2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第50回衆議院選挙総合スレ26

1 :無党派さん :2024/01/21(日) 22:38:19.10 ID:PSjo/ccH0.net
本来の住民は下記の別館、避難所に移住しました

5ちゃんねる 議員選挙板 選挙総合スレ 別館
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/

2ちゃんねる議員・選挙板 議席予想情勢スレ 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

関連スレ
議員選挙板の通称「オッペケくん」総合スレッド
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1694651509/


★ネームドガイジ★
・世直し(スップ Sd9f-lgLL)(ワッチョイW 7f81-lgLL)
・バカウヨニート(ワッチョイW 7fdf-uk3A)
・維珍ニート(ワッチョイ ff6c-/jjN)
・デマ維珍(ワッチョイW ff5f-QpMb)(ワッチョイ 7f7d-+bVA)(ワッチョイ 7f9c-+bVA)
・常駐無職引きこもりネトウヨ(ワッチョイ ff89-dvWY)
・お灸くん(ワッチョイW df9d-4QlN)(オッペケ Srb3-4QlN)
・創価ニート(スッップ Sd9f-juVK)
・鎌倉(オイコラミネオ MMd3-oFmF)
・オッペケくん(オッペケ Srb3-mEg1)
(ワッチョイ ff82-dvWY)(ワッチョイW ff2c-uk3A)
http://hissi.org/read.php/giin/20240108/bTJ3VlZiYTcw.html


鎌倉、維珍ニート、デマ維珍らのデマ書き込みは悪質なので、見かけたらすぐ通報しましょう

120 無党派さん (ワッチョイW 42f0-ygIj) sage 2024/01/04(木) 06:41:44.56 ID:lQKi7VEV0
>>118
共産党は募金詐欺の前科があるから誰も信用してないけどな

423 無党派さん (ワッチョイW c2f2-8wWI) 2024/01/01(月) 16:37:00.25 ID:sYLgFL/K0
共産党が募金詐欺はじめました

432 無党派さん (ワッチョイW c2f2-8wWI) 2024/01/01(月) 17:06:41.46 ID:sYLgFL/K0
共産党は地震利用してカネ稼ぐなよ

278 無党派さん (ワッチョイ c2f4-JKp6) 2024/01/06(土) 00:40:48.65 ID:YuM2Y0Hh0
自民党の裏金より共産党の裏金(募金中抜き)の方が騒がれちゃってるじゃん
 
新年から色々ありすぎ 地震、飛行機事故、松本人志のスキャンダル再燃

2 :無党派さん :2024/01/21(日) 22:52:10.48 ID:1/rHtEBV0.net
だから立憲民主党は共産党と絶縁しろと言ってきたのに八王子w

3 :無党派さん :2024/01/21(日) 22:56:24.99 ID:pOnkrPhy0.net
熱海の盛り土、11年間見過ごし 相手は自民党同和系会社「新幹線ビルディング729448] (261)熱 海市「例の企業は同 和成19年弁 当時の社長は自民系の同 和団体の会長。+や嫌儲の関連スレが全てスレスト [和差別などれ嘘だったよな、お前らはいつ気づけた? [426566211海市土石流 崩落の盛り土を したのは 「同和系列の会社」 神奈川県啓発センターもアップを始める。 [3857552】ネトウヨの正体、同和だった事が露呈www [792074256] (19)
10:熱海市温泉課長「新幹線ビルディングは同和系列の会社で、ちょっと普通の民:+民「熱海の土石流発生ポイント、谷を埋めた時点の所有会社代表は自民党系同和団体神奈川県本部会長 」→5ch運営により強制スレスト [884036508] (303

4 :無党派さん :2024/01/21(日) 22:57:17.26 ID:1/rHtEBV0.net
バヨクオールスターズ全敗w

5 :無党派さん :2024/01/21(日) 22:57:59.41 ID:3HvAoY5e0.net
しゃけ和夫を志位和夫と勘違いして入れた高齢共産党員が多かったのでは?w

6 :無党派さん (ワッチョイW e7d0-9bR9):2024/01/21(日) 23:01:27.27 ID:6TFoqO4R0.net
両角めっちゃ取ってるじゃん
それでも勝てない野党弱すぎる

7 :無党派さん (ワッチョイW 5ff0-hw3c):2024/01/21(日) 23:02:46.77 ID:aLwt8dNg0.net
朝日新聞の出口調査だと初宿は自民支持層の6割しか固められておらず、両角に2割、滝田に2割流れてたとか
創価の組織力で何とか勝ったようなものか

8 :無党派さん (ワッチョイ 5f37-GDdL):2024/01/21(日) 23:03:18.23 ID:erUIylHJ0.net
維新やっぱ強い
あんなネガキャンされてても保守層が流れてるね

9 :無党派さん (ワッチョイ 5f9c-DjgS):2024/01/21(日) 23:03:42.53 ID:1/rHtEBV0.net
共産党と組んだ立憲支持者が嫌気差して両角に入れてるんだって気づけよ

10 :無党派さん (ワッチョイW 5ff0-hw3c):2024/01/21(日) 23:04:29.88 ID:aLwt8dNg0.net
まさか来週の府中市長選挙まで接戦になったりすることはあるまいな?
自公都ファ推薦の現職vs共産支持の無所属新人の一騎打ちだが…

11 :無党派さん (ワッチョイ 7f6c-DXO6):2024/01/21(日) 23:05:42.41 ID:29dusxIY0.net
まあ普通の日本人は立憲共産党に投票しないからな

12 :無党派さん (ワッチョイW 875d-Pk0x):2024/01/21(日) 23:06:25.02 ID:I/ZfouQd0.net
まあ流石に八王子は自公勝つだろ
にしても随分時間かかったね
でやっぱり立憲は弱いな

13 :無党派さん (ワッチョイ a7bb-Kptg):2024/01/21(日) 23:06:51.90 ID:il/WY2VI0.net
>>8
今日あった熊取町長選も維新が三選した。
今回は自民から参政まで推薦で公明がフル
動員かけたのに負けたw

14 :無党派さん (ワッチョイW a796-0utt):2024/01/21(日) 23:08:02.13 ID:e21OXK4V0.net
熱海の盛り土、11年間見過ごし 相手は自民党同和系会社「新幹線ビルディング729448] (261)熱 海市「例の企業は同 和成19年弁 当時の社長は自民系の同 和団体の会長。+や嫌儲の関連スレが全てスレスト [和差別などれ嘘だったよな、お前らはいつ気づけた? [426566211海市土石流 崩落の盛り土を したのは 「同和系列の会社」 神奈川県啓発センターもアップを始める。 [3857552】ネトウヨの正体、同和だった事www [792074256] (19)
10:熱海市温泉課長「新幹線ビルディングは同和系列の会社で、ちょっと普通の民:+民「熱海の土石流発生ポイント、谷を埋めた時点の所有会社代表は自民党系同和団体神奈川県本部会長 」→5ch運営により強制スレスト [884036508] (

15 :無党派さん (ワッチョイW e7d0-9bR9):2024/01/21(日) 23:08:05.65 ID:6TFoqO4R0.net
>>10
あるわけないだろ
八王子は都ファ推薦とは別に都ファが出て分裂してるんよ

16 :無党派さん (ワッチョイW 875d-Pk0x):2024/01/21(日) 23:08:12.07 ID:I/ZfouQd0.net
維新強くても大阪までだからな
他はどうすることも出来ない
まあ一番ダメなのは左派野党だが

17 :無党派さん (ワッチョイ c79d-EFyZ):2024/01/21(日) 23:10:42.70 ID:EHmhLARj0.net
分裂戦でかえって弱体化するデバフがかかるのはなんでなんだよ

18 :無党派さん (ワッチョイW 879d-zgkT):2024/01/21(日) 23:13:11.71 ID:bkwRZnny0.net
武蔵野も八王子も野党が弱すぎて話にならない。こりゃ30の小選挙区で立憲が勝てるのは、長妻、落合、山岸だけだな。

19 :無党派さん (スップ Sdff-7Exv):2024/01/21(日) 23:13:35.02 ID:D4ZUxWpZd.net
>>15
都民ファーストの元都議が二人出た

20 :無党派さん (ワッチョイW e7d0-9bR9):2024/01/21(日) 23:13:41.42 ID:6TFoqO4R0.net
>>18
落合は微妙
都市部は維新がかなり取るから

21 :無党派さん (ワッチョイW 5f65-ShDD):2024/01/21(日) 23:14:50.53 ID:9AANmzgE0.net
八王子然り武蔵野然り、これだけ戦えるのなら岸田再選の可能性もあるのでは?

22 :無党派さん (スップ Sdff-7Exv):2024/01/21(日) 23:14:57.75 ID:D4ZUxWpZd.net
>>13
大阪だからしょうがない

23 :無党派さん (ワッチョイ 5fe2-EFyZ):2024/01/21(日) 23:16:19.50 ID:iWsMih+A0.net
一番風に流されやすい都市部の住人がマスコミ報道に流されなくなったのはかなり大きな変化やな。

24 :無党派さん (ワッチョイ c7eb-/OKo):2024/01/21(日) 23:18:12.46 ID:UwcNgh4B0.net
日銀総裁が植田さんである以上、経済は安心できる

25 :無党派さん (ワッチョイW 879d-zgkT):2024/01/21(日) 23:18:40.68 ID:bkwRZnny0.net
>>20
ほんとだ。前回5000票差で、維新河村息子はどう影響するのか?

26 :無党派さん (ワッチョイW 5ff0-hw3c):2024/01/21(日) 23:19:00.72 ID:aLwt8dNg0.net
>>18
山の手は立憲が強いし共産党も候補立ててないから、手塚、落合、松尾、山岸、長妻は勝ちそう(野党系の括りなら松原も)
吉田と松下と高松(28区)は横一線の接戦になるだろう。

27 :無党派さん (ワッチョイW df34-TY2P):2024/01/21(日) 23:20:18.53 ID:RTpvbyXK0.net
Twitterの八王子市民への手のひら返し酷すぎだぞ
朝日の出口ももうだめかもな

28 :無党派さん (ワッチョイW 879d-zgkT):2024/01/21(日) 23:20:27.50 ID:bkwRZnny0.net
>>26
松尾なんて勝つわけない。どうやって丸川の票を超えられるのか?圧倒的知名度に参院議員としての経験もある。

29 :無党派さん (ワッチョイW 5ff0-hw3c):2024/01/21(日) 23:20:29.71 ID:aLwt8dNg0.net
あと、接戦なのは石原弟もだな。
創価票の動き次第では萩生田も危ない。

30 :無党派さん (ワッチョイW 8755-M5+u):2024/01/21(日) 23:21:58.02 ID:Evftk8h60.net
萩生田はもう小池と公明に頭上がらないな

31 :無党派さん (ワッチョイW 879d-zgkT):2024/01/21(日) 23:22:02.92 ID:bkwRZnny0.net
>>29
石原弟は松原だったから接戦だったけど、立憲共産維新参政と乱立で勝ち抜くよ。萩生田もこの逆風で市長選勝つあたり、問題ないゼロ打ち

32 :無党派さん (ワッチョイW e7d0-9bR9):2024/01/21(日) 23:24:21.73 ID:6TFoqO4R0.net
松尾も維新小野がかなり取るとこだから無理だろうな

33 :無党派さん (ワッチョイW 5ff0-hw3c):2024/01/21(日) 23:24:23.27 ID:aLwt8dNg0.net
>>28
渋谷区は中野区並の野党地盤
前回も長妻が大差で勝ってるし、港区のタワマン住民の票は維新の小野にかなり吸われそう

34 :無党派さん (ワッチョイ 5f37-GDdL):2024/01/21(日) 23:25:32.29 ID:erUIylHJ0.net
>>21
保守地盤の保守議員系だから勝てただけ
岸田が顔になる衆院選は保守も岸田だけは票入れないと怒ってるので自民惨敗する

35 :無党派さん (ワッチョイ c7eb-/OKo):2024/01/21(日) 23:25:49.62 ID:UwcNgh4B0.net
知事よりも市町村長が誰かのほうが直で普段の暮らしにリンクするから
重要度はでかいな

36 :無党派さん (ワッチョイW df34-TY2P):2024/01/21(日) 23:26:27.22 ID:RTpvbyXK0.net
立憲共産の票は溶けてないと思ってる野党支持者現実みた方がいいよ
溶けてなきゃ武蔵野市は勝てた

37 :無党派さん (ワッチョイW 5ff0-hw3c):2024/01/21(日) 23:27:14.77 ID:aLwt8dNg0.net
>>34
自民は議席を減らすものの与党過半数割れには至らないだろう。
不人気の首相のもとで行われた2000年の総裁選みたいなことになる。

38 :無党派さん (ワッチョイW bfd1-KMuo):2024/01/21(日) 23:27:19.92 ID:aX8i4DCm0.net
>>34
割と願望混じりな気がするけど

39 :無党派さん (ワッチョイW 5ff0-hw3c):2024/01/21(日) 23:27:43.60 ID:aLwt8dNg0.net
>>37
総裁選×
総選挙○

40 :無党派さん (ワッチョイ c7eb-/OKo):2024/01/21(日) 23:28:40.54 ID:UwcNgh4B0.net
公明と太いパイプのある自民の代表的な議員は菅みたいだけど、自助色の強い菅と仲いいよりは
古賀誠さんのように護憲派で弱者にやさしい政治家と太いパイプを築いて欲しい

41 :無党派さん (ワッチョイW 879d-NhvB):2024/01/21(日) 23:30:21.98 ID:+NvGeQ9O0.net
>>36
そりゃ悪夢の野田政権メンバーばかり表に出てくる立憲と、そんなゴミクズと手をきれない共産では左派層ですら逃げるわ

42 :無党派さん (オイコラミネオ MMdb-Yq1e):2024/01/21(日) 23:30:32.20 ID:EtNjHzAhM.net
>>26
オッペケくん理論だと維新が立てたら負けるはずだが

43 :無党派さん (ワッチョイW a796-0utt):2024/01/21(日) 23:30:34.64 ID:e21OXK4V0.net
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武鉄道東村山駅の駅前のロックケープビル(以下、「本件ビル」という。)から転落死した事件。警察(東村山警察署)は自殺と断定、事件性はないとされたが、朝木が創価学会の脱会者の救済活動をたこ議会において創価学会・公明党を追及していたことから創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だったことが判明した」と述べている

44 :無党派さん (ワッチョイW 879d-zgkT):2024/01/21(日) 23:30:45.44 ID:bkwRZnny0.net
正直、小沢が言うように全選挙区完全一騎打ちだと怖いけど、野党はバカみたく乱立してくれるから結局自民が勝つ。英利アルフィヤなんてその典型例

45 :無党派さん (ワッチョイ 5f37-GDdL):2024/01/21(日) 23:31:52.66 ID:erUIylHJ0.net
秋の調査で自民最悪100負け予想だったから過半数割れは確実だよ
自民支持層と無党派で自民入れてた保守系が岸田が嫌だから今回は入れないって人多数
ネットでもたくさんいるから世間知らずの岸田周辺は世間の空気を読んで調査したほうがいいよw

46 :無党派さん (ワッチョイW 5ff0-hw3c):2024/01/21(日) 23:33:18.51 ID:aLwt8dNg0.net
>>45
自民100減って、具体的にどこの選挙区でどれだけ減らすの?

