2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世論調査総合スレッド606

1 :無党派さん :2022/07/02(土) 00:02:24.17 ID:6JK4Qc9Z0.net
◆世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです

世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: https://follow.yahoo.co.jp/themes/009c469c3e6c97783594/

各社比較・グラフ化・平均化
RPJ世論調査 http://www.realpolitics.jp/research/
北海道世論調査会 http://yoronmeeting2013.web.fc2.com/

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
岸田支持率: https://w.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/52.html
菅義偉支持率: https://w.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/51.html
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅直人支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

※前スレ
世論調査総合スレッド605
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1655531894/

2 :無党派さん :2022/07/02(土) 00:02:39.54 ID:6JK4Qc9Z0.net
■世論調査各社まとめページ
時事通信
内閣支持率
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-cabinet
政党支持率
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-politicalparty
過去
http://www.crs.or.jp/backno/
読売新聞・NNN
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/
http://www.ntv.co.jp/yoron/
朝日新聞 
http://www.asahi.com/politics/yoron/
毎日新聞
http://mainichi.jp/opinion-research/
日本経済新聞・テレビ東京
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/cabinet-approval-rating/
NHK
2020/3まで
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/political.html
2020/4から
https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/
ANN
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/
JNN
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/
FNN・産経新聞
https://www.fnn.jp/subcategory/opinion_poll
https://www.sankei.com/main/topics/main-33046-t.html
社会調査研究センター・毎日新聞
https://ssrc.jp/surveylist.html
共同通信・JX通信にまとめページはない

■世論調査発表時によく見られる特徴(新聞はネットのみ)
読売…日曜22時にネットで第一報。月曜5時に質問と回答
日テレNEWS24のDaily Planet(22:00~放送分)でも一部発表
朝日…日曜夜に質問と回答付きで発表
毎日…土曜夕方に第一報。土曜中に質問と回答を発表する場合もある。毎日が有料会員のみでもSSRCのサイトで無料で見られる
日経…日曜夜に一部発表、月曜朝までにビジュアルデータ上にて質問と回答発表
共同…日曜夕方に第一報。夜に出る中国語版に政党別支持率などの詳細あり。翌日朝刊に質問と回答が載る新聞もある
時事…金曜15時に発表
NHK…月曜ニュース7およびNHKきょうのニュース(ラジオ)でほぼ発表。NHK NEWSWEBにも大体同じタイミングで発表
火曜おはよう日本で昨夜紹介しきれなかった分を発表
ANN…月曜5:50~のANNニュースで一部発表。当日中にネットで質問と回答を発表
JNN…月曜THE TIME,で一部発表。当日中にネットで質問と回答を発表
FNN…月曜FNN Live News daysで一部発表。当日中にネットで質問と回答を発表。産経新聞サイトでもフジテレビ発表後随時発表
JX…火曜21時にYouTube選挙ドットコムチャンネルにて発表

3 :無党派さん :2022/07/02(土) 00:13:22.05 ID:ZqO2X6IA0.net
課金してID消してる透明脱糞の脱糞連呼→規制されて金をドブに捨てる

408 無党派さん sage 2022/06/01(水) 13:18:40.45
>>405
議席は厳しい 比例で上回れるかどうかだな

立憲は脱糞のイメージをどこまで跳ね返せるかだ

558 無党派さん sage 2022/06/02(木) 21:49:13.39
立憲 脱糞
れいわ プーアノン
共産 日米同盟解消、AV規制

選挙が楽しみだ

562 無党派さん sage 2022/06/02(木) 22:02:05.27
脱糞コメにフン慨www

681 無党派さん sage 2022/06/02(木) 22:41:03.52
立憲が脱糞言われて悔しい

ダップンのウップン晴らすぜーーーヒャッハー

かまくらかまくら~~~~

687 無党派さん sage 2022/06/02(木) 22:50:11.17
脱糞書くと鎌倉認定される

どうやら立憲の悪口書くとなんでも鎌倉と言う人物の認定してくる生き物のようだ

571 無党派さん sage 2022/06/03(金) 02:53:15.95
>>568
>立憲民主党支持層でも「支持する」が5割を超えた

ワロタw 支持してない立憲支持者も脱糞ものだわ

419 無党派さん sage 2022/06/03(金) 22:13:14.61
>>417
うわぁ・・・・出すと検討していたのにひよったか
さすがの支持者も脱糞するわこれ

4 :無党派さん :2022/07/02(土) 00:13:39.95 ID:ZqO2X6IA0.net
【規制情報】
・デマ維珍(ワッチョイ 8c-)※2022/03浪人焼かれる→9d-
・糞平(ワッチョイ f0-)※2022/04浪人二回焼かれる
・アニ豚(ワッチョイW 29-)※2022/04浪人二回焼かれる
・鎌倉(f0-)(アウアウ)※2022/04浪人焼かれる
・愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ 4b-)※2022/04浪人焼かれる
・徳田連呼ニート(ワッチョイ 9d-)※2022/05浪人焼かれる
・透明脱糞(ID消し)※2022/06脱糞連呼して浪人焼かれて脱糞(一回目)立糞連呼して浪人焼かれて脱糞(二回目)

5 :無党派さん :2022/07/02(土) 00:13:59.52 ID:ZqO2X6IA0.net
【5ちゃんのレスを丸ごとコピペしてTwitterで盗用】

レッドスター(野球、政治、ウマ娘、アニメ)
@redstar46068431
世論調査、選挙について主観的に解説。 選挙オタクみたいなもんです。 政策はそこまで詳しくないです。 維新支持。ホークスファン プロ野球の情報も。ウマ娘もやってます
https://twitter.com/redstar46068431
(deleted an unsolicited ad)

6 :無党派さん :2022/07/02(土) 00:14:30.12 ID:ZqO2X6IA0.net
>>1
f0-なら鎌倉だってバレバレだぞ

7 :無党派さん :2022/07/02(土) 10:10:13.07 ID:/019CPeh0.net
レッドスター@redstar46068431 1時間
中津川さんが上げてた東京選挙区某調査6月4週
東京、比例投票先

自民32.6
立憲13.4
共産10.2
公明9.7
維新8.2
れいわ4.8
その他4.6
国民3.4
社民1.6

未決11.6

8 :無党派さん :2022/07/02(土) 10:11:10.99 ID:LAvU7QIHp.net
ガーシー「元国民民主の山尾志桜里いるだろ?あいつ性欲やばくて山本太郎とも不倫してたんだと」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656718136/

9 :無党派さん :2022/07/02(土) 10:25:58.09 ID:5Yn1jjkl0.net
>>7
それだと山添なんて当確で海老沢も当選しそうなんだが?
比例は維新って層は乙武とか荒木に入れてるとして
比例は共産で山添に入れずに山本太郎に入れてるのが相当いるのか?

10 :無党派さん (ササクッテロリ Sp23-JpQg):2022/07/02(土) 11:09:25 ID:ocQVxxKhp.net
表現規制の急先鋒、れいわ新選組大石あきこ「AV女優って職業廃止にしましょうよ!性的搾取ですよ」😲
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656727678/

11 :無党派さん (オッペケ Sr23-H1mk):2022/07/02(土) 11:15:50 ID:M4bLrDbHr.net
>>9 レッドスターが上げた資料だと、山添は2位なんだよ。エビは7位だけど。

12 :無党派さん (スッップ Sdaa-fzac):2022/07/02(土) 11:20:45 ID:SGw6D490d.net
さっき初めて世論調査の電話が掛かってきた
と、思ったら郵便番号性別年代だけ聞かれて終わってしまった
なんだったんだ一体

13 :無党派さん :2022/07/02(土) 12:05:40.22 ID:cnNMHywL0.net
宮崎謙介「山本太郎落選するかもな、水道橋博士は無理、スラップ訴訟って個人の問題、初戦は厳しい」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656722551/

政治家だった宮崎の予想デイリーニュースより
東京選挙区は蓮舫さんをはじめ、現職4人(山添拓氏、竹谷とし子氏、朝日健太郎氏)は固いでしょう

生稲晃子さんも前評判を聞いていると良さそうですね。
 そうなると、残りは1議席。山本太郎さんか、荒木千陽さん、海老沢由紀さんが争う

水道橋博士さんですが、初戦は難しいでしょう
生稲さんは以前から女性のがんに対する啓発活動をされていたわけで、支援者からすると応援しやすい
が、スラップ訴訟の問題など結局は個人の話。同じ思いをしている人がどう受け止めて押し上げてくれるか

14 :無党派さん :2022/07/02(土) 12:17:20.15 ID:0szjCdzy0.net
>>13
生稲はタバコの団体から後援もらってるっていうダブスタ状態

15 :無党派さん :2022/07/02(土) 12:20:21.27 ID:5Yn1jjkl0.net
レッドスターっての見に行ったら蓮舫5位とかいってるやん
信憑性あんのか

16 :無党派さん :2022/07/02(土) 12:48:42.85 ID:BrRb0hvTM.net
>>11
代々木レッズの方がわかりやすいかも

17 :無党派さん :2022/07/02(土) 13:01:16.24 ID:4zZScdHf0.net
首相は千代田区役所を訪れ、不在者投票を行った。広島市に住民票を置いている。

18 :無党派さん :2022/07/02(土) 13:43:30.66 ID:+j01dR9Hd.net
税収過去最高

国の2021年度税収が67兆円前後に達したことが1日、分かった。20年度(60.8兆円)に続き、2年連続で過去最高を更新する。
円安を背景に企業業績が回復し、法人税収が大幅に伸びたもようだ。財務省が近く発表する。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070101294&g=eco

19 :無党派さん (ワッチョイW 6b9d-cFEk):2022/07/02(土) 14:27:29 ID:IfiDJ3/k0.net
>>12
同年代のサンプルはすでに集まってたんだろう

20 :無党派さん :2022/07/02(土) 14:49:00.31 ID:tPj1NLD00.net
>>18
オチは法人税収減微増、消費税収大幅増

21 :無党派さん :2022/07/02(土) 16:13:17.17 ID:4zZScdHf0.net
@mia71903162 4分
テレビつけたら、松井がめちゃカッコつけてる維新CMが何回も流れてきて苦笑

Moritomo Ayako@_a_t_d_ 11分
維新のCM数秒ごとに流れてくる気がするんだけど。すごいお金あるのね

S@SADA3000 13分
選挙のテレビCMが自民と維新ばっかりでどうなってんの

22 :無党派さん :2022/07/02(土) 17:40:38.14 ID:ufW0v7jY0.net
>>20
消費税大幅増ってことは消費が大幅に伸びたってことで景気良くなってるってことなんだが

23 :無党派さん :2022/07/02(土) 18:20:07.64 ID:l2RpXCFE0.net
>>17
住民票がないところで不在者投票できるの?

24 :無党派さん (ワッチョイ 8729-u2XW):2022/07/02(土) 18:51:25 ID:TbOM/Tik0.net
明日の夜には出るかな

25 :無党派さん :2022/07/02(土) 19:18:11.37 ID:S1/aVa4f0.net
政治の失敗がなー
自民は駄目だな

26 :無党派さん :2022/07/02(土) 19:19:32.95 ID:S1/aVa4f0.net
トミファが国政に出るの?
あれ無免許の人?

27 :無党派さん :2022/07/02(土) 19:23:54.71 ID:EVyOAErBM.net
>>23
一応旅行先とかからでもできるらしいから問題なし

28 :無党派さん :2022/07/02(土) 20:49:28.78 ID:/HKo2QJCr.net
>>23
不在者投票というのがそもそもそういうもの

29 :無党派さん :2022/07/02(土) 20:51:15.89 ID:tEyKUL7Md.net
岸と馬鹿市は首らしい
岸田は使えないとなると切るの早いね
安倍が反対しているが無視しているらしい

30 :無党派さん :2022/07/02(土) 21:11:03.88 ID:GNQIc+Zja.net
税収も大幅に伸びてるけど 有効求人倍率は 1.23 失業率は 2.6 雇用数は大幅に増えて 失業率は減っている もはや円安で これから雇用はさらに よくなる 予兆が見える 盤石な状態で選挙に向かっている
と言うか コロナだったのに 就職氷河期に 日本がなってなかった
日本国民にしたら 安倍さん 菅さん ありがとう なんだろうけど

31 :無党派さん :2022/07/02(土) 21:59:44.15 ID:SlTOMyzT0.net
介護というブラックホールで雇用は吸収し続けられるから質が問題

32 :無党派さん :2022/07/02(土) 22:05:36.85 ID:sBVZbfrtd.net
ジムロジャースの言う通りになってるな
ゲリノミクスは10年後に大惨事になると

日銀が0.25%維持できなくなって
円の暴落が始まるぞ
岸田インフレで選挙は自民に逆風

33 :無党派さん :2022/07/02(土) 22:07:28.48 ID:t/qRlzGs0.net
れいわ新選組大石あきこ「皆さん、維新の海老沢は猪瀬に胸揉まれてアヘ顔してた変態婆だ、れいわ新選組に投票して下さい」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656767115/

大石あきこ
⁦‪@oishiakiko‬⁩
上品な政治家はいらない上品ないい方する気ない
東京最後の議席、れいわと維新が争ってる
維新の海老沢は猪瀬に胸揉まれてアヘ顔してた婆ですよ?
鬼畜生のマゾ犬です
そんな婆よりれいわ新選組を押し上げて下さい

34 :無党派さん :2022/07/02(土) 22:10:13.81 ID:GNQIc+Zja.net
有効求人倍率が高いというのは 失業者が仕事を選べるという意味なんだけどね バカには分からないんだろう
まあ悪夢の民主党時代は介護の仕事もようやくだったんだろうけど

35 :無党派さん :2022/07/02(土) 22:24:12.20 ID:S1/aVa4f0.net
今は悪夢の自民党だからなぁ

36 :無党派さん :2022/07/02(土) 22:26:12.81 ID:xr8D7bWwd.net
賃金を上げようとしても上がらない
これは政策が悪いから
政策がよくなれば自然と賃金は上がるものだ
だから自民は駄目なんだな

37 :無党派さん :2022/07/02(土) 22:30:26.24 ID:StvGN0a7F.net
>>33
色んな人を敵に回してるなw
まず
・手が当たっただけをセクハラとさけぶ事で年配男性
・水商売関係
・40代を「婆」呼ばわりで40代以上の女性
もはや田嶋陽子みたいな人しか支持しなくなるぞ

38 :無党派さん :2022/07/02(土) 22:32:02.89 ID:VDXUIFIJ0.net
もともとれいわの支持層なんてニッチだからそこを固めるには効く発言なんでしょ

39 :無党派さん :2022/07/02(土) 22:35:29.16 ID:ubTohN+gd.net
自民の吉川はどうなったのか?
まだ逃げ回っているのか?
逃げれば逃げるほど騒ぎが大きくなるぞ

40 :無党派さん :2022/07/02(土) 22:44:23.59 ID:W2dzcF2Lp.net
>>37
だいたいよお
他の野党は上品すぎんだよ
れいわ新選組はよ
プロレスする気はねえ!れいわ新選組くれー言ってみたらどうだてんだ

41 :無党派さん :2022/07/02(土) 22:46:06.59 ID:LXIUHdhg0.net
>>33
大石にもっと罵られたいマゾ豚です

42 :無党派さん :2022/07/02(土) 23:10:11.80 ID:Ce9WRve/d.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
愛知13区民「愛知選挙区定数4で今年は面白くなりそう…w」

スレ民「それ世論スレ関係ないよね」

以後行方不明

43 :無党派さん :2022/07/02(土) 23:21:28.90 ID:T8o/9MFP0.net
とりあえず、山本と大石は現在の家族構成は出してほしい。

44 :無党派さん :2022/07/03(日) 07:48:55.66 ID:E2CfthZY0.net
電力不足でみんな怒っているなw
木村太郎とか電力消費が下がっているのに国民に押し付けるなと

経産相なんだが加計萩生田にしたのが間違い
自民は何もしていない
選挙で逆風になるだろう

45 :無党派さん (ワッチョイW 0396-DVEZ):2022/07/03(日) 09:06:41 ID:E2CfthZY0.net
日銀の国債保有が50%超える
銀行券ルールどころか破滅の道

とりあえずマイナス金利をやめればいいんだが
安倍の影響力が強いから自民党は駄目だね

46 :無党派さん :2022/07/03(日) 09:59:44.14 ID:iSbuYVHRa.net
馬鹿丸出し
日銀が 100% 国債を保有するようになったら 誰が困るんだよ
誰に利子を払うんだよ
ただ単に ハイパーインフレになるとか 言ってたバカのインチキ予言者が笑いものになるだけじゃねえか
ちなみに イギリス アメリカの インフレ率は 9%前後なのに 日本は たったの 2.5%庶民に優しい政治だよね

47 :無党派さん :2022/07/03(日) 10:14:14.12 ID:ZbWQ7za9M.net
幾ら刷っても良いわけでは無いので消費税は必要

48 :無党派さん :2022/07/03(日) 10:19:28.84 ID:iSbuYVHRa.net
消費税はグローバルスタンダードとして必要なだけであってそれ以外の意味はほぼない

49 :無党派さん :2022/07/03(日) 10:24:45.64 ID:ZbWQ7za9M.net
グローバルスタンダードじゃなくて消費税が一番公平で経済的だから
社会保険料や所得税が現役サラリーマンを苦しめている

50 :無党派さん :2022/07/03(日) 10:39:07.25 ID:AIKn2IAx0.net
逆進性

51 :無党派さん :2022/07/03(日) 10:43:16.21 ID:aEmb5B9a0.net
あかんな

52 :無党派さん :2022/07/03(日) 11:00:13.41 ID:l8T1cAZ50.net
直近は金利差で円安を語れなくなってるんだよなあ
円に対して不信が高まってるのは確かだよ

53 :無党派さん :2022/07/03(日) 11:37:11.65 ID:W94tJY0c0.net
もっと税率パターン増やせばいいんだよな
必需品は下げる。贅沢品は上げる。

タバコなんか80とか取ればいい

54 :無党派さん :2022/07/03(日) 11:43:19.01 ID:E2CfthZY0.net
>>46
キチガイ丸出し
国民が困るんだよ
国民の生活が
自民糞過ぎる

55 :無党派さん :2022/07/03(日) 11:48:30.90 ID:E2CfthZY0.net
金利を少し上げて、その代わり消費税を下げればいい
マイナス金利は銀行が破綻するのでやめるべき
円安も行き過ぎで岸田インフレをひき起こした

これぐらいの考え方が自民にはできないのか?
日銀が財政ファイナンスすればいいと言っている自民党はもはや無能集団でしかない

56 :無党派さん :2022/07/03(日) 11:49:13.72 ID:e1jSRs430.net
>>46
アメリカイギリスのインフレに対して賃上げはどの程度?
日本のインフレ率と賃上げの差はそれより少ないのか?

57 :無党派さん :2022/07/03(日) 11:59:19.32 ID:PgqbM20Na.net
>>54
キチガイ君
君の頭の中だけが発狂しているだけで次の選挙も自民党勝利で終わりだから

58 :無党派さん :2022/07/03(日) 11:59:31.04 ID:PP9KkW2t0.net
日曜討論見てなかったけど
NHK党の立花孝志が優生思想と取られても仕方ないような事言ってたのか
吉野家の幹部と一緒で周りに注意する奴いなかったのかよ

59 :無党派さん :2022/07/03(日) 12:05:38.25 ID:KYA0fPoa0.net
N国は大勢力になりたいわけじゃなくてビジネス広告感覚で出馬してるだけでしょ
他が言わない尖った事言ってごく一部の興味関心を刺激できれば目的達成

60 :無党派さん (ワッチョイW 4669-SmwA):2022/07/03(日) 12:14:35 ID:l8T1cAZ50.net
イギリスでは物価上昇に賃金上昇が全く追い付いてないらしい
うろ覚えだけど9%に対して4%台だった気がするw

61 :無党派さん (アウアウエー Sa82-2tKb):2022/07/03(日) 12:20:25 ID:PgqbM20Na.net
>>56
少なくとも自民党は毎年3%最低時給を上げているが物価は最大2.5%
英米のインフレは9%前後
正社員すら部屋が借りられなくて車上生活を送ってる
東京の家賃が最低3~4万なら
NYで17万LAで14万SFで35万

62 :無党派さん :2022/07/03(日) 12:55:44.56 ID:F1J3JMAdM.net
世界中で金融緩和を続けているのは日本だけ
それなのにまだ自民は金融緩和を続けると言っているからアホ
円安の岸田インフレでどんだけ国民を苦しめるのよ
政策ミスも甚だしい
逆の事をやっている

63 :無党派さん :2022/07/03(日) 12:57:34.69 ID:E2CfthZY0.net
経済政策は自民迷走し過ぎだよな
みんなで選挙に行くべきだ

64 :無党派さん :2022/07/03(日) 13:14:50.63 ID:mV9NStLa0.net
共産の志位委員長「大企業の内部留保に年2%、5年で10兆の時限的課税を行いたい。新自由主義からの決別も必要だ」

65 :無党派さん :2022/07/03(日) 13:18:53.54 ID:E2CfthZY0.net
自民党の利権が剥落すれば
その分国民に戻ってくるという事だろう

66 :無党派さん :2022/07/03(日) 13:23:21.35 ID:CgXtRYBBd.net
選挙前は何でも自民のせいにすれば何とかなるからな。

67 :無党派さん :2022/07/03(日) 13:57:17.29 ID:YYrHt4vtd.net
政権党があれじゃな
誰でも嫌になる

68 :無党派さん :2022/07/03(日) 14:47:16.20 ID:IJmtXtYT0.net
>>61
最低時給は800円→825円になって3%と
物価上昇の2.5%とを比較してだましにかかるとかね

69 :無党派さん :2022/07/03(日) 15:14:58.06 ID:mV9NStLa0.net
前原「都ファも中道保守に入るので連携するのはいいですが、一番大事にすべきは維新です。そこの優先順位は間違えない方がいいですね」

70 :無党派さん :2022/07/03(日) 15:35:38.14 ID:VTJG4i6u0.net
池戸万作「れいわ新選組は警察からクレーム受けても、山本太郎が聞く耳持たずスタッフは精神病になりました」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656808027/

71 :無党派さん :2022/07/03(日) 16:30:24.54 ID:mV9NStLa0.net
時事通信は情勢を探った。自民は60を超える勢い。公明も堅調で、非改選を含め過半数は確実だ。立憲と国民は苦戦。維新は改選6から伸ばす見通し。ただ、終盤の流れによっては変動する可能性もある。

72 :無党派さん :2022/07/03(日) 16:31:56.91 ID:YIhy0sdX0.net
自民60議席超の勢い 改憲勢力3分の2視野―立民苦戦、維新に伸び
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070300216&g=pol

いいぞ、この調子だ。立憲に引導を渡すんだ。ただ、気が緩みそうで怖い

73 :無党派さん :2022/07/03(日) 16:48:21.43 ID:RzNezUWp0.net
21+19+16=56が既に固めた感じか
あとは北海道2、1人区接戦8の合計9を何処まで取れるか
4つとれば60議席到達

74 :無党派さん :2022/07/03(日) 16:59:06.42 ID:87pMebToM.net
>>72
何を勘違いしているのか?
今の利権政治が続けば日本経済は滅びる
それは喜ぶべきことではない

もっと政治と経済を勉強してから投票すべき
有権者のレベルが低いから日本は低迷しているということ
有権者は反省すべき

75 :無党派さん :2022/07/03(日) 17:03:17.90 ID:/BusCTblM.net
>>72
東京確定してんじゃん

76 :無党派さん :2022/07/03(日) 17:10:35.85 ID:mV9NStLa0.net
参考にならんな

77 :無党派さん (ワッチョイ 6fca-nSmI):2022/07/03(日) 18:08:42 ID:RzNezUWp0.net
時事取材通してか
全く参考にならんやん

78 :無党派さん (アウアウエー Sa82-2tKb):2022/07/03(日) 18:12:31 ID:cgU+t4Aqa.net
>>68
お前キチガイなのか

79 :無党派さん (ワッチョイ a329-u2XW):2022/07/03(日) 18:34:49 ID:pvcZCGlB0.net
山際経済再生相は、八戸で街頭演説し「野党から来る話はわれわれは何一つ聞かない。生活を良くしたいと思うなら、与党にしなくてはいけない」と述べた。

80 :無党派さん :2022/07/03(日) 18:50:24.36 ID:IJmtXtYT0.net
>>78
最低時給を3%をあげたから
物価上昇の2.5%あがっても問題ないだろ
みたいな事を述べてたので
母数が違うものの%を比較しても無意味と
述べたのだけどキチガイなの?

君は賢いそうだから、きちんと反論できるよね?

81 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:22:06.35 ID:P+lyg+uwd.net
利権政治で日本は衰退した

自民は変わるべきだか
その機運は感じられない
日本は終わりだな

お前ら選挙に行けよ
だから日本が衰退した

82 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:28:37.50 ID:pvcZCGlB0.net
JNN、東京中盤情勢
自民の朝日氏、立民の蓮舫氏、公明の竹谷氏、自民の生稲氏が優位。共産現の山添氏、れいわの山本氏が続いています。維新の海老澤氏がこれらを追い、吉村知事が応援に入るなど急いでいます

83 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:37:03.34 ID:JmUQGmMR0.net
東京は左右で仲良く議席を分け合う形か

84 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:40:21.67 ID:pvcZCGlB0.net
JNNでは7月2日と3日、比例の中盤情勢を分析しました。

自民は前回で得た19議席には届かない可能性が出てきました。1週間前と比べてやや失速しています。
維新は9議席を固めつつあり、立憲を上回る野党第一党が現実味を増しほぼ倍増の勢いです。
立憲は1週間前から失速していて、前回8議席を維持できるか微妙な情勢です。
公明は前回得た7議席が視野に入っているものの、6議席にとどまる可能性もあります。
国民は前回の3議席に届く見通し。
共産は、3議席は確保しそうな情勢です。
れいわは前回と同じ2議席に届きそうです。
参政は1週間前から勢いを増していて、1議席獲得の可能性が高まっています。
社民とN党は議席獲得へ向けて、1週間前からは支持を広げています。
幸福、新風、ごぼう、くにもり、第一党は見通しは立っていません。

85 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:42:29.97 ID:RzNezUWp0.net
維新比例9・・・
これなら自民18もありえる展開

86 :無党派さん :2022/07/03(日) 19:55:30.31 ID:q3hxBe59M.net
「3議席に届く見通し」と「3議席は確保しそうな」ってどっちの方が上なんだろ
さすがに共産の方が票数取りそうだから後者かな?

87 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:02:31.46 ID:PP9KkW2t0.net
自民から離れた票は維新に集まるのか
自分は元々比例は維新に入れてたけど

88 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:07:11.67 ID:zbtceREf0.net
山本太郎が維新にまくられるフラグ立ちまくってるな。祭りに参加せよ

89 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:09:04.98 ID:IJmtXtYT0.net
>>84
3日って今日じゃんW
ネット調査だろな

90 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:09:31.37 ID:AD7MQXA40.net
>>86
はるのツイートだと見通しは割と強い表現
確保しそうはそれより弱いかな?
射程や可能性は相当弱い表現で微妙より弱い

目途が立たず・難しい・苦しい < 可能性を残す < 届く可能性・射程・あり得る < 微妙 < 確保を図る・視野・うかがう < 届きそう < 目途が立つ・見込まれ・見通し < ほぼ固め・ほぼ確実 < 確実・確保した

91 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:10:34.61 ID:tZaiGoPK0.net
大阪市議会議員程度で東京の議席とれると思ってるのが舐めすぎなんだよ

92 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:11:17.18 ID:zbtceREf0.net
れいわの盆踊りどころじゃない、真の「祭」。山本太郎、落選

93 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:14:08.46 ID:ZW+cXwTLd.net
>>85
ポイ活くんが維新だけ最大値で他は中央値にした情勢報道まとめ作ってたのは爆笑したよw

94 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:14:31.48 ID:zbtceREf0.net
>>91 無名だからこそ価値がある

95 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:16:10.68 ID:JbVV0xIPM.net
毎日JNNはどうせインターネッツだからな
比例はJX(※ただし公明は除く)まで待て

96 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:16:11.86 ID:vEFV6drS0.net
令和盆踊りのフィナーレに太郎落選したらかなり盛り上がるぞ

97 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:17:42.14 ID:zbtceREf0.net
■■■国宝・重文の建造物

●件数
1位  京都府  292件
2位  奈良県  261件
3位  滋賀県  182件
4位  兵庫県  105件
5位  大阪府  98件
6位  長野県  86件
7位  和歌山県 78件
8位  愛知県  76件
9位  東京都  72件←近畿最下位の和歌山以下
10位 広島県  62件

●棟数
1位  京都府  630棟
2位  奈良県  382棟
3位  兵庫県  264棟
4位  滋賀県  241棟
5位  大阪府  184棟
6位  栃木県  156棟
7位  長野県  155棟
8位  岡山県  142棟
9位  和歌山県 135棟
10位 愛知県  133棟

東の京都ランク外

98 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:17:47.00 ID:IJmtXtYT0.net
>>84
よく見たら毎日とネット調査のハイブリット

毎日は携帯が固定の2.5倍なので維新が強め
かな

https://i.imgur.com/QHdgrVf.jpg

99 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:18:15.62 ID:zbtceREf0.net
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群

関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし

100 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:18:30.04 ID:I94bFcIoa.net
>>80
時給800円の人間は時給800円で生活できる生き方を選んでるわけ
つまり平均が2.5しか上がってなければ片寄った行動でなければ平均2.5しか負担が増えるわけないだろ
つまり最低時給が3%上がっているのだから生活が悪化するわけがない
もっといえば前年の消費者物価は-0.2でそれにたいしての最低時給3%の増額だよ
野党シンパがこれだけレベルが低いと自民党も安泰だわ

101 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:19:19.26 ID:JbVV0xIPM.net
基本的に選挙行くのはジジババなので、固定電話調査のほうが参考になる
つっても±1くらいの誤差だろうがな

102 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:19:55.15 ID:zbtceREf0.net
大阪兵庫から逃げた時点で
「山本太郎」は遁走中、なんだよ

海老沢に負けたらどうすんの?

103 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:21:43.08 ID:Tl+2xtgza.net
>>90
それだと共産かなり減るのな
まあネットも含んでたら低くでるか

104 :無党派さん :2022/07/03(日) 20:49:02.67 ID:5w0Ri08A0.net
前回並みの投票率(48%)なら、370万票以上なら4議席、以下なら3議席。
共産党は前回448万票、その前は600万票

105 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:02:34.64 ID:6zNI2nrlM.net
前回並みは厳しいかと

106 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:34:42.00 ID:gs5cdXHad.net
>>89
dポイントもらえる世論調査が昨日今日あったからそれかな

107 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:38:10.26 ID:tySUTUL00.net
首相の演説中、聴衆が倒れ駆け寄り「ごめんね」と気遣う

108 :無党派さん :2022/07/03(日) 21:39:03.50 ID:VTJG4i6u0.net
毎日情勢調査、野党やや盛り返し共産党4-7議席、れいわ新選組1議席以上視野
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656851615/

毎日新聞は2、3両日中盤情勢を行なった

野党系がやや盛り返し

「1人区」で与野党接戦の選挙区が5から8に増えた。「複数区」でも接戦が4から6選挙区に増加

共産は東京で1議席を維持し、比例代表とあわせ4~7議席
れいわは1議席以上を獲得する見通し。

109 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:04:53.99 ID:VCABr+M5d.net
野党系って謎の表現だな
よく「維新は野党じゃない!」っていうから野党系ではないんだろうか

110 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:06:48.64 ID:CwU+j9KUM.net
>>79
これ国民民主党にはダメージでかくないか?

111 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:32:26.32 ID:E2CfthZY0.net
>>108
野党が盛り返したか
電力不足は自民党のせいだからな

112 :無党派さん :2022/07/03(日) 22:34:11.76 ID:k4dTgW2w0.net
野党政治家が談合の元締めやるケースもあったし政治って難しいな

113 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:06:56.48 ID:IvO4XAb/0.net
参政党複数議席w

114 :無党派さん :2022/07/03(日) 23:25:15.58 ID:Ksvoo10Ya.net
毎日って全開全然当たらなかったというか(前回衆院選
ちゃんとした調査してないんでしょう?

朝日の通りになったというか(前回衆院選
さっき出た読売、日経の中盤調査みたいになるんでしょ
朝日待ちだけど>>111

115 :無党派さん :2022/07/04(月) 00:26:11.11 ID:G1ObGSiq0.net
宮城福島は自民党厳しめ?

116 :無党派さん :2022/07/04(月) 02:10:08.80 ID:EJ9vOEkn0.net
日経だけだから何とも言えない

117 :無党派さん :2022/07/04(月) 02:10:57.91 ID:b+ccSMxQ0.net
あと一週間ぶち抜いてほしい

118 :無党派さん :2022/07/04(月) 06:02:32.81 ID:QIwdgDB90.net
読売の立憲だけど埼玉が大阪兵庫と同列扱いなんだが
埼玉で立憲が落ちるハズがないんだが何があった?

