2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

れいわ新選組173

1 :無党派さん :2022/03/17(木) 10:26:19.66 ID:ERH6aatt0.net
れいわ新選組
http://reiwa-shinsengumi.com/

れいわ新選組Twitter
http://twitter.com/reiwashinsen

山本太郎Twitter
http://twitter.com/yamamototaro0

れいわ新選組 公式チャンネル
http://www.youtube.com/channel/UCgIIlSmbGB5Tn9_zzYMCuNQ

山本太郎
http://www.taro-yamamoto.jp/

れいわ地下2階
http://b2.reiwa-shinsengumi.com/

れいわ新選組 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/news/6545/

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1646461144/
(deleted an unsolicited ad)

2 :無党派さん :2022/03/17(木) 10:32:26.18 ID:1VPEuBkF0.net
>>2->>999
一日一レス単発根性なしヘタレ粘着クソベクれる野郎働け無能

3 :無党派さん :2022/03/17(木) 12:50:44.95 ID:FlNiD5XjM.net
コロナバラマキのツケ+ウクライナ戦争でインフレが止まらない
反緊縮カルトは年貢の納め時だな

4 :無党派さん :2022/03/17(木) 13:00:07.28 ID:FlNiD5XjM.net
インフレと円安を抑えるための引き締めが必要
バラマキや減税などもっての外だ

5 :無党派さん :2022/03/17(木) 13:14:56.31 ID:TxADRgkA0.net
櫛渕さん公認内定?
https://i.imgur.com/7Q3T6Ei.jpg

6 :無党派さん :2022/03/17(木) 13:23:51.64 ID:hzj7ekLAd.net
>>1
このスレ荒らしてるの維新信者なのに、浪人維珍がスレ立てるのは倒錯してるなw
立憲スレも立ててたのは知ってるけどw

7 :無党派さん :2022/03/17(木) 13:41:15.11 ID:oYzaoxCFM.net
test

8 :無党派さん :2022/03/17(木) 13:50:10.74 ID:NjmlNs630.net
オイコラミネオ MMca-13UU←無職w

9 :無党派さん :2022/03/17(木) 17:00:49.13 ID:P6ZV9KQ80.net
池戸万作
@mansaku_ikedo
ロシア軍には、まず大阪から上陸して欲しいな。自分が大阪人だったら、思わず「解放軍がやって来た!」と喜んでしまうわ。反グローバリズムで国際連帯する思想。

10 :無党派さん :2022/03/17(木) 17:38:44.67 ID:/rJ13ylh0.net
ベクれてるんやろなぁ

11 :無党派さん :2022/03/17(木) 17:47:37.61 ID:svRyIUor0.net
>>5

これは内定だな。

ただし全国比例なのか東京選挙区なのかわからん。

12 :無党派さん :2022/03/17(木) 18:49:25.31 ID:1VPEuBkF0.net
>>10
一日一レス単発根性なしヘタレ粘着クソベクれる野郎残業しろ無能

13 :無党派さん :2022/03/17(木) 19:53:20.12 ID:svRyIUor0.net
高井たかし  @t_takai
いつも的確なアドバイスをありがとうございます。
公募のみならず、こちらからのスカウトや他者推薦も受付けております。
間もなく候補者を続々と発表しますので、ご期待ください!

14 :無党派さん :2022/03/17(木) 19:55:53.62 ID:ERH6aatt0.net
>>6
埋め立て荒らしに言われたくないな

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1647184867/

245 無党派さん (ワッチョイ 85e3-WCXV) sage 2022/03/15(火) 05:17:15.59 ID:gXKF38Ta0
局に設けた番組アドバイザリーは表現や用語の点検

389 無党派さん (ワッチョイW 85e3-MoyO) 2022/03/15(火) 23:25:04.04 ID:gXKF38Ta0
>>380
デマ維珍の煽りがチンピラの与太話なのは笑えるなw
統一教会しぐさでもある

15 :無党派さん :2022/03/17(木) 19:55:54.63 ID:svRyIUor0.net
間もなくと言っているから三連休明けあたりに発表ありそう。

16 :無党派さん :2022/03/17(木) 20:06:25.90 ID:svRyIUor0.net
ツイッターでは風沢さん出馬説が流れている。

17 :無党派さん :2022/03/17(木) 20:09:52.15 ID:Gg+LzyNg0.net
一日一レース単勝根性あり屁タレたパンンツに粘着クソ付き野郎洗濯しろ無能

18 :無党派さん :2022/03/17(木) 21:39:28.69 ID:4slbOZRQd.net
>>14
固定回線の書き込み持ち出して荒らし認定とか統合失調症かよw
維新支持者の悪行が否定される訳でもないのにw

19 :無党派さん :2022/03/17(木) 21:55:43.48 ID:tsl72LVX0.net
池戸万作@mansaku_ikedo
ロシア軍には、まず大阪から上陸して欲しいな。
自分が大阪人だったら、思わず「解放軍がやって来た!」と喜んでしまうわ。
反グローバリズムで国際連帯する思想。
午前3:02 ・ 2022年3月17日

池戸万作@mansaku_ikedo
国内の酷い圧政と国外から侵略、どちらがよりマシかという究極の選択です。
午後0:25 ・ 2022年3月17日

寿 貞武@どうやら人権は無いらしい。@DancingEgret
返信先: @mansaku_ikedoさん
究極でも何でもない…『国内の酷い圧政』の方が遥かにマシ。
『国外からの侵略』とは主権を奪われた上に其処から更に『酷い圧政』が始まる訳ですから。
大阪に何の恨みが有るのかは知りませんが、此処まで言ってしまったらもう貴方は評論家ではなく『活動家』ですね。
#池戸万作

コピット君@D6Amq
返信先: @mansaku_ikedoさん
ロシアに大阪から侵略してほしいの?
こういうのツイートするのかな。魚拓に残るよ。かなりまずいと思うよ。

20 :無党派さん :2022/03/17(木) 22:05:03.47 ID:d2gCwc+d0.net
いよいよ候補者発表か
山本大石みたいにパワフルでタフな人おったらいいな

21 :無党派さん :2022/03/17(木) 22:18:04.40 ID:jDgiwck4r.net
ゼレンスキーのオンライン演説はムネオとともに欠席かな

22 :無党派さん :2022/03/17(木) 22:18:47.29 ID:ZzVx/87j0.net
間もなくっていつだよ?
安冨も言ってたとおり太郎は組織運営が下手くそ
候補者は保守右派でよろしくな

23 :無党派さん :2022/03/17(木) 22:20:09.12 ID:ZzVx/87j0.net
太郎は森保監督みたいな感じ
戦術がなく選手任せ

24 :無党派さん :2022/03/17(木) 22:22:03.83 ID:SqS01Jos0.net
>>5
山本太郎に何かあった時の次点だから
ではないの?

25 :無党派さん :2022/03/17(木) 22:38:12.01 ID:AmLXjpi+0.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>20
だから選挙の鉄板として衆院ダメだったやつらもう1回使うのが普通なんじゃないの?
それはないの?

26 :無党派さん :2022/03/17(木) 22:41:39.23 ID:klxdjOWYa.net
>>21
立ち回り難しいなあ なんかここにきてロシア負けそうだし、ロシア負けたら れいわのやり方でやってたら日本は大損害だしかと言って出席したら離れる支援者もいるだらうし

27 :無党派さん :2022/03/17(木) 22:41:59.74 ID:q8rQfJVb0.net
>>13

高井たかし名言集

犬になりたい
オナニーの見せ合いっこしよう
君のおしっこを直飲みしたい
変態は最高の褒め言葉
SMプレイがしたい
パンツの中が精子まみれになっちゃった
これが俺のクラスターだ!

28 :無党派さん :2022/03/17(木) 23:12:15.71 ID:3LyuZR7WM.net
>>21
いやそこはプラカード持って妨害だろ

29 :無党派さん :2022/03/17(木) 23:29:41.96 ID:GwpqIvhU0.net
>>28
リッカルマンお気に入りの大石あきこに提案しろ

30 :無党派さん :2022/03/17(木) 23:55:41.54 ID:TxADRgkA0.net
ゼレンスキー演説は欠席でいいよ
さすがに日本を戦争に巻き込むような流れには抗ったほうがいい
これは非難決議反対よりもロジックとしてわかりやすいし理解も得られやすいと思う

31 :無党派さん :2022/03/18(金) 00:26:47.34 ID:5cmNBIdW0.net
池戸wwwwwwwww
たがやにまで愛想つかされたwwwwwwwww

32 :無党派さん :2022/03/18(金) 00:35:38.38 ID:CdzltZh40.net
>日本を戦争に巻き込むような流れ



ロシアを野放しにしてた方が戦争に巻き込まれるだろうよ

33 :無党派さん :2022/03/18(金) 00:42:51.70 ID:2Zv66/Nh0.net
>>27
「ちんちんが高い高いになったよ」がねえぞ!

34 :無党派さん :2022/03/18(金) 01:09:01.00 ID:t0h5OOMe0.net
誰か池戸を黙らせろよ
ここは経済政策は良いのに外交安保はほんと駄目だな

35 :無党派さん :2022/03/18(金) 01:11:26.13 ID:/xOb03gVM.net
今頃子供部屋でそのミニマムボディをプルプル震わせてるのかな

36 :無党派さん :2022/03/18(金) 02:11:22.62 ID:3RddjxGH0.net
経済政策も別に良くないぞ…良くないってか雑すぎ

37 :憂国の記者 :2022/03/18(金) 04:41:52.76 ID:GOxqLlFCa.net
ロシアを野放しというひとは
プーチンの演説を見てない人

フェイスブックに最新演説が書いてある。

>>32
https://www.facebook.com/317708145042383/posts/2879761638837008/?d=n

何度も読んで。
ドンバス戦争知らない人はこの話題に参加しなくていい。

38 :無党派さん :2022/03/18(金) 05:06:46.20 ID:gMH+LGA60.net
ロシア非難決議に反対したせいで
ますます変な連中の声がでかくなると言う悪循環に陥ってるな

39 :無党派さん :2022/03/18(金) 05:53:39.93 ID:CdzltZh40.net
>>37
ID持ってないから見れないしプーチンの陰謀論はいらない

40 :無党派さん :2022/03/18(金) 06:39:45.22 ID:irG91zP20.net
>>25

使うと思うよ。

特に埼玉の田島氏は内定していると思う。

41 :無党派さん :2022/03/18(金) 07:11:21.45 ID:gYSyCeDr0.net
候補者の発表が遅いということは立憲共産と調整しているってことなのかな

42 :無党派さん :2022/03/18(金) 07:14:42.42 ID:irG91zP20.net
>>41

そうだと思う

43 :無党派さん :2022/03/18(金) 07:19:27.08 ID:irG91zP20.net
>>20

> 山本大石みたいにパワフルでタフな人


りょうりょう と ホタテ がいるぞ

44 :無党派さん :2022/03/18(金) 07:25:57.94 ID:LitoqDUWM.net
池戸は「れいわから選挙に出たかったのに出れなくて粘着してる人」でしかない
完全な部外者

45 :無党派さん :2022/03/18(金) 07:28:52.96 ID:irG91zP20.net
>>44

ツイッターのフォロワーが2万人もいるから
どこかの政党で拾ってくれそうなもんんだが。

46 :無党派さん :2022/03/18(金) 08:28:07.81 ID:LitoqDUWM.net
>>45
2万人「しか」だぞ
あとルックスが悪すぎる

47 :無党派さん :2022/03/18(金) 08:54:54.39 ID:xMzgsCeJ0.net
れいわは北村さんとか八幡さんみたいなルックスがいい人とたがやさんや高井さん、大石さんみたいにルックスはないけど実績既にある人しか無理だからね

48 :無党派さん :2022/03/18(金) 08:56:52.08 ID:6x5iAH7Td.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
すまん


俺本当に素人だから教えて欲しいんだけど普通衆院で名前や顔売ったんだからそこで負けた人を参院で出すんじゃないの?

49 :無党派さん :2022/03/18(金) 10:08:22.77 ID:EewPSW0Ea.net
選挙の軍師を自称するなら
地方議員にはなってないと説得力がない
無名時代のN国立花ですら地方議員にはなれてたんだから
当選する場所を選べばぜんぜん住んだことのない土地でも当選するんだ

50 :無党派さん :2022/03/18(金) 10:09:15.99 ID:6x5iAH7Td.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>40
ああ、レス返って来てた気づかんかった
だよな

51 :無党派さん :2022/03/18(金) 11:18:18.98 ID:Ewr6h17a0.net
誰かシミュレーションだって教えてやれよ。

https://twitter.com/oishiakiko/status/1504642161434062848?s=21
(deleted an unsolicited ad)

52 :無党派さん :2022/03/18(金) 11:20:20.17 ID:3tK3YfMw0.net
>>19
これは山本太郎や大石の考えと合致してるな

53 :無党派さん :2022/03/18(金) 11:33:44.53 ID:2Zv66/Nh0.net
大石はシミュレーションに拘るねえ。
何でもシミュレーション通りになるんなら政治で失敗なんてしない。(俺はカジノ賛成派ね)
成功すれば続ける、失敗すれば終わり、ってのは昔からやってる。

パチンコや競馬は昔から賑わってるのに、儲からないという理由でカジノを排除するのは客観的に見ても不合理。

54 :無党派さん :2022/03/18(金) 11:42:07.09 ID:m5hbkxUt0.net
1兆円の投資振ったら世界中から笑われるだろ
件の790億円は、IRでなくともどのみち必要だし

55 :無党派さん :2022/03/18(金) 11:56:53.03 ID:32fg21n20.net
アジアやアフリカの国々の政治家や財界のトップで、欧米の大学を出ていない人なんて軍人出身者を除けば、まずいないでしょう。海外経験どころか、海外の大学を出て修士号や博士号を持っている人がざらです。
 そういう人たちの頭の中はワールドスタンダードなので、当然、世界で何が起きているかを知っているし、友人も欧米諸国にたくさんいて、しょっちゅうSNS(交流サイト)で情報交換したり、電話をしたりしている。日本だけが蚊帳の外に置かれているという印象です。


なのに、日本は


メロリンQううううう

56 :無党派さん :2022/03/18(金) 12:18:05.92 ID:vjfliWwy0.net
>>54
アホ
大金注ぎ込んでリターンが少なければ大損だろ
馬鹿は書き込むな

57 :無党派さん :2022/03/18(金) 12:23:13.02 ID:qvGEqyla0.net
>>55
安倍の悪口か?

58 :無党派さん :2022/03/18(金) 12:24:48.92 ID:vjfliWwy0.net
>>53
パチンコなど初期投資額は多くて億一桁だぞ
IRの何分の1? 馬鹿は書き込むな
地方競馬も成功例は大井など一握りで、どれだけ潰れていったか
成功しているとこは競馬場行かなくてもインターネットで馬券を買えるとこばかり
競馬が賑わっているからIRも大丈夫とか頭おかしい

59 :無党派さん :2022/03/18(金) 12:31:04.77 ID:2Zv66/Nh0.net
失敗するという憶測で否定できるんなられいわの政策なんてすべて否定できるね。

60 :無党派さん :2022/03/18(金) 12:36:53.99 ID:vjfliWwy0.net
>>59
ほうw
東京ディズニーランドの1.3倍の入場を見込み、カジノに使う金もシンガポール2カジノよりとてつもなく過大に見込むとか、計画があまりにも杜撰だよ
贔屓目にみて7割方失敗、しかも運営会社に名乗りを上げたのは1社だけで、そこの条件丸呑み状態
だぞ
推進したら大阪の京都化待ったなしだわ

61 :無党派さん :2022/03/18(金) 12:46:33.91 ID:+b8UOJkB0.net
>>51
吉村もシュミレーションて言ってたから関西弁なんだろ

62 :無党派さん :2022/03/18(金) 12:55:00.89 ID:fihtobSj0.net
大阪はシュミレーションて言うで

63 :無党派さん :2022/03/18(金) 12:56:27.74 ID:CdzltZh40.net
>>56
リターンが見込めるからやってんだろ。土壌汚染はどちらにしろ放置できんしインフラ整備も必要
大石はそれまでIRガーで否定してるから大阪を発展させる道筋を立てられん

64 :無党派さん :2022/03/18(金) 12:58:26.61 ID:CdzltZh40.net
>>60
民間投資なのに何で京都になるんですかねえ
というか京都が駄目だって認めてるのか。大阪は維新のおかげで健全化したが京都はどうやって健全化
させるのか?通貨発行?

65 :無党派さん :2022/03/18(金) 12:59:38.42 ID:vjfliWwy0.net
>>63
バーカ
その見込みの数字が大きく盛ってあるんだよ
そのことは大石のみならず大阪自民党の議員も府議会で言っている
反論したいなら、その数字の妥当性を説明しろ

66 :無党派さん :2022/03/18(金) 13:03:47.44 ID:vjfliWwy0.net
>>64
アホ 
夢洲の土壌整備はじめ大阪府持ちの費用がパンパン出てきているぞ
松井の府の金は一銭も使わないという大嘘を信じてしまう情弱君、もっと勉強しろよ(C 橋下徹)

67 :無党派さん :2022/03/18(金) 13:14:03.55 ID:fihtobSj0.net
アカン、維新ダッピはメクラや。
今だけカネだけ自分だけ志向に脳みそが犯されてしまってるんや。

68 :無党派さん :2022/03/18(金) 13:16:27.71 ID:gXpNaH92d.net
>>64
浪人焼かれたあげくまた規制とか悲しすぎるから少しは自重しろよw
winのjaneだろそれw

69 :無党派さん :2022/03/18(金) 13:19:07.29 ID:i41elRgDa.net
simulateがシュミレイトと読めるんか大石さんや吉村は
2人とも高学歴なのにアホすぎねーか?

70 :無党派さん :2022/03/18(金) 13:21:09.78 ID:3tK3YfMw0.net
口ではシュミレーションって言っちゃうのはあるけど、書いたりする場合にシミュレーションにしろよ

71 :無党派さん :2022/03/18(金) 13:29:05.49 ID:us/OVnNq0.net
インフレを止めるために減税します byピンクカルト

72 :無党派さん :2022/03/18(金) 13:33:08.99 ID:qvGEqyla0.net
どうでもいい
ポーポシングかポーパシングみたいなもんやろ

73 :無党派さん :2022/03/18(金) 13:42:31.79 ID:32fg21n20.net
>>57
パン1で銭湯の桶もってメロリンはやって無いだろw

74 :無党派さん :2022/03/18(金) 13:43:13.86 ID:vjfliWwy0.net
大石は初回の代表質問より長足の進歩が見られた
太郎並みに化けてきたな
橋下徹はモンスターを世に出してしまったなw

75 :無党派さん :2022/03/18(金) 13:46:32.64 ID:+b8UOJkB0.net
結局カタカナ語は言い易い方向に収束しやすいからね。本来のスペルも飛んでしまう。
ラジオて言ってる奴に、誰かレイディオだって教えてやれよとは誰も言わないと同じようなもの

76 :無党派さん :2022/03/18(金) 14:32:54.19 ID:TwEiQGzT0.net
ベクれてるんやろなぁ

77 :無党派さん :2022/03/18(金) 15:29:16.85 ID:CM6iu5/S0.net
ゼレンスキーの演説のときに退席なんてやったら親露派丸出しだぞ。

非難では戦争は終わらないとか言ってたけど明らかにもう終わりそうだし。

78 :無党派さん :2022/03/18(金) 15:31:28.74 ID:us/OVnNq0.net
ベクレ党なんて元々狂信者しか投票してないから別にダメージなさそうw

79 :無党派さん :2022/03/18(金) 15:36:14.15 ID:us/OVnNq0.net
カジノ云々よりインフレどうすんの?
ウクライナ戦争が終わっても、コロナでばら撒いた分のツケは払わなきゃならんぞ
アメリカが金融引き締めするのに日本が緩和したままじゃ円安も酷くなるし

80 :無党派さん :2022/03/18(金) 15:38:40.15 ID:fBAobnkhM.net
>>77
欧米列強によるロシア分割に反対するのだから、欠席が当然w

81 :無党派さん :2022/03/18(金) 15:46:13.67 ID:lnticuUEM.net
>>79
円安のほうが輸出企業儲かるからええやん

82 :無党派さん :2022/03/18(金) 15:46:42.74 ID:oJQ+ovLK0.net
>>76
一日一レス単発根性なしヘタレ粘着クソベクれる野郎働け無能

83 :無党派さん :2022/03/18(金) 15:49:57.42 ID:5cmNBIdW0.net
消費者物価指数2月分が発表された
https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.html

コアコアが相変わらず酷いね。

84 :無党派さん :2022/03/18(金) 15:54:39.94 ID:us/OVnNq0.net
>>81
輸入はどうすんの?
食料や資源をかなり輸入に頼ってるのに

85 :無党派さん :2022/03/18(金) 16:03:29.42 ID:LFWWs+ljM.net
>>84
だから円安円高どっちが良いとかないってことよ
円高になったら「輸出産業どうすんだ!」って言われるだけなんだから

86 :無党派さん :2022/03/18(金) 16:04:24.17 ID:us/OVnNq0.net
ピンクカルトってインフレ率が10%とか20%とかになっても
「この程度のインフレは大したことない」って言ってそう

87 :無党派さん :2022/03/18(金) 16:08:06.52 ID:us/OVnNq0.net
>>85
現状でも円安方向に偏り過ぎだと思うよ(トヨタあたりに対する忖度だろうけど)
これから欧米の金融引き締めでますます円安が進むのは確定してるんだし
ピンクカルトの考える円安・インフレ対策を聞かせてほしいねw

88 :無党派さん :2022/03/18(金) 17:46:16.26 ID:2Zv66/Nh0.net
大手「満額回答」連発も…中小は厳しく ウクライナ情勢も春闘を直撃か、原材料急騰で賃上げに暗雲
https://www.tokyo-np.co.jp/article/166227

このコストプッシュインフレでも大企業は頑張ってるようだね。

インフレは良くも悪くも格差が拡大するんで、有利なのは当然、大企業。
底辺ほど不利だということにれいわ信者は気づいた方がいい。

89 :無党派さん :2022/03/18(金) 17:56:53.20 ID:us/OVnNq0.net
日銀黒田とピンカルに虐げられる国民

90 :無党派さん :2022/03/18(金) 18:03:29.82 ID:5cmNBIdW0.net
コアコアが−1なのに、食料品しか買えない馬鹿が何か言ってるよwww

91 :無党派さん :2022/03/18(金) 18:07:26.51 ID:us/OVnNq0.net
>>90
結局これがピンカルの本音だろうな
コアコアなんて大多数の国民には関係ないのに
貧困層なんて尚更

92 :無党派さん :2022/03/18(金) 18:13:09.12 ID:AN8CUWyN0.net
このウクライナ戦争の終戦は医療大麻解禁がキーワードになる 
ウクライナ難民がやってきて要求などしたりちょうど政府が今春改正法案やるというので時期がピッタリ合う

これで停戦に持ち込んだり今後のウクライナをどうしていくか決めるようになる
それは何かというと医療大麻の効果効能によって正しい方向に導くしかない

代表はそれをウクライナ大使館に持ちかけて停戦の運びにつなげていくべし

そして安倍の核発言もやめさせてロシアとも協力していくべし
医療大麻で停戦調停に入るのが山本の役目だ
改正法作ってる関係者などとも打ち合わせして国連なども呼んで早期解決に導いていったほうが良い

国会全体関係者全体に広めていってくれ
れいわ議員などもみんな協力しよう
お前らは今度は山本に恩返しする番だぞ

93 :無党派さん :2022/03/18(金) 18:16:13.99 ID:AN8CUWyN0.net
ちなみにウクライナの大統領は大使館に大麻解禁することを要求している
楽天などを大使館に招待してそのようにやるべきだと発言している

94 :無党派さん :2022/03/18(金) 18:17:32.54 ID:Ascu+hW00.net
年金ジジイのリッカルwwwwwwwww
リッケンは金融引き締めと増税で選挙戦えよwwwwwwwwww

95 :無党派さん :2022/03/18(金) 18:31:44.52 ID:AN8CUWyN0.net
楽天なんて666の企業で自業自得なんだが、医療大麻はそれとは関係ないんだよな
だからそれをシフト転換しないといけない、監視しなきゃいけない、そういう意味で山本もこれについて知ってるだろうからこれと核の関係を審議して国会で訴えていくべきであると思う

これが一つのウクライナ戦争終結の近道となる

96 :無党派さん :2022/03/18(金) 18:34:14.24 ID:3tK3YfMw0.net
山本太郎の姉は大麻で逮捕されたことがある

97 :無党派さん :2022/03/18(金) 18:35:25.35 ID:qvGEqyla0.net
>>94
> 年金ジジイのリッカルwwwwwwwww
> リッケンは金融引き締めと増税で選挙戦えよwwwwwwwwww

解党的大敗待ったナシwww

98 :無党派さん :2022/03/18(金) 18:41:36.78 ID:wZLyFVM10.net
れいわ新選組ブレーン・池戸万作 「ロシア軍に侵略してほしい。大阪に来れば解放軍が来た!と喜びます
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1647595533/

99 :無党派さん :2022/03/18(金) 19:26:27.69 ID:9+/OdmV2M.net
#世論調査 #政党支持率
時事定例(個別面接方式)
2022/3/11-14日 *()内前回2/11-14

自民 26.7(+0.7)
立憲4.3(-0.5)
国民1.2(+0.2)
公明4.4(+0.9)
維新3.8(0.0)
共産1.6(+0.3)
社民0.5(+0.3)
れ新0.6(+0.1)
N党0.2 (+0.2)
なし54.0(-3.4)

100 :無党派さん :2022/03/18(金) 19:28:29.34 ID:m5hbkxUt0.net
これマジ?

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ad/f81b093f2b52eaaf773cf6d202bed754.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EbGoglHUcAA3a1O.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_vYQGOUIAAlLfV.jpg

101 :無党派さん :2022/03/18(金) 19:42:16.94 ID:us/OVnNq0.net
>>100
なぜマジじゃないと思うのか
大石の支持労組を見ればわかる

102 :無党派さん :2022/03/18(金) 20:04:12.51 ID:m5hbkxUt0.net
そもそも
太郎と大石はいつごろ出会ったの?

「山本太郎と中核派」が
どうにもしっくりこない

103 :無党派さん :2022/03/18(金) 20:14:37.39 ID:SdyU6PUBH.net
アンチもネタに苦労してんだな

104 :無党派さん :2022/03/18(金) 20:55:56.37 ID:6x5iAH7Td.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>100
純!?

105 :無党派さん :2022/03/18(金) 21:43:48.99 ID:4OEFKoVuM.net
立憲は金融正常化(引き締め)はガチで公約にしているからな。

106 :無党派さん :2022/03/18(金) 21:52:27.25 ID:3tK3YfMw0.net
>>102
むしろ、しっくりくるだろ

107 :無党派さん :2022/03/18(金) 21:55:28.76 ID:6x5iAH7Td.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>102
都構想じゃね
たしか一人で府議選出て善戦してたし公務員時代のあれから根性あるのもわかるし

太郎的には大阪からも出たいから俺の代わりにガチのやつおらんかなって

108 :無党派さん :2022/03/18(金) 22:16:52.19 ID:eo/FB2lG0.net
>>102
府議選で太郎に応援演説を頼んだ時

109 :無党派さん :2022/03/18(金) 22:41:29.31 ID:6x5iAH7Td.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
結局なんか現金給付やら自営補償やら有耶無耶なままコロナ禍終わりそうだけど参院れいわでこれ何とかなりうるか?

110 :無党派さん :2022/03/18(金) 23:18:44.05 ID:us/OVnNq0.net
電力不足で反原発のベクレ党はますます不利になりそうだな

111 :無党派さん :2022/03/18(金) 23:24:44.85 ID:ctjYHAuTH.net
応援にもう嘉田さんは結構です

112 :無党派さん :2022/03/18(金) 23:26:14.10 ID:0d0fjFy20.net
原発は大阪府内限定でガンガン立てまくればいいよ

113 :無党派さん :2022/03/18(金) 23:30:46.42 ID:SfyLr6hMM.net
>>112
電気代上がって一番苦しむのは貧困層だぞ
やっぱりベクレ党はイデオロギー優先で国民のことなんか考えてないねw

114 :無党派さん :2022/03/19(土) 01:40:57.04 ID:67rL6EXC0.net
>>65
根拠は大阪自民が盛ってると言ってるってだけか。ビジネスに100%の成功を求めたら何もできないな

>>66
元々松井が政治家になる前の自民党のやった後始末なんだが。IRそのものにかかる金じゃないし
港湾会計から出すから府民の負担が増えるわけでもない

しかしれいわ信者は言葉遣いに品性のかけらもない

115 :無党派さん :2022/03/19(土) 01:41:45.44 ID:67rL6EXC0.net
>>74
大石は最初からモンスターだぞ。まともな人間とはみられてない

116 :無党派さん :2022/03/19(土) 01:45:22.77 ID:XxAclcnr0.net
国会に山本太郎戻せたのに今までより期待感が落ちたのは何でなんだろうな 少数政党でもやれることはあるってのを国民民主見てると思ってしまうから今の動きの無さをガッカリしてる層もいそう トリガーとかれいわも乗ればよかったのに

117 :無党派さん :2022/03/19(土) 01:45:31.70 ID:67rL6EXC0.net
>>102
中核派か知らんが山本は大石と出会う前から極左連中とは少なくとも反原発運動の頃から接触してたんじゃないかね?

118 :無党派さん :2022/03/19(土) 01:46:47.04 ID:67rL6EXC0.net
>>116
以前は安倍内閣に入りたいとか言ってたかし移民反対だから一部の頭の悪い保守系からの支持もあったね。

119 :無党派さん :2022/03/19(土) 01:49:30.38 ID:67rL6EXC0.net
食品メーカーの「ブルドックソース」は、原材料価格の高騰や輸送コストの上昇などを受けて家庭用と業務用のソースの一部についてことし6月から値上げすることを決めました。

発表によりますと「ブルドックソース」は、ことし6月1日の出荷分から一部のソースを値上げします。

ソースの値上げは2015年以来、およそ7年ぶりで、具体的には家庭用の商品のおよそ6割にあたる34品で希望小売価格を3%から8%、業務用のおよそ5割にあたる26品で出荷価格を4%から7%、それぞれ引き上げます。

また、グループ会社の「イカリソース」も、同じく6月の出荷分から家庭用のおよそ4割にあたる22品について希望小売価格を5%から8%引き上げます。

値上げの理由について会社では、海外産のトマトや香辛料、それに砂糖などの原材料価格の高騰や、コロナ禍での物流網の混乱に伴う輸送コストの上昇に加え、(略)

120 :無党派さん :2022/03/19(土) 02:19:12.22 ID:jfMkiOtK0.net
最近のインフレ具合を見ると、消費税がいかにちっぽけな負担だったかを実感しますなあ。

121 :無党派さん :2022/03/19(土) 04:53:28.90 ID:phvryB070.net
>>114
数字盛っていることは細かく示しているやん
具体的に反論できんのか

港湾会計イコール公金やで
お前は京都府の財政赤字は、地下鉄は公営企業会計だから大したことないと言われてもそのとおりだと信じるんかいな

もっと勉強してからここへ来い

122 :無党派さん :2022/03/19(土) 04:56:54.43 ID:phvryB070.net
>>115
維新にたてつく奴はまともな人間ではない
維新ヒットラー原理主義者君w
菅直人に橋下はヒットラーに似ていると言われただけで殴りこみをかけた馬場を見ても、痛いとこ突かれたのが丸わかり

123 :無党派さん :2022/03/19(土) 05:01:03.57 ID:LkdD/SxX0.net
>>121
京都府?

