2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

れいわ新選組169

10 :無党派さん :2022/02/16(水) 01:35:15.76 ID:+xE1JlksM.net
日本のデフレは2001〜2012だけ。

ttps://www.stat.go.jp/info/today/146.html
>「デフレの時代」は、いつからいつまでか?

> 「平成」は、日本が戦後初めて経験する「デフレの時代」でした。
>  消費者物価指数(総合指数)は、戦後一貫して上昇してきましたが、平成11年(1999年)以降は、一時期を除き、継続して下落するようになりました。
>これが再び上昇に転じたのは、25年(2013年)です。物価は、大きな経済危機や原油価格の暴落などがあった年には、一時的に下落することがあります。
>このため、「デフレ」という言葉を使うのは、一般に、2年間以上、物価の下落が続いたときです。
>  したがって、消費者物価指数(総合指数)の前年比上昇率からみると、物価が下落に転じてから2年後の13年(2001年)から24年(2012年)までの時期を、「デフレの時代」ということができると思います。

MMTやリフレで商売してる連中が、デフレの定義無視して、
日本のデフレ期間出鱈目に長くしてたりするので、そういうの信じちゃう人いるけど、
現実には10年前後、しかも間で3年くらい途切れてる。

あと総合指数でもコアでもコアコアでも、期間は全部同じになる。
多少はズレてるとこもあるけど、数年の期間となると、これらの数字は基本同調するから。
上の方にコアの数字貼ってあるけど総合と同じ。

ちなみに一番インフレ率マイナスが少ないのはコアコアだよ、2012年以降なら。

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200