47 :無党派さん (ワッチョイW 5f3b-NhvB):2024/01/21(日) 23:33:29.73 ID:3HvAoY5e0.net
>>44
こういう計算は
都合のいい時だけ維新を野党換算しているから現実味がない

48 :無党派さん (ワッチョイ c7eb-/OKo):2024/01/21(日) 23:33:50.55 ID:UwcNgh4B0.net
そもそも一選挙区に1人しか当選できない仕組みがお粗末なんだよ
北朝鮮かよ
昔の選挙制度のほうがよっぽど良かった。まともに暮らせたし政治家も今より頭はよかったし中曽根派と福田派以外は
人としての優しさがきちんとあった。

49 :無党派さん (ワッチョイW 875d-Pk0x):2024/01/21(日) 23:34:43.48 ID:I/ZfouQd0.net
>>21
勝てそうだな
岸田は地方選強い
重要なとこは落とさない

50 :無党派さん (ワッチョイW 5f3b-NhvB):2024/01/21(日) 23:35:53.63 ID:3HvAoY5e0.net
>>48
パー券がどうのとか言った口でそれかよ
中選挙区時代は今よりアホみたいに金かかってたのにな

51 :無党派さん :2024/01/21(日) 23:36:40.31 ID:UwcNgh4B0.net
70年代を味わいたいなあ

52 :無党派さん :2024/01/21(日) 23:38:09.09 ID:LrDdrQhF0.net
竹下のパーティーなんか一晩で10億くらい集金してたし
良くも悪くも相当スケールが縮小して、政治家の不祥事で出てくる金額はどんどんしょぼくなっている

53 :無党派さん :2024/01/21(日) 23:38:42.49 ID:aLwt8dNg0.net
八王子市長選(開票率100%)
                    初宿和夫 63838 
滝田泰彦  57193
両角穣  44913 
服部貴之 10292.3
かまたたかゆき  2276.6

惜敗率は90%だから思ったより差がついたな

54 :無党派さん :2024/01/21(日) 23:39:35.67 ID:RTpvbyXK0.net
保守が離れたと言うが
離れたのは安倍自民にすら入れたかわからない層なのに
願望願いつつ市長すら負けてる

55 :無党派さん :2024/01/21(日) 23:39:51.63 ID:UwcNgh4B0.net
ライバルにおめでとうを言う。がんばれ。

56 :無党派さん :2024/01/21(日) 23:40:17.97 ID:RTpvbyXK0.net
>>53
これで朝日出口やや先行なのか
当日のみ?とはいえ精度低くなったな

57 :無党派さん :2024/01/21(日) 23:41:07.75 ID:e21OXK4V0.net
.学?ベ.ス.ト.シ.ス.テ.ム?(.株?)?代.表? ?札?幌?市?中?央?区?南?2?条?西?9?丁目?1
?-.2?サ.ン.ケ?ン?ビ?ル.4?F?会9藤?井.学?取.締?役? ?椎?名○勝?彦? ?藤?井?稔? ?○松?敏?枝? ?石?井?純?一? ?監?査?役?藤?井?靖?子?岡?田?ト?オ?ル?上?田?浩?東?京?プ?ラ?ス? ?取?締?役? ?2?有?)?ユ?ニ?ッ?ト?代?表?竹?中?直?純?東?京?プ?ラ?ス?取?締?役? ?未?来?検?索?ブ○ラ?ジ?ル?代?表? ?
?東?京?都?渋?谷.区?代?々?木?5?丁?目?5?9?番?5?号?東?信?代?々?木?ビ?ル?
?紀?藤?正?樹?中?尾?嘉?宏?株?式?会?社?ゼ?ロ?・?ピ?ン?ク?ち?ゃ?ん?ね?
?札??幌?市?厚?別?区?中?央?二?条?五?丁?目?2?番?1?号?ク?ラ?ス?タ?ー?ユ?ー? ? ? ?エ? ?ム? .2?階.
.中.尾.嘉?宏○中?尾?優?美?子?藤?井?学? ?監?査?役?中?尾?京?子?
?札?幌?市?厚?別?区?も?み?じ?台?南?七?丁?目?5?番?1?0?号? ?中?尾○嘉?宏? ?自?宅○電?話○?番?号? ?0?1?1?-?8?9?7?-?7?0?1?2?話○番○号? ?0?1?1?-?8?9○3??-?5?8○7○1?(?番?号?通?知?)?0?1?1?-?8?9?3?-?5?8?7?3?番?号?)?0?1.1?-?8?9?3?-?5?8?7?4? ?F?A?X?専.用?番?号?
.)?0?1?1?-?8?9?3?-?7?0?8?5?(?東?京?都?新?宿?区?新? ? ?
? ?宿?5?-?1?2?-?5. ?ア?ク?ロ?ス?新?宿?6?0?2?号?室? ?
? ? ?携9?帯.0?9?0?-?9?8?4?9?-?
?9??8?2?1?父?親?】?現.在.甲?府? ?税?務?署?勤?務?資?産?課?税?特?別?調?査?官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室?03-3900-4360


.中.尾.断.二?さ.ん?(?お?じ?い?ち?ゃ?ん?)?
?中?尾? ?♡?京?子?さ?ん?(?お?ば?あ?ち?ゃ?ん?=?株?式?会?社?ゼ?ロ?役?員?)?
?中?尾?嘉?宏?さ!ん(?株?式?会?社ゼ?ロ?社?長?=?ち.き?ち?ー?た?=?F?O?X.=?夜?勤?=?せ?し?り?あ?等?)?
?中?尾.八?千?代?さ?ん?(?奥?さ?ん?)?
?中?尾?吏?美??娘?).
.中?尾?優?美?子?さ?ん?(?前?の?奥?さ.ん?=?株.式.会?社?ゼ?ロ?役?員?).
?中.尾? .祐?太?さ?ん.(.息?子.)?
9札?幌?市?厚?別?区.も.、?み?じ?台?南.、?七?丁?目?5?番?1?0?号?
?自.宅?電.話?番.号? ?0.1?1?-?8?9?7?-?7?0?1.2.

58 :無党派さん :2024/01/21(日) 23:41:59.48 ID:LrDdrQhF0.net
G7でも小選挙区メインの国ばかりで中選挙区制なんかやってる国はないし
優劣は明らか

59 :無党派さん :2024/01/21(日) 23:42:07.04 ID:UwcNgh4B0.net
このくらい票が開いていたら諦めもつく。ああけど眠るタイミングが逃げてしまった。今日はおまいらとトークタイム。

60 :無党派さん :2024/01/21(日) 23:43:39.01 ID:UwcNgh4B0.net
ぽっくんの心を慰めてくれるのは、無敵の坂本こと坂本よしじ候補を破った2023檜原村長選

61 :無党派さん :2024/01/21(日) 23:43:46.03 ID:Hc9BOu+G0.net
保険証廃止がますます意味不明に…「資格確認書」発行で234億円コスト増のテスラ、ビッグモーターだ北海道の大量蒸気噴出、圧は「8月中旬まで気中から基準超のヒ素を検出 建設費76億円超 [1378186インボイス制度はサッカー界にも影響アリ、選手だけでなくサポータ設費足1850億円増額します」すま「創'価」がNGワードになったみたいなんだが。書き込もうとすると一発でBAN 3893国連、ジャニー喜多川による性加害を訴えている元タレントらに聞き取り調査 8月4会見村大阪府知事「警察に被害ビリオン着工申の万博、初の申請があるも大阪市はなぜか非公表宮崎駿さん、藤本タツキの『ルックバック』かた・で電通は高橋まつりさん殺したのに永谷 真美さんは暇だったの? [361745486]しの子」玉川さえ、クビになった電通がバックにいる模様、電通「まつりのにも続電通の新入社員・高橋まつりさん自殺して7年…で五輪の開会式はダメだった民党議員残業時間規制を3ワタミのガリガリに痩せた社員の現在wwwwヨンしんちゃん、LGBTQの流れで「オカマキャラ」が出なくなる…昔かグモーターの残業 ガチのマジで限界突破 [576821388(21き方改革 残業時間の上限規制が始まった 残業代が50でき

62 :無党派さん :2024/01/21(日) 23:44:06.16 ID:3HvAoY5e0.net
支持率調査自体が眉唾だわ

ロシアの侵略による物価高や
アメリカの利上げによる円安で
フラストレーションが溜まっていて
実際の支持率より低く出ているだけなんじゃないか

63 :無党派さん :2024/01/21(日) 23:44:30.36 ID:Hc9BOu+G0.net
訴訟ソシャゲ「ウマ娘」のサイバーエージェント、営業利益が2年前の1/10以下にな全員負担っ原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w (13レス新7: 07/木原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w q2ed(1/6) AA性被害当事者である、カウアン岡本さんが、デヴィ夫人にTwitterで意見を表明丁寧にデヴィとジャニーがとても懇意だったと暴露してるなビッグの保険金詐欺疑惑も広告主に忖度した主要メの兄弟がみずほ銀行の社長ずほは大広木原誠二嫁殺人事件 週げるという打算から木原誠二と強引に結婚の女はこんな政治家よりアウトロー的な男が好きだからovide新潮「公明党の重鎮議員がソープラン
の業界団体から何度も献金受けてる件元?愛.人.が.告.発. ?エ?イ?ベ.ッ?ク.ス?執?行?役.員.が.「.キ.ャ?バ.ク.ラ?代?1.3?0?0.万?円?」.を?会?社?と?取?引?先.に.不?正.請?求. ?”?忠?犬.ア?ピ.ー.ルw”?で?愛?情?表.現.の.?に.11: 07/20(木)16:01 ID:OOzミオw岸田首相「天皇陛下を韓国訪問
ッグモーター、ノルマ未達だと上から「昼飯食べるな」と厳しく叱責さ12: 07/20(木自.民.党.・.え.り.ア.ル.フ.ィ.ヤ議.員. .「.”.女.性.ア.ナ.ウ.ン.サ.ー.”.と.い.う.言.葉.

64 :無党派さん :2024/01/21(日) 23:45:06.09 ID:UwcNgh4B0.net
国語辞典ってむしょうに読みたくなるよね

65 :無党派さん :2024/01/21(日) 23:47:20.71 ID:erUIylHJ0.net
地方選で自民負けまくってどっか知らない無所属が勝ってるじゃんw
今は地方でも自民の看板だと負ける隠してるんだよ
とにかく岸田が嫌われてるから選挙区も比例も激減する
とりあえず自民入れとくわ〜って層が岸田だと増税に海外バラマキや外国人優遇で
日本人は苦しくなるからとにかく自分の生活にかかわるから次は岸田以外に入れる
岸田のおひざ元の広島の町長選も自民負けてたじゃん

66 :無党派さん :2024/01/21(日) 23:50:05.05 ID:bkwRZnny0.net
キックバックで一躍有名になった宮沢博行。俺が安倍派に残り介錯するって言って翌日派閥がなくなったのも面白かったけど、裸で祭りに参加してるのも面白い。

67 :無党派さん :2024/01/21(日) 23:50:14.49 ID:vADU3y0H0.net
共産が野党票食っちゃうように維新が自民票食っちゃう構図しか思い浮かばんけどなー

68 :無党派さん :2024/01/21(日) 23:51:30.02 ID:WmXB1LWGM.net
>>33
タワマン理論もオッペケくん大好きだけどそのようなデータないからなあ

69 :無党派さん :2024/01/21(日) 23:51:50.83 ID:LgDWrj0R0.net
八王子でこれって結構やばくない?
萩生田本人も当落線上だろこれ

70 :無党派さん :2024/01/21(日) 23:52:50.19 ID:7c7RQ2WY0.net
保守系分裂でこの逆風でも普通に自公の圧勝か。
こりゃ、4月あたりに解散で岸田自民の圧勝だな。
野党に受け皿がなさすぎるし、受け皿になる気配もない。
むしろ、岸田の方がガンガン攻めてきそうな勢いだな。

71 :無党派さん :2024/01/21(日) 23:55:43.47 ID:+UO4q6RWd.net
むしろ歴史的逆風での勝利だし。意外と票差も開いてる。

72 :無党派さん :2024/01/21(日) 23:59:45.86 ID:RTpvbyXK0.net
市長選で公認候補なんて維新と共産位しかいないんだけどな

73 :無党派さん :2024/01/22(月) 00:02:28.45 ID:wTnwJQlX0.net
朝日の情勢調査も怪しい感じなんだ

74 :無党派さん :2024/01/22(月) 00:03:57.70 ID:UNxXU2ob0.net
立憲潰して旧民主政権幹部抜きの左派ブロックを作り直す以外に根本的解決策は存在しない
枝野時代の旧立憲でさえ下野後初当選や新人議員を大量生産することに価値があっただけだし(新立憲ではこの機能すら失われてしまった)

75 :無党派さん :2024/01/22(月) 00:07:29.54 ID:xLeIVUQI0.net
野党支持者が選挙に負けた原因を八王子市民のせいにしてる限り支持は広がらないよ

76 :無党派さん :2024/01/22(月) 00:14:44.04 ID:2no5GjAn0.net
2024/01/28
府中市長(東京都)、甲州市長(山梨県)、取手市議会(茨城県)、吉川市議会(埼玉県)
吉野町議会補欠(奈良県)、吉野町長(奈良県)、岩国市長(山口県)、川越町長(三重県)
潮来市議会(茨城県)、色麻町議会(宮城県)、須崎市長(高知県)
2024/02/04
京都市長(京都府)、豊田市長(愛知県)、前橋市長(群馬県)、前橋市議員補欠(群馬県)
つくばみらい市(茨城県)、三宅村(東京都)、三宅村長(東京都)、北竜町長(北海道)
守谷市(茨城県)、宮代町(埼玉県)、川本町長(島根県)、御殿場市(静岡県)、東員町(三重県)
東神楽町長(北海道)、江北町長(佐賀県)、河内町(茨城県)、皆野町(埼玉県)
神栖市(茨城県)、舟形町長(山形県)、藍住町(徳島県)、鶴田町(青森県)

77 :無党派さん :2024/01/22(月) 00:16:22.84 ID:393X0rjf0.net
北朝鮮より怖い 創価学会、池田家世襲大作戦

①現在、創価学会インターナショナル(SGI)の副会長をしてる池田犬作の息子が、今年の衆議院選挙の陣頭指揮をとります。(カッコだけ)

②その選挙でソコソコの成果を上げて息子はSGIの会長になります。

③これからは、世界広布の時代だからと日本の創価学会がSGIの組織の下に入ります。

④これで、創価学会はSGIの配下になったので犬作の息子は、結局、世襲して創価学会をのっとります。

⑤なので、衆議院で公明党が、ある程度の結果が出るまで池田犬作は、死ねません。
 死んでても冷凍保存で、息子がSGIの会長になった暁に回答されて死んだ事にされるのです。

⑥更に怖い、大阪維新の会とのつながり
 大阪市長の橋下と府知事の松井一郎は、共に部落出身
 部落と言えば、ヤクザに恫喝
 創価学会は、朝鮮宗教、朝鮮と言えば、ヤクザ
 この二つがヤクザつながりで選挙をすると、表面上は、維新の会と公明党
⑦しかも、大阪府警をまとめるのは、大阪府知事の松井一郎
 なので、特定の暴力団は、野放し状態
 これが、国会の場で再現されると最悪の国になります。

そこで、提案、維新の会から出馬する創価学会員や公明党の議員には落選してもらいましょう。
そうすること、池田犬作は、永遠に冷凍保存です。 (*^。^*)b
神や仏以上の存在になるのです。

78 :無党派さん :2024/01/22(月) 00:50:50.46 ID:RlWspiRVr.net
生活者ネット→都議会撤退
社民→衆議院撤退
共産→小選挙区撤退

自民過半数割れよりこっちの方が確率高いな。

79 :無党派さん (ワッチョイW 5fba-MDfO):2024/01/22(月) 01:03:05.48 ID:zJQA9fbe0.net
宮城名取市議会 維新初当選、共産現職落選か

80 :無党派さん (スププ Sd7f-0utt):2024/01/22(月) 01:13:16.91 ID:ixIo7Gk8d.net
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でた
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)いたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」の3/4) AAS
公明党は「創価学会部」の意見を無視で中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいとちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(6創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそうだな

81 :無党派さん (ワッチョイ 5f78-EFyZ):2024/01/22(月) 01:16:50.20 ID:OQwVy82X0.net
>>66
無名より悪名。のっぺらぼうの安倍派陣笠のままサンドバッグにされるより
笑い者にされてもキャラを立てたほうが生き残る確率はまだ高いだろうな。

82 :無党派さん :2024/01/22(月) 02:06:15.29 ID:E8a6T+mn0.net
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、舐められました。背中もおしりも舐められてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でし。ジイが*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手

83 :無党派さん :2024/01/22(月) 02:11:23.53 ID:BuM013cZ0.net
>>74
でも立民の左派ブロックって言っても石垣のり子とか杉尾秀哉とか阿部知子とか吉川元とかの左派系議員は実は本当に少ないんだよ
大半は保守系と中道系の議員ばっかり
今の立民の実態ってそうでしょ

84 :無党派さん :2024/01/22(月) 02:13:44.86 ID:BuM013cZ0.net
先月武蔵野市みたいなリベラル都市の選挙でも左派系候補負けてるんだし
別に不思議でもなんでもない

85 :無党派さん :2024/01/22(月) 02:16:02.17 ID:BuM013cZ0.net
東京のような無党派が多い選挙
かつ自民党の今の惨状で野党からしたらボーナスステージ
それでも勝てないとしたらどうすれば勝てるんだ問題にぶち当たる

86 :無党派さん :2024/01/22(月) 02:20:19.95 ID:w1GWyUfh0.net
共産党と組むから、こんな事になる
今回は低投票率だから僅差だったけど、衆院選みたいに投票率50%超えたら、共産アレルギーで、大半が自民が勝つよ
松原みたいな共産と組んでない奴は勝ち切るけど

87 :無党派さん :2024/01/22(月) 02:27:41.99 ID:E8a6T+mn0.net
ジャニーズのすべて 少年愛の館社)どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺の。ジイが*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手でした。たまにジジ夢の野田政権メンバーばかり表に出てくる立憲と、そんなゴミクズと手をきれない共産では左派層ですら逃げるわ
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人ともが*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手

