ID:HnXmuy2wd.net
プロデューサーが求める観客

82 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:02:25.55 ID:HnXmuy2wd.net
業省が物価上昇率を加味して17年に算出した。20年12月1日に博覧会国際事務局(BIE、本部・パリ)が承認した「登録申請

83 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:02:46.71 ID:HnXmuy2wd.net
場合も、建設費の増加は不可

84 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:02:50.69 ID:HnXmuy2wd.net
の安全性向上のための費用320億

85 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:02:55.71 ID:HnXmuy2wd.net
加は不可避だという。井上氏は18

86 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:03:01.37 ID:HnXmuy2wd.net
部・パリ)が承認した「登録申請書」にも記載された。

井上氏は感染症や暑さ対策など来場者の安全性向上のための費用

87 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:03:06.33 ID:HnXmuy2wd.net
建設費の増加は不可避だという

88 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:03:10.00 ID:8Iqe4OA60.net
>>79
国民民主党の全国比例から出馬説があるらしいぞ

89 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:03:11.18 ID:HnXmuy2wd.net
して17年に算出した。20年12月1

90 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:03:16.42 ID:HnXmuy2wd.net
よると、プロデューサーが求める観客が移動しやすいパビリオン配置を実現する場合も、建設費の増加は不可避だという。

91 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:03:21.33 ID:HnXmuy2wd.net
が物価上昇率を加味して17年に算出した

92 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:03:25.14 ID:tRPOo5jQ0.net
Twitterで共産党員の人が高齢の男性候補に厳しい結果が増えているって嘆いてた

93 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:03:26.98 ID:HnXmuy2wd.net
全性向上のための費用320億円など

94 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:03:31.83 ID:HnXmuy2wd.net
建設費の増加は不可避だという。井上氏

95 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:03:40.46 ID:HnXmuy2wd.net
策など来場者の安全性向上のため

96 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:03:46.53 ID:HnXmuy2wd.net
ノ万博の実績から大阪府が試算した数字を基に、経済産業省が物価上昇率を加味して17年に算出した。20年12月1

97 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:03:51.25 ID:HnXmuy2wd.net
場合も、建設費の増加は不可

98 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:04:10.79 ID:HnXmuy2wd.net
や暑さ対策など来場者の安全性向上のた

99 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:04:11.34 ID:XdGtD48F0.net
国民民主の比例枠とか一番当選できなさそうなところだな…

100 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:04:15.50 ID:HnXmuy2wd.net
の増加は不可避だとい

101 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:04:55.07 ID:Q3XWIqFJ0.net
>>88
マジか
しかし国民民主党が5議席以上になるような爆伸びしない限り再選は厳しいのでは

102 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:06:16.41 ID:pSLK+XJ30.net
喜美の国民民主出馬説はどこから出てるの?

103 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:06:39.57 ID:Cq5nRHj+d.net
東京から政治団体「みんなの党」で出馬して8番手くらいで落選と予想

104 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:07:06.21 ID:XdGtD48F0.net
4人だかいる労組の組織内議員なんとか当選させないと民間労組が離反しちゃうからね

105 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:07:53.74 ID:T3Vlc9h1a.net
立憲最高顧問&東京人・菅直人の失言(ヒトラー、大阪低所得者)で
維新の支持率上昇、立憲の支持率激減

政党支持率(読売日テレ、2/6)

自民 40(-1) 

維新 *7(+1)
立憲 *5(-2)

公明 *3(+0)
共産 *2(+0)
国民 *1(-1)
れ新 *1(+1)
社民 *0(+0)

参院選比例区投票先(読売日テレ、2/6)

自民 41

維新 14

立憲 *9
公明 *4
共産 *3
国民 *3
れ新 *1
社民 *1

106 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:10:55.96 ID:ScgCZZfO0.net
統一地方選では公明党が出てくるから構図が同じなら減税は普通に落選しそうだな

107 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:17:16.14 ID:KGr7ppKlp.net
カンの自爆行為か。

108 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:20:56.23 ID:T3Vlc9h1a.net
参院選直前の維新ブーストに加えて野党第1党ブースト
維新が立憲をどこまで引き離すか楽しみやね

参院比例区投票先(各紙直近)

読売 維新14 立民*9
朝日 維新15 立民11
日経 維新16 立民10
毎日 維新21 立民11

109 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:21:17.93 ID:DFz0BX3x0.net
菅直人どうか止めないでください
そしたら立憲が惨敗するんだからさ

110 :無党派さん:2022/02/07(月) 00:23:03.78 .net
マジかよバカウヨニート最低だな

111 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:24:07.84 ID:DFz0BX3x0.net
あとは投票率だな
45%前後なら立憲が有利になってしまうからどんどん上がって欲しい

112 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:24:17.20 ID:gwfWoWZ8d.net
部・パリ)が承認した「登録申請書」

113 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:24:26.38 ID:gwfWoWZ8d.net
と説明。関係者に

114 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:24:31.81 ID:gwfWoWZ8d.net
価上昇率を加味して17

115 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:24:36.51 ID:gwfWoWZ8d.net
デューサーが求める観

116 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:24:41.90 ID:gwfWoWZ8d.net
が物価上昇率を加味して17年に算出した。

117 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:24:46.70 ID:gwfWoWZ8d.net
ど来場者の安全性向上のための費用320

118 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:24:51.78 ID:gwfWoWZ8d.net
などの整備費が含まれる。1250

119 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:24:57.27 ID:gwfWoWZ8d.net
因と説明。関係者によると、プロデ

120 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:25:02.86 ID:gwfWoWZ8d.net
省が物価上昇率を加味して17年に算出し

121 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:25:12.75 ID:DFz0BX3x0.net
国民は自動車、電機、電力、ゼンセン当選させられるかだね

122 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:25:13.29 ID:gwfWoWZ8d.net
場者の安全性向上のための費用320億

123 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:25:17.82 ID:gwfWoWZ8d.net
加味して17年に算出した。20年12月

124 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:25:22.35 ID:gwfWoWZ8d.net
暑さ対策など来場者の安全性向上のた

125 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:25:28.47 ID:gwfWoWZ8d.net
見積もりは、05年

126 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:25:33.34 ID:gwfWoWZ8d.net
者によると、プロデューサーが求める

127 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:25:38.65 ID:gwfWoWZ8d.net
加は不可避だという。井上氏

128 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:25:43.60 ID:gwfWoWZ8d.net
全性向上のための費用320億円などが

129 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:25:48.85 ID:gwfWoWZ8d.net
る場合も、建設費の増加は不

130 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:25:53.66 ID:gwfWoWZ8d.net
博や15年ミラノ万博の実績から大阪府が試算し

131 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:25:59.45 ID:gwfWoWZ8d.net
など来場者の安全性向上のための費用320億円

132 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:26:05.42 ID:gwfWoWZ8d.net
う見積もりは、05年の愛知万博や15年ミラノ万博の実績か

133 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:26:11.04 ID:gwfWoWZ8d.net
全性向上のための費用320億円などが

134 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:26:15.87 ID:gwfWoWZ8d.net
によると、プロデューサーが求める観客が移動し

135 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:26:21.63 ID:gwfWoWZ8d.net
円という見積もりは、05年の愛知万博や15年ミラノ万博の実績か

136 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:26:29.11 ID:gwfWoWZ8d.net
明。関係者によると、プロデューサーが求める観客が移動し

137 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:26:34.34 ID:gwfWoWZ8d.net
を示した上で「コロナ禍で様々な負

138 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:26:39.05 ID:gwfWoWZ8d.net
全性向上のための費用320億円などが上

139 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:26:43.43 ID:gwfWoWZ8d.net
て17年に算出した。20年12

140 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:26:53.15 ID:gwfWoWZ8d.net
5年ミラノ万博の実績から大阪府

141 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:26:57.74 ID:gwfWoWZ8d.net
場者の安全性向上のための費用32

142 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:27:03.26 ID:gwfWoWZ8d.net
染症や暑さ対策など来場者の安全性向上のための費用320億円などが上振れの要因と説明。関係者によると、プロデューサ

143 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:27:08.23 ID:gwfWoWZ8d.net
率を加味して17年に算出した。20年12月1日

144 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:27:13.88 ID:gwfWoWZ8d.net
来場者の安全性向上のための費用320億

145 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:27:19.16 ID:gwfWoWZ8d.net
設費の増加は不可避だという。井

146 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:27:23.86 ID:gwfWoWZ8d.net
策など来場者の安全性向上のための費用320

147 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:27:28.85 ID:gwfWoWZ8d.net
15年ミラノ万博の実績から大阪府が試算

148 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:27:34.09 ID:gwfWoWZ8d.net
場者の安全性向上のための費

149 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:27:40.05 ID:gwfWoWZ8d.net
BIE、本部・パリ)が承認した「登録

150 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:27:45.53 ID:gwfWoWZ8d.net
さ対策など来場者の安全性向上

151 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:27:52.78 ID:gwfWoWZ8d.net
・パリ)が承認した

152 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:27:57.90 ID:gwfWoWZ8d.net
して17年に算出し

153 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:28:02.85 ID:gwfWoWZ8d.net
・パリ)が承認した

154 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:28:07.68 ID:gwfWoWZ8d.net
安全性向上のための費用320億

155 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:28:18.94 ID:gwfWoWZ8d.net
省が物価上昇率を加味して17

156 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:28:24.58 ID:gwfWoWZ8d.net
プロデューサーが求める

157 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:28:30.51 ID:gwfWoWZ8d.net
)が承認した「登録申請書

158 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:28:34.68 ID:gwfWoWZ8d.net
によると、プロデューサーが求める観客が移動しや

159 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:28:39.75 ID:gwfWoWZ8d.net
済産業省が物価上昇率を加味して17年に算出

160 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:31:51.42 ID:pkL0QFkc0.net
それではここで去年11月ごろの世論調査を受けたハル=センセイのお言葉をどうぞ

杉山真大@震災被害者
@miraisyakaiさんへの返信
維新の支持率が立憲超えしているけど、下手したらこれで立憲が野党第一党から落ちる展開に?
https://twitter.com/mtcedar1972/status/1457515738202198018?t=MHxafxVArlOZhSkWumZG_Q&s=19

三春充希(はる)⭐Mitsuki Miharu
いえ、それは考えにくいでしょう。政党支持率も、しばらくして落ち着いてきたら立憲の方が安定して上になりますよ。
https://twitter.com/miraisyakai/status/1457552929632649221?t=GEqax-kPS5GdKq3l3N0evA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

161 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:33:02.68 ID:ESVQjZoc0.net
維新と国民民主、京都で維新の候補を推薦する代わりに、茨城で国民民主の候補を維新が推薦とかやらないのかな?

162 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:34:31.38 ID:2oyHZ0JMM.net
>>160
誤爆した

163 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:36:33.04 ID:/y0LfcRV0.net
>>161
維新にメリットなくね?

164 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:36:41.08 ID:5TUoI9C50.net
滋賀作か

(ワッチョイW b796-otHI)
(ドコグロ MM8f-otHI)

>>1

165 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:40:42.10 ID:DFz0BX3x0.net
京都はどうするのかな?
維新と国民別々に立てるのかな?
それともゆ党共闘?
絶対福山を落とせよ

世論捏造までやろうとする福山を
断じて許すわけにはいかないのよ
こいつはまさしく国民の敵だ

166 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:41:17.13 ID:ESVQjZoc0.net
>>163
京都で国民民主が降りてたら維新の票が上積みできると思ったんだけどそうでもないのかな。

167 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:42:24.64 ID:gwfWoWZ8d.net
さ対策など来場者の安全性向上のための費用320

168 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:42:25.21 ID:Cq5nRHj+d.net
まあ国民全体がどうかは別として前原は維新シンパだから、独自候補立てずに維新候補応援するんじゃない?
何なら自分の子飼いを維新から出させる寝業を披露するかもよ

169 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:42:31.93 ID:gwfWoWZ8d.net
万博の実績から大阪

170 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:42:37.99 ID:gwfWoWZ8d.net
デューサーが求める観客が移

171 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:42:44.26 ID:gwfWoWZ8d.net
が承認した「登録申請書」にも記

172 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:42:49.40 ID:gwfWoWZ8d.net
、建設費の増加は不可避だ

173 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:42:54.01 ID:gwfWoWZ8d.net
本部・パリ)が承認した「登録申請書

174 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:42:58.62 ID:gwfWoWZ8d.net
置を実現する場合も、建設費の増

175 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:43:09.04 ID:gwfWoWZ8d.net
承認した「登録申請書」にも記載された。

176 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:43:13.82 ID:gwfWoWZ8d.net
、プロデューサーが求める観客が移動しや

177 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:43:19.37 ID:gwfWoWZ8d.net
合も、建設費の増加は不可避だという。

178 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:43:24.84 ID:gwfWoWZ8d.net
本部・パリ)が承認した「登録申請書

179 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:43:30.40 ID:gwfWoWZ8d.net
合も、建設費の増加は不可避だという。井上氏は

180 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:43:35.92 ID:GsEzPNxX0.net
渡辺喜美と聞くと今面倒見てるらしい浜田聡の事が気になるな
N国とは思えないくらいまともな議員だから民民あたりで救済してほしい

181 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:43:35.86 ID:gwfWoWZ8d.net
た「登録申請書」にも記載された。

182 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:43:40.78 ID:gwfWoWZ8d.net
関係者によると、プロデューサーが求める観

183 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:43:46.82 ID:gwfWoWZ8d.net
「登録申請書」にも記載された。

184 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:43:52.17 ID:gwfWoWZ8d.net
関係者によると、プロデューサーが求める観客が移

185 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:43:57.19 ID:gwfWoWZ8d.net
パリ)が承認した「登録申請書」にも

186 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:44:04.98 ID:gwfWoWZ8d.net
よると、プロデューサーが求める観客が移動しやすいパビリオン配置を実現する場合も、建設費の増加は不可避だと

187 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:44:09.37 ID:gwfWoWZ8d.net
録申請書」にも記載され

188 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:44:15.12 ID:gwfWoWZ8d.net
来場者の安全性向上のための費用320億

189 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:44:20.01 ID:gwfWoWZ8d.net
現する場合も、建設費の増加は不可避だという

190 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:44:24.66 ID:gwfWoWZ8d.net
ど来場者の安全性向上のための費用320億

191 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:44:30.06 ID:gwfWoWZ8d.net
避だという。井上氏は1850億円

192 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:44:35.87 ID:gwfWoWZ8d.net
正義会長は「万博成功のために

193 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:44:41.25 ID:gwfWoWZ8d.net
によると、プロデューサーが求める観客が移

194 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:44:46.14 ID:gwfWoWZ8d.net
を実現する場合も、建設費の増加は不可避だと

195 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:44:51.38 ID:gwfWoWZ8d.net
ど来場者の安全性向上のための費用320億円

196 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:44:59.90 ID:gwfWoWZ8d.net
設費の増加は不可避だとい

197 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:45:04.04 ID:gwfWoWZ8d.net
ど来場者の安全性向上のため

198 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:45:08.52 ID:gwfWoWZ8d.net
認した「登録申請書」にも記載された

199 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:45:15.36 ID:gwfWoWZ8d.net
設費の増加は不可避だという。井上氏

200 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:45:20.27 ID:gwfWoWZ8d.net
示した上で「コロナ禍で様々な負

201 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:47:28.76 ID:Cq5nRHj+d.net
京都では公明はどう動くか?
素直に自民に乗せるのか、戦略行動を取るのか…維新が出てきて困るなら福山に回したりして?

202 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:48:53.28 ID:gwfWoWZ8d.net
染症や暑さ対策など来場者の安全性向上のための費用320億

203 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:48:58.75 ID:gwfWoWZ8d.net
際事務局(BIE、本部・パリ)が承認した「登録申請書

204 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:49:03.63 ID:gwfWoWZ8d.net
現する場合も、建設費の増加は不可避だという。

205 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:49:09.74 ID:gwfWoWZ8d.net
加負担について、関西経済連合会の松本正義会長

206 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:49:15.94 ID:gwfWoWZ8d.net
。関係者によると、プロデューサーが求める観客が移動しやすい

207 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:49:23.17 ID:gwfWoWZ8d.net
。20年12月1日に博覧会国際事務局(BIE、

208 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:49:28.70 ID:gwfWoWZ8d.net
リオンや会場内の道路、緑地などの整備費が含ま

209 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:49:34.99 ID:gwfWoWZ8d.net
説明。関係者によると、プロデューサーが求める観客が移動しやすいパビリオン配置を実現する場合も、建設費の増加は不可

210 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:49:39.89 ID:gwfWoWZ8d.net
BIE、本部・パリ)が承認した「登録申請書」にも記載

211 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:49:44.47 ID:gwfWoWZ8d.net
現する場合も、建設費の増加は不可避だという。井上氏は

212 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:49:49.57 ID:gwfWoWZ8d.net
や暑さ対策など来場者の安全性向上のための費用320億円など

213 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:49:58.66 ID:gwfWoWZ8d.net
務局(BIE、本部・パリ)が承認した「登録申請書」

214 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:50:03.18 ID:gwfWoWZ8d.net
を加味して17年に算出した。20年12月1

215 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:50:07.98 ID:gwfWoWZ8d.net
と説明。関係者によると、プロデューサーが求める観客が移動しや

216 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:50:13.22 ID:gwfWoWZ8d.net
限との認識を示した上で「コロナ禍で様々な負担を強い

217 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:50:17.89 ID:gwfWoWZ8d.net
よると、プロデューサーが求める

218 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:50:23.33 ID:gwfWoWZ8d.net
認した「登録申請書」にも記載された。

219 :無党派さん :2022/02/07(月) 00:59:32.35 ID:2cjeyf/B0.net
>>11
一応、維新ついているから
自民系の票が入ったと思うわ。

220 :無党派さん :2022/02/07(月) 01:09:52.56 ID:hiy/3IJR0.net
ここの皆さんは、N-1グランプリはどのように思いますか?

221 :無党派さん :2022/02/07(月) 01:14:05.56 ID:0i9HwkUKa.net
>>180
官報見ればわかるが濱田の質問趣意書の提出はかなり多い
N国とは思えないまともな仕事ぶりだし、他党からもスカウトあるんじゃないかと

222 :無党派さん :2022/02/07(月) 01:16:20.86 ID:h3TjRxpTd.net
主意書の内容も結構鋭くて、
官僚が自民党議員の講演資料とか下請けで作らされてる実態とかについて聞いてた

223 :無党派さん :2022/02/07(月) 01:23:22.65 ID:0i9HwkUKa.net
日本商工会議所が政府に導入を促している二対一ルールに関する質問主意書
国会の専権事項である予算審議に関する記事を財務事務次官が寄稿したことに関する質問主意書
生活保護世帯への臨時特別給付金の支給に関する質問主意書
SDGsの「貧困をなくそう」という目標に寄与しない森林環境税に関する質問主意書
障害者グループホームとマンション管理規約に関する質問主意書
緊迫するウクライナ情勢と日本政府の北方領土を取り戻す意思に関する質問主意書

今国会でもうこれだけ出している

224 :無党派さん :2022/02/07(月) 02:31:58.71 ID:hiy/3IJR0.net
>>221
それに引き換え、N-1グランプリのあの顔ぶれ…orz

225 :無党派さん:2022/02/07(月) 05:46:39.70 ID:IXLC2yib.net
愛知県議豊橋市補選、広田氏、竹上氏当選
https://www.chunichi.co.jp/article/392146

開票率 100%
当 26963 広田 勉     52 無新 <1> ※私鉄総連組織内議員
当 16090 竹上 裕子   61 減新 <1>
   14386 下奥 奈歩   34 共元

226 :無党派さん :2022/02/07(月) 07:10:37.47 ID:oRF/X5yua.net
菅直人効果がここまで凄まじいとはなあ

参院選比例区投票先(各紙直近)

読売 維新14 立民*9
朝日 維新15 立民11
日経 維新16 立民10
毎日 維新21 立民11

227 :無党派さん :2022/02/07(月) 07:26:16.27 ID:oRF/X5yua.net
ありがとう、菅直人

立憲民主党の菅直人元首相が日本維新の会について
「ヒットラーを思い起こす」とツイッターに投稿しました。
あなたは、この投稿についてどのように考えますか?

70% 問題だ
24% 問題ない

ttps://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20220205/q5-1.html

228 :無党派さん :2022/02/07(月) 07:32:44.67 ID:DFz0BX3x0.net
投票率50越えれば維新比例1000万票有り得るぞ

229 :無党派さん :2022/02/07(月) 07:39:29.75 ID:DFz0BX3x0.net
>>168
前原の次の一手に期待しよう
福山は希望から出なかった裏切り者だから始末しないとね
枝野と一緒に立憲なんていう政党作った
罪は重いよ

230 :無党派さん :2022/02/07(月) 07:40:50.95 ID:DFz0BX3x0.net
希望が100議席以上取れたら今頃はより
まともな二大政党制になってたはずだ

231 :無党派さん :2022/02/07(月) 07:42:53.81 ID:SzJAv+k30.net
投票率がわからないけど維新は比例で12を目指せ
思ってる以上に維新への期待が大きい、10取れればいいと思うが蓋を開けたらもっと取れそうな情勢
これも辻元、菅、大石あきこの活動家トリオのおかげ

232 :無党派さん :2022/02/07(月) 07:46:44.52 ID:DFz0BX3x0.net
自民は1800〜2000万で安定してるから
野党第1党は1000〜1200万が上限だな
ここ10年間は野党第1党の限界値はそこ
2012年は比例維新>民主だしね
絶対有り得ないことではないよ

233 :無党派さん :2022/02/07(月) 07:48:32.47 ID:DFz0BX3x0.net
ただ参院選は基本的に投票率低いから1000万越えるのきついかもしれない
自民でも1800万きついかもな

234 :無党派さん :2022/02/07(月) 07:57:44.48 ID:SzJAv+k30.net
JNN世論調査 
国会議員に毎月100万円支給される文書通信交通滞在費の見直しについて与野党の協議が始まります。
あなたは、どのように見直すべきだと思いますか?