立憲最小13だから比例7選挙区6?
北海道青森東京千葉愛知福岡だけって話なんだろうか
ちょっとおかしいな読売も

119 :無党派さん :2022/07/04(月) 06:14:02.75 ID:EJ9vOEkn0.net
去年の衆院選挙同様に当日までわからんな

120 :無党派さん :2022/07/04(月) 06:16:51.50 ID:5DD/3O0A0.net
>>118
ポイ活くんニワカだから知らないんだろうけど、読売の情勢報道は伝統的に差をつけなくて接戦判定だらけだから
立憲は蓮舫小西古賀の三人しか先行判定してなくてあとは接戦扱いだけど、これは立憲に厳しい訳ではなく、例えば公明は竹谷以外は全員接戦判定
単に全体の基準が厳しい

121 :無党派さん :2022/07/04(月) 06:29:31.32 ID:BSU8MLI70.net
>>118
読売は信用できないだろ
ただで配る布教新聞
バンドワゴンやってるだけだ

122 :無党派さん :2022/07/04(月) 06:30:01.74 ID:QIwdgDB90.net
結局当日の23時すぎないとわからないって事か
去年だって23時以降から変わってきたしw

123 :無党派さん :2022/07/04(月) 06:31:24.98 ID:9DHFDhmH0.net
ポイ活くんは無理せずネトウヨ全開の書き込みだけしてればいいんだよ
予想なんてできもしないし興味もないんだから

124 :無党派さん :2022/07/04(月) 06:33:10.22 ID:BSU8MLI70.net
維新は立憲を超えられなければ
松井と吉村は辞職するんだろうが
どうなるのか?
辞職がかかっているので注目

125 :無党派さん :2022/07/04(月) 07:39:59.18 ID:YTZCw2IeM.net
松井はそもそも来年政界引退が決定してる

吉村は2025年万博を控えて
大阪府知事を辞めるつもりがないから
国政の人事には頓着してない

126 :無党派さん :2022/07/04(月) 08:43:22.51 ID:93mR56GZ0.net
参院選の最大の争点は「経済対策」39% 「憲法改正」は4%に止まる JNN世論調査
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/85863?display=1

127 :無党派さん :2022/07/04(月) 09:04:19.19 ID:ktBS/mdgp.net
NNNと読売合同終盤情勢です

NNNと読売新聞は情勢調査を行いました
自民党は比例代表でも支持を集め、改選の55議席から上積みし、単独で60議席を上回る勢い
公明党は選挙区・比例代表ともに堅調な戦いぶりで、改選の14議席を維持する情勢
立憲民主党は、伸び悩み、改選の23議席を減らす情勢です
一方、維新は、立憲民主党と野党第1党を激しく争う
共産党は、選挙区と比例代表をあわせて改選の6議席を維持する情勢
国民民主党は、改選議席を割り込む苦しい戦い

れいわ新選組は2議席を獲得
社民1議席
NHK党参政党1議席も視野にはいる。

128 :無党派さん :2022/07/04(月) 09:37:09.33 ID:YG4V8k1XM.net
立憲の壊滅的大敗だけは各社一致

129 :無党派さん :2022/07/04(月) 10:05:38.49 ID:cEgAxZxF0.net
カタコト明明@yoyaMACD 6分
固定がズレやすくなってきて、どこの会社も新手法だらけなので、外れやすいですよね。外れやすい予測をもとにいろいろ言っていて、怖くなります。

130 :無党派さん :2022/07/04(月) 10:54:21.27 ID:cEgAxZxF0.net
松井孝治@matsuikoji 2時間
珈琲飲みながら日経に目を通し、今回の選挙戦で初めてこぼしそうになる。え、京都、嘘でしょ?読売、朝日は明日?

131 :無党派さん :2022/07/04(月) 11:59:19.12 ID:cEEi16P4d.net
れいわ強いな
れいわに入れる?
どこに入れるか決めていない
自民党以外でどこがお勧め?

132 :無党派さん :2022/07/04(月) 12:26:01.95 ID:O+zOvNfC0.net
読売とNNNと毎日で
東京選挙区
山本太郎落選情勢調査が出てるんだが
山本落選なら3議席きついし
かりに3議席でも党首落選なら党はもう終わりっす
山本落選で
代表は大石鬼代表に交代ですかね

133 :無党派さん :2022/07/04(月) 12:38:57.38 ID:Zlb3uApw0.net
水道橋でええやん。

134 :無党派さん :2022/07/04(月) 12:40:43.26 ID:LcWQUWkE0.net
れいわ祭りで、太郎はバスローブ止まりやろ?

135 :無党派さん :2022/07/04(月) 12:52:31.13 ID:k27a5mdZM.net
維新みたく非国会議員が代表になるんだろ

136 :無党派さん :2022/07/04(月) 13:57:06.31 ID:e7BFWoUq0.net
「野党の話は聞かない」山際経済再生相、官房長官が注意

137 :無党派さん (テテンテンテン MMc6-OJG8):2022/07/04(月) 14:23:40 ID:1zyaf7SMM.net
おちゃ@ishin_ocha 38分
奈良、比例投票先で維新がトップ、大阪兵庫に続き比例第1党の可能性

138 :無党派さん :2022/07/04(月) 15:16:32.48 ID:e7BFWoUq0.net
さうんと@japgijastis 15時間
日経や毎日を見る限りだと、維新は比例10取るかもしれないな。となると自民は16~17、立憲7、公明6~7、共産3、国民3、れいわ2、社民と参政1になるのか

139 :無党派さん :2022/07/04(月) 15:26:01.71 ID:Xh1/1Yy+p.net
東京選挙区情勢、自立公自共維、海老沢追い上げ山本太郎落選、維新頑張れ山本落とせ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656915783/

終盤読売情勢調査

140 :無党派さん :2022/07/04(月) 16:16:14.55 ID:e7BFWoUq0.net
池戸万作@mansaku_ikedo 4時間
海老澤は8時から、山本は12時から。この4時間差が明暗を分けることになるかもしれない。

141 :無党派さん (ワッチョイW 0396-DVEZ):2022/07/04(月) 18:29:03 ID:BSU8MLI70.net
れいわの人気すごいな

じゃあ俺もれいわに入れるかな
他に入れるとこないよな?

142 :無党派さん :2022/07/04(月) 18:56:56.38 ID:BSU8MLI70.net
女性にNHKをぶっ壊す言われても違和感
テレビで見たがこの党のメンバー言っていることがおかしいぞ
共産党に入ったほうがいいのでは?

143 :無党派さん :2022/07/04(月) 19:02:52.52 ID:ohgcQi2B0.net
NHK支持率あがってるやん

144 :無党派さん :2022/07/04(月) 19:07:21.04 ID:BSU8MLI70.net
俺の投票先検討中メモ

✕自民・・・日本が衰退してしまった。政権を続けるべきではない。
✕公明・・・宗教団体は避けるべき。選挙協力している自民も同じ
✕共産党・・・何でも反対すぎる
✕維新・・・東京生まれなので関西に違和感。そもそも当幹部が国政にいないので論外
✕社民党・・・福島瑞穂が批判ばかりで、主体的に政府をまとめられるか疑問
✕国民民主・・・急に与党に寝よったあやしい政党。信用できない。

今のところここまで
消去法で投票先を絞り込んでいく予定

145 :無党派さん :2022/07/04(月) 19:09:09.43 ID:O5XPWMJO0.net
NHKは6月の定例で支持率が上がったのがおかしかったんだよな
基本、選挙戦入ってからは横ばいかちょい上昇傾向くらいだと思う
「関心」「投票に行く」は3年前とあまり変わらない感じ

146 :無党派さん :2022/07/04(月) 19:14:44.58 ID:kSEKFJyp0.net
立憲と維新の政党支持率が競ってるな

147 :無党派さん :2022/07/04(月) 19:24:26.00 ID:dXrIY4vN0.net
実際の獲得議席がどうなるかは最後までわからんけど、今回の選挙で自公で過半数維持は間違いないし自称リベラルの連中が詰むのは確定してる。

自民が60越えるようなら岸田総理はやりやすくなるけど、前評判ほど伸びずに現有+αなら自民の勝利には間違いないけど、安倍と菅の影響力が大きくなるだろうね。

148 :無党派さん :2022/07/04(月) 19:25:26.80 ID:BSU8MLI70.net
岸田の支持率はともかく
自民党の支持率が下がっているから選挙にどう影響するのか?

149 :無党派さん :2022/07/04(月) 19:30:15.96 ID:TOkOvzMf0.net
NHK最終週は内閣支持率あがったか
政党支持率はあまり動きないけど立憲と維新の差が詰まった感じ
必ず行くと期日前で59Pだから投票率50%ぐらい超えそうかな?
上がれば上がるほど維新の得票数増えて次に自民が増える感じっぽいが
10日楽しみですなw

150 :無党派さん :2022/07/04(月) 19:32:32.18 ID:mh8n4+Vc0.net
もう終盤だし、支持率はどうでもいい

151 :無党派さん :2022/07/04(月) 19:35:29.03 ID:BSU8MLI70.net
大きく変わらないと面白くないね
楽しくはないだろう
今までと同じだと日本は行き詰まってしまう

152 :無党派さん :2022/07/04(月) 19:36:25.65 ID:TOkOvzMf0.net
どうでもいいけど下げトレンドが止まったのは自民党全体としては大きいんじゃないの
去年盛大に外したけどNHKが基本なんだし

153 :無党派さん :2022/07/04(月) 19:40:50.69 ID:BSU8MLI70.net
なんか自民党票が相当維新に流れるような気がする

自民支持者が立憲に入れるのは抵抗があるだろうが
維新に入れるのは全く抵抗がない
東はともかく西日本は盤石過ぎた自民は相当維新にやられるのではないか?

154 :無党派さん :2022/07/04(月) 19:42:53.24 ID:mh8n4+Vc0.net
JX中盤情勢

自公は、過半数の63を上回る勢いだ。一人区では、少なくとも18選挙区で議席獲得が有力となった。
立憲は苦戦しており、改選前を下回りそうだ。維新は比例で野党第一党となる見通しで、大きく上積みする可能性が高い。

155 :無党派さん :2022/07/04(月) 19:49:13.46 ID:jBOgwPa+0.net
>>154
マジか

156 :無党派さん (ワッチョイW 0396-DVEZ):2022/07/04(月) 19:57:59 ID:BSU8MLI70.net
結局文書通信費なんだよな
維新が進めようとしたが
自民が潰した

必要のない無駄な予算は削るべき
自民が既得権益でこれを押し通した
国民はこれが許せない
だから自民党支持者は維新に入れようとする

157 :無党派さん (ワッチョイW 0396-DVEZ):2022/07/04(月) 20:03:23 ID:BSU8MLI70.net
安倍の防衛利権とか
自民党の利権が一掃されれば
それだけで日本は変わると思うのだけどねー

158 :無党派さん (ワッチョイ 1e29-u2XW):2022/07/04(月) 20:17:42 ID:mh8n4+Vc0.net
朝日は明日かな

159 :無党派さん (ワッチョイW 93e3-+aOE):2022/07/04(月) 20:20:24 ID:wXZniRoo0.net
安倍の防衛利権とか言っちゃう時点で

160 :無党派さん (アウアウエー Sa82-2tKb):2022/07/04(月) 20:23:39 ID:UxUr8ZcUa.net
明日にでも投票に行くか
まあ自民党候補に入れるだけだけど
清き一票は有効に使わないと
野党候補に入れたら自分が年を取った時に自分の愚かさに発狂するはめになるからな

161 :無党派さん :2022/07/04(月) 20:35:56.31 ID:BSU8MLI70.net
BS1930で安倍の財政ファイナンスが問題になってるわ
日銀が債務超過で
安倍が日銀は政府の子会社と言ったが、親会社の政府が借金まみれでそれは救えないとのことで

金利が上げられない日本は日銀が国債を買いまくるしかなく
ハイパーインフレになると藤巻

162 :無党派さん :2022/07/04(月) 21:04:29.30 ID:UxUr8ZcUa.net
最終的には 残りを日銀が回収して終わり
何でその後 ハイパーインフレになるんだ
と言うかハイパーインフレになるんだったら 2013年2014年になってるわ
もうラストスパートだっての
それとも増税して回収してほしいのかね
アベノミクス批判をしてる奴は 負けたんだよ
実際インフレに苦しんでるのは世界であって 日本は一番軽微だっての
株とか相場やってる 人間は 知ってるだろうけど 実は エネルギーや穀物 の価格は 若干下がり続けている
この後 ハイパーインフレが来るとか バカは騒ぐだろうけど 意外と大山鳴動して 鼠一匹状態だろうね

163 :無党派さん :2022/07/04(月) 21:08:56.28 ID:BSU8MLI70.net
>>162
アホなのか?
アベノミクスまだ言っているのか?
いい加減気が付かないとアホだろ

日銀が債務超過で
補填する政府も債務超過で
どうやって出口に行けるんだよ?
日銀が金利上げたら日本は終わりだろ
じゃあ日本がデフォルトを回避して出口に行く方法を説明してみろよ

164 :無党派さん :2022/07/04(月) 21:17:52.65 ID:qPUBg9Iga.net
野党惨敗、共産党だけ伸びる公算

165 :無党派さん :2022/07/04(月) 21:23:03.21 ID:6h8xgwJ2d.net
ゲリノミクスの失敗で自慢惨敗?
それも悪くない

166 :無党派さん :2022/07/04(月) 21:26:10.78 ID:UxUr8ZcUa.net
>>163
キチガイかな
岸田がやってるのは アベノミクスの継続
じゃあいつ破綻するんだよ
それを答えてみろよ
お前らインチキ予言者は負けたんだよ
そして当然 次の参院選挙でも 負けるんだよ

167 :無党派さん :2022/07/04(月) 21:28:23.93 ID:BSU8MLI70.net
>>166
出口に行く方法を説明しろとさっきから言っている
それが言えないならお前は負けるんだよ

168 :無党派さん :2022/07/04(月) 21:28:50.22 ID:UxUr8ZcUa.net
次の選挙で与党が勝てば 自民の政策が正しかったことが証明されるんだろ
立憲共産れいわ社民で過半数が取れなければ野党の今まで行ってきたことが全部でたらめだと 証明されるんだろう
ただそれだけ

169 :無党派さん :2022/07/04(月) 21:31:58.45 ID:BSU8MLI70.net
>>168
アホなのか
証明されることはないだろう

170 :無党派さん :2022/07/04(月) 21:33:07.30 ID:UxUr8ZcUa.net
>>167
バカだろ
このまま続ければいいだけだろ
なんで出さなきゃいけないんだ このままズルズルやってればいいだけだろう
赤字国債を日銀に回収させるのが目的であって とりあえず 全部回収させるまでは 辞める理由はどこにもないわな それとも消費税を上げて回収してほしいのか
お前みたいな馬鹿が野党に投票してるんだろうな
哀れな

171 :無党派さん :2022/07/04(月) 21:34:18.63 ID:UxUr8ZcUa.net
>>169
へえ もう選挙に負けることを前提に考えてるんだ
国民は お前らの バカな妄想に付き合っちゃくれないわな

172 :無党派さん :2022/07/04(月) 21:37:25.00 ID:BSU8MLI70.net
>>170
出口に行けなければ破滅しかないぞ

173 :無党派さん :2022/07/04(月) 21:38:02.94 ID:BSU8MLI70.net
>>171
そんなことは誰も言っていないが???

174 :無党派さん :2022/07/04(月) 21:39:14.33 ID:UxUr8ZcUa.net
>>172
精神病院へどうぞ

175 :無党派さん :2022/07/04(月) 21:42:25.49 ID:BSU8MLI70.net
>>174
マトモな説明もできない稚拙なあなたこそ

176 :無党派さん :2022/07/04(月) 21:44:40.15 ID:UxUr8ZcUa.net
とにかく 2012年 11月12月ぐらいから 散々ハイパーインフレが来るとか 破綻するとか 発狂したわりに 一切来てないんだよ
それなのに 破綻する破綻すると 言い続け 破綻しないと言う 説明をしろと言う 呆れて物が言えないよ
もうすでに半分は回収してるんだよ 一体いつになったらハイパーインフレが来るんだよ
何でいちいち 頭のおかしい奴のために 説明しなきゃいけないんだよ お前は只頭のおかしい人間として 一生を終え死んでいけばいいだけなんだよ

177 :無党派さん :2022/07/04(月) 21:47:59.03 ID:BSU8MLI70.net
>>176
最後は出口からでなきゃいかんだろ
それはどうやるのかと何度言えば気が済むのか?馬鹿なのか?

178 :無党派さん :2022/07/04(月) 21:48:45.84 ID:UxUr8ZcUa.net
それとも立憲共産れいわ社民とかに 洗脳されると 物を考える力がなくなるのかな
かわいそうに

179 :無党派さん :2022/07/04(月) 21:50:08.69 ID:UxUr8ZcUa.net
>>177
きちがい君
だからいつハイパーインフレがくるんだよ

180 :無党派さん :2022/07/04(月) 21:52:36.43 ID:UxUr8ZcUa.net
出口君は完全にオカルト君だな
馬鹿丸出し

181 :無党派さん :2022/07/04(月) 21:56:39.65 ID:BSU8MLI70.net
>>179
日銀が政府の財政ファイナンスをしていたらいずれそうなる
借金だらけの政府が債務超過の日銀を救えないからな

182 :無党派さん :2022/07/04(月) 21:57:26.29 ID:BSU8MLI70.net
>>180
早く出口の方法を説明してよ
なんで言えないのか?
恥ずかしいのか?

183 :無党派さん :2022/07/04(月) 21:59:54.64 ID:M9I5nQM9d.net
第二次安倍
2012衆 自民勝ち
2013参 自民勝ち
2014衆 自民勝ち
2016参 自民勝ち
2017衆 自民勝ち
2019参 自民勝ち
岸田
2021衆 自民勝ち
2022参 ?

ちなみに国政選挙8連勝目前ね

184 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:03:11.83 ID:UxUr8ZcUa.net
金融緩和を続けて 2013年から 8年経った 2021年去年の消費者物価指数は マイナス 0.2だぞ
現在の アメリカの 公定歩合引き上げや ウクライナ問題や それに伴う 相場が一段落したら また日本はデフレに戻る可能性すらある
それなのに
いつハイパーインフレ来るんだよ
日本のインフレ目標は 2%で それは 全世界がインフルパニックになってる状態で ようやく持って来れている数値だぞ

185 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:03:47.53 ID:UxUr8ZcUa.net
>>182
必要ないって書いてあるだろ 精神病院で診てもらったら

186 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:03:55.56 ID:C9XWuPu/0.net
>>176
出口はどうやったら訪れるんだ?
半分は回収って何の話だ?
どこのどの数字を根拠にもう出口に向かってると判断してるんだ?

187 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:04:57.29 ID:BSU8MLI70.net
>>184
お前が出口の説明ができずに逃げ回っているということは
いずれくるということだろ
反論もできないのか?

188 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:05:32.59 ID:C9XWuPu/0.net
>>184
今そうなってないのは分かったから解消に向けて半分終わってるって根拠と
出口はどうやったら訪れるのかと
それに向かってどうプランニングされてるのかを示してくれんかね?

189 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:07:23.37 ID:C9XWuPu/0.net
>>185
必要ないとはどういうことだ?
アベノミクスは無制限金融緩和で永久に継続させ続ける事ができる魔法なのか?
だとしたら経済における大発明なのだが
何故それをする必要がないのに半分回収し終わってるって解消が必要な事をやってるんだ?

190 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:07:49.17 ID:BSU8MLI70.net
>>185
日銀が買った国債を売ってもとに戻さないと
円が暴落するわ
子供でもわかるぞ

191 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:11:54.93 ID:M9I5nQM9d.net
自演してんのバレバレで草

192 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:14:54.17 ID:UxUr8ZcUa.net
だから今年3月まで 暴落なんかしてないだろう アメリカが おかしくなって公定歩合はあげたから 135円まで 来ただけであって おかしくなったのはアメリカ
だから日本は金融緩和を続けてるだろ マジでバカなのか 来ないものの説明誰ができるんだよ
明日東京に マグネチュード20の大地震が来るって話をしてるようなもんだよ
マジで 野党シンパって ここまで知能が低いのか

193 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:15:25.66 ID:BSU8MLI70.net
>>188
普通そう思うよな
俺もさんざん聞いているがそいつ馬鹿みたい

194 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:16:12.75 ID:BSU8MLI70.net
>>189
安倍負の遺産だな
自民の支持率が下がったのもそのせいだろう

195 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:18:31.28 ID:UxUr8ZcUa.net
逆に未だに ハイパーインフレが来ると言っている キチガイが存在している方が びっくりだよ

196 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:18:53.00 ID:BSU8MLI70.net
>>192
日本だけが金融緩和しているから金利を抑えられないだろ
外資投機筋が日本国債を売って日銀が耐えられなくなっているわ
日銀の買う量が何倍にも増えているぞ

197 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:19:35.09 ID:BSU8MLI70.net
>>195
出口さえも言えないキチガイにびっくりだ

198 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:21:45.30 ID:a0aLu0IVp.net
立憲民主党、泉代表「東京選挙区、生稲や山本太郎。タレント有名人コンテストしてんのかな?政治家を選びなさい」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656940754/

立憲民主党の泉健太代表が4日、東京・新宿アルタ前で参院選東京選挙区から立候補した松尾明弘氏の応援を行った。

真夏の首都決戦は自民党の生稲晃子氏やれいわ新選組の山本太郎氏などの著名人たちが立候補

泉氏の演説にも力が入った。
「(東京選挙区は)有名人コンテストではありません。名前が売れている人の競争ではダメなんです。法律の専門家でもある松尾さんを選んでいただきたいです、立民はみなさんの暮らし目線です」と訴えた。

199 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:21:59.47 ID:u1HggRoh0.net
>>192
破綻するしないじゃなくてどう軟着陸させるのかを聞きたいんだけど
軟着陸させる必要がないなら永久に金融緩和が正解になるんだけど
そういう意見なの?

200 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:23:52.22 ID:u1HggRoh0.net
>>195
ハイパーインフレ来る来ないの話じゃなくてこのままで良いと言う意見に対して
それが唯一の解決策なのか聞いてるんだけど
逆に金融緩和を続けないでどこかで引き締めるならどのタイミングで引き締めて
元の状態に戻すのが適切なタイミングかを聞いてるんだよ

201 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:24:59.11 ID:BSU8MLI70.net
>>199
そうそう
軟着陸ができないなら破滅が大きくなるだけなんだよな

202 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:26:21.72 ID:BSU8MLI70.net
>>200
このままでいいというのは問題を先送りしているだけで
全く答えになっていないのだが?
答えられないお前の負けだな

203 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:32:16.20 ID:UxUr8ZcUa.net
>>202
ハイパーインフレが来ないのならお前の負けだよ なぜならいつまでも続けられるから 辞める理由がどこにあるんだ マジでお前らクズだな ありもしない 破綻論で発狂して

204 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:37:22.51 ID:u1HggRoh0.net
>>202
落ち着け
俺はID:UxUr8ZcUaじゃないぞ

205 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:38:19.09 ID:u1HggRoh0.net
>>203
分かったから出口策はなんなのか
軟着陸させる方法はあんのか
それとも金融緩和を永久に続けるのが正解なのかくらい答えろよ

206 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:38:22.49 ID:UxUr8ZcUa.net
既に日銀の国債保有は6月末で50.4%です
この9年で買ったんだろうけど
あといくらでも買い入れます
まあ残り49.6%か
じゃあ残り49.6%を 日銀が保有してどこが破綻するんだ
多分これを買い取ったら 終わるんじゃねーの あと9年待つんだね

207 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:38:58.62 ID:UxUr8ZcUa.net
>>205
必要ないって何度言ったらわかるんだよバカ

208 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:40:08.21 ID:BSU8MLI70.net
>>203
出口に行けないならいつかはハイパーインフレになるだろ
出口がないならね

209 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:41:37.87 ID:BSU8MLI70.net
>>204
悪い
間違えた
逃げ回る負け犬のアホが来てるね

210 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:42:16.45 ID:UxUr8ZcUa.net
キチガイの 頭の中では このまま10年 続けて何もなかったとしても 自分の間違いの愚かさに気が付かないんだろうな

211 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:42:49.36 ID:mp8WrGbh0.net
6月だけで15兆円買い入れ
1年間同じペースだと180兆円

212 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:43:31.92 ID:u1HggRoh0.net
>>207
永久に金融緩和が正解って意見なのか?
じゃあ世界の各国が何故常に金融緩和をしてないのか?

213 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:43:38.64 ID:UxUr8ZcUa.net
馬鹿は選挙に負けそうになったから ありもしない ハイパーインフレ論にすがるしかないんだろうね 哀れ

214 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:44:51.32 ID:BSU8MLI70.net
>>206
安倍が日銀は政府のATM言っているから国債は無くならないだろ
中央銀行が信任をなくせばその国の通貨が暴落するのは当たり前
こんなこともわからないアホなのか?

215 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:45:43.73 ID:BSU8MLI70.net
>>210
逃げてばかりいないで説明しないと

216 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:46:54.96 ID:u1HggRoh0.net
>>210
金融緩和が正解でそれを続けても問題なくて
それを続けても破綻せずに経済崩壊せずに成長し続けられるなら
何故世界中の各国で無制限金融緩和を続けないのか?
安倍の金融緩和こそ正解だと言うなら経済学上の革命になるんだけど
それに倣った国が出てこないのは何故か?
アベノミクスを理解できない日本以外の国が全て経済政策で間違ってるってのが君の主張か?

217 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:47:11.10 ID:BSU8MLI70.net
>>213
俺は選挙に出馬していないのにどうしたら負けるんだ?
アホなのか?
自民が岸田インフレで支持率落としているけどなw

218 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:49:25.31 ID:BSU8MLI70.net
ゲリノミクスの失敗は誰にでも明らかになった

これを誤魔化そうとしても無理だろ
事実説明できないやつがいる

219 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:51:11.03 ID:BSU8MLI70.net
日本だけが金融緩和しても円安にしかならんわな
かといって利上げすれば日銀は債務超過になる
自民党の政策は失敗し詰んでいる

220 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:52:44.59 ID:BSU8MLI70.net
現実的には預金封鎖して国民の預金を没収し
国の借金を返すしかないのだろう

221 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:53:47.64 ID:dXrIY4vN0.net
このスレでいくら発狂しても自公で過半数は確定。

日本の破綻じゃなくて維新以外の野党の破綻後を考えた方がいいよ。

与党の勝利と自称リベラルの敗北の敗北は明らかになった。
これをごまかそうとしても無理。
世論の支持を失って詰んでる。

222 :無党派さん :2022/07/04(月) 22:55:24.02 ID:hMSkoQFQp.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
今日発表NHK世論調査
支持率は共産が1.4ポイントの急伸4%
れいわ上がらず、立憲下げる
これから共産党情勢にも反映され情勢よくなるかもな

223 :無党派さん :2022/07/04(月) 23:04:15.00 ID:3D3zk4xc0.net
「民間企業に任せておけばいずれ景気は回復する」っていう根拠のない考えが、失われた30年の元凶。

この考えに囚われているかぎり、日本は沈み続けるでしょう。

224 :無党派さん :2022/07/04(月) 23:07:12.85 ID:u1HggRoh0.net
>>222
自民党減の分を維新公明共産あたりが吸収してるね
立憲国民れいわ社民は減
低投票率示唆なのかなあ
自民減でも公明、共産って組織型政党が伸びてるってことは

225 :無党派さん :2022/07/04(月) 23:14:23.30 ID:dXrIY4vN0.net
>>224
自民支持減の分を維新、公明が吸収してるって意見には同意だけど、共産の増は立憲れいわ社民からでしょ。

全体として見れば上の世代が退場するほどに左翼的な有権者の割合が減る傾向はウクライナ侵攻とか関係なくここのところずっと続いてる。


投票率は田﨑あたりの話だと前回参院選よりはマシになる程度との予想。

226 :無党派さん :2022/07/04(月) 23:23:20.31 ID:u1HggRoh0.net
>>225
うん、共産に左が偏るってのが引っかってね
立憲れいわ社民に入れる層が共産に移動する原因がよくわかんない
思想左だけど都度入れる党が変わるって層が積極的に共産選ぶのかなあって
だから相対的に組織が強い共産公明が浮かんできて低投票率なのかなと
でもその割に無関心、行かないなどの割合は増えてないし
そこがわかんないんだよ
今の共産に立憲れいわ社民から支持が移る要因があまり見当たらない

227 :無党派さん :2022/07/04(月) 23:39:51.54 ID:dXrIY4vN0.net
>>226
「積極的に共産」というより「立憲、れいわを見放したから共産」なんだと思う。

今までは主義主張は共産に近いけど、良くも悪くも共産は今後も変わらずにじり貧になることは目に見えてるから期待を込めてれいわとか立憲に入れてた有権者はいるはず。

あとは共産がそろそろマジで危なくなってきたから浮気してる余裕が無くなってきた。

228 :無党派さん :2022/07/04(月) 23:46:42.07 ID:ioVBVDM80.net
そもそも論として、リフレ政策自体が政府資産肥大化&私有財産価値希薄化の「アカ」政策なわけ
アメリカでバーナンキがQEやった時は議会共和党は猛批判してたし
テッド・クルーズに至っては「金本位制が理想」とまで言っていた

それを日本だと「ホシュ」を自認する政権が「アベノミクス」とか称して属人的な政治性を帯びさせて
野良ネトサポが「反対派はパヨク!」とかやってきたのがいかにもガラパゴスなわけで

229 :無党派さん :2022/07/05(火) 00:03:56.94 ID:JS29nN/dd.net
>>183
18区民の予想は何連敗?

230 :無党派さん :2022/07/05(火) 00:19:58.93 ID:u/tA9X4aa.net
パカって 日銀が 保有した国債が返済しなくてもいい 負債であるということすら 知らないのか ただの帳簿上の負債になったと言うことすら
これはひどい
よくこんなバカが 政治や経済を語ろうという気になったのかね まあ10年もすれば 何事もなかったことが わかるんだろうけど その頃は別なことで発狂してるだろうよ

231 :無党派さん (ワッチョイ 8729-u2XW):2022/07/05(火) 06:04:04 ID:xWRMcbVO0.net
カタコト明明@yoyaMACD 3時間
読売、日経とそこそこ違うな。

北海道 長谷川先行 徳永石川船橋小差競り合い
岩手 広瀬と木戸口競り合う
宮城 桜井先行小畑追う
秋田 石井と村岡横一線
山形 舟山と大内が互角
福島 星と小野寺の接戦
茨城 加藤優位 堂込佐々木競る
埼玉 関口リード 西田高木上田加来梅村競る

232 :無党派さん (ワッチョイ 8729-u2XW):2022/07/05(火) 06:06:30 ID:xWRMcbVO0.net
千葉 猪口と小西先行 臼井と佐野しのぎ削る
東京 朝日安定 蓮舫竹谷生稲続く 山添海老沢山本松尾競る
神奈川 三原盤石 浅尾松沢追う 三浦浅賀水野寺崎競り合う
新潟 小林と森一歩も譲らず
長野 杉尾松山予断許さず
愛知 藤川優位 斎藤里見広沢伊藤須山追い上げ
三重 山本芳野競り合う

233 :無党派さん (ワッチョイ 8729-u2XW):2022/07/05(火) 06:09:30 ID:xWRMcbVO0.net
京都 吉井福山楠井が横一線
大阪 浅田と松川優位 高木肉薄 石川辰巳石田追う
兵庫 片山優位 末松迫る 伊藤と相崎一歩も譲らず
奈良 佐藤中川猪奥が三つ巴
広島 宮沢盤石 三上と森川伯仲
福岡 大家安定 古賀ややリード 秋野と龍野競り合い
大分 古庄と足立横一線
宮崎 松下と黒田小差でしのぎ削る

234 :無党派さん :2022/07/05(火) 06:18:02.85 ID:XGyQCiGY0.net
新たに三重、福井、奈良が接戦区になったようですね、、

235 :無党派さん :2022/07/05(火) 06:28:10.97 ID:Bt3d99qn0.net
自民減か
やっぱアベノミクスの破滅が大きいよな
増税して金融緩和継続はないわ

減税して金融緩和を緩める野党の方が
正しいとの世論の結果なのだろう

236 :無党派さん :2022/07/05(火) 06:28:47.21 ID:57doUi7na.net
>>235
これで自民増だぞ

237 :無党派さん (オッペケ Sr23-jw1E):2022/07/05(火) 06:51:47 ID:qQxA5He/r.net
音楽業界4団体の今井絵理子、生稲晃子支持に「SaveOurSpace」が抗議声明。賛同人は2,000人超え(CINRA) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a51f96dd59ff9b5a6e3d4ca1bd6c716fd0f4972

238 :無党派さん (ワッチョイW 4623-Kxdw):2022/07/05(火) 07:02:41 ID:rGeTmwdr0.net
>>237
発起人、知らなさ過ぎて泣いた。

239 :無党派さん :2022/07/05(火) 07:21:28.15 ID:UuYxkd2Kd.net
選挙用の今井絵理子の写真がケバ過ぎて
自民にいれる気無くしたw

240 :無党派さん :2022/07/05(火) 08:27:38.44 ID:vJkjIp860.net
>>237
憲法に思想信条の自由があるから、抗議声明を出すのに違和感はない
でも、この2年間、エンタメ業界はコロナ規制の下、国からの支援が少なく、すごく苦労した
エンタメの大手団体が利益集団として与党候補を支援を始めたのは、政治常識からすれば当然のこと
発起人や賛同者は、けっこう余裕な生活なんだなと思ってる

241 :無党派さん :2022/07/05(火) 08:36:23.08 ID:fwh6dewQ0.net
立憲が政権を獲ろうとするなら共産と縁を切って労組と決別して左派系議員の離脱を覚悟して
維新と中道右派連合やるしかないんじゃないの
今のままだと中道より右の票が維新や国民民主に流れて自民票も奪えないから
伸び代が無いと思えるなあ

242 :無党派さん :2022/07/05(火) 08:48:18.79 ID:WYNP4IYsr.net
というか今の立憲の枠組み自体が間違っているから再編って形になるわな

243 :無党派さん :2022/07/05(火) 09:32:02.88 ID:2gUvDwirM.net
>>237
これホンマに草
https://i.imgur.com/KezMwWC.png
https://i.imgur.com/e2DxmeB.jpg

244 :無党派さん :2022/07/05(火) 09:52:46.21 ID:7hE1lQ5c0.net
れいわ新選組高井たかし「信頼できる調査で山本太郎は維新と争い落選の危機、維新に負けたられいわは滅亡します」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656981973/

高井たかしれいわ新選組 幹事長
&#8294;&#8234;@t_takai&#8236;&#8297;

マスコミのみならず政党が行った調査(母数も多い)でも「山本太郎と維新候補者は互角の争い」。
維新候補者は無名だけに伸びしろが大きい。このままでは代表が落選し党存亡の危機。
どうかお知り合いに電話をかけてください。山本太郎を頼む!と。

245 :無党派さん :2022/07/05(火) 10:04:25.20 ID:mto0pdk0M.net
>>237
せっかくの抗議パフォーマンスも台無しw

246 :無党派さん :2022/07/05(火) 10:06:04.81 ID:M3An5do/0.net
参政党知らんけどれいわの代わりは参政党でいいんじゃないw

247 :無党派さん :2022/07/05(火) 10:27:19.82 ID:eyrf+ric0.net
情勢報道で改憲側三分の二取れそう的な話無くなったし無理そう?