88 :無党派さん (ワッチョイ a7bb-Kptg):2024/01/22(月) 03:56:48.54 ID:C7L8Rl9b0.net
大阪の熊取町長選も維新現職が三選。対抗馬は
公明が全面支援したが維新に及ばず。これで大阪
の公明選挙区は維新が奪取することが確実になり
ました。

89 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-ACH1):2024/01/22(月) 04:12:50.49 ID:w1GWyUfh0.net
まあ、公明対維新の小選挙区は公明には分が悪いよな
維新だと自民党支持層寄りの無党派が維新に流れかねないから
いくら基礎票が自公はしっかりしてても、それだけで勝てるほど甘くない

90 :無党派さん (ワッチョイ a7bb-Kptg):2024/01/22(月) 04:56:55.78 ID:C7L8Rl9b0.net
立憲や共産さえ「鼻を摘んで維新」なんてなりかねないのが公明選挙区。今日から公明は万博反対
とか言い出すんじゃないか?w

91 :無党派さん :2024/01/22(月) 07:17:11.54 ID:zJQA9fbe0.net
すでに大阪では公明も万博中止を言い出してるが時すでに遅し

92 :無党派さん :2024/01/22(月) 07:23:27.38 ID:Mb9b+n3U0.net
野田入り泉立憲より安倍抜き岸田自民の方がマシなのは実際そう
どの層から見ても立憲に入れる理由がなさすぎる

93 :無党派さん :2024/01/22(月) 07:36:48.54 ID:2Idgme+O0.net
>>91
国政推進で地方で中止なんていえば支持者が混乱するぜ公明も。八方美人しすぎた大阪公明の自滅

94 :無党派さん :2024/01/22(月) 07:41:01.22 ID:6HFVhD5F0.net
>>53
創価パワー凄いな
八王子で負けるわけないとは
思ってましたけどさ

95 :無党派さん :2024/01/22(月) 07:42:48.49 ID:6HFVhD5F0.net
>>78
立憲としては共産は比例にだけ候補立てとけとは
思ってそう
俺らの邪魔するなと内心思ってそう

96 :無党派さん :2024/01/22(月) 07:43:48.84 ID:w1GWyUfh0.net
>>95
普通の脳みそしてたら、そうとしか思わんよね

97 :無党派さん :2024/01/22(月) 07:45:35.68 ID:Mb9b+n3U0.net
共産は立憲と手を切ることを表明する方が支持が回復する
これをやらなきゃ田村新体制にした意味がない

98 :無党派さん :2024/01/22(月) 07:49:25.94 ID:6HFVhD5F0.net
田村は立憲と組まない可能性高そう
野党共闘は失敗だったと結論づけそう
立憲は地道に足腰鍛えた方がいいと思う
業界団体こまめに回るとかさ
一見遠そうに見えて一番の近道よ
毒まんじゅう食べるべきではないのよ

99 :無党派さん :2024/01/22(月) 08:09:57.46 ID:6HFVhD5F0.net
読売24%(自民25、立憲と維新5)
ANN20%

何故これで野党が負け続けるのかそろそろ
真面目に考えた方がよいと思います

100 :無党派さん :2024/01/22(月) 08:28:14.95 ID:ZB6DlJSHd.net
八王子市長選挙裏金逆風の上両角が自民票を削った
これだけの野党有利な条件で負けるとは
立憲共産党は終わってる

101 :無党派さん :2024/01/22(月) 08:29:19.26 ID:w1GWyUfh0.net
明らかに共産党と左傾化のせいで負けてるのに
また左翼は泉健太ガー、消費税ガーとか言って、現実逃避するんだろうなw

102 :無党派さん :2024/01/22(月) 08:34:39.06 ID:Mb9b+n3U0.net
安倍が死んだ今は最大の敵は野田という構造的な問題がある
野田を完全に取り除いた左派ブロックを構築出来なければ最低限のスタートラインにすら立てていないことと同義

103 :無党派さん :2024/01/22(月) 08:35:36.50 ID:voCp8onhd.net
国政で維新は大阪中心に関西で勝てるだけで関西以外では選挙区全て負ける 立憲を上回って野党第一党は到底無理

104 :無党派さん :2024/01/22(月) 08:46:10.25 ID:w1GWyUfh0.net
>>103
元々そういう政党だからね
自民も維新もウインウインだ
自民からしたら民主系野党削ってくれるし、維新からしたら野党第二党で政治資金で美味い飯が食えるし
与党がこれだけ本気で野党を分断させに掛かってきてる時に、アカとアホな市民活動家と組んで、ドンドン人気減るしてる無能が立憲民主
政治を舐めてる

105 :無党派さん :2024/01/22(月) 08:53:24.12 ID:Mb9b+n3U0.net
ところがどっこい、安倍相手ならともかく岸田相手に立憲がマシな理由など何一つ見当たらない
共産・れいわには立憲票をガッツリ削って貰わなきゃいけないステージに入った

106 :無党派さん :2024/01/22(月) 08:56:35.70 ID:5QUYSUTz0.net
>>104
深夜2時に書き込んで6時間ちょっとしか寝てないようだが普段何してんの?

107 :無党派さん :2024/01/22(月) 09:14:23.12 ID:bI3Uszper.net
いやマジで岸田って今年の総裁選出て勝つんじゃない?

108 :無党派さん :2024/01/22(月) 09:15:15.17 ID:h/s8ICRK0.net
(引用開始)
ニュース速報+@5ch掲示板
マイナ保険証利用、4.29% 8カ月連続低下、促進策を検討 [首都圏の虎★]
(引用終了)

↑の記事に対するレス↓ 廃止すべきは 「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」

(引用開始)
0428ウィズコロナの名無しさん
2024/01/20(土) 13:16:10.84ID:ewh96b3N0
津波で免許証紛失相次ぐ 再発行の臨時窓口設置へ

>ホーム>全国海外
>津波で免許証紛失相次ぐ 再発行の臨時窓口設置へ
>2024/1/19 06:02 神戸新聞

災害で運転免許証失っても、体ひとつあれば即時発行。
やっぱり物体としての運転免許証は廃止しちゃダメだと思うぞ。

これマイナンバーカードはどうすんの?
再交付申請から1か月ぐらい待ったうえで、今度こそ役場で何を見せてマイナンバーカード交付して貰うのよ?

0429ウィズコロナの名無しさん
2024/01/20(土) 13:20:45.84ID:Dk1ZVwF/0
レス宛先→428
マイナンバーカードで本人であることを証明してください!
カードなくした?
じゃあ、もうしょうがないですね、はい次の方どーぞ!
(引用終了)

109 :無党派さん :2024/01/22(月) 09:23:09.62 ID:w1GWyUfh0.net
>>107
派閥がグラついてるから読めない
総裁選前に解散して、勝てば従来のセオリーで言えば、岸田再任なんだけど、解散出来るかって問題と、派閥解消で麻生・茂木が激おこ、菅とは関係が悪いし、安倍派もどう動くか分からん

菅や安倍派を説得して、上川陽子や加藤勝信でお茶を濁すのが無難な気がする
流石に岸田が全面に出るとややこしいんじゃないかな?

110 :無党派さん :2024/01/22(月) 09:35:43.93 ID:RahcHgBm0.net
>>91
そもそも公明党の国交大臣がIR事業の認可を先送りしてなければ、維新にキレられて無風だった選挙区に対抗馬を出されることも無かったでしょ
先送りを繰り返してMGMに撤退させてIR事業を潰し、(存命中だった安倍を怒らせずに)大阪側に万博の方も白旗を上げさせる岸田政権側の算段だったんだろうけど
「東京で選挙協力しないぞ」と公明党に泣き付かれて、統一地方選後に早期の解散が出来なかった頃から岸田政権の支持率は見事に右肩下がり

111 :無党派さん :2024/01/22(月) 09:47:04.32 ID:VauKwFli0.net
岸田で選挙勝てないという空気にならない限りは
再任かもな
最大派閥解散で寧ろ岸田の権力上がったしな
支持率低くても岸田は選挙強い
菅は今の岸田より支持率高いけど
地方選は毎回負けていた

112 :無党派さん (ワッチョイW a779-aFx8):2024/01/22(月) 10:26:10.58 ID:7jiJ30IT0.net
しかし麻生はわかるとしても茂木が平成研解散に踏み切れないのは何故なんだろうな?
宏池会に命を捧げてるような古賀誠が健在であるにも関わらず独断で解散を決め、加えて自分自身もそれなりに派閥に対する愛着があった岸田と比べると、平成研の場合はもう青木みたいな厄介な長老のOBは殆どこの世にいない上に茂木自身もそれほど派閥に対する愛着があるとも思えないし、どの派閥よりも一番解散しやすいのが茂木派だと思うんだがな。
茂木が平成研を存続させ会長としてその座に留まり続ける限り、世間からは「派閥政治を存続させる悪の権化」としか思われないし、俺が茂木なら一刻も早く派閥を解散してクリーンな場所に自分の身を置きたいもんだけど。

113 :無党派さん (ワッチョイW 875d-Pk0x):2024/01/22(月) 10:34:58.53 ID:6HFVhD5F0.net
そりゃ麻生に派閥維持しろと言われてるからだろ
おい茂木、俺をぼっちにすんじゃねえー

森山が解散したら茂木がどうするか見物だ
麻生を裏切る可能性ありそう

114 :無党派さん (ワッチョイW bf61-Pk0x):2024/01/22(月) 10:38:43.92 ID:aVYwwkEo0.net
毎日みたいな調査ならともかく読売や朝日でさえもう青木率50割っているわけで
順当に考えれば支持率回復しない限り岸田再選とはならないわな

115 :無党派さん (スップ Sd7f-l/yb):2024/01/22(月) 10:44:50.76 ID:wMH7AHvqd.net
>>112
そりゃ総裁選勝ちたいからとしか言いようがない
周りが勝手に焦って損切りしてどんどん解体されていく中で麻生派と茂木派だけ固まって残れば、それだけで一気に捲れる
というか麻生派と茂木派とアンチ岸田グループがまとまって茂木にドーンと票入れたら勝ち確じゃん
だからこそ麻生派と茂木派以外の自民議員は無理やり全派閥解散ムードを作ろうとしてる

116 :無党派さん :2024/01/22(月) 10:47:49.00 ID:6HFVhD5F0.net
一応岸田麻生に謝ったらしいな
まあ麻生が許すか別としてさー

117 :無党派さん :2024/01/22(月) 10:51:37.51 ID:wMH7AHvqd.net
>>112
俺が茂木なら一秒でも長く先延ばししたい
今の派閥が悪いムードは一過性のものだと信じて何とか風化するまで耐え抜きたい
限界まで損切りはしたくない
マスコミや支援者に聞かれたらできるだけ曖昧に答えたい、解散も視野に入れるくらいの言い回しを上限にしたい
ここさえ乗り切ればって

118 :無党派さん :2024/01/22(月) 10:59:41.35 ID:wMH7AHvqd.net
>>113
片方が解散したら流石にもう片方も解散するしかないという緊張感はあるな
でもだからこそここを二派で乗り切れば奇妙な連帯感が生まれると思う

119 :無党派さん :2024/01/22(月) 11:11:29.12 ID:wMH7AHvqd.net
>>76
広島県内の自治体で直近わかる?

120 :無党派さん :2024/01/22(月) 11:38:14.70 ID:aVYwwkEo0.net
菅は全国最大人口の横浜だから地元の市長選で注目されたが
岸田の場合は地元がそういう土地柄じゃないから地元の地方選で注目されることはない
広島市は知事選(2025年11月任期満了)以外全部統一地方選挙だし

121 :無党派さん :2024/01/22(月) 12:22:32.63 ID:0xuypLrVd.net
偽装解散かもしれない
派閥を党にするしかない

122 :無党派さん :2024/01/22(月) 12:24:16.52 ID:0xuypLrVd.net
>>114
岸田にはそんな数字は関係ないはず

123 :無党派さん :2024/01/22(月) 12:27:57.96 ID:p+t3ieHL0.net
ネットでそこそこ人気があってリアルで選挙弱かった菅
ネットでボロクソに言われてリアルで選挙強い岸田

これの違いが明確に出ているな

124 :無党派さん :2024/01/22(月) 12:31:18.47 ID:p+t3ieHL0.net
麻生菅は地方選どうしようもなく弱かった
岸田は言うほど嫌われてないのかもな
岸田の補選の白星かなり多いよね
負けたの静岡奈良だけじゃない?
安倍でも大阪沖縄同時に2つ落としていた

125 :無党派さん (ワッチョイW e732-NhvB):2024/01/22(月) 12:41:16.67 ID:ltRPj9xd0.net
>>123
負けた時は相手のせい
勝った時は自分手柄にすんのやめろw

八王子負けてたら岸田じゃなくて
絶対萩生田のせいにしてただろw

地方選の自民党ボロボロ落としてるわww
地方選挙何百あると思ってんだよ
都合の良いところだけ見んじゃねーよ

126 :無党派さん :2024/01/22(月) 12:48:12.64 ID:p+t3ieHL0.net
>>125
でかい都市取れなきゃしょうがねーだろ
八王子と大津勝ったのは事実だろ
君こそ現実から目を背けるなよ

あとド田舎のとこは大抵自民が強いぞ
そもそも野党は候補立てられないからな

127 :無党派さん :2024/01/22(月) 12:53:49.72 ID:TEqeXrcr0.net
>>21
これだけ支持率低くても自民党内で岸田降ろしの動きがないのがすべて
みんな岸田でも十分勝てると思ってる

128 :無党派さん :2024/01/22(月) 12:54:02.32 ID:8Ln07LEL0.net
立憲共産党お存在感の無さが笑える

129 :無党派さん :2024/01/22(月) 12:57:04.80 ID:ltRPj9xd0.net
>>115
安倍と麻生が石破異常に嫌ってただけで
総裁選に石破が出たら安倍消えて麻生だけだから
今回は勝つ可能性高いよ

2012年は安倍晋三と一騎打ちまで行ったんだし
その時は菅が安倍やったけど
今回は菅が石破やるらしいし

あと衆参合わせて自民党両院議員数は400ぐらいで
麻生茂木派は合わせて100ぐらいしかねーぞ

130 :無党派さん :2024/01/22(月) 12:57:43.05 ID:ltRPj9xd0.net
>>126
勝手に妄想してろよ
岸田信者がw

131 :無党派さん :2024/01/22(月) 12:59:29.95 ID:ltRPj9xd0.net
>>127
降ろしたくても麻生が味方に付いてるから
人気途中で降ろせないだけ

132 :無党派さん :2024/01/22(月) 13:11:45.41 ID:j0YQGGUL0.net
>>83
いっぱい左派議員いるでしょ?
サンクチュアリとか旧社民党系とか蓮舫辻元ら女性議員なんてみんなそう

133 :無党派さん :2024/01/22(月) 13:18:13.60 ID:iwmDLg5v0.net
>>126
ド田舎の場合、首長はたいてい役場のオッサンが前任者の後継指名を受けてなるものだから、そもそも党派性が生まれえない

134 :無党派さん :2024/01/22(月) 13:20:46.26 ID:ltRPj9xd0.net
>>111
コロナを忘れんなよ
健忘症か?
岸田ってコロナ無しでコレだぞ
クソすぎだろ

135 :無党派さん :2024/01/22(月) 13:22:08.56 ID:FecCjVJq0.net
>>132
蓮舫は本来は右派だろ。

136 :無党派さん (ワッチョイ 5f65-EFyZ):2024/01/22(月) 13:28:26.99 ID:BwaIZAmR0.net
>>121
派閥じゃなくて政党ならクリーンな感じになった上にまとまれるからメリットが多いことを考えると
麻生派茂木派森山派を解散に追い込ませるぐらいなら
自民党自体を分党してクリーンなイメージを作って
派閥とグループ系の新党と公明党による連立政権にすれば問題ない
総理変えるときは総裁選じゃなくて細川内閣から羽田内閣みたいな形で総理を変えれば済む話

137 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/22(月) 13:29:05.15 ID:ZceRSc+b0.net
レンホーは岡田の共闘体制見直し言ってたしな
元は言えば岡田から民主党おかしくなったんだ

138 :無党派さん (ワッチョイ c79d-EFyZ):2024/01/22(月) 13:32:37.63 ID:9nN5SW1z0.net
ぶっちゃけ八王子の選挙戦、真面目に市政なんだから裏金は別マターって人も多いかもしれない。
個人的に地方議会で、憲法がーって話されても困るのね。

139 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/22(月) 13:32:42.06 ID:ZceRSc+b0.net
何度も言うように海江田そこまで悪くなかった

