2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレ】日本維新の会547【本スレ】

1 :無党派さん :2022/02/10(木) 06:22:49.62 ID:M1zSaQ9/0.net
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政策を総合的に語る場です。

なお、次スレは>>950辺りでお願いします

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

松井一郎 Twitter(日本維新の会・代表、大阪市長)
http://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪府知事)
http://twitter.com/hiroyoshimura

前スレ
【本スレ】日本維新の会546【本スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1644126837/

【本スレ】日本維新の会533
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1640464988/
【本スレ】日本維新の会534
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1640797924/
【本スレ】日本維新の会535
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1641377569/
【本スレ】日本維新の会536
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1641713348/
【本スレ】日本維新の会537
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1641998204/
【本スレ】日本維新の会538
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1642330584/
【本スレ】日本維新の会539
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1642806362/
【本スレ】日本維新の会540
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1642978193/
【本スレ】日本維新の会541
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643111004/
【本スレ】日本維新の会542
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643404893/
【本スレ】日本維新の会543 【岸和田・貝塚、両市長選勝利】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643554548/
【本スレ】日本維新の会544【本スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643637294/
【本スレ】日本維新の会545【本スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643766966/
(deleted an unsolicited ad)

2 :無党派さん :2022/02/10(木) 08:22:59.66 ID:12umUNpUd.net
維新と関係ない橋下の話題はNG

3 :無党派さん :2022/02/10(木) 09:03:08.69 ID:b4WIV38jd.net
お前が別のアンチ橋下スレ作って出て行け

4 :無党派さん :2022/02/10(木) 09:20:02.01 ID:4P3sQQHHd.net
橋下が「俺は維新と関係ない!巻き込むな」とか言ってるのに何を言ってるんだろうな
馬鹿なのか?

5 :無党派さん :2022/02/10(木) 09:34:05.04 ID:a2K+TIRA0.net
>>1
乙です

6 :無党派さん :2022/02/10(木) 10:57:05.19 ID:a2K+TIRA0.net
荒らしを見つけたとき

削除要請(入口)@5ちゃんねる掲示板
https://qb5.5ch.net/saku/
5ちゃんねる削除体制【基本原則】はこちらへ。 ☆ 削除依頼は3つの方法があります。ご希望の方法に沿って使い分けてください。 メールにての削除要請.

(例)

saku2ch:削除要請[重要削除]
https://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1374876231/

1 名前:★自動立上★ [1374876231] :2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
掲示板アドレス:http://qb5.2ch.net/saku2ch/
削除対象区分:[重要削除対象]
通常の削除依頼は削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/index.html)へ。

2 名前:裕香 ◆U1/6JzWLlc [yuka@can.co] :2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN HOST:g1-223-25-162-90.bmobile.ne.jp[223.25.162.90]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス: http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1374831082/4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1374831082/20
削除理由・詳細・その他: 個人の住所晒しとして。

7 :無党派さん :2022/02/10(木) 10:58:25.61 ID:a2K+TIRA0.net
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★28
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1643351662/

〓規制議論板専用荒らし報告代行スレ〓
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1639704251/

1 名前:名無しの報告 :2021/12/17(金) 10:24:11.76 ID:FG2c+Usj0
 
あなたに代わって報告いたします。

★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★
https://9ch.net/hwa1l
 

8 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:21:27.73 ID:IeEYur7e0.net
数が今後減少へと転

9 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:22:30.45 ID:IeEYur7e0.net
は鈍化しているが、感

10 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:22:45.06 ID:IeEYur7e0.net
定入院、手術の延期をお

11 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:22:59.17 ID:IeEYur7e0.net
大阪府吉村洋文知事、医療非常事態宣言を発出「医療

12 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:23:14.36 ID:IeEYur7e0.net
体制を確保します」と話した。

13 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:23:30.18 ID:IeEYur7e0.net
す。感染拡大の速度は鈍化しているが、

14 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:23:45.04 ID:IeEYur7e0.net
け入れ病院からの転退院サポートセンターとし

15 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:23:59.31 ID:IeEYur7e0.net
体制を確保します」と話した。

16 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:24:14.27 ID:IeEYur7e0.net
病床の運用要請と、一般医療を一部制限の上、不急の予定入院、手

17 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:24:30.02 ID:IeEYur7e0.net
は新たに、コロナ受け入れ病院からの転退院サポートセ

18 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:24:44.67 ID:IeEYur7e0.net
お願いし、患者受け入れ体制を確保します」と話した。

19 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:24:59.13 ID:IeEYur7e0.net
病床の運用要請と、一般医療

20 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:25:14.18 ID:IeEYur7e0.net
内の軽症中等症病床の使用

21 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:25:32.41 ID:IeEYur7e0.net
団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述

22 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:25:43.93 ID:IeEYur7e0.net
に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた

23 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:25:59.40 ID:IeEYur7e0.net
者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)

24 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:26:15.24 ID:IeEYur7e0.net
団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述

25 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:26:29.98 ID:IeEYur7e0.net
患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は

26 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:26:44.39 ID:IeEYur7e0.net
知事は記者団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。

27 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:26:59.76 ID:IeEYur7e0.net
者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっ

28 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:27:15.22 ID:IeEYur7e0.net
迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院患者が増えており、70代以上

29 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:27:30.10 ID:IeEYur7e0.net
の逼迫(ひっぱく)は深刻に

30 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:27:44.42 ID:IeEYur7e0.net
重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱ

31 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:27:59.40 ID:IeEYur7e0.net
が7割以上を占める。入院期間は平均8日だが、コロナ以外の基礎疾患などが重い患者も

32 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:28:14.22 ID:IeEYur7e0.net
、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻にな

33 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:28:29.35 ID:IeEYur7e0.net
た。高齢者の入院患者が増えており、70代以

34 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:28:44.40 ID:IeEYur7e0.net
逼迫(ひっぱく)は深刻にな

35 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:28:59.48 ID:IeEYur7e0.net
事は記者団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫して

36 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:29:14.27 ID:IeEYur7e0.net
ひっぱく)は深刻になっ

37 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:29:29.69 ID:IeEYur7e0.net
記者団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫し

38 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:29:44.97 ID:IeEYur7e0.net
以上が7割以上を占める。入院期間は平均8日だが、コロナ以外の基礎疾患などが重い患

39 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:29:58.89 ID:IeEYur7e0.net
症病床の使用率は100%を超え、重症患者

40 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:30:14.52 ID:IeEYur7e0.net
吉村知事は記者団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療

41 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:30:30.85 ID:IeEYur7e0.net
、70代以上が7割以上を占める。入院期間は平均8日だが、

42 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:30:45.38 ID:IeEYur7e0.net
吉村知事は記者団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述

43 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:30:59.03 ID:IeEYur7e0.net
%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

44 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:31:14.52 ID:IeEYur7e0.net
記者団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常

45 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:31:30.03 ID:IeEYur7e0.net
以上を占める。入院期間は平均8日だが、コロナ以外の基礎疾患などが重い患者もいて

46 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:31:44.47 ID:IeEYur7e0.net
患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

47 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:31:59.37 ID:IeEYur7e0.net
記者団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた

48 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:32:14.34 ID:IeEYur7e0.net
府内の軽症中等症病床の使用率は100%を超え、重症

49 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:32:29.64 ID:IeEYur7e0.net
療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が

50 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:32:44.47 ID:IeEYur7e0.net
医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻にな

51 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:32:59.29 ID:IeEYur7e0.net
の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた

52 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:33:17.77 ID:IeEYur7e0.net
患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

53 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:33:29.61 ID:IeEYur7e0.net
団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院患者が増えており、70

54 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:33:44.21 ID:IeEYur7e0.net
重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻に

55 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:33:59.39 ID:IeEYur7e0.net
事は記者団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述

56 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:34:14.27 ID:IeEYur7e0.net
も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

57 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:34:29.64 ID:IeEYur7e0.net
、「医療が非常に逼迫している。医療非常

58 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:51:06.08 ID:2nVbFt/v0.net
道頓堀プール

59 :無党派さん :2022/02/10(木) 11:52:08.18 ID:IftanRB60.net
>>4
おまえが馬鹿
維新スレを荒らすな橋下アンチ

60 :無党派さん :2022/02/10(木) 12:06:22.19 ID:4P3sQQHHd.net
本人が維新とは関係ないと言ってるのに受け入れられない馬鹿がいるんだな

61 :無党派さん :2022/02/10(木) 12:12:40.69 ID:IftanRB60.net
>>60
本人が関係ないと言ってても俺達には関係あるから
にわかで入ってきてすぐどっか行くおまえみたいなのは入ってくんな

62 :無党派さん :2022/02/10(木) 12:28:18.35 ID:4P3sQQHHd.net
橋下ファン(not維新支持者)が閣下のお気持ち表明を受け入れられず泣き喚いてるのか

>>61
多分、お前の方がニワカだよ
橋下が日本維新の会に関係断ち切ると宣言して決別したことも知らなそう
丸山がフランクな口調で党首選を要求しただけで発狂してな

そんなに維新と関係ない橋下の話題を出したいなら、議員スレじゃなくて芸能スレでやってくれ

63 :無党派さん :2022/02/10(木) 12:35:37.82 ID:JeJ04mYE0.net
れいわ支持者は該当スレに帰りなさい。

64 :無党派さん :2022/02/10(木) 12:38:24.25 ID:4P3sQQHHd.net
維新支持だが橋下は嫌い
これが普通の支持者の感覚だよな

因みに今の維新は政策的にも橋下とは全く関係がない
その証拠に、先日、藤田が旧宮家復活を唱えて、橋下の主張する女性宮家論を完全に否定した

65 :無党派さん :2022/02/10(木) 12:40:20.66 ID:ilt693pn0.net
日本維新は脱橋下したけど、大阪維新はなぁ
橋下色を払拭できてない

66 :無党派さん :2022/02/10(木) 12:42:08.70 ID:9gi+tn4Dd.net
>>3
テンプレ見てみろ
そんな人はいない

67 :無党派さん :2022/02/10(木) 12:43:32.88 ID:9gi+tn4Dd.net
百歩譲って今も法律顧問やってるならまだわからんでもない

68 :無党派さん :2022/02/10(木) 12:45:27.81 ID:9gi+tn4Dd.net
ちなみに俺は橋下嫌いではない
普通に凄い人だと思うし乱暴だけど成果は出したと思う
最近おかしくなっちゃった…

69 :無党派さん :2022/02/10(木) 12:51:05.15 ID:wIMeopQ3r.net
今の維新も橋下の院政みたいなもんなのに見てみない振り

70 :無党派さん :2022/02/10(木) 13:01:15.00 ID:4P3sQQHHd.net
日本維新じゃなくて大阪維新だろ
大阪維新は橋下の影響力を利用し、橋下は大阪維新を利用して飯を食うという共依存関係をダラダラ続けてる面が確かにある

ちなみにここは大阪維新スレじゃなくて日本維新スレだからな

71 :無党派さん :2022/02/10(木) 13:23:03.90 ID:9gi+tn4Dd.net
>>70
お前もテンプレを見ろ

72 :無党派さん :2022/02/10(木) 13:37:50.25 ID:KmXwLt0zd.net
しれっとテンプレから橋下(私人)のTwitter外してんのな
このスレからw
興味深い

73 :無党派さん :2022/02/10(木) 13:49:25.72 ID:IftanRB60.net
橋下さんに批判されるとこまる議員が多いからな
橋下さんの影響力を離れられると思ってる軽率な議員は別の党にうつった方が良いよ
大阪維新と分裂して消えていく運命かなあ

74 :無党派さん :2022/02/10(木) 13:59:27.09 ID:jVf5YJDb0.net
お前らやってるのは反維新
コロナ撒き散らすことしかやってない

75 :無党派さん :2022/02/10(木) 14:02:35.20 ID:jVf5YJDb0.net
維新とかいって総理大臣とかけ離れてるのが笑える

76 :無党派さん :2022/02/10(木) 14:20:05.62 ID:jVf5YJDb0.net
京都事件や愛知事件を仕組んだやつの近くにあの馬鹿村とかあのミヤネ、あの松井がいてそれが維新とか名前でっち上げてるんだぞ

要するにわざとコロナ撒き散らしてるのと同じ

77 :無党派さん :2022/02/10(木) 14:22:01.80 ID:jVf5YJDb0.net
奈良時代の天皇の陵も工事して解体するかもしれん

78 :無党派さん :2022/02/10(木) 15:14:11.86 ID:4P3sQQHHd.net
橋下が大阪の医療逼迫について「公立病院、保健所を減らしたボクのせい」とか言ってたけど、同じ事を大石が言うと大阪維新の議員は「デマはやめろ」と言うんだよな

保健所や従事者を減らしてないのが事実なら、大阪維新は橋下に対して「デマはやめろ」と言えよ
そこに何にも言えないようじゃ誰も信用しないわ

79 :無党派さん :2022/02/10(木) 15:20:09.57 ID:4P3sQQHHd.net
>>73
頭大丈夫か?
維新をカルト宗教か何かと勘違いしてるんじゃないか?

80 :無党派さん :2022/02/10(木) 15:23:16.78 ID:O95HOee30.net
橋下が、自分が保護所減らしたなんて、いつ言ったんですか?

81 :無党派さん :2022/02/10(木) 15:30:56.22 ID:cp+H8EWt0.net
大石とかアホって嘘言ってる間に感覚マヒしてそれが事実のように思うようになるから
救いようがない、そして橋本に裁判でキッチリ責任とらされるので楽しみしかない

大石は嘘つきの烙印推されるから待ってろ。

82 :無党派さん :2022/02/10(木) 15:49:20.38 ID:4P3sQQHHd.net
>>80
人、金、施設、いずれかを減らしてないと橋下の説明(エクスキューズ)は成立しないんだけどな。

橋下「大阪府知事時代、大阪市長時代に徹底的な改革を断行し、有事の今、現場を疲弊させているところがあると思います。保健所、府立市立病院など。」
「有事の際の切り替えプランを用意していなかったことは考えが足りませんでした。」

大石の言ってることと橋下の言ってる事って何が違うんだ?同じだろ
大阪維新は橋下に反論しないと駄目だな

83 :無党派さん :2022/02/10(木) 15:57:08.14 ID:EB+WCd6S0.net
橋下にさんとかつけるなよ
親父が暴力団で社会にコンプレックス持ってないわけがない

84 :無党派さん :2022/02/10(木) 16:25:31.35 ID:jbR5eDk+0.net
減らしてなくても組織改革は人を疲弊させるよ。

実際には人、金、施設を減らしたのは太田、平松時代なんだけど維新になってからそれほど大幅には資源拡充
させたってわけでもない

85 :無党派さん:2022/02/10(木) 16:26:30.12 .net
>>79
音喜多マンセーがいなくなったと思ったら橋下下げが登場
わかりやすい客層だなw

86 :無党派さん :2022/02/10(木) 16:27:49.50 ID:Sl0tZN+k0.net
吉村知事は「病床ひっ迫は厳しくなる。マンボウ延長か緊急事態宣言か、来週早々に判断する」と14日にも判断する考えを示しました。

87 :無党派さん :2022/02/10(木) 17:38:30.30 ID:4P3sQQHHd.net
大阪維新って言いたい事も言えない連中なのか?
橋下が「俺が悪かった」と認めちゃってる事に対して「いい加減な謝罪するな!」ぐらい言えないのかね

88 :無党派さん :2022/02/10(木) 19:28:50.63 ID:IftanRB60.net
>>87
橋下さんがほんとに維新から離れたら、泡沫政党になるってことが理解できない低能ばかりなんだな
今の維新がこのレベルで盛り上がってるのが橋下さんのおかげだってわからんアホは今すぐ立憲にでも行ってくれよ

89 :無党派さん :2022/02/10(木) 19:43:07.25 ID:gmHGkc8wp.net
その前に立憲が泡沫になりそう

90 :無党派さん :2022/02/10(木) 20:04:44.92 ID:4P3sQQHHd.net
>>88
つーか、橋下がいる時に泡沫政党になって、いま挽回してるフェーズな

橋下とか維新版の鳩山由紀夫でしかない
現役議員はこいつに迷惑してる

91 :無党派さん :2022/02/10(木) 20:07:43.26 ID:4P3sQQHHd.net
吉村松井もいい加減、橋下の無責任っぷりに愛想つかしてるだろ
関西メディアに影響力が強いからイヤイヤ付き合ってるだけでな

92 :無党派さん :2022/02/10(木) 20:09:16.01 ID:kD/4decM0.net
維新ウイルスのせいで大阪土人20匹程度が病死
ざまあみろ

93 :無党派さん :2022/02/10(木) 20:29:01.09 ID:Sv5U+DCm0.net
反維新が嫌われてるのはコロナ叩いて喜んでるから

94 :無党派さん :2022/02/10(木) 20:47:25.35 ID:/gVi7Qzzd.net
現役議員が橋下に迷惑してるってww
柳ケ瀬や音喜多ら東京組も言ってない
馬場や藤田ら幹部も言ってないのになww
あっそういえば居たな維新の国会議員で橋下嫌いで吉村も批判して大阪維新の力で当選したのに自分の力だけで勝ったと思ってる自民工作員とそのシンパ

95 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:02:33.11 ID:5GSJGIVMd.net
コロナで症状悪化しても119番控えて 大阪市、高齢者施設に通知
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dfd9bfe1745fef045f5e1481df716f7bd86c7ea

96 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:07:41.47 ID:pXn9kNP0M.net
つまり119番するやつは反維新

97 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:12:38.49 ID:kD/4decM0.net
大阪土人コロナ死記念age

ざま〜
ざま〜

もっと死ね〜
もっと死ね〜

大阪ウイルスやでwwwww

98 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:18:44.05 ID:hXv5CWVd0.net
維新が大阪府の保健所減らしたっていう質問した全国放送の記者って
どこの放送局なん
もはや確信的にデマを広めてるんですかね

99 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:20:02.61 ID:aXtc61MJd.net
大阪府でコロナ死者増加、東京の総数上回る 高齢者へ感染拡大
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f45a378755e2aa522d4072d084cbb8344585b00

100 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:26:40.06 ID:/iedW2zf0.net
松井さん、IRで菅元を殴り返しててワロタ。

101 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:37:51.32 ID:hXv5CWVd0.net
TBS報道特集に吉村さん優しすぎる対応やな
橋下さんなら徹底的に詰めただろうな

102 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:40:04.04 ID:Sv5U+DCm0.net
>>98
TBS報道特集の金平

103 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:42:10.33 ID:Sv5U+DCm0.net
立憲民主党と金平はグル

104 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:49:01.54 ID:/iedW2zf0.net
映像見てきたけどアレ金平やったんか?
ネットの噂で質問するんやね。

105 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:50:05.68 ID:hXv5CWVd0.net
>>102
TBSとMBSは酷いなあ
批判するにせよ立憲みたいな考え方でレベルが低いわ

106 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:51:41.46 ID:Sv5U+DCm0.net
土曜日の報道特集で維新が保健所減らしたからコロナ対応がめちゃくちゃと報じたいのだろう
TBSは立憲民主党のための放送局だからな、ウソを報じたらきょうの会見の映像と照らし合わせて抗議すればいい

107 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:53:32.17 ID:Pdjwrpf20.net
配送の「多重下請け問題」報道後に

108 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:53:44.00 ID:Pdjwrpf20.net
更』を求める動き...

109 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:53:59.68 ID:Pdjwrpf20.net
”の可能性があることがМBSの取材で分かった問題。末端の配送ドライバーたちは厳しい待遇や、いつ契約を切られるか分から

110 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:54:13.80 ID:Pdjwrpf20.net
、大阪市が約1年にわたって、実際にワクチンを運んでいる業

111 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:54:29.85 ID:Pdjwrpf20.net
」報道後に下請け会社間で『ドライバーの契約変更』を求める動き...松井市長「事前承諾の手続きに不備」認める

112 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:54:59.33 ID:Pdjwrpf20.net
ーたちは厳しい待遇や、いつ契約を切られるか分からない状況下でワクチンを運んでいると訴えている。そして今回、大阪

113 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:55:14.61 ID:Pdjwrpf20.net
う。B社のロゴが見えない様に。事故が起きた時、警察の事情聴取では『ワクチン配送中』とは言わずに『貨物配送中』

114 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:55:30.09 ID:Pdjwrpf20.net
ン配送の車を追跡すると、確かにドライバーたちはB社のベストを着ていな

115 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:55:44.92 ID:Pdjwrpf20.net
社のロゴが見えない様に。事故が起きた時、警察の事情聴取では『ワクチン配送中』とは言わずに『貨物配送中』にて回答する」

116 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:55:59.94 ID:Pdjwrpf20.net
託している。大阪市はここまでは認めているが、鈴木さんによると、B社はC社に再々委託し、さらにD急配へ再々々委託。鈴木

117 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:56:14.42 ID:Pdjwrpf20.net
1日3万4000円を支払っていて、多重下請けの過程で2万3000円が中抜き

118 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:56:29.94 ID:Pdjwrpf20.net
木さん(仮名))
「ガソリン代や高速代、全て給料(1.1万円)に入っているし、例えば残業があっても、普通の雇用

119 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:56:50.48 ID:Pdjwrpf20.net
、医療機関などから保健所に送られてくる感染者の「発生届」について、保健所の体制が追いつかないことに加え、国の情報管理システム「ハーシス」の不具合が生じ、およそ1

120 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:56:59.48 ID:Pdjwrpf20.net
団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べ

121 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:57:13.11 ID:Pdjwrpf20.net
が7割以上を占める。入院期間は平均8日だが、コロナ以外の基礎疾患などが重い患者もいて、入院が長期化する可能性があるとい

122 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:57:30.38 ID:Pdjwrpf20.net
等症病床(3183床)の使用率は7日時点で103・5%に達した。医療機関が臨

123 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:57:43.51 ID:Pdjwrpf20.net
者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

124 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:58:01.39 ID:Pdjwrpf20.net
者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

125 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:58:15.81 ID:Pdjwrpf20.net
)の使用率は7日時点で103・5%に達した。医療機関が臨時に設けた病床で患者を受け

126 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:58:31.17 ID:Pdjwrpf20.net
が、コロナ以外の基礎疾患などが重い患者もいて、入院が長期化する可能性があると

127 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:58:44.90 ID:Pdjwrpf20.net
患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

128 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:59:00.39 ID:Pdjwrpf20.net
事態」宣言 吉村知事「医療が非

129 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:59:16.60 ID:Pdjwrpf20.net
阪府が「医療非常事態」宣言 吉村知事「医

130 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:59:31.35 ID:Pdjwrpf20.net
患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱ

131 :無党派さん :2022/02/10(木) 21:59:45.19 ID:Pdjwrpf20.net
取材に応じ、「医療が非常に逼迫している

132 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:00:00.10 ID:Pdjwrpf20.net
使用率は100%を超え、重症患者も増え

133 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:00:14.81 ID:Pdjwrpf20.net
取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた

134 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:00:29.88 ID:Pdjwrpf20.net
非常事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率は100%を超え、重症患者

135 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:00:46.02 ID:Pdjwrpf20.net
」宣言 吉村知事「医療が非常

136 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:00:59.57 ID:Pdjwrpf20.net
症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

 吉村知事は記者団の取材に

137 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:01:14.88 ID:Pdjwrpf20.net
ている。医療非常事態宣言を発出する」と

138 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:01:30.20 ID:Pdjwrpf20.net
者の入院患者が増えており、70代以上が7割以上を占める。入院期間は平均8日だが、コロ

139 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:01:44.94 ID:Pdjwrpf20.net
態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率は100%を超え、重症患者も増

140 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:01:59.46 ID:Pdjwrpf20.net
踏まえ、大阪府の吉村洋文知事は8日、「医療非常事態」を宣言した。府内の軽症中

141 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:02:14.58 ID:Pdjwrpf20.net
者団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と

142 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:02:30.38 ID:Pdjwrpf20.net
7割以上を占める。入院期間は平均8日だが、

143 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:02:44.20 ID:Pdjwrpf20.net
を踏まえ、大阪府の吉村洋文知事は8日、「医療非常事態」を宣言した。府内の軽症中

144 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:03:02.11 ID:Pdjwrpf20.net
材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高

145 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:03:14.57 ID:Pdjwrpf20.net
病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

146 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:03:28.66 ID:Pdjwrpf20.net
は記者団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」