日割り支給に加え、使いみちの公開など大幅に見直すべきだ 79% 維新
日割り支給へ見直すべきだ 14% 自民 立民
見直す必要はない 5% れいわ
答えない 3% 共産

https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20220205/q6-1.html

235 :無党派さん :2022/02/07(月) 08:36:41.24 ID:xdCDUAAZ0.net
投票率55%なら自民2000万 維新1000万も可能
前回みたいに50%割れという低投票率なら不可能

236 :無党派さん:2022/02/07(月) 08:42:57.31 ID:IXLC2yib.net
もう福山は絶望的かもしれないね

237 :無党派さん :2022/02/07(月) 08:44:21.49 ID:DFz0BX3x0.net
今や参院選で55%はかなり難しい
まずは50%割らんことを祈るかね

238 :無党派さん:2022/02/07(月) 08:47:08.78 ID:IXLC2yib.net
そう、参院選は投票率が低いゆえに、1人区で公明が自民に推薦を出さない影響は測り知れない
自民から票が剥がれて、その分が立民に乗る「出入り計算」にはならずとも、
公明が寝るだけで、得票率10ポイント差くらいなら、ひっくり返ってしまう

239 :無党派さん :2022/02/07(月) 08:55:52.53 ID:DFz0BX3x0.net
野党もバラバラだから自民いけるっしょ
鉄板のとこは数多くあるしな

240 :無党派さん :2022/02/07(月) 08:56:34.99 ID:Ui3LpTSqd.net
公明票はどこにいくか?
比例があるから寝るわけにもいかない

241 :無党派さん :2022/02/07(月) 08:59:33.84 ID:Y645jdAw0.net
バカウヨニート朝から発狂か

242 :無党派さん:2022/02/07(月) 09:00:35.65 ID:IXLC2yib.net
>>240
そりゃあ「比例は公明」だけど、都道府県選挙区は公明票が寝たり、
自民:立民=1:1になるだけで、得票率10%差がひっくりかえるってことさ

243 :無党派さん :2022/02/07(月) 09:08:19.11 ID:DFz0BX3x0.net
公明はこの際立憲と仲良くしろよ
本音は憲法改正反対なんだろ?
化けの皮剥いでやるよ

244 :無党派さん :2022/02/07(月) 09:12:10.88 ID:2fOjWW0l0.net
>>240
表面上は寝たように見えるんじゃないかね
公明票ってのは公明党支持者の票と公明党支持者が熱心に選挙運動して得た票(いわゆるフレンド票と言われるF票)の合算
自民党との相互推薦が消えてしまえばF票は基本的に寝るんじゃないかね

245 :無党派さん :2022/02/07(月) 09:12:57.59 ID:DFz0BX3x0.net
今こそ政界再編が必要
自公は決別すべき

元々考え方違う政党なんでしょ?
公明いるせいで中国に強く出られない
敵基地攻撃能力反対する左翼政党は
連立政権にいなくてもいいです

246 :無党派さん :2022/02/07(月) 09:14:17.51 ID:SzJAv+k30.net
>>242
維新が割り込むから立憲は勝てない

247 :無党派さん :2022/02/07(月) 09:14:43.48 ID:DFz0BX3x0.net
たかだか300万ぽっちしかいない学会員に
振り回される日本の政治がおかしいのよ
ブレンドなければガチの公明信者なんて
こんなもんだ
共産とそこまで変わらんはず

248 :無党派さん :2022/02/07(月) 09:16:36.25 ID:qwgzTlkYd.net
比例は自民票に期待できない分必死にF票をかきあつめると思うが、比例投じに行くのに選挙区は白票ってのもないだろうから、みんなどういう投票行動とるんだろうなあ…
長いこと連立してるからすんなり自民に行きそうな気もする

249 :無党派さん :2022/02/07(月) 09:25:45.18 ID:2fOjWW0l0.net
>>248
フレンドって要は人から頼まれれば公明党に入れちゃうような人なわけで基本的に主体性ない票なわけだからなあ
風が吹いてるところに入れちゃうような気がする
吹いてなければそういう主体性のない人は現状維持で満足してるわけだから自民だろうけど

250 :無党派さん :2022/02/07(月) 09:29:18.94 ID:DFz0BX3x0.net
今回自民は小泉、安倍全盛期並みに
議席取るかもしれないね
この時どちらも65議席だった
因みに民主の全盛期は60議席
60越えたらキッシー帝国か?

251 :無党派さん :2022/02/07(月) 09:34:11.18 ID:kNCVUXpQ0.net
議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
また特定の選挙区、候補者、政党に関する話題の繰り返しは専用スレでやりましょう

□予想情勢スレ避難所□
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

☆現在の本スレ☆
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その2【荒らし出禁】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1643704667/

衆議院小選挙区 区割り変更予想スレ 第1区
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1639217979/

○総合スレ別館(選挙予想以外の話題も)○
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/

【NG必須の常駐引きこもり】 
・ゴミ予想dionくん(ワッチョイW 9fe3-5sOL)(アウアウウー)

・バカウヨニート(スッップ Sdbf-qcsX)(ワッチョイW 1796-qcsX)(ワッチョイW a2-)

・浪人維珍(ワッチョイW 1796-n+ow)(ワッチョイW 1796-YBlX)

・煽りカス(ワッチョイ 9fca-AiWJ),85-
http://hissi.org/read.php/giin/20220123/Z0ZUT2lQN2Mw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20220122/UzZEemRYWUMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20220121/SXRlQWI0ZUQw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20220120/cyt5NUdwMC8w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20220119/eTlaZTZwUVYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20220118/NDU0RG9ETzIw.html

・世論調査スレ常駐ネトウヨ(ワッチョイ 9d-)
・串焼き(ワッチョイ 9d-)
・維珍ニート、公明殲滅くん(アウアウエーT Sadf-AiWJ)
・デマ維珍(ワッチョイ 9f8c-zD41)
・兵庫維珍(ワッチョイW 89-)(アウアウ)
・アニ豚(ワッチョイW f729-PrJ/)
・オッペケくん(オッペケ Sr0b-a6FZ)(ワッチョイW 9d-)
・ポイ活くん、徳田連呼ニート(ワッチョイ ca-)
・赤松スレ常駐キモオタ(ワッチョイ 38-)
・ぷらら解散厨(ワッチョイ 33-)
・船橋ニート(ワッチョイ 5774-Leee)
・低学歴維珍(ワッチョイW bf23-Pzat)
・岡山土人(ワッチョイ b796-AiWJ)
・鎌倉(ワッチョイW f0-)(アウアウ)(ササクッテロ)

・和歌山(ワッチョイ 5f-)
https://be.5ch.net/user/253246518
・富士山(ワッチョイW 5d-)
https://be.5ch.net/user/426566211
・サムライ(スップ)
https://be.5ch.net/user/804298528
・発狂維珍(ワッチョイW 96-)
http://hissi.org/read.php/giin/20211223/UnAyVEVISFow.html

・18区民(スプッッ)(ワッチョイ f0-)(エムゾネW)
・自民400議席くん(ワッチョイ 5e-)
・長岡ニート(ワッチョイ 8a-)
・愛知自民二人目ガイジ(ワッチョイW 5b-)
・れいわカルト(ワッチョイW 20-)

前スレ&過去スレ
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その18【煽りカス(ワッチョイ 5fca-i5gI,-qgBL)出禁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1642967574/
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その19【dionくん(アウアウウー Sa4b-PY3U)(bfe3-PY3U)出禁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643276851/
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その20【煽りカス(ワッチョイ 49ca-W19S)出禁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643361490/
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643705414/
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643883688/
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その23【維珍ニート(アウアウエーT Sadf-AiWJ)出禁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1644157226/

252 :無党派さん :2022/02/07(月) 10:10:30.28 ID:v6u2tsv9M.net
ウィスコンシン医科大学名誉教授・医師が
医療問題と緊急事態問題に特化した【新党】を結成。
本日13時30分から結党記者会見

https://youtu.be/AmtnWjUZwUo

253 :無党派さん:2022/02/07(月) 10:32:49.23 ID:IXLC2yib.net
>>246
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

自民・維新・立民・れいわ・共産が乱立した、しかも維新とれいわの候補は元民主という、
全国的にみても立民に最も不利な構図となった愛知10区ですら、自民と立民の得票率の差は12%弱だからなw

愛知10区
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E7%AC%AC10%E5%8C%BA

254 :無党派さん :2022/02/07(月) 10:40:57.46 ID:xdCDUAAZ0.net
沖縄2017
自民 140,960 (22.4%)
公明 108,602 (17.3%)
立民  94,963 (15.1%)
希望  84,285 (13.4%)
共産  75,859 (12.1%)
社民  70,876 (11.3%)
維新  45,815 (7.3%)

2021
自民 147,517 (23.8%)
公明 129,467 (20.9%)
立民 125,113 (20.2%)
共産  60,151 (9.7%)
社民  53,666 (8.6%)
維新  37,260 (6.0%)
れ新  36,412 (5.9%)
国民  19,550 (3.1%)

255 :無党派さん :2022/02/07(月) 10:41:34.83 ID:SzJAv+k30.net
やってみなきゃわからない 衆院選だって「維新30議席」と予想したらお前らが速攻でバカにしてきた 結果41議席、支持者でさえ追いついてない

256 :無党派さん :2022/02/07(月) 10:41:43.98 ID:noniZYY8a.net
今のところ与野党で明確な争点がないから投票率は低くなりそう
選挙まで半年近くあるから今後突然スキャンダルが出て来て争点になる可能性はあるが

257 :無党派さん :2022/02/07(月) 10:53:29.70 ID:EEDsjX/1d.net
維新沖縄では弱いままだな
公明がクソしぶとい
確か2割越えてるのここだけだろ

258 :無党派さん :2022/02/07(月) 11:02:52.05 ID:xdCDUAAZ0.net
全国的には公明の票は右肩下がりなのに、沖縄公明は2017より2万票以上増やした。

259 :無党派さん :2022/02/07(月) 11:05:25.54 ID:qwgzTlkYd.net
>>254
希望いなくなったにも関わらず維新減ったの??
下地失権のせいか

260 :無党派さん:2022/02/07(月) 11:07:35.76 ID:IXLC2yib.net
兵庫の末松の落選確率は何%くらい?

261 :無党派さん :2022/02/07(月) 11:13:44.55 ID:v6u2tsv9M.net
>>257
>>258

池田大作名誉会長は沖縄の地で小説『人間革命』の執筆を開始しました。

つまり沖縄全土が創価学会の聖地

262 :無党派さん :2022/02/07(月) 11:14:34.50 ID:6U2bi4/RM.net
公明伊藤に幾らか回してもゼロに近い
国民民主やれいわが擁立するならより一層ゼロに近づくし

263 :無党派さん :2022/02/07(月) 11:16:22.42 ID:SzJAv+k30.net
河村たかし(本人)@kawamura758
やったぎゃあ「竹上ゆうこ新愛知県議会議員」誕生。豊橋で国語中学教師30年。豊橋で109年「竹上とうふ店」お母ちゃん。
庶民納税者 告示二日前立候補決意 告示日にポスター 間に合わず。減税日本公認 愛知維新推薦。庶民日本政治 ホントの夜明け 豊橋からだがね。

無投票にしなくてよかった、共産党ざまあ

264 :無党派さん:2022/02/07(月) 11:25:32.52 ID:IXLC2yib.net
>>263
まあでも2年後の選挙で自民3人目との争いになるんですけどね

265 :無党派さん :2022/02/07(月) 11:42:49.73 ID:tvn3miQPd.net
公明は地域組織で自民から比例票クレクレアピールなので寝るとか他党に大きく流すとか無いぞ

266 :無党派さん :2022/02/07(月) 11:50:07.82 ID:L+2P6j350.net
>>256
スキャンダルの争点なんていらない

267 :無党派さん :2022/02/07(月) 11:57:30.56 ID:2fOjWW0l0.net
>>266
いらんといってもスキャンダルや不祥事ってのは時期を選ばず出てくるものだし
2007年参院選の安倍自民の大敗の原因のうち一番大きかったのは消えた年金問題
あの年金問題は参院選まで半年を切った時点で突然出てきて大騒ぎになって選挙まで続いちゃったものだし

268 :無党派さん :2022/02/07(月) 12:04:37.61 ID:dvi7BGCu0.net
年金スキャンダルは安倍さん関係無いが、官僚機構に手を突っ込んだためにリークされて刺された。

岸田さんは官僚とズブズブなので官僚発の反乱はないと思う。
ただ反主流派から信用されていないので、支持率が下がり始めたらストッパーが効かない。

269 :無党派さん :2022/02/07(月) 12:11:03.37 ID:SzJAv+k30.net
すが総理再登板で完了をビビらせろ

270 :無党派さん :2022/02/07(月) 12:11:29.91 ID:oiEZm66ma.net
河野の堀内擁護Tweetで、何となくその辺りが記されてたなぁ

271 :無党派さん :2022/02/07(月) 12:17:19.78 ID:BnScObF80.net
>>238
逆も然り
21年衆院選では兵庫の比例得票は立憲>公明だし、自民が票を回さないと落ちる
愛知や埼玉もかなり維新に追い上げられそう

272 :無党派さん :2022/02/07(月) 12:26:22.82 ID:2fOjWW0l0.net
愛知県議補選豊橋市区の経緯
2019年県議選 定数5で民主系(元民民)無所属、自民、自民、公明、自民の順で当選 次点が共産
2020年豊橋市長選に民主系無所属候補が出馬するために辞任(4選目を目指した自公推薦の現職を破って当選)
2021年12月 公明党議員が一身上の理由として突然辞職 補選の要件を満たす
共産党は早々と前回次点の候補者を補選に出すことを決め、年明けに民主系市議が無所属(連合推薦)で出馬を決める
自民党と公明党は候補を出さない方針となる
無投票当選が濃厚となるが公示2日前に河村たかしが無投票当選は避けるべきと言って減税日本から女性候補擁立

これで共産党は当選できないんだから共産党の状況はかなり深刻

273 :無党派さん :2022/02/07(月) 12:27:42.14 ID:xdCDUAAZ0.net
公明だけの票で確実に通りそうなのは東京ぐらいだろ
兵庫は自民に10万は流してもらわないと落ちるだろ

274 :無党派さん :2022/02/07(月) 12:32:59.71 ID:xdCDUAAZ0.net
愛知県議会は2003年ー2015年の間は共産0議席
2015年に復活したものの、2019年には再び0議席に。

275 :無党派さん :2022/02/07(月) 12:36:58.48 ID:ygf+jIX10.net
この調子だと、大分も共産党が候補者立てそうだな

共産、参院選山形に新人

共産党県委員会は7日、夏の参院選県選挙区に党村山地区副委員長の新人石川渉氏(48)を擁立すると発表した。
同選挙区には、国民民主党副代表の現職舟山康江氏が出馬表明済み。自民党も候補擁立を模索している。
https://www.yamagata-np.jp/news/202202/07/kj_2022020700227.php

276 :無党派さん:2022/02/07(月) 12:37:34.18 ID:IXLC2yib.net
>>273
兵庫の1議席と1人区の32議席を天秤にかけるとは、
岸田内閣、茂木幹事長、遠藤選対委員長は、なかなかの脳内お花畑だよなw

277 :無党派さん :2022/02/07(月) 12:56:23.14 ID:2fOjWW0l0.net
兵庫は「党本部がいうなら」と渋々ながら受け入れることになったという報道は見かけたんだがな

278 :無党派さん :2022/02/07(月) 12:59:51.12 ID:jHcgrbxQr.net
福山はどのポジションから見ても「最低最悪のクズ」という言葉が似合うからなぁ…
もっとも、左派野党側は今回「こそ」大敗する方が中長期的には復権の兆しが出てくるのだが

279 :無党派さん :2022/02/07(月) 13:00:17.39 ID:r9xmwTkMM.net
スキャンダルを待つしか支持率上昇のきっかけがない立憲。
今のところ立憲のスキャンダルばかりだが。

280 :無党派さん :2022/02/07(月) 13:02:53.39 ID:r9xmwTkMM.net
兵庫は自公維で無風じゃないのか?
今回は立憲が候補者すら決まっていない状態だし。
維新2人目が出るのかな。
維新2人目が出たら公明が危ないか。

281 :無党派さん :2022/02/07(月) 13:03:07.57 ID:Rvk25RS20.net
山形は共産党いても舟山が勝ちそうだが大分の足立はヤバイな

282 :無党派さん :2022/02/07(月) 13:03:56.89 ID:3WfbjL0kr.net
今回は立憲を大敗させて不良在庫を一掃しつつ、焼け野原になった所でれいわ主導で新党作るしか左派野党の再起の芽はないという

283 :無党派さん:2022/02/07(月) 13:05:18.07 ID:IXLC2yib.net
>>277
「不本意」とか言ってる時点でダメだと公明はお怒りだぞw

284 :無党派さん:2022/02/07(月) 13:08:25.31 ID:IXLC2yib.net
>>278
前原と細野のせいで混乱したが、左派野党はいずれ消える存在
社会党右派が、社会党(社民党)を脱出して、
生き残りをかけて旧民主党結党に参加した26年前から、そう決まっていた

今さら社会党どころか共産党と連合とか正気か?って話よ
実際、共産との連合に前のめりなのは保守系とプロ市民系だしな
連合は旧総評系も含めて大反対

285 :無党派さん :2022/02/07(月) 13:12:49.98 ID:2fOjWW0l0.net
>>280
2019年は自民が3位で次点の立民とは約3万票差
16万票持ってる共産どころかN国の5万票で逆転できる程度の差しかなかった
複数人区で共産党が降りる可能性ってのは現時点ではかなり少ないが「維新の牙城の兵庫での改憲勢力独占を防ぐ」という名目で共産が降りたらヤバい
維新の当選は確定的だから自公のどっちかがデンジャーゾーンに突入する

286 :無党派さん :2022/02/07(月) 13:19:16.60 ID:AdLoHrHG0.net
>>285
兵庫で共産降りたら自民の組織票を公明に回す事はないだろうな
そうなると公明が落選しそう

287 :無党派さん :2022/02/07(月) 13:28:56.55 ID:eYB2zExv0.net
>>275
まだ舟山有利かな?
舟山自民票4割くらい取れれば安全圏
国民系の候補は割と幅広く取れるよね
ふんわり左派も入れるしな

288 :無党派さん :2022/02/07(月) 13:31:05.50 ID:eYB2zExv0.net
山形の共産票は3万票程度しかないからな
その分自民から取ればバッチリだね

289 :無党派さん :2022/02/07(月) 13:34:24.30 ID:eYB2zExv0.net
>>274
愛知県民は非常に民度高い素晴らしい
東京も見習って欲しいよ
19人も議員いるとか頭おかしいでしょ

290 :無党派さん :2022/02/07(月) 13:46:40.32 ID:dvi7BGCu0.net
大阪府も共産は1だけ残っているが、定数見直しで絶滅する見込み。
東京は多い所で1選挙区で8〜9人通るので都議会から消える事は無いだろうね。

291 :無党派さん :2022/02/07(月) 13:50:51.88 ID:KDZ08Jln0.net
>>289
願望スレにいけよ

292 :無党派さん :2022/02/07(月) 13:51:10.70 ID:eYB2zExv0.net
2人区でも通ってるから頭狂ってるわ
自民がショボすぎるんだよ・・・
小池なんぞに手こずってさ

293 :無党派さん :2022/02/07(月) 13:55:35.93 ID:BnScObF80.net
>>290
文京区なんか共産党候補がトップ当選してるしな
元々共産の地力が強いのもあるが、連合票や保守票が都民Fに食われて分散しているのもあって漁夫の利を得てる印象

294 :無党派さん :2022/02/07(月) 14:11:13.96 ID:F68M5N4RM.net
参院選山形 共産が新人の石川氏擁立
https://news.yahoo.co.jp/articles/05b50229471a68de8081d1c6acaba0f30c1a30fa

国民民主を潰しにきた

295 :無党派さん :2022/02/07(月) 14:19:38.50 ID:DAqnjvL/0.net
@geiger_warning
【速報】★大阪ついに★医療崩壊

軽中等症の即応病床の運用率が★100%超えました。
もう通常の調整では★入院出来なくなりました。

大規模医療療養センターが間に合っていない模様です。
隣接地域もいっぱいなので、★重症リスクある方は特にご注意下さい

もう★入院出来ません
https://twitter.com/geiger_warning/status/1490238164426178562
(deleted an unsolicited ad)

296 :無党派さん :2022/02/07(月) 14:53:11.54 ID:xdCDUAAZ0.net
2019年の兵庫
自民 639,104 (29.33%)
維新 472,068 (21.67%)
公明 324,578 (14.90%)
立民 292,456 (13.42%)
共産 179,860 (8.25%)
国民  88,830 (4.08%)
れ新  81,351 (3.73%)

選挙区
当 573,427 維新清水
当 503,790 公明高橋
当 466,161 自民加田
落 434,846 立民安田
落 166,183 共産金田
落  54,152 N国原

297 :無党派さん :2022/02/07(月) 14:56:57.93 ID:xdCDUAAZ0.net
東京共産は定員2とか3とか少ないところでも通してる

298 :無党派さん :2022/02/07(月) 16:17:17.11 ID:zZCayv0ra.net
>>273
大阪もそうやね
維新次第では、参院選で関西公明は全滅しそうやわ

299 :無党派さん :2022/02/07(月) 16:27:19.94 ID:JLjP8E9R0.net
長尾たかし
https://twitter.com/takashinagao/status/1490578300473077762?t=PqmUDwsbADFm69tkLW6b4Q&s=19
明日、2月8日、長尾たかし東京事務所、開設いたします!
参議院選挙の比例か?
将来の東京の衆議院の選挙区の出馬か?
(deleted an unsolicited ad)

300 :無党派さん :2022/02/07(月) 16:33:05.28 ID:BnScObF80.net
>>273
神奈川も定数が補選分で+1だから自民からの票回しが無くても通りそう
5番手で任期3年という可能性もあるが…

301 :無党派さん :2022/02/07(月) 16:38:47.15 ID:Qfm3ZASB0.net
>>299
辻元みたいに成り下がるのか長尾も。
辻元叩いてたネトウヨは長尾はキレイな比例とか言い訳するんだろうか?