共産と組んでないし寧ろ維新と候補者棲み分けの選挙協力が出来ていた

それが岡田に変わって安保法制で共産と組んでから本当におかしくなりました

安倍も心底失望してたらしいし長島とかの保守系が我慢できなくて離党する羽目になった

まあ海江田が選挙で落選したから仕方ないが
僅かながらも民主党の議席は伸ばしたしな

140 :無党派さん (ワッチョイ df8a-amFq):2024/01/22(月) 14:00:44.29 ID:BuM013cZ0.net
>>132
レンポーさんはに左派でもなんでもないと思う
柚木とか微妙な人達含めても立民内の左派って多く見積もってもここらあたりまでじゃね

道下 逢坂 鎌田 阿部 山岸 吉田 管 西村 篠原 近藤 柚木 原口 吉川 屋良
石垣 小西 打越 杉尾 石川 水岡 鬼木 辻元

141 :無党派さん (ワッチョイW a779-aFx8):2024/01/22(月) 14:07:34.71 ID:7jiJ30IT0.net
春の補選は長崎はまぁ間違いなく山田が勝つ。
島根はキックバックが会長マターであった以上物故者とは言え細田の責任は重大だし弔いムードは消えてるが、それでも最後は保守王国の意地を見せて細田後継が亀井に競り勝ちそうな予感。
東京はわからんなぁ。読めん。

142 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/22(月) 14:18:14.15 ID:ZceRSc+b0.net
あと愛知と岐阜もやるんじゃないの?
野党勝てそうなのは長崎と愛知だな
流石に自民全勝はきついかもな

143 :無党派さん :2024/01/22(月) 14:30:54.21 ID:d/hYqCHf0.net
辻元は良くも悪くも話術は上手い。
だからか党内でも辻元を批判する奴はいない。
逆に蓮舫はコミュニケーション能力が無い。
すぐに顔を真っ赤にしてムキになるし、松原の件だって目黒区を乗っ取られたくないと見抜かれてるのに手塚と一緒に松原=品川区を吹聴する始末。

144 :無党派さん :2024/01/22(月) 14:31:34.82 ID:bI3Uszper.net
蓮舫は、単なるガキ

145 :無党派さん :2024/01/22(月) 14:36:41.52 ID:wzXF0KdX0.net
>>142
愛知は池田が比例復活の雑魚なんでありません

146 :無党派さん :2024/01/22(月) 14:37:52.31 ID:d/hYqCHf0.net
共産に乞食するムードは今後しぼんでいくのでは?
主導しようとしてるのが小沢だし。

147 :無党派さん :2024/01/22(月) 14:42:05.93 ID:vxnCI/TH0.net
熱海の盛り土、11年間見過ごし 相手は自民党同和系会社「新幹線ビルディング729448] (261)熱 海市「例の企業は同 和成19年弁 当時の社長は自民系の同 和団体の会長。+や嫌儲の関連スレが全てスレスト [和差別などれ嘘だったよな、お前らはいつ気づけた? [426566211海市土石流 崩落の盛り土を したのは 「同和系列の会社」 神奈川発センターもアップを始める。 [3857552】ネトウヨの正体、同和だった事が露呈www [792074256] (19)
10:熱海市温泉課長「新幹線ビルディングは同和系列の会社で、ちょっと普通の民:+民「熱海の土石流発生ポイント、谷を埋めた時点の所有会社代表は自民党系同和団体神奈川県本部会長 」→5ch運営により強制スレスト [884036508] (303

148 :無党派さん :2024/01/22(月) 15:15:10.98 ID:7jiJ30IT0.net
>>143
辻元ってメンタルに関しては泥臭い保守政治家そのものだからね
だからヤマタクとか森元みたいな自民の爺さんにも可愛がられてたんだし
蓮舫とは全く似て非なる存在だよ

149 :無党派さん :2024/01/22(月) 15:19:50.05 ID:7jiJ30IT0.net
あと亀井静香も自民時代に本気で辻元をこっちに来いとスカウトしたという逸話もあるからな
まぁもし仮に辻元清美が自由民主党所属議員だったという世界線だったら、おそらく野田聖子の出る幕はなかったんじゃないか

150 :無党派さん :2024/01/22(月) 15:34:19.04 ID:PiaoF/s+0.net
>>149
そんなレベルの話なら、小西洋之も自民党幹部からスカウトされたぞ

151 :無党派さん:2024/01/22(月) 16:06:49.69 .net
>>132
鎌倉って本当に知識ないのな

152 :無党派さん:2024/01/22(月) 16:07:39.96 .net
>>150
無職に人権ないぞ

153 :無党派さん :2024/01/22(月) 16:12:47.91 ID:OWbuLWnr0.net
また、岸田派の元会計責任者が立件されたことについて、岸田総理大臣に「責任がある」と答えた人が9割を超えました。

岸田は責任とって辞任で退陣になりますね

154 :無党派さん :2024/01/22(月) 16:18:17.23 ID:9nN5SW1z0.net
岸田政権の選挙強さがヤバい。なんであの支持率で選挙には勝つんだ……

155 :無党派さん :2024/01/22(月) 17:01:49.76 ID:VD+7KyXU0.net
また選挙か

長崎3区・谷川弥一衆院議員が議員辞職願を提出 裏金事件で略式起訴|TBS NEWS DIG
ttps://www.youtube.com/watch?v=aWeeK4b7Kc0
長崎県第3区 - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org/?curid=1297939

156 :無党派さん :2024/01/22(月) 17:03:19.68 ID:FNTTN4500.net
補選で、どれくらい自民が落ちるかも興味深い。
野党がどれだけ議席取れるか。

157 :無党派さん :2024/01/22(月) 17:11:40.03 ID:n/T0QugQ0.net
八王子市長選もっと差ついたと思ってたけど野党統一だったらダブルスコア
つけられたじゃん
自公離れ進んでるな

158 :無党派さん :2024/01/22(月) 17:14:46.65 ID:BuM013cZ0.net
野党統一って
保守分裂の要素が強いし
維新が乗ると共産離れるし無理っしょ

159 :無党派さん :2024/01/22(月) 17:19:25.23 ID:Uszf+1dW0.net
2009年の民主党という大きな塊になること
はもう無い。

160 :無党派さん :2024/01/22(月) 17:20:44.07 ID:9Gcvqrll0.net
補選は自民全勝だと思う(長崎はわからんが)

161 :無党派さん (JPW 0H8f-xDAF):2024/01/22(月) 17:35:41.77 ID:RWRk3eJYH.net
長崎3区で補選してもすぐに選挙区なくなるじゃん。
立候補者いるの?さすがに、選挙区がなくなるとわかってるところに立候補して、次は比例上位で優遇はないだろうし

162 :無党派さん (ワッチョイ df8a-amFq):2024/01/22(月) 17:38:47.21 ID:BuM013cZ0.net
自公候補以外の票を足し合わせると自分が応援してる野党系候補が票数として上回るってだけで
それを野党統一候補にしちゃうとか狂気の沙汰レベル
野党っても改憲に積極的な野党もあれば消極的な野党もあるわけで
小沢一郎の主張みたいに立民維新国民社民れいわ共産まで一つの塊になれば勝てる論と同じで意味がない

163 :無党派さん (ワッチョイW df54-MMMk):2024/01/22(月) 17:57:14.31 ID:+gup0XyN0.net
結局野党に第二の小沢が現れるかどうかかな
イギリス流議会政治の実現のためだけに悪徳政治家に身をやつした男くらい胆力ないと自公政権の票の分厚さは崩せんわ

164 :無党派さん (ワッチョイ dfb4-zQB7):2024/01/22(月) 18:07:59.96 ID:vxETN2ie0.net
>>162
前原じゃねえ。
立憲の親共を追い出す前に、野党共闘から玉木や連合旧同盟系を追い出したのではね。

165 :無党派さん (ワッチョイW a709-KMuo):2024/01/22(月) 18:10:34.55 ID:9DetUauE0.net
維新がいる時点で野党統一候補とか無理

166 :無党派さん (ワッチョイ df8a-amFq):2024/01/22(月) 18:13:03.68 ID:BuM013cZ0.net
かりに立民維新〜共産までで政権交代したとしても外交安保ですぐに空中分解するのは火を見るよりも明らか
それは2017年10月の希望の党騒動で右派と左派の分裂でも見たように
さらに共産までとなるとありえないレベルになる
そして国民の失望を招くことになる
民主党政権で社民党が離脱したのも外交安保(辺野古)だったしね

167 :無党派さん (ワッチョイW 5f45-trKE):2024/01/22(月) 18:15:32.09 ID:PCTYiMiL0.net
・海江田が当選し代表続投
・江田一派が維新にいる
・民進で衆議院選挙闘う
・希望を選択し初代立憲を壊滅に追い込む
・初代国民のままで衆議院選挙闘う


これらの世界線だったらもう少し野党もしっかりしてた。
議員達自身も左に左に寄ったのに今更共産嫌だは通用しない。

168 :無党派さん (ワッチョイ df8a-amFq):2024/01/22(月) 18:18:40.03 ID:BuM013cZ0.net
https://www.sankei.com/article/20240122-YY6P3CQJ6JCYJNDZNLARWN673E/
こういう状況になっている時点で野党統一候補とかありえない
せいぜい左派系統一候補ってだけ

169 :無党派さん (ワッチョイ df8a-amFq):2024/01/22(月) 18:22:10.94 ID:BuM013cZ0.net
さらにいえば今の立民の議員は出てるように本質的に左派系の議員は本当に少ない
泉健太代表含めて国民民主から選挙事情で移動してきた議員が多数だし

170 :無党派さん (ワッチョイ a766-GDdL):2024/01/22(月) 18:24:06.86 ID:5QUYSUTz0.net
>>163
今の小沢は短気な老害に過ぎない。
自分中心の政局にしか興味なくて、現執行部の転覆や党の破壊工作を臆面もなく言い切ってしまう奴を誰が信用するのか。

171 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/22(月) 18:32:23.13 ID:ZceRSc+b0.net
>>154
言うほど岸田は嫌われてないのかもね
ネットみると鳩山以上に叩かれてるけどさ(笑)

172 :無党派さん (スププ Sd7f-lGUA):2024/01/22(月) 18:32:51.53 ID:ZrvULz00d.net
派閥「金・人事と完全決別」 法令違反なら解散要求―自民・政治改革で中間取りまとめ骨子

自民党は22日、政治刷新本部(本部長・岸田文雄首相)の会合を党本部で開き、派閥の政治資金規正法違反事件を受けた政治改革に関する中間取りまとめの骨子を提示した。派閥の存続を事実上認めた上で「政策集団はお金と人事から完全に決別する」と明記。法令違反があった場合は党が活動休止や解散を要求できるよう党則を改正する方針を盛り込んだ。25日の決定を目指す。

173 :無党派さん (オイコラミネオ MM8b-1uGC):2024/01/22(月) 18:33:29.33 ID:oopQh8cwM.net
立憲は共産党と同レベルで忌避される存在になってきてないか?
野党統一候補でも共産色を薄めるだけじゃ無党派取れなくなってそう

174 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/22(月) 18:45:06.29 ID:ZceRSc+b0.net
>>172
これでまた支持率上がるな
要は派閥が力持たないようにすればいいんだし

森山が派閥解散したら麻生茂木がどうするかだ
茂木は引きずり込まれるかもな

>>173
武蔵野以降厳しくなってますね
補選長崎落とすようならヤバイ
立憲は山田が出るみたいだねー

175 :無党派さん :2024/01/22(月) 18:49:52.06 ID:dToBGJtUr.net
>>174
またてw
産経がちょっと上がっただけで
読売も朝日も下がってるぞ
バカじゃねーのw

176 :無党派さん :2024/01/22(月) 18:52:29.71 ID:QHYjMtv+0.net
市長選、敗因は 野党陣営「素晴らしい人が集まったのに、八王子市民が理解できなかったということ」 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1705900760/

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

177 :無党派さん :2024/01/22(月) 18:53:21.08 ID:QHYjMtv+0.net
立憲共産党っておもろすぎやろ

178 :無党派さん :2024/01/22(月) 18:54:39.08 ID:5QUYSUTz0.net
立憲は東京では長妻しか勝てないと言う奴もいるけど、長妻は実際にそうなれば1期やって引退するだろう。
長妻は小沢みたいに人の屍を踏み付けてでも地位にしがみつく奴ではなさそうだから。

179 :無党派さん :2024/01/22(月) 19:06:36.53 ID:tH6t7vqL0.net
>>175
ANNきてるけどすさまじいことに...

岸田内閣支持率 政権発足後最低20.4% ANN世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/18d34fcdebb520cb3e0aca72fcd902970f8068aa
1/22(月)

180 :無党派さん :2024/01/22(月) 19:10:46.22 ID:BuM013cZ0.net
支持率どれだけ下がっても
2001年の森政権だったも8%あたりの支持率だったけど自民党結構とってた記憶ある
野党がどれだけの勢力なのかそれがまとまれるか…それが一番大きい

181 :無党派さん :2024/01/22(月) 19:12:24.48 ID:5QUYSUTz0.net
北海道は札幌も人口減少で小選挙区が12→11、比例北海道も8→7が現実味を帯びてきたか?

182 :無党派さん :2024/01/22(月) 19:13:37.01 ID:l31iBLgb0.net
自民には進次郎がいるが、立憲民主は嫌われ者しかいない

183 :無党派さん :2024/01/22(月) 19:14:58.40 ID:BuM013cZ0.net
2000年6月25日の森.政権の神の国解散が一つの指標になるかな

184 :無党派さん :2024/01/22(月) 19:16:36.25 ID:tH6t7vqL0.net
菅が支持率30%前後で引きずり降ろされたのを考えると
20%とかで岸田が再選させてほしいとか言ってもさすがに無理っぽいと思うが
しかもその菅を引きずり下ろした当の本人が岸田という..

185 :無党派さん :2024/01/22(月) 19:16:37.54 ID:tH6t7vqL0.net
菅が支持率30%前後で引きずり降ろされたのを考えると
20%とかで岸田が再選させてほしいとか言ってもさすがに無理っぽいと思うが
しかもその菅を引きずり下ろした当の本人が岸田という..

186 :無党派さん :2024/01/22(月) 19:22:58.39 ID:qbmURDBk0.net
2023年6月 Microsoftの創業者ビルゲイツ氏は北京で習近平国家主席と握手を交わし会談しました。
Windows使って安心安全(°▽( ̄  ̄)

187 :無党派さん :2024/01/22(月) 19:26:09.55 ID:EZeVRCL50.net
岸田おろしをできる人はいないけど、岸田以外誰も岸田の下では解散総選挙をやりたくない状況だから
派閥や解散した派閥の影響関係なく最初に総裁選に手を挙げた有力候補に雪崩のように支持が集まるパターンだな

188 :無党派さん :2024/01/22(月) 19:27:37.59 ID:M3w/uB1Ra.net
こんな低支持率なのにマスコミは総辞職だとか一切批判しない不自然さ
こんなひどい支持率でまだイタリアサミットにいき6月減税すれば支持率があがり
総選挙して総理再選だと妄想してる岸田の頭やばいw
まあトランプになれば降ろされるけどな今年には消えてくれるよ

189 :無党派さん :2024/01/22(月) 19:28:03.17 ID:gkqNuACFd.net
自民が出なくても以前の北海道2区や京都3区みたいに、保守系無所属がでるのかな?

190 :無党派さん :2024/01/22(月) 19:33:45.00 ID:5QUYSUTz0.net
>>188
岸田は宏池会クオリティーが出てるな。
昔から宏池会は怒鳴ったりする奴が少ない。

191 :無党派さん :2024/01/22(月) 19:35:19.06 ID:EZeVRCL50.net
世論調査でも9月の総裁任期満了で岸田退陣の回答が即退陣派を圧倒してるし
こんな中途半端な時期に総裁辞めてもしょうがない

192 :無党派さん :2024/01/22(月) 19:38:07.45 ID:EZeVRCL50.net
長崎3は長崎新聞だと自民県議の名前が複数出ている
逆風で勝てるのかはもちろんだが、それ以上に当選したところで次期衆院選においてちゃんと比例上位で優遇してもらえるのか外交最大のネックだろう

193 :無党派さん :2024/01/22(月) 19:41:00.23 ID:6Q+s/59U0.net
福田達夫って清和会左派ってイメージで合ってる?