124 :無党派さん :2022/03/19(土) 05:04:45.55 ID:phvryB070.net
>>108
大石が太郎に会いれいわへ入るきっかけを作ったのは、大阪府にまだ在職中のときに組合で都構想反対の演説を頼んだ藤井聡京大教授イコール安部政権元参与だよ
藤井が太郎と知り合いで、一度会ってみろと勧めた

125 :無党派さん :2022/03/19(土) 05:08:50.79 ID:EG5TNryPM.net
>>121
お前は具体的に細かく示してないやん。港湾会計は一般会計じゃないんだから増税するわけでも無いし市民サービス
削るわけでもない。こういう時のために使う金だ。過去の政治家たちの尻ぬぐいのためでもな。
もっと勉強してからもう二度と戻ってくんな
>>122
大石がモンスターと言われて発狂して的外れな維新批判始めるのウケルw
恥晒したのは菅だろ

126 :無党派さん :2022/03/19(土) 06:09:28.11 ID:XxAclcnr0.net
本来止めるはずの池戸が大石化しててどうにもならんな もう少しまともだったはずなのにれいわがあまりにも何も出来てないから壊れたのか?

127 :無党派さん :2022/03/19(土) 06:17:09.19 ID:34+TVlQxM.net
今やN国の方がましやな。
浜田はちゃんと仕事してるし。
れいわは立憲以上に悪目立ちするだけ。

128 :無党派さん :2022/03/19(土) 06:26:01.54 ID:vmsf522e0.net
>>126

> 本来止めるはずの池戸

池戸は党職員でも誰かの秘書でもないわけだが。

129 :無党派さん :2022/03/19(土) 06:53:02.66 ID:m227PBn00.net
大石は委員会の質問は分かりやすくて上手いんだから、余計なバトルを控えめにしてほしい

130 :無党派さん :2022/03/19(土) 07:16:58.10 ID:FHuUsJsza.net
>>127
N国は大した事ないけど
浜田は麻生とかから認められるレベルだからそれをれいわに求めるのは酷だろ 

131 :憂国の記者 :2022/03/19(土) 07:19:49.96 ID:TaCxkocha.net
11年前苦労してつけた太陽光発電が
今では無料電気を私たちに届けてくれる。

どんな小さな規模でもいいから太陽光発電を始めなさい
それができないということはそこまでの知性がないんだから
ここで一切書きこまないように。知性のない人間の話を
聞いてもしょうがない。

132 :無党派さん :2022/03/19(土) 07:27:35.79 ID:BuBVOgH6a.net
ゼレンスキーの演説どうするんだろう? 太郎さんもどう立ち回るか悩んでるだろうがどちらを選んでも一部の支持者は離れそう
上手いやり方をしてほしいな

133 :無党派さん :2022/03/19(土) 08:15:26.52 ID:F0Hm9Mm60.net
変にアピールしようとしてロシア非難決議の二の舞だけは勘弁

134 :無党派さん :2022/03/19(土) 08:19:26.23 ID:3Pns8hC1a.net
落ち目になったら荒らしが来なくなったな

135 :無党派さん :2022/03/19(土) 09:10:28.88 ID:crkes6x8M.net
>>132
今残ってるのは太郎狂信者だけだから 今以上は減らないよ

136 :無党派さん :2022/03/19(土) 09:46:22.59 ID:blgj3VW50.net
>>127
お前がN国支持するバカの一員に加わればいいだけの単純な話だ

137 :無党派さん :2022/03/19(土) 09:46:22.72 ID:blgj3VW50.net
>>127
お前がN国支持するバカの一員に加わればいいだけの単純な話だ

138 :無党派さん :2022/03/19(土) 09:48:36.79 ID:blgj3VW50.net
強調しちまったw

139 :無党派さん :2022/03/19(土) 10:07:34.80 ID:phvryB070.net
>>125
一般会計でないから府の金ではない、府のサービスが削られないという大嘘を信じちゃう君は振込詐欺に簡単に引っかかるご老体かな?
すでに府のサービスは維新になってから大きく削られ、コロナに対応できない状態なのにねえ

140 :無党派さん :2022/03/19(土) 10:11:52.64 ID:phvryB070.net
>>125
公式発表では維新とは関係ないはずの橋下さんのことで菅直人に殴り込む馬場さんのせいで、維新は依然橋下の影響が強いことが明らかになっただろ
その橋下がウクライナ問題で世間の笑いものになって、維新はこの程度とバレて支持率は低下中だぞ

141 :無党派さん :2022/03/19(土) 12:32:43.82 ID:b5z+dPsKa.net
>>140
確かに橋下は笑い者になったけどれいわも同じことしてしまって
橋下と同調してしまったのは痛すぎるな 

142 :無党派さん :2022/03/19(土) 12:36:43.68 ID:CzzUZ0te0.net
大石が維新の悪事をどんどん暴露してるから、成果が出てる。

143 :無党派さん :2022/03/19(土) 13:36:27.90 ID:hSQO+/b/0.net
ベクれてるんやろなぁ

144 :無党派さん :2022/03/19(土) 14:05:36.15 ID:TMbwxfpp0.net
とにかく外交や安全保障は自民党に任せるぐらいで良いよ
余り視野を広げるとボロが出て来る

地道に内政問題に集中して地方議員などを増やして行ってほしい

145 :無党派さん :2022/03/19(土) 14:40:07.74 ID:glO7fa0F0.net
>>143
一日一レス単発根性なしヘタレ粘着クソベクれる野郎働け無能

146 :無党派さん :2022/03/19(土) 16:13:55.50 ID:7agL3Pmsa.net
>>142
腐った公務員も大概だと思うよ

147 :無党派さん :2022/03/19(土) 18:37:59.69 ID:sbKfOv8+0.net
>>135
支持率がた落ちするかと思ったがノーダメだからね。
れいわ支持って鉄板の固定層以外居ないのがわかった。

148 :無党派さん :2022/03/19(土) 18:40:35.73 ID:h9QQFsmUa.net
昨日新宿西口地下で街宣してたんだけどようつべで配信しなかったんだな
ツイキャスのみ まだロシア、ウクライナ情勢が不透明だからエキシビジョン感覚で
演説してたのかな

149 :無党派さん :2022/03/19(土) 20:22:11.40 ID:/A4Nb+WtM.net
とりあえず池戸よ、二度とれいわに関わるな
近寄るな消え失せろ
N国あたりなら拾ってくれるだろ
そっち行け

150 :無党派さん :2022/03/19(土) 20:27:38.40 ID:NckwBPPIM.net
>>147
ミニ立憲だな。
あそこも今はリッカルしか残っていないから。

151 :無党派さん :2022/03/19(土) 20:28:46.11 ID:NckwBPPIM.net
>>149
池戸は大西つねきも庇っていたしな。

152 :無党派さん :2022/03/19(土) 20:50:42.75 ID:PUMAP5Nea.net
池戸、望月イソコ、ラサール石井、立川談四楼とか確実にれいわの支持減らしてますよね関わらないでほしい

153 :無党派さん :2022/03/19(土) 21:51:57.16 ID:yvTenKGn0.net
ラサール石井うざいよな

154 :無党派さん :2022/03/19(土) 22:17:29.38 ID:3Pns8hC1a.net
>>147
ノーダメなわけないだろw
固定狂信者は90万票だと見るから参院選は当選者ゼロだよ 

155 :無党派さん :2022/03/19(土) 22:19:14.98 ID:3Pns8hC1a.net
>>144
もうその手は使えない。三つの非難決議反対で一般人から見限られた

156 :無党派さん :2022/03/19(土) 22:30:21.12 ID:h9QQFsmUa.net
22時30分〜 吉村洋文・武富士等により2000人が亡くなった‼憤りと私たちが生きる意味を考える✨03 18
日仏共同テレビ局France10

157 :無党派さん :2022/03/19(土) 22:50:16.27 ID:8XsM6f3u0.net
>>154
このスレで願望書いたところで意味ないと思うんだが
こうあってほしいと無理やり自分を納得させてるようでかえって痛々しく見えるが

158 :無党派さん :2022/03/20(日) 00:17:14.64 ID:aAZkA+PW0.net
池戸万作
@mansaku_ikedo
「侵略は絶対に許されない!」と反論する人がいましたが、
一般論としてはその通りであっても、私がドンバス地域に住んでいるロシア系ウクライナ国民であったならば、
ロシアの侵攻は歓迎したと思います。
午後9:30 ・ 2022年3月19日

(ノ∀`)アチャー
こりゃダメだわ

159 :無党派さん :2022/03/20(日) 00:25:03.81 ID:gyba0NLq0.net
>>158
キチガイアピールしてるだけだな。

160 :無党派さん :2022/03/20(日) 00:37:02.19 ID:x/8Ko6Q9a.net
>>148
それ公式じゃなくね 同じのがYou Tubeにもあがってるけど
衆院選前もゲリラは配信なしでウォーミングアップしてたよな

161 :無党派さん :2022/03/20(日) 01:00:35.58 ID:/DEK8UHZ0.net
山本太郎は選挙の応援で全国飛び回るのかな
俺の地元にも来てほしいな
あきこも一緒に付いて回れば最高

162 :無党派さん :2022/03/20(日) 01:07:11.87 ID:wXhTYJtYM.net
池戸はれいわから出馬できる可能性がゼロになったからヤケクソになってんな
早くN国に切り替えればいいのに

163 :無党派さん :2022/03/20(日) 01:18:37.68 ID:l3ubWUfp0.net
>>158
いや、正しいだろw

164 :無党派さん :2022/03/20(日) 01:20:15.79 ID:1rY0Wssw0.net
まぁ暴力革命容認派なんだろ

165 :無党派さん :2022/03/20(日) 02:58:43.59 ID:ey5cLjL0M.net
>>131
太陽光パネル廃棄問題が出てきたから現在普及してる重くてかさばるパネルは禁止して欲しいわ

>>154
アンチが増えるとれいわ落としたいから他党に入れるって行動もあるからね

166 :無党派さん :2022/03/20(日) 03:01:49.34 ID:t30K6RlZ0.net
完全にアスペの行動だな
良心の呵責を1ミリも感じてない、感じることができない脳なんだろ

167 :無党派さん :2022/03/20(日) 03:04:20.54 ID:ey5cLjL0M.net
>>139
そりゃ府のサービスは削るところもあれば増やすところもあるだろう。維新は借金を返しながら教育や医療無償化を進めて来た
予算をどう振り分けどう評価するかは府民の判断。かつての大阪みたいに破綻寸前まで行くか医療サービスが削られ
たという大石の主張は否定されまくって久しい。

でそれがIRと何が関係あるのかね?特別会計の港湾会計が理由で一般会計が削られたとか言うなら予算の仕組みを
理解してないとしか

168 :無党派さん :2022/03/20(日) 03:15:26.28 ID:ey5cLjL0M.net
>>140
現在維新と関係なくても当時は代表だったんだから筋としては正しい。維新をナチス呼ばわりしたんだから抗議されるのは
当たり前。菅が批判したのは現在のコメンテーターの橋下ではない

>>142
でも淀川左岸線をIR批判に使うとかとかIRと関係ない的外れな主張が多いし中核派活動とか大石の悪事やれいわの悪事のほうが暴露されていくよ

169 :無党派さん :2022/03/20(日) 03:18:08.64 ID:ey5cLjL0M.net
れいわがミニ政党だから議員になれてないがそれなりの規模の政党だったら池戸が当選してただろうな。
でも大石や山本もロシアに対しては同じような認識だろう

170 :無党派さん :2022/03/20(日) 03:52:40.99 ID:/DEK8UHZ0.net
ゴミみたいなれいわのアンチとかクッソどうでもいいし何の影響力もないわ
わざわざレス乞食しに来てきしょいとしか思わん

171 :無党派さん :2022/03/20(日) 03:58:24.04 ID:X+XJn3qz0.net
>>167
「医療無償化」「公立無償化」は無償化と言い切るだけの内実はないだろ
大石の主張は否定されて久しい→維新の主張は否定されて久しいだろ
都構想も否定されてるやん

予算の仕組みを総合的に理解していないのは君のほうだよ
松井は別の財布から出すと言っているだけだから

172 :無党派さん :2022/03/20(日) 04:06:45.70 ID:X+XJn3qz0.net
>>168
維新をナチス呼ばわりしたんだから→菅がナチスに似ていると言ったのは橋下のことだろ
すり替えはやめて下さい
現在のコメンテーターとしての橋下も含めて言っているし、稚拙な意識的な事実誤認はやめてよ

大石が参加した中核派活動とか悪事じゃないだろ
自治労の役員ならお付き合いで抗議デモなどに参加したり、頼まれて演説することぐらいあるわ
悪事だったら、大石に恥をかかされた足立さんあたりが取り上げているはずだよ
取り上げたら名誉毀損になるからやらないんでしょ

173 :無党派さん :2022/03/20(日) 04:10:06.97 ID:X+XJn3qz0.net
ラクッペペM M ebの頭の悪さが満溢の屁理屈はこのスレには不要
維新スレで思う存分珍説を展開して下さいな

174 :無党派さん :2022/03/20(日) 05:49:09.47 ID:1rY0Wssw0.net
大石でも議員なれるんだから万作でもいけるだろ
壇上で万作叫ぶの見たいわw

175 :無党派さん :2022/03/20(日) 06:18:35.75 ID:PdLOHLdta.net
>>157
結果を見ればわかるよw

176 :無党派さん :2022/03/20(日) 06:37:32.19 ID:LC9rhNAqM.net
>>174
大石にはボランティアを集める能力があるけど、池戸は敵を作る能力しかないから無理

177 :無党派さん :2022/03/20(日) 07:35:08.26 ID:fFMzAHUna.net
大石さんは
ボランティアを集めたり古事記の才能あるからね
くれくれ言うだけで支援者が飯抜いてお金出してくれる
魅力がある人間なんだろうな

178 :無党派さん :2022/03/20(日) 07:57:00.75 ID:Eh6gjfMYr.net
少なくとも立憲が論外過ぎて、共産もポリコレ・ツイフェミ路線から脱却出来ない現状からすると、この党に一定の需要はあるわな
立憲は再編しない限りどうにもならないとして、共産が覚醒すれば話は別だが

179 :無党派さん :2022/03/20(日) 08:08:10.88 ID:psWEn3cG0.net
プーチンには日本に軍事侵攻してもらって、デマ流すれいわ活動家を懲役15年で自国に収監してもらいたい

180 :無党派さん :2022/03/20(日) 08:51:24.62 ID:X+XJn3qz0.net
>>177
男女問わず若いボランティアが集まってくるからねえ
普段は親しみやすくてサバサバした大阪のおばちゃんだよ

181 :無党派さん :2022/03/20(日) 09:28:11.97 ID:ey5cLjL0M.net
>>171
港湾会計は特別会計。元々港湾事業のために出すためのものだ。維新のせいで汚染したわけでもないし放置していいもんでもない
医療費無償化も教育無償化も維新以前に存在しなかったわけだが
大石は大阪に何の益ももたらしてない

182 :無党派さん :2022/03/20(日) 09:33:48.92 ID:ey5cLjL0M.net
>>172
維新の名前出してて維新は関係ない橋下個人のことだっていうのは無理がある。すり替えてるのはあなた。

殺人や拷問、放火した中核派の活動に参加して問題ないと思ってるならそりゃナチスも問題ないと思うわけだ

>>173
で、負け惜しみの蛇足かw

183 :無党派さん :2022/03/20(日) 09:37:17.77 ID:ey5cLjL0M.net
>>176
大石が集めたというより大石を生コンが推してんだろ。操り人形だよ。純粋なボランティアは山本が
連れて来たわけで大石が連れてきたわけじゃない。敵を作る能力は池戸と同じ。

>>178
在日外国人に生活保護やれと主張する政党じゃ無理だろ

184 :無党派さん :2022/03/20(日) 10:24:32.55 ID:X+XJn3qz0.net
>>181
港湾会計による松井の言い訳の件については多くの識者が指摘している
それらを読め、勉強しろ
府立高校の教育無償化に伴う私学助成の縮小、府立高校の統合による人員縮小などで女子中学生が抗議して橋下が世の中は自己責任と言い放ち泣かせた事件もご存じないのか
維新の無償化はウソですよw

185 :無党派さん :2022/03/20(日) 10:25:45.76 ID:X+XJn3qz0.net
>>182
はい、出ました
得意のすり替え 
もっと自分に謙虚になれよ、ネトウヨ

186 :無党派さん :2022/03/20(日) 10:27:17.75 ID:X+XJn3qz0.net
>>183
事実と異なるぞ
大石事務所のボランティアは生コンと無関係
デマが酷いので通報しました

187 :無党派さん :2022/03/20(日) 10:32:54.40 ID:LPDLUfSGM.net
>>181
必要の無い港湾事業やって無駄使いしちゃいけないよ

188 :無党派さん :2022/03/20(日) 11:03:25.13 ID:liFnaxAu0.net
>>158
池戸みたいな反ワクと親ロシアって物凄く相性が良いんだよ。
反ワク陰謀論者がこぞってウクライナのナチスがどうたらこうたら言ってる。

189 :無党派さん :2022/03/20(日) 12:02:56.07 ID:+uHaXWGR0.net
親ロシアというより、反米だろう。
だから、親露っぽい論調になるだけ。

保守のくせに親米なんて言ってるヤツラと一緒の構造。
ベクトルは真逆だが。

190 :無党派さん :2022/03/20(日) 12:09:00.29 ID:8uLWcKg+M.net
カジノ憎さに阪神高速の延伸までケチをつけるれいわ。
どこがコンクリートも人も、やねん。
維新以上の緊縮政党やんか。

191 :無党派さん :2022/03/20(日) 13:18:15.95 ID:6IgBEG8W0.net
木村や舟子の病気はコミュニケーション不足から生まれた我が国が作り出した病気

大麻解禁してないから起こったもの

192 :無党派さん :2022/03/20(日) 14:18:46.44 ID:aBSNSngV0.net
>>190
不必要なモノは不必要

193 :無党派さん :2022/03/20(日) 14:34:39.94 ID:NWcBEdgB0.net
ラクッペペ MMeb-4Mm5=維珍ニートw

194 :無党派さん :2022/03/20(日) 14:52:19.52 ID:gyba0NLq0.net
そもそも積極財政派がカジノに反対するのはおかしいな。金を使わせたいという目的は同じなんだから。

経済効果が薄いというのならどうすれば経済効果が得られるのかを意見するべき。

195 :無党派さん :2022/03/20(日) 15:02:12.17 ID:Rw1XuUX00.net
>>190
淀川左岸線(万博道路w)はスーパー堤防も兼ねてるからな
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO3108315029052018AM1001-3.jpg?ixlib=js-2.3.2&w=696&h=696&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=75&fit=crop&bg=FFFFFF&s=0c9756543042643c337ae58143a78b71

あれにケチつけるのは悪手

196 :無党派さん :2022/03/20(日) 15:10:12.75 ID:djjqNoY9d.net
>>190
リッカルマンはやっぱり維珍よなw

197 :無党派さん :2022/03/20(日) 15:11:08.36 ID:1HpfMijl0.net
普通のテーマパークでいいんだよ。
大阪ディズニーランドとか、なんかあるだろ。

カジノは客に損をさせるシステムだから駄目だ。

198 :無党派さん :2022/03/20(日) 15:22:12.34 ID:X+XJn3qz0.net
>>195
アホ
スーパー堤防整備の優先順位を捻じ曲げ、IRの交通量で積算して割高で作るがら問題があるんだよ

199 :無党派さん :2022/03/20(日) 15:23:59.60 ID:gyba0NLq0.net
>>197
カジノは損でテーマパークは損じゃないのか?
どちらも金を使って楽しむ娯楽だ。

200 :無党派さん :2022/03/20(日) 15:27:08.22 ID:gyba0NLq0.net
パチンコやゲームセンターがこれだけ賑わってるのに、経済活性化の観点でカジノを否定するのは相当難しいはず。

せめてギャンブル依存症ガーにしとけよ。

201 :無党派さん :2022/03/20(日) 15:28:47.37 ID:1HpfMijl0.net
テーマパーク→サービスを提供する事への等価交換としてカネをもらう。
ギャンブル→客からカネを奪う事が目的。

全然違うわ、このアホ馬鹿キチガイ。

202 :無党派さん :2022/03/20(日) 15:33:38.19 ID:sNb/QgTS0.net
ベクれてるんやろなぁ

203 :無党派さん :2022/03/20(日) 15:40:49.81 ID:gyba0NLq0.net
>>201
ギャンブル→射幸心を満たすサービスの提供。客は運が良ければ金が貰える。

わざわざ金を奪われに行くバカはいない。

204 :無党派さん :2022/03/20(日) 15:50:06.14 ID:/DEK8UHZ0.net
選挙が近くなるとダッピが立てたれいわ下げゴミスレが目立つな 

205 :無党派さん :2022/03/20(日) 15:52:45.25 ID:/DEK8UHZ0.net
カジノ擁護とかクソバカすぎて草

206 :無党派さん :2022/03/20(日) 15:56:08.89 ID:gyba0NLq0.net
何でも逆張り、れいわ真理教

207 :無党派さん :2022/03/20(日) 16:11:23.01 ID:94QAxJjW0.net
>>202
一日一レス単発根性なしヘタレ粘着クソベクれる野郎働け無能

208 :無党派さん :2022/03/20(日) 16:34:20.30 ID:ntMtqS6M0.net
さっきテレビの政治番組の山本太郎登場シーン切り抜き映像を
見て思ったことを書きに来ました。
・時間内にたくさんの情報をまとめている
・紙も見ずにデータも正確で
・よどみなくスラスラ ハキハキとしゃべる
山本太郎のおどろくべき才能だけど、すごく伝わりづらいですよ。
ゆっくりたどたどしく、データが間違ってても その場の相手に合わせて
自然に出てくる言葉の方が視聴者に伝わると思う。支持者の方はどう思いますか。
何百回と演説してきた内容だからどうしてもペラペラと読んでしまうんだろうけど。
学生時代にもベテランの教師のこういう授業はあって、眠かった。

209 :無党派さん :2022/03/20(日) 16:34:20.65 ID:ntMtqS6M0.net
さっきテレビの政治番組の山本太郎登場シーン切り抜き映像を
見て思ったことを書きに来ました。
・時間内にたくさんの情報をまとめている
・紙も見ずにデータも正確で
・よどみなくスラスラ ハキハキとしゃべる
山本太郎のおどろくべき才能だけど、すごく伝わりづらいですよ。
ゆっくりたどたどしく、データが間違ってても その場の相手に合わせて
自然に出てくる言葉の方が視聴者に伝わると思う。支持者の方はどう思いますか。
何百回と演説してきた内容だからどうしてもペラペラと読んでしまうんだろうけど。
学生時代にもベテランの教師のこういう授業はあって、眠かった。

210 :無党派さん :2022/03/20(日) 17:03:47.32 ID:X+XJn3qz0.net
>>200
アホ 
パチンコの儲けは在日朝鮮人に中抜き、送金されてカリアゲのミサイルの資金になって国益を大きく毀損している
馬鹿は書き込むな

211 :無党派さん :2022/03/20(日) 17:06:04.56 ID:X+XJn3qz0.net
>>200
大阪のIRもアメリカの会社に中抜きされ、竹中平蔵やオリックスに中抜きされ、維新に中抜きされで地元にはほとんど金は落ちない

212 :無党派さん :2022/03/20(日) 17:34:37.55 ID:04RVQtJxa.net
>>130
浜田が麻生に褒められた時の内容は
もっと国債発行して
財政出動できるという話だった記憶があるんだが
れいわとまったく同じ主張
麻生はそれを正論と認めてるのに真逆のことしか
大臣としてはしない
麻生に褒められたなんてのはマイナスポイントでしかない

213 :無党派さん :2022/03/20(日) 18:04:39.73 ID:1HpfMijl0.net
https://twitter.com/MMT20191/status/1505055407575760899

流石にマズいだろこれw
大阪人は馬鹿だからこれでもおkなんか?www
(deleted an unsolicited ad)

214 :無党派さん :2022/03/20(日) 18:10:30.21 ID:1HpfMijl0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/addac956fc10e0689603c1bfff49376a939cc21c
大阪カジノ契約の「事業会社撤退条項」にはらむ大リスク、国、大阪が考えるほど客は来るのか

東洋経済に言われたらもう終わりだろww

215 :無党派さん :2022/03/20(日) 18:43:41.72 ID:UE0Ac5Fma.net
ようつべで街宣始まったな 選挙期間中じゃないから視聴者少ない・・・

216 :無党派さん :2022/03/20(日) 18:49:30.80 ID:L2QUs0hzM.net
>>215
いつも3000人くらいじゃね?

217 :無党派さん :2022/03/20(日) 19:12:54.42 ID:Rw1XuUX00.net
>>214
東洋経済は経済界の東スポだぞw
https://img.fujisan.co.jp/images/products/backnumbers/1452419_o.jpg

218 :無党派さん :2022/03/20(日) 20:50:10.33 ID:vqozBKgP0.net
3月末から候補者発表。
東京選挙区は交渉中で遅れると。

219 :無党派さん :2022/03/20(日) 21:13:10.22 ID:b5al/GEN0.net
大石晃子なんて糞だろ。
こいつは大阪府で公務員をやってて橋下が知事をやってたとき、朝の朝礼を推進した橋下に対して
「(朝礼なんてやりたくない) どれだけサービス残業やってると思ってるんですかー」なんて噛み付くも
大石が自分で「私はサービス残業はやってないです」とマスコミの取材で答えてたからな。典型的な公務員思想。

公務員は給料が決まってて固定されてるからそれ以上のことは一切やりたくない・必要以上のことはやりたくない
という思想で、自分がもらえる給料以上のことはやりたくない考えの持ち主。担当以外のことはやらない・残業も嫌、
そんなことやっても給料は増えないと。

で、公務員をやめて付こうとした職業が政治家?衆院選挙の前は大阪の府議会議員にも立候補してたよね。
最下位で落選してたけど。https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/touitsu/2019/27/14016/skh44606.html
公務員やめてから民間の仕事したのかどうか知らないけど結局税金から給料をもらう仕事につこうとする。
衆院選挙で比例復活して当選したときの文通費100万円はしっかり受け取る。
必要以上のことはやりたくない、でももらえるもの(お金)はしっかりともらう。税金に寄生するだけの寄生虫。

220 :無党派さん :2022/03/20(日) 21:30:23.37 ID:aBSNSngV0.net
>>219
あきこ大好き

まで読んだ

221 :無党派さん :2022/03/20(日) 21:38:48.03 ID:+7+Y3W+E0.net
橋本琴絵「国外逃亡するウクライナ男は卑怯者である。卑怯者は遅滞なく銃殺すべき。逃亡する者には人権はない。世界の常識」 ★7 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647773650/

222 :無党派さん :2022/03/20(日) 21:41:05.79 ID:TngkApaO0.net
>>219
あきことキスしたい

まで読んだ

223 :無党派さん :2022/03/20(日) 22:32:40.14 ID:e5vdFQ29a.net
>>222
流石に大石さんはキツくないか?
政治家としてはいいが女性としてはちょっと

224 :無党派さん :2022/03/20(日) 22:39:58.12 ID:XULYQgWeH.net
>>223
あきこに惚れてる

まで読んだ

225 :無党派さん :2022/03/20(日) 22:50:34.23 ID:1lPcqs0e0.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
 

226 :無党派さん :2022/03/20(日) 23:47:41.26 ID:t9baeWAvM.net
>>184
自分の言葉で反論できなくなって識者ガーとか言い出したの世の中には識者という名のろくでもない人間も居るのですよ。女子中学生っていつの話だよ。今活動家やってるって噂だが

>>185
何をすり替えてるのか書けないのね苦しいね

227 :無党派さん :2022/03/20(日) 23:50:50.13 ID:t9baeWAvM.net
>>186
だから大石事務所のボランティアも山本経由の可能性がある。
まあ生コンと関係ある可能性もあるけどな

>>198
優先順位も何もスーパー堤防は必要だから作る。割高って何がどう割高になったんんだよ

228 :無党派さん :2022/03/20(日) 23:55:47.94 ID:t9baeWAvM.net
>>211
中抜きも何もアメリカの会社なんだがディズニーとかも潰せと言ってんのか
維新に中抜きの意味も分からんし。単なる陰謀論だな

229 :無党派さん :2022/03/21(月) 00:06:37.31 ID:7dFSN9qK0.net
>>160
youtubeのどこにあがってますか?

230 :無党派さん :2022/03/21(月) 00:07:36.80 ID:drLQfKyk0.net
最近中抜き中抜きうるせーよな。
企業に委託すれば全部中抜き呼ばわり。

231 :無党派さん :2022/03/21(月) 00:24:00.94 ID:RtivnK3x0.net
また維新猿が発狂してんのかwww

232 :無党派さん :2022/03/21(月) 00:25:54.22 ID:RWrvFQ8v0.net
>>223
大石の可愛さは顔じゃないんだよなあ

233 :無党派さん :2022/03/21(月) 01:38:12.37 ID:tYjQ44BNa.net
>>229
https://youtu.be/FgveSfBCzwI

234 :無党派さん :2022/03/21(月) 03:06:26.99 ID:gIcQCGAY0.net
>>219
橋下徹さん降臨w
ウクライナロシア問題で集中砲火浴びているなか、ご苦労さん

235 :無党派さん :2022/03/21(月) 03:08:09.82 ID:gIcQCGAY0.net
>>231
維新猿の馬鹿が移るからこれ以上相手にしないわ

236 :無党派さん :2022/03/21(月) 03:12:10.68 ID:gIcQCGAY0.net
>>230
竹中パソナが絡んでいるし、多国籍運営会社と不平等条項を結ばされているから、ごっそりと中抜きされる未来しかみえない

237 :無党派さん :2022/03/21(月) 03:35:34.98 ID:nfuKuNXyM.net
>>234
そこはれいわ新選組と同じだな

>>236
反ワクチンレベルw

238 :無党派さん :2022/03/21(月) 06:07:22.57 ID:DrLpzN5S0.net
>>218

> 東京選挙区は交渉中で遅れると。

著名人をだすんだろうなあ

239 :無党派さん :2022/03/21(月) 06:22:51.07 ID:oemwhP9j0.net
選挙まで3か月なのに決まってないのは
有望な候補が見つからないだけだと思う
なので得体のしれん候補になる可能性は大

240 :無党派さん :2022/03/21(月) 06:31:20.46 ID:kl8WIt2m0.net
東京だと自公立維共都と各党一人ずつが固そう

241 :無党派さん :2022/03/21(月) 07:26:13.88 ID:DrLpzN5S0.net
>>240

都は荒木だろ。あの人は当選しないと思う。

242 :無党派さん :2022/03/21(月) 08:04:26.46 ID:ykjjMluJd.net
>>238
小泉今日子かな

243 :無党派さん :2022/03/21(月) 09:10:17.19 ID:umf9NQjS0.net
>>237
ラクッペペ MMeb-4Mm5=維珍ニートw

244 :無党派さん :2022/03/21(月) 09:11:15.32 ID:ehJSYUJ7a.net
>>242
流石に可愛がってもらってる右翼の芸能界のドンを裏切れない気が
望月いそこさんとかじゃないかな?

245 :無党派さん :2022/03/21(月) 09:14:49.90 ID:n1G2BTn00.net
共同
支持率2.5(1.8)/比例投票先2.2(2.4)

毎日
支持率2(3)/比例投票先3(4)


まあこんなもんで済んでラッキーだな。もっと下がってもおかしくないが。

246 :無党派さん :2022/03/21(月) 09:16:13.33 ID:ehJSYUJ7a.net
>>245
ゼレンスキー演説の立ち回り次第じゃないかな?
うまく大逆転してほしい あと池戸さんとか切り捨てて欲しい

247 :無党派さん :2022/03/21(月) 09:26:06.64 ID:7dFSN9qK0.net
>>233
ありがとうございます。

248 :無党派さん :2022/03/21(月) 13:01:31.34 ID:Y9pE1res0.net
>>238
小川彩佳さん担いでくれ

249 :無党派さん :2022/03/21(月) 13:18:11.72 ID:+tgSLrV10.net
池戸はヤケクソだな
大石に絶縁宣言された(元々関係がないから絶縁という言い方もおかしいけど)

250 :無党派さん :2022/03/21(月) 13:19:26.75 ID:38yac+NX0.net
>>249
なぜに?

