2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

れいわ新選組185

1 :無党派さん :2022/05/28(土) 20:34:21.98 ID:O2ys6IYs0.net
水道橋博士は比例で出馬

2 :無党派さん :2022/05/28(土) 20:36:39.54 ID:OyRj1CAP0.net
れいぷ新選組?

3 :無党派さん :2022/05/28(土) 20:54:25.87 ID:R/9CIElb0.net
参院選出馬の水道橋博士氏 プロレスパフォーマンス不発「猪木イズムが、世代差があるのか届かない」
https://nordot.app/902795230639931392?c=768367547562557440

>影響力のあるユーチューバーならNGなしでコラボしていきたい

相手が立花でも断らないのかどうか純粋に気になる。

4 :無党派さん :2022/05/28(土) 21:12:13.51 ID:7rWnViHNM.net
なんで消費税減税、物価抑制を唱える政党が出てこないのだ
実現させたら雪崩を打って自民に勝てるのに

5 :無党派さん :2022/05/28(土) 21:16:06.03 ID:NwgKw8zb0.net
>>4
そういうのをれいわ新選組に期待してたんだけど、左傾化ばかりして期待を裏切られた。

6 :無党派さん :2022/05/28(土) 21:27:15.51 ID:b93buLgNd.net
>>3
まあ面白いこと言って笑わせるのが仕事の人じゃないからな仕方ない
ドンマイ

7 :無党派さん :2022/05/28(土) 21:30:25.59 ID:9UBrBjPG0.net
>>4
それを実現するには自民党に勝たなくてはいけないし、仮に勝っても簡単には覆すのわかってるからな

8 :無党派さん :2022/05/28(土) 21:43:32.27 ID:b93buLgNd.net
無所属で2期市会議員を勤めた人が、3期目の選挙でれいわ新撰組の公認を受けて出馬しました
選挙の応援に山本太郎代表もやってきました
これだ今回の選挙も安心と思っていましたが
結果は前回、前々回の約半分の得票になって惨敗

9 :無党派さん :2022/05/28(土) 21:48:36.98 ID:9UBrBjPG0.net
投票日に自信満々で「1枚目と2枚目に山本太郎と書きました。これで2票ですね」とかツイートする人が出てくるんだろうな

10 :無党派さん :2022/05/28(土) 21:54:17.98 ID:OFJDK0RhM.net
今からでも物価高騰向けに明確な政策(今まで訴えてきた国債発行、積極財政と絡めて
、質疑応答に対する街宣での主張をアップデートしてくれよ
LGBTがーや在日がーや障碍者がーやスラップがーじゃ選挙に行かない50パーは今までどおり誰も振り向かんぞ

11 :無党派さん :2022/05/28(土) 22:26:29.17 ID:K8XTJ0R0a.net
参院選後はくしぶち代表選出もあり得る

12 :無党派さん :2022/05/28(土) 22:28:22.25 ID:K8XTJ0R0a.net
博士太郎の情熱大陸コンビに期待

13 :無党派さん :2022/05/28(土) 22:28:28.64 ID:VjKc4+6M0.net
じゅんちゃん今日もれいわ批判動画か
そろそろじゅんちゃんを何とかしないと参院選ヤバいな

14 :無党派さん :2022/05/28(土) 22:30:09.96 ID:K8XTJ0R0a.net
>>5
いつまでウヨサヨ言ってるの?

15 :無党派さん :2022/05/28(土) 22:35:36.51 ID:EgwQUAQXr.net
東京選挙区に依田を立てるのは大反対だったが、
参院の全国比例ならマイノリティ候補立てるのはアリと思う

そもそもキムや依田が全国比例で出てるのを知ってるのって政治クラスタ内くらいやろw

さらにウイングを広げる意味では、右よりの候補も全国比例に立ててほしいね

16 :無党派さん :2022/05/28(土) 22:36:36.91 ID:K8XTJ0R0a.net
世界一の経済力と世界一の軍事力を誇る米バイデン政権のポリコレ多様性も世界一!

ハリス副大統領、米国の多様性を体現
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19DRM0Z10C21A1000000/
「多様性の欠如は、豊かな才能を捨てているのと同じ」──アメリカ初の女性財務長官、ジャネット・イエレン。
【世界を変えた現役シニアイノベーター】
https://www.vogue.co.jp/change/article/innovative-senior-janet-yellen
ホワイトハウス報道官に初の黒人女性。LGBTQ当事者と公言している人としても初めて
ジェン・サキ氏の後任としてカリーン・ジャンピエール氏が就任します。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_62747244e4b00fbab62c0c31

17 :無党派さん :2022/05/28(土) 22:43:29.79 ID:K8XTJ0R0a.net
どんなに景気が良く安定経済の平和な国でも
その国の政府や行政の役割は社会保障等の公共支援制度から抜け落ちた国民を探し出して救うこと
そして公務員の根本理念は「誰1人取り残さない社会」「誰1人切り捨てない社会」である。

国家公務員法第九十六条
すべて職員は、国 民 全 体 の 奉 仕 者 として、公共の利益のために勤務し、且つ、職務の遂行に当つては、全 力 を 挙 げ て これに専念しなければならない。

18 :無党派さん (ワッチョイW 2b99-gVi0):2022/05/28(土) 23:03:07 ID:Be54c77N0.net
>>4
物価抑制は海外要因だから政府のコントロール外(日本が停戦させるとかホンキで考えてる人は除いて)

19 :無党派さん (ワッチョイW d923-ve/n):2022/05/28(土) 23:11:07 ID:ESn8kJXC0.net
>>18
日銀が金融緩和やめれば解決
でもそれはアベと黒田自身を否定することになるからできないってだけ

20 :無党派さん (ワッチョイW 2b99-gVi0):2022/05/28(土) 23:12:33 ID:Be54c77N0.net
>>19
それがね
急にはやめれないのよ

21 :無党派さん :2022/05/28(土) 23:15:23.88 ID:ESn8kJXC0.net
>>20
黒田のやる気次第だろ
いつになったら出口戦略やるんだろうね

22 :無党派さん :2022/05/28(土) 23:20:28.14 ID:atmOqygLM.net
まさかとは思うけど重信を比例の特定枠に入れるみたいな暴挙はさすがにないよな?w

23 :無党派さん :2022/05/28(土) 23:45:52.81 ID:Be54c77N0.net
>>22
娘という手もあるな

24 :無党派さん :2022/05/28(土) 23:48:35.50 ID:1Ueyliqz0.net
れいわが支配権を握り勢力を拡大させるには、重信房子を擁立するべきである。
れいわが内外左派勢力を結集し、資本家や中産階級を打倒してこの国の体制をひっくり返し、革命を達成させなければならない。

25 :無党派さん :2022/05/28(土) 23:49:36.39 ID:Be54c77N0.net
ふぁー!玄洋社

重信メイの後見人は、玄洋社の総帥だった頭山満の孫で、玄洋社の流れを汲む呉竹会会長の頭山興助である。これは、重信房子の父・重信末夫が血盟団事件に関与した右翼団体金鶏学院の門下生で、五・一五事件に連座した頭山満の3男・頭山秀三とも関わりがあったことから、重信房子が逮捕後、頭山興助に依頼したものである[2]。

26 :無党派さん :2022/05/28(土) 23:55:16.03 ID:JBvFZsdE0.net
>>22
重信が出なくてもそれ系のシンパはれいわに入れるだろ。

しかし博士見事に滑っているな、選挙戦たけし軍団の売れない芸人の営業で終わりそう。
特定枠で1 博士は良くて10万ぐらいかな。

27 :無党派さん :2022/05/29(日) 00:18:13.23 ID:cXOSYZpPM.net
>>23
娘だと現実味が増すなw

28 :無党派さん :2022/05/29(日) 00:35:22.72 ID:vdkwAz2a0.net
>>22
特定枠は松戸市議でれいわにトドメを刺してほしい

29 :無党派さん :2022/05/29(日) 00:57:26.99 ID:Sc1hUlVE0.net
>>28
自分でとどめさせや雑魚

30 :無党派さん :2022/05/29(日) 01:00:03.80 ID:G15PKZO1M.net
>>8
もしかして、賞味期限切れしてんのか?

31 :無党派さん :2022/05/29(日) 01:00:18.60 ID:Sc1hUlVE0.net
Twitterはくっせーゴミアンチ叩くにも猫被らないといかんからここが楽だわやっぱ

32 :無党派さん :2022/05/29(日) 01:19:47.05 ID:sUCoHMZG0.net
山本太郎は政治家になる前のことばかりが問題になる
安倍元首相は現役時代にやってた悪事が不問になるw

33 :無党派さん :2022/05/29(日) 01:35:17.70 ID:GJGT9EhJ0.net
れいわ=キムテヨンに水道橋でないわ
参政党=ロシア擁護でないわ
ポンイチ=党首の未成年買春(それも中核派)でないわ
くにもり=帰化ウイグル人擁立でないわ
幸福=エル・カンターレでないわ
公明=犬作でないわ
立憲・共産・社民=ないわ
維新=ハシゲないわ

34 :無党派さん :2022/05/29(日) 01:55:59.17 ID:Sc1hUlVE0.net
荒らしのクソ共が調子に乗り過ぎたせいでみんな他所に移動しちゃったみたいだね

これからも荒らし活動がんばってなクソ共
よい人生を👋

35 :無党派さん (アウアウウー Sac5-k9iv):2022/05/29(日) 06:06:00 ID:di0RTWPVa.net
神奈川には本当に立てないのか?
さすがに立憲に配慮し過ぎなような気がする

36 :無党派さん (ワッチョイW e18d-1gLZ):2022/05/29(日) 06:11:58 ID:AlpnjXYl0.net
比例はれいぷ

37 :無党派さん :2022/05/29(日) 06:12:53.03 ID:AlpnjXYl0.net
>>33
ワクチン4回目打った?

38 :無党派さん :2022/05/29(日) 06:16:33.21 ID:AlpnjXYl0.net
>>14
右翼候補も出せば良い
右左に拘ってるのはレイプ太郎

39 :無党派さん :2022/05/29(日) 06:20:08.40 ID:AlpnjXYl0.net
立花の3政党は陰謀論と
太郎のコロナの特効薬待ち
さすがにポジショントークだと思う
テレビに洗脳されてる人多いから

40 :無党派さん :2022/05/29(日) 06:22:53.30 ID:AqjL/OFGd.net
>>24
いつまでウヨサヨ言ってるの?

41 :無党派さん :2022/05/29(日) 06:25:08.83 ID:AqjL/OFGd.net
ウヨサヨ言ってる場合じゃない

れいわ新選組・山本太郎氏の経済政策は、立命館大学教授松尾匡氏、経済学者らが推奨している。
松尾匡氏や経済学者らと勉強会を重ねてきたというれいわ新選組・山本太郎氏の推し進める経済政策について、
自民党員が「全て実現可能」と満場一致で認める。
「右翼と左翼に分けて批判していたら、結局自分たちがとんでもない痛い目に遭う」と忠告。
https://youtu.be/Gow-W8onOkY

42 :無党派さん :2022/05/29(日) 06:33:20.43 ID:7sG+4Niva.net
>>15
それな
東京がよだかれんとかもう捨てたのかと思ったよ ただのダミーで安心した

43 :無党派さん :2022/05/29(日) 06:42:32.66 ID:+ZG6uTzLa.net
今日の日曜討論 太郎さんだから楽しみだ
でも安全保障だからまたヤバい事言いそうだな

44 :無党派さん :2022/05/29(日) 06:45:42.50 ID:Gn8BRGEM0.net
立てるなら神奈川より千葉だろうな
立憲候補の害悪度を考えても間違いなく

45 :無党派さん :2022/05/29(日) 06:52:44.85 ID:AlpnjXYl0.net
防衛費も積極財政
これを言ったられいぷ太郎の信頼度1ポイント回復
党内糞パヨク共に土手だけ忖度してるかお手並み拝見

46 :無党派さん :2022/05/29(日) 07:07:25.35 ID:KGi65OLOd.net
>>13
名誉毀損とかで訴えるの?

47 :無党派さん :2022/05/29(日) 07:22:49.94 ID:AqjL/OFGd.net
2022最新の世界軍事力ランキングでも日本の自衛隊は世界第5位で非核保有国では世界1位、国防費も世界トップ10内
フランス、イギリス、ドイツ、イタリアを上回る軍事力と韓国、オーストラリア、イタリア、カナダ、イスラエルを上回る国防予算を保持しています

改憲せずとも既に日本は世界トップクラスの武力兵器による抑止力を充分に備えています
しかし日本ほど駐留米軍に忖度し好き勝手やりたい放題させる国は他にありません。

2021ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)による世界国防費ランキング日本は前年比7.3%増で世界9位
https://www.afpbb.com/articles/-/3401914?cx_amp=all&act=all
2022世界軍事力ランキング(グローバルファイヤーパワー)↓
https://www.globalfirepower.com/countries-listing.php

48 :無党派さん :2022/05/29(日) 07:28:32.92 ID:q76WmTRe0.net
>>46
訴えるまでもなくあの手の性格は自壊するんじゃね。

49 :無党派さん :2022/05/29(日) 07:51:50.48 ID:+ZG6uTzLa.net
でも米軍に来てほしい国 多いんだけどな

50 :無党派さん :2022/05/29(日) 07:57:29.09 ID:DWuf/z1HM.net
>>33
自民か国民民主やな

51 :無党派さん :2022/05/29(日) 07:59:51.23 ID:DWuf/z1HM.net
>>15
よだが比例一般枠なら中立かな。
維新も松浦立てているし、よだと松浦どちらが個人票取るか見させてもらうわ。

52 :無党派さん :2022/05/29(日) 08:13:49.55 ID:AlpnjXYl0.net
維新に決まってるだろ
反ワクレイプ太郎党オカマに勝ち目なし

53 :無党派さん :2022/05/29(日) 08:20:03.55 ID:W7sZCHyf0.net
横田夫妻は拉致問題のお陰で税金で幸せに暮らしてる

54 :無党派さん :2022/05/29(日) 08:23:21.47 ID:3u5u/6VkM.net
しばき有田とこたつがれいわ特定枠に重信と騒いどるな。
あいつら代々木系で、れいわは反代々木系だから、まんざら外れでもないかw

55 :無党派さん :2022/05/29(日) 08:32:31.19 ID:WZwdJ+eMa.net
さあ日曜討論で山本太郎さんが自民を論破するぞ

56 :無党派さん :2022/05/29(日) 08:39:22.05 ID:gGdFEHHu0.net
ウィキペディア見たら、テロリストとか赤軍とか刑期20年とか出てくる奴をれいわが特定枠で出す??

支持者が言ってるならバカだし、アンチが言ってるなられいわがバカ左翼としてバカにされてるんだ。

57 :無党派さん :2022/05/29(日) 08:39:49.24 ID:/rqHCh8nM.net
神奈川はここまでなら浅賀に恩売って立てない
可能性も普通にあるな。

58 :無党派さん :2022/05/29(日) 08:41:22.20 ID:eeBRTUdF0.net
神奈川に関しては水面下で立憲とのやり取りがあるんだろうな いつもれいわに不利な条件になるから今回は折れずに強気に交渉してほしい

59 :無党派さん :2022/05/29(日) 08:48:42.77 ID:nmrwuO9Pr.net
神奈川は池戸が立つってよw
れいわ案山子組公認やなw

60 :無党派さん :2022/05/29(日) 08:50:40.36 ID:GDrDvTA+0.net
神奈川と京都はどう見ても共産党への配慮だろ。
問題は千葉に出さないのが何故かだ。
ここは共産党関係ないから。

61 :無党派さん :2022/05/29(日) 08:50:54.53 ID:/rqHCh8nM.net
神奈川は立憲2人目より共産の方が可能性高い
よ。ウイグル人出るから右派票は割れる。

62 :無党派さん :2022/05/29(日) 08:52:40.48 ID:nmrwuO9Pr.net
ツイフェミに対抗して室井を比例に立てるべしw

63 :無党派さん :2022/05/29(日) 08:54:56.37 ID:nmrwuO9Pr.net
千葉は多ケ谷と太田市長いるんだから立ててほしいね~

64 :無党派さん :2022/05/29(日) 08:54:57.40 ID:Bw79Y/mKr.net
>>60
しかも小西とかいう立憲害悪四天王の1人だから国民や維新をアシストすることになっても潰さなきゃいかんわ

65 :無党派さん :2022/05/29(日) 08:57:56.48 ID:71fb+OMza.net
>>60
立憲に配慮するのは予算委員会の時間をわけてもらうとかあるけど、共産に配慮してれいわに得があるのか不思議

66 :無党派さん :2022/05/29(日) 09:01:05.08 ID:gGdFEHHu0.net
太郎がキムテヨンの話から外国人参政権を与えろとか言ってたけど、こういうのが自民や維新への援護射撃になっている。

67 :無党派さん :2022/05/29(日) 09:09:57.97 ID:XymLBm4B0.net
>>65
共産に配慮しないと共産が立憲の妨害をするからだよ
参院比例南関東がその発端
山本、斎藤、小沢、志位、野田ライン
このあたりの力学がれいわケツ舐め路線の構造

68 :無党派さん :2022/05/29(日) 09:13:18.85 ID:/Wi6292bd.net
>>64
お灸くんが勝手に言ってるだけだからなそれ

69 :無党派さん :2022/05/29(日) 09:13:39.35 ID:xwg2BYnIa.net
日曜討論で山本太郎さんが自民を論破してるぞ

70 :無党派さん (ワッチョイW f19d-nHqI):2022/05/29(日) 09:56:57 ID:abb7vq9w0.net
小野寺が山本さんに痛い所をつかれて笑って誤魔化してたな

71 :無党派さん (ワッチョイW b132-bLfs):2022/05/29(日) 09:57:47 ID:LubGHQeG0.net
維新に喋らせまくり

72 :無党派さん (オッペケ Sr8d-sEG5):2022/05/29(日) 09:58:34 ID:nmrwuO9Pr.net
日曜討論、完全に社民党の座席ポジション奪ったな~w

73 :無党派さん (ワッチョイ 939d-u3mr):2022/05/29(日) 10:37:42 ID:XymLBm4B0.net
次の党幹部候補は田賀谷と田島だろうか

74 :無党派さん :2022/05/29(日) 11:42:12.91 ID:9JkDab3o0.net
またスーパーゴール決めてしまったな山本太郎が

(日曜討論で)

75 :無党派さん :2022/05/29(日) 11:45:18.02 ID:PKZXtsJw0.net
>>41
じゃあまずベクレ党が極左政策やめろよ
せめてマイルド左翼になれ
まともな人は極左なんぞに投票しない

76 :無党派さん :2022/05/29(日) 12:02:28.94 ID:fxl5TCgZ0NIKU.net
ツイッターは全然盛り上がってないわ
以前に比べて

77 :無党派さん :2022/05/29(日) 12:04:47.02 ID:AqjL/OFGdNIKU.net
>>75
だからいつまで極左極右と言ってるの?くだらないレッテル貼りやカテゴリー分けに意味はない

78 :無党派さん :2022/05/29(日) 12:10:26.55 ID:PKZXtsJw0NIKU.net
>>77
意味あるよ。極左や極右とみなされた政党にまともな人は投票しない

79 :無党派さん :2022/05/29(日) 12:14:05.19 ID:PKZXtsJw0NIKU.net
レッテルを貼られる方にも原因がある

80 :無党派さん :2022/05/29(日) 12:14:48.25 ID:PKZXtsJw0NIKU.net
>>74
オウンゴールかw

81 :無党派さん :2022/05/29(日) 12:18:20.53 ID:XymLBm4B0NIKU.net
上と下の戦いと言いながら下の候補なんていない
キムや依田や水道橋は上だろ明らかに

82 :無党派さん :2022/05/29(日) 12:18:24.09 ID:PKZXtsJw0NIKU.net
明らかに極左の大石や水道橋が出しゃばり、さらにオカマや在日を擁立
これがまともな政党か?w

83 :無党派さん :2022/05/29(日) 12:19:29.69 ID:XymLBm4B0NIKU.net
左の上は最もタチが悪い

84 :無党派さん :2022/05/29(日) 12:21:42.96 ID:PKZXtsJw0NIKU.net
>>81
ベクレ党って既に社会的に優遇されてる(要するにポリコレカード持ってる)か
生活に困ってない奴しかいないよねw

85 :憂国の記者 :2022/05/29(日) 12:32:44.34 ID:65WZmJ5aaNIKU.net
神奈川選挙区は宇宙かあさんに決めた。

比例はれいわ以外に決めた。

86 :憂国の記者 :2022/05/29(日) 12:35:19.56 ID:65WZmJ5aaNIKU.net
生稲晃子の応援誰が入るか
国生とかだったら見に行っちゃうよw

87 :無党派さん :2022/05/29(日) 12:46:22.49 ID:vdkwAz2a0NIKU.net
千葉でも特定枠でも良いから松戸市議出して笑わしてくれ

88 :無党派さん :2022/05/29(日) 12:53:10.79 ID:14MAQI5p0NIKU.net
内閣委員会で警察の解体はしたほうがいい

皇居警察系のやつがコロナにかかったとか報道されているのを見ると警察にマスコミが絡んでるように思う

89 :無党派さん :2022/05/29(日) 12:56:33.34 ID:14MAQI5p0NIKU.net
こういうの
皇宮警察幹部の感染確認 皇室と長期間の接触なし 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012382091000.html

接触はなしというけど解体してきちんとしたほうがいい
小池百合子とかあと首にしろ

90 :無党派さん :2022/05/29(日) 12:57:00.06 ID:mhvP15rzMNIKU.net
>>77
いや、テロやって20年の懲役から出所した直後の人に名指しで称賛される時点で極左が不当とも言い切れんわw
自覚と誇りを持ってやってるなら良いと思うけどねw

91 :無党派さん :2022/05/29(日) 12:57:08.66 ID:vdkwAz2a0NIKU.net
>>83
荒岱介のことか?

92 :無党派さん :2022/05/29(日) 12:59:55.90 ID:14MAQI5p0NIKU.net
在日テレビも解体したほうがいい

93 :無党派さん :2022/05/29(日) 13:00:45.91 ID:14MAQI5p0NIKU.net
ワイドショーはロシア核案件で

94 :無党派さん :2022/05/29(日) 13:13:34.69 ID:MhXTtjxR0NIKU.net
博士が選挙に出るのはいいけど、昨日みたいなことを演説先で毎回やられたんじゃ困るよ。
自分の子飼いのたけし軍団の芸人を出したりして。あれじゃれいわを私物化して自分達の宣伝やってると言われても仕方ない。太郎はフェスだとかなんとか言ってたけどそれとこれとは違う。
家を売る覚悟は立派だけど、公私混同みたいなことはやめて欲しい

95 :無党派さん :2022/05/29(日) 13:14:07.44 ID:KGi65OLOdNIKU.net
それにしてもHPの水道橋は人相悪いな、アウトレイジかと思う

96 :無党派さん :2022/05/29(日) 13:16:35.66 ID:9JkDab3o0NIKU.net
>>82
おまえのいうまともな政党って自民?維新?どうせその辺だろ プゲラw

自民も維新も実態は反社 m9(^Д^)プギャー

97 :無党派さん :2022/05/29(日) 13:20:33.73 ID:KGi65OLOdNIKU.net
>>94
れいわの街頭演説は毎回えらい金使ってるみたいだな
プロのスタッフ連れてきてセッティングして
1回に付きお前らの年収分くらい使ってるんじゃないかな

98 :無党派さん :2022/05/29(日) 13:32:36.44 ID:W1caEH/5aNIKU.net
れいわは消費税廃止なのに水道橋博士がずっと消費税ゼロって連呼している

99 :無党派さん :2022/05/29(日) 13:38:15.07 ID:W1caEH/5aNIKU.net
>>94
結局お笑いやりたいだけという
お笑いは封印しないと

100 :無党派さん :2022/05/29(日) 13:39:49.60 ID:LubGHQeG0NIKU.net
水道橋博士は正直ミスった人選なのでは…水道橋博士で得票ブーストかかるとは思えん。ビートたけしならまだしも…
しかも、当選するとしたら水道橋博士に比例1議席と特定枠…

101 :無党派さん :2022/05/29(日) 13:53:11.94 ID:W1caEH/5aNIKU.net
自民党調査でれいわは0議席予測なんでしょ これはもう参院選は消化試合かな 自公圧勝 維新躍進は決定事項だし

102 :無党派さん :2022/05/29(日) 14:05:37.33 ID:vdkwAz2a0NIKU.net
>>101
自民が60議席固めて更に上積みだから自公維新で100議席近く獲得かもね
野党はふざけすぎたんだから仕方無い
特定枠は北原石川仁藤増田あたりで玉砕して笑わしてくれ

103 :無党派さん :2022/05/29(日) 14:05:41.64 ID:LXVmDEyaMNIKU.net
>>100
1議席丸々増えるというよりもギリギリ届かないところにプラスして拾えるかどうかだろうな
本当に打ち合わせ無しで突然来たのであれば、社交辞令で誘ったら本当に出るって言い出して内心困ってるかも
誘った側が断るとなれば面倒な感じになりそうだしw

104 :無党派さん :2022/05/29(日) 14:16:08.06 ID:Dg2IMa/3aNIKU.net
なんで伊集院と山本って仲良かったかな?
まあ随分以前だけど

105 :無党派さん :2022/05/29(日) 14:26:04.61 ID:GDrDvTA+0NIKU.net
>>101
はるのところの支持率・比例投票先のグラフ見ても、
衆院選前と比べて0.5%くらい上のラインを推移してる。

下手打てば180万票の1議席で終了、最善ルートで
行ければ290万票で3議席まで狙える情勢と言える。

106 :無党派さん :2022/05/29(日) 14:27:40.12 ID:ov6vRFIr0NIKU.net
山本に投票してもまた辞職して鞍替えするんだろうしな
どうせ辞めるヤツに投票する気が起きないのは当然

107 :無党派さん :2022/05/29(日) 14:28:30.11 ID:gGdFEHHu0NIKU.net
>>100
明らかにミス。
逆に維新が玉袋筋太郎を立てたとして、票が増えると思う奴は居ないだろう。

108 :無党派さん :2022/05/29(日) 14:31:17.56 ID:W1caEH/5aNIKU.net
対ロ非難決議反対が痛恨のミス
オウンゴールだろこれ

109 :無党派さん (ニククエW 2b89-LOS0):2022/05/29(日) 14:37:21 ID:ov6vRFIr0NIKU.net
信者が盛り上がってるだけで、水道橋なんて誰に人気があるんだって話しだからな
玉袋の方がまだ庶民目線だし見込みがある

110 :無党派さん (ニククエ 9196-bDC0):2022/05/29(日) 14:37:29 ID:GDrDvTA+0NIKU.net
支持率・投票先の世論調査からは、ロシアの件で支持率が
減った様子は全く見えない。

111 :無党派さん (ニククエW 2b89-LOS0):2022/05/29(日) 14:39:35 ID:ov6vRFIr0NIKU.net
非難決議もそうだけど、最近の「アメリカが仕組んで戦争を終わらせないようにしてる」的な陰謀論にも辟易だよな
山本って前からそうだけど、浅い陰謀論にすぐ飛びつく印象だわ

112 :無党派さん :2022/05/29(日) 14:40:43.76 ID:nkTLsR5WdNIKU.net
>>78
それ思考停止してるだけだぞw

113 :無党派さん :2022/05/29(日) 14:43:40.14 ID:nkTLsR5WdNIKU.net
【これが極左??】
世界一の経済力と世界一の軍事力を誇る米バイデン政権のポリコレ多様性も世界一!