194 :無党派さん :2024/01/22(月) 19:43:30.47 ID:8x9R2duXM.net
世論調査信じてるなんて、、、w
世論誘導に引っかかるバカだな

195 :無党派さん :2024/01/22(月) 19:48:06.86 ID:5QUYSUTz0.net
>>193
親父や中川秀直みたいなタイプだからそれで間違いないかと。

196 :無党派さん :2024/01/22(月) 19:55:54.48 ID:vxETN2ie0.net
>>169
しかし本質的に左派の支持者は多い。

197 :無党派さん :2024/01/22(月) 20:10:57.45 ID:8ruoTSg2r.net
>>162
2017年埼玉3区
黄川田仁志 自由民主党 95,093票
山川百合子 立憲民主党 73,250票
三輪麻美 希望の党 29,867票
谷古宇勘司 日本維新の会 10,864票

2021年埼玉3区
黄川田仁志 自由民主党 125,500票
山川百合子 立憲民主党 100,963票

第三極はそのまま野党統一候補には乗らないのでこんなことになる

198 :無党派さん :2024/01/22(月) 20:12:37.03 ID:Y6fCmHWL0.net
国民民主会派の上田清司氏が会派離脱したけど、どこ行くのだろう?
1、河村たかし氏との仲から日本保守党に
2、国民民主から離党した前原氏や嘉田氏のいる教育無償化を実現する会に
3、維新に仲間を送り込んでいる関係で、維新に
4、無所属のまま、維教会派
5、いよいよ新党結成
それにしても、国民民主から離党や会派離脱が続きますね。

199 :無党派さん :2024/01/22(月) 20:14:13.32 ID:uQ0kJJn70.net
上田が国民民主の会派から抜けたか
やっぱこいつらどんどんガタガタになってくねえ

>国民民主党は22日、参院会派に加わっていた無所属の上田清司氏の離脱を参院事務局に届け出た。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024012200821&g=pol

200 :無党派さん :2024/01/22(月) 20:21:55.83 ID:5QUYSUTz0.net
>>197
だからこそ自ら支持者を増やす主体的な動きが必要なわけさ。
小沢自身が前回結果が伴わなかったのに、前回失敗したやり方を全く変えないのは理解できない。
芳野が足腰を鍛えろと珍しく良い事を言ったのに、それさえも足蹴にする小沢は連合の支援打ち切りで良い。

201 :無党派さん :2024/01/22(月) 20:23:00.46 ID:tH6t7vqL0.net
>>187
能登震災があるのも相まって
党内では現在岸田降ろしはできないそうだ
なので9月の総裁選まではできる
ただその前に解散しようとするとさすがに引きずり降ろされるだろうが

202 :無党派さん :2024/01/22(月) 20:26:35.05 ID:ZceRSc+b0.net
>>197
どっちも増えてるけど自民の方が健闘してるな
今回も立憲無理だろうな
越谷草加なんて自公強くないとこなのにさ

203 :無党派さん :2024/01/22(月) 20:26:49.75 ID:5QUYSUTz0.net
プロ野球でも投手なら先発ローテーション、野手ならレギュラーの座は与えてもらう物ではなく自ら奪い取りに行く物だとよく言われる。
これは選挙でも同じ事。

204 :無党派さん :2024/01/22(月) 20:27:58.10 ID:BwaIZAmR0.net
>>198
みんなでつくる党に行けば政党助成金もらえるからメリットが多い

205 :無党派さん :2024/01/22(月) 20:28:55.51 ID:ZceRSc+b0.net
>>199
国民はもう自民に吸収されるしかないんじゃね
立憲とは組めないはずだしな
か玉木だけ自民に入るかして欲しい
入ったら岸田のグループに入りそう
まあその時派閥なるグループが復活
してそうだしなあー

206 :無党派さん :2024/01/22(月) 20:32:41.11 ID:qAD33YIc0.net
国民民主、今何人だっけ?

207 :無党派さん :2024/01/22(月) 20:33:57.05 ID:5QUYSUTz0.net
>>205
玉木が国会議員やってる間に香川は小選挙区が3→2になる可能性が高いけど、そうなったら玉木はどうするのか。
香川は人口が県全体で92万人だから小選挙区は近いうちに2になる。
浅野は立憲に脱原発を曖昧にさせて引き取らせる可能性もあるけど。

208 :無党派さん :2024/01/22(月) 20:35:05.87 ID:ISIP6eGBr.net
田崎が多少怒りながら
「塩谷は議員辞職せよ!!!」

209 :無党派さん (オッペケ Sr7b-7n1Z):2024/01/22(月) 20:36:14.74 ID:ISIP6eGBr.net
プライムニュースで田崎が異様に義憤に駆られているwwww

210 :無党派さん (ワッチョイ a766-GDdL):2024/01/22(月) 20:36:44.11 ID:5QUYSUTz0.net
>>208
塩谷は議員生活が残り少なくなってきたし、もう粘着しなくていいだろ。

211 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/22(月) 20:36:58.12 ID:ZceRSc+b0.net
国民が真っ先に消える政党なのかねー
案外立憲は割れないなあー
ちょっと離脱者多すぎだな

212 :無党派さん (ワッチョイ df8a-amFq):2024/01/22(月) 20:43:19.31 ID:BuM013cZ0.net
>>196
SNSとかでコアな左派系無党派の支持者は目立つけど立民支持者では実はその層多くないと思ってる

213 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/22(月) 20:44:57.75 ID:ZceRSc+b0.net
あと清和会5人衆はどーなるのかだよな
お咎めなしは許されんだろうから何らか
の処分が下ると思うがコロナの時に夜遊び
したマツジュンが離党勧告だったからそれ
より重い処分になる可能性があるのかもね

214 :無党派さん (オッペケ Sr7b-7n1Z):2024/01/22(月) 20:45:34.15 ID:ISIP6eGBr.net
つーか田崎ってマジで何者??何故ここまで全てを知り尽くしている?

215 :無党派さん (ワッチョイW ff5f-ShDD):2024/01/22(月) 20:46:19.22 ID:ctZ+qlam0.net
国民民主党は、結局、労組の組織内議員ばかりになりそう。そろそろ民社党で良いのでは

216 :無党派さん (オッペケ Sr7b-7n1Z):2024/01/22(月) 20:46:19.48 ID:ISIP6eGBr.net
小野寺
「宏池会は皆岸田大好き」

217 :無党派さん (ワッチョイ a766-GDdL):2024/01/22(月) 20:53:45.57 ID:5QUYSUTz0.net
民民に何かあれば中野区、渋谷区の区議はそのまま立憲に行く事になるか。
既に立憲と同会派で、選挙では長妻から票をもらったから事実上立憲の一員。

218 :無党派さん (ワッチョイW 5f1c-Pk0x):2024/01/22(月) 20:59:11.80 ID:W3D4mwW20.net
>>199
上田はなにがしたいんだろ。まだ新党諦めてないのかな。

219 :無党派さん (ワッチョイ 5f7b-zQB7):2024/01/22(月) 21:02:27.52 ID:dBvtdIlJ0.net
前原党か維新に合流じゃね?

220 :無党派さん (ワッチョイ e768-GDdL):2024/01/22(月) 21:04:01.05 ID:OWbuLWnr0.net
小野寺って冷遇されてたのにポスト提示されて転んだんかな
もっとまともな人と思ってたけどクズなんだw
岸田の違法パーティーは国会はじまって追及されて辞任になるのかな
他を粛清やら辞任やら処分やらいってるから岸田もブーメラン処分だろ

221 :無党派さん (アウアウクー MM7b-NhvB):2024/01/22(月) 21:06:29.95 ID:glXIOgH7M.net
>>214
だから木原誠二のスピーカーだって
田崎の言ってることは
都合の良い嘘もいっぱいあって議員が怒ってるよ

222 :無党派さん (ワッチョイW e7cc-NhvB):2024/01/22(月) 21:10:35.89 ID:OWbuLWnr0.net
>>213
それなら岸田派立件されてるから会長の岸田も
除名だよ
自分は関係ないみたいな態度してるけど
会長と会計責任者の関係だから逃げられない
世論調査でも岸田に責任あるが90%以上だから許されないよ
しかも自民党トップだから責任とるのは岸田総裁だよ、民間ならあたりまえ

223 :無党派さん (ワッチョイ 4701-NMAD):2024/01/22(月) 21:21:12.22 ID:2Z3hi/Dv0.net
三頭政治が崩れた今、森山派を解散して岸田に同調することで、森山が政権の後見人役に入り込んだりするんじゃないか

224 :無党派さん (ワッチョイW 5f3c-YjWF):2024/01/22(月) 21:25:23.56 ID:QM1cgMDL0.net
明日発売の写真週刊誌[FLASH]2月6日号
⇒官房長官辞任決定スクープ激写:林 芳正官房長官、能登半島地震の余震が止まない最中に、高級ステーキをゴチになり舌鼓を打ってご満悦の夜の一部始終を撮ったぁ!
⇒日本共産党新代表・田村智子氏「素顔丸わかりインタビュー」
https://pbs.twimg.com/media/GEchMA6a0AAvts7?format=jpg&name=large

225 :無党派さん (ワッチョイ e768-GDdL):2024/01/22(月) 21:30:52.09 ID:OWbuLWnr0.net
安部派幹部を処分するなら岸田派会長だった岸田も処分だし
ドリルで証拠隠滅した小渕もこれから処分の除名されるの?
ドリル小渕が役職ついてるのに安部派幹部の不記載だけは役職停止とかおかしくない?
岸田と木原が権力私物化で決めれる独裁体制なん?

226 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/22(月) 21:31:53.32 ID:ZceRSc+b0.net
森山が岸田に同調すれば茂木も切り崩せるかね
そしたら麻生は孤立しそう
麻生も終わりが見えてきた
無派閥の力が異常に強くなる
茂木派解散なら党内の8割以上が無派閥議員だ

227 :無党派さん (ワッチョイW ff97-Pk0x):2024/01/22(月) 21:38:25.70 ID:iKPzauZt0.net
小野寺なんか地元も激戦だったのにそっちのけで溝手の応援のために広島の山奥泊まり込みで回ったくらい岸田派大好きだからな

228 :無党派さん (ワッチョイW 879d-zgkT):2024/01/22(月) 21:47:33.52 ID:Eq0pZASD0.net
大西秀男が岸田にブチギレてたり、桜田義孝が俺が総理になることが一番の改革だって言ったり、やっぱり政局は面白い

ここ10年自民党が穏やかすぎた

229 :無党派さん :2024/01/22(月) 21:55:22.53 ID:ZceRSc+b0.net
岸田になってから宏池会の結束が強まったね
加藤と河野の時なんか分裂したり最悪だったし
加藤の乱以降もみての通りだからな
古賀が谷垣裏切ったらまた分裂したりして安定感ない派閥だったよ
安倍政権作ったのは石原じゃなくて古賀かもな
古賀が谷垣2期目容認すればもっと早く宏池会
政権できていた(笑)

230 :無党派さん :2024/01/22(月) 22:05:26.77 ID:iKPzauZt0.net
野党時代は宏池会が最大派閥だったし
古賀が谷垣再選を嫌ったせいで安倍政権につながって宏池会政権誕生が10年近く遅れたのは紛れもない事実だな

231 :無党派さん :2024/01/22(月) 22:07:47.54 ID:BwaIZAmR0.net
>>205
みんなでつくる党・参政党・日本保守党・NHKから国民を守る党に行く人も続出しそう

232 :無党派さん :2024/01/22(月) 22:09:45.23 ID:ISIP6eGBr.net
>>229
>>230
興味深いな
岸田は、あんま人の好き嫌い無いのかな?

233 :無党派さん :2024/01/22(月) 22:10:43.10 ID:BwaIZAmR0.net
>>228
総裁選は桜田義孝VS青山繫晴の一騎討ちにしないとダメ

234 :無党派さん :2024/01/22(月) 22:12:15.13 ID:j9NHtmdr0.net
【2024年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ229
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1702482159/

大統領選の主な日程(現地時間)

2024年

 1月15日:共和党党員集会がアイオワ州から開始 [終了]
 1月23日:ニューハンプシャー州で共和党予備選・民主党予備選(党全国委員会による2月3日開始という決定を無視して実施予定)★←イマココ
 2月3日:民主党全国委員会が定めた予備選の開始日。サウスカロライナ州から開始
 2月6日:民主党予備選ネバダ州
 3月5日:スーパー・チューズデー
 7月15日-18日:共和党全国大会(ウィスコンシン州ミルウォーキー、ファイサーブ・フォーラム)
 8月19日-22日:民主党全国大会(イリノイ州シカゴ、ユナイテッド・センター)
 11月5日:一般有権者による投票および開票(11月第1月曜日の次の火曜日)
 12月16日:選挙人による投票(12月第2水曜日の次の月曜日)

2025年

 1月6日:大統領および副大統領当選者が正式決定(合衆国法典第3編第15条)
 1月20日:大統領就任式(憲法修正第20条)

235 :無党派さん :2024/01/22(月) 22:12:37.10 ID:j9NHtmdr0.net
「トランプ氏のライバル」デサンティス氏が大統領選から撤退

2024 New Hampshire Republican Primary:

・Trump 46% (+2)
・Haley 44%
・DeSantis 6%

American Research Group, 600 LV, 1/18-20

236 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/22(月) 22:15:25.31 ID:ZceRSc+b0.net
>>230
そういや野党時代は宏池会最大勢力だったんだよな
すっかり忘れてたわw

下野する前は麻生以外は清和会で続いていたから下野の時は宏池会にターンが回ってきたんだよな

谷垣河野西村じゃまあ谷垣が一番無難だな

237 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/22(月) 22:18:22.65 ID:ZceRSc+b0.net
このままトランプ勝つだろうがヘイリーも侮れない強さだな

ブッシュやペンスなどの主流派ディープステートがヘイリーを応援してるからな

デサンティスは一応トランプ支持を表明したね

238 :無党派さん (ワッチョイW 5fac-J7pa):2024/01/22(月) 22:19:43.11 ID:dBvtdIlJ0.net
>>223
森山は財務省ともツーカーだから、岸田にとって好都合だな。
国対で立憲ともつながっているから、消費税増税やるには最高の布陣だ。

239 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-ACH1):2024/01/22(月) 22:25:05.85 ID:w1GWyUfh0.net
上田清司は都民ファか維新かな
立憲とかはないだろう
松原、上田清司、あと3人集めたら、都民ファは国政政党の状態でスタート出来る

オーソドックスに行くなら、維新かな

240 :無党派さん (ワッチョイW e7d9-4vuG):2024/01/22(月) 22:28:02.18 ID:0pGupBip0.net
産経の玉木インタビュー@居酒屋をみると、
立憲が共産を切れば政治決断するとか言ってるな
ゆ党路線に限界を感じてるのかもなw

241 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-ACH1):2024/01/22(月) 22:35:57.53 ID:w1GWyUfh0.net
連合から突き上げでしょ
立憲の比例票に産別労組足せば、組織内候補7人は受かるけど、国民民主だとギリギリだから

連合としては玉木に立憲との合理新党を飲んでもらう代わりに、反共はマストって感じじゃない?

242 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/22(月) 22:39:53.75 ID:ZceRSc+b0.net
前原離脱はやはりダメージあるよね
二枚看板の一人が抜けるわけだしな

トリガー出来なかったら玉木は辞任かな
で代表選やって榛葉が当選かな

流石に岸田に媚びすぎたから後戻りは厳しいな
何度も与党の予算案に賛成してるしね

243 :無党派さん (ワッチョイ 7f33-Tmd4):2024/01/22(月) 22:40:58.64 ID:RhWQu3yx0.net
野党は昨日の結果が相当堪えたんじゃないの

244 :無党派さん :2024/01/22(月) 22:46:43.87 ID:EZeVRCL50.net
上田清二は自分がお山の大将じゃないと納得出来ないタイプか?

245 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-ACH1):2024/01/22(月) 22:47:41.48 ID:w1GWyUfh0.net
年始のANNのインタビュー(収録は年末?)の段階から玉木はかなり軟化してた
連合主導でなにかしら動いたとしか思えない

246 :無党派さん (ワッチョイ 070a-GSRG):2024/01/22(月) 22:51:28.38 ID:zr7zntOk0.net
【緊急】書籍『日本保守党』の見本が刷り上がりました!
https://www.youtube.com/watch?v=1s0U_Wd7PBE

350ページ、厚さ4cm
1650円

有本を恫喝した自民党の老害議員の実名も明かされる。

日本保守党、公式本発刊!
日本ほど素晴らしい国はない。その日本を守りたい。ただその一念です――百田尚樹と有本香が挑む日本再生の闘い。政治に怒り、絶望した全ての人へおくる希望の書!