251 :無党派さん :2022/03/21(月) 13:30:47.25 ID:+tgSLrV10.net
>>250
池戸がれいわのブレーンを自称して過激な発言ばかりして自己顕示欲満たしてたから

252 :無党派さん :2022/03/21(月) 13:32:02.77 ID:38yac+NX0.net
>>251
だいぶ前の話?かなり前からそれ言ってたよね万作は

253 :無党派さん :2022/03/21(月) 13:35:50.00 ID:RtivnK3x0.net
いい加減に池戸うざいわ。笑えるレベルを通り越してるよ。

254 :無党派さん :2022/03/21(月) 13:42:15.13 ID:+tgSLrV10.net
>>252
過激な発言自体は前からしてるけど、それがtogetterに「れいわのブレーンが過激な発言してる」という形でまとめられて一気に今広がってる
それで大石が言及せざるを得なくなった

255 :無党派さん :2022/03/21(月) 13:53:23.46 ID:aIB6lGIT0.net
>>245
こんなもんで済んでどころか共同の支持率2.5%はこの2年間で最大値やないか

256 :無党派さん :2022/03/21(月) 14:02:26.52 ID:ErMijRh30.net
れいわはソ連派だよ

257 :無党派さん :2022/03/21(月) 14:11:22.47 ID:2vpYWZ6F0.net
れいわはそれだけ期待されてるって事だな。

しかし、池戸万作は『残念な人』だねえ。

258 :無党派さん :2022/03/21(月) 15:46:21.34 ID:38yac+NX0.net
池戸の件はあれか大阪が侵略されたら嬉しいみたいなやつか 維新憎みすぎて頭おかしなってるやん

259 :無党派さん :2022/03/21(月) 16:12:24.54 ID:gIcQCGAY0.net
>>254
大石は大阪の貧乏人を救いたいという志があるけど、ソ連に侵略されたら酷い目にあうのは貧乏人たちだから、そりゃ怒るわ

260 :無党派さん :2022/03/21(月) 17:48:16.63 ID:jjI0V9Bl0.net
池戸の発言が今になってツイッターでバズってきてるな

261 :無党派さん :2022/03/21(月) 18:15:47.97 ID:+yKUxM8W0.net
党で色々対立はあるだろうがジョイント超党派は作ったほうが良いと思う
はっきしいっていまの政治はその総集編になってきてる

262 :無党派さん :2022/03/21(月) 19:00:31.70 ID:m9jj1pQi0.net
>>259
嘘つくな
大石は親北や親露の発言をしてきたしロシア非難決議も妨害。

炎上したらしぶしぶ批判しただけやね笑

263 :憂国の記者 :2022/03/21(月) 19:19:50.97 ID:RtH1ZUeya.net
早く太郎とプーチンは会談してほしいものだw

264 :無党派さん :2022/03/21(月) 19:34:05.14 ID:HUwNb2SX0.net
https://i.imgur.com/nVSsk1K.jpg
https://i.imgur.com/Taji06D.jpg
https://i.imgur.com/gDDvYro.jpg

池戸ロシア万歳万作さんかわいそう

265 :無党派さん :2022/03/21(月) 19:57:15.34 ID:+tgSLrV10.net
もうこいつ病気だろ
自己顕示欲が異常

266 :無党派さん :2022/03/21(月) 20:29:36.09 ID:gIcQCGAY0.net
>>262
アホか
大石は大阪原理主義者だからロシアが大阪攻めるのは反対なんか
ロシアが北海道や東京を攻めても仕方ないけど、大阪だけは許せんのや

267 :無党派さん :2022/03/21(月) 21:01:20.43 ID:RtivnK3x0.net
池戸は一応言論人なんだろ、これで仕事が来なくなるのに。
三橋のとこからもらってる仕事も打ち切られるのでは。状況わかってんのかね。

268 :無党派さん :2022/03/21(月) 21:26:54.08 ID:q957d/NPa.net
大石さんのツイート強烈だな
池戸さん死を選ぶとか思い詰めないといいが
ちょっと心配

269 :無党派さん :2022/03/21(月) 21:36:39.25 ID:2vpYWZ6F0.net
そんなタマかよ。

270 :無党派さん :2022/03/21(月) 21:59:42.84 ID:gIcQCGAY0.net
大石あきこも橋下徹も大阪至上主義者という点では共通している
イデオロギー、価値観は真逆だけど
冗談でもロシアが大阪に侵攻したら嬉しいと書かれたら激怒だろ

271 :無党派さん :2022/03/21(月) 22:01:01.22 ID:Mt4h/OBi0.net
結局池戸はれいわの票を稼ぐ事は何もできないまま
過去1番のネガキャンで票を減らしただけだったな

もっと経済の事だけ話しておけばいいのに

272 :無党派さん :2022/03/21(月) 22:21:55.28 ID:7AN1T0Hj0.net
日銀総裁が頭ベクレQではヤバい

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00631333

273 :無党派さん :2022/03/21(月) 22:37:23.82 ID:f3chSNNK0.net
いや池戸如きにれいわの票減らせる影響力ないから 笑

274 :無党派さん :2022/03/21(月) 22:48:05.72 ID:9OYoS7Th0.net
れいわ新撰組は
国が国民全員に毎月現金10万円ずつ無条件支給
を公約に掲げよう
財源は国債発行で

275 :無党派さん :2022/03/21(月) 22:52:49.87 ID:7AN1T0Hj0.net
インフレでベクレ党は不利になる

276 :無党派さん :2022/03/21(月) 22:56:36.25 ID:H0JSnRgI0.net
ベクれてるんやろなぁ

277 :無党派さん :2022/03/21(月) 22:56:53.91 ID:9OYoS7Th0.net
年金とか生活保護とか廃止でいいかとは思う
これまでの支払い義務が税金の他に別途国民に課せられる
って二重三重負担になるような不条理な制度は廃止するべき

278 :無党派さん :2022/03/21(月) 22:59:01.01 ID:9b+eGoQt0.net
>>276
一日一レス単発根性なしヘタレ粘着クソベクれる野郎おせーんだよ無能

279 :無党派さん :2022/03/21(月) 23:00:33.67 ID:+tgSLrV10.net
>>277
維新とか好きそう

280 :無党派さん :2022/03/22(火) 00:06:44.86 ID:xHsL/srwa.net
>>273
それがあるからな いまの時代

281 :無党派さん :2022/03/22(火) 00:07:30.58 ID:xHsL/srwa.net
山本太郎がはっきり池戸さんに注意して縁切ればいいのに

282 :無党派さん :2022/03/22(火) 00:40:59.21 ID:IykFdEEU0.net
>>188
権威主義のプーチンはさしずめ反西側エスタブリッシュメント(反中道)の誘蛾灯
極左・極右・極リバタリアンがその一点でプーチン支持に回る

↓の四隅がプーチン支持
https://www.worksight.jp/uploads/main/images/foresight_watanabe_1_slide_1.jpg

283 :無党派さん :2022/03/22(火) 01:43:06.56 ID:iHHuhLBt0.net
やっぱり中道保守が正義だな

284 :無党派さん :2022/03/22(火) 01:57:46.51 ID:5un1FgSC0.net
経済政策は良いけどれいわ支持出来ない層って外交安保も気にしてる層だからそこら辺がさらに離れる結果になるだろ ウクライナ侵攻からのれいわの行動は

285 :無党派さん :2022/03/22(火) 02:09:56.74 ID:uyJp1LUFa.net
>>284
「新疆ウイグルにおける深刻な人権状況に対する決議」
「ウクライナを巡る憂慮すべき状況の改善を求める決議」
「ロシアによるウクライナ侵略を非難する決議」
↑この3つの決議に反対した時点で参院選の当選はなくなった

286 :無党派さん :2022/03/22(火) 02:20:29.25 ID:HCleqmmJM.net
池戸とかもめん
この2人が消えたら相当スッキリするんだが

287 :無党派さん :2022/03/22(火) 05:30:23.99 ID:Db14SBV40.net
維新を当選させてる時点で府民も同罪
池戸の言いたいことわかる

288 :無党派さん :2022/03/22(火) 07:25:01.53 ID:+I9k53RwM.net
>>286
あと猫のアイコンのやつも

289 :無党派さん :2022/03/22(火) 07:46:02.56 ID:hIv2HT2JM.net
池戸は大西つねき派の残党

290 :無党派さん :2022/03/22(火) 08:50:58.26 ID:AP2bgJoa0.net
朝日世論調査

政党支持率
自民 34 -1
立憲 5 -1
維新 5
公明 4 +2
国民 1
共産 2 -1
れいわ 0 -1
社民 0
NHK党 0
その他の政党 0
支持政党なし 40 +2
答えない・わからない 9

次の参院選投票したい政党
自民 35 +1
立憲 12
維新 12 -4
公明 6 +2
国民 3
共産 3 -2
れいわ 2 -1
社民 1
NHK党 1 +1
その他 2
答えない・わからない 23 +3

291 :無党派さん :2022/03/22(火) 11:47:29.64 ID:9PaV2mHn0.net
>>287
「自公に2/3議席あげちゃうなんて日本人はゴミ
 ロシアかアメリカに侵略してほしいわ」

こう置き換えりゃわかるだろ
居酒屋のおっさんの戯言としてなら許されても
政治関係者としては再起不能だわな

292 :無党派さん :2022/03/22(火) 11:54:31.08 ID:OSPKLNIXM.net
池戸を切ったところで、大石も欧米列強によるロシア分割反対だから、所詮同じ穴の狢なんだな。

つか、れいわの党執行部の機関決定でなく、大石の一言がれいわの党の意思になるのだよな?ここは。

293 :無党派さん :2022/03/22(火) 12:17:18.02 ID:6KNmV68x0.net
>>292
リッカルマンは維珍とれいわカルトのキメラやなw

294 :無党派さん :2022/03/22(火) 12:52:42.13 ID:yT/qYEaB0.net
切るも何も池戸はれいわに関係なくね?
れいわから金貰ってるのあいつ

295 :無党派さん :2022/03/22(火) 12:59:07.95 ID:SI7Tybqd0.net
>>279
維新云々とか関係なく
負担を無くすという意味では
れいわの向かう方向と一致しているだろ

296 :無党派さん :2022/03/22(火) 12:59:08.14 ID:M8MmX/TXa.net
>>294
山本太郎にアドバイス何回もしてると本人が言ってるよ

297 :無党派さん :2022/03/22(火) 13:08:05.67 ID:nhHYBgh10.net
>>287
アホか?
全国の小選挙区で野党統一候補を立てないと自民党に勝てないのと全く同じ状況なだけだろ。
自民含めて統一候補立ててもらいたいくらいだ。

298 :無党派さん :2022/03/22(火) 13:32:35.77 ID:tlYSjBQQ0.net
れいわは左翼のアホさをアピールするための存在だから

299 :無党派さん :2022/03/22(火) 14:22:21.06 ID:gy2M7N/G0.net
>>290
ギリ比例2議席くらいは行きそうだな。

300 :無党派さん :2022/03/22(火) 14:28:20.33 ID:xaRdw3Fg0.net
やはた愛はなんとしても通って欲しい。

301 :無党派さん :2022/03/22(火) 14:33:59.44 ID:AESIH/9LM.net
共産党がどうするつもりなのか
たつみコータローをまた落選させる気なのかね
比例の市田が引退だから最終的には比例から出すつもりなのかも

302 :無党派さん :2022/03/22(火) 15:00:50.79 ID:h03sKM3B0.net
>>301
たつみさんって、高校卒業後に映画監督めざしてアメリカの大学へ留学とか、共産党とは相いれない出自だろ(お坊ちゃんです)
北野高校では大石と一緒に生徒会活動していたし、今回の参議院選挙で落選したら、れいわに引き抜こう

303 :無党派さん :2022/03/22(火) 15:02:29.09 ID:h03sKM3B0.net
>>300
比例にエントリーしないと無理や
野党共闘やっても立憲民主や共産が引かないだろうし

304 :無党派さん :2022/03/22(火) 17:27:34.55 ID:5un1FgSC0.net
今回は壇上で叫ばなかったんだな

305 :無党派さん :2022/03/22(火) 18:26:05.97 ID:GlDbNlwk0.net
>>299
鳩山由紀夫をだせば3議席行けるんでは?

306 :無党派さん :2022/03/22(火) 18:46:09.47 ID:CztOMCMId.net
MMTとか言ってたやつがいかにアホかが分かるな

https://twitter.com/kawasakidoruemo/status/1506203195634118656?t=opfPGzH1mR3071xw6MruHA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

307 :無党派さん :2022/03/22(火) 19:11:18.67 ID:3WtykO0aM.net
>>306
そもそもこのインフレ下で国債バンバン刷って消費税減税とか馬鹿げてるよね
8%異常余裕で値上がりするわ

308 :無党派さん :2022/03/22(火) 19:13:58.20 ID:iw8h2udv0.net
ドル発行しまくったアメリカはとんでもなく景気良くなってドル高。
日本は減税すらしてないの。現実見ろよ。

309 :無党派さん :2022/03/22(火) 19:16:52.61 ID:3WtykO0aM.net
>>308
アメリカの物価高は日本の比じゃないよ
あれで庶民の暮らしが楽になるわけが無い

310 :無党派さん :2022/03/22(火) 19:20:39.95 ID:qWtAU+NC0.net
>>306
昨日まではどちらかといえばドル高だったから楽観視してたが、この円安はヤバすぎる。

311 :無党派さん :2022/03/22(火) 19:22:07.87 ID:UygoWsM80.net
今ってインフレなの?

312 :無党派さん :2022/03/22(火) 19:22:26.60 ID:qWtAU+NC0.net
>>308
だからこれからバブルが崩壊するから見とけって。

日本の30年前のバブル期と同じ。
天国を満喫した後で地獄に突き落とされるだけ。

313 :無党派さん :2022/03/22(火) 20:12:42.87 ID:2QcNoNYv0.net
日本はデフレ
欧米はインフレ

314 :無党派さん :2022/03/22(火) 20:18:51.33 ID:GJphaytCM.net
>>311
今は、不景気なのですか?
今は、デフレなのですか?

315 :無党派さん :2022/03/22(火) 20:19:32.27 ID:YJw+EwXDa.net
>>313
>日本はデフレ

いつの時代の話だ?
底辺はインフレで悲鳴をあげ始めてるぞ。

316 :無党派さん :2022/03/22(火) 20:23:46.96 ID:1r/s4m+S0.net
ベクれてるんやろなぁ

317 :無党派さん :2022/03/22(火) 20:28:24.84 ID:2QcNoNYv0.net
>>315
インフレ率いくつ?

318 :無党派さん :2022/03/22(火) 20:36:38.66 ID:UdYIFRbOa.net
>>317
どうせコアコアはマイナスとか言うんだろ。
現実から目を背けても底辺が苦しんでる事実は変わらない。

319 :無党派さん :2022/03/22(火) 20:36:45.47 ID:CztOMCMId.net
有事の円安買いはもはや過去のこと
膨大な累積債務と実態経済の弱さで、日本円はナチュラルに世界市場で見放されつつある

320 :無党派さん :2022/03/22(火) 20:38:27.14 ID:2QcNoNYv0.net
>>318
で、いくつなの?
現実から目を背けてないで教えてよ

321 :無党派さん :2022/03/22(火) 20:42:18.65 ID:CztOMCMId.net
エネルギーと穀物の値上げが庶民を直撃してる時に、コアコアガーとか言って更に円安誘導するとか、れいわ信者って馬鹿だよな

322 :無党派さん :2022/03/22(火) 20:44:47.30 ID:iRYt9XDt0.net
>>316
一日一レス単発根性なしヘタレ粘着クソベクれる野郎残業しろ無能

323 :無党派さん :2022/03/22(火) 20:46:04.94 ID:xpDmVHBvM.net
2月は前月比で0.5%の物価上昇だが、年間通じて、このペースの物価上昇が続くと年率5%を超えるインフレが見込まれる

物価動向はウクライナ情勢などにも影響されるが、状況によっては増税で消費を抑える必要がある

324 :無党派さん :2022/03/22(火) 20:48:23.15 ID:xaRdw3Fg0.net
ならガソリン税と消費税をゼロにして、庶民を助けるべきだな。
その程度のことは、本当は余裕でできるんだから。

325 :無党派さん :2022/03/22(火) 20:56:18.79 ID:xpDmVHBvM.net
消費税やガソリン税を減税したら、かえって消費が増えて、インフレが加速する

今はむしろ過剰な消費を抑えるために値上げが必要

326 :無党派さん :2022/03/22(火) 21:10:19.78 ID:uyJp1LUFa.net
>>245
下駄履かせてるよw

327 :無党派さん :2022/03/22(火) 21:18:51.17 ID:2QcNoNYv0.net
消費税ガソリン税は廃止して
他の税金を鬼のように上げれば問題無い

328 :無党派さん :2022/03/22(火) 21:39:10.91 ID:9PaV2mHn0.net
>>325
消費税減税やガソリン減税は直接的に物価を抑えるんだから、インフレ対策に効くに決まってんだろw
いいかげんにしろよ

329 :無党派さん :2022/03/22(火) 21:57:35.85 ID:Nc69tJa00.net
正直な話 消費税上げて所得税減らして欲しい
累進課税とかキツすぎるよ

330 :無党派さん :2022/03/22(火) 22:10:09.37 ID:iw8h2udv0.net
所得税は累進だから下げるのは無理かな。
間接税しか弄れないんだわ。社会保険料の累進化に期待しろ。

331 :無党派さん :2022/03/22(火) 22:12:28.09 ID:BZGgHY6sa.net
>>330
保険料にもよるけど既に累進化されてるよ

332 :無党派さん :2022/03/22(火) 22:33:41.87 ID:qHsFuPJmr.net
日本の左翼の問題点は池戸のような足引っ張る仲間を切れないことだよな

333 :無党派さん :2022/03/22(火) 22:46:48.40 ID:6M31djvea.net
インフレは上限ないのに消費税廃止で減らせる負担はたかが10%だろ。
しかもれいわの政策はそれを先取りしてインフレを加速させてるから、いざこういう状態になると為す術なし。

334 :無党派さん :2022/03/22(火) 22:51:54.79 ID:5un1FgSC0.net
今みたいな状況になると左派政党の限界が浮き彫りになるな 原発再稼働も反対なのは国民生活考えればかなり痛い 理想と現実のバランスはやっぱ大事

335 :無党派さん :2022/03/22(火) 22:57:29.35 ID:2QcNoNYv0.net
インフレに上限は無いwww
確かにそうだ

336 :無党派さん :2022/03/22(火) 23:01:09.01 ID:yT/qYEaB0.net
再稼働とかいらんから都会にバンバン作ればいい
その方が早い

337 :無党派さん :2022/03/22(火) 23:07:00.87 ID:5un1FgSC0.net
作るのに何年かかるやら

338 :無党派さん :2022/03/22(火) 23:09:58.85 ID:9PaV2mHn0.net
>>333
5%程度のインフレで世界が大騒ぎしてるんだから
10%減税は十分効果的だろw
日本以外はコロナ禍ですでに消費税減税やってるし、それを除外する意味がわからんw

339 :無党派さん :2022/03/22(火) 23:10:33.56 ID:yT/qYEaB0.net
知らんがな 地方民から言わせりゃ東京で停電ガーとか知ったこっちゃないんだわ
必要なら大至急火力から原発に変えればいいだけの話

340 :無党派さん :2022/03/22(火) 23:18:25.12 ID:xpDmVHBvM.net
需要不足ではないのだから、消費税を減税する意味はまったくない
インフレ対策には供給不足への対処と過剰な需要を抑える引き締め政策が必要であって、財政出動は有害無益

341 :無党派さん :2022/03/22(火) 23:23:23.81 ID:QVAjKdG+0.net
皮肉な話、「岸田体制下での原発再稼働」は見て見ぬふりになりそう
右派からすれば原発動かせて大喜びだし、左派からすれば「安倍再登板さえ阻止できるなら原発くらい安い代償」になるから

342 :無党派さん :2022/03/22(火) 23:29:22.75 ID:TTQDgwd50.net
需要不足やろwww

343 :無党派さん :2022/03/22(火) 23:33:32.56 ID:xaRdw3Fg0.net
これを機に日本が考えるべきは、
食料自給率の向上、
風力、波力、地熱、太陽光などクリーンエネルギーでの電力供給の充足だな。
フリーエネルギー開発にも注力すべき。

財源はもちろん国債発行。

344 :無党派さん :2022/03/22(火) 23:35:00.54 ID:gUMRwHuu0.net
日銀、景気判断を下方修正 大規模緩和は維持について、れいわ はどう思っているのか?

345 :無党派さん :2022/03/22(火) 23:41:27.73 ID:TTQDgwd50.net
>>343
大賛成

就農のハードルが高すぎるので
そこを変えてほしい

346 :無党派さん :2022/03/23(水) 00:10:37.15 ID:ZzvCXAhT0.net
>>343
その分食料やエネルギーの価格が上がるけど、それでもいいんならどうぞ。

347 :無党派さん :2022/03/23(水) 00:55:37.90 ID:x3Ga6wD10.net
>>343
そこで核融合発電だよ
発電実験は2050年を目標にしてるらしいがそれじゃ遅すぎるから国で後押しして実現を早めなければらない
利権は原発利権の奴らにそのままくれてやればよい

348 :無党派さん :2022/03/23(水) 05:06:28.87 ID:AS7gWeN/a.net
ここの人やれいわ支援者は都心育ち多いのかな? 風力、水力、太陽光はガンガン環境破壊するから反対派多くなかなかできない、地熱は温泉などが出なくなる可能性あり反対派多い、

349 :無党派さん :2022/03/23(水) 05:30:44.48 ID:QOpPPXV70.net
田舎だと田畑を潰して太陽光発電に切り替わってるね

350 :無党派さん :2022/03/23(水) 07:19:21.99 ID:PrWfyzS40.net
消費税増税してくれ

代わりに所得税下げてほしい。頑張って働く現役世代だけが損する糞税だし。

れいわは、消費税廃止で老害ナマポニートを優遇し、所得税・社会保険料・住民税をサラリーマンから大増税する「労働者の敵」。

351 :無党派さん :2022/03/23(水) 07:38:09.06 ID:E/8B22vO0.net
>>350
他の党に期待したほうが多分マシ

352 :無党派さん :2022/03/23(水) 07:41:44.86 ID:8pE+21f+M.net
>>350
このレス100回くらい見たな
自民でも応援すればいいのに

353 :無党派さん :2022/03/23(水) 08:08:30.79 ID:Vb4WSDyo0.net
ワッチョイ d99d-yL30←無職w

354 :憂国の記者 :2022/03/23(水) 08:41:52.29 ID:u6KUDnu7a.net
太郎へ

内閣委員会で東電社長を呼んで質問すべき
明らかに舐めてる こいつらは新電力つぶしに走ってる

355 :無党派さん :2022/03/23(水) 09:52:38.51 ID:B9iOTZoE0.net
ベクれてるんやろなぁ

356 :無党派さん :2022/03/23(水) 10:01:19.65 ID:P58zlCw0r.net
ゼレンスキー演説は今日か

357 :無党派さん :2022/03/23(水) 11:43:24.08 ID:DVCYIYBI0.net
反プーチンと親プーチンで分裂してんだよなあ
大石さんはもう少し視野を広げんとね
ただのパヨクになってしまうよ
もしプーチン擁護して票が減るなんて一ミリでも考えてるなら未来は暗い
橋下の方がむしろ流れを読めてる

358 :無党派さん :2022/03/23(水) 11:47:00.72 ID:DVCYIYBI0.net
>>286
かもめんって21の若造だよ
まだまだ成長する年頃

359 :無党派さん:2022/03/23(水) 11:48:44.89 .net
朝日新聞世論調査―質問と回答〈19、20日実施〉

政党支持率

自民党 34(35)
立憲民主党 5(6)
日本維新の会 5(5)
公明党 4(2)
国民民主党 1(1)
共産党 2(3)
れいわ新選組 0(1)
社民党 0(0)
NHK党 0(0)
その他の政党 0(0)
支持する政党はない 40(38)
答えない・分からない 9(9)

360 :無党派さん :2022/03/23(水) 11:49:54.75 ID:DVCYIYBI0.net
>>281
山本太郎は国際政治もある程度分かってるから池戸を注意するわけない
太郎が気にしてるのは票だけど、まるで正反対のことを主張することもできない
池戸は何も間違ってないから
なのでこの件に関して何も言わないのは池戸を認めてるのと同じ
周りはそれでヒステリックになるんじゃなくて国際政治勉強しろよって話

361 :無党派さん :2022/03/23(水) 11:57:51.03 ID:DVCYIYBI0.net
八幡愛はロシアウクライナ問題について殆ど語ってないね
それが正解よ
分からないなら出しゃばったら駄目
勉強したら池戸と同じ答えにたどり着くけど、票も欲しいなら黙ってるのが正解
大石さんが池戸の何が気に食わなかったのか確かなことは分からんが、おおよそロシアのことだろう
知らないで切れてるのはみっともない

362 :無党派さん :2022/03/23(水) 12:15:46.23 ID:jqxxWH+20.net
どう考えても池戸さんの考えはおかしいよ

363 :無党派さん :2022/03/23(水) 14:49:10.30 ID:oY9IA24b0.net
戦争非難決議反対からして山本も大石も 池戸と同罪なんだわ 全員ロシア擁護派
しかし池戸の表現が直球で品性下劣過ぎたので
「ロシアを擁護するという行為が 一般人からどう見えるのか」ということに大石は気づいて
自分だけ安全圏に逃げようとしてるに過ぎない

思想信条は自由だが、尖った主張して偏った立場を取ったら支持者が分断されて当然
LGBTやら女性の人権やら正しいこと必死に叫んでも票減らすだけで選挙勝てないって理解したはずなのに
なんで海外の戦争問題に口を突っ込もうとするのかね
大事なのは国民の生活だ 反緊縮一本で野党まとめて政権交代しようぜって基本に立ち返ってほしい

364 :無党派さん :2022/03/23(水) 14:57:37.98 ID:Wb2MWTe00.net
ロシア擁護してんのは宗男だけだろ。

365 :無党派さん :2022/03/23(水) 15:02:18.37 ID:mfNkN+Ol0.net
>>363
いうて非難決議自体が海外の戦争問題に口を突っ込むことじゃん
それなら他の政党より中立寄りのれいわのスタンスのほうが良くね

366 :無党派さん :2022/03/23(水) 15:26:20.36 ID:Hd3CgPheM.net
立憲が声の大きな市民様から逃れられないのと同様、
ここも支持層の多くを占める陰謀論界隈から逃れられないだけの事。

367 :無党派さん :2022/03/23(水) 15:28:21.84 ID:+f0pnFpid.net
>>366
リッカルマンみたいないちゃもんつけることに命かけてる発達障害は我慢してれいわ支持し続けないと

368 :無党派さん :2022/03/23(水) 16:08:13.32 ID:isXKUXXla.net
支持率ゼロ%

この政党支持率では参院選も絶望的だな

369 :無党派さん :2022/03/23(水) 16:10:23.37 ID:BDzBhHNG0.net
>>358

> まだまだ成長する年頃

駒大だからなあ…

370 :無党派さん :2022/03/23(水) 16:13:54.68 ID:aVaUBKICa.net
>>365
中立はいいけど弱者の味方のれいわや共産が中立化したら違和感あるよ
逆に自民維新が中立ならみんなウクライナを見捨てるのかと激怒するだろうし

371 :無党派さん :2022/03/23(水) 17:05:25.77 ID:o8Qva4Ic0.net
>>355
一日一レス単発根性なしヘタレ粘着クソベクれる野郎残業しろ無能

372 :無党派さん :2022/03/23(水) 17:10:06.61 ID:WknP1oljM.net
れいわ「ガソリン税廃止しろ」 →アメリカで採用されてしまう。 日本では消費税との二重課税の搾取続く
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648022089/

373 :無党派さん :2022/03/23(水) 17:45:38.50 ID:r+8z+HEX0.net
ベクレ党「インフレ対策で減税します」

ガイジかな?

374 :無党派さん :2022/03/23(水) 18:26:05.40 ID:x3Ga6wD10.net
ゼレンスキーの演説めちゃしょぼかった
突っ込みどころがゼレンスキー閣下くらい
国連の批判だけで後は味がなくなったガムみたいなことしか言ってない
こっちは太郎の演説何回も聞いてるんだぞ

375 :無党派さん :2022/03/23(水) 18:57:26.80 ID:hTh0rUX/0.net
たかが、池戸くらいコントロール出来ないでれいわ全体を治められるのかよ

376 :無党派さん :2022/03/23(水) 19:07:12.51 ID:SKebZFb90.net
れいわ新撰組が反対した決議 その1

衆議院本会議

ロシアによるウクライナ侵略を非難する決議案      2022/03/01
(第二〇八回国会、決議第三号)
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/topics/ketugi220301-1.html

ウクライナをめぐる情勢については、昨年末以来、国境付近におけるロシア軍増強が続く中、我が国を含む国際社会が、緊張の緩和と事態の打開に向けて、懸命な外交努力を重ねてきた。

しかし、二月二十一日、プーチン・ロシア大統領は、ウクライナの一部である、自称「ドネツク人民共和国」及び「ルハンスク人民共和国」の「独立」を承認する大統領令に署名し、同二十二日、ロシアは、両「共和国」との間での「友好協力相互支援協定」を批准した。そして、同二十四日、ロシアは、ウクライナへの侵略を開始した。

このようなロシアの行動は、明らかにウクライナの主権及び領土の一体性を侵害し、武力の行使を禁ずる国際法の深刻な違反であり、国連憲章の重大な違反である。

力による一方的な現状変更は断じて認められない。この事態は、欧州にとどまらず、日本が位置するアジアを含む国際社会の秩序の根幹を揺るがしかねない極めて深刻な事態である。

本院は、ロシア軍による侵略を最も強い言葉で非難する。そして、ロシアに対し、即時に攻撃を停止し、部隊をロシア国内に撤収するよう強く求める。

本院は、改めてウクライナ及びウクライナ国民と共にあることを表明する。

政府においては、本院の意を体し、ウクライナに在住する邦人の安全確保に全力を尽くすとともに、国際社会とも連携し、制裁を含め、事態に迅速かつ厳格な対応を行い、あらゆる外交資源を駆使して、ウクライナの平和を取り戻すことを強く要請する。

右決議する。

377 :無党派さん :2022/03/23(水) 19:07:42.65 ID:SKebZFb90.net
れいわ新撰組が反対した決議 その2

参議院本会議

ロシアによるウクライナ侵略を非難する決議
令和4年3月2日
http://www.sangiin.go.jp/japanese/gianjoho/ketsugi/208/220302.html


ウクライナをめぐる情勢については、昨年末以来、国境付近におけるロシア軍増強が続く中、我が国を含む国際社会が、緊張の緩和と事態の打開に向けて、懸命な外交努力を重ねてきた。

しかし、二月二十一日、プーチン・ロシア大統領は、ウクライナの一部である、自称「ドネツク人民共和国」及び「ルハンスク人民共和国」の「独立」を承認する大統領令に署名し、同二十二日、ロシアは、両「共和国」との間での「友好協力相互支援協定」を批准した。そして、同二十四日、ロシアは、ウクライナへの侵攻、侵略を開始した。

このようなロシアの行動は、明らかにウクライナの主権及び領土の一体性を侵害し、ウクライナ国民が有する戦争による恐怖と欠乏から免れ、平和のうちに生存する権利を侵害するものであり、武力の行使を禁ずる国際法の明確な違反であり、武力による威嚇及び武力の行使を禁ずる国連憲章の重大な違反である。

力による一方的な現状変更は断じて認められない。この事態は、欧州にとどまらず、日本が位置するアジアを含む国際社会の秩序の根幹を揺るがしかねない極めて深刻な事態である。

本院は、ロシア軍による侵略を最も強い言葉で非難する。そして、ロシアに対し、即時に攻撃を停止し、部隊をロシア国内に撤収するよう強く求める。また、プーチン大統領が核使用を前提とするかのような発言をしているのは言語道断であり、唯一の被爆国として非難する。

本院は、改めてウクライナ及びウクライナ国民と共にあることを表明する。

政府においては、本院の意を体し、ウクライナに在住する邦人の安全確保に全力を尽くすとともに、国際社会とも連携し、速やかな平和の実現のため、ロシアに対する制裁、ウクライナに対する人道支援を含め、事態に迅速かつ厳格な対応を行うことを強く要請する。

右決議する。

378 :無党派さん :2022/03/23(水) 19:12:07.96 ID:SKebZFb90.net
やっちまったな

世界的に「ナチスのポーランド侵攻」と同列に語られる今回の件、
少なくとも、「反対」だけはやったらダメだった。

379 :無党派さん :2022/03/23(水) 19:19:30.55 ID:Nbir1e9v0.net
大阪カジノ「税金負担が790億円以上になる」
https://dot.asahi.com/dot/2022032100006.html?page=1

380 :無党派さん :2022/03/23(水) 19:19:58.68 ID:Nbir1e9v0.net
やっちまったな維新

381 :無党派さん :2022/03/23(水) 19:21:14.27 ID:s70ZUPMZ0.net
池戸万作と懇意になさっているたがや亮議員
ゼレンスキーの演説を聞く前から戦争参加を煽る不埒な演説と決めつけたおかしな支持者に
注意も反論もせず私は不参加ですもう帰宅しましたって凄いですね
れいわ新選組がどういう政党か今日本当にわかりました

382 :無党派さん :2022/03/23(水) 19:21:46.29 ID:SKebZFb90.net
世界見てもそうだが、
仮に「棄権」でも、”実質反対”と見なされるんだよ

ましてや、わざわざ「反対」票入れるとか、アホとしか

383 :無党派さん :2022/03/23(水) 19:25:25.19 ID:Nbir1e9v0.net
病院と保健所を潰しまくって、全国ワーストワンの死者、感染者をだしておいて、

カジノに790億突っ込むってどういう事よ????