さっさと東北甲信越も合区してほしいね

248 :無党派さん :2022/07/05(火) 10:36:59.83 ID:XhVbACjG0.net
どこも改憲勢力が3分の2届きそうって言ってないか?

249 :無党派さん :2022/07/05(火) 10:56:03.37 ID:nfJ9SvvL0.net
改憲勢力が2/3に届くのは当たり前すぎて話題にもならなくなってしまった
立憲が元気な時でギリギリ届くか届かないかだったのに、立憲が元気失って維新と国民がその議席吸ったらそりゃ届くよ

250 :無党派さん :2022/07/05(火) 11:00:55.60 ID:xpqkXCyaM.net
そもそも立憲議員の8割が改憲賛成派だもん

251 :無党派さん :2022/07/05(火) 11:25:23.02 ID:eyrf+ric0.net
とどくの?
何か自民党負けそうじゃん

252 :無党派さん :2022/07/05(火) 11:26:04.69 ID:R7Qchtdl0.net
公明はいざとなるとケツをまくると決まってるし国民民主や維新も自民案に乗ると限らないのに、その区分けに意味があるのか

253 :無党派さん :2022/07/05(火) 11:27:09.70 ID:RWK0waLh0.net
そもそも自民が改憲やるやる詐欺

254 :無党派さん :2022/07/05(火) 11:30:40.48 ID:eyrf+ric0.net
まぁ確かに
公明はいざという時厳しそうね

とすると細かい議席数は趣味か

255 :無党派さん :2022/07/05(火) 11:30:42.39 ID:sOT/w1gUd.net
また改憲否決されたら党も政治家も政治生命終わるからな

256 :無党派さん (ワッチョイW 1e6a-Quds):2022/07/05(火) 11:38:13 ID:bJXWHp/a0.net
改憲勢力三分の二以上は確実でしょ。
東京新聞なんか社説で泣きが入ってる。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/187641?rct=editorial

257 :無党派さん (スプッッ Sd4a-7A45):2022/07/05(火) 11:41:10 ID:UuYxkd2Kd.net
>>251
山際がやらかしやがったw
岸田が必死に火消しに走っているがアウトだな

258 :無党派さん (スプッッ Sd4a-7A45):2022/07/05(火) 11:44:38 ID:UuYxkd2Kd.net
また国民が騙されるだけだから改憲はしない方がいい
何を変えるかは隠しているからな
そういうところまで見て投票しないと馬鹿を見る

259 :無党派さん :2022/07/05(火) 11:46:44.42 ID:eyrf+ric0.net
>>257
au騒動で大分流れてると思うし
正直ウエストミンスターモデルのことを指してるに過ぎないから本質的にはたいした話でもないのでは?

260 :無党派さん :2022/07/05(火) 11:56:12.67 ID:nfJ9SvvL0.net
改憲勢力2/3には今回82議席が必要
例えば読売の情勢は幅を広目に取って
自民56~67、公明13~15、維新10~15、国民2~6って書いてるけど
これらの党が全部下限一杯の理論上最大敗北を喫してやっと1議席足りなくなる
スーパー左翼ブームが今から起きるでもない限りそうなる確率は限りなく低いし、1議席足りない程度なら保守系の無所属加えれば行けるし、
まあ改憲は届くよ

261 :無党派さん :2022/07/05(火) 12:05:25.48 ID:g8jD2QEZ0.net
れいわ新選組高井たかし「私、セクキャバ高井は山本太郎を総理にしたい気持ちでいっぱいです」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656990218/

【高井たかし】れいわ新選組 幹事長
&#8294;&#8234;@t_takai&#8236;&#8297;

昨日は久しぶりに東京フェスに参加。山本太郎代表の覚悟を感じ思わず涙が出そうになった。私の出番では「山本総理ばかり言うな」と叱られていたので
政策の話(脱原発)をしたが、最後はやっぱり「山本総理」の話になってしまった。
仕方ない

262 :無党派さん :2022/07/05(火) 12:27:17.86 ID:rGeTmwdr0.net
もし山本が落選したら中央線に飛び込むんちゃう?高井。

263 :無党派さん :2022/07/05(火) 12:50:18.95 ID:IeGPt8gA0.net
去年の衆院選で8時時点での議席獲得予想が近かったのってどこのテレビ局?
NHKが外したのは覚えてるんだが

264 :無党派さん :2022/07/05(火) 13:03:50.00 ID:fwh6dewQ0.net
>>263
自民党の議席数が一番近かったのは243のテレ朝

265 :無党派さん :2022/07/05(火) 13:10:46.14 ID:rGeTmwdr0.net
維新が近かったのはテレ東の43(実際は41)。

266 :無党派さん :2022/07/05(火) 14:07:11.43 ID:Dz13o7Fm0.net
深作ヘスス (国民民主)@FukasakuKj 7月4日
できることは全てやる。皆様のお力をお貸しください。

今日から12時間駅頭を15時間に伸ばし、土曜まで1時間ずつ伸ばしていきます。体力と気力の限界まで戦います。

267 :無党派さん :2022/07/05(火) 14:54:12.49 ID:Dz13o7Fm0.net
政府は参院選後の内閣改造で、スタートアップ担当相を新設する方向。

268 :無党派さん :2022/07/05(火) 14:58:17.61 ID:Dz13o7Fm0.net
読売、和歌山の支持率、自民42%、維新18%、立憲6%

269 :無党派さん :2022/07/05(火) 15:06:44.71 ID:Dz13o7Fm0.net
陸奥新報、比例投票先は自民38・7%で最も多いが、前回と比べて4ポイント減。続く立憲は23・2%で、2・7ポイントの微減、公明9・6%、維新6・2%、共産4・6%など。
投票先を決めていない人に「しいてあげるとすれば」の条件で尋ねると、自民36・8%、立憲14・6%だった。

270 :無党派さん :2022/07/05(火) 15:54:06.65 ID:Dz13o7Fm0.net
泉代表
新聞各社から情勢調査が出ているが、おかしい。何かしら数字が出てくるが、躍進とか伸び悩みとか、勝手につけるわけです。みんな頑張ってるわけで、マスコミから勝手に断罪されたくない。

271 :無党派さん :2022/07/05(火) 16:00:56.68 ID:iqzp6eDJ0.net
>>270
このあたりの物の言い方がこいつらがいつまでもダメな理由なんだろうな
玉木はその点立派

272 :無党派さん :2022/07/05(火) 16:05:38.86 ID:Dz13o7Fm0.net
和田政宗

総理は外遊を行った。通常は支持率上昇することが多いが、今回「G7良かったね」などの声は聞かれない。注目を浴びず、関心も持たれなかった。
一方、電力ひっ迫について、かなり厳しい意見をいただいている。価格高騰にも手を打てていないとの声が多い。

こうしたことにより自民支持が下落、岩盤20%のうち10%が逃げていると分析してきたが、やはり多くが参政党に流れている。比例は100万票まで伸ばす可能性が出てきており、1議席が視野に入っている。
そして、維新の伸びも顕著である。若手サラリーマン層や若手経営者層からの支持の声は高い。これまで、自民の改革路線へ賛同していた方々も流れている。
上海電力などで保守層は投票しないとの見方があるが、一定数が維新へ投票する行動を取っている。

273 :無党派さん :2022/07/05(火) 16:07:16.00 ID:iqzp6eDJ0.net
>>272
こいつ算数苦手そう

274 :無党派さん :2022/07/05(火) 16:18:41.93 ID:yqAN53y00.net
>>243
そもそもネット署名自体が怪しい
1人何回でも署名できるし、名古屋の署名不正以上の怪しさだろ

275 :無党派さん :2022/07/05(火) 16:28:24.24 ID:ITw1xGCu0.net
一瞬、全労連が共産党に反抗したのかと思った。
https://twitter.com/GentaKoja/status/1543103875246305280
(deleted an unsolicited ad)

276 :無党派さん :2022/07/05(火) 16:41:41.87 ID:7hE1lQ5c0.net
参政党神谷さん圧倒的正論を街宣で言う「れいわ新選組の政策は騙しとフェイクしかない!」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657006657/

参政党神谷さん街宣で
れいわ新選組の政策は騙しとフェイク
実現不可能な事ばかり詐欺師の手口
これを街宣でどんどん言ってるんだから
れいわ新選組票が参政党に流れるわけだ

277 :無党派さん :2022/07/05(火) 17:04:49.47 ID:rGeTmwdr0.net
毒をもって毒を制す。
れいわの票を削っている可能性はあるね。
3割削ってくれたら水道橋落選やな。

278 :無党派さん :2022/07/05(火) 17:12:07.04 ID:Dz13o7Fm0.net
テレビ熊本支持率、自民53・7、立憲7・9、公明3・8、維新2・5、共産2・2

279 :無党派さん :2022/07/05(火) 17:16:48.71 ID:rGeTmwdr0.net
松野明美効果無しか…?

280 :無党派さん :2022/07/05(火) 17:29:57.20 ID:7hE1lQ5c0.net
れいわ新選組勝手連かもめん「大西つねきの命の選別発言除名されるほどかな?れいわ新選組はやりすぎだと思う」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657009643/

281 :無党派さん :2022/07/05(火) 17:32:51.26 ID:lAwKZ9vQ0.net
神奈川立憲、1本化で阿鼻叫喚

282 :無党派さん :2022/07/05(火) 17:53:53.16 ID:fWSpfzHPa.net
>>257
山際大臣の失言地味に効きそうだな
衆院ならともかく参院だし、いくら消極的に与党を信任する世間の風潮であっても野党の話を一つも聞かないまで言い切るのは国民感情にそぐわない

283 :無党派さん :2022/07/05(火) 18:21:16.88 ID:Bt3d99qn0.net
山際炎上は投票日直前でタイムリー過ぎるなw
10議席ぐらいが影響か?

ただでさえ円安と金融緩和の継続で国民不安は拭えないのにな
アベノミクスの失敗が大きすぎるし自民はちょっとあれだな

284 :無党派さん :2022/07/05(火) 18:22:09.92 ID:loUQ6UK40.net
>>279
あるとしたら当選してからだな

285 :無党派さん :2022/07/05(火) 18:29:18.05 ID:wXEV9d0Va.net
こいつらとかほざく奴は出ていけばいい
さぞや立派な人間性なのだろう

286 :無党派さん :2022/07/05(火) 18:32:36.16 ID:Bt3d99qn0.net
俺の投票先検討中メモ

✕自民・・・量的緩和の出口が見つからず日本の破滅が近づいている。アベノミクスの失敗を反省し政権を続けるべきではない。
✕公明・・・宗教団体は避けるべき。選挙協力している自民も同じ
✕共産党・・・何でも反対すぎる
✕維新・・・東京生まれなので関西に違和感。そもそも当幹部が国政にいないので論外
✕社民党・・・福島瑞穂が批判ばかりで、主体的に政府をまとめられるか疑問
✕国民民主・・・急に与党に寝よったあやしい政党。信用できない。
✕NHK党・・・発言が過激派的。共産党と一緒になるべき。

今のところここまで
投票日までに消去法で投票先を絞り込んでいく予定

287 :無党派さん :2022/07/05(火) 18:33:26.38 ID:brczRcU8a.net
前回か前々回の参院選で麻生が失言して、影響が大きいだろうと嬉々として語る奴が多かった思い出

288 :無党派さん :2022/07/05(火) 18:35:23.86 ID:Bt3d99qn0.net
安倍が麻生を総理にしようとしていたらしいが
それで選挙が勝てるのか見てみたかったからやって欲しかったな

289 :無党派さん :2022/07/05(火) 18:41:02.05 ID:rGeTmwdr0.net
>>286
国政維新の党三役のうち、政調会長と総務会長は東京なんだが?

因みに音喜多と柳ケ瀬ね。

290 :無党派さん :2022/07/05(火) 18:50:30.54 ID:Bt3d99qn0.net
>>289
その国政素人の音喜多しか政務会長ができないって致命的だと思ったのよ
維新は新人ばっかりで政治を動かす実働部隊がいない
松井と吉村と橋下がワーワー言っているだけで国政は何も動かせないだろう
松井と吉村と橋下が国政やる本気度を示せば別だが、あいつらやる気ないだろ
維新には期待できない!

291 :無党派さん :2022/07/05(火) 18:52:33.60 ID:brczRcU8a.net
>>286
どうして野党第一党の立憲が最初のほうでメモに上がらないのか不自然極まりない
贔屓してるのかなw

292 :無党派さん :2022/07/05(火) 18:53:05.65 ID:Z07UPDECa.net
橋下については、国政出てこいよって思うけどな。

アイツがいると、刺激があっていい。

293 :無党派さん :2022/07/05(火) 18:53:08.49 ID:XlPFVUn50.net
ただのアンチじゃないかw
詳しすぎる知識と変な因縁w

294 :無党派さん :2022/07/05(火) 18:54:00.68 ID:Bt3d99qn0.net
>>291
立憲はよくわからない
目立たないからw
枝野の時はよくテレビに出てたが今はさっぱり

295 :無党派さん :2022/07/05(火) 19:01:51.69 ID:rGeTmwdr0.net
>>290
「居ない」と書いてあったから「居る」という証拠を挙げただけ。

見た人が真に受けるのはよくないからね。

以上です。

296 :無党派さん :2022/07/05(火) 19:04:33.76 ID:Bt3d99qn0.net
>>295
そういうことか
だが音喜多は松井の言いなりと思うから変わらないな

297 :無党派さん :2022/07/05(火) 19:07:54.26 ID:PC2XADcPd.net
反自民でも立憲だけは無いわw

298 :無党派さん :2022/07/05(火) 19:08:59.88 ID:7zJEby/E0.net
>>286
立憲に入れたらええやん。

299 :無党派さん :2022/07/05(火) 19:10:18.44 ID:Bt3d99qn0.net
NHKニュース
コロナ感染者が急激に増えてきたな
岸田の外人解除は早すぎたのでは?
外人からの感染増だろう

300 :無党派さん :2022/07/05(火) 19:12:23.13 ID:Bt3d99qn0.net
>>298
じゃあ立憲かな
立憲はやる気があるのかよくわからないので
れいわと迷っている

301 :無党派さん :2022/07/05(火) 19:21:02.61 ID:t953yCJ1r.net
>>282
接戦区だとかなり痛手になってもおかしくないね

302 :無党派さん :2022/07/05(火) 19:25:28.48 ID:vymTc7uN0.net
アベノミクス全盛期ならまだしも、政策がうまくいってない状態で、「野党の言い分など聞かない」と威張られても、反発しか生まないわな。

303 :無党派さん :2022/07/05(火) 19:27:48.63 ID:Bt3d99qn0.net
無党派層にとっては、どこに入れればいいか迷う選挙
どこを選ぶか投票日までに色々考えて楽しむ選挙かもな
決まっているのは自民に入れることはないということ

304 :無党派さん :2022/07/05(火) 19:29:16.08 ID:Bt3d99qn0.net
>>302
いきなり聞く耳持たないと言われてもな
早速岸田は公約破りか

305 :無党派さん :2022/07/05(火) 19:37:11.61 ID:urWqIvpY0.net
桜田元五輪相

男の人は結婚したがっているけど、女の人は、無理してしなくていいという人が、増えちゃってる。嘆かわしいことですけどもね。女性も、もっと寛大になっていただけたらありがたい。

306 :無党派さん :2022/07/05(火) 21:11:37.42 ID:s97oGQV0p.net
池戸万作「れいわ新選組が参政党に負ける可能性も出てきた、れいわ新選組の票が参政党に流れてる」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657022736/

池戸万作
&#8294;&#8234;@mansaku_ikedo&#8236;&#8297;

れいわ新選組が参政党に得票数で負ける可能性も出て来たのか。
やはり、選挙区での候補者数が、比例票でもモノを言うのかもしれない。
れいわ新選組は選挙区に候補者を擁立せず、東京一極集中でお金を使っている弊害も出て来たか

307 :無党派さん :2022/07/05(火) 22:35:15.62 ID:Bt3d99qn0.net
また実質賃金が下落か
2ヶ月連続とは
もう民主以下と言っていいよ

308 :無党派さん :2022/07/05(火) 23:19:20.03 ID:5GpadOIa0.net
朝日終盤情勢ふざけんなよっ
自民維新に厳しい情勢出してもらって、特定野党(とその支持者)がぬか喜びして当日お通夜が見たかったのに
こんな気が緩むような情勢出しやがって・・・

自公、改選70議席台の勢い 改憲4党で3分の2超も 朝日終盤情勢
https://www.asahi.com/articles/ASQ7562P1Q6ZUZPS003.html

309 :無党派さん :2022/07/05(火) 23:28:30.69 ID:iqzp6eDJ0.net
>>308
比例みてみろよ
序盤より自民めちゃくちゃ辛いぞ

310 :無党派さん :2022/07/05(火) 23:34:03.96 ID:IgV03YQm0.net
でも野党がバラバラなおかげで選挙区でいっぱい議席取れそうだし
比例で失う分なんてせいぜい1議席か2議席だしな

311 :無党派さん :2022/07/05(火) 23:36:36.70 ID:5GpadOIa0.net
朝日終盤
一人区
与党優勢28
野党優勢2

朝日終盤
政党 合計
自民 56-65
維新 10-16
公明 12-15
国民 02-07
共産 03-08
立憲 12-20
社民 00-01
れい 01-05
エヌ  00-01
諸派 00-03

他スレからだけど、立憲12-20 ワロタ 
仮に中央値16議席になって維新に比例野党第一党奪われたらどーすんだろ、、 まじで崩壊一直線だなw

312 :無党派さん :2022/07/05(火) 23:39:16.72 ID:Z07UPDECa.net
>>311 維新の中央値も13でしかないから、意外に少ないけどな。

313 :無党派さん :2022/07/05(火) 23:45:27.71 ID:PC37Ix/GM.net
>>309
比例が多少2.3減ったくらいで意味ないんだよ
1人区の勝敗が参院選全体の勝敗なんだからよ

314 :無党派さん :2022/07/06(水) 00:08:12.28 ID:AzL5QPyBM.net
>>288
よく知ってるな
麻生に2回目やらせれば自分の3回目のハードル下がるからな

315 :無党派さん :2022/07/06(水) 00:09:18.54 ID:nLzL3QfV0.net
>>311
仮にここで自民が1人区圧勝して、かつ維新も比例野党第一党になったら、次は維新が1人区にも擁立してくるんだろうな。

まぁ次の参院選で立憲共産の野党統一候補出てくるかもしれんが

316 :無党派さん :2022/07/06(水) 00:14:00.54 ID:YhP5ahMW0.net
まあどっちみ選挙後はまた野党再編だろ?
立憲は確実に割れるし

317 :無党派さん :2022/07/06(水) 00:14:53.30 ID:PuRJJSWe0.net
>>315 次期衆議院議員選挙の維新候補者に良玉が沢山集まってくる
小選挙区で勝てなくても接戦を演じれば比例重複で当選する可能性が高い

318 :無党派さん :2022/07/06(水) 00:15:15.36 ID:IlZSg0+1M.net
野党再編なんてミンミンの労組議員が立憲に行くくらいだろう

319 :無党派さん :2022/07/06(水) 00:16:08.94 ID:mYFKnlgP0.net
>>313
まあそうだけどね
過去最高の比例議席から一転、07年レベルの議席になるわけじゃん

320 :無党派さん :2022/07/06(水) 00:17:01.14 ID:PG0AvR+Ja.net
>>302
朝日の調査日は山際の発言の直後で影響あるかなと思ったけど無かったな
というか、失言と言われるものについて、日本国民が反応しなくなったかなと

321 :無党派さん :2022/07/06(水) 00:19:58.80 ID:IlZSg0+1M.net
>>319
2007は一人区が自民惨敗なのが衝撃だったんだよ
まぁ民主党は実は小泉とも互角に戦えてたんだけど

322 :無党派さん :2022/07/06(水) 00:21:59.50 ID:mYFKnlgP0.net
>>321
んなこと百も承知ってよく会話相手からいわれるだろ?

323 :無党派さん :2022/07/06(水) 00:23:47.65 ID:BgXTL7jZ0.net
>>320
あべのおかげだね

324 :無党派さん :2022/07/06(水) 00:37:10.37 ID:zDOvBToL0.net
なんでこのスレは伸びてないの?

325 :無党派さん (ワッチョイ a389-NvsD):2022/07/06(水) 00:48:45 ID:gE4lE1Kc0.net
立候補者一覧
比例代表
https://vdata.nikkei.com/election/2022/sanin/kaihyo/#/hirei/1

詳しく見るの略歴の欄に都道府県名が載っている。
これを投票所の立候補者一覧にも載せるべきだな。

NHKよりも日経の方が参考になる。

326 :無党派さん :2022/07/06(水) 02:41:13.59 ID:g2dADInE0.net
自民党のようつべチャンネルにあげてるやつの
CMみたいな動画
最新版がよくなってるじゃん

以前のバージョンだと
決断感を示したいのか
おどろおどろしいBGMで怖い印象があったけど

【 #参院選2022 】決断と実行。暮らしを守る。A ver.
5,576 回視聴2022/06/20


最新バージョンだと
安心感を与えてくれるような
温かい気持ちにさせてくれるBGM

【 #参院選2022 】皆さんの暮らしを守り抜く責任
11,537,215 回視聴2022/06/26

327 :無党派さん :2022/07/06(水) 02:52:42.40 ID:g2dADInE0.net
維新の会のCMみたいな動画
これってものすごくいいよね

BGMが癒し系というか
心温まる感じがして

こういうのががんがんテレビで流れてるんでしょ
維新の会の急伸も納得だわ

youtube
「改革。そして成長。」

328 :無党派さん :2022/07/06(水) 02:56:07.04 ID:g2dADInE0.net
単純接触効果の理屈でいけば
維新の会が伸びるのも仕方ないことやね

wikipedia
単純接触効果

>はじめのうちは興味がなかったものも何度も見たり、聞いたりすると、
>次第によい感情が起こるようになってくる、という効果。
>たとえば、よく会う人や、何度も聞いている音楽は、好きになっていく。

329 :無党派さん :2022/07/06(水) 03:02:54.08 ID:g2dADInE0.net
維新の会のCM戦略ってすごいな
圧倒的な回数を流して

関西以外にも受け入れられるように
上品にやってるんだから


黄木智子
@oukitomo
日本維新の会のCMに松井に似た上品な人が出てるけど、あれ誰?
(・ω・)
8:22 PM ・ Jul 5, 2022

330 :無党派さん :2022/07/06(水) 03:04:24.85 ID:g2dADInE0.net
あれだけ上品にやって

維新の下品なイメージを覆そうとしてるから
すごい努力やな

331 :無党派さん :2022/07/06(水) 07:13:18.66 ID:wFuJrqnwd.net
山際ショックで出口の見えない自民はオワコンw

332 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:00:11.57 ID:aoWZO763d.net
朝日「自民は61前後」「立憲共産は序盤から下げ」「維新は上げ」
https://imgur.com/yX2tACf.jpg

現実は非情である

333 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:21:13.38 ID:Q+jsl24n0.net
40: 無党派さん (スップ Sd62-cSdX) 2018/09/20(木) 10:03:21.68 ID:fVk+Gcw+d
沖縄の学会員は知事選挙で「玉城」と投票用紙に書くと地獄に落ちると本気で思ってるんじゃね?

334 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:21:36.53 ID:Q+jsl24n0.net
779: 無党派さん (ワッチョイ 82bd-hAzE) 2018/09/21(金) 15:35:42.14 ID:/zuih2Wv0
痩せ気味の爺さん候補や、眼鏡をかけた冴えないおっさん候補は、小泉進次郎と並ぶとみすぼらしく見えて逆効果になる。
16参院選福島の岩城候補とか。
佐喜眞候補は空手の達人だけあってがっちりした体躯で、ルックスは悪くないから小泉と一緒でも問題無いかな?

335 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:22:15.52 ID:Q+jsl24n0.net
732: 無党派さん (スップ Sdc2-cSdX) 2018/09/21(金) 11:37:53.77 ID:stMMQ4yyd
>>729
鳥取の自民党員で、安倍に投票したことがバレたら村八分に遭うのだろうか?

336 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:22:21.41 ID:Q+jsl24n0.net
846: 無党派さん (スッップ Sd62-cSdX) 2018/09/21(金) 18:42:12.78 ID:ax8ZxbyXd
>>840
そもそも、戦前の徴兵制の目的って全く学校に通ったこともないような田舎の若者に集団生活をする上でのルールや国民としての意識を植えつけることだからな。
就学率が100%の現代日本で徴兵制をやる意味は薄い。集団生活のルールや、国民としての意識や愛国心を植えつけるなら軍隊より学校でやった方が効果的だし効率的。

337 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:22:38.84 ID:Q+jsl24n0.net
881: 無党派さん (ワッチョイ 82bd-hAzE) 2018/09/21(金) 19:04:56.28 ID:/zuih2Wv0
2016参院選新潟選挙区と今回の沖縄県知事選って似てないか?
知名度が高い小沢側近の野党統一候補vs全県的な知名度は今ひとつの県会議員経験者のおっさん自公候補の一騎打ち。
最初は無党派層を取れる野党統一候補が10ポイント以上リードって言われるが、陣営の統率がいまいち取れずに伸び悩み、創価や土建屋を動員する自公候補が追いつくパターン。

338 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:22:53.29 ID:Q+jsl24n0.net
899: 無党派さん (ワッチョイ 82bd-hAzE) 2018/09/21(金) 19:25:13.04 ID:/zuih2Wv0
9月30日午後8時
出口調査 玉城51 佐喜眞46 渡口2 兼島1
と出て、Twitterの市民様が大喜び、はるに名護市
長選の教訓から諌められるも勝利ムード。
妙に楽天的な玉城陣営のテルカンと苦い表情を浮
かべる佐喜眞陣営幹部の遠山の顔が配信映像に映
し出され右翼いらいら&左翼わくわくタイム。

午後9時過ぎ
離島の票が出始め、佐喜眞リード。開票順序を知
らないお客さんのネトウヨ諸氏がはしゃぎ、左翼
が「このくらいなら逆転できる」と応戦。
午後10時
革新王国読谷村や本島北部の玉城地盤の票が開き
、玉城逆転。左翼、元気を取り戻す。
選対本部に玉城到着。爺婆に拍手で迎えられる。
その時、佐喜眞陣営で突然歓声があがる。

午後10時20分
NHKが佐喜眞に当確。ネトウヨ歓喜&左翼発狂。
玉城陣営は静まり返り、一方佐喜眞は万歳する
運動員とは対照的に渋い表情。
午後11時
不正選挙&渡口と合わせれば勝ちだから民意は
基地反対コールがTwitterに溢れる。

339 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:23:07.42 ID:Q+jsl24n0.net
906: 無党派さん (ワッチョイ 82bd-hAzE) 2018/09/21(金) 19:31:04.18 ID:/zuih2Wv0
>>902
さすがに全県で名護みたいなのはできないから、
出口 渡具知45稲嶺55→実際 渡具知55稲嶺45みたいなことはないかな。

2010の出口調査で伊波わずかにリードから実際は仲井眞辛勝くらいの差だろう

340 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:23:35.02 ID:Q+jsl24n0.net
602: 無党派さん (ワッチョイ 82bd-hAzE) 2018/09/24(月) 00:19:27.17 ID:r2ZuneRq0
電話調査では玉城が20ポイント近くリードしているのに、期日前で佐喜眞が圧倒的だから「玉城氏(生数字で)リード 佐喜眞氏(期日前から推測すると)激しく追う」かな

341 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:23:43.38 ID:Q+jsl24n0.net
617: 無党派さん (ワッチョイ 82bd-hAzE) 2018/09/24(月) 00:22:47.21 ID:r2ZuneRq0
>>607
それでも玉城68佐喜眞30とかはおかしくね?
そんなにやられていて佐喜眞が「激しく追う」わけもない

342 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:24:04.78 ID:Q+jsl24n0.net
106: 無党派さん (ワッチョイ 9fbd-jq3S) 2018/09/29(土) 19:18:58.26 ID:sjfAPSNL0
期日前35%かよ
もし全体の投票率が60%なら全体の6割近い
知事選レベルの選挙なら史上最大級の期日前じゃね

343 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:24:17.90 ID:Q+jsl24n0.net
224: 無党派さん (ワッチョイ 9fbd-jq3S) 2018/09/29(土) 20:21:12.97 ID:sjfAPSNL0
>>214
翁長は那覇市長だがデニーは知名度はあって那覇市外の選挙区の議員。
もし愛知県知事選に河村たかしと山尾志桜里が挑戦したとして、名古屋市内で河村と同じように山尾が取れるかって話。

344 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:24:28.55 ID:Q+jsl24n0.net
339: 無党派さん (ワッチョイ 9fbd-jq3S) 2018/09/29(土) 21:38:00.40 ID:sjfAPSNL0
最終予想
投票率61%から63%(前回より2%ほど低い)
佐喜眞淳 36万
玉城デニー33万
渡口初美 1万5千
兼島俊  5千
期日前は好調だったが、右も左も前回みたいな熱気は感じられない。翁長がもっていった保守票と下地個人票を佐喜眞が取り返し、「比例は公明」の恩返しが最後に効きそう。
南部と先島で佐喜眞地滑り的圧勝、那覇市で玉城が競り勝つも僅差、他は完全に互角と予測(宜野湾と3区が潰し合う結果)。
佐喜眞は自民支持層の8割強と公明党支持層の9割近く、維新支持層の7割近くを固め、玉城は立憲民主支持層の9割近くと共産、社民、自由、社大党支持層の100%近くを押える。無党派層は玉城5割強、佐喜眞4割ちょっと。新潟県知事選みたいな結果。

345 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:24:44.06 ID:Q+jsl24n0.net
398: 無党派さん (ワッチョイ 9fbd-jq3S) 2018/09/29(土) 22:17:51.26 ID:sjfAPSNL0
>>383
革新が社民・社大系と共産系で分裂、候補者選定が遅れる
保守現職に創価票と無党派層が綺麗に乗る圧勝劇。
あの時は90年代や今と違って反基地闘争がそこまで盛り上がってなかった

346 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:24:58.25 ID:Q+jsl24n0.net
476: 無党派さん (ワッチョイ 9fbd-jq3S) 2018/09/29(土) 23:21:56.61 ID:sjfAPSNL0
在日朝鮮人が日本で女性を強姦→在日朝鮮人は日本から出ていけ、っていうのと
米兵が沖縄で女性を強姦→米軍は沖縄から出ていけ、っていうことの違いが分からない
普段、差別をやめろとか言ってる左翼メディアが言っているからおかしい

347 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:25:09.62 ID:Q+jsl24n0.net
655: 無党派さん (ワッチョイ 9fbd-jq3S) 2018/09/30(日) 03:04:57.65 ID:b2ZmCUM00
2006と似ていると思う
参院議員として知名度がある革新vs知名度はないが自公のフル支援を受ける渋いおっさん候補
2006は、革新の候補者調整が長引いたせいで(山内徳信を出すという話もあった)、告示前は仲井眞優位と見られていたが、無党派層受けする糸数でまとまったことで分からなくなった。
情勢調査は「糸数と仲井眞 競り合う」っていわれ、当日出口は糸数優位だったが蓋を開けたら仲井眞が4万票近く差をつけて勝利。
あのときの保守には翁長がいたが、今回は下地がいる

348 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:25:18.26 ID:Q+jsl24n0.net
794: 無党派さん (ワッチョイ 9fbd-jq3S) 2018/09/30(日) 07:03:19.42 ID:b2ZmCUM00
沖縄知事選を見ると、やっぱり日本の「左翼」っていわれている連中は実際は左翼じゃなくて売国奴とかテロリストとか工作員っていうことを再認識するわ

349 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:25:55.52 ID:Q+jsl24n0.net
807: 無党派さん (ワッチョイ 9fbd-jq3S) 2018/09/30(日) 07:09:41.76 ID:b2ZmCUM00
もし佐喜眞が勝ったら自称薬剤師ニートのレイシスト野郎がどこまで狂うか今から楽しみ

350 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:26:21.08 ID:Q+jsl24n0.net
817: 無党派さん (ワッチョイ 9fbd-jq3S) 2018/09/30(日) 07:19:43.41 ID:b2ZmCUM00
>>815
お前、日本が嫌いなんだろ
正直に言えよ
日本人として福祉を貪り、人権を守ってもらいながら日本が嫌いな寄生虫なんだろ(笑)

351 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:26:36.19 ID:Q+jsl24n0.net
883: 無党派さん (ワッチョイ 9fbd-jq3S) 2018/09/30(日) 08:22:28.05 ID:b2ZmCUM00
>>842
20時台の妙に楽天的なテルカンさんと、佐喜眞陣営の公明遠山のしかめっ面も追加で(笑)

352 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:26:51.30 ID:Q+jsl24n0.net
918: 無党派さん (ワッチョイ 9fbd-jq3S) 2018/09/30(日) 08:43:51.02 ID:b2ZmCUM00
ID:Zq/29z540

こいつはどう考えても成り済ましデニー支持者か、
あるいは精神病患者だろ

353 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:27:06.15 ID:Q+jsl24n0.net
988: 無党派さん (ワッチョイ 9fbd-jq3S) 2018/09/30(日) 09:56:09.67 ID:b2ZmCUM00
こりゃ、当日の投票率は伸び悩みそう
投票率61%くらいかな。2010年並みになりそう
投票率61%と仮定して、
佐喜眞淳  36万
玉城デニー 34万
渡口初美    6000
兼島俊     4000
こうなりそう。
デニーは一応翁長弔い合戦とあって那覇ではトップに立つが、おそらく佐喜眞との差は5000票ほど。
これぐらいだったら、宮古島市と石垣市でひっくり返される。
デニーは地元沖縄市では6000票くらい差をつけるだろうが、名護や国頭郡やうるまは佐喜眞が勝って、3区全体としてはほとんど佐喜眞に差をつけられない。
逆に佐喜眞は地元宜野湾をはじめ、浦添や南城や糸満や豊見城市など半島中南部で悉く競り勝つ。

佐喜眞は自民党支持層の8割強、公明党支持層の9割近く、維新支持層の7割近くを固め、無党派層の4割を取り込む。
玉城は立憲民主党支持層の9割近くと、共産、社民、社大、自由の各支持層のほぼ全てを固め、無党派層の6割近くを取り込む。
男性は佐喜眞55玉城44くらいで女性は佐喜眞47玉城52くらいだと思う。
玉城は70代以上の6割近くと60代の5割強を固めるが、50代で上回り、18歳から40代の65%を取り込んだ佐喜眞が逆転する。

354 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:27:38.25 ID:Q+jsl24n0.net
140: 無党派さん (ワッチョイ 9fbd-jq3S) 2018/09/30(日) 11:33:15.28 ID:b2ZmCUM00
>>131
むしろ今どきの安倍支持の若者は徴兵されたいと思ってるぞ
税金で衣食住保障、訓練はきついだろうがブラック企業はもっとやばいとこあるし

355 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:27:46.19 ID:G+WuhXOe0.net
読売東京支持率、自民31、立憲9、維新8、共産6、公明5、国民5、れいわ4
内閣支持40、しない43
選挙に大いに関心ある50、前回は37

356 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:28:14.78 ID:Q+jsl24n0.net
61: 無党派さん (アメ MMb9-2nRs) 2018/11/18(日) 22:41:43.35 ID:V2IJog9QM
>>56
やめろやキチガイ。
下品な関西人野郎がよ

357 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:28:34.99 ID:Q+jsl24n0.net
807: 無党派さん (ワッチョイ 9fbd-jq3S) 2018/09/30(日) 07:09:41.76 ID:b2ZmCUM00
もし佐喜眞が勝ったら自称薬剤師ニートのレイシスト野郎がどこまで狂うか今から楽しみ

358 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:28:59.69 ID:Q+jsl24n0.net
186: 無党派さん (ワッチョイ 0abd-2nRs) 2018/11/19(月) 02:46:18.14 ID:lv3wTAQS0
>>179
お前も死ねや、薄汚え関西土人
西成のドヤから書き込みか(笑)

359 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:29:10.17 ID:Q+jsl24n0.net
189: 無党派さん (ワッチョイ 0abd-2nRs) 2018/11/19(月) 02:52:56.79 ID:lv3wTAQS0
>>187
ガイジというのは、てめえのことかな。
早く死ね、豚ニート。

360 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:29:28.01 ID:Q+jsl24n0.net
200: 無党派さん (スフッ Sdea-ZAoN) 2018/11/19(月) 08:07:47.84 ID:Lbu3Pcp2d
枝野信者って岩手で勝つ気なんだ凄いね

361 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:29:48.11 ID:Q+jsl24n0.net
213: 無党派さん (ワッチョイ 0abd-2nRs) 2018/11/19(月) 10:23:43.33 ID:lv3wTAQS0
差別主義者の関西土人、精神障害者の(ドコグロ MM45-pvdj) はとっとと死ね!