247 :無党派さん (ワッチョイ fff2-GDdL):2024/01/22(月) 23:07:28.03 ID:iKPzauZt0.net
連合主導で実質民主党→民進党の復活間近か

248 :無党派さん (ワッチョイ df5e-GDdL):2024/01/22(月) 23:10:34.61 ID:XQVwvbZa0.net
大きな政界再編は創価と共産が弱体化する10年15年後だよ。
それまでは今のまま。

249 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/22(月) 23:11:11.55 ID:ZceRSc+b0.net
立憲と国民合併したら名前どーすんだろう
もうこういうのずっと繰り返してるから
国民は呆れるしかないけど少なくとも
民主党系は統一されるからまあメリット
あるといえばあるのかな?
その代わり党首は保守・中道系選んで
維新とも連携出来るようにはするだろ
名前は勿論民主党でよいと思う

250 :無党派さん (ワッチョイ 5f65-EFyZ):2024/01/22(月) 23:19:47.25 ID:BwaIZAmR0.net
>>239
みんなでつくる党に行ってそこを改名する扱いにすれば1人でも国政政党扱いになる

251 :無党派さん (ワッチョイ df5e-GDdL):2024/01/22(月) 23:21:11.21 ID:XQVwvbZa0.net
日本一新時代の自由党みたいなのを作ればいいんだよ。
あれなら政権取れるぞ。

252 :無党派さん (ワッチョイ 7f33-Tmd4):2024/01/22(月) 23:23:54.57 ID:RhWQu3yx0.net
連合もどっち付かずでよく分からないな
自民に行ってくれた方が民民も追従してスッキリするんだけどな

253 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/22(月) 23:30:04.40 ID:ZceRSc+b0.net
連合が流石に自民支持を公言はしないだろ
ただ個別の組合員は自民支持が増えてきた

トヨタの反乱も相当効いたからなー
連合に嫌われたら立憲国民は終わり

254 :無党派さん :2024/01/23(火) 00:11:13.39 ID:967Yvute0.net
「左右の全体主義との対決」を掲げながら極右全体主義そのものたる安倍政権阻止に力を尽くさなかったばかりか国葬に会長が参加したのが「連合」というのが余りにも情けない

255 :無党派さん :2024/01/23(火) 00:14:57.03 ID:967Yvute0.net
共産も共産で連合を解体に追い込むことを「野党共闘」の第一目標にすべきだったし、これが出来ないなら共産の側から旧民主に三行半を突き付けるのが筋

256 :無党派さん (ワッチョイW 879d-NhvB):2024/01/23(火) 00:30:58.55 ID:967Yvute0.net
野田抜きの野党という悲願が叶わないのなら安倍亡き自民の方が相対的にマシになるという皮肉

257 :無党派さん (ワッチョイW dfc0-J7pa):2024/01/23(火) 05:25:43.33 ID:PqaQKGGy0.net
>>249
今年は立憲の代表選もあるから、民民の合流があるならそれまでにだな。
比例があるから、また両方とも解党で、新党「民主党」爆誕の流れか。
代表は予想通り野田。

258 :無党派さん (ワッチョイ 07f6-DjgS):2024/01/23(火) 06:02:00.96 ID:MHUeT1ZD0.net
今日発売の写真週刊誌[FLASH]2月6日号
⇒林芳正官房長官が震災対応中に「一人3万円以上」高級ステーキをおごられた! 手土産ももらって「意見交換」と説明
https://smart-flash.jp/sociopolitics/270492/

259 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-ACH1):2024/01/23(火) 06:04:31.46 ID:qlTRbEPp0.net
国民民主の17人が全員、泉を推したら泉再選するのかな?
その前に衆院選で議席がどうなるかも問題だけど

泉が辞めたら、誰が代表になるんだろ?
玄葉?長妻?

260 :無党派さん (オイコラミネオ MMdb-Wf1j):2024/01/23(火) 06:27:25.06 ID:vtyibobOM.net
そもそも立憲を実質的に動かしてるの岡田さんじゃろ泉下ろしたって党の姿勢は変わらんわな

261 :無党派さん (ワッチョイW bf14-f+PQ):2024/01/23(火) 08:15:14.10 ID:X0sSIP6R0.net
【読売】各政党支持率⇛痔民25%、立5%、維5%、れ3%、公3%、その他2%以下
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705965022/

262 :無党派さん (ワッチョイW df17-4vuG):2024/01/23(火) 08:29:17.97 ID:vFz8CqQl0.net
共産とれいわが同じくらいの支持率だし、共産外して国立れで組めばいいんじゃね

263 :無党派さん :2024/01/23(火) 08:57:47.04 ID:t4HyUd1F0.net
>>252
古川、浅野、西岡はそれが無理なんだろう。
浅野に関しては連合茨城が立憲に脱原発何とかしてくれと懇願してるようだし。
西岡は組合員ではないが、長崎1区なので基幹労連(三菱重工長崎)の組織内議員と同等。
村田享子という基幹労連オバハンが西岡に接近してる可能性がある。

264 :無党派さん :2024/01/23(火) 09:54:59.92 ID:Vr2QjP0u0.net
>>241
今回は共産にも共闘して連立入りして貰わんと
前回の民社国の時、鳩山政権の時、共産が入らず結果自民と変わらなくなってしまった
何のための政権交代か?
自公政治からの方針転換のためじゃないか?
自公政治を温存したければ自公のままでいい
って結論になるし

265 :無党派さん :2024/01/23(火) 09:58:46.61 ID:Vr2QjP0u0.net
>>253
民間労組なんて電力以外いらない気もする
電力は民間ではあるけど、
地域に1つしか存在出来ない一社独占体制なのと
電気は生きて行くのに必要なインフラって事もあるから
インフラ系とかじゃ無ければ、
需要と供給だけの世界だし

266 :無党派さん (JPW 0H3f-3A0g):2024/01/23(火) 10:08:51.43 ID:9UVNgvG8H.net
せめて立憲と国民が候補被せて来るのは止めとけよ
勝負にならん

267 :無党派さん (オッペケ Sr7b-7n1Z):2024/01/23(火) 10:20:16.53 ID:Tdra+9ADr.net
まぁ、合流して民主党って名前が最適解だろう
今だと比例で民主党だと死票が出てたって噂もあるしね

268 :無党派さん (ワッチョイ 07f6-DjgS):2024/01/23(火) 10:29:46.57 ID:MHUeT1ZD0.net
今日1月23日(火)午後6時58分からのBS日テレ「深層NEWS」
■自民党「政治刷新本部」が中間とりまとめへ。各派閥解散か存続か。今後あり方は。また使い道が明かされない「政策活動費」の透明化に向けた方策は。政治不信の払拭は。
ゲスト:伊藤惇夫(政治アナリスト)、若狭 勝(元東京地検特捜部副部長、弁護士)

今日1月23日(火)午後7時半からのBS-TBS「報道1930」
■カネと人事から決別か、政治刷新の議論大詰め、麻生・茂木派の議員が激論、あの安倍派議員に密着も、自民党の改革どこまで
ゲスト:船田 元(茂木派)、務台俊介(麻生派)、久江雅彦(共同通信・編集委員兼論説委員)

今日1月23日(火)午後8時からのBSフジ「プライムニュース」
■岸田派、二階派、安倍派は派閥を解散する方向となり、麻生派、茂木派はそれに反発するかのように、派閥を存続させる方向となっている。"政治とカネ"の問題は、派閥解散によって解決するのか。功と罪をどう考えるべきなのか。
番組は各派閥に所属する議員を迎え、その本音に迫るとともに、派閥と自民党政治のあり方、また、"政治とカネ"問題に対する対応と政治の信頼を回復させるための方策、さらには、それらが政局に与える影響などについて徹底議論する。
ゲスト:葉梨康弘(岸田派)、佐藤正久(茂木派)、浅尾慶一郎(麻生派)、桜井 充(無派閥)
解説:山田惠資(時事通信社解説委員)

269 :無党派さん (ワッチョイW e78f-Pk0x):2024/01/23(火) 10:30:48.51 ID:kEM2SEh10.net
大分出てたみたいだよね
この際開き直って民主党にしろ
お前らにはそれがお似合いだ
名前変えたって意味ないんだから
元の名前に戻せよ
20年続いた名前だぞ

270 :無党派さん (ワッチョイW e78f-Pk0x):2024/01/23(火) 10:33:20.30 ID:kEM2SEh10.net
政治刷新会議で派閥解消が盛り込まれたら
麻生茂木もいよいよ決断するかもしれない
とりあえず今は解消しといて総選挙後に復活で
いいだろと考えればね

271 :無党派さん (オッペケ Sr7b-16IY):2024/01/23(火) 11:02:59.98 ID:ihkVXEoyr.net
明石駅前に西村康稔が謝罪ビラを配っていた。
色々な議論はさておき、選挙に強い議員は逆風の時でもとにかく顔を売りまくる。他の五人衆や塩谷も再選されたいなら見習ったほうがいい。

272 :無党派さん :2024/01/23(火) 11:38:39.41 ID:ihkVXEoyr.net
>>271
自分も目撃したが、場所もJRと山陽線の全ての利用者の視点があたる位置に立っていたわ。なんだかんだ賢いんだろうな

273 :無党派さん :2024/01/23(火) 11:40:59.71 ID:l2DYbaGt0.net
自民党、冬の「餅代」と夏の「氷代」廃止へ…派閥事務所も閉鎖の方針

自民党は、派閥による政治資金規正法違反事件を踏まえた改革として、
派閥が所属議員の政治活動を支援するために配る「餅代」と「氷代」を廃止し、
派閥事務所を閉鎖する方針を固めた。
23日午後に開く政治刷新本部で示す中間取りまとめ案に盛り込む方向だ。

複数の自民関係者が明らかにした。岸田首相(党総裁)は23日午前の党役員会
で「政治資金の透明性の拡大や政策集団(派閥)のあり方も含め、党が変わることを
はっきり示していかないといけない」と強調した。

中間取りまとめ案では、派閥を「真の政策集団」に転換させると掲げ、「お金と人事から
完全に決別する」と打ち出す。餅代・氷代の廃止により、派閥の政治資金パーティーの
禁止とあわせ、集金・分配機能を制限する
。派閥の餅代・氷代は冬と夏にそれぞれ50万~100万円が支給されている。

274 :無党派さん :2024/01/23(火) 12:10:49.38 ID:K2fnOL8H0.net
自民党の改革姿勢を評価致します
あとは連座制導入してくださいね
これで野党も攻めきれない

275 :無党派さん :2024/01/23(火) 12:19:30.41 ID:K2fnOL8H0.net
若手の雑魚議員は真面目に選挙活動せざるを得ないよね
派閥がなくなるんだからさ
公明にも頼らない気持ちで地に足ついた選挙活動することになるだろう

276 :無党派さん :2024/01/23(火) 12:25:50.52 ID:YyJm6kwu0.net
外国人パー券の件はスルーのくせに、派閥潰し事務所閉鎖だのは強制する木原誠二って
まじで独裁者気質だね
親中派だから中国系から指南うけてるのかな

277 :無党派さん :2024/01/23(火) 12:26:50.41 ID:K2fnOL8H0.net
木原そこまで力ねーだろ
奥さんの件は追及すべきだけどさ

278 :無党派さん :2024/01/23(火) 12:32:31.27 ID:ihkVXEoyr.net
>>271
以前何かの記事で見たが、清和会には二人の西村がいて、前経済産業大臣の西村康稔は広く浅い対人関係を築き、前環境大臣の西村明宏は狭く深い対人関係を築くとか、両者共に当然同期で官房副長官経験者だが、現状西村康稔の方が知名度も出世も早い印象だが、これからのいきさつが気になる二人ではある。

279 :無党派さん :2024/01/23(火) 12:34:26.43 ID:fuovc6g40.net
八王子は創価が強すぎるってだけだな
創価の総本山だから当然だが自民は今まで以上に公明に足を向けて寝れなくなったな

280 :無党派さん :2024/01/23(火) 12:40:04.10 ID:bX7e1jsT0.net
その草加票を八王子と同日の選挙で撃破した
のが維新ですよ。公明選挙区のある地域で公明
フル動員かけても自民や立憲参政とスクラム
組んでも負けたんだからな

281 :無党派さん :2024/01/23(火) 13:17:02.20 ID:Grk/6dn20.net
水清ければ魚棲まず。野党は制限速度守って後続渋滞つくってもケロッとしてる輩に似てる。
法律違反はしていないだろうが周囲からは嫌われる。

282 :無党派さん :2024/01/23(火) 13:24:22.16 ID:96nQuZup0.net
>>264
そういう人は共産党単独で政権交代を目指したほうが良いですよ

283 :無党派さん :2024/01/23(火) 13:36:04.08 ID:ihkVXEoyr.net
>>278
西村明宏や柴山昌彦は閣僚経験一年のみじゃ勿体無い気がする。

284 :無党派さん :2024/01/23(火) 13:49:48.22 ID:jJ1FPuOm0.net
>>249
左派に配慮して当然「立憲」の名は残すだろ。

285 :無党派さん :2024/01/23(火) 13:50:28.61 ID:jJ1FPuOm0.net
>>259
野田佳彦

286 :無党派さん :2024/01/23(火) 14:41:02.96 ID:Y8exaAsFr.net
もう玉木って自民党入れば良いのにね
派閥なくなるから、めんどくさい雑巾掛けとかもなくなるでしょ
自民は年々人気下がってるから、小選挙区勝てる玉木は喉から手が出るほど欲しいはず
人材としては要らないけど、数合わせとしては欲しいみたいな

287 :無党派さん :2024/01/23(火) 14:43:19.00 ID:wxMXlCJe0.net
>>236
あの時谷垣禎一総裁じゃなくて二階俊博総裁にしていたらどうなっていたのだろうか

288 :無党派さん :2024/01/23(火) 14:45:47.97 ID:bYENV7B1M.net
>>274
連座制導入して岸田さんは総理を続けられるのかな
岸田派の会計責任者が捕まって新しい法体系なら犯罪者の総理になるわけでしょ

289 :無党派さん :2024/01/23(火) 15:01:50.75 ID:BVsaqmIkM.net
>>288
それな
岸田は他人事みたいに安倍派だけ責任とらせようとしてるけど
連座制なら岸田派立件の時の会長は岸田だから岸田が立件されるってことで総理はもちろんやめないといけない犯罪人になる
岸田頭悪いから理解できてない?

290 :無党派さん :2024/01/23(火) 15:01:54.53 ID:BVsaqmIkM.net
>>288
それな
岸田は他人事みたいに安倍派だけ責任とらせようとしてるけど
連座制なら岸田派立件の時の会長は岸田だから岸田が立件されるってことで総理はもちろんやめないといけない犯罪人になる
岸田頭悪いから理解できてない?

291 :無党派さん :2024/01/23(火) 15:05:18.88 ID:Eg8kma+E0.net
どうせ連座制導入しないって
なんだかんだ理由つけて

292 :無党派さん :2024/01/23(火) 15:05:50.63 ID:qlTRbEPp0.net
野党もどうせ自民はやらないと思ってるからプロレスで言ってるだけだしな

293 :無党派さん :2024/01/23(火) 15:33:41.04 ID:hsfIzYvod.net
玉木あっちフラフラこっちフラフラで段々ウザくなってきた
さっさと立憲に吸収されるか維新に吸収されるかしてハッキリしろ

294 :無党派さん (ワッチョイW bf83-J7pa):2024/01/23(火) 16:08:48.30 ID:s14LrLSO0.net
>>293
前原の件があるから維新はない。
連合が合流(吸収合併)を強く推しているから立憲行き。

295 :無党派さん (ワッチョイW 7f96-Pk0x):2024/01/23(火) 16:21:32.81 ID:jz986dis0.net
自民党の派閥も最後はあっけないな

296 :無党派さん (ワッチョイ bf2c-Kptg):2024/01/23(火) 17:23:19.86 ID:bX7e1jsT0.net
赤旗載ると共産との野合疑われるから注意

八王子市長選、小池百合子氏支援の舞台裏 都知事3選を見据えた2つの狙い
https://www.sankei.com/article/20240122-QRNOA4AAKFLU7JE7JJB5XNOVJY/

「赤旗に載った」

小池氏を動かしたもう一つの要因は、都民ファ元都議の滝田氏の存在だ。滝田氏は今回の選挙で立憲民主や共産などの支持を受けて野党統一候補化。小池氏にとっては、特に小池都政に批判的な共産からの支持が腹に据えかねた様子で、19日の定例記者会見で「(共産党機関紙のしんぶん)赤旗にまで載っていまして」と滝田氏を批判した。

297 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-ACH1):2024/01/23(火) 17:28:00.61 ID:qlTRbEPp0.net
>>293
段々ってw
元からウザいだろw
玉木は大口ばかり叩いてるが、国会議員減らしまくりで、結果出てないのに、全然辞めない
無責任だ

もう、単身自民党に行けば良いと思うよ

298 :無党派さん (ワッチョイ a797-GDdL):2024/01/23(火) 17:40:07.25 ID:t4HyUd1F0.net
>>297
玉木は長島の悪い所を真似てるような気がする。
香川はいずれ小選挙区が3→2になるし、そうなると玉木は宙ぶらりん。

299 :無党派さん (ワッチョイW e734-Pk0x):2024/01/23(火) 17:40:23.44 ID:+QabRl+B0.net
>>293
分裂騒ぎで党の体力がなくなり結党以来の危機を迎えているが、政治改革を主張してきた手前、政治資金問題を起こした自民に擦り寄れず、維新も前原の件で距離ができた以上、立憲に秋波を送るしかない

https://www.sankei.com/article/20240122-YY6P3CQJ6JCYJNDZNLARWN673E/
だが、散々風見鶏しといて「頼むからオレのメンツを立ててくれ」みたいな上から目線の言い方はマズい。そんなんだから所属議員からはソッポを向かれるし、支持率もジリ貧なんだよ
ネット世論を喜ばせてるだけじゃ何者にもなれないんだよ。現実の有権者や政治家を見て行動しないとな