レイチェル•ルヴィーン= 現アメリカ公衆衛生局士官部隊大将で史上初のLGBTQ当事者女性
カリーン•ジャンピエール=大統領報道長官で初のLGBTQ当事者の黒人女性
ピート•ブティジェッジ=現アメリカ運輸長官で初のLGBTQ当事者男性、同性既婚者で2人の子供がいる
ジェニファー•グランホルム=カナダ移民女性で現アメリカエネルギー省長官
デブ•ハーランド= ネイティブ•アメリカン(先住民)初の現アメリカ内務長官女性
キャサリン•タイ=現アメリカ通商代表で初の台湾系移民2世女性

ハリス副大統領、米国の多様性を体現
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19DRM0Z10C21A1000000/
「多様性の欠如は、豊かな才能を捨てているのと同じ」──アメリカ初の女性財務長官、ジャネット・イエレン。
【世界を変えた現役シニアイノベーター】
https://www.vogue.co.jp/change/article/innovative-senior-janet-yellen
ホワイトハウス報道官に初の黒人女性。LGBTQ当事者と公言している人としても初めて
ジェン・サキ氏の後任としてカリーン・ジャンピエール氏が就任します。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_62747244e4b00fbab62c0c31

114 :無党派さん :2022/05/29(日) 14:45:57.67 ID:4Qy0ETwJMNIKU.net
ロシア非難決議反対にしても陰謀論にしても
他党がしていないことをして少数派を固めるって意味ではプラスの側面もある
でもそんなことやってたら永遠に政権なんて取れないけどな

115 :無党派さん :2022/05/29(日) 14:47:59.19 ID:nkTLsR5WdNIKU.net
「私にとって強い国、繁栄した国というのは、経済力があるだけでなく、人権や人の命に対する尊重ができる国です。」

By:アグネス•チョウ(周庭)
(1996~、香港の民主活動家、15歳で社会運動を始め普通選挙の導入を求めた2014年の反政府デモ『雨傘運動』では広報担当として外国メディアと接した
“香港民主の女神"と呼ばれ、英BBCが選んだ『2020年の女性100人』の一人にも選ばれる。
日本のアイドル・アニメが好きで、本人は「オタク」を自認しており日本語も話せる親日家、
元SEALDs代表の奥田愛基やれいわ新選組代表の山本太郎と対談した)

116 :無党派さん :2022/05/29(日) 14:50:06.24 ID:gGdFEHHu0NIKU.net
>>112
いや、極右極左から目を逸らしている方が思考停止しているんだよ。

ポンイチとか新興右翼とか、社民党とか、支持率1%もないし、これからも伸びない。
で、真ん中寄りの自民と立憲が左右それぞれのボスになっている。

117 :無党派さん :2022/05/29(日) 14:53:28.02 ID:ooCble6VMNIKU.net
こことかくにもりとか参政とかはロングテールしか取りに行ってないから。

118 :無党派さん :2022/05/29(日) 14:55:51.06 ID:nkTLsR5WdNIKU.net
>>116
それは政策を重視して政治語れない奴の言い訳だよ

119 :無党派さん :2022/05/29(日) 14:56:35.16 ID:GJGT9EhJ0NIKU.net
>>81
まあテヨンも大学教授なんだから上級国民さまだわな

120 :無党派さん :2022/05/29(日) 15:00:15.04 ID:nkTLsR5WdNIKU.net
藤井聡、三橋貴明も保守よりといわれるが反維新、反竹中でれいわ新選組と繋がれる
大阪都構想住民投票がいい例
安藤裕は自身のYouTubeチャンネルで何度もれいわ新選組と山本太郎を誉めている

だから政治オンチや経済オンチがくだらないウヨサヨレッテル貼りで思考停止してる時代はもう終わったんだよ

121 :無党派さん :2022/05/29(日) 15:04:08.15 ID:nkTLsR5WdNIKU.net
寝ても覚めても中国人と朝鮮人ヘイトの事しか頭にない連中は極右でもない
ただの病気な

122 :無党派さん :2022/05/29(日) 15:04:26.71 ID:W1caEH/5aNIKU.net
>>120
いやいや安藤は自身の経済政策と同じだから山本太郎くさすことはしてないだけで 好意的なふりをしてお前みたいな山本信者にマーケティング貼ってるだけでは
まんまと褒めてくれてるとか言ってしまってるし

123 :無党派さん :2022/05/29(日) 15:04:53.80 ID:8a/BZ05XaNIKU.net
経済政策について素人の三橋や藤井の受け売りをしてるのが山本だからな
つーか、MMTは経済面での全体主義政策だから右翼と左翼で親和性が生まれるのは当然

124 :無党派さん :2022/05/29(日) 15:06:25.98 ID:X6K5UtB60NIKU.net
水道橋じいさんの街宣を暇潰しで見たけど、
あまりに下手くそで痛々しくて聞いてられなかった
だめだこりゃ

125 :無党派さん :2022/05/29(日) 15:07:13.03 ID:W1caEH/5aNIKU.net
>>124
言わんこっちゃない

126 :無党派さん :2022/05/29(日) 15:08:20.24 ID:nkTLsR5WdNIKU.net
>>122
安藤裕自身がウヨサヨくだらない事言ってたら痛い目みると言ってるんだよ
安藤は賢いよ

127 :無党派さん :2022/05/29(日) 15:12:07.82 ID:W1caEH/5aNIKU.net
東京選挙区は乙武さんが健闘しそう

128 :無党派さん :2022/05/29(日) 15:13:22.37 ID:W1caEH/5aNIKU.net
>>126
あんたもチョロイな

129 :無党派さん :2022/05/29(日) 15:16:20.49 ID:0t+6YzFj0NIKU.net
>>120
全員、俺は応援するよ
映画も見たい

130 :無党派さん :2022/05/29(日) 15:16:51.49 ID:XymLBm4B0NIKU.net
>>97
ひだまり通信社だっけw

131 :無党派さん :2022/05/29(日) 15:19:37.83 ID:W1caEH/5aNIKU.net
乙武さんのほうが明らかにポジティブな空気なんよな
無所属で頑張ってる感あるし
過去のスキャンダルはネットでは未だにしつこく叩かれてるけど
街宣雰囲気はとても良さそうな反応 なんだかんだ超有名人だしな 当選ラインに絡むぐらい結構伸びると思う

132 :無党派さん :2022/05/29(日) 15:25:11.68 ID:KGi65OLOdNIKU.net
>>105
0.3が0.7になった程度の動きだろ
1000人に聞いて500人回答で5人で1%
2人と3人くらいの差だぞ

133 :無党派さん :2022/05/29(日) 15:26:07.83 ID:nkTLsR5WdNIKU.net
>>128
は?俺は安藤に票を入れないしくにもりも支持してないけど?

134 :無党派さん :2022/05/29(日) 15:28:46.55 ID:W1caEH/5aNIKU.net
>>133
そうなんや

135 :無党派さん :2022/05/29(日) 15:36:23.03 ID:W1caEH/5aNIKU.net
水道橋博士あの感じで演説していくのならしんどいな

136 :無党派さん :2022/05/29(日) 15:40:04.10 ID:hSk5wbdepNIKU.net
そういえば成田悠介にボロカスに言われてたよな。

137 :無党派さん :2022/05/29(日) 15:47:37.97 ID:GDrDvTA+0NIKU.net
>>132
支持率0.5が1.0%に、投票先が1.3%から1.8%になったくらいの動き方
だから、人口1億として単純計算で衆院選から50万票くらい積みました
計算になる。れいわの規模だと馬鹿にならんよ。

138 :無党派さん :2022/05/29(日) 15:50:34.32 ID:8a/BZ05XaNIKU.net
水道橋みたいなのには投票しないというのがれいわに対する意志表示にもなるだろ
真面目に国民のこと考えろってな

139 :無党派さん :2022/05/29(日) 15:54:01.51 ID:X6K5UtB60NIKU.net
>>135
うん、すごく下手くそな演説で太郎と比べて心に全然響かない 上から目線の私怨をグダグダと
まじ気持ち悪いわ

140 :無党派さん :2022/05/29(日) 15:54:21.28 ID:W1caEH/5aNIKU.net
乙武さんのところにはひろゆきが応援演説に入りそうなので盛り上がりそう 水道橋博士霞むわ

141 :無党派さん :2022/05/29(日) 15:57:51.28 ID:W1caEH/5aNIKU.net
>>139
突然立候補ってのもな

142 :無党派さん :2022/05/29(日) 15:59:06.09 ID:jY1OhkGraNIKU.net
水道橋や大石を見た有権者は維新の方がまだまっしと思うわな
シールズと一緒で支持者以外は冷めた目で見る

143 :無党派さん :2022/05/29(日) 16:01:09.76 ID:AlpnjXYl0NIKU.net
>>98
ガソリン税ゼロと同じ
いずれ上げてやろうという思想

144 :無党派さん :2022/05/29(日) 16:04:11.60 ID:W1caEH/5aNIKU.net
水道橋博士は年配が集まる商店街などを練り歩きしてた方が票になりそう 演説は控えよう

145 :無党派さん :2022/05/29(日) 16:04:36.19 ID:W1caEH/5aNIKU.net
>>143
ボケてる

146 :無党派さん :2022/05/29(日) 16:11:01.85 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
泡沫右派次第では東京は行けるんじゃないか?
参政党東京次第だな。

147 :無党派さん :2022/05/29(日) 16:15:48.57 ID:jmVW05Hc0NIKU.net
>>139
本当に行き当たりばったりで出馬したんだなって良く分かる、多少は調整するだろうに。
それとれいわは共産党を表現の自由やアメリカの犬になったことで攻撃した方が良いと思うが、ツイッターで工作員に攻撃されているし。

148 :無党派さん :2022/05/29(日) 16:21:05.35 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
今流れてる情報は何らかの意図含んでるからな。
れいわへの投票を諦めさせようという意図も
あるだろうし。

149 :無党派さん :2022/05/29(日) 16:24:41.10 ID:AlpnjXYl0NIKU.net
マスゴミの黙殺以上の工作がどこにある
情報を与えない、これが体制側の最強の武器

150 :無党派さん :2022/05/29(日) 16:26:50.48 ID:W1caEH/5aNIKU.net
>>148
そんなこと言ってるから陰謀論脳って言われるのに

151 :無党派さん :2022/05/29(日) 16:27:33.58 ID:GDrDvTA+0NIKU.net
衆院選で絶対に当選しない、中国、四国、北海道ブロックでも
ある程度れいわの比例票が入ってたから諦めさせようとしても
無意味だと思う。

むしろ、丁度いい具合に選挙を引き締めてる感じもする。

152 :無党派さん :2022/05/29(日) 16:29:16.97 ID:W1caEH/5aNIKU.net
諦めさせようとしてる!こういうのやめたほうがいいよ

153 :無党派さん :2022/05/29(日) 16:33:39.36 ID:jmVW05Hc0NIKU.net
>>149
N国みたいな色物になっているのが問題だけど、変な支持者も多いしなぁれいわ
手放しでは応援したくない。

154 :無党派さん :2022/05/29(日) 16:33:44.49 ID:AlpnjXYl0NIKU.net
陰謀論は情弱の鳴き声

155 :無党派さん :2022/05/29(日) 16:37:40.30 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
日経や読売は自民240れいわ1予想だったんで。

156 :無党派さん :2022/05/29(日) 16:40:37.98 ID:KGi65OLOdNIKU.net
比例票は山本太郎

157 :無党派さん :2022/05/29(日) 16:43:17.43 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
こちらもウヨ票を参政党やくにもりに
流れるような工作ぐらいせんとな。
じゃないと自民や維新のガチ工作に負けるわ。

158 :無党派さん :2022/05/29(日) 16:49:42.40 ID:W1caEH/5aNIKU.net
半分ぐらい票を減らしそう

159 :無党派さん :2022/05/29(日) 16:49:59.89 ID:XVL+9wp+0NIKU.net
あの年齢で金髪で帽子被って超絶ラフな格好で練り歩いて
どの年齢層が票入れようと思うのか謎
選挙はさわやか路線か熱血路線しかない

160 :無党派さん :2022/05/29(日) 16:52:22.06 ID:6EeYIwui0NIKU.net
今日もプチフェスみたいやでー

161 :無党派さん :2022/05/29(日) 16:56:23.92 ID:nmrwuO9PrNIKU.net
今日の街宣はどこかな~

162 :無党派さん :2022/05/29(日) 17:02:11.86 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
れいわが3取るかどうかは実は重要だったりする。
憲法調査会に委員出せるか否か、だから。

163 :無党派さん :2022/05/29(日) 17:08:42.89 ID:AlpnjXYl0NIKU.net
比例1は確定
太郎が山添からどれだけ取れるか
3は無い

164 :無党派さん :2022/05/29(日) 17:09:04.40 ID:SDnW2rUb0NIKU.net
>>100
大島や高井が水道橋以上に票を取ればいいだけ。

165 :無党派さん :2022/05/29(日) 17:09:23.45 ID:PKZXtsJw0NIKU.net
票増やしたいなら色物候補出さなきゃいいのにw
ガイジやオカマや在日を議員にして一般人に何のメリットがあるんだ?

166 :無党派さん :2022/05/29(日) 17:10:50.87 ID:0RsWtNOeMNIKU.net
というか3取れないならあれだけ批判されてまで衆院辞職して東京で出る意味がなくなる
これで落ちたら笑い話にもならんよ

167 :無党派さん :2022/05/29(日) 17:11:21.05 ID:KGi65OLOdNIKU.net
高井なんかセクキャバの人って認識しかないぞ

168 :無党派さん :2022/05/29(日) 17:13:47.51 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
海老沢が爆弾抱えているからそれ次第じゃね、
後は荒木の頑張り次第。
生稲はまあ当選するだろう。

結局海老沢次第か。

169 :無党派さん :2022/05/29(日) 17:20:28.47 ID:AkcwtQm50NIKU.net
山本太郎と水道橋博士は逆だったな。
最悪、東京落として、比例1水道橋だけになる。水道橋博士に全国的な人気は無い。

170 :無党派さん :2022/05/29(日) 17:21:25.56 ID:PKZXtsJw0NIKU.net
水道橋は当選したら議席泥棒してほしいな
須藤の議席泥棒を絶賛していたピンカルの掌返しが見たいw

171 :無党派さん :2022/05/29(日) 17:34:31.75 ID:XVL+9wp+0NIKU.net
比例1なら特定枠だろ
れいわは特定枠で1使うの確定だから比例2取らないと水道橋はない
その特定枠は隠し弾って事らしいが乙武からの東京立候補発表と後手に回った経緯考えると
よほどの弾じゃない限りさっさと出した方がいいと思うけど

172 :無党派さん :2022/05/29(日) 17:34:49.03 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
比例は泡沫右派次第な面あるからね。
うまい具合泡沫右派が自民維新の票削るか
な面がある。

173 :無党派さん :2022/05/29(日) 17:34:53.47 ID:aVcOub1xMNIKU.net
水道橋は立憲向きやな。

174 :無党派さん :2022/05/29(日) 17:37:07.50 ID:Y97cIXp5MNIKU.net
乙武はれいわ票削るために雇われたんじゃないか?
応援してるのがなんかアヤしいんだよね

175 :無党派さん :2022/05/29(日) 17:42:11.13 ID:XVL+9wp+0NIKU.net
左翼票も辻元が全国比例で出ることによってかなり持って行かれるだろうな
社民とかかなり厳しいんじゃないか

176 :無党派さん :2022/05/29(日) 17:42:59.58 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
荒木は海老沢や生稲削るが、百合子が自民維新と
距離あるからしゃーないわな。

177 :無党派さん :2022/05/29(日) 17:49:28.76 ID:jmVW05Hc0NIKU.net
>>174
多分共産党が飼い主かな?太郎が一番割を食って喜ぶの共産だし。

178 :無党派さん :2022/05/29(日) 17:51:33.34 ID:nmrwuO9PrNIKU.net
今日は秋葉原か~

179 :無党派さん :2022/05/29(日) 17:51:41.41 ID:4/9BLNO80NIKU.net
>>110
博士の弟子のすべり具合は衝撃的だったよな

180 :無党派さん :2022/05/29(日) 17:56:05.13 ID:aVcOub1xMNIKU.net
>>177
それはない。

181 :無党派さん :2022/05/29(日) 17:59:32.47 ID:D+cMX/eR0NIKU.net
俺の予想
不正選挙で山本をギリギリで落としてくる

きちんと投票箱監視しろよ

182 :無党派さん :2022/05/29(日) 18:00:16.74 ID:D+cMX/eR0NIKU.net
マイダン革命はそうやってウクライナ戦争になってる

183 :無党派さん :2022/05/29(日) 18:00:26.87 ID:D+cMX/eR0NIKU.net
きっと

184 :無党派さん :2022/05/29(日) 18:04:19.60 ID:RV4mnMdp0NIKU.net
今のところやはたは当選する可能性高いと言われているから大敗しないよ

185 :無党派さん :2022/05/29(日) 18:06:02.11 ID:6EeYIwui0NIKU.net
あき
>>184
コレまた共産が発狂するパターンやん

186 :無党派さん :2022/05/29(日) 18:06:10.48 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
東京神奈川と小沢系岩手新潟あたりは最終結果
はかなり際どいことになるか。
れいわと小沢系が生き残れるか否かだな。

187 :無党派さん :2022/05/29(日) 18:17:30.43 ID:SDnW2rUb0NIKU.net
>>173
立憲の比例は組織内候補がずらっと並んでるから、れいわと
比べたら当選確率は低くなるだろう。

188 :無党派さん :2022/05/29(日) 18:22:08.84 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
あからさまな嘘をつくでない、
お灸くんと一緒。

189 :無党派さん :2022/05/29(日) 18:26:12.75 ID:TXtW6HBN0NIKU.net
水道橋博士の街宣初めてちゃんと聞いたけど酷いなこれ
上から目線の説教親父って感じで、個人的には印象最悪なんだが

ジョークも寒い通り越してムカつくレベルだわ
聴衆に向かって「皆さんあそこ見てください!タケシ軍団が応援に!…バカが見ーるー豚のケーツー」って…頭大丈夫か?このおっさん

190 :無党派さん :2022/05/29(日) 18:27:39.23 ID:XVL+9wp+0NIKU.net
大阪って維維公自以外ありえるのか?

191 :無党派さん :2022/05/29(日) 18:29:15.93 ID:RV4mnMdp0NIKU.net
>>190
やはた愛が3位か4位で当選する可能性高いと言われているぞ

192 :無党派さん :2022/05/29(日) 18:34:06.02 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
レンホー落選連呼しているお灸くんと一緒。

193 :無党派さん :2022/05/29(日) 18:34:32.58 ID:AkcwtQm50NIKU.net
>>191

ありえない。
大阪は

自民
維新
維新
公明

できまり。

共産
立憲
れいわ

リベラル系でも3番目。

194 :無党派さん :2022/05/29(日) 18:35:46.15 ID:RV4mnMdp0NIKU.net
>>193
大阪はやはた旋風あると言われている
カジノが争点になっているから、3位か4位の当選あるぞ

195 :無党派さん :2022/05/29(日) 18:37:43.00 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
新手の荒らしじゃね?

196 :無党派さん :2022/05/29(日) 18:38:34.23 ID:8a/BZ05XaNIKU.net
国政選挙でカジノ争点にしても意味ない事ぐらい大阪市民も分かってるからな
やるなら市議会選挙でやれって

197 :無党派さん :2022/05/29(日) 18:41:33.00 ID:6EeYIwui0NIKU.net
>>194
立憲が案山子で逃げたからな。
立憲の受け皿が共産にはならないし、公明婦人部もれいわに流れとる

198 :無党派さん :2022/05/29(日) 18:42:59.65 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
もはや何も言えません。

199 :無党派さん :2022/05/29(日) 18:46:10.35 ID:sQSYO4gl0NIKU.net
ベクれてるんやろなぁ

200 :無党派さん :2022/05/29(日) 18:51:07.27 ID:TXtW6HBN0NIKU.net
マジで水道橋博士の公認取り消して欲しい
れいわにとって致命傷になりかねんぞあれ、あんな不快な演説初めて見たわ

201 :無党派さん :2022/05/29(日) 18:54:19.78 ID:jY1OhkGraNIKU.net
どう見ても水道橋が比例一位になる
知名度的にどう考えてもそうなるぞ

202 :無党派さん :2022/05/29(日) 18:55:48.43 ID:RV4mnMdp0NIKU.net
>>201
水道橋はアンチも多いから微妙だよ

203 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:00:37.52 ID:TXtW6HBN0NIKU.net
>>201
マジか…最悪やん
今日の演説で水道橋博士だけは本気で嫌だと思ったわ
今までムカつくなんて感情れいわの候補に対して持ったこともなかったのに

204 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:11:35.63 ID:jmVW05Hc0NIKU.net
>>193
だよなぁ、辻元でもない限り取れないよ大阪。野党票全部維新に行く。

205 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:13:59.18 ID:D+cMX/eR0NIKU.net
https://hochi.news/images/2022/05/21/20220521-OHT1I51013-L.jpg

206 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:15:14.98 ID:jmVW05Hc0NIKU.net
>>200
ロシアの味方にされてしまってるれいわに今更そんなもんかすり傷だと思うが、博士はある程度話すことは決めた方が良い。

207 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:16:19.35 ID:LubGHQeG0NIKU.net
水道橋博士…

うーん…

208 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:16:26.61 ID:nmrwuO9PrNIKU.net
じゃあ、せめて5chネット軍師勝手連としては
高井か大島に組織票入れるかい?w

209 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:23:32.22 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
東京は泡沫右派も含めた情報戦の様相だな。
最後マデワカラン、気を抜くな。

210 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:29:50.64 ID:LubGHQeG0NIKU.net
「皆さんあそこ見てください!タケシ軍団が応援に!…バカが見ーるー豚のケーツー」

これ言わない方が良いと思う…マイナスにしかならない。

211 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:30:33.52 ID:F1svQ/vqMNIKU.net
>>204
大阪は辻元が尻尾を丸めて逃げたパヨク不毛の地域。
立憲共産社民れいわ統一候補でも負ける。

212 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:31:31.44 ID:2YDHasF50NIKU.net
>>208
政治生命を賭けて消費税増税法案に反対した辻さんも報われるべきでは?
その時大島、高井、櫛渕はちゃっかり賛成してるんだからね。

213 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:33:40.47 ID:D+cMX/eR0NIKU.net
テレビ業界多いな
大麻解禁がわかりやすいけど
みんな色々あるけどその観点から見ると今回の選挙が見えてくるよ

もう拍子抜けること度肝抜かれるもないだろう
割とそうだなとみんなわかってる

214 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:35:48.14 ID:2YDHasF50NIKU.net
今浪人中の高井、大島はまだいいにしても
増税に賛成した櫛渕が繰り上がりでのうのうと議員やれてるのはな。
その件総括済んでるのかと言いたい

215 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:37:57.07 ID:ABY9MgE/0NIKU.net
>>110
支持率自体がそもそもなんの指標なのかわからん状態
固定電話にかける電話調査自体が実態とあってない

216 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:39:36.67 ID:ABY9MgE/0NIKU.net
>>153
変な支持者が多いのはどこも一緒
おまえの感想でしかない

217 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:39:48.44 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
ミズポが当選するも政党要件失ったら
ミズポと統一会派組んでもいいんじゃ?
要は憲法調査会にれいわから送り込むことが
重要なんで。

218 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:41:11.54 ID:KGi65OLOdNIKU.net
>>215
時事通信は面談方式だよ

219 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:41:23.93 ID:D/y3BJhAMNIKU.net
水道橋博士で笑ったことある?
てかテレビに出てるの見たことないや

220 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:42:07.18 ID:nmrwuO9PrNIKU.net
櫛渕も浪人でロンダリングというか禊ぎ済ましたでいいんじゃねw

221 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:43:29.68 ID:ABY9MgE/0NIKU.net
>>174
乙武はどのそうも満遍なく薄く削るだけで大勢になんの影響もないだろう
なんで出馬してるのかもわからん
政策もなくもふわふわしてるしなw

222 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:44:17.90 ID:KGi65OLOdNIKU.net
れいわの支持率が低いのは固定電話の調査のせいだ!!
最近は携帯電話でも調査対象なんですけどね

223 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:44:23.08 ID:nmrwuO9PrNIKU.net
辻もいいんだけど年齢がな~

高井当選→衆院解散で高井くら替え→辻が繰り上げで最後の奉公

これ理想かな~

224 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:46:10.37 ID:SOnBLyp/0NIKU.net
>>199
一日一レス単発根性なしヘタレ粘着クソベクれる野郎 トリプルワークしろ無能

225 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:47:42.06 ID:KGi65OLOdNIKU.net
>>208
山本太郎一択

226 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:49:45.42 ID:oVgCR5x8aNIKU.net
>>4
そうでしたっけ?フフフ。(現・柏市長)

227 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:52:06.81 ID:Sc1hUlVE0NIKU.net
前も議席0とか言われてて実質4議席だったろ
支持率なんて適当すぎて話にならん

228 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:54:00.25 ID:sUCoHMZG0NIKU.net
誰でもいいならここにいるで笑ったわ

229 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:56:59.86 ID:TXtW6HBN0NIKU.net
>>208
水道橋博士以外なら誰でもいいとすら思ってるわ正直
それぐらい今日のは不快だった
組織票でもなんでも他の候補がやつの比例一位阻止して欲しいマジで

230 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:01:00.45 ID:nmrwuO9PrNIKU.net
はい新潟ゼロうち

231 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:04:20.25 ID:KGi65OLOdNIKU.net
新潟惜しかったな

232 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:08:01.05 ID:PKZXtsJw0NIKU.net
>>227
なおベクレ党に都合の良い情報だけは信じる模様

233 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:11:16.80 ID:Sc1hUlVE0NIKU.net
ベクレ党てなんや

234 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:11:45.81 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
だから参政党くにもりポンイチも分からんよ。
参政党70万とかもありえる。

235 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:13:49.93 ID:peQI7Rg70NIKU.net
選挙の逆神山本太郎ww

236 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:15:14.13 ID:E79eDEgZaNIKU.net
じゅんちゃん、また今日もれいわ批判か
毎回痛いとこついてくるな

237 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:16:39.61 ID:oVgCR5x8aNIKU.net
>>233
ここべクレ塔じゃないの?

238 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:20:00.51 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
まあ新潟については自治労が現職についていた
時点でね。

239 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:20:08.07 ID:TXtW6HBN0NIKU.net
今回れいわが伸びなかったら(あるいは伸び代を感じなかったら)マジでくにもりしか希望がなくなるな
ただくにもりも伸びそうにないっていう…

240 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:20:20.41 ID:Lgh23VgAaNIKU.net
山本自身が東京選挙区で落選すれば本人も少しは反省するだろうね。
東京で出る出る詐欺師に鉄槌を落としたい人は松尾、海老沢、荒木、乙武の何れかに入れましょう。

241 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:21:29.72 ID:r99U/VOHMNIKU.net
新潟、前回は3%くらいの接戦だったのに
今回はダブルスコア超えそうだな
これ参院選もとんでもないことになりそう

242 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:22:44.11 ID:Sc1hUlVE0NIKU.net
橋下以外のれいわ批判てパッとしないしつまらん
テレビで批判するから敵ながら面白いんだよな

243 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:23:39.04 ID:Sc1hUlVE0NIKU.net
>>237
おう好きにせえ 

244 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:27:22.66 ID:oVgCR5x8aNIKU.net
>>240
海老澤か、荒木に絞らせろ。
あとは当選できん。

245 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:29:45.22 ID:1a37m/5I0NIKU.net
>>94
NHK党なら供託金出してくれるし、政党助成金から供託金引いた分を分配してくれるのに。
比例なら街で選挙運動するよりYouTubeで発信したほうが効果的では。

246 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:29:47.49 ID:ABY9MgE/0NIKU.net
>>242
批判すら箝口令が敷かれてそうだけどな
れいわの話題禁止みたいなw

247 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:31:32.82 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
宮城も仙台では郡余裕再選だったが
知事選は仙台市内でも村井かなり強かったから
一概には言えないが、森はキツいか?

ただ小沢系がいないとれいわも活きないのがな。

248 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:33:36.01 ID:1a37m/5I0NIKU.net
最悪ライン:0議席
敗北ライン:比例1議席(東京1議席取れれば比例0は考えにくい)
最低ライン:比例1議席+東京1議席or比例2議席
勝利ライン:比例2議席+東京1議席or比例3議席
大勝利ライン:比例3議席+東京1議席or比例4議席以上

249 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:34:45.76 ID:KGi65OLOdNIKU.net
>>241
ダブルスコアどころかトリプルスコア
出口調査だと4倍くらいの差がある

250 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:36:46.53 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
とにかくタマが悪すぎた。後は自治労が
現職についたしな。
総選挙からどう変化してるのかだわな。

251 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:37:06.83 ID:cXOSYZpPMNIKU.net
>>249
多分トリプルはいくと思うけど、現時点の下限でダブルは超えると書いた

252 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:38:15.01 ID:RV4mnMdp0NIKU.net
今の所確実に当選しそうなのはやはた愛と特定枠だけ
あとは高井と博士の争い

253 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:39:47.71 ID:KGi65OLOdNIKU.net
>>247
米重のとこの調査だと小林がリード

254 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:41:58.45 ID:d5x9yTKI0NIKU.net
ここまで来たら発想が逆で、小沢系の森に勝ち目がないなら、野田豚一派の小西と蓮舫を落とす方向で動くしかない
本質は「野田豚がいない方が正義」であって、小沢もあくまでアンチ野田豚のアイコンとして一時期利用価値があったというだけ

255 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:47:14.59 ID:TXtW6HBN0NIKU.net
>>252
高井でも大島でもいいからとにかく博士に勝ってほしい
あんな舐めた態度で簡単に当選されたんじゃ次かられいわに入れたくなくなる

256 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:48:10.90 ID:qE5jTIlV0NIKU.net
【画像】 日本維新の会が一線を越えてしまうw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653821630/

ムネオって維新の足を引っ張る自民のスパイじゃね?

257 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:50:06.10 ID:Sc1hUlVE0NIKU.net
参院選の比例は投票したい人選べるんか?

258 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:51:28.29 ID:RV4mnMdp0NIKU.net
>>257
選べる
維新信者の宇佐美が比例は高井に入れると言ってる

259 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:53:12.34 ID:gGdFEHHu0NIKU.net
>>256
維新は反日を取り込んで大きく票を減らしたな。

260 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:54:24.71 ID:d5x9yTKI0NIKU.net
小沢にせよ共産にせよフェミにせよ、打倒野田豚に使えるなら支持するし、使えないなら支持しないというだけ

261 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:55:29.91 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
維新は下手したら大阪兵庫以外落とす可能性
高いな。北海道2議席目もまさかの立憲か?

262 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:56:54.66 ID:TXtW6HBN0NIKU.net
やっぱ比例は高井がいいか
身内に経済ブレーンがいる長谷川ういこでもいいかなとも思ってるけど

263 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:59:21.78 ID:oNLB69GnaNIKU.net
>>252
高井さんは九州男に勝てない気がする

264 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:59:49.13 ID:Sc1hUlVE0NIKU.net
選べるなら幹事長一択やな 

265 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:00:26.88 ID:d5x9yTKI0NIKU.net
八幡は落選は免れないが、立憲石田を上回ることは出来るだろう
大阪は官公労が死んでいる特殊地域なだけに

266 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:00:43.51 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
福岡に地盤ある大島さんはデカいよ。

267 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:01:10.09 ID:RV4mnMdp0NIKU.net
>>261
田端 ひろゆき 成田 竹之内 中田といったネットで人気ある人らが維新を絶賛してるからむしろ票増えると思う

268 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:02:21.93 ID:nmrwuO9PrNIKU.net
参院選の比例は選べるよ

269 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:03:19.63 ID:PKZXtsJw0NIKU.net
お前らベクレ党支持して何か一つでも良いことあったんか?
身体ガイジなら多少はメリット感じるかもしれないがw

270 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:05:29.56 ID:d5x9yTKI0NIKU.net
>>269
反安倍だけどミンス系が嫌いな層の受け皿が現状ここしかないからなぁ
左派ブロックからミンス世代をきっちり退場させれば話は変わるが無理だったわけだし

271 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:06:01.30 ID:nmrwuO9PrNIKU.net
新潟知事選、れいわ支持層1%のうち、
現職と推薦候補で割れてたぞw

やはり米山選対本部長に反発したんだろうかw

272 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:11:10.19 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
山本太郎の時は小野寺目死んでたな。
本気で山本太郎落としにかかるか?