362 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:30:09.92 ID:Q+jsl24n0.net
221: 無党派さん (ワッチョイ 0abd-2nRs) 2018/11/19(月) 10:34:59.28 ID:lv3wTAQS0
日本のタンツボ関西土人 (ドコグロ MM45-pvdj) がスレを荒らしてやがる。
このゴミは、この前の地震でブロック塀の下敷きにでもなって死ねば良かったのにな。

363 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:30:21.94 ID:Q+jsl24n0.net
224: 無党派さん (ワッチョイ 0abd-2nRs) 2018/11/19(月) 10:40:10.08 ID:lv3wTAQS0
>>223
強姦魔と売春婦の巣窟、ゴミ大阪人のお前が偉そうなこと抜かすんじゃねえぞ。
汚え関西弁でなんか言ってみろよ

364 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:30:35.83 ID:Q+jsl24n0.net
226: 無党派さん (ワッチョイ 0abd-2nRs) 2018/11/19(月) 10:50:35.99 ID:lv3wTAQS0
>>225
大阪人の納めた税金?
少なくともお前は生活保護で税金食いつぶすだけのゴミだろ

365 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:30:50.60 ID:Q+jsl24n0.net
241: 無党派さん (ワッチョイ 0abd-2nRs) 2018/11/19(月) 11:52:25.41 ID:lv3wTAQS0
>>230
ゴミクズ大阪土人≪超えられない壁≪人間

366 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:31:44.50 ID:Q+jsl24n0.net
749: 無党派さん (ワッチョイ 0abd-2nRs) 2018/11/21(水) 02:21:31.33 ID:tSenfbhQ0
>>745
お前のようなニートの精神異常者こそ死ねばいいよね
ゴミ野郎がよ

367 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:31:58.58 ID:Q+jsl24n0.net
751: 無党派さん (ワッチョイ 0abd-2nRs) 2018/11/21(水) 02:23:12.45 ID:tSenfbhQ0
>>747
てめえのような豚に俺の出身地なんて教える義務なんてねえんだよ(笑)
お前の現住所ってどこ?
九州の養豚場か?

368 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:32:22.60 ID:Q+jsl24n0.net
757: 無党派さん (ワッチョイ 0abd-2nRs) 2018/11/21(水) 02:30:34.21 ID:tSenfbhQ0
>>753
都会コンプレックスに震えるお前の地元こそ糞田舎だろうな。
人里離れた田舎の養護学校→精神病院のサラブレッドだもんな(笑)

369 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:32:53.88 ID:Q+jsl24n0.net
790: 無党派さん (ワッチョイ 0abd-2nRs) 2018/11/21(水) 07:14:56.94 ID:tSenfbhQ0
>>784
何も予想できない、何も言えない虫以下の存在であるお前が、他人様に「メガトン級の馬鹿」だの「チンカス」だの偉そうに抜かすんじゃねえ、ゴミ野郎。

370 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:33:06.26 ID:Q+jsl24n0.net
798: 無党派さん (ワッチョイ 0abd-2nRs) 2018/11/21(水) 07:57:46.73 ID:tSenfbhQ0
>>795
という妄想はてめえの日記帳に書き込めや。
ニワカが適当なことほざくな

371 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:33:23.43 ID:Q+jsl24n0.net
813: 無党派さん (ワッチョイ 0abd-2nRs) 2018/11/21(水) 10:02:02.69 ID:tSenfbhQ0
>>810
またしてもニートの関西土人が来たか。
毎日毎日、関西弁とかいう下劣な言語喋って恥ずかしくねえの(笑)
今日はスレ荒らすなよ

372 :無党派さん :2022/07/06(水) 08:39:16.95 ID:DoUIcdxZp.net
池戸万作「このままじゃ山本太郎は維新に負ける、他の陣営の様に朝から頑張らないと山本は怠けすぎ」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657064274/

373 :無党派さん :2022/07/06(水) 09:00:54.67 ID:WkTRn9JW0.net
[投票日まであと4日]
[★山添さん支持者は必見★] 
ミスリード記事による落選は何故起きたのか?

https://i.imgur.com/G0XjTCH.jpg
https://i.imgur.com/ae420UH.jpg

374 :無党派さん :2022/07/06(水) 09:05:43.95 ID:vD3vm9REp.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
山本太郎ギリギリの戦いに「メロリンQ」解禁、れいわ党勢拡大狙うも…自身は6番手
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657065624/

れいわ新選組の山本太郎代表は東京選挙区での議席獲得と、自身の人気による比例票での議席増を狙う

党勢拡大を目指すが、自身は当選圏ギリギリの戦い。芸能界から政界に転身後は封印し続けた一発芸「メロリンQ」まで解禁し、支援を訴えている。

「道行くあなたの声が聞きたい」と、質問に答え続けた。主要報道機関の情勢調査では改選数6の6番手。「ギリギリのところ。勝たせてください」と声に力を込めた。
「メロリンQは営業なので、お金をもらわないとやらない」と言い続けてきたが、支持拡大のため封印を解いた。

躍進の原動力は、山本氏の強烈な個性と求心力だが、「代表のカリスマ性頼み」との指摘もある。山本氏は今回、昨年の衆院選で得た議員バッジを半年で外し出馬
辞職会見で党勢拡大が狙いだと強調したが、「人気の乱用」「議席を託した民意の重みを軽視している」などの批判も上がった

永田町関係者は「注目される東京での出馬は、山本人気を生かして比例で複数議席を得るのが狙い。本人もそうして議席を増やすしかない党の現状に限界を感じているのだろう」と冷ややか
だが、演説に集まる人は「山本氏が推したい人が議席を得るなら悪い事ではない」と好意的に受け止める人も

ただ、鞍替え出馬はもろ刃の剣。

19年参院選では当選した木村、船後の両氏を優先的に当選する「特定枠」に入れて自身は落選。その後は発信力の低下を指摘された
山本氏は、維新の海老沢氏らと議席を争っている。

375 :無党派さん (ワッチョイ 0629-u2XW):2022/07/06(水) 09:16:52 ID:2w3H69bo0.net
>>332
民放みたいに一番可能性が高い数字をハッキリ言って上限下限を出してほしいわ
これだと「的中した」という事になるよな
個人的には維新が上限を超える可能性があると思うけど

376 :無党派さん (ワッチョイ 8789-G9so):2022/07/06(水) 09:23:29 ID:45SUkeLI0.net
維新信者は朝日の予想に不満らしいな

377 :無党派さん (ワッチョイ 539d-Zmo8):2022/07/06(水) 09:31:01 ID:B1Al+3V40.net
良い引き締めになったかもな、もともと残り3日で維新は伸びるし

378 :無党派さん (ワッチョイ a329-u2XW):2022/07/06(水) 09:35:55 ID:G+WuhXOe0.net
首相は、今月前半から想定していた「全国旅行支援」について、参院選後に先送りする方向。選挙対策として得策ではないとの計算もあるとみられる。

379 :無党派さん :2022/07/06(水) 09:56:34.72 ID:G+WuhXOe0.net
JX通信が、参院選で新しい試みを始めた。投票すると、Amazonなどで使える「最大100万円分のポイント」が抽選で当たるという企画。
割引を受けられる「選挙割」は過去にもあったが、金券のように使えるポイントがもらえるのは珍しい。
若年層の投票率向上を目指すためだが、真の狙いはこれまで人手に頼っていた調査をデジタル化することにあると米重氏は語る。

「アプリによる大規模調査は、初めてです。参加者がどこまで増えるか未知数ですが、目標は数十万人としています。支出は増えますが、投票所に派遣する従来と比べてもコストがあまり変わらないよう設計しています」
ネットや自動音声による調査では、過去データと合わせて分析することで、より実際に近い予想できるモデルが完成している。
「若い人が多いので、若年層のウェイトを減らすなど補正する必要がある」

「将来的にはリアルタイム更新として、提供できるようになる。今回は実験ですが、インパクトある調査になるはず」

380 :無党派さん :2022/07/06(水) 10:00:28.66 ID:mYFKnlgP0.net
投票行動までヒモ付けされるんやろ
ぜったい嫌だわ

381 :無党派さん :2022/07/06(水) 10:21:28.88 ID:45SUkeLI0.net
JXは色々やってくれて面白いわ
今回シミュレーションには注目してる

382 :無党派さん :2022/07/06(水) 10:28:56.63 ID:G+WuhXOe0.net
岐阜新聞、比例投票先、自民37、公明8・5、立憲8・1、維新6・6、国民6・6、共産6・1、れいわ2・2、参政0・2

383 :無党派さん :2022/07/06(水) 10:35:52.07 ID:mFsYTA2a0.net
公明高いな
公明新聞も大人しいし余裕なのか?

384 :無党派さん :2022/07/06(水) 10:37:58.91 ID:G+WuhXOe0.net
長崎新聞、支持率、自民37・9、立憲10・2、維新6・7、公明5・7、共産4・2

385 :無党派さん :2022/07/06(水) 10:41:26.77 ID:G+WuhXOe0.net
神戸新聞

片山氏は、維新支持層の7割超を固め、与野党問わず他党の支持層にも一定の食い込みを見せる。60代以上も高い。
自民支持層の6割をまとめた末松氏は、無党派1割超を取り込む。10~30代で他を上回り、安定した戦いを進める。
伊藤氏は、公明支持層の9割を手堅くまとめた。国民からも7割超を集めるが、推薦を受けた自民への広がりは1割に満たない。
相崎氏は、立民の6割超、社民の4割に浸透も、国民や無党派層は1割に届いていない。

386 :無党派さん :2022/07/06(水) 10:42:48.05 ID:j2q1szR+0.net
山本バカ太郎って
大丈夫。受かる5議席狙えるっていって
特定枠しか受からず重度障害者2人だけしか受からず
山本太郎は落選した前科あるからな
なので勢いあるとか山本がいう大丈夫もそれ以来信じてない
今回もれいわは2議席だろ

387 :無党派さん :2022/07/06(水) 10:44:43.09 ID:G+WuhXOe0.net
福島民友新聞、比例投票先、自民34、立憲19、維新9、公明8、共産6、国民4、れいわ、社民、参政2

388 :無党派さん (ササクッテロロ Sp23-JpQg):2022/07/06(水) 11:58:57 ID:VdD5Cyyqp.net
>>386
SNS界の大物が

黒瀬氏「維新と山本が当落争ってる、山本落選させる為維新に投票してください」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657075119/

影響力あるスペシャリストが
陛下に無礼した山本落選させるため
自民は安定なので維新に戦略的投票とかくさん

389 :無党派さん (スップ Sd4a-7A45):2022/07/06(水) 12:01:04 ID:/AyCqkTrd.net
山本いいじゃない
言っていることは正論で鋭いよ

自民が糞過ぎるだけなのかも知れないが
討論で山本に負けてばかりだしw

390 :無党派さん (スップ Sd4a-7A45):2022/07/06(水) 12:08:22 ID:kdRVIKPyd.net
山際、反省も撤回もせずか
これは長引くな
自民がどれだけ減らすかだよなぁ

391 :無党派さん :2022/07/06(水) 12:34:22.12 ID:I3rxAoOCp.net
共同通信終盤情勢調査
自公堅調
維新議席増
立憲現有議席割れ
共産党6議席視野
国民民主半減
れいわ3議席視野
社民N国は1議席とどくか微妙

392 :無党派さん :2022/07/06(水) 14:04:32.96 ID:mYFKnlgP0.net
一票の格差是正しすぎて気づいたら1人区だらけになったね
衆院とかわらなすぎ

393 :無党派さん :2022/07/06(水) 14:15:47.13 ID:qUsUMVn60.net
神奈川新聞、三原、浅尾抜け出す

394 :無党派さん :2022/07/06(水) 14:34:06.71 ID:qUsUMVn60.net
茨城新聞

加藤氏が全域で支持を集め、優位な戦いを展開する。2議席目は、堂込氏と佐々木氏が激しく競り合う。ただ、5割弱が決めておらず変わる可能性もある。
連合が擁立した堂込氏は、立民支持層の4割弱、国民支持層の3割強にとどまるが、共産支持層、無党派層の一部を取り込む。県北地域で支持を伸ばす一方、県央・県南で浸透し切れていない。女性からの支持率が加藤氏に次いで高い。
佐々木氏は維新支持層の約7割を固めたほか、立民や国民、自民、無党派層の一部からも支持を得る。年代別では30代、50代の支持率が高く、地域別では県南で支持を伸ばしている。男性からの支持率は加藤氏に次ぐ。

395 :無党派さん :2022/07/06(水) 14:38:24.42 ID:7btxbSYS0.net
>>391

改選議席

自民55
公明14
立民23
維新6
国民7
共産6
れ新0
社民1
NHK0

396 :無党派さん :2022/07/06(水) 15:59:54.54 ID:qUsUMVn60.net
東京、4現職が堅調

397 :無党派さん :2022/07/06(水) 16:01:20.74 ID:IJ/uHFth0.net
賛成党は!?

398 :無党派さん :2022/07/06(水) 16:16:24.70 ID:+SGsk4Rop.net
ひでーわ

立憲民主寺崎「立憲民主のクソゴミが水野に一本化と僕を切り捨てた、僕は納得しません最後まで戦う」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657091531/

立憲民主のやる事は

399 :無党派さん (ワッチョイ ab29-u2XW):2022/07/06(水) 16:32:35 ID:qUsUMVn60.net
長野の自民候補が不倫の末、中絶同意書に偽名署名していた

400 :無党派さん :2022/07/06(水) 16:39:35.23 ID:qf3AoCQr0.net
>>394
思ったより2着争いがもつれてるな 維新どころか第三極そのものが栄えた記憶も乏しい土地だが

401 :無党派さん :2022/07/06(水) 17:06:12.17 ID:qUsUMVn60.net
政府は、参院選後初となる臨時国会を8月3日に召集し、3日間の会期とする方向で調整に入った。内閣改造も検討しており、選挙結果も踏まえて規模を判断する。

402 :無党派さん :2022/07/06(水) 18:10:18.29 ID:kOja4VFp0.net
>>401
自民は駄目だな
ホント仕事しないのな
いつの間にか定数増えたし
自民には入れられないよなぁ~

403 :無党派さん :2022/07/06(水) 18:16:01.08 ID:WPLGeVuO0.net
>>402
いやこれのなにがきにいらないんだw

404 :無党派さん :2022/07/06(水) 18:20:25.80 ID:kOja4VFp0.net
>>403
3日間の会期ってふざけてる
コロナで大変な時も国会閉めたしな
岸を首にする為の会期だな

405 :無党派さん :2022/07/06(水) 18:28:02.68 ID:4Ma5PN2/0.net
壁打ちもあと3日でリセットか

406 :無党派さん :2022/07/06(水) 18:28:44.90 ID:WPLGeVuO0.net
>>404
お盆だろーが

407 :無党派さん (ササクッテロロ Sp23-sn1c):2022/07/06(水) 18:53:31 ID:LHtDm8jEp.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
立憲民主はひどすぎ

麻生太郎の弱い子が虐められる発言を批判してた立憲民主党さん「寺崎は票取れなくて弱いから排除な」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657101079/

麻生太郎の「弱い子がいじめられる」発言を猛烈に批判してた政党が、伸び悩む候補の切り捨てを公に晒すってどういうブーメランやねん。弱者に容赦なさすぎ。

立憲民主、参院選神奈川の寺崎候補“見捨て”波紋、笠議員「水野候補当選を最優先」

408 :無党派さん (ワッチョイ a329-u2XW):2022/07/06(水) 18:56:28 ID:fOxu76ph0.net
宮城・終盤情勢 桜井氏優位保つ、小畑氏追い上げ懸命

409 :無党派さん (ワッチョイW 539d-7A45):2022/07/06(水) 19:06:16 ID:kOja4VFp0.net
>>406
自民は定数削減を定数倍増に変えたから仕事すべき
コロナ感染拡大している今は普通国会は閉じないだろ

参院選で定数が増えたからビックリしたよ
自民は糞
これで決まりw

410 :無党派さん (ワッチョイW fa60-i9Ll):2022/07/06(水) 19:13:36 ID:tD3svEva0.net
参院選目前でのコロナ感染拡大は自民にはマイナスかな

411 :無党派さん (テテンテンテン MMc6-6IEv):2022/07/06(水) 19:14:22 ID:bsgpCR1DM.net
枝野「そこでゼロコロナ」

412 :無党派さん (ワッチョイW 539d-yzSV):2022/07/06(水) 19:15:04 ID:AIA5bp9E0.net
参院選の後に新しい参議院内部の役職(議長等)と座席の決定とかのために数日だけ国会開くのはいつものことだぞ

413 :無党派さん (アウアウウー Sacf-bs60):2022/07/06(水) 19:16:17 ID:Wpt1m+b4a.net
>>390
山際大臣はせめて「不適切な発言だった」とでも言うべきだったな
誤解を招くってどこをどう誤解したというんだろう
誤解を招く発言じゃなく政府の本音が出た発言だろw

山際大志郎経済再生担当大臣:「野党の人から来る話は、政府は何一つ聞かない。本当に生活を良くしたいなら、与党の政治家を議員にしなくてはいけない」

414 :無党派さん :2022/07/06(水) 19:22:08.96 ID:kOja4VFp0.net
まあ
明らかにアベノミクスの失敗が物価高
それを野党のせいにしているから自民に入れる気がしない
反省ないと自民には期待できない

415 :無党派さん (アウアウウー Sacf-bs60):2022/07/06(水) 19:23:58 ID:WZbKzOGLa.net
山際大臣の発言でヤフコメでブチ切れてるのは立憲共産より提案型野党の維新や国民民主の支持層だと思う

416 :無党派さん (ササクッテロロ Sp23-sn1c):2022/07/06(水) 19:24:59 ID:LvqVURRup.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
おぎの稔「立憲民主党って寺崎を捨てて片方に集中するって候補者を駒としか考えてない最低政党だと思う」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657103013/

大田区議会議員_おぎの稔
&#8294;&#8234;@ogino_otaku&#8236;&#8297;

立憲民主党神奈川選挙区。二人共倒れするよりは一人でも通した方が良いかと思うけど、一人に集中する(片方を見捨てる)を公表するのは悪手じゃろ。
片方を捨ててとかってのは結局は駒としか考えていないって事だし、だから議員も故あれば離れる。

417 :無党派さん (ワッチョイW 539d-7A45):2022/07/06(水) 19:25:19 ID:kOja4VFp0.net
>>413
俺も山際で

自民に入れるのやめたわ

418 :無党派さん :2022/07/06(水) 19:28:13.03 ID:g8ayyfASd.net
>>415
自民支持層が立憲とれいわに流れているのは
自民には逆風だな

419 :無党派さん :2022/07/06(水) 19:42:36.36 ID:VSBiMZCI0.net
れいわ新選組セクキャバ高井たかし「信じられないかも知れませんがこのままでは山本太郎落選です」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657104024/

高井たかし、れいわ新選組 幹事長
&#8294;&#8234;@t_takai&#8236;&#8297;

信じられないことですが、山本太郎代表が落選の危機です。マスコミも政党も電話調査・出口調査の結果はいずれも当落線上ぎりぎりの大接戦。最後にできることは電話作戦しかありません

420 :無党派さん :2022/07/06(水) 20:22:36.44 ID:tum1kgOs0.net
話題の神奈川選挙区民だけど期日前行ってきた
共倒れ支援のために本気で共産に入れようかと思ったが...浅尾に入れちゃったごめんw
しかし立憲執行部無能すぎだろ
中央のゴリ押しで二人目立てて共倒れしそうだから元々決まってた方を見捨ててそれを対外的に堂々と言うとか

421 :無党派さん :2022/07/06(水) 20:25:13.10 ID:VSBiMZCI0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
>>420
神奈川の立憲民主はマジクソだから投票すると後悔するよな

422 :無党派さん :2022/07/06(水) 20:41:05.33 ID:2e4b5pBK0.net
れいわ強えーな

自民を落選に落としすぎか?

423 :無党派さん :2022/07/06(水) 20:46:41.79 ID:tum1kgOs0.net
7A45
回線だけじゃなくて端末も変えたほうがいいよ

424 :無党派さん :2022/07/06(水) 20:53:35.23 ID:1H+/zfp+M.net
>>422
れいわ強いね
自民党支持者が流れてる
俺もれいわに入れるか検討中
自民がクズの集まりだからな

425 :無党派さん :2022/07/06(水) 20:56:34.63 ID:2e4b5pBK0.net
>>424
お前は俺かw?

山際で自民に入れるのやめたよ

426 :無党派さん :2022/07/06(水) 21:03:23.97 ID:4Ma5PN2/0.net
前スレの最後に自演バレしたのに性懲りもなくまたしてる

427 :無党派さん :2022/07/06(水) 21:06:11.95 ID:2e4b5pBK0.net
自民工作員大杉
自演連呼すれば
火消しになると思っているから馬鹿w

428 :無党派さん :2022/07/06(水) 21:10:16.98 ID:6uCL+hauM.net
>>425
自民党には元々入れないですね
ここまでひどいと
いい加減変わって欲しいです

429 :無党派さん :2022/07/06(水) 21:31:05.13 ID:XfmPvuzm0.net
「1人区」てこ入れ東北で総力戦

430 :無党派さん :2022/07/06(水) 21:48:14.02 ID:uaAx6NTYd.net
維新に入れて来たわw

431 :無党派さん :2022/07/06(水) 22:08:43.22 ID:gRtiDJZeM.net
>>426
一人芝居を笑いながら見守るのも楽しいよw

432 :無党派さん :2022/07/06(水) 22:12:35.41 ID:2e4b5pBK0.net
>>428
トランプのATMと言われた安倍は
F35を105機を2兆4700億で買った
これは価格の2.5倍だ
これでは年金はもらえない
カス自民は税金泥棒はさくらを見る会だけにしてくれよ
選挙に行くべき

433 :無党派さん :2022/07/06(水) 22:44:20.61 ID:tum1kgOs0.net
せっかく端末を変えたのに同じ回線を使ってしまう痛恨のミス

434 :無党派さん :2022/07/06(水) 22:50:31.04 ID:4XuqsF7Gd.net
まあ自民は無能すぎだろ
山際で倒れそうだから撤回しないで堂々と言うとか

435 :無党派さん :2022/07/06(水) 22:53:24.96 ID:0SdaYj9m0.net
>>432
こういう無知を晒すような内容の書き込みを得意満面でしてる時点で程度が知れる。

まあ各種調査を見れば現有以上の自民、維新の勝利と自称リベラルの敗北は確定しててあとは程度の問題。

選挙が終われば維新が主役になって野党再編だろうね。

436 :無党派さん :2022/07/06(水) 23:00:50.43 ID:2e4b5pBK0.net
>>435
なにか問題でも?
今の政治が続いても日本は沈没
ならば政治は変わった方が良いだろ

437 :無党派さん :2022/07/06(水) 23:02:30.16 ID:2e4b5pBK0.net
>>434
禿同
その通り
山際で10議席は減る

438 :無党派さん :2022/07/06(水) 23:05:56.59 ID:4XuqsF7Gd.net
>>437
悪夢の自民党
どう見ても賃金下がりまくりで経済駄目だよな?

439 :無党派さん :2022/07/06(水) 23:07:06.07 ID:7hDkUEtWd.net
>>438
地獄の自民党

440 :無党派さん :2022/07/07(木) 01:43:45.17 ID:c77sOXiq0.net
またお人形遊びしてる…

441 :無党派さん :2022/07/07(木) 04:16:04.42 ID:Bi9fiYDt0.net
まあ政権交代したら実質賃金は上がるだろうな
リストラや採用抑制で比較的賃金低い層が減少
それをカバーするために残った就業者の労働時間増
デフレ
これが民主党政権時代に今より実質賃金が高かった理由

442 :無党派さん :2022/07/07(木) 06:23:24.20 ID:Ee9rk8oM0.net
1人区は7県で接戦

443 :無党派さん :2022/07/07(木) 06:32:38.40 ID:6iqFTMHj0.net
まあ政権交代したら円安は止まるわな
自民党の利権も一掃されるから
少なくともその分は国民に還元されるだろう

長い独裁政治は膿が貯まりすぎた
膿出さないとロシアになってるな

444 :無党派さん :2022/07/07(木) 07:19:17.19 ID:TZDY2nRj00707.net
キチガイが一人遊びしてるw
選挙期間中でものびなかったこのスレ本格的に終わりね

445 :無党派さん :2022/07/07(木) 07:25:10.71 ID:nDqQtKLLd0707.net
10日20時に現実を突き付けられた ワッチョイW 0396 がどう豹変するかが楽しみ

446 :無党派さん :2022/07/07(木) 07:27:57.73 ID:JBokbYUCa0707.net
また選挙が終わって少し経ったら「今日初めて来た。無党派だけど自民に入れない。」を繰り返すんでしょ
そういう設定だから
何度も見てきた

447 :無党派さん :2022/07/07(木) 08:28:44.27 ID:38/d84DFd0707.net
>>445
18区民の現実って無職引きこもりやろ
選挙期間中の書き込み時間と頻度でわかる
昨日は徹夜して8時に寝て13時から書き込み開始
終わってる

448 :無党派さん :2022/07/07(木) 08:34:11.73 ID:1W62B29800707.net
カタコト明明@yoyaMACD 53分
朝日に東京情勢が載ってた

朝日が安定感増す。竹谷、蓮舫、生稲やや優勢。山添、山本、海老沢、松尾が混戦。乙武、荒木はやや厳しい。

山添 共産8割強、山本 れいわ9割超、海老沢 維新6割程度,松尾 立憲で蓮舫と同じ程度

449 :無党派さん :2022/07/07(木) 08:35:54.10 ID:AD5TbaPh00707.net
高橋アト「共産党山添拓さんに投票します」れいわ新選組信者「ふざけんな!裏切り者が本当ゴミだなバブバブ」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657150325/

>れいわ新選組信者こわっ

高橋アト(阿斗)
&#8294;&#8234;@Reiwa_THE_MOVIE&#8236;&#8297;

山添拓に入れます。

450 :無党派さん :2022/07/07(木) 08:38:25.07 ID:9CxDfcnO00707.net
ツイッター以下やな

451 :無党派さん :2022/07/07(木) 08:55:53.79 ID:5FcU0gp5d0707.net
>>446
それが共産党ネットワークのノルマなんでしょ

452 :無党派さん :2022/07/07(木) 09:17:22.91 ID:TQebTz+u00707.net
参院選での
ブラジル情勢の記事

ブラジル日報
《ブラジル》在外投票=保守王国日系社会に異変=
自民党から参政党に鞍替え続々? 日本に電話、選挙運動の手伝いまで
7/7(木) 7:00配信

453 :無党派さん :2022/07/07(木) 09:19:58.39 ID:1W62B29800707.net
混沌の京都「安全圏」なき戦い

454 :無党派さん :2022/07/07(木) 09:25:43.23 ID:AD5TbaPh00707.net
黒瀬氏「れいわ新選組ってサヨク版の公明党だよな、山本太郎の話聞いて目が覚めました涙流しました、まるで宗教だ」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657153515/

455 :無党派さん :2022/07/07(木) 09:27:44.22 ID:1W62B29800707.net
茨城新聞
2~5日、県内の千人を対象に実施した調査で、比例投票先は自民37.6%でトップとなり、他党を大きく引き離した。次いで公明、前回2番手の立憲は伸び悩み、勢いの増す維新と「野党第一党」を懸けて競り合う。

自民は前回と比べ6.5ポイント上昇。立憲は6.2ポイント下降する一方、維新は4.1%上昇。無党派の支持は自民に次いで多く、年代は5・60代、農業の支持が高い。
無党派の8割が決めておらず、この行方が左右する。

456 :無党派さん :2022/07/07(木) 09:34:22.10 ID:1W62B29800707.net
河北新報

支持率は自民39・6%、立憲11・9%、維新7・7%、公明4・4%、共産3・0%、国民1・9%、れいわ1・4%、N党1・3%と続いた。無党派は19・6%だった。
比例投票先は、自民支持層の74・9%が同党と答え、6・0%が公明、3・9%が維新、2・9%が国民と答えた。立憲支持層は82・3%が同党を選択し、4・8%が自民、4・6%が維新、2・6%が共産を選んだ。
維新支持層で同党は52・1%で、16・9%は自民、7・3%がN党に投票すると回答した。無党派は53・2%が分からないとし12・2%は立憲、9・7%は自民、7・9%は国民、5・8%は公明と答えた。

457 :無党派さん :2022/07/07(木) 09:42:03.20 ID:1W62B29800707.net
自民の重点区はどこなのか。メディア報道が不思議とバラバラだったが「明確には指定していない。ウチを見捨てたと疑心暗鬼になったり、逆に緩んでしまったりする」(党関係者)ということらしい。それだけ激戦区が多いという事情もあるのだろう。
複数区では北海道と京都をテコ入れする。1人区では青森、岩手、山形、宮城、新潟、山梨、長野、大分、沖縄を引き続き支援するが、秋田、福島、福井、奈良、宮崎もテコ入れが必要な状況になってきたという。
「福島は立憲に猛追されてる。奈良は維新が伸びてきた。秋田、福井、宮崎は野党乱立しているので楽勝と思われてたが、いずれも候補がイマイチで一枚岩になってない。さすがに負けることはないと思うが・・・」

さらに意外なのは、堅いとみられていた東京も安泰ではなくなってきたことだ。
「れいわ、維新、ファーストの3人が最終議席を争っています。激しいバトルで上積みすればするほど、自民が食われる。アンケートで無回答連発して謝罪した生稲氏が影響を受けそうです」

458 :無党派さん :2022/07/07(木) 10:39:52.01 ID:AD5TbaPh00707.net
かわいい子持ち配信者さん「れいわ新選組支持してたけど今回は参政党支持する」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657157900/

459 :無党派さん :2022/07/07(木) 10:40:25.65 ID:XzZ5nh9QM0707.net
あんな矛盾する回答平気でする生稲は
議員の資格なんぞないわよ


えっ
そう言うのが多い党だってぇ

460 :無党派さん :2022/07/07(木) 11:06:02.90 ID:1W62B29800707.net
選挙ウォッチ@SenkyoWatch 40分
いよいよ最終盤! このたび、予想のエントリー機能を開放しました。予想ページ「管理」タブから、エントリーしてください! 開票後、ランキングや予想結果の傾向を公開します。

461 :無党派さん :2022/07/07(木) 11:40:58.38 ID:h7a1gMw4d0707.net
野党が盛り返しているな
山際炎上効果?
青森、山形、沖縄は野党が当確っぽい

462 :無党派さん :2022/07/07(木) 12:45:54.17 ID:/4PO9Nrc00707.net
山際発言は無党派層には多少なりとも影響ありそう
参院選は政権選択選挙じゃないから過去の選挙戦見ても与党にお灸を据える投票行動になりやすいし

463 :無党派さん (タナボタ a329-u2XW):2022/07/07(木) 15:02:56 ID:B2Tzp1sY00707.net
れいわの山本代表が、ツイッターなどで都民の電話帳データを使用した依頼を呼びかけ、物議を醸した。
「個人情報ばらまくの?」「どこから入手?」「詐欺集団が見たら知れてしまう」といった疑問の声が集まる事態になり、削除した

464 :無党派さん (タナボタ a329-u2XW):2022/07/07(木) 15:57:32 ID:B2Tzp1sY00707.net
首相が9日に、激戦区となっている新潟、長野、山梨に入る方向で調整していることが分かった。

465 :無党派さん :2022/07/07(木) 16:25:43.02 ID:qfFtG0M/00707.net
新潟行くルート上にあるから流石に長野も通るか
今の346を応援するの面倒なことになりそうだが

466 :無党派さん :2022/07/07(木) 17:54:56.90 ID:/XSgU8YJ00707.net
>>462
一方で左派層は立憲にお灸を据えるためにれいわに大量流出する
1人区以上に複数区で立憲は想像を絶することになるだろうな

467 :無党派さん :2022/07/07(木) 18:09:24.35 ID:Y2R4OcZv00707.net
>>466
蓮舫当確でたらお灸くんことポリコレ無職のスレ100個立てたい

468 :無党派さん :2022/07/07(木) 18:30:49.43 ID:6iqFTMHj00707.net
俺の投票先検討中メモ

✕自民・・・長い独裁政治で腐敗。利権政治がなくなれば日本は変わる。他の党の政権で隠している膿を出し切るべき。
✕公明・・・宗教団体は避けるべき。選挙協力している自民もおかしい。
✕共産党・・・何でも反対すぎる
✕維新・・・東京生まれなので関西に違和感。そもそも党首が国政にいないので論外
✕社民党・・・福島瑞穂が批判ばかりで、主体的に政府をまとめられるか疑問
✕国民民主・・・急に与党に寝よったあやしい政党。信用できない。
✕NHK党・・・発言が過激派的。共産党と一緒になるべき。
✕幸福実現党・・・宗教団体は避けるべき。公明と同じ。

今のところここまで
投票日までに消去法で投票先を絞り込んでいく予定

469 :無党派さん :2022/07/07(木) 18:32:07.16 ID:XmU/LuGK00707.net
お前誰だよ
ツイッターにでも書いとけ

470 :無党派さん :2022/07/07(木) 18:41:55.65 ID:/3tXUjWY00707.net
維新の幹部が東京に居ない…と書いて、間違いを指摘(三役のうち二役は東京維新)されたら顔真っ赤にして維新への罵詈雑言を書き立てた方ですよ。

て言うか幹部が東京に居ない→党首が国会に居ないに修正したけど、共同代表の馬場が国政に居るのでそれも正確ではないねw。

471 :無党派さん :2022/07/07(木) 18:45:40.81 ID:6iqFTMHj00707.net
>>470
共同じゃなくて実質形だけの副代表でしょ?
じゃあなんで国政選挙に松井が出てくるの?