147 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:03:44.59 ID:Pdjwrpf20.net
大阪府が「医療非常事態」宣言 

148 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:04:00.38 ID:Pdjwrpf20.net
、「医療非常事態」を宣言した。府内の軽症

149 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:04:14.44 ID:Pdjwrpf20.net
の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べ

150 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:04:29.54 ID:Pdjwrpf20.net
え、大阪府の吉村洋文知事は8日、「医療非常事態」を宣言した。府内の軽症中

151 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:04:44.76 ID:Pdjwrpf20.net
事は記者団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する

152 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:04:59.71 ID:Pdjwrpf20.net
病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は

153 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:05:14.58 ID:Pdjwrpf20.net
事態」宣言 吉村知事「医療が非

154 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:05:33.75 ID:Pdjwrpf20.net
は記者団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」

155 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:05:45.15 ID:Pdjwrpf20.net
非常事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率は100%を超え、重症患者

156 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:06:00.34 ID:Pdjwrpf20.net
は記者団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する

157 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:06:14.76 ID:Pdjwrpf20.net
病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

158 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:06:30.88 ID:Pdjwrpf20.net
軽症中等症病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱ

159 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:06:44.44 ID:Pdjwrpf20.net
者団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べ

160 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:06:59.85 ID:Pdjwrpf20.net
7割以上を占める。入院期間は平均8日だが、

161 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:07:08.33 ID:Pdjwrpf20.net
床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深

162 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:18:24.06 ID:hXv5CWVd0.net
>>100
菅や平松とか投資意思決定の判断とか無理やん
将来の成長の芽を摘むああいう高齢者って何なん

163 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:29:42.95 ID:kD/4decM0.net
維新ウイルスで大阪土人大量死だな

ざまあwwwwww

面白いな〜w

164 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:31:32.81 ID:XQvA8IMi0.net
まあ維新が参院選で勝つんだけどね
立憲民主党は負けます

165 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:42:50.82 ID:wIMeopQ3r.net
コロナで症状悪化しても119番控えて 大阪市、高齢者施設に通知
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ2B63D5Q2BPTIL02L.html

166 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:46:09.13 ID:wIMeopQ3r.net
まあ選挙に勝てればコロナとかどうでもいいわ

167 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:46:54.50 ID:tx3I+pUk0.net
自治体ごとに重症者数のカウント方法が違うのなら当然に死者数のカウント方法も違うよな
報道の人間ならばそここそ追うべきだろうにそれをやらないってのは維新叩きありきなんだろう
まあ維新が保健所を減らしたとかいうデマを信じてるレベルにまともな取材なんで期待できないが
そんな嘘を報道されたら政党として司法に訴えるべき

168 :無党派さん :2022/02/10(木) 22:54:41.36 ID:Sv5U+DCm0.net
コロナで叩いても無駄

169 :無党派さん :2022/02/10(木) 23:11:06.48 ID:cp+H8EWt0.net
米消費者物価指数は予想より強い前年比7.5%。

物価上昇すげぇな、モノによっては15%ぐらい上がってるもんもあるだろうし
実際日本は3月からカップラーメン10-15%値上げだろ
流石に7%以上の物価上昇は久しぶりに見たわ

170 :無党派さん :2022/02/10(木) 23:13:49.04 ID:cp+H8EWt0.net
Price increases over last year (CPI report)
Used Cars: +40.5%
Gasoline: +40.0%
Gas Utilities: +23.9%
Meats/Fish/Eggs: +12.2%
New Cars: +12.2%
Electricity: +10.7%
Overall CPI: +7.5%
Food at home: +7.4%
Food away from home: +6.4%
Transportation: +5.6%
Apparel: +5.3%
Shelter: +4.4%
午後10:35 · 2022年2月10日·Twitter Web App

171 :無党派さん :2022/02/10(木) 23:16:37.18 ID:cp+H8EWt0.net
ガソリン、ガス、電気代、魚・肉・卵値上がりまくりw
これアメリカ人怒るわ

MMTの成功例でアメリカ見てくださいとか言ってた詐欺師居たね

172 :無党派さん :2022/02/10(木) 23:16:52.82 ID:UevCCKJm0.net
予想通り明日か明後日には重症病床40%超え
緊急事態宣言待ったなしだな
維新のせいで大阪だけ赤っ恥

173 :無党派さん :2022/02/10(木) 23:19:17.13 ID:jjM5o9WB0.net
日本で積極財政の副作用を論じる人ってあんまりいないよね

174 :無党派さん :2022/02/10(木) 23:26:28.80 ID:hXv5CWVd0.net
未だmmt主張してる人やばいでしょ

175 :無党派さん :2022/02/10(木) 23:37:07.66 ID:cp+H8EWt0.net
米消費者物価、1月7.5%増 40年ぶり高水準、インフレ加速

40年ぶりっすよMMTの成功例アメリカさん
アメリカを見ろとか言った詐欺師居たな

176 :無党派さん :2022/02/10(木) 23:38:52.32 ID:ilt693pn0.net
財務官僚が書き込みに来てて草

177 :無党派さん :2022/02/10(木) 23:41:48.59 ID:cp+H8EWt0.net
日本もすでに牛肉とかめっちゃ値上がりしてるからな
うちはめったに牛肉食えないw おでんにスジ肉は入ってないから
なんで入ってないんだよって言ったら高いからって言われた
けど次からはスジ肉ちょっとだけ入れてくれるようになった
来月の身近な食料品の値上がり凄そう

178 :無党派さん :2022/02/10(木) 23:46:11.23 ID:hXv5CWVd0.net
mmtによってアメリカは成長成功したんですかね

179 :無党派さん :2022/02/10(木) 23:50:39.18 ID:tx3I+pUk0.net
脱橋下とか言ってた奴はMMT信者だったのか
いや知ってたけど

180 :無党派さん :2022/02/11(金) 00:16:00.68 ID:6ZXJWkwf0.net
脱三橋。

181 :無党派さん :2022/02/11(金) 00:17:09.28 ID:Ez8zqs+D0.net
>>102

吉村の切り返しワロタ。

いつごろにいくつ減らしたんですか?

金平「中長期的に、ゴニョゴニョ」

橋下徹だったら、完全にやり込めてるところだつたのにね。

報道特集楽しみ。

182 :無党派さん :2022/02/11(金) 00:28:18.46 ID:6ZXJWkwf0.net
既に元動画が出回っているから、幾ら編集して維新サゲをしたところで恥をかくだけだからなぁ…。

183 :無党派さん :2022/02/11(金) 00:33:14.98 ID:/ZixYFpD0.net
俺立憲信者だけど反MMTだよ

そこは維新信者と同じ。

まあ維新はBIとかが社会主義的過ぎて支持できないけどねw

184 :無党派さん :2022/02/11(金) 00:34:10.10 ID:/ZixYFpD0.net
まあ俺は立憲スレでも「維新に行けよw」とか言われてるから特殊かもしれんがw

俺ほどれいわの脅威に抵抗している奴はいないよ

185 :無党派さん :2022/02/11(金) 01:40:32.53 ID:QORXYYpxa.net
抵抗しなくていい
維新の支持率が上がったのは立憲れいわがダメ過ぎるから
今のままやらしときゃいい

186 :無党派さん :2022/02/11(金) 02:18:18.91 ID:/ZixYFpD0.net
>>185
維新はクソ
大阪株と吉村株のせいで大阪土人が20匹も死んだ
まあ朗報ではあるがw

187 :無党派さん :2022/02/11(金) 02:35:29.12 ID:RGmA83760.net
維新を批判してるのはこういうレイシストなんだよな

188 :無党派さん :2022/02/11(金) 11:32:47.41 ID:2mcr/Rpf0.net
復活したかな?

189 :無党派さん :2022/02/11(金) 12:15:57.10 ID:wA7neld30.net
第二次世界大戦で日本が負けた原因
根暗

190 :無党派さん :2022/02/11(金) 12:26:27.16 ID:ttqW72ird.net
【速報】基礎疾患のない未就学の女児がコロナ重症に 大阪府発表


大阪府は10日、府内の新型コロナウイルス感染者のうち、基礎疾患のない未就学の女児が重症になったと発表した。

この日は女児を含む23人の重症者が判明。入院中のコロナ重症者は計183人に、重症病床の使用率は29・9%になった。

府の基準では、集中治療室(ICU)に入室▽人工呼吸器を装着▽人工心肺装置「ECMO(エクモ)」を使用
▽気管挿管している−の4項目のいずれかに当てはまれば重症者として計上される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b4d078ea202e8a30d7535afaee411b3f85280c1c

191 :無党派さん :2022/02/11(金) 12:34:20.12 ID:0yTw3i+uF.net
東京都はICU患者を感染者数から除外していた
それに比べたら大阪府の方がはるかに正確な感染者数を報告できているね

192 :無党派さん :2022/02/11(金) 12:38:01.77 ID:9Rg+52hjM.net
橋下氏、まるでアンチを嘲笑うかのようにバイキングに出演してますなw

193 :無党派さん :2022/02/11(金) 12:40:53.09 ID:AJV8KvfM0.net
去年の第4波の吉村・維新叩きも酷かったけど、今回も酷いな
去年は感染が拡大する度に1%くらい支持率落ちてたから、今回は2%くらい落ちるか?
ただあの頃はほぼ吉村人気だったから影響あったけど、今は野党第1党効果もあるからあまり響かないとか?

194 :無党派さん :2022/02/11(金) 12:50:49.22 ID:Mhxu/7hTM.net
4波のデルタ株のときは報道も大阪だけを吊るし上げてたけど今回のオミクロン株は
全国規模でパンデミック起こしてるからそれが少ない。
もう誰々が悪いという事態じゃないし政争の具にしようとする勢力の魂胆も見透かされてる。
国民だっていつまでも同じ手口に騙されないよ。

195 :無党派さん :2022/02/11(金) 12:55:59.26 ID:wrAI7K7Zr.net
大阪の数字が全国で一番悪い現金は何なの?

196 :無党派さん :2022/02/11(金) 13:26:15.25 ID:REayMWDF0.net
都心部に低所得の高齢層が多いから

197 :無党派さん :2022/02/11(金) 13:36:55.82 ID:/UdxV8d50.net
>>192
一番馬鹿にされてるのは支持者だけどな
真逆の事言っても支持してくれるんだからw

198 :無党派さん :2022/02/11(金) 14:21:03.61 ID:h71epCCy0.net
維新支持者のせいで大阪土人が死にまくってるな

完全に自業自得

死ね

199 :無党派さん :2022/02/11(金) 14:52:46.04 ID:Pfrs03Rr0.net
橋下に八つ当たりするバヨクは地獄に落ちろ

200 :無党派さん :2022/02/11(金) 14:54:26.56 ID:REayMWDF0.net
大阪市議会は、コロナを危険度が2番目に高い「2類相当」からインフル相当の「5類」に引き下げるよう政府に求める意見書を否決した。
保健所逼迫などを理由に維新が提出したが、自公などの賛同を得られなかった。

201 :無党派さん :2022/02/11(金) 15:02:13.98 ID:REayMWDF0.net
今夜のBSフジプライムニュース「自民×立憲×維新、激論!日本経済の処方箋は?感染症法改正は?」
甘利(自民)小川(立憲)音喜多(維新)

202 :無党派さん :2022/02/11(金) 15:04:09.68 ID:+tyV85Rn0.net
大阪に死者が多いガチな理由は昔結核流行った名残で、基礎疾患持ちの市民が多いから
これは維新のせいでもないし、当時、結核流行を止められなかった当時の大阪自民が無能なせい

203 :無党派さん :2022/02/11(金) 15:14:47.68 ID:Wk0rj5X50.net
アホの橋下が医療逼迫は自分のせいだと認めちゃったからな

204 :無党派さん :2022/02/11(金) 15:39:20.89 ID:Pfrs03Rr0.net
府民は橋下のせいと思ってないから選挙に勝った

205 :無党派さん :2022/02/11(金) 16:09:08.28 ID:wrAI7K7Zr.net
橋下徹さん「ああいう雰囲気大好き」逆転金メダルの平野歩夢の怒りを激賞「もっと日本の選手は怒りましょう」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3dbd23b6ef0a29ea1ea908973cd0ded48fcb9592&preview=auto

206 :無党派さん :2022/02/11(金) 16:14:48.12 ID:AJV8KvfM0.net
経済政策なら藤田文武さんを出して欲しいな
あと、憲法がテーマの時に三木けえ姐さん

207 :無党派さん :2022/02/11(金) 16:20:25.94 ID:0YSvNRmB0.net
>>201
たのしみですね

208 :無党派さん :2022/02/11(金) 16:27:17.53 ID:h71epCCy0.net
朗報・大阪土人、今日もコロナで死ぬ

209 :無党派さん :2022/02/11(金) 16:30:02.43 ID:nEq9vgz50.net
大阪市は区別のコロナ感染者数を公表してないのね
他の自治体だと区別でみんな出してるけど

210 :無党派さん :2022/02/11(金) 16:34:13.03 ID:Pfrs03Rr0.net
ダントツ西成区なんだろw

211 :無党派さん :2022/02/11(金) 16:43:29.87 ID:h71epCCy0.net
大阪維新信者の大阪土人が今日も20匹以上くたばったのか!

ざまあwwwwww

212 :無党派さん :2022/02/11(金) 17:04:53.72 ID:Pf/5T2gSM.net
大阪死者カレンダー

死者  日   月  火   水  木   金  土   (発表日ベースのカレンダー)
01/09 ***1 ***0 ***0 ***1 ***0 ***2 ***0 計***4 *0.6/日 400%
01/16 ***0 ***0 ***1 ***2 ***1 ***2 ***2 計***8 *1.1/日 200%
01/23 ***1 ***1 **10 ***3 ***8 ***5 ***6 計**34 *4.9/日 425%
01/30 ***5 ***4 **18 **19 **13 ***4 **23 計**86 12.3/日 253%
02/06 ***5 **16 **29 **31 **24 **27 **** 計*132 **22/日 210%

213 :無党派さん :2022/02/11(金) 17:15:53.62 ID:Pfrs03Rr0.net
死者の多さは選挙に影響しない、死者の数を喜ぶ反維新の連中が嫌われてる

214 :無党派さん :2022/02/11(金) 17:17:19.71 ID:rbMSYZRR0.net
維新とかあんまり使わないほうがいい
京都御所蛤門事件の主犯格だぞここの知事は

つまり拳銃の密輸に関わってる

215 :無党派さん :2022/02/11(金) 17:23:32.70 ID:BbahA4Up0.net
東京が怪しいだろ。弱毒でも分母が増えればデルタ並みに亡くなるのは世界と同じ流れ。

216 :無党派さん :2022/02/11(金) 17:26:10.28 ID:BbahA4Up0.net
ガンで亡くなっても感染してればコロナ死になってるのか、このへんはしっかり発信したほうが良い

217 :無党派さん :2022/02/11(金) 17:31:30.12 ID:xgoePtmA0.net
大阪や兵庫では、びくともしないだろうが、大阪での医療破綻、死者数全国ダントツのニュースは、関西以外では、維新の行政能力の欠如をイメージさせるので、まずいよ。

218 :無党派さん :2022/02/11(金) 17:33:01.64 ID:Pfrs03Rr0.net
じゃあ自分たちならこうしてるってプランがないから反維新は全国的に無能、いまだにPCR検査と吠える始末

219 :無党派さん :2022/02/11(金) 17:36:13.09 ID:enDjfy4id.net
デマ維珍も自宅でバチーン死

220 :無党派さん :2022/02/11(金) 17:38:29.17 ID:H1C66dMA0.net
無能イソ村

221 :無党派さん :2022/02/11(金) 17:39:56.44 ID:LQ7EuX0r0.net
>>209
まあ大体想像出来るよね

222 :無党派さん :2022/02/11(金) 17:51:11.99 ID:h71epCCy0.net
大阪土人は維新信者で品性や血筋が卑しい低所得者ばかりだからコロナ死するのも当然。

223 :無党派さん :2022/02/11(金) 17:51:52.05 ID:h71epCCy0.net
大阪土人のコロナ死は神の福音。

卑劣な維新に天罰下る。

ざまあみろ

224 :無党派さん :2022/02/11(金) 17:52:18.24 ID:+wg8LN190.net
あの態度は安倍と同じ
岸信介が刺されたような態度
日本を侮辱してる

225 :無党派さん :2022/02/11(金) 18:31:56.71 ID:AJV8KvfM0.net
>>217
それも思うけど、第4波でも相当な死者が出て毎日報道されたけど衆院選で躍進したしな
ただ今回は維新を抑えたいリベラル局は行政能力がない風に報道しだすかも知れないね

226 :無党派さん :2022/02/11(金) 18:45:16.43 ID:Pfrs03Rr0.net
>>225
近日、TBS報道特集でパンクする大阪市保健所やるよ、
バヨク工作員・金平茂紀がお仲間の立憲民主党のために維新たたきします

227 :無党派さん :2022/02/11(金) 18:47:47.11 ID:h71epCCy0.net
>>226
維新を叩くのは当然だし正義。
土人はもっと死ねばいいのに。

228 :無党派さん :2022/02/11(金) 18:54:38.32 ID:AJV8KvfM0.net
>>226
明日だね
報道特集は第4波でも大阪に取材に来て捏造に近いような印象操作してからな
でも8月には支持率回復したしなあ
まあ、今後の支持率の動向を見るしかないね
吉村や維新の支持率じゃなくて内閣支持率に転嫁されるかもしれないし

229 :無党派さん :2022/02/11(金) 19:03:10.64 ID:Pfrs03Rr0.net
MBS死ね

230 :無党派さん :2022/02/11(金) 19:16:30.24 ID:39pWwY/ld.net
選挙のためならコロナで死ねと

231 :無党派さん :2022/02/11(金) 19:17:43.80 ID:+Uliq4Eh0.net
報道特集「大阪はなぜ死者数が多いのか?」
全国的に猛威を振るったが、なかでも大阪の多さが際立っている。ほかの自治体とは何が違ったのか?現場で見えてきた課題を取材!

232 :無党派さん :2022/02/11(金) 19:21:06.07 ID:39pWwY/ld.net
大阪府が医療非常事態宣言 保健所職員が告発「感染者登録が手入力で追いつかず、クラスターも申告せず…」
https://dot.asahi.com/dot/2022020800055.html

厚労省の「ハーシス」について松井市長はこう不満を述べた。
「システム、入力方法にも問題があるように感じた。念のため申し添えますが、ハーシスは医師、
自治体などからさまざまな意見などが出ており、月2回はシステムの見直し、更新をしている。
今になってどうしてという気がしますね」
しかし、厚労省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は
「不具合は1月20日のみ。他の自治体はない」と反論し、お互いの主張が大きく異なるのだ。
 マスコミから大阪市と厚労省の見解の違いを問われた松井市長は8日、こう声を荒げた。
「(大阪市か厚労省か)どちらのシステムに問題があったのか知りませんが、不具合はあった。
うちが勝手に不具合を起こしたというのか」

大阪市保健所感染症対策課に聞いてみると、
「入力遅れは、新規感染者の急増とファックの手入力による手間、その際にハーシスに不具合があったので遅れた」と松井市長と同じ認識を繰り返す。

大阪市保健所で働く、Bさん
「新規感染者数がきちんと把握できていないのではないか。
クラスターが高齢者施設で起こっているのですが、
入力遅れで公表もまだできていません。
私は感染者のフォローが仕事ですが、1日中、電話にかじりついて、時間の感覚もないくらいです。
先日は意識が急になくなり、自分で何を言っているのかわからなくなった。
過労死するスタッフが出てもおかしくない状態です」


これが大坂維新魂じゃい

233 :無党派さん :2022/02/11(金) 19:25:25.59 ID:PbvSTYu00.net
維新の馬鹿議員が布マスク=アベノマスクを5枚縫い合わせると赤ん坊の服になる
ぜひ大臣からも発信してほしいとわざわざ貴重な国会の質疑で話をしていた
議員辞職させろや

234 :無党派さん :2022/02/11(金) 19:26:27.09 ID:Pfrs03Rr0.net
保健所の文句言うやつは西成区役所へ異動させます

235 :無党派さん :2022/02/11(金) 19:27:32.52 ID:39pWwY/ld.net
>>234
その前にデマ維珍は死ぬよ

236 :無党派さん :2022/02/11(金) 19:29:11.07 ID:PbvSTYu00.net
>>232
大阪の保健所、医療崩壊については日曜討論で維新の大好きな大石あきこが昨年12月、今年1月と指摘していたが、無策のままコロナ地獄を招いた大阪維新の無能さが全国に証明された

237 :無党派さん :2022/02/11(金) 19:29:55.11 ID:Pfrs03Rr0.net
大石あきこは阪大卒で大阪府庁にもぐりこんで環境局に籍置いたまま組合の事務やってやな
府の仕事せんと府庁内にただで事務所使い血税でメシ食ってたら、橋下知事に府庁から事務所ごと放り出されたからその復習しか頭にない奴よ
#大石あきこに騙されるな

238 :無党派さん :2022/02/11(金) 19:34:34.51 ID:BbahA4Up0.net
明日の放送なら内容はすぐに変えられないし、件の維新が保健所を減らしたうんぬんもぶっこんでくるだろうな。橋下、吉村はもうtwitterの反論と、なんなら訴訟の準備に入ってるだろ。こういうのは即時応戦だな

239 :無党派さん:2022/02/11(金) 19:35:06.51 .net
https://www.oishiakiko.net/2020-05-25-hokenjo-factcheck/
反維新界隈の間で大石あきこのファクトチェック(爆笑)サイト貼りまくるのが流行ってるなw



大石(2020年)「見て見て!2017年まで保健所職員減ってる減ってる!だからコロナで保健所パンクしたんだよっ!」
https://i.imgur.com/JJNPQBS.jpg


↓なお現実 コロナ前2019年の保健所職員は380人で維新市政前より多くなってる模様
https://i.imgur.com/SpenBlj.jpg

240 :無党派さん :2022/02/11(金) 19:36:45.55 ID:PbvSTYu00.net
>>237
北野高校→阪大工学部→同大学院は大阪府庁ならエリートやん
組合専従って普通にいるやん
今の連合の会長も組合専従から出世したんやろ

241 :無党派さん :2022/02/11(金) 19:38:08.70 ID:Pfrs03Rr0.net
金平茂紀までわざわざ「保健所減らした維新」を真に受けて既成事実にしようと大阪に来たのだから立憲民主党たちの焦るは読み取れる

242 :無党派さん :2022/02/11(金) 19:38:24.93 ID:PbvSTYu00.net
>>239
増えたのは短期臨時職員が大部分で、本採用の職員は減少

243 :無党派さん :2022/02/11(金) 19:39:01.40 ID:Pfrs03Rr0.net
>240
エリートが連帯ユニオンかよ

244 :無党派さん :2022/02/11(金) 19:42:40.24 ID:BbahA4Up0.net
>>241 どう編集するのか見ものだな。橋下はすぐに訴えるだろうし、うまくいけば週刊朝日みたいに番組ごと吹っ飛ぶ。

245 :無党派さん :2022/02/11(金) 19:43:14.91 ID:+WaZmuc30.net
このバカ息してるか?w

304 無党派さん (ワッチョイ 5f8c-4V6Q) sage 2022/01/24(月) 19:15:09.86 ID:5cjdPrLM0
いよいよインテックス大阪の野戦病院を起動させますよ

246 :無党派さん :2022/02/11(金) 19:43:56.34 ID:+WaZmuc30.net
デマ維珍8c-は自殺した方がいいが、その前にコロナで死ぬかwww

247 :無党派さん :2022/02/11(金) 19:46:06.59 ID:+Uliq4Eh0.net
高齢の単身世帯率が68%と特に高い西成区は、要介護認定率も 31と最も高い

248 :無党派さん :2022/02/11(金) 19:46:47.47 ID:BbahA4Up0.net
そもそもが、コロナ死の基準が統一されてんのか?って話。

249 :無党派さん :2022/02/11(金) 19:52:16.51 ID:+Uliq4Eh0.net
飲食店が多くて密集してる大阪市に、低所得のジジババが多すぎるのが問題なんだよ、こんなハンデ背負ってるんだからな

250 :無党派さん :2022/02/11(金) 20:06:36.70 ID:jxYA8zkP0.net
PCR検査の帰りに事故で亡くなってもコロナ死になる

251 :無党派さん :2022/02/11(金) 20:11:21.70 ID:PbvSTYu00.net
>>250
大阪ルール
コロナ原因と思われる死でも他に持病があるとその病気による死亡にカウント

吉村「年寄り殺して高齢化阻止や」

252 :無党派さん :2022/02/11(金) 20:16:27.62 ID:hxX6TBvWd.net
2月12(土)午後5時半からのTBS系「報道特集」
■第一特集:大阪はなぜ死者数が多いのか? "維新コンビ"の責任を問う
第6波は全国的に猛威を振るったが、なかでも大阪の死者数の多さが際立っている。ほかの自治体の対策とは何が違ったのか?現場で見えてきた課題を取材。

253 :無党派さん :2022/02/11(金) 20:18:43.18 ID:xgoePtmA0.net
維新の支持者かな? 平松市長の時代に、大阪にホームレスを呼び寄せた。挙句、
ホームレスが大阪に居ついたおかげで貧乏世帯が増え、病院にも通えない。コロナにかかったら早く死ぬ。だから、維新は悪くない、平松が悪い、と言っていたのが
印象に残る。

254 :無党派さん :2022/02/11(金) 20:29:03.90 ID:0YSvNRmB0.net
小川さんに比べて音喜多さんの方が論理立てた説明が出来ている
この点はだけでも両議員の能力の差は明らか

255 :無党派さん :2022/02/11(金) 20:30:34.07 ID:BbahA4Up0.net
>>252 今ごろ金平はガクブルやろ、維新が保険所を減らしたとか全国ネットの地上波でウソばらまくんだからな。

256 :無党派さん :2022/02/11(金) 20:32:55.12 ID:BbahA4Up0.net
いまさら明日の番組の内容は変えられません。

257 :無党派さん :2022/02/11(金) 20:35:31.72 ID:Z/4Vjm/W0.net
石アて政界の人材不足は深刻なんだな

258 :無党派さん :2022/02/11(金) 20:36:18.78 ID:jxYA8zkP0.net
市議ひとり連れてきたから許してやれ

259 :無党派さん :2022/02/11(金) 20:43:38.40 ID:9hfCQqWx0.net
小川さんは立憲では珍しく? 若い女性に人気があるのよ

音喜多とか顔が邪悪だし胡散臭い印象しかない

260 :無党派さん :2022/02/11(金) 20:44:45.34 ID:9hfCQqWx0.net
香川一区を見てきたが、会場(30席くらい)が満員で、その半数以上が涙を流していた

ウソだと思うかもしれないが、小川にはカリスマ性がある。

261 :無党派さん :2022/02/11(金) 20:48:39.68 ID:BbahA4Up0.net
そもそも、コロナ死の全国的な基準てあるの?弱毒でも分母が増えればデルタ並みに亡くなる人が出るのは自然だし、むしろ大阪が世界基準。

262 :無党派さん :2022/02/11(金) 20:50:22.73 ID:BbahA4Up0.net
ネット社会に生きてる喜び。

263 :無党派さん :2022/02/11(金) 21:02:32.53 ID:9hfCQqWx0.net
維新ウイルスで大阪土人が27匹逝く。

これは朗報。

今日も酒がうまい!