302 :無党派さん :2022/02/07(月) 16:41:45.34 ID:bfV1a9RCd.net
議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
また特定の選挙区、候補者、政党に関する話題の繰り返しは専用スレでやりましょう

□予想情勢スレ避難所□
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

☆現在の本スレ☆
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その2【荒らし出禁】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1643704667/

衆議院小選挙区 区割り変更予想スレ 第1区
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1639217979/

○総合スレ別館(選挙予想以外の話題も)○
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/

【NG必須の常駐引きこもり】 
・ゴミ予想dionくん(ワッチョイW 9fe3-5sOL)(アウアウウー)

・バカウヨニート(スッップ Sdbf-qcsX)(ワッチョイW 1796-qcsX)(ワッチョイW d7a2-qcsX)

・浪人維珍(ワッチョイW 1796-n+ow)(ワッチョイW 1796-YBlX)

・煽りカス(ワッチョイ 9fca-AiWJ),85-
http://hissi.org/read.php/giin/20220123/Z0ZUT2lQN2Mw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20220122/UzZEemRYWUMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20220121/SXRlQWI0ZUQw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20220120/cyt5NUdwMC8w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20220119/eTlaZTZwUVYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20220118/NDU0RG9ETzIw.html

・世論調査スレ常駐ネトウヨ(ワッチョイ 9d-)
・串焼き(ワッチョイ 9d-)
・維珍ニート、公明殲滅くん(アウアウエーT Sadf-AiWJ)
・デマ維珍(ワッチョイ 9f8c-zD41)
・兵庫維珍(ワッチョイW 89-)(アウアウ)
・アニ豚(ワッチョイW f729-PrJ/)
・オッペケくん(オッペケ Sr0b-a6FZ)(ワッチョイW 9d-)
・ポイ活くん、徳田連呼ニート(ワッチョイ ca-)
・赤松スレ常駐キモオタ(ワッチョイ 38-)
・ぷらら解散厨(ワッチョイ 33-)
・船橋ニート(ワッチョイ 5774-Leee)
・低学歴維珍(ワッチョイW bf23-Pzat)
・岡山土人(ワッチョイ b796-AiWJ)
・反共愛知(slip消し,IDのみ)ID:IXLC2yib
・鎌倉(ワッチョイW f0-)(アウアウ)(ササクッテロ)

・和歌山(ワッチョイ 5f-)
https://be.5ch.net/user/253246518
・富士山(ワッチョイW 5d-)
https://be.5ch.net/user/426566211
・サムライ(スップ)
https://be.5ch.net/user/804298528
・発狂維珍(ワッチョイW 96-)
http://hissi.org/read.php/giin/20211223/UnAyVEVISFow.html

・18区民(スプッッ)(ワッチョイ f0-)(エムゾネW)
・自民400議席くん(ワッチョイ 5e-)
・長岡ニート(ワッチョイ 8a-)
・愛知自民二人目ガイジ(ワッチョイW 5b-)
・れいわカルト(ワッチョイW 20-)

前スレ&過去スレ
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その18【煽りカス(ワッチョイ 5fca-i5gI,-qgBL)出禁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1642967574/
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その19【dionくん(アウアウウー Sa4b-PY3U)(bfe3-PY3U)出禁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643276851/
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その20【煽りカス(ワッチョイ 49ca-W19S)出禁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643361490/
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643705414/
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643883688/
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その23【維珍ニート(アウアウエーT Sadf-AiWJ)出禁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1644157226/

303 :無党派さん :2022/02/07(月) 17:29:45.86 ID:+41o9Ueda.net
>>299
こいつは元々東京人で落下傘で大阪に来たに過ぎんしな
まあこれで大阪14区も維新の鉄板区になるやろ

304 :無党派さん :2022/02/07(月) 17:38:37.96 ID:4SqKWYJKK.net
>>299
参議院比例に出て落選するも党に貢献を認めてもらい、東京の新設選挙区でももらうつもりなんだろな

305 :無党派さん :2022/02/07(月) 17:40:18.52 ID:4SqKWYJKK.net
>>285
福山が大阪を共産に譲れば兵庫は勝てたわね

306 ::2022/02/07(月) 17:56:50.53 ID:Qx2UQlBp0.net
大阪3人立てるぞ、兵庫2人立てるぞ
自民からの支えがなければ落選確実助けて
俺の言うことを聞け、さもないとわかってるよな

大阪市会、特別区条例可決成立

307 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:00:18.02 ID:dvi7BGCu0.net
参議院自民比例、ネトウヨ票は青山、山田が居るから楽勝とはいかんかもね。
特定枠を考えると15万票辺りが当確ラインか?

308 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:10:25.49 ID:tRPOo5jQ0.net
宗教保守は山谷がいるからそれ以外で何票あるかが青山、山田、長尾でわかりそう

309 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:18:23.76 ID:EEDsjX/1d.net
>>296
公明落とすのは案外楽かもね(笑)
比例立憲以下なのかww

310 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:19:05.25 ID:EEDsjX/1d.net
あ、立憲よりかは上かw
でもほぼ差がないのね

311 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:20:07.88 ID:EEDsjX/1d.net
相互推薦なんて止めれば良い

312 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:24:01.62 ID:MO9J/BO90.net
々な負担を強いられているが

313 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:24:10.38 ID:MO9J/BO90.net
承認した「登録申請書」に

314 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:24:18.72 ID:MO9J/BO90.net
の安全性向上のた

315 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:24:26.39 ID:MO9J/BO90.net
部・パリ)が承認した「登

316 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:24:33.79 ID:MO9J/BO90.net
の実績から大阪府が

317 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:24:42.16 ID:MO9J/BO90.net
本部・パリ)が承認した「登

318 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:24:50.71 ID:MO9J/BO90.net
を基に、経済産業省が物価上昇

319 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:25:02.07 ID:MO9J/BO90.net
りは、05年の愛知万博や15年ミラノ万博

320 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:25:10.64 ID:MO9J/BO90.net
る場合も、建設費の増加は不

321 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:25:20.01 ID:MO9J/BO90.net
ラノ万博の実績から大阪府

322 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:25:28.18 ID:MO9J/BO90.net
策など来場者の安全性向上のための費用3

323 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:25:39.10 ID:MO9J/BO90.net
愛知万博や15年ミラノ万博の実績から大阪府が試

324 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:25:46.29 ID:MO9J/BO90.net
症や暑さ対策など来場者の安全性向上のための

325 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:25:53.70 ID:MO9J/BO90.net
事務局(BIE、本部・パリ)が承認した「登録申請書」

326 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:26:01.95 ID:MO9J/BO90.net
字を基に、経済産業省が物価上昇率を加味して17年

327 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:26:11.99 ID:MO9J/BO90.net
さ対策など来場者の安全性向上のための費

328 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:26:19.37 ID:MO9J/BO90.net
とで、資金計画への影響は必至だ。

329 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:26:26.89 ID:MO9J/BO90.net
務局(BIE、本部・パリ)が承認した「登録申

330 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:26:35.60 ID:gbUupYcCM.net
支持層が具体的に思いつかない中田宏ですら、
今回当選出来るわけで…

長尾たかしの行く手には明るい未来しか見えないね

331 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:29:59.28 ID:IXgUb80T0.net
した上で「コロナ禍で様々な負担を強いられているが

332 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:30:09.77 ID:IXgUb80T0.net
雑念を払拭(ふっしょく)すること

333 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:30:21.47 ID:IXgUb80T0.net
産業省が物価上昇率を加

334 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:30:30.91 ID:IXgUb80T0.net
暑さ対策など来場者の安全性向上のための費用32

335 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:30:39.95 ID:IXgUb80T0.net
パビリオンや会場内の道路、緑地などの整備費が

336 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:30:41.73 ID:UVgj6zTCd.net
大阪14区民としてはネトウヨ議員が出て行ってくれるのは大歓迎やわ

337 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:30:55.26 ID:IXgUb80T0.net
との認識を示した上で「コロナ禍で様々な負担を強い

338 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:31:04.41 ID:IXgUb80T0.net
関係者によると、プロデューサーが求める観客が移

339 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:31:26.35 ID:IXgUb80T0.net
載された。

340 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:31:48.47 ID:IXgUb80T0.net
りは、05年の愛知万博や

341 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:32:02.38 ID:IXgUb80T0.net
場者の安全性向上のた

342 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:32:17.67 ID:IXgUb80T0.net
設費にはパビリオンや会場

343 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:32:39.67 ID:IXgUb80T0.net
費用320億円などが上振

344 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:32:55.87 ID:IXgUb80T0.net
産業省が物価上昇率を加味して17年

345 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:33:15.60 ID:IXgUb80T0.net
も、建設費の増加は不可避だとい

346 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:33:27.04 ID:IXgUb80T0.net
、経済産業省が物価上昇率を

347 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:33:48.67 ID:IXgUb80T0.net
症や暑さ対策など来場者の安全性向上の

348 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:34:01.17 ID:IXgUb80T0.net
や会場内の道路、緑地などの整備費が含まれる。1250億円という見積もりは、05年の愛知万博や15年ミラノ万博

349 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:34:15.58 ID:2UOVnXHQF.net
>>309
今回、公明が必死なのは
左翼でまとめられると落ちるの必死なんだよね。
だから、自民に議席を譲れととか言い出した。

兵庫の推薦を自民に出せと言う要求は
実質、自民の落選を意味しているからな。

350 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:34:17.36 ID:IXgUb80T0.net
暑さ対策など来場者の安全性向上のため

351 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:35:43.35 ID:a5qLg+0b0.net
>>307-308
山田のメインの支持組織は日歯連でしょ。

352 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:36:59.94 ID:DAqnjvL/0.net
大阪府 外来からの入院対象は酸素投与が必要な「中等症2」以上に 
国マニュアルは「中等症1」も入院だが

2/7(月) 12:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/b42b1ffb05a196037e7254dcbdbe2cc0e8986189


新型コロナの病床がひっ迫する大阪府では、軽症・中等症病床の使用率が96%となり運用率は100%を超えています。

大阪府は、中等症以上の患者と重症化リスクがあり中等症に移行するおそれのある患者などを入院の対象としていました。

しかし、入院の調整が困難になっているとして5日、大阪府は病院などに外来から入院する患者については、当面、酸素投与が必要な「中等症2」以上の患者を対象とするよう通知していたことが分かりました。

353 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:37:25.41 ID:DAqnjvL/0.net
西川きよし、新型コロナ感染 長男・忠志&長女・かの子も

2/7(月) 16:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/63dff23fdbfe943fbfa3d23ef02b595fdc69042a

 お笑いタレントの西川きよし(75)が新型コロナウイルスに感染したと、所属する吉本興業が7日、発表した。また、長男で吉本新喜劇座員の西川忠志(53)、長女でタレントの西川かの子(47)の感染も発表された。

354 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:40:29.51 ID:ayWiMKk1M.net
>>351
そのとおり。
山田宏は日歯連いがいの票は一票も来ないという前提で動いている。

355 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:41:58.12 ID:2oJImTv/0.net
相互推薦とか1人区でも苦労してるのに
大票田の大阪で擁立しない選択肢は
立民にはないしあくまで棲み分けは1人区なんだから
複数区で共産撤退はないし
複数区の住み分けとかない。

356 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:46:53.66 ID:qNXMMQW/0.net
菅直人、最近「多くの方からの激励ツイートに感謝します。」とか「応援のハッシュタグが送られてきます。応援ありがとう。」
ってよくツイートしてるけど、いつになったらその声はノイジーマイノリティーだと気付くんだろうか…
前回の衆議院選挙の結果で、Twitterはエコーチェンバーだと散々実感したはずなのに
https://twitter.com/naotokan/status/1490498328877932544?s=21
(deleted an unsolicited ad)

357 :無党派さん :2022/02/07(月) 18:53:57.82 ID:2UOVnXHQF.net
>>356
円高で日本の製造業潰しを
率先してやったのを忘れているんだな。
製造業が海外に出ていくのは
長期的に見れば仕方がなかったが
勢いがついたのはコイツのせい。

358 :無党派さん :2022/02/07(月) 19:08:58.70 ID:Kc9g+IBU0.net
山形の船山さん今回は無理そう?
共産も出てくるみたい

359 :無党派さん :2022/02/07(月) 19:12:22.64 ID:EEDsjX/1d.net
舟山は保守票も取れるからいけるっしょ

360 :無党派さん :2022/02/07(月) 19:31:21.19 ID:fjXnt7Qxr.net
>>274
県都が政令指定都市になって細かく分割されたところは京都以外どこも苦しくなってるんだよなあ

361 :無党派さん :2022/02/07(月) 19:32:34.71 ID:fjXnt7Qxr.net
>>280
立憲が同じ人を続けて出すならまだ…?

362 :無党派さん :2022/02/07(月) 19:35:38.97 ID:fjXnt7Qxr.net
>>275
ただし一旦擁立しつつ交渉して引っ込める可能性はまだあるからな
前回も前々回もいくつかは一旦立てた人を比例に回したりした

363 :無党派さん :2022/02/07(月) 19:36:09.68 ID:Q2ODBXQQM.net
>>360
(笑)

日共からみての話、ね

議員定数とデュヴェルジェの法則の関係やね

364 :無党派さん :2022/02/07(月) 19:39:22.12 ID:fjXnt7Qxr.net
だから定数次第では大阪の総合区や浜松市の3区統合とかは今よりマシになる可能性もゼロではないという

365 :無党派さん :2022/02/07(月) 19:40:35.84 ID:Q2ODBXQQM.net
>>364
御明察です

366 :無党派さん :2022/02/07(月) 20:06:24.97 ID:2oJImTv/0.net
今回の立民の態度だと16年、19年みたいに
全ての1人区の棲み分けは失敗するかもな。

367 :無党派さん :2022/02/07(月) 20:13:16.59 ID:BnScObF80.net
>>358
舟山は多分通る
むしろ1人区で野党が鉄板なのは山形と長野くらい。

368 :無党派さん :2022/02/07(月) 20:17:17.30 ID:In7xSHUP0.net
衆議院で野党鉄板と言われた所ボチボチ落としてるし
今の野党1人区に鉄板なんてないんじゃないの

369 :無党派さん :2022/02/07(月) 20:17:21.57 ID:dvi7BGCu0.net
>>351
そうなんか?
じゃあ虎ノ門・文化人に出まくったら楽勝やね。
青山は、前回は関西中心に選挙活動したけど、長く地上波から離れているのでかなり落とすと予想。

370 :無党派さん :2022/02/07(月) 20:18:48.42 ID:ds+xHi6F0.net
長野は鉄板じゃないだろ
野党優勢接戦区

371 :無党派さん :2022/02/07(月) 20:21:23.57 ID:BnScObF80.net
>>370
まぁ、自民の候補者のタマ次第だな
もし、また小松を出してくるようでは杉尾は鉄板だろう

372 :無党派さん :2022/02/07(月) 20:22:46.93 ID:2oJImTv/0.net
日歯連は不祥事で自力で候補を出せない時に
山田を支援した日歯連関係議員に山田がいるし
山田のホームページにも歯に関してのバナーがある。
今年の参院選も山田を組織が推す候補として決めてる。

373 :無党派さん :2022/02/07(月) 20:27:14.19 ID:In7xSHUP0.net
今回の自民比例長谷川、赤松の1位争いと3位に誰が入るかって所

374 :無党派さん :2022/02/07(月) 20:30:16.78 ID:QxbU34EK0.net
ポイ活くんは上田清司には偽装無所属!って発狂せんのな

375 :無党派さん :2022/02/07(月) 20:36:15.92 ID:ruifCRzma.net
N党はホリエモン出したらワンチャンあるか?

376 :無党派さん :2022/02/07(月) 20:38:18.10 ID:AdLoHrHG0.net
N党は今回も選挙区得票2%以上であわよくば議席1かな
得票は達成できる可能性あるけど議席はちょっと厳しいと予想

377 :無党派さん :2022/02/07(月) 20:49:01.45 ID:qhkwredW0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0790B0X00C22A2000000/
共産党は7日、4月24日投開票の参院石川選挙区の補欠選挙に新人の西村祐士氏を擁立すると発表した。

同日、夏の参院選の選挙区で秋田に藤本友里氏、山形に石川渉氏、富山に坂本洋史氏、奈良に北野伊津子氏の公認をそれぞれ内定した。いずれも新人。

378 :無党派さん :2022/02/07(月) 20:49:51.70 ID:ds+xHi6F0.net
>>377
今回の擁立候補は他党と競合しまくってるな

379 :無党派さん :2022/02/07(月) 20:54:50.05 ID:zcCcAPCca.net
共闘して際どい感じの1人区はほぼ避けてるな

380 :無党派さん :2022/02/07(月) 20:58:08.49 ID:ygf+jIX10.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
元衆院議員の青山氏 新党立ち上げの構想明かす(静岡県)

元衆院議員の青山雅幸さんが2月7日会見し、新党立ち上げの構想を明かしました。党名は「過剰なコロナ対策と緊急事態条項に反対し、選択の自由を保障する共和党」で、2022年夏の参院選で比例区を含めて10人の擁立を目指すということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f223aa77ffb29f4012662794f7bd08cb93da920

381 :無党派さん :2022/02/07(月) 20:59:53.79 ID:ds+xHi6F0.net
秋田と奈良は共産党が立てる代わりに立憲が撤退して、村岡と維新候補を事実上の野党候補にした方が勝てる確率上がりそう

382 :無党派さん :2022/02/07(月) 21:06:35.85 ID:Cx7JR7oq0.net
17年・19年・21年は野党第一党の新顔をいかに増やすかが裏テーマだったが、今回は問題児をどう落とすかがテーマなので立憲に投票する動機がゼロどころかマイナス
これは枝野とか泉とか以前の話として

383 :無党派さん :2022/02/07(月) 21:14:40.95 ID:dvi7BGCu0.net
>>380
先の選挙に維新から静岡一区で出て17000(9%)しか取れなかったのに、自己評価高すぎやな。

384 :無党派さん :2022/02/07(月) 21:17:22.34 ID:WfgCy8or0.net
>>383
本人が、ではなくて
スポンサーが頑張る。

385 :無党派さん :2022/02/07(月) 21:36:31.52 ID:3Uc9MmH60.net
青山まさゆきさんには賛同するけど、政策をユーチューブやツイッターで広めるとbanされそうだよな。だから、どう広められるか?がポイント。
コロナ脳を脱却している日本人は増えているから、知名度が上がれば、前回のN国のように1人くらい受かるかも

386 :無党派さん :2022/02/07(月) 21:47:25.09 ID:EEDsjX/1d.net
>>377
いいぞどんどん立てろ立てろ

387 :無党派さん :2022/02/07(月) 22:17:00.39 ID:C8F9bs5q0.net
維新もコロナ対応で大失速しそう
福山の目もある

388 :無党派さん :2022/02/07(月) 22:21:11.35 ID:/F60h2nL0.net
それはないな 福山落選確実

389 :無党派さん :2022/02/07(月) 22:22:02.71 ID:2oJImTv/0.net
>>381
流石に共産に立たれちゃ村岡はきつい。

390 :無党派さん :2022/02/07(月) 22:39:55.14 ID:kxUelBZZ0.net
今頃から、維新の支持者は、今夏の参院選挙は「勝った,勝った」と浮かれている
けど、大きな争点もないし、コロナもある。異常に低い投票率になるだろう。衆院選挙とは様変わりになるよ。選挙のプロは、見るべきところは見ているよ。

391 :無党派さん :2022/02/07(月) 22:42:04.50 ID:ruifCRzma.net
無きゃ文通費みたいに作るだけだからセーフ

392 :無党派さん :2022/02/07(月) 22:46:13.71 ID:Cx7JR7oq0.net
福山が再選するのは右にとっても左にとっても不幸でしかない

393 :無党派さん :2022/02/07(月) 22:55:29.62 ID:kicUc9Ir0.net
コロナしくじれと言ってるやつは死ねよ

394 :無党派さん :2022/02/07(月) 22:56:21.38 ID:dvi7BGCu0.net
今回公明抜きでソコソコ勝ったら、三年後は衆参同日で公明潰しするのかな?

395 :無党派さん :2022/02/07(月) 22:57:46.53 ID:kxUelBZZ0.net
参院選挙の大きな争点というのは、「消えた年金」とか「突然の消費税増税」とか
国民の生活に直結するテーマ。文通費は、どうかな。

396 :無党派さん :2022/02/07(月) 23:22:34.99 ID:sO1YFxY0d.net
>>394
低学歴維珍の妄想

397 :無党派さん :2022/02/07(月) 23:22:49.12 ID:sO1YFxY0d.net
>>393
死人だらけの大阪民国

398 :無党派さん :2022/02/07(月) 23:26:13.98 ID:/F60h2nL0.net
低支持率の立憲民主党

399 :無党派さん :2022/02/07(月) 23:27:15.46 ID:sO1YFxY0d.net
維珍スレも崩壊w

400 :無党派さん :2022/02/07(月) 23:38:38.50 ID:kicUc9Ir0.net
野党共闘はすでに崩壊

401 :無党派さん :2022/02/07(月) 23:46:00.73 ID:NpZhdnjrd.net
>>400
死者数でハッキリするよw

402 :無党派さん :2022/02/07(月) 23:50:18.54 ID:pcA+1GeB0.net
レッドオーシャンの無頼派票を、NHK党、参政党、国民主権党、青山新党で奪い合いか…

403 :無党派さん :2022/02/08(火) 00:21:33.20 ID:SGHeJN/l0.net
今どきファクスって…コロナ集計にアナログの限界、大阪市1・2万人漏れ

https://www.sankei.com/article/20220206-QEUIA7PF2BLINLSE7XMJVI2LEE/?outputType=amp

コレ見ると1日200〜3000件くらい集計漏れがあるからもう信用できる数字なんか大阪には無い。

404 :無党派さん :2022/02/08(火) 00:22:21.41 ID:SGHeJN/l0.net
入院禁止政策でベッド使用率ピークアウトやな大阪!
中等症1患者は快復、運良く入院、焼き場直行の3択や!