472 :無党派さん :2022/07/07(木) 18:54:11.37 ID:Py2ubCMCa0707.net
投票行ってきたぞ
選挙区も比例も自民党一択だったわ
笑えるのは選挙区でN国が二人も立候補出してること 
自民党ですら一人しか立候補してないのに
他の野党もバカばかり
立憲共産国民で潰しあい

473 :無党派さん :2022/07/07(木) 18:55:31.10 ID:6iqFTMHj00707.net
ジミンには全く入れる気にはならんなぁ
いままでの政治を見ているだけに

474 :無党派さん :2022/07/07(木) 19:13:43.25 ID:NhR0bpTcd0707.net
ジョンソン辞任か
民主主義国会は不祥事起こすとこうなるよな

民主主義度が世界最低順位の日本は
モリ加家桜でも辞任しないからな
安倍と麻生が辞任しないんだから日本は終わってる
民主主義を取り戻したい

475 :無党派さん :2022/07/07(木) 19:14:52.69 ID:uFRajfa400707.net
>>470
本部が地方(大阪)の政党なんだから
東京に代表いるわけがない。いまの国政政党は維新以外はすべて東京が本部。

476 :無党派さん :2022/07/07(木) 19:15:30.64 ID:rjS1y9Avd0707.net
消去法メモで消されてない政党
立憲 れいわ

www

477 :無党派さん :2022/07/07(木) 19:15:38.43 ID:NhR0bpTcd0707.net
>>473
それは禿同と言わざるを得ない
_        /
 |T ̄て ̄ ̄`ー-<
 ||   ̄\   ヽ
 |/    \\  _|
_|\__ 、\\)/L|/
  (_(_\_)_)ノ

478 :無党派さん :2022/07/07(木) 19:17:49.93 ID:/T6Biw3500707.net
複数選挙区で「身内の争い」

479 :無党派さん :2022/07/07(木) 19:22:39.34 ID:6iqFTMHj00707.net
>>476
入れるとしたられいわかなー
山本の言っていることは鋭い
山本の言う通りアメリカから兵器をわざと定価より高く買う必要はないよなー
バカ高のF35Bをわざわざ154機とかマージンバックでも有るのか?
高性能な国産戦闘機を開発しているから必要ない

480 :無党派さん (タナボタ Sdaa-SGcD):2022/07/07(木) 19:26:23 ID:rjS1y9Avd0707.net
>>479
れいわで良いと思いますよ
あなたの一票で自民党を倒せるかもしれませんしね!

481 :無党派さん (タナボタ Sdaa-2FBr):2022/07/07(木) 19:29:05 ID:w7UbA82Ld0707.net
なんてわかりやすいれいわ工作w
わざとかw

482 :無党派さん (タナボタW 6b9d-/b68):2022/07/07(木) 19:31:24 ID:Y2R4OcZv00707.net
>>480
18区民は存在自体がゴミ
朝方に寝て昼過ぎに起きて一日中雑談してる廃人

483 :無党派さん (タナボタW 0396-DVEZ):2022/07/07(木) 19:31:57 ID:6iqFTMHj00707.net
>>480
わかった
アドバイスありがとう
れいわに入れるよ
みんなもれいわに入れるといいよ
れいわがいいらしい

484 :無党派さん :2022/07/07(木) 19:38:08.31 ID:6iqFTMHj00707.net
>>477
ありがとう
日本はこのままでは駄目だと思うんだ
自民党政権の金融緩和の円安で日本の金融は破綻しそうだ
悪夢どころか地獄の政権はもう沢山だ

485 :無党派さん :2022/07/07(木) 19:39:58.58 ID:6iqFTMHj00707.net
>>480
比例はれいわに入れるよ
だが選挙区は死票にならないかい?

486 :無党派さん :2022/07/07(木) 19:44:55.04 ID:R8Q9hMaJ00707.net
死に票、嫌だよねぇ。
でも何度か繰り返すと、なんとも思わなくなるよw

487 :無党派さん :2022/07/07(木) 19:55:04.14 ID:rjS1y9Avd0707.net
>>485
死票が嫌なら選挙区立憲でええやん
頑張れ頑張れ!

488 :無党派さん :2022/07/07(木) 19:57:38.47 ID:6iqFTMHj00707.net
>>487
わかりました
選挙区;立憲
比例;れいわ
で日曜の選挙当日は行きたいと思います。
ありがとうございました。

489 :無党派さん :2022/07/07(木) 20:08:13.47 ID:AD5TbaPh00707.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
山本一朗「投票したくない政党第一位はれいわ新選組、情勢調査の結果堅調に現れてる、日本国民はれいわ嫌いです」😊
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657191708/

投票したくない筆頭がれいわ新選組で、所得の高い人は維新を支持している

 投票行動は美人投票であり、自分が一票を託すのにふさわしいと思った人物や政党の名前を書くことで、考えや意見を政治に反映させるのが基本です。

しかしながら「おまえが投票したくない政党はどこよ」という設問があります。だって、みんな消去法で投票先を決めない?

そうしますと、まず投票したくない感じでリードしているのがれいわ新選組、不思議なことに名指しで自民党が嫌だという層はそこまで多くないんですよね。

490 :無党派さん :2022/07/07(木) 20:12:57.06 ID:g2vYax2Ed0707.net
>>468
何回同じ事書き込んでるんだ?www

491 :無党派さん :2022/07/07(木) 20:14:57.07 ID:g2vYax2Ed0707.net
>>488
元々決めてるのに悩んでるフリは要らないな
こんな工作しないとダメなレベルまで追い込まれてるのなw

492 :無党派さん :2022/07/07(木) 20:20:22.98 ID:rjS1y9Avd0707.net
>>488
OK
そのかわり、日曜日の夜8時は必ずこのスレに来いよ!
約束な!

493 :無党派さん :2022/07/07(木) 20:22:33.78 ID:AD5TbaPh00707.net
堀江貴文「誤解して政府を批判しても何も始まらない山本太郎みたいな大衆を扇動するのが商売の奴に騙されず生きよう」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657192815/

494 :無党派さん :2022/07/07(木) 20:23:49.52 ID:/3tXUjWY00707.net
先日駅前でれいわ祭りやっててラッパー呼んで大騒ぎしてたわ。
演説は証書旗があれば咎められる事はないけど、芸人呼んで前座余興するのはアリなんか?
目的外なら不法占拠ちゃうの?

495 :無党派さん :2022/07/07(木) 20:27:36.13 ID:t8YQPM5Hd0707.net
>>492
18区民のゴミ予想!
http://18kumin.blog.jp/

はい、ちゃんと選挙当日に謝罪しましたか?

823 無党派さん (スフッ Sdea-KCjt) 2021/10/09(土) 10:50:44.02 ID:ZddVYoH5d
共闘すれば伸晃に勝てると本気で思ってるあたりが野党信者の頭の悪さを象徴してるよな
盲目狂信者

99 無党派さん (スフッ Sdea-KCjt) 2021/10/13(水) 01:39:35.97 ID:0I5nECgwd
>>97
無党派が維新にも割れるから平井が余裕で逃げ切るね

496 :無党派さん :2022/07/07(木) 20:39:35.61 ID:cg5pmipcd0707.net
>>479
何もかも間違い。

F-35A:105機
F-35B:42機
で147機。
あとこれらは旧式のF-4E:約40機とF-15Pre-MSIP(近代化改修対象外):約100機の後継。
開発中の次期戦闘機はF-2:約90機の後継で、目的も時期(2035年頃置換え開始想定)も根本的に違う。

なお、F-35導入を決定したのは野田政権。またF-35Aは約100億/機とF-2よりも安くコスパは非常に良い。

497 :無党派さん :2022/07/07(木) 20:42:06.94 ID:kixtlmCX00707.net
壁打ち工作員には何を言っても無駄

498 :無党派さん :2022/07/07(木) 20:57:38.59 ID:r/T9OORTd0707.net
発達障害鎌倉の粘着は止まらない

551 無党派さん (ワッチョイW 8af0-LihI) sage 2022/07/05(火) 22:20:26.92 ID:aPJ7MtP/0
立憲信者のササキチが前原に憎しみ丸出しで草

405 無党派さん (ワッチョイW 8af0-LihI) sage 2022/07/06(水) 18:28:02.68 ID:4Ma5PN2/0
壁打ちもあと3日でリセットか

354 無党派さん (ワッチョイW 8af0-LihI) sage 2022/07/04(月) 21:40:51.04 ID:dr2Qp/xg0
>>316
お前が米重を信じたいのはよくわかった

841 無党派さん (ワッチョイW 8af0-LihI) sage 2022/07/06(水) 20:58:38.33 ID:4Ma5PN2/0
>>812
前回総選挙の時の麻生のコメ発言も投票行動に影響するとか言ってそう

499 :無党派さん :2022/07/07(木) 20:58:51.17 ID:rjS1y9Avd0707.net
壁打ち工作ってめっちゃ逆効果と思うけどねw

500 :無党派さん :2022/07/07(木) 20:59:01.87 ID:6iqFTMHj00707.net
この記事見て自民に入れるのやめたよ
プーチンだけじゃなくトランプとも同じ夢見てたのか?
防衛費増額は賄賂渡すためか?

>当初価格の2・5倍 F35戦闘機を2・5兆円で売りつけられる日本政府 まるでトランプのATM

501 :無党派さん :2022/07/07(木) 20:59:24.80 ID:9CxDfcnO00707.net
86・・・与党300(自民300) 野党212
90・・・与党275(自民275) 野党237

14・・・与党326(自民291公明35) 野党149(民主 73)
17・・・与党313(自民284公明29) 野党152(民主 55)
21・・・与党293(自民261公明32) 野党172(立憲 96)

小選挙区制で議会のチエック機能が死んじゃったもん
ほんと導入させた後藤田と小沢の二人は国賊

502 :無党派さん :2022/07/07(木) 21:00:52.36 ID:lQeUkqPed0707.net
>>499
ゴミ予想から逃亡した18区民が「選挙当日きてね!」って煽りの方が逆効果かと
まあ今回もゴミ予想だけ集められて何年も煽られるんだが

503 :無党派さん :2022/07/07(木) 21:02:08.04 ID:R8Q9hMaJ00707.net
まぁ実際まだ占領統治が続いてるようなものだからね。
自民党にはそれを変える意思も能力もない。

504 :無党派さん :2022/07/07(木) 21:03:03.00 ID:kixtlmCX00707.net
壁打ちの自作自演には何も言わないササキチ
立憲に都合が良ければシカト

505 :無党派さん :2022/07/07(木) 21:04:44.36 ID:+Was+KTGd0707.net
ここでも総合スレでも常に監視して粘着してるんだから大忙しだね鎌倉は
先月だけで二回も浪人焼かれてるだけある

506 :無党派さん :2022/07/07(木) 21:08:59.37 ID:kixtlmCX00707.net
前から言い続けても思い込んでるから無意味だけど、
ササキチは3人くらいを鎌倉認定している

507 :無党派さん :2022/07/07(木) 21:14:30.86 ID:8vBW2gd1d0707.net
え?
鎌倉は(ワッチョイW 8af0-LihI)(アウアウウー Sacf-LihI)ですよね?
浪人買って00-とかID消したりとかはあるけどw

508 :無党派さん :2022/07/07(木) 21:17:19.64 ID:AD5TbaPh00707.net
黒瀬 深

黒瀬「俺は統一教会じゃない」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657195978/
統一教会と言われることになぜか敏感で

名誉毀損で訴訟すると言われてます

509 :無党派さん :2022/07/07(木) 21:17:26.15 ID:JlbgYccS00707.net
>>496
さらに言うならF-X(次期戦闘機)の価格は間違いなく200億は超え。

国産戦闘機の開発に賛成なら防衛費GDP比2%以上は必須。
れいわなんか論外という結論になる。

510 :無党派さん :2022/07/07(木) 21:22:16.72 ID:AD5TbaPh00707.net
>>504
俺はササキチと言われ粘着されたものだが
鎌倉なんて知らないぞ

俺は幻聴に襲われてそれどころじゃない
ネットばかりして寂しい時間の使い方して
友達と遊んだりデート行ったりしろや
どーせ中年未婚の寂しい奴らなんだろうな。やる事やれよ
結婚もしねえで親心配して泣いてんよ。親泣かせんなよ
って幻聴に言われた

511 :無党派さん :2022/07/07(木) 21:23:24.84 ID:rjS1y9Avd0707.net
選挙で惨敗確定だから関係ない話しか出来なくなった猿w
惨めやのう( *´艸`)

512 :無党派さん :2022/07/07(木) 21:28:32.95 ID:AD5TbaPh00707.net
>>511
立憲なんて支持してないし
勝手にあれもこれもササキチだとか罪きせられてるのは
こっちなんだが
それに人と話す余裕ないよ、だから鎌倉がなんて言った事ない
なぜなら俺は幻聴に襲われてそれどころじゃない
ネットばかりして寂しい時間の使い方して
友達と遊んだりデート行ったりしろや
どーせ中年未婚の寂しい奴らなんだろうな。やる事やれよ
結婚もしねえで親心配して泣いてんよ。親泣かせんなよ
って幻聴に言われた

関係ない話ではない

513 :無党派さん :2022/07/07(木) 21:29:06.02 ID:AD5TbaPh00707.net
俺は統合失調症だから幻聴が聞こえるねん

514 :無党派さん :2022/07/07(木) 21:30:55.40 ID:AD5TbaPh00707.net
てか黒瀬がいってた統一教会って本当にいるの?
まさか5ちゃんにもいる?
そんな暇じゃねえか😆

515 :無党派さん :2022/07/07(木) 21:31:56.49 ID:H4oEUSUva0707.net
小野田と岸田、どっちが総理かわかんねーな
演説熱いわ

516 :無党派さん (タナボタW 0396-DVEZ):2022/07/07(木) 21:34:40 ID:6iqFTMHj00707.net
>>503
どういう意味?

517 :無党派さん (タナボタ 1e29-u2XW):2022/07/07(木) 21:36:12 ID:e6ckqqIO00707.net
自民は「一丸となって1票を削り出し、必ず勝利を」と訴える文書を各陣営に送った。情勢調査で堅調とされており、引き締めを図る狙いとみられる。

518 :無党派さん (タナボタ abe3-u/zL):2022/07/07(木) 21:39:44 ID:R8Q9hMaJ00707.net
いいねぇ、「一票を削り出し」。自民党っぽい。
だから勝率高いんだろうねぇ。

それでも無党派20%が投票行っただけでひっくり返るんだけどねw

519 :無党派さん (タナボタ 539d-NvsD):2022/07/07(木) 21:41:14 ID:kzLSbyjR00707.net
安倍とガースーの街頭演説すげー集客数だからなあ。
まさに黒山の人だかり。自民党の情勢調査の数字も相当いいはずだよ。

520 :無党派さん (タナボタ 8af0-Yyfa):2022/07/07(木) 21:44:51 ID:RYFlAgFj00707.net
>>468
そこまで絞ってるなら残ってる政党のいいとこ書けばいいのにw
あげてない政党もいいところないのか?w

>>476
参政党、くにもり、ごぼう…

521 :無党派さん :2022/07/07(木) 21:54:00.17 ID:e6ckqqIO00707.net
政権を支えるのは、物価高に苦しみながらも自民に投票する高齢者だ。

大田区に住む井藤さん(85)は就寝中も冷房をかけ続け、電気代高騰は「命に関わる」と感じた。年金は月に約16万。食費高騰も懸念しており「残り少ない人生を切り詰めて暮らすのは理不尽」と不満を隠さない。
それでも自民に票を投じるのは、商店街組合長をしていた頃に陳情しては施設を造ってもらうなど、地域ぐるみで関係を築いてきたからだという。

教員組合員として民主を支持してきた宮城県の小野寺さん(78)も自民に投票するつもりだ。物価高は苦しいが、息子たちの賃金が上がれば負担は軽減すると考えている。
民主を支持している時は、メーデーにデモ行進したが成果は乏しかった。安倍内閣が「官製春闘」でベースアップを実現したのを機に自民支持者となった。
「選挙は何かに反対するためではなく、実現してもらうため」と考え方を変えた。

522 :無党派さん :2022/07/07(木) 21:55:48.81 ID:RYFlAgFj00707.net
>>519
立憲は応援行って人集まりそうな幹部クラスは枝野くらいか?
泉、小川、西村、逢坂来たるとか言われてもな
まだ候補者でもある蓮舫や辻元のほうが人集まりそう

そういえば軍師気取りだったキシロー、イチローのベテランコンビはどうした?
自分の選挙でない時こそ各地回って少しでも党に貢献して
次の選挙助けてもらえるようにしておいたほうがいいのにw

523 :無党派さん :2022/07/07(木) 22:10:33.80 ID:+/Jpq+XSM.net
>>522
両方各地回ってるぞ
水と油に見える福山の事務所にすら小沢が顔出しててビックリした

524 :無党派さん :2022/07/07(木) 22:14:56.97 ID:yWsE4r1w0.net
ラクッペペは固定回線規制されて書き込めなくなったのが最高に笑えるw

525 :無党派さん :2022/07/07(木) 22:16:38.57 ID:6iqFTMHj0.net
>>520
いいとこがあればそこに決めるよ
決め手がないから駄目な政党から消している

526 :無党派さん :2022/07/07(木) 22:47:00.62 ID:RYFlAgFj0.net
>>523
事務所めぐりなら基本的にアンチいないし
わざわざ事務所にまでと事務所にいる運動員には感謝され候補者にも恩売れる
しかもこの時期なら涼しいw
外の街頭演説は暑いしもしかしたら野次ってくるやついるかも知れないし面倒
本人にとっては実に心地いい応援だよな

ただそれで票が増えるかどうかは微妙だがw

527 :無党派さん :2022/07/07(木) 23:50:40.29 ID:Z9skr6dra.net
>>503
角栄が変えようとしてCIAに嵌められた

528 :無党派さん :2022/07/08(金) 06:00:12.67 ID:QEXCADKw0.net
JX
奈良では、自民と維新が横一線の大激戦を繰り広げ、立憲がその後を追いかけている。
21日にかけて行った前回と比べると、自民と立憲は横ばいなのに対し、維新は無党派や政権に対する支持・不支持を決めかねている層を主な集票源として、急速に拡大している。
終盤では、維新支持層の約7割を固めているほか、無党派、自民支持層、立憲支持層のそれぞれ2割程度からも支持を集めている。
地域別では、南部で自民が先行する一方、大票田の北部では、維新と互角となっている。

こうした変化を受けてか、8日には安倍元首相が奈良入りして演説に臨むことが決まっている

529 :無党派さん :2022/07/08(金) 06:04:35.26 ID:/Ad1ozzi0.net
安倍は維新応援団だろ。むしろ

530 :無党派さん :2022/07/08(金) 06:04:47.70 ID:QEXCADKw0.net
宮崎では、自民と立憲が激しく競り合っている。
無党派を見ると、前回では互角だったところ、終盤では立憲4割、自民2割となり大きく差が開いた。
立憲は自公支持層の1割強、維新支持層の半数を取り込んで、立憲の支持層はほとんどを固めた。対する自民は自公支持層の8割、維新支持層の3割程度を固めているが、前回からの伸びは自公支持層に限られている。
地域別では、前回は全県で自民が優位に立っていたが、北部では立憲が逆転した。

531 :無党派さん :2022/07/08(金) 06:06:20.98 ID:k4vgo97M0.net
立憲の場合は主要幹部が来ると悪夢の民主党政権イメージを連想させてしまって票を減らすから逆効果
そこが他党とは決定的に違う所

532 :無党派さん :2022/07/08(金) 06:24:59.08 ID:QEXCADKw0.net
大一大万大吉@Woo_Boo_Woo 8時間
6/28付 毎日の支持率では近畿2府4県すべて維新が立憲を上回っている

大阪 維31 立3、京都 維13 立7、兵庫 維18 立6、奈良 維17 立5,和歌山 維13 立4,滋賀 維14 立8

533 :無党派さん :2022/07/08(金) 07:15:58.47 ID:mmyfFavzd.net
>>530
宮崎で自民負けたら終わりじゃん

自民の支持率下落は何が原因?

534 :無党派さん :2022/07/08(金) 07:20:35.88 ID:opXQVWEg0.net
奈良自民現職の所属派閥は安倍派だし

535 :無党派さん :2022/07/08(金) 07:23:35.82 ID:mmyfFavzd.net
>>531
枝野がやめて
今は自民党の方が民主党のイメージ強いんだよな
現大臣の山口とか、元大臣の細野、長嶋とか

536 :無党派さん :2022/07/08(金) 07:27:51.00 ID:/LOD1OeQ0.net
こいつずっと自民は元民主を連呼してるけど、
6/263でその主張はあたおかだと論破されても工作員だから止めないんだよな
大体長島は閣僚じゃないし

537 :無党派さん (アウアウウー Sacf-ucpc):2022/07/08(金) 07:49:05 ID:SWbYXqYla.net
>>527
そんな下らない陰謀論をw
ロッキード事件発覚は石油ショックで田中内閣が総辞職した後だぞw

538 :無党派さん :2022/07/08(金) 08:52:26.78 ID:65/E0qDO0.net
最終盤も防衛費増、論戦深まらず

539 :無党派さん :2022/07/08(金) 09:32:43.44 ID:4Cnwu3hId.net
保守左派は野党で干される、転向して事なきを得る、いたたまれなくなり出奔の3パターンだからな 

540 :無党派さん :2022/07/08(金) 10:44:12.83 ID:rU6avi93p.net
山本太郎と高井たかしがツイッターに都民の電話番号をばら撒く。ネット「れいわ新選組はないわあ」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657244453/

541 :無党派さん :2022/07/08(金) 10:54:46.88 ID:ac1l1tuqd.net
>>533
財布直撃じゃない?

542 :無党派さん :2022/07/08(金) 11:04:13.39 ID:0wdacQgb0.net
コロナの感染拡大で岸田政権にマイナスになるのを期待してるのがいるけど
影響はほとんど無いんじゃないの。今日本を含めて世界で感染者が増えているのは
オミクロンの亜種が原因だし、3回目接種が60%超えていて外国人入国にまだ制限をしてるから
マスコミで政府の過失で感染者が急増したという批判はほとんど無いからなあ

543 :無党派さん :2022/07/08(金) 11:10:05.96 ID:UVXiqWGpa.net
>>538
深めてないのはマスコミの報道定期

544 :無党派さん :2022/07/08(金) 11:17:40.09 ID:xlnT4E6Ka.net
そもそも防衛費も物価高もコロナも争点ですらなかった

545 :無党派さん :2022/07/08(金) 11:22:56.70 ID:ndQsOKjyd.net
f9さん、顕正会とバトルw埋め立て荒らしのF9さん、顕正会とバトルしてしうwwww日本人の宗教嫌い7936] (149レス)
上下前-新
このスドは過去倉庫に格納されています。
次ス索 歴削スレ 栞レ
1(1): (ワッチョイW 4724-qYzx) 2021/12/13(月)15:28 ID:bC7kvbVn0(1/2) AAS
BEアイコン:nid.gif
外部リンク:y2u.be

おおまかな流れ

F9「ネットリンチや動物虐待はやめてくださーい!!」と駅前で大声で街宣

顕正会員(顕正会を日本国教ってるカルト宗教)が宗勧誘の話しかけ、最初は穏やかだが宗教勧誘がしつこい為かF9若干イライラし始める

業を煮やした顕正会員がチラシを渡そうとするもF9は否
尚もき下がない顕正会にF9ブチ切駅のど真声
顕正はちだよ」「前もしつけえよ」と捨て台詞い去の宗教嫌い

546 :無党派さん :2022/07/08(金) 11:22:58.72 ID:xzlALcgv0.net
>>545
じゃあ、何が争点なんや!?

547 :無党派さん :2022/07/08(金) 12:14:20.36 ID:SWbYXqYla.net
>>527
そんな下らない陰謀論をw
ロッキード事件発覚は石油ショックで田中内閣が総辞職した後だぞw

548 :無党派さん :2022/07/08(金) 12:15:59.71 ID:abswccHm0.net
>>534
もう奈良は自民の完勝

549 :無党派さん :2022/07/08(金) 12:18:25.72 ID:0wdacQgb0.net
【速報】安倍元首相、散弾銃で銃撃され心肺停止状態

 こういう時にこんな事を書くと不謹慎だと言われるかもしれないけど
 選挙情勢にどんな影響が出るかな・・・

550 :無党派さん :2022/07/08(金) 12:30:32.43 ID:t0Z31xdoa.net
反安倍派の異常性がもろに出た事件だな
マジで 反安倍派には吐き気がする
二度の就職氷河期から日本を救ったのが 安倍さんだぞ

551 :無党派さん :2022/07/08(金) 12:55:28.96 ID:t+q/ZaEr0.net
銃撃って...

アメリカじゃあるまいしと思ったが散弾銃か

552 :無党派さん :2022/07/08(金) 12:55:49.52 ID:dl5y1/ssp.net
山本太郎「今日は安倍のお葬式」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657252289/

れいわ新選組の応援演説でぜんじろう「安倍の乗った飛行機墜落、安倍死んだら皆嬉しい」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657251656/

553 :無党派さん :2022/07/08(金) 13:00:26.70 ID:JMjV7ZYq0.net
自作自演とか言い出すに百万ジンバブエドル

554 :無党派さん :2022/07/08(金) 13:37:16.13 ID:fyX+F3UI0.net
セメントいて

555 :無党派さん :2022/07/08(金) 13:58:48.28 ID:+J7YAJNm0.net
あーあ、自民の地滑り的大勝だ、試合終了w

556 :無党派さん :2022/07/08(金) 14:00:29.34 ID:zMBJlby50.net
>>533
宮崎は文春砲

安倍ちゃんの件で自民が勝つと思うけど

557 :無党派さん :2022/07/08(金) 14:03:13.62 ID:zMBJlby50.net
>>533
安倍ちゃんの件で
宮崎は
自民勝利が決まったようなものだから書くけど

去年12月に
宮崎の自民候補は文春砲を受けてた

週刊文春
自民党・松下新平参院議員 中国人女性「外交秘書」との関係巡り、政治資金規正法違反の疑い
2021/12/15

558 :無党派さん :2022/07/08(金) 14:40:46.98 ID:VE3TWCN1p.net
ネトウヨ「犯人は在日」政府関係者「犯人は元海上自衛官でした」ネトウヨ「ぐぬぬ・・・」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657258699/

さっき、話題の中に「アベガー」という単語が上がっていたが、安倍批判者をさっそく敬遠して自民支持者が動いているということか。でも、某掲示板まとめで犯人は「元海上自衛隊」とでたら、途端に批判消えた。

559 :無党派さん :2022/07/08(金) 15:15:15.66 ID:+J7YAJNm0.net
米重 克洋@kyoneshige 14分
選挙日程を見直すべきではないか?

560 :無党派さん :2022/07/08(金) 15:18:11.54 ID:t+q/ZaEr0.net
既に期日前が1000万票ぐらい入ってそうだし無理

561 :無党派さん :2022/07/08(金) 15:37:23.14 ID:fpma66xnM.net
現実的に投票所とか先の予定が決まってるだろうから無理だよね。

562 :無党派さん :2022/07/08(金) 15:38:51.57 ID:SsP0XqqY0.net
>>558
在日と海自の何が違うのか教えてくれw

ネトウヨの中では別らしいが俺は全くの同じにしか見えんがwwwwwwwww

563 :無党派さん :2022/07/08(金) 15:39:34.00 ID:VxIAeAIO0.net
日程変更の必要性は全く感じないが何故そう思うのかな

564 :無党派さん :2022/07/08(金) 15:43:58.25 ID:fpma66xnM.net
海自という時点で国籍が日本人

565 :無党派さん :2022/07/08(金) 15:46:00.04 ID:SsP0XqqY0.net
>>564
安倍が嫌いでは同じアジア人ではないか?