支持者がSNSやらないとダメみたい、万冊の
本間と今さんによると。

273 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:13:17.37 ID:J6a1ESQX0NIKU.net
山本はいい加減に消滅するだけの共産社民から離れろよ。
立憲とも距離をとれ。

274 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:14:26.15 ID:d5x9yTKI0NIKU.net
>>273
順序が逆で、共産と離れる必要性は低いが、立憲(特に野田豚を筆頭にしたミンス世代)とは徹底的に距離を置くのが正しい

275 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:19:03.25 ID:PKZXtsJw0NIKU.net
>>270
共産でいいじゃん
ベクレ党だって消極的とはいえ立憲と共闘してるんだから同じだろ

276 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:20:31.29 ID:4/9BLNO80NIKU.net
>>197
ロシア非難決議に反対なのに
平和志向の婦人部が入れるわけないわ
なんか証拠あんの?

277 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:21:58.19 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
小沢系冷遇が続く限りはな。
立憲内にパイプは必要だが、主流派でなくていい。

278 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:24:08.08 ID:d5x9yTKI0NIKU.net
社会党の非主流派が民主党結成に繋がったように、立憲内の非主流派(というか反野田派)が新時代の左派新党の主導権を握れればそれで良し

279 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:25:44.47 ID:4/9BLNO80NIKU.net
>>271
れいわ1%ってホント?
衆議院選は3%くらい得票してたよね

280 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:26:15.55 ID:gGdFEHHu0NIKU.net
>>275
共産党は中国共産党と根っこは同じだからありえん。

281 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:26:34.06 ID:oNLB69GnaNIKU.net
うい子さんは原発反対で再生エネルギーを主張してるのがなー 最近太陽光パネル設置のため山崩してるの見たからなんだかなー  どう考えても原発か石炭火力発電しかないよ

282 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:26:56.40 ID:Sc1hUlVE0NIKU.net
創価のおばちゃん達が行動したら6議席見えてくる

283 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:27:24.63 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
小野寺が山本太郎相手にはムキにならなかった
のは、ぐうの音も出なかったってことか。

284 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:28:45.71 ID:PKZXtsJw0NIKU.net
>>280
ベクレ党もベクレ太郎の独裁だし似たようなもんだろw

285 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:29:45.98 ID:seXcS1H8MNIKU.net
>>281
メガソーラーには当然反対だぞ

286 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:31:17.37 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
ネトウヨはバカだからソーラーってだけで
発狂するわけよ。

287 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:31:38.84 ID:7lzZj7DnMNIKU.net
>>256
おや,野田豚がここにもいたのか

288 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:32:07.74 ID:PKZXtsJw0NIKU.net
国会のバリアフリーとやらで余計な税金使わせて
あとは国会で牛歩したり叫んだりして遊んでるだけやん

289 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:32:12.49 ID:W1caEH/5aNIKU.net
>>283
ムキになってたの山本やし

290 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:35:17.66 ID:Sc1hUlVE0NIKU.net
>>288
そんな税金知れとるわ
自民公明の今までの無駄使いに比べたら屁みたいなもんだわ

291 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:38:02.97 ID:ABY9MgE/0NIKU.net
れいわは比例3議席はいくやろ
山本太郎も東京選挙区で受かるから
議席4とみた

292 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:40:34.07 ID:Sc1hUlVE0NIKU.net
>>291
俺も4は堅いと思ってる
あとは創価のおばちゃん達にかかってる

293 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:42:23.67 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
れいわだからFMSの件も言えたわけで、
共産は言えないからそこは大きい。

294 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:42:33.22 ID:W1caEH/5aNIKU.net
創価なんてもういないよ

295 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:43:51.36 ID:W1caEH/5aNIKU.net
>>293
なんで言えないの ほんまに?

296 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:43:54.03 ID:PKZXtsJw0NIKU.net
>>291
ベクレ太郎本人が比例に出た2019年でも比例2議席だぞ
そこから100万票も増えるってか?w

297 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:44:19.09 ID:nmrwuO9PrNIKU.net
>>279
政党支持率と比例投票先の違いやな

298 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:45:16.26 ID:Sc1hUlVE0NIKU.net
>>294
おるおる
学会員てお前の家の近所にもゴキブリみたいにおるんやぞ

299 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:46:42.77 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
そりゃ自衛隊違憲って前提だからよ。
れいわは合憲って立場だし。

300 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:47:03.14 ID:PKZXtsJw0NIKU.net
ポリコレカード所持者のための政党なら立憲と共産だけで充分だろ
社民やベクレ党は無駄に左派票を割るだけの邪魔者でしかない

301 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:48:23.82 ID:oQ0RPxx+aNIKU.net
全員当選だなぁ

302 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:48:46.17 ID:W1caEH/5aNIKU.net
>>296
むしろ色々やりすぎて100万票減ってそう

303 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:49:41.64 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
参院5議席行ったら外交防衛にも出せるから
だから増やしたくないんかも。

304 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:52:07.31 ID:W1caEH/5aNIKU.net
>>298
近所にいるかどうかの話でなくてさ れいわ支持の公明党のおばちゃんが前みたいにいるかというと、もういないんじゃね?って話し

305 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:53:49.06 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
支持率や投票先なら組合いる民民の方がヤバい
だろ。組合ついててれいわと変わらんからな。

306 :無党派さん :2022/05/29(日) 21:59:42.80 ID:oQ0RPxx+aNIKU.net
>>296
2019年はテレビ新聞がれいわを放送禁止物体としてほぼ無視した上で1人で99万票とったのが山本太郎やぞ?

今は一年生議員わずか半年で全国区の名前になった大石あきこと山本太郎の議席を継いでわずか1ヶ月で国会質疑に大活躍した櫛渕万里がいる
そして街宣帝王の山本太郎は日曜討論でも他党との違いを見せつけ
今回の参議院選挙は知名度高い水道橋博士もいる

これでれいわが議席5から8議席くらい獲得しても何も不思議ではない

307 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:03:29.77 ID:PKZXtsJw0NIKU.net
>>306
エコーチェンバーって知ってるか?
信者が信者だけで盛り上がってるだけやん

308 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:04:03.57 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
民民が支持率も投票先もれいわ並みなのに
どう考えても0は考えにくいわな。

309 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:04:58.53 ID:4/9BLNO80NIKU.net
>>306
寄付金ふえてんの?
金の増減は正直だよ

310 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:06:49.66 ID:4/9BLNO80NIKU.net
>>308
民民は原発立地地域や自動車城下町では
そこそこ強いよ
平均するとダメなだけで

311 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:07:04.58 ID:PKZXtsJw0NIKU.net
>>308
アンチの俺でもさすがに0はないと思う
最低でも選挙区0比例1だな

312 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:09:14.79 ID:oQ0RPxx+aNIKU.net
>>307
それ参政党な

れいわは都知事選、都議会選に惨敗して世間の存在感ゼロから2021衆議院選の直前には党首の山本が共闘候補陣営の猛反対で出馬選挙区を降りるという最悪の事態に陥った

それでも220万票以上を積み上げて3議席(実質4議席)とったのがれいわ新選組やぞ?

313 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:12:54.89 ID:PKZXtsJw0NIKU.net
>>312
立憲支持層からの同情票・感謝票込みでそれだからな
それがない今回は200万票割れで1議席の可能性が高い
東京選挙区はわからん。当落五分五分かな

314 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:15:13.87 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
投票率が前回並みなら50番目がれいわ2の
可能性もあるわ。多分投票率は上がらない。

315 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:18:32.91 ID:oQ0RPxx+aNIKU.net
条件的に見れば前回の参議院選挙、そして2021衆議院選挙時よりも着実にステップアップし何もかもがパワーアップしているのがれいわ新選組

政権忖度メディアやアンチは認めたくないだろうが今回の参議院選挙では大きく議席を伸ばす可能性がある

あくまでエコーチェンバーなら初めから国政政党にはなれていない

316 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:20:34.64 ID:nmrwuO9PrNIKU.net
池戸が400万あれば神奈川選挙区にれいわ系カカシとして出馬する言うてるけど、
だったらクラウドファンディング立ち上げてみればいいのに9

317 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:22:49.41 ID:oQ0RPxx+aNIKU.net
>>313
立憲の同情票や感謝票は証拠がない
そんなものがあるなら初めから東京8区のゴタゴタはない

むしろ立憲支持者は石原伸晃に勝つことが至上命題となり吉田晴美に票を集中させた

318 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:24:28.44 ID:PKZXtsJw0NIKU.net
>>317
比例の話してんだろハゲ

319 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:24:40.46 ID:ZEVYp/MpMNIKU.net
野田豚のケツを舐めても見返りは無し。

320 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:27:13.49 ID:NsB3ImrPdNIKU.net
>>319
リッカルマンの異常性が周知されるというメリットがある

321 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:29:17.54 ID:oQ0RPxx+aNIKU.net
放送禁止物体で存在感ゼロの国政政党がエコーチェンバー効果で220万票以上あるなら
前回より議席が増えマスコミ露出も確実に増えた今ならそのエコーチェンバー効果で500万票も夢じゃないねぇ

322 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:33:57.30 ID:Vflg0LWLdNIKU.net
比例2議席取れたら誰行くんだろ。水道橋は確定としても

323 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:35:41.77 ID:PKZXtsJw0NIKU.net
>>322
特定枠だろ
今度は精神か知的か発達のガイジかな

324 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:36:23.43 ID:oQ0RPxx+aNIKU.net
まー不正選挙が実際に横行し有効票数が操作されてるなら話は別だが
れいわは前回参議院選よりも多く議席を獲得するだろうな

325 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:36:24.21 ID:xL2H3HmLdNIKU.net
重信と仁藤だろう

326 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:37:24.24 ID:W1caEH/5aNIKU.net
色やりすぎたな

327 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:42:15.70 ID:RV4mnMdp0NIKU.net
>>325
マジレスするとその2人だと特定枠すら通らないぞ

328 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:43:00.18 ID:pWhi5qqndNIKU.net
0議席ってこと?
それなら解党だね
お疲れさまでした

329 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:44:41.97 ID:aLp/8Ra40NIKU.net
この業界は入れ替わりが激しい
ひともスタッフもみんな変わっていく
さびしいけど山の上で仙人暮らしするのが人間らしい人生だよ

330 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:45:49.58 ID:nmrwuO9PrNIKU.net
特定枠の隠し球は参院選直前に発表だろうな

比例9人のうち7人発表済みなので、特定枠以外であと一人かな?

331 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:47:23.20 ID:nmrwuO9PrNIKU.net
あとは神奈川に立てるかどうか
あの様子だと無いかな~

332 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:48:33.93 ID:jY1OhkGraNIKU.net
水道橋当選で山本太郎落選が一番最悪なパターン?

333 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:50:03.61 ID:oQ0RPxx+aNIKU.net
山本太郎とれいわ支持者が単なる「れいわブーム」で終わらせなかった
いつ終わってもおかしくない逆風の中でも地べた這いつくばって困難を乗り越えてきたのが今のれいわ新選組である

334 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:51:46.99 ID:PKZXtsJw0NIKU.net
>>332
特定枠1議席だけの可能性が一番高い

335 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:53:55.28 ID:aLp/8Ra40NIKU.net
政治に籍を置くのもいいけど
それは生活の仮の姿であってそこに留まるものではない
というか留まりつつ世の中を都作りしていくのが本当の人間らしい生き方生活だ

乞食が超高層ビル立ててもいいわけで

336 :無党派さん :2022/05/29(日) 22:55:39.74 ID:PKZXtsJw0NIKU.net
北海道や神奈川で立憲に忖度してるってのが本当なら
今回もその地域からの感謝票はあるかもね
それでも2議席は難しそうだが

337 :無党派さん :2022/05/29(日) 23:03:45.63 ID:Vflg0LWLdNIKU.net
選挙区だと太郎が取れるかどーかで他は当たり前のように全滅かな

338 :無党派さん :2022/05/29(日) 23:06:51.72 ID:nmrwuO9PrNIKU.net
選挙区はみんなカカシやでw

339 :無党派さん :2022/05/29(日) 23:31:14.84 ID:KeMS5mBcaNIKU.net
逆境を跳ね返してきたのがれいわ新選組

340 :無党派さん :2022/05/29(日) 23:31:56.92 ID:/rqHCh8nMNIKU.net
神奈川で立てても大幅に増えるわけでは、ないから
それなら共産に協力して松沢か浅尾を
落とした方がマシだがな。

341 :無党派さん :2022/05/29(日) 23:37:48.33 ID:KeMS5mBcaNIKU.net
また増税(怒)
【二重課税問題と逆進性のある 森 林 環 境 税 】
森林環境税で2024年(令和6年)から住民税が1000円アップ!(決定済み)

>平成31(2019)年3月に「森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律」が成立し、「森林環境税」と「森林環境譲与税」が創設されました。

>たとえば、現在、住民税の均等割が5,000円の場合は、1,000円追加されて6,000円になります。
所得の多少に関わらず一律で1,000円住民税がアップしますので、所得(収入)が少ない人ほど、負担感が大きくなります。
https://zeimo.jp/article/15918

342 :無党派さん :2022/05/29(日) 23:43:39.80 ID:w5oTbLQ1MNIKU.net
日経で支持率0(-1)投票先2(-1)かー

343 :無党派さん :2022/05/29(日) 23:49:17.75 ID:2YDHasF50NIKU.net
特定枠、
水道橋とも面識のある芸人繋がりで松本ハウスのハウス加賀谷という可能性は?
統合失調症の当事者ってことでれいわには合ってると思う。政治思想は知らんけど

344 :無党派さん :2022/05/29(日) 23:57:38.21 ID:Sc1hUlVE0NIKU.net
当たり前のことをいうと支持率0でエコーチェンバーな党なら誰もれいわ叩きなんてするわけがないのである

345 :無党派さん :2022/05/29(日) 23:58:26.40 ID:nmrwuO9PrNIKU.net
>>271
新潟で出口調査でわざわざれいわ支持を表明するコアな支持層が1%もいるのが驚きやw

山本も1年以上新潟で街宣やってないんじゃねw
衆院選も直前なって辻村を飛ばしただけやったしな~

346 :無党派さん :2022/05/30(月) 00:00:51.10 ID:FdQyosoU0.net
>>337
創価のおばちゃん達次第でワンチャンある

347 :無党派さん :2022/05/30(月) 00:03:11.25 ID:WaFFutGO0.net
>>345
新潟は田舎にしては野党支持者が多い県だから
ベクレ党支持者も1%ぐらいはいるだろうさw

348 :無党派さん :2022/05/30(月) 00:04:35.33 ID:peUUlbso0.net
>>342
日経は自民以外は低めにでるから
他党と比べてどうかだと思うよ
しかも四捨五入してるし

NHKの調査で考えた方がいい

349 :無党派さん :2022/05/30(月) 00:07:55.33 ID:wm3lkFVcM.net
>>348
支持率と投票先がこのタイミングでマイナスなのがな

350 :無党派さん :2022/05/30(月) 00:09:12.97 ID:MTrAY9W4a.net
日本の「報道の自由度ランキング」下落報道でNHKが「日本政府の圧力」という文言を削除 政権忖度と自己検閲ぶりがあらわに
2022.05.10

〈日本政府と企業は、大手メディアに対して日常的に圧力をかけており、その結果、汚職やセクシュアルハラスメント、健康問題(新型コロナや放射能)、環境汚染などのセンシティブと見なされる可能性があるトピックにかんして厳しい自己検閲が生じている。〉

ところが、2022年の「報道の自由度ランキング」を報じたNHKは、「日本政府」の圧力については触れず、
国境なき記者団による日本についての分析にはまったく出てこない韓国(43位)とオーストラリア(39位)の名前をわざわざ出して同列のように並べ、
〈日本は韓国やオーストラリアと同様に「強まっている大企業の影響力がメディアに自己検閲を促している」として去年から順位を4つ下げて71位に後退しました〉と伝えたのだ。

しかも、これはNHKのみならず共同通信や時事通信なども同様で、政府の圧力によって厳しい自己検閲が生じているという指摘について触れたのは、確認できた範囲ではテレビ朝日のみだった。

https://lite-ra.com/i/2022/05/post-6192-entry.html

351 :無党派さん :2022/05/30(月) 00:09:54.23 ID:Iae6BwFUM.net
維新も大幅マイナスだから何とも言えないが。
比例の最後なんて当日まで分からんし。

352 :無党派さん :2022/05/30(月) 00:10:32.32 ID:MTrAY9W4a.net
2022 「国境なき記者団(RSF)」による世界180ヶ国
【報道の自由度ランキング】で日本はアフリカ後進国並みの71位

これはガーナ60位やパプア•ニューギニア62位、ケニア69位より低い順位
欧米や中南米はおろか台湾38位、オーストラリア39位、アメリカ42位、韓国43位と日本は近隣アジア諸国より圧倒的に報道の自由度が低い国なのである

353 :無党派さん :2022/05/30(月) 00:12:53.56 ID:/uVsKSws0.net
民間の調査会社ってどんなんだろうね

ちょっと昔におばちゃんにガムの試食アンケート捕まったけど、だいたい断られるから毎月のように同じ人にアンケートの紙持ってきて嫌気がさして適当に○つけてたけど、最後は断ったが満遍なく調査してるとは思えん

354 :無党派さん :2022/05/30(月) 00:14:21.68 ID:QKOXsO8F0.net
>>348
電話調査はゴミだぞ
実態と全然合ってない

自民党が30%とか出る時点でおかしいから
実際15~18%くらいしか得票率ないのに

355 :無党派さん :2022/05/30(月) 00:18:31.95 ID:peUUlbso0.net
>>354
有権者は与野党バランスをとる傾向があるから議席では野党が支持率よりふえるのは常識だよ

356 :無党派さん :2022/05/30(月) 00:36:01.95 ID:7JNlGyU50.net
今度ぜんじろうや
ラサール石井が来る言ってたけど 芸人より須藤元気や鳩山由紀夫が良くね?

357 :無党派さん :2022/05/30(月) 00:40:15.38 ID:kIm3uDgzd.net
>>203
何が嫌だったん?
何の話してた?

358 :無党派さん :2022/05/30(月) 01:17:46.31 ID:u9B++jUJ0.net
答えになってないし そこじゃない!て途中で止める質問者はいないのかな
それはもう何回も何回も話してきた演説原稿でしょ 今は対話の時間と言ったじゃないか
ていう不満、自分が質問者だったら思うよ 
原稿読むだけなら質問受け付ける意味ないじゃない。
あと政治の話じゃなくてもいいです て言っててもまあ政治の質問しかこないね

359 :無党派さん :2022/05/30(月) 01:26:57.68 ID:FdQyosoU0.net
>>358
ファンを楽しませるのが目的じゃないからね

360 :無党派さん :2022/05/30(月) 01:29:51.13 ID:YhveLNTra.net
>>356
全部地雷やんけ

361 :無党派さん :2022/05/30(月) 01:31:34.34 ID:1sonudAiM.net
日曜討論も他の参加者は普通に会話してたのに太郎だけ原稿ガン見で読んでる感じで違和感凄かった
この前の街宣でも最初分からんって言ってたテーマについて途中から条文読み上げ始めて
イヤホン経由で指示してる人が本当にいるのかもしれないと感じた

362 :無党派さん :2022/05/30(月) 01:47:40.38 ID:u9B++jUJ0.net
>>359
通りすがりの人にアピールするための場てこともわかるんだけど
政治に興味ない通りすがりの人こそくだけたトークの中で
政策が語られたほうが入りやすいでしょ
誰でも何でもかまわないのでコミュニケーションしましょ!と言ってて
質問者の質問置き去りで長々いつもの演説 
質問に応じて原稿や資料画像が即座に出てくる記憶力は驚異的だけどさ

363 :無党派さん :2022/05/30(月) 02:07:26.88 ID:peUUlbso0.net
>>361
質問者 ○○で困ってます

太郎 大変辛かったろうも思います。
   では、その原因が何かというと
   20年にわたるデフレ!

このテンプレで如何なる質問もOKや!

364 :無党派さん (ワッチョイW a189-O8rl):2022/05/30(月) 02:37:11 ID:xNp+eSNZ0.net
>>363

質問者 

博士の下手なモノマネや古臭いギャグが笑えなくて困ってます。

太郎 大変辛かったろうも思います。
   では、その原因が何かというと
   20年にわたるデフレ!

365 :無党派さん :2022/05/30(月) 03:47:31.84 ID:KFex3zn40.net
ニュース系の板で日本衰退してるってスレにはアンチ自民いるのにその他のスレには消去法で自民見たいのしかいないなw

366 :無党派さん (ワッチョイ 4939-yO3c):2022/05/30(月) 04:05:55 ID:Sr64tGNp0.net
ベクれてるんやろなぁ

367 :無党派さん :2022/05/30(月) 04:46:07.75 ID:zk3GD+4na.net
煽りとかじゃなくで なんで太郎さんいつも耳にイヤホンしてるの 耳悪いんかな

368 :無党派さん :2022/05/30(月) 05:40:03.52 ID:k86QqUrQd.net
>>354
衆院選の自民党は36%くらいとってた

369 :無党派さん :2022/05/30(月) 05:51:49.89 ID:Iae6BwFUM.net
まあ投票率低いし、泡沫右派二、流れる票も
あるから、比例は18か19だろ。
ただ、れいわにとっては泡沫右派がどれくらい
取るかは重要なんで。

370 :無党派さん (スップ Sdf3-qWRQ):2022/05/30(月) 06:01:47 ID:k86QqUrQd.net
れいわ新選組・日光市議選“惨敗”の衝撃
●3期目を目指す現職「公認候補」がまさかの惨敗

4月10日に投開票が行なわれた日光市議会議員選挙に関することだ。れいわ新選組は地方選挙にも候補者を擁立する方針を打ち出しているが、日光市議会議員選挙では、初めて現職候補に「公認」を出した。ところが3期目を目指す候補者が「惨敗」していたのだ。

今回落選した現職候補は、前々回(2014年)は938票。前回(2018年)は1037票を獲得して当選した。過去2回は無所属で獲得した票だったが今回は475票。党の公認を得たら票が半減するというのでは、党のブランド価値にも大きく影響するはずだ。今後の地方選挙に向けて、大きな課題を残したと言えるだろう。

371 :無党派さん (ワッチョイ 0133-cLk4):2022/05/30(月) 06:03:23 ID:wIUuvPwK0.net
>>343

「特定枠は2年前から交渉している人に内定している」
と太郎。

372 :無党派さん (ワッチョイ 0133-cLk4):2022/05/30(月) 06:05:46 ID:wIUuvPwK0.net
>>330

> 特定枠の隠し球は参院選直前に発表だろうな

だと思う



> 比例9人のうち7人発表済みなので、特定枠以外であと一人かな?

田島氏か門別氏ではないか?

373 :無党派さん :2022/05/30(月) 06:25:16.06 ID:kICZnboJ0.net
れいわ新選組の山本太郎、陰謀論全開の演説「ウクライナでの戦争が終わらないのはバイデンのせい」「日本は情報統制されている」
https://togetter.com/li/1891721

太郎らしくていいな

374 :無党派さん :2022/05/30(月) 06:41:15.13 ID:DGOmEEwr0.net
>>367
質問者にもっとマイクを口に近づけてとよく注意してるね。十分聞こえる音量に思うんだけど。

375 :無党派さん :2022/05/30(月) 06:41:15.92 ID:YplSOGs5d.net
日本マスコミが情報統制されているのは事実でしょ

376 :無党派さん :2022/05/30(月) 06:43:35.84 ID:YplSOGs5d.net
山本太郎「バイデンこそが戦争を止められる1人でしょ?」

バカウヨ「インボウロンダー!」

377 :無党派さん :2022/05/30(月) 06:47:57.09 ID:Iae6BwFUM.net
宗男も橋下も同じようなもんでしょ。

378 :無党派さん :2022/05/30(月) 06:48:52.75 ID:zk3GD+4na.net
>>375
とはいえ自分の専門分野みるとヤフコメとかTwitterとか見当違いすぎて恐ろしいけどな 著名人ですらドヤ顔して違うこと言ってる マスコミもゴミで間違いだらけだが

379 :無党派さん :2022/05/30(月) 06:50:52.51 ID:zk3GD+4na.net
>>374
なるほど でも聞きにくいなら補聴器にするから
なんなんだろうイヤホン 日曜討論でもイヤホンしてたし

380 :無党派さん :2022/05/30(月) 06:51:18.61 ID:Iae6BwFUM.net
宗男が親ロシアでも維新や自民宗男応援候補が
不利ではないからな。

381 :無党派さん :2022/05/30(月) 07:06:05.42 ID:wIUuvPwK0.net
>>379

補聴器つけるほどの難聴ではないが聴力が低い、ということでないの?

382 :無党派さん :2022/05/30(月) 07:38:43.93 ID:XCF9U9Qad.net
イヤモニだろ
いつかの街宣で説明してたぞ

383 :無党派さん :2022/05/30(月) 07:42:32.20 ID:k86QqUrQd.net
新潟知事選で1%のれいわ支持者のうち約半分が現職に投票したということ
山本太郎に反感を持つ人間がこれだけいるということ

384 :無党派さん :2022/05/30(月) 07:43:50.15 ID:ZlQjlF+g0.net
>>210
そりゃ吉本芸人がテレビ出るわな
水道橋のギャグあまりにもつまらない
あと水道橋の友達芸人たちも地下芸人過ぎて見てて痛い

385 :無党派さん :2022/05/30(月) 07:45:24.20 ID:Iae6BwFUM.net
新潟は東電がバカすぎて誰が知事でも再稼働が
難しいってのも影響したと思う。

386 :無党派さん :2022/05/30(月) 08:06:18.49 ID:ZlQjlF+g0.net
新潟とかどうでもいいわ
山本が新潟から出馬するわけでもあるいし

387 :無党派さん :2022/05/30(月) 08:18:26.94 ID:S3LFm0Mr0.net
>>366
一日一レス単発根性なしヘタレ粘着クソベクれる野郎
はえーんだよアフォ 今からトリプルワークしろ無能

388 :無党派さん :2022/05/30(月) 08:36:20.75 ID:uagUV2WO0.net
新潟は安定の山本太郎の選挙だな
実に山本太郎らしいわ
ずっとこのやり方で支持者のテンションを下げてきた

389 :無党派さん :2022/05/30(月) 08:54:13.42 ID:k86QqUrQd.net
櫛渕って人、ちょっと前まで消費税上げろって主張してたんだな

390 :無党派さん :2022/05/30(月) 09:20:52.76 ID:WaFFutGO0.net
>>389
元々立憲を邪魔するための自民別働隊だった説

391 :無党派さん :2022/05/30(月) 09:24:38.78 ID:WaFFutGO0.net
共闘を拒否してた頃のベクレ党はまごう事なき
アベ別働隊だったからな
維新はアベ親衛隊

392 :無党派さん :2022/05/30(月) 09:57:45.90 ID:WaFFutGO0.net
今でもアベを絶賛してるピンカルいるしな
首相辞めてから掌返すような奴をなぜ信頼できるのか分からんがw

393 :無党派さん :2022/05/30(月) 10:01:34.33 ID:JPHHm3mAd.net
アンチの妄想垂れ流しかよw

394 :無党派さん :2022/05/30(月) 10:07:12.13 ID:JPHHm3mAd.net
また増税(怒)
【二重課税問題と逆進性のある 森 林 環 境 税 】
森林環境税で2024年(令和6年)から住民税が1000円アップ!(決定済み)

>平成31(2019)年3月に「森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律」が成立し、「森林環境税」と「森林環境譲与税」が創設されました。

>たとえば、現在、住民税の均等割が5,000円の場合は、1,000円追加されて6,000円になります。
所得の多少に関わらず一律で1,000円住民税がアップしますので、所得(収入)が少ない人ほど、負担感が大きくなります。
https://zeimo.jp/article/15918

395 :無党派さん :2022/05/30(月) 10:38:11.04 ID:+hXZBgVq0.net
>>373
リッカル王こたつぬこのリモコンかな?

396 :無党派さん (ワッチョイ 939d-qkv0):2022/05/30(月) 10:49:48 ID:q0QKRPKl0.net
神奈川のような大票田で候補擁立しないはないよな?