405 :無党派さん :2022/02/08(火) 00:30:32.07 ID:yrDIyaMw0.net
>>390
45%くらいならば案外立憲が粘るかもな

維新が躍進するには投票率の高さが
重要かもしれない

左翼老人は必ず投票行くだろうからね
維新が伸びるためには若者の力が鍵だ

406 :無党派さん :2022/02/08(火) 00:31:39.47 ID:yrDIyaMw0.net
争点が無さすぎと言えば無さすぎるかー
改憲投票でも良さそうだが時間が足らん
改憲やるのは参院選後と言われているな

407 :無党派さん :2022/02/08(火) 00:32:47.75 ID:1Off4o7x0.net
>>406
議事堂襲撃しとけよカルトチンパンジー

408 :無党派さん :2022/02/08(火) 01:16:49.97 ID:o66vwJKya.net
>>404
感染者でも葬儀はできるぞ

409 :無党派さん :2022/02/08(火) 05:07:09.53 ID:CTKCn9Rua.net
>>395
文通費とか歳費削減なんて争点にならんしするべきでもない
明らかに不正に使った議員がいるなら叩かれるべきだけど議員活動に伴う金なんだから議論するなら、
維新みたいな1日で100万とか4時間でとかって嘘を拡散させるんじゃなくて使われ方それ自体を議論すべき

同じ税金の支出に関してどうこうなら他にやるべきことなんてたくさんあるだろ
国民を騙すにはあの手の話って上澄みの議論としてはいいんだろうけども争点化とかだと無理がありすぎ

410 :無党派さん :2022/02/08(火) 06:27:37.32 ID:YiqF2VJe0.net
コロナ対策費とかで皆不満抱いてる中で、文通費のような問題訴えられたら厳しいぞ
金額の問題じゃなくて政治家の姿勢の問題と見なされるから

411 :無党派さん :2022/02/08(火) 06:45:02.87 ID:K9mjAU4y0.net
コロナ対策や経済対策は全員賛成なんだから争点にならない

412 :無党派さん :2022/02/08(火) 06:47:02.13 ID:cU9o2oWg0.net
財務省プロパガンダに騙されて少なくとも財政出動的な対策は反対の奴は多い

413 :無党派さん :2022/02/08(火) 06:52:16.74 ID:gAOsbXwed.net
国民民主から出るのかと思ってた

維新が比例で井上氏を擁立へ 今夏の参院選 元衆院議員、京都府北部が地盤
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/727165

日本維新の会が今夏の参院選比例代表候補として、京都府北部を地盤とする井上一徳元衆院議員(59)を擁立することが、7日までに関係者への取材で分かった。近く発表される見通し。

元防衛省幹部の井上氏は2017年の衆院選で京都5区から旧希望の党公認で立候補し、比例復活して1期務めた。無所属で臨んだ昨年の衆院選は京都5区で2万1904票にとどまり落選した。

井上氏は20年秋から国民民主党の衆院会派に所属し国民京都府連で特別幹事に就いていたが、7日までに辞職した。

維新は参院選京都選挙区(改選数2)で別途、独自候補の擁立を進めている。

414 :無党派さん :2022/02/08(火) 06:56:03.80 ID:YiqF2VJe0.net
そりゃ国民民主から出たって当選は無理だもの
逆に維新は比例個人票数万票程度で当選可能だし

415 :無党派さん :2022/02/08(火) 06:59:50.93 ID:7uLPRSj80.net
維新が比例で井上一徳氏を擁立へ 今夏の参院選 元衆院議員、京都府北部が地盤
https://www.47news.jp/localnews/7387557.html

 日本維新の会が今夏の参院選比例代表候補として、京都府北部を地盤とする井上一徳元衆院議員(59)を擁立することが、7日までに関係者への取材で分かった。近く発表される見通し。

416 :無党派さん :2022/02/08(火) 07:25:20.35 ID:ZKv98rKGa.net
>>377
立民は間に合うんかね
宮本の当選は決まってるけど

417 :無党派さん :2022/02/08(火) 07:26:27.83 ID:ZKv98rKGa.net
維新としては少しでも京都の議席の上澄みがある
井上は当選可能な一覧の選択肢が参院維新比例
のお互いがwin winな選択肢か。

418 :無党派さん :2022/02/08(火) 08:00:49.13 ID:vFgdEkhuM.net
維新は2,3万票しか取れない外様候補に議席取られるなら
自前で大阪2人、兵庫1人くらい比例候補立てればいいのに

419 :無党派さん :2022/02/08(火) 08:06:11.27 ID:YiqF2VJe0.net
これから誰か擁立するんだろ
井上も京都の候補者とセットで選挙運動するためだろうし

420 :無党派さん :2022/02/08(火) 08:17:34.22 ID:C8fXR6jS0.net
>希望の党時代、低い惜敗率で当選したため泉健太から辞職勧告を受けた。

ワロタ。適材ですやん。

421 :無党派さん :2022/02/08(火) 08:21:02.00 ID:9W1mD51m0.net
防衛政策の専門家いないのが維新の弱点だったから人材としてはピッタリではあるが

422 :無党派さん :2022/02/08(火) 08:32:28.87 ID:z59RKrDr0.net
>>377
自民は2019年参院選で比例当選した宮本を出すから繰り上げで中田宏が国会議員に復帰することになるんだな
次点の比嘉はすでに繰り上げ当選してるから

林芳正がこの前の総選挙で衆院議員に転出するために参議員辞職→林辞職で生じた山口県選挙区の補選に2019年比例当選の北村が出馬するために辞職→次点の比嘉が繰り上げ当選
そして今回石川知事選に出るために選挙区選出参議員の山田が辞職→2019年比例当選の宮本の出馬が決定
宮本の辞職が正式に決まれば次々点の中田が繰り上げ当選になる

423 :無党派さん :2022/02/08(火) 08:41:47.47 ID:9D/YAlIe0.net
前回投票率48% 立民17議席

選挙区:北海道・宮城・茨城・東京・千葉・神奈川・愛知・埼玉・福岡 9議席
比例:自治労・日教組・JP・情報労連・私鉄総連・川田・石川・須藤 8議席
合計17議席

424 :無党派さん :2022/02/08(火) 08:43:50.79 ID:qDNSZXS3p.net
>>413

>>414

>>421

希望の党は@旧民進党A小池百合子の部下B中山恭子夫妻とその家来から成り立っていたが
Aで当選できた唯一の議員が、井上氏。
小池百合子首相補佐官(国家安全保障問題担当)の部下。

小池党首はせっかく口説いた井上を必ず当選さすべく

「重複立候補なのに比例ブロック単独2位」という不思議な順位を与えた
(他の重複立候補者はいずれも井上より下の順位=
ちょうど森夏枝と同じ扱い。)

>>420
>>希望の党時代、低い惜敗率で当選したため泉健太から辞職勧告を受けた。

前原誠司・国民民主党選対委員長と
日本維新との間で話し合われた円満移籍ではないかな~
井上本人も、もう泉の下は嫌でしょう。

425 :無党派さん :2022/02/08(火) 08:50:20.86 ID:qDNSZXS3p.net
>>422
中田宏 たった112,581票で当選

426 :無党派さん :2022/02/08(火) 08:50:30.26 ID:z59RKrDr0.net
>>423
野党一本化した一人区では所属上は無所属でも野党系としてカウントされるところがあるだろ
2019年一人区では立民名義で勝ったのは宮城だけだが
岩手、秋田、山形、長野、滋賀、愛媛、大分、沖縄は一本化された野党系無所属が勝ってる

427 :無党派さん :2022/02/08(火) 10:31:38.85 ID:JW4O+zu40.net
井上って小池の秘書じゃん

428 :無党派さん :2022/02/08(火) 11:19:42.35 ID:H9TbWtyYM.net
橋下徹氏、日刊ゲンダイのネット記事に「名誉傷つけられた」…損害賠償求め提訴
2/8(火) 10:46配信

 元大阪府知事の橋下徹氏が、れいわ新選組の大石晃子衆院議員のインタビュー記事で名誉を傷つけられたとして、大石氏と記事を配信した「日刊現代」(東京)に対し、300万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした。1月24日付。

 訴状によると、記事は日刊現代のニュースサイト「日刊ゲンダイDIGITAL」で昨年12月17日に配信された。元府職員の大石氏が、知事時代の橋下氏の報道対応を「気に入らない記者は袋だたきにする」などと語った。

 橋下氏側は訴状で「弁護士やコメンテーターとしての社会的評価を著しく低下させた」と主張している。大石氏は取材に対し「訴訟で橋下氏の問題点を明らかにしたい」と話し、日刊現代は「訴状の内容を精査し、適切に対応する」としている。

429 :無党派さん :2022/02/08(火) 11:20:12.89 ID:yrDIyaMw0.net
岸田は1月以上も会見開かず逃げているね
これじゃ安倍や菅の方が余程誠実に対応してたと国民も評価するだろうね

大体この人この4ヶ月間何やったの?
ワクチンだって1日50万しか打たないしさ

高齢者や左派メディアも批判的になってきてるぞ(笑)

430 :無党派さん :2022/02/08(火) 11:55:04.35 ID:885haE5R0.net
連合会長 共産との共闘に拒否感 | 新潟日報デジタルプラス
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/23817
>参院選新潟選挙区は1人区で立民現職の森裕子氏が出馬を予定している。森氏が当選した2016年の参院選では、共産など野党各党が森氏を推薦し、連合新潟も支援した。
>森氏は今回もオール野党共闘態勢の構築を目指すとみられるが、連合が共産と森氏の接近をけん制した格好だ。

芳野は地方で円満にやってるところにまで介入するのか
こいつは自民の手先なんじゃないの?

431 :無党派さん :2022/02/08(火) 12:03:42.09 ID:yrDIyaMw0.net
共産は徹底的に排除しないといけません

432 :無党派さん :2022/02/08(火) 12:21:37.63 ID:UabTOcpg0.net
2024年か2025年か知らんが次の衆院選が実施される
立民、れいわ、共産、社民を合わせていいとこ80ってぐらいじゃないか

令和を通じて立民れいわ共産社民がもっとも健闘した衆院選が2021年衆院選
ってことになると俺は思うぜ

433 :無党派さん :2022/02/08(火) 12:26:48.01 ID:dt8aXO6a0.net
いや、その頃は公明が連立離脱
維新は化けの皮が剥がれてるだろうから
立民180公明20れいわ10共産10社民5
野党連合で225はいけるだろう

434 :無党派さん :2022/02/08(火) 12:28:34.87 ID:0YOP62v40.net
連合から見たら共産党は反大企業どころか反資本主義で敵なんだから会長として芳野の行動は当然。

自民か民主なら民主だったけど、自民か共産か選べなんてことになったら自民を選ぶのが連合。

435 :無党派さん :2022/02/08(火) 12:28:35.61 ID:z59RKrDr0.net
維新は現状では野党票を食ってる状態だが
今後も維新が野党票を食って伸び続けるなら旧民主党系の政党やれいわは退潮していくことにはなる
維新が食える野党票はどの辺が限界になるかな

436 :無党派さん :2022/02/08(火) 12:52:31.57 ID:8m8VEpj+a.net
>>433
小沢一郎が選挙でまえにでなくなっているのに
立民か180取れる流れが読めない。

437 :無党派さん :2022/02/08(火) 12:57:16.60 ID:C8fXR6jS0.net
ネタニマジレス。

438 :無党派さん :2022/02/08(火) 13:02:39.68 ID:WjBNKY3k0.net
>>433
参院選は維新が改選第2党になる可能性があるぞ。
立憲共産は衆院選で負けて影響力を失ってるが、さらに失うと思うぞ。

439 :無党派さん :2022/02/08(火) 13:03:29.38 ID:WjBNKY3k0.net
政党支持率と比例投票先の両方とも維新>立憲になってるからな。

440 :無党派さん :2022/02/08(火) 13:07:51.47 ID:kfufEvHka.net
>>303
14 区は同じ関東の落下傘でも、若くてスマートな人を維新が連れてきたので長尾の出番なし。
>>304
佐藤ゆかりとかもそれ狙いでは?

441 :無党派さん :2022/02/08(火) 13:08:58.76 ID:fouehGd6r.net
参院選が終わったられいわ主導で左派野党の再編が起こるだろうし、その暁には旧民主党政権の問題児に排除の論理も適用されるだろうね

442 :無党派さん :2022/02/08(火) 13:17:45.18 ID:ErMsjr2qd.net
維新の第2次ブームはいつまで続くかな

443 :無党派さん :2022/02/08(火) 13:27:13.10 ID:8m8VEpj+a.net
>>441
民主党は立民になっても大抵が問題児だろ。
まあ、泉とかはマシな方だが

444 :無党派さん :2022/02/08(火) 13:30:48.10 ID:8FhLHVOua.net
中央公聴会も15日で決まりだし、その翌週に分科会(もしかしたら来週?)で25日予算採決ぽいなあ

445 :無党派さん :2022/02/08(火) 14:03:09.00 ID:hKZ9U2Xq0.net
そもそも西日本でほとんど立民支持ほとんどされてないのに今すぐ衆院150議席オーバーとか難しい
九州とか比較的取れそうなとこでも堤・城井・原口・大串・野間・渡辺の6議席だし
西日本を攻略しない限り…といったところ

446 :無党派さん :2022/02/08(火) 14:34:11.42 ID:7Vn0e84Ka.net
>>445
関西は維新に支持層ゴッソリ取られて
西日本の橋頭堡無くなった。加えて西日本は民主党政権のイメージが最悪だから、以前は野党が取れていた瀬戸内海工業地帯沿いでほとんど取れなくなってしまった。

447 :無党派さん :2022/02/08(火) 14:46:43.98 ID:bdwwmMG40.net
>>446
兵庫維珍は発達障害なのでね

448 :無党派さん :2022/02/08(火) 14:59:50.32 ID:ErMsjr2qd.net
>>446
柚木は割としぶといけど橋本がゴミすぎるからかね?
こいつ総理の息子としては選挙弱すぎだろ

福田とか小泉とか比較したらゴミでしょ

449 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:00:02.99 ID:Fr4Dte9Y0.net
京都府知事選に梶川氏出馬へ 京都総評議長、共産推薦見通し
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/727484

これ、共産名物引責出馬? 2期目の知事だし衆院選後のごたごたで、
今回は箸にも棒にもかからないから本命で要請されていた福山氏が固辞したのかな。

https://twitter.com/kaz_fukuyama/status/1490845128935628801

ツイッターさかのぼると出る気がありそうなツィートも多い。
ぎりぎりまで知事選出馬の可能性もあったのかな。
れいわ公認にの参院候補になってその後・・・なんて計画は秘めていないかな。
(deleted an unsolicited ad)

450 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:11:42.38 ID:snxyTyrHa.net
>>448
あれは当人のスキャンダルと六龍戦争の名残りよ。
 
橋龍と加藤六月が岡山4区を争い、橋龍が勝ったが六月側に遺恨が残ったこと。加えて公明も議員出せなくなりこれまた遺恨と親父は諸方面から恨まれてた。さらに当人のスキャンダルで草加の婦人部敵にしてる。
当人の母親が生きてるうちはその「威光」でまだなんとかなるだろうが亡くなった後はどうなるか分からん。
加藤の婿が取るかもしれんなおそらく合区になりそうなのは加藤のとこだろうから

451 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:15:24.01 ID:yrDIyaMw0.net
合区って岡山も対象だったか
忘れてたわ

結局10増10減はやるのかね?
野党も安住とか抱えてるから
立憲も強く言いにくいだろうな

東京の区割り変わるの立憲も嫌がりそう
立憲は東京から8人選挙区通ってるからね

452 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:18:51.13 ID:yrDIyaMw0.net
>>450
当人の資質に問題アリだな
柚木もロクな議員じゃないが
ドブ板踏む奴みたいだしな

津村は山下にどんどん離されているよね

453 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:20:02.83 ID:OTXVfShK0.net
現する場合も、建設費の増加は不可避だという。井上氏は1850億

454 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:20:13.76 ID:OTXVfShK0.net
務局(BIE、本部・

455 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:20:22.16 ID:OTXVfShK0.net
実現する場合も、建設費

456 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:20:36.73 ID:OTXVfShK0.net
局(BIE、本部・パリ)が承

457 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:20:51.32 ID:OTXVfShK0.net
した上で「コロナ禍で様々な負担を

458 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:21:15.88 ID:OTXVfShK0.net
・パリ)が承認した「登録申

459 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:21:25.32 ID:OTXVfShK0.net
、05年の愛知万博や15年ミラノ万博の

460 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:21:36.08 ID:885haE5R0.net
新型コロナ: 大阪府、医療非常事態宣言を発出 病床逼迫で: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF086MA0Y2A200C2000000

大阪は本格的にやばいけど維新の支持率は変わらないんだろ?

461 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:21:38.52 ID:OTXVfShK0.net
で様々な負担を強いられているが、

462 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:21:47.96 ID:OTXVfShK0.net
る場合も、建設費の増加は

463 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:22:12.18 ID:OTXVfShK0.net
年の愛知万博

464 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:22:42.11 ID:OTXVfShK0.net
ロナ禍で様々な負担を強いら

465 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:23:12.41 ID:OTXVfShK0.net
さ対策など来場者の安全性

466 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:23:37.89 ID:OTXVfShK0.net
で「コロナ禍で様々な

467 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:25:42.15 ID:OTXVfShK0.net
合会の松本正義会長

468 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:26:13.67 ID:OTXVfShK0.net
カジノを含む統合型リゾ

469 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:26:41.62 ID:OTXVfShK0.net
郎市長は対策の必要性

470 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:27:12.12 ID:OTXVfShK0.net
認め「もともと埋

471 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:27:43.92 ID:OTXVfShK0.net
とが20日、関係者へ

472 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:28:09.87 ID:OTXVfShK0.net
れまで2020年代後半としていた

473 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:28:41.51 ID:OTXVfShK0.net
上昇率を加味して17年に

474 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:29:11.96 ID:OTXVfShK0.net
る場合も、建設費の増加は不可避

475 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:29:44.07 ID:OTXVfShK0.net
西経済連合会の松本

476 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:30:12.48 ID:OTXVfShK0.net
ューサーが求める観客が移動し

477 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:30:40.62 ID:OTXVfShK0.net
々な負担を強いられ

478 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:31:12.32 ID:OTXVfShK0.net
費の増加は不可避だという

479 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:31:42.08 ID:OTXVfShK0.net
ロデューサーが求める観客が移動

480 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:32:12.83 ID:OTXVfShK0.net
した上で「コロナ禍で様々な負担を強いら

481 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:32:42.74 ID:OTXVfShK0.net
の要因と説明。関係者によると、プロ

482 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:33:13.60 ID:OTXVfShK0.net
ロナ禍で様々な負担を強

483 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:33:42.04 ID:OTXVfShK0.net
万博担当相が同日の記

484 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:34:14.54 ID:OTXVfShK0.net
府・市も法人税収入が大きく落ち込み

485 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:34:42.36 ID:OTXVfShK0.net
の道路、緑地などの整

486 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:35:12.75 ID:OTXVfShK0.net
大阪府・市、経済界が400億

487 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:35:42.34 ID:OTXVfShK0.net
万博や15年ミラノ万博の

488 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:36:13.31 ID:OTXVfShK0.net
申請書」にも記載され

489 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:36:42.04 ID:OTXVfShK0.net
設費にはパビリオンや会場内の道路、

490 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:37:11.20 ID:OTXVfShK0.net
算だが、新型コロナウイルス禍で

491 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:37:42.81 ID:OTXVfShK0.net
て17年に算出した

492 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:38:12.69 ID:OTXVfShK0.net
道路、緑地などの整備

493 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:38:42.35 ID:OTXVfShK0.net
業績が低迷する企業は多く、

494 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:39:11.85 ID:OTXVfShK0.net
、緑地などの整備費が含まれる。1

495 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:39:41.40 ID:OTXVfShK0.net
市も法人税収入が大きく落ち込み、財政運営

496 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:40:12.57 ID:OTXVfShK0.net
はパビリオンや会場内の道路、緑地な

497 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:40:42.23 ID:OTXVfShK0.net
資材費の高騰に加え、会場デザ

498 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:41:12.24 ID:OTXVfShK0.net
道路、緑地などの整備費が含ま

499 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:41:42.24 ID:OTXVfShK0.net
200億円増加する計算だ

500 :無党派さん :2022/02/08(火) 15:42:12.48 ID:OTXVfShK0.net
、資金計画への影響は必至だ

501 :無党派さん :2022/02/08(火) 16:05:10.16 ID:vNz6Wc0S0.net
くつざわりょうじも参院選出るんだな。区議を頑張ったほうがいいと思うんだけど

502 :無党派さん :2022/02/08(火) 18:33:24.80 ID:sOKW2PB7a.net
【速報】参院選佐賀選挙区に上村泰稔氏を擁立 共産県委員会
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/808499

逗子市長選 元職・長島氏が出馬へ 「効率化止まった」
https://www.kanaloco.jp/news/government/electiondata/article-828886.html

503 :無党派さん :2022/02/08(火) 18:37:04.43 ID:f0DQ9Dhx0.net
>>501
自分くつざわ氏に言ったんだけど、参院選出るって
もう泡沫候補もいいところよ

自分の信念を貫くことは重要かもしれないけど、政治家は落ちたらただの人だから区議をしっかりやって
それから都議を1期2期やって、そっから国会議員になるとかならわかるけど
今のままじゃなにしに出るの?になる
豊島区の共産党がもろ手を挙げて万々歳だよと
はよ消えろこのボケとしか思ってない

504 :無党派さん :2022/02/08(火) 18:43:35.37 ID:opQE354fM.net
市川市長選挙 激変!!