566 :無党派さん :2022/07/08(金) 15:47:52.50 ID:+J7YAJNm0.net
山田宏@yamazogaikuzo19分
靖國神社の英霊に安倍元総理のご無事とご回復を祈りました。参道では、同じ思いで参拝に来られた方から声をかけられた。
今日は党本部の指示で中止したが、この卑劣な蛮行に項垂れていれば、テロリストの思う壺。新たなテロも誘発しかねない。

明日は、テロに屈しない姿勢で最終日に臨む。

567 :無党派さん :2022/07/08(金) 15:49:13.62 ID:0wdacQgb0.net
>>559
これが認められると負けそうな政党の支持者が
投票日を延期させる為にテロ事件起こしそう

568 :無党派さん :2022/07/08(金) 15:57:28.23 ID:3GGhuZxe0.net
>>559
政治センスのなさを露呈したな

569 :無党派さん :2022/07/08(金) 16:12:47.42 ID:XSNcrgI9M.net
>>567
それそれ
恣意的に日程を変更出来る方法を与えてしまうだけ

570 :無党派さん :2022/07/08(金) 16:19:13.80 ID:+J7YAJNm0.net
山口 敬之30分前
信頼できる情報筋から、救命の甲斐なく安倍元首相がお亡くなりになったとの情報が入りました。悔しく残念です。

571 :無党派さん :2022/07/08(金) 16:29:20.95 ID:+J7YAJNm0.net
福島党首「演説は取りやめません」

572 :無党派さん :2022/07/08(金) 16:30:50.34 ID:+J7YAJNm0.net
辻元氏は「本日も活動を継続して行うことにしました。言論封殺はあってはならず、毅然と戦っていきます」とツイート。2時間ほど前にはスタッフが「すべて中止とさせていただきます」と発表していた。

573 :無党派さん (ワッチョイW 0a5d-FHIR):2022/07/08(金) 16:52:37 ID:3GGhuZxe0.net
>>572
これは立派やな

574 :無党派さん (スプッッ Sd4a-j0Oa):2022/07/08(金) 16:52:54 ID:0fdlw0Bbd.net
>>559
野党が不利になりそうだから気に入らないというのはわかるが、思慮の浅さを発露してどうすんだと。

575 :無党派さん (ワッチョイW 0a5d-FHIR):2022/07/08(金) 16:59:15 ID:3GGhuZxe0.net
>>574
維新やろ

576 :無党派さん (アウアウウーT Sacf-UHbA):2022/07/08(金) 17:01:03 ID:vvALB6jOa.net
>>559 本当はそうあるべきだけど、無理やろな。

577 :無党派さん (ワッチョイW 0a5d-FHIR):2022/07/08(金) 17:04:47 ID:3GGhuZxe0.net
>>576
>>567

578 :無党派さん (ワッチョイ 1e29-u2XW):2022/07/08(金) 17:07:43 ID:+J7YAJNm0.net
山上容疑者は、特定の宗教団体幹部の名前を挙げ「狙うつもりだった」という趣旨の供述をしていることも判明。ただ、この幹部は現場にはいなかったとされる。意味が通らない供述を繰り返しており、責任能力を慎重に調べている。

579 :無党派さん (オッペケ Sr23-zyD8):2022/07/08(金) 17:08:38 ID:EvRrqytkr.net
>>575
なるほど、合点がいった。

580 :無党派さん :2022/07/08(金) 17:21:00.84 ID:+J7YAJNm0.net
冨永格@tanutinn 9時間
〈変えたいと思わないのね世の中を。いやほんと 寛大すぎる有権者〉 朝日川柳から

581 :無党派さん :2022/07/08(金) 17:36:39.45 ID:43schzLUd.net
変えたい!と思ってるけど、どこに入れていいかわからない。

582 :無党派さん :2022/07/08(金) 17:55:45.85 ID:vvALB6jOa.net
安倍ちゃん、死去。予測が難しいな…

583 :無党派さん :2022/07/08(金) 18:01:56.34 ID:ln9Pg86p0.net
残念の一語に尽きる。

584 :無党派さん :2022/07/08(金) 18:15:25.51 ID:t0Z31xdoa.net
選挙の対立軸が見えたな
テロと戦うなら自民党
テロに屈するなら中道野党
テロに同調するなら野党連合

585 :無党派さん :2022/07/08(金) 18:16:27.78 ID:qyOVz8pU0.net
謹んでお悔やみ申し上げます。
元海自って犯人は右翼?
関西でだから維新の支持者とか?
2発も撃たれるっていうのはSPの責任問われるぞ
普通は様子で一発も打たせないか最悪でも1発目で阻止する

586 :無党派さん :2022/07/08(金) 18:19:56.88 ID:vvALB6jOa.net
>>585 政治的動機ではないと供述してるという情報もあるので、よくわからん。

裏にヤクザが絡んでるかもしれんし。

587 :無党派さん :2022/07/08(金) 18:20:37.04 ID:qyOVz8pU0.net
自民党は不謹慎すぎるな
こんなことまで選挙利用するのかよ
そっとしとけよ

588 :無党派さん :2022/07/08(金) 18:20:52.32 ID:rYouw8FH0.net
SPも警視庁から1人だけでしょ、ムリやで
他にも県警の警官もいたんだろうけど
ヘタすると今日顔合わせたばかりの可能性もあるわけで
それと呼吸を合わせて警護なんてのは難しいんやろうなあ

589 :無党派さん :2022/07/08(金) 18:22:51.94 ID:/LOD1OeQ0.net
>>587
お前は一線を越えた

590 :無党派さん :2022/07/08(金) 18:24:03.99 ID:3GGhuZxe0.net
感情的になるなよ

591 :無党派さん :2022/07/08(金) 18:27:33.10 ID:EvRrqytkr.net
現場の状況は知らないで上で言わせてもらうが、SPはたいした警護とは思えないけどなあ。
特に兇器が銃の場合。
現総理が外相時代にSPがいたこと見たことある限りでは。
小池知事のSPは多かったけど、それでも真の意味で防犯になるかと言われたら、疑問が残るなあ。

592 :無党派さん :2022/07/08(金) 18:27:58.88 ID:qyOVz8pU0.net
医者の記者会見が糞
記者の質問が糞ばかりだし答える方も今一
そっとしておけばいいじゃん

593 :無党派さん :2022/07/08(金) 18:31:14.87 ID:EvRrqytkr.net
石原慎太郎が都知事選に出る時に、安部譲二が俺が盾になるような主旨のことを言ったが、本気で守るのならそういう時代になってしまったのだろうか…

594 :無党派さん :2022/07/08(金) 18:37:59.35 ID:qyOVz8pU0.net
死んだら終わりだよな
安倍の悪口も言えなくなる
亡くなったのは本当に残念だ
お悔やみ申し上げます(_ _)

595 :無党派さん :2022/07/08(金) 18:46:52.25 ID:qyOVz8pU0.net
今フジテレビは回顧録で安倍の謝罪と森友をまだやるのか
アベノマスクまでやってる
フジって恣意的だな

596 :無党派さん :2022/07/08(金) 18:49:04.33 ID:qyOVz8pU0.net
だからといって自民党には入れない
ブレない

このスレのアドバイス通りに行く
選挙区;立憲
比例;れいわ
は変わらない

597 :無党派さん :2022/07/08(金) 18:56:09.44 ID:CPo5Mupwr.net
一議員選挙板住民として、
与野党問わず無事にこの選挙を終えられるよう祈るよ
民主主義を守ってほしい

598 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:02:42.82 ID:gQNtvor3d.net
安倍派の分党の可能性はある?

599 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:22:09.99 ID:pO151tP7a.net
これで参院選自民党大勝の公算

600 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:25:44.22 ID:Y5BjfZat0.net
山口4区補欠選挙では同情票出そうだがこの選挙ではどうかな

601 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:27:39.37 ID:3GGhuZxe0.net
>>599
もともとその公算だったが比例でも減らさないかもね

602 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:30:08.55 ID:qyOVz8pU0.net
岸田とか安倍に近い人は辛いと思うけどな
だが自民党で選挙のためにあからさまにわざとらしい演技やってる議員がいるのが腹が立つ
人の死を選挙に利用するなよ
有権者はそういうところは見ているということを忘れるな

603 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:40:46.93 ID:q/r5gh720.net
三春充希@miraisyakai 5時間
訴えかけを止めるな。今は、民意がその行方を定めようとしている最も重要な時だ。

604 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:42:15.45 ID:8S6EWXAN0.net
>>603
なんでこいつこんなにえらそうなの?

605 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:43:31.57 ID:JnkKCFcEd.net
>>603
こんな日くらいはゴミ貼るの止めて

606 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:44:03.11 ID:q/r5gh720.net
水道橋博士@s_hakase 6時間
戦争反対!!暴力反対!!あらゆる形の言論封殺反対!!京都へ入りましたが予定した演説は中止します。
心より安倍元総理の回復をお祈りしています。

607 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:55:39.33 ID:q/r5gh720.net
死去に伴い、山口4区では補選が行われる見通しだが、早くて10月23日となる可能性がある。ただ、最高裁判決が9月15日までに出なかった場合には、後ろ倒しとなる。

608 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:58:39.18 ID:t+q/ZaEr0.net
政治的動機ではないなら単に人生糞だしでかいことやって終わりたいとかそんな感じか
近所で通り魔やっても国内で数日騒がれて終わりだが首相在任期間最長の安倍暗殺なら世界でトップニュース、教科書にも載るかもしれない
社会党の委員長か何かを刺殺した少年は教科書に載ってるのかな

609 :無党派さん :2022/07/08(金) 19:58:56.17 ID:qyOVz8pU0.net
山口定数削減に関連する犯行ってことはないのかな?

610 :無党派さん :2022/07/08(金) 20:01:30.89 ID:q/r5gh720.net
人気弁士として各地を駆け回っていた安倍氏。6月24日、下関の決起大会では「67になったが、人生100年時代であるから、さらに頑張りたい」と誓っていた。

611 :無党派さん :2022/07/08(金) 20:02:22.92 ID:qyOVz8pU0.net
これで選挙はガラリと変わるな
極右に人気の安倍さんがいなくなって
その票は全部維新に流れる
大波乱だ

612 :無党派さん :2022/07/08(金) 20:03:33.43 ID:q/r5gh720.net
事件を受け、大半の与野党は午後の遊説を中止した。最終盤を迎えた選挙戦は一時休戦となったが、各党とも「暴力に屈しない」との姿勢から、最終日となる9日は再開する方針だ。

613 :無党派さん :2022/07/08(金) 20:03:38.58 ID:zMBJlby50.net
選挙中に
大平総理が病死した時
自民党に同情票が集まって
400万票増えた

1979年衆院選
自民 2408万票 44.59%

1980年衆院選
自民 2826万票 47.88%

614 :無党派さん :2022/07/08(金) 20:06:04.79 ID:q/r5gh720.net
共産・れいわ・社民は、事件後も演説などを継続した。共産の志位委員長は「暴力に屈してはいけない」と語った。

615 :無党派さん:2022/07/08(金) 20:07:07.52 ID:B1K4UC2T0.net
>>596
かっこいい
正直これをビシッとここで言えるのが専スレ民のあり方よな

616 :無党派さん (ワッチョイ 1e29-u2XW):2022/07/08(金) 20:09:08 ID:q/r5gh720.net
1980年は12日死去、22日に投票だからな、今回は短いから限定的だろう

617 :無党派さん (ワントンキン MMfa-uE0e):2022/07/08(金) 20:13:08 ID:qWixfk9OM.net
期日前もなかったしね

618 :無党派さん (ワッチョイW 0396-DVEZ):2022/07/08(金) 20:13:28 ID:qyOVz8pU0.net
>>615
ここのスレ民はレベル高いからな
そのアドバイス通りに投票しようと思う

619 :無党派さん (ワッチョイW bf55-F57N):2022/07/08(金) 20:18:55 ID:t+q/ZaEr0.net
余計なこと言わなくていいのに
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA08CE50Y2A700C2000000/

620 :無党派さん (ワッチョイW 0396-DVEZ):2022/07/08(金) 20:20:04 ID:qyOVz8pU0.net
>>619
立憲w

621 :無党派さん (ブーイモ MMaa-jbM5):2022/07/08(金) 20:21:22 ID:bFKDkvZlM.net
この人さあ、、、
https://i.imgur.com/CTxh0ZY.png

622 :無党派さん :2022/07/08(金) 20:32:47.24 ID:bPO8OVkrd.net
>>616
今は期日前も多いし。
大平の時より影響は小さいだろう。

623 :無党派さん :2022/07/08(金) 20:33:45.06 ID:vvALB6jOa.net
>>601 自民の比例は20いくかもな。

624 :無党派さん :2022/07/08(金) 20:39:33.87 ID:Sqq5jGdla.net
きょうの昼前
ちょっとニュースから隔絶したところに居てイキナリ知ったけど
べつにウチの周りだとアベシの追悼ムードみたいの皆無だったなー

あれかなあ?
Twitterじゃなくてリアルでも
周りの知人とかの傾向ってやっぱ同じ感覚の奴があつまってるのかな

625 :無党派さん :2022/07/08(金) 20:46:59.53 ID:q/r5gh720.net
松本人志@matsu_bouzu 27分
安倍元首相のご冥福をお祈りいたします。ただ、ただショックです。

626 :無党派さん :2022/07/08(金) 20:48:35.42 ID:t61wKKln0.net
政権が安泰だから泡沫右翼持ち上げて反政府ごっこして遊んでたような層もさすがに目が覚めるかな

627 :無党派さん :2022/07/08(金) 20:49:14.42 ID:q/r5gh720.net
知念実希@MIKITO_777 9分
安倍元首相に投与した100単位輸血というのは、28リットルの濃厚赤血球という凄まじい量です。50人の献血から取れる量です。

628 :無党派さん :2022/07/08(金) 20:53:58.32 ID:qyOVz8pU0.net
>>627
それは俺でもこうなるとそうしてくれるの?

629 :無党派さん :2022/07/08(金) 21:23:15.50 ID:qyOVz8pU0.net
今のNHKニュース
皮肉なものだな
石破が勝っていれば命は落とさなかったんだよなぁ

630 :無党派さん :2022/07/08(金) 21:39:17.29 ID:XtbZGgLoM.net
>>628
総理大臣になれば、そうしてもらえるかと

631 :無党派さん :2022/07/08(金) 21:39:59.73 ID:gyGkQ6y00.net
>>624
この国じゃリアルで政治の話はタブーだろ
芸能人とかなら話題にできるが

632 :無党派さん :2022/07/08(金) 21:45:56.52 ID:1e2LqTxn0.net
長野、松山候補の事務所に「次はお前だ、こっちはライフルを持ってる」と電話がかかってきたということで、警察に届け出たということです。

633 :無党派さん :2022/07/08(金) 21:57:13.13 ID:1e2LqTxn0.net
山上容疑者は5月までの約1年半、大阪府内の派遣会社に在籍、京都府内の倉庫に派遣され、リフトで運ぶ仕事をしていた。
担当者は「口数が少なく、おとなしい印象だった」と話す。社員は「一緒に過ごすことは少なく、車の中で昼食を食べていた」と言う。

派遣会社に4月、「体調が悪い」と退職を申し出5月中旬に辞めたという。

634 :無党派さん :2022/07/08(金) 22:17:07.90 ID:tvRXGSbmM.net
確かに期日前に救われたな

635 :無党派さん :2022/07/08(金) 22:35:00.66 ID:qyOVz8pU0.net
なんで民主主義を揺るがすとか民主主義連呼するのか?
社会主義でもプーチンの暗殺は許されてないだろ?

636 :無党派さん :2022/07/08(金) 22:43:15.31 ID:ZeZfSbp0H.net
清和会は分裂だなぁ
大宏池会時代だな

637 :無党派さん :2022/07/08(金) 22:53:41.87 ID:0wdacQgb0.net
今回の参院選で岸田政権の大勝は確実だろうから
注目点は維新が比例で野党第一党になるかと獲得議席数で立憲に並ぶ上回るのかかな
共同通信の情勢調査だと比例が立憲8維新7で合計は立憲17と維新13にしてるけど
比例が立憲7維新10だと両党とも合計16で並ぶんだけど難しいか

638 :無党派さん :2022/07/08(金) 23:06:08.13 ID:WmiuxikQM.net
立憲が1人区で維新が比例区で大失速しそうだから面白い

639 :無党派さん (JPW 0Hca-zjA7):2022/07/08(金) 23:25:31 ID:ZeZfSbp0H.net
安倍が倒れ、
岸田と菅の二大勢力にまとまりそうだね

640 :無党派さん (ワッチョイW 0396-DVEZ):2022/07/08(金) 23:29:18 ID:qyOVz8pU0.net
麻生は一人ぼっちか

641 :無党派さん (ワッチョイW 8ee3-psAE):2022/07/08(金) 23:30:47 ID:Jlr9TXER0.net
>>639
岸田宏池会経世会民民と菅清和会志帥会維新公明くらいに割れればえらいことになるなあ。

642 :無党派さん (JPW 0Hca-zjA7):2022/07/08(金) 23:32:48 ID:ZeZfSbp0H.net
>>640
麻生は大宏池会形成に動くでしょうなぁ

643 :無党派さん (JPW 0Hca-zjA7):2022/07/08(金) 23:36:24 ID:ZeZfSbp0H.net
清和会は分裂やな
世耕、下村、萩生田、西村、稲田、松野
誰か1人まとまるなど不可能
福田達夫はまだ充分に場数を踏んでいない

644 :無党派さん :2022/07/09(土) 00:31:46.40 ID:6H1ABLdW0.net
>>643
みんなして菅にすり寄りそう

645 :無党派さん :2022/07/09(土) 02:22:42.88 ID:FOGyX1I30.net
比例自民にしようと思ってたけどこの状況だと自民に偏りそうだし維新に変えようか迷ってる
どっちがいい?

646 :無党派さん :2022/07/09(土) 02:23:29.96 ID:WVEY2h/A0.net
左右問わず同情票はあるからなあ

1960年総選挙では
社会党が分裂して
民社党ができて社会党大ピンチの時に

社会党の浅沼委員長の暗殺事件で
社会党に同情が集まって
議席を23増やしたからな
選挙で有利になったからな

647 :無党派さん :2022/07/09(土) 02:45:06.24 ID:CLf1eEB0d.net
>>641
割れないで固まっていくのが自民って党だ。割れるとしたら改憲後ではないかな

648 :無党派さん :2022/07/09(土) 02:48:17.06 ID:0uBE8c3p0.net
>>645
テロに屈しないという意味なら、むしろ事件前の気持ちを大事にしたほうが良いと思う。
本来ならギリギリまでもう少し吟味しても良かったが、もはや心静かに考えられる状況とも思えず。
個人的には、事件前の「暫定」と思っていた通りに投票するつもり。

649 :無党派さん (ワッチョイW fd49-8m79):2022/07/09(土) 04:11:37 ID:b1P7nLWk0.net
清和会、分裂しないでそのまま維新とくっつかないかなぁ(´・ω・`)

650 :無党派さん :2022/07/09(土) 05:54:18.52 ID:YnjZ7SgJ0.net
自民以外は逆風確定か
だけど、勝ちすぎて、安倍、麻生派が分裂するかもな
特に麻生に健康問題でたらガタガタになりそう

って、そんなこと言ってる場合じゃないわ

651 :無党派さん :2022/07/09(土) 06:09:45.69 ID:hm72zsem0.net
三春充希@miraisyakai 15時間
訴えかけを止めるな。今は民意がその行方を定めようとしている最も重要な時だ。

652 :無党派さん :2022/07/09(土) 08:09:10.85 ID:nHEle8uta.net
しかし、安倍が亡くなって、
自民党は小粒感満載な
議員しかいなくなったな

653 :無党派さん :2022/07/09(土) 08:12:48.21 ID:rLJGj8ovp.net
ぜんじろうれいわ新選組の応援で安倍が死んだら日本国民が喜ぶ発言が炎上。3秒に1回ツイートで拡散されてる
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657321826/

654 :無党派さん :2022/07/09(土) 09:00:29.88 ID:qAw8BRBL0.net
自民党やばいな
極右層の支持が無くなる

655 :無党派さん :2022/07/09(土) 09:01:47.57 ID:vha9GzWBH.net
ウルトラ右翼票は定数1の選挙区では必ず自民党に入る
理由は言うまでもない

656 :無党派さん :2022/07/09(土) 09:10:02.10 ID:qAw8BRBL0.net
田崎が自民党応援に必死だな
自民から立候補すれば?
自民の選対になってる

657 :無党派さん :2022/07/09(土) 09:16:24.49 ID:Ghq1PXf/a.net
壁打ちは平常運転で自民批判か

658 :無党派さん (スフッ Sd43-+dnF):2022/07/09(土) 09:22:42 ID:NHqDKf7zd.net
立憲(23)の現有割れは確定したんで後はどこまでズルズル減らすかだな

659 :無党派さん (ワッチョイW 3596-0uXG):2022/07/09(土) 09:27:15 ID:qAw8BRBL0.net
野党の巻き返しで急遽長野から奈良に変更したらしい
奈良も野党なのかな?
結構野党が巻き返しているね

660 :無党派さん (ワッチョイ bd89-PLgu):2022/07/09(土) 09:29:44 ID:qm2G1hcP0.net
>>659
新聞にはそう書いてるところもある実際は長野キャンセルだと

661 :無党派さん (ワッチョイ 030b-w4U3):2022/07/09(土) 09:44:11 ID:F1yEZ5xG0.net
>>659
長野文春砲でキャンセルしたい
奈良が維新の猛追で激戦
両方重なったんだろ
奈良行けばそのまま三つ巴と言われてる京都にもすぐ行けるし

662 :無党派さん (アウアウウー Sa09-GaHU):2022/07/09(土) 09:45:43 ID:Ghq1PXf/a.net
釣りの>>659にマジレスすんなよ
昨日午前までの情勢なんてもう無意味なんだから

663 :無党派さん :2022/07/09(土) 09:53:13.82 ID:rOcz/0S50.net
公明関係者は「苦戦している選挙区で風向きが変わるかもしれない」と漏らした

664 :無党派さん :2022/07/09(土) 09:58:17.09 ID:ZQUCMxPed.net
安倍さんを追悼したいのなら、言われ無き人格攻撃をしてきた立憲、共産、社民、れいわの議席を限りなくゼロにする事が最高の弔辞になると思うよ。

そして自民党であっても安倍さんに敵対してきた議員も多く居るから、自分の選挙区の候補が反安倍かどうかも調べて投票して欲しい。
野党であっても反安倍ではない議員も多数居るよ。

665 :無党派さん :2022/07/09(土) 10:06:07.40 ID:qAw8BRBL0.net
>>662
壁打ち連呼ニートか
お前にアンカー打たれたの初めてだわ

666 :無党派さん :2022/07/09(土) 10:08:25.55 ID:D+qJFvGH0.net
【悲報】CNN「山上容疑者は安倍晋三が関与する宗教団体統一協会への復讐として安倍を射殺した」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657326074/

667 :無党派さん :2022/07/09(土) 10:57:25.24 ID:6H1ABLdW0.net
>>655
センターライトが無敵な理由やな

668 :無党派さん :2022/07/09(土) 11:03:46.01 ID:rOcz/0S50.net
首相は予定通り山梨と新潟で遊説を行うが、警備態勢を強化、グータッチもしない。

669 :無党派さん :2022/07/09(土) 12:21:19.04 ID:CT7WytKN0.net
ツイッターのトレンドわろた、まああんな形で安倍に追い打ちかけられるとは思ってなかったんだろうけど。

670 :無党派さん :2022/07/09(土) 12:26:29.72 ID:mVNrnFZta.net
これで参院選自民党大勝だぜ!
野党のクソどもざまー

671 :無党派さん :2022/07/09(土) 12:30:59.98 ID:WWYvLdjrd.net
安倍を支持していた極右支持層がいなくなるから自民は厳しいな

左の岸田と右の安倍の幅広い支持層の片方を失う

672 :無党派さん (ワッチョイW ad5d-Wfy7):2022/07/09(土) 12:36:40 ID:Yn9Zob/C0.net
高市がいるじゃん

673 :無党派さん (ワントンキン MMa3-V82X):2022/07/09(土) 12:39:39 ID:babvoJ4ZM.net
>>669
見た、必死だなぁw

674 :無党派さん :2022/07/09(土) 12:59:40.79 ID:7sWXX5o20.net
>>669
「団体」が安倍から追い討ちかけられてんの?意味分からん

675 :無党派さん :2022/07/09(土) 13:01:20.19 ID:2iurn6QS0.net
渡辺輝@nabeteru1Q78 7月8日
血を流して銃声のようなもの?安倍氏、マジ大丈夫か??どんな酷い政治家でもテロは絶対に許されない。

676 :無党派さん :2022/07/09(土) 13:02:12.48 ID:08NO6L5Pd.net
>>672
高市は安倍がいないと何もできないからな
人望が無いから人がついてこない
派閥にもいないし
これからは党内の冷遇が加速するだろう
政調会長は変わると思う

677 :無党派さん :2022/07/09(土) 13:04:49.04 ID:IkKra6whp.net
このスレにも統一教会と繋がりあるやついたりしてなw

母親が破産するほど寄付納めなきゃいけないって
統一教会ってマジでカルトやん

678 :無党派さん :2022/07/09(土) 13:05:49.16 ID:2iurn6QS0.net
河添誠@kawazoemakoto 3時間
安倍元首相に散々痛めつけられた庶民がなんで追悼する必要があるのか?スターリンが死んだときに泣き崩れたソ連民衆と同じだよ。それ。

679 :無党派さん :2022/07/09(土) 13:07:48.62 ID:HFbK8We0d.net
>>669
トレンド1位の
#投票は線香じゃない
って何?

自民に入れるなってこと?
盛り上がってるな

680 :無党派さん :2022/07/09(土) 13:10:17.02 ID:F1yEZ5xG0.net
左翼が自民大勝に危機感持って必死に訴えてる
まあもともと大勝は想定内なんだから黙っときゃ良いのに
ますます嫌われていく
本当に左翼ってセンスがない

681 :無党派さん :2022/07/09(土) 13:14:08.19 ID:2iurn6QS0.net
首相は、富士吉田市で「言論が暴力によって侵されることがあってはならない」と述べた。喪章を着けて臨み、約600人の聴衆が集まった。
県警は車を調べたり、金属探知機で確認したりするなどの対策をとった。関係者は「昨日のような事件は絶対に起こせない」と張り詰めた様子だった。
演説中には、周りを警察官が取り囲むように数メートル間隔で配置につき、柵が置かれた。

682 :無党派さん :2022/07/09(土) 13:14:32.78 ID:FFDuipfqM.net
べつに、自民支持してる人が
選挙に行くのは普通なんだよな

何を勘違いしてヒステリー起こしてるんだサヨクはw

683 :無党派さん :2022/07/09(土) 13:17:43.84 ID:Rq2Eo3uId.net
ネトウヨが必死にヒステリー起こしているようにしか見えないw
相当危機感が強いな

左翼なんかどこにもいないぞ?

684 :無党派さん :2022/07/09(土) 13:19:11.63 ID:2iurn6QS0.net
最大派閥の安倍派、衆目が一致する後継者不在

685 :無党派さん :2022/07/09(土) 13:22:32.40 ID:IOC8V8JDd.net
>>684
西村だな
萩生田は一度落選しているし加家臭が強すぎる

686 :無党派さん :2022/07/09(土) 13:25:22.37 ID:2iurn6QS0.net
9日の対応で、安倍派議員は「選対の中にも、取りやめを検討する流れがあった」と明かす。だが、世耕参院幹事長が「暴力に屈することになる。安倍さんもそう言うだろう」と主導、続行を決めた。
宰相の座を降りてなお、影響力を保ち続けてきた安倍氏。永田町では、今回の事件が結果に影響するとの見方が多い。

公明関係者は「批判できなくなる野党には不利。かつて、大平首相が急死したときも同情票が集まり大勝した」。立民議員も「接戦区も、ひっくり返されるかもしれない」と表情を曇らせた。

687 :無党派さん :2022/07/09(土) 13:28:52.60 ID:2iurn6QS0.net
米誌タイム、安倍元首相を表紙に掲載した次回号を15日発行

688 :無党派さん :2022/07/09(土) 13:31:58.17 ID:wMz06z9t0.net
>>679
そう思ってる人は最初から自公に入れない、わざわざ明示することで無党派をドン引きさせる効果に思いが至らないものなのか

689 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:08:27.46 ID:2iurn6QS0.net
立憲の泉代表は、安倍元首相の事件を「長期政権が招いた」などと発言した小沢議員について「不用意に関連付けるべきではない」と注意した。

690 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:24:33.81 ID:qAw8BRBL0.net
維新の票の巻き返しがなければ、安倍は予定を変更して奈良には行く必要なかった
この辺はどう影響するんだろうね?

691 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:42:06.34 ID:F1yEZ5xG0.net
高市の自民での出世コースがなくなった
地元の奈良で当初圧勝予定が維新に猛追されて大激戦になったからな

692 :無党派さん :2022/07/09(土) 14:53:04.73 ID:pEkI/XLgd.net
>>670
野党嫌いはワシも一緒や。しかしあんたのような人の不幸を利用して勝利の余韻に浸るのはゲスの態度やで。そんなんいわれても気にせんようやったらそれまでやけどな。

693 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:14:22.45 ID:qAw8BRBL0.net
>>670
これ見て
自民に入れるのやめたわ

694 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:16:28.49 ID:uHgJpLWAd.net
統一教会デマを垂れ流した参政党と、武田は絶対許さない。

695 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:23:12.65 ID:2iurn6QS0.net
首相は、安倍元首相の自宅を弔問に訪れた。山梨で演説を行った後、都内に戻り、新潟県へ向かうまでの合間に10分間滞在した。

696 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:39:06.91 ID:6lepNHEg0.net
昨日も今日も普通に居酒屋はいっぱい人いるし外で遊んでる人の数も普通だし
安倍が死んだってショックに思ってる人なんてほんの一握りなんだろうな
まぁそれだけ政治に虚無や無関心な社会を作っちまったと言うか
むしろ安倍嫌いの俺の方がだいぶショック受けてるんじゃないかってくらい

697 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:40:45.24 ID:6lepNHEg0.net
喪に服しそうな勢いなんだけど

698 :無党派さん :2022/07/09(土) 15:42:38.72 ID:3AcRyPAep.net
N国黒川「自民は統一教会とずぶずぶ」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657348588/

N国さん

699 :無党派さん :2022/07/09(土) 16:04:26.04 ID:2iurn6QS0.net
西日本新聞は、LINEアンケートを行った。安倍元首相の事件が参院選に影響があると「思う」「ある程度思う」との回答が合わせて78・7%に及んだ。

700 :無党派さん :2022/07/09(土) 16:33:56.99 ID:2iurn6QS0.net
トランプ前大統領は「彼の暗殺は許しがたい残虐行為だけではなく、全世界にとってとてつもない損失だ」と述べ、「偉大な存在を奪ったことに迅速かつ重い代償を払うことを望む」と怒りをあらわにした。

701 :無党派さん :2022/07/09(土) 16:34:51.88 ID:lzUnDBHZr.net
小沢も完全に老害。
さすがに党から注意を受けたらしいが…
あんな発言してどういう反応があるかも予想できないのでは。
坊主にくけりゃ袈裟まででは駄目だ。

702 :無党派さん :2022/07/09(土) 16:49:46.14 ID:ZWZicXOaM.net
>>659
違うって
下半身スキャンダル346の応援を避けたのよ

703 :無党派さん :2022/07/09(土) 16:51:22.95 ID:2iurn6QS0.net
岩手の達増知事が、安倍元首相の哀悼を示すとともに「批判を行うことも民主主義のあるべき姿」と主張した。

704 :無党派さん :2022/07/09(土) 16:51:30.65 ID:ZWZicXOaM.net
安倍の追悼には
岸田を勝たせることになる自民を
1人でも落とすことだね

それが晋三への手向

705 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:08:21.30 ID:2iurn6QS0.net
自民候補、弔い合戦に燃える「安倍元総理の御遺志を引き継いでいく!元総理に捧げる!」

706 :無党派さん :2022/07/09(土) 17:43:45.32 ID:zYlh5ef5M.net
>>705
選挙に人の死を利用するような候補は最低だな
生前に安倍に何を支援してきたのよ?
絶対入れたくない

707 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:08:36.92 ID:zYlh5ef5M.net
選挙結果を見ないとわからんが

結果的に野党有利になってる不思議

708 :無党派さん :2022/07/09(土) 18:33:51.75 ID:6lepNHEg0.net
政治 ・ トレンド
統一教会
170,823件のツイート

なんかこのリツイートの多さはパヨだけじゃなくて普通の人にもじわじわ広がってそうな感じ

709 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:08:04.86 ID:Isem0SH90.net
安倍元首相宅には弔問客が続々・・・小泉元首相や森元首相も

710 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:17:47.60 ID:zYlh5ef5M.net
ヤバいなぁ
岸田売りが始まるぞ

>ヘッジファンドも「政策は一気に岸田文雄首相の色が強まる可能性があるとみている。
>財政再建・金融引き締めの方針に転換し、株安、円高・ドル安、金利上昇となるだろう」と予想する。

711 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:22:29.90 ID:MgBOtpjIM.net
それは岸田売りというのかな。もう金融緩和はそろそろ限界かと

712 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:33:33.88 ID:3YTuwMPa0.net
円安物価高インフレを目指してアベノミクスでガンガン緩和を推し進めてたのが
10年たって遂にようやく本当に円安物価高になり始めてきたところだけども
世論が反発し出してきて岸田も「悪い円安物価高かも…」ってなりかけてたのに対して
安倍が「このくらいのインフレなら全然問題ない!もっともっと!!」って圧かけてたところだったからな
岸田が円安物価高止める方向にいく可能性は割とある

713 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:36:42.02 ID:MgBOtpjIM.net
安倍さんが亡くなってアベノミクスも幕をひくことになるだろうね。ただ失われた30年は政府が民間企業にあの手この手で資金を提供したのに内部留保に回したのが主な原因かと。政治の責任ではないと思う。

714 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:39:37.93 ID:1DFg4zVF0.net
一つ言えるのは氷河期世代でもしっかり稼げてる人は案外多い
今都内近郊の分譲マンション売れ行きが凄い
しかも高い所から売れていく

715 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:40:58.03 ID:zYlh5ef5M.net
民主党の野田が札束刷りまくる金融緩和は
禁じ手だから絶対やらないと言っていたが

今頃になって証明されるのかね~
有権者が馬鹿過ぎた証明にしかならないよな

716 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:51:27.95 ID:6H1ABLdW0.net
>>714
成功者は嫌われてネタにされ、失敗者は嗤われてネタにされる
それが氷河期世代
ネットみてたらわかるやん

717 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:52:33.16 ID:a0VTNFZKr.net
1番悪いのは当たり前だが犯人と強調しておくが、19時のNHKニュースを見た限りでは、警察の大大失態じゃないか。
2発目を撃たせなかったら、こうはならなかった…
後ろからの警備を想定していない。
命がけで守る、とっさの対応ができていない。
大男が立っているだけなら、自分でもできる。

718 :無党派さん :2022/07/09(土) 19:55:53.02 ID:FBeeMj4k0.net
>>714
中国人が投資目的で買ってるだけ

719 :無党派さん :2022/07/09(土) 20:00:26.99 ID:dN2p97vf0.net
内閣人事局作ってお友達集めた結果だし今更過剰警備してもね
こうなる前に危険人物としてマークされてなかったんだろ?