397 :無党派さん :2022/05/30(月) 10:56:51.58 ID:q0QKRPKl0.net
ロシアに留学してた鳩山紀一郎立てりゃいいのにな

398 :無党派さん :2022/05/30(月) 11:08:57.39 ID:WaFFutGO0.net
>>396
立憲に忖度しないと票回してもらえないぞw

399 :無党派さん :2022/05/30(月) 12:06:03.04 ID:hkfk6BtA0.net
大麻は昔は小学校で栽培してたから繊維や成分の低いTHC1%くらいのは大麻栽培解禁してもいいと思う

400 :無党派さん :2022/05/30(月) 12:15:21.57 ID:c+Gniyeg0.net
>>389
基本的に左翼は増税が好き
自民も維新もネオリベ極左
弱者擁護の穏健左派こそ積極財政を知るべきなのに
日共がここまで糞だとは思わんかった

401 :無党派さん :2022/05/30(月) 12:17:38.41 ID:Kd8dLtB+0.net
しかし昨日の日曜討論で防衛費増額の件に関して太郎が一応は否定せず必要だと理解を示した事は大きかったよな
その上で「アメリカの武器高い値段で買うのやめろ!」と重ねて訴えたのも良かった。あの姿こそまさに本物の保守でありサムライの姿。
久々に俺の好きだった頃の山本太郎を見た
ただ核に関する考え方は今一度考え直して欲しいがな
この現下の世界情勢を考えれば、核武装は必要。

402 :無党派さん :2022/05/30(月) 12:21:20.19 ID:V6RqOUca0.net
>>397
それが消費税を40%まで引き上げるって言ってるんだよね
https://senshin-kai.info/policies

403 :無党派さん :2022/05/30(月) 12:21:45.55 ID:Kd8dLtB+0.net
>>400
名前忘れたけど共産党の議員がTwitterで「軍事費増額?財源はどうするんですか?暮らし予算の削減ですか?消費税増税ですか?」とか言ってて呆れ通り越して笑ったわ
もう左翼ってその考えから一生抜け出せないんだろうな。
税は財源じゃないってこっちが何遍言っても理解ができないんだから。気の毒だよな

404 :無党派さん :2022/05/30(月) 12:26:35.44 ID:kzHAQr3Ed.net
>>403
気の毒なのはお前だよ
財源無しに軍事費を拡大出来るなら、どこの国も軍事大国になれるだろ

405 :無党派さん :2022/05/30(月) 12:33:32.49 ID:c+Gniyeg0.net
防御は核武装よりもミサイル防衛
攻撃は核武装よりも生物兵器

ミサイル防衛が進化して核が無力化されたら生物兵器に向かう
生物兵器への防御はかなり難しい
自国が大量破壊兵器を持とうとするなら、他国にも認めなきゃいけない
核武装論者はそこら辺を理解できてない

406 :無党派さん :2022/05/30(月) 12:35:18.04 ID:kzHAQr3Ed.net
>>401
当たり前だけど戦闘機も戦車も国産の方が高いよ

407 :無党派さん :2022/05/30(月) 12:36:47.98 ID:c+Gniyeg0.net
>>404
これだからカジノインバウンド脳はアホ
問題は財源ではなく公平性とインフレ率、それと研究開発や学問への投資のバランス
金はインフレ率の許す限り、公平性の許す限りいくらでも刷ればいいけど
それを研究する人材や企業には限りがある

408 :無党派さん :2022/05/30(月) 12:37:32.98 ID:c+Gniyeg0.net
>>406
アホ
国内に金が回るんだから高くて良いんだよ

409 :無党派さん :2022/05/30(月) 12:38:25.70 ID:c+Gniyeg0.net
このカジノ脳頭悪すぎる
相手するだけ無駄なのでNG入れとく

410 :無党派さん :2022/05/30(月) 12:38:35.63 ID:kzHAQr3Ed.net
>>408
アホはお前だよ
どうせ兵器開発予算つけたら反対するくせに

411 :無党派さん :2022/05/30(月) 12:42:17.03 ID:8riH9ua3F.net
>>407
何の反論にもなってないね
共産党の言うとおり、軍事予算を拡大するなら他の予算にシワ寄せが来るのは当たり前のこと

れいわ珍者が「税は財源じゃない!軍拡しろ!」と喚いたところで、実際はGDPと税収により予算規模の大枠は決まるのが現実

412 :無党派さん :2022/05/30(月) 12:48:28.70 ID:O6WfFPupd.net
>>411
それ緊縮脳の貨幣観でしょ

413 :無党派さん :2022/05/30(月) 13:10:21.18 ID:peUUlbso0.net
>>382
イヤモニだと両方の耳にするだろ

414 :無党派さん (ワッチョイW f19d-WqxB):2022/05/30(月) 13:18:56 ID:hkfk6BtA0.net
ウクライナが終わらないのは裏で666が動いてるから

415 :憂国の記者 :2022/05/30(月) 13:27:53.42 ID:fQj54liiM.net
生稲いいな
太郎より生稲だわ

416 :無党派さん :2022/05/30(月) 13:35:36.80 ID:fB/3+BsU0.net
Twitterの方がレス乞食しやすいぞ

417 :無党派さん :2022/05/30(月) 13:46:28.79 ID:4dS4Cnhba.net
海外メディア分析出来るブレーンがいるのは
いいことだ。小野寺は墓穴掘ったな。

418 :無党派さん :2022/05/30(月) 13:49:40.41 ID:SlZ1aD38a.net
小野寺は国会できちんと議論して説明するとしか言ってないだろ
山本太郎は超早口でカンペ読みでまくし立ててなぜか勝ち誇ってたけど
討論番組なのに討論になってない

419 :無党派さん :2022/05/30(月) 13:55:29.90 ID:wm3lkFVcM.net
元俳優なのにあんなに短い内容も覚えられなかったのか?
と考えると、これまでスラスラ語ってた内容もイヤホンからの指示なのかなと

420 :無党派さん :2022/05/30(月) 14:00:31.72 ID:XGOA3RYF0.net
共産党はお金を金貨とか銀貨だと思ってんだろな、400年前の認識www
数字入力するだけだってのwww

421 :無党派さん :2022/05/30(月) 14:03:37.05 ID:uagUV2WO0.net
討論番組には田賀谷を出せよ
山本よりはるかに集票能力あるだろう

422 :無党派さん :2022/05/30(月) 14:09:56.80 ID:XGOA3RYF0.net
貨幣観を改めない立憲共産社民は国民の敵だろうよ。
山本は何を甘いことやってんだ叩き潰せよ。

423 :無党派さん :2022/05/30(月) 14:10:31.69 ID:3V8Zo3OYM.net
珍しく小野寺は対小池みたいに強気に出なかったからな。
厄介だからだろう。

424 :憂国の記者 :2022/05/30(月) 14:13:06.52 ID:fQj54liiM.net
生稲晃子の事務所開きの記事でグっときた。各社報じてる。涙の事務所開き。
マスコミは生稲晃子かなり応援するね。
山本太郎はオワコンだわw

425 :無党派さん :2022/05/30(月) 14:17:40.41 ID:AfxYdXK3M.net
>>424
勝手に支持してろよなーんも変わらんからw

426 :無党派さん :2022/05/30(月) 14:24:00.60 ID:sHt/rOuO0.net
れいわにとって共産党や立憲は将来政権をとるとしたら連立を組む相手だからな
ま、アホの立憲は単独政権目指すとか寝ぼけたことをいってるようだがいずれ現実を直視するときがくるだろう

427 :憂国の記者 :2022/05/30(月) 14:36:00.51 ID:fQj54liiM.net
森ゆう子今質問してるねえ

山本太郎と森ゆう子
何が二人を別けたかwwww

428 :無党派さん :2022/05/30(月) 15:30:06.75 ID:WaFFutGO0.net
警察に向かってヤクザみたいにオラついてる奴誰だよ
ベクレ党員はガラが悪いなぁ

https://mobile.twitter.com/anmintei/status/1315569084633759744
(deleted an unsolicited ad)

429 :無党派さん :2022/05/30(月) 15:39:52.00 ID:zjGLvYSk0.net
竹内宿禰の末代が急死してるんだが報道では一切報じられてない

2020年1月13日に死去。

2020/01/13 = 2 + 2 + 1 + 13 = 18 = 6 + 6 + 6

(暗殺)とまで言われてる
https://note.com/tokoname/n/n25d52ecc8391

430 :無党派さん :2022/05/30(月) 15:46:00.25 ID:fyGmR/4bM.net
>>426
どっちも無くなってるからどうでもいいよ

431 :無党派さん :2022/05/30(月) 16:20:02.72 ID:TafUz1K2p.net
>>430
れいわがそれより先に消滅するわw

432 :無党派さん (アウアウウー Sac5-LOS0):2022/05/30(月) 16:46:53 ID:+oW2Sqgda.net
>>412
世界の常識だよ
税収関係なく軍事費拡大出来るなんて、れいわ珍者の妄想に過ぎない

433 :無党派さん (スップ Sdf3-LhUI):2022/05/30(月) 17:05:43 ID:O6WfFPupd.net
>>432
世界の常識?アメリカや中国やロシア、インドに通用しない

434 :無党派さん :2022/05/30(月) 17:20:28.57 ID:PNyYgWkI0.net
あっこれ参院選もれいわ議席増えるな
間違いない!^^

435 :無党派さん (アウアウウー Sac5-LOS0):2022/05/30(月) 17:25:50 ID:+oW2Sqgda.net
>>433
アメリカ、中国は日本とは比にならないぐらい税収あるし、ロシアは社会保障費削って軍事に全ツッパしてる国だからね

税収気にせず軍拡出来るなら北朝鮮も軍事大国になれるんだよ、おバカなれいわ珍者くん

436 :無党派さん (スップ Sdf3-LhUI):2022/05/30(月) 17:36:23 ID:O6WfFPupd.net
>>435
実際に北朝鮮は税収気にせずに核開発してますけど?

437 :無党派さん (ワッチョイ 9196-bDC0):2022/05/30(月) 17:36:59 ID:0X54aJ2h0.net
>>435
アメリカも中国もここ10年くらい財政収支赤字で支出しまくってるでしょ。

438 :無党派さん (ワッチョイ 9196-bDC0):2022/05/30(月) 17:40:57 ID:0X54aJ2h0.net
お金はいくらでも発行できるけど、軍事装備は誰かが
売ってくれた品しか買えないからな。

生産能力の低い国の装備はそれなりにしかならない。

439 :無党派さん (アウアウウー Sac5-qCiP):2022/05/30(月) 17:52:55 ID:XJlt6mf8a.net
芸能界にいる人みんな知ってるみたいなこと博士がいってたけど、太郎ちゃんやっぱりなんかあったんかな?

440 :無党派さん :2022/05/30(月) 17:54:42.77 ID:QFOm72PjM.net
小野寺と小池晃はいつものコントだから小野寺
は安心して小池を叩けるが、山本太郎は痛いところ
突っついてくるからなあ。

441 :無党派さん :2022/05/30(月) 17:59:58.68 ID:peUUlbso0.net
>>432
れいわ支持者は以下がいて
①通貨発行により積極財政は無限にできるよ派
②インフレ率2%までだよ派

①を②が批判しないから、れいわ支持者は御都合主義で主張を変えてるように見えるのだよな

442 :無党派さん :2022/05/30(月) 18:02:46.23 ID:HOwGue89M.net
別に難しい話ではなく、通貨の総額はその国の(潜在的)富(及び信用)と等しく、
通貨発行数の程度により通貨の1単位あたりの価値が下がっていくってだけだろ
通貨発行とその分配によって景気が刺激され、増える富と一定範囲内で釣り合っていれば有用、
釣り合わないレベルで行えば有害というだけ

だから、国力を逸脱する程の軍備を通貨発行によって揃えようとすれば、
1.その程度に合わせたインフレ
2.他に回す富を軍備に回す
のいずれかまたは両方が起こり得る

443 :無党派さん :2022/05/30(月) 18:06:03.26 ID:peUUlbso0.net
>>436
北朝鮮はほぼ閉じた経済圏だから通貨発行による積極財政が実現しやすい国

それでも政府に近い層は通貨発行のメリットは得られるが、庶民はデメリットの方が大きい

444 :無党派さん :2022/05/30(月) 18:09:04.53 ID:0X54aJ2h0.net
>>442
アメリカのお下がり中古品装備を購入するだけなら、
日本人を雇用しないから、ドル資産が装備と交換され
るだけでインフレ圧力はかからないんじゃね。

山本的には面白い話じゃない気がするけど。

445 :無党派さん :2022/05/30(月) 18:16:52.88 ID:qGLGFpIZa.net
日本と同じ
中抜きして上級国民だけ贅沢してるんだろ

446 :無党派さん :2022/05/30(月) 18:19:39.11 ID:qGLGFpIZa.net
>>444
武器を自国開発したり武器輸出しなければいくら予算かけてもインフレ率は上がりにくいよね

447 :無党派さん :2022/05/30(月) 18:22:54.29 ID:BduilB3TM.net
>>444
いや、MMTでやる場合、世界に存在する円の総量が増えるので、その程度に合わせたインフレはする
むしろ国内雇用を生まない=日本の富(価値)が増えないので、より許容範囲は狭くなるだろう

日本が所有するドルや米資産を使用する場合、その範囲においては直接的なインフレ圧力は掛からない
ただし、円の価値を担保している要素の一つに、日本が保有する海外資産も含まれているので、
取引が著しく不利かつ大規模なものであれば、円の価値はそれに応じて下がる
また、円で新たにドルを買えば、当然ながらその分、円の価値は下がる

448 :無党派さん :2022/05/30(月) 18:25:09.98 ID:+oW2Sqgda.net
>>436
アホだな
北朝鮮は税収を気にしてるから核開発で安価な抑止力を手に入れようとしてる

449 :無党派さん :2022/05/30(月) 18:27:56.11 ID:QFOm72PjM.net
atmやカモネギってのは事実だから小野寺も
スルーしたよ。
共産は防衛費の中身への突っ込みはしなちから
れいわは貴重なんよ。

450 :無党派さん :2022/05/30(月) 18:29:22.35 ID:+oW2Sqgda.net
>>437
因果関係が真逆だね
アメリカは経済が伸びてるから財政支出を拡大出来る
企業で言えば、事業成績が良いから設備投資を拡大出来るのと同じ

「企業が設備投資を拡大すれば事業成績が良くなる」と勘違いしてるのが三橋や藤井といった自称経済評論家

451 :無党派さん :2022/05/30(月) 18:31:24.37 ID:0X54aJ2h0.net
>>447
発行した通貨の総量が通貨価値を決めるなら、
インフレしまくりの米ドル相手に日本円が安くなる
現象が起きるのはおかしい。

そして、
国内雇用を生まない=国内の生産資源を使用しない
だから、他の活動に日本人を雇用する余地が残る。

452 :無党派さん :2022/05/30(月) 18:33:28.39 ID:+oW2Sqgda.net
どうせならMMT馬鹿には「インフレの何が悪いんだ!」と言い張って欲しいよな
インフレ率以上に金を刷ればいいだろってな

453 :無党派さん :2022/05/30(月) 18:38:36.09 ID:+oW2Sqgda.net
山本は「アメリカから高い兵器買うな」と言うなら、当然だけど国産兵器開発予算に賛成するんだよな?
単なる反米反軍備発言なら共産党と変わらんぞ?

454 :無党派さん :2022/05/30(月) 18:39:13.23 ID:Xv5IDcbX0.net
>>452
それ言ったら、ハイパーインフレになるだろバカと言われて終わり。

455 :無党派さん :2022/05/30(月) 18:53:25.75 ID:NJXFw/MuM.net
>>451
通貨の(相対的な)上下は通貨発行額だけでは決まらない
上で書いた(潜在的)価値(信用)を発行数で割るというのが物凄く簡略化したイメージだ

後半については、現在の日本が生産力を上限付近まで効率的に使用しているのが前提になるが、
そこはあなたがそう考えているならそれでいいのでは

456 :無党派さん :2022/05/30(月) 19:05:25.83 ID:+oW2Sqgda.net
生産力云々言うなら、れいわ信者は真面目に働けよとしか思わんな
労働者を馬鹿にし、国に依存しながら金を撒けと言いつつ、反権力を気取ってるピエロがれいわ信者の実態だろ

457 :無党派さん :2022/05/30(月) 19:07:02.57 ID:0X54aJ2h0.net
>>455
>円の価値を担保している要素の一つに、日本が保有する海外資産も含まれている
アメリカみたいな巨大な対外純債務国の通貨が十分過ぎる
くらいに価値を認められてる点からこの理屈に違和感あるな。

458 :無党派さん :2022/05/30(月) 19:10:36.93 ID:ggpbPTrZa.net
読売調査 比例予想

自民 29
立憲  11
公明 7
維新 7
共産 4
れいわ 3
国民 2
社民 0
NHK 0
その他 1

読売だと3議席予想やで

459 :無党派さん :2022/05/30(月) 19:13:18.33 ID:QFOm72PjM.net
読売は外してるからイマイチ分からん。
維新7って本当か?

460 :無党派さん :2022/05/30(月) 19:13:49.69 ID:0X54aJ2h0.net
鍛えてみないとどこまで筋肉ムキムキになれるか分からんのと
同じで、日本の生産能力の上限も需要側で十分に圧力かけない
と分からんでしょ。

461 :無党派さん :2022/05/30(月) 19:17:49.16 ID:QFOm72PjM.net
読売は願望含みでナメナメするから嫌い。

462 :無党派さん :2022/05/30(月) 19:21:36.76 ID:zTIrTqiCM.net
>>457
それについても潜在的(未来の可能性)と信用(確実性)で説明出来てると思うんだけど
まあこちらの説明が拙いのもあるのでそこは申し訳ない
巨大な純債務国というのは、それだけ貸す(投資する)人がいるということだ
つまり信用(確実性)がある
市場、経済、資産などとそれらを維持する(政治的軍事的)安定性(信用)や発展性(潜在能力)が価値を生む

463 :無党派さん :2022/05/30(月) 19:24:16.83 ID:Wkui8+Xn0.net
>>458
これ議席数じゃなくて%やろ
50超えてるやん

464 :無党派さん :2022/05/30(月) 19:28:07.36 ID:TeJTNDDKd.net
読売のは、ばらつきの範囲内かな。
素直に読めないから、各党とも±を付けとけとかと思います。
れいわは2.5±0.5かな。
自民では±2
立憲では±3
とかとか

465 :無党派さん :2022/05/30(月) 19:29:28.62 ID:zpwKkU21d.net
>>458
比例投票先の%だろこれ
ぎせきすうではない

466 :無党派さん :2022/05/30(月) 19:32:06.10 ID:0X54aJ2h0.net
>>464
比例の計算では、それだと上限は3議席でも下限は1議席になる。
190万票でぎりぎり2議席目に届かないパターンがあるから。

467 :無党派さん :2022/05/30(月) 19:35:21.91 ID:ObtIDRUb0.net
立憲民主党の愛知県議らの会食がおこなわれた高級焼肉店の、議員が利用した個室に“人糞”が放置されるという前代未聞の“汚物事件”が起きたことが文春オンラインの取材でわかった。同店店主は既に愛知県警に被害届を提出し、現在警察が器物破損の容疑で慎重な捜査をおこなっているという
グリーン車タダ乗りに続き野党共闘泣きっ面に蜂

468 :無党派さん :2022/05/30(月) 19:39:34.24 ID:QFOm72PjM.net
愛知は伊藤落選の方が連合内紛を起こせて
れいわ的にラッキーよ。

469 :無党派さん :2022/05/30(月) 19:40:00.40 ID:nepiz+c90.net
たけしとたけし軍団は水道橋を応援してくれないのか?

470 :無党派さん :2022/05/30(月) 19:46:17.71 ID:H/IdhVW/0.net
立民はもうオワコンだからどーでもいい

471 :無党派さん :2022/05/30(月) 19:46:34.13 ID:J8VAoXFe0.net
>>469
そのまんま東すら応援されなかったんだから無理やろ てか維新が北朝鮮総連で北朝鮮の為に頑張りたいと言ってたけど れいわから批判でないのは目的近いからなんかね

472 :無党派さん :2022/05/30(月) 19:49:12.01 ID:XGOA3RYF0.net
上手くやれば比例で3議席いけるんだけどな。
山本の選挙がデタラメで話にならん。

473 :無党派さん :2022/05/30(月) 19:49:28.95 ID:dFqnVPiXM.net
みずぽ落ちるのか

474 :無党派さん :2022/05/30(月) 19:51:58.14 ID:8ZlPIiW10.net
相方が応援しないってなんか博士もおかしいな

475 :無党派さん :2022/05/30(月) 19:54:42.33 ID:WIPTkh3q0.net
>>473
毎回毎回社民党は0とか出るけど
しぶとく1議席は獲得してる

476 :無党派さん :2022/05/30(月) 19:58:09.36 ID:WaFFutGO0.net
>>472
健常者を議員にしてれば今頃それぐらいの勢力にはなってただろうな
バリアフリーなんて身体ガイジにしかメリットない

477 :無党派さん :2022/05/30(月) 19:58:56.85 ID:+oW2Sqgda.net
相方もそうだし、たけし軍団も全く応援してないだろ
水道橋の私怨には全く大義がないから仕方がない

478 :無党派さん :2022/05/30(月) 19:59:35.81 ID:IzoNBlPIa.net
N国が中国人を公認して炎上してるけど
事実なら社民党はピンチになるな

479 :無党派さん :2022/05/30(月) 20:00:19.40 ID:1bDgaQbN0.net
応援しないどころ後輩からボロクソに言われてるし

480 :無党派さん :2022/05/30(月) 20:04:12.88 ID:J8VAoXFe0.net
時事ネタ程度なら良いかもだけど政治色が濃いどころか政治家目指したら応援されないでしょ 応援する側にはデメリットしかないやん

481 :無党派さん :2022/05/30(月) 20:09:40.08 ID:ND4JC4YN0.net
博士が決まってから選挙区候補者が可哀想でならない。

482 :無党派さん :2022/05/30(月) 20:14:59.37 ID:IzoNBlPIa.net
>>481
選挙区から出ても山本太郎以外は落選確実
比例も水道橋が来たから落選確実

可哀想

483 :無党派さん :2022/05/30(月) 20:16:09.12 ID:C31bmAkja.net
Stand up芸人の「憲法はお母さん」は凄い分かりやすかった
はさすがにバカウヨも自分の幼稚さに気がついただろう

484 :無党派さん :2022/05/30(月) 20:24:07.52 ID:DdzjzzGJ0.net
「皆さんあそこ見てください!タケシ軍団が応援に!…バカが見ーるー豚のケーツー」

485 :無党派さん :2022/05/30(月) 20:38:01.25 ID:Kd8dLtB+0.net
>>484
これ本当にやめた方がいいよな。
何か本人も気に入って毎回やってるみたいだけど
単純につまらんし不快感しかない

486 :無党派さん :2022/05/30(月) 20:39:12.73 ID:Av5wb1tTa.net
あと博士は変な布マスクと鼻マスクやめた方がいいよ

487 :無党派さん :2022/05/30(月) 20:40:05.85 ID:i8Mk6SGLr.net
>>383
緊縮脳米山への反感もあるなw

488 :無党派さん :2022/05/30(月) 20:43:50.68 ID:Kd8dLtB+0.net
あと博士はあのメガネと帽子と変なTシャツをどうにかしたほうがいい
あれじゃ誰も」水道橋博士」って認識できないだろ
メガネ取って帽子取って茶髪もやめて、みんなが覚えてるあの頃の浅草キッドの水道橋博士のビジュアルに戻した方が良い。
やっぱりあの独特のファッションも申し訳ないけど正直イマイチやる気が見えてこないんだよな
太郎みたいにポロシャツにれいわタスキスタイルの方が有権者には真剣さが伝わるよ

489 :無党派さん :2022/05/30(月) 20:47:15.76 ID:3Sww/Oeo0.net
今日街宣YouTube上がってないけどやったん?

490 :無党派さん :2022/05/30(月) 21:07:56.86 ID:PNyYgWkI0.net
まともな野党ってれいわと共産党だけだな
2つの党とも議席が伸びたら勝ちでいいだろ

あと立憲のゴミカスは自民党が改憲できないくらいの議席は確保しとけよ

491 :無党派さん :2022/05/30(月) 21:08:54.13 ID:PNyYgWkI0.net
>>458
自民党が29?

19の間違いだろ

492 :無党派さん :2022/05/30(月) 21:09:48.43 ID:0bV7RqJC0.net
>>490
基本それで合っているのだが、安倍・菅から岸田になったことで立憲のその存在意義すら無くなったからなぁ
今回は左派の怒りも岸田へではなく「安倍を倒せなかったミンス」に向かうわけで

493 :無党派さん :2022/05/30(月) 21:16:13.29 ID:3baPJJPYd.net
>>491
19にしても合計が50にならない

494 :無党派さん :2022/05/30(月) 21:16:13.98 ID:WaFFutGO0.net
>>484
ベクレが舐める野田豚のケツ

495 :無党派さん :2022/05/30(月) 21:28:42.81 ID:i8Mk6SGLr.net
458は比例投票先%やね

496 :無党派さん :2022/05/30(月) 21:37:52.76 ID:DY9rcee10.net
今回は東京で山本太郎、神奈川で浅賀が当選するかが
鍵だからな。

497 :無党派さん :2022/05/30(月) 21:44:09.75 ID:0X54aJ2h0.net
「支持率」でれいわが3%もあれば比例3議席ルートだからな。
まだ、そこまで浸透してると思えない。

498 :憂国の記者 :2022/05/30(月) 21:45:52.04 ID:aGBmguo2M.net
宇宙かあさん応援してる
共産はいらねえ

499 :無党派さん (ワッチョイW 5342-H6BG):2022/05/30(月) 21:46:08 ID:xcd64XJI0.net
リッカルマンのウンコ連呼シリーズ
野田豚ケツ舐め連呼に続く

338 無党派さん (テテンテンテン MM4b-7RqB) sage 2022/05/30(月) 19:38:23.58 ID:2N85L3bYM
タマキンは立憲はウンコですと叫ぶしかないな。

343 無党派さん (テテンテンテン MM4b-7RqB) sage 2022/05/30(月) 21:26:47.16 ID:oWO0fPp1M
伊藤は立憲はウンコと連呼すればなんとか通れる。

253 無党派さん (テテンテンテン MM4b-7RqB) sage 2022/05/30(月) 19:35:53.03 ID:2N85L3bYM
こういうの小学生が好きだからな。
明日から小学生がりっけんはウンコとか騒いで、立憲支持者の教師が赤面という展開が全国で見られるw

126 無党派さん (テテンテンテン MM4b-7RqB) sage 2022/05/30(月) 19:02:55.78 ID:hqyPQmw4M
ウンコ事件を揉み消そうとしてバイトが埋め立てか。

132 無党派さん (テテンテンテン MM4b-7RqB) sage 2022/05/30(月) 19:29:45.76 ID:2N85L3bYM
前々からウンコみたいな党だと思っていたが、まさか現実のものになるとは。
立憲うんこ党

134 無党派さん (テテンテンテン MM4b-7RqB) sage 2022/05/30(月) 19:37:12.77 ID:2N85L3bYM
明日からの街頭演説で、立憲候補者がウンコウンコと呼ばれるカオス。

500 :無党派さん :2022/05/30(月) 21:59:21.96 ID:peUUlbso0.net
>>458
リンク先はらないとか気が効かない

501 :無党派さん :2022/05/30(月) 22:16:05.38 ID:G8ok8aUfa.net
反スラップ訴訟は世界的な流れなんだな

富豪や大企業が起こす「スラップ訴訟」言論の自由萎縮を懸念し、英政府が撲滅を模索

「スラップ訴訟」は世界の富豪や有力者に乱用されやすく、言論の自由が奪われる懸念は、これまでにも報道機関などから指摘されていました。
 
小林恭子
在英ジャーナリスト、メディア・アナリスト
2022年05月30日
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6294129ce4b05cfc269c0c71

502 :無党派さん :2022/05/30(月) 22:32:02.41 ID:DdzjzzGJ0.net
豚のケーツー♪スラップ訴訟!

無党派「」

503 :無党派さん :2022/05/30(月) 22:53:16.14 ID:oWO0fPp1M.net
界隈の内輪に向けた戦略しか出来なくなったれいわは立憲と同類。

504 :無党派さん :2022/05/30(月) 23:00:35.49 ID:gm/pX7Ltd.net
>>503
でもそんなれいわが大好きなのがリッカルマン
なぜなら消費税下げて野田豚の戦ってくれるから
そしてウンコ連呼

505 :無党派さん :2022/05/30(月) 23:02:29.04 ID:ND4JC4YN0.net
博士ってれいわの米山みたいになりたいんだろうな。
Twitter1000人斬り

506 :無党派さん :2022/05/30(月) 23:14:32.10 ID:6QL8W1Q20.net
>>487
米山と喧嘩した大石あきこの影響力すげえw

507 :無党派さん (ワッチョイ db41-orLC):2022/05/30(月) 23:51:49 ID:u9B++jUJ0.net
>>485
またいつものつまんないやつやってるよ て思ったら
ほんとに誰か芸人が(ゾマホンとかが)ビルの上から手振ってたら
みんな驚くかな?
しかし山本も水道も芸能界の友達が誰も応援に来ないのが不思議
井筒監督も伊集院も山田洋次も藤原竜也も、、

508 :無党派さん :2022/05/31(火) 00:03:47.99 ID:jKWNW3K/M.net
N国 原田優美公認取り消し
中国のスパイだった事が発覚したため

原田を立花に紹介したのは維新の秘書

さてこのネタをれいわはどう使う

509 :無党派さん :2022/05/31(火) 00:15:54.38 ID:Nu3l4iThM.net
比例は高井たかし!