384 :無党派さん :2022/03/23(水) 19:28:57.23 ID:SKebZFb90.net
>>379
またAERAの今西か


中抜きしてるのがAPAと知ってて「維新弁当」にしたやつ

385 :無党派さん :2022/03/23(水) 19:31:32.69 ID:SKebZFb90.net
>>383
大阪の土地が汚れてたら大阪のカネでなんとかするのは当たり前。

埋め立てた大阪自民に言えよW

386 :無党派さん :2022/03/23(水) 19:39:18.69 ID:SKebZFb90.net
「大阪カジノ」を使うやつ、「日本パチンコ」とは言わない説。

387 :無党派さん :2022/03/23(水) 19:47:01.79 ID:PyXzAK+/0.net
原発反対政党が極端に弱い大阪こそ都市型原発の立地としては最強なんだけどな
万博やカジノより誘致すべきはこちらだろうな

388 :無党派さん :2022/03/23(水) 19:51:54.89 ID:w3umDFdFF.net
国債発行が財源という政党がカジノに反対するのはおかしいのでは?
何か困ることある?

389 :無党派さん :2022/03/23(水) 20:01:54.11 ID:WOS04avKM.net
阪神高速淀川左岸線反対w

390 :無党派さん :2022/03/23(水) 20:02:51.84 ID:94Va3bvSM.net
>>389
リッカルマンって発達障害だよな

391 :無党派さん :2022/03/23(水) 20:04:46.03 ID:9cp4W0Jn0.net
>>388
他にやることは沢山ある
わざわざ博打なんかやってどうする

392 :無党派さん :2022/03/23(水) 20:09:56.24 ID:mfNkN+Ol0.net
>>388
一部の人の利益になって庶民に金が流れないのが一番の反対の理由だろうね
公営ギャンブルは省庁が絡んで政治家官僚公益法人関連団体企業のふところに金が流れて天下りの温床にもなってる
カジノだとそれに加えて外資にも金が流れるわけだし金の使い道としてはよろしくないね

393 :無党派さん :2022/03/23(水) 20:27:43.18 ID:SKebZFb90.net
>>389
堤防も兼ねた「淀川左岸線」を今すぐやめろと言ったれいわにドン引き。
https://www.kozobutsu-hozen-journal.net/kozobutsu_wp/wp-content/uploads/interview/article/0CuYwJXv/20180611054723895.jpg

394 :無党派さん :2022/03/23(水) 20:38:50.03 ID:ZWwITnv10.net
てる子がイスラム教に配慮しろとか言ってて草
さすが立憲から出るだけあるなw
よしお前らてる子潰すぞ

395 :無党派さん :2022/03/23(水) 20:42:42.18 ID:ZWwITnv10.net
てる子は排除して正解だったな
立憲(笑)

396 :無党派さん :2022/03/23(水) 20:45:55.12 ID:V9RKHT2ya.net
>>392
税収と経済効果は無視か?

金持ちから金を取れると考えればお前らも大賛成のはずだが?

397 :無党派さん :2022/03/23(水) 20:47:44.61 ID:ZWwITnv10.net
てる子やたら立候補させろ議員にさせろしつこかったもんな

398 :無党派さん :2022/03/23(水) 20:52:24.24 ID:Q6uZSHZZM.net
>>383
いい加減病院、保健所潰しはデマだと分かってんだかられいわのイメージが悪化するだけだぞ

>>396
カジノなんてIRの一部でしかないからね。劇場、ホテル、国際会議場

399 :無党派さん :2022/03/23(水) 20:53:05.11 ID:ZWwITnv10.net
立憲イスラム党しね

400 :無党派さん :2022/03/23(水) 20:53:18.28 ID:ZWwITnv10.net
立憲死ね

401 :無党派さん :2022/03/23(水) 20:56:59.21 ID:Q6uZSHZZM.net
フリオ・クルス
@juliocruz_noVAT
どうか退席して下さい。

戦争参加を煽る不埒な演説に拍手など絶対にしてはいけない。
午後5:35 · 2022年3月23日


たがや 亮 れいわ新選組 衆議院議員
@RyoTagaya
返信先: @juliocruz_noVATさん
私は不参加です
もう帰宅しました。
午後5:36 · 2022年3月23日


**山本太郎氏(れいわ新選組代表)を総理大臣に**
@cats_mam
good job


jackman
@jackman12489474
英断です。あのような戦争賛美の場にいてはなりません。他の4人もですよね?

402 :無党派さん :2022/03/23(水) 20:57:50.71 ID:Q6uZSHZZM.net
橋下の場合はまだ屁理屈でごまかそうとしてるけどれいわ新選組は隠すことすらしてないのか

403 :無党派さん :2022/03/23(水) 20:58:10.72 ID:Q6uZSHZZM.net
橋下の場合はまだ屁理屈でごまかそうとしてるけどれいわ新選組は隠すことすらしてないのか

404 :無党派さん :2022/03/23(水) 21:15:16.32 ID:SKebZFb90.net
れいわ新撰組が反対した決議 その1

衆議院本会議

ロシアによるウクライナ侵略を非難する決議案      2022/03/01
(第二〇八回国会、決議第三号)
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/topics/ketugi220301-1.html

ウクライナをめぐる情勢については、昨年末以来、国境付近におけるロシア軍増強が続く中、我が国を含む国際社会が、緊張の緩和と事態の打開に向けて、懸命な外交努力を重ねてきた。

しかし、二月二十一日、プーチン・ロシア大統領は、ウクライナの一部である、自称「ドネツク人民共和国」及び「ルハンスク人民共和国」の「独立」を承認する大統領令に署名し、同二十二日、ロシアは、両「共和国」との間での「友好協力相互支援協定」を批准した。そして、同二十四日、ロシアは、ウクライナへの侵略を開始した。

このようなロシアの行動は、明らかにウクライナの主権及び領土の一体性を侵害し、武力の行使を禁ずる国際法の深刻な違反であり、国連憲章の重大な違反である。

力による一方的な現状変更は断じて認められない。この事態は、欧州にとどまらず、日本が位置するアジアを含む国際社会の秩序の根幹を揺るがしかねない極めて深刻な事態である。

本院は、ロシア軍による侵略を最も強い言葉で非難する。そして、ロシアに対し、即時に攻撃を停止し、部隊をロシア国内に撤収するよう強く求める。

本院は、改めてウクライナ及びウクライナ国民と共にあることを表明する。

政府においては、本院の意を体し、ウクライナに在住する邦人の安全確保に全力を尽くすとともに、国際社会とも連携し、制裁を含め、事態に迅速かつ厳格な対応を行い、あらゆる外交資源を駆使して、ウクライナの平和を取り戻すことを強く要請する。

右決議する。

405 :無党派さん :2022/03/23(水) 21:15:45.66 ID:SKebZFb90.net
れいわ新撰組が反対した決議 その2

参議院本会議

ロシアによるウクライナ侵略を非難する決議
令和4年3月2日
http://www.sangiin.go.jp/japanese/gianjoho/ketsugi/208/220302.html


ウクライナをめぐる情勢については、昨年末以来、国境付近におけるロシア軍増強が続く中、我が国を含む国際社会が、緊張の緩和と事態の打開に向けて、懸命な外交努力を重ねてきた。

しかし、二月二十一日、プーチン・ロシア大統領は、ウクライナの一部である、自称「ドネツク人民共和国」及び「ルハンスク人民共和国」の「独立」を承認する大統領令に署名し、同二十二日、ロシアは、両「共和国」との間での「友好協力相互支援協定」を批准した。そして、同二十四日、ロシアは、ウクライナへの侵攻、侵略を開始した。

このようなロシアの行動は、明らかにウクライナの主権及び領土の一体性を侵害し、ウクライナ国民が有する戦争による恐怖と欠乏から免れ、平和のうちに生存する権利を侵害するものであり、武力の行使を禁ずる国際法の明確な違反であり、武力による威嚇及び武力の行使を禁ずる国連憲章の重大な違反である。

力による一方的な現状変更は断じて認められない。この事態は、欧州にとどまらず、日本が位置するアジアを含む国際社会の秩序の根幹を揺るがしかねない極めて深刻な事態である。

本院は、ロシア軍による侵略を最も強い言葉で非難する。そして、ロシアに対し、即時に攻撃を停止し、部隊をロシア国内に撤収するよう強く求める。また、プーチン大統領が核使用を前提とするかのような発言をしているのは言語道断であり、唯一の被爆国として非難する。

本院は、改めてウクライナ及びウクライナ国民と共にあることを表明する。

政府においては、本院の意を体し、ウクライナに在住する邦人の安全確保に全力を尽くすとともに、国際社会とも連携し、速やかな平和の実現のため、ロシアに対する制裁、ウクライナに対する人道支援を含め、事態に迅速かつ厳格な対応を行うことを強く要請する。

右決議する。

406 :無党派さん :2022/03/23(水) 21:16:37.56 ID:SKebZFb90.net
説明が足りないな

なぜ「反対」したのか?

407 :無党派さん :2022/03/23(水) 21:23:30.13 ID:E/8B22vO0.net
フリオなんたらって池戸のマブダチだろ 

408 :無党派さん :2022/03/23(水) 21:26:49.77 ID:9cp4W0Jn0.net
>>401
ようやっとる

409 :無党派さん :2022/03/23(水) 21:28:35.83 ID:E/8B22vO0.net
頭共産党みたいになってるやん…

410 :無党派さん :2022/03/23(水) 21:46:47.86 ID:qhzEIJVl0.net
病院が攻撃されて子供が山ほど死んでる国の元首への対応がこれか
こじらせすぎて大事な物を見失ってるし党が消滅するまで非難されそう

411 :無党派さん :2022/03/23(水) 21:50:01.27 ID:dcod1sMB0.net
>>406
目立ちたいから

412 :無党派さん :2022/03/23(水) 21:51:22.61 ID:dcod1sMB0.net
最初はロシアへの口だけの批難じゃ意味がないという理由で反対していたはずなのに

413 :無党派さん :2022/03/23(水) 21:54:48.93 ID:ZzvCXAhT0.net
新しい記事が出とるぞ。
れいわは一応3人の議員が参加したらしいが、後に引けず右往左往してるねえ。

【談話】「ゼレンスキー大統領演説を受けて」れいわ新選組(2022年3月23日)
https://reiwa-shinsengumi.com/comment/11534/

414 :無党派さん :2022/03/23(水) 22:07:50.15 ID:UY5baOr3a.net
本会議場じゃないから出席した
うーん微妙 れいわルール

415 :無党派さん :2022/03/23(水) 22:12:08.49 ID:ALDNi47Ma.net
>>414
他は知らんけどたがやさんはTwitterで出なかったと言ってるよ

416 :無党派さん :2022/03/23(水) 22:21:14.17 ID:/QPujouq0.net
空気読んで出席してて草。

417 :無党派さん :2022/03/23(水) 22:28:20.57 ID:SKebZFb90.net
山本太郎の、ゼレンスキーコンプはえぐい

418 :無党派さん :2022/03/23(水) 22:44:08.65 ID:1LFqKfQZ0.net
>>413
そんなもんだろ、右往左往ねえ、逆にどんな態度を望んでたわけ?

419 :無党派さん :2022/03/23(水) 22:48:09.46 ID:SKebZFb90.net
れいわ新撰組が反対した決議 その1

衆議院本会議

ロシアによるウクライナ侵略を非難する決議案      2022/03/01
(第二〇八回国会、決議第三号)
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/topics/ketugi220301-1.html

ウクライナをめぐる情勢については、昨年末以来、国境付近におけるロシア軍増強が続く中、我が国を含む国際社会が、緊張の緩和と事態の打開に向けて、懸命な外交努力を重ねてきた。

しかし、二月二十一日、プーチン・ロシア大統領は、ウクライナの一部である、自称「ドネツク人民共和国」及び「ルハンスク人民共和国」の「独立」を承認する大統領令に署名し、同二十二日、ロシアは、両「共和国」との間での「友好協力相互支援協定」を批准した。そして、同二十四日、ロシアは、ウクライナへの侵略を開始した。

このようなロシアの行動は、明らかにウクライナの主権及び領土の一体性を侵害し、武力の行使を禁ずる国際法の深刻な違反であり、国連憲章の重大な違反である。

力による一方的な現状変更は断じて認められない。この事態は、欧州にとどまらず、日本が位置するアジアを含む国際社会の秩序の根幹を揺るがしかねない極めて深刻な事態である。

本院は、ロシア軍による侵略を最も強い言葉で非難する。そして、ロシアに対し、即時に攻撃を停止し、部隊をロシア国内に撤収するよう強く求める。

本院は、改めてウクライナ及びウクライナ国民と共にあることを表明する。

政府においては、本院の意を体し、ウクライナに在住する邦人の安全確保に全力を尽くすとともに、国際社会とも連携し、制裁を含め、事態に迅速かつ厳格な対応を行い、あらゆる外交資源を駆使して、ウクライナの平和を取り戻すことを強く要請する。

右決議する。

420 :無党派さん :2022/03/23(水) 22:48:42.37 ID:SKebZFb90.net
れいわ新撰組が反対した決議 その2

参議院本会議

ロシアによるウクライナ侵略を非難する決議
令和4年3月2日
http://www.sangiin.go.jp/japanese/gianjoho/ketsugi/208/220302.html


ウクライナをめぐる情勢については、昨年末以来、国境付近におけるロシア軍増強が続く中、我が国を含む国際社会が、緊張の緩和と事態の打開に向けて、懸命な外交努力を重ねてきた。

しかし、二月二十一日、プーチン・ロシア大統領は、ウクライナの一部である、自称「ドネツク人民共和国」及び「ルハンスク人民共和国」の「独立」を承認する大統領令に署名し、同二十二日、ロシアは、両「共和国」との間での「友好協力相互支援協定」を批准した。そして、同二十四日、ロシアは、ウクライナへの侵攻、侵略を開始した。

このようなロシアの行動は、明らかにウクライナの主権及び領土の一体性を侵害し、ウクライナ国民が有する戦争による恐怖と欠乏から免れ、平和のうちに生存する権利を侵害するものであり、武力の行使を禁ずる国際法の明確な違反であり、武力による威嚇及び武力の行使を禁ずる国連憲章の重大な違反である。

力による一方的な現状変更は断じて認められない。この事態は、欧州にとどまらず、日本が位置するアジアを含む国際社会の秩序の根幹を揺るがしかねない極めて深刻な事態である。

本院は、ロシア軍による侵略を最も強い言葉で非難する。そして、ロシアに対し、即時に攻撃を停止し、部隊をロシア国内に撤収するよう強く求める。また、プーチン大統領が核使用を前提とするかのような発言をしているのは言語道断であり、唯一の被爆国として非難する。

本院は、改めてウクライナ及びウクライナ国民と共にあることを表明する。

政府においては、本院の意を体し、ウクライナに在住する邦人の安全確保に全力を尽くすとともに、国際社会とも連携し、速やかな平和の実現のため、ロシアに対する制裁、ウクライナに対する人道支援を含め、事態に迅速かつ厳格な対応を行うことを強く要請する。

右決議する。

421 :無党派さん :2022/03/23(水) 22:52:04.30 ID:PyXzAK+/0.net
立憲が二進も三進も行かない惨状である以上れいわは2議席は取るだろうが、逆に言えばれいわ自体に要求されるハードルが上がっている面もあるわな

422 :無党派さん :2022/03/23(水) 22:54:05.93 ID:SKebZFb90.net
決議の文書見ても、「反対」した理由がわからない

423 :無党派さん :2022/03/23(水) 22:56:49.41 ID:SKebZFb90.net
世界三位の経済国、日本が「全会一致」になってたら、
マリウポリの犠牲者も減ってたかも

424 :無党派さん :2022/03/23(水) 23:00:49.23 ID:dOVJpltPr.net
そこは「反露リベラル」のスタンスな立憲が支持されているかと言われるとどうよ?、って話ではあるわな
若年層ほど上坂すみれ人気に代表されるようにソ連・ロシアアレルギー自体は少ないのに、それが左派野党の支持に全く結びついていない現実があるし

425 :無党派さん :2022/03/23(水) 23:03:10.05 ID:1LFqKfQZ0.net
スタンディングオベーションなんて自然と湧き上がるものであるはずなのに
政府が議員にわざわざ強制的に促すとはね
もはや全人代や最高人民会議と同レベルだな、野党がすんなり同調してんだから、そりゃ、れいわの価値も上がるわ

426 :無党派さん :2022/03/23(水) 23:04:17.35 ID:zhbN85ZC0.net
>>422
ロシアに「制裁」するなら、同時に経済対策が必要になる。
日本へのセルフ経済制裁と同義だから。

そこまで書かれてないと責任を持てない。

427 :無党派さん :2022/03/23(水) 23:04:18.32 ID:ZzvCXAhT0.net
>>425
ただの礼儀だろ、逆張り真理教。

428 :無党派さん :2022/03/23(水) 23:13:08.64 ID:ZzvCXAhT0.net
>>426
"非難決議"なんだからそんなこと書くわけねえだろ。

れいわの意見に説得力ないからって自分の意見で補填するのはやめとけ。恥をかくだけ。

429 :無党派さん :2022/03/23(水) 23:15:57.19 ID:zhbN85ZC0.net
>>428
ロシアによるウクライナ侵略を非難する決議について
https://reiwa-shinsengumi.com/comment/11439/

国内においては、この戦争によって原油高などの物価上昇により
生活や事業が圧迫される状況に対して、
消費税減税、ガソリン税0%、一律給付金などで
日本国内に生きる人々を守る
以上のようなことを、政府に求めることが必要な場面ではないだろうか。

れいわの公式ホームページにはっきり書いてるだろ。

430 :無党派さん :2022/03/23(水) 23:16:51.43 ID:1LFqKfQZ0.net
>>427
やはりな、この種の儀式に北朝鮮在住の人間が同じコメントしてたのどこぞで見たことあるわ

431 :無党派さん :2022/03/23(水) 23:20:24.53 ID:UY5baOr3a.net
>>415
知ってるよ たがやはわざと説明足らずで炎上誘っててたち悪い

432 :無党派さん :2022/03/23(水) 23:21:55.61 ID:E/8B22vO0.net
ウクライナとロシアが緊張関係にあってウクライナの挑発のせいで今回の侵攻に繋がってたとしても子供が避難してるとこ吹き飛ばしたりするのはどう考えても頭おかしいんよ… 戦争参加を求める演説ですら無かったやん

433 :無党派さん :2022/03/23(水) 23:25:49.85 ID:ALDNi47Ma.net
たがやさんめちゃくちゃ炎上してるな…

434 :無党派さん :2022/03/23(水) 23:28:34.66 ID:UY5baOr3a.net
>>433
望み通りやろ 明らかに釣り

435 :無党派さん :2022/03/23(水) 23:30:13.52 ID:E/8B22vO0.net
ここ最近の動きが池戸の件も含めてマイナスしかないのがな

436 :無党派さん :2022/03/23(水) 23:38:41.11 ID:2FBeJwq1M.net
このままではウクライナ戦後復興も否定か??

437 :無党派さん:2022/03/23(水) 23:54:58.26 .net
>>413
本当は不参加したったと支持者に向けてアピールしたかったが、決議反対の時あまりにも評判悪かったんで
演説には参加した。しかし、本会議場じゃないからセーフ

こんな感じか。

438 :無党派さん :2022/03/24(木) 00:18:14.37 ID:SKbp6Ehi0.net
てる子許さん

439 :無党派さん :2022/03/24(木) 00:35:59.29 ID:tt7vgSer0.net
@sharenewsjapan1
ゼレンスキー大統領の演説、
れいわ新選組・たがや亮議員は“不参加”「もう帰宅しました」
→ 批判殺到…

440 :無党派さん :2022/03/24(木) 00:38:41.64 ID:MTLr+7bKM.net
>>358
馬鹿は成長しない

441 :無党派さん :2022/03/24(木) 00:48:42.16 ID:aJnGGxsf0.net
>>438
どうかしたのか?

442 :無党派さん :2022/03/24(木) 03:02:37.51 ID:BRLajAGor.net
ここはウクライナを全面的に味方するのが日本国憲法の理念にも叶う誇るべき行為だと思うんだがなあ
どうも納得いかない

443 :無党派さん :2022/03/24(木) 03:04:26.79 ID:3p4f0aqC0.net
フリオとか万作見てるとれいわも立憲や共産党みたいになっておるんかなと心配になる

444 :ライドキル :2022/03/24(木) 04:00:34.04 ID:QnfRiMp/0.net
昨日のゼレンスキーの演説は後世の歴史にこう刻まれるだろうな

「れいわ新撰組のみ中立的立場を取り停戦を呼びかけたが、それ以外の政党は欧米に追従した。」ってな
この前の非難決議はやり方が下手だったけど今回のれいわの一貫性は支持するわ、日本は本当に「普通」を作るのが好きだし同調圧力で突き進むのが好きなやつらばかり
ロシアと戦争になったら前線基地になるって危機感を持ってなさ過ぎだわ、とにかく停戦に向かうように動くのが日本の国防でもあるのに煽りに乗っかって正義マン面して
この件に関しては橋下とれいわ以外メルヘン脳しか居ねえよ

445 :無党派さん :2022/03/24(木) 04:03:19.63 ID:3p4f0aqC0.net
>>444
アフィにまとめられてたで

446 :無党派さん :2022/03/24(木) 04:21:41.04 ID:Amm9cYDHa.net
>>443
今見てきたけどフリオさんも万作見放しててワラタ

447 :無党派さん :2022/03/24(木) 04:24:59.37 ID:Amm9cYDHa.net
>>444
でもウクライナはロシア本土に攻撃してないやん それを見捨てるの?
いつもれいわが言ってるのと真逆やん

448 :無党派さん :2022/03/24(木) 04:26:35.63 ID:QyeIHHXk0.net
>>447
スタンディングオベーションしたらウクライナ人が助かるのか?笑
そんな簡単な話じゃねえだろ

449 :無党派さん :2022/03/24(木) 04:33:25.49 ID:w2NvH41BM.net
こういうのは意思を表明するのが大事だからスタンディングオベーションも意味はあるよ
相変わらず決議を「やってる感」とか言って反対した時から成長してない

450 :無党派さん :2022/03/24(木) 04:36:27.73 ID:Amm9cYDHa.net
>>448
それを言い出したられいわがいつもやってる活動全て意味ない事やん
誰も助けてない

451 :無党派さん :2022/03/24(木) 04:45:07.15 ID:QyeIHHXk0.net
>>449
スタンディングオベーションしたことで何人のウクライナ人が助かったか教えてもらっていいか?

452 :無党派さん :2022/03/24(木) 06:24:50.38 ID:1GY2SgPu0.net
>>451
戦後に生き残ったウクライナ人全てだな

453 :無党派さん :2022/03/24(木) 07:27:40.05 ID:pRx0cccW0.net
座っていた大石の気持ちは痛いほどわかるよ
悪魔に魂売った狂人ゾンビたちの中で一人だけ正常でいることのつらさを
ゾンビ達からすれば正常な人間が異常だからな

454 :無党派さん :2022/03/24(木) 07:31:35.61 ID:8+2CmFovd.net
軍事侵攻前からバイデンは何度もプーチンと電話会談してたし
フランスのマクロンは今もプーチンと電話会談して停戦を求めているがそれでもプーチンはウクライナ侵攻を止めない
国連事務総長も何度もプーチンに停戦を呼びかけてる

山本太郎はそれでもアジアの日本がNATOに加盟してない中立的立場でプーチンを直接説得して停戦合意に持っていけると言うの?
それとも日本も「停戦の仲介役」としてあくまで存在感をだす事が目的なだけ?

455 :無党派さん :2022/03/24(木) 07:39:54.04 ID:8+2CmFovd.net
れいわの言う通り
台本有りきの演説とスタンディングオベーションはマジでシラけるのは分かるが
中立の立場を維持しながら具体的にどういう案で双方停戦合意に持っていけるか説明がないと山本太郎の言ってる事は説得力に欠ける
やっぱりアジアの日本が「停戦の仲介役」としてあくまで存在感だせればそれでいいのか?と思ってしまう

ちなみに俺はれいわ支持者でこれからもれいわを支持するけどね

456 :無党派さん :2022/03/24(木) 08:22:09.01 ID:Refgs7su0.net
くだらね
なんでスタンディングオベーションごときでそこまで喚くんだよ
粗探ししてるだけじゃねえか

457 :無党派さん :2022/03/24(木) 09:32:50.43 ID:m2JGkQAcM.net
>>456
ならスタンディングオベーションごとき拒否るなやw

458 :無党派さん :2022/03/24(木) 09:37:38.15 ID:Refgs7su0.net
>>457
ん?俺は別にいいと思ってる派だぞ。

459 :無党派さん :2022/03/24(木) 10:03:37.48 ID:tiKvc5cgd.net
西側から見たら中立でもロシア側から見れば西側の非友好国となる。フランスもだ

恐らく今のプーチン目線で中立国は中国だろう
だから中国が停戦交渉の仲介役を果たせば少しはプーチンも話を聞くと思うが
それでも停戦合意締結までには至らないかも知れない

460 :無党派さん :2022/03/24(木) 10:39:59.43 ID:Dc4GZLORM.net
れいわ新選組トレンド入りおめw

461 :無党派さん :2022/03/24(木) 10:41:23.88 ID:aOD77wbi0.net
れいわ新選組「日本は制裁強化に安易に加わるべきでない」「どちらの側にも立たず中立の立場で即時停戦を呼びかけるべき」★2 [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648084547/


れいわはこんな事言ってるようじゃもうダメだ。
応援するのやめたわ。
コウモリ外交は結局誰からも信用されなくなる。

462 :無党派さん :2022/03/24(木) 10:44:16.52 ID:5ybgyHrD0.net
後々になればれいわが正しかったとなる日が来るとツイッター等で言ってるやつがいるけど
どういう事態になればそうなる日が来るのか

463 :無党派さん :2022/03/24(木) 10:55:01.80 ID:Dc4GZLORM.net
米軍が日本から撤退、日本が中露圏に編入した時だな。

464 :無党派さん :2022/03/24(木) 11:06:53.99 ID:Xur4GyTKa.net
>>462
万作さんはアメリカは没落してると言ってるからやがて欧米カナダオーストラリアが力失い中露インドが覇権を握る時代が来ると思っているのでは?

465 :無党派さん :2022/03/24(木) 11:15:22.18 ID:z0zvM+1Ha.net
>>458
日本語 不自由な奴だなw おまえに言うてるんじゃねえよ
スタンディングオベーションくらい拒否らずにやれと言うてるんだよ、
れいわ新選組の議員どもにな

466 :無党派さん :2022/03/24(木) 11:37:04.84 ID:3p4f0aqC0.net
コア支持者が池戸の大阪が侵略されろとかゼレンスキーの演説行くなと言ってるんだから救いようがないわな

467 :無党派さん :2022/03/24(木) 11:45:43.33 ID:DIcXp8Ei0.net
フルオクリスでさえ池戸を見切ってるよ。ブロックしようとしてたし。
池戸はもうれいわに触れないで欲しいわ。

468 :無党派さん :2022/03/24(木) 11:46:06.09 ID:VnBJgXeDM.net
未来永劫野党で良いなら今の路線でもいいけど
少しでも非自民党政権が誕生した際に関わりたいなら
今のロシアへの姿勢は捨てないと
自分たちが連立から捨てられるだけだな

469 :無党派さん :2022/03/24(木) 11:47:04.41 ID:Refgs7su0.net
逆張りといえば共産党だったんだが、れいわはさらにそれを超えてるな。
国民の目線を気にせず何でも逆張り。後付けで理由を考えて説得しようとする。

で、それで最近は信者も減っていってるという。

470 :無党派さん :2022/03/24(木) 11:53:27.58 ID:C8yaovRwa.net
橋下徹と一緒て事でれいわ支持者ですら失望してるね

471 :無党派さん :2022/03/24(木) 11:54:20.32 ID:rodVD5BAa.net
ロシアが力を誇示できればまた変わるんだけど
あまりにも弱すぎてロシア側の肩もったら大損害になりそう
ロシア敗戦もありえるぐらい弱いよ
そのあたり太郎さんもうまく見てほしいな

472 :無党派さん :2022/03/24(木) 11:54:47.38 ID:3p4f0aqC0.net
どんだけやばくても眉毛とか勝手連とか意味不明な擁護するやん 今の状況はマジで良く無いとおもうけどな

473 :無党派さん :2022/03/24(木) 12:01:29.03 ID:gQ/1tl22M.net
>>465
卒業式で君が代拒否する教員と同じだな。

474 :無党派さん :2022/03/24(木) 12:08:36.22 ID:VnBJgXeDM.net
ロシアがやけくそで化学兵器や核兵器を使う可能性があるけど
その国会での非難決議すらも反対しそうなのが

475 :無党派さん :2022/03/24(木) 12:12:06.62 ID:Refgs7su0.net
いや、余裕でするでしょ。
非難というのは彼らにとって全部「やってる感」だからね。

476 :無党派さん :2022/03/24(木) 12:18:04.36 ID:hoLAMR51a.net
ノイジーマイノリティの声に引きずられたのが立憲民主党なら、ノイジーマイノリティ
の言葉しか届かないのがれいわだな。

477 :無党派さん :2022/03/24(木) 12:30:28.46 ID:5nHM+wk/d.net
>>465
本来スタンディングオベーションって形式的か強要されてする事なの?