720 :無党派さん :2022/07/09(土) 20:14:37.79 ID:uHgJpLWAd.net
いくら金利が安くても円高だから海外に投資が向いていた。
円安が定着したら賃金の安い国内に戻ってくる。
というか、既に投資が始まっている。

721 :無党派さん :2022/07/09(土) 20:35:52.11 ID:Isem0SH90.net
あかんな

722 :無党派さん :2022/07/09(土) 20:37:38.77 ID:6H1ABLdW0.net
明日は万歳自粛かね

723 :無党派さん :2022/07/09(土) 20:55:53.56 ID:pQLEvHbDp.net
アゴラ「統一教会と自民が繋がりがあると陰謀論流したN国、参政党、左派の奴らを許さない。お前らのせいで安倍死んだ」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657367359/

こんな幅広い奴らが言うなら陰謀論じゃねえだろ
こんな大勢の人がいうなら事実なんでは
事実言っただけなのに
何アゴラは人のせいにしてんだよ
そしてカルトに乗っ取られた自民党相当やばい

724 :無党派さん :2022/07/09(土) 20:58:55.13 ID:EJnVvxww0.net
小沢一郎の発音はかなり悪質じゃねえかなあ
おこなってきた政治が悪かったら暗殺されても仕方ないとなったら
小沢も立憲の議員も与党になった時に暗殺されても文句言えねえぞ
泉代表も小沢にちゃんと会見開かせて撤回して謝罪させないとダメージが大きいんじゃないの

725 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:10:36.83 ID:6H1ABLdW0.net
引っ込めるくらいならドン引きするぐらい因果応報と言いまくればワンチャンあったかもな

726 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:14:27.47 ID:uHgJpLWAd.net
池田ノビーは片っ端からブロックするので、橋下とバトルしていた1 0年ぐらい前からフォロワーが増えていない。
いつ見ても30万前後で微動だにしない。

727 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:21:06.28 ID:M5TLlOo60.net
米重は今日情勢調査したのかな?
都構想のときは、最終日のその前に緊急調査をしたけど
弔い合戦の影響があったのかどうか知りたい

728 :無党派さん (ワッチョイ cb29-lTRq):2022/07/09(土) 21:35:29 ID:IUaazuIM0.net
奈良
自民事務所は関係者以外は立ち入り禁止とし、9日の演説はすべて中止。活街宣カーは、県警に保管されたままという。

維新は「自民批判が難しい雰囲気になった」と吐露した。演説を聞いた奈良市のパートは「安倍さんは本当に気の毒だが、、これで同情票を投じたりすれば、暴力に負けたことになる」と話した。
橿原市で演説しようとしたところ、県警から「警備させてくれ」と署員6人が加わる場面も。スタッフ2人に背後を守らせるなど厳重態勢を敷いた。幹部は「警備に回す人手が足りなかったのでありがたいが、こんなことは初めて」と驚いた様子だった。

729 :無党派さん (ササクッテロラ Spa1-NWJg):2022/07/09(土) 21:37:24 ID:eo5H0MaQp.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
TVスタッフ「統一教会の名前を伏せる理由は安倍はカルト宗教と関係があったのかと悪いイメージを与えるから」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657370055/

なぜ「宗教団体」の名前を明かさないのか
安倍元首相を銃撃した元自衛官・山上徹也容疑者は、その犯行動機として「特定の宗教団体に恨みがあり、その宗教団体と関係がある安倍元総理を狙った」と供述していると報じられている。

 ひとつ目の疑問点は、この「宗教団体」の名前をなぜ明らかにしていないのか、である。

「安倍元首相とその宗教団体との関係がはっきりしない」ということに配慮している可能性だ。変にその宗教団体の名前を出すことによって
「安倍元首相はあの宗教と関係があったのか」と思われてしまう可能性を恐れているのかもしれない。

事実だけど

730 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:42:56.01 ID:TBxa8rTCr.net
>>724
小沢自体が過去の人。次回完全に落選か引退やろ。

731 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:44:15.92 ID:BzwQk6Sm0.net
こんな歴史的な出来事はめったに無いんだから
報道各社は最後にもう一回情勢調査すべき。

732 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:45:46.08 ID:MgBOtpjIM.net
今からかい!半日もすれば出口調査が入ってくるし

733 :無党派さん :2022/07/09(土) 21:54:07.51 ID:qm2G1hcP0.net
安倍が統一教会で挨拶したと言うニュースは見た人多いと思うが

734 :無党派さん :2022/07/09(土) 22:15:32.55 ID:qAw8BRBL0.net
日本の悲劇は政権交代が起こらないからなんだよな

長い独裁政権はプーチンと同じ
利権がはびこってアメリカに遅れを取った

昔はアメリカを抜くと言われたのに今の日本は全く元気ない
昔の人のように活力が無くなったが、それも自民の派遣化で活力も技術力も失った
政治腐敗しているからなのだろう

735 :無党派さん :2022/07/09(土) 22:20:37.57 ID:TjkSAHJp0.net
>>734
批判だけの野党とマスゴミしかいないからな。
仕方ない。

736 :無党派さん :2022/07/09(土) 22:25:43.42 ID:qAw8BRBL0.net
今はネトウヨばかりで左翼がいなくなったが
昔は過激な左翼がいたもんだよ

朝日新聞を襲撃したり、それで政治が正されたものだった
今は政治を正すどころか政府バンザイやってる右翼ばかりだから
政治は何も変わらない。何も良くならない

737 :無党派さん :2022/07/09(土) 22:29:34.76 ID:bL5iTWoP0.net
>>734
その利権の最たるモノは解雇規制なのだよ。

738 :無党派さん :2022/07/09(土) 22:33:20.38 ID:FNRKqpaLM.net
>>737
解雇規制とかまだこんなバカが居るのか
正社員でキープすべき人材以外はとうに非正規に回っとるわい

739 :無党派さん :2022/07/09(土) 22:36:52.58 ID:0B53xqbI0.net
>>734
民主党政権から自民党政権になってまだ10年も経ってないんだぞ
しかもその間に国政選挙が何回あったと思ってるんだ
どこが独裁政権なんだ

740 :無党派さん :2022/07/09(土) 22:46:03.92 ID:1J0SeZi0d.net
>>734
外国人参政権とか日本を滅ぼす気か!と思うと自民がクソでも立憲共産党には投票出来ないわなw

741 :無党派さん :2022/07/09(土) 22:55:34.29 ID:qAw8BRBL0.net
>>739
3年じゃやったうちに入らん
2期はやらないと腐敗は断ち切れないでしょ
しかもねじれじゃなにもできない

742 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:01:17.86 ID:bL5iTWoP0.net
>>738
「会社の業績悪いから、お前明日から非正規な」が通るんか?
へー、知らんかったわ。

743 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:03:31.14 ID:qAw8BRBL0.net
宗教団体の名を伏せるというのはなにかあるのかね?

744 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:07:40.51 ID:DTL281vN0.net
そらその宗教は実行犯じゃないからな
犯人の卒業文集くらい関係ない

745 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:09:47.17 ID:0B53xqbI0.net
>>741
そんなの選挙で負けた民主党が悪いんだろ

746 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:09:57.91 ID:AMgQoY3oM.net
>>742
そもそも有能な奴から消えていくから解雇規制がーとか言ってるのはこの30年全く成果を出せていない日本経営者の言い訳

747 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:19:11.35 ID:qAw8BRBL0.net
>>745
悪いのは有権者だろ

748 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:21:04.87 ID:0B53xqbI0.net
>>747
じゃあ独裁政権でもなんでもないよね
なんで独裁政権なんて書いたの?

749 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:22:40.99 ID:qAw8BRBL0.net
>>748
何年も続いて強行採決とかするから
族議員が利権だらけだし
規制緩和すればタクシーなんか500円でどこでも行けるはずだろ

750 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:24:09.70 ID:0B53xqbI0.net
>>749
有権者が選んでるんだから独裁政権でもなんでもないじゃん

751 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:26:59.29 ID:qAw8BRBL0.net
>>750
プーチンも有権者が選んでいるがどうみても独裁政権じゃん

752 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:29:25.24 ID:iq50/DZp0.net
それは今のロシアで西側の民主国家と同じように選挙が行われていればの話な

753 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:31:02.16 ID:rCWp3GXsM.net
前回の衆院選

あえて反自衛隊、反安保の共産党と組んで勝負して
有権者には選ばれなかった

それが結果であり現実であり
独裁でもなんでもありませんw

754 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:31:53.32 ID:0B53xqbI0.net
>>751
ロシアと日本の選挙を同一視してるならお前はバカ
日本の選挙で強制や大規模な不正などないだろ

755 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:37:11.02 ID:qAw8BRBL0.net
>>754
1億5千万ばらまいていれば同じだろ
金のない他の党が勝てるわけがない

756 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:37:37.57 ID:0HS0TugMa.net
安倍総理は 元々は 日本会議 だと さんざ言われたのに 靖国神社まで 参拝していたのに 今では 統一協会呼ばわり するバカがいて これに誰も疑問を持たないって 笑っちゃうよね 安倍総理は 神道の信者なのか 仏教徒なのか キリスト教徒なのか 結論を出してから文句言えよ 何か レッテルを 貼ることばかりに 意識が入って 言ってる奴らが馬鹿にしか見えない

757 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:48:43.00 ID:GgglDinjM.net
徳田もさすがに元気なくなってきたな

自民圧勝で維新第一党がほぼ確実で立憲と共産は東京と東北の地域政党に転落するのがほぼ確実になったから

758 :無党派さん :2022/07/09(土) 23:58:37.86 ID:bL5iTWoP0.net
>>756
統一教会の噂は、官房長官時代に地元の秘書が、統一協会を名乗っていない下部団体のパーティーに祝電を打つように支持者に依頼人されて、よく確かめもせずに祝電を打ってしまったんだよ。
そしてそれを宣伝材料に使われた。
秘書は責任を感じて事務所を辞めたそうだ。

759 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:01:33.46 ID:ASJ+5piG0.net
統一教会を隠すのはなにかあるのか?

760 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:05:30.89 ID:h4LH32zO0.net
統一教会には沢山の下部組織があって、セミナーだとかカルチャーセンターとかで人を集め、仲良くなって警戒心が解けた頃を見計らって教会に誘うんだよ。

761 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:35:23.11 ID:no8y7EIw0.net
隠すというより、相手にしたくないのでは
下手に報道していちゃもんつけられたくないのでしょう

762 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:37:22.11 ID:qSfQk5Hf0.net
事件が無くても自民圧勝だったのに、キチガイよって大きく水を差されてしまったな
立憲なんて負けても、これじゃあ仕方ないねみたいな空気になってだれも責任取らず執行部残りそう

763 :無党派さん :2022/07/10(日) 00:50:41.89 ID:5IirfU4n0.net
反共から始まった岸信介氏の時からの関係なのに知らない人の方が多いのかな。

あの家系と嫌韓が支持者の中でセットになったのがずっと不思議だった。

764 :無党派さん :2022/07/10(日) 01:14:54.49 ID:JQCRgMoC0.net
JX通信社が9日にした情勢調査で参政党が3議席を視野って本当か
3議席くらいのミニ保守政党を誕生させるより維新と国民民主に票を集中させる方が良いと思うけどな
まあ「電話情勢調査の結果に予測モデルを適用してスマホ出口調査の中間集計も加味」だから
どのくらい信頼できるのか分かんないけど

765 :無党派さん :2022/07/10(日) 03:09:57.29 ID:tLupB+yo0.net
この板に常駐してるオッペケくんは統一教会信者だから
確認されてるだけで少なくとも6年前から有田の落選運動してる
今回、彼が作った「問題児」リスト

45 無党派さん (オッペケ Sr23-ZGho) sage 2022/07/08(金) 08:08:18.81 ID:gwnav2par
野党の問題児たちの情勢
徳永・石川:当落線上
小西:当確
蓮舫:当確
森:やや劣勢
杉尾:やや劣勢だったがここに来て文春砲アシスト
福山:当落線上
伊波:当落線上
辻元:当確
白:当落線上
有田:やや劣勢

こいつらをどこまで落とせるかが注目

766 :無党派さん :2022/07/10(日) 03:10:04.47 ID:S/fzERzv0.net
韓国の方も民主派の方が反日になってしまったもの
時代が流れて捻じれた

767 :無党派さん :2022/07/10(日) 04:14:48.24 ID:bp403hoBr.net
>>756
靖国神社は他の宗教大歓迎だよ。
仏教でもキリスト教でも、なんだったらイスラム教でも。
確か大平正芳はキリスト教じゃなかったかな。

768 :無党派さん :2022/07/10(日) 05:57:08.33 ID:2M/ydbt10.net
>>749
規制緩和しても500円でどこまでも行けない

769 :無党派さん :2022/07/10(日) 06:11:22.46 ID:pEe4ubcw0.net
JX比例終盤、 自民伸長!維新やや減w立憲が伸ばす

770 :無党派さん :2022/07/10(日) 07:05:29.91 ID:IKhzeonqM.net
>>766
そりゃ軍事政権で日本と国交回復したんだから、民主政権で悪化するでしょう。

771 :無党派さん :2022/07/10(日) 07:09:34.15 ID:toa5bcFs0.net
共同通信の朝刊一面全国配信です

容疑者「入信の母多額寄付」
母親が宗教団体にのめりこんで多額の寄付をし(団体)に恨みがあった。団体と元首相が繋がってると思ったから狙った。

これは投票行動に影響ありそうですね、ただNHKは完全スルー

772 :無党派さん :2022/07/10(日) 07:23:55.38 ID:4RGBycVc0.net
>>769
立憲が伸ばすって書いてあったっけ

773 :無党派さん :2022/07/10(日) 08:01:27.12 ID:toa5bcFs0.net
ない、維新が支持を減らしてるという事自民が比例でやや伸ばしてる事が書かれてる
維新ブーストは今回ないみたいだね

774 :無党派さん (ワッチョイ 8dca-4HMK):2022/07/10(日) 08:15:34 ID:qAgCxao50.net
投票率で全てわかるからそれを見て行くしかないんじゃないの

775 :無党派さん (ワッチョイ 9b29-lTRq):2022/07/10(日) 08:23:14 ID:JQCRgMoC0.net
維新は直前の情勢調査より議席数を伸ばす事が多かったけど
今回は投票日二日前に起こった衝撃的な出来事の影響で無いのかなあ

776 :無党派さん (ワッチョイW 3596-0uXG):2022/07/10(日) 08:39:59 ID:ASJ+5piG0.net
自民は警護の為に文書通信費を2倍にするとか言いそうだな

777 :無党派さん :2022/07/10(日) 08:46:36.30 ID:0Mt5CSDBM.net
>>776
身辺警備費を追加する法案が出てくるのでは?

778 :無党派さん :2022/07/10(日) 08:48:52.53 ID:JEzoeO8ua.net
選挙当日の朝から全局で安倍死亡のニュース

自民党の宣伝になって負ける要素ゼロだわな

779 :無党派さん :2022/07/10(日) 08:50:21.25 ID:ASJ+5piG0.net
>>777
税金で政党助成金出しているから
党費から出すべきだろう

780 :無党派さん :2022/07/10(日) 08:50:41.45 ID:mH6HRSp5r.net
>>773
ただし事件後調査したの一社だけだから過信は禁物

781 :無党派さん :2022/07/10(日) 08:51:12.12 ID:ASJ+5piG0.net
>>778
選挙とは全く関係ないだろ
俺自身ブレてないし

782 :無党派さん :2022/07/10(日) 08:54:20.05 ID:IKhzeonqM.net
奈良県警とか事件のないような県警が警備やることが問題。SPはチームを組んで全国一緒に回るべき。

783 :無党派さん :2022/07/10(日) 08:56:50.12 ID:bERzxptB0.net
日本版シークレットサービスあるで

784 :無党派さん :2022/07/10(日) 09:01:15.96 ID:ASJ+5piG0.net
>>782
奈良県警の本部長が安倍のマネして痛恨の極みと言っているのはふざけていると思った
全く反省していないし
問題を認めるべき
SPは全く安倍をかばっていなかったし
女の人にぶつかって女の人が車に引かれそうになってたわ

785 :無党派さん :2022/07/10(日) 09:07:38.84 ID:qAgCxao50.net
昨日のJX記事yahooで読めるし見てくればいいじゃん
嘘ツキなんて放置よ

786 :無党派さん :2022/07/10(日) 09:15:03.25 ID:ASJ+5piG0.net
事前調査など全く信用できない
前回大外れ
今回は事件で投票に行く人が増えるから自民は厳しいかもな

787 :無党派さん :2022/07/10(日) 09:42:05.28 ID:ASJ+5piG0.net
金丸とか加藤紘一とか過去の襲撃事件の犯人は全部右翼なんだよな
今回も右翼だろ

788 :無党派さん :2022/07/10(日) 09:56:57.85 ID:4RBMS7L2p.net
>>787
右翼宗教にいた元自衛官

789 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:07:30.56 ID:bOszYkns0.net
右翼は個人を狙って、左翼は大規模なテロを起こす印象やね。

790 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:11:20.57 ID:ASJ+5piG0.net
自民党と統一教会はどういう関係?

791 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:32:39.91 ID:h4LH32zO0.net
>>790
Twitterで池田信夫が詳しく書いてる。

792 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:36:10.42 ID:412pR3lv0.net
当日のSNSに注意、シェアやリツイートでも違反のおそれ

793 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:42:42.27 ID:ASJ+5piG0.net
工作員も火消しに必死だな

794 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:46:02.58 ID:83WNV9cf0.net
統一協会顧問弁護士だった外務大臣がいたなあ、そういえば

795 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:51:45.51 ID:1X3xG79cp.net
JX通信出口調査、自民伸長、維新の票を食う、共産、れいわ、社民N党は横ばい
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657417542/

796 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:51:58.60 ID:1X3xG79cp.net
弔いで維新に投票する人が自民に入れ出してる
共産党や社民党は組織あるから横ばいならマイナスではないから
いいけど
れいわやN党は組織ないから大して盛り上がってない大ダメージ

797 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:53:10.39 ID:83WNV9cf0.net
あれはたんなる噂だったのか

798 :無党派さん :2022/07/10(日) 10:56:19.56 ID:qAgCxao50.net
タイトルだけ見て記事読んでない人まるわかりだけど
記事読めば残り4つは横ばいの後に「やや後退している。」と書かれてるぞ

799 :無党派さん :2022/07/10(日) 11:02:52.69 ID:1X3xG79cp.net
>>798
お前こそちゃんと読んでない

正確には横ばいか、やや後退

ほぼ横ばいって意味だほんのちょっと後退で
わざわざ特記する程ではない誤差範囲

800 :無党派さん :2022/07/10(日) 11:09:02.40 ID:qAgCxao50.net
でもソースには記載されてるのだから都合がいい解釈ともいえるな
ま、JXの信頼度なんて(笑)と言われるとそうだから小さい事を気にするの辞めとくw

801 :無党派さん :2022/07/10(日) 11:11:46.22 ID:bsIH6jhU0.net
今、投票行ってきたけれど、朝日の出口調査、遠くから声かけるだけで全くやる気無さそうだったな。まぁ安倍記帳所みたいな雰囲気だからかな。

802 :無党派さん (ワッチョイW 6342-xnWc):2022/07/10(日) 11:38:12 ID:vEuVCMe50.net
ポイ活くんはバカはバカなりに謙虚にしてればいいのに幼稚園児レベルの屁理屈こくから嫌われる

803 :無党派さん (オイコラミネオ MMa9-6YKb):2022/07/10(日) 11:58:20 ID:I8rt6NLwM.net
>>801
それはバイトの個体差だろ

804 :無党派さん (ワッチョイ ad29-lTRq):2022/07/10(日) 12:00:15 ID:8SEeahST0.net
自民が圧勝する可能性が高くなりました。1980年の選挙では、大平首相が急死し同情票が集まり圧勝しました。今回はもともと優勢が確実視されていたので、なおさら間違いないと言えます(永田町関係者)

805 :無党派さん (ワッチョイW 3596-YsPG):2022/07/10(日) 12:02:25 ID:qlEI6HU/0.net
安倍死んだ後で元気いいのは変だろ

806 :無党派さん (ワッチョイ ad29-lTRq):2022/07/10(日) 12:03:47 ID:8SEeahST0.net
悲報w警察関係者「訓練は、安倍!などと叫んで発砲する想定が多い。いきなり撃つのは今までないし、あそこまで接近されたら厳しい」

807 :無党派さん (テテンテンテン MMcb-dFNw):2022/07/10(日) 12:04:15 ID:Noqi2pnCM.net
>>724
小沢への賛同者多いよ
口には出さないけど

808 :無党派さん (ワッチョイ bd53-RTFR):2022/07/10(日) 12:04:44 ID:9seID2Qe0.net
安倍が現職の首相なら同情票とかいうのも分かるが
元首相だしそこまで影響あるもんかね

809 :無党派さん (テテンテンテン MMcb-dFNw):2022/07/10(日) 12:05:32 ID:Noqi2pnCM.net
>>756
日本会議と統一教会が根っこでつながっているの知らないんだな

810 :無党派さん (ワッチョイW 3596-YsPG):2022/07/10(日) 12:05:34 ID:qlEI6HU/0.net
アンチ安倍が寝る可能性はあるかも

811 :無党派さん :2022/07/10(日) 12:09:02.74 ID:h4LH32zO0.net
世界中で安倍さんへの追悼の言葉、実績への評価が報道されているのを知り、反安倍マスコミに洗脳されていた人達も「かけがえのない政治家」だった事にようやく気づいたのだった…

812 :無党派さん :2022/07/10(日) 12:11:19.92 ID:SOPz72XH0.net
衆院選のときは12時締めの調査で立憲共産躍進と出て、津田とか有田とか二階堂が嬉しそうに情報漏らしてたけど、今回はつまらなそう。

813 :無党派さん :2022/07/10(日) 12:13:55.20 ID:Sv9K1wqEa.net
あれは午後になって携帯層が起きた
午前中の出口までは間違いなく立憲躍進だった

814 :無党派さん :2022/07/10(日) 12:24:22.79 ID:Fq4/Lbird.net
午前中ジジババ過多で午後から20〜50代以下が増えるだけだぞ

815 :無党派さん :2022/07/10(日) 12:28:27.56 ID:ASJ+5piG0.net
統一教会で自民に入れるのやめる人増えるのかね?

816 :無党派さん :2022/07/10(日) 12:37:47.81 ID:83WNV9cf0.net
変わんないでしょ
これで騒いでるのネット民だけだし

817 :無党派さん :2022/07/10(日) 12:38:36.93 ID:vYROS+PUr.net
>>810
それあるのよ。

818 :無党派さん :2022/07/10(日) 12:38:39.86 ID:vYROS+PUr.net
>>810
それあるのよ。

819 :無党派さん :2022/07/10(日) 12:44:57.54 ID:8SEeahST0.net
ブリンケン国務長官が安倍元首相弔問へ

820 :無党派さん :2022/07/10(日) 12:46:49.26 ID:YTcg6YpAM.net
>>815
ないだろうなw

そもそも、公明、創価学会と派手に連立してるわけでさ

821 :無党派さん :2022/07/10(日) 12:52:17.29 ID:JQCRgMoC0.net
そういえば去年の衆院選では
朝日の情勢調査はかなり近かったと評価されて逆にJX通信社は評価ガタ落ちしてたよな
今回の参院選でのJX通信社の維新が失速して参政党が3議席を視野という予測は当たるかな

822 :無党派さん :2022/07/10(日) 12:58:06.89 ID:bp403hoBr.net
自分もそうだったけど、結果がわかる前は朝日を笑っていた。
まあ当てれば官軍、掌返しなんて多アリのひどい人間よ。

823 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:15:04.22 ID:nH4GkF5Q0.net
山本太郎「自衛隊は人殺し訓練してる所」山上容疑者「安倍バーン」安倍死、人殺し本当じゃねえか
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657426399/

824 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:18:33.52 ID:ASJ+5piG0.net
読売とか全く信用できんよな
宗教新聞みたいにタダで配ってるし

今回の朝日の調査はどうなってる?

825 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:32:32.18 ID:jLqsex4W0.net
>>821
事件前までは、右寄りの人は自民党よりもっと右の参政党に入れる流れあったけど、
そういった票が同情票として自民に戻るんじゃないかと。

826 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:35:33.92 ID:8SEeahST0.net
前田 直人@Nao_Maeda_Asahi 41分
期日前も伸びているので、当日が横ばい以上なら前回より上がる可能性が高まるといえます。

827 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:36:27.89 ID:bERzxptB0.net
>>826
当たり前で草

828 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:44:38.90 ID:yt/6pflod.net
>>826
足を前に出したら前に進む可能性がありますくらいあたりまえ体操だなこれ
考えすぎて頭おかしくなってるパターンか

829 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:54:18.76 ID:h4LH32zO0.net
あたり前田…と言って欲しいんじゃないすか?

830 :無党派さん :2022/07/10(日) 13:57:24.48 ID:ASJ+5piG0.net
女子もテレビで関西弁使うべき
そうしないと大阪行くと驚く

831 :無党派さん (ワッチョイW d59d-IfsL):2022/07/10(日) 14:09:54 ID:nH4GkF5Q0.net
統一教会合同結婚式出来るの一部だけと判明、一生独身で反共野党叩きする孤独おじさん虚しすぎだろ😆
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657429110/

これわろす

832 :無党派さん :2022/07/10(日) 14:32:53.25 ID:sve9GfW80.net
無職ハゲのネトウヨwww

833 :無党派さん :2022/07/10(日) 15:06:07.41 ID:Pxpny99B0.net
自民伸長、無党派3割弱に積み増し

834 :無党派さん :2022/07/10(日) 15:16:04.43 ID:QODzqrkUa.net
>>809
キチガイの妄想丸出し

835 :無党派さん :2022/07/10(日) 15:58:56.19 ID:U5g10DxiM.net
今回は宗教が狙撃の発端になった
自己破産まで金取るのは異常
何らかの法改正が必要になるだろう

公明と連立組む自民は票を減らすしかない
共産党と共闘どころの話しじゃない
自民は連立だからな

836 :無党派さん (アウアウウーT Sa09-iP7l):2022/07/10(日) 16:17:05 ID:FXBwQ4Bca.net
>>835
ニュースチェックしてない
いつのまにそうなったの?>>835
統一の内輪もめなんでしょう?
フランスメディアもそう伝えてるらしぃし

創価がらみに当てはめると
創価VS顕正会みたいな
規模はぜんぜんちがうと思うけど

837 :無党派さん (ワッチョイ 7529-lTRq):2022/07/10(日) 16:25:32 ID:Pxpny99B0.net
東北の開票作業、午前2時(宮城)にかけて終える見込み。比例は午前2時20分(岩手)以降、順次終了する。最も遅い宮城は6時までかかる予定。

838 :無党派さん (ワッチョイ 7529-lTRq):2022/07/10(日) 17:04:22 ID:Pxpny99B0.net
出口で、維新が相当厳しいようだ

839 :無党派さん (ワッチョイ cb84-4LMJ):2022/07/10(日) 17:08:20 ID:l12flqRA0.net
>>838 安倍事件の影響を受けやすいだろうから納得もするけど、去年の総選挙では出口があてにならんかったから、開票が進むまではまだまだわからんね。

840 :無党派さん (アウアウウー Sa09-gZSZ):2022/07/10(日) 17:10:30 ID:pwbb1UmAa.net
>>838
どこ情報?

841 :無党派さん (ワッチョイ 7529-lTRq):2022/07/10(日) 17:16:08 ID:Pxpny99B0.net
投票から帰って来たんだけど入口にすげーのいてさ…

「自民党に入れたいんですけど?安倍さん、可哀想なんで・・・」
「入場整理券はお持ちですか?」
「持って無いっす」
「投票出来ないんですよ~」
「いくらっすか?ペイペイ平気っす?」
「こちらで売ってる物ではないんですよ…」
「じゃあ、ちょっとコンビニ行ってくるっす!」

842 :無党派さん (ワッチョイ a5e2-kiqj):2022/07/10(日) 17:17:12 ID:BGC0qLja0.net
>>841
身分証明書あればできるだろ

843 :無党派さん (ワッチョイ cb84-4LMJ):2022/07/10(日) 17:18:47 ID:l12flqRA0.net
>>841 ネタだろ?…ネタだと言ってくれ!

844 :無党派さん :2022/07/10(日) 17:29:28.91 ID:9LOEPllwM.net
twitterのネタかなんか?
にしてももっと練ればいいのに

845 :無党派さん :2022/07/10(日) 17:30:45.83 ID:z7QGPCel0.net
そもそも投票権持ってない場合は身分証ありますか?って聞くだろ
入場整理券なんてアホみたいな言葉選管が使うわけない

846 :無党派さん :2022/07/10(日) 17:31:57.30 ID:U5g10DxiM.net
>>841
今は右翼はお断りだろ
投票先言うとかネトウヨ丸出し
警備が必要になる
投票所で銃撃とかシャレにならんからな

847 :無党派さん :2022/07/10(日) 17:44:23.12 ID:sc/YHyyK0.net
入場整理券で合ってると思うよ。

848 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:04:56.93 ID:bp403hoBr.net
投票率貼る人もいなくなったし、レベル低くなったなあ。

849 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:41:39.46 ID:O+kQRyak0.net
ソース貼ったらBBX規制食らうからな。もはや議員板では何もできん。
内閣支持率と政党支持率の一覧表すら貼れなくなっただろ。
オレももう世論調査関係の記事集めができない。

問題は、なんで運営がそんなクソみたいな規制をかけてるのかって事だが。

850 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:44:26.82 ID:QWksEe8q0.net
米重 克洋@kyoneshige 8分
19:40からTBSさんの「選挙DIG」に出演します。ぜひご覧ください。

851 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:51:40.97 ID:qAgCxao50.net
>>849
埋め荒らしが暴れすぎて過疎過疎

852 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:53:40.55 ID:4JSxOOLm0.net
>>851
雑談で大量レスしてるポイ活くんもやってること変わらん
今の厳しい基準だと規制対象だし

853 :無党派さん :2022/07/10(日) 18:59:43.80 ID:qAgCxao50.net
今日終われば国政は3年後だし
統一地方選が来年だけどそこまで大きくないし
それまでにキチガイ共が一掃されてないとこの板が終わりそうw

854 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:08:05.71 ID:4t2ZYSiI0.net
統一地方選が大きくないとかニワカにもほどがある

855 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:08:31.15 ID:JQCRgMoC0.net
ここのスレの人達は選挙特番はどこを中心に観るの?
自分は雑学情報が面白くて司会の池上彰が良いテレ東なんだけど

856 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:16:29.45 ID:niiYLAPJd.net
>>855
太田でしょ
TBS

857 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:21:00.90 ID:iwjLqtr40.net
>>855
開票の速報性で朝日

858 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:30:54.00 ID:Noqi2pnCM.net
電話調査きたよ
さんしに期待持たせて
奈落に行くように答えた

859 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:31:00.13 ID:AeMjukXba.net
NHK
時々NTVとテレ朝

860 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:31:23.89 ID:Noqi2pnCM.net
>>853
岸田年末解散もあるってよ

861 :無党派さん :2022/07/10(日) 19:31:31.42 ID:ULvwiXQc0.net
>>853
ポイ活くんがキチガイの自覚ないのがビックリした

862 :無党派さん (ワッチョイ d59d-kiqj):2022/07/10(日) 19:37:52 ID:O+kQRyak0.net
>>855
有働も池上もツラ自体を見たくない。
まあ消去法でNHKかな。

863 :無党派さん (ワッチョイ cb29-lTRq):2022/07/10(日) 19:44:31 ID:QWksEe8q0.net
新田哲史@TetsuNitta 29分
ほほう。これは大躍進やな。

864 :無党派さん (ワッチョイ 239d-4HMK):2022/07/10(日) 19:47:01 ID:sHJV2WgC0.net
パヨさん安倍の弔い票警戒してクソみたいなハッシュタグで戦ってたけど
投票率ほぼ上がってなくて草なんだ
この約10年で生んでしまった無関心層からすれば安倍が死のうがそんな程度では刺激されないってこった

865 :無党派さん (スプッッ Sd03-jnU2):2022/07/10(日) 19:59:58 ID:A/2B0g4Sd.net
ここどうせ機能しないから、したらばの避難所貼っとくな

第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その4【荒らし出禁】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1655221987/


第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その5【荒らし出禁】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1657421334/

866 :無党派さん (ワッチョイ cb29-lTRq):2022/07/10(日) 20:00:26 ID:QWksEe8q0.net
維新、12

867 :無党派さん (ワッチョイ cb29-lTRq):2022/07/10(日) 20:10:45 ID:QWksEe8q0.net
自民66、公明13…れいわ3、社民党1、NHK党1、参政党1 ANN出口調査

868 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:17:44.66 ID:ASJ+5piG0.net
京都は福山当確か
維新負けた

869 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:18:25.56 ID:ASJ+5piG0.net
長野は立憲か
意外

870 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:28:35.90 ID:QWksEe8q0.net
れいわ新顔のタレント八幡愛氏が落選の見込み

871 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:30:47.76 ID:ASJ+5piG0.net
辻元復活か

872 :無党派さん :2022/07/10(日) 20:38:27.19 ID:83WNV9cf0.net
>>863
こういう匂わせほんとウザいな

873 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:11:34.02 ID:pMgzPWhs0.net
立憲比例の出口調査出た?

874 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:28:53.12 ID:dtsWD/v70.net
維新、伸び悩みか

875 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:45:47.58 ID:dtsWD/v70.net
自民66 単独でも改選過半数に届く勢い

876 :無党派さん :2022/07/10(日) 21:48:36.09 ID:ASJ+5piG0.net
青森自民負けたか

877 :無党派さん (ワッチョイW 3596-0uXG):2022/07/10(日) 22:00:36 ID:ASJ+5piG0.net
維新の伸び悩み
安倍で維新票が自民に戻ったか?

878 :無党派さん (ワッチョイ bd53-RTFR):2022/07/10(日) 22:03:10 ID:9seID2Qe0.net
選挙区で自民、比例で維新にするつもりだった有権者が
比例も自民に変えた可能性はある

879 :無党派さん (ワッチョイW 3596-0uXG):2022/07/10(日) 22:05:18 ID:ASJ+5piG0.net
維新
2人区茨木落選

880 :無党派さん (ワッチョイW 038a-BXm0):2022/07/10(日) 22:05:53 ID:vHI8LP+t0.net
組織票ほぼ期日前投票だから無党派層の動きだよね

881 :無党派さん (ワッチョイW 059d-PUZP):2022/07/10(日) 22:08:19 ID:SOPz72XH0.net
安倍ちゃんのせいであって、大阪自民の自力優勝じゃないので気にはしない

882 :無党派さん (ワッチョイW 3596-0uXG):2022/07/10(日) 22:09:36 ID:ASJ+5piG0.net
奈良自民圧勝
なんで安倍は急遽奈良に行ったの?

883 :無党派さん (アウアウウー Sa09-8ao/):2022/07/10(日) 22:10:19 ID:/n8jLJTMa.net
そもそも経済成長戦略が万博とカジノと改憲とかバカげたこという政党信じるか?

884 :無党派さん (ワッチョイW 3596-0uXG):2022/07/10(日) 22:11:14 ID:ASJ+5piG0.net
北海道
立憲は2議席取れるか?

885 :無党派さん (アウアウウー Sa09-OF/6):2022/07/10(日) 22:16:15 ID:XdE5LTy+a.net
出口調査政権評価する74%@NHK

886 :無党派さん (ワッチョイ bd53-RTFR):2022/07/10(日) 22:18:49 ID:9seID2Qe0.net
>>882
長野を避けたのと
奈良が接戦予測出たからだろ
奈良の候補は安倍派だし

887 :無党派さん (ワッチョイ bd29-lTRq):2022/07/10(日) 22:20:02 ID:dtsWD/v70.net
立憲もボロ負けだな

888 :無党派さん (ワッチョイW 3596-0uXG):2022/07/10(日) 22:22:40 ID:ASJ+5piG0.net
>>886
その長野は立憲杉尾が当確したわ

僅差だから安倍が長野に行ってたらどうなっていたかわからない

889 :無党派さん (ワッチョイW 235d-X0pu):2022/07/10(日) 22:26:09 ID:83WNV9cf0.net
>>888
行ってたら安倍は死んでないから同情票も入らなかったのでは?