264 :無党派さん :2022/02/11(金) 21:20:15.19 ID:Pfrs03Rr0.net
バヨクどもがあがけばあがくほど維新安泰

265 :無党派さん :2022/02/11(金) 21:23:47.08 ID:BbahA4Up0.net
そもそも、コロナ死の基準って統一されてるの?

266 :無党派さん :2022/02/11(金) 21:25:59.22 ID:BbahA4Up0.net
あしたの報道特集が楽しみでしょうがない。TBSごと吹っ飛ぶで(^^

267 :無党派さん :2022/02/11(金) 21:48:40.75 ID:w7mjYECo0.net
れいわ信者って公務員が組合専従しても問題ないと思ってたのか

268 :無党派さん :2022/02/11(金) 22:04:22.31 ID:0YSvNRmB0.net
衆議院選挙のときの一件でも思ったけど小川さんやはり厳しいね
維新は音喜多さんはじめ将来担う世代を要職に就かせキャリア積ませるのはいい判断だったな

269 :無党派さん :2022/02/11(金) 22:10:54.31 ID:ftHV4MeW0.net
とが分かりました。

大阪市保健所では2月3日、医療機関などから保健所に送られてくる感染者の「発生届」について、保健所の体制が追いつかないことに加え、国の情

270 :無党派さん :2022/02/11(金) 22:11:14.17 ID:ftHV4MeW0.net
していますが、新たに2月4日から7日までの4日間で、およそ9200件の発生届が未入力だったと、大阪市の松井市長が8日明らかにしました。

271 :無党派さん :2022/02/11(金) 22:11:24.17 ID:ftHV4MeW0.net
保健所では、体制を倍の80人で対応してきましたが、処理能力を超えたということです。

大阪市は、これらを7日までに処理し、大阪府が8日発表する新規感染者数に含まれるということです。

272 :無党派さん :2022/02/11(金) 22:11:38.78 ID:ftHV4MeW0.net
ム「ハーシス」の不具合が生じ、およそ1万2700件の未入力が明らかになりました。

大阪市保健所は、この未入力についてすでに処理していますが、新たに2月4日から7日までの4日間で、およそ9200件の発生届が未入力だったと、大阪市の松井市長が8日明

273 :無党派さん :2022/02/11(金) 22:11:48.08 ID:ftHV4MeW0.net
どから保健所に送られてくる感染者の「発生届」について、保健所の体制が追いつかないことに加え、国の情報管理システム「ハーシス」の不具合が生じ、およそ1万2700件の未入力が明らかになりました。

274 :無党派さん :2022/02/11(金) 22:11:59.40 ID:ftHV4MeW0.net
ますが、新たに2月4日から7日までの4日間で、およそ9200件の発生届が未入力だったと、大阪市の松井市長が8日明らかにしました。

保健所では、体制を倍の80人で対応してきましたが、処理能力を超えたということです。

275 :無党派さん :2022/02/11(金) 22:12:11.57 ID:ftHV4MeW0.net
、保健所の体制が追いつかないことに加え、国の情報管理システム「ハーシス」の不具合が生じ、およそ1万2700件の未入力が明らかになりました。

大阪市保健所は、この未入力についてすでに処理していますが、新たに2月4日から7日までの4日間で、およそ9200件の発生届が未入力だったと、大阪市の松井市長が8

276 :無党派さん :2022/02/11(金) 22:12:24.04 ID:ftHV4MeW0.net
西万博)の会場建設費を運営主体の「日本国際博覧会協会」が再試算した結果、当初の1250億円から5割増加し、最大1850億円に上ることが11日、分かった。井上信治万博担

277 :無党派さん :2022/02/11(金) 22:12:34.57 ID:ftHV4MeW0.net
「理解を頂きたい」と述べた。それぞれ200億円増加する計算だが、新型コロナウイルス禍で業績が低迷する企業は多く、府・市も法人税収入が大きく落ち込み、財政運営は厳しい。建設費が大幅増額する見込みとなったことで、資金計画への影響は必至だ。

278 :無党派さん :2022/02/11(金) 22:12:43.51 ID:ftHV4MeW0.net
営主体の「日本国際博覧会協会」が再試算した結果、当初の1250億円から5割増加し、最大1850億円に上ることが11日、分かった。井上信治万博担当相が同日の記者会見で明らかにした。人件費や建築資材費の高騰に加え、会場デザインの変更などが上振れの要因となったとみられる。

会場建設費は国、大阪府・市、経済界が400億円強ずつ負担する計画だったが、増加分の600億円について、井上氏は負担割合を維持する意向を示し「理解を頂きたい」と述べた。それぞれ200億円増加する計算だが、新型コロナウイル

279 :無党派さん :2022/02/11(金) 22:12:54.20 ID:ftHV4MeW0.net
営は厳しい。建設費が大幅増額する見込みとなったことで、資金計画への影響は必至だ。

会場建設費にはパビリオンや会場内の道路、緑地などの整備費が含まれる。1250億円という見積もりは、05年の愛知万博や15年ミラノ万博の実績から大阪

280 :無党派さん :2022/02/11(金) 22:13:04.10 ID:ftHV4MeW0.net
にした。人件費や建築資材費の高騰に加え、会場デザインの変更などが上振れの要因となったとみられる。

会場建設費は国、大阪府・市、経済界が400億円強ずつ負担する計画だったが、増加分の600億円について、井上氏は負担割合を維持する意向を示し「理解を頂きたい」と述べた。それぞれ200億円増加する計算だが、新型コロナウイルス禍で

281 :無党派さん :2022/02/11(金) 22:13:14.04 ID:ftHV4MeW0.net
費が含まれる。1250億円という見積もりは、05年の愛知万博や15年ミラノ万博の実績から大阪府が試算した数字を基に、経済産業省が物価上昇率を加味して17年に算出し

282 :無党派さん :2022/02/11(金) 22:13:23.32 ID:ftHV4MeW0.net
画だったが、増加分の600億円について、井上氏は負担割合を維持する意向を示し「理解を頂きたい」と述べた。それぞれ200億円増加する計算だが、新型コロナウイルス禍で業績が低迷する企業は多く、府・市も法人税収入が大きく落ち込み、財政運営は厳しい。建設費が大幅増額する見込みとなったことで、資金計画への影響は必至だ。

会場建設費にはパビリオンや会場内の道路、緑地などの整備費が含まれる。1250億円という見積もりは、05年の愛知万博や15年ミラノ万博の実績から大阪府が試算した数字を基に、経済産業省が物価上昇率を加味して17年に算出した。20年

283 :無党派さん :2022/02/11(金) 22:13:33.96 ID:ftHV4MeW0.net
50億円に上ることが11日、分かった。井上信治万博担当相が同日の記者会見で明らかにした。人件費や建築資材費の高騰に加え、会場デザインの変更などが上振れの要因となったとみられる。

会場建設費は国、大阪府・市、経済界が400億円強ずつ負担する計画だったが、増加分の600億円について、井上氏は負担割合を維持する意向を示し「理解を頂きたい」と述べた。それぞれ200億円増加する計算だが、新型コロナウイルス

284 :無党派さん :2022/02/11(金) 22:13:43.36 ID:ftHV4MeW0.net
、財政運営は厳しい。建設費が大幅増額する見込みとなったことで、資金計画への影響は必至だ。

会場建設費にはパビリオンや会場内の道路、緑地などの整備費が含まれる。1250億円という見積もりは、05年の愛知万博や15年ミラノ万博の実績から大阪府が試算した数字を基に、経済産業省が物価上昇率を加味して17年に算出

285 :無党派さん :2022/02/11(金) 22:13:54.08 ID:ftHV4MeW0.net
大阪府が「医療非常事態」宣言 吉村知事「医療が非常に逼迫」

286 :無党派さん :2022/02/11(金) 22:14:04.24 ID:ftHV4MeW0.net
染拡大が続いている状況を踏まえ、大阪府の吉村洋文知事は8日、「医療非常事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

 吉村知事は記者団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が7割

287 :無党派さん :2022/02/11(金) 22:14:18.17 ID:ftHV4MeW0.net
100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

 吉村知事は記者団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が7割以上を占める

288 :無党派さん :2022/02/11(金) 22:14:24.02 ID:ftHV4MeW0.net
非常事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱ

289 :無党派さん :2022/02/11(金) 22:14:34.00 ID:ftHV4MeW0.net
率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

 吉村知事は記者団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が7割以上を占める。入院期間は平均8日だが、コロナ以外の基礎疾患などが重い患者もいて、入院が

290 :無党派さん :2022/02/11(金) 22:14:44.01 ID:ftHV4MeW0.net
大が続いている状況を踏まえ、大阪府の吉村洋文知事は8日、「医療非常事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

 吉村知事は記者団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が7割以上を

291 :無党派さん :2022/02/11(金) 22:14:53.05 ID:ftHV4MeW0.net
ため、入院できずにいる人はいないという。府は医療機関に対し、休止病床の運用開始を要請している。

292 :無党派さん :2022/02/11(金) 23:05:46.99 ID:nrOmwdkmM.net
今日の報ステは大阪の医療逼迫だけを槍玉に挙げる報道の仕方だったな
立憲共産れ新の助っ人でまたTBSとテレ朝が動いてきたか

293 :無党派さん :2022/02/11(金) 23:09:32.26 ID:Pfrs03Rr0.net
立憲民主党も必死なんだよ、それを維新が上回らないと選挙負ける

294 :無党派さん :2022/02/11(金) 23:10:28.33 ID:39pWwY/ld.net
必死なのは無職引きこもりのデマ維珍やろ
コロナに脅えて死ねよ

295 :無党派さん :2022/02/11(金) 23:12:07.04 ID:Pfrs03Rr0.net
バヨク必死www

296 :無党派さん :2022/02/11(金) 23:14:48.58 ID:39pWwY/ld.net
誰よりも必死なのはデマ維珍定期
まあ生死がかかってるからなw

297 :無党派さん :2022/02/11(金) 23:48:55.18 ID:nEq9vgz50.net
維新スレも2015年に比べると穏やかになったな
あの頃の殺伐とした雰囲気が懐かしい

298 :無党派さん :2022/02/12(土) 07:06:51.41 ID:Xy+8vkEK0.net
>>258
石崎が新たにスカウトしてきたってこと?

299 :無党派さん :2022/02/12(土) 07:08:54.25 ID:Xy+8vkEK0.net
>>297
今ネットでは維新叩きがすごいけど、その頃と比べるとどう?

300 :無党派さん :2022/02/12(土) 07:22:28.53 ID:NkA32/pzd.net
>>299
あの頃と比較したら今なんて凪のようなもんだろ
当時はマジで党存亡の危機だったわけだし

301 :無党派さん :2022/02/12(土) 07:27:23.51 ID:A5/IXgKv0.net
>>299
今維新叩きすごいか?
菅直人を筆頭に、何か訳分からん勉強不足の連中が意図的にデマを流そうとしてるのか知らんが、ゴチャゴチャ喚いてるだけだろ?
2015年ごろは量もさる事ながら、批判というかデマの質も高かったように思う。というか何が真実で何がデマか支持者でも分かりにくかったというか。

302 :無党派さん :2022/02/12(土) 07:35:57.63 ID:uD+dqK1fd.net
>>292
実際に死亡者が多いだろ
感染者1人あたり人口も最悪だし

303 :無党派さん :2022/02/12(土) 07:36:08.39 ID:vqNpzvGS0.net
低所得で寄生虫の維新信者、さっさとコロナで死ねばいいのに。

税金の節約になる。ナマポも減る。ざまあみろw

304 :無党派さん :2022/02/12(土) 07:37:27.88 ID:uD+dqK1fd.net
IR問題も酷いから、是非全国に拡散してほしい

305 :無党派さん :2022/02/12(土) 07:39:34.25 ID:RVLA8Hks0.net
やはりテレビで維新分裂騒ぎを連日報じられた時が一番やばかった、小沢一郎さんもひどいことをしてくれたもんだ
それに比べりゃいまのバッシングはネットの中でわめいているだけで拡散力がない、いつものメンバーがいつものフォロワーに見てもらってるだけ

306 :無党派さん :2022/02/12(土) 07:53:56.13 ID:ryqjtlHe0.net
というか今はメディアを掌握したから
維新に都合の悪い事はいくらでも握りつぶせるようになった所が大きい

307 :無党派さん :2022/02/12(土) 07:58:53.45 ID:RVLA8Hks0.net
逆らったら万博から外せばいいからな、MBSは万博取材禁止でいいだろ

308 :無党派さん :2022/02/12(土) 08:08:36.52 ID:JJ+ABXVqp.net
MBSは直前まで東京五輪にネガティブな報道をしていた東京キー局みたいなことを普通にやりそう
維新が決めたことすること全てが気に入らなくて

309 :無党派さん :2022/02/12(土) 08:11:11.90 ID:RVLA8Hks0.net
後2回選挙やったら野党第一党が入れ替わってその後立憲が浮上することはない、いまがいちばん大事な時期

310 :無党派さん :2022/02/12(土) 08:23:39.74 ID:JJ+ABXVqp.net
連合の支持を得られなくなった立憲にどれほどの力が残っているんでしょうね
政権経験者がまだいるにしても、その経験者は今回の菅直人の件で実態が明らかになったし

311 :無党派さん :2022/02/12(土) 08:51:59.44 ID:RVLA8Hks0.net
きょうMBS・TBS 報道特集 第6波 大阪はなぜ多い  金平茂紀工作員がいかに維新のせいに切り貼り映像作るか見ものです 毎日放送の取材記者が誰かも注目です

312 :無党派さん :2022/02/12(土) 09:03:33.02 ID:cCZHF2Rfd.net
>>311
その前にコロナで死ぬだろ

313 :無党派さん :2022/02/12(土) 09:16:22.46 ID:JJ+ABXVqp.net
【ぐうの音も出ない火の玉ストレートをブチかましとるんやが…】野党共闘の市民連合さん「国民民主を野党側に引き戻す」→玉木代表のぐうの音も出ないド正論がコチラでございます…
https://youtu.be/zg31Ffutuvw

N T
国民にとっては好ましくはないが仮に参院選まで岸田内閣が続いた場合は国民民主、維新はかなり議席を伸ばすだろう。

KEYBO7D
玉木さんも特定野党時代に相当懲りたんだろうね
そらいくら特定野党の作戦に乗っかっても、党勢は栄えないし、支持者からは文句言われるしな
維新と一緒に是々非々で国会論議をやって行って欲しいですね

machida keigo
新たな希望が😃
国民民主と維新さん頑張れ👍

大信道也
玉木代表はブレなく、昔の民社党の様な位置づけで、政権に是々非々で突き上げて欲しい。場合によって自民党が割れて、保守政党と左寄りに分かれるのめも仕方ない。

Masanobu Ito
玉木は良くなったね。維新と国民が議席伸ばせば10年後総理大臣になってるかもね。

fu w
でも玉木さん、都民ファーストと組むんですよね?

ルービック
小池百合子の傀儡政党になるだけ。
まぁそれでいいならいいんじゃねw

314 :無党派さん :2022/02/12(土) 09:20:02.22 ID:RVLA8Hks0.net
国民民主+都民ファースト=希望の党 帰ってきた希望の党、小池百合子来ても手遅れ

315 :無党派さん :2022/02/12(土) 09:20:35.03 ID:JJ+ABXVqp.net
https://i.imgur.com/kJfD4uX.jpg
また、国民民主党や維新にはこれからの日本の為にも、今微妙な自民党や公明党を突き上げる位の、多くの有権者の選択肢となりうる野党になってほしいなと思うばかりです。(ほかにも受け皿になる野党が誕生してほしいが…)

316 :無党派さん :2022/02/12(土) 09:20:37.94 ID:cCZHF2Rfd.net
>>314
手遅れなのは大阪のコロナ対策

317 :無党派さん :2022/02/12(土) 09:22:21.35 ID:RVLA8Hks0.net
>>316
大阪自民や共産党がコロナ対応やったら最悪なのわかってるから心配ない

318 :無党派さん :2022/02/12(土) 09:23:52.17 ID:iqGbJHPN0.net
今日の報道特集は大阪の特性を合理的な根拠を提示して維新行政を批判できるかだろうな

319 :無党派さん :2022/02/12(土) 09:24:56.69 ID:cCZHF2Rfd.net
>>317
という精神勝利でどんどん死者が増えている現実

320 :無党派さん :2022/02/12(土) 09:25:29.59 ID:cCZHF2Rfd.net
死人だらけで死臭がするw

321 :無党派さん :2022/02/12(土) 09:28:19.68 ID:RVLA8Hks0.net
どうせ保健所工作員の密告だろ、また区役所に飛ばされたいのか

322 :無党派さん :2022/02/12(土) 09:29:17.14 ID:cCZHF2Rfd.net
>>321
死体処理よりマシだろう

323 :無党派さん :2022/02/12(土) 10:05:35.25 ID:iqGbJHPN0.net
報道特集も問題扱うなら維新行政が大阪府内の保健所や保健師を減少させたって根拠をもとに主張するんだろうな

https://twitter.com/akisumitomo/status/1491748619401457669
府立大学の教員が根拠のないデマに意図的に加担するって
公立大学開学を機にこんな奴と契約解除してほしい
(deleted an unsolicited ad)

324 :無党派さん :2022/02/12(土) 10:54:35.04 ID:XOrqhMv80.net
>>314
立憲の枝野が40人連れて出ていって「新生立憲民主党」、残りの立憲残党60人+国民民主+都民ファーストで「新生民主党」説が濃厚

325 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:05:14.34 ID:kHG0BMPM0.net
住友陽文は共産党だろ

326 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:22:12.25 ID:cayaEkaq0.net
>>318
保健師数減らしているやん
吉村が示した保健師数が維新になってから増えているぞグラフは、中核都市の保健センターの保健師数と府の保健師数を二重計上したインチキグラフ

327 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:24:36.60 ID:iqGbJHPN0.net
>>326
二重計上となっている具体的な証拠をご提示いただけると助かります

328 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:29:57.37 ID:iqGbJHPN0.net
また二重計上分を除外した数字が他の都府県と比較して少ないといえるのでしょうか

329 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:34:45.88 ID:kHG0BMPM0.net
>>323
事実に反する偏向報道と維新が抗議するとこまではもう想定内
金平一味ももう情報操作はさせない

330 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:45:11.29 ID:Xy+8vkEK0.net
昨日の音喜多良かったな
あれで話し方がペラッペラじゃなければ最強なんだが
話の内容100-軽薄な話し方60=評価40
もったいない

331 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:50:10.06 ID:iyFMJIPv0.net
持する意向を示し「理解を頂きたい」と述べた。それぞれ200億円増加する計算だが、新型

332 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:50:23.56 ID:iyFMJIPv0.net
は厳しい。建設費が大幅増額する見込みとなったことで、資金計画への影響は必至だ。

333 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:50:34.17 ID:iyFMJIPv0.net
ス禍で業績が低迷する企業は多く、府・市も法人税収入が大きく落ち込み、財政運営は

334 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:50:44.11 ID:iyFMJIPv0.net
つ負担する計画だったが、増加分の600億円について、井上氏は負担割合を維持する意向

335 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:50:54.81 ID:iyFMJIPv0.net
まれる。1250億円という見積もりは、05年の愛知万博や15年ミラノ万博の実績から大

336 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:51:04.86 ID:iyFMJIPv0.net
み、財政運営は厳しい。建設費が大幅増額する見込みとなったことで、資金計画への影響

337 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:51:13.62 ID:iyFMJIPv0.net
計画だったが、増加分の600億円について、井上氏は負担割合を維持する意向を示し「

338 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:51:30.67 ID:iyFMJIPv0.net
れる。1250億円という見積もりは、05年の愛知万博や15年ミラノ万博の実績から大阪

339 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:51:42.17 ID:iyFMJIPv0.net
きたい」と述べた。それぞれ200億円増加する計算だが、新型コロナウイルス禍で業績が低迷する企業は多く、府・市も法人税収入が大きく落ち込み、財政運営は厳しい。

340 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:51:54.37 ID:iyFMJIPv0.net
備費が含まれる。1250億円という見積もりは、05年の愛知万博や15年ミラノ万博の実績から大阪府が試算した数字を基に、経済産業省が物価上昇率を加味して17年に算

341 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:52:05.11 ID:iyFMJIPv0.net
型コロナウイルス禍で業績が低迷する企業は多く、府・市も法人税収入が大きく落ち込み、財政運営は厳しい。建設費が大幅増額する見込みとなったことで、資金計画への影響

342 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:52:15.07 ID:iyFMJIPv0.net
備費が含まれる。1250億円という見積もりは、05年の愛知万博や15年ミラノ万博の実績から大阪府が試算した数字を基に、経済産業省が物価上昇率を加味して17年に算出し

343 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:52:24.45 ID:iyFMJIPv0.net
、財政運営は厳しい。建設費が大幅増額する見込みとなったことで、資金計画への影響

344 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:52:33.93 ID:iyFMJIPv0.net
が含まれる。1250億円という見積もりは、05年の愛知万博や15年ミラノ万博の実績から大阪府が試算した数字を基に、経済産業省が物価上昇率を加味して17年に算出した。

345 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:52:43.95 ID:iyFMJIPv0.net
ルス禍で業績が低迷する企業は多く、府・市も法人税収入が大きく落ち込み、財政運営