478 :無党派さん :2022/03/24(木) 12:45:52.59 ID:Refgs7su0.net
スタンディングオベーションの有る無しで何が変わるんだろうねえ。
批判が無意味すぎるんだよねえ。

479 :無党派さん :2022/03/24(木) 12:52:27.80 ID:tUkjKD3w0.net
核兵器、生物兵器なんか使用したら世界大戦だぞ。
非難決議(笑)なんかやってる場合かよ。

480 :無党派さん :2022/03/24(木) 12:53:02.55 ID:xdBgQF/Sd.net
永世中立国のスイスですらロシア批判してるのに

481 :無党派さん :2022/03/24(木) 12:54:07.26 ID:w2NvH41BM.net
ウクライナへの賛同を示すことが意味がある。これが意味ないなられいわのパフォーマンス全てが無意味
党を畳んだ方が良い

482 :無党派さん :2022/03/24(木) 12:54:17.07 ID:w2NvH41BM.net
ウクライナへの賛同を示すことが意味がある。これが意味ないなられいわのパフォーマンス全てが無意味
党を畳んだ方が良い

483 :無党派さん :2022/03/24(木) 12:55:24.67 ID:E2baY+Dp0.net
バカリベラルはモスクワへの核攻撃を望んでるよ
最も危険な連中だ

484 :無党派さん :2022/03/24(木) 12:57:37.48 ID:E2baY+Dp0.net
バイデンに世界大戦への大義名分を与えようとしてるのがバカリベラル

後で、「ゼレンスキーのプロパガンダを見抜けなかった日本人一億総懺悔」とか言い出すのがバカリベラル

覚えておこう

485 :無党派さん :2022/03/24(木) 13:02:47.63 ID:cs8liakMa.net
>>477
本来はその通りだが、今回の演説は日本がウクライナの味方であることを世界に発信するパフォーマンス的要素が大きいから。
その中でもあえて反対したり座ったままでいたりするのは自由だけど「我々はウクライナ政府に味方しない」という意味だと取られるのは甘受しなければならない。

486 :無党派さん:2022/03/24(木) 13:04:26.40 .net
他の政党と同じことをしてても目立たない

パフォーマンスで党の存在感を示す

線香ポーズ、壇上絶叫、牛歩、天皇に手紙手渡し等
山本の行動こそれいわの行動原理

しかし、都知事や東京8区の強行出馬騒動、MMTではない発言、ロシア非難決議反対などで
今まで支えてきた層も あれ?なんかおかしいぞと気が付き始めている

このまま一定の狂信者達に囲まれながら終わっていくんだろう

487 :無党派さん :2022/03/24(木) 13:12:39.97 ID:2P2S32860.net
>>482
> ウクライナへの賛同を示すことが意味がある。

キチガイかな?

488 :無党派さん :2022/03/24(木) 13:19:43.82 ID:SKbp6Ehi0.net
ネトウヨさん今までロシア持ち上げてたのに掌返し

489 :無党派さん :2022/03/24(木) 13:24:08.06 ID:3/7q2sNp0.net
ベクれてるんやろなぁ

490 :無党派さん :2022/03/24(木) 13:28:46.32 ID:tt7vgSer0.net
一日一善

491 :無党派さん :2022/03/24(木) 13:33:20.18 ID:tUkjKD3w0.net
スポーツかなんかだと思ってるんだろな。ウクライナ信者は。
山東の感動した発言に涙流してんのか。

492 :無党派さん :2022/03/24(木) 13:46:02.82 ID:wdYOb7lm0.net
まーだれいわ叩きしないと死ぬ病気のバカが張り付いてんのか
全くもって生産性のないゴミやな、死ねばいいのに

493 :無党派さん :2022/03/24(木) 13:49:38.39 ID:z0zvM+1Ha.net
>>468
未来永劫野党どころか国会から消えるわ

494 :無党派さん :2022/03/24(木) 13:52:35.03 ID:z0zvM+1Ha.net
>>455
太郎は多分 一事が万事こんな感じなんだろう、経済政策もな
奴の話は全て信用できなくなった

495 :無党派さん :2022/03/24(木) 13:57:06.90 ID:z0zvM+1Ha.net
>>477
つまり
山本たちは断固スタンディングオベーションしたくなかったということだな
それならしなくていいんじゃね

496 :無党派さん :2022/03/24(木) 14:26:01.37 ID:mjJ2Hz6Q0.net
>>489
一日一レス単発根性なしヘタレ粘着クソベクれる野郎働け無能

497 :無党派さん :2022/03/24(木) 15:07:41.03 ID:rEcEihqfd.net
露中北に「侵略行為は損をする」と思わせるのが国際社会の努めだと思うんだよな
「核兵器使用をチラつかせただけでも損をする」と思わせることが国際社会の努めであり
「第三次世界大戦を口にするだけで損をする」
「生物、化学兵器」を使用したら損をする

停戦させるにはプーチンにそう思わせるのが国際社会の努めじゃないのか?

498 :無党派さん :2022/03/24(木) 15:12:30.94 ID:xsf5X3Nd0.net
>>497
こいつらの内心は池戸と一緒だから

499 :無党派さん :2022/03/24(木) 15:19:34.16 ID:E2baY+Dp0.net
>>478
説明してただろ

500 :無党派さん :2022/03/24(木) 15:53:01.99 ID:tUkjKD3w0.net
スタンディングマスターベーションwww
感動ポルノの押し売りやめてね。

501 :無党派さん :2022/03/24(木) 16:25:44.01 ID:+f6RIN3j0.net
逆張りしか取柄のない政党
街頭演説でうまい話でして貧乏人をひっかけて小銭せびってるうちはまだ被害は少なくかわいいもんだったけど

502 :無党派さん :2022/03/24(木) 17:35:14.65 ID:Refgs7su0.net
円安クソやばいね。

輸入品なんてどう足掻こうが円安になった分値上がりだからな。
消費税がカスに思える。

503 :無党派さん :2022/03/24(木) 17:41:05.38 ID:I4m7Rbk8d.net
いつまで自分の首を自分で締め続けるんですか?

【消費税廃止=物価10%down】
あなたと一緒に立ち上がろう
あなたと一緒に変えて行こう
この国のオーナーであるあなたがいないと始まらない

We are!R E I W A 新 選 組(肉球)

504 :無党派さん :2022/03/24(木) 18:16:01.81 ID:2P2S32860.net
>>501
ネオナチがんばえー

505 :無党派さん :2022/03/24(木) 18:22:08.49 ID:da61hL70a.net
>>504
ネオナチってロシアにもウクライナにもいるよ

506 :無党派さん :2022/03/24(木) 18:30:40.00 ID:7SDzyswR0.net
>>502
しかもピンカルはさらに円安を進める気だからな

507 :無党派さん :2022/03/24(木) 19:01:06.14 ID:3p4f0aqC0.net
庶民からすれば円高の方がマシだからな

508 :無党派さん :2022/03/24(木) 19:26:42.54 ID:QyeIHHXk0.net
れいわオーナーズ、フレンズ 4月1日から募集開始
オーナーズの会費は4000円(年会費なのか一生涯なのかは不明)
無料会員のフレンズにも代表選投票権あり

509 :無党派さん :2022/03/24(木) 19:32:19.09 ID:1GY2SgPu0.net
また貧乏人から金巻き上げるのか

510 :無党派さん :2022/03/24(木) 20:41:02.77 ID:xETMTjBd0.net
寄付と違って在日もいいのか?
そもそもどこの国の政党かわからないけどな

511 :無党派さん :2022/03/24(木) 20:48:24.23 ID:oN/4HNtF0.net
立憲がクソ過ぎるから比例2議席は堅いだろうが、参院選後の野党再編を考慮すると3議席以上欲しいところだわな

512 :無党派さん :2022/03/24(木) 20:48:55.87 ID:3p4f0aqC0.net
こういうのはやらないって言ってたけど結局党員制度的なの作ったのか それとも何の権限もなく金だけ集めるやつか?

513 :無党派さん :2022/03/24(木) 20:51:57.09 ID:jew8Dqqz0.net
>>508

そりゃ年会費だろ

514 :無党派さん :2022/03/24(木) 20:55:36.71 ID:3p4f0aqC0.net
代表選やらんだろ

515 :無党派さん :2022/03/24(木) 21:32:02.68 ID:pRx0cccW0.net
太郎は以前から演説で天然ガス天然ガスって繰り返してたが先見性があったな

【緊急速報】プーチン、「非友好国」への天然ガス販売を「ルーブル建て」に変更 ★7 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648102217/

516 :無党派さん :2022/03/24(木) 21:38:44.72 ID:iMezf7CSa.net
天然ガスなら日本の旧炭鉱に山ほどあるからな

517 :無党派さん :2022/03/24(木) 21:45:57.26 ID:p7du0BhsM.net
れいわは近い将来、ガチで日本が中露側に立つことを想定しているな。

518 :無党派さん :2022/03/24(木) 21:47:26.23 ID:2P2S32860.net
>>517
あのさあ
どっちに立つとかじゃねーだろ
れいわは日本国民の側に立つ
ただそれだけ

519 :無党派さん :2022/03/24(木) 21:47:32.23 ID:p7du0BhsM.net
米軍が撤退し、日本が中露の勢力圏になった暁に、山本太郎が首相になるw。

520 :無党派さん :2022/03/24(木) 21:56:02.32 ID:AVdIgf55r.net
式次第見たけどスタンディングオベーションしろとは書いてねーし、演説内容に不満だったらしなきゃいいだけだろ
無理やり粗を探してるようにしか見えない

521 :無党派さん :2022/03/24(木) 22:00:46.43 ID:AVdIgf55r.net
そもそも演説させてる時点でウクライナ側に与してるのは明らかなんだから、スタオベがどうとかは些末な問題
演説の実施は認めといて何言ってんだ

522 :無党派さん :2022/03/24(木) 22:26:15.63 ID:Refgs7su0.net
はい、れいわ真理教撃沈。

https://mobile.twitter.com/miyamototooru/status/1506867077977501704?s=12

宮本徹
@miyamototooru
〈ゼレンスキー氏の演説予定に「スタンディングオベーション(約1分)」 フジ中継のテロップに総ツッコミ「違和感しかない」〉

国会には、海外の来賓が傍聴に見えることなどありますが、その際、みんなで立って拍手を送るのが、外交上の儀礼として、慣例となっています。

午後2:34 · 2022年3月24日·Twitter for iPhone
(deleted an unsolicited ad)

523 :無党派さん :2022/03/24(木) 22:28:12.33 ID:ccnHqLD1M.net
そらウクライナ側に与すだろ
ロシアの侵略行為を非難する国際世論の醸成が日本の国益なんだしな

中立論は日本を孤立化させるだけだし、東アジア有事を考えても最悪

524 :無党派さん :2022/03/24(木) 22:35:06.50 ID:H/Eic8EBa.net
テロリスト政党

525 :無党派さん :2022/03/24(木) 22:41:14.97 ID:ccnHqLD1M.net
ロシアを常任理事国から排除しないとまた同じ悲劇が繰り返されるし、国連もPKOすら行えない
中立!平和!とか言ってるのはお花畑政党だけ

526 :無党派さん :2022/03/24(木) 22:45:14.77 ID:z0zvM+1Ha.net
>>511
おまえ頭大丈夫? れいわ新選組は参院選 当選者ゼロですw

527 :無党派さん :2022/03/24(木) 22:49:07.69 ID:z0zvM+1Ha.net
>>508
無料でも関わりたくねえよ。寄付は3回くらいしたけどな

528 :無党派さん :2022/03/24(木) 22:50:06.40 ID:wpzayb+Va.net
>>526
流石にそれはない2議席は取れるだろ
心配なのは政党助成金とかかなりあるはずなのに大石さんが寄付金古事記してること そんなにお金ないんかな? 

529 :無党派さん :2022/03/24(木) 22:57:54.35 ID:z0zvM+1Ha.net
>>528
3つの非難決議反対にスタンディングオベーション拒否で
ガチの支持者は90万票くらいに減ったろうから当選は無理
選挙が終わればわかる
大石は てめえ専用の集金ルート作ってるだけ

530 :無党派さん :2022/03/24(木) 23:02:23.86 ID:H/Eic8EBa.net
虐殺支持の政党は解体しろ

531 :無党派さん :2022/03/24(木) 23:03:35.91 ID:REF9eU9D0.net
>>529
戦争による物価高騰で、ガソリン税と消費税の廃止が刺さる
状況になる。そして、れいわパートナーズの導入で資金不足
がとりあえずなんとかなる。

候補の選定を間違えなければ2議席確保までは難しくない。
他政党との比較の問題だから。

532 :無党派さん :2022/03/24(木) 23:09:31.51 ID:Refgs7su0.net
デフレ対策で消費税廃止。インフレ対策で消費税廃止。

素晴らしい万能薬ですね。まあ誰も信用しないけど。

533 :無党派さん :2022/03/24(木) 23:13:35.69 ID:REF9eU9D0.net
>>532
2020年基準 消費者物価指数 全国 2022年(令和4年)2月分
https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.html
国内だけ見ればデフレ。
海外だけ見ればインフレ。

どちらの対策も消費税とガソリン税の廃止で問題ない。

534 :無党派さん :2022/03/24(木) 23:14:20.96 ID:QxhwHlgU0.net
参院選では票入れたけど、昔の街宣では
「(中韓北に)武力ではなく国際法に則って紳士的に解決」って言ってたの覚えてるからな
もう支持とっくにやめたけど、誰も票入れないだろ

535 :無党派さん :2022/03/24(木) 23:18:12.67 ID:HXtuyeD90.net
どうせ与党大勝は確実だし
野党どうしで票を奪い合うだけだから
他の野党がこけてくれれば何とかなるなる。

536 :無党派さん :2022/03/24(木) 23:54:06.23 ID:7SDzyswR0.net
また特定枠でガイさんを議員にするの?

537 :無党派さん :2022/03/25(金) 00:01:55.51 ID:1Z7Z46Ma0.net
インフレもそうだけどベクレ党の円安対策を知りたいな
消費税廃止すれば円高になるのか?w

538 :無党派さん :2022/03/25(金) 00:20:00.58 ID:1Z7Z46Ma0.net
金融引き締めすればインフレも円安もすぐに解決

539 :無党派さん :2022/03/25(金) 00:27:34.39 ID:1Z7Z46Ma0.net
頭のネジが緩和されてるアホ黒田を追放しよう

540 :無党派さん :2022/03/25(金) 01:46:45.63 ID:QqMee6lt0.net
バカが必死にれいわ下げしてんねw

541 :無党派さん :2022/03/25(金) 02:31:09.17 ID:bmAxdbyk0.net
てる子に電話すると本人と話せるぞ
ただとても弱者のことなんて全く考えて無い自分勝手な奴だと思った
滅茶苦茶好戦的だし

542 :無党派さん:2022/03/25(金) 03:04:53.22 .net
なんか2019年の時と比べて議員数は増えたのに党勢は怪しくなってるね

れいわの異常性に気が付いた人が増えてきたのかな
それを気が付きながらも今更支持をやめられない人達の受け皿が必要だね

支持者の中でれいわのやること全て持ち上げる人ばかりになった時、真理教に進化するあろう

543 :無党派さん :2022/03/25(金) 03:35:05.47 ID:bmAxdbyk0.net
渡辺てる子の事務所の番号ね、何故か携帯

09069256097

不満がある人は本人が出るから是非

思った通りやっぱりこいつは弱者のことなんか考えてない
自分が議員になりたいことしか考えてないね
人格否定されたし糞ムカつくわ。

糞腹立つわコイツ。

544 :無党派さん :2022/03/25(金) 03:42:27.31 ID:bmAxdbyk0.net
渡辺てる子について調べてたらコイツ色々ヤバい奴じゃん
調べてみ?

545 :無党派さん :2022/03/25(金) 03:45:18.87 ID:bmAxdbyk0.net
弱者を装ったクズ。本当に人間性が腐ってる。
コイツれいわから追放して正解だったよ。

こんなカス雇う立憲はやっぱゴミだわ

546 :無党派さん :2022/03/25(金) 03:55:51.30 ID:bmAxdbyk0.net
話が通じないし何も知らん知識不足の無知
それでめっちゃ好戦的

渡辺てる子は筋金入りの極左だわ

547 :無党派さん :2022/03/25(金) 03:57:58.97 ID:bmAxdbyk0.net
マジでコイツなら自民のクソ議員のがマシレベルにムカついたわ

548 :無党派さん :2022/03/25(金) 04:00:49.03 ID:bmAxdbyk0.net
太郎や高井はもうこういう極左の変な奴を候補者にすんなよマジで
気を付けろやほんま

549 :無党派さん :2022/03/25(金) 04:38:18.50 ID:bmAxdbyk0.net
クソだわ
右翼も左翼も根っこは同じじゃねぇかよ
腹立って眠れねぇわ
やっぱり中道保守が正義だと確信した

550 :無党派さん :2022/03/25(金) 05:50:07.04 ID:UHpjho9ga.net
>>542
もうなってるじゃん。狂信者しか残ってねえよ

551 :無党派さん :2022/03/25(金) 05:53:08.43 ID:UHpjho9ga.net
>>531
2議席獲得は難しくないんだw 凄いね その認識w
ヤバいと言うべきか

552 :無党派さん :2022/03/25(金) 06:16:27.29 ID:+cbkH7xU0.net
>>528
高井のキャバクラ代とか必要だから仕方ない

553 :無党派さん :2022/03/25(金) 06:16:52.69 ID:Yn3K532L0.net
と言うか立憲の論外過ぎる現状を踏まえると、自公維国には絶対に入れたくない層の行き場が共産かれいわしかないだろ
れいわが伸びなければ共産がかなり増えることになるが

554 :無党派さん:2022/03/25(金) 06:40:26.26 .net
>>553
>自公維国には絶対に入れたくない層
これどれくらいなんだろうな

前回野党4党に入れてたが自民に入れる層は一定数いると思う
逆はほぼ無いと思う

前回自民に入れていた層が維新にというのも一定数いるだろう

後は棄権する層

前回の衆議院選挙、野党4党の得票がそのまま4党内で移動するわけじゃないからな

555 :無党派さん :2022/03/25(金) 06:41:43.39 ID:RIF61WOi0.net
>>543

電話番号は2ちゃんには書き込まないほうが良い

556 :無党派さん :2022/03/25(金) 06:43:47.84 ID:nf0KWLkx0.net
>>555
ぷらら解散厨にそれを言う資格がない

369 :無党派さん (ワッチョイ 9e33-Oubo)[]:2021/10/09(土) 14:04:46.22 ID:Hm1yM8NN0
>>361
>>347

立憲としてはあくまで吉田を応援するつもりだったが
吉田本人が体調不良を理由に公認を返上し不出馬。

立憲はやむなく山本に相乗り。

375 :無党派さん (ワッチョイ 9e33-Oubo)[]:2021/10/09(土) 14:07:41.78 ID:Hm1yM8NN0
>>372

立憲が切るわけではない。

吉田本人が自発的に選挙戦から撤退する。

382 :無党派さん (ワッチョイ 9e33-Oubo)[]:2021/10/09(土) 14:10:31.14 ID:Hm1yM8NN0
>>377

吉田が体調不良で自発的に撤退するのだから誰も困らない。

http://hissi.org/read.php/giin/20211009/SG0xeU04Tk4w.html


・ぷらら解散厨(ワッチョイ ○○33-○○○○)
ぷららの固定回線から書き込んでいるが、小心者ゆえ頻繁にルーターをリセットして微妙にslipを変えている(○○33-○○○○)
解散が確定したと根拠なく連呼し続けていた発達障害
ネトウヨまとめブログのデマを真に受けて、塩村あやかと家族を誹謗中傷した犯罪者
なお好みのタイプは山尾しおり
話題の内容から老人なのは確定

557 :無党派さん :2022/03/25(金) 07:11:33.11 ID:9IrhjKcO0.net
スレに番号とか貼るのアウトちゃうか?

558 :無党派さん :2022/03/25(金) 07:13:31.84 ID:RIF61WOi0.net
>>557

アウト

559 :無党派さん :2022/03/25(金) 07:14:20.08 ID:BlNDybOFM.net
通報

560 :無党派さん :2022/03/25(金) 07:18:25.85 ID:RIF61WOi0.net
>>544
> 渡辺てる子について調べてたらコイツ色々ヤバい奴じゃん

2ちゃんに電話番号を貼るやつのほうがやばい

561 :無党派さん :2022/03/25(金) 07:34:49.86 ID:nf0KWLkx0.net
>>560
ぷらら解散厨が誰よりもヤバイよw

562 :無党派さん :2022/03/25(金) 11:06:02.47 ID:VWx6+pmP0.net
外国勢力の侵入と支配を喜ぶ極左の政党だったとは
いい年して日本赤軍ごっこかなw

563 :無党派さん :2022/03/25(金) 11:52:46.65 ID:gi12CB/G0.net
れいわ山本代表、参院選「単独でやるつもりで準備」野党協力は「選挙の時だけ、は話にならない」
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202203240001023_m.html

現実を見れない奴は政治家に向いていない。

564 :無党派さん :2022/03/25(金) 12:13:09.13 ID:QqMee6lt0.net
>>563
これでいい
庶民にとってクソの役にも立たんゴミ立憲勝たせるうまみが何一つないからね

565 :無党派さん :2022/03/25(金) 12:14:41.80 ID:XcUL5poQ0.net
>>564
確かに立憲共産とか市民連合の山口二郎とかなんか太郎さん見下してるからな 

566 :無党派さん :2022/03/25(金) 12:20:57.83 ID:rAiERnWZ0.net
>>560
ほんとこれ

567 :無党派さん :2022/03/25(金) 12:21:38.87 ID:rAiERnWZ0.net
>>548
というかてるちゃんは立憲の候補です

568 :無党派さん :2022/03/25(金) 12:58:16.23 ID:sD26Am/z0.net
こくみん豚に質問時間あげて、れいわにはくれないからな立憲は。
選挙の時だけ協力しましょうとか笑わせるなや。

569 :無党派さん :2022/03/25(金) 17:17:24.20 ID:1Z7Z46Ma0.net
>>568
ピンカルは玉木は反緊縮だから味方!とか言ってたのに手のひら返しかw

570 :無党派さん :2022/03/25(金) 17:46:36.10 ID:tlRFRhOtM.net
舐めておいしい野田豚のケツ

571 :無党派さん :2022/03/25(金) 17:47:04.31 ID:KM+xM+93d.net
>>570
リッカルマンのトラウマ

572 :無党派さん :2022/03/25(金) 17:59:10.40 ID:9IrhjKcO0.net
大石ひどかったな…

573 :無党派さん :2022/03/25(金) 18:25:07.28 ID:hZzWWXCd0.net
ベクれてるんやろなぁ

574 :無党派さん :2022/03/25(金) 20:36:20.97 ID:dN27asu8d.net
大石は大阪ガーしか言えないんだから、府議会議員になった方が良かったんだよな

575 :無党派さん :2022/03/25(金) 20:37:57.43 ID:BpET8E3oa.net
>>572
遊ばれてたな

576 :無党派さん :2022/03/25(金) 21:02:20.30 ID:GqaI+ORH0.net
>>573
一日一レス単発根性なしヘタレ粘着クソベクれる野郎残業しろ無能

577 :無党派さん:2022/03/25(金) 21:49:30.78 .net
>>573
なんのことすか?

578 :無党派さん:2022/03/25(金) 21:50:44.34 .net
上はアンカミス
>>572
>大石ひどかったな…
なんかしたの?

579 :無党派さん :2022/03/25(金) 21:51:08.38 ID:dN27asu8d.net
福島の農産物のことだろ

580 :無党派さん :2022/03/25(金) 22:09:12.75 ID:BpET8E3oa.net
福島農産物てなんぞ

581 :無党派さん :2022/03/25(金) 23:28:10.52 ID:LJCFPRcXH.net
>>569
Twitterの経世財民大学生とかいうのだけでしょう?
玉木の人当たりの良さに騙されて何も見てなかった
若い子だからしょうがないけど

582 :無党派さん :2022/03/26(土) 02:01:06.43 ID:zvftl/2Q0.net
円安やべー
3月だけで輸入品は5%も値上がりしてることになるな

れいわが政権だったらどうなるんだろうな?

583 :無党派さん :2022/03/26(土) 02:16:18.94 ID:bGWAoqM50.net
>>582
狂乱インフレで日本崩壊。ロシアの属国化。

584 :無党派さん :2022/03/26(土) 04:40:07.55 ID:zsdXcNkg0.net
ゼレンスキー氏の演説会場への出席は任意で、「れいわ」からは衆参3人が出席
れいわの多ケ谷亮衆院議員は「私は不参加です もう帰宅しました」「自由参加だからだよ。文句ありますか?」
などとツイートした

585 :無党派さん :2022/03/26(土) 04:41:22.36 ID:zsdXcNkg0.net
ジョン・スノウ
@john_snowwww

2022年3月24日
返信先: @RyoTagayaさん
見たいものしか見たくないから、帰ったんだろ。

「したたかに交渉し」確信犯的に侵略する相手には、交渉が意味をなさい事に今回のケースで気付かないなら、マジで政治家やめた方がいい。相手を行き詰まらせて初めて交渉が成立する。
たがや 亮 れいわ新選組 衆議院議員
@RyoTagaya
まぁ勇ましい事。さぞプライベートでも勇ましい事でしょう。憧れます。

586 :無党派さん :2022/03/26(土) 04:42:44.44 ID:zsdXcNkg0.net
たがや 亮 れいわ新選組 衆議院議員
@RyoTagaya
まぁ勇ましい事。さぞプライベートでも勇ましい事でしょう。憧れます。


たがや 亮 れいわ新選組 衆議院議員
@RyoTagaya
自由参加だからだよ。文句ありますか?
午前0:54 ・ 2022年3月24日


たがや 亮 れいわ新選組 衆議院議員
@RyoTagaya
私は不参加です??
もう帰宅しました。

587 :無党派さん :2022/03/26(土) 06:30:02.05 ID:zsdXcNkg0.net
「中立とは、価値観の中立を意味しない。また、一方的な、正当化できない国際法違反に直面し、なんらの立場も
取らないということでもない。被害者と侵略者をはっきり区別する決議案を、私たちは支持する」

オーストリアのマーシック大使は、国連加盟国として最後の70番目に演説台に立ち、そう話した。同国はEU(欧州連合)
の一員だが、NATO(北大西洋条約機構)加盟国ではない。

588 :無党派さん :2022/03/26(土) 07:59:13.28 ID:zsdXcNkg0.net
続・オーストリア。

「我々は中立国であり、いかなる軍事同盟にも加盟していない。中立性というのが憲法に組み込まれている。
私は中立性について知っている。ただ、中立というは、国際法の侵害に直面して、いかなる立場も取らないということを
意味しない。犠牲者と侵略者の明確な区別を支持する」

140カ国の支持を得て、二つ目の決議案が国連総会で採択されました

589 :無党派さん :2022/03/26(土) 08:10:29.42 ID:zsdXcNkg0.net
白洋舎クリーニング代値上げ

590 :無党派さん :2022/03/26(土) 09:28:36.96 ID:Ngufc3370.net
>>586
れいわは国防意識ゼロだという事が分かるね

591 :無党派さん :2022/03/26(土) 11:51:43.25 ID:kKhDOkV80.net
本日も粘着ゴミが湧いとるのうw

592 :憂国の記者 :2022/03/26(土) 14:07:35.98 ID:CJy6QyIda.net
>>541
何話したの
てるちゃんと付き合いたいとか?

593 :無党派さん :2022/03/26(土) 14:29:07.59 ID:YxoyoPUD0.net
ベクれてるんやろなぁ

594 :無党派さん :2022/03/26(土) 15:05:02.95 ID:y7IyAZsU0.net
あのれいわの国会議員が戦争になったら国民のために何やってくれるの
国民が世話してやるのが関の山

595 :無党派さん :2022/03/26(土) 15:08:58.99 ID:elRW2MWB0.net
>>594
維新を叩いてくれる

596 :無党派さん :2022/03/26(土) 15:28:50.64 ID:kKhDOkV80.net
この粘着ゴミはれいわのことが大好きなんやねw
ハッキリ言ってそこらのれいわ支持者よりもれいわ愛が強いわww

597 :無党派さん :2022/03/26(土) 16:00:19.14 ID:MoTIJstUM.net
#れいわと日銀に○される

https://www.jiji.com/sp/article?k=2022032501202&g=eco

598 :無党派さん :2022/03/26(土) 16:27:32.54 ID:ncw7gvJ/M.net
【悲報】れいわ山本太郎さん、維新松井の嘘つき会見をトランス動画にして街頭で放映してしまうw
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648279293/

599 :無党派さん :2022/03/26(土) 16:44:34.62 ID:zvftl/2Q0.net
何なのこいつ。

たがや 亮 れいわ新選組 衆議院議員
@RyoTagaya
返信先:
@ICVvsoEYpiYgzfW
さん,
@juliocruz_noVAT
さん
自由参加だからだよ。文句ありますか?
午前0:54 · 2022年3月24日·Twitter for iPhone

たがや 亮 れいわ新選組 衆議院議員
@RyoTagaya
日本人のみんな、右も左も仲良くしようぜ!
日本人が他国に分断されてどうすんだよ。
危機は他にある。
午後11:05 · 2022年3月24日·Twitter for iPhone

600 :無党派さん :2022/03/26(土) 16:55:58.09 ID:xIXOxnLbp.net
「たがやはまとも」説とは何だったのか…

601 :無党派さん :2022/03/26(土) 17:18:44.91 ID:bGWAoqM50.net
>>548
極左は大石

602 :無党派さん :2022/03/26(土) 17:20:08.83 ID:bGWAoqM50.net
>>599
自分から分断してるのに。
れいわは維新以下のゴミ議員しかいない。

603 :無党派さん :2022/03/26(土) 18:11:43.09 ID:elRW2MWB0.net
万作とかもそうだけど自分は排他的なのに他人にはやたら寛容さを求めるよな 

604 :無党派さん :2022/03/26(土) 18:17:47.21 ID:qZju9XTt0.net
>>593
一日一レス単発根性なしヘタレ粘着クソベクれる野郎働け無能

605 :無党派さん :2022/03/26(土) 18:31:06.48 ID:V65yCPR6a.net
ようつべで街宣ライブやっとるね

606 :無党派さん :2022/03/26(土) 18:43:18.72 ID:PvU6hnBJ0.net
>>599
イキリ過ぎててこいつは次落としたい
南関東民としてこいつに5票集めたの後悔してる

607 :無党派さん :2022/03/26(土) 18:49:52.14 ID:uoNdu43w0.net
外国が22万で傭兵募集してる
これは九条違反だ
岸田は黙認してる態度だろう
これが当たり前になって取り返しつかないことになるのが(中立なき)ウクライナ支援

かつて日本が戦争したのもすべてコントロール効かなくなったからだ
これがあるから中立で行かなければならない

608 :無党派さん :2022/03/26(土) 18:58:23.62 ID:zsdXcNkg0.net
九条違反???