505 :無党派さん :2022/02/08(火) 18:50:12.09 ID:yrDIyaMw0.net
>>502
今回共産立てまくりだな

506 :無党派さん :2022/02/08(火) 18:50:48.15 ID:yrDIyaMw0.net
維新の方が動き鈍いくらいだね

507 :無党派さん :2022/02/08(火) 18:52:13.34 ID:OTXVfShK0.net
の影響は必至だ。

508 :無党派さん :2022/02/08(火) 18:53:11.27 ID:OTXVfShK0.net
大阪府・市、経済界

509 :無党派さん :2022/02/08(火) 18:53:42.21 ID:OTXVfShK0.net
う見積もりは、05年の愛知万

510 :無党派さん :2022/02/08(火) 18:54:12.07 ID:OTXVfShK0.net
上昇率を加味して17年に算出した。20

511 :無党派さん :2022/02/08(火) 18:54:44.32 ID:OTXVfShK0.net
・市も法人税収入が

512 :無党派さん :2022/02/08(火) 18:55:12.27 ID:OTXVfShK0.net
されました。このうち9200

513 :無党派さん :2022/02/08(火) 18:55:41.74 ID:OTXVfShK0.net
す。また、29人の死亡者が確認されま

514 :無党派さん :2022/02/08(火) 18:55:50.91 ID:kfbcdLKX0.net
>>450
合区じゃなくて減員だよ。
それと岡山が減員されても橋本の選挙区は
有権者数が多い倉敷市で構成されていてるから
どう区割り変更しようが橋本の選挙区は無くならないし
加藤とぶつかることもないよ。

515 :無党派さん :2022/02/08(火) 18:56:41.78 ID:OTXVfShK0.net
保健所にて新型コロナウイ

516 :無党派さん :2022/02/08(火) 18:57:12.07 ID:OTXVfShK0.net
る影響で、追加計上された人数

517 :無党派さん :2022/02/08(火) 18:57:42.14 ID:OTXVfShK0.net
前の2月1日(火)には1万3925人の

518 :無党派さん :2022/02/08(火) 18:58:11.93 ID:OTXVfShK0.net
ついて、大阪市で計上遅れがあり、大阪府が

519 :無党派さん :2022/02/08(火) 18:58:20.26 ID:yrDIyaMw0.net
内心では10増10減やらんでくれと立憲も思ってるんだよね
いやいややれよやっちまえと思ってるのは維新だよね

520 :無党派さん :2022/02/08(火) 18:58:41.81 ID:OTXVfShK0.net
2月1日(火)には1万3925人の感染者が確認さ

521 :無党派さん :2022/02/08(火) 18:59:11.70 ID:OTXVfShK0.net
日〜2月3日の新規感染者数について、大阪市で計上

522 :無党派さん :2022/02/08(火) 18:59:41.61 ID:OTXVfShK0.net
日(木)には1万4531人の感染者が確認されてい

523 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:00:12.81 ID:OTXVfShK0.net
30日〜2月3日の新規感染者数について、大阪市

524 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:00:41.58 ID:OTXVfShK0.net
阪府で新たに2万609人の感染確

525 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:01:11.96 ID:OTXVfShK0.net
阪府で新たに2万609人の感染確

526 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:01:41.55 ID:OTXVfShK0.net
また、29人の死亡者が確

527 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:02:12.20 ID:OTXVfShK0.net
は新たに2万609人の新型コロナウイルス感染が確認されまし

528 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:02:41.68 ID:OTXVfShK0.net
た、29人の死亡者が確認され

529 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:03:11.87 ID:OTXVfShK0.net
、大阪市保健所にて新型コロナウイルス

530 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:03:41.68 ID:OTXVfShK0.net
府では新たに2万60

531 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:04:41.74 ID:OTXVfShK0.net
上遅れ分 29人の死亡を確認

532 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:05:11.63 ID:OTXVfShK0.net
れた人数だということです。また、29人の死亡者が確認さ

533 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:05:41.77 ID:OTXVfShK0.net
が確認されました。このうち9200人

534 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:06:11.89 ID:OTXVfShK0.net
ている影響で、追加計上さ

535 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:06:42.03 ID:OTXVfShK0.net
質問されると、「モメン

536 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:07:11.74 ID:OTXVfShK0.net
からしてストレスフルなところがありま

537 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:07:41.97 ID:OTXVfShK0.net
だと思いますが」「オミクロンと言

538 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:08:12.07 ID:OTXVfShK0.net
いるということが、今の感染の拡

539 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:08:41.98 ID:OTXVfShK0.net
、2021年の年末に、3回目の

540 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:09:14.16 ID:OTXVfShK0.net
ころがあります」などと述べて、いら

541 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:09:41.65 ID:OTXVfShK0.net
、2021年の年末に、3回目の追加接

542 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:10:11.97 ID:OTXVfShK0.net
感染力が強い、早い、それだけにス

543 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:10:41.55 ID:OTXVfShK0.net
に現場からしてスト

544 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:11:11.74 ID:OTXVfShK0.net
できるだけ早く始めるよう政府に求め

545 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:11:41.79 ID:OTXVfShK0.net
だちをあらわにした。

546 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:12:11.73 ID:OTXVfShK0.net
いうことが、今の感染の拡大に間に合っ

547 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:12:42.29 ID:OTXVfShK0.net
いますが」「オミクロンと言

548 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:13:11.93 ID:OTXVfShK0.net
追加接種や飲み薬をめぐる政府の対応について質問されると、「モメンタ

549 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:13:41.92 ID:OTXVfShK0.net
い、それだけにスピード感

550 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:14:12.20 ID:OTXVfShK0.net
うことが、今の感染の拡大に間

551 :無党派さん :2022/02/08(火) 19:54:23.02 ID:vNz6Wc0S0.net
>>503
くつざわさんは、まだ知名度的に全然無理だよな。東京は幸福実現、参政党、青山まさゆき党、N国なんかが乱立して勝ち目ないね。

552 :無党派さん :2022/02/08(火) 20:11:22.80 ID:BhsZRG1ia.net
維新以外はあわよくば議員定数増加狙ってそう

553 :無党派さん :2022/02/08(火) 20:25:22.94 ID:SsITg1n70.net
個人的には衆院過去最大定数512以内なら定数増も止む無しと思うが、世間的にはそうでもないだろうし、
総定数維持なら比例から回して地方の小選挙区減員避けるしかないな。少数政党懐柔に比例ブロック併合との
抱き合わせもアリだが、公明党レベルだとあまり恩恵無いかもしれないし、自公連立政権的には微妙か。

554 :無党派さん :2022/02/08(火) 20:53:00.82 ID:3VP+HLPs0.net
>>519
都内の立憲の議員は歓迎っぽいけどね
長妻、吉田、菅後継はセーフシートになりそうだし

555 :無党派さん :2022/02/08(火) 20:53:56.57 ID:+jpzsyhnd.net
>>554
赤松くんはどこにでもいるな
キモヲタ特有の空気の読めなさ

556 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:01:47.07 ID:hKIpHXR70.net
参院選挙、埼玉選挙区、立憲民主党、高木マリさん、正式発表。東大卒。候補としてメチャいい。当確だな。

557 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:04:42.51 ID:0FBS6DPSd.net
>>556
枝野の愛人だろw

当確。

558 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:09:54.14 ID:8e2apvT6p.net
>>367
岩手県連と階氏が、仲直りすれば、岩手も野党鉄板でしょ

559 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:11:23.55 ID:43USp58ka.net
>>553
>世間的にはそうでもないだろうし
日本国民はその通りだと思う、定数増は許さないだろう
しかし世界的には少ないほうなんだけどね・・・

俺も512までなら戻してもいいと思う
選挙区312比例200とかね

560 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:13:49.61 ID:yrDIyaMw0.net
人口減りまくる国だからそれは許されない

議員はもっと減らすべき

561 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:15:53.13 ID:Byh/cpOx0.net
参院選 福井選挙区 県議の笹岡一彦氏 無所属で立候補を表明
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20220208/3050010365.html

また、自民党県連に籍を置いたまま無所属で立候補することについては
「自民党公認の山崎さんは高齢で、不安を抱く県民もいると多数、耳にしてきたため、
世代交代を願う県民の受け皿になるべく立ち上がった」と述べました。

笹岡氏はあわら市生まれの65歳。
平成15年の県議会議員選挙で初当選して、現在5期目で、平成25年からの1年間は議長も務めました。

562 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:19:12.06 ID:OTXVfShK0.net
た病床で患者を受け入れているため、入院できずにいる

563 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:19:43.78 ID:OTXVfShK0.net
府が確保している軽症中等症病床(3183床)

564 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:20:00.76 ID:6oU7N2B60.net
石川知事選で馳氏推薦 維新:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2022020801183&g=pol

565 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:20:11.50 ID:OTXVfShK0.net
8日だが、コロナ以外の基礎疾患などが重い患者もいて、入院が

566 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:20:41.89 ID:OTXVfShK0.net
態」宣言 吉村知事「医療が非常に逼迫」

567 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:21:11.25 ID:OTXVfShK0.net
8日、「医療非常事態」を宣言した。府内の軽症中

568 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:21:41.97 ID:OTXVfShK0.net
阪府が「医療非常事態」宣言

569 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:21:44.15 ID:Byh/cpOx0.net
石川維新の小林誠は山野を推したがってる様子だったが
富山維新が押し切ったのか
石川での維新の拡大にはマイナスだろうな

570 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:22:13.18 ID:OTXVfShK0.net
医療非常事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率は100%を

571 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:22:41.41 ID:OTXVfShK0.net
宣言 吉村知事「医療が非常に逼迫

572 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:23:19.96 ID:OTXVfShK0.net
府内の軽症中等症病床の使用率は100%を超え

573 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:23:41.39 ID:OTXVfShK0.net
提供体制の逼迫(ひっぱく)は深

574 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:24:10.68 ID:OTXVfShK0.net
非常事態」宣言 吉村知事「医療が非常に

575 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:24:46.63 ID:OTXVfShK0.net
吉村洋文知事は8日、「医療非常事態」

576 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:25:11.70 ID:OTXVfShK0.net
ナウイルスの感染拡大が続いている状況を

577 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:25:41.39 ID:OTXVfShK0.net
府が「医療非常事態」宣言

578 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:26:11.88 ID:OTXVfShK0.net
療非常事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率は1

579 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:26:55.02 ID:OTXVfShK0.net
大阪市 新たに約9200件のコロナ患者「発

580 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:27:39.69 ID:OTXVfShK0.net
大阪市保健所でまた、「発生届」の未入力です。保健

581 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:28:12.33 ID:OTXVfShK0.net
が入力できていないことが分かりました。

582 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:28:42.90 ID:OTXVfShK0.net
新たにおよそ9200件の新型コロナ患

583 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:29:12.18 ID:OTXVfShK0.net
保健所では2月3日、医療機関など

584 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:29:41.35 ID:OTXVfShK0.net
大阪市保健所は、この未入力につい

585 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:30:11.51 ID:OTXVfShK0.net
0人で対応してきましたが、処理能力を超え

586 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:30:42.13 ID:OTXVfShK0.net
不具合が生じ、およそ1万2700件の未入力

587 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:31:11.97 ID:OTXVfShK0.net
、体制を倍の80人で対応してきましたが、処理能力を超えたと

588 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:31:41.61 ID:OTXVfShK0.net
とに加え、国の情報管理システム「ハー

589 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:32:11.82 ID:OTXVfShK0.net
ついてすでに処理していますが、新たに2月4日から7

590 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:32:42.33 ID:OTXVfShK0.net
る感染者の「発生届」について、保健所の

591 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:33:13.62 ID:OTXVfShK0.net
る感染者の「発生届」について、保健所の

592 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:33:41.55 ID:OTXVfShK0.net
力についてすでに処理していますが、新た

593 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:34:11.74 ID:OTXVfShK0.net
およそ1万2700件の未入力が明らか

594 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:34:41.31 ID:OTXVfShK0.net
入力だったと、大阪市の松井市長が8日明

595 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:35:11.80 ID:OTXVfShK0.net
不具合が生じ、およそ1万2700件の

596 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:35:31.19 ID:qDNSZXS3p.net
>>556

単なる
おばさん

597 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:35:41.60 ID:OTXVfShK0.net
件のコロナ患者「発生届」が入力遅れ

598 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:36:11.82 ID:OTXVfShK0.net
届が入力できていないことが分かりました。

599 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:36:41.34 ID:OTXVfShK0.net
に約9200件のコロナ患者「発生届」が入力

600 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:37:11.40 ID:OTXVfShK0.net
に約9200件のコロナ患

601 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:39:27.41 ID:LkKXdbjWa.net
立憲民主党は8日、夏の参院選と次期衆院選で6人の公認を内定した。内定者は次の通り。(敬称略 元は元職、その他は新人)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA08BM50Y2A200C2000000/

〈22年参院選〉
【選挙区】埼玉=高木真理 【比例区】辻元清美、村田享子

〈次期衆院選〉
【京都】5区 山本和嘉子(元)【大阪】3区 萩原仁(元)【兵庫】2区 舩川治郎

※記事にはないが市井紗耶香の公認取り消しも正式決定

602 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:49:00.39 ID:/4wL+o60a.net
>>569
馳と柴田の関係があるからなぁ

603 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:51:45.53 ID:hKIpHXR70.net
参院選挙、埼玉選挙区、立憲、候補者正式発表。高木まりさん。埼玉県議。東大卒
。候補者としては最高、女性だし。立憲の基礎票からしてトップ当選を狙える。

604 :無党派さん :2022/02/08(火) 21:54:56.19 ID:2d4QacJi0.net
>>603
枝野乙

605 :無党派さん :2022/02/08(火) 22:09:24.38 ID:hKIpHXR70.net
村田きょうこさん、立憲からJAMの比例区参院候補者、正式発表。広島の現職・柳田
参議院議員の公設秘書を務めていた。国民民主からではなく立憲というところがミソ。
これで広島の選挙区は、自民は1人擁立決定なので、基礎票からして自民1、立憲1かな。
JAMは、吉野連合会長の出身母体なので、今までの流れからして国民民主からと思わ
れていたが意外だった。村田さんを落とすとなると吉野会長のメンツにもかかわるので
総力あげて立憲の比例票底上げに全力を注ぐだろう。

606 :無党派さん :2022/02/08(火) 22:13:53.61 ID:h+YbZ+kw0.net
吉野って誰だよ
芳野だろ

607 :無党派さん :2022/02/08(火) 22:15:49.86 ID:rEGscZRga.net
共同擁立とはいえJAMというか基幹労連の候補といった方がいいし、
そもそも吉野じゃなくて芳野だし、前の書き込みは改行おかしいし

608 :無党派さん :2022/02/08(火) 22:18:27.10 ID:K970w29Y0.net
>>605
国民が5議席取るのは無理ゲーだからね
基幹まで比例の枠が回ってこないから立憲で出るわな

609 :無党派さん :2022/02/08(火) 22:51:13.85 ID:yrDIyaMw0.net
泉が共産とエンガチョすると言い切ったから連合は応援しないわけにもいかない
2022参院選は野党共闘は幕を下ろすねー

610 :無党派さん :2022/02/08(火) 22:52:17.53 ID:hKIpHXR70.net
基幹労連の村田きょうこさんは、立憲の比例区参院候補者だけど、連合の組織内
候補者としては一番弱いよ。弱いとされていた私鉄総連には辻元清美さんが投入
されてきたけど。さて、連合の芳野会長はどうする。出身母体の村田さんを落とすわけにはいくまい。辻元か芳野会長か、どっちが上に行くか、それも興味ある。

611 :無党派さん:2022/02/08(火) 22:53:03.32 .net
バカウヨニートしつこすぎわろた

612 :無党派さん :2022/02/08(火) 23:32:44.43 ID:dsLk3ptNa.net
>>605
>>610
国民民主党スレでも見かけたけど、向こうではゼンセンや大分の足立を下げ、
こっちでは立憲の候補を持ち上げ、一体どういうつもりか?何がしたいのか?

613 :無党派さん :2022/02/08(火) 23:34:24.75 ID:sOKW2PB7a.net
>>561
こういう動きがあるということは
山崎は後継立てようと思えば見つかるのに出たがってるのか?

614 :無党派さん :2022/02/09(水) 08:12:19.43 ID:LtqzwQ7p0.net
>>605
>>610

村田享子はコマツユニオンだからJAMだよ

JAMの全組合員が投票すればゆうゆう当選なれど、
歩留まりはそうとう悪いと思われる。

2019年参院選、JAM副会長の獲得票数は143,492。
落選。

615 :無党派さん :2022/02/09(水) 08:35:31.92 ID:1KffAFFb0.net
そりゃ福井の議席なんて、1992年から自民が占めてるし、1989年2007年レベルの大逆風じゃない限り自民が余裕。
出たい人はいくらでもいるはず。

616 :無党派さん :2022/02/09(水) 08:44:25.99 ID:GUC1u863a.net
商工会議所
青年会議所
ライオンズ
ロータリー

この辺が自民党の候補者の源泉になってる。地方抑えるとはこれらを抑えることで大阪は維新がこれらを自民に取って代わって抑えることに成功してるから候補者を
無限に出せる。

617 :無党派さん :2022/02/09(水) 09:27:30.33 ID:SZUiRstSp.net
基幹労連とJAMは以前より、合同で参院比例代表候補を擁立している。

連合前会長:神津里季生←基幹労連←日本製鉄
連合現会長:芳野友子←JAM←JUKI
無所属議員・柳田稔(今年7月任期で勇退)←基幹労連←安倍晋三と同じ会社
村田享子比例代表候補者←JAM←コマツ

2010年参院選 JAM+基幹労連合同候補 143,048票 →当選
2013年参院選 JAM+基幹労連合同候補 103,996票 →落選
2016年参院選(この時は同一政党なのにバラバラに擁立)
JAM 113,045票 →落選
基幹労連 108,522 →落選
2019年参院選 JAM+基幹労連合同候補(JAM副会長)143,492票→落選

※村田享子が柳田稔の秘書をしていたのは、JAMと基幹労連の選挙協力を視野に入れてのこと。

618 :無党派さん :2022/02/09(水) 09:59:18.40 ID:11TPqZQS0.net
>>617 立憲でも落ちそう。さらに民民をー1に追い込みそう。

京都府知事選は衆院選でうまくいって、
立憲から協力を得られる体制で立憲票を獲得できる福山(和)を候補に
うまくいって当選を狙うシナリオだったのかなと。
衆院選でうまくいかなくて展開は共産の思惑とすべて真逆になっていった。
となると、知事と市長で善戦した福山(和)を惨敗させるわけにはいかない。
それ以上に負け絶対の戦いで弁護士業務と家族の犠牲を強いることを避けたかなと。

京都市のほうがきな臭くなってきているから、市長辞任同時選挙でこちらを福山(和)
なんてシナリオ描いてない?
首長と参院選は違うのかもしれないけど、立憲票をとれる福山(和)を無所属かれいわ公認で
参院候補にするシナリオがあったりして。

619 :無党派さん :2022/02/09(水) 10:38:39.30 ID:11TPqZQS0.net
京都府知事選の謎が解けた。
総評会長って肩書がなにか違和感があったけど、
京都は総評と同盟が合流せずに京都総評として連合にも加盟しているみたい。
ということは連合の内部人間が京都府知事候補として共産の推薦で
連合系の立憲国民と対決する構図になるわけか。

なるほど。

620 :無党派さん :2022/02/09(水) 10:40:01.64 ID:HGxsJa/80.net
>>619
京都総評って全労連じゃないの?

621 :無党派さん :2022/02/09(水) 10:42:36.76 ID:tXFqa0VtM.net
>>620
京都総評は、全労連ですね

622 :無党派さん :2022/02/09(水) 10:47:23.66 ID:ecBU1EW7a.net
京都府知事選は現職再選濃厚。京都市のような財政問題が無いからな。

623 :無党派さん :2022/02/09(水) 10:49:37.38 ID:HwSFARm5a.net
維自接近を邪魔する公明を、維新はやはり殲滅せんとね

パイプ細り自公両党に綻び 党首会談も相互推薦の解決見えず

自民内には
「公明は、憲法改正などで自民と日本維新の会が接近しないよう牽制している」
(幹部)と見る向きがある。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/988ecc2d70fc0f112a99f624bf2ae132cf4553ec

624 :無党派さん :2022/02/09(水) 10:50:19.22 ID:11TPqZQS0.net
連合になるときに反発して全労連に鞍替え
(時系列までは裏とれんかった)
みたい。それでも、連合の異常性を訴えることはできる。

反発して出ていった組合があるから共産党とは無理って
連合は誰のためにあるの?