510 :無党派さん :2022/05/31(火) 00:22:05.49 ID:6YaNBRtpM.net
>>506
大石は表現規制で室井とも喧嘩してくれ

511 :無党派さん :2022/05/31(火) 00:23:18.54 ID:79ZSKSAEd.net
>>510
さすが大石ファンクラブのリッカルマン

512 :無党派さん :2022/05/31(火) 01:02:25.78 ID:lBttOqAiM.net
あちこちの掲示板を誹謗中傷・差別発言・グロ画像貼りなどで荒らしまわってるKill-Ismという人物にご注意!
Twitter垢の通報をお願いします

Kill-Ism(キルイズム・デスハーミット・アジアスミス・きるさん)
https://twitter.com/Kill_Ism

フォロバ依頼をしておいて後でリムーブするという相互フォロー詐欺常習者。サブ垢から多くの人に誹謗中傷しているようです

※これのリプ先がキルイズム(id変えて逃げ回るので)
https://twitter.com/yetikingsla/status/1520399905009074176

殺害予告レス↓
http://imgur.com/b5v82aU.jpg
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 211日目【DMM/Steam[JP]】

殺害予告の書き込み+グロ画像貼りによる荒らし行為
http://imgur.com/a/6n0HOSG


Kill-Ismの荒らし行為・殺害予告などのまとめ↓
http://twitter.com/KillDeathAsia

大阪なおみへの人種差別発言
https://twitter.com/KillDeathAsia/status/1521457476025352195

在日韓国人への人種差別発言(動画の最後のほう)
https://twitter.com/KillDeathAsia/status/1522201771598573568
 
(deleted an unsolicited ad)

513 :無党派さん :2022/05/31(火) 03:46:08.10 ID:dvwAZ/5Z0.net
>>508
スパイとは決まってないぞ

514 :無党派さん :2022/05/31(火) 03:58:30.59 ID:t4UjgULr0.net
>>319
実際船橋市民にもリターン0だからなw
野田のヤバさは船橋に一度行けば分かる
60万住んでる都市には全然見えないし
南北の移動が不便すぎる

515 :無党派さん :2022/05/31(火) 06:24:30.97 ID:36NKq0fk0.net
>>473

ギリギリ当選とみる

516 :無党派さん :2022/05/31(火) 07:24:42.32 ID:cVuHN07C0.net
社民党は全国に組織あるから消滅は勿体ないよ
もともと山本さんも社民の推薦で議員になった過去があるなら余計にね

517 :無党派さん :2022/05/31(火) 07:38:01.96 ID:t4UjgULr0.net
>>22
そういう層は政治家や活動家ではなくハッカーに育てた方がいい
闇のエネルギーと正しい科学を掛け合わせて有効に活用するべき

518 :無党派さん :2022/05/31(火) 08:47:24.66 ID:urYoYlHC0.net
>>516
素直に立憲に吸収されればいいだけ
左翼政党なんて立憲と共産だけで充分

519 :無党派さん :2022/05/31(火) 08:49:45.78 ID:lKvIalWtd.net
たけし軍団て今の時代にはそぐわないよな、なんか見た目も汚らしいやつ多いし笑
The昭和って感じ

520 :無党派さん :2022/05/31(火) 09:10:09.17 ID:y3W8j7S4a.net
下ネタパワハラ芸だからな
なにが殿だよと思うわ

521 :無党派さん :2022/05/31(火) 10:00:41.00 ID:Zu7imwjKr.net
山本NGで有名なキクマコだけど、
長谷川ういこはOKなんやw

522 :無党派さん :2022/05/31(火) 10:23:31.79 ID:urYoYlHC0.net
エロ規制に対する党の見解も示さない無職の党代表さんw

523 :無党派さん :2022/05/31(火) 11:16:48.94 ID:klMDipj90.net
>>507
残りの三人は政治色のないタレントだからわかるけど井筒監督は完全に反政権サイドな主張をずっとやってた人だし来ても良いと思うけどな。

524 :無党派さん :2022/05/31(火) 11:18:59.81 ID:klMDipj90.net
あと伊集院は博士とも昔から親交あるんだよな
表立って応援こそしないだろうけど間違いなく何か思うところはありそう。

525 :無党派さん :2022/05/31(火) 11:47:25.99 ID:a8iSN9uGp.net
れいわ新選組からじゃなかったら応援するのにな〜
って思ってるよきっと

526 :無党派さん :2022/05/31(火) 11:56:24.78 ID:0inL4HSBa.net
>>525
まあな支持率ゼロ%だしな
社民N国と同じ認識

527 :無党派さん :2022/05/31(火) 12:09:56.83 ID:zHmSUvpFr.net
たけし軍団たたいてる人も、れいわ新選組じゃなければ悪くは言わないだろうw
ボウズ憎けりゃケサまで憎いってやつかねw

528 :無党派さん :2022/05/31(火) 12:13:25.00 ID:F8RTeXmv0.net
馬鹿「水道橋は駄目だ」

水道橋博士みたいにれいわ支持層にほとんど関係のない人間を関わらせたほうがれいわを知らない層に対して
れいわの宣伝効果になるだろうに
少なくとも選挙の天才山本太郎はそう考えてるだろ

529 :無党派さん :2022/05/31(火) 12:29:26.76 ID:3EMRciJ40.net
オラウータンの方が賢そう

530 :無党派さん :2022/05/31(火) 12:29:54.01 ID:F8RTeXmv0.net
れいわはウィングが広いので馬鹿も投票してくれる
ま、極右に流れるような票を吸収してくれるからそれだけでも存在意義がある

リッカル王のこたつぬこはそのことすら気づかないだろうが

531 :無党派さん :2022/05/31(火) 12:48:57.98 ID:urYoYlHC0.net
ポリコレ政党に右派が投票するわけない

532 :無党派さん :2022/05/31(火) 12:51:32.77 ID:0VKdwyA60.net
>>530
>れいわはウィングが広いので馬鹿も投票してくれる

自己紹介乙

533 :無党派さん :2022/05/31(火) 12:55:58.80 ID:Iao9A601d.net
自分が訴えられたからって急にスラップ訴訟を争点にされても誰も乗らんわな

つーか、散々挑発した挙げ句にやり返されただけなんだから一人で戦えよ
ダサい人間だわ

534 :無党派さん :2022/05/31(火) 12:56:23.69 ID:0VKdwyA60.net
>>525
貧困ビジネスの広告塔にされるからな

しまし、西のツイートを受けてアトの内部告発
以前三井も吐露していたが、れいわの不透明な金の流れの疑惑はさらに炎上する可能性あり

535 :無党派さん :2022/05/31(火) 12:57:00.13 ID:0VKdwyA60.net
しかし、なw

536 :無党派さん :2022/05/31(火) 13:05:14.97 ID:+9jHx5Wyd.net
水道橋の誹謗中傷がひどかった
あんなの訴えられて当然

537 :無党派さん :2022/05/31(火) 13:11:20.84 ID:flYjk1zSa.net
しかしなんでお金がないんだ??
候補者がここまで苦しむなら太郎さんも街宣にセット組まなければいいのに…
西さんは自民党から出れるような優秀な方なので大事にして欲しいよ

538 :無党派さん :2022/05/31(火) 13:16:11.20 ID:HJz6X2fIM.net
どの選挙区か忘れたけど、候補者がスタッフゼロで涙目で路上に一人で立ってたって話あったな

539 :無党派さん :2022/05/31(火) 13:23:49.19 ID:ljlxgw5W0.net
水道橋博士の芸で一度も笑えた事ない。ついでに豚のケーツーは笑いより不快感が勝る。得票ブーストどころか本来取れる筈の票を失うまであると思う。

540 :無党派さん :2022/05/31(火) 13:42:15.26 ID:HtzI0yRjM.net
ベーシスト雇うお金で選挙区候補ひとりくらい増やせるんじゃ…と思ってしまう事はある

541 :無党派さん :2022/05/31(火) 13:49:18.83 ID:0VKdwyA60.net
>>537
ひだまり通信社とかいうレンタル倉庫が所在地の自称配信会社へ定期支出が関係してくるんじゃいのかね?

542 :無党派さん :2022/05/31(火) 13:58:46.96 ID:0VKdwyA60.net
金が無いのではなく、自由に動かせるが欲しいんだろうな
おそらくカンパの原資はいくらでも偽装可能だし、使徒も国への報告義務は無いでしょ?
だから政党交付金が何億も出てるのに未だに寄付を集める
この辺りは立花にテレビ討論会で質問してもらうのが得策だろうな

543 :無党派さん :2022/05/31(火) 14:01:21.84 ID:mShhwxl00.net
一人で辻立ちはそういう戦略でしょ
強い政治家でもやる人いるよ

544 :無党派さん :2022/05/31(火) 14:09:29.52 ID:sNZJugCwM.net
>>543
いや、トラブルでスタッフの入れ替えが発生してそうなったって太郎が弁明してた

545 :無党派さん :2022/05/31(火) 14:21:49.72 ID:Rvsro6d/0.net
>>532
>>530

>れいわはウィングが広いので馬鹿も投票してくれる


これはそのとおりだろ

546 :無党派さん :2022/05/31(火) 14:24:07.55 ID:0VKdwyA60.net
だから自己紹介乙

547 :無党派さん :2022/05/31(火) 14:25:10.64 ID:KeV9B29D0.net
れいわ所属の地方議員いないのがな

548 :無党派さん :2022/05/31(火) 14:29:41.96 ID:MODkllfQ0.net
>>547
でもいたらいたで最初は質が悪いから問題起こしまくりそう

549 :無党派さん :2022/05/31(火) 14:35:58.45 ID:0VKdwyA60.net
大石以下がいるのか

550 :無党派さん :2022/05/31(火) 14:58:48.45 ID:KH3VXe/X0.net
>>356
元気は参政党に寝返ったわw

551 :無党派さん (ワッチョイW f19d-WqxB):2022/05/31(火) 15:07:58 ID:qDUrU/l00.net
水道橋とかボディブローだな

552 :無党派さん :2022/05/31(火) 15:15:56.37 ID:Rvsro6d/0.net
今日は街宣ないの?

553 :無党派さん :2022/05/31(火) 15:27:36.88 ID:VexXqOcBM.net
>>543
野田豚のことだな。

554 :無党派さん :2022/05/31(火) 15:28:29.86 ID:lYQ5qUnz0.net
>>542
池沼。
何のための政治資金収支報告書なんよ。

555 :無党派さん :2022/05/31(火) 15:29:34.78 ID:MXnDJmWBd.net
>>553
発達障害リッカルマンの野田豚連呼

484 無党派さん (テテンテンテン MM4b-0TEK) sage 2022/04/07(木) 07:43:05.99 ID:bI5VcRvcM
>>483
そのために野田豚のケツを舐めた野田

622 無党派さん (テテンテンテン MM4b-0TEK) sage 2022/04/08(金) 19:47:35.25 ID:8jad+bFiM
>>611
そして再び野田豚のケツを舐める。

745 無党派さん (テテンテンテン MM8e-vJWR) sage 2022/04/09(土) 22:26:34.86 ID:QvLQR9s1M
>>735
そのために野田豚のケツを舐めるのさ。

138 無党派さん (テテンテンテン MM8e-vJWR) sage 2022/04/12(火) 09:44:16.42 ID:5sczFQIvM
経済より生存主義みたいな流れも野田豚のケツの毒が回って来たのかもな。

136 無党派さん (テテンテンテン MM8e-vJWR) sage 2022/04/12(火) 09:33:50.47 ID:5sczFQIvM
>>128
また野田豚のケツを舐めるのか。

739 無党派さん (テテンテンテン MM8e-vJWR) sage 2022/04/14(木) 09:35:42.74 ID:haXL7pcXM
野田豚のケツを舐めて覚醒

236 無党派さん (テテンテンテン MM8e-vJWR) sage 2022/04/15(金) 17:10:24.29 ID:uKUTejzrM
>>210
野田豚を頼るしかないということだな。
野田豚のケツの毒がいよいよ回ったということだ。

593 無党派さん (テテンテンテン MM8f-tqjU) sage 2022/04/16(土) 17:38:07.38 ID:s9VwQxd0M
とりあえず兵庫か神奈川か北海道で出てみて、
例によって立憲界隈から「#○○だと思ってた」が出て、
野田豚のケツを舐めて比例転出。

630 無党派さん (テテンテンテン MM8f-tqjU) sage 2022/04/16(土) 20:16:31.29 ID:2UOCzzlOM
>>627
野田豚のケツを舐めたからな。

640 無党派さん (テテンテンテン MM8f-tqjU) sage 2022/04/16(土) 21:29:04.39 ID:e18nP572M
>>636
野田豚のケツの功績
積極財政もトーンダウンしたし

821 無党派さん (テテンテンテン MM8f-tqjU) sage 2022/04/17(日) 21:53:15.91 ID:Co5v7eSeM
>>820
野田豚のケツを舐めたから。

556 :無党派さん :2022/05/31(火) 15:32:21.51 ID:0VKdwyA60.net
>>554
あんなもんはザル
これだから騙される

557 :無党派さん :2022/05/31(火) 15:35:38.03 ID:MXnDJmWBd.net
つーか辻立ち=野田ってのがもうリッカルマンの病人の証明w

558 :無党派さん :2022/05/31(火) 15:36:25.19 ID:0VKdwyA60.net
三井が入金伝票を提出するなと本部に指示された話は面白かった

559 :無党派さん :2022/05/31(火) 15:38:15.11 ID:MXnDJmWBd.net
リッカルマンもっとウンコ連呼しろよwww

560 :無党派さん :2022/05/31(火) 15:41:13.82 ID:urYoYlHC0.net
>>550
議席泥棒する奴に信念なんてないわな
ピンカルはやたら絶賛してたけど

561 :無党派さん :2022/05/31(火) 15:41:27.38 ID:0VKdwyA60.net
前も書いたが狭山闘争で街道が集めたカンバの原資なんてそれはもうw
これが左翼の成功体験になってるはず

562 :無党派さん :2022/05/31(火) 15:48:45.27 ID:F8RTeXmv0.net
リモコンが元気だな^^

リモコンが弱小政党にこれだけ粘着するってことは…


あ、察し

563 :無党派さん :2022/05/31(火) 15:53:03.03 ID:7toKsa+E0.net
>>550
その後に、元気はれいわ新選組を支持してるって明言してるけどなw

564 :無党派さん :2022/05/31(火) 16:03:03.90 ID:feAdqL4O0.net
博士の後輩芸人へのパワハラが炎上寸前だ。

ヤバいね。

565 :無党派さん :2022/05/31(火) 16:05:00.32 ID:lKvIalWtd.net
高井たかし正直どうなんよ、個人的には嫌いじゃないしスキャンダルもまぁ人間だしねって位だけど下系のスキャンダルは金絡みのスキャンダル以上に印象悪いからなぁ。でも米山は議員なれたんだよね

566 :無党派さん :2022/05/31(火) 16:08:00.29 ID:DgbWpzeB0.net
>>547
少し前までHPでよだかれんが所属地方議員扱いになってたけど
いつの間にかそのページ消えてた

567 :無党派さん :2022/05/31(火) 16:08:39.00 ID:urYoYlHC0.net
>>565
米山は曲がりなりにも野党第一党所属
だが弱小政党のちんちん高井は致命的

568 :無党派さん :2022/05/31(火) 16:11:36.28 ID:Rvsro6d/0.net
>>566

辞任したから

569 :無党派さん :2022/05/31(火) 16:12:15.70 ID:Rvsro6d/0.net
>>565

事務を処理していく能力は高いらしい。

570 :無党派さん :2022/05/31(火) 16:12:42.62 ID:F/KJGWHo0.net
衆院選の頃と比べるとアンチの質が下がったね
推し政党がゴミすぎてれいわ叩きとかどうでもよくなったのかな? 何かと維新の名前出す奴とか結構おったのにね
今おるのは立憲共産信者くさい

571 :無党派さん :2022/05/31(火) 16:21:16.07 ID:DgbWpzeB0.net
>>568
5月20日付でやめてたんですね。
全国比例ならなるほど賢明な判断

572 :無党派さん :2022/05/31(火) 16:24:38.68 ID:512x6/8Wa.net
>>570
そうかな? 衆院選前はアンチすらいなかったよオワコンすぎて よく挽回したよ 大石さんという人気ある政治家も出てきたしな

573 :無党派さん :2022/05/31(火) 16:24:45.70 ID:urYoYlHC0.net
>>571
落ちても区議なら次の選挙で復帰できそうだしな
ただしベクレ党の公認が付かないことが前提だがw

574 :無党派さん :2022/05/31(火) 16:26:12.31 ID:F8RTeXmv0.net
こたつぬこも人間としてちょっと一線を超えちゃってるよな
だからおれは敬意を込めてリッカル王と読んでる

立花孝志のリモコンとリッカル王のリモコンってレベルが一緒なので正直区別がしづらい

575 :無党派さん :2022/05/31(火) 16:32:43.23 ID:F/KJGWHo0.net
>>572
以前のアンチは経済云々の小難しい話でレスバしとったよ
まあ過去スレ漁れば分かることだわ

576 :無党派さん :2022/05/31(火) 16:39:28.93 ID:n6Ld3gah0.net
基点たかし
アシストたかし

577 :無党派さん :2022/05/31(火) 16:55:28.37 ID:tZOpJfkPa.net
れいわ旋風の時はもっと静かだったし結果も期待はずれだったけど、今のアンチの焦りを見ると今回ちょっと期待しちゃうね

578 :無党派さん :2022/05/31(火) 16:55:37.74 ID:yQMId0S8r.net
あれ、米山って無所属じゃなかったっけ

579 :無党派さん :2022/05/31(火) 16:58:04.36 ID:n6Ld3gah0.net
今は須藤元気が一番信頼できる
こいつにはポジショントークが無い
今の政界で唯一だ
太郎はもう政界引退してもらって元気に新しい積極財政の党を作ってもらいたい
参政党の中翼バージョン
ここに三橋や藤井も入ってもらって、自民や立憲からも引っこ抜いて行けたら良い

580 :無党派さん :2022/05/31(火) 17:01:16.42 ID:n6Ld3gah0.net
ノーマスク右翼にいつまでマスクしてるのか聞かれた時に
「コロナの特効薬が出るまで」
これは酷かった
答えたくない、支持者を減らしたくないからって嘘はいけない
嘘つくくらいなら黙ってればいい

元気はロシアが侵攻した直後にこれ
https://pbs.twimg.com/media/FNSD4OOakAQxK16.jpg
ウクライナ、ロシア、そして各国の人々が幸せに生きられるよう、世界平和の実現に向けて頑張って参ります。すべては一つ!

器が違う
太郎は姑息
こんな小さい党なのに既に組織に呑まれてしまってる

581 :無党派さん :2022/05/31(火) 17:07:25.16 ID:n6Ld3gah0.net
立憲左派、日共、れいわは少ないパイの奪い合い
参政党は自民や維新やれいわ支持者から奪ってる
N国は新しいパイを掴み取り
今回自民の地滑り圧勝だろうけど参政党とN国の得票数に注目しなきゃいけない
低投票率自民有利の中でどうやって票を取ったか

582 :無党派さん :2022/05/31(火) 17:12:39.89 ID:ysEgDmiW0.net
>>579
藤井や三橋に何を期待してんだ?

チェリっピッキングしてるだけのカス野郎だろこいつら
しかも三橋は生粋の経済オンチ
今回もロシア経済破綻ガーっていって大外れw

583 :無党派さん :2022/05/31(火) 17:24:13.95 ID:zOZmwU5d0.net
立花は、いままで自分がやってきことが
党勢拡大のため正しいことやってきたと思ってるのだろうか、普通にしてたら、かつての、みんなの党ぐらいの勢力になった可能性はあったと思う
周りは誰も意見しなかったのかな
意見しても聞かなかったんだろうけど
せめて、大卒のちゃんとした奴を参謀に付けて
党運営は、そいつに丸投げでもしとけば、生き残れた可能性はあったのにな
今更、慌ててももう遅い

584 :無党派さん :2022/05/31(火) 17:26:18.93 ID:FrsOKWxF0.net
そもそも藤井は今の職場を離れるようなことはしないだろうし
三橋も以前自民党から出て落選して懲りてるから出ない

585 :無党派さん (ワッチョイW d923-ve/n):2022/05/31(火) 17:30:53 ID:urYoYlHC0.net
>>583
ベクレ党もガイジファーストじゃなければもっと伸びただろうな

586 :無党派さん (ワッチョイW 938a-kt8p):2022/05/31(火) 17:31:33 ID:kjJ1bhCc0.net
>>502
うん、本当に下品だと思うよ

おれもれいわには今まで数万寄付してきたんだけどな
もう内輪の信奉者だけでやってろやって感じだわ

587 :無党派さん :2022/05/31(火) 17:33:36.30 ID:kjJ1bhCc0.net
立川でもそうだったけど、
太郎って自分に反論する人間には冷たく突き放すなって
そして質問者への太郎の論破を拍手する取り巻き連中
党内でも独裁者気質で誰も逆らえないんだろうなあ

588 :無党派さん :2022/05/31(火) 17:35:25.48 ID:0VKdwyA60.net
西の件、立花にRTされたから活動費を出すことにしたんだろうな
やっぱり金はあるんだ

589 :無党派さん :2022/05/31(火) 17:39:09.76 ID:0VKdwyA60.net
>>587
あの質問男はサクラじゃないのかね
サンドバッグ役
馬鹿アンチを装うサクラを叩いて結束を固めるやりかた

590 :無党派さん :2022/05/31(火) 17:43:12.53 ID:plV5lp0M0.net
>>547
今年の4月に日光市議選に出馬したけど惨敗した

591 :無党派さん :2022/05/31(火) 17:51:09.78 ID:plV5lp0M0.net
>>578
無所属で立憲会派

592 :無党派さん :2022/05/31(火) 17:51:46.21 ID:512x6/8Wa.net
>>588
それもそうだが太郎さんから金を巻き上げる手腕
西さんはすごいね計算してやったんだろうが 落選してもれいわに残って欲しいね

593 :無党派さん :2022/05/31(火) 18:04:45.70 ID:XEKgC8MGp.net
三橋は胡散臭すぎる。

594 :無党派さん :2022/05/31(火) 18:15:02.97 ID:uamNP4xua.net
その三橋の浅い理論に乗っかってるのが中卒山本な

595 :無党派さん :2022/05/31(火) 18:22:27.73 ID:ZSiFfYZGa.net
今日付で成立した補正予算は1桁どころか2桁も余りに少な過ぎる予算だわなあ
10万円でも20万円でも、継続的に全員一律に現金給付するには予算規模が少な過ぎる
まあ、始めから全員一律の現金給付には否定的だから、緊縮財政を柱とする自民党らしくて非常に解りやすい
財務省も喜んでいる事だろうよ

596 :無党派さん :2022/05/31(火) 18:38:17.50 ID:BBm11JZhM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
高井のは音喜多と違って笑えるやつだからいいだろ

597 :無党派さん :2022/05/31(火) 18:40:03.62 ID:tkq/5NO10.net
ベクれてるんやろなぁ

598 :無党派さん :2022/05/31(火) 18:43:14.05 ID:rWEIFvdJp.net
今日街宣やってるか?

599 :無党派さん :2022/05/31(火) 18:43:27.17 ID:n6Ld3gah0.net
三橋は中国経済破綻論者だったな
三橋が事実を言う時と予測を言う時を分けないといけない
予測は殆ど外れるが事実は事実

600 :無党派さん :2022/05/31(火) 18:44:35.08 ID:plV5lp0M0.net
太郎さんが気持ち良く街宣するためやから、100万くらいは仕方ないやろ

601 :無党派さん :2022/05/31(火) 18:46:29.52 ID:uamNP4xua.net
三橋は韓国経済も崩壊するとか言ってよな
結局、一人当たりのGDPで日本抜かされたけどな

602 :無党派さん :2022/05/31(火) 18:47:59.67 ID:1bIqVWUe0.net
>>598
19時からやるみたいよ

603 :無党派さん :2022/05/31(火) 18:53:36.79 ID:e1WGOUh10.net
>>597
一日一レス単発根性なしヘタレ粘着クソベクれる野郎 トリプルワークしろ無能

604 :無党派さん :2022/05/31(火) 18:54:04.57 ID:ysEgDmiW0.net
>>594
乗っかって無ぇよ馬鹿

三橋はアホだから乗数効果の低い軍事費に予算を使えって言ってるだろ?アホw

605 :無党派さん :2022/05/31(火) 18:56:21.50 ID:0J6l0uB4M.net
ただ、山本太郎の当落は本当に今後の政局に
絡む話だしな。
山本太郎当選したら維新海老沢は落選、
維新が東京落とすと自民から軽く見られる。
山本太郎にバッジがないと小沢系の
泉下ろしも不発になりそうで。

606 :無党派さん :2022/05/31(火) 18:57:24.35 ID:uamNP4xua.net
軍事費は経済政策ではなく安保政策だからな
山本は三橋、藤井といった素人の言説をパクっただけのズブの素人

607 :無党派さん :2022/05/31(火) 19:02:52.97 ID:fAtThOPvr.net
街宣はじまたぽい

608 :無党派さん :2022/05/31(火) 19:05:43.14 ID:n6Ld3gah0.net
>>606
お前の経済政策を教えてくれ

609 :無党派さん :2022/05/31(火) 19:08:21.04 ID:T5rI0ey20.net
こんな本乱発して商売してる人の経済の話を参考にしてたら、ろくなことならんだろ。

『本当はヤバイ!韓国経済 迫り来る通貨危機再来の恐怖』彩図社、2007年7月
『トンデモ!韓国経済入門 歪んだ資本主義はどこへ向かうのか!?』PHP研究所〈PHP paperbacks〉、2008年1月。
『本当にヤバイ!中国経済 バブル崩壊の先に潜む双頭の蛇』彩図社、2008年5月。
『ドル崩壊! 今、世界に何が起こっているのか?』渡邉哲也 監修、彩図社、2008年9月
『中国経済・隠された危機 「世界経済の救世主」のウソを暴く』PHP研究所〈Voice select〉、2009年9月。
『ドル凋落 アメリカは破産するのか』宝島社〈宝島社新書 309〉、2010年3月。
『サムスン栄えて不幸になる韓国経済』青春出版社、2011年3月。
『2012年大恐慌に沈む世界甦る日本』徳間書店、2011年10月。
『グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本』徳間書店、2012年6月。
『いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由(わけ)』ワック〈WAC BOOK〉、2013年1月。
『日本経済は、中国がなくてもまったく心配ない』ワック〈WAC BOOK〉、2013年3月。
『アベノミクスで超大国日本が復活する!』徳間書店、2013年3月。
『2014年世界連鎖破綻と日本経済に迫る危機』徳間書店、2013年11月。
『中国との貿易をやめても、まったく日本は困らない! 中国経済の真実』ワック〈WAC BUNKO B-213〉、2015年2月。
『亡国の新帝国主義(グローバリズム) ドイツ第四帝国の支配と崩壊 日本人に緊急警告!』ヒカルランド、2015年10月。
『2016年中国・ユーロ同時破綻で瓦解する世界経済勝ち抜ける日本』徳間書店、2015年11月。
『中国崩壊後の世界』小学館〈小学館新書 246〉、2015年12月。

610 :無党派さん :2022/05/31(火) 19:11:59.38 ID:OxS2KKYz0.net
山本の蓮舫越えで野党の主役が代わるまであと40日

611 :無党派さん :2022/05/31(火) 19:12:04.47 ID:mCQvft+p0.net
10年前ぐらいに本屋でTPPで日本は復活、TPPで日本は滅ぶみたいな内容の本が両方あって最初からポジショントークなんだろうなって思った

612 :無党派さん :2022/05/31(火) 19:17:41.26 ID:n6Ld3gah0.net
大事な人間を忘れてた
須藤元気は池戸万作を経済政策アドバイザー兼選対委員長として雇え

613 :無党派さん :2022/05/31(火) 19:21:39.71 ID:fAtThOPvr.net
昭島か~

614 :無党派さん :2022/05/31(火) 19:24:15.71 ID:oL+vW60GM.net
一番有能な西さんが全然目立ってないな だからイロモノ政党ぽく見られる

615 :無党派さん :2022/05/31(火) 19:33:01.29 ID:F/KJGWHo0.net
何をもって西さんが1番有能なんて断言してるんやろか

616 :無党派さん :2022/05/31(火) 19:33:43.10 ID:fAtThOPvr.net
西さん目立ってるやん

口先介入で山本から選挙資金巻き上げよったw

617 :無党派さん :2022/05/31(火) 19:35:26.33 ID:lKvIalWtd.net
西さんはまず髪型どうにかしよう、あとメガネも。見た目ってすごい大事よ

618 :無党派さん :2022/05/31(火) 19:36:27.34 ID:uamNP4xua.net
>>608
マジで移民推進だな
若くてグローバルな人材を補充しないと日本企業は世界で戦えない

619 :無党派さん :2022/05/31(火) 19:38:26.56 ID:mCQvft+p0.net
れいわに否定的な左派が望む政策って純粋に気になる
財政出動も否定、新自由主義も否定ってなると何が残るのか

620 :無党派さん :2022/05/31(火) 19:38:33.52 ID:F/KJGWHo0.net
自民シンパおるんか 珍しいな

621 :無党派さん :2022/05/31(火) 19:43:30.50 ID:T5rI0ey20.net
普通の左派は増税支持した上で再分配に回す金を増やし、格差解消と手厚い社会保障実現を目指す。
だから北欧など左派的な国ほど、消費税負担も国民負担率も重く、そういった政策は左派が主導したものだ。

日本の非現実的左派が昔から減税主張しながら社会保障拡充格差解消を口にする。
そんなの無理なの分かり切ってるから、支持も広がらないし政権もとれない。
うっかり政権とると、消費税増税不要から、やっぱ無理増税するとか言い出す民主党みたいになる。

ここは昔ながらの日本の非現実的路線の左派そのまま。

他の日本の左派野党は、もう少し学習して多少現実的にはなったが、ここは昔のままだ。

622 :無党派さん :2022/05/31(火) 19:44:58.17 ID:T5rI0ey20.net
なんで21世紀も20年近くが過ぎて、こんなアナクロ左派政党が生まれたのかは不思議だが。

623 :無党派さん :2022/05/31(火) 19:47:51.24 ID:uamNP4xua.net
業績が悪くなった時に「設備投資をすれば業績は回復する!」なんて言う経営者どこにもいない

自社商品がなぜ売れなくなったのかを真面目に考え、社内ベンチャーなどで適切な競争を生み出すことで地道にニーズに合った製品を生み出していく事でしか業績は回復ない

そういう真面目なプロレスを理解出来ない馬鹿が安易な積極財政論に騙されてる印象だね

624 :無党派さん :2022/05/31(火) 19:48:49.02 ID:n8c2orQm0.net
この党に新元号が使われたのも、平成の「リベラル」が根本的に間違っていた反省からなんだよ
ミンス的なものに終止符を打って、「リベラル」に代わる新語(今度は絶対に漢字2字)を作る所から必要だわな

625 :無党派さん :2022/05/31(火) 19:50:10.12 ID:uamNP4xua.net
まぁ、金を刷れと言ってるだけで年収3000万円だからな
美味しくて辞められないわ

626 :無党派さん :2022/05/31(火) 19:50:30.27 ID:T5rI0ey20.net
平成のリベラルどころか昭和の左派だ、ここの主張は。

627 :無党派さん :2022/05/31(火) 19:53:39.59 ID:F/KJGWHo0.net
いい感じにアンチが必死やな

628 :無党派さん :2022/05/31(火) 19:53:46.74 ID:n8c2orQm0.net
「令和」という元号の半分が「昭和」と被るのも、平成が暗黒の間違った時代だったことの裏返しだわな
昭和の「革新」からもじるなら、「改新」とかが良いかもしれないが

629 :無党派さん :2022/05/31(火) 19:54:34.43 ID:0VKdwyA60.net
>>592
選挙後に排除だろw

630 :無党派さん :2022/05/31(火) 20:20:15.60 ID:0HznYHu+p.net
成田悠介は『この30年 日本が低迷したのは日銀が金を刷らなかったからだとか言う人は余程の馬鹿かいい加減な事を言って金儲けがしたいだけの人達』って言い切ってたな。
『経済について断定的に言い切るのは間違い。わからないというところからスタートしないといけない』
って言ってたな。
三橋や藤井みたいなのは成田から見たら詐欺師のように見えるかもね

631 :無党派さん :2022/05/31(火) 20:22:25.70 ID:y6yeoEz60.net
成田は維新信者だからそりゃあそう言うわ!