609 :無党派さん :2022/03/26(土) 19:02:56.02 ID:PvU6hnBJ0.net
イキリ多賀谷とか見下し大石のツイッターの発言見てると
いかに山本太郎がどんな立場になっても謙虚で失言もしない
良いバランス感覚を保ち続けてることがよくわかる
意外と難しいんだなこういうの

610 :無党派さん :2022/03/26(土) 20:56:40.72 ID:pBQlTW0a0.net
>>139
だよな
特別会計の赤字分は翌年の収益も加えて
無理矢理黒字にする
ただし、翌年に一般会計から支出する

よく考えれば、港湾整備特別会計も主体は
大阪市なんだから赤字は大阪市が面倒みます

611 :無党派さん :2022/03/26(土) 20:58:10.84 ID:pBQlTW0a0.net
>>610
✕市
○府

612 :無党派さん :2022/03/26(土) 21:05:55.94 ID:pBQlTW0a0.net
>>167
一般会計から特別会計への繰出金
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/smph/gyosei/zaise/minizaisei/minizaiseihakusyo10.html

特別会計の赤字は一般会計の予算を圧迫します

613 :無党派さん :2022/03/26(土) 21:30:26.55 ID:AqaSReGca.net
>>609
太郎さんは失言しまくってるけど逝ってるから許してもらえるみたいだ

614 :無党派さん :2022/03/26(土) 22:01:48.54 ID:PvU6hnBJ0.net
>>613
具体的に何?
お前が気に入らない発言とかそういうのは抜きにしろよ

615 :無党派さん :2022/03/26(土) 22:03:59.86 ID:PvU6hnBJ0.net
こういう「逝ってる」とかわけわかんないフワフワした言葉を使ってくる奴は
大抵具体的に言えと指摘すると逃げ出すんだよな

616 :無党派さん :2022/03/26(土) 22:06:39.27 ID:rx7k4PGW0.net
天皇に手紙出したりとかそういうのだろ

617 :無党派さん :2022/03/26(土) 22:09:28.50 ID:PvU6hnBJ0.net
>>616
そんなどうでもいい過去の話かよ
くだらねえな

618 :無党派さん :2022/03/26(土) 22:13:47.52 ID:jIAb9GJl0.net
>>617
ベクれてる発言もどうでもいいのか?
風評被害ひどかったと思うけど

619 :無党派さん :2022/03/26(土) 22:17:46.61 ID:PvU6hnBJ0.net
>>618
実際に汚染されてたんだからしょうがないだろ
風評被害ではなく実害だろ

620 :無党派さん :2022/03/26(土) 22:21:37.01 ID:PvU6hnBJ0.net
>>618
お前もしかして毎日ベクれてるとか書いてる小心者か?
違ったら悪いけど

621 :無党派さん :2022/03/26(土) 22:21:50.84 ID:vJBQKArY0.net
実際汚染されてるんだから風評じゃねえだろ

622 :無党派さん :2022/03/26(土) 22:22:01.52 ID:jIAb9GJl0.net
>>619
本当に有害なレベルで汚染されてたら出荷されないから
日本は食品衛生には世界一厳しいぞ

623 :無党派さん :2022/03/26(土) 22:22:42.89 ID:vJBQKArY0.net
>>622
どこがだよ
海外じゃ使えねえ農薬使いまくってんだろ

624 :無党派さん :2022/03/26(土) 22:23:00.09 ID:jIAb9GJl0.net
>>619
本当に有害なレベルで汚染されてたら出荷されないから
日本は食品衛生には世界一厳しいぞ

625 :無党派さん :2022/03/26(土) 22:24:23.06 ID:PvU6hnBJ0.net
>>622
検査基準緩くしたりしてるだろ
大体汚染されてるという事実は変わらねえだろ何が風評なんだよ

626 :無党派さん :2022/03/26(土) 22:24:54.21 ID:PvU6hnBJ0.net
2回も書くなよ興奮してんのか

627 :無党派さん :2022/03/26(土) 22:24:56.52 ID:jIAb9GJl0.net
二重すまん

>>623
具体的には?
途上国だと酒にメタノール混ぜたりするらしいが
日本じゃ戦時中・終戦直後までだな

628 :無党派さん :2022/03/26(土) 22:25:55.04 ID:rd/8fVrI0.net
簡単に百万票増やす案
元気ちゃんに辞職してもらって夏に比例で出て貰う
参院選挙がある度に辞職して出てくれたらいい
反ワク1000万人は元気ちゃんしか信用してない

629 :無党派さん :2022/03/26(土) 22:31:12.68 ID:rd/8fVrI0.net
ウクライナ如きに思いを馳せて自国の将来に目を瞑る人間はほっとけばいい
そもそも選挙なんてやったって意味が無いんだから
賃金上げたきゃストライキしか無い

630 :無党派さん :2022/03/26(土) 22:33:43.03 ID:jIAb9GJl0.net
>>628
それならベクレ太郎が何回も辞職すればええやん
信者がどこまで付いてきてくれるかは知らんけどw

631 :無党派さん :2022/03/26(土) 22:41:15.80 ID:PvU6hnBJ0.net
結局こんなもんかよ
逝ってるとかわけわからん表現した奴は当然のように逃げたし
大した事ねーな

632 :無党派さん :2022/03/26(土) 22:47:28.67 ID:vJBQKArY0.net
>>627
ネオニコ

633 :無党派さん :2022/03/26(土) 22:52:01.17 ID:MhslADYca.net
>>628
あんなのにそこまでの知名度あるかw
現役ならまだしも辞めてから意味不明な創作ダンスとか
やってたことなど普通の人間は誰も知らんし忘れ去られてるわ

634 :無党派さん :2022/03/26(土) 23:00:07.88 ID:rd/8fVrI0.net
発注とは良い関係だけど、師走全国一斉ストライキするってなったら通告して休ませてもらう

635 :無党派さん :2022/03/27(日) 01:04:22.30 ID:DxESRGlX0.net
今日スーパー行ったらカルビーのポテチ60gが税込で100円超えてたんだが?メーカーが公表した値上げ率より明らかに高い。

これあれだな。
メーカーの値上げに便乗して、もともと安く売ってたスーパーが取り分を増やしてるよ。
この辺ブラックボックスだから消費者は気づかないだろうな。

636 :無党派さん :2022/03/27(日) 01:07:35.27 ID:DxESRGlX0.net
価格を決めるのは市場。
消費税を廃止してもその分安くなる保証はどこにもない。
今回みたいにスーパーが取り分を増やすだけかもな。

637 :無党派さん :2022/03/27(日) 01:23:16.70 ID:nS3qXMPa0.net
>>636
じゃあ消費税上げれば安くなるかもな!
すごい発見だ!

638 :無党派さん :2022/03/27(日) 01:24:42.96 ID:DxESRGlX0.net
そんなことは言ってないぞキチガイ。

639 :無党派さん :2022/03/27(日) 02:02:42.39 ID:U3xDyPf60.net
>>636
その場合でも民間に残る金が増えるから賃上げの原資にはなるんだよね 
まぁそれが賃上げにつながるような制度設計にしないとダメだが

640 :無党派さん :2022/03/27(日) 02:49:03.27 ID:ESGheQb40.net
>>612
港湾会計じゃないのね

641 :無党派さん :2022/03/27(日) 04:06:51.15 ID:aNhrorJZ0.net
既出かもしれないが、来月の日光市議選でついにれいわから公認候補者出すらしいね。

642 :無党派さん :2022/03/27(日) 04:27:37.21 ID:nS3qXMPa0.net
>>641
かもめん君のtwitterに書いてあるね
勝手連には情報が降りてきてるんかね

643 :無党派さん :2022/03/27(日) 04:35:02.49 ID:nS3qXMPa0.net
本人がFacebookに書いてたわ
https://m.facebook.com/100006260045225/posts/3144440732441231/?d=n

644 :無党派さん :2022/03/27(日) 04:53:57.71 ID:cI6IX5120.net
名目賃金を上げる方針でいいわ

645 :無党派さん :2022/03/27(日) 10:40:23.19 ID:WkyxlNDG0.net
>>640
港湾会計は特別会計のグループにはいります

646 :無党派さん :2022/03/27(日) 10:44:28.95 ID:ESGheQb40.net
>>645
なんのグループだよ

647 :無党派さん :2022/03/27(日) 10:51:14.12 ID:ESGheQb40.net
一般会計から特別会計に繰出金入ってるから特別会計の港湾会計にも一般会計から繰出されてるとか言いたいなら
無理があるぞ

648 :無党派さん :2022/03/27(日) 12:59:57.63 ID:Df+mf3XP0.net
>>641
理想は東京・名古屋・大阪などの3大都市圏で
地方議員が必要だと思う。そして、将来は全国展開。
まだまだ当選は厳しいかもしれないけど、
公認候補者には頑張ってほしいね。
もし、当選したら活動拠点が出来る。

649 :無党派さん :2022/03/27(日) 13:23:06.36 ID:aNhrorJZ0.net
東京ならまずは杉並、世田谷、足立から都議選時の候補者を
来年の統一地方選挙に出すのが手っ取り早いか
大阪は個人推薦で当選した地方議員が一人いますね。
https://tokyo.go2senkyo.com/2021/seitou/3594/

650 :無党派さん :2022/03/27(日) 15:44:03.92 ID:5xBR6Uka0.net
ベクれてるんやろなぁ

651 :無党派さん :2022/03/27(日) 15:51:17.28 ID:WkyxlNDG0.net
>>647
俺は港湾会計に金がでてるとか言ったかな?
港湾会計(特別会計)の赤字は一般会計から埋め合わせるような制度設計ですよと示したつもりですが🤗

652 :無党派さん :2022/03/27(日) 16:26:41.54 ID:X2hJ3BxX0.net
相変わらず金融緩和しか頭にないクソ自民
ベクレ党と同類の庶民の敵

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-27/R9DLKXDWLU9W01

653 :無党派さん :2022/03/27(日) 17:19:26.45 ID:FJGwveQdd.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
こういう政治系のスレで会計のレスバって珍しいな

654 :無党派さん :2022/03/27(日) 17:51:52.40 ID:SsQkGo1W0.net
>>650
一日一レス単発根性なしヘタレ粘着クソベクれる野郎働け無能

655 :無党派さん :2022/03/27(日) 19:22:10.44 ID:5t5hpZuY0.net
風花未来ってお爺さんだろ。
命令口調の動画やめてほしいわ。

656 :無党派さん :2022/03/27(日) 23:30:18.15 ID:4zAR81pQa.net
>>655
そいつとツイッターでやり取りしちゃってるのが幹事長の高井たかし(笑)

657 :憂国の記者 :2022/03/27(日) 23:35:09.09 ID:uLj1MufDM.net
大衆はいつも間違える
情報を遮断してるから。

第二次世界大戦になったのも同じことで
226事件の起きた最大の原因は貧富の差

658 :無党派さん :2022/03/28(月) 00:30:19.59 ID:Tw37AyV7H.net
池戸と一緒に動画撮るのがやばいと知ったのならフリオとtwで仲良くやり取りするのもやめればいいのに、たがやさん

659 :無党派さん :2022/03/28(月) 09:58:05.71 ID:LCVVTk5I0.net
九条建国会を作ったほうがいい
今の政府(戦争容認国)とは別の国を作る必要がある

660 :無党派さん :2022/03/28(月) 13:11:30.14 ID:/1Ex/pkO0.net
大麻農家を視察する国会議員
http://img-cdn.jg.jugem.jp/1bd/1019102/20140427_1046147.jpg

https://entertainment-stile.com/wp-content/uploads/2017/03/2018-04-18_19h38_56.jpg

厚生労働省は去年産業大麻規制緩和出したから誰でも入れるよ
前からだが、みんなで栽培していいことになった
改正にあたって企業とか製薬会社とかが参加し始めるという
もちろん国会議員もこのように大麻を取りあつかうことができる

商売やりたい人は最寄りの農家に問い合わせすりゃいいし、党としてもこの事業はやったほうがよい

661 :無党派さん :2022/03/28(月) 13:13:01.79 ID:/1Ex/pkO0.net
昭恵とかは本物の大麻やってそうだが
農家内でも実は成分規制ははないらしい

662 :無党派さん :2022/03/28(月) 15:50:57.93 ID:9M9KcNZP0.net
ちょっと蓮舫みがあるな

663 :無党派さん :2022/03/28(月) 16:00:53.07 ID:Jk4sR63G0.net
円安ヤバくね?
れいわ真理教が政権だったらどうなってたんだろう。

664 :無党派さん :2022/03/28(月) 16:13:54.34 ID:kZCw5/9J0.net
>>663
ピンクカルト「消費税廃止すれば全て解決!」

665 :無党派さん :2022/03/28(月) 16:19:56.24 ID:kZCw5/9J0.net
ピンクカルト「インフレには消費税廃止!デフレには消費税廃止!」

666 :無党派さん :2022/03/28(月) 16:21:35.15 ID:okpHbzDD0.net
あのスタンディングオベーションでれいわ以外は与党どころか野党もディープステートに魂を売った事がはっきりした

667 :無党派さん :2022/03/28(月) 16:31:18.98 ID:Jk4sR63G0.net
これだけ金融緩和や国債発行をしていて通貨安やインフレにならないのはおかしいとずっと思ってたよ。

れいわは「だから問題ない」と短絡的に考えていたようだが、やはり潜在的にインフレ圧力を溜めていただけだったな。
原油高や米利上げがその起爆剤になった。

668 :無党派さん :2022/03/28(月) 16:34:46.79 ID:PnBI8tM30.net
内需弱すぎて日本は利上げできないんだよ。
立憲は増税、金融引き締めを公約にすれば。

669 :無党派さん :2022/03/28(月) 16:41:39.79 ID:kZCw5/9J0.net
>>668
アホ黒田と同じく金融緩和ありきで
引き締めを拒否する口実を探してるだけだな

670 :無党派さん :2022/03/28(月) 16:52:04.81 ID:QUD8wg0H0.net
立憲から出そうなタイプ

671 :無党派さん :2022/03/28(月) 17:00:55.66 ID:i8JccZmp0.net
山本太郎は親露派の鳩山と一緒に動画配信してるね
まさかロシアがやらかすと思ってなかっなのかな
https://youtu.be/51gVmLAGdXU

672 :無党派さん :2022/03/28(月) 17:05:58.30 ID:Jk4sR63G0.net
いくら国債発行しても、その金が貯蓄に回ったりで停滞すれば確かに物価や為替には影響はない。
でもそれが一気に動き出したらヤバいわけだな。

そろそろ引き締めするかと思ったら指し値オペしやがるし、ハイパーインフレが現実味を帯びてきた。

673 :無党派さん :2022/03/28(月) 17:13:30.55 ID:kZCw5/9J0.net
>>672
アベ維珍もピンカルもまとめて退場してもらいたいね

674 :無党派さん :2022/03/28(月) 17:17:59.42 ID:i8JccZmp0.net
>>671
✕ロシア
○プーチン

675 :無党派さん :2022/03/28(月) 17:28:01.42 ID:LH7yjkk+0.net
>>651
現在、港湾会計は赤字になってるの?

676 :無党派さん :2022/03/28(月) 17:35:55.19 ID:oEVinON2M.net
>>668
立憲は既にそうしているよ。

677 :無党派さん :2022/03/28(月) 18:29:45.97 ID:N9GCp1RZ0.net
>>666
何を今更

678 :無党派さん :2022/03/28(月) 18:32:20.45 ID:ycdR8cIk0.net
奥田氏は参院選で名前を売って県議狙い?

679 :無党派さん :2022/03/28(月) 18:57:02.35 ID:R0UNHMBQ0.net
あらゆる戦争に反対してくれ大石あき子
https://twitter.com/i/status/1508110429314519042

ロシアと中国とインドがやってる経済戦争にも反対しよう
まさか経済で苦しめ殺すのは良くて、軍事だけ駄目とかじゃないよね?
もちろん今まで西側がCISに仕掛けた経済戦争にも反対と言ってきたよな?

西側メディアが伝える戦争だけ反対?自分の知らないとこで起きてる事なんてどーでも良い?
あらゆる戦争に反対する人間が池戸如きにカリカリしてるようじゃ戦争は無くならないなw
(deleted an unsolicited ad)

680 :無党派さん :2022/03/28(月) 19:20:51.98 ID:c2lvKgY00.net
ベクれてるんやろなぁ

681 :無党派さん :2022/03/28(月) 19:55:29.71 ID:tMOpDraN0.net
>>680
一日一レス単発根性なしヘタレ粘着クソベクれる野郎残業しろ無能

682 :無党派さん :2022/03/28(月) 20:05:35.49 ID:81NqE8Xc0.net
日銀はいっそ政策金利上げて、ますますデフレ化させればいいと思うんだよな。
まだまだ日本国民には痛みが足らない。
目を覚ますまで徹底的に痛めつけられた方がいい。

683 :無党派さん :2022/03/28(月) 20:44:52.59 ID:Jk4sR63G0.net
痛めつけるならインフレの方がいいだろうね。
れいわ信者やMMT信者が考えを改めてくれるだろうよ。

684 :無党派さん :2022/03/28(月) 20:48:18.44 ID:U4+4qV03M.net
インフレで痛い目にあうのは貧困層だからな。
富裕層はコモディティに投資するなり、インフレヘッジの手段はいくらでもある。

685 :無党派さん :2022/03/28(月) 21:00:16.77 ID:7noxXMuP0.net
インフレが庶民をたすけるみたいな異常な価値観が2010年代に広められたのガチで罪深いな
安倍晋三一派がやってたものをれいわカルトが引き継いでるという異常事態

686 :無党派さん :2022/03/28(月) 21:20:52.18 ID:Jk4sR63G0.net
間違ってはいないんだけどね。
ただその庶民が努力できる人であることが前提となる。

それを勘違いして、努力しなくても賃金が上がると信じてるのがれいわ真理教。

687 :無党派さん :2022/03/28(月) 21:55:19.61 ID:okpHbzDD0.net
奥田ふみよは大石と同い年か

688 :無党派さん :2022/03/28(月) 22:30:11.91 ID:ssZoR6vha.net
なんかまた融通がきかなそうな人を探してきたな

689 :無党派さん :2022/03/28(月) 22:46:43.83 ID:KLAzJ0z90.net
いつもの山本太郎、れいわじゃんw

690 :無党派さん :2022/03/28(月) 22:50:37.62 ID:KLAzJ0z90.net
独裁体制堅持が第一なのでこういう候補しか公認しない

691 :無党派さん :2022/03/28(月) 23:29:00.01 ID:cJiYKaSk0.net
Fumiyo Dolce Piano
2021年3月21日
福吉漁港
地元市民に何の説明もなく
自衛隊非公開の地雷敷設訓練か゛
本日から強行されます

海洋国家である日本は、侵攻を水際で食い止めるための独自の装備がある。今回は陸上自衛隊の94式水際地雷敷設装置」を紹介する。装置といっても、クルマでもあり船でもある世界的に珍しい装備だ。
TEXT & PHOTO◎貝方士英樹(KAIHOSHI Hideki)
島国である我が国は侵攻を水際で食い止める考えとその装備開発が基本としてある。
陸上防衛では、沿岸部・海岸線に防衛ラインを作り上げ、相手の着上陸を阻止するという考えだ。
そのとき力を発揮するのが地雷だ。多数の地雷を埋設した地雷原を構築できれば、
それは相手にとって厄介なエリアとなり、我が方は守りを固めながら攻勢に転ずる局面を作ることができる。

専守防衛の我が国では敵の上陸を阻止する有効な手立てなのだが
奥田ふいよさんは理解していないらしい

692 :無党派さん :2022/03/28(月) 23:34:25.32 ID:Jk4sR63G0.net
逆張りするにしても国防に逆張りはねえよな〜。

693 :無党派さん :2022/03/28(月) 23:56:08.01 ID:tZ+ItNFN0.net
大石、八幡、奥田
全員美人じゃん
太郎顔で選んだな

694 :無党派さん :2022/03/29(火) 01:02:16.48 ID:ARXDeGUR0.net
@ksl_live
れいわ新選組の参院選予定候補、
コロナ”5G”陰謀説を引用
「5Gの街で鳥がバタバタ落ちて死んでいく動画あったね」
2年前にSNS投稿
KSL-Live!
https://ksl-live.com/blog51990

695 :無党派さん :2022/03/29(火) 01:48:42.63 ID:Q16+jdmaa.net
さっそく発掘されてるのな 前途多難

696 :無党派さん :2022/03/29(火) 03:38:57.51 ID:xB4/i3Tt0.net
山本は左翼ばかり集めるな。バランス考えろ。

697 :無党派さん :2022/03/29(火) 03:42:22.47 ID:lTlJxhqm0.net
たがやが人気ねえからしょうがねえじゃん
左翼の大石が大人気なんだから

698 :無党派さん :2022/03/29(火) 05:36:20.75 ID:znnKxS9Pa.net
>>693
八幡さんと奥田さんは美人だが大石さんの顔は……

699 :無党派さん :2022/03/29(火) 05:48:54.95 ID:2J4jM+mu0.net
>>698
橋下徹がストーカーしたくなるほど美人だろ

700 :無党派さん :2022/03/29(火) 06:00:17.12 ID:nacGQbVq0.net
>>694
なんだ、きっちり俺ら寄りの人だったか

701 :無党派さん :2022/03/29(火) 06:20:51.77 ID:Vc/9x+VF0.net
奥田ふみよは良くも悪くも立憲候補の票を削りそう。

702 :無党派さん :2022/03/29(火) 07:30:58.62 ID:tDgo9F4M0.net
とみなが正博 自治体議員選 福岡市東区選挙区候補予定者



来年春の選挙の候補者を今から発表したのか

703 :無党派さん :2022/03/29(火) 07:42:04.87 ID:4gmEhm850.net
スカウト待ち自称ブレーンが嫉妬しそうだね

704 :無党派さん :2022/03/29(火) 07:44:49.96 ID:mxORwaVQ0.net
大石あきこにストーカーされてるのは橋下だろ。

705 :無党派さん :2022/03/29(火) 07:46:49.12 ID:tDgo9F4M0.net
池戸とリョウリョウを公認してやれよ

706 :無党派さん :2022/03/29(火) 08:01:21.71 ID:D0P6aUV6a.net
奥田さんも顔面偏差値高くていいけど、やっぱりそうでないくしぶちさんや安井さんもれいわから参院選に出馬して国政に出てほしいなぁ

707 :無党派さん :2022/03/29(火) 08:05:07.26 ID:KYHNNoUR0.net
櫛淵個人の評価は横に置くとして、前回衆院選は22区で取り下げて逆に5区は立てておくべきだったな
そこらの戦略ミスで東京立憲の野田豚化が一層進んでしまった

708 :無党派さん :2022/03/29(火) 08:08:39.91 ID:D0P6aUV6a.net
つうか奥田さん、マスク取ってもフツーに美人なもんだからマスクしてるとめっちゃ美人に見えるな  44歳で一般人でこの美貌てパねーすわ笑 

709 :無党派さん :2022/03/29(火) 08:09:51.82 ID:2FWZVmGl0.net
今年は5議席取れるよ

710 :無党派さん :2022/03/29(火) 08:24:10.14 ID:D0P6aUV6a.net
何度もスマン笑 あの髪型で美人て相当美人てことよ この先生に子供預けてるお父さん方たまらんだろうな 典型的な博多美人やね 日本三大美人はあと秋田美人と京美人 秋田と京都からも出して投票に行かない馬鹿どもからの注目を集めよう 

711 :無党派さん :2022/03/29(火) 08:34:44.67 ID:AGY4H2Zca.net
>>706
安井さんは切り捨てられたらしい
もうれいわではない

712 :無党派さん :2022/03/29(火) 08:35:57.07 ID:XejnO3fq0.net
太郎ってブス嫌いなんか? ブスはすぐクビにするよね

713 :無党派さん :2022/03/29(火) 08:41:09.03 ID:SHdshzJm0.net
>>694
発表が遅すぎるわ。
あと3か月しかないやんけ。

714 :無党派さん :2022/03/29(火) 08:46:36.89 ID:iD7pRJGZM.net
>>709
馬鹿か。ゼロ議席だよwww( ^∀^)ゲラゲラ

715 :無党派さん :2022/03/29(火) 08:53:44.52 ID:D0P6aUV6a.net
>>711
えええ(;゚д゚)

716 :無党派さん :2022/03/29(火) 08:55:06.78 ID:D0P6aUV6a.net
>>712
例えば誰よ

717 :無党派さん :2022/03/29(火) 09:16:35.76 ID:2FWZVmGl0.net
>>714
バカはオメーだよ死ねゴミ

718 :無党派さん :2022/03/29(火) 09:42:18.89 ID:BonZZrt0M.net
>>707
野田豚のケツを舐めた太郎が何を言うw

719 :無党派さん :2022/03/29(火) 09:58:02.85 ID:mxORwaVQ0.net
『鳥貴族』4月28日から全品税抜き319円に値上げ

首都高値上げ

峠の釜めし値上げ

ゼンハイザーヘッドホン値上げ

東京のタクシー値上げ

うなぎパイ値上げ

スカイライナー値上げ

ソニー製品値上げ

720 :無党派さん :2022/03/29(火) 10:10:02.85 ID:6CPf5Wznd.net
>>718
リッカルマンは統合失調症

721 :無党派さん :2022/03/29(火) 10:11:03.44 ID:8AYVjfHe0.net
福岡から奥田ふみよが出るってことは、大島九州男はどうするんだろ?全国比例で出る感じかな?
Youtubeを通してこまめに活動してる感じだから、出ないってことにはならないと思うけど

722 :無党派さん :2022/03/29(火) 10:29:36.73 ID:XejnO3fq0.net
>>721
クビじゃないか?

723 :無党派さん :2022/03/29(火) 10:30:08.33 ID:xB4/i3Tt0.net
全国比例は高井と大島は内定だろう。
安藤裕ぐらい連れて来いよ山本は。

724 :無党派さん :2022/03/29(火) 10:35:47.94 ID:cBKigGi90.net
クラスター高井の採用に嫌悪感のない奴は異常。

725 :無党派さん :2022/03/29(火) 10:51:36.11 ID:gnQ5dSFi0.net
なかまたち臭のする候補しか出ないってww

726 :無党派さん :2022/03/29(火) 11:11:36.16 ID:DBWDU7eaM.net
枝野は安倍の劣化コピー
山本は枝野の劣化コピー

727 :無党派さん :2022/03/29(火) 11:29:34.58 ID:ARXDeGUR0.net
中学の制服反対〜 奥田ふみよ
息子に学校宛て直訴文書かせ
宛先は「校長へ」教育関係者の同年代ママから
せめて先生を付けろと苦言受ける

728 :無党派さん :2022/03/29(火) 14:22:33.56 ID:rkoYHkr10NIKU.net
奥田ふみよの主張は、従来のれいわ支持層を失う可能性があるぞ。
子供第一って主張は、氷河期世代などそもそも子供も持てない層、
さらに結婚さえ厳しい層から見えばピアノ教師の優雅な発想をでない。
これでは期待できない。

729 :無党派さん :2022/03/29(火) 14:40:09.78 ID:4gmEhm850NIKU.net
自称ブレーンの恥ずかしい人より期待できるよね

730 :無党派さん :2022/03/29(火) 15:19:58.99 ID:gnQ5dSFi0NIKU.net
蓮池をなんで真っ先に公認しないんだ
しかも選挙に出ないのにずっと構成員のままって
党の規約なんてあってないようなもんだな

731 :無党派さん :2022/03/29(火) 15:32:42.29 ID:eLoSy+eW0NIKU.net
大石に嫌われてるから万作はもうダメでしょ

732 :無党派さん :2022/03/29(火) 15:36:07.22 ID:Ralt9Hqq0NIKU.net
>>711

大西除名に反対したのはまずかったな。

733 :無党派さん :2022/03/29(火) 16:19:26.33 ID:tZWFuk1a0NIKU.net
>>711
何か
サボってたとか
ボランティアやってる現場の人から文句言われてたけど
あれの真相が気になるところだわ
山本太郎は庇ってたけどね

734 :無党派さん :2022/03/29(火) 16:57:49.04 ID:SHdshzJm0NIKU.net
>>719
今こそ消費税ゼロ、ガソリン税をゼロ凍結!!

735 :無党派さん :2022/03/29(火) 17:00:04.45 ID:DLnZaGii0NIKU.net
>>734
そんなもんじゃ追いつかない
円安抑制も兼ねた金融引き締めが必要

736 :無党派さん :2022/03/29(火) 17:05:21.68 ID:ZjHmJHhGMNIKU.net
>>735
野田豚のケツを舐めろ

737 :無党派さん :2022/03/29(火) 17:17:21.99 ID:Ralt9Hqq0NIKU.net
とみなが正博 自治体議員選 福岡市東区選挙区候補予定者


元維新市議だった人らしい

738 :無党派さん :2022/03/29(火) 17:22:41.86 ID:DLnZaGii0NIKU.net
アメリカを見てもわかるように
インフレ率2%なんてベクレ党が言うようなバラマキをやればすぐに超えてしまう

739 :無党派さん :2022/03/29(火) 17:28:04.31 ID:16iKxP0p0NIKU.net
ほんで身障者の2人は次の選挙ドーするんや

740 :無党派さん :2022/03/29(火) 17:29:46.69 ID:cBKigGi90NIKU.net
>>734
れいわ真理教って外的要因のインフレを全く考慮してなかったろ。
だからデフレ対策もインフレ対策も消費税廃止とか矛盾したこと言う羽目になるんだよ。

741 :無党派さん :2022/03/29(火) 17:51:03.76 ID:rkoYHkr10NIKU.net
不景気下のインフレ、つまりスタグフレーションは積極財政による景気対策を
バンバンやらないと人がバタバタ死ぬだろ。

742 :無党派さん :2022/03/29(火) 17:52:23.41 ID:k4ksk+jR0NIKU.net
この有事に徳川幕府があればまた変わってたろう

743 :無党派さん :2022/03/29(火) 17:54:43.03 ID:tZWFuk1a0NIKU.net
アホってインフレが一種類しかないと思ってるんだろうな

744 :無党派さん :2022/03/29(火) 17:58:42.27 ID:DLnZaGii0NIKU.net
円安も抑えなきゃならんだろ
金融緩和しか頭にない日銀とピンカルは庶民の敵

745 :無党派さん :2022/03/29(火) 18:01:03.73 ID:tZWFuk1a0NIKU.net
橋下がさっきTVで
今、物価を下げる方法がある
それは消費税廃止だとか言い出してて

実況民から「橋下が言うとダメなことみたいに聞こえるからやめろ」
とか言われれててワロタ

746 :無党派さん :2022/03/29(火) 18:01:25.48 ID:eLoSy+eW0NIKU.net
西田昌司がれいわ支持者に大してぼやいてたしな
逆に安藤ひろしはれいわ脳になってた れいわから出馬してくれるんちゃうか

747 :無党派さん :2022/03/29(火) 18:01:30.77 ID:cIdKJuAk0NIKU.net
ばら撒きの何が悪い!。おおいに賛成!。

748 :無党派さん :2022/03/29(火) 18:02:53.92 ID:DLnZaGii0NIKU.net
日銀やピンカルはコアコアはデフレだからーと連呼するけど
食品やエネルギーの価格高騰こそ庶民の生活に直撃するだろうに

749 :無党派さん :2022/03/29(火) 18:04:40.47 ID:tZWFuk1a0NIKU.net
>>748
だったら利上げ出来るようにしとけカス
死ねよ

750 :無党派さん :2022/03/29(火) 18:05:39.97 ID:xB4/i3Tt0NIKU.net
現役世代の足を引っ張るリッケン老害www

デフレ維持、現役世代は給与上がらず地獄。
脱成長、自分らは逃げ切り、現役世代が地獄。
わしらは極楽、現役世代は地獄。

リッケン老害の目指す社会。

751 :無党派さん :2022/03/29(火) 18:08:55.90 ID:DLnZaGii0NIKU.net
>>749
俺じゃなく日銀に言えよガイジ

752 :無党派さん :2022/03/29(火) 18:10:07.76 ID:DLnZaGii0NIKU.net
>>750
いくら金融緩和したって企業は内部留保増やすだけで給料は上がらんぞ

753 :無党派さん :2022/03/29(火) 18:12:21.51 ID:tZWFuk1a0NIKU.net
>>751
は?
お前は今はインフレだから緊縮財政しなきゃならんとか言うつもりだろ?