300 :無党派さん (ワッチョイ a797-GDdL):2024/01/23(火) 17:43:18.12 ID:t4HyUd1F0.net
立憲からすれば浅野を迎え入れられるようになれば福島のぶゆき、堂込も付いてくるから玉木よりメリットが大きい。

301 :無党派さん (ワッチョイ a797-GDdL):2024/01/23(火) 17:45:26.07 ID:t4HyUd1F0.net
玉木で思い出したが、小川は自民がもはや小選挙区で勝てなくなったであろう平井であるうちに基盤を固めておくべき。

302 :無党派さん (ワッチョイW 5fff-oEjQ):2024/01/23(火) 17:57:57.35 ID:+AE+Qth30.net
立憲は離党ドミノだと言われたが実際は国民民主が離党ドミノだったな

303 :無党派さん (スププ Sd7f-lGUA):2024/01/23(火) 18:10:51.04 ID:DrL97ycSd.net
21日の日曜夜、2人は都内のホテルで2時間の会食。岸田氏の呼びかけで行われ、麻生氏に相談することなく宏池会解散を表明したことを陳謝したという。

「手打ちしたな、と思いましたよ。岸田首相が麻生さんと2人だけで一献。選んだ場所が『山里』ですからね」と言うのはベテランの政界関係者。ホテルオークラの日本料理店「山里」は過去に政界の重要局面で実力者が密議をこらした場所。昼間に茂木幹事長を含めた3人で会談する際も使われ、岸田氏・麻生氏2人だけの夜の会談でも使われている。

「派閥解散宣言に麻生さんが激怒したのは間違いない。岸田首相が初めて自分の意に沿わないことをやったわけだから。しかし、だからといって『岸田降ろし』をしても麻生さんにプラスはない。結局、今後の政局を考えたら、今まで通り2人が手を組んだ方が権力を掌握し続けられる。そんな利害の一致があったのだろう」(政界関係者)

304 :無党派さん (ワッチョイW 4771-v2Sv):2024/01/23(火) 18:18:18.62 ID:ywpK+zpG0.net
派閥云々も岸田の裏金をもみ消したいがために派閥毎闇に葬ったとしか思えん

305 :無党派さん (ワッチョイ a797-GDdL):2024/01/23(火) 18:20:17.58 ID:t4HyUd1F0.net
>>302
松原は手塚、蓮舫とケンカしてるだけ。
都民ファースト関連でも色々言う奴がいるが、小池では絶対扱えない都議が大田区にはいるからな。

306 :無党派さん (ワントンキン MM3f-cYn1):2024/01/23(火) 18:35:33.16 ID:Swa0r8xwM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
宮本顕治はGHQに特別に赦免された
リンチ殺人の犯人だったものを
GHQが「政治犯として釈放しろ」と
通告
これに日本の司法側がマジかと再確認するも
GHQは再度「政治犯として、な」
と言い含めた

GHQひいてはCIAと
取引したのは間違いない
宮本顕治はCIAのイヌである
日本の共産主義者は70年以上にわたって騙されてきたのだ
日本共産党は共産主義者の墓場である
そうなるように仕組まれていたのだ
朝鮮戦争が日本に飛び火しても大丈夫なようにと
CIAのイヌである宮本顕治が
日本共産党を仕切っていた
日本共産党はエセ共産勢力なのだ
末端構成員はそれを知らないが
幹部たちはゴリゴリの資本主義勢力のイヌ!

307 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-ACH1):2024/01/23(火) 18:48:15.23 ID:qlTRbEPp0.net
>>298
小川・平井の選挙区と合併されるのかな?
そしたら、平井が次も比例復活なら購入貰えず、玉木が自民の公認候補になるかもな

でも、香川は平井王国だから、玉木は金の掛かる政治活動になるなw
ネトウヨ人気を利用して、参議院の全国比例へでも逃げた方が良いかも

308 :無党派さん (ワッチョイW e7c3-cm4R):2024/01/23(火) 18:49:20.13 ID:/ttUfAiz0.net
国民が増えるとしても有志の会連中、永江、平山くらいか。

309 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-ACH1):2024/01/23(火) 18:51:01.98 ID:qlTRbEPp0.net
有志の会は自民党の補完勢力な気がする
自民が過半数割りそう、安定多数割りそうな時に、統一会派に入る用の隠れ与党のイメージ

310 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-ACH1):2024/01/23(火) 18:51:59.60 ID:qlTRbEPp0.net
>>307
ごめん誤字った
×購入
⚪︎公認

311 :無党派さん (ワッチョイW a7f8-aFx8):2024/01/23(火) 19:15:58.17 ID:I/40hiaB0.net
しかし結局岸田って何がしたかったんだろうな。
サプライズで派閥解散を仕掛けたけど支持率は上がらず、それどころか支持基盤の麻生と茂木を怒らせ、それに焦って今度は一転「政策集団として派閥を存続させる」と言い出し、「結局は派閥が残るんじゃねーか!」と国民の怒りを更に増幅させたわけで。
これほどまでやる事なす事すべて裏目に出てる男も珍しい。
もし俺が岸田だったらもう耐えられずに任期満了を待たずに辞意表明してるわ。

312 :無党派さん (ワッチョイW 5f2b-Pk0x):2024/01/23(火) 19:21:27.93 ID:whUNr5zd0.net
麻生茂木から権力取り戻したから仕掛けた意味は
あったよ
総裁に権力が集中する
茂木岸田の前でニコニコしてたらしいし
岸田辞める気全然ないみたいだな

313 :無党派さん (ワッチョイW 5f2b-Pk0x):2024/01/23(火) 19:25:13.92 ID:whUNr5zd0.net
>>303
今更もう岸田とバトってもしょうがないからね
これまで支えてきた責任もあるわけだしな
岸田がまだ総理やりたいと言ったら麻生は付き合うでしょ
茂木は梯子外されそう

314 :無党派さん (ワッチョイ a7f0-GDdL):2024/01/23(火) 19:29:25.80 ID:t4HyUd1F0.net
>>307
玉木は高松で票が取れない。

315 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-ACH1):2024/01/23(火) 19:29:59.65 ID:qlTRbEPp0.net
まあ、どの道9月まででしょ
選挙の顔として弱過ぎる
若手が黙ってないよ
前回だって一部が河野太郎に流れたのに、麻生派と茂木派だけで押さえ込める訳がない
河野太郎が総裁になって、2期6年くらいやっても不思議じゃない
あいつは岸田と違って、野党をボロカスに言いそうだから、安倍みたいに敵味方ハッキリする政治で、結構人気出そう

河野か上川に絞られたと思う
賑やかしで、保守派のガス抜き&日本保守党対策で青山繁晴も出てきそう
もう勉強会に15人居るらしいし

316 :無党派さん (ワッチョイW 4771-v2Sv):2024/01/23(火) 19:34:26.02 ID:ywpK+zpG0.net
河野なんか小石河連合の時点でもう勝負勘の無さがむき出しやん

317 :無党派さん (ワッチョイ a73f-Kptg):2024/01/23(火) 19:44:17.58 ID:slw70Emu0.net
たぶん小泉だろ可能性高いのは。小泉の親父は歴代総理の中で好感度が今でもいいと以前に記事になっていたからな。

318 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-ACH1):2024/01/23(火) 19:45:55.80 ID:qlTRbEPp0.net
反河野の縛りが前回より緩い
自民党の党勢が悪いから若手も必死だし、安倍はなくなったし、麻生は引退間近、甘利は比例復活、茂木も大して力無い
下手したら1回目の投票で河野が過半数超えるかもしれないし、2回目も2,3位連合作戦が組めないかもしれない

319 :無党派さん (ワッチョイW 5f82-Pk0x):2024/01/23(火) 19:52:13.76 ID:rRM4oeO70.net
玉木小川競合は順当にいけば玉木の勝ちだな
まだ決まったことじゃないし区割りによる、香川みたいな県は(比較的)人口減少が緩やかというのがあるが

320 :無党派さん (ワッチョイW 5f82-Pk0x):2024/01/23(火) 19:54:43.46 ID:rRM4oeO70.net
前回は明らかに安倍が高市推しながらも岸田を落とし所にしてたし(河野はNG)
安倍死んだ時点で反河野的な縛りは相当弱体化してる
総裁選の時期にマイナ保険証が炎上してたら敬遠されるリスクは大きいが

321 :無党派さん (ワッチョイ a7f0-GDdL):2024/01/23(火) 19:57:41.17 ID:t4HyUd1F0.net
>>319
時期は未定だが、国勢調査の結果を踏まえてからになる。
その場合福岡の11→12はほぼ間違いないけど。

322 :無党派さん (ワッチョイ a73f-Kptg):2024/01/23(火) 19:58:29.93 ID:slw70Emu0.net
>>318
世代交代でもしないと支持が戻らないような気がする自民は。むしろ世代交代することで野党のほうが高齢化してることが目立つ。

323 :無党派さん (ワッチョイ a73f-Kptg):2024/01/23(火) 20:00:48.47 ID:slw70Emu0.net
菅二階麻生が支持できるような若手って誰だ?

324 :無党派さん (ワッチョイW 5f82-Pk0x):2024/01/23(火) 20:05:42.26 ID:rRM4oeO70.net
派閥がああなって麻生も引退説が出るくらいだから
次はかなり重鎮の発言力が弱体化しかねない

325 :無党派さん (ワッチョイ a7f0-GDdL):2024/01/23(火) 20:07:07.04 ID:t4HyUd1F0.net
>>322
80代は辞めた谷川以外はみんな居座ってる。
一方立憲は菅と中川が引退するので御年81歳の大きな塊氏の老害ぶりが際立つ。

326 :無党派さん (オッペケ Sr7b-hw3c):2024/01/23(火) 20:07:38.61 ID:OhxeB3lVr.net
>>309
茨城1区の福島は共産党に候補を立てられたけど次はどうするんだろう?

327 :無党派さん (ワッチョイ a73f-Kptg):2024/01/23(火) 20:08:36.05 ID:slw70Emu0.net
次に自民の長老になるのは誰だろ?麻生と二階が抜けるとして残るのは菅?

328 :無党派さん (ワッチョイW 5f82-Pk0x):2024/01/23(火) 20:09:17.47 ID:rRM4oeO70.net
>>327
森山

329 :無党派さん :2024/01/23(火) 20:14:24.26 ID:wxMXlCJe0.net
>>315
派閥にネガティブなイメージを持たれている以上
完全無派閥の青山繁晴を無投票当選させて改革ムードを出すしかない

330 :無党派さん :2024/01/23(火) 20:26:23.33 ID:OhxeB3lVr.net
>>329
無派閥アピールなら高市のほうが良いだろう
派閥がなくなって護る会も活動しやすくなったし、次は派閥の枠を超えた支援が見込める

331 :無党派さん :2024/01/23(火) 20:29:50.66 ID:Grk/6dn20.net
谷川なんて前回落とせば補選も裏金騒動も恥ずかしい辞職会見も無しで終わっちゃう話だった。そもそも騒動が無くても般若心経とかで駄目議員の雰囲気出てただろ。

九州他県は中途半端な高齢議員落としてある程度世代交代出来たのに長崎が出来ないのは有権者が頭悪いねってこと。

332 :無党派さん :2024/01/23(火) 20:30:26.36 ID:zfxlypGU0.net
まあ普通の日本人は立憲共産党に投票しないからな

333 :無党派さん :2024/01/23(火) 20:34:00.59 ID:I/40hiaB0.net
>>316
河野を総裁にする時はいよいよ自民党が窮地に追い込まれた時だろうけど、今がそうかと言われたら正直まだそんな感じではないと思うけどね。

334 :無党派さん :2024/01/23(火) 20:39:26.59 ID:OhxeB3lVr.net
>>331
九州の高齢議員の麻生、衛藤、谷川の三兄弟のうち谷川は政治生命終了、衛藤は保守分裂で落選濃厚だが
麻生はしぶとく生き残りそう

335 :無党派さん :2024/01/23(火) 20:46:20.26 ID:CPpsjHGg0.net
前回あれだけ高齢議員が苦戦してる状況なのに
谷川弥一と北村誠吾に当確出たときはさすがに笑ってしまった記憶

336 :無党派さん :2024/01/23(火) 20:49:53.39 ID:wxMXlCJe0.net
>>331
早くから大臣にさせていれば裏金問題はなかったからあの会見もなかったはず

337 :無党派さん :2024/01/23(火) 20:50:02.02 ID:MHUeT1ZD0.net
「首相は議員辞職を」 自民刷新本部で意見
https://news.yahoo.co.jp/articles/a33d1a1b1b13e72c05151b3ea1a0f04cadc33b85

 自民党の青山繁晴参院議員(無派閥)は23日、党政治刷新本部の全体会合で岸田文雄首相に議員辞職を求める意見が出たと紹介した。会合後、発言者名を伏せて記者団に明らかにした。

 青山氏によると、解散表明していない派閥への対応を問われた首相が「発言する立場にない」と言及を避けた際に「極めてがっかりした」との声も上がったという。

338 :無党派さん :2024/01/23(火) 20:57:37.82 ID:Grk/6dn20.net
ただ大臣やりたくて金集めの谷川と元総理の麻生&副議長までやった衛藤では同じ80代でも差がありすぎる。
彼のせいで比例九州は減るだろうから九州他県にも迷惑。比例上位で居座りしてたかと思うとぞっとするね。

339 :無党派さん :2024/01/23(火) 21:05:47.69 ID:OhxeB3lVr.net
衛藤と額賀は野田毅の二の舞いで保守系無所属に負けて落選し晩節を汚しそう

340 :無党派さん :2024/01/23(火) 21:05:50.86 ID:Grk/6dn20.net
>>335
谷川に関しては無所属の方の山田(後に維新)が出てたし立憲共産しかないから〜の言い訳も一切通用しない。

341 :無党派さん :2024/01/23(火) 21:07:42.65 ID:a0vyNY/b0.net
週刊文春
@shukan_bunshun
【記事予告】明日の「週刊文春電子版」は…
2024年1月24日12:00配信

●松本人志に新証言者 ついに「実名・顔出し」告発
●岸田「派閥解散」の嘘を暴く
●宝塚「パワハラ問題」続報


とうとう出たね……

342 :無党派さん :2024/01/23(火) 21:08:47.80 ID:ky1dE3D40.net
衛藤も黒髪のせいで若く見えるが、谷川と同い年なんだな
見た目って大事

343 :無党派さん :2024/01/23(火) 21:09:43.21 ID:MHUeT1ZD0.net
明後日発売の正義の週刊誌[週刊文春]2月1日号
●松本人志に新証言者 ついに「実名・顔出し」告発
●岸田文雄「派閥解散」の嘘を暴く
●宝塚「パワハラ問題」続報

週刊文春編集部「松本人志め、よくも本誌を訴えやがったな!こうなったら徹底抗戦だ!
全国民は、本誌の味方になっているんだぞ!それに、次々と性加害の被害者からのタレコミ告発が未だに次々と本誌編集部に寄せられているんだぞ!そしてついに顔出し&実名での告発者も現れたぞ!
松本人志よ、潔く白旗を上げろ!そして芸能界から去れ!
そして、日本維新の会よ、さっさと2025大阪万博の中止の決断を下せ!」

344 :無党派さん :2024/01/23(火) 21:11:16.66 ID:CPpsjHGg0.net
衛藤の所の無所属は前知事のブランドと組織力がフル稼働していて相当強力みたいだが
額賀はなんだかんだ現職議長だし、相手の無所属がそこまで強いようには見えない
熊本2の西野にしても地元出身エリート経歴と過去の遺恨による自民系のバックを持ってしても1回目は落選したわけだし

345 :無党派さん :2024/01/23(火) 21:15:15.32 ID:Eg8kma+E0.net
で、どうなの連座制までいけそう?
いけるなら、この年末年始の大騒ぎも
結構意味があった事になりそうだけど

346 :無党派さん (スップ Sd7f-7Exv):2024/01/23(火) 21:25:39.61 ID:hBXIxp96d.net
>>343
正義の週刊誌週刊文春ではなく人権侵害雑誌週刊文春だ

347 :無党派さん (ワッチョイ 5f65-EFyZ):2024/01/23(火) 21:25:50.94 ID:wxMXlCJe0.net
衛藤征士郎を大分2区の公認候補
広瀬建を比例九州単独上位にしたら問題は解決するのでは

348 :無党派さん (スップ Sd7f-7Exv):2024/01/23(火) 21:51:54.78 ID:hBXIxp96d.net
>>347
比例上位にしたら選挙区でやばい人の復活が減る

349 :無党派さん :2024/01/23(火) 22:22:43.45 ID:ihkVXEoyr.net
>>344
次回、何気に福岡11区の武田良太が落選まではいかなくとも危ない気がする。無所属候補の村上という人が3割ほど得票していた。

350 :無党派さん (ワッチョイW 5f45-7Exv):2024/01/23(火) 22:37:14.30 ID:PDmH1XZe0.net
>>349
次は維新から出るみたい

351 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/23(火) 22:37:46.50 ID:3efqlLUA0.net
衛藤もう80越えてるからなあー
そろそろ社民上がりの吉川に
やられそうじゃないか?