632 :無党派さん :2022/05/31(火) 20:26:39.18 ID:p0+ca8f/0.net
成田悠介ってひろゆきと組んで自民菅とか維新松井とかを
接待してるから、そういう人脈なんだろって印象しかない。

633 :無党派さん :2022/05/31(火) 20:28:17.52 ID:plV5lp0M0.net
>>571
参院選落選するから無職になるし、次からは都議選も落選するだろうけどな

634 :無党派さん :2022/05/31(火) 20:29:33.94 ID:plV5lp0M0.net
>>615
大学行ってるからだろ

635 :無党派さん :2022/05/31(火) 20:32:55.72 ID:uamNP4xua.net
>>630
経済をきちんと勉強した人間から見るとペテン師にしか見えないんだろう
成田の分類に従えば、三橋、藤井、山本は「金儲けがしたいだけの人」で池戸は「余程の馬鹿」って感じかな

636 :無党派さん :2022/05/31(火) 20:36:31.97 ID:F/KJGWHo0.net
パウエル議長とかはどうなるんだ

637 :無党派さん :2022/05/31(火) 20:36:59.96 ID:uamNP4xua.net
成田が維新を好きなのかどうかは知らないが、実態経済重視なんだという事は理解できる
れいわは経済を国の政策で主導出来ると勘違いしすぎ
国が出来るのせいぜい産業の規制デザインぐらいなものなんだわ

638 :無党派さん :2022/05/31(火) 20:42:58.70 ID:y6yeoEz60.net
ガースーみたいなエセ改革論者を持ち上げてる時点で
成田はお里が知れるわな。

639 :無党派さん :2022/05/31(火) 20:46:04.48 ID:p0+ca8f/0.net

「公教育要りません。警察消防裁判所要りません。道路作りません。
 ワクチンも打ちません。防災も医療も水道も電気も一切関知しない
 ので民間と個人が自己責任で頑張ってください。」

無理だろこれ。近代国家では重要な部分は全部国が主導してる。

640 :無党派さん :2022/05/31(火) 20:46:10.94 ID:mCQvft+p0.net
反れいわがみんな維新みたいな考えなら楽だけど左派も一定数いるから話がややこしくなる

641 :無党派さん :2022/05/31(火) 20:47:44.48 ID:n8c2orQm0.net
と言うか「反れいわ」スタンスの連中の隔離所を国民民主や維新にしなきゃいけなかったのに、野田豚を国民民主に追いやれなかったばかりか立憲に入ってしまった時点で詰んだ

642 :無党派さん :2022/05/31(火) 21:05:17.56 ID:s5AQWAK80.net
積極財政の観点から観ても
海外要因の物価高のときに、内需を公共投資で膨らますと国富が海外に流出する。

このタイミングで積極財政を唱える
玉木と山本は目先の選挙しか見てないな

643 :無党派さん :2022/05/31(火) 21:08:46.76 ID:0HznYHu+p.net
>>635
たぶんそうだろうな。
三橋も藤井も学者じゃないから論文の一枚も書いてないもんな。

644 :無党派さん :2022/05/31(火) 21:14:00.14 ID:KH3VXe/X0.net
しかし、帰化人キムテヨンは大学の教授だろ言わば上級国民さまなわけや
本来なら元派遣労働者でシングルマザーの渡辺てる子(現練馬区議)みたいな人材を出さなきゃいかんだろ

645 :無党派さん :2022/05/31(火) 21:17:24.36 ID:s5AQWAK80.net
山本太郎と玉木
ちょっと昔 デフレだから積極財政
←わかる
現在    インフレだから積極財政
←???

本来は、れいわ支持者が山本に詰問しないといけないレベルでバカにされとるぞ

646 :無党派さん :2022/05/31(火) 21:19:13.44 ID:urYoYlHC0.net
ガイジ手帳持ってる奴、特にガイジ年金貰ってる奴も基本的に特権階級だわな

647 :無党派さん :2022/05/31(火) 21:19:43.62 ID:F/KJGWHo0.net
>>645
ソースはよ

648 :無党派さん :2022/05/31(火) 21:23:06.34 ID:urYoYlHC0.net
一番苦しいのはギリ健の弱者男性だな

649 :無党派さん :2022/05/31(火) 21:25:13.10 ID:s5AQWAK80.net
>>647
高井だけど同じれいわからいいだろ

インフレ率2%まで国債を発行すべき

(高井)「債務の持続可能性に対する市場の信認があるかどうかのメルクマールがインフレ率だ。インフレ率2%になるまで国債を発行し続けても何も問題がないと考えるがどうか」
(宇波次長)「日本の財政赤字の拡大は、少子高齢化を背景に社会保障の受益と負担のアンバランスという構造的要因だ。インフレになるまで財政赤字を容認すれば、インフレ局面において社会保障の減額あるいは増税を行わざるを得なくなり、国民生活に大きな悪影響を与えかねない」
(高井)「『インフレ率2%になったら国債発行はやめる』というトリガー条項を法律で定めてはどうか」


そして、インフレ2%達成後の最近の演説で「積極財政」と叫んでたよ

650 :無党派さん :2022/05/31(火) 21:30:18.21 ID:F/KJGWHo0.net
ディマンドプルとコストプッシュ云々の話しないで2%到達でも積極財政続行!って叫んでたの?

651 :無党派さん :2022/05/31(火) 21:31:24.33 ID:s2odOX7aM.net
>>640
リッケンカルトとイシンジャーは経済政策はほぼ同じだからな。

652 :無党派さん :2022/05/31(火) 21:33:15.64 ID:lKvIalWtd.net
日本も世界に遅ればせながらインフレ2%達成したね。 米独EUは8%だけどw

653 :無党派さん :2022/05/31(火) 21:36:05.53 ID:s5AQWAK80.net
>>651
まともな経済観だと
時と場合により経済政策は考えるべきで
国債発行による積極財政や緊縮財政のひとつ覚えでは駄目だよねってこと

>>650
はい

654 :無党派さん :2022/05/31(火) 21:38:45.71 ID:p0+ca8f/0.net
設備投資による生産性の拡大というインフレ対策の基本を
無視するなよ。

655 :無党派さん :2022/05/31(火) 21:40:01.29 ID:p0+ca8f/0.net
ついでに、賃金上昇を利用したインフレの吸収も必要になるね。

656 :無党派さん :2022/05/31(火) 21:42:23.13 ID:s5AQWAK80.net
>>654
海外要因によるインフレは国内の設備投資とは関係ないかな
自然エネルギー投資や省エネ化とかならありだが、そういうことではないんだろ?

657 :無党派さん :2022/05/31(火) 21:42:53.41 ID:F/KJGWHo0.net
>>653
ちゃんとしたソース用意できるなら俺が高井さんに伝えるよ

658 :無党派さん :2022/05/31(火) 21:47:55.29 ID:p0+ca8f/0.net
>>656
自然エネルギーにも、省エネ化にも設備投資が必要になるだろ。

659 :無党派さん :2022/05/31(火) 21:48:57.77 ID:s5AQWAK80.net
>>657
高井さんもご存じだと思いますよ
単に、主張の取り止めが支持者離れを起こすから惰性で言ってるだけでしょう

660 :無党派さん :2022/05/31(火) 21:49:50.29 ID:mCQvft+p0.net
>>652
アメリカはあまりにもインフレが酷すぎてバイデンの支持率が下がってたような

661 :無党派さん :2022/05/31(火) 21:52:43.77 ID:p0+ca8f/0.net
インフレ対策したいなら方向性は単純だよ。

所得税や法人税を高くして、富裕層の浪費を抑制しながら
本業の設備投資や人件費に金を使わせる。

662 :無党派さん :2022/05/31(火) 21:54:34.71 ID:F/KJGWHo0.net
>>659
そういうのを難癖って言うんだよ
最低やぞ

663 :無党派さん :2022/05/31(火) 21:55:01.67 ID:s2odOX7aM.net
>>658
自然エネルギーは太陽光は中国、風力は欧州への富の流出だけどな。

664 :無党派さん :2022/05/31(火) 21:59:16.24 ID:p0+ca8f/0.net
>>663
日本の対外純資産、過去最大の411兆円 21年末
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA26B630W2A520C2000000

日本の対外資産なんか無駄に積み上がり過ぎだから、
富は流出するくらいで丁度いい。

665 :無党派さん :2022/05/31(火) 22:12:16.35 ID:ugT+Mcm3p.net
まともに経済を、学んだ学者達は三橋や藤井を肯定しない。
山本も当然だろうよ。
成田悠介なんかは本格的に経済を学んだエリート中のエリート
イェール大の現役助教授だからな。
三橋や藤井なんかは経済学者ですらない。
藤井は土木系の教授でまだましだが三橋なんかは評論家?
エコノミスト?
ただの詐欺師。
三橋とひろゆきの対談でひろゆきが根拠を示してみろ
と言ったら詐欺師三橋はメールで送るとか言ったけど
ひろゆきはその何週間か後で未だに三橋からメールは来ないって言ってたぞ!

明白だろ。

666 :無党派さん :2022/05/31(火) 22:18:43.45 ID:0+TNTjSCM.net
経済学なんて産油国にとっては意味無い学問だしなw

667 :無党派さん :2022/05/31(火) 22:19:31.89 ID:p0+ca8f/0.net
つまり、イェール大学経済学部教授を務めた浜田宏一こそが
絶対的正義だと言いたいのだな。

668 :無党派さん :2022/05/31(火) 22:27:11.87 ID:ugT+Mcm3p.net
三橋や藤井がでてる動画で
経済学者かなんか知らんけど緊縮のオッサンをボロカスに言ってフルボッコにした動画観たけど
糞ウヨレイシストの水島聡のチャンネル桜だったからなw

ああいう胡散臭いのから来た連中が三橋とか藤井みたいな詐欺師だ。

669 :無党派さん :2022/05/31(火) 22:29:03.83 ID:s5AQWAK80.net
>>664
それ民間企業の海外資産
積極財政は政府の債務

670 :無党派さん :2022/05/31(火) 22:31:13.38 ID:F/KJGWHo0.net
>>665
こいつらアンチって誰得なマウントで満足して終わるからダメなんだよな 
みんなその成田さんなられいわと違ってどう日本をよくできるのかが興味あるわけでしょ

671 :無党派さん :2022/05/31(火) 22:32:12.97 ID:ugT+Mcm3p.net
藤井やら三橋がマトモなヤツらならチャンネル桜なんかには絶対出ないよな?
普通に考えて無理だろ?

672 :無党派さん :2022/05/31(火) 22:33:09.93 ID:p0+ca8f/0.net
>>669
「対外純資産」だから、政府と民間の両方を含むよ。

対外純資産は日本国内の企業や個人、政府が海外に持つ
「対外資産」から海外投資家などへの「対外負債」を差し引い
たもの。鈴木俊一財務相が27日の閣議で報告した。

とはっきり記事の中に書いてある。

673 :無党派さん :2022/05/31(火) 22:34:27.46 ID:ql4kyVLv0.net
少なくともマイノリティなだけのクレーマーよりは、経済語る奴の方が票になるがな。
極左以外、誰がクレーマーを応援するんだ?

674 :無党派さん :2022/05/31(火) 22:34:57.62 ID:ugT+Mcm3p.net
>>670
成田は本業 学者で小遣い稼ぎする程度のタレント。
政治家ではない。分析はするが
れいわ支持者のキチガイとかには興味ないっしょ?

675 :無党派さん :2022/05/31(火) 22:39:17.62 ID:ynafllX/a.net
みなさん都会に住んでるだろうからメガソーラーとか水力、風力見たことないだろう
一度見た方がよいとくにメガソーラーを設置途中をみれば唖然とする 
つまり夢のようなエネルギーはない

676 :無党派さん :2022/05/31(火) 22:48:40.27 ID:V2fuWG7dM.net
GNDって山林を切り倒して造成することで経済成長という考えだからな。
まだ原発の方がましかもな。

677 :無党派さん :2022/05/31(火) 22:49:53.07 ID:uIxMBpC4p.net
誰得とかアホすぎる
誰も得なんかしない。
だが、誰が詐欺師か見極める必要がある。
学者と詐欺師
政治家と教祖

見極める力を身につけないといけないと思いますよ。

678 :無党派さん :2022/05/31(火) 22:51:06.48 ID:V2fuWG7dM.net
れいわは以前は反グローバルで国内労働者保護だったはずだが、今は世界の労働者が集まる日本にする、みたいな超グローバル指向なんだな。

679 :無党派さん :2022/05/31(火) 22:53:18.37 ID:T5rI0ey20.net
そもそも対外に流出しまくる程国内に流出してこないから対外純資産が世界一になる訳で。
無論、対外資産の殆どは民間の投融資だし。

680 :無党派さん :2022/05/31(火) 22:55:57.82 ID:fr2STNBE0.net
権威にすがるならイェール大学助教授よりノーベル経済学賞のトービンのほうが正しいということになるのでは?

681 :無党派さん :2022/05/31(火) 22:57:00.75 ID:uIxMBpC4p.net
日本の衰退は企業どもがイノベーションしなくなって外資を稼げなくなったから。
それに尽きるんじゃね?
維新みたいな事を言いたくないが
実力がないオッサンどもが企業におんぶに抱っこでぬくぬくと若い奴らをアゴで使って終身雇用で甘えてきたせい。
つまりこの国はマトモに産業構造改革が出来なかったら世界中の先進国から取り残されたんじゃねーの?

682 :無党派さん :2022/05/31(火) 22:57:21.50 ID:V2fuWG7dM.net
元々日本の左翼は戦時中にアジアの国に迷惑をかけたから、身を切ってでもアジアの人たちに富を分配しなければならない、という考えだから、今のれいわは伝統回帰でしかないが。

683 :無党派さん :2022/05/31(火) 22:58:05.21 ID:fSOw7g7zd.net
>>676
>>678
どっちもリッカルマンの妄想

684 :無党派さん :2022/05/31(火) 22:58:08.49 ID:uIxMBpC4p.net
>>680
誰もそんな事を言ってない。

685 :無党派さん :2022/05/31(火) 22:58:58.91 ID:fSOw7g7zd.net
>>682
これもリッカルマンの妄想

統合失調症のワードサラダに近い

686 :無党派さん :2022/05/31(火) 23:02:43.96 ID:p0+ca8f/0.net
>>679
>対外資産の殆どは民間の投融資だし。

外貨準備だけで、円換算で150兆円超える
規模あるから、それは間違ってる。

687 :無党派さん :2022/05/31(火) 23:03:39.94 ID:F/KJGWHo0.net
>>674
クソほど興味ねえよゴミ
ほんなら最初から話題に出すな 馬鹿かよこいつ

688 :無党派さん :2022/05/31(火) 23:04:34.39 ID:uIxMBpC4p.net
だいたいれいわ新選組がMMT的な事言ってさ
国債を刷りまくってちょっとぐらい消費が増えて景気が良くなったとして その先はどうすんの?
どうやって成長すんの?
日本はどうやって外資を稼いで経済成長すんの?

宮台真司はMMTはデタラメ だってその先はなんもないから

って言ってたけど山本は金配ってちょっと景気が良くなって
少し国民が裕福になってたしよう
だがその続きは?

日本は外資を稼ぐしかないんじゃね?
だから産業構造改革が必要なんだとオレは思うけどなー

689 :無党派さん :2022/05/31(火) 23:05:06.03 ID:F/KJGWHo0.net
>>677
で誰得なん?

690 :無党派さん :2022/05/31(火) 23:05:36.99 ID:uIxMBpC4p.net
>>687
そうやって逃げるんだな。ゴミはお前さんだよ。
正真正銘のゴミだよ。お前さんは

691 :無党派さん :2022/05/31(火) 23:06:06.99 ID:F/KJGWHo0.net
>>690
発狂してやんの バーカ

692 :無党派さん :2022/05/31(火) 23:07:36.30 ID:uIxMBpC4p.net
>>689
誰も得なんかしない。何回も言わすな低脳w

693 :無党派さん :2022/05/31(火) 23:08:28.27 ID:F/KJGWHo0.net
>>692
自己紹介いらん

694 :無党派さん :2022/05/31(火) 23:08:38.43 ID:uIxMBpC4p.net
>>691
恥の上塗り。恥知らずはお前みたいなヤツね😄

695 :無党派さん :2022/05/31(火) 23:08:42.83 ID:p0+ca8f/0.net
>>688
むしろ、日本は無駄に外貨を稼ぎ過ぎ。
消費と国内投資が弱すぎ。

696 :無党派さん :2022/05/31(火) 23:09:15.82 ID:uIxMBpC4p.net
>>693
本当にナンセンスな人間なんだなwwww

697 :無党派さん :2022/05/31(火) 23:10:43.26 ID:F/KJGWHo0.net
>>665
うーん くっさ〜

698 :無党派さん :2022/05/31(火) 23:12:08.82 ID:F/KJGWHo0.net
ナンセンス()

699 :無党派さん :2022/05/31(火) 23:16:13.24 ID:uIxMBpC4p.net
信者発狂してだな。汚い言葉に頼るしかない糞信者は
まさにれいわ新選組的で炙り出し過ぎで草。
キチガイを増産しまくるのが貧困ビジネス宗教政党のれいわ新選組なんだな。キチガイカルト信者が認めてんだなw
低脳なクズどもめ
恥知らずはお前らみたいな人間の事だよ。

即死するに値するわw

700 :無党派さん :2022/05/31(火) 23:18:13.89 ID:ysEgDmiW0.net
>>619
緊縮連合の組合員のためだけ政治
はっきり言って新自由主義の一種

ピケティが言ってるバラモン左翼が立憲

701 :無党派さん :2022/05/31(火) 23:20:08.06 ID:F/KJGWHo0.net
きっつ

702 :無党派さん :2022/05/31(火) 23:24:39.01 ID:fhC2IzzlM.net
>>567
米山は無所属だぞ。推薦は立憲と社民から受けてるがどちらにも所属させてもらえてない

703 :無党派さん :2022/05/31(火) 23:45:02.55 ID:fhC2IzzlM.net
>>651
米山は維新を反緊縮カルト扱いして批判してるぞ

704 :無党派さん :2022/05/31(火) 23:47:37.62 ID:fhC2IzzlM.net
>>672
対外でも国内でも日本企業、日本政府の資産ならいいけど太陽光と風力は中国企業がほとんどシェア握ってるのでは

705 :無党派さん :2022/05/31(火) 23:49:02.48 ID:fhC2IzzlM.net
>>678
日本第一党も帰化議員と外国人との結婚を認めて久しいからグローバル政党になったよ

706 :無党派さん :2022/05/31(火) 23:50:55.05 ID:fhC2IzzlM.net
>>681
本田宗一郎だったと思うがホンダ社長が
日本が成長できたのは敗戦で財閥解体されて老害がいなくなって若者が好き勝手出来たからって言ってたな

707 :無党派さん:2022/05/31(火) 23:51:48.16 .net
だから楽天維珍は荒らしてたらまた規制されるんだってw
学習能力ねえなあ

708 :無党派さん (ワッチョイ 419d-HoF8):2022/06/01(水) 00:41:02 ID:Gc5aVCDm0.net
イノベーションってアイデアがいるじゃん
構造改革したら国民の脳がアップデートされて覚醒するの?
それはちょっとMMTよりも胡散臭いわ

709 :無党派さん (ワッチョイ 419d-HoF8):2022/06/01(水) 00:46:10 ID:Gc5aVCDm0.net
イノベーションを加速させたかったら
アイデアを持ってるのに活かせてない人を発掘するしかない
それをするためにはやっぱり反緊縮が必要でしょ

710 :無党派さん (ワッチョイ dbe3-HoF8):2022/06/01(水) 01:04:44 ID:DnyeDmDt0.net
日本も成長してた頃こそ緊縮財政で、今でも日本より成長してる国々の殆どは緊縮財政だけどな。
この場合の緊縮財政は、財政均衡主義という意味合いだが。

711 :無党派さん (ワッチョイ 931c-11kL):2022/06/01(水) 01:07:24 ID:9DF4KW/b0.net
国による成長戦略でどうやって外貨稼ぐとかあんまり考えなくてよくて
積極財政しっかりしてお金の流れをコントロールすれば勝手に育つ
国が介入するなら国の自給自足の強化とか有機農業の推進とかそういう分野だな

712 :無党派さん :2022/06/01(水) 01:19:47.75 ID:r0ZoSkM90.net
社会保障削って防衛費増加して赤字国債発行するのも積極財政になるのだろうか

713 :無党派さん :2022/06/01(水) 01:21:18.17 ID:Gc5aVCDm0.net
だいたいキチガイキチガイってキチガイが駄目みたいに言ってるけど
シリコンバレーの起業家だって思想は大概に狂ってるじゃん
あんなのプログラミングが得意なQAnonみたいなものだろ
だから「キチガイ死ね」はおかしいわ
そうではなくキチガイの闇のエネルギーと正しい技術とを結びつけてあげるほうがいい
キチガイにこそ教育を受ける権利が必要

714 :無党派さん :2022/06/01(水) 01:33:57.40 ID:GYo5F+FP0.net
戦争で見落としてたけどこんなことがあったんだね
西田昌司にはがんばってほしい

https://youtu.be/M19oLzuHeI0

715 :無党派さん :2022/06/01(水) 01:42:08.02 ID:qy98u/6v0.net
キム擁立や極左大石のでしゃばりや自称マイノリティの権利ばかり主張するようになり終わった感
こないだの衆院選でも立憲がそれやってあの状況で議席減らすという醜態晒したのに
立憲は今までそれで負け続けて来てるのになぜ同じことをするの?
これじゃリトル立憲じゃないか

716 :無党派さん (ワッチョイW b996-NfoN):2022/06/01(水) 02:34:33 ID:bQd8dBDa0.net
キムテヨン氏の擁立は、北朝鮮や韓国の左派勢力とも連帯、共闘し、
れいわが内外左派勢力の指導勢力となってこの国を打倒し、世界同時革命を遂行する上で非常に重要である。
この国の体制をひっくり返し、れいわが支配権を握らなければならない。

717 :無党派さん (ワッチョイW 39f0-OmIk):2022/06/01(水) 02:38:03 ID:GFHUmQON0.net
ある地方で立候補してるオバサン

ただのモンスターペアレントで
子供の学校の校則にイチャモン付けまくってた痛い人。

よくこんな人見つけ出して擁立したなぁ。

718 :無党派さん (ワッチョイW f19d-lBiP):2022/06/01(水) 03:23:41 ID:GYo5F+FP0.net
イチャモンレスしてるこいつらきっと死んだ目してるんだろうなぁ よおそこまで陰湿になれるよなお前らほんと

719 :無党派さん :2022/06/01(水) 03:42:24.73 ID:qy98u/6v0.net
だから自民や維新のアシストって言われるんだよ
朝鮮学校無償や外人参政権とか
そもそも日本人は学校行くのに金掛かるのに朝鮮学校は無償とかそれこそ差別では?
こんなコンプレックスと恨みに満ちた人怖いよ
こういうことしてるから毎回自民に票が流れて負けるんだよ
わざとかい?

720 :無党派さん :2022/06/01(水) 03:56:16.75 ID:GYo5F+FP0.net
在日云々は小さい小さいどうでもいい問題やぞ

721 :無党派さん (ワッチョイW f19d-lBiP):2022/06/01(水) 04:25:52 ID:GYo5F+FP0.net
外国人参政権に過剰にビビってる奴は簡単に可決され

722 :無党派さん (ワッチョイW f19d-lBiP):2022/06/01(水) 04:26:28 ID:GYo5F+FP0.net
可決されると思ってるのかね

723 :無党派さん :2022/06/01(水) 04:58:49.72 ID:PPYcjXica.net
>>717
「ブラック校則」を知らない昭和おっさん情弱者へ
すでにブラック校則撲滅プロジェクトは推進されているよ

http://black-kousoku.org/%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e6%a0%a1%e5%89%87%e3%81%a8%e3%81%af/

724 :無党派さん :2022/06/01(水) 05:00:51.05 ID:PPYcjXica.net
元内閣官房参与でアベノミクスの提唱者、リフレ派の大御所である浜田宏一も今ではMMT論者だ

MMTに改宗した浜田宏一氏が語る、財務省は頭の中を変えるべき
財務省・矢野次官の「ばらまき批判」に対する経済学者の回答
2021.11.12(金)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67685

725 :無党派さん :2022/06/01(水) 07:53:04.61 ID:3V/Xdnas0.net
可決されない小さいことなのに、なぜ反日側に立って票を減らそうとするのか分からん。
選挙に勝とうという意識が低い。

726 :憂国の記者 :2022/06/01(水) 07:54:53.67 ID:btfryA5Ja.net
そろそろ無理が出てきたね。
企業物価指数は10%超えてる
利益を維持するためには何かをしなければいけない多分リストラでしょう

インフレ大不況インフレリストラが始まる

727 :無党派さん :2022/06/01(水) 08:08:14.63 ID:qy98u/6v0.net
大石あきこがわりと癌
てか右左関係無いとか言いつつ保守派を排除したのはなぜ?
左に偏り過ぎて参政党へ支持者流れてね?

728 :無党派さん (ワッチョイW d967-5RHZ):2022/06/01(水) 08:16:02 ID:w44QDpVi0.net
なんか多賀谷さんもお金について内心相当不満ありそうだ れいわのお金に大して書き込んでる人にいいね押してた

729 :無党派さん (アウアウウー Sac5-LhUI):2022/06/01(水) 08:20:35 ID:PPYcjXica.net
維新キラーの大石あきこはまだ右寄り

上海電力の件でシナの一帯一路構想に協力した維新
維新の鈴木宗男は朝鮮総連の役に立ちたいと挨拶してきた

維新は完全売国極左だろ

730 :無党派さん (スッップ Sdb3-XuwJ):2022/06/01(水) 08:32:57 ID:D/MPFIaVd.net
金の切れ目は縁の切れ目

731 :無党派さん (ワッチョイ 2b32-cLk4):2022/06/01(水) 08:50:51 ID:w7SA5FKP0.net
>>729
このスレでそんなこと言ってもそのことにたいして響くやつはおらん
維新スレで言ってきたら?笑

732 :無党派さん :2022/06/01(水) 10:24:15.83 ID:VwFJM3g10.net
ケネディのいとこが殺害されたのは厚労省や当時政府が大麻解禁を怠慢してたのが問題

解禁されてればキャロラインケネディは大統領に立候補してたし、ロシアウクライナ戦争にもならなかった

733 :無党派さん :2022/06/01(水) 11:08:29.42 ID:EjGYaujM0.net
>>729
大阪の経済は中国からのインバウンドにかなり依存してるからな

734 :無党派さん :2022/06/01(水) 11:10:41.39 ID:GYo5F+FP0.net
>>725
そっち方面の支持者に対してのポーズというかガス抜きの類でしょ、まあ脊髄反射でれいわ切る人もおるだろうけど俺に言わせればそれは自民党が利するだけなので悪手だわ

735 :無党派さん :2022/06/01(水) 11:12:49.87 ID:VwFJM3g10.net
今のうち厚生労働委員会の予約入れといたほうが良い

736 :無党派さん :2022/06/01(水) 11:13:41.47 ID:VwFJM3g10.net
厚生労働省すでに大麻やってる発言

【「#大麻」の見分け方】 大麻は成長が早く、大きいものは草丈が3メートルにもなります。葉は、細長い柄の先に3~9枚(通常は奇数)の小葉が集まり、手のひら状に広がっています。規則正しくほぼ等間隔に細かく筋(葉脈)が入っているのが特徴です

737 :無党派さん :2022/06/01(水) 11:35:28.88 ID:UZextJ0LM.net
>>715
ネトウヨ化した泉立憲からの、立憲パヨクの受け皿がれいわ、というのが今回の参院選の戦略だからな。
枝野立憲のビジネスモデルを縮小して真似ている。

738 :無党派さん :2022/06/01(水) 11:37:21.96 ID:UZextJ0LM.net
>>729
維新は大阪ではコンクリートも人もなんだな。
それに対して身を切る改革で挑むのが、菅直人とれいわ。

739 :無党派さん (スッップ Sdb3-h+NE):2022/06/01(水) 11:39:50 ID:45Jgkqccd.net
米山さんが、脱糞民主党事件で水道橋に援護射撃
さすがやで

740 :無党派さん :2022/06/01(水) 12:05:17.80 ID:dE/H0yrId.net
>>738
リッカルマンのデタラメ想像力は発達障害のそれ

741 :無党派さん :2022/06/01(水) 12:13:38.75 ID:EYSvZvo0a.net
久しぶりに覗いてるけど勢いあるね、N国の勢い死んでるけど参政党に流れたんかな

742 :無党派さん :2022/06/01(水) 12:59:36.40 ID:1TWR2Vlza.net
維新キラーの大石あきこはまだ右寄り

上海電力の件でシナの一帯一路構想に協力している維新
朝鮮総連全体大会に来賓として出席した維新の鈴木宗男は「朝鮮総連の役に立ちたい」と挨拶している
親ロシア派の橋下と鈴木宗男

維新はレッドチーム売国極左
ざっくり池上彰並みに分かりやすい解説↓

弱肉強食•維新vs弱者救済•れいわ 徹底解説/新自由主義って何? 超積極財政って何?/立憲民主党はどっちと組むかはっきり示せ!
https://youtu.be/UQLemKKDoQg

743 :無党派さん :2022/06/01(水) 13:48:58.50 ID:/MksRsdw0.net
立花的発想では、もう無理だわな
自分で、まだ分から無いんかな
候補者の選定も、ヘズマの延長線上見たいなの、また選んでるし、ネット界隈で有名だからって
どれだけ票が上積できると思ってるんだろう
そいつら個性が強い分、逃げて行く票の方が多いと思う

せっかく、黒川起用してるんだから、候補者の選定から、何から何まで丸投げして
自分は寝とけばいいのにな

立花的発想や、自意識が出ると、残念ながら
このままフェードアウトする未来しか見えてこない

744 :無党派さん :2022/06/01(水) 13:52:57.13 ID:5iWTkzwFM.net
助成金も3年後に打ち切りの可能性高いしな。

745 :無党派さん :2022/06/01(水) 14:28:23.56 ID:94ObJmNZ0.net
ベクれてるんやろなぁ

746 :無党派さん :2022/06/01(水) 15:16:04.83 ID:EjGYaujM0.net
>>700
ガイジ・オカマ・フェミ・在日等を優遇するピンカルの方がよっぽどバラモン左翼だろ
労組に所属している労働者の大半はいわゆる普通の人だ

747 :無党派さん :2022/06/01(水) 15:27:03.61 ID:yBBu+C0B0.net
これから大きくなろうとしたら、山本太郎のワンマン体質を改善しないと厳しいだろうな。

金の流れが不透明だし、みんなの党みたいに分解しそう。

748 :無党派さん :2022/06/01(水) 15:50:11.50 ID:xOPoNcPD0.net
大使館って大麻やれるって聞いた
森元の息子はカナダ大使館の地下で大麻やってたんだと

他の薬物やって死んじゃったが

今大使館も解禁に動いてるからその中だとわりとみんな自由にできるだろう
政治家とかはもう休憩所代わりに使ってたりするのか?