コアコアではデフレだからー

何だよこの発言は
死ねよカス

754 :無党派さん :2022/03/29(火) 18:14:59.04 ID:DLnZaGii0NIKU.net
>>753
コアコアなんて一般庶民の生活には関係ないんだよ
食品やエネルギーの輸入価格を下げるための円安退治が必要

755 :無党派さん :2022/03/29(火) 18:18:54.21 ID:tZWFuk1a0NIKU.net
>>754


「アメリカを見てもわかるように
インフレ率2%なんてベクレ党が言うようなバラマキをやればすぐに超えてしまう」

何だこの発言は?
お前いい加減にしろよ
なんで今円安になってるのか理解してないバカは今すぐ死ねよ

756 :無党派さん :2022/03/29(火) 18:20:20.96 ID:cBKigGi90NIKU.net
何かあったときに減税や補助金で支援するというのは緊縮のやり方であって、
れいわ真理教はそれを先取りしてるから今みたいな原油高騰が起きれば何もできず経済は死ぬ。

757 :無党派さん :2022/03/29(火) 18:21:57.78 ID:mxORwaVQ0NIKU.net
>>746
西田はれいわ新選組と政策同じでしょ。MMT賛成だしゼレンスキー演説反対だし

758 :無党派さん :2022/03/29(火) 18:25:26.98 ID:D0P6aUV6aNIKU.net
>>746
マジなら朗報だな

759 :無党派さん :2022/03/29(火) 18:25:35.56 ID:mxORwaVQ0NIKU.net
石井孝明(Ishii Takaaki)
@ishiitakaaki

私は普通の疑問を言ってて500兆円の日本国債と50兆円の日本株式という変動資産を抱える日本銀行が、含み損を
抱え始めたらどうするのですかということです。インフレ、金利上昇ではそれが発生しますよ。債務超過銀行の銀行券
って価値を維持できるのですか?左と右のネット経済評論家は誰も答えません

いやそもそも高校簿記の概念さえ頭になさそうな人たちですから。れいわ新選組クラスタ

760 :無党派さん :2022/03/29(火) 18:26:21.76 ID:mxORwaVQ0NIKU.net
石井孝明(Ishii Takaaki)
@ishiitakaaki

国の借金は国民負担じゃない!。苦笑。国民の授権した国会の認めた国の借金で、国民の負担になります。
この手垢のついた珍説、今から国が国債引き受けで崩壊するであろうロシア、モスクワの赤の広場で叫んで、
プーチンに教えてあげてください。ロシアを参考に日本を考えましょう

繰り返しますけど、財政大丈夫とか、MMTとか喚いている人がいるの「日本のネットだけ」です。私、ある大学の
金融市場の実務者講義を聞いて教科書を作る仕事を今年度しましたが20人の専門家の一人として「財政出動しろ」とか
言った人いません。それどころかリスク要因として指摘する人が数人。

761 :無党派さん :2022/03/29(火) 18:26:20.94 ID:DLnZaGii0NIKU.net
>>755
アメリカが引き締めに舵を切ったのに
日本は緩和したままだから円安になるんだろ
FRBもピンカルと同じでインフレを舐めてたなw

762 :無党派さん :2022/03/29(火) 18:28:54.26 ID:yBckIWRw0NIKU.net
池戸とかあの辺の奴らは大石のことボロカス言ってたくせにそれを反省することもなく
あーだこーだ言い続け未だに自分たちの意見が1番正しいみたいな顔してんな

763 :無党派さん :2022/03/29(火) 18:28:55.23 ID:tZWFuk1a0NIKU.net
>>761
頭おかしいのか?
お前はバラマキやめて緊縮財政しろって言ってるんだぞ?

自分で言ってることの意味わかってんのか?
池沼か?
死ねよ

764 :無党派さん :2022/03/29(火) 18:30:09.29 ID:rkoYHkr10NIKU.net
アホか。
有事のドル買いで円安だよ。

765 :無党派さん :2022/03/29(火) 18:31:50.65 ID:D0P6aUV6aNIKU.net
>>728
逆に言えば氷河期世代以外の支持層を拡げられる可能性があるということじゃないか 氷河期世代に偏りすぎても議席数は増えないぞ

766 :無党派さん :2022/03/29(火) 18:37:26.06 ID:DLnZaGii0NIKU.net
>>764
アメリカの金利が上がったからでは?

767 :無党派さん :2022/03/29(火) 18:40:08.23 ID:rkoYHkr10NIKU.net
>>765
鋭いな。
確かに2回の国政選挙で氷河期世代にはかなり浸透した。
ファミリー層に訴えるって事は維新の票を奪う可能性はあるな。
だとしたら、太郎は戦術でも天才だ。

768 :無党派さん :2022/03/29(火) 18:44:00.75 ID:cBKigGi90NIKU.net
>>764
両方だよ。有事のドル買いと金利差拡大。

ドル買いだけだったら他の国も同じだが、このダブルパンチを受けてるのは日本だけ。

769 :無党派さん :2022/03/29(火) 18:55:57.83 ID:cIdKJuAk0NIKU.net
石井孝明って奴を論破すれば仲間が増えるかも

770 :無党派さん :2022/03/29(火) 19:08:32.41 ID:k4ksk+jR0NIKU.net
ウクライナ募金って詐欺だよな
安倍の脱税5兆円でなんでもできる
30億円集まったところで
9969億円まだ余ってるから

募金してるやつは詐欺
ただ金くすねたいだけ

山本の党の募金には悪く聞こえてしまうかもしれないが

ウクライナ募金は詐欺

771 :無党派さん :2022/03/29(火) 19:36:23.39 ID:xB4/i3Tt0NIKU.net
ロシアは外債が問題になってるんだけど、区別つかないならしかたない。
石井孝明って三橋にフルボッコ論破されてたやつかwww

772 :無党派さん :2022/03/29(火) 19:45:55.19 ID:SHdshzJm0NIKU.net
事ここに至っては利上げもやむ無しだな。

自民党、財務省、経団連の政商ども、そして何より愚かな有権者たちのツケを
日銀が負う必要はない。
日本国民はもっと苦しむべき。

773 :無党派さん :2022/03/29(火) 19:47:13.90 ID:SHdshzJm0NIKU.net
そもそも、民主主義なんて王様をギロチンにかけて
自分たちの権利を手に入れたものだ。

そういう暴力性がこれからの日本人には必要なんだよ。

774 :無党派さん :2022/03/29(火) 19:49:28.40 ID:g8hJre4xaNIKU.net
日本の底辺は権利があるのに努力してないだけ。

775 :無党派さん :2022/03/29(火) 19:49:33.22 ID:1txjGwGo0NIKU.net
【悲報】大物左派youtuber、「哲学入門チャンネル」のじゅんちゃん、アンチれいわに回ってしまう

じゅんちゃん
@junchann0202
れいわそこまで叩いて何をしたいのと聞かれるのだが、政策がどうのこうの以前の話で、幸福実現党のHPに書いている内容と批判の組み立てが同じなところなのです。

776 :無党派さん :2022/03/29(火) 19:52:00.81 ID:H0IVbsJa0NIKU.net
ベクれてるんやろなぁ

777 :無党派さん :2022/03/29(火) 19:52:46.23 ID:xB4/i3Tt0NIKU.net
リッケン老害「金融緩和やめろ、財政政策やめろ、増税しろ」

一体どうする気なの???

778 :無党派さん :2022/03/29(火) 19:58:21.40 ID:g8hJre4xaNIKU.net
>>777
>財政政策やめろ

こんなこと言う奴おらんだろ。

779 :無党派さん :2022/03/29(火) 19:59:29.20 ID:xDS+XaG40NIKU.net
>>776
一日一レス単発根性なしヘタレ粘着クソベクれる野郎残業しろ無能

780 :無党派さん :2022/03/29(火) 20:00:10.60 ID:DLnZaGii0NIKU.net
>>777
円安やインフレで一番苦しんでるのはピンクカルト支持層だと思うぞ

781 :無党派さん :2022/03/29(火) 20:08:05.13 ID:DLnZaGii0NIKU.net
ばら撒くのは簡単だが、後で必ずツケを払わなきゃならんぞ
アメリカも今必死に金融引き締めしてるだろ

782 :無党派さん :2022/03/29(火) 20:13:05.46 ID:tZWFuk1a0NIKU.net
>>780
お前はマジで頭おかしいな
日本はアメリカのように金使ってないから景気悪いままで利上げなんか到底できない
ということを理解しろよゴミグズが

783 :無党派さん :2022/03/29(火) 20:22:34.01 ID:DLnZaGii0NIKU.net
>>782
ばら撒いてもいいけどツケはきちんと払えよ
>>781

784 :無党派さん :2022/03/29(火) 20:38:53.41 ID:gWECGsIkMNIKU.net
>>778
野田豚

785 :無党派さん :2022/03/29(火) 21:14:46.11 ID:tZWFuk1a0NIKU.net
>>783
ツケとか訳のわかんない抽象的な言葉つかうなやゴミが
円安で物価高になって今苦しんでる現実を見ろよカス野郎

786 :無党派さん :2022/03/29(火) 21:34:46.43 ID:DLnZaGii0NIKU.net
>>785
だからすぐにできる金融引き締めで円安を退治しろって話だよ

#れいわと日銀に頃される

787 :無党派さん :2022/03/29(火) 21:38:34.68 ID:SHdshzJm0NIKU.net
利上げしたらカネ廻りが悪くなってますますデフレ化するだろ馬鹿。

まあ正直どちらが良いのかもうわからんな。

悪いのは日銀ではなくて、自民党、財務省、経団連の政商どもだが。

788 :無党派さん :2022/03/29(火) 21:43:16.76 ID:DLnZaGii0NIKU.net
>>787
じゃあ円安はどうする?
つかお前らピンクカルトもそいつらと同じ金融緩和賛成派だろ

789 :無党派さん :2022/03/29(火) 21:49:02.61 ID:DLnZaGii0NIKU.net
ばら撒いたら必ず後で回収しなければならない
インフレになったら金融引き締めしなければならない
ピンクカルトはその引き締め・回収をどうするのかが曖昧で適当だからダメ

790 :無党派さん :2022/03/29(火) 22:00:13.70 ID:SHdshzJm0NIKU.net
仮に利上げするなら、消費税をゼロ凍結して、給付金をばら撒く。
中央銀行→市中銀行を介さずカネを廻すには給付するのが一番だろう。

財源はもちろん、国債発行。

FF金利は欧米の景気が悪くなったらまた下げるから、
そのターンまで待つしかない。

791 :無党派さん :2022/03/29(火) 22:00:23.14 ID:DLnZaGii0NIKU.net
トルコの中銀もインフレは一時的とほざいてるな
中銀が現実逃避するのは世界共通か

792 :無党派さん :2022/03/29(火) 22:02:05.38 ID:DLnZaGii0NIKU.net
>>790
ばら撒いてインフレになったらどうするの?
引き締めしかないだろ

793 :無党派さん :2022/03/29(火) 22:07:02.33 ID:SHdshzJm0NIKU.net
コアコアデフレなんだから、インフレになれば結構な事。

794 :無党派さん :2022/03/29(火) 22:11:10.74 ID:DLnZaGii0NIKU.net
>>793
>>754

795 :無党派さん :2022/03/29(火) 22:17:51.28 ID:DLnZaGii0NIKU.net
コアコアがデフレなら食品やエネルギーがいくら高くなっても構わない、と
庶民感覚がわからないピンクカルトこそバラモン左翼だろ

796 :無党派さん :2022/03/29(火) 22:22:21.06 ID:sNeGKBw9dNIKU.net
九州男はツイッターで全国比例で出馬宣言
公式ではないが。

埼玉の九州男おしゃべり会では、前回の衆議院選で自分に関しては供託金自己負担したので、今度の参議院選挙の全国比例は供託金は負担してねと太郎にお願いしたと話してる

797 :無党派さん :2022/03/29(火) 22:29:48.00 ID:DLnZaGii0NIKU.net
原発についてもそうだな
今すぐ再稼働して少しでも電気代を下げるべきなのに

798 :無党派さん :2022/03/29(火) 22:34:30.59 ID:M21uwLt1rNIKU.net
岸田体制下での原発再稼働なら誰も文句は言わないな
右派に飴玉を与えて岸田を延命させつつ、左派から見ても安倍再登板阻止料として黙認させるという

799 :無党派さん :2022/03/29(火) 22:45:21.09 ID:tZWFuk1a0NIKU.net
>>786
できねーよバカ
更にデフレ加速するだろ
物事には順番があるんだぞ 
金融引締めする前に好景気にするのが道理だろ間抜け野郎

死ねや

800 :無党派さん :2022/03/29(火) 22:52:08.74 ID:DLnZaGii0NIKU.net
>>799
ピンクカルト支持してるような貧困層にとって食費や電気代は差し迫った問題なんだよ
金利引き上げと原発再稼働ならすぐにできるが、景気回復なんてすぐにできることではない

801 :無党派さん :2022/03/29(火) 22:52:24.78 ID:tZWFuk1a0NIKU.net
> アメリカを見てもわかるように
> インフレ率2%なんてベクレ党が言うようなバラマキをやればすぐに超えてしまう
  

こういう緊縮バカ
マジで害悪たから日本のために今すぐ死んで欲しい

802 :無党派さん :2022/03/29(火) 22:54:56.33 ID:tZWFuk1a0NIKU.net
>>800
お前みたいな池沼がハラマキやめろとか言ってるから金利差で円安になって
みんな苦しんでんだぞ
マジで死ねやゴミクズ野郎
その腐った頭入れ替えてこいよ

803 :無党派さん :2022/03/29(火) 22:56:54.01 ID:1txjGwGo0NIKU.net
>>702
なお元維新な模様w
https://seijiyama.jp/area/card/14040/3GB2cK/M?S=qenel0qdngo

804 :無党派さん :2022/03/29(火) 22:57:00.88 ID:0lOC2K1AaNIKU.net
ハラマキwwwww

805 :無党派さん :2022/03/29(火) 23:05:04.62 ID:cIdKJuAk0NIKU.net
考えろよ安全じゃないから再稼働してないんだろう

806 :無党派さん :2022/03/29(火) 23:08:02.29 ID:DLnZaGii0NIKU.net
>>802
差し当たって食品やエネルギーの価格を下げる方法は
金利引き上げで円高誘導することだけだ
そして原発再稼働して電気代を下げる

807 :無党派さん :2022/03/29(火) 23:10:01.17 ID:DLnZaGii0NIKU.net
再生可能エネルギーも今すぐ原発の代わりにはならないのに
ピンカルはとにかく反対しかしないからな

808 :無党派さん :2022/03/29(火) 23:19:02.57 ID:Vc/9x+VF0NIKU.net
>>806
れいわの政策は消費税・ガソリン税の廃止だから、直接価格が下がる。

809 :無党派さん :2022/03/29(火) 23:21:09.14 ID:DLnZaGii0NIKU.net
>>808
その代わりしばらくしたら消費税なんてカスに思えるレベルのインフレが来る

810 :無党派さん :2022/03/29(火) 23:23:05.64 ID:CnSp0sQN0NIKU.net
れいわ という新興宗教

811 :無党派さん :2022/03/29(火) 23:24:47.03 ID:DLnZaGii0NIKU.net
バラマキを唱えるなら円安インフレを何とかしてから
原発反対を唱えるなら再生可能エネルギーを原発レベルに実用化してから

812 :無党派さん :2022/03/29(火) 23:28:45.20 ID:LDOFJ3MUaNIKU.net
>>808
消費税を廃止したらインフレになるって、お前らそう主張していたはずなんだけどねえ。

デフレ対策もインフレ対策も消費税廃止っていう完全に矛盾した2つの主張をまず何とかしろや。

813 :無党派さん :2022/03/29(火) 23:33:06.26 ID:DLnZaGii0NIKU.net
ピンカルはとにかく消費税廃止ありきだからそうなってしまう

814 :無党派さん :2022/03/30(水) 00:09:10.30 ID:Ga2sai/S0.net
野田豚のケツを舐めて当選したので消費税は棚上げされました

815 :無党派さん :2022/03/30(水) 00:24:31.17 ID:MjoD5EP+0.net
>>812
アメリカのインフレはは賃金が5%上昇する普通のインフレだけど、
日本のは輸入品だけがインフレして国内はデフレだから。

なので、消費税減税は普通に効果がある。

816 :無党派さん :2022/03/30(水) 00:28:44.56 ID:qOHw9vyL0.net
>>815
で、その後すぐにやってくる「普通のインフレ」対策は?

817 :無党派さん :2022/03/30(水) 00:32:41.44 ID:EH0FwL0E0.net
食料、エネルギーは需要がある程度固定されてるから、需要増のインフレにはならん。
だからコアコアを重視してるんだが。少し考えたらわかるだろよ。

818 :無党派さん :2022/03/30(水) 00:34:09.77 ID:2NmfS5D+d.net
ここまで円が一人負けしてるって、円の信任が落ちてるから以外に考えられない
終わりの始まりがきてる時にMMTガーとか、もはや現代のええじゃないか騒動だよな

https://imgur.com/COQc9u0.jpg

819 :無党派さん :2022/03/30(水) 00:34:54.83 ID:qOHw9vyL0.net
>>817
インフレはインフレだろ
実際に苦しんでる人にとってコアコアの数値なんぞ何の関係もない

820 :無党派さん :2022/03/30(水) 00:35:59.49 ID:EH0FwL0E0.net
円の信任www
国力が落ちてるのはあるけど、円安誘導してるからね。

821 :無党派さん :2022/03/30(水) 00:40:43.89 ID:2NmfS5D+d.net
>>820
笑い事じゃないよ
有事の円買いだったのが有事の円売りに世界はシフトしてる
それと、日本より遥かに財政規律厳しい諸外国の方が経済発展を続けてるのが現実を見ようね

822 :無党派さん :2022/03/30(水) 00:40:47.01 ID:MjoD5EP+0.net
>>816
所得税と法人税を増税して、経費を個人や法人に使わせる。

そうすると、みんなが本業に金を使うから、一人あたりの仕事
の効率がどんどん上がって生産力が追いついてインフレが
抑制される。

823 :無党派さん :2022/03/30(水) 00:40:49.24 ID:qOHw9vyL0.net
>>820
円安が行き過ぎてるから金融引き締めしないとね

824 :無党派さん :2022/03/30(水) 00:42:10.54 ID:qOHw9vyL0.net
>>822
そんなに上手く行くならアメリカもそうしてるよ

825 :無党派さん :2022/03/30(水) 00:42:13.22 ID:7ytMrK8J0.net
上限のないインフレに対して上限のある減税で対抗とか理に適ってないんだよね。

しかも減税しても物価が下がるとは限らない。
なぜだと思う?
売る側が減税分値上げして利益を増やす可能性も十分あるからだ。
コストプッシュインフレなら絶対そうするわなあ。

826 :無党派さん :2022/03/30(水) 00:42:49.74 ID:MjoD5EP+0.net
>>821
むしろ、コロナ対策で日本より派手に財政赤字作った、
アメリカより通貨が下落してる。

827 :無党派さん :2022/03/30(水) 00:45:41.11 ID:2NmfS5D+d.net
>>826
アメリカは実態経済が強いからだよ
コロナでリモートが進んで、GAFAは大儲けしてるしな

828 :無党派さん :2022/03/30(水) 00:46:32.21 ID:EH0FwL0E0.net
リッケン老害=インフレ恐怖症、デフレ大好き、現役世代の敵

自分たちは経済成長の恩恵を受けて、リタイアしたら脱成長とか言い出すクズ。

829 :無党派さん :2022/03/30(水) 00:48:43.53 ID:qOHw9vyL0.net
>>828
食品やエネルギーなんて世代関係ないだろ

830 :無党派さん :2022/03/30(水) 00:52:14.73 ID:olkKBulm0.net
このスレの会話ってほとんどれいわと関係ない話だよな
奥田の話より円安の話ずっとしてんの笑えるんだが

831 :無党派さん :2022/03/30(水) 00:55:35.71 ID:7ytMrK8J0.net
>>822
またお前かよ。
税収が増えず消費が増えるのにインフレを抑えられるとか支離滅裂なんだよ。

832 :無党派さん :2022/03/30(水) 00:56:11.79 ID:zGsyp8CY0.net
70年代のFRBにバーンズっていう超無能議長がいてな
こいつはインフレが酷くなってるのを認めないために
物価指数の算出品目を「一時的」「特殊要因」と称して片っ端から除外していってな
今のコアやコアコアの原型を作って「見ろ、インフレは大した数値じゃないぞ」と強弁した男
結局FRBはボルカーが議長になるまでインフレを見て見ぬ振りし続けた

833 :無党派さん :2022/03/30(水) 01:01:03.28 ID:MjoD5EP+0.net
>>831
減価償却計算があるから、売上の伸びの方が経費計上より大幅に
先行するわけで、インフレ下なら短期的には税収増えるでしょ。

そして、消費税率引き下げで、所得税最高税率引き上げなら
高コストな奢侈品から順に支出が削られて、経費支出が増える。
結果として生産力の向上が需要に追いついてくる。

834 :無党派さん :2022/03/30(水) 01:06:18.99 ID:qOHw9vyL0.net
>>832
中銀が金融引き締めをしたがらないのは世の常か

835 :無党派さん :2022/03/30(水) 04:38:55.25 ID:YWPXbK3ka.net
子供たちを心から笑顔にするには、山本代表のメロリンQの芸風は小学生男子にはめちゃくちゃウケがいいからな

小島よしおとか、なかやまきんに君とか肉体派芸人は本当に小学生男子の大好物だよ
江頭2:50も親が嫌うけど実は子供には人気がある

836 :無党派さん :2022/03/30(水) 04:59:20.55 ID:YWPXbK3ka.net
【バブル期】
80年代後半〜90年代前半、バブル好景気期間のインフレ年率2.3%〜3.3%、毎年のGDPは年率プラス4%〜7%成長
円平均が100〜160円=1$となり(バブル崩壊後95年には一時79円=1$を記録)

確かに80年代後半〜90年代前半のバブル期は投機バブルで地価と株価が異常に高騰し「資産インフレ」が起きたが
原油価格も今より安価安定し消費税はなかったので消費者物価(インフレ率)はそこまで上がってない。
むしろ今より安かった
国民負担率(税+社会保険料負担率)は現在よ10%以上低く85年〜91年のわずか6年間で日本国民の 平 均 年 収 が 1 0 0 万 円 も増えていた!

837 :無党派さん :2022/03/30(水) 05:38:12.78 ID:1Res4YEq0.net
>>741
景気対策で、仮に経済が活発化するならば
それは同時にエネルギー等を消費増大を意味する。

エネルギーの輸入コストUPしてる状況で、そんなことする国はない
しかし、貧困による弊害はさけなければいけないのでセーフティネット強化と低所得者への給付金が正しい。
生活必需品限定の消費税減税も可能ならばよい。

838 :無党派さん :2022/03/30(水) 06:01:14.24 ID:1Res4YEq0.net
>>817
需要増のインフレって正常なインフレで
輸入コストUPのインフレは悪性インフレ

経済対策をたてる場合に
後者のインフレなのに前者のインフレを
測るコアコアを使っちゃダメだろ😰

839 :無党派さん :2022/03/30(水) 06:05:14.50 ID:1Res4YEq0.net
国民「ガソリンの輸入単価上昇でインフレで困ってます」

れいわ支持者「エネルギーを除外するコアコアならインフレじゃないよ😃」

840 :無党派さん :2022/03/30(水) 06:07:34.94 ID:oj5GWMxa0.net
>>771
具体的にどうフルボッコ論破されてたの?三橋って経済学者ですらないコスプレイヤーのことでしょ

841 :無党派さん :2022/03/30(水) 06:17:03.88 ID:qOHw9vyL0.net
金融引き締めして原発再稼働すればみんな幸せなのに
どちらも頑なに拒否するピンクカルト

842 :無党派さん :2022/03/30(水) 06:51:46.66 ID:zg0bFEvEa.net
>>841
そういう無責任なテロリズム的発想でなんとでも言えるからいいよね

金利上昇するには好景気を作りださないといけないんだよ
巨大地震のリスクや廃炉や核処分の問題が解決されてないのに今さら原発再稼働なんてお花畑過ぎる

843 :無党派さん :2022/03/30(水) 07:07:36.02 ID:qOHw9vyL0.net
>>842
円安で石油が高くなり電力も逼迫してるんだから仕方ない
あと3か月半も経てば真夏だぞ

844 :無党派さん :2022/03/30(水) 07:08:16.51 ID:ZP4Wy9P/0.net
目先の金しか頭にない連中の間違った経済政策の積み重ねが失われた30年だ

845 :無党派さん :2022/03/30(水) 07:09:35.27 ID:qOHw9vyL0.net
真夏の電力不足や電気代高騰は命に関わるからな
特にピンクカルト支持者みたいな貧困層には

846 :無党派さん :2022/03/30(水) 07:19:20.67 ID:qOHw9vyL0.net
>>844
目先の金しか見てないのはピンカルなんだよなぁ
バラマキした後のことを全く考えてない

847 :無党派さん :2022/03/30(水) 07:40:20.97 ID:7ytMrK8J0.net
>>836
バブル期を持ち出すのはいい加減やめたら?

バブル期ってのはバカ企業たちが無尽蔵に借金して金を使いまくっただけの一時的な好景気。バブル崩壊後は地獄。
何の参考にもならん。

848 :無党派さん :2022/03/30(水) 08:00:33.51 ID:USV9IeFgd.net
>>847
そりゃ内需拡大してるから企業も投資するんだよ
不況やスタグフレーション時に金利引き上げる馬鹿な銀行はない

849 :無党派さん :2022/03/30(水) 08:01:22.07 ID:USV9IeFgd.net
日本のエネルギー発電全体の割合ではメイン発電力(発電量)は石炭やLNG(天然ガス)の火力発電で8割越える
原子力発電なんて全体のほんの約6%くらいだぞ?

再エネ発電の割合がもう20%に到達しどんどん高まっているのに
なぜ原発がメイン発電力かのようにみんな洗脳されてるの?

850 :無党派さん :2022/03/30(水) 08:04:08.39 ID:qOHw9vyL0.net
>>849
その火力発電に必要な石油が円安のせいで上がりまくりなんだが
再生可能エネルギーではカバーできないからこそ此間ブラックアウトしかけたんだし

851 :無党派さん :2022/03/30(水) 08:05:32.30 ID:USV9IeFgd.net
>>850
原油価格上昇分は国が補填したり減税政策で対応するんだよ
当たり前だろ

852 :無党派さん :2022/03/30(水) 08:06:08.67 ID:USV9IeFgd.net
データに基づく分かりやすい説明
目からウロコが落ちるとはこのことだ

れいわ新選組エネルギー担当大臣 辻村ちひろ(元環境保護NGO職員、専門は地理学、地生態学)の見解↓
「原発は即時禁止は可能であるし、今後は再生可能エネルギーに転換を進めることで火力の比重を下げることも可能。」

【大寒波で電力不足?】実は電力は足りている!その真実について【山本太郎 れいわ新選組代表】
https://youtu.be/6wupIO4PiAM

853 :無党派さん :2022/03/30(水) 08:07:19.95 ID:h0xYieaS0.net
ベクれてるんやろなぁ

854 :無党派さん :2022/03/30(水) 08:10:01.01 ID:qOHw9vyL0.net
>>851
結局あとでツケを払う、つまり引き締めが必要になるんだよ
それなら今すぐ金融引き締めで根本から円安とインフレを治療した方がいい

855 :無党派さん :2022/03/30(水) 08:14:17.22 ID:47FblSVu0.net
>>853
一日一レス単発根性なしヘタレ粘着クソベクれる野郎はえーんだよ馬鹿

856 :無党派さん :2022/03/30(水) 08:18:30.79 ID:qOHw9vyL0.net
緩和するのは黒田とピンカルの頭のネジだけでたくさんだ

857 :無党派さん :2022/03/30(水) 08:20:45.35 ID:wJ61IDgha.net
>>851
あのさあ、何度も言うけどそれは緊縮のやり方だろ。

れいわ真理教のやり方はそういうの全部先取りしてインフレを加速させてるから原油高が起こったら何もできず、底辺は死ぬしかない。

858 :無党派さん :2022/03/30(水) 08:21:37.78 ID:leVlxhpy0.net
安倍がばら撒きやってると偽札作っていいって錯覚しそうだよな

859 :無党派さん :2022/03/30(水) 08:25:30.82 ID:VjMceZbxa.net
そうそう、返さなくていい借金なんて偽札と同じだよな。

860 :無党派さん :2022/03/30(水) 08:26:08.06 ID:HOYRkNZy0.net
>>757
一部支持者が無税国家でも大丈夫とか幾らでもお金刷れば良いとか言ってて誤解が広がってると嘆いてた

861 :無党派さん :2022/03/30(水) 08:30:14.16 ID:qOHw9vyL0.net
>>860
MMT自体がオカルトなんだから当たり前

862 :無党派さん :2022/03/30(水) 08:37:57.33 ID:qOHw9vyL0.net
そういえばどっかの議席泥棒さんもスピリチュアル≒オカルトにハマってるらしいなw

863 :無党派さん :2022/03/30(水) 08:47:10.39 ID:leVlxhpy0.net
自民党が改憲やってるがあれも詐欺
国民に投票させないように仕組んである

864 :無党派さん :2022/03/30(水) 09:13:26.22 ID:QxAIfkO3M.net
>>848
立憲の公約「」

865 :無党派さん :2022/03/30(水) 10:19:30.96 ID:CcWpwxrha.net
>>862
元気のことかw 今さらだなそんな情報は

866 :無党派さん :2022/03/30(水) 10:23:23.62 ID:Jl38Nf8Pd.net
>>854-855
後でツケを払わなくていいし緊縮のやり方でもない
当たり前の経済政策

867 :無党派さん :2022/03/30(水) 10:25:33.81 ID:Jl38Nf8Pd.net
金融引き締め策はスタグフレーション対策ではない
景気加熱対策だ

868 :無党派さん :2022/03/30(水) 10:26:28.39 ID:leVlxhpy0.net
今更気づいたが岸田ってとんでもない名前だな

869 :無党派さん :2022/03/30(水) 10:34:52.46 ID:qOHw9vyL0.net
>>866
こういう奴がオカルトに洗脳される

870 :無党派さん :2022/03/30(水) 10:37:46.40 ID:qOHw9vyL0.net
インフレは一時的(頼む!そうであってくれ!)

871 :無党派さん :2022/03/30(水) 10:42:39.77 ID:VDa8E38Ca.net
>>866
だからな、デフレ対策もインフレ対策も減税っていう完全に矛盾した2つの主張をまず何とかしろや。

872 :無党派さん :2022/03/30(水) 10:55:26.34 ID:16MmnGYTd.net
>>848
少子高齢化で老人ばかりになっていくこの国で内需拡大なんて妄想に過ぎない
ちゃんと外需を取り込める国を目指すべきだね

873 :無党派さん :2022/03/30(水) 11:08:04.74 ID:leVlxhpy0.net
岸田はとんでもない名前だけど安倍はさらに核発言で国外追放になった

874 :無党派さん :2022/03/30(水) 11:12:01.35 ID:leVlxhpy0.net
つまりこれは電通と見て良い
中国人からしたらあってはならないこと
国家転覆罪と同じ
大相撲もこれと同じ

875 :無党派さん :2022/03/30(水) 12:11:16.14 ID:tX4snc3K0.net
フリオクルス、風花未来、清水有高、及川健二この辺の奴等のせいで面倒臭くなった。

876 :無党派さん :2022/03/30(水) 12:15:00.61 ID:AjPXQb8J0.net
>>875
伊達は?

877 :無党派さん :2022/03/30(水) 12:23:21.87 ID:tX4snc3K0.net
>>876
アレも同列と思い初めから観てない

878 :無党派さん :2022/03/30(水) 12:38:19.06 ID:SM6Uw1/ed.net
>>872
日本のGDPの大黒柱は個人消費
内需が強い国が経済大国になれるんだよ
コロナ禍で外需に頼れるわけがない

879 :無党派さん :2022/03/30(水) 12:43:32.42 ID:DnoJUkPpM.net
>>878
とっくにそんな時代は終わった
アメリカ、中国、韓国はきっちり外貨を稼いでるからこそ経済発展出来てる

880 :無党派さん :2022/03/30(水) 12:43:47.90 ID:SM6Uw1/ed.net
>>869
借換債って知ってる?