890 :無党派さん (ワッチョイ bd53-RTFR):2022/07/10(日) 22:27:29 ID:9seID2Qe0.net
>>888
それは結果論だろう
新人候補と安倍派の候補
どちらを優先するかなんて決まってる

891 :無党派さん (ワッチョイW 3596-0uXG):2022/07/10(日) 22:30:56 ID:ASJ+5piG0.net
京都
前原が維新を応援したら
立憲福山が楽勝になってるじゃねーかw

892 :無党派さん (ワッチョイ d59d-kiqj):2022/07/10(日) 22:40:37 ID:O+kQRyak0.net
自民1人区総取りとまでは行かないけど、
落としたのは青森・長野、苦戦が山形、接戦が沖縄か。
沖縄の古謝が受かったらすごいけど、どうなるかな。

893 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:00:56.95 ID:ASJ+5piG0.net
沖縄
自民2位に落ちてきたな
まだわからない

894 :無党派さん :2022/07/10(日) 23:03:55.62 ID:ASJ+5piG0.net
千葉は自民に票が集まり過ぎなのか
そのおかげで小西は維新から逃げ切ったな

895 :無党派さん :2022/07/11(月) 01:29:24.88 ID:EAbwkfrI0.net
けっきょく安倍ぴょんの影響はほぼなかったな

896 :無党派さん (ワッチョイW 23f0-1fCL):2022/07/11(月) 01:33:23 ID:GkFlHNti0.net
>>895
ほぼなくてこれなら野党が哀れすぎるんだが

897 :無党派さん :2022/07/11(月) 02:04:52.53 ID:9p2JD7dKM.net
一人区
28勝4敗

なお、安倍の影響はなかった模様

898 :無党派さん :2022/07/11(月) 02:46:21.55 ID:2sY37HqK0.net
結局国民は冷静だったって事だな。
1人区28勝4敗は事件前の予想にかなり近いだろう。
ただ比例票が維新から自民へ移ったのはあるかも知れない。
それでもせいぜい2議席とかそんなもんだろう。

899 :無党派さん :2022/07/11(月) 03:27:03.01 ID:9p2JD7dKM.net
自民 改選の単独過半数

うむ
国民は冷静だ

900 :無党派さん :2022/07/11(月) 05:24:50.03 ID:uBBU3Lg/0.net
ゴミ予想チャンピオンのオッペケくん息してる?

202 名無しさん 2022/07/09(土) 01:11:22 ID:ixXTxQso
137 無党派さん (オッペケ Sr23-ZGho) sage 2022/07/08(金) 19:29:40.18 ID:grNQFcPRr
予想
東京:自自公立共維

神奈川:自自公維共

埼玉:自公立無 愛知:自公立国
大阪:自維公維

北海道:自自立 千葉:自自立
兵庫:自維公 福岡:自立公

茨城:自無 静岡:自無
京都:自立 広島:自無

長野:立
その他1人区:自×31

比例
自:25 公:6 立:7 維:7 共:3 国:2


自:73 公:13 立:15 維:12 共:5 国:3 無:4

203 名無しさん 2022/07/09(土) 01:11:47 ID:ixXTxQso
237 無党派さん (オッペケ Sr23-ZGho) sage 2022/07/08(金) 19:46:50.45 ID:grNQFcPRr
>>201
自民は25くらいまで伸ばすだろう。
藤末、水落、園田あたりの当落線組や木村、尾立、井上あたりの元職組も全員受かって、
えり・アルフィアみたいなイロモノ枠まで当落線上に掛かってくるかもしれない。

206 名無しさん 2022/07/09(土) 01:13:07 ID:ixXTxQso
441 無党派さん (オッペケ Sr23-ZGho) sage 2022/07/08(金) 20:21:03.24 ID:grNQFcPRr
>>361
大平弔い選挙を見ても、寝ている自民支持層が起きれば比例3000万票は行く
比例は25くらいまで伸びるだろうし、
複数人区全員当選で1人区30勝なら70議席を越える

208 名無しさん 2022/07/09(土) 01:14:35 ID:ixXTxQso
22 無党派さん (オッペケ Sr23-ZGho) sage 2022/07/08(金) 22:33:04.21 ID:grNQFcPRr
自民比例予想
藤井(特例枠)、梶原(特例枠)、長谷川(郵便)、青山、赤松
足立(建設)、片山、藤木(農協)、今井、山谷(神政連)
友納(看護師)、自見(医師会)、宇都(自衛隊)、神谷(薬剤師)、進藤(土地改良)、
越智(商工会)、阿達、山田(歯科医師会)、小川(理学療法)、藤末、
井上、岩城、水落(遺族会)、木村、尾立(パチンコ)

計25議席

210 名無しさん 2022/07/09(土) 01:15:41 ID:ixXTxQso
93 無党派さん (オッペケ Sr23-ZGho) sage 2022/07/08(金) 22:52:18.49 ID:grNQFcPRr
>>88
青森山形も自民が勝つよ
自民の支持層が多いのに野党に自民票が乗ってる地域だし、今回の事件で自民票が回帰するだろう
長野はどうあがいても野党だと思うが

212 名無しさん sage 2022/07/09(土) 06:57:39 ID:vZj/IWBM
88 無党派さん (オッペケ Sra1-y5/2) sage 2022/07/09(土) 06:52:54.27 ID:aTeBbpTLr
>>21
むしろ田名部から自民票を引き剥がす形になる青森は自民有利、
文春砲が直撃した上、野党の基礎票が強い長野はどうあがいても松山は無理だろう

901 :無党派さん :2022/07/11(月) 06:22:57.17 ID:m7V94VBR0.net
やっぱ、維新は暗殺ブーストが効いたなwそれでも比例第一党で12の最低目標いったから、及第点はいくか

902 :無党派さん (ワッチョイ 239d-4HMK):2022/07/11(月) 06:55:21 ID:bPQyFQsn0.net
勝者という勝者がいない感じの結果だな
自民は安倍死亡というネタがあって比例1,760万は微妙
維新も立憲がこのゴミみたいな存在感なのに比例760万はなんとも
立憲は言わずもがな
そんな中ひっそりと比例600万割れの公明党

903 :無党派さん (ワッチョイ 239d-4HMK):2022/07/11(月) 06:58:01 ID:bPQyFQsn0.net
あぁNHKの結果まだ開票100%じゃないのか
なら公明は600万には一応乗るチャンスがあるか
まぁそれでもアレだけど

904 :無党派さん :2022/07/11(月) 08:39:00.39 ID:0s3OuyUC0.net
時事出口、無党派は自民トップ、維新は堅調2位、立民3位に転落

905 :無党派さん (ワッチョイ 2329-lTRq):2022/07/11(月) 08:55:09 ID:0s3OuyUC0.net
米重克洋@kyoneshige 10時間
最終盤の(恐らく事件による)自民伸長と維新の減速を、データで捉えることができた点は重要だった

906 :無党派さん :2022/07/11(月) 10:15:57.80 ID:h1QdeLt/d.net
>>905
今回も言い訳に終始する形か。

907 :無党派さん :2022/07/11(月) 10:23:13.27 ID:0s3OuyUC0.net
N党、政党要件の維持

908 :無党派さん :2022/07/11(月) 10:33:12.14 ID:0s3OuyUC0.net
馬上少年過@RYUwWda4Adp5iB0 1時間
衆院選からの得票率変化
自民 34.7→34.5%
公明 12.4→11.8%
立憲 20.0→12.8%
維新 14.0→14.7%
共産 7.3→6.8%
国民 4.5→6.0%
れ新 3.9→4.4%
社民 1.8→2.4%
N党 1.4→2.4%
参政 0.0→3.3%

実は自公もダウン。立共はもっと下がってて、参政を除けば、上げ幅が一番大きいのが国民

909 :無党派さん :2022/07/11(月) 10:40:22.15 ID:w0KBvR2G0.net
社民謎のアップ
今回はみずほが出てたから個人票か
国民も組合候補の個人票が入るから参院選の方が高くなる
まあ立憲はそんなこと関係なく減ってるが
ヨシフは何で個人票激減したんだ?

910 :無党派さん :2022/07/11(月) 10:52:21.02 ID:Z3leaGCU0.net
立憲酷過ぎるなこれで執行部が何も責任を取らないのは絶対駄目

911 :無党派さん :2022/07/11(月) 10:58:04.64 ID:0s3OuyUC0.net
池戸万作@mansaku_ikedo 4時間
維新は東京で14%も比例があるのに、候補は8.4%しか得票してない。乙武が5.1%取っているのが痛かった。維新で擁立すれば良かった。

912 :無党派さん :2022/07/11(月) 11:00:07.49 ID:NB1dWs/W0.net
池戸てリベラルの振りした隠れ自民支持者だからなあ

913 :無党派さん :2022/07/11(月) 11:33:18.10 ID:MsZVgLzD0.net
>>910
立憲は惨敗だったけど結局福山も当選したし泉は続投だろうね。
維新も伸ばしたとはいえ東京、京都で議席を取れなかったのは痛い。

詳細な分析は各党でやるんだろうけど、安倍さん弔い合戦は結果的に絶妙なバランスで自民党には最高の結果をもたらしたのでかもしれん。


何もなく選挙だったら維新はさらに大躍進で大阪意外に勢力を拡大する足掛かりを掴んだだろうし、立憲は京都も含めて大惨敗で泉が交代して自民にとってはやりにくいことになってた可能性がある。

914 :無党派さん :2022/07/11(月) 11:53:30.62 ID:bPQyFQsn0.net
野党共闘を信仰する人って憲法改正反対勢力だから相手にしなくていいだろ
あいつらは2/3を取らせたくないのであって過半数取りたいわけじゃない
徹底無視して党として自立してアイデンティティ政治と決別して自民党に勝てる勢力になってくれ

915 :無党派さん :2022/07/11(月) 11:54:10.78 ID:bPQyFQsn0.net
すまん間違えた

916 :無党派さん :2022/07/11(月) 12:02:02.54 ID:K6ZDBKCtd.net
>>913
結果を見れば自民と維新で票の奪い合い
維新票が自民に流れ維新は伸び悩んだ

漁夫の利を得たのが立憲
京都福山もそうだが千葉小西も維新票が自民に流れたことで
立憲が維新に勝てた

917 :無党派さん :2022/07/11(月) 12:05:39.06 ID:P+FykxJq0.net
2021衆議院選挙比例得票数(得票率)
立憲1149万(20.0%)
維新805万(14.0%)
投票率55.9%
2022参議院選挙比例得票数(得票率)※開票99%
立憲677万(12.8%)
維新785万(14.8%)
投票率52.0%

笑わすなよw

918 :無党派さん :2022/07/11(月) 12:08:32.79 ID:w0KBvR2G0.net
維新は選挙区で比例ほど取ってないところが多い
東京も千葉も埼玉も比例の方が多い
それもかなり

919 :無党派さん :2022/07/11(月) 12:10:32.32 ID:xc6Q2yrEF.net
>>909
新社会党に頼んだのが若干生きた
新社会党も一部地域では組織あるしな

しかし、これで一部地域の自治労、一部地域の私鉄、社民フォーラムがいたらどれだけとれたのやら
前段は瑞穂が頭下げて得た票、後段に関して瑞穂のせいで逃げた票だが

920 :無党派さん :2022/07/11(月) 12:22:42.60 ID:Xk5QBog7d.net
>>917
立憲酷過ぎるwww

921 :無党派さん :2022/07/11(月) 12:34:37.38 ID:kwViVLCM0.net
安倍事件は、影響を与えたか?

影響した可能性はあります。NHK調査では、比例で自民と回答した人が翌日の土曜に4ポイント余り伸びています。期日前投票の最終日に伸びる傾向はありますが、より増加したということはあるかもしれません。

922 :無党派さん :2022/07/11(月) 12:36:03.77 ID:7ZxWboVOM.net
はるくん大喜びで草

923 :無党派さん :2022/07/11(月) 12:37:54.33 ID:kBJmdiyta.net
これだと野党共闘あっても、これくらいだよなあ

924 :無党派さん :2022/07/11(月) 12:38:47.82 ID:kwViVLCM0.net
乙武「もうちょっと太刀打ちできるかなと思ったんですけど・・・想像以上に政党の壁が高かったし、手も足も出なかった感じですw」

925 :無党派さん :2022/07/11(月) 12:39:06.07 ID:MLSApb0CM.net
>>916
千葉は普通に小西が勝てたでしょ
脳内補正するなよ

926 :無党派さん :2022/07/11(月) 12:40:19.89 ID:3cv05OQYM.net
>>925
野田豚がいるからな。

927 :無党派さん :2022/07/11(月) 12:49:26.55 ID:5Yks2zXE0.net
野党共闘で衆院選やって議席減っても反省せず

野党共闘してもしなくても大敗確定の参院選を共闘しなかったからだ!と決めつけて暴れる

野党共闘派ってもはや呪いみたいなもんだな

928 :無党派さん :2022/07/11(月) 12:55:08.55 ID:tcN6BHiO0.net
事件が無ければ維新は14%→16%いってた

929 :無党派さん :2022/07/11(月) 12:55:34.89 ID:pOZ2DctBM.net
今の立憲を保守に寄ったとか提案型野党になった!
とか言ってるけど世間の大半はそんな風に見てない
ただただ人気が落ちてる

930 :無党派さん :2022/07/11(月) 13:17:22.78 ID:kwViVLCM0.net
テレ東、安倍事件で投票先変更13% 詳細はわからないが、それなりに大きい数字かも

931 :無党派さん :2022/07/11(月) 13:36:17.91 ID:j/1PdjB20.net
>>930
それはリモコンのdボタンを使ったアンケート
ちゃんとした世論調査ではないです

932 :無党派さん :2022/07/11(月) 13:43:16.80 ID:S0tm2Ozp0.net
維新東京で比例87万で2位って普通にヤバいな
普通に浸透してるじゃねえか
茨城や神奈川でも2位だしあとは選挙区の玉だな

933 :無党派さん :2022/07/11(月) 14:18:16.28 ID:kwViVLCM0.net
小池都知事は、ファーストの荒木氏が落選したことについて「残念ながら、知名度が上がりきらない中で終わってしまった」と振り返った。

934 :無党派さん :2022/07/11(月) 14:24:27.87 ID:lBIhJqnj0.net
維新が比例2位

茨城
栃木
東京
神奈川
富山
福井
静岡
滋賀
京都
奈良
和歌山
徳島

935 :無党派さん :2022/07/11(月) 14:31:48.76 ID:kwViVLCM0.net
菅原 琢@sugawarataku 13時間
維新「失速」と言われていますが、メディアの予測ミスと考えています。維新票は、調査で出た分以上に出てくるので難しく、予測式等で盛っていたのですが、今回はこれまでの潜在層が顕在化していたのではと。

936 :無党派さん :2022/07/11(月) 14:32:08.32 ID:KaGUbmBc0.net
>>934
18区民は統一教会の会見でも見とけよw
ゴミ予想はまとめ次第、各スレで発表だから
沖縄は残念だったなあ

937 :無党派さん :2022/07/11(月) 14:32:18.79 ID:w0KBvR2G0.net
維新比例得票率
大阪38.8
兵庫27.7 奈良26.4 京都23.4 滋賀21.8
和歌山18.2 富山17.3 徳島16.8 神奈川15.8
東京13.8 山梨13.5 茨城13.2
栃木12.8 埼玉12.8 千葉12.8 福井12.8 愛知12.5
長野11.6 静岡11.5 石川11.4 福岡11.2 熊本11.1 秋田11.0
広島10.8 長崎10.8 岡山10.7 岐阜10.5 宮城10.2 群馬10.0 三重10.0 愛媛10.0
高知9.8 香川9.5 鳥取9.4 鹿児島8.9 大分8.6 山口8.5 山形8.4 島根8.2 
福島7.9 宮崎7.5 沖縄7.4 北海道7.4 佐賀7.2 新潟6.3 岩手5.8 青森5.4 

938 :無党派さん :2022/07/11(月) 14:40:53.50 ID:kwViVLCM0.net
Masahiro Zenkyo@MZenkyo 7時間
あれだけ著名人擁立して、政党投票8割ってのが、なんともまぁ維新らしい。

939 :無党派さん :2022/07/11(月) 14:49:46.23 ID:lBIhJqnj0.net
>>937
維新は全体的に東北中国九州で弱いのか

940 :無党派さん :2022/07/11(月) 14:55:25.65 ID:jeJDHQnad.net
関西がフランチャイズだけど、安倍石破青木の王国である裏日本とも遠い そんなイメージ

941 :無党派さん :2022/07/11(月) 14:58:41.18 ID:kwViVLCM0.net
秦の告知アカウント@hata_kpu 5時間
京都の結果を見ると、維新は相当頑張ったと見るべきだろう。少なくとも、統一選は十分視野に入る

あくまで私見ですが、やはり公明と維新は協力があったと類推するに十分な証拠はあると思います。仮に、公明支持者の6割が、友党への投票を拒否して「自発的に」やったのだとしたら、それはそれで大凋落と言わざるを得ない。

組織票という意味では、共産支持者の1割が福山に回ったのも、貢献したのではないか。ざっくり計算して1万くらい載ったわけだから、極めて重要だったはず。

TBSラジオ「荻上チキSession」(午後3時半~)
事件の前後で行った比較的大規模な調査があるので、本当に「香典票」があったのか、立民、維新支持者の動き、参政支持者の実像なども、エビデンスに基づいてお話できればと思ってます。

942 :無党派さん :2022/07/11(月) 15:09:00.11 ID:SVRJd1940.net
維新は関西を除けば都会で支持される傾向がある
東京全体では13.8%、千代田区では14.8%、中央区では17.7%、港区では16.4%
北海道全体では7.4%、札幌市中央区では10.6%
福岡全体では11.2%、福岡市中央区では13.3%、博多区では13.0%

943 :無党派さん :2022/07/11(月) 15:09:22.80 ID:/kZeTJ8F0.net
>>935
00年代の寵児らしいとりあえずマスコミ批判

944 :無党派さん :2022/07/11(月) 16:03:53.38 ID:kwViVLCM0.net
河村市長
参政党さんが10万票取っとるでしょう。すごい数ですからね。広沢氏が35万だったかね。非常に思想的に似たところあります

945 :無党派さん :2022/07/11(月) 16:08:22.58 ID:kwViVLCM0.net
松山氏は、県民から「好人物」と受け止められていた。県連会長も「何より人柄がいい」と再三訴えていただけに、幻滅した有権者もいたとみられる。
再選を果たした杉尾氏も「僕から言うのも何だが、報道は大きかった」と語り、陣営幹部も「報道が出た水曜から流れが変わった」と敵失も否めないことを認めた。

946 :無党派さん :2022/07/11(月) 16:30:08.07 ID:HyDfgjBI0.net
>>909
多分辻元に流れたんじゃないかなと
俺もずっと有田有田と投票してたが今年は辻元だったし

947 :無党派さん :2022/07/11(月) 16:48:14.27 ID:3Auq3x4AM.net
しばき隊も落ち目だな。

948 :無党派さん (アウアウウー Sa09-lSZ1):2022/07/11(月) 17:25:33 ID:JJBq9Gwea.net
維新関東でもかなり票集めているな。

949 :無党派さん (ワッチョイW 23f0-GaHU):2022/07/11(月) 17:39:16 ID:uqPHSW8c0.net
自民に入れないクンは今日は来るかな?
また初めて来た無党派設定にリセット?

950 :無党派さん :2022/07/11(月) 17:43:24.95 ID:6nz1b54j0.net
参政党が国政政党になったから
世論調査にも数字として出てくるんやな

951 :無党派さん :2022/07/11(月) 18:25:44.28 ID:R9VHOcZn0.net
>>916
自民と維新で票の奪い合いか
立憲は安倍に助けられたな
福山と小西が負けたら立憲は責任問題に発展するよ
維新が減ったおかげで僅差で当選しているよな

952 :無党派さん :2022/07/11(月) 18:44:32.67 ID:R9VHOcZn0.net
東北は自民が強いから不思議に思ってみてみたら
宮城は桜井だからどう見ても民主だし
自民党と民主党の区別がつかない
自民と民主の連立政権だな

953 :無党派さん :2022/07/11(月) 18:47:00.60 ID:uqPHSW8c0.net
出た出たいつもの自民は民主論

954 :無党派さん (スッップ Sd43-0FwO):2022/07/11(月) 18:58:52 ID:fwu9fsand.net
>>951
東京見れば無党派の傾向がわかります。
東京で自民の素人の圧勝はあり得ないので安倍効果。
もう1人はおにゃんこで当選したが政治がわからないとのことで選挙特番の出演拒否w
まじめに投票しないと日本は潰れるよ。

955 :無党派さん (スッップ Sd43-0FwO):2022/07/11(月) 19:04:40 ID:8WEOCV/xd.net
>>952
自民が強いと言うより立憲が自民に移籍しているだけですからね。

956 :無党派さん (ワッチョイW a5aa-oc8E):2022/07/11(月) 19:17:36 ID:mXIsWSR20.net
素人って朝日のことか?
銃撃前からどと情勢調査でも圧勝予測だっただろ

957 :無党派さん (アウアウエー Sa13-9WKU):2022/07/11(月) 19:27:43 ID:RsRj54rCa.net
日銀が 景気判断を7地域で格上げまあ選挙後の発表でよかったよね これが前だったら さらに自民の票が増えてたわ

958 :無党派さん (ワッチョイW 3596-0uXG):2022/07/11(月) 19:30:38 ID:R9VHOcZn0.net
岸田は増税が有るから自民に入れなかった
自民に入れた人だけが増税になるようにすれば公平でよい

959 :無党派さん (スプッッ Sd03-32sH):2022/07/11(月) 19:31:28 ID:uo3fcHcjd.net
経済や景気のことを考えたら自民党に投票するしかないわな

960 :無党派さん (ワッチョイW 3596-0uXG):2022/07/11(月) 19:32:18 ID:R9VHOcZn0.net
増税は景気悪化するからね

961 :無党派さん :2022/07/11(月) 19:33:53.76 ID:uo3fcHcjd.net
何もしない岸田に増税する勇気と覚悟は無いよ
岸田政権が続く限り増税は100%無い

962 :無党派さん :2022/07/11(月) 19:41:00.02 ID:R9VHOcZn0.net
宗教は怖いなぁ
お布施で破産だって

宗教と連立して与党にいること自体あり得ないだろうけど
日本は異常を異常と思えなくなっているのでは?
共産どころのレベルではないよな
共闘ではなく連立だから

963 :無党派さん :2022/07/11(月) 19:58:14.60 ID:MsZVgLzD0.net
比例の得票を去年の衆院選と比べて見れば自称リベラル大惨敗の結果だったことは明白。

れいわと社民が少し伸ばしたけど母数が小さいし、共産は惨敗で立憲は大惨敗。

自民も伸ばしたわけじゃないけど堅調、維新も好調(比例で立憲を大きく越えたのはでかい。)
公明は微減で実は国民民主が伸ばしてる。
参政とかN党をどう評価するのかは微妙だとして、この辺も防衛力強化とか憲法改正には賛成の立場。


早期の憲法改正はともかく改正議論はさらに本格化するし、年内の防衛三文書改定で防衛力大幅強化は決まり。

964 :無党派さん :2022/07/11(月) 20:01:20.95 ID:uo3fcHcjd.net
国民民主党が、比例票を昨年衆院選より伸ばしているのは本当に驚いたわ

965 :無党派さん :2022/07/11(月) 20:02:58.55 ID:R9VHOcZn0.net
国民は予算案に賛成した時点で失敗だった
ここまで惨敗すると考え直すだろう

966 :無党派さん :2022/07/11(月) 20:10:39.61 ID:mN/iSOMOa.net
立憲は国民民主党と社民党の大部分を吸収したはずなのに、
国民民主党と社民党は今まで並みに票取れてるんだなw

967 :無党派さん :2022/07/11(月) 20:14:58.00 ID:Mzt2F9Yd0.net
>>964
いや、普通でしょう。
維新は宗男の件で結構引いた人もいる。その受け皿になってる。元々維新に入れる層は自公と自称野党は対象外。参政党は知名度低かったし、知ってても正体不明で避けるとなると国民民主しかない。まあ、まともなことも言ってたし。

968 :無党派さん :2022/07/11(月) 20:14:59.82 ID:mN/iSOMOa.net
もう立憲解散して、国民民主党と社民党に分かれた方がいいんじゃねw

969 :無党派さん :2022/07/11(月) 20:15:31.90 ID:R9VHOcZn0.net
BS1930で馬場は逢坂に負けてるな
馬場は討論に弱い
馬場が党首じゃ維新は潰れるぞ

970 :無党派さん :2022/07/11(月) 20:17:25.50 ID:Mzt2F9Yd0.net
>>964
追加
衆議院選挙は当選見込みゼロの比例区も多かったからそこの選挙区民は死に票避けるから少なくなるのもある。参議院は全国比例だからどこでも死に票にはならないし。

971 :無党派さん :2022/07/11(月) 20:17:49.17 ID:uqPHSW8c0.net
コイツ芸風変えたな

972 :無党派さん :2022/07/11(月) 20:19:30.15 ID:uo3fcHcjd.net
維新も比例で今回野党第一党になったからな
なんだかんだで提案型野党が1番票を集められる

973 :無党派さん :2022/07/11(月) 20:20:45.10 ID:uuWx1UQFa.net
>>972
立憲がダメすぎるから維新に票が行くだけだろ

974 :無党派さん :2022/07/11(月) 20:40:04.59 ID:Q0NdISOga.net
自民党は立憲に本気で
恐れてないだろ、
維新は生理的にマジで
殺されると思うから
本気で潰しに来てる

975 :無党派さん :2022/07/11(月) 21:23:06.35 ID:fqX942iq0.net
立憲はまあ「立憲共産党」批判にビビって野党共闘を
腫れ物のように扱ったのが「頼りない」と
見られてるんじゃないか

自公連立のように「これで行くんだ」とどっしり構えるべきだった
次の衆院選でどうするのかは知らんが

976 :無党派さん :2022/07/11(月) 21:24:52.48 ID:moUZwnrX0.net
立憲共産党ってワードはかなり強烈だったよなぁ

977 :無党派さん :2022/07/11(月) 21:30:14.38 ID:awavteOla.net
選挙結果の世論調査は来週だっけ?

978 :無党派さん :2022/07/11(月) 21:35:36.19 ID:lBIhJqnj0.net
自民と維新が大幅に議席を増やしましたね
感想どうぞ


488 名前:無党派さん (タナボタW 0396-DVEZ)[sage] 投稿日:2022/07/07(木) 19:57:38.47 ID:6iqFTMHj00707
>>487
わかりました
選挙区;立憲
比例;れいわ
で日曜の選挙当日は行きたいと思います。
ありがとうございました。

979 :無党派さん :2022/07/11(月) 21:37:26.49 ID:e+eeF6afd.net
>>978
ゴミ予想連発してる無職引きこもり18区民がどうかしましたか?

http://18kumin.blog.jp/

823 無党派さん (スフッ Sdea-KCjt) 2021/10/09(土) 10:50:44.02 ID:ZddVYoH5d
共闘すれば伸晃に勝てると本気で思ってるあたりが野党信者の頭の悪さを象徴してるよな
盲目狂信者

99 無党派さん (スフッ Sdea-KCjt) 2021/10/13(水) 01:39:35.97 ID:0I5nECgwd
>>97
無党派が維新にも割れるから平井が余裕で逃げ切るね

980 :無党派さん :2022/07/11(月) 21:42:45.05 ID:mUXrNeOP0.net
総選挙後の維新の伸びは支持者が増えたってより
無党派だけど維新が好きだった層が維新支持を明確にしたのが多かっただけと見ていいのかな?
こういった層がこの後維新支持を続けるのか、無党派(維新に好意的)に戻るのか、他に乗り換えるのか気になるな

981 :無党派さん :2022/07/11(月) 21:44:11.04 ID:qr+lCrARd.net
メモの総括よろ

286 無党派さん (ワッチョイW 0396-DVEZ) sage 2022/07/05(火) 18:32:36.16 ID:Bt3d99qn0
俺の投票先検討中メモ

✕自民・・・量的緩和の出口が見つからず日本の破滅が近づいている。アベノミクスの失敗を反省し政権を続けるべきではない。
✕公明・・・宗教団体は避けるべき。選挙協力している自民も同じ
✕共産党・・・何でも反対すぎる
✕維新・・・東京生まれなので関西に違和感。そもそも当幹部が国政にいないので論外
✕社民党・・・福島瑞穂が批判ばかりで、主体的に政府をまとめられるか疑問
✕国民民主・・・急に与党に寝よったあやしい政党。信用できない。
✕NHK党・・・発言が過激派的。共産党と一緒になるべき。

今のところここまで
投票日までに消去法で投票先を絞り込んでいく予定

982 :無党派さん :2022/07/11(月) 21:49:48.49 ID:uBBU3Lg/0.net
>>981
18区民ってやっぱり統一教会の会見で頭キューってなっちゃったの?

983 :無党派さん :2022/07/11(月) 21:52:46.89 ID:mUXrNeOP0.net
>>969
馬場は単に実力不足なのか
松井や吉村の顔色伺うあまりに自分の意見を言えない
どっちなんだろうな?
どっちにしても今のままだとこれ以上上を狙うのは難しいだろうな

984 :無党派さん :2022/07/11(月) 21:54:39.61 ID:p1BZ8Ge50.net
一般紙でも報じるようになったな

山上徹也容疑者の母、入信後に自宅売却し破産…旧統一教会「破綻後に高額献金の要求ない」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220711-OYT1T50318/

関係者によると、山上容疑者は奈良市内の一戸建て住宅で母親や妹、祖父らと同居していた。母親が入信した当時、山上容疑者は高校生で、母親はまもなくして自宅を売却し、02年に破産宣告を受けていた。時期的に多額の献金が原因だった可能性がある。

 田中会長は、母親の詳しい献金状況は「事件の動機にかかわる領域なので今日は触れない。献金額も調べきれていない」と説明した。母親が破産していたことについては「事件後に把握した」と話した。

 同連合は1980年代以降、高額な印鑑などを売りつける「霊感商法」や、見知らぬ人同士による「合同結婚式」を巡るトラブルが社会問題になった。

985 :無党派さん :2022/07/11(月) 21:56:48.03 ID:mUXrNeOP0.net
>>949
世論調査スレなのに世論調査よりも選挙結果とも言ってたけど
その設定もリセットかな?

986 :無党派さん:2022/07/11(月) 21:58:43.78 .net
鎌倉(笑)

987 :無党派さん :2022/07/11(月) 22:00:00.53 ID:UKP7P7kvd.net
統一自身がその母親のことは知ってたってとこまでは認める会見しちゃったからな
統一だってことは公開情報になった

988 :無党派さん (スフッ Sd43-+dnF):2022/07/11(月) 22:07:10 ID:qr+lCrARd.net
選挙結果でも世論調査でも自民↑維新↑って現実が今週末に出ますんで、
面白い言い訳を今から考えといてね〜

989 :無党派さん (ワッチョイ 23f0-ZTg6):2022/07/11(月) 22:13:29 ID:mUXrNeOP0.net
はるは初期設定の右(特に非自民保守)を取り込んで幅広い支持を得てこそ
自民を倒せるって意見から完全に転向したのか

立憲が衰退したのは右へウイングを広げたからだとか言ってるけど
泉が方向変えたからってより総選挙敗北をまだ引きずってるだけでしょ?
泉を引きずり下ろして枝野並かそれ以上に左寄りにしたって
右の方では支持が離れ左の方では共産れいわなどと支持や票の取り合いになるだけで
党勢回復するとは思えないな

990 :無党派さん (ワッチョイW 235d-X0pu):2022/07/11(月) 22:18:32 ID:/kZeTJ8F0.net
組織の人ですので

991 :無党派さん (スプッッ Sd03-NZWD):2022/07/11(月) 22:20:39 ID:e+eeF6afd.net
>>988
18区民の言うことは基本的に逆になっちゃうからどうしよう

992 :無党派さん (ワッチョイW 3596-0uXG):2022/07/11(月) 22:23:39 ID:R9VHOcZn0.net
まあ統一教会の話が出てくると宗教はヤバイという話になるわな

公明と共闘どころか連立組むジミンはなんなんだ?
って事になってくるだろう

993 :無党派さん :2022/07/11(月) 22:45:28.23 ID:qr+lCrARd.net
幅広い支持を得て欲しいなんて気が無いんでしょ>バカはる
ただ単に己のイデオロギーに近い政党≒枝野立憲になって欲しいだけ
あとは共産アレルギーを頑なに認めない偏屈野郎ね

994 :無党派さん :2022/07/11(月) 23:09:14.27 ID:CCoZJ3dZd.net
>>993
私利私欲でゴミ予想連発して言い逃げ繰り返してる18区民にブーメラン

995 :無党派さん :2022/07/11(月) 23:32:06.91 ID:G5jc5q4O0.net
宗教と政治の問題が浮き彫り

996 :無党派さん :2022/07/11(月) 23:35:23.48 ID:FFWOdoYKM.net
まあ原理研の話をするなら社研とか学祭実行委員会とかの話にもなっちゃうけどな

997 :無党派さん:2022/07/11(月) 23:37:19.76 .net
あ、統一教会信者だ

340 無党派さん (ワントンキン MMa3-cpdg) sage 2022/07/10(日) 09:22:06.59 ID:pVE6Ww3WM
>>329
申し訳ないけど残りの人生をこれの解明に費やしたくなってきたわ
頑張って細かく取材とかしていくことにするわ
生きる気力出たわ。おまえのおかげだわ。ありがとうな

998 :無党派さん :2022/07/11(月) 23:38:56.56 ID:FFWOdoYKM.net
>>997
お前よりいろいろ詳しいからなw

999 :無党派さん:2022/07/11(月) 23:39:49.01 .net
カルトこわいな~w

1000 :無党派さん:2022/07/11(月) 23:40:15.04 .net
1000ならデマ連呼してる統一教会の信者自殺

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200