346 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:52:54.10 ID:iyFMJIPv0.net
費が含まれる。1250億円という見積もりは、05年の愛知万博や15年ミラノ万博の実績から大阪府が試算した数字を基に、経済産業省が物価上昇率を加味して17年に算出し

347 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:53:04.31 ID:iyFMJIPv0.net
禍で業績が低迷する企業は多く、府・市も法人税収入が大きく落ち込み、財政運営は厳

348 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:53:14.15 ID:iyFMJIPv0.net
し、最大1850億円に上ることが11日、分かった。井上信治万博担当相が同日の記者会見で明らかにした。人件費や建築資材費の高騰に加え、会場デザインの変更などが上

349 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:53:23.98 ID:iyFMJIPv0.net
政運営は厳しい。建設費が大幅増額する見込みとなったことで、資金計画への影響は必至

350 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:53:33.70 ID:iyFMJIPv0.net
れる。1250億円という見積もりは、05年の愛知万博や15年ミラノ万博の実績から大阪府

351 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:53:43.27 ID:iyFMJIPv0.net
維持する意向を示し「理解を頂きたい」と述べた。それぞれ200億円増加する計算だが

352 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:53:54.05 ID:iyFMJIPv0.net
取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院患者が増えており、

353 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:54:04.37 ID:iyFMJIPv0.net
で103・5%に達した。医療機関が臨時に設けた病床で患者を受け入れているため、入院

354 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:54:14.39 ID:iyFMJIPv0.net
の感染拡大が続いている状況を踏まえ、大阪府の吉村洋文知事

355 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:54:24.04 ID:iyFMJIPv0.net
%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

356 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:54:34.23 ID:iyFMJIPv0.net
、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する

357 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:54:43.95 ID:iyFMJIPv0.net
態」宣言 吉村知事「医療が非常に

358 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:54:54.08 ID:iyFMJIPv0.net
非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が7割以上を

359 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:55:04.18 ID:iyFMJIPv0.net
常事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率は100%

360 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:55:14.08 ID:iyFMJIPv0.net
「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と

361 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:55:24.03 ID:iyFMJIPv0.net
事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

362 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:55:34.27 ID:iyFMJIPv0.net
非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が7割以上

363 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:55:44.14 ID:iyFMJIPv0.net
吉村知事「医療が非常に逼迫」

364 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:55:54.42 ID:iyFMJIPv0.net
医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が7割

365 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:56:05.05 ID:iyFMJIPv0.net
事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく

366 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:56:15.51 ID:iyFMJIPv0.net
常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。

367 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:56:25.87 ID:iyFMJIPv0.net
は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく

368 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:56:34.38 ID:iyFMJIPv0.net
非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた

369 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:56:45.03 ID:iyFMJIPv0.net
、「医療非常事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率は

370 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:56:54.02 ID:iyFMJIPv0.net
 吉村知事は記者団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べ

371 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:57:04.55 ID:iyFMJIPv0.net
続いている状況を踏まえ、大阪府の吉村洋文知事は8日、「医療非常事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率

372 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:57:14.74 ID:iyFMJIPv0.net
常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が7割以上を

373 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:57:24.11 ID:iyFMJIPv0.net
を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

374 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:57:33.91 ID:iyFMJIPv0.net
が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が7割以上

375 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:57:44.44 ID:iyFMJIPv0.net
0%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

376 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:57:56.95 ID:iyFMJIPv0.net
続いている状況を踏まえ、大阪府の吉村洋文知事は8日、「医療非常事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率

377 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:58:06.48 ID:iyFMJIPv0.net
医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が7割

378 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:58:14.57 ID:iyFMJIPv0.net
事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく

379 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:58:24.81 ID:iyFMJIPv0.net
の感染拡大が続い

380 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:58:33.99 ID:iyFMJIPv0.net
の逼迫(ひっぱく)は深

381 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:58:44.13 ID:iyFMJIPv0.net
宣言を発出する」と述べた。高齢

382 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:58:54.28 ID:iyFMJIPv0.net
者も増え、医療提供体制の逼迫(ひ

383 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:59:02.10 ID:WR9s2CXwd.net
>>259
露骨なリッカル乙

384 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:59:04.85 ID:iyFMJIPv0.net
団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫

385 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:59:14.68 ID:iyFMJIPv0.net
中等症病床の使用率は100%を超え、

386 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:59:24.60 ID:iyFMJIPv0.net
態宣言を発出する」と述べた。高齢

387 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:59:34.65 ID:iyFMJIPv0.net
も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく

388 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:59:44.40 ID:iyFMJIPv0.net
の吉村洋文知事は8日、「医療非常事態

389 :無党派さん :2022/02/12(土) 11:59:57.66 ID:iyFMJIPv0.net
取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言

390 :無党派さん :2022/02/12(土) 12:00:06.36 ID:iyFMJIPv0.net
く)は深刻になっている。

391 :無党派さん :2022/02/12(土) 12:00:15.58 ID:iyFMJIPv0.net
医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」

392 :無党派さん :2022/02/12(土) 12:00:24.80 ID:iyFMJIPv0.net
用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)

393 :無党派さん :2022/02/12(土) 12:00:34.66 ID:iyFMJIPv0.net
医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」

394 :無党派さん :2022/02/12(土) 12:00:44.42 ID:iyFMJIPv0.net
率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(

395 :無党派さん :2022/02/12(土) 12:00:55.27 ID:iyFMJIPv0.net
医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と

396 :無党派さん :2022/02/12(土) 12:05:56.47 ID:noR1v1vi0.net
今夜のアベマ「NewsBAR橋下」は、玉木(国民代表)

397 :無党派さん :2022/02/12(土) 13:46:56.47 ID:CU7fzGW30.net
選挙ドットコムの豊田真由子の回を見たけど惜しい人材だなぁ…。
彼女レベルで真面目に政治活動やってれば資金カツカツになるので維新には来ないだろうけど。

398 :無党派さん :2022/02/12(土) 13:59:06.42 ID:kHG0BMPM0.net
丸山穂高だって酒癖さえなきゃ維新のエースになりえたし、豊田真由子だって議員になってなきゃ優秀な官僚で暮らせたと思う

399 :無党派さん :2022/02/12(土) 14:08:41.13 ID:CU7fzGW30.net
>>398
民主王国の埼玉でドブ板やって勝ち抜いたので、よく居るプライド星人の落ちこぼれ官僚の再就職とは違うな…と思った。

400 :無党派さん :2022/02/12(土) 14:13:44.23 ID:nQvEHLunM.net
今日はよみうりとカンテレに出てブチ切れなところをTBSの捏造特集に慰めてもらう日か
橋下松井アンチ稼業も大変だなw

401 :無党派さん :2022/02/12(土) 14:19:11.28 ID:iqGbJHPN0.net
TBS報道特集維新の地方行政批判する特集組んだのは来週から始まる町田市長選も見据えてのことなのか

402 :無党派さん :2022/02/12(土) 14:58:16.98 ID:Xy+8vkEK0.net
そうでしょ
だから吉村単体の批判というより維新の政治手法の批判に持っていく流れだと思う

403 :無党派さん :2022/02/12(土) 15:04:50.14 ID:GLIDBVSIM.net
マスコミは維新に支配されてるとはなんだったのかw

404 :無党派さん :2022/02/12(土) 15:08:15.15 ID:b8fyqIdj0.net
まぁ見とけ
今日の報道特集に刺激されてまたアホの滑稽新聞と肉球新党がハッシュタグデモ=オナニー大会やるからw

405 :無党派さん :2022/02/12(土) 15:42:26.33 ID:Xy+8vkEK0.net
京都の自民党の買収問題で福山の当選の目が戻ってきたってコメントがあるけどどうなんだろう
京都自民の支持率が下がって得するのは、追求してマスコミに取り上げられるだろう立憲と、自民の受け皿になりそうな維新とどっちに票が流れるのか

406 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:25:31.85 ID:f4NgpvSX0.net
>>252
このタイトルからして政治的意図感じるわな

407 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:30:15.03 ID:+LMxscQX0.net
報道特集は立憲民主党を勝たせたいTBS報道局金茂紀と維新憎しの毎日放送報道制作局長奥田信幸の共同謀議による工作番組だからな、ちゃんと見て嘘は速攻で指摘しないと

408 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:33:40.24 ID:+LMxscQX0.net
毎日放送報道情報局だった

409 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:34:58.39 ID:UiqFJbuA0.net
アホの橋下が自分のせいだと認めちゃったからなぁ

410 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:48:41.11 ID:URv0a3Jcd.net
橋下が認めちゃったのに、それを吉村や松井や大阪維新が否定出来る訳ないでしょ

411 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:54:03.49 ID:iyFMJIPv0.net
が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が7割以上

412 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:54:24.60 ID:iyFMJIPv0.net
用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫

413 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:54:39.81 ID:iyFMJIPv0.net
床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。>>409

414 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:54:53.79 ID:iyFMJIPv0.net
医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と

415 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:55:04.43 ID:iyFMJIPv0.net
事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)

416 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:55:14.31 ID:iyFMJIPv0.net
、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が7割

417 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:55:20.42 ID:iyFMJIPv0.net
%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)

418 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:55:37.60 ID:iyFMJIPv0.net
応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院患者が増えており、70代以上

419 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:55:52.07 ID:iyFMJIPv0.net
率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

420 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:56:04.44 ID:iyFMJIPv0.net
「医療非常事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫

421 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:56:15.44 ID:iyFMJIPv0.net
療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が7割以

422 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:56:24.34 ID:iyFMJIPv0.net
村知事「医療が非

423 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:56:33.84 ID:iyFMJIPv0.net
阪府が「医療非常事態」宣言 吉村

424 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:56:44.88 ID:iyFMJIPv0.net
等症病床の使用率は100%を

425 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:56:54.21 ID:iyFMJIPv0.net
取材に応じ、「医療が非常に逼迫

426 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:57:04.46 ID:iyFMJIPv0.net
の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深

427 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:57:14.40 ID:iyFMJIPv0.net
団の取材に応じ、「医療が非常に逼

428 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:57:24.67 ID:iyFMJIPv0.net
用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)

429 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:57:34.35 ID:iyFMJIPv0.net
吉村知事は記者団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非

430 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:57:44.08 ID:iyFMJIPv0.net
0%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱ

431 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:57:54.43 ID:iyFMJIPv0.net
医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と

432 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:58:05.09 ID:iyFMJIPv0.net
用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく

433 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:58:14.63 ID:iyFMJIPv0.net
医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と

434 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:58:24.15 ID:iyFMJIPv0.net
使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は

435 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:58:34.04 ID:iyFMJIPv0.net
応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する

436 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:58:43.85 ID:iyFMJIPv0.net
は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

437 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:58:55.81 ID:iyFMJIPv0.net
非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者

438 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:59:04.27 ID:iyFMJIPv0.net
の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

439 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:59:14.21 ID:iyFMJIPv0.net
療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた

440 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:59:24.81 ID:iyFMJIPv0.net
常事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく

441 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:59:35.44 ID:iyFMJIPv0.net
、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述

442 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:59:44.24 ID:iyFMJIPv0.net
用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

443 :無党派さん :2022/02/12(土) 16:59:55.73 ID:iyFMJIPv0.net
態宣言を発出する」と述べた。高

444 :無党派さん :2022/02/12(土) 17:00:04.84 ID:iyFMJIPv0.net
療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

445 :無党派さん :2022/02/12(土) 17:00:14.20 ID:iyFMJIPv0.net
、70代以上が7割以上を占める。入院期間は平均8日だが、コロナ以外の基礎疾患などが重い患者も

446 :無党派さん :2022/02/12(土) 17:00:35.18 ID:iyFMJIPv0.net
大阪府が「医療非常事態」宣言 吉村知事「医療が非常に逼迫」

447 :無党派さん :2022/02/12(土) 17:16:15.98 ID:+LMxscQX0.net
2月10日吉村知事 囲み会見 報道特集の記者がやってきて知事に質問
金 大阪の保健所を取材してると業務の多忙さに悲鳴を上げているのを目の当たりに見て来た
これまで大阪の保健所の数を減らしてきたことはマイナスじゃなかったのか、 保健所からは一時しのぎじゃなく中長期的に職員の採用を見直してほしいという声が届いている
吉村 保健所の数はいつどの段階で減ったんです?(と金に逆質問)
金 いやこれは中長期的なことを言ってる、人口あたりの数も少なくなってることを言ってる (要するに経緯を知らない金記者)
吉村 保健所数自体統合は国の法律で決まり全国的になされていて大阪では太田房江知事の時であって、いま保健所の数を減らしたというのとは違うんで
そこのところは良く調べていただきたいと思います、(維新のせいと報じるんじゃねえぞ)
 そのうえで今保健所がひっ迫しているのは事実ですので業務を重点化していく、保健所でなくてもできる仕事は府が吸収していく、オミクロン株も波がある時に忙しくなりますから対応を強化して進んでいく必要があると思ってます(正規職員は増やさねえぞ)
(橋下知事以降)保健所の数を減らしたということではないのでそこのところは事実をきちんと報道していただきたいと思っています(わかってるな金平)

448 :無党派さん :2022/02/12(土) 17:19:36.44 ID:1NrNn9UW0.net
重症ゼロなのに、なぜか「死者6人」の県…原因は「厚労省ルール」か(2022/02/01)
yomidr.yomiuri.co.jp/article/20220131-OYT1T50245/

 対策として厚労省は2020年6月18日付で現在の集計方法に統一した。
仮に死因が老衰や他の病気だったとしても、事前の検査で感染が明らかになっていた場合は「コロナの死者」として数えることになった。  ←←←
これだと、東京の死者が一日でひとケタとかあり得ないんだよな
何かしらの原因で毎日300人亡くなってるし

むしろ大阪の数字が自然。
(一日に亡くなる200人、の1/10が感染してたとして20人)

基準守ってんのか、マスコミは全国の自治体調査しろよ

449 :無党派さん :2022/02/12(土) 17:27:13.41 ID:+LMxscQX0.net
忙しい保健所の映像、保健所職員の告発、人を減らしたのは維新、保健所を減らしたのは維新
大阪でのコロナ死が全国一、対策が後手後手の維新のせい、こんな維新に参院選投票してはいけません
とTBS報道特集・金平茂紀は訴える って流れが見える

450 :無党派さん:2022/02/12(土) 17:30:20.89 .net
デマ維珍は小心者か

451 :無党派さん :2022/02/12(土) 17:32:32.86 ID:g7YsJQqJ0.net
大阪の死者数が、東京よりも多いというのは、人口比から見ても不自然なので、なぜそうなるのか、理由があるはず。吉村知事から、しっかり理由を説明すれば解決する。

452 :無党派さん :2022/02/12(土) 17:47:02.26 ID:FRGxHK8b0.net
維新のせいで大阪がひどい事になってるな

453 :無党派さん :2022/02/12(土) 17:48:57.50 ID:K85O6/rT0.net
報道特集きたな

454 :無党派さん :2022/02/12(土) 17:49:36.17 ID:+LMxscQX0.net
2月10日吉村知事 囲み会見 報道特集の記者がやってきて知事に質問
金 大阪の保健所を取材してると業務の多忙さに悲鳴を上げているのを目の当たりに見て来た
これまで大阪の保健所の数を減らしてきたことはマイナスじゃなかったのか、 保健所からは一時しのぎじゃなく中長期的に職員の採用を見直してほしいという声が届いている
吉村 保健所の数はいつどの段階で減ったんです?(と金に逆質問)
金 いやこれは中長期的なことを言ってる、人口あたりの数も少なくなってることを言ってる (要するに経緯を知らない金記者)
吉村 保健所数自体統合は国の法律で決まり全国的になされていて大阪では太田房江知事の時であって、いま保健所の数を減らしたというのとは違うんで
そこのところは良く調べていただきたいと思います、(維新のせいじゃねえぞ)
 そのうえで今保健所がひっ迫しているのは事実ですので業務を重点化していく、保健所でなくてもできる仕事は府が吸収していく、オミクロン株も波がある時に忙しくなりますから対応を強化して進んでいく必要があると思ってます。
(橋下知事以降)保健所の数を減らしたということではないのでそこのところは事実をきちんと報道していただきたいと思っています(うそ報道するなよ金平)

455 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:04:07.70 ID:iqGbJHPN0.net
出た府職労

456 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:04:53.15 ID:+LMxscQX0.net
取材先が府職労www 共産党石川たえ府議の議会質問 どんだけ共産党好きなんよwww

457 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:05:39.67 ID:iqGbJHPN0.net
10万人あたり保健師について大阪は全国で3番目に少ないらしいですね

458 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:06:41.95 ID:+LMxscQX0.net
インタビューした保健師って顔出しで出たら区役所に左遷させられた人?

459 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:08:19.85 ID:iqGbJHPN0.net
都構想が成立していれば大阪市内の保健所増えたのにねえ

460 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:11:35.78 ID:iqGbJHPN0.net
そんなに沖縄の対応が素晴らしいのであれば何故沖縄のPCR検査を大阪府の医療機関が負担しなければならないのか
沖縄が余裕あるなら大阪に負荷をかけないでほしいです

461 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:13:17.80 ID:FRGxHK8b0.net
>>457
維新が減らしたせいで

462 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:13:46.19 ID:cayaEkaq0.net
>>457
そのことを指摘された吉村が顔真っ赤にして維新は保健所を減らしていない、保健師をむしれ増やしていると力説
保健師は減らしているんだけどな
保健師が絶対的に足りないことの回答になっていないのが笑えた

463 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:16:09.34 ID:+LMxscQX0.net
金平ざまあwww

464 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:16:56.54 ID:3OXB0iIz0.net
金平の主張は苦しいな
国の方針に対して吉村に見直しを迫ってる

465 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:18:09.41 ID:iqGbJHPN0.net
維新行政になって保健師減少させたという合理的な根拠の提示はありませんでしたね

466 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:19:29.00 ID:iqGbJHPN0.net
>>464
吉村さんに一喝されたもんね
これ以上踏み込んだ発言したらクレーム対象だもん

467 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:20:32.58 ID:7Gq/3dfI0.net
なんか引き続き大阪府の教員ネタしてるw

468 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:21:58.06 ID:cayaEkaq0.net
高齢者施設に119番するなと通達
姥捨山 大阪

469 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:22:12.79 ID:iqGbJHPN0.net
>>467
今後の選挙に向け維新行政叩きですよね
地方行政で維新はひどいことやってるってね
町田もこうなるぞという

470 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:22:15.73 ID:+LMxscQX0.net
教職員の過重労働問題まで維新のせいにはできないだろ、教育基本条例には労働強化はないし

471 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:24:55.63 ID:7Gq/3dfI0.net
>>469
もう関西は放棄したのかよw

>>470
部活絡みもアウトソーシングしたらいいだろ。大阪はアウトソーシングしてなかったか?

472 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:25:30.40 ID:1NrNn9UW0.net
正直者がバカを見るな
これだと




新型コロナウイルス感染症患者の急変及び死亡時の連絡について(厚労省 事務連絡 令和2年6月18日)
https://www.mhlw.go.jp/content/000641629.pdf

○ したがって、事務連絡中の「新型コロナウイルス感染症患者が死亡したとき」 については、

厳密な死因を問いません。

新型コロナウイルス感染症の陽性者で あって、入院中や療養中に亡くなった方については、都道府県等において公表 するとともに、厚生労働省への報告を行うようお願いいたします。


https://i.momicha.net/liquor/1642592251466.jpg

473 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:26:05.37 ID:CLmF3kOc0.net
>>461
維新は減らしてないぞ

474 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:27:08.84 ID:iqGbJHPN0.net
>>471
来週から町田市長選始まるからなあ
先ずはそこに向けてネガティヴキャンペーンかなあ

475 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:28:06.15 ID:7Gq/3dfI0.net
>>474
西宮市長選や豊中市長選は捨てたのかよTBSは。。。

476 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:28:15.06 ID:1NrNn9UW0.net
真面目に高齢者に検査するほど「コロナ死」が増えるシステム
神奈川がやめた?のもわかるわ


東京が1日6人、7人とかあり得ない

477 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:28:48.93 ID:3OXB0iIz0.net
保健師の数もワースト3ってところが味噌だな
大阪より下に2つ

大阪が断トツで医療崩壊を起こしていると言うなら原因をそこに求めるのは苦しい

478 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:30:03.16 ID:CLmF3kOc0.net
教職員に関しては無駄な仕事が多すぎるんだわ。もう自治体が介入したほうがいいだろ。
訳の分からん行事や校則ばかり増やして自縄自縛になってる。塾と同じで良いんだよ。
愛知のトーチトワラーとか全国の組体操とか。海外じゃ体育祭すらやってないし部活もほとんどないんだろ
地域のスポーツクラブが主体。そもそも素人の教師に顧問や監督やらせるなよ
九州だと早朝授業とか意味不明なものもあるらしいし

479 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:30:49.46 ID:+LMxscQX0.net
>>474
町田市民はパシュートやホッケー見てるからTBSなんかみてないよきっと

480 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:30:51.11 ID:1NrNn9UW0.net
コロナ死の基準が自治体によって違うんだろ
「通達」程度じゃ罰則も無いし


正直者がバカを見る
だけはあってならない

481 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:31:57.52 ID:+LMxscQX0.net
ほんとに医療崩壊起こしてたら選挙負けてる、崩壊とわめいてるだけだし

482 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:33:42.55 ID:7Gq/3dfI0.net
>>478
アウトソーシングして部活指導は外部委託したらいい。教員は進路指導や本業に打ち込ませたらいいんだ。
塾代補助もそれでしょう?中学の教員が本業打ち込めという

483 :無党派さん :2022/02/12(土) 18:41:32.20 ID:PNTagxjfd.net
デマ維珍の現実逃避が止まらんなw

484 :無党派さん :2022/02/12(土) 19:01:25.39 ID:cayaEkaq0.net
>>478
地域に小中学対象のスポーツクラブがある体育系種目は部活動不要だよ
全国的に文部省が指導すべき
生徒一律の文化祭体育祭もいらないわ

485 :無党派さん :2022/02/12(土) 19:06:19.96 ID:cayaEkaq0.net
>>473
減らしているよ 保健センター職と保健所職をダブル計上したインチキグラフはウソ
全国的に保健師は減らしているけどね
大阪はもともとの絶対数が少ないから全て維新の責任とは言えないけど

486 :無党派さん :2022/02/12(土) 19:08:03.53 ID:CLmF3kOc0.net
>>485
大石のサイトでも見たのか?二重計上で減らしてるように見せてるの大石だろう

487 :無党派さん :2022/02/12(土) 19:16:53.71 ID:dlF0QtMC0.net
来週月曜に重症病床40%越えて大阪だけ7緊急事態宣言要請
ホント維新のせいで赤っ恥

488 :無党派さん :2022/02/12(土) 19:31:52.57 ID:+Ps5hDB0r.net
保健所も保健師も足りてるのはわかりました
じゃあ何で大阪だけ死者が多い理由は何なの?

489 :無党派さん :2022/02/12(土) 19:38:59.30 ID:5lJgV3SDa.net
>>488
維新を疑うのもいいけど、
他県がちゃんと報告してるかも疑えよ

490 :無党派さん :2022/02/12(土) 19:40:08.27 ID:g7YsJQqJ0.net
テレビ見て、非道、外道の大阪維新!よく理解できた。

491 :無党派さん :2022/02/12(土) 19:46:14.45 ID:+Ps5hDB0r.net
いや維新を疑うとかではなくて、大阪府がどのように原因分析をしているのかを知りたいだけなのだが

492 :無党派さん :2022/02/12(土) 19:52:40.09 ID:GnTKt8gH0.net
揶揄じゃなくて純粋な疑問なんだけど、なんで大阪人って下品なん?

493 :無党派さん :2022/02/12(土) 19:57:23.47 ID:G1IZKLUg0.net
>>492
お前がな>>303

494 :無党派さん :2022/02/12(土) 20:07:29.14 ID:GnTKt8gH0.net
大阪人ってなぜ低学歴で低所得で部落なん?

495 :無党派さん :2022/02/12(土) 20:10:22.60 ID:5lJgV3SDa.net
>>494

え?
自分は大阪人ですっていう自己紹介?