749 :無党派さん :2022/06/01(水) 16:06:39.34 ID:K5+KC8BEa.net
>>746
【これがバラモン左翼??】
世界一の経済力と世界一の軍事力を誇る米バイデン政権のポリコレ多様性も世界一!

ハリス副大統領、米国の多様性を体現
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19DRM0Z10C21A1000000/
「多様性の欠如は、豊かな才能を捨てているのと同じ」──アメリカ初の女性財務長官、ジャネット・イエレン。
【世界を変えた現役シニアイノベーター】
https://www.vogue.co.jp/change/article/innovative-senior-janet-yellen
ホワイトハウス報道官に初の黒人女性。LGBTQ当事者と公言している人としても初めて
ジェン・サキ氏の後任としてカリーン・ジャンピエール氏が就任します。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_62747244e4b00fbab62c0c31

750 :無党派さん :2022/06/01(水) 16:42:36.96 ID:yFNgPDLl0.net
>>741

>N国の勢い死んでるけど

死んでないだろ ガーシーで1議席取るぞ

751 :無党派さん :2022/06/01(水) 16:44:58.00 ID:+W9FhYjE0.net
ガーシーなんて一般的な知名度ゼロなうえに、
選挙になってもマスコミからは黙殺されれるだろう。

752 :無党派さん :2022/06/01(水) 16:45:47.53 ID:xOPoNcPD0.net
脱糞ってあれなんだったの?

753 :無党派さん :2022/06/01(水) 16:48:01.38 ID:6O+h3DLx0.net
>>745
一日一レス単発根性なしヘタレ粘着クソベクれる野郎 トリプルワークしろ無能

754 :無党派さん :2022/06/01(水) 16:48:06.91 ID:JiuFYR+rM.net
>>665
イェール大学はウヨの総本山

755 :無党派さん :2022/06/01(水) 16:53:19.54 ID:xOPoNcPD0.net
大麻の種のチルアウトコーラって出てるやん
あれのTHC1%にしたほうがいい
これは法改正しなくても
マシニンの漢方薬が0.3%種を使ってるように数値に規制はない

改正が行われ1%になるらしい(健康食品は)
それは今の状態でもできるってことなので、コーラに連絡して森永とかと企画して安倍してほしい

756 :無党派さん :2022/06/01(水) 17:08:26.64 ID:achaQyjU0.net
犬ワロス

757 :無党派さん :2022/06/01(水) 17:11:19.73 ID:w7SA5FKP0.net
れいわの質疑すげー

最高やわwwww

758 :無党派さん (ワッチョイW b132-bLfs):2022/06/01(水) 17:20:40 ID:/3CPPfeH0.net
・消費税は減税しないと再び明言させる

・消費税は社会保障の安定財源と言わせ、それを嘘であるとパネルを見せ説明

たった4分でこの破壊力

759 :無党派さん (ワッチョイ dbe3-HoF8):2022/06/01(水) 17:23:35 ID:DnyeDmDt0.net
嘘だと思うのなんて、この党の支持者くらいだよ。

760 :無党派さん (ワッチョイW f19d-lBiP):2022/06/01(水) 17:28:14 ID:GYo5F+FP0.net
あきこつんよ

プライド高いだけでクソの役にも立たん高級サラリーマンの立憲や共産の連中には一生真似できないね
俺たちが岸田に言いたいことをドストレートに言ってくれたわ

761 :無党派さん (ワッチョイ 2b32-cLk4):2022/06/01(水) 17:30:22 ID:w7SA5FKP0.net
>>710
なんでこいつこんな馬鹿なの?w

民間が今のような貯蓄超過じゃなかった時代だろそれw

762 :無党派さん (ワッチョイW f19d-WqxB):2022/06/01(水) 17:31:36 ID:xOPoNcPD0.net
大麻解禁すれば山本は5万といる
党はそれプラスキャリアがあるのが一般人と違うとこ

763 :無党派さん (ワッチョイW f19d-WqxB):2022/06/01(水) 17:33:33 ID:xOPoNcPD0.net
キャリアは大事だがネット軍師のようにネット発現で政治してるやつもいるだろう

大麻ってのはそういうもんだ

764 :無党派さん (ワッチョイW f19d-WqxB):2022/06/01(水) 17:41:10 ID:xOPoNcPD0.net
天皇陛下の周りは監視したほうがいい
少なくとも五年間顔合わせたことない者たちを近くに寄せてはならない

警備員なども日々監視したほうが良い

765 :無党派さん (ワッチョイW a130-Joww):2022/06/01(水) 17:47:37 ID:KhhYqs+e0.net
>>760
資本家の犬w 岸田
少しあざといけど分かりやすい
初期辻元に似た切れ味は素晴らしい

766 :無党派さん (ワッチョイ 5189-CNTg):2022/06/01(水) 17:47:38 ID:bQuRlQyv0.net
ツイで今日の大石のみた。
よだキムでサヨク全開になってしまったから、今回は入れないが、
やっぱりれいわは日本の国会に必要な党だわ。

767 :無党派さん (ワッチョイ 5189-CNTg):2022/06/01(水) 17:49:23 ID:bQuRlQyv0.net
ポリコレ、在日を擁立しなければ、今回も入れるんだけどなあ。

768 :無党派さん :2022/06/01(水) 17:59:27.34 ID:PnbqVfVAa.net
>>767
太郎さんが東大京大早稲田慶應を出てないから人脈ないんだろう仕方ないよ 

769 :無党派さん :2022/06/01(水) 18:00:23.67 ID:xOPoNcPD0.net
はっきしいって警備員自体雇うのは今の時代やばい
切腹した右翼とかでないとやばい

麻生太郎や中川より切腹した右翼のほうが信頼ある

770 :無党派さん :2022/06/01(水) 18:02:55.66 ID:bQuRlQyv0.net
>>768
その手の市民団体が支持母体って事なんだろうなあ。

771 :無党派さん :2022/06/01(水) 18:09:44.01 ID:vIQH5FC40.net
>>665
成田の肩書きの
Assistant Professorは助教授ではない
東大の区分では助教

マスコミは嘘こいて持ち上げてんのかな

https://i.imgur.com/OuXpnBT.jpg
https://i.imgur.com/lAo7VkU.jpg

772 :無党派さん :2022/06/01(水) 18:11:45.51 ID:GYo5F+FP0.net
>>767
まだ綺麗事言ってんの?
キャスティングボート握れるレベルになるまではれいわ太らせないと何も変わらんぞ?
れいわが勢いづけば自民党も自浄作用働くかもしれないしあとで手の平クルーすりゃええやん

773 :無党派さん :2022/06/01(水) 18:13:07.40 ID:7eNe13DJa.net
大島九州男ピンチやな

774 :無党派さん :2022/06/01(水) 18:20:21.37 ID:bQuRlQyv0.net
>>772
自民党浄化は参政党に期待するわ。

775 :無党派さん :2022/06/01(水) 18:34:46.79 ID:GYo5F+FP0.net
無投票 白票 与党側政党支持
これらは妥協で自民と同じ

776 :無党派さん :2022/06/01(水) 18:35:57.63 ID:GYo5F+FP0.net
失われた40年50年目指したいならどうぞ

777 :無党派さん :2022/06/01(水) 18:39:36.42 ID:QY7snkZK0.net
>>773
立花孝志 NHK党 党首
@tachibanat

お金を使って国会議員になろうとしている中国帰化人
ゲンリン氏

ゲンリン氏と仲良しなのは、【れいわ新選組】大島九州男氏。

ゲンリン氏が比例特定枠で当選したられいわ新選組に10億円寄付するって、ゲンリン氏秘書に聞いたけどホントなの?山本太郎さん

778 :無党派さん :2022/06/01(水) 18:40:08.78 ID:a8RiG/zk0.net
太郎ちゃん8位だって下手すると乙武にも抜かれるかも

779 :無党派さん :2022/06/01(水) 18:43:00.30 ID:achaQyjU0.net
>>774
するわけないw

780 :無党派さん :2022/06/01(水) 18:45:06.91 ID:bQuRlQyv0.net
糞サヨクじゃ結局日本をぶっこわ~すっだけ。

781 :無党派さん :2022/06/01(水) 18:45:17.97 ID:tWHDBBew0.net
Twitter見たけど、こりゃちょっと酷くないか
埼玉から出る西ゆみかさん、選挙費用も出せなくて自分で働いてるって
まぁ後になって経済的支援を党としてするということで話はまとまったみたいだが、候補者に言われてからするのでは遅すぎるだろ
これは党組織が全然なってない。幹事長である高井の責任でもあるし当然党首の太郎の責任でもある。ただ話によると高井自身もポスター貼れないくらい困窮してるという話だし
そんなれいわってカネが無いのか?仮にも国政政党だろ
政党助成金だってちゃんと支給されてるのに

782 :無党派さん :2022/06/01(水) 18:45:22.71 ID:2KU1QrnaM.net
荒木か松尾より下なのか?

783 :無党派さん :2022/06/01(水) 18:49:16.03 ID:tWHDBBew0.net
>>774
参政党はノーマスク、反ワクチンな点を除けば割とまともなことを言ってるからな
日本を巣食うアメリカや利権団体と戦うという点ではれいわと同じだが、自主憲法制定を名言してるようにれいわには無い保守色も出せてるしな
ただちょっとオカルト・スピリチュアル臭がするのが俺はキツイかも

784 :無党派さん :2022/06/01(水) 18:52:27.65 ID:tWHDBBew0.net
しかし本当に太郎は深刻に受け止めた方がいいぞ
候補者が安心して選挙活動出来なくてどうする。それがちゃんと出来ないなんて政党としてよ根本がなってないよ
目の前の候補者を幸せにできない連中があなたを幸せにする事は出来ないだろ
俺は今存在する政党の中ではれいわを(消極的ではあるが)支持してるしずっと票も投じてきた人間だけど、れいわの、特に党内部に関してはちょっとブラックボックスが過ぎる。
実際にこういう声も上がってきてるんだから。

785 :無党派さん :2022/06/01(水) 18:52:54.91 ID:Uwj9TGhHF.net
>>587
立川の街宣見て太郎の支持やめた。
太郎って自分に反論する人間には冷たく突き放して、反対意見全然聞かないから政治家失格。

質問者への太郎の論破を拍手する取り巻き連中 は痛過ぎる。

党内でも独裁者気質で誰も逆らえなのやろな。北朝鮮と変わらんやん。

あと、大石は害にしかならんからいらん。

786 :無党派さん :2022/06/01(水) 18:53:35.81 ID:2KU1QrnaM.net
まあ今の時期に圏内ってかかれないより良いだろ。
東京は浮動票多いから微妙な結果になりそう。


維新は確かに接戦区全部取れば18ぐらいは行くんだよ。
かなり際どいけどな、東京神奈川埼玉愛知は。

787 :無党派さん :2022/06/01(水) 18:55:08.82 ID:tWHDBBew0.net
乙武に負ける可能性は割とマジであると思うよ
ただ流石に荒木に負ける事はないだろうが。
でも正直言って個人的には太郎当選はかなり微妙なラインだと思う
と言うか、極めて厳しいと言わざるを得ない

788 :無党派さん :2022/06/01(水) 18:55:23.81 ID:5dlNcQFy0.net
>>773
N党信者かN党信者並みの馬鹿^^

確かなことは100億で議席を売ろうとしてたのは立花孝志な
本人が言ってるんだから間違いないだろうwwww

789 :無党派さん :2022/06/01(水) 18:58:04.29 ID:GYo5F+FP0.net
>>785
ほらきた工作員

790 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:00:49.31 ID:7eNe13DJa.net
10億で1年間か
さすがお金がクレクレ党

791 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:01:21.74 ID:achaQyjU0.net
>>785
自民党をまともにしてくれよ
頑張ってくれ

792 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:01:44.75 ID:rYgoHk3R0.net
dappi臭が強くなってきたな
これもうネット上では選挙始まってんね

793 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:02:47.79 ID:2KU1QrnaM.net
維新は大阪兵庫以外は実は確定ではないし優位
でもない。
ただ、追い上げ力は強いからどこまで行くかは
分からない、それが各社分かれる部分。
足りなければ愛知だけみたいになりかねない。

神奈川千葉京都捨てたのは正解だわな。
東京で奇跡狙うしかない。松尾の票喰えば
届くか?

794 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:03:54.50 ID:w44QDpVi0.net
でも西さんって弁護士事務所だから金ありそうだけどないんか? あんまり繁盛してないのかな?

795 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:06:24.70 ID:2KU1QrnaM.net
各社から出る情勢も情報戦の一貫だからな。
特に今回は複数区で維新は際どいから尚更。

796 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:10:38.10 ID:2KU1QrnaM.net
これだけ混戦で8位なら逆転可能な
位置にはあるのは確か。
上位の状況次第だな。

797 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:13:05.07 ID:xK4xYODVa.net
>>777
立花には勝てないから無視が一番だ

798 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:19:36.02 ID:25DFz/Vfd.net
金は街宣に使ってる

799 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:21:05.63 ID:w44QDpVi0.net
>>798
街宣を減らしても立候補してくれる人大切にした方がいいのに それか街宣に利権があるんかなあ

800 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:21:30.26 ID:2KU1QrnaM.net
まあ山本太郎が出なければ海老沢は普通に
当選してたから、無駄だったとは言えないが。

801 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:21:42.92 ID:3V/Xdnas0.net
中国から10億円をもらって中国の帰化候補を特定枠に入れるって、れいわ新選組がやったの?
これが事実なら売国とかそんなレベルじゃないぞ。

802 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:22:02.48 ID:5dlNcQFy0.net
>>797
負け犬の立花を相手にしたら負けだからな^^
いつもの抱きつき戦法w

803 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:24:12.72 ID:w44QDpVi0.net
>>801
立花がバラしたけど どうするんだろうな
バラされたから特定枠なしにしてくれたら嬉しいけどなー

804 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:24:23.74 ID:Gc5aVCDm0.net
事実だとしてもまだ発表されてないんだからキャンセルすればいいだけだな
あえて泳がせておいて事後に公表したほうがいいのにな
これに関しては立花の判断がよく分からないわ

805 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:24:28.86 ID:2KU1QrnaM.net
宗男の朝鮮総連の件も黙るが勝ちだからな。
岬まきの件も同じ。

806 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:26:29.88 ID:QY7snkZK0.net
>>802
無視したら例え嘘でも拡散されるぞ。立花孝志だけじゃなくて多くのインフルエンサーに。その方がダメージでかそうだが。

807 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:27:20.25 ID:Gc5aVCDm0.net
まあ参政党に流れる保守票を取り込むためにやってるのかもな

808 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:27:37.94 ID:Q9yszhnK0.net
>>796
8位ってどこの情勢調査?
検索しても出てこないんだが

809 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:29:21.05 ID:Gc5aVCDm0.net
この場合選挙に擁立する事実が無ければ勝ちなんだから
無視とかじゃなくてただ単にキャンセルすればいい

810 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:29:36.73 ID:2KU1QrnaM.net
情報戦の一貫だがな。
ウチらも宗男の件仕掛けないと。
宗男の方がよっぽどヤバい。

811 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:32:14.71 ID:5dlNcQFy0.net
>>806
誰が相手にすんだよ?あんなクズw
ホリエモンか?流石にホリエモンもそこまで馬鹿じゃないだろw

812 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:33:20.38 ID:jAR0aUYua.net
>>811
文春もいるらしい

813 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:38:13.81 ID:2vHmsifuM.net
高橋アト(阿斗)
@Reiwa_THE_MOVIE
あちらこちらで噴出している問題を解決する方法はシンプル、言行一致である。

本当に「誰も取り残さない」というあり方を選ぶために、せめて“努力”をすること。

れいわ新選組は遠くから眺めている分には美しい富士山のようだ。

僕はそこで、自己責任論をどこよりも学ぶ経験を積むことができた。
午前6:17 ・ 2022年6月1日・Twitter for iPhone

814 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:39:11.69 ID:2vHmsifuM.net
高橋アト(阿斗)
@Reiwa_THE_MOVIE
その麓の樹海には元候補者とボランティアの死体が転がっている。
午前7:37 ・ 2022年6月1日・Twitter for iPhone

815 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:42:46.51 ID:C1UWy87np.net
>>799
あの街宣にカネ回して候補者に渡すカネが無いようでは本末転倒だろ
あんな変なベースとか弾かせて、チンドン屋みたいなことをやる余裕があるなら各候補者にちゃんと資金を渡して満足に活動ができるようにしてあげてほしい

816 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:44:32.69 ID:C1UWy87np.net
>>813
これこれ。この人のツイート見たんだよ
まぁどこまで正しいのかは分からんけどさ
ただやっぱりれいわの党組織ってあまりにも不透明すぎるし決してクリーンな環境では無い
この違和感は正直言うと2年前のつねき騒動以来俺はずっと感じてた。

817 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:45:04.84 ID:xK4xYODVa.net
>>815
れいわ公認で出ても当選しない
東京選挙区と比例ぐらい
勝てない選挙区に金使うのもなー

818 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:46:17.43 ID:C1UWy87np.net
>>817
そういう問題じゃない。
党公認として候補者が立ってる以上党はしっかりとバックアップをしてあげるのが当然なんだよ
勝てる勝てないの問題じゃない。これは政党として当たり前のこと。
それが出来ないのは論外なんだよ

819 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:48:13.92 ID:achaQyjU0.net
体制に反抗するんだから死人は出るだろ

820 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:48:18.48 ID:KhhYqs+e0.net
わずか5分のテレビ質疑で爪痕残す大石あきこ
内容の大半は櫛渕さんの質疑のダイジェストだが、最後に付け加えた岸田の呼び名、資本家や財務省の犬とボードの犬の写真がインパクトありすぎ

821 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:48:59.66 ID:Gc5aVCDm0.net
>>813
れいわがクソなのは分かるけど
通貨発行権を持たない一政党に積極財政的な姿勢を求めるのはそれはそれで微妙だな
それある意味家計脳と同じだろ

822 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:50:02.53 ID:EjGYaujM0.net
>>815
街宣やらないとお布施が集まらないだろw

823 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:51:13.92 ID:Q9yszhnK0.net
>>814
公認してもらって活動費も貰ってこの態度か…

824 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:56:23.21 ID:hhnFQJRy0.net
大島クズ男はさすがに冗談よな?
10億で特定枠売る?

825 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:57:01.92 ID:EjGYaujM0.net
>>823
高橋はポリコレカード持ってないから
ベクレ党では底辺扱いだろ。そりゃ不満持つわw

826 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:57:49.96 ID:Gc5aVCDm0.net
池戸界隈は候補者をもっと立てろと言いながら
候補者を支援しろとも主張してるけどそれはちょっと無理があるだろ
N国の選挙区擁立戦略は大規模な選挙運動をやらない前提だからこそ成立するんじゃん
ちゃんと選挙運動やったら候補者立てれば立てるほど普通に赤字になるわ

827 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:58:11.59 ID:hhnFQJRy0.net
レイプも10億特定枠もなんも答えないね

828 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:58:22.18 ID:EjGYaujM0.net
生きてるだけで価値がある
(※ただしポリコレカード所持者に限る)

829 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:59:34.02 ID:hhnFQJRy0.net
>>826
いくらかけるつもりなの?
それが分からないからなんで立てないの?って話

830 :無党派さん :2022/06/01(水) 19:59:49.91 ID:2KU1QrnaM.net
神奈川は対維新考えたらしゃーない。
維新は上手く行けば選挙句9比例9の18らしい。

831 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:03:13.24 ID:hhnFQJRy0.net
>>823
れいわを伸ばしたいからこそ広範な支持を得られないパヨク原理主義化を止めようとしてるだけ
公認してもらって活動費貰ったらイエスマンになるのが当たり前って思考は組織の腐敗の始まり

832 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:03:52.97 ID:Gc5aVCDm0.net
山本以外の候補者は募金を集められないから
山本の選挙にリソースを集中するのは経営戦略としては普通に正しい
(政治運動として正しいかどうかは別として)

833 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:05:47.44 ID:hhnFQJRy0.net
>>821
政治活動や選挙運動の何にどれだけ使ってるか不透明だからそういう疑問を持たれる

834 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:06:10.48 ID:2KU1QrnaM.net
維新くい止めるためにわざわざ辞めた訳で、
北海道神奈川京都見送りは目的達成の為なら
しょうがない。

835 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:10:22.84 ID:hhnFQJRy0.net
>>832
ポスターはボランティア募って、選挙カーは自前の車のルーフレールにDIYでスピーカー載せたら良い
案山子を立てるだけでも政党助成金でプラスが出る
何より政見放送もできる

できないってんなら何でそんなに金がかかるかはっきりさせないと
だから詐欺だと言われる

836 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:11:37.15 ID:hhnFQJRy0.net
>>834
維新食い止めるために立憲の緊縮派をアシスト?

837 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:13:35.32 ID:Gc5aVCDm0.net
N国からの立候補なら「ネタでしたwwwww」で済むけど
れいわから出たら無駄に政治色つくだろ
れいわの案山子になってくれるのは活動家くらいだから
れいわがN国戦法を採用するとなおさら左翼への依存度が高まるに決まってる

838 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:13:56.02 ID:K5+KC8BEa.net
今日も山本太郎のYouTube街宣すげーなw
平日のこの時間帯にチャット視聴数6300人越えとるw

839 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:15:36.81 ID:Ki4V9EPd0.net
>>836
北海道・神奈川は立憲が緊縮派ではないからセーフ
京都の福山は放っておいても4番手だからスルーできるレベルで、共産と維新の熾烈な2位争い

840 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:15:59.58 ID:EjGYaujM0.net
>>838
エコーチェンバーの中にいるのは気持ちいいだろうけど
選挙ボロ負けしても発狂しないでねw

841 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:16:05.79 ID:oT8CaOn4a.net
>>838
クソみたいな素人の配信者でもそのぐらいいくやん

842 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:16:54.38 ID:2KU1QrnaM.net
安藤ですら福山応援してるからなあ。
北海道の石川と神奈川の浅賀は違うが。

843 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:17:20.00 ID:Ki4V9EPd0.net
千葉に関しては不戦敗でも共産を救済出来ないから、絶対に候補立てなきゃなぁ

844 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:20:05.30 ID:782VfF38d.net
>>838
同じことしか言わないのに良く飽きないな
馬鹿なんだろうけど

845 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:21:53.53 ID:2KU1QrnaM.net
東京は激戦化で東京だけ投票率上がる事態も
あるので、そうなれば分からんな。

846 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:22:58.29 ID:achaQyjU0.net
>>844
自民党にも言ってやれよ

847 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:23:43.24 ID:a8RiG/zk0.net
都知事選には1億2000万使ったみたい

848 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:27:09.24 ID:qy98u/6v0.net
キムの擁立とマイノリティのせいで終わったかもね

849 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:27:14.19 ID:2KU1QrnaM.net
松沢か浅尾のどちらかは落とさないと緊縮財政
が続くぜ。神奈川不出場はしゃーないわ。

850 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:29:40.09 ID:782VfF38d.net
共産党にも呆れられてるじゃん、、、

http://uproda11.2ch-library.com/e/es000070633615874311263.jpg
たつみコータロー 前参議院議員
@kotarotatsumi
今の政治に怒りを持っているのは同じやけど、鬼のパネルとか犬のパネルとか、国会でやることなのかな。
国会の審議を学芸会にしたくない。それだけです。
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000070622615874211262.jpg

851 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:30:29.86 ID:lSJbgmuY0.net
九州男なんて特定枠に押し込む理由がみつからないだろ。
しかしアホが騒いでくれたおかげで
特定枠使いにくくなったのはよかった。
キムを入れたら北朝鮮からの
よだを入れたらグローバリストからの
10億円が入ったと言われる。
素直によーいドンから死力をつくして票を争わせたらいい。

852 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:31:24.42 ID:782VfF38d.net
れいわ信者って良く恥ずかしくならないな
普通の大人なら見てられないだろ

853 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:32:44.18 ID:2KU1QrnaM.net
共産はお行儀の良さが対維新では徒になって
るのでなあ。

854 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:34:07.11 ID:782VfF38d.net
行儀とかそういう問題じゃないよな
普通の大人なら犬のパネルなんて出されても溜息しか出ないよ

855 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:38:46.81 ID:2KU1QrnaM.net
足立や馬場も同じようなもんだろ。

856 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:39:14.07 ID:K5+KC8BEa.net
>>844
初視聴する有権者には「いつも同じこと」じゃないんだよ
支持者でもれいわの政策や山本太郎の考えを隅から隅まで知っている人はいないよ

857 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:40:00.99 ID:GYo5F+FP0.net
過疎スレにーーーダッピがーーキターーーーー💪😁💪
😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘😘

858 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:40:49.03 ID:xOPoNcPD0.net
世界で大麻を植えるプロジェクトの代表になれば500兆くらい稼げるよ

859 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:41:23.58 ID:2KU1QrnaM.net
増税をはぐらかしてるから犬や鬼って呼んでも
問題ないだろう。

860 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:41:38.45 ID:GYo5F+FP0.net
あきこがいらんことしたから来るよ来るよ😁😁😁

861 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:43:13.03 ID:782VfF38d.net
「財務省の犬!」とか罵りながらイヌのパネルを掲げるとか、”オママゴト”だよな
全国に恥を晒してるだけなんだが、信者はこんなのでキャッキャ喜んでるのかね

ほんと恥ずかしい連中だわ

862 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:43:37.59 ID:C1UWy87np.net
まぁ今の共産は勝手に仲間意識抱いてたれいわが自分達と同じ時代遅れの左翼集団ではないことがこの前の日曜討論で発覚したからイライラしてキレてるだけ。山添とか宮本の反応わかりやすかったもんなw
ただあの鬼だの犬だのはやめた方がいいとは俺も思うよ
あんな事をやって喜ぶのは一部の信者だけ
その他大勢の有権者は引いてる
あんなのシンプルにさ「なんで消費税ゼロにしないんですか!総理!国民は苦しんでますよ!話を聞く耳はあっても国民を見る目が総理にはない!」とかで充分なのに

863 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:47:00.89 ID:C1UWy87np.net
特に大石ちゃんなんかは鬼気迫るものを持ってるんだから、しっかり怒ったらそれだけでインパクトはあるんだよ
それなのに突然オニ!とかイヌ!とか言っちゃったら国民はズッコケちゃうって。

864 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:47:12.89 ID:2KU1QrnaM.net
しかし神奈川では共産のために立てないんだから
一定の配慮はしてるよなあ。

865 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:49:01.58 ID:prxrMxbUa.net
でも鬼とか犬とか侮辱行為してもいいならつねきさん許して欲しいよ

866 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:50:02.08 ID:KhhYqs+e0.net
>>850
高校の生徒会の後輩大石が目立っちゃって嫉妬かな
男の嫉妬はみっともないし、同じ政府批判の立場なのに後ろから撃つって駄目だろ

867 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:50:57.38 ID:K5+KC8BEa.net
>>850
国会審議中に全てとは言わないが国会議員は居眠りしたり雑談したり内職したり事実上の「学級崩壊」してるよな?