881 :無党派さん :2022/03/30(水) 12:46:13.29 ID:SM6Uw1/ed.net
>>879
日本の対外純資産は30年も世界一
外貨準備高も世界二位の160兆円超えている

882 :無党派さん :2022/03/30(水) 12:51:22.06 ID:jF5N33E9a.net
「国債発行ですべて解決(笑)」

以前、米山隆一がこう言う人を嘲笑ってれいわ信者が発狂してたけど、まさにこういう脳みそになってるよね、このスレの信者は。

883 :無党派さん :2022/03/30(水) 12:52:55.45 ID:SM6Uw1/ed.net
財務省が緊縮財政を続ける限り円安は止まらないよ
もう失われた30年で大分内需が削られ国力が落ちたら国力強化する以外に円の価値が戻ることはない

884 :無党派さん :2022/03/30(水) 12:53:49.06 ID:xYfiBP2xa.net
>>883
>財務省が緊縮財政を続ける限り円安は止まらないよ

え、バカなの?

885 :無党派さん :2022/03/30(水) 12:58:54.07 ID:DIHPpI6aa.net
れいわ真理教の放漫財政をやってこの原油高がきたらハイパーインフレも十分あり得るだろうな。

886 :無党派さん :2022/03/30(水) 13:02:24.08 ID:1Res4YEq0.net
>>881
それ、ほとんど民間の海外資産な

887 :無党派さん :2022/03/30(水) 13:33:04.70 ID:MbWNoAb70.net
警察制度廃止したほうがいい
暴力団増やしてる
電通とか

888 :無党派さん :2022/03/30(水) 13:33:48.01 ID:k80suezx0.net
>>830
奥田の話を流したいんだろうねw

889 :無党派さん :2022/03/30(水) 13:33:51.18 ID:MbWNoAb70.net
内閣委員会で、自衛隊管理にしたほうがいい

890 :無党派さん :2022/03/30(水) 13:35:31.22 ID:wwyCtC0k0.net
原油高でハイパーインフレwww

891 :無党派さん :2022/03/30(水) 13:35:50.06 ID:MbWNoAb70.net
徴兵制も選択肢は必要

892 :無党派さん :2022/03/30(水) 14:19:30.72 ID:GvQpv3Kg0.net
リッケン老害

デフレがわしらを救う。経済成長などとんでもない。
若者は低賃金で働け、子供を作るな結婚もするな。
どんどん増税して、わしらの医療費年金を確保しろ。
現役世代は地獄を見ろ。

893 :無党派さん :2022/03/30(水) 14:24:29.81 ID:qOHw9vyL0.net
>>892
もし仮にそうだとしてもインフレを軽視・無視するピンクカルトよりはマシなんだよなぁ

894 :無党派さん :2022/03/30(水) 15:10:32.75 ID:OU+FA5Cxd.net
>>885
ハイパーインフレは100%あり得ないから

895 :無党派さん :2022/03/30(水) 15:14:08.97 ID:qOHw9vyL0.net
>>894
ハイパーじゃなければ、例えば年10%のインフレでもいいのか?

896 :無党派さん :2022/03/30(水) 15:18:40.81 ID:OU+FA5Cxd.net
>>895
年率10%のインフレではなくスタグフレーションすらあり得ない
その前に政府が経済政策するし金融引き締めたところで円安は止まらない
内需拡大政策で国力強化するしかないんだよ

897 :無党派さん :2022/03/30(水) 15:21:29.96 ID:OU+FA5Cxd.net
海外投資家ばかり得をするような金融引き締めて円安が止まるわけがない
内需殺して円が上昇するわけがない

898 :無党派さん :2022/03/30(水) 15:35:35.17 ID:qOHw9vyL0.net
>>897
今の円安はどう考えても金利の低さが原因だろ。引き上げればすぐに元に戻る
内需拡大ってバラマキ?アメリカみたいにあっと言う間にインフレ2%超えるのにw

899 :無党派さん :2022/03/30(水) 15:37:13.20 ID:wwyCtC0k0.net
>>892
コロナって使えなかったなあ…

900 :無党派さん :2022/03/30(水) 15:44:46.48 ID:Iwo+kfgMa.net
>>896
円安の原因から目を逸らしている時点でお前は論外。

901 :無党派さん :2022/03/30(水) 15:45:10.89 ID:qOHw9vyL0.net
>>899
MMTという幻想を否定してくれたじゃんw

902 :無党派さん :2022/03/30(水) 16:30:06.38 ID:MjoD5EP+0.net
アメリカはコロナ対策でリーマンショック超え過去最大レベルの財政支出と供給ショックと
資源価格高騰からロシア危機まで全部合わさっても5〜8くらいしかインフレしてないし、
平均時給も5%増えてる。

むしろ、インフレ起こすのがどれだけ難しいかよく分かる。

903 :無党派さん :2022/03/30(水) 16:31:53.13 ID:MjoD5EP+0.net
そして、ここまで財政支出やった米ドル相手に日本円が安くなってる。

904 :無党派さん :2022/03/30(水) 16:47:47.04 ID:XRCnNcntd.net
日本の崩壊始まった

905 :無党派さん :2022/03/30(水) 17:08:07.07 ID:MjoD5EP+0.net
財政支出が原因で円安になるなら、ドル相手に
安くなってる時点でおかしい。アメリカの財政支出は
日本以上だから。

906 :無党派さん :2022/03/30(水) 17:30:30.84 ID:9RLpFiD1M.net
>>905
そりゃドルは世界最強の通貨だぞ
ジャップの円と比べるなんて烏滸がましい

907 :無党派さん :2022/03/30(水) 17:35:25.18 ID:Yng8wVOTr.net
考えてもみろ
今の日本の惨状で20年前のイケイケと同じなのがありえない

908 :無党派さん :2022/03/30(水) 17:57:23.16 ID:WKFlSPqid.net
>>881
いい加減、円が一人負けしてる現実を直視しようぜ?
大概資産が多いのは、単純に資産をオワコン円で保有しておきたくないからでしょ

https://imgur.com/COQc9u0.jpg

909 :無党派さん :2022/03/30(水) 17:59:56.43 ID:WKFlSPqid.net
>>905
成長率の高い企業は借金しても株価は落ちない
成長のための投資だからね
成長率が低い企業が借金を重ねてたら株価は暴落するのが当然

910 :無党派さん :2022/03/30(水) 18:02:13.69 ID:qOHw9vyL0.net
みんな日本が衰退してる現実を見たくないから
ジャップホルホル番組ばかりになるんだよw

911 :無党派さん :2022/03/30(水) 18:10:08.25 ID:qOHw9vyL0.net
ゼレンスキーにありがとうって言われただけでホルホルするジャップw

912 :無党派さん :2022/03/30(水) 18:12:31.07 ID:DxkZduVFa.net
>>905
ドル安にならない理由は利上げと有事のドル買い。
一方で日本はマイナス金利継続。

お前は視野が狭すぎなんだよ。
そもそも円安にならないんだったら実質タダで原油を買いまくれるだろうが。

913 :無党派さん :2022/03/30(水) 18:18:54.76 ID:MW3LpBroF.net
利上げしたら積み重ねた国債の償還費が跳ね上がり、更なる国債発行が必要になる
国債発行を増やせば円売りで更に円安が進む
もはや完全に負のスパイラル

この状況でMMTとか言ってる連中って幸せだよな

914 :無党派さん :2022/03/30(水) 18:20:38.70 ID:wwyCtC0k0.net
>>913
> 利上げしたら積み重ねた国債の償還費が跳ね上がり

は?

915 :無党派さん :2022/03/30(水) 18:37:50.15 ID:d3mcF7Hoa.net
>>898
世界最長の不況で貯蓄大好き日本人だから個人金融資産が2000兆円ある国で年率インフレ2%越えるのは至難の技だよ
政府も増税&緊縮財政と中抜き利権値上げばかりで30年も国民の賃金上がらないのにどうやってスタグフレーション以外で年率インフレ2%安定させるんだ?

916 :無党派さん :2022/03/30(水) 18:42:57.55 ID:d3mcF7Hoa.net
アメリカの金利上昇は景気が加熱気味だからであって
日本はコストプッシュインフレや利権中抜き値上げでさらに長期不景気で地獄なのに金融引き締めなんてアホな事しない

円安は日本がアホ丸出しの緊縮財政続けた失われた30年で衰退貧困化し国力が落ちた証拠

日銀黒田はまともだが自民党の大スポンサー経団連や財務省がキチガイ老害化してる

917 :無党派さん :2022/03/30(水) 18:46:28.28 ID:qOHw9vyL0.net
>>915
いったん坂を転がり出したらあっという間だよ

918 :無党派さん :2022/03/30(水) 18:53:52.63 ID:QqduM53ta.net
>>916
だから円安の原因が緊縮財政っておかしいだろうがよ、クソ経済オンチが。

少しはググって現実見てこいや。

919 :無党派さん :2022/03/30(水) 18:55:00.61 ID:qOHw9vyL0.net
とにかく円安とそれに伴うインフレは差し迫った問題なんだわ
ピンカルは現実が見えないのか、金持ちのバラモン左翼なのか

920 :無党派さん :2022/03/30(水) 18:56:30.46 ID:wwyCtC0k0.net
>>918
> だから円安の原因が緊縮財政っておかしい

どこが?

921 :無党派さん :2022/03/30(水) 18:57:06.85 ID:d3mcF7Hoa.net
>>917
妄想乙

922 :無党派さん :2022/03/30(水) 18:59:51.29 ID:6wbKKu6ZM.net
ドル円だけじゃなく、ほとんどの通貨に対して日本円は一人負け

有事で各国の通貨本来の実力、信用性が丸見えになった感じだな

923 :無党派さん :2022/03/30(水) 19:00:17.54 ID:jjgzNXwe0.net
>>905
結局金利差だからね
ろくに利上げもできないくらい不景気にした自民が全ての元凶なんだよ

924 :無党派さん :2022/03/30(水) 19:00:51.22 ID:d3mcF7Hoa.net
改めてもう一度言おう
バブル期や高度経済成長期より現在の国内大企業は過去最高の業績あげたり内部留保を積み上げてる

そして極端な金融至上主義、株主優遇主義で安い労働力を求めて国内現場への設備投資や人材育成と人件費を削ってきたわけだ
そりゃ国力落ちるわな

対外資産•対外純資産30年も世界一の日本が外貨を稼げないわけがないので外貨準備高は1 6 0兆円超で中国に次ぐ世界二位
エンノシンニンガーを緊縮財政の理由に挙げる者は詐欺師

925 :無党派さん :2022/03/30(水) 19:05:42.60 ID:6wbKKu6ZM.net
国内に投資先がないから対外資産が増えてるだけのことを、日本の底力であるかのようにミスリードするのは頂けないな
簡単に言えば、日本は国債擦りまくって海外に金を撒いただけということでしかない

926 :無党派さん :2022/03/30(水) 19:06:54.40 ID:PbmCqgfD0.net
ジャップとか言ってるナマポ共産党員もいるのか。
金利引き上げとか言ってるキチガイは余計酷いことになるってわからんのだな。

927 :無党派さん :2022/03/30(水) 19:09:33.25 ID:qOHw9vyL0.net
>>926
お前はゲリノミクス賛成のネトウヨかよw

928 :無党派さん :2022/03/30(水) 19:11:54.95 ID:qOHw9vyL0.net
参院選は円安インフレ対策、金融引き締めが最大の争点になるだろうから
ベクレ党は自公と同じ陣営だな

929 :無党派さん :2022/03/30(水) 19:19:41.07 ID:Yng8wVOTr.net
>>918
国家の衰退もインフレ要因

930 :無党派さん :2022/03/30(水) 19:50:42.88 ID:9pJChZ5e0.net
アメリカは紙幣刷ってるだけの虚構経済

931 :無党派さん :2022/03/30(水) 19:54:30.16 ID:8XFsqs4va.net
>>920
緊縮→デフレ
海外から見れば日本のものが安く買えるのに円が売られるわけないだろバカかよ。

932 :無党派さん :2022/03/30(水) 20:16:59.59 ID:wwyCtC0k0.net
>>931
ならなんでミンスの時は円高だったの?
その理屈だとおかしいよね(笑)

933 :無党派さん :2022/03/30(水) 20:20:29.69 ID:6wbKKu6ZM.net
>>932
諸外国が為替介入しれ自国通貨安誘導してる時に渋ってたからだろ

934 :無党派さん :2022/03/30(水) 20:22:16.96 ID:eJ1idIO80.net
死刑制度のあり方を変えたほうが良い
この社会フリーメイソン
その中で死刑にするなら例えば政府にもその責任を取らせるようにしたほうが良い
例えば死刑にするなら安倍の腕を切るなど
連帯責任も必要

935 :無党派さん :2022/03/30(水) 20:24:20.51 ID:EL2VpyH+0.net
一票一揆の大ちゃんは元気かなぁ
またれいわ応援してくれるかな

936 :無党派さん :2022/03/30(水) 20:24:46.99 ID:z1DmS6uNa.net
>>932
どこがどうおかしいのかまで説明しろよゴミ。

てか、そもそもお前がまず「緊縮で円安になる理由」を説明しろよ。
適当なことばかり言ってるだけだろ。

937 :無党派さん :2022/03/30(水) 20:25:33.52 ID:wwyCtC0k0.net
>>933
緊縮デフレは円安になるはずじゃなかったの?w

938 :無党派さん :2022/03/30(水) 20:26:55.97 ID:wwyCtC0k0.net
>>936
質問者に答え求めてどうするの?
アスペ?

939 :無党派さん :2022/03/30(水) 20:34:27.43 ID:z1DmS6uNa.net
>>937
>緊縮デフレは円安になるはずじゃなかったの?w

これ誰の意見なん???
お前の意見全部適当すぎるからもうソースで示せ。

940 :無党派さん :2022/03/30(水) 20:50:33.42 ID:wwyCtC0k0.net
>>939
??
元に書いてあるやん

941 :無党派さん :2022/03/30(水) 20:51:23.22 ID:HOYRkNZy0.net
維新は大阪版民主党 これは流行らせられるだろ

942 :無党派さん :2022/03/30(水) 21:03:24.20 ID:z1DmS6uNa.net
>>940
元ってなんだ???

お前、知識もないし会話もできない、中学生くらいのガキだろ。
春休みなのにこんなところで暇を潰してるなんて惨めだことw

943 :無党派さん :2022/03/30(水) 21:43:44.08 ID:fMErI9sp0.net
https://twitter.com/morpheus7701/status/1508737361924227077?s=12

いよいよ…
ルーブルが金で担保されるようになった事でドルも金本位制に戻す計画が浮上。そうなれば連邦準備制度は廃止される。

以前の金本位制のドルは完璧な通貨システムだった。最終的には所得税も廃止してインフレも消費税もない公平なシステムがようやく見えてくる。これが何か皆解るね
(deleted an unsolicited ad)

944 :無党派さん :2022/03/30(水) 22:00:06.85 ID:wwyCtC0k0.net
>>942
>
> お前、知識もないし会話もできない、中学生くらいのガキだろ。
> 春休みなのにこんなところで暇を潰してるなんて惨めだことw

自己紹介芸は維新仕草
あっ…

945 :無党派さん :2022/03/30(水) 22:46:25.68 ID:h78c6n5fa.net
>>943
金本位制に戻ることは100%ない

946 :無党派さん :2022/03/30(水) 22:59:12.67 ID:7ytMrK8J0.net
根拠も言わずに断言するバカが多くて議論にならんな。

947 :無党派さん :2022/03/30(水) 23:24:03.41 ID:m0gx+dIJa.net
なぜ世界は金本位制から管理通貨制度に変わったか理解していれば今後世界が金本位制に戻ることは100%ないと中学生でも分かるよ

兌換紙幣の原始時代に戻りたいか?

948 :無党派さん :2022/03/30(水) 23:32:33.12 ID:PbmCqgfD0.net
国会議員の大半がいまだ金本位制だと思ってる国だから。

949 :無党派さん :2022/03/31(木) 01:05:22.57 ID:5QAO58lY0.net
吉村・松井“大阪維新コンビ”のドバイ旅行に府民カンカン!
31日閉幕のドバイ万博視察のため、吉村府知事が28日に、松井市長は29日、日本を飛び立った。

お愉しみ旅行だとさwww

950 :無党派さん :2022/03/31(木) 02:17:18.44 ID:skmoZ7bn0.net
>>937
緊縮は世の中の金の流通量を減らすって
散々言ってなかったけ?
量が減ったら価値は上がる?下がる?

951 :無党派さん :2022/03/31(木) 02:23:15.99 ID:psNCyWzC0.net
>>950
通貨の価値の定義が不明瞭

952 :無党派さん :2022/03/31(木) 02:36:11.85 ID:MS+WVmFd0.net
【大英帝国からはじまった金本位制】

そもそも金本位制とは一定量の現物の金と貨幣の単位の価値を、常に同じものにしようとして作られた貨幣制度です。これによってどこでも貨幣と金が簡単に交換できるようになり、世界中で全く文化が異なる国の間でも簡単に貿易ができるようになりました。

この制度を導入したのは19世紀の大英帝国でした。制度を導入することによって貿易をより簡単にし世界での影響力を高めようとしたのが背景に隠れています。当時の日本でも日清戦争に勝利したことによって得られた金を元手に、金本位制の導入がはじまりました。
なぜ崩壊してしまったのか

しかしこの制度も長くはもちませんでした。なぜかというと1914年に第1次世界大戦が勃発したことより、世界中で大恐慌が起きてしまった関係です。金本位制を主導したイギリスでも、武器の売買などによる貿易によって金が大量に国外へと流出してしまいました。そのため貨幣と金のバランスが大きく崩れてしまい金本位制を維持できなくなってしまったのです。

その後世界中のほとんどの国々が戦争や大恐慌の関係で金本位制を維持できなくなってしまいます。そのため金本位制から管理通貨制度へと移行し事実上崩壊してしまったのです。

【ブレトンウッズによる金・ドル本位制の成立と崩壊】

第1次世界対戦によってその当時世界の中心であったイギリスやヨーロッパ諸国が大きなダメージを負ってしまったことにより、金本位制の維持は難しくなってしまいました。そんな時世界的に経済状態が悪化していく状況を見かねて、大戦の影響を受けなかったアメリカが動き出しました。
ブレトンウッズ体制とは

第2次世界大戦による影響で主戦場となっていたヨーロッパ諸国はもちろんのこと、世界各地が影響を受け経済は悪化し続けていました。そこで世界経済を安定させることを目的としてアメリカのブレトンウッズが各国の首脳陣を集め、ドルと金を交換できることを定めたのです。

またこれに加えて各国の通貨とアメリカのドルの交換比率を一定に保つ固定相場制を導入したことから、この制度をブレトンウッズ体制もしくは「金・ドル」本位制と呼ぶようになりました。

【ブレトンウッズ体制に内在していた問題と崩壊】

ブレトンウッズ体制は当時では画期的な制度でしたが、制度成立の当初から内在していた問題がありました。それはドルと金が固定相場となっていた点です。

常に価値が同じ状態で安定している一方、そもそもお金とは一体何なのかとの点が指摘されるようになりました。

その後第2次世界大戦によるダメージから復活しつつあった世界中の国々が、経済や貿易面で成長を遂げました。そのことによって金の産出や保有量が追いつかなくなってしまい金・ドル本位制の限界が指摘されるようになりました。

その結果1971年に起きたニクソンショックにより、ブレトンウッズ体制は崩壊し金・ドル本位制から現在の変動相場制度へと移行しました。

【その後の世界の貨幣事情】

金・ドル本位制は崩壊してしまいましたが、現在の変動相場制度のもとでもドルが常に世界の通貨の基軸である点はかわっていません。そのためドル本位制が続いているといえるでしょう。

現在でもアメリカの経済規模は世界中で群を抜いており、金融市場の流動性も高いことからドルは世界の基軸通貨として大きな役割を果たしています。そのため金・ドル本位制のように制度が崩壊する可能性は少なく、今後もまだまだドルが基軸であることは続いていくでしょう。

【まとめ】

今回は金ドル本位制が成立するまでの歴史的経緯と、崩壊してしまった理由について詳しく解説してきました。金ドル本位制が崩壊してしまった後でも、ドルが世界の通貨で基軸であることは変わっておらず事実上「ドル本位制」で世界は動いているといってもよいでしょう。

953 :無党派さん :2022/03/31(木) 08:18:59.85 ID:MXQL/FBU0.net
>>951
>通貨の価値の定義が不明瞭

出た、バカ。
普通に為替レート見ろよ。

954 :無党派さん :2022/03/31(木) 09:10:03.98 ID:IDPQSjM4M.net
>>950
カネの流通量が減れば経済規模がシュリンクするから デフレ+不況ですな

955 :無党派さん :2022/03/31(木) 09:21:48.71 ID:MXQL/FBU0.net
肝心の山本太郎が為替レートへの影響について一切触れないから、信者も答えようがないし知識もないんだろうなあ。

956 :無党派さん :2022/03/31(木) 09:24:09.79 ID:28wpzr0ka.net
書込み試験

957 :無党派さん :2022/03/31(木) 09:41:02.03 ID:IQkMoEBaM.net
>>955
落選したのもコロナ前だし
外的要因のインフレを全く想定してなかったんだろうなw

958 :無党派さん :2022/03/31(木) 09:46:43.93 ID:KJ0vgLFv0.net
れいわはその辺弱いからなぁ…日本が資源持ってて自国でほとんどの生産出来るなら問題ないけど真逆だし
維新は論外としても国民民主くらいの広い視野もって政策作らんとちゃんと勉強する支持者ほど段々あれ?って思ってくる

959 :無党派さん :2022/03/31(木) 09:49:51.83 ID:skmoZ7bn0.net
>>955
山本太郎は「インフレ率2%超えたら徴税でコントロールする」と言ってましたよ。
そして、支持者も「税金は景気調節するためのもの。財源じゃない!」と叫んでた。

過去の記憶との整合性を無視して生きれるとかQアノン過ぎる

960 :無党派さん :2022/03/31(木) 10:01:20.24 ID:MXQL/FBU0.net
>>959
為替レートの話をしてるんだが?

いるよね、通貨安とインフレをごっちゃにする経済素人。

961 :無党派さん :2022/03/31(木) 10:05:26.76 ID:SmMfeoblM.net
>>960
為替レートだけなら金利上げれば済む話

962 :無党派さん :2022/03/31(木) 10:14:31.51 ID:skmoZ7bn0.net
>>960
ごめんごめん
実質的なMMTの説明の中での、それらの発言だから、通貨価値の下落によるインフレは当然の前提なんだ

963 :無党派さん :2022/03/31(木) 10:19:18.36 ID:skmoZ7bn0.net
>>962
だから、それらの山本の発言の中での
インフレと通貨価値の下落(為替)は
表裏の関係なんだ

964 :無党派さん :2022/03/31(木) 10:20:17.60 ID:MXQL/FBU0.net
>>961
山本太郎の政策だと金利何%にする必要があるんだ?
もちろん言えるよなあ?

965 :無党派さん :2022/03/31(木) 10:25:36.90 ID:wq9M+5xx0.net
西友の5%オフも無くなっていよいよ物価高が家計に苦しいわ・・・デフレ時代は良かったなあ・・・

966 :無党派さん :2022/03/31(木) 10:30:28.14 ID:MXQL/FBU0.net
おやおや、ちょっと前は「通貨安にはならない」と言ってた信者がいたが、今度は「表裏一体」と言う奴が出てきたな。
山本太郎が触れないから信者間で意見が分かれるねえ。

もちろんインフレと通貨安は連動するのが正しいんだけど、問題なのはどちらが先に動くかだ。

「インフレ率2%まで国債発行します」

政府がこれを言って円を売るという先行心理が働かないはずがない。

967 :無党派さん :2022/03/31(木) 10:34:55.52 ID:skmoZ7bn0.net
>>966
俺はアンチMMTだよ

968 :無党派さん :2022/03/31(木) 10:41:31.03 ID:MXQL/FBU0.net
>>967
なんだ、君の意見ではないのね。だとしたらすまん。

969 :無党派さん :2022/03/31(木) 10:44:40.76 ID:5QAO58lY0.net
アンチMMTなんて言ってる奴は、よほど日本を滅ぼしたいんだな。
反日朝鮮人か?

970 :無党派さん :2022/03/31(木) 11:13:45.93 ID:uAT7O/m2F.net
>>964
それに答えがあると思ってる程度のバカ

971 :無党派さん :2022/03/31(木) 11:15:25.01 ID:DIbv0uDq0.net
>>966
アメリカなんか、インフレ率5%を余裕で超えてるのにドルが買われてるぞ。

972 :無党派さん :2022/03/31(木) 11:20:47.16 ID:E7P/bqdQ0.net
主流派の高橋洋一も利上げ言ってるのは素人、減税しろ言ってるけど。
こんなの当たり前だろ。

973 :無党派さん :2022/03/31(木) 11:30:27.69 ID:MXQL/FBU0.net
>>971
アメリカはインフレ率5%を超えた→結果
インフレ率2%まで国債発行します→宣言

通貨を売って確実に得するのは後者。
ドルが買われてるのはまた別要因で、お前はそれすら理解してないんだろ。

974 :無党派さん :2022/03/31(木) 12:10:09.62 ID:MXQL/FBU0.net
アメリカ以外のインフレ率を調べたけどほとんどの国が2%〜5%のインフレだな。
それに加えて、金利差拡大による円安加速。

これって日本だけかなりまずい状況じゃね?

975 :無党派さん :2022/03/31(木) 12:35:13.99 ID:wq9M+5xx0.net
電力大手10社は先ほど、5月の電気料金について、標準家庭のケースで東京電力では146円、中部電力では138円上昇するなど、10社全てが値上げすると発表した。

976 :無党派さん :2022/03/31(木) 12:39:39.47 ID:aQ2nHT5wM.net
外国のインフレが原因なんだから
日本がやれる事はエネルギーの減税とか補助しかないね

977 :無党派さん :2022/03/31(木) 12:43:38.56 ID:MXQL/FBU0.net
>>976
緊縮の今ならそれができるね。
れいわの政策では先取りしてるから無理。

978 :無党派さん :2022/03/31(木) 12:48:18.88 ID:IQkMoEBaM.net
>>976
あと原発再稼働

979 :無党派さん :2022/03/31(木) 12:58:14.47 ID:IQkMoEBaM.net
>>972
時計泥棒が言ってるならその逆が正解だろw

980 :無党派さん :2022/03/31(木) 13:06:51.29 ID:wq9M+5xx0.net
 4月1日から食品や定番のおやつ、紙おむつまで幅広い商品の価格が引き上げられる。小麦や大豆といった原材料価格が
高騰しているためで、家計に厳しい「値上げの春」となりそうだ。成人年齢が20歳から18歳に引き下げられるなど、暮らしに
関わる大きな制度改正も行われる。

 日清オイリオグループは家庭用食用油の価格を1キログラム当たり40円以上引き上げる。カゴメはトマトケチャップなどを
最大9%程度値上げ。大塚食品(大阪市)の「ボンカレーゴールド」は税別価格が10円高い190円となる。サントリースピリッツ
(東京)のウイスキー「山崎12年」(700ミリリットル)は8500円から1万円へ、約18%の大幅値上げとなる。

 やおきん(東京)のスナック菓子「うまい棒」は発売以来、40年以上にわたって据え置かれてきた10円から12円に値上げ
される。輸入小麦の政府売り渡し価格は4月1日に約17%引き上げられる。パンや麺類などは既に値上がりしているが、
今後も価格上昇は続きそうだ。

981 :無党派さん :2022/03/31(木) 13:16:02.35 ID:oazKZzkT0.net
このうえ原発反対なんて言ってられるのはバラモン左翼だな

#れいわと日銀に頃される

982 :無党派さん :2022/03/31(木) 13:34:14.94 ID:E7P/bqdQ0.net
消費税廃止に反対する自民立憲が庶民の敵になるな…w

983 :無党派さん :2022/03/31(木) 13:37:49.00 ID:oazKZzkT0.net
>>982
否。それによるインフレを無視するピンクカルトの負け

984 :無党派さん :2022/03/31(木) 13:47:48.36 ID:MXQL/FBU0.net
<昔>
れ信「デフレなのに消費税廃止しない現政権は庶民の敵!」

<今>
れ信「インフレなのに消費税廃止しない現政権は庶民の敵!」

985 :無党派さん :2022/03/31(木) 13:56:54.69 ID:a1/czYEnr.net
昨年までは倒すべき敵が安倍・菅だったが、今は岸田ではなく立憲(というか旧民主の戦犯クラス)だからってのもあるだろうな
とは言え表向きは岸田批判もやっておかなきゃいけないし

986 :無党派さん :2022/03/31(木) 14:35:28.96 ID:5QAO58lY0.net
現岸田政権はもちろん、自民党は日本の敵だろ。

987 :無党派さん :2022/03/31(木) 14:39:27.79 ID:MXQL/FBU0.net
>>986
支持率みろ

988 :無党派さん :2022/03/31(木) 14:43:56.47 ID:a1/czYEnr.net
岸田で時間稼ぎしながら旧民主党政権の戦犯クラスを排除する形の野党再編をしなければ何も始まらん
本来なら9年前に始めなきゃいけなかったが、下野直後から安倍地獄で嫌々旧民主系を擁護せざるを得ない状況に追い込まれていたわけで

989 :無党派さん :2022/03/31(木) 15:11:17.34 ID:DIbv0uDq0.net
>>984
国内要因だけ見ればデフレ、通信費除いてもせいぜい横ばい。
海外要因だけでインフレという状況なんだが。

2020年基準 消費者物価指数 全国 2022年(令和4年)2月分 (2022年3月18日公表)
https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.html

990 :無党派さん :2022/03/31(木) 15:14:49.73 ID:DIbv0uDq0.net
>>973
「もちろんインフレと通貨安は連動するのが正しいんだけど」

これの間違いを指摘しただけだぞ。事実としてアメリカは
連動してないから。

991 :無党派さん :2022/03/31(木) 15:34:07.91 ID:E7P/bqdQ0.net
リッケン老害は米山とか藤巻の陰謀論をまじで信じてるからなwww

992 :無党派さん :2022/03/31(木) 15:39:17.60 ID:MXQL/FBU0.net
>>990
お前みたいな屁理屈バカにはちゃんとソースを見せた方が良さそうだな。

ロシアインフレ率15.66%、15年9月以来の高水準 ルーブル安で物価高騰
https://jp.reuters.com/article/russia-inflation-idJPKCN2LR246

俺は100%連動するとは言ってない。
でもそれを妨げる要因がなければこうやって連動する。

993 :無党派さん :2022/03/31(木) 15:42:03.63 ID:skmoZ7bn0.net
>>989
ようは、エネルギーや資源、食料のインフレ。
仮に、品目を限定しない消費税減税がおこなわれた結果
それらはますます値上がりする

クルマや家をつくったり、旅行に行ったりもエネルギーや資源、食料を消費するから

994 :無党派さん :2022/03/31(木) 15:44:46.75 ID:skmoZ7bn0.net
>>993
しかも、それらは輸入に頼っているので
日本の富がガバガバ海外に流出する

995 :無党派さん :2022/03/31(木) 16:27:14.13 ID:DIbv0uDq0.net
>>993
日本の2020年輸入総額が68兆8371億円でGDP比2割にも満たない、
輸入品以外への消費減税効果の方が圧倒的に上回る。

996 :無党派さん :2022/03/31(木) 16:44:42.66 ID:MXQL/FBU0.net
>>995
<昔>
れ信「消費税廃止はデフレ対策に効果がある」

<今>
れ信「消費税廃止はインフレ対策に効果がある」

997 :無党派さん :2022/03/31(木) 16:49:21.51 ID:DIbv0uDq0.net
>>996
国内のデフレと、海外のインフレには消費税減税が効果あるだろ。
国内のインフレ対策には別に効果ないけどな。

998 :無党派さん :2022/03/31(木) 17:04:40.50 ID:hz+4w3wjM.net
野田豚のケツを舐めたれいわは消費税増税に転向しろ

999 :無党派さん :2022/03/31(木) 17:06:26.69 ID:QtvZin4jr.net
999

1000 :無党派さん :2022/03/31(木) 17:06:43.43 ID:QtvZin4jr.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200