496 :無党派さん :2022/02/12(土) 20:28:50.35 ID:GnTKt8gH0.net
大阪土人、今日も11匹が逝く
維新信者どもに天罰下る

497 :無党派さん :2022/02/12(土) 20:34:03.58 ID:G1IZKLUg0.net
維新のアンチってこういうレイシストなんだよな

498 :無党派さん :2022/02/12(土) 21:02:03.13 ID:G1IZKLUg0.net
玉木ライブか

499 :無党派さん :2022/02/12(土) 21:06:45.94 ID:G1IZKLUg0.net
知った仲だし楽しそうだ
泉の時とは大違いだな

500 :無党派さん :2022/02/12(土) 21:09:34.60 ID:iqGbJHPN0.net
玉木さんご機嫌やなあ
都民Fとの連携も上手くいってるのかなあ

501 :無党派さん :2022/02/12(土) 22:03:23.68 ID:38bL8Sls0.net
面白いのが

万博誘致の時
テーマが命だの健康とか長寿とかそういったもので最初は、はあ?って思ったが
コロナで健康とか医療に全世界が注目してるタイミングで
3年後に万博のテーマがたまたま健康だの長寿だのって
ラッキーにもほどがあるw

注目浴びる優だよ

502 :無党派さん :2022/02/12(土) 22:05:05.01 ID:nraxujwAM.net
コロナ後のインパウンド復活のテコにもなるだろうしな

503 :無党派さん :2022/02/12(土) 22:07:22.65 ID:xR/sow2L0.net
まぁコロナで万博に客は来れないだろうけどなw

504 :無党派さん :2022/02/12(土) 22:09:10.05 ID:38bL8Sls0.net
>>503
その時は今年のドバイが1年遅らせたように
1年遅らせればいいだけの話だねm9(^Д^)プギャー

505 :無党派さん :2022/02/12(土) 22:56:39.61 ID:wnBFTCiaa.net
一年?何アホな事言ってるんやw
変異繰り返すからいつまでたって終わらんよ
コロナは数十年単位で続くだろうね

もはやリアル空間でモノを展示して人を集めるなんていう古いやり方が許されない時代になる

506 :無党派さん :2022/02/12(土) 23:02:53.58 ID:CU7fzGW30.net
報道特集で大阪が槍玉に挙げられてパヨラー大歓喜やな。

507 :無党派さん :2022/02/12(土) 23:11:57.61 ID:bZG+oBNF0.net
昼の今田がやってる番組観たか?橋下の出演は維新にとって大幅なプラスやろw

508 :無党派さん :2022/02/12(土) 23:13:06.41 ID:+Ps5hDB0r.net
井上伸@雑誌KOKKO @inoueshin0:

「人口あたりの新型コロナウイルス重症者数」の直近7日間のデータ(2022年2月11日現在)でも大阪は飛び抜けて多く、全国平均の7.6倍にもおよんでいます。

https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/japan_severe.html?s=y#date https://twitter.com/inoueshin0/status/1492449927670091779/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

509 :無党派さん :2022/02/12(土) 23:50:36.90 ID:w36/1Ovg0.net
>>508
明らかに維新のせいだわ

510 :無党派さん :2022/02/12(土) 23:54:10.03 ID:RXGAeUbY0.net
死者が増えて喜ぶ反維新、重症者が増えて喜ぶ反維新、だからお前ら嫌われてる反維新w

511 :無党派さん :2022/02/12(土) 23:55:21.58 ID:ciNgdc0C0.net
江川紹子が嬉しそうに引用リツイートしてたやつか
東京が異常に低い数値になってることになんの疑問も抱かずに
どす黒いよな

512 :無党派さん :2022/02/12(土) 23:56:30.85 ID:RXGAeUbY0.net
いろんなデータとにらめっこして大阪はひどいと記事にしても、維新のやってることひどいねと世論操作したくても
あらさがしばかりやってる反維新のやってることのほうがひどいねと全国民が気付いてしまう

513 :無党派さん :2022/02/13(日) 00:10:56.76 ID:8zzwBfEHd.net
全国民じゃなくてタンツボ土人だけ

514 :無党派さん :2022/02/13(日) 00:23:52.56 ID:1ACpxOM1a.net
共産自民が酷すぎて維新に投票するしかないのが大阪の現状

515 :無党派さん :2022/02/13(日) 00:45:15.87 ID:XMbr8FQo0.net
特に暴走してるのが大阪市会のバカ自民ども

516 :無党派さん :2022/02/13(日) 01:02:42.71 ID:kVpNYhwE0.net
>>511
江川紹子か…。久しぶりに名前を聞いたわ。
何で俺の視界から消えたんだろ?
(フォローはしてないが以前はしょっちゅう視界に入っていた)

517 :無党派さん:2022/02/13(日) 01:13:56.74 .net
埋め立て地で死に脅えながらレスしてるのがくっそ笑えるのでデマ維珍はこのまま発狂していて欲しい

518 :無党派さん :2022/02/13(日) 01:19:29.84 ID:PgQiR1Gw0.net
コロナでの維新批判は無駄だと衆院選の結果で何度言えば分かるんだろうな

519 :無党派さん :2022/02/13(日) 01:23:37.03 ID:XMbr8FQo0.net
菅義偉前首相は12日、石川県知事選に立候補する馳浩元文部科学相の陣営が加賀市で開いた会合に出席、馳氏支持を表明
「情熱と改革意欲を持つ、馳氏こそがリーダーにふさわしい」菅氏と気脈を通じる松井一郎大阪市長が代表を務める日本維新の会も馳氏を推薦

520 :無党派さん :2022/02/13(日) 01:29:24.78 ID:gOCyCJPCd.net
という精神勝利法

521 :無党派さん :2022/02/13(日) 01:31:12.15 ID:eILHQx+60.net
これも大阪


保健所1週間つながらず家族は次々発熱 第6波の自宅療養の現実
2022/2/12 07:00

https://mainichi.jp/articles/20220210/k00/00m/040/210000c

522 :無党派さん :2022/02/13(日) 01:32:40.11 ID:eILHQx+60.net
ひどいなw


大阪人の俺のケース
陽性発覚 、病院「保健所からの連絡を待て、今は忙しいので2,3日後になるかも」
陽性明日2日後にも連絡がなかったのでSOSに電話をしてホテル療養の手配、ナビダイヤルで電話代1700円かかったw
陽性明日5日目に保健所から連絡あり、保健所は俺が自宅療養してると思っていた、ホテル療養してる事を保健所に伝える
保健所からは発症がいつか聞かれて、発症10日後の何日に療養解除になりますと伝えられただけ

523 :無党派さん :2022/02/13(日) 01:41:27.70 ID:/nPpLEQo0.net
「大阪を良くするために維新を選ぶ」から、
「維新を選べば大阪は良くなる」と目的と手段が逆転してしまったなw
今後維新ファンが大阪を悪化させる原因となるw
横山ノックや太田の時との違いは、ファンが「政治理解してます」みたいな勘違いをしてることw
当時「ノックなんか芸人なんだからそんなのに投票してる自分はアホや」みたいな自覚はあったはずでw
衰退は止まらんやろねw

524 :無党派さん :2022/02/13(日) 01:44:06.01 ID:/nPpLEQo0.net
選挙至上主義の弊害だなw
選挙に勝ったから正しいことをしているとは論理的な繋がり一切ないのにw
その報いを受けてるのが今の第6波の惨状w
民度ってのは何十年かかってもなかなかよくならんw
厄介なファンがいるだけノックや太田の時と違い、むしろ悪化してるともいえるなw

525 :無党派さん :2022/02/13(日) 01:54:35.47 ID:AdVricU90.net
>>491
大阪府民、特に大阪市民の健康意識とコロナに対する正しい危機意識の低さが
高い感染率や死亡率の原因

都道府県別で大阪府の特定検診受診率もワクチン接種率も最下位クラス
その大阪府内で、大阪市は最下位クラス

じゃあ、なんで健康意識や危機意識が低いのか?
それは危機意識を持つだけの余裕がないから

保健所や保健師を増やす程度で片付くほど簡単な話じゃない

526 :無党派さん :2022/02/13(日) 06:56:38.33 ID:9DL+9SC00.net
最近の死者数の件、それで維新の支持率が大幅に下がることはないだろうけど、上がることはなさそうだな
参院選までは紆余曲折あるから影響ないとは思うけど、今出馬してる候補は気の毒だわ

527 :無党派さん :2022/02/13(日) 07:24:52.68 ID:5Z/rJqRb0.net
左翼界隈が大阪のワーストをみんな維新のせいに持っていきたいみたいだけど、どの主張を見ても要領を得ないんだよな

そもそも大阪は橋下が知事就任時点で、ありとあらゆる指標がワーストで「外れを引いた」とも報道されてた
それを知らずに(というか意図的に記憶から消してるのも多い)、維新になってからのデータのみで「維新のせいでー」を繰り返す

だから大阪府民との乖離がどんどん進んでいく
エコーチェンバーが異常だよ

528 :無党派さん :2022/02/13(日) 08:23:12.60 ID:GbRvIgzx0.net
そもそも国民の97%がコロナ感染していないのでしょせんひとごとであり、コロナ対応に不満を持ってる人たちはマイノリティであることにバヨクは気が付かない

529 :無党派さん :2022/02/13(日) 08:34:09.86 ID:kVpNYhwE0.net
報道特集の金平って、重工ビル爆破事件の大道寺が獄中死した時にわざわざ対面して「娑婆に帰った日」と棺桶と献花の写真付きでツイートしてるのだが、爆破事件の犠牲者8人については触れていないんだよね。

530 :無党派さん :2022/02/13(日) 08:37:37.90 ID:FG5loEY6r.net
【韓国】李在明候補「全国民に年100万ウォンのベーシックインカムを支給する」 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1644685931/

531 :無党派さん :2022/02/13(日) 08:42:15.76 ID:GbRvIgzx0.net
日本共産党大阪府委員会 2021年12月11日
権力監視・少数者切り捨てない・多様な意見の提示自由な気風の保持 メディアに必要TBSキャスター・金平茂紀さんが講演
大阪革新懇が講演と文化のつどい
進歩と革新をめざす大阪の会(大阪革新懇)が5日、大阪市都島区内で「講演と文化のつどい」を開き、会場に170人が参加し、オンラインで50人が視聴しました。

きのうの報道特集でも石川たえ共産府議の質問映像と府職労幹部のインタビューを流してる グル

532 :無党派さん :2022/02/13(日) 08:43:45.11 ID:rmZflDPIM.net
エコーチェンバーといえば、ツイッターの『いいね』を見ると面白い特徴があるんだよ。
日頃は懸賞目的のリツイートしかしてない垢や、スクリーンネームが4〜8の英字+4〜8の数字で
明らかにクローンがたくさん存在する垢(=『いいね』専門業者)で水増ししてる。
パッと見だと3000や4000いいねが付いてるからすごい反応だと思うけど、精査するとユニークな垢は5分の1もあれば良い方。
ツイッターの反応=世論だと思いこんで自分の実力を見誤ると菅直人や大石晃子のようになる。

533 :無党派さん :2022/02/13(日) 10:06:46.56 ID:GbRvIgzx0.net
ツイッターでデモごっこやっても見てる人はいつもの人たちだけで広がりはないので遊ばせておけばいいいずれ無意味と気づく

534 :無党派さん :2022/02/13(日) 10:10:05.80 ID:xmfoWrEH0.net
★コロナを
★5類にしたら治療費入院だけで★年収が飛ぶ。
医療費だけで★消費一切できなくなる。

★店も会社もつぶれる。

当然、★吉本芸人には1円の金もはいらなくなって
自殺するしかなくなる。

535 :無党派さん :2022/02/13(日) 10:14:27.35 ID:APqFuw8ta.net
>>534
二類→五類にしたら医療費で全額公費負担から一部自己負担にはなるだろうが、年収が飛ぶ?
国民皆保険とは何だったのか。

536 :無党派さん :2022/02/13(日) 10:20:36.85 ID:GbRvIgzx0.net
高額療養費制度も知らないバカは来るなよ、それに入院保険くらい加入してて当たり前だろ

537 :無党派さん :2022/02/13(日) 10:31:40.79 ID:Xeq1hvji0.net
菅さんは維新支持者は低所得者と言ったがアンチの言動をみると彼らのほうが社会の底辺層なのではないかと感じてしまう

538 :無党派さん :2022/02/13(日) 10:42:38.28 ID:FG5loEY6r.net
5類にしたらダウンタウンの松本さんが生放送で5類にしろと言ってくれました

これで支持率アップできそうですね

539 :無党派さん :2022/02/13(日) 10:43:02.62 ID:GbRvIgzx0.net
低所得者をだまして利用するのが日本共産党とれいわ新選組

540 :無党派さん :2022/02/13(日) 11:27:03.48 ID:xmfoWrEH0.net
2類から★5類にした場合

1 コロナ治療費★有料化 現状では凄い★高額で★年収が飛ぶ
★消費が一切できなくなり店も会社もつぶれる。

吉本芸人は完全失業で自殺するしかなくなる。

2 ★病院で感染拡大で★医療崩壊

オミクロンをWHOが麻疹と同等の★地上最強の感染力で空気感染すると認定

同じ病室、職場、教室、楽屋のほぼ★全員が感染する。
医師・看護師も他の病人と区別できず、ほぼ全員感染してしまい
病院閉鎖で医療崩壊する。

541 :無党派さん :2022/02/13(日) 11:34:11.78 ID:wIEmFJRpM.net
金かかっても3割負担じゃないの?

健康保険に入ってない不法入国者なの?

542 :無党派さん :2022/02/13(日) 11:40:05.45 ID:Xeq1hvji0.net
アンチは頭も悪そう
低所得者で頭も悪いって終わってるな

543 :無党派さん :2022/02/13(日) 11:40:33.36 ID:BJfP4xZMa.net
>>539
大阪は民度が高いから共産れいわを選挙区で落としてるぞ

544 :無党派さん :2022/02/13(日) 11:58:53.78 ID:xmfoWrEH0.net
>>541

コロナ薬剤の原価は馬鹿高い。
ICU 人工心肺の場合の入院費も目をむく
保険3割でも高い。

先進医療2000万円負担の民間保険適用になるかどうか。

545 :無党派さん :2022/02/13(日) 12:00:45.17 ID:xmfoWrEH0.net
>>535
薬剤・治療費は確実にインフルエンザの10倍以上。
ICU・人工心肺つかったら目がとびでる。

差額ベッドを使えば当然金がすごいかかる。

546 :無党派さん :2022/02/13(日) 12:03:32.70 ID:xmfoWrEH0.net
はっきりいって売れない吉本芸人が
コロナにかかったら
治療費入院費を払えない。

限度額適用認定証でも前もってもらっておくしかない。
そういう知識ないとパニックになるだろう。

547 :無党派さん :2022/02/13(日) 13:09:31.42 ID:kvUMapMud.net
馬場共同代表って、本当に勉強しているのか?
あれが共同代表って討論できんだろう。

548 :無党派さん :2022/02/13(日) 13:28:42.16 ID:cwbVX+Yod.net
元コックに期待しすぎだ

549 :無党派さん :2022/02/13(日) 13:30:09.07 ID:9DL+9SC00.net
町田市長選、世論調査では現職の背中が見えてるらしい
街頭演説で言ってた

550 :無党派さん :2022/02/13(日) 13:46:36.41 ID:9ihzxN8/0.net
町田市長選
石阪(74)→連合東京、公明
吉原(66)→自民
奥沢(39)→維新
清原(63)→立憲共産等

こんな感じか?

551 :無党派さん :2022/02/13(日) 13:47:06.49 ID:Xeq1hvji0.net
相手陣営に報道特集のデマを繰り返し使われそう

552 :無党派さん :2022/02/13(日) 13:51:29.56 ID:dnBY1jzya.net
>>550
若手が維新しかいない件について。

553 :無党派さん :2022/02/13(日) 13:51:55.93 ID:DTYEs2n10.net
>>545

高額医療費補助があるから、
そんなにかからないよ。

高額納税者以外は。

554 :無党派さん :2022/02/13(日) 13:52:05.75 ID:+DACZexe0.net
兵庫県のバカ知事(元役人で松井の下っ端)が、兵庫を大阪の属国にしている

斉藤知事は売県奴だ

555 :無党派さん :2022/02/13(日) 13:55:25.57 ID:9ihzxN8/0.net
>>552
だから無党派を取りやすいと踏んでいるんでしょ

556 :無党派さん :2022/02/13(日) 13:57:50.45 ID:APqFuw8ta.net
>>549
相手候補の演説も聞いてみた?
相手候補が維新の批判をしているようなら(維新の名前は出さずとも維新を匂わすような批判をしていたら)圏内にいると見ていい。
一切維新に言及していないようなら泡沫扱い。

557 :無党派さん :2022/02/13(日) 14:00:01.62 ID:GoswaZyQ0.net
2月8日、日本維新の会が馳氏の推薦を打ち出した。
安倍氏はこの決定の直後、周辺にこう語ったという。「維新が馳さんを支持してくれた。私が維新に頼んだんだけどね。調査も良くなってきた」

https://digital.asahi.com/articles/ASQ2C7T9HQ29UTFK00R.html

558 :無党派さん :2022/02/13(日) 14:11:19.89 ID:pyX/eOr0a.net
シリーズ 維新の会 その実像は

大阪で何をやってきたか

府民の願いとかけ離れ

 大阪の維新府・市政は住民の願いにこたえた政治をしてきたのでしょうか。いま焦点になっている問題にてらして考えてみましょう

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2022-02-13/2022021301_04_0.html

559 :無党派さん :2022/02/13(日) 14:14:10.25 ID:cwbVX+Yod.net
>>549
その現職は現在トツプなの?

560 :無党派さん :2022/02/13(日) 14:16:33.87 ID:xmfoWrEH0.net
>>553

もともと
コロナ医療費がどれだけ高額になるかなんて
全く知らないだろう。

高額医療費補助 だと後払いだから、当面の出費が必要で
絶対パニックになる。
松本人志とかブラマヨ小杉・吉田のような高年収芸人以外だと
支払い不可能だろう。

ICUとかの費用もしらないだろうし。
大体、一般芸人でもセラミックの歯とか入れたことないやつだらけだろう。
芸人なんか最下層貧困層だらけだし。

上場企業社員でも、住宅ローンと進学費用でいっぱいっぱい。
コロナ感染して出費とか間違いなくダメージ。
限度額以上が後払いで返済されてもそれでも大きい。

561 :無党派さん :2022/02/13(日) 14:24:04.87 ID:KADnpB3va.net
>>555
負けても名前は売れる。維新は若いヤツ起用しますと。
>>554
恨むなら前の知事恨みなよ?
やたら大阪への対抗心煽って県民に呆れられたから後継候補がボロ負けした。

562 :無党派さん :2022/02/13(日) 14:28:36.97 ID:9ihzxN8/0.net
>>561
まあ負けたら参院選に回るだろうな

563 :無党派さん :2022/02/13(日) 14:35:49.03 ID:xmfoWrEH0.net
「ジェネレーション・レフト」 アメリカで、日本で、若い私たちが政治を変える
東京新聞 2022年2月11日 18時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/157994

米国の
>>2008年の金融危機以降、格差社会の矛盾があらわになる。
「持たざる」若者は多額の学生ローンを借りなければ大学に進学できず
「就職しても借金を返せない。家も子どもも持てない」。
格差は拡大し続けた。
>>「★社会主義の候補者に投票するか」との問いにZ世代の★64%、
ミレニアル世代の★70%が「投票の可能性が高い」と答えた。

この状況はまさに今の日本そのままだ。
さらに深刻化していく。
当然真逆のネオリベ・維新が解決できる問題ではない。

564 :無党派さん :2022/02/13(日) 14:37:24.02 ID:+4Gilrr60.net
教育費無償を訴えてるのが維新だぞ

565 :無党派さん :2022/02/13(日) 14:41:05.65 ID:gZ57tLRh0.net
5類にしても運用で無償にできるのは高市が日曜討論で明言してる

566 :無党派さん :2022/02/13(日) 14:41:45.08 ID:xmfoWrEH0.net
>>564
維新は緊縮財政政策だ。
どうやって教育無償にするんだ?

大企業と富裕層の累進課税強化しか方法がない。

維新は逆で★大企業と富裕層の減税
そして★相続税撤廃を主張して選挙を戦った。

要するに「★格差拡大政策」だ。

567 :無党派さん :2022/02/13(日) 14:45:47.95 ID:xmfoWrEH0.net
コロナでは

5類とかそういう話はどうでもよくて

1 ★病床確保
2 治療費★無償
3 コロナとその他の病人の★分離の実現

この3つが必須。

維新がどうしようもないのは5類にすればうまくいくという
嘘をばらまいていることだ。
吉村もその嘘をわかっているので5類にしたいと今はいっていない。
今の大阪でそれをやったらコロナが一気に爆発的感染拡大するからだ。

568 :無党派さん :2022/02/13(日) 14:52:00.16 ID:+4Gilrr60.net
>>566
緊縮財政じゃないよ

569 :無党派さん :2022/02/13(日) 14:53:06.11 ID:9DL+9SC00.net
>>559
そんな口ぶりだったね
「世論調査をしてみても、もうね、現職の背中、手、届いてるんですよ
信じられないかも知れないけど、手え届いてる」

570 :無党派さん :2022/02/13(日) 14:55:24.53 ID:KADnpB3va.net
>>565
ウェークアップでも神奈川の知事がそれでソッコー撃破されてたな。5類相当にして
ワクチンや治療はいままで通り無償で対応と運用柔軟にしたらいいと

571 :無党派さん :2022/02/13(日) 14:57:05.86 ID:KADnpB3va.net
>>566
大阪は公立大学の無償化スタートしてるけど?大阪府はいま自民にいる誰かさんがこしらえた借金を返済してる最中だけど実現させたぞ?

572 :無党派さん :2022/02/13(日) 14:59:50.66 ID:xmfoWrEH0.net
>>570

そういうあいまいな
話し方でなく
明確な文章にするのが必須。

そういうのって、竹中平蔵がベーシックインカムと同じ論法。

ひろゆきに医療保険なくしたら危険でしょといわれて
「そこは柔軟にかんがえて高額医療費は別枠支援で」
といっていたが具体案なし。
さらに
「医療費は基本ベーシックインカムから払って」
って結局保険きかねーじゃねーか!

573 :無党派さん :2022/02/13(日) 15:01:58.74 ID:APqFuw8ta.net
>>569
まだ選挙戦序盤でそういう演説をしていると言うことは、むしろ苦戦している印象。本当は世論調査で絶望的な差がついているが、支援者の士気を落とさないために現職の背中が見えていると言う。
松井や吉村なら序盤では仮に世論調査で勝っていても、演説ではまだ負けてますという筈。

574 :無党派さん :2022/02/13(日) 15:02:54.80 ID:xmfoWrEH0.net
>>571
東大・一橋大・東工大は
10年以上前から
世帯年収450万円以下は学費無料だよ。
それ以上も900万円くらいまで順次割引してる。

旧帝大は他も同じだと思う。
調べてないが。

575 :無党派さん :2022/02/13(日) 15:03:05.58 ID:gZ57tLRh0.net
インフルで普通に出来てる通りやるだけだろ

576 :無党派さん :2022/02/13(日) 15:06:12.64 ID:APqFuw8ta.net
>>569
ちなみに先日行われた貝塚市長選でも自民党候補がそんな事を口走っていたような。。。
結果はご存知の通り。

577 :無党派さん :2022/02/13(日) 15:07:02.47 ID:+4Gilrr60.net
>>574
維新をボロクソに叩いてるけど去年の衆院選はどこに投票したんだ?