625 :無党派さん :2022/02/09(水) 11:01:07.16 ID:11TPqZQS0.net
>>622
京都市財政問題は京都府の支援の元、速やかに実施するが理想だし、
府知事を替えて圧を加えるのは有効なんだろうが、
現状の選挙情勢で共産系が勝てないだろうは同意。

野党共闘の障害・連合問題に切り込んで活路を開こうという作戦かと。

626 :無党派さん :2022/02/09(水) 12:17:50.26 ID:tXFqa0VtM.net
長尾敬・元自民党副幹事長
衆院大阪14区不出馬宣言
「退路を断って…」とのこと。

627 :無党派さん :2022/02/09(水) 13:19:54.49 ID:WWKAaV3A0.net
2議席目維新が取れば祭りになるかな?
立憲・共産どちらも始末出来るなんて
ワクワクするねえー

628 :無党派さん :2022/02/09(水) 13:20:23.60 ID:Sim1ka6Ma.net
>>619
>>624
自治労も私鉄も日教組も、連合京都に収まってるんですけど・・・
今度の知事選云々とか、時系列の裏が取れないとか云々より、
まずはウィキでもいいから労戦統一の流れを押さえた方が・・・

629 :無党派さん :2022/02/09(水) 13:24:41.61 ID:WWKAaV3A0.net
左翼労組ですら共産に票入れるくらいなら喜んで自民に入れるからなあー
共産はホント日本に必要ない存在ですね

630 :無党派さん :2022/02/09(水) 13:29:43.87 ID:11TPqZQS0.net
>>627
自民落選もありうる。
衆院選の比例が約32万票
自公の相反が本当になって公明の上乗せなしとする。
自民候補は現役京都市議でこれから京都市民の負担が現実化する。
今日、市の局長と自民京都に贈収賄もでてきた。
減少すれば落選ラインも見えてくる。
立憲+公明 共産+れいわで情勢と候補個人の力量で当落が動く範囲にあるかなと。

631 :無党派さん :2022/02/09(水) 13:39:39.45 ID:CBw5Ia7wd.net
バカウヨニートおるな

632 :無党派さん :2022/02/09(水) 13:44:03.88 ID:11TPqZQS0.net
もし、公明が本気で次の選挙で選挙協力なしにするとすると、
自民議席を減らして公明議席の価値を上げようとする。
自民単独過半数割れを作り出し、公明議席足して連立再開が理想。

公明票で結果を変えれそうなところは要注意。
京都の場合は維新と福山どちらがいいろうね。

633 :無党派さん :2022/02/09(水) 13:44:51.94 ID:WWKAaV3A0.net
>>630
それは流石にねえよ
基礎票だけで通るだろ
20万強で京都は通るんだぜ
共産はそれで通ってる
だから自民落ちはありえない

634 :無党派さん :2022/02/09(水) 13:47:39.89 ID:WWKAaV3A0.net
これあからさまな改憲潰しでしょうな
自民の議席が減れば改憲運動しなくなる
という読みだと思う
本当に公明は卑怯な政党だ

635 :無党派さん :2022/02/09(水) 13:52:43.12 ID:11TPqZQS0.net
前回比例
維新26万 国民6万
立憲16万 公明11万
共産15万 れいわ4万

自民34万  なくはないかと。

636 :無党派さん :2022/02/09(水) 13:59:13.20 ID:i8sGwZ0V0.net
183床)の使用率は

637 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:00:11.49 ID:i8sGwZ0V0.net
「発生届」の未入

638 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:00:42.31 ID:i8sGwZ0V0.net
新たにおよそ9200件

639 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:01:11.66 ID:i8sGwZ0V0.net
健所では2月3日、医療機関

640 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:01:41.24 ID:i8sGwZ0V0.net
染者の「発生届」について、保

641 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:02:12.20 ID:i8sGwZ0V0.net
業務ひっ迫で、新たにおよそ920

642 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:02:43.94 ID:i8sGwZ0V0.net
生じ、およそ1万2700件の未入

643 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:03:11.79 ID:i8sGwZ0V0.net
とに加え、国の情報管理システム「

644 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:03:41.19 ID:i8sGwZ0V0.net
に処理していますが、新たに2月4日

645 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:04:12.00 ID:i8sGwZ0V0.net
ことに加え、国の情報管理

646 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:04:44.22 ID:i8sGwZ0V0.net
未入力についてすでに処理していますが

647 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:05:12.33 ID:i8sGwZ0V0.net
とに加え、国の情報管理シス

648 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:05:41.43 ID:i8sGwZ0V0.net
額1億円を超える選挙買

649 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:06:11.84 ID:i8sGwZ0V0.net
京都府連で作成された数百枚の内部文書の記述、さらに当事

650 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:06:41.85 ID:i8sGwZ0V0.net
える選挙買収を行っていたことが、ジ

651 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:07:11.45 ID:i8sGwZ0V0.net
府連の「引継書」である。2014年に京都

652 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:07:41.84 ID:i8sGwZ0V0.net
せて、その会議の後には、各候

653 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:08:11.40 ID:i8sGwZ0V0.net
して「お金!」「お金!」

654 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:08:46.19 ID:i8sGwZ0V0.net
事実関係が裏付けられた。

655 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:09:11.45 ID:i8sGwZ0V0.net
いうが、「選挙対策」の項目には、次のような

656 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:09:40.49 ID:i8sGwZ0V0.net
催と併せて、その会議の後には、各候補者からの原資による活動費を府

657 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:10:12.02 ID:i8sGwZ0V0.net
かりませんが、選挙の都度、

658 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:10:42.46 ID:i8sGwZ0V0.net
れたというが、「選挙対策」の項目には、

659 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:11:12.24 ID:i8sGwZ0V0.net
うして「お金!」「お金!」なのかは分かりませんが、選挙の都度

660 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:11:41.16 ID:i8sGwZ0V0.net
民党京都府連の「引継書」である。2014年に京

661 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:12:10.88 ID:i8sGwZ0V0.net
晋一郎 氏の取材で明らかとなった。

662 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:12:48.77 ID:i8sGwZ0V0.net
は2月3日、医療機関などから保健

663 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:13:14.92 ID:i8sGwZ0V0.net
ていますが、新たに2月4日か

664 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:13:38.98 ID:i8sGwZ0V0.net
が生じ、およそ1万2700件の未入力

665 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:14:07.54 ID:i8sGwZ0V0.net
保健所では2月3日、医療機関などから保健

666 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:14:35.92 ID:i8sGwZ0V0.net
日明したが、処理能力を超えたということ

667 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:15:09.00 ID:i8sGwZ0V0.net
具合が生じ、およそ1万

668 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:15:41.19 ID:i8sGwZ0V0.net
増えており、70代以上が7割以上

669 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:16:09.57 ID:i8sGwZ0V0.net
る軽症中等症病床(318

670 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:16:41.33 ID:i8sGwZ0V0.net
医療提供体制の逼迫(ひっぱ

671 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:17:12.15 ID:i8sGwZ0V0.net
床(3183床)の使用率は7日時点で10

672 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:17:42.00 ID:i8sGwZ0V0.net
。入院期間は平均8日だが、コロナ以外の基

673 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:18:11.40 ID:i8sGwZ0V0.net
床(3183床)の使用率は7日時点で1

674 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:18:42.26 ID:i8sGwZ0V0.net
礎疾患などが重い患者もいて、入院が

675 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:19:11.32 ID:i8sGwZ0V0.net
吉村知事は記者団の

676 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:19:41.97 ID:i8sGwZ0V0.net
は、各候補者からの原資による

677 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:20:10.67 ID:i8sGwZ0V0.net
連の「引継書」である。2014年に京都

678 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:20:41.05 ID:i8sGwZ0V0.net
併せて、その会議の後には、各候補者か

679 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:21:11.19 ID:i8sGwZ0V0.net
自民党職員、金を受け取

680 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:21:38.55 ID:i8sGwZ0V0.net
て、その会議の後には、各候

681 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:22:07.85 ID:i8sGwZ0V0.net
いうが、「選挙対策」の項目には、次のような

682 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:22:41.04 ID:i8sGwZ0V0.net
、その会議の後には、各候補者から

683 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:23:10.96 ID:i8sGwZ0V0.net
連の「引継書」である。2014年に京

684 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:23:41.47 ID:i8sGwZ0V0.net
併せて、その会議の後には、各候補者から

685 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:24:10.98 ID:i8sGwZ0V0.net
うが、「選挙対策」の項目には、次の

686 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:56:07.11 ID:GoV7wu9wa.net
>>630
自民落選可能性あるのは大阪と兵庫。
ここは維新が候補者追加して玉突き起こす可能性あるから。
今の維新は立憲や共産落とすから自民も落とすに路線かえてる

687 :無党派さん :2022/02/09(水) 14:56:44.04 ID:t5NNRTTwd.net
兵庫維珍は発達障害なのでね

688 :無党派さん :2022/02/09(水) 15:06:28.66 ID:egKr9bFMa.net
>>686
兵庫は左翼まとめられるとヤバい
社民、れいわが控える程度で
自公どちらが落ちる段階で立民が受かる可能性がある。
国民立て労組票を持っていってくれればなんとかなるかもしれんが
公明支援の段階じゃない。

大阪も似た感じだが
そこまで逼迫はしてない感じ

689 :無党派さん :2022/02/09(水) 15:14:00.30 ID:LVbuMj+AM.net
兵庫(末松文科相)は明らかにヤバい

690 :無党派さん :2022/02/09(水) 15:19:02.90 ID:D4VJK2GC0.net
京都スキャンダル出たね
どうなるか

691 :無党派さん :2022/02/09(水) 15:22:23.64 ID:3f9p6tgVr.net
京都で数少ない自民が落選した1998年(投票率56.69%)をみると

当 福山哲郎 36 無所属 新 396,192票 35.48%
民主党・公明党・社会民主党・自由党・新党さきがけ・新党平和推薦
当 西山登紀子 54 日本共産党 現 378,142表 33.87%
次 山本直彦 56 自由民主党 新 310,407票 27.80%
落 四井猛士 57 自由連合 新 31,778票 2.85%


結局自民がどこまで票落とすかだな
対して落とさないなら鉄板どころか一位キープ余裕もあり得る

692 :無党派さん :2022/02/09(水) 15:31:44.26 ID:3f9p6tgVr.net
たたき台として京都府予想

当 自民 35万
当 維新 30万
次 立憲 25万
落 共産 20万

693 :無党派さん :2022/02/09(水) 15:33:43.56 ID:m9mdiC/40.net
>>692
オッペケくんのいつものやつ

694 :無党派さん :2022/02/09(水) 15:36:31.23 ID:m9mdiC/40.net
オッペケくんは茨城あたりも維新だったね

555 前回スレ予想主催者 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 4aca-wM7A) sage 2016/06/21(火) 22:42:26.78 ID:Jj+heUP/0
お次は茨城で自・民でいいとは思いますが…

茨城県選挙区(改選2)
岡田  広 69 元復興副大臣 自 現 【公】
郡司  彰 66 元農林水産相 民 現
小林 恭子 65 党県常任委員 共 新
武藤 優子 51 元議員秘書  お 新
中村 幸樹 52 元陸上自衛官 幸 新

・2013参院選
上月良祐 50 自由民主党 新 560,642票 48.4%○
藤田幸久 63 民主党 現 204,021票 17.6%○
石原順子 52 みんなの党 新 153,403票 13.3%
石井章 56 日本維新の会 新 127,823票 11.0%
小林恭子 62 日本共産党 新 97,197票 8.4%
中村幸樹 49 幸福実現党 新 14,586票 1.3%

・2014衆院選比例
自民党 493,772
民主党 228,712
維新党 170,718
公明党 190,742
共産党 122,146
次世代 26,098
社民党 22,136
生活党 26,913
幸福党 5,985

570 無党派さん (オッペケ Sr4d-qS7w) sage 2016/06/21(火) 22:43:38.03 ID:E68vW3ler
>>555
自民
維新

695 :無党派さん :2022/02/09(水) 15:36:53.09 ID:m9mdiC/40.net
伝説のこれも

764 無党派さん (オッペケ Sr4d-qS7w) sage 2016/06/21(火) 23:10:57.57 ID:E68vW3ler
>>730
共産
公明
自民(朝日)
自民(中川)
維新
無所属(三宅)

696 :無党派さん :2022/02/09(水) 15:39:04.25 ID:m9mdiC/40.net
>>1
参考資料
http://hissi.org/read.php/giin/20160621/RTY4dlczbGVy.html

697 :無党派さん :2022/02/09(水) 15:44:20.02 ID:CeCZvfp10.net
>>560
人口が日本の半数強の英仏より現状でも議員数が少ないんだが。
そもそも議員減らしてなんの意味があるのか。
こんな考えの奴が維新信者なんだろう。

698 :無党派さん :2022/02/09(水) 15:48:22.46 ID:WEZMWhKD0.net
>>686
>>688
大阪と兵庫は自公相互推薦見送りで自民より公明の方がヤバい
特に兵庫なんか21年の比例得票が立憲>公明だし

699 :無党派さん :2022/02/09(水) 15:53:54.21 ID:HGxsJa/80.net
京都の自民党は遅かれ早かれ大阪自民のように崩壊しそう
伊吹や谷垣が引退して、完全に西田一強になって来ているし、宮崎や安藤等の公募組がやらかした事を理由に、公募なんて碌でもないと言った挙げ句連れてきたのが70オーバーの元職だからね

700 :無党派さん :2022/02/09(水) 15:59:06.47 ID:D8CUrjvDa.net
維新がウッキウキで荒らし回るやろな

701 :無党派さん :2022/02/09(水) 16:03:47.71 ID:qTKuO70Ya.net
>>699
京都市の財政問題が維新の突破口になったようなものよ。しかも幹部が贈収賄まで起こしてる。維新のためにやってるんだろ

702 :無党派さん :2022/02/09(水) 16:43:38.84 ID:qPEJck4kd.net
>>697
だったら給与減らしてください
議員はいくら金貰ってるんですか?
諸々含めて億とか国民バカにしすぎだろ
国民に近い考えの維新支持するの当たり前でしょ

703 :無党派さん :2022/02/09(水) 16:49:40.31 ID:LVbuMj+AM.net
>>697
>>702
どちらが正しいのか

まさに選挙で決めるべき問題

704 :無党派さん :2022/02/09(水) 16:52:08.86 ID:Y4oueEAJa.net
>>697
そういうのはノイジーマイノリティだな。
世間は減らしたほうが喜ぶから。
>>702
大阪は府議会が1割削減するよ今月。
自民も反対したら来年の府議会選挙に響くから維新案賛成することが決まった。

705 :無党派さん :2022/02/09(水) 16:56:26.02 ID:eAD6P+8uM.net
京都選挙区は維新候補と福山になる可能性が出てきたな。

706 :無党派さん :2022/02/09(水) 16:58:16.95 ID:qPEJck4kd.net
>>704
それが自然の考えだよね
維新マンセーする気なんか全然ないけど
1日しか働いてないのに満額支給とかどう考えてもおかしいでしょ

これを立憲とか共産誰も指摘しなかったのは怠慢としか思えないわ

維新の新人さんは極めて正しいことした

707 :無党派さん :2022/02/09(水) 16:58:47.13 ID:Y4oueEAJa.net
大阪は維新の府議会定数削減の提案に、自民と公明が賛成し圧倒的多数で可決されることになりました。反対は共産と立憲の5人程度になりそう。2011年の時の削減は自民や公明がバリケード作って反対したけど去年の衆議院大阪の結果をみて自公は反対は不利になると判断

708 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:06:09.11 ID:HGxsJa/80.net
>>705
創価が福山に票を回すならあり得る

709 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:10:37.55 ID:Q2n1/NUAd.net
バカウヨニートの相手すんなよwww

710 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:29:12.76 ID:mQk0b+sP0.net
した。府内の軽症中等症病床の使用率は100%を

711 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:29:32.01 ID:mQk0b+sP0.net
増え、医療提供体制の逼迫(ひっ

712 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:29:56.78 ID:mQk0b+sP0.net
村洋文知事は8日、「医療非常事態」を

713 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:30:13.52 ID:mQk0b+sP0.net
は記者団の取材に応じ、「医療が

714 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:30:32.01 ID:mQk0b+sP0.net
増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく

715 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:30:54.57 ID:mQk0b+sP0.net
。府内の軽症中等症病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひ

716 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:31:12.27 ID:mQk0b+sP0.net
記者団の取材に応じ、「医療が非常

717 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:31:31.64 ID:mQk0b+sP0.net
吉村洋文知事は8日、「医療非常事

718 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:31:51.89 ID:mQk0b+sP0.net
団の取材に応じ、「医療が非常に

719 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:32:11.75 ID:mQk0b+sP0.net
元自民党職員、金を受け取っ

720 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:32:33.47 ID:mQk0b+sP0.net
党京都府連の「引継書」である。2014年に京都府連の事

721 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:32:48.80 ID:FuN88hHT0.net
お前ら2021年、この1年をよーく思い出してみろ
こんなに自民に逆風が吹いた年なんてなかなかないぞ
1989年や2009年と同レベルの自民逆風の1年間だった
こんな年に実施された選挙にも関わらず10月31日の衆院選は自民が勝った
もうこれがすべて
2021年みたいな年はもう今後そうそうありゃしない
2021年で自民が負けないならもうこれから将来自民はよほどのことがない限り負けない

722 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:32:52.99 ID:mQk0b+sP0.net
と併せて、その会議の後には、各候補者からの原資に

723 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:33:11.61 ID:mQk0b+sP0.net
に作成されたというが、「選挙対策」の項目には、次のような記述があ

724 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:33:31.60 ID:mQk0b+sP0.net
併せて、その会議の後には、各候補者からの

725 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:33:52.03 ID:mQk0b+sP0.net
されたというが、「選挙対策」の項目には、次

726 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:34:12.10 ID:mQk0b+sP0.net
ないことに加え、国の情報管理システム「ハーシス」の不具合が生じ、およそ1万2700件の

727 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:34:32.33 ID:mQk0b+sP0.net
健所では2月3日、医療機関などから保

728 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:34:52.24 ID:mQk0b+sP0.net
についてすでに処理していますが、新たに2

729 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:35:12.30 ID:mQk0b+sP0.net
不具合が生じ、およそ1万2700件の未入

730 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:35:32.28 ID:mQk0b+sP0.net
は2月3日、医療機関などから保健所に送られてくる感染者の「発生届」について

731 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:35:53.32 ID:mQk0b+sP0.net
コロナウイルスの感染拡大が続いている状況を踏まえ、大阪府の吉村洋文知事は

732 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:36:11.80 ID:mQk0b+sP0.net
療提供体制の逼迫(ひっ

733 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:36:31.86 ID:mQk0b+sP0.net
言した。府内の軽症中等症病床の使用率は100

734 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:36:51.84 ID:mQk0b+sP0.net
記者団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫

735 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:37:12.00 ID:mQk0b+sP0.net
吉村洋文知事は8日、「医療非常

736 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:37:31.91 ID:mQk0b+sP0.net
等症病床の使用率は

737 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:37:52.61 ID:mQk0b+sP0.net
村知事は記者団の取材に応じ、

738 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:38:08.45 ID:mQk0b+sP0.net
村洋文知事は8日、「医療非常事態

739 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:38:32.01 ID:mQk0b+sP0.net
。医療非常事態宣言を発出する」と述べ

740 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:38:53.90 ID:mQk0b+sP0.net
吉村洋文知事は8日、「医療非常事態

741 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:39:11.86 ID:mQk0b+sP0.net
「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」

742 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:39:32.65 ID:mQk0b+sP0.net
引継書」である。2014

743 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:39:51.79 ID:mQk0b+sP0.net
催と併せて、その会議の後には、各候補者からの原資に

744 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:40:12.06 ID:mQk0b+sP0.net
自民党京都府連の「引継書」である。2014年に京都府連の事務局

745 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:40:32.36 ID:mQk0b+sP0.net
会議員に交付しなければなりません。

746 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:40:53.87 ID:mQk0b+sP0.net
に作成されたというが、「選挙対策」の項目には、次のような記述が

747 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:41:12.12 ID:mQk0b+sP0.net
数百枚の内部文書の記述、さらに当事者である元国会議員、元自民党職員、

748 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:41:36.91 ID:mQk0b+sP0.net
挙対策」の項目には、次のような

749 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:41:53.11 ID:mQk0b+sP0.net
議員に交付しなければなりません。

750 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:42:12.81 ID:mQk0b+sP0.net
されたというが、「選挙対策」の項目には、次のよ

751 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:43:31.21 ID:Ct4Z04n5F.net
>>688
兵庫まとまる云々言ってるが
基本的に1人区の住み分けをやっている中で
今は1人区も揉めてどうなるかってところで
複数区まで共産が撤退はあり得ない
大阪とのバーター云々も立民が大阪で候補立てない選択肢を
選ぶわけないし複数区で共産が引くのはない。

752 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:44:29.72 ID:cMLXWABzd.net
国会議員の給料はもっと高くして、まともな人がやりたいと思える仕事にしないと。
その分汚職の罰は厳しくしてさ。

753 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:45:42.49 ID:Ct4Z04n5F.net
>>705
いやさすがに自民が圏外ないかと

754 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:46:08.52 ID:mQk0b+sP0.net
吉村洋文知事が8日、こ

755 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:46:31.88 ID:mQk0b+sP0.net
。感染拡大の速度は鈍化している

756 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:46:52.05 ID:mQk0b+sP0.net
以上の高齢者の入院が70%をしめてお

757 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:47:12.50 ID:mQk0b+sP0.net
をすることが重要。転院調整がうまくいっていないので設

758 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:47:54.77 ID:mQk0b+sP0.net
府では70代以上の高齢者の入院が70%を

759 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:48:16.65 ID:mQk0b+sP0.net
トをすることが重要。転院調整がうまくいっていな

760 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:48:29.38 ID:mQk0b+sP0.net
に介護的要素の負担が強くなる。また、感染が広が

761 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:48:44.72 ID:mQk0b+sP0.net
のサポートをすることが重要。転院調整が

762 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:49:02.40 ID:mQk0b+sP0.net
のサポートをすることが重要。転院調整が

763 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:49:15.06 ID:mQk0b+sP0.net
。大阪府では70代以上の高齢者

764 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:49:29.33 ID:mQk0b+sP0.net
要。転院調整がうまくいっていないので

765 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:49:44.39 ID:mQk0b+sP0.net
う事案も出てきている。医療ひっ

766 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:49:59.70 ID:mQk0b+sP0.net
以上の高齢者の入院が70%をしめており「医

767 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:50:14.43 ID:mQk0b+sP0.net
定入院、手術の延期

768 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:50:31.81 ID:mQk0b+sP0.net
以上の高齢者の入院が70%をしめており「

769 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:50:44.20 ID:mQk0b+sP0.net
が約2万人になると発表した。大阪府庁で

770 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:50:59.20 ID:mQk0b+sP0.net
数です。感染拡大の速度は鈍化している

771 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:51:15.13 ID:mQk0b+sP0.net
ると発表した。大阪府庁で記者

772 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:51:30.38 ID:mQk0b+sP0.net
。感染拡大の速度は鈍化して

773 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:51:46.31 ID:mQk0b+sP0.net
た吉村知事は「大阪市の計上漏れ約9000

774 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:52:01.20 ID:mQk0b+sP0.net
が約2万人になると発表した。大阪府庁で記者の

775 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:52:14.52 ID:mQk0b+sP0.net
た数です。感染拡大の速度は鈍化しているが、感

776 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:52:29.97 ID:mQk0b+sP0.net
者数が約2万人になると発表した。大阪府庁で記

777 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:52:44.53 ID:mQk0b+sP0.net
、この日の府内の新規陽

778 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:52:58.27 ID:mQk0b+sP0.net
感染拡大の速度は鈍化しているが

779 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:53:14.57 ID:mQk0b+sP0.net
じた吉村知事は「大阪市の計上漏れ約