学芸会の方がまだマシだと思うぞ

868 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:51:32.83 ID:KhhYqs+e0.net
>>861
デマ維珍の信者さんもイライラしているな

869 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:51:44.77 ID:Gc5aVCDm0.net
N国のネタ政党感のせいで浜田というガチの政治家が埋没してるしな
N国のネタ路線は諸刃の剣だわ
いくら超有能でもN国所属な時点で正統派感無いからな

870 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:52:11.20 ID:2KU1QrnaM.net
ただれいわは基本的には外交の選手防衛堅持
って言う村山社会党ポジションじゃん。

871 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:53:27.36 ID:782VfF38d.net
>>868
キザイムショウのイヌwww
キャッキャwwwe

よく恥ずかしくないな
社会人として溜息しか出ないわ

872 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:54:17.44 ID:GYo5F+FP0.net
そーれそーれそれそーれそー🎤😆

そーれそーれそれそーれそー🎤😆

そーれそーれそれそーれそーれそれよっしゃー🎤😆👍

873 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:54:30.11 ID:Gc5aVCDm0.net
N国はバカの票でまともな議員を当選させる戦略だし
それは選挙戦略としてはとても正しいけど
当選した議員にネタ感がついてしまうデメリットを無視するべきではない

874 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:54:46.24 ID:C1UWy87np.net
>>864
もう別に共産と歩調合わせる必要もないと思うよ俺は
昨日もここに書いたけど某共産党議員はTwitterで「防衛費増額!予算はどうすんだ!消費税増税か!」みたいなこと平気で書き込んでたからな。
「税は財源ではない」という基本的な価値観を共有できない党と協力する必要あるか?
こんな奴らと一緒になるなら、まだ自民の西田昌司と一緒になった方がマシだよ。少なくとも経済に対する考え方はれいわと全く同じなんだからw

875 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:55:26.24 ID:GYo5F+FP0.net
ダッピッピー ダッピッピー♪

ダッピッピーがほーえる〜😡

876 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:55:44.09 ID:2KU1QrnaM.net
ただ本当に消費税増税持ち出すのが岸田だもん。
安倍や二階に引きずり下ろして欲しいレベル。

877 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:56:10.56 ID:r0ZoSkM90.net
共産党がれいわに敵対的なのは思想よりは票田が被るのが全てでは
維新が都民Fを嫌いなのと一緒で

878 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:56:14.04 ID:782VfF38d.net
イヌというレッテル貼りも相当だが、それでイヌのパネルを掲ようと思う、そも発想が小学生低学年なんだよな

知能の低いれいわ信者は喜んでも、一般人には引かれるだけ
こういうのは辞めておいた方がいいわ

879 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:56:58.35 ID:K5+KC8BEa.net
せめて質疑中にカメラに映っているにも関わらず後ろで踏ん反り返って居眠りしてる国会議員をゼロにしよう

国会を神聖視するなら大石あきこの言葉選びに文句言う前に正す事が山ほどあるだろ

880 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:57:09.52 ID:GYo5F+FP0.net
あきこが憎し れいわにおやころ〜😡

ダッピッピー ダッピッピー

ダッピッピーがほーえーる〜🎤

881 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:57:56.57 ID:+u9tvGdwd.net
>>877
いやれいわを実行支配してる斉藤まさしが反共新左翼の活動家だからだよ
赤松くんもアニメとマンガ以外の情報収集を頑張らないと冷笑豚にすらなれないぞ

882 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:58:02.98 ID:Gc5aVCDm0.net
だいたい案山子擁立作戦ってオウムとか幸福のやることだからな
れいわが案山子擁立しまくったらなおさらカルト宗教感強くなるだろ
党のために犠牲になってくれる信者がそれだけいるって証拠になるからな

883 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:58:22.43 ID:GYo5F+FP0.net
れいわ潰せよ〜😡 ダッピッピー💪😡💪

884 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:58:23.50 ID:782VfF38d.net
共産党も優しいよな
学芸会でも犬の写真のパネルなんて掲げないだろ

885 :無党派さん :2022/06/01(水) 20:59:38.45 ID:GYo5F+FP0.net
そーれそーれそれそーれそー🎤😆

そーれそーれそれそーれそー🎤😆

そーれそーれそれそーれそーれそれよっしゃー🎤😆👍

886 :無党派さん :2022/06/01(水) 21:00:12.55 ID:DdnBNolea.net
>>885
薬やってるんか!

887 :無党派さん (ワッチョイ 939d-u3mr):2022/06/01(水) 21:00:50 ID:xJsfqZi20.net
だから寄付はロンダだっていったろ

888 :無党派さん (アウアウウー Sac5-5RHZ):2022/06/01(水) 21:01:54 ID:DdnBNolea.net
>>887
ロンダって何?

889 :無党派さん (ワッチョイW f19d-lBiP):2022/06/01(水) 21:02:10 ID:GYo5F+FP0.net
>>886
ビール飲んでりゅ🍺

890 :無党派さん (ワッチョイ 2b89-AiA7):2022/06/01(水) 21:02:16 ID:Hwk61iPi0.net
別に犬とか鬼とか言う分には問題ないだろ
本気で怒ってるのが伝わってくるしむしろ熱い場面だわ

ただ演出のセンスが絶望的にないからそういう熱血シーンでパネルとか余計なことしてシラけるってだけ

891 :無党派さん (ワッチョイW f19d-lBiP):2022/06/01(水) 21:03:07 ID:GYo5F+FP0.net
ダッピッピー ダッピッピー♪

ダッピッピーがほーえる~😡

892 :無党派さん (スッップ Sdb3-LOS0):2022/06/01(水) 21:03:32 ID:782VfF38d.net
>>890
犬とか鬼とか単なる子供の悪口でしょ
税金でこんなオママゴトやって良い身分だよな

893 :無党派さん (ワッチョイ 939d-u3mr):2022/06/01(水) 21:03:55 ID:xJsfqZi20.net
>>888
本来の目的が他にある金

894 :無党派さん (アウアウウー Sac5-5RHZ):2022/06/01(水) 21:04:31 ID:DdnBNolea.net
>>892
太郎さんや大石さんが面白いと思ってしまってるから仕方ねえ

895 :無党派さん (ワッチョイ 939d-u3mr):2022/06/01(水) 21:05:08 ID:xJsfqZi20.net
0あるなこれは

896 :無党派さん (ワッチョイ 2b89-AiA7):2022/06/01(水) 21:06:33 ID:Hwk61iPi0.net
子供が財務省の犬なんてワード使えるわけないだろw

897 :無党派さん (アウアウウー Sac5-5RHZ):2022/06/01(水) 21:07:40 ID:DdnBNolea.net
>>896
君 低学歴かね?

898 :無党派さん :2022/06/01(水) 21:10:19.42 ID:GYo5F+FP0.net
ダッピがぁ!!!
捕まえてぇぇ!!!
ダッピがぁ!
画面端ぃぃっ!!!!
バースト読んでえぇっ!!!
まだ入るぅぅ!!
ダッピがぁっ!!!!
・・・近づいてぇっ!!!
ダッピが決めたぁぁーーーーっ!!!!

899 :無党派さん :2022/06/01(水) 21:12:12.93 ID:782VfF38d.net
本当に財務省の犬なら補正予算なんて組まないしな
れいわは真面目に政治をやった方がいいよ
今のようなパフォーマンスで喜ぶのは子供だけ

900 :無党派さん :2022/06/01(水) 21:12:32.18 ID:xOPoNcPD0.net
政治家ってカラオケ好きだよな
大麻解禁してそういうのやりゃいい

恥ずかしくてできなさそうだけど
そうやって好きなこと隠してるやつ多いよな

901 :無党派さん :2022/06/01(水) 21:13:41.54 ID:plkNDjQj0.net
財務省の犬って言葉に異常に反応してる奴wwwwww

902 :無党派さん :2022/06/01(水) 21:20:18.29 ID:Gc5aVCDm0.net
れいわが参政党を真似するとなると市民活動家が候補者になるけど
それは本当に俺達が求めていることなのか?池戸はそれでいいのか?
まともな経済系の人は勝ち目の無い選挙に案山子として立候補してはくれないんだわ

903 :無党派さん :2022/06/01(水) 21:21:15.35 ID:xOPoNcPD0.net
麻生太郎の吉田茂って竹内家だったらしい
金がないから富豪の吉田家の養子になったようだ
竹内宿禰ってお札にもなったが吉田茂は竹内宿禰の子孫らしい

だからその孫の麻生太郎もその血を引いてるのか
わからんけど
そうしたら俺も多分そういうのあるっぽいな

904 :無党派さん :2022/06/01(水) 21:24:40.69 ID:Hwk61iPi0.net
れいわの演出って悪い意味で地上波テレビっぽいんだよなぁ
パネルばーん!ってのもテレビの過剰演出と全く同じ
いらねーわそれっていう

905 :無党派さん :2022/06/01(水) 21:24:42.60 ID:GYo5F+FP0.net
ダッピ? 強いよねぇ
序盤中盤終盤隙がないと思うよ
でも俺負けないよ😤

906 :無党派さん :2022/06/01(水) 21:27:04.96 ID:GYo5F+FP0.net
犬といえば🤔 ちょっと待ってな😉

907 :無党派さん :2022/06/01(水) 21:28:11.75 ID:xOPoNcPD0.net
竹内宿禰っていうと天皇の補佐してた人物だがヤマトタケルの時に景行天皇を影で操ってたらしい
操るというとあれだけど記紀にでてくる景行天皇がヤマトタケルに熊襲かなんかの征伐命じたのは天皇でなく竹内宿禰だったらしい

まあみんな知らんよな
自民党でもこんなこと知らんと思う
それを知ってる俺は偉い

908 :無党派さん :2022/06/01(水) 21:28:13.00 ID:/3CPPfeH0.net
「どこが財務省の犬、資本家の犬何だ?」と大石を攻め返せたら自民を見直すんだが、しないのが残念よね

909 :無党派さん :2022/06/01(水) 21:28:46.07 ID:GYo5F+FP0.net
🐶🐶🐶

https://youtu.be/NkC8sV6OdsI

910 :無党派さん :2022/06/01(水) 21:29:50.11 ID:Gc5aVCDm0.net
安倍ちゃんが山本と同じこと言ってるじゃん
https://jp.sputniknews.com/20220529/11385401.html

911 :無党派さん :2022/06/01(水) 21:33:22.04 ID:Lp4EtP+Ad.net
鬼とか犬は頑張って空気読まないんです感出してる的な。一般人からしたら途中まではむむっ?って思うような事言ってんのに最後の犬で大スベりしちゃってんのよ

912 :無党派さん :2022/06/01(水) 21:34:41.02 ID:xOPoNcPD0.net
ちなみにタケルが女装して熊襲征伐したがタケルは大麻やってたんだよ
今はやりのLGBT

ヤマトタケルの妻の一人の弟橘媛は大麻神社の娘

れいわのオカマとかそういうつながりがあるし、れいわの旗がピンクなのもそれ

こんなの多分皇室も知らないと思う

913 :無党派さん :2022/06/01(水) 21:38:33.58 ID:a8RiG/zk0.net
山本犬郎

914 :無党派さん :2022/06/01(水) 21:42:45.29 ID:YP6UzcgDr.net
財務省の犬トレンド入りしてるやんw

915 :無党派さん :2022/06/01(水) 21:47:09.19 ID:YP6UzcgDr.net
野比のび犬
みたいだなw

916 :無党派さん :2022/06/01(水) 21:47:10.75 ID:tWHDBBew0.net
まぁいいよ。いまのれいわに言いたい事は山ほどあるが、そんな事ここにずっと書き込み続けてたら俺も池戸先生みたいに「軍師気取りw」ってバカにされるのがオチだろうし。
ただそうやって外部の人間の進言をまともに聞こうとせず、内へ内へとこもっていった結果が去年比例票減少という形で現れたわけだけどな。

917 :無党派さん :2022/06/01(水) 21:48:58.25 ID:Gc5aVCDm0.net
立憲のネットカジノ規制ってどうやるの?海外のサイトなんだから無理でしょ
客のほうを逮捕するの?

918 :無党派さん :2022/06/01(水) 21:52:16.20 ID:vIQH5FC40.net
>>819
「あなたを救いたい」だからな

919 :無党派さん :2022/06/01(水) 21:55:37.18 ID:Vweow1wo0.net
>903
渋沢栄一だって分家筋で、作家の澁澤龍彦のほうが本家だしね。

920 :無党派さん :2022/06/01(水) 22:03:00.67 ID:EjGYaujM0.net
>>878
ピンカル以外から見たら国会で遊んでるようにしか見えんわな

921 :無党派さん :2022/06/01(水) 22:06:03.21 ID:Gc5aVCDm0.net
俺が維新の議員だったら
立憲と社民の長崎県議がIRに賛成してることについてどう思うか菅を問い詰めるわ

922 :無党派さん :2022/06/01(水) 22:09:23.80 ID:EjGYaujM0.net
ピンカルが辰巳のTwitter荒らしてて草
そういうとこやぞ

923 :無党派さん :2022/06/01(水) 22:11:03.73 ID:YP6UzcgDr.net
池戸が神奈川選挙区に高井幹事長の擁立案キタコレ

まあ全国比例だと水道橋に勝てないし、アリなんじゃねw

924 :無党派さん :2022/06/01(水) 22:20:00.14 ID:2KU1QrnaM.net
神奈川は松沢落とすために立てないんだから
察してやれ。

925 :無党派さん :2022/06/01(水) 22:22:29.86 ID:xOPoNcPD0.net
>>919
渋沢栄一もその明治期大麻工場やってた
産業と嗜好が今みたいに分け隔てなく解禁されてたと思う
この根幹の部分なくして国立国政はありえない

だから山本は天皇陛下に任命されて大麻やってるようなものだ
他の政治家も
それで安倍が解禁勉強会するようになった
https://www.jiji.com/amp/article?k=2022042701233&g=pol
参議院ではそのすべて大麻総選挙になる

926 :無党派さん :2022/06/01(水) 22:24:23.92 ID:ZeXpGp0r0.net
れいわは女性陣がとにかく元気だな
男性陣は太郎以外不甲斐ない

927 :無党派さん :2022/06/01(水) 22:28:40.74 ID:YP6UzcgDr.net
くしぶち繰り上げ正解やったなw

928 :無党派さん :2022/06/01(水) 22:32:12.81 ID:K5+KC8BEa.net
今日の大石さん質疑テレビ中継版で見るとよりインパクトあるなw↓

https://youtu.be/kn0lDXnlqrs

929 :憂国の記者 :2022/06/01(水) 22:41:28.36 ID:JYxLhM5QM.net
下品すぎる物言いが支持されるんだと思ったら大間違い

930 :憂国の記者 :2022/06/01(水) 22:42:46.03 ID:JYxLhM5QM.net
ちなみに今回の発言は日本政府に喧嘩を売ったのと同じだから、
れいわ新撰組は公権力の介入を受ける可能性がある

もちろんれいわ新撰組として全体決定としてそれも覚悟の上だということでしょう

931 :無党派さん :2022/06/01(水) 22:44:58.77 ID:782VfF38d.net
下品だし幼稚だし、ほんとしょうない連中だよな

932 :無党派さん :2022/06/01(水) 22:51:34.86 ID:K5+KC8BEa.net
元国税調査官が暴露。財務省が消費増税をゴリ押しする本当の理由
2019年6月3日
https://www.mag2.com/p/news/400450#start_point
高橋洋一チャンネル 第75回 経団連が消費税に賛成する身勝手な理由と財務省の手口
https://youtu.be/YEG7op_uUBE

933 :無党派さん :2022/06/01(水) 22:55:27.50 ID:K5+KC8BEa.net
西田議員が許されて大石議員が叩かれる理由は?
むしろ西田議員がここまで言っても今も財務省と政府は緊縮財政を続けている

逆進性の強い消費増税2回で5%から2倍の10%になった。これでどれだけ日本経済を破壊したか‥狂ってるよ
国民虐待のDV国家

西田昌司議員(自民)「麻生大臣と財務省の財政政策は万死に値する!」

財務省は「万死に値する!」【ノーカット版】参議院財政金融委員会(令和2年11月24日)
https://youtu.be/z42ZII8a5Mc

934 :無党派さん :2022/06/01(水) 22:56:55.98 ID:bQuRlQyv0.net
>>928
これがNHKを通して全国に流れたわけだなw

ざまぁww

935 :無党派さん :2022/06/01(水) 22:57:53.52 ID:bQuRlQyv0.net
>>933
西田昌司としても、れいわにガンガン言ってもらった方がありがたいだろうなw

936 :無党派さん :2022/06/01(水) 23:00:38.32 ID:mquX1yzL0.net
大石の罵倒で気持ち良くなってるところ悪いけど、れいわはいつになったら支持率が上がるんですかねえ?

937 :無党派さん :2022/06/01(水) 23:02:54.38 ID:3V/Xdnas0.net
>>936
ヘイトをやめること。
極左をやめること。

それからだな。

938 :無党派さん :2022/06/01(水) 23:05:01.42 ID:K5+KC8BEa.net
「王様は裸だ!」と叫ぶことがこれほど難しい世界だったとは思いたくない
童話の中の子供でも持てる“空気を読まない"勇気が全ての人類には必要なのだ

「問題になっていることに沈黙するようになったとき、我々の命は終わりに向かい始める。」

By:マーティン•ルーサー•キング•Jr.(キング牧師)
(1929~1968年、アメリカの牧師、アメリカの黒人差別撤廃を訴え公民権運動や非暴力抵抗運動の指導者、
アメリカでは1986年から毎年1月第三月曜日は「キング牧師記念日」として国民の祝日となっている。
1964年ノーベル平和賞受賞)

939 :無党派さん :2022/06/01(水) 23:09:34.03 ID:tWHDBBew0.net
まぁ太郎は人が良過ぎるよ、良くも悪くも
俺だったらもう共産とも立憲とも縁切ってるけどね

940 :無党派さん :2022/06/01(水) 23:14:00.56 ID:dy9NXA7Qa.net
民民が壊滅するから再編はやりやすくなる、
だから今は我慢の時。

941 :無党派さん :2022/06/01(水) 23:15:06.87 ID:GYo5F+FP0.net
立憲共産は最低
去年ナメくさったマネしなければ今年も選挙区入れてやったのに 今年は選挙区白票 比例れいわでいく

942 :無党派さん :2022/06/01(水) 23:17:30.98 ID:wKr17nVB0.net
太郎落ちるでしょこれ
バカだなあ
政治をやりたいんじゃなくて選挙をやりたいんだもの

943 :無党派さん :2022/06/01(水) 23:19:07.32 ID:K5+KC8BEa.net
大石さんが質疑の最後に国民へ向けて「維新と国民民主の議席を減らせ」と言ったのは
今回の補正予算案に維新と国民民主が与党と一緒に賛成したからだろな
それを知らないままの国民が多いからね

944 :無党派さん :2022/06/01(水) 23:20:16.12 ID:tWHDBBew0.net
心配しなくても立憲共産党はこの参院選で有権者にしっかりお灸を据えられるだろうから大丈夫
で、これが泉が辞めて今度は小川なんかが代表になったら最高だな
持論の消費税40%を堂々と公約に掲げてほしいけどねw

945 :無党派さん :2022/06/01(水) 23:26:21.53 ID:dy9NXA7Qa.net
だから再編が必要なのさ。
北海道神奈川不出馬はそこ。
北海道は小沢系だし神奈川は山本太郎が応援したしな。

946 :無党派さん :2022/06/01(水) 23:27:33.19 ID:dy9NXA7Qa.net
共産は神奈川取れば比例4でも現有維持だな。

947 :無党派さん :2022/06/01(水) 23:37:28.42 ID:68bzT8rsM.net
>>945
千葉も不出馬だなw

948 :無党派さん :2022/06/01(水) 23:40:36.79 ID:dy9NXA7Qa.net
まあさすがに泉は小沢が降ろすだろ。
安倍二階が岸田降ろしに走るかもしれんし。

949 :無党派さん :2022/06/01(水) 23:43:22.35 ID:68bzT8rsM.net
野田が降ろすだろ。消費税減税なんて言ってしまったから。

950 :無党派さん :2022/06/01(水) 23:44:10.69 ID:tWHDBBew0.net
>>948
なんで岸田が辞めなきゃいけないんだよw
過去最大級空前の圧勝という予測が出てるのにw

951 :無党派さん :2022/06/01(水) 23:45:05.38 ID:dy9NXA7Qa.net
まあれいわ派と緊縮派で割れりゃええ。

952 :無党派さん :2022/06/01(水) 23:48:41.26 ID:yBBu+C0B0.net
特定枠って売れるんだな。
やっぱり、ポッポに買ってもらおう。

953 :無党派さん :2022/06/01(水) 23:52:35.38 ID:ZeXpGp0r0.net
大石を筆頭に女性が活躍できる政党って色がつかないか心配
男性陣はもっと存在感示せ

954 :無党派さん :2022/06/01(水) 23:52:40.91 ID:dy9NXA7Qa.net
細田二階安倍が果たして10増10減をすんなり呑むか?
岸田には荒井はいないぞ。

955 :無党派さん :2022/06/01(水) 23:56:46.80 ID:1cUICnvn0.net
ストリートビューで近所見てたら
れいわのポスターの上からピースボートのポスターが貼ってあった
こういうのは誰に言えばいいのかな

956 :無党派さん :2022/06/02(木) 00:00:02.23 ID:scgctI8I0.net
>>955
まずはその家の人では?

957 :無党派さん :2022/06/02(木) 00:02:29.39 ID:C3lcsRwDa.net
自民も野党も選挙がないからこそ足引っ張れる訳で、
10増10減は知事会あたりも巻き込むことになりそうやな。

958 :無党派さん :2022/06/02(木) 00:20:01.93 ID:+rLG7b7V0.net
>>956
じゃあもう諦めるわ

959 :無党派さん :2022/06/02(木) 00:25:46.48 ID:scgctI8I0.net
>>958
その地区の勝手連でもいいかも

960 :無党派さん :2022/06/02(木) 00:27:57.25 ID:sdSaXx6Qa.net
財務省が狙う「参院選後の増税」、既定路線になりつつある“標的”を検証
2022-05-31
https://diamond.jp/articles/-/303985

961 :無党派さん :2022/06/02(木) 01:49:25.14 ID:p1F5B2Ff0.net
>>850
立憲や共産党議員が全然まともにみえてしまう不思議

962 :無党派さん :2022/06/02(木) 02:04:05.99 ID:9NAOZLbTM.net
過激な言葉で寄ってくる人たちを満足させるにはより過激な言葉や行動しかないからなー
そうやって先鋭化して気が付いたら大半の人が離れていたなんてことにならないといいが

963 :無党派さん :2022/06/02(木) 04:48:49.82 ID:aRv8fhJ1a.net
言うてもポスト泉には絡むだろうなあ。

964 :無党派さん :2022/06/02(木) 05:18:33.79 ID:1SOYHXMV0.net
どこまでも「野田豚がいない方が正義」という一点だけは変わらないからなぁ
小沢も共産もフェミもジェンダーも野田豚の排除に使えるなら使うし、使えないなら切り捨てるというだけのことであって

965 :無党派さん :2022/06/02(木) 05:48:33.55 ID:MxWdvcbwd.net
>>955
ピースボートの事務局長の櫛渕に言えば

966 :無党派さん :2022/06/02(木) 05:49:25.30 ID:VzFJWOSz0.net
ベクれてるんやろなぁ

967 :無党派さん :2022/06/02(木) 06:42:43.87 ID:KJkZSoZda.net
秋あたりにガチで解散打つかもね、
10増10減で安倍二階細田の抵抗は再開するようだし。

968 :無党派さん :2022/06/02(木) 06:47:08.67 ID:L0mD32fAa.net
れいわ新選組総決起しまくり大会
https://reiwa-shinsengumi.com/reiwanews/12269/

969 :無党派さん :2022/06/02(木) 07:04:50.98 ID:5gaaqDPv0.net
>>964
野田豚ケツ舐めまくり大会なんだが

970 :無党派さん :2022/06/02(木) 07:39:34.58 ID:MxWdvcbwd.net
すでにれいわ新撰組の得票率が半減しているというデータがあるからな
(その地区だけかもしれないけど)

971 :無党派さん :2022/06/02(木) 08:07:23.74 ID:t15v5aaP0.net
>>966
一日一レス単発根性なしヘタレ粘着クソベクれる野郎 トリプルワークしろ無能

972 :無党派さん :2022/06/02(木) 08:26:58.21 ID:FRnnBRuMd.net
れいわの幼稚な言動に喜んでるのは子供だけだよな

973 :無党派さん :2022/06/02(木) 08:40:25.34 ID:MxWdvcbwd.net
あれ大石が目立ってるだけで質問とかほとんどしてないからな
他の党から分けてもらった貴重な時間を自分のパフォーマンスに使っただけ

974 :無党派さん :2022/06/02(木) 08:41:05.79 ID:L0mD32fAa.net
いやいやこれぐらいはっきり言わないとどんどん日本国民が死んでいく
財務省や自民党は国民を家畜か奴隷としか見てない

975 :無党派さん :2022/06/02(木) 08:47:36.73 ID:L0mD32fAa.net
自民党の西田昌司議員も言ってた
「財務省や麻生太郎は万死に値する」と

976 :無党派さん :2022/06/02(木) 08:49:24.15 ID:L0mD32fAa.net
冗談でも何でもなく緊縮増税政策は人を殺す
つまり自民党や財務省は国民を殺しにきてるんだよ

977 :無党派さん :2022/06/02(木) 08:50:34.60 ID:wOtS9Mre0.net
>>850
見に行ってけど辰巳のツイートに反して肯定意見が多いじゃんw

https://twitter.com/kotarotatsumi/status/1531940201349558272?s=21&t=mOadN0XcKyx7glZBwK1jxQ
(deleted an unsolicited ad)

978 :無党派さん :2022/06/02(木) 09:00:20.91 ID:5gaaqDPv0.net
同和VS赤

979 :無党派さん :2022/06/02(木) 09:09:22.96 ID:zRI7a31l0.net
めっちゃ炎上してるやん馬鹿コータロー

980 :無党派さん :2022/06/02(木) 09:10:49.94 ID:zRI7a31l0.net
池戸は比例9人の意味を知らないようだ
俺も昨日の立花の動画まで知らなかった
政見放送の時間だか本数が違うようだ

981 :無党派さん :2022/06/02(木) 09:11:40.02 ID:zRI7a31l0.net
>>973
国会はパフォーマンスの場だよ

982 :無党派さん :2022/06/02(木) 09:14:14.95 ID:IJ2MY95oa.net
老害と腐敗政治の象徴となった自民党政権には国民の声は一切届かず
日本全体を利権あさりに誘導させ貧富の差を拡大させたあげく国を衰退させた連中の正体

グローバル新自由主義、自助とか自己責任社会という洗脳(奴隷化)
政権交代しただけでは済まない
あまりに国益を損なってきた
下野させただけじゃ済まない
多くの日本国民が死んでしまった

#自民党は解党しなければならない

983 :無党派さん :2022/06/02(木) 09:16:30.71 ID:zRI7a31l0.net
中共に攻め入ってもらって自民党員を全員処刑してもらおう
あ、でも売国自民に中共は感謝してるか…

984 :無党派さん :2022/06/02(木) 09:27:48.08 ID:J1t5nMgh0.net
リッカル王こたつぬこのラジコン
     ↑
  同レベルの知恵遅れ
     ↓
立花孝志のラジコン

985 :無党派さん :2022/06/02(木) 10:08:34.14 ID:5D7+xfXb0.net
>>979
そりゃ同じ緊縮予算に反対しているのを後ろから撃っているからな
辰巳が石破マインドの持ち主であることは明らかになった

986 :無党派さん :2022/06/02(木) 10:12:54.67 ID:5D7+xfXb0.net
>>981
三原順子も丸川珠代も国会でのパフォーマンス発言で人気を博したからな
あることを訴えるなら、少々あざとくてもイメージに残るやり方をしないとな
とくに大石は4分しか時間がなかったから、岸田は財務省の犬というのは仕方ない
自民党内でも、安部や高市は内心よくやってくれたと思っていそう

987 :無党派さん :2022/06/02(木) 10:21:37.59 ID:WdAaTqU7a.net
大石さん良かったー
自民に岸田に言いたいことを言ってくれた
あそこまで総理に言ってくれた議員は過去に居ないのでは?ほんと胸がスッとしてストレス解消された

988 :無党派さん :2022/06/02(木) 10:28:52.08 ID:Dt2gCyduM.net
生体販売禁止などの動物福祉政策出してるのに、罵倒に犬使うのはどうなのと思った
真面目に動物福祉に取り組んでる政党からは出ない表現

989 :無党派さん :2022/06/02(木) 10:31:57.10 ID:Xms3zP/90.net
>>987
山本太郎

990 :無党派さん (アウアウウー Sac5-qCiP):2022/06/02(木) 11:32:51 ID:s2+ZgkRia.net
解りやすさなら犬だけどタイミングを考えれば犬より操り人形とか言ってほしかったかな

991 :無党派さん (ワッチョイW f19d-WqxB):2022/06/02(木) 11:35:56 ID:6hI6ZZDj0.net
芸能人ムカつくよな
喜ぶ姿とか見るとムカつく
なんかたまにやけにハイテンションになるときあるやん
日本代表とか
自分がその代表になったつもりなのがやばい

992 :無党派さん :2022/06/02(木) 11:55:27.46 ID:5gaaqDPv0.net
>>987
自民が嫌がる質問はそういうことではない
やるべきは
新自由主義路線が建設業、農林水産業、中小企業等、従来の支持母体をいかに蔑ろにしてきたかを問い詰めることだ

993 :無党派さん :2022/06/02(木) 11:56:43.60 ID:G2eWt9xu0.net
犬発言は問題ない、ただパネルは問題大あり
本気で怒ってる奴があんなパネルを事前に用意するなんてありえないわけで

熱血パフォーマンスするならもっと本気の怒りを出せよあんな寒い演出なんかせずに

994 :無党派さん :2022/06/02(木) 11:58:49.97 ID:5gaaqDPv0.net
まあれいわが業界と意見交換してなきゃ無理な話だが
ましてや、連帯ユニオンじゃな

995 :無党派さん :2022/06/02(木) 12:02:52.22 ID:G2eWt9xu0.net
TikTokでバズった災害ほったらかしカジノ審議動画も太郎が真剣に怒ってるからあんだけいいねが付いてるのであって
あの場面で変なパネルなんか出してたらはぁ?としかならんわ

996 :無党派さん :2022/06/02(木) 12:16:34.63 ID:6rnAXkOS0.net
神奈川たてねえのかよ

997 :無党派さん :2022/06/02(木) 12:17:42.89 ID:6hI6ZZDj0.net
国会で質疑するなら大麻だろまず
それで初めて山本太郎の存在は成立する

998 :無党派さん :2022/06/02(木) 12:18:48.66 ID:FRnnBRuMd.net
>>993
問題あるよ
れいわロシアの犬だけど、国会でそれを言うガイジはいないでしょ

999 :無党派さん :2022/06/02(木) 12:20:17.10 ID:6hI6ZZDj0.net
岸田や安倍にも打ち合わせして解禁に運んでしまえばいい
例えば安倍は判断材料配布とか言ってるからそのCBDだったり大麻素材だったりもうやってっていいよ
次の国会でもう決議してさっさと配布しろ

1000 :無党派さん :2022/06/02(木) 12:21:06.37 ID:ncFiTAc30.net
まぁやっぱりね、いまのれいわは支持者ウケしか考えてないからダメなんだよ
池戸が言ってるようにもっと無党派層や保守層からの支持を集めることに力注いだ方がいい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200