578 :無党派さん :2022/02/13(日) 15:07:07.78 ID:bWyHALKMa.net
>>574
大阪は590以下の家庭から無償化対象なんですよ知らなかった?国の無償化はしょぼいと大阪府が独自にスタートさせましてね。入学金と授業料無償になる。しかも年収910万の家庭まではそれらが割引対象になるなんてことを2020年からスタート。

国が大阪に遅れて無償化や割引やってるの?高校の私学無償と同じで。

579 :無党派さん :2022/02/13(日) 15:09:58.70 ID:bWyHALKMa.net
>>576
序盤はがちでそんなんだったんじゃないの?ところが維新がすぐに固めて追い上げて逆転と

580 :無党派さん :2022/02/13(日) 15:13:03.38 ID:xzyXhaa30.net
パヨはコロナ死者を政治利用するしかやりようないみたいだな
仲間内ではうけるんだろうがね

581 :無党派さん :2022/02/13(日) 15:13:18.92 ID:APqFuw8ta.net
>>579
そうかも知れんが、町田でも逆の立場で同じことが起こるかも知れないので気を緩めず頑張れ。
町田では向こうの方が強い訳だからな。

582 :無党派さん :2022/02/13(日) 15:15:21.80 ID:+4Gilrr60.net
選挙はあと少し頑張れば当選出来るって思わすのが大切だから
その範囲のこと言ってるならいいんじゃないの

583 :無党派さん :2022/02/13(日) 15:20:32.91 ID:xmfoWrEH0.net
イラクのカダフィ政権 シリアのアサド政権
あるいは主だった中東の石油産出国では
医療費と大学学費は無料だよ。

言論の自由はないけどね。

584 :無党派さん :2022/02/13(日) 15:23:27.89 ID:xmfoWrEH0.net
ちなみに
欧州は勿論
医療費・大学が基本無料

ロシア中国も同じ。

米国は異常なんだよ。

585 :無党派さん :2022/02/13(日) 15:23:51.92 ID:9DL+9SC00.net
>>576
貝塚では初日と最終日に吉村が入ってるからほんとに追い付かれつつあったんだと思うよ
大阪では維新は王者だけど東京では挑戦者だからこの言い方はアリだと思う
この選挙を追ってる人のスペース聞いたら情勢が良いらしいと言ってたし事実なんだとおもうよ
ただこれからネガキャンがヒートアップすると思うけど

586 :無党派さん :2022/02/13(日) 15:24:01.04 ID:MVJSlKVSp.net
都民ファ→維新にしたコピペ?

587 :無党派さん :2022/02/13(日) 15:25:12.86 ID:MVJSlKVSp.net
>>523
ノックとか
その時代で止まっているんですね

588 :無党派さん :2022/02/13(日) 15:25:51.81 ID:+4Gilrr60.net
>>583
結局自分の支持政党は明らかにせず気に入らない政党を叩くだけか

589 :無党派さん :2022/02/13(日) 15:38:36.89 ID:jyrGuuMB0.net
>>585
貝塚もある意味薄氷の勝利だったのかも。
終盤で菅発言に助けられて

590 :無党派さん :2022/02/13(日) 15:42:29.02 ID:jyrGuuMB0.net
貝塚の場合は、田中陣営は菅発言ですぐに立憲の推薦を辞退して菅直人ケシカランと非難してれば接戦に持ち込めたかもしれない。
それに沈黙したから自民も菅と同じこと思ってるんじゃないか?と有権者に思われたことで差がついたんじゃないの?

591 :無党派さん :2022/02/13(日) 15:53:02.34 ID:GbRvIgzx0.net
推薦もらおうと考えた時点で大阪では負け

592 :無党派さん :2022/02/13(日) 15:53:12.40 ID:pyX/eOr0a.net
岸田的にも5類にする気はあるけど、まず周りに数ヶ月間5類にしろ言わせる期間を設けて、周りが言うんならしゃあないわってしぶしぶ感出しながら5類に変更する

技巧派岸田のやりそうなやり方だわ

593 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:03:16.26 ID:XkpEkdoX0.net
大阪府が「医療非常事態」宣言

594 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:03:24.94 ID:XkpEkdoX0.net
り、70代以上が7割以上を占

595 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:03:35.03 ID:XkpEkdoX0.net
は8日、「医療非常事態」

596 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:03:44.10 ID:XkpEkdoX0.net
増え、医療提供体制の逼迫(

597 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:03:54.82 ID:XkpEkdoX0.net
院患者が増えており、70代以上が7割以上

598 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:04:04.35 ID:XkpEkdoX0.net
医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深

599 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:04:14.45 ID:XkpEkdoX0.net
非常事態宣言を発出する」と述べた。高

600 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:04:24.46 ID:XkpEkdoX0.net
等症病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体

601 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:04:34.09 ID:XkpEkdoX0.net
文知事は8日、「医療非常事態」を宣言した。府内の軽症中等

602 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:04:44.24 ID:XkpEkdoX0.net
じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出す

603 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:04:51.08 ID:jyrGuuMB0.net
なんで大阪自民は立憲なんかの推薦もらうつもりだったんだ?

604 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:04:54.62 ID:XkpEkdoX0.net
増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

605 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:05:13.83 ID:cwbVX+Yod.net
>>573
相手が追い上げてる→勝利は確実だけど気を抜くな
ちょっと負けてる→わずかにリードしてるけど負ける可能性もある
相手の背中が見えてきた→このままだと負け濃厚だけどもしかしたら...

だいたいこんな印象

606 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:05:50.30 ID:XkpEkdoX0.net
洋文知事は8日、「医療非常事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率は

607 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:05:59.45 ID:XkpEkdoX0.net
供体制の逼迫(ひっぱく

608 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:06:04.71 ID:XkpEkdoX0.net
内の軽症中等症病床の使用率は100%

609 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:06:14.32 ID:XkpEkdoX0.net
えており、70代以上が7割以上を

610 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:06:24.89 ID:XkpEkdoX0.net
事は記者団の取材に応じ、「医療が非常

611 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:06:34.78 ID:XkpEkdoX0.net
患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は

612 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:06:44.07 ID:XkpEkdoX0.net
内の軽症中等症病床の使用率は100%を超

613 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:07:41.51 ID:XkpEkdoX0.net
は記者団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態

614 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:07:54.01 ID:XkpEkdoX0.net
医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深

615 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:08:10.00 ID:XkpEkdoX0.net
の軽症中等症病床の使用

616 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:08:24.51 ID:XkpEkdoX0.net
医療非常事態宣言を発出する」

617 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:08:35.88 ID:XkpEkdoX0.net
者も増え、医療提供体制の逼迫

618 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:08:43.91 ID:XkpEkdoX0.net
府の吉村洋文知事は8日、「医療非常事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の

619 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:08:53.96 ID:XkpEkdoX0.net
非常事態宣言を発出する」と述べ

620 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:09:04.50 ID:XkpEkdoX0.net
外の基礎疾患などが重い患者もいて、入院

621 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:09:14.00 ID:XkpEkdoX0.net
事は記者団の取材に応じ、「医療が非常に

622 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:09:25.29 ID:XkpEkdoX0.net
増えており、70代以上が7割以上

623 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:09:37.90 ID:XkpEkdoX0.net
が7割以上を占める。入院期間は平均8日だが、コロナ以外の基礎疾患などが重い患者もいて、入院が長期

624 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:09:54.32 ID:XkpEkdoX0.net
者も増え、医療提供体制の逼迫(

625 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:10:04.11 ID:XkpEkdoX0.net
常事態宣言を発出する」と述べ

626 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:10:14.18 ID:XkpEkdoX0.net
中等症病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

627 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:10:25.02 ID:XkpEkdoX0.net
団の取材に応じ、「医療が非常に

628 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:10:34.27 ID:XkpEkdoX0.net
70代以上が7割以上を占める。

629 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:10:43.73 ID:XkpEkdoX0.net
記者団の取材に応じ、「医療が非常

630 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:10:54.34 ID:XkpEkdoX0.net
者も増え、医療提供体制の逼

631 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:11:04.50 ID:XkpEkdoX0.net
者が増えており、70代以上が7割

632 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:11:14.52 ID:XkpEkdoX0.net
増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

633 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:11:25.68 ID:XkpEkdoX0.net
応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発

634 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:11:34.38 ID:XkpEkdoX0.net
村洋文知事は8日、「医療非常事態」を宣言した。府内の軽症中等症

635 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:11:44.24 ID:XkpEkdoX0.net
事は記者団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を

636 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:11:54.47 ID:XkpEkdoX0.net
使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼

637 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:12:04.17 ID:XkpEkdoX0.net
、70代以上が7割以上を占める。入院期間は平均8日だが、コロナ以外の基礎疾患などが重い患者もい

638 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:12:14.32 ID:XkpEkdoX0.net
制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

639 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:12:24.70 ID:XkpEkdoX0.net
事態宣言を発出する」と述べた

640 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:12:34.94 ID:XkpEkdoX0.net
も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

641 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:12:44.15 ID:XkpEkdoX0.net
の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣

642 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:12:54.64 ID:XkpEkdoX0.net
え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている

643 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:13:04.28 ID:XkpEkdoX0.net
応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出

644 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:13:13.98 ID:XkpEkdoX0.net
上が7割以上を占める。入院期間は平均8日だが、コロナ以外の基礎疾患などが重い患者もい

645 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:13:25.05 ID:XkpEkdoX0.net
症病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

646 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:13:34.37 ID:XkpEkdoX0.net
材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発

647 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:13:46.51 ID:XkpEkdoX0.net
取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を

648 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:13:59.29 ID:XkpEkdoX0.net
者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になってい

649 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:14:14.70 ID:XkpEkdoX0.net
以上を占める。入院期間は平均8日だが、コロナ以外の基礎疾患などが重い患者もいて、入

650 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:14:26.35 ID:XkpEkdoX0.net
使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼

651 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:14:42.72 ID:+4Gilrr60.net
>>605
相手が追い上げてるなんて言う陣営あるのか?
維新じゃそういうのないよね
いつも負けてる設定だし

652 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:14:43.89 ID:XkpEkdoX0.net
吉村洋文知事は8日、「医療非常事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医

653 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:16:15.99 ID:9DL+9SC00.net
>>605
手が届いてるは?

654 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:21:46.81 ID:GoswaZyQ0.net
町田市長選は注目選挙でJXの米重が情勢調査してるだろうから、今日か明日には記事でるだろう

655 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:22:35.69 ID:GbRvIgzx0.net
衆院選比例東京、町田市での維新獲得票は22488 まずこの市長選でどれだけ上乗せできるか 
ちなみに4年前の市長選は石坂自公81677、共産36187、民主+ネット26956

656 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:24:57.36 ID:cwbVX+Yod.net
>>651
相手が共産党しかいなくて投票率下がりそうなときにたまに言ってる

>>653
背中が見えてきたより差は小さいけど厳しい感じ

657 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:28:05.60 ID:XkpEkdoX0.net
「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が7割以

658 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:28:13.81 ID:XkpEkdoX0.net
%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく

659 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:28:25.36 ID:XkpEkdoX0.net
医療非常事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率

660 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:28:34.44 ID:XkpEkdoX0.net
が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述

661 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:28:43.70 ID:XkpEkdoX0.net
率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

662 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:28:54.37 ID:XkpEkdoX0.net
じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出す

663 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:29:05.05 ID:XkpEkdoX0.net
知事は8日、「医療非常事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提

664 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:29:19.68 ID:XkpEkdoX0.net
「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」

665 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:29:30.05 ID:XkpEkdoX0.net
率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

666 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:29:48.05 ID:XkpEkdoX0.net
は8日、「医療非常事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の

667 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:29:54.77 ID:XkpEkdoX0.net
用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

 吉村知事は記者団の取材に応じ、「医

668 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:30:07.82 ID:XkpEkdoX0.net
。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が7割以上を

669 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:30:19.26 ID:XkpEkdoX0.net
態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)

670 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:30:29.42 ID:XkpEkdoX0.net
常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が7割以上を占め

671 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:30:41.42 ID:XkpEkdoX0.net
用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

672 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:30:55.19 ID:XkpEkdoX0.net
療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が7割以

673 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:31:05.26 ID:XkpEkdoX0.net
率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひ

674 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:31:14.10 ID:XkpEkdoX0.net
、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」

675 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:31:24.96 ID:XkpEkdoX0.net
た。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が7割以上を

676 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:31:34.46 ID:XkpEkdoX0.net
率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひ

677 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:31:44.59 ID:XkpEkdoX0.net
常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が7割以上を

678 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:31:54.02 ID:XkpEkdoX0.net
使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼

679 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:32:04.89 ID:XkpEkdoX0.net
非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述

680 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:32:14.22 ID:XkpEkdoX0.net
は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

681 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:32:34.55 ID:9DL+9SC00.net
>>655
でも候補立てない状態で2万だから伸び代はある

682 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:34:54.48 ID:XkpEkdoX0.net
、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が7割

683 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:35:04.24 ID:XkpEkdoX0.net
は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱ

684 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:35:13.87 ID:XkpEkdoX0.net
医療非常事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率は

685 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:35:24.31 ID:XkpEkdoX0.net
感染拡大が続いている状況を踏まえ、大阪府の吉村洋文知事は

686 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:35:59.10 ID:XkpEkdoX0.net
が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べた。高齢者の入院患者が増えており、70代以上が7割以上

687 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:36:14.00 ID:XkpEkdoX0.net
日、「医療非常事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の

688 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:36:24.27 ID:XkpEkdoX0.net
療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と

689 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:36:29.53 ID:XkpEkdoX0.net
療非常事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひ

690 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:36:35.14 ID:XkpEkdoX0.net
 吉村知事は記者団の取材に応じ、「医療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べ

691 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:36:45.34 ID:XkpEkdoX0.net
00%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっ

692 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:36:52.17 ID:GbRvIgzx0.net
>>681
そう。 バヨク連合には勝ちたいなと思う

693 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:36:58.70 ID:XkpEkdoX0.net
文知事は8日、「医療非常事態」を宣言した。府内の軽症中等

694 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:37:14.14 ID:XkpEkdoX0.net
体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

695 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:37:24.84 ID:XkpEkdoX0.net
は8日、「医療非常事態」を宣言した。府内の軽症中等症病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制

696 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:37:34.37 ID:XkpEkdoX0.net
療が非常に逼迫している。医療非常事態宣言を発出する」と述べ

697 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:37:43.97 ID:XkpEkdoX0.net
病床の使用率は100%を超え、重症患者も増え、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は深刻になっている。

698 :無党派さん :2022/02/13(日) 16:54:43.58 ID:9DL+9SC00.net
主要4候補で泡沫2人なら当選ラインは5万票くらい?

699 :無党派さん :2022/02/13(日) 17:02:54.78 ID:jXs0GlK40.net
https://i.imgur.com/e7W7t3s.jpg
https://i.imgur.com/DOBsPPX.jpg
https://i.imgur.com/RyxPuBQ.jpg
https://i.imgur.com/Tw3wxWT.jpg

700 :無党派さん :2022/02/13(日) 17:11:39.37 ID:GbRvIgzx0.net
人口100万人当たりの数字持ってきて大阪批判しても意味がないのは衆院選でわかってないのかね

701 :無党派さん :2022/02/13(日) 17:34:17.32 ID:XJykkp2A0.net
信者さん凄すぎるな
創価学会以上のものを感じる

702 :無党派さん :2022/02/13(日) 17:56:56.86 ID:Xeq1hvji0.net
>>570
そうだよね
保健所中心から病院中心の対応にするためには5類相当が必要って議論と思ってたけどな
アンチは重要な論点の理解が乏しい人が多いのかしら

703 :無党派さん :2022/02/13(日) 18:30:00.90 ID:GbRvIgzx0.net
>>782
アンチは5類になったら自己負担になるからいやだという低所得者

704 :無党派さん :2022/02/13(日) 18:54:39.02 ID:xmfoWrEH0.net
無償は大前提だよ。

限度額認定証を事前にとりよせておくのはもはや必須だけど
それでも限度額自体、決して少ない金額とはいえない。

以下3つが★明文化された状態で必須
(新型コロナに関して特例とする)

1 ★新型コロナ病床確保
2 新型コロナ治療費★無償
3 新型コロナとその他の病人の★分離の実現

高額医療費補助だとまずは★全額先払いで割引分返済は
3ケ月後くらいだ。

705 :無党派さん :2022/02/13(日) 18:59:15.46 ID:xmfoWrEH0.net
上場企業の人間でも
限度額以上の高額治療はかなり負担だよ。
会社員は、額面でなく
税金・社会保険料を差し引いた手取りでもらって
さらにそこから、住宅ローンあるいは賃貸料
個人医療保険・生命保険など保険料、
子供の学費、光熱費、通信費、食費、交際費などで
消える。

額面全部、遊びで使ってるわけじゃない。
額面1400万円手取り1千万円でも、決して楽じゃない。

706 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:04:05.71 ID:xmfoWrEH0.net
5類にすればうまくいくといってる連中は
うっすらと考えてベッドがたくさんできると思ってるだけで
実際の病室管理、医療保険対応、支払い能力
感染防止対策等々をきっちり
考えているわけじゃない。
医者・看護師、病院、患者、コロナ以外の患者とか
全部、想定して整理して考えてなんか絶対いない。

あまりにも無責任だ。
高市は柔軟に対応といったが
それを明文化した形で一回でもだしたことなんかない。

「なんとかなりますよ、柔軟対応で」とか誰でもいえる。

707 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:06:32.88 ID:GbRvIgzx0.net
>>704
自分が払っている健保に書類(「限度額適用認定証」)くれといえばそれを病院に出せば8万ちょっとで済む
低所得者なら区役所の保健課に申請すれば4万いくらかで病院の支払いは済むようにできてる、
大病院ならそれがなくても高額療養費適用前提に請求が来る。 これは大阪だけじゃないはず

708 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:07:15.91 ID:xmfoWrEH0.net
竹中平蔵の
ベーシックインカムの高額医療費の場合も
「そういう場合は、ケースバイケースで扶助して」
といっただけで明確な具体的な回答を一切していない。
どういう付帯条項を付けるか考えてないのがまるわかり。

「とりあえず、ベーシックインカムから医療費を払ってもらって」と
最後にいっていた。

ベーシックインカム6万円を超える月医療費のが入院したら
当然だぞ!!

709 :無党派さん:2022/02/13(日) 19:09:34.18 .net
死にすぎだろこいつらw

大阪 新型コロナ病床使用率が100%超える
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab0605b9a7cbb34ef8cc7c1f8e9281320bd146dc

大阪府は13日、新たに1万2574人が新型コロナウイルスに感染し、26人が死亡したと発表した。先週日曜の6日の新規感染者数は1万4054人だった。

病床使用率は13日時点で103%。重症者用の病床使用率は31%となった。

710 :無党派さん:2022/02/13(日) 19:10:10.19 .net
>>703
不衛生な土人だらけなんだからみんな死ねばいい

711 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:12:39.66 ID:xmfoWrEH0.net
>>707

その金額だって大変だよといってる。
それに限度額認定証を事前に持ってない人は
先払いして高度治療扶助額返済まで3ケ月まつしかない。

貯金ない人とかアウトだろう。
新型コロナはごくごく一般的な人も感染する。
非正規とか絶対支払い不能だろうね。
大阪とか非正規だらけだし公務員も半分くらい非正規のはず。

自分はいろいろ心配だし、目いっぱい民間医療保険もはいってるよ。

712 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:17:17.59 ID:GbRvIgzx0.net
>>711
そこに付け込んだのが共産党=民医連=住吉市民病院じゃないw

713 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:17:28.44 ID:xmfoWrEH0.net
知らない人もおおいだろうから
例をあげておいてあげるよ。

サンプル 限度額適用認定証
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/sb3020/r151/

自分がはいってる公的医療保険に問い合わせして
限度額適用認定証を入手しておいたほうがいい。
以前は手術日きまってないと入手できなかったけど今は
随意、1年に1度申請入手できる。

入院前などに提示すると一定額以上支払いは不要。
年収別で限度額が決まってる。

714 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:20:31.43 ID:GbRvIgzx0.net
実際入院すりゃ食事やレンタル品とか保険適用外の金も結構かさむからね

715 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:27:29.61 ID:xmfoWrEH0.net
差額ベッドは4人以下の部屋の場合支払う。

それ以上の人数の場合は支払い不要で無料。
ごまかす病院もけっこうあるけどね。

食事代とかレンタル代結構かかるよね。
テレビも有料レンタル。
自分はたっぷり個人医療保険はいってるので
全部回収して逆にプラスになったけど
そういう人だけじゃないしな。
__________________________
特別療養環境室(差額ベッド)の条件

@ 特別の療養環境に係る病室の病床数は4床以下であること。
A 病室の面積は1人当たり6.4平方メートル以上であること。
B 病床ごとのプライバシーの確保を図るための設備を備えていること。
C 少なくとも下記の設備を有すること。
ア 個人用の私物の収納設備
イ 個人用の照明
ウ 小机等及び椅子

716 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:34:18.38 ID:Zvk7+PAh0.net
今日も26匹の大阪土人が死亡

これ維新のせいじゃないとすると、
「大阪は他の日本人より不潔で衛生観念が低い」か、「遺伝的にコロナ耐性が弱い特殊な遺伝子を持っている」かのどちらかだぞ。

717 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:37:02.17 ID:GbRvIgzx0.net
それは医者に言ったら、80超えたら積極的治療しないから死ぬんやないか助けてやって

718 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:38:33.09 ID:kVzQG73V0.net
もっと死ね下等生物

719 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:40:06.29 ID:+4Gilrr60.net
>>718
結局維新を叩いてるのはこういうクズなんだよね

720 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:40:53.74 ID:kVzQG73V0.net
https://twitter.com/ppsh41_1945/status/1492487379403546633
大神@ppsh41_1945
吉村大阪府知事ってTV番組では異常に持ち上げられるけど、実績を見たら明らかに無能じゃん。
#報道特集
https://pbs.twimg.com/media/FLZhWlyaAAUb2MU?format=jpg

https://twitter.com/inoueshin0/status/1492446132508655616
井上伸@雑誌KOKKO@inoueshin0
#報道特集 が大阪のコロナ死者が飛び抜けて多い要因について大阪府職労委員長の小松さんなどにインタビュー。
大阪に20年前は61あった保健所が今は18と3分の1以下に減らされ人口270万人の大阪市には1つだけ。
保健師数も全国ワースト2位で救える命が救えない。
しかも吉村知事は公的病院の病床削減を推進
https://pbs.twimg.com/media/FLY55DWVkAIlEVI?format=jpg

https://twitter.com/Aquila0702/status/1492456916903395329
AKR-72@Aquila0702
(※維新吉村は都構想で勝手に)大阪市潰そうとしたりカジノ作ろうとしたりしてるのに、保健所(※削減)は太田府政からの方針だからというのは… 
 (※詭弁にも程がある)
#報道特集

但馬問屋@wanpakuten
#報道特集
金平茂紀氏
「吉村知事に、保健所の現場から人手が足りないと悲鳴が上がっていると伝えたが、知事は、保健所削減は太田府政の昔から行われてきた大方針なのでしょうがないというニュアンス。」
https://pbs.twimg.com/media/FLYy0ZaVcAE0-Xq?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FLYy0ZbVcAInbU4?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FLYy0ZZUcAAbVxV?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FLYy0ZyVQAEazRb?format=jpg
(deleted an unsolicited ad)

721 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:42:41.37 ID:GbRvIgzx0.net
金平の口からは「保健所を減らしたのは維新」と言いたかったのだろうけどできなかったようでざまあみろ

722 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:45:11.22 ID:kVzQG73V0.net
大阪の保健所集約の話をするとまた維新ガイジが太田ガーって発狂するぞ
ぶっちゃけ集約してしばらくはそんなに問題出なかったのよ、まるっとそのまま移管したから
そこから維新が「合理化」したせいでこうなってる

723 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:45:51.31 ID:kVzQG73V0.net
この画像だと54箇所だけど20年前61箇所あったのが今18箇所なのは事実なんだろ
で、減らしたのは維新だとはこのおっさんは別に言っていない
18箇所ではリソースが足りないといっているだけじゃん

未曽有のパンデミックは2年前に起きてるわけで、その後にろくに対策もできず
現在ワースト一位の成績を叩きだしているのが結果

大阪人は東京に勝ててさぞ満足だろう

724 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:46:11.37 ID:kVzQG73V0.net
https://i.imgur.com/tgEXH8a.jpg
https://i.imgur.com/SPxuxoE.jpg
「バチーンと減らしたわ」

725 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:46:32.17 ID:+4Gilrr60.net
公務員の労働組合出してきてもなあ
多くの視聴者は公務員の労働組合がどういうものか理解してるからね

726 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:46:43.41 ID:kVzQG73V0.net
「維新府政が保健所リストラ」はデマかどうか検証しました。
https://www.oishiakiko.net/2020-05-25-hokenjo-factcheck/

みなさんこんにちは。大石あきこです。
(*^^*)

本日は上のタイトルのとおり、「維新府政が保健所・衛生研究所をリストラしたというのはデマ!」というデマについてお送りしたいと思います。
(簡単にいうと「維新府政が保健所リストラしたのは事実」)
今後の大阪や日本の公衆衛生政策を考えていくのにとても大切なことなので、ぜひお読みください。

727 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:47:07.70 ID:kVzQG73V0.net
野戦病院と呼ばないで、じゃねえよイソムラ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d34ea79584b87d6935884ebfc8322de5d24450a3

他方で、『大阪はうがい薬のポビドンヨードや“大阪ワクチン”こと、アンジェスワクチンのような奇をてらった対策ではなく、しっかり府民の生命を守るべきだろう』『府民は、吉村知事は頑張っていると7割以上が評価しているようだが、正確なデータを開示すべきだ』『パフォーマンスばかりやっていながら困ったら政府を批判する、という吉村知事の手法はいかがなものか』という冷ややかな声が出ています。

728 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:47:31.64 ID:kVzQG73V0.net
橋下徹(@hashimoto_lo)
平時のときの改革の方向性は間違っていたとは思っていません。ただし、有事の際の切り替えプランを用意していなかったことは考えが足りませんでした。

https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1245891653941911557?s=03


橋下徹(@hashimoto_lo)
僕が今更言うのもおかしいところですが、大阪府知事時代、大阪市長時代に徹底的な改革を断行し、有事の今、現場を疲弊させているところがあると思います。
保健所、府立市立病院など。そこは、お手数をおかけしますが見直しをよろしくお願いします。

https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1245891130991898626?s=03
(deleted an unsolicited ad)

729 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:48:25.33 ID:+4Gilrr60.net
>>726
橋下に訴えられてる人のファクトチェックねw

730 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:48:54.34 ID:Zp2OAmMT0.net
豊中保健所の所長に取材して欲しい

731 :無党派さん:2022/02/13(日) 19:49:23.37 .net
維珍の歯軋りが心地よいね
圧倒的な数字の悪さ

732 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:52:14.48 ID:+4Gilrr60.net
まともな人は維新に非がないとわかってるから衆院選で維新が躍進したんだよなあ

733 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:52:51.86 ID:GbRvIgzx0.net
どうでもいい数字

734 :無党派さん:2022/02/13(日) 19:53:30.28 .net
カリカリしながら精神勝利法

735 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:54:40.19 ID:+4Gilrr60.net
>>734
精神勝利じゃなくて選挙で勝利したのが維新なw

736 :無党派さん:2022/02/13(日) 19:55:17.01 .net
1ミリも反論できずに現実逃避とw

737 :無党派さん:2022/02/13(日) 19:55:44.17 .net
選挙の話でもしろよ
埋め立て地にふさわしいだろw

738 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:57:58.95 ID:+4Gilrr60.net
選挙結果という現実から逃避してるのがアンチなw

739 :無党派さん :2022/02/13(日) 19:58:42.92 ID:6RuOQ8z3d.net
まあその前に死ぬだろ維珍は

740 :無党派さん:2022/02/13(日) 19:59:08.94 .net
野戦病院ってなんだったの?w

741 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:00:41.79 ID:kVzQG73V0.net
吉村がつくりだした地獄、それが大阪です

742 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:01:04.94 ID:kVzQG73V0.net
オウム真理教に政治やらせたらこうなるという見本のような事例

743 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:01:22.37 ID:+4Gilrr60.net
アンチが発狂w

744 :無党派さん:2022/02/13(日) 20:02:09.83 .net
このスレなんだったの?