780 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:53:29.54 ID:mQk0b+sP0.net
になると発表した。大阪府庁で記

781 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:53:44.19 ID:mQk0b+sP0.net
た数です。感染拡大の速度は鈍化しているが、

782 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:53:59.66 ID:mQk0b+sP0.net
が約2万人になると発表した。大阪府庁で

783 :無党派さん :2022/02/09(水) 17:54:15.31 ID:mQk0b+sP0.net
です。感染拡大の速度は鈍化している

784 :無党派さん :2022/02/09(水) 18:25:30.87 ID:qPEJck4kd.net
>>721
自民が割れない限り政権交代はないよね
安倍高市連合が集団離党して仲間100人
引き連れて保守党作れば分からんよ
安倍高市連合の保守党に俺は票入れるぞ

785 :無党派さん :2022/02/09(水) 18:26:16.79 ID:qPEJck4kd.net
右からの政権交代を期待したいな

786 :無党派さん :2022/02/09(水) 18:31:39.07 ID:/kKRnI8i0.net
バカウヨニートのしつこさは異常

787 :無党派さん :2022/02/09(水) 18:41:44.65 ID:mQk0b+sP0.net
の吉村洋文知事は8日、「医療非常事態」を宣言した。府内の軽症中等症病

788 :無党派さん :2022/02/09(水) 18:42:00.50 ID:mQk0b+sP0.net
増え、医療提供体制の逼迫(

789 :無党派さん :2022/02/09(水) 18:42:15.22 ID:mQk0b+sP0.net
軽症中等症病床の使用率は100%

790 :無党派さん :2022/02/09(水) 18:42:29.92 ID:mQk0b+sP0.net
事は記者団の取材に応じ、「

791 :無党派さん :2022/02/09(水) 18:42:44.14 ID:mQk0b+sP0.net
者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は

792 :無党派さん :2022/02/09(水) 18:43:00.12 ID:mQk0b+sP0.net
は8日、「医療非常事態」を

793 :無党派さん :2022/02/09(水) 18:43:16.75 ID:mQk0b+sP0.net
者団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫

794 :無党派さん :2022/02/09(水) 18:43:31.15 ID:mQk0b+sP0.net
者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は

795 :無党派さん :2022/02/09(水) 18:43:45.37 ID:mQk0b+sP0.net
した。府内の軽症中等症病床の使用率は10

796 :無党派さん :2022/02/09(水) 18:44:01.82 ID:mQk0b+sP0.net
症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっ

797 :無党派さん :2022/02/09(水) 18:44:14.37 ID:mQk0b+sP0.net
、大阪府の吉村洋文知事は8日、「医療非常事態」

798 :無党派さん :2022/02/09(水) 18:44:21.17 ID:yW74nruW0.net
兵庫は社会党右派(のちの民主党)が社会党左派(のちの新社会党)の対立もあって民社党と組んでそれが自公民体制に発展したから野党共闘が難しい地域ではあるんだけどね

799 :無党派さん :2022/02/09(水) 18:44:39.55 ID:vm9TGUuWM.net
維新
選挙区4人(松沢しげふみ、兵庫、大阪2)
比例9人
公認発表

800 :無党派さん :2022/02/09(水) 18:44:44.77 ID:mQk0b+sP0.net
記者団の取材に応じ、「医療が非常

801 :無党派さん :2022/02/09(水) 18:59:49.17 ID:CeCZvfp10.net
>>702
政治活動には金がかかる。歳費を削ったら議員になるには経済力のある人がますます有利になるし、献金依存度が増えることで一層しがらみに縛られる。金欲しさに汚職の増加にもつながる。
そもそも誰かの給料を減らしたら巡り巡って自分の給料にも跳ね返ってくることに気づけば?自分で自分の首を絞めている。死なば諸共の精神なら止めはしないけど。

802 :無党派さん :2022/02/09(水) 18:59:55.36 ID:BsTRCtRZM.net
橋下徹 @hashimoto_lo ・
れいわ新選組・山本太郎代表、橋下徹氏のれいわ議員訴訟は「泥プロレス」「橋下さんを心配しています」(スポーツ報知) https://news.yahoo.co.jp/articles/8c38a163d4f177ea7355b56b9f2e49012b23ee0b
→心配ありがとう。政治家時代のメディアへの対応は徹底的な透明性・公平性・ガチンコ勝負にこだわってきたので、今回の発言は一線を越えと思っている。


橋下徹 @hashimoto_lo ・
貴殿が言うように僕は完全な私人とは言えないので、たいがいの批判、誹謗中傷には訴訟などやらずにツイッターでやり返すことにしている。
しかし今回は、僕の政治信条、政治家の態度振る舞い、政治とメディアの在り方、今のメディア出演者としての立場の根幹にかかわることなので、訴訟で決着をつけるわ

803 :無党派さん :2022/02/09(水) 19:04:14.80 ID:vIHnzaCma.net
>>799
https://o-ishin.jp/news/2022/images/b637aaa3a61a72f680d48850468c968f3ac75b5b.pdf

【選挙区】大阪 浅田均、高木かおり、兵庫 片山大介=以上現、神奈川 松沢成文=元、香川 町川順子=新
【比例】石井章、石井苗子=以上現、山口和之=元、串田誠一、井上博明、桑原久美子、森口あゆみ、井上一徳、中村悠基=以上新

804 :無党派さん :2022/02/09(水) 19:05:18.58 ID:11TPqZQS0.net
>>784
岸田さんたちのほうが自民出て
リベラル非左翼の政党を作って野党と連立狙うほうがまだありそう。

805 :無党派さん :2022/02/09(水) 19:26:30.48 ID:qPEJck4kd.net
>>804
元々自民はリベラル系というか吉田系が強かったからそれはどうかな?
岸田派と茂木派は枝分かれした派閥だしな

806 :無党派さん :2022/02/09(水) 19:35:02.86 ID:R7+D66uUa.net
>>698
左派も自民か?公明か?のどちらかを落とせれば
主旨替えはしないけど
共産、社民,れいわ支持者が
今回は立民票とか出ると思うんだよな。

そうなるとどちらか真面目に落ちると思う。
自公維で3議席独占できるようになるには
あと5年は立民がバカやってくれないとダメかな?と思う。

807 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:00:34.43 ID:qPEJck4kd.net
流石に大阪は共産引かねえよ(笑)

808 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:05:35.94 ID:QTifwIAlp.net
そもそも、野党は1人区で一本化できるのだろうか?
維新やれいわが候補者を擁立する可能性
山形、大分に共産が候補者を擁立する可能性
岩手、秋田、宮城の複雑な状況
前回よりもクリアしないといけない課題が多いような

809 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:06:17.19 ID:mQk0b+sP0.net
に応じ、「医療が

810 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:06:29.62 ID:mQk0b+sP0.net
医療提供体制の逼迫(ひ

811 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:06:45.42 ID:mQk0b+sP0.net
の軽症中等症病床の使用率は100%

812 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:07:00.56 ID:mQk0b+sP0.net
の軽症中等症病床の使用率は100%

813 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:07:19.72 ID:mQk0b+sP0.net
記者団の取材に応じ、「医

814 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:07:46.92 ID:mQk0b+sP0.net
。府内の軽症中等症病床の使用

815 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:07:59.59 ID:mQk0b+sP0.net
吉村洋文知事は8日、「医療非常事態」

816 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:08:15.08 ID:mQk0b+sP0.net
の取材に応じ、「医療が非常に逼

817 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:08:34.75 ID:mQk0b+sP0.net
も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく

818 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:09:01.78 ID:mQk0b+sP0.net
府内の軽症中等症病床の使用率は100%を超え、

819 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:09:16.83 ID:mQk0b+sP0.net
材に応じ、「医療

820 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:09:30.75 ID:mQk0b+sP0.net
。府内の軽症中等症病床の使

821 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:09:45.54 ID:mQk0b+sP0.net
。府内の軽症中等症病床の使

822 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:09:59.42 ID:mQk0b+sP0.net
状況を踏まえ、

823 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:10:14.65 ID:mQk0b+sP0.net
医療提供体制の逼迫(ひっぱく

824 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:10:29.39 ID:mQk0b+sP0.net
内の軽症中等症病床の使用率

825 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:10:45.14 ID:mQk0b+sP0.net
記者団の取材に応じ、「医療が非常

826 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:11:00.61 ID:mQk0b+sP0.net
え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深

827 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:17:23.88 ID:qPEJck4kd.net
>>808
だから野党共闘はもう終わりだって(笑)
泉は共産と組まないって言ってるのよ

828 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:19:01.15 ID:mQk0b+sP0.net
療非常事態」を宣言した。府内の軽症中等症

829 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:19:14.15 ID:mQk0b+sP0.net
療非常事態」を宣言した。府内の軽症中等症

830 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:19:29.55 ID:mQk0b+sP0.net
等症病床(3183床)の使用率は7日時点で103・5%

831 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:19:44.35 ID:mQk0b+sP0.net
症病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医

832 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:20:04.50 ID:mQk0b+sP0.net
の基礎疾患などが重い患者も

833 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:20:15.36 ID:mQk0b+sP0.net
村知事は記者団の取材に

834 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:20:29.80 ID:mQk0b+sP0.net
が増えており、70代以上が7割

835 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:20:43.97 ID:mQk0b+sP0.net
可能性があるという。

836 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:20:59.65 ID:mQk0b+sP0.net
べた。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が7

837 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:21:14.94 ID:mQk0b+sP0.net
化する可能性があると

838 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:21:30.03 ID:mQk0b+sP0.net
間は平均8日だが、コロ

839 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:21:44.48 ID:mQk0b+sP0.net
いる。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院

840 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:22:00.64 ID:mQk0b+sP0.net
の逼迫(ひっぱく)は深刻に

841 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:22:14.50 ID:mQk0b+sP0.net
ており、70代以上が7

842 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:22:29.40 ID:mQk0b+sP0.net
が重い患者もいて、入院が長期化する可能性があるとい

843 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:22:43.93 ID:mQk0b+sP0.net
に応じ、「医療が非常に逼迫している。医

844 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:23:14.75 ID:mQk0b+sP0.net
おり、70代以上が7割以上を占める。入院期間は平均8日だ

845 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:23:30.13 ID:mQk0b+sP0.net
事は記者団の取材

846 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:23:44.33 ID:mQk0b+sP0.net
者の入院患者が増えており、70代以上が7割以上を占める。入院期間は平均8日だが、

847 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:24:00.52 ID:mQk0b+sP0.net
の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣

848 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:24:14.31 ID:mQk0b+sP0.net
疾患などが重い

849 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:24:29.85 ID:mQk0b+sP0.net
が増えており、70代以上が7割以上を占

850 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:24:45.10 ID:mQk0b+sP0.net
村知事は記者団の取材に

851 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:25:00.77 ID:mQk0b+sP0.net
代以上が7割以

852 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:25:14.62 ID:mQk0b+sP0.net
間は平均8日だが、コロ

853 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:25:29.92 ID:mQk0b+sP0.net
る」と述べた。高齢者の入

854 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:25:44.44 ID:mQk0b+sP0.net
きずにいる人はいないと

855 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:25:58.59 ID:mQk0b+sP0.net
は平均8日だが、コロ

856 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:26:14.51 ID:mQk0b+sP0.net
する」と述べた。高齢者

857 :無党派さん :2022/02/09(水) 20:59:59.59 ID:NgdGf4tC0.net
こういう言い方もアレだが、立憲は今回「こそ」負けなければ膿を出せない

858 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:09:20.09 ID:qPEJck4kd.net
レンホーはどうやっても通るから仕方ないな
辻元もカムバックしてしまうしな
福山は前原・維新が始末してくれるでしょ

859 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:13:10.85 ID:qPEJck4kd.net
ただ維新も未だに候補者立ててないから
何か心もとないよね・・・
本当に福山の首取りに行く気あるのか?

860 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:15:02.34 ID:mQk0b+sP0.net
期間は平均8日

861 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:15:14.94 ID:mQk0b+sP0.net
%を超え、重症患者

862 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:15:30.11 ID:mQk0b+sP0.net
記者団の取材に

863 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:15:47.15 ID:mQk0b+sP0.net
記者団の取材に

864 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:16:01.03 ID:mQk0b+sP0.net
ており、70代以上が7割以上を占める。入

865 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:16:44.58 ID:mQk0b+sP0.net
た。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が7割以上を占める。入院期間は平均8日

866 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:17:01.24 ID:mQk0b+sP0.net
100%を超え、

867 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:17:14.67 ID:mQk0b+sP0.net
平均8日だが、コロナ以外の基礎疾患などが重い患者もいて、入院が長期化する可能性が

868 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:17:29.44 ID:mQk0b+sP0.net
%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は

869 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:17:44.61 ID:mQk0b+sP0.net
事は記者団の取材に応じ、「

870 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:17:59.21 ID:mQk0b+sP0.net
が増えており、70代以上が7割以上を占める。入院期間は平均8日だ

871 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:18:15.28 ID:mQk0b+sP0.net
点で103・5%に達した。医療機関が臨時に設けた病床で患者を受け入れているため、

872 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:18:29.68 ID:mQk0b+sP0.net
ロナ以外の基礎

873 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:18:45.50 ID:mQk0b+sP0.net
ているため、入院できずにい

874 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:18:59.80 ID:mQk0b+sP0.net
患などが重い患者もいて、入院が長期化する可能性があるという。

875 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:19:14.23 ID:mQk0b+sP0.net
医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が7割

876 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:19:32.96 ID:mQk0b+sP0.net
183床)の使用率は7日時点で103・5%に達

877 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:19:45.74 ID:mQk0b+sP0.net
外の基礎疾患などが重い患者もい

878 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:20:00.72 ID:mQk0b+sP0.net
る軽症中等症病床(3183床)の使用率は7日時点で103・5%

879 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:20:14.72 ID:mQk0b+sP0.net
おり、70代以上が7割以上を占める。入院期間は平均8日だが、コロナ以外の基礎疾患などが重い

880 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:20:29.74 ID:mQk0b+sP0.net
、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

881 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:20:44.68 ID:mQk0b+sP0.net
た。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が7割以上を占める。入院期間は平均8日

882 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:21:04.90 ID:mQk0b+sP0.net
病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は

883 :無党派さん :2022/02/09(水) 21:36:19.98 ID:L00KfM7g0.net
兵庫は前回自民が公明に20万ぐらい流したんだろう
流さなければ普通に通る

884 :無党派さん :2022/02/09(水) 22:13:19.13 ID:wCYJR6Fia.net
>>803
新党大地枠はまだか

885 :無党派さん :2022/02/09(水) 22:34:32.30 ID:jU2N0Amt0.net
自民党京都府連の件
他の都道府県でもやっているかもしれない

886 :無党派さん :2022/02/09(水) 22:35:01.01 ID:jU2N0Amt0.net
>>884
ムネヲの秘書でも出すのかな

887 :無党派さん :2022/02/09(水) 23:14:52.56 ID:HGxsJa/80.net
>>886
普通に考えると山崎泉かな

888 :無党派さん :2022/02/10(木) 00:09:08.59 ID:M7WLHwEa0.net
一番無能なのは奈良の荒井でゆるぎない

889 :無党派さん :2022/02/10(木) 00:11:19.49 ID:mYULAB9B0.net
身を切りすぎて医療崩壊起こしたな。
関西メディアも変わり身早くて手のひら返して吉村批判に転じてる。
維新も終わったなかと言って立憲が伸びるとも思えないし。
ただ、身を切る改革なんてものはこうなる事が見えてた。

890 :無党派さん :2022/02/10(木) 00:42:30.96 ID:yuHMAHSfa.net
この人は死ぬまでやる気なのか?
引退表明の猫田県議が一転 来年の県議選に立候補の意向
https://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20220209/3080008175.html

891 :無党派さん :2022/02/10(木) 00:56:46.41 ID:mrBiJrk4p.net
>>551
無理無理
自民の2人目ならまだ話はわかる

政治理念がしっかりしている誠実な人と言えば聞こえはいいが
ここまで来るととにかく頑固な人という印象
どっかの区議選でくつざわ氏に賛同してくつざわ氏が推薦出したら
投票日の20時を持ってこの人を推薦から外しますと逃げられているくらいだし

892 :無党派さん :2022/02/10(木) 00:58:25.90 ID:mrBiJrk4p.net
>>561
議長職って上がりの職じゃん
そういう人が出られるのは困るだろうな

893 :無党派さん :2022/02/10(木) 01:01:01.65 ID:eVBw5aHP0.net
>>614
>村田享子はコマツユニオンだからJAMだよ
>>617
>村田享子比例代表候補者←JAM←コマツ

そうなの?公式サイトのプロフィールには載ってないけど。

ttps://murata-kyoko.com/profile/
2007年 東京大学法学部卒業
2011年 早稲田大学文化構想学部卒業
2011年 柳田稔参議院議員公設秘書
2014年 民主党広島県第7区総支部長に就任
第47回衆議院議員総選挙にて広島県第7区(福山市)から立候補
40,000票獲得するも次点
選挙後、柳田稔参議院議員公設秘書
2021年6月 基幹労連入職

894 :無党派さん :2022/02/10(木) 06:16:15.14 ID:nnhaeTrva.net
>>808
岩手は一本化出来たぞ。
愛媛の高見知佳も大丈夫じゃないか?

895 :無党派さん :2022/02/10(木) 06:25:13.91 ID:nnhaeTrva.net
>>430
岩手はあっさり野党共闘が決まったけど。

896 :無党派さん:2022/02/10(木) 07:17:23.67 ID:2UTHPugg.net
共産はもうカネもない、票数もダダ下がりだから
愛知県議補欠選挙、豊橋市選挙区の結果を見たらわかるだろう

897 :無党派さん :2022/02/10(木) 08:11:13.05 ID:QGhol3YC0.net
地方議会の議長って別に上がり職っでわけじゃなくね
ほとんどが申し合わせで1年で交代している印象
当選4回ぐらいで議長になれる

898 :無党派さん :2022/02/10(木) 10:22:53.86 ID:n8jfI2Og0.net
参院選 国民民主が黒田氏推薦へ 岡山選挙区、11日正式決定
https://www.sanyonews.jp/article/1227512/

899 :無党派さん :2022/02/10(木) 10:35:50.44 ID:ilt693pn0.net
一人区で国民の推薦なんて何の下駄にもならねえ

900 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:41:52.71 ID:Ed7uj9Nga.net
天満屋労組の県議が国民の岡山県連作ってたけど
百貨店労組だとゼンセンになるか

901 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:53:48.29 ID:Ed7uj9Nga.net
広島とか3期12年議長に在任した例もあるが
だいたい長くても1期4年までで、1年交代のため自民の中堅以上は全員議長経験ありみたいな県が多いかな

902 :無党派さん :2022/02/10(木) 12:03:29.54 ID:yQF58vAIa.net
悲しいかな、民民側の労組は地方だと面的広がりに欠けるし、そもそもの結束力(拘束力)もなぁ
そういう点で「総評的」なのは、電力総連ぐらいか

903 :無党派さん :2022/02/10(木) 12:08:38.05 ID:Vx2wVvMb0.net
自民が公明をこの騒動を機に切り捨てたら公明はどうするんやろう

904 :無党派さん :2022/02/10(木) 12:18:36.41 ID:Ed7uj9Nga.net
伊原木の選挙なら労組のみならず総動員されそうだが
黒田では話が違うだろうな

905 :無党派さん :2022/02/10(木) 12:22:24.50 ID:yQF58vAIa.net
>>903
維新に接近した場合、全国展開に恩を売れるけど、大阪の事情を考えると厳しいか
立憲 or/and 国民に接近した場合、共産排除しても問題なくなるから、民主系に
してみれば悪い話ではないかも、ただし昔の新進党みたいなコンボだが
ただどちらにしても、離れた途端に凄まじい攻撃が始まるんじゃない?

906 :無党派さん :2022/02/10(木) 12:22:57.76 ID:wnJ6/74+a.net
切り捨てられると思ってるのは維新スレの殲滅くんだけ

907 :無党派さん :2022/02/10(木) 12:24:15.03 ID:QGhol3YC0.net
檜山俊宏というのが1991年から2003年まで広島県議会議長やった

908 :無党派さん :2022/02/10(木) 12:38:46.97 ID:ZvouHR9YM.net
叙勲の関係もあって現在は殆んどの議会が議長一年交代の持ち回り

909 :無党派さん :2022/02/10(木) 13:55:04.75 ID:tbHF54iv0.net
維新もうアカンやろ
かと言って立憲民主が上がるわけではないが

910 :無党派さん :2022/02/10(木) 15:28:23.19 ID:PzX9wjRF0.net
自民 泉田氏 星野新潟県議を公職選挙法違反の疑いで刑事告発 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220210/k10013477561000.html

新潟は参院選前に問題が蒸し返された模様
少なくとも自民側にプラスはないわな

911 :無党派さん :2022/02/10(木) 16:54:33.87 ID:vwpFLPUx0.net
>>905
今の公明や創価の幹部連中の年齢考えると
自民の創価攻撃を若い頃に見てるから連立解消まで踏み切れるかどうか

912 :無党派さん :2022/02/10(木) 16:56:32.81 ID:fTy2wOIqd.net
いじめっこの自民に戻るのか
見てみたいねー
池田大作を国会に引っ張り出せwwww

913 :無党派さん :2022/02/10(木) 16:58:18.63 ID:fTy2wOIqd.net
>>905
令和の新進党になるのかwwww

914 :無党派さん :2022/02/10(木) 17:40:49.94 ID:ja7AnEb+0.net
公明殲滅君(笑)しか言ってないしな
キチガイニートちゃん毎日おうちで5chとか羨ましい身分

915 :無党派さん :2022/02/10(木) 19:31:04.97 ID:lnYunMsd0.net
今更自民が公明は切るのはあり得ないでしょ
それに自民単独で参院は過半数取ってないのに
そんな選択肢はあり得ない。

916 :無党派さん :2022/02/10(木) 19:32:59.67 ID:PnnJHU3e0.net
大阪での自民全滅を見た自民が公明と手を切るわけがない。自民+公明であの大差ついたんだから公明離れたらもっと差がついていた。

917 :無党派さん :2022/02/10(木) 19:33:54.61 ID:jjM5o9WB0.net
共産党は言わずもがな
立憲も創価嫌い多いから組む相手少ないという

918 :無党派さん :2022/02/10(木) 19:35:06.08 ID:EKEG1yIza.net
みずほ感染
https://news.yahoo.co.jp/articles/04798c53ad0e6c6328f2176b00fa33c20f427ca2

919 :無党派さん :2022/02/10(木) 19:35:42.27 ID:lnYunMsd0.net
岩手は県連の階の弁護士と協議したけど
今後も和解はしないってことになって
裁判は継続になって階は木戸口の支援は絶対に
しないことになって盛岡の票も以前のような
野党に大きく流れることはなくなったから
岩手は自民にしたら最大のチャンス到来になってる。

920 :無党派さん :2022/02/10(木) 19:42:50.88 ID:fTy2wOIqd.net
小沢と階ってもう仲直り無理だよね
当然木戸口も落選でしょ

921 :無党派さん :2022/02/10(木) 19:51:28.29 ID:t58dIqjma.net
少なくとも小沢完全落選まで遺恨は続くだろう

922 :無党派さん :2022/02/10(木) 20:06:36.98 ID:hUjQWO5FK.net
>>893
こんな経歴で組合員がホイホイ入れるんかな
まともに働いた経歴なく落下傘だ

923 :無党派さん :2022/02/10(木) 20:11:18.27 ID:fTy2wOIqd.net
東大→早大って凄いな
学生生活長過ぎでしょ

924 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:34:22.41 ID:8Z/O6MNs0.net
岩手3区は小沢さんだから負けたのであって、ほかの候補だったら圧勝してたよ。
だから岩手全県の選挙で野党が負けるなんてありえない。
自民は知名度低いおばさんだし論外だ。

925 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:39:30.73 ID:nnhaeTrva.net
階は自民党に入るのか?