745 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:03:35.77 ID:8PQvtLsO0.net
統一カルト協会のフロントだしな

746 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:07:24.66 ID:cScEddBY0.net
世帯収入の都道府県ランキング、1位は東京、2位神奈川、3位愛知。4位は大阪、といきたいところだが、なんと大阪は47番中、34位。下の方。最下位の47位は沖縄。大阪は、東京や神奈川とは、年間の世帯収入で100万円以上の格差がある。これって
死亡者数と関係しているような気がするけど。

747 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:07:47.10 ID:+4Gilrr60.net
>>742
そういえばオウム真理教と同じく破壊活動防止法に基づく調査対象団体になってる国政政党があったなw

748 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:08:53.45 ID:DkuUkW100.net
大失敗じゃん


https://i.imgur.com/WwNumHg.jpg

大阪医療逼迫 大規模医療・療養センター 利用者3人

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000244655.html

749 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:09:40.56 ID:DkuUkW100.net
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000244655.html

大阪。今日の感染者は6746人で病床使用率が高くなっています。
※病床使用率 93.1% 重症病床使用率31.5% (12日現在)

堺市にある邦和(ほうわ)病院。ベッドが空いた途端、70代の陽性患者が搬送されてきました。

医療スタッフ
「歩けはるの」

しかしCTを撮ってみると肺は、悪化しているのが判明。中等症II相当です。

邦和病院 中川 学 副院長
「今からウィルスをたたく治療。RNAをブロックするね薬と炎症抑えるステロイド系の薬と
それから免疫を活性化する薬をいろいろ使っていきます。」

発熱外来に来た70代の女性も検査の結果、陽性と判明。
検査台には自ら移動できますが、入院が必要となる中等症IIでした。
コロナ患者用に中等症5床、重症3床が用意されていますがこの2人の患者で満床です。

邦和病院 和田 邦雄 院長
「お年寄りの場合は/生命装置、すなわち、心臓と肺、臓器が弱ってたり傷んでたりしてますので、それが命に直結すると。」

これまで大阪府は、重症用病床の使用率が40%で緊急事態宣言を要請する方針を示していますが…。

吉村 洋文 知事 10日
「いま緊急事態宣言しても意味があるのか、という意見も非常に強く出ています。
要請をするかどうかというのは非常に判断は難しい」

一方で、先月31日から大阪府は大規模医療・療養センターの運用を開始。
軽症と中等症合わせて1000床が準備されていますが、これまでの利用者はわずか3人です。

吉村 洋文 知事 10日
「何らかの受け皿として活用することは今なお続けていますし、来週から動き出す準備をしています。」

750 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:10:55.81 ID:kVzQG73V0.net
ベットもうけても医療従事者いないとな
普通の病院も医療従事者がコロナで休むから
通常運営できないってなってたはずだが大阪も同じじゃないんか

751 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:11:24.84 ID:kVzQG73V0.net
◆@nekolovercat
>コロナ陽性の方のうち、原則40歳未満で大規模医療・療養センターでの療養を希望される、
軽症・無症状で、自宅で適切な感染対策が取れない方が入所対象となります。
 ほんとだ…
高齢者の見殺しですやん
https://www.pref.osaka.lg.jp/shobobosai/daikiboiryoushisetsu/unei.html
>コロナで症状悪化しても119番控えて 大阪市、高齢者施設に通知
 維新大阪はコロナ施設への入所を40歳未満に限るなど、露骨に高齢者切り捨てにかかっているんですよね

752 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:13:21.03 ID:+4Gilrr60.net
またバカアンチが発狂w

753 :無党派さん:2022/02/13(日) 20:19:37.11 .net
カリカリしてるね維珍

754 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:22:59.20 ID:N4V8qefu0.net
>>724
これ読んでどこに減らしたと書いてるんだ?
実際減らしてないしな
大して増やしてないから問題だと言ってるだけだろ

755 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:24:56.16 ID:FrrXoRlj0.net
以前愛知の大村に「大阪だけ医療崩壊している原因を検証したほうがいい」と言われて、
吉村は顔を真っ赤にして「医療崩壊していない!」と言い張ってたけど、搬送できずに亡くなる方が相次いだ。
今回も他府県と違いを出そうとして、行動制限しても意味ないだの言いながらマンボウの要請をギリギリまで引っ張って、
挙句に国内ダントツ、インド並みの死亡率になってきた。
この期に及んで緊急事態宣言なんて要請した日には、日本中の笑いものどころか、噴飯物だろ
大阪府民は自分たちが選んで自業自得でいいのかもしれんが、他の他府県にまで迷惑かかるんだから、
いい加減あのイキり癖を直すように努力して、素直に非を認めてから要請してほしいわ

756 :無党派さん:2022/02/13(日) 20:25:23.61 .net
それなら問題

757 :無党派さん:2022/02/13(日) 20:25:40.28 .net
ここもう廃墟なんだから肩の力抜けよ

758 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:30:37.64 ID:GbRvIgzx0.net
しょせん過疎板

759 :無党派さん:2022/02/13(日) 20:31:51.83 .net
町田の選挙頑張ろうって叫べよ笑

760 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:37:09.46 ID:+4Gilrr60.net
またまたバカアンチが発狂w

761 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:37:37.54 ID:AdVricU90.net
保健所や保健師が少ないから大変なんじゃなくて
感染者が多いから大変なんですよ

なぜ感染者や死者が多いのかを考えないとあかんのに
因果関係を逆にしている人大杉

762 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:40:44.75 ID:YpqkYq+F0.net
基礎疾患ない60代男性、保健所の介入前に自宅で死亡 大阪府発表

763 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:40:58.71 ID:YpqkYq+F0.net
に1万5264人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。60〜90代の男女31人の死亡も確認

764 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:41:14.03 ID:YpqkYq+F0.net
。このうち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連

765 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:41:25.35 ID:YpqkYq+F0.net
日あたりの発表で、亡くなった人が30人を超えるのは昨年5月29日

766 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:41:34.40 ID:YpqkYq+F0.net
保健所の介入前に自宅で死亡 大

767 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:41:43.92 ID:YpqkYq+F0.net
基礎疾患ない60代男性、保健

768 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:41:54.09 ID:YpqkYq+F0.net
で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

769 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:42:04.21 ID:YpqkYq+F0.net
が30人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代

770 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:42:14.24 ID:YpqkYq+F0.net
大阪府でコロナ死者増加、東京の総数上回る 高

771 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:42:24.51 ID:YpqkYq+F0.net
いると分析する。府内の死者総数は9日発表で3278人となり、東京都(3269人)を再び上回った。

772 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:42:35.79 ID:YpqkYq+F0.net
月は25日を除いてゼロか1桁台が続いた。しかし、2月1〜10日のうち8日間は13人以上となり、9日

773 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:42:54.23 ID:YpqkYq+F0.net
割を占めており、府は高齢者への感染の広がりが影響して

774 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:43:13.01 ID:YpqkYq+F0.net
以上が7割を占めており、府は高齢者への感染の広がりが

775 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:43:23.75 ID:YpqkYq+F0.net
大阪府でコロナ死者増加、東京の

776 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:43:35.09 ID:YpqkYq+F0.net
はゼロで、1月は25日を除いてゼロか1桁台が続いた。しかし、2月1〜10日のうち8日間は13人以上と

777 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:43:47.10 ID:YpqkYq+F0.net
染の広がりが影響していると分析する。府内の死者総数は9日発表で3278人となり、東京都(3269人)を再び上回った。

778 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:43:58.80 ID:YpqkYq+F0.net
京の総数上回る 高齢者へ感染拡大

779 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:44:16.02 ID:YpqkYq+F0.net
広がりが影響していると分析する。府内の死者総数は9日発表で3278人となり、東京都(3269人)を再び上回った。

780 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:44:24.10 ID:YpqkYq+F0.net
代以上が7割を占めており、府は高齢者への感染の広がりが

781 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:44:34.97 ID:YpqkYq+F0.net
月は25日を除いてゼロか1桁台が続いた。しかし、2月1〜10日のうち8日間は13人以上となり、9

782 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:44:44.55 ID:YpqkYq+F0.net
大阪府でコロナ死者増加、東京の総数上回る 高齢者

783 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:44:54.35 ID:YpqkYq+F0.net
31人にのぼった。30人を超えるのは「第4波」の昨年5月29日以来。10日までの1週間は132

784 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:45:04.44 ID:YpqkYq+F0.net
していると分析する。府内の死者総数は9日発表で3278人となり、東京都(3269人)を再び上回った。

785 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:45:13.92 ID:YpqkYq+F0.net
大阪府で新型コロナウイルス感染者の死亡が増えている。「第6波」の死者のうち80代以上が7割を占めており、府は高齢者

786 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:45:24.62 ID:YpqkYq+F0.net
月は25日を除いてゼロか1桁台が続いた。しかし、2月1〜10日のうち8日間は13人以上となり、9日は31

787 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:45:34.27 ID:YpqkYq+F0.net
者の死亡が増えている。「第6波」の死者のうち80代以上が

788 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:45:43.10 ID:YpqkYq+F0.net
 府内の死者は12月はゼロで、1月は25日を除いてゼロか1桁台が続いた。しかし、2月1〜10日のうち8日間は13人以上とな

789 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:45:43.52 ID:GbRvIgzx0.net
太田房江@fusaeoota
太田府政時代の保健所削減の話が報道番組で言及されたそうですが、
この記事にあるように「業務効率化と専門性を高める行政改革」が目的。
もちろんコロナ前の話。
知事退任14年、吉村さんはまだ人のせいにする
もし私の知事時代にコロナなら保健所増強に決まっとるがな

松井一郎(大阪市長) @gogoichiro
太田元大阪府知事さん、貴方が知事の頃に大阪でSARSの陽性者が出ましたが貴方から保健所の機能強化なんて言葉は聞いた事がありません。それどこらか貴方はSARS陽性者が発見されたにも関わらず資金集めパーティを強行されたと記憶していますが僕の記憶違いですかね。

790 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:45:54.29 ID:YpqkYq+F0.net
ていると分析する。府内の死者総数は9日発表で3278人となり、

791 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:46:04.61 ID:YpqkYq+F0.net
大阪府でコロナ死者増加、東京の総数上

792 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:46:14.68 ID:YpqkYq+F0.net
りが影響していると分析する。府内の死者総数は9日発表で3278人となり、東京都(3269人)を再び上回った。

793 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:46:24.00 ID:YpqkYq+F0.net
2月はゼロで、1月は25日を除いてゼロか1桁台が続いた。しかし、2月1〜10日のうち8日間は13人以上と

794 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:47:00.93 ID:YpqkYq+F0.net
ていると分析する。府内の死者総数は9日発表で3278人となり、東京都(3269人)を再び上回った。

795 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:47:23.24 ID:YpqkYq+F0.net
吉村知事 まん防延長か緊急事態宣言の要請「14日

796 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:47:34.15 ID:YpqkYq+F0.net
て「感染の倍加速度は下がりつつあるが、オミクロンは感染力が強く、まだ増えている状況。非常に厳しい状況」と認識を示

797 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:47:45.87 ID:YpqkYq+F0.net
県にまん防の延長を決定。大阪について「(20日までという)期限があるわ

798 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:47:54.03 ID:YpqkYq+F0.net
か緊急事態宣言の要請「14日中に判断」

799 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:48:06.46 ID:YpqkYq+F0.net
の開始から2週間となったまん延防止等重点措置の効果について「感染の倍加速度は下がりつつあるが、オミクロンは感染

800 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:48:07.70 ID:Zvk7+PAh0.net
大阪土人という下等動物が今日も20匹以上逝くw

801 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:48:16.80 ID:YpqkYq+F0.net
ん防の延長を決定。大阪について「(20日までという)期限があるわけだから、大阪府としてどう判断するのか」とした上で、「現状、感染拡大が続いて

802 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:48:28.67 ID:YpqkYq+F0.net
感染の倍加速度は下がりつつあるが、オミクロンは感染力が強く、まだ増えている状況。非常に厳しい状況」と認識を示した。

803 :無党派さん :2022/02/13(日) 20:48:35.55 ID:YpqkYq+F0.net
るわけだから、大阪府としてどう判断するのか」とした上で、「現状、感染拡大が続いている

804 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:05:21.21 ID:+4Gilrr60.net
またバカが発狂w

805 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:05:47.04 ID:YpqkYq+F0.net
染の倍加速度は下がりつつあるが、オミクロンは感染力が強く、

806 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:05:59.11 ID:YpqkYq+F0.net
から2週間となったまん延防止等重点措置の効果について「感染の倍加速度は下がりつつあるが、オミクロンは感染力が強く、まだ増えている状況。非常に厳しい状況」と認識を示し

807 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:06:13.75 ID:YpqkYq+F0.net
延長か緊急事態宣言の要請「14日中に

808 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:06:24.29 ID:YpqkYq+F0.net
で新たに1万5264人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。60〜90代の男女31人の死亡も確認し

809 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:06:34.22 ID:YpqkYq+F0.net
 1日あたりの発表で、亡くなった人が30人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80

810 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:06:43.86 ID:YpqkYq+F0.net
ない60代男性、保健所の介入前に自宅で死亡 大

811 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:06:54.02 ID:YpqkYq+F0.net
 1日あたりの発表で、亡くなった人が30人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男性1

812 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:07:06.17 ID:YpqkYq+F0.net
した。60〜90代の男女31人の死亡も確認した。このうち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に

813 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:07:41.10 ID:YpqkYq+F0.net
人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男性1人も自宅療養中に亡くなった。府は追って詳細を公表すると

814 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:07:56.89 ID:YpqkYq+F0.net
基礎疾患ない60代男性、保健所の介入前に自宅で死亡 大阪府発表

815 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:09:22.44 ID:+4Gilrr60.net
水道橋博士が松井に訴えられるらしい

816 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:23:42.13 ID:+OoTDxue0.net
水道橋博士ワロタw

817 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:24:25.97 ID:GbRvIgzx0.net
今さら削除しても遅いしなこのクズ、金吉友
【パワハラ疑惑??】大阪市長・松井一郎の経歴を調べたらヤバかった??競艇利権、父良夫氏の成り上がり、ファミリー企業利権、退学、傷害事件、パワハラ、強姦疑惑まで掘ればこれだけ出てくる
でも金吉友の件で訴えられたの?

818 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:30:15.74 ID:GbRvIgzx0.net
ああ、博士が金をリツイートしたんだ、じゃあだめだわ リツイートは同罪になるからな判例も出たのに

819 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:33:04.30 ID:xmfoWrEH0.net
>>754
保健所を1/3にした。
さらにその内実の予算や人員も減らしたらしい。

820 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:34:53.52 ID:+OoTDxue0.net
https://pbs.twimg.com/media/FLO-1qyaMAEE675?format=jpg&name=medium

821 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:35:37.89 ID:GbRvIgzx0.net
2月10日吉村知事 囲み会見 報道特集の記者がやってきて知事に質問
金 大阪の保健所を取材してると業務の多忙さに悲鳴を上げているのを目の当たりに見て来た
これまで大阪の保健所の数を減らしてきたことはマイナスじゃなかったのか、 保健所からは一時しのぎじゃなく中長期的に職員の採用を見直してほしいという声が届いている
吉村 保健所の数はいつどの段階で減ったんです?(と金に逆質問)
金 いやこれは中長期的なことを言ってる、人口あたりの数も少なくなってることを言ってる (要するに経緯を知らない金記者)
吉村 保健所数自体統合は国の法律で決まり全国的になされていて大阪では太田房江知事の時であって、いま保健所の数を減らしたというのとは違うんで
そこのところは良く調べていただきたいと思います、(維新のせいじゃねえぞ)
 そのうえで今保健所がひっ迫しているのは事実ですので業務を重点化していく、保健所でなくてもできる仕事は府が吸収していく、オミクロン株も波がある時に忙しくなりますから対応を強化して進んでいく必要があると思ってます。
(橋下知事以降)保健所の数を減らしたということではないのでそこのところは事実をきちんと報道していただきたいと思っています(うそ報道するなよ金平)

減らしたのは国 大阪だけじゃない、太田知事の時代の話  だからきのうの報道特集でも金平は言及できなかった

822 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:35:54.72 ID:+4Gilrr60.net
>>819
保健所が減ったのは橋下が知事になる前のことだ

823 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:36:28.08 ID:GbRvIgzx0.net
維新が保健所減らしたキャンペーンは失敗だよ、増やせばいい問題じゃないし

824 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:37:39.95 ID:+OoTDxue0.net
維新が保健所を減らしたキャンペーンは止めて、維新が保健所を増やさなかったキャンペーンにシフトチェンジするらしい

825 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:38:39.92 ID:GbRvIgzx0.net
特別区になってたら4つに増えてたのにと言われてゲームセットでしょw

826 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:38:42.31 ID:+OoTDxue0.net
それで太田房江が私が知事だったら即保健所を増やすわとツイートして絶賛大炎上中w

827 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:39:01.93 ID:Xeq1hvji0.net
太田さんも相変わらず何やってんですかね
もう大阪以外から出馬しなよ
あんた邪魔だもん

828 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:40:00.42 ID:rBz9OzYZ0.net
次の参院選は太田落とすために3人擁立する必要があるな

829 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:40:17.67 ID:GbRvIgzx0.net
退職金返すといって帰さないババアの言うこと誰が信じるかよwww

830 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:41:38.14 ID:+OoTDxue0.net
保健所を増やすって簡単にいうけど、どこの管轄の保健所を増やすの?予算は?そもそも有資格者の保健師さんってすぐに見つかるの?
あと保健所増やすのって厚生労働省マターじゃないの?知事が増やすって言ってはいそうですかと認められるの?

831 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:42:15.71 ID:Xeq1hvji0.net
>>821
結局大阪まで質問にやってきて何が言いたかったんだという締めのコメントになってましたね
準備不足なのか能力不足なのか

832 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:44:15.97 ID:YpqkYq+F0.net
大阪府でコロナ死者増加、東京の総数上回る 高齢

833 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:44:24.70 ID:YpqkYq+F0.net
影響していると分析する。府内の死者総数は9日発表で3278人となり、東京都(3269人)を再び上回った。

834 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:44:34.04 ID:YpqkYq+F0.net
内の死者は12月はゼロで、1月は25日を除いてゼロか1桁台が続いた。しかし、2月1〜10日のうち8日間は13

835 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:44:34.40 ID:Zvk7+PAh0.net
政治は結果責任

大阪土人のコロナ死が多いのは維新の責任だ

天罰だ

ざまあみろ

836 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:44:53.36 ID:YpqkYq+F0.net
占めており、府は高齢者への感染の広がりが影響していると分析する。府内の死者総数は9日発表で3278人となり、

837 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:45:04.53 ID:YpqkYq+F0.net
ゼロで、1月は25日を除いてゼロか1桁台が続いた。しかし、2月1〜10日のうち8日間は13人以上とな

838 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:45:14.11 ID:YpqkYq+F0.net
していると分析する。府内の死者総数は9日発表で3278人となり、東京都(3269人)を再び上回った。

839 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:45:23.82 ID:YpqkYq+F0.net
死者増加、東京の総数上回る 高齢者へ感染拡大

840 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:45:34.03 ID:YpqkYq+F0.net
りが影響していると分析する。府内の死者総数は9日発表で3278人となり、東京都(3269人)を再び上回った。

841 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:45:44.97 ID:YpqkYq+F0.net
ルス感染者の死亡が増えている。「第6波」の死者のうち80代以上が7割を占めており、府は高齢者への感染の広が

842 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:45:55.24 ID:YpqkYq+F0.net
疾患ない60代男性、保健所の介入前に自宅で死

843 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:46:04.19 ID:YpqkYq+F0.net
うち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

 1日あたりの発表で、亡くなった人が30人

844 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:46:14.51 ID:YpqkYq+F0.net
万5264人が新型コロナウイルスに感染していることを確認し

845 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:46:24.74 ID:YpqkYq+F0.net
絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

 1日あたりの発表で、亡くなった人が30

846 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:46:34.90 ID:YpqkYq+F0.net
確認したと発表した。60〜90代の男女31人の死亡も確認した。このうち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が

847 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:46:43.99 ID:YpqkYq+F0.net
 1日あたりの発表で、亡くなった人が30人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男性

848 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:46:54.86 ID:YpqkYq+F0.net
表した。60〜90代の男女31人の死亡も確認した。このうち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取

849 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:47:04.60 ID:YpqkYq+F0.net
人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男性1人も自宅療養中に亡くなった。府は追って詳細を公表

850 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:47:15.44 ID:YpqkYq+F0.net
ち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

 1日あたりの発表で、亡くなった人が30人を超

851 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:53:27.96 ID:+4Gilrr60.net
>>835
結局維新を叩いてるのはこういうレイシストなんだよね

852 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:53:50.04 ID:GbRvIgzx0.net
>>831
金平は大阪まできて府職労の小松委員長と飯食ってインタビュー撮って、帰りにぶらさがりに参加して帰京したとw 天王寺の共産党の事務所にも行ったのかな

853 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:54:18.22 ID:cScEddBY0.net
陽性率85%。これは異常。華丸や東野も感染するわ。こうなりゃやけくそだ。維新を選挙で選んだ大阪府民が悪い。大阪をウイルスの海にして見せるわ!なんてやけくそ起こさないで、吉村知事!

854 :無党派さん :2022/02/13(日) 21:54:52.41 ID:Zp2OAmMT0.net
水道橋はラサールのポジション狙ってるのか

855 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:02:04.67 ID:jHcgvd7C0.net
動画元は高市とか長尾が好きな典型的なウヨ系アンチ維新やなw
名前出してるし自称コンサルとかでそこそこ有名なのかな?
本とか出してるし橋下にも訴えられそうな予感

856 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:02:22.06 ID:Xeq1hvji0.net
>>852
ほんとやべえよアイツ
検証せずにアンチの仮説に立って大阪にやってくるからなあ
最後の特集締めコメントがグダグダ
思考パターンが菅さんと同じ

857 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:03:29.22 ID:+4Gilrr60.net
水道橋が松井に訴えられることにやっと気付いたらしいw

858 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:06:23.49 ID:GbRvIgzx0.net
リツイートしたら同罪

859 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:11:27.57 ID:Xeq1hvji0.net
本業で活躍できなくなるとそっち方面に行くよなあ
それもビジネスなんだろうけど
醜いよね
藤井先生もあの中小企業診断士も同じなんでしょうね

860 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:15:12.84 ID:+4Gilrr60.net
水道橋が今ツイキャスしてるけど松井のことボロクソに言ってるな

861 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:18:08.56 ID:YpqkYq+F0.net
つ負担する計画だったが、増加分の600億円について、井上氏は負担割合を維持する意

862 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:18:17.80 ID:YpqkYq+F0.net
厳しい。建設費が大幅増額する見込みとなったことで、資金計画への影響は必至だ。

863 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:18:29.03 ID:YpqkYq+F0.net
型コロナウイルス禍で業績が低迷する企業は多く、府・市も法人税収入が大きく落ち込み、財政運営は厳しい。建設費が大幅増額する見込みとなったことで、資金計画への

864 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:18:44.06 ID:YpqkYq+F0.net
らかにした。人件費や建築資材費の高騰に加え、会場デザインの変更などが上振れの要因となったとみられる。

会場建設費は国、大阪府・市、経済界が400億円強ずつ負担する計画だったが、増加分の600億円について、井上氏は負担割合を維持する意向を示し「

865 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:18:54.09 ID:YpqkYq+F0.net
しい。建設費が大幅増額する見込みとなったことで、資金計画への影響は必至だ。

866 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:19:04.19 ID:YpqkYq+F0.net
ウイルス禍で業績が低迷する企業は多く、府・市も法人税収入が大きく落ち込み、財

867 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:19:14.35 ID:YpqkYq+F0.net
含まれる。1250億円という見積もりは、05年の愛知万博や15年ミラノ万博の実績から大阪府が試算した数字を基に、経済産業省が物価上昇率を加味して17年に算出した

868 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:19:15.44 ID:ig0kYPBj0.net
>>789
太田のこのツイ1000近くいいね
普段100くらいしかいいね付かないのに
こりゃあ反維新のツイしたら支持されたと勘違いしても仕方ないな
まあ大阪自民以外の自民議員はこうでないと思うが

869 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:19:22.54 ID:kVpNYhwE0.net
ツイキャスでコゼニ稼いでるの?

870 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:19:24.02 ID:YpqkYq+F0.net
業績が低迷する企業は多く、府・市も法人税収入が大きく落ち込み、財政運営は厳しい。建設費が大幅増額する見込みとなったことで、資金計画への影響は必至だ。

871 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:19:34.11 ID:YpqkYq+F0.net
負担する計画だったが、増加分の600億円について、井上氏は負担割合を維持する意向を示し「理解を頂きたい」と述べた。それぞれ200億円増加する計算だが、新型コロナ

872 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:19:43.89 ID:YpqkYq+F0.net
れる。1250億円という見積もりは、05年の愛知万博や15年ミラノ万博の実績から大阪府が試算した数字を基に、経済産業省が物価上昇率を加味して17年に算出した。20

873 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:19:54.51 ID:YpqkYq+F0.net
禍で業績が低迷する企業は多く、府・市も法人税収入が大きく落ち込み、財政運営は厳しい。建設費が大幅増額する見込みとなったことで、資金計画への影響は必至だ。

874 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:19:55.24 ID:Z9B2+I0PM.net
>>860
マジなら裁判で不利になるだけだろ阿呆すぎる

875 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:20:04.70 ID:YpqkYq+F0.net
だったが、増加分の600億円について、井上氏は負担割合を維持する意向を示し「理解を頂きたい」と述べた。それぞれ200億円増加する計算だが、新型コロナウイルス禍で業績が低迷する企業は多く、府・市も法人税収入が大きく落ち込み、財政運営は

876 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:20:14.77 ID:YpqkYq+F0.net
まれる。1250億円という見積もりは、05年の愛知万博や15年ミラノ万博の実績から大阪府が試算した数字を基に、経済産業省が物価上昇率を加味して17年に算出した。

877 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:20:24.05 ID:YpqkYq+F0.net
ウイルス禍で業績が低迷する企業は多く、府・市も法人税収入が大きく落ち込み、財政運営は厳しい。建設費が大幅増額する見込みとなったことで、資金計画への影響は必至だ。

会場建設費にはパビリオンや会場内の道路、緑地などの整備費が含まれる

878 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:20:44.11 ID:YpqkYq+F0.net
計画だったが、増加分の600億円について、井上氏は負担割合を維持する意向を示し「理解を頂きたい」と述べた。それぞれ200億円増加する計算だが、新型コロナウイル

879 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:20:54.02 ID:YpqkYq+F0.net
で業績が低迷する企業は多く、府・市も法人税収入が大きく落ち込み、財政運営は厳しい。建設費が大幅増額する見込みとなったことで、資金計画への影響は必至だ。

会場建設費にはパビリオンや会場内の道路、緑地などの整備費が含まれる。1250億円という見積もりは、05年の愛知万博や15年ミラノ万博の実績から大阪府

880 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:21:04.28 ID:YpqkYq+F0.net
ずつ負担する計画だったが、増加分の600億円について、井上氏は負担割合を維持する意向を示し「理解を頂きたい」と述べた。それぞれ200億円増加する計算だが、新型コ

881 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:21:14.72 ID:YpqkYq+F0.net


会場建設費にはパビリオンや会場内の道路、緑地などの整備費が含まれる。1250億円という見積もりは、05年の愛知万博や15年ミラノ万博の実績から大阪

882 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:21:24.02 ID:YpqkYq+F0.net
を頂きたい」と述べた。それぞれ200億円増加する計算だが、新型コロナウイルス禍で業績が低迷する企業は多く、府・市も法人税収入が大きく落ち込み、財政運営は厳し

883 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:21:33.98 ID:YpqkYq+F0.net
0億円に上ることが11日、分かった。井上信治万博担当相が同日の記者会見で明らかにした。人件費や建築資材費の高騰に加え、会場デザインの変更などが上振れの要因となったとみられる。

会場建設費は国、大阪府・市、経済界が400億円強ずつ負担する計画だったが、増加分の600億円について、井上氏は負担割合を維持する意向を示し「理解を

884 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:21:43.93 ID:YpqkYq+F0.net
至だ。

会場建設費にはパビリオンや会場内の道路、緑地などの整備費が含まれる。1250億円という見積もりは、05年の愛知万博や15年ミラノ万博の実績から

885 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:21:54.95 ID:YpqkYq+F0.net
解を頂きたい」と述べた。それぞれ200億円増加する計算だが、新型コロナウイルス禍で業績が低迷する企業は多く、府・市も法人税収入が大きく落ち込み、財政運営は

886 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:22:04.65 ID:YpqkYq+F0.net
から大阪府が試算した数字を基に、経済産業省が物価上昇率を加味して17年に算出した

887 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:22:14.58 ID:YpqkYq+F0.net
を頂きたい」と述べた。それぞれ200億円増加する計算だが、新型コロナウイルス禍で業績が低迷する企業は多く、府・市も法人税収入が大きく落ち込み、財政運営は厳し

888 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:22:24.20 ID:YpqkYq+F0.net
かにした。人件費や建築資材費の高騰に加え、会場デザインの変更などが上振れの要因となったとみられる。

会場建設費は国、大阪府・市、経済界が400億円強bクつ負担する計演謔セったが、増演チ分の600億円について、井上氏は負担割合を維持する意向を示し「理解

889 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:36:58.72 ID:9DL+9SC00.net
松井さんの訴えるぞツイートに「コロナ対策は後手後手なのに、こういう動きだけは実に迅速ですね。」という引用RTがあって思わず笑ってしまったw

890 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:40:23.47 ID:+4Gilrr60.net
>>874
https://twitcasting.tv/s_hakase/movie/720851197
(8:00〜)チンピラだな〜って思う、まるで知性がない

891 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:44:00.00 ID:llM+q3Qq0.net
批判?誹謗中傷?するのに引用リツート
こんな人間のクズ見たことないわ

892 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:46:51.76 ID:Xeq1hvji0.net
>>890
水道橋さん哀れやなあ

893 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:49:14.75 ID:kc8U20WJ0.net
ついて、保健所の体制が追いつかないことに加え、国の情報管理システム「ハーシス」の不具合が生じ、およそ1万2700件の未入力が明らかになりました。

894 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:49:24.34 ID:kc8U20WJ0.net
理していますが、新たに2月4日から7日までの4日間で、およそ9200件の発生届が未入力だったと、大阪市の松井市長が8日明らかにしました。

895 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:49:34.51 ID:kc8U20WJ0.net
ついて、保健所の体制が追いつかないことに加え、国の情報管理システム「ハーシス」の不具合が生じ、およそ1万2700件の未入力が明らかになりました。

896 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:49:43.97 ID:kc8U20WJ0.net
新型コロナ患者の発生届が入力できていないことが分かりました。

大阪市保健所では2月3日、医療機関などから保健所に送られてくる感染者の「発生届」について、保健所の体制が追いつかないことに加え、国の情報管理システ

897 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:49:54.75 ID:kc8U20WJ0.net
ていますが、新たに2月4日から7日までの4日間で、およそ9200件の発生届が未入力だったと、大阪市の松井市長が8日明らかにしました。

保健所では、体制を倍の80人で対応してきましたが、

898 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:50:05.09 ID:kc8U20WJ0.net
テム「ハーシス」の不具合が生じ、およそ1万2700件の未入力が明らかになりました。

899 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:50:14.36 ID:kc8U20WJ0.net
入力だったと、大阪市の松井市長が8日明らかにしました。

保健所では、体制を倍の80人で対応してきまし

900 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:50:24.73 ID:kc8U20WJ0.net
ハーシス」の不具合が生じ、およそ1万2700件の未入力が明らかになりました。

901 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:50:34.35 ID:kc8U20WJ0.net
していますが、新たに2月4日から7日までの4日間で、およそ9200件の発生届が未入力だったと、大阪市の松井市長が8日明らかにしました。

保健所では、体制を倍の80人で対応してきましたが、

902 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:50:44.06 ID:kc8U20WJ0.net
管理システム「ハーシス」の不具合が生じ、およそ1万2700件の未入力が明らかになりました。

大阪市保健所は、この未入力についてすでに処理していますが、新

903 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:50:59.95 ID:kc8U20WJ0.net
ついて、保健所の体制が追いつかないことに加え、国の情報管理システム「ハーシス」の不具合が生じ、およそ1万270

904 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:51:07.81 ID:kVpNYhwE0.net
視聴者、少なっ。
その辺の地下アイドルレベル。

905 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:51:10.72 ID:kc8U20WJ0.net
たと、大阪市の松井市長が8日明らかにしました。

保健所では、体制を倍の80人で対応してきましたが、処

906 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:51:24.44 ID:kc8U20WJ0.net
ルス感染者の死亡が増えている。「第6波」の死者のうち80代以上が7割を占めており、府は高齢者への感染の広が

907 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:51:34.81 ID:kc8U20WJ0.net
ると分析する。府内の死者総数は9日発表で3278人となり、東京都(3269人)を再び上回った。

908 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:51:44.14 ID:kc8U20WJ0.net
感染者の死亡が増えている。「第6波」の死者のうち80代以上が7割を占めており、府は高齢者への感染の広がりが

909 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:51:54.10 ID:kc8U20WJ0.net
 府内の死者は12月はゼロで、1月は25日を除いてゼロか1桁台が続いた。しかし、2月1〜10日のうち8日間は13人以上となり、9日は3

910 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:52:02.11 ID:9DL+9SC00.net
こういうツイキャスするのってより罪が重くなったりするの?

911 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:52:04.59 ID:kc8U20WJ0.net
していると分析する。府内の死者総数は9日発表で3278人と

912 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:52:14.92 ID:kc8U20WJ0.net
代以上が7割を占めており、府は高齢者への感染の広がりが影響していると分析する。府内の死者総数は9日発表で3278

913 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:52:24.29 ID:kc8U20WJ0.net
を除いてゼロか1桁台が続いた。しかし、2月1〜10日のうち8日間は13人以上となり、9日は31人

914 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:52:35.17 ID:kc8U20WJ0.net
割を占めており、府は高齢者への感染の広がりが影響していると分析する。府内の死者総数は9日発表で3278人となり

915 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:52:44.03 ID:kc8U20WJ0.net
者の死亡が増えている。「第6波」の死者のうち80代以上が7割を占めており、府は高齢者への感染の広がりが影

916 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:52:57.03 ID:kc8U20WJ0.net
25日を除いてゼロか1桁台が続いた。しかし、2月1〜10日のうち8日間は13人以上となり、9日は31人

917 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:53:14.49 ID:kc8U20WJ0.net
響していると分析する。府内の死者総数は9日発表で3278人となり、東京都(3269人)を再び上回った。

918 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:53:24.08 ID:kc8U20WJ0.net
ス感染者の死亡が増えている。「第6波」の死者のうち80代以上が7割を占めており、府は高齢者への感染の広がりが

919 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:53:34.21 ID:kc8U20WJ0.net
日を除いてゼロか1桁台が続いた。しかし、2月1〜10日のうち8日間は13人以上となり、9日は31人にのぼった。30人を超えるのは「第4波」の昨年5月29日以来。10日までの1週間は

920 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:53:44.06 ID:kc8U20WJ0.net
のうち80代以上が7割を占めており、府は高齢者への感染の広がりが影響していると分析する。府内の死者総数は9日発表で327

921 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:53:54.28 ID:kc8U20WJ0.net
基礎疾患ない60代男性、保健所の介

922 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:54:04.33 ID:kc8U20WJ0.net
した。このうち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

923 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:54:13.11 ID:kc8U20WJ0.net
0人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男性1人も自宅療養中に亡くなった。府は追って詳細を公表す

924 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:54:24.08 ID:kc8U20WJ0.net
のうち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

925 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:56:38.02 ID:XqpG1a2o0.net
水道橋の維新に対する憎しみの源はなんやろ?橋下かな?w

926 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:58:03.42 ID:kc8U20WJ0.net
を確認したと発表した。60〜90代の男女31人の死亡も確認した。このうち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連

927 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:58:14.30 ID:kc8U20WJ0.net
た人が30人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男性

928 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:58:24.30 ID:kc8U20WJ0.net
確認したと発表した。60〜90代の男女31人の死亡も確認した。このうち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

929 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:58:34.04 ID:kc8U20WJ0.net
が30人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男性1人も自宅療養中に亡くなった。府は追って詳細を公表

930 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:58:44.02 ID:kc8U20WJ0.net
発表した。60〜90代の男女31人の死亡も確認した。このうち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

931 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:58:54.02 ID:kc8U20WJ0.net
新たに1万5264人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。60〜90代の男女31人の死亡も確認し

932 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:59:14.31 ID:kc8U20WJ0.net
取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

 1日あたりの発表で、亡くなった人が30人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男

933 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:59:24.37 ID:kc8U20WJ0.net
うち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

934 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:59:34.11 ID:kc8U20WJ0.net
のうち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

 1日あたりの発表で、亡くなった人が30人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男

935 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:59:44.19 ID:kc8U20WJ0.net
に1万5264人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。60〜90代の男女31人の死亡も確認した。このうち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が

936 :無党派さん :2022/02/13(日) 22:59:54.53 ID:kc8U20WJ0.net
取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

 1日あたりの発表で、亡くなった人が30人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男

937 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:00:04.86 ID:kc8U20WJ0.net
が連絡を取る前に1

938 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:00:06.79 ID:kVpNYhwE0.net
ネット配信って実力がモロに可視化されるな。

939 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:00:14.16 ID:kc8U20WJ0.net
1日あたりの発表で、亡くなった人

940 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:00:24.27 ID:kc8U20WJ0.net
は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

941 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:00:34.18 ID:kc8U20WJ0.net
0人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男性1人も自宅療養中に亡くなった。府は追って詳細を公表

942 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:00:44.27 ID:kc8U20WJ0.net
性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

943 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:00:55.03 ID:kc8U20WJ0.net
と発表した。60〜90代の男女31人の死亡も確認した。このうち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を

944 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:01:04.76 ID:kc8U20WJ0.net
人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男性

945 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:01:14.16 ID:kc8U20WJ0.net
所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

946 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:01:24.59 ID:kc8U20WJ0.net
人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男性1

947 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:01:32.54 ID:CxYrozlc0.net
「たかじんNOマネー」で、当時大阪市長だった橋下さんがべつに名指ししたわけじゃないのに「小金稼ぎのコメンテーター」と発言したら
博士がおこって出て行っちゃったやつだろ 町山とつるむバヨクには苦痛だったんだろう

948 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:01:34.11 ID:kc8U20WJ0.net
1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

 1日あたりの発表で、亡くなった人が30人を超

949 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:01:44.26 ID:kc8U20WJ0.net
5264人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。60〜90代の男女31人の死亡も確認した。

950 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:01:55.47 ID:kc8U20WJ0.net
人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男性1人も

951 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:04:00.61 ID:JDkA+o3o0.net
水道橋博士って原発の宣伝してたから左派ではないような
独自の立ち位置模索した結果よくわからないことになっただけでは

952 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:04:35.00 ID:jHcgvd7C0.net
平松、内田樹vs橋下、維新の政治的争いが根本で
水道橋は内田樹が好きなんだろ
政策とかは特にどうでもよくて内田樹がボロクソに言われ
政治的にはボロ負けなのが気に入らないってのがきっかけだと思うw

953 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:06:34.96 ID:kc8U20WJ0.net
確認したと発表した。60〜90代の男女31人の死亡も確認し

954 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:06:43.97 ID:kc8U20WJ0.net
所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

955 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:06:54.68 ID:kc8U20WJ0.net
5264人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。60〜90代の男女31人の死亡も確認した。こ

956 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:07:05.49 ID:kc8U20WJ0.net
所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

957 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:07:14.00 ID:kc8U20WJ0.net
した。60〜90代の男女31人の死亡も確認した。このうち1人

958 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:07:24.69 ID:kc8U20WJ0.net
が30人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の

959 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:07:33.97 ID:kc8U20WJ0.net
60〜90代の男女31人の死亡も確認した。このうち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に1月3

960 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:07:44.19 ID:kc8U20WJ0.net
人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男性1人

961 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:07:54.29 ID:kc8U20WJ0.net
。このうち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

962 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:08:04.81 ID:kc8U20WJ0.net
0人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男性1

963 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:08:11.80 ID:JDkA+o3o0.net
内田って団塊ジュニア世代をボロクソに言ってたのとれいわに近いから立憲支持している東京の左派からはかなり嫌われているんだけどね
バラモン左翼の典型例と言うべきか

964 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:08:14.13 ID:kc8U20WJ0.net
人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

965 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:08:24.80 ID:kc8U20WJ0.net
30人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男性1人も自宅療養中に亡くなった。府は追って詳細を公表する

966 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:08:34.08 ID:kc8U20WJ0.net
表した。60〜90代の男女31人の死亡も確認した。このうち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る

967 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:08:44.07 ID:kc8U20WJ0.net
30人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の

968 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:08:53.99 ID:kc8U20WJ0.net
した。このうち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

969 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:09:04.46 ID:kc8U20WJ0.net
を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男性1人も自宅療養中に亡くなった。府は追って詳細を公表す

970 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:09:13.99 ID:kc8U20WJ0.net
性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

 1日あたりの発表で、亡

971 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:09:24.10 ID:kc8U20WJ0.net
と発表した。60〜90代の男女31人の死亡も確認した。このうち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡

972 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:09:34.14 ID:kc8U20WJ0.net
30人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男性1人も自宅療養中に亡くなった。府は追って詳細を公表すると

973 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:09:44.00 ID:kc8U20WJ0.net
うち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

974 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:09:55.00 ID:kc8U20WJ0.net
たに1万5264人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。60〜90代の男女31人の死亡も確認

975 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:10:13.11 ID:kc8U20WJ0.net
は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

 1日あたりの発表で、亡くなった人が30人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男性1

976 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:10:30.85 ID:kc8U20WJ0.net
発表した。60〜90代の男女31人の死亡も確認した。このうち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡

977 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:10:43.99 ID:kc8U20WJ0.net
た人が30人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男性1人も自宅療養中に亡くなった。府は追って詳細を公

978 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:10:54.92 ID:kc8U20WJ0.net
うち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

979 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:11:04.19 ID:kc8U20WJ0.net
る80代の男性1人も自宅療養中に亡くなった。府は追って詳細を公表するとして

980 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:11:14.09 ID:kc8U20WJ0.net
人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

 1日あたりの発表で、亡くなった人が30人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男性1人も

981 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:11:24.17 ID:kc8U20WJ0.net
したと発表した。60〜90代の男女31人の死亡も確認した。このうち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が

982 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:11:33.79 ID:kc8U20WJ0.net
30人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男性1人も自宅療養中に亡くなった。府は追って詳細を公表

983 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:11:49.25 ID:kc8U20WJ0.net
うち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

984 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:11:59.36 ID:kc8U20WJ0.net
0人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男性1人も自宅療養中に亡くなった。府は追って詳細を公表

985 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:12:17.44 ID:kc8U20WJ0.net
このうち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

 1日あたりの発表で、亡くなった人が30人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代

986 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:12:29.01 ID:kc8U20WJ0.net
万5264人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。60〜90代の男女31人の死亡も確認した。このうち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が

987 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:12:43.93 ID:kc8U20WJ0.net
を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男性1人も自宅療養中に亡くなった。府は追って詳細を公表する

988 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:12:55.06 ID:kc8U20WJ0.net
亡も確認した。このうち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

989 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:13:04.96 ID:kc8U20WJ0.net
で新たに1万5264人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。60〜90代の男女31人の死亡も確認

990 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:13:19.38 ID:kc8U20WJ0.net
くなった人が30人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男性1人も自宅療養中に亡くなった。府は追って詳

991 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:13:30.11 ID:kc8U20WJ0.net
たと発表した。60〜90代の男女31人の死亡も確認した。このうち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

992 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:13:44.04 ID:kc8U20WJ0.net
で新たに1万5264人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。60〜90代の男女31人の死亡も確認し

993 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:13:55.01 ID:kc8U20WJ0.net
 1日あたりの発表で、亡くなった人が30人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代

994 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:14:04.80 ID:kc8U20WJ0.net
1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

995 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:14:14.98 ID:kc8U20WJ0.net
ことを確認したと発表した。60〜90代の男女31人の死亡も確認した。このうち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保

996 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:14:29.14 ID:kc8U20WJ0.net
た人が30人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男性1人も自宅療養中に亡くなった。府は追って詳細を公表

997 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:14:43.72 ID:kc8U20WJ0.net
た。このうち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

998 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:14:59.02 ID:kc8U20WJ0.net
0人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の男性1人も自宅療養中に亡くなった。府は追って詳細を公表す

999 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:15:13.93 ID:kc8U20WJ0.net
うち1人は、基礎疾患のない60代の男性で、保健所が連絡を取る前に1月31日に自宅で死亡したという。

 1日あたりの発表で、亡くなった人が30人を超えるのは昨年5月29日以来。基礎疾患のある80代の

1000 :無党派さん :2022/02/13(日) 23:15:26.28 ID:kc8U20WJ0.net
を確認したと発表した。60〜90代の男女31人の死亡も確認

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200