926 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:54:57.29 ID:IY0j6NFOd.net
>>917
立正佼成会が付いてることも影響してるんだろうか。

>>922
それ言ったら、辻元だって似たようなもんじゃないか?
私鉄総連にしてみたら、自分達の中から代表を国政に送る機会をみすみす立民の執行部に奪われたようなもんだし。
末端の組合員が、はいそうですかと素直に札を入れるかねえ。

927 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:31:11.96 ID:8Z/O6MNs0.net
階猛は岩手では何の影響力もない
木戸口候補を落選させる力などない

928 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:33:24.50 ID:0UPnSC8b0.net
>>926

私鉄総連はもともと社民支持だから
辻元に投票するのは抵抗がない。

929 :無党派さん :2022/02/10(木) 23:08:33.58 ID:jjM5o9WB0.net
辻元が出馬会見で交通政策にも力入れてたって言ってたし最低でも私鉄総連の準組織内なんだろうな
2019年までしばらく組織内候補当選できなかった時期あったし
国政に戻りたい辻元と影響力保ちたい労組で意見が一致したんじゃないかと

930 :無党派さん :2022/02/11(金) 00:03:03.21 ID:LjWTWZN+0.net
自民30年ぶりに岩手で議席奪還だなーー

931 :無党派さん:2022/02/11(金) 02:45:55.14 ID:OxOIIr1M.net
>>905
20年以上、政権維持のために連立政権を組んでおいて、
自民党が今さら公明党・創価学会を攻撃できるわけないだろwwwww

932 :無党派さん :2022/02/11(金) 11:27:28.93 ID:C1tioe7d0.net
>>902
団結力が弱いのかなあ。ユニオンショップのせいってわけでもなさそうだし。
ゼンセンみたいに「産別」でさえなくなってるようなところは特に。

>>929
ただ、前々回までは民主党〜民進党だったから、連合組織内が10人前後いたからなあ。
前回と今回は立憲民主党としての選挙だから、5〜6位ぐらいまでに入ればいいわけで、わざわざ準組織内の辻元を担がなくても楽に勝てるはず。
そういう意味で、私鉄総連は立民と国民に分裂して、連合産別の中では最も得したね。

933 :無党派さん :2022/02/11(金) 11:36:20.04 ID:BvRwybYqa.net
>>932
どんな田舎にも公務員・教員・郵便屋はいるが、工場とか大きな店がある訳ではないしな
あと現世利益優先でイデオロギー的ではない側面が結束力を弱めているとも言えるが
これに関しては決して悪いとは言い難い、官公労みたいのが良いとは言えないしな

ゼンセンは製造業からサービス業まで幅広く抱えてて、産別内の利害も一致しない状況か
頭数だけ見れば唯一無二だが、如何せん戦闘力に著しく欠ける

934 :無党派さん :2022/02/11(金) 11:41:55.15 ID:XpQItObIr.net
>>933
あと農協だな
金融面じゃ農協と郵便局が最後の砦

だから前の自民下野では郵政ネットワークを使えた国民新党の役割は地味に大きかったという

935 :無党派さん :2022/02/11(金) 11:50:04.72 ID:M/gikYbrd.net
>>929
辻元は阪急労組の支援を受けていた

936 :無党派さん :2022/02/11(金) 11:50:36.45 ID:M/gikYbrd.net
京都の件
他の都道府県にも飛び火しそうだ

937 :無党派さん :2022/02/11(金) 11:54:58.66 ID:yitsWMcHd.net
前回衆院選では黄川田が自民に付いたので大船渡や陸前高田でも鈴木が得票率6割越えで通ったし、
小沢は小選挙区で落選して求心力低下が止まらない。
木戸口はかなり厳しいだろう

938 :無党派さん :2022/02/11(金) 11:57:29.66 ID:r773EgKK0.net
小沢氏が嫌われただけで木戸口氏は嫌われてない
普通に圧勝するよ

939 :無党派さん :2022/02/11(金) 12:12:32.40 ID:XqgLA7ika.net
>>934
野党が地方での支持を拡げるためには、その辺りの自民党の支持基盤にも
手を突っ込む必要があるのだがね。共産党に頼るのは合理的ではあるが安直すぎる。
「厄介なご贔屓筋」もといコア支持層の顔色を伺うより、苦労してでも自民党の支持基盤に浸透する努力をすべきだろうけど・・・。

940 :無党派さん :2022/02/11(金) 12:35:34.35 ID:eabMVVJ1a.net
>>939 
ライオンズ
ロータリー
青年会議所  
商工会議所

この辺抑えるのが重要。自民党の選挙候補者予備軍はこのへんから出てくる。ちなみに大阪はこれらをすべて維新が抑えているので候補者沢山出せるわけよ。

941 :無党派さん :2022/02/11(金) 12:36:18.68 ID:XpQItObIr.net
>>939
もしくは棄権層をたたき起こす
09年はそれが出来ていたから民主党が比例3000万弱も取れたし共産党他とバッティングした選挙区でも勝ちを稼げたんだよ

942 :無党派さん :2022/02/11(金) 12:38:03.41 ID:Pe94stMfd.net
安倍さんはキンカンの宣伝している場合じゃないだろう。元の生活に戻すよう岸田に決断させてほしい。ゼロコロナ政策は泥沼におちこむだけ

943 :無党派さん :2022/02/11(金) 12:52:43.56 ID:RZ6uBAuxa.net
>>940
>>941
その辺りに食い込むには、色んな意味での現実路線化、地に足をつけた取り組みや行動が必要なんだけどねぇ。
その辺りの課題設定・状況認識が「市民様」にしか寄り添ってないから、現実のニーズに全く応えられてない。

944 :無党派さん :2022/02/11(金) 13:00:42.14 ID:XpQItObIr.net
>>915
仮に切るにしてももっと集票力が落ちてからだな
公明党票が敵に回ろうが選挙区勝てます!って人がマジョリティにならんと難しい

945 :無党派さん :2022/02/11(金) 13:08:12.97 ID:kRaBrWZM0.net
>>943
コロナで休業や時短するとなぜ飲食店に金が出るのか?それは普段から政治家の後援会で中小の自営業や中小企業が手伝ってくれるから。
そういう人は>>940に漏れなく加入してるし、困ったら普段から助けてくれる人を政治家も助けるのは当たり前。

946 :無党派さん :2022/02/11(金) 13:12:03.16 ID:kRaBrWZM0.net
>>944
それやれてるのが維新しかない件について。大阪は公明票なくても維新が圧勝するのは公明の組織さえも維新が侵食するくらい組織が巨大化したから

947 :無党派さん :2022/02/11(金) 13:36:10.31 ID:iMUm6guWd.net
野党は生活・雇用をどうするか語れよ
足引っ張るだけじゃ自民支持層は票を
入れてくれないぞ
野党議員で保守票がっつり取れる議員は
真面目に政策語ってる人だろ
玉木とかが典型だがな

948 :無党派さん :2022/02/11(金) 13:42:15.28 ID:iMUm6guWd.net
>>937
知事も次は落選だな(笑)

949 :無党派さん :2022/02/11(金) 14:22:44.31 ID:ZXOOp3wC0.net
>>929
組織内ってのもあるし元国土交通副大臣だし

950 :無党派さん :2022/02/11(金) 15:01:08.50 ID:XpQItObIr.net
>>945
でも今ちゃんと対策うまく出来ているのか疑問
観光地絡みなんか死屍累々でしょ

951 :無党派さん :2022/02/11(金) 15:21:01.17 ID:6nnZsh4ma.net
>>950
辻元の話が出ていたので思い出したが、観光業?宿泊業?への救済の件で二階に直談判に行ったら、
SNSで野党支持者たちに相当批判されてたこともあったなぁ
なんでもかんでも対立・対決してればいいってもんじゃないし、辻元が批判される必要はなかったんだがな

952 :無党派さん :2022/02/11(金) 15:28:26.42 ID:3RoUTCz20.net
「馳氏応援は政治生命の終わり」 維新、思わぬ摩擦 石川知事選
https://www.asahi.com/articles/ASQ2B61YHQ2BPISC00J.html

953 :無党派さん :2022/02/11(金) 15:37:45.14 ID:toUAyVFZa.net
>>952
維新は山野の方が親和性高いのに、柴田と縁のあるということで馳を推すのはちょっと違和感があるわな
馳が給与削減とかで「身を切る改革」のポーズを取ってるのもすごく似合ってない

954 :無党派さん :2022/02/11(金) 15:49:12.19 ID:SYMjnCBLd.net
>>919
ただ、それにしては人選がなあ。
勝ちに行くつもりがあるのかどうか。

>>935
辻元のキャラクターからすると、阪急ってあんまりピンと来ないなあ。
高級住宅街開発の先駆けみたいなところだから。

955 :無党派さん :2022/02/11(金) 16:07:05.41 ID:3RoUTCz20.net
>>907
檜山は2003年も最大会派の支持を固めて議長4期目を目指し議長選に出馬しているが、
自民分派&旧民主系&公明&共産の反檜山共闘候補に敗れた
16年後に起きた河井事件も、この時の対立構図の延長線上にあるのは周知の事実

桧山広島県議、12年間議長務め県政界に影響力 中央にも人脈【決別 金権政治】
https://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=734930&comment_sub_id=0&category_id=1258

956 :無党派さん :2022/02/11(金) 16:17:38.51 ID:nEq9vgz50.net
>>954
高槻市を走る阪急京都線は元々京阪電鉄が持ってたから
それが戦後統制で阪急の傘下に入ってそのまま今に至るわけで

でも神戸線と京都線沿いからもモダンで先進的な風土があったから
それが私立の女子校が沢山あったり土井たか子の当選の原動力にもなってきた

957 :無党派さん :2022/02/11(金) 16:38:26.82 ID:3RoUTCz20.net
参院選 自民党の山梨選挙区候補者選考 公募1位の県議の立候補先行きに不透明感
https://news.yahoo.co.jp/articles/a11f40c02380a4d022f0caaac919b4195153fd75

958 :無党派さん :2022/02/11(金) 16:43:57.61 ID:FZljfsF60.net
>>947

国民民主党の政党支持率知ってる?

959 :無党派さん :2022/02/11(金) 17:02:41.13 ID:3RoUTCz20.net
山梨自民はいつもの内紛癖が完全に復活してるな
堀内に近く、長崎派との対立を繰り返してきた議員団の筆頭格である白壁では難しいと思ったが

960 :無党派さん :2022/02/11(金) 17:22:10.97 ID:Pfrs03Rr0.net
堀内無能すぎろw

961 :無党派さん :2022/02/11(金) 17:25:19.26 ID:3RoUTCz20.net
6年前は逆に堀内派と激しく揉めた高野で事実上分裂して負けてるし
2回続けてこの人では絶対に党内が纏まらないだろうという感じの候補を立てようとしてるな

962 :無党派さん :2022/02/11(金) 17:33:21.32 ID:C1tioe7d0.net
>>933
薬粧連合とか、出ていく労組さえあるぐらいだしね。
ゼンセンは脱退を認めていなくて、連合に加盟できていない状況が続いているけど、あれ、結局お互いにどこを落としどころにするつもりなんだろう。

>>949
「準」組織内ね。辻元は私鉄総連加盟労組の企業に在籍していたことはない(はずだ)から。
で、全国区の選挙の場合、組織外の人間を担いで、票の伸びが悪くなることは間々ある話なわけで。
まあ、そこは、それまでの支持組織と候補者との関係性もあるだろうから、一概には言えないかもしれないが。

963 :無党派さん :2022/02/11(金) 18:14:54.49 ID:qfKS9+Mn0.net
山梨自民は60代の新人候補で勝てると思っているの?

964 :無党派さん :2022/02/11(金) 18:19:48.62 ID:3RoUTCz20.net
こういうところは勝ち負け以上に県連内での自派閥勢力拡大の方が重要だろうから

965 :無党派さん :2022/02/11(金) 18:43:23.90 ID:iMUm6guWd.net
>>958
でも選挙やる度に強くなってるよ
共産に候補立てられたら死滅する立憲
左翼よりかは遥かにマシだから(笑)

966 :無党派さん :2022/02/11(金) 18:44:31.73 ID:iMUm6guWd.net
山梨は自民復活したから普通に勝つだろ

967 :無党派さん :2022/02/11(金) 20:22:05.87 ID:ZXOOp3wC0.net
「新潟維新の会」が設立、日本維新の会の浦野靖人氏が代表、石崎徹氏が幹事長に就任
https://www.niikei.jp/326191/

石崎が新潟市長選に意欲?
もしかすると参院選にでるかも
参院選なら石崎が食うのは森ゆうこより自民の新人な気もするけどどうなんだろ

968 :無党派さん :2022/02/11(金) 20:39:27.23 ID:Z/4Vjm/W0.net
国民 玉木代表 参院選東京選挙区 都民ファーストと統一候補を

国民民主党は11日党大会を開きました。玉木代表は、会見で、夏の参議院選挙の東京選挙区では、地域政党「都民ファーストの会」との統一候補の擁立を目指す考えを示しました。

一方、「1人区」での候補者の一本化について「外交安全保障やエネルギー政策で、非現実的なことを言う勢力とは組めない。選挙のためにくっついたり離れたりすることは理解が得られない」と述べ、共産党との連携には否定的な考えを重ねて示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220211/amp/k10013479731000.html

969 :無党派さん :2022/02/11(金) 20:41:45.66 ID:3RoUTCz20.net
金沢市長選 自民、村山氏に出馬要請へ 安居氏、小間井氏も意欲 /石川
https://mainichi.jp/articles/20220210/ddl/k17/010/340000c

広島市議補選 来月20日投開票 /広島
https://mainichi.jp/articles/20220210/ddl/k34/010/419000c

前の安芸区補選(政務活動費不正で自民市議が辞職)では辞職した市議の妻VS共産の構図になった結果
定数1で共産が当選
なお次の統一選では定数4を自民系が独占し、補選で当選した共産は落選

970 :無党派さん :2022/02/11(金) 20:56:12.14 ID:+TyYtQzH0.net
>>967

新潟県知事選 本年5月29日投開票
参院選 7月
政令指定都市新潟市長選挙 10月23日投開票

記者会見では「知事選」についての言及は、無かった。

971 :無党派さん :2022/02/11(金) 20:58:21.99 ID:+TyYtQzH0.net
>>970
>>967

訂正
新潟県知事選 本年5月29日投開票
参院選 7月
政令指定都市新潟市長選挙 10月23日投開票

記者会見では「参院選」についての言及は、無かった。
(知事選、新潟市長選についての言及は、あった)

972 :無党派さん :2022/02/12(土) 00:02:13.99 ID:nYtyRE1F0.net
ウクライナの渡航情報に早期出国しろとレベル4が出たがこれはどういう影響が出るだろうか?

973 :無党派さん :2022/02/12(土) 00:05:54.00 ID:caswNPV90.net
ロシアが戦争しかけるということだな
でも欧米は大したことは出来んだろう
日本も上手く立ち回らないとね・・・

974 :無党派さん :2022/02/12(土) 00:08:13.09 ID:caswNPV90.net
>>968
玉木はまだ小池諦めてないのか
小池にはまってさあ大変にならなきゃ
いいんだがね・・・

975 :無党派さん :2022/02/12(土) 00:53:59.25 ID:F/hhEfuL0.net
国民が東京選挙区で1議席取ろうとするなら、それしか戦術がないからね。
単独じゃ議席は取れないだろう。
たぶん改選6で自自公立共、残りが維新になるはず。
しかし都民ファと組めば、自民2人目か共産に勝てる可能性はあると思う。

976 :無党派さん :2022/02/12(土) 05:46:08.35 ID:xR/sow2L0.net
流石に東京では国民民主は都ファと組まない単独でも維新よりは上
維新は前回は音喜多だから通っただけで次は落とす

977 :無党派さん :2022/02/12(土) 06:08:01.42 ID:cSU/kpUU0.net
まあ候補者次第とはいえ維新>都民+自分ファーストだとは思う
本来ならこの最下位争いに立憲2人目が絡むのがあくまで本来の予想だが候補すら定まってないからなあ

あと共産は定数6で山添だから落とすことはないと思う
東京だし、他に左派系候補がいないから共産票が現状では思いっきり食われることがない

978 :無党派さん :2022/02/12(土) 07:32:34.79 ID:5NhnHbW60.net
>>975
事実上、都ファ候補でしょそれで、国民の議席と言えるかな
埼玉も、上田推薦だけど
両者とも、それで楽にはなるけど
国民推薦が絶対必要な要素では無いんじゃない。

979 :無党派さん :2022/02/12(土) 08:20:34.95 ID:B21yI4Zn0.net
>>978
都民も仮に当選したとしても公認だろうが推薦だろうが
1人だけでは議員活動が制約されるから当選後にどこかの会派に所属をする必要がある
国民も会派の人数が増えるからそこにメリットがある
政治において数は力だからね

980 :無党派さん :2022/02/12(土) 08:28:35.05 ID:RVLA8Hks0.net
逆神ゲンダイ 岸田政権には時限爆弾がゴロゴロ 参院選で波乱がないと思ったら大間違い
ということが岸田政権は失点が少なくて攻めどころがないということだ 

981 :無党派さん :2022/02/12(土) 08:30:59.54 ID:RVLA8Hks0.net
維新は小野泰輔を参院に鞍替えさせればいいんじゃね、文通費指摘の功労者

982 :無党派さん :2022/02/12(土) 09:45:38.31 ID:HdXB3P6i0.net
上田2位当選頑張って欲しい

983 :無党派さん :2022/02/12(土) 10:02:18.01 ID:iUUm582E0.net
次スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1644627692/

984 :無党派さん :2022/02/12(土) 10:20:22.84 ID:iyFMJIPv0.net
ビリオンや会場内の道路、緑地などの整備費

985 :無党派さん :2022/02/12(土) 10:20:34.09 ID:iyFMJIPv0.net
収入が大きく落ち込み、財政運

986 :無党派さん :2022/02/12(土) 10:20:43.98 ID:iyFMJIPv0.net
パビリオンや会場内の道路、緑地などの整備

987 :無党派さん :2022/02/12(土) 10:20:54.48 ID:iyFMJIPv0.net
は、05年の愛知万博や15年ミラノ万博の実績か

988 :無党派さん :2022/02/12(土) 10:21:05.07 ID:iyFMJIPv0.net
となったことで、資金計画への影響は必至だ。

989 :無党派さん :2022/02/12(土) 10:21:14.00 ID:iyFMJIPv0.net
5年の愛知万博や15年ミラノ万博の実績から

990 :無党派さん :2022/02/12(土) 10:21:24.02 ID:iyFMJIPv0.net
市も法人税収入が大きく落ち込み、財政運営は厳

991 :無党派さん :2022/02/12(土) 10:21:33.90 ID:iyFMJIPv0.net
はパビリオンや会場内の道路、緑地などの整備費が含

992 :無党派さん :2022/02/12(土) 10:21:43.72 ID:iyFMJIPv0.net
大幅増額する見込みとなったことで、資金計画

993 :無党派さん :2022/02/12(土) 10:21:54.18 ID:iyFMJIPv0.net
200億円増加する計算だが、新型

994 :無党派さん :2022/02/12(土) 10:22:04.96 ID:iyFMJIPv0.net
や15年ミラノ万博の実績から大

995 :無党派さん :2022/02/12(土) 10:22:13.99 ID:iyFMJIPv0.net
ことで、資金計画への影響は必至だ。

996 :無党派さん :2022/02/12(土) 10:22:23.82 ID:iyFMJIPv0.net
博や15年ミラノ万博の実績から大阪府が試算

997 :無党派さん :2022/02/12(土) 10:22:33.44 ID:iyFMJIPv0.net
ことで、資金計画への影響は必至だ。

998 :無党派さん :2022/02/12(土) 10:22:44.16 ID:iyFMJIPv0.net
200億円増加する計算だが、新型コロナウイルス禍で

999 :無党派さん :2022/02/12(土) 10:22:53.91 ID:iyFMJIPv0.net
なったことで、資金計画への影響は必至だ。

1000 :無党派さん :2022/02/12(土) 10:23:04.72 ID:iyFMJIPv0.net
オンや会場内の道路、緑地などの整備費が含

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200