352 :無党派さん (ワッチョイ 5f65-EFyZ):2024/01/23(火) 22:42:05.62 ID:wxMXlCJe0.net
全派閥に解消させる代わりに
総裁選を推薦人なしで出馬出来たり
次回から選挙区候補は全員比例重複できるようにする交換条件を出せばいいので

353 :無党派さん (ワッチョイ ff0a-GDdL):2024/01/23(火) 22:44:36.89 ID:CPpsjHGg0.net
福岡11は地域対立的な側面があるのと、もともとは山本幸三VS武田、その後も麻生の介入と保守分裂にならないことの方が少ないからな
後ろ盾の大任町長の後ろ暗い所が明らかになってきたりとマイナス要素も多いが、小選挙区制でもある種中選挙区みたいな選挙やってる武田が強そう

354 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/23(火) 22:44:57.17 ID:3efqlLUA0.net
推薦人なしはそりゃ甘すぎるよ
誰も彼もが総裁選出てしまう
党内を統治出来ぬものが日本を
統治するのは無理なもんよ
立憲でさえ推薦人制度はある

355 :無党派さん (ワッチョイ ff0a-GDdL):2024/01/23(火) 22:47:14.26 ID:CPpsjHGg0.net
大分2はどっかで情勢調査出てたけど広瀬>吉川だったな
大分だから野党もそれなりに強いけど、この構図なら重野の秘書数年やっただけで大分との縁が薄いのが痛そう

356 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/23(火) 22:49:07.70 ID:3efqlLUA0.net
このスレに河野推しいるけど頭大丈夫かよ(笑)
北村晴男が河野だけは絶対ダメだと言ってたし
安倍も河野は総理にさせちゃダメだと言ってた

あいつ態度悪いし支那べったりだしいいとこ何もないぞ
まだ岸田のマシだわ

357 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/23(火) 22:54:00.79 ID:3efqlLUA0.net
今年はリーダー総入れ替えかな
まずは共産の田村から始まって主要政党全て入れ替わるかもな

358 :無党派さん (オッペケ Sr7b-7n1Z):2024/01/23(火) 22:59:50.18 ID:ek0wzmWjr.net
ニューハンプシャーの予備選、ヘイリーが中々良い勝負してる模様
ここでトランプが結構な差を付けて勝たないと一気にヘイリーが共和党候補に近づく
まー、トランプは無理じゃねーかなー…

359 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/23(火) 23:02:43.17 ID:3efqlLUA0.net
どうやら森山派も解散の方向みたいだな

360 :無党派さん (ワッチョイW e7d1-9bR9):2024/01/23(火) 23:09:46.60 ID:fyXcZSh/0.net
>>358
何を言ってるんだ
ここでヘイリーが勝てなきゃ終わりの崖っぷち
もうほぼトランプで決まってる

361 :無党派さん (ワッチョイ a730-GDdL):2024/01/23(火) 23:16:16.13 ID:EWWbMNHI0.net
問題は、バイデン氏をトランプ氏が凌駕してるんだよね
バイデンジャンプはもう期待できないし
おそらくトランプ氏が返り咲くだろうね。

362 :無党派さん (オッペケ Sr7b-7n1Z):2024/01/23(火) 23:23:12.38 ID:ek0wzmWjr.net
>>360
いやいやトランプ辛勝なら全然分からんぞ?

363 :無党派さん (ワッチョイW 5f45-7Exv):2024/01/23(火) 23:26:51.83 ID:PDmH1XZe0.net
>>353
大任だけでなく宮若、中間、豊前の市長もいろいろあるみたい
中間は引退したらテレビ復帰するのかな
元々は東映制作の刑事ドラマや特撮ドラマのちょい役俳優だった人らしい

364 :無党派さん (ワッチョイW e7d1-9bR9):2024/01/23(火) 23:27:46.61 ID:fyXcZSh/0.net
>>362

ヘイリーは有利なここで負けたら資金引き上げられるんだぞ
逆にどこで勝てると思ってるんだよ

365 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/23(火) 23:29:28.67 ID:3efqlLUA0.net
ディープステート最後の悪あがきでしょう
前回みたく不正選挙はもう出来ないと思う

366 :無党派さん (ワッチョイ bf62-zQB7):2024/01/23(火) 23:33:20.19 ID:Je2zrGAd0.net
米国の話はよそでやれ定期

367 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/23(火) 23:37:22.97 ID:3efqlLUA0.net
森山派解散ならまた政治刷新会議が全ての派閥解散しろーと盛り上がるだろうな
麻生茂木は派閥維持貫けるかね
茂木が先に折れてしまうかもな
麻生は派閥大きくしたから引かなそう

元々麻生の派閥すなわち河野グループは
15人しかいなかったからな
麻生が総理やってた頃も確か20人程度
しかいなかったはず
下野して政権復帰して安倍政権の時60人にまで
拡大させたからな
大本の宏池会よりでかくしたのは凄いよ

368 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/23(火) 23:41:53.42 ID:3efqlLUA0.net
麻生が引退して鈴木派ならまた離脱者ボロボロ出そうだし一度解体するのもありかと思うがな
河野はもう菅グループに行きたいだろうしなー

369 :無党派さん :2024/01/24(水) 01:45:06.84 ID:+0SOmRtB0.net
立憲民主、都知事選どうするんだろ?
よせば良いのに、また共産党と一緒になって、宇都宮けんじ推すのかな?
百合子に推薦出せば良いのに

370 :無党派さん :2024/01/24(水) 03:35:08.81 ID:FR6F5yuf0.net
いまの立民は左派に気を使わない
なぜなら圧倒的少数だから

371 :無党派さん :2024/01/24(水) 05:28:53.00 ID:zbcwwBKw0.net
維新は負け覚悟で候補者出すから立憲共産も
宇都宮出すか自主投票にして小池に乗るか。

372 :無党派さん :2024/01/24(水) 06:01:23.70 ID:+0SOmRtB0.net
維新出せるかな?
前回は熊本副知事の小野っていうまともな候補者居たけど、海老沢由紀レベルだったら、出したらむしろイメージダウンとかありそう
大事な時期だから、変なムーブしない方が良いと思うけど
そもそも維新とか都議めっちゃ少ないから、自主投票の方が良いと思う

373 :無党派さん :2024/01/24(水) 06:21:31.61 ID:ktmOl97S0.net
>>292
平日ニートタイム常駐か

374 :無党派さん :2024/01/24(水) 06:22:19.94 ID:ktmOl97S0.net
>>315
鎌倉は上川推しだもんな

375 :無党派さん (オイコラミネオ MMdb-Yq1e):2024/01/24(水) 06:37:52.38 ID:4GGVeMMyM.net
>>197
裏を返すと第三極が自民票を削ってる証明だからオッペケくん理論が崩壊するよね
まあ都合よく使い分けてるチェリーピッキングなのはわかってるけどさ

376 :無党派さん :2024/01/24(水) 06:55:09.77 ID:vQp7PWg00.net
維新は組織を作ること常に優先だからカカシでもいいから候補出すという共産党的なやり方に拘る。自主投票やってると独自候補出せなくなり
組織維持できなくなるのは大阪で自民候補に相乗りする立憲共産を見て理解してる

377 :無党派さん :2024/01/24(水) 07:10:10.25 ID:+0SOmRtB0.net
都知事選って軽い気持ちで悪ノリで出ても3000万はくだらないと思うんだけど、維新にそんな金出せる候補要るのかな?
全額党で見るほど甘い政党には見えないが

378 :無党派さん (オイコラミネオ MMdb-1uGC):2024/01/24(水) 08:09:26.80 ID:+iVJMqXVM.net
>>372
柳ヶ瀬を都知事選出してそのまま参議院東京に流用すると思う

379 :無党派さん (ワッチョイ bf4f-Kptg):2024/01/24(水) 08:19:03.04 ID:vQp7PWg00.net
以前と違って維新は金を出すようになってる。
議員増えて助成金増えたからCMもバンバン出すようになった。半額折半なら出て来る候補者は
いるかと東京だから有名人か士業の人出してくるんじゃないの?

380 :無党派さん (ブーイモ MM1b-M5+u):2024/01/24(水) 08:19:49.64 ID:4mmz+amxM.net
タマキンは民主党以来の党の金を使い切ってしまったと聞いたことがある
自民党に逝った方がいいのでは

381 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-ACH1):2024/01/24(水) 08:22:45.30 ID:+0SOmRtB0.net
>>378
なるほど。音喜多のかわりか
しかし、あのディベート力では力のなさを晒すだけだと思うが
正直、維新の執行部にさえ入れないほうが良いと思うが
ましてや首長の討論なんて

382 :無党派さん (オッペケ Sr7b-7n1Z):2024/01/24(水) 08:29:30.81 ID:FiRaZ90dr.net
タマキンて、己等の存在意義とか考えないのだろうか

383 :無党派さん (ワッチョイW 879d-NhvB):2024/01/24(水) 08:33:52.61 ID:/dF/9RaH0.net
>>370
と言いながら立憲自体が岸田自民より右に行ってしまったからなぁ
それでいて右派からは民主党色の濃さで一切信用されず、左派はれいわに雪崩を打って逃げ出すという

384 :無党派さん :2024/01/24(水) 08:49:06.63 ID:7j7bMwD90.net
とうとう出たわね。。。
終わりだね馬場

日本維新の会・馬場伸幸代表(58)による社会福祉法人“乗っ取り疑惑”に裁判所が動いた!
https://bunshun.jp/articles/-/68371?page=1

385 :無党派さん :2024/01/24(水) 08:50:58.13 ID:/dF/9RaH0.net
>>380
一周回って金遣いの荒い玉木が良識派に思えてきた
どちらかと言えばもっと早くカネを使い切ってくれていれば立国合流そのものを完全に潰せたし、悪夢の民主党政権幹部を野党第一党から永久に葬り去れたのに

386 :無党派さん :2024/01/24(水) 08:51:04.99 ID:7j7bMwD90.net
米山 隆一
@RyuichiYoneyama
福祉・法律の専門家でも何でもない衆議院議員の事務所が成年後見に当たる高齢者の財産を私的に管理し、しかも公設第一秘書を社会福祉法人の理事にさせるというのは一体何なのかと思います。流石に馬場氏と維新は、説明責任を果たすべきでしょう。
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1749923870768062770
(deleted an unsolicited ad)

387 :無党派さん :2024/01/24(水) 08:52:21.22 ID:RW0RtxM60.net
>>385
悪夢なのはお灸くんの親では
発達障害の穀潰し高齢ニートが家にいるだけで苦痛だろうし

388 :無党派さん :2024/01/24(水) 09:00:51.68 ID:VDQHjfwD0.net
(引用開始)
【速報】マイナンバー総点検 1.6万件の誤ひも付けが判明 健康保険証など
12/12(火) 17:02配信 テレ朝news
(引用終了)

↑の記事に対するコメント↓廃止すべきは 「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」

(引用開始)
ast*****3分前
健康保険証との紐付けは様々な問題があります。
私事ですが母親が介護施設にいます。
毎月、訪問医に保険証を提示する必要があります。
現行の保険証でなんら問題はありませんが、マイナ保険証になると介護施設にマイナカードを預けることになる可能性ががあります。
個人情報の漏洩が危惧されます。
暗唱番号も教え無ければなりませんし、それ以前に介護施設に読み取り機がありません。
政府の言う通り保険証を紐付けたことを後悔しています。
このような不都合が山積しているのにもかかわらず、
何ら精査せずに来秋から実施するという岸田総理は問題意識、危機管理が全く無いと思います。
残念です!
(引用終了)

389 :無党派さん :2024/01/24(水) 09:11:06.08 ID:okqjQsHt0.net
公明の山口代表も大変だね
温厚そうな人物だけどね。

390 :無党派さん :2024/01/24(水) 09:14:53.85 ID:KNANGApd0.net
>>371-372
中津川博郷か小暮裕之を出しそう

391 :無党派さん :2024/01/24(水) 09:25:49.49 ID:Otn2Plsz0.net
>>385
お灸くんは野田に感謝すべきだな。
野田と千葉立憲に刑事告発されたらおまえは間違いなく刑務所に収監になる。

392 :無党派さん :2024/01/24(水) 09:28:37.48 ID:denoX4/Qa.net
なっちゃん!

393 :無党派さん :2024/01/24(水) 09:30:14.38 ID:jSRMEBys0.net
立憲、独自改革案「自民案は非常に生ぬるい」

394 :無党派さん :2024/01/24(水) 09:31:31.38 ID:denoX4/Qa.net
社会福祉法人をねこばば!

395 :無党派さん :2024/01/24(水) 09:32:58.76 ID:I2LQahao0.net
>>380
新立憲にほとんど持って行かれた。

396 :無党派さん :2024/01/24(水) 09:51:39.97 ID:pQ114Rfkd.net
自民党は連座制と政策活動費の透明化やらないと
公明野党連合に袋叩きになる上国会も乗り切れない

397 :無党派さん :2024/01/24(水) 09:54:45.36 ID:WahFtn+T0.net
なんちゃって派閥解消じゃ誰も納得しないわな

398 :無党派さん :2024/01/24(水) 09:56:52.39 ID:+0SOmRtB0.net
>>386
これ攻撃してるようで、攻めあぐねてるよな
違法だとか一切書いてない
いかがなものか?っていう道徳論しか書いてない
プロの弁護士から見ても、現時点では決め手に欠けるんだろうな

399 :無党派さん :2024/01/24(水) 11:15:58.72 ID:FiRaZ90dr.net
トランプとバイデンの後期高齢者2択再びってアメリカって日本より酷いな

400 :無党派さん :2024/01/24(水) 12:00:49.47 ID:ZFWdOYBK0.net
小池百合子にもう一期やってもらって、次の都議選は自民、公明、都民ファーストで選挙協力した方がいいね

401 :無党派さん :2024/01/24(水) 12:03:40.88 ID:kg/clmvD0.net
>>399
共和党と民主党、どちらかを選べるんだからマシだろ。
日本は自民党の中からしか選べないんだから。

402 :無党派さん :2024/01/24(水) 13:11:48.86 ID:bMASiQUH0.net
明日発売の[週刊新潮]2月1日号
⇒自民党崩壊決定スクープ:「選挙のお礼」で県議ら7人を「2泊3日ソウル旅行」接待 また出た、岸田内閣副大臣・工藤彰三議員の買収疑惑
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/01241132/

403 :無党派さん (ワッチョイW 5f3c-YjWF):2024/01/24(水) 13:25:56.50 ID:bMASiQUH0.net
明日発売の正義の週刊誌[週刊文春]2月1日号
⇒全世界大注目の本誌完全独走スクープ[第3弾]「松本人志さんから19歳の夏に…」元タレントで現在フードコーディネーターの大塚里香氏が実名顔出し告発!ー大塚氏の母親も爆弾証言
■松本さんとの食事会に参加すると、二次会はマンションの1室に。後輩芸人に「はよ行け!」と寝室に連れていかれました。ベッドの端に座ると、松本さんが近づいてきて……。気付けば「お母さん、助けて!」と泣きながら電話していました。
⇒自民党崩壊決定スクープ:宏池会「25億円」を牛耳る岸田“派閥解散”の噓 事務局長が初告白「法律では私に責任が…」
■「高光の榭(うてな)に休息し、以(もっ)て宏池に臨む」。宏池会の由来は後漢の碩学・馬融の句で、余裕綽々たる姿勢を意味するという。会計責任者が立件されると報道され、果たして岸田首相が選んだ道は唐突な“派閥解散”宣言だった。
▶岸田派副長官 小誌直撃に「総裁選になればまたみんな集まる」「ユーチューブは岸田支持だと」
▶立件 事務局長が初告白「法律では私に責任が…」
▶麻生太郎「共産党かよ」菅義偉「何のための刷新本部か」
▶世論調査1位 石破茂が激白「菅さんにシンパシーを」

松本人志よ、もうこれで詰んだな。さっさと白旗を上げて、法廷闘争を止めて、潔く芸能界から去れ!

404 :無党派さん (ワッチョイW 4771-v2Sv):2024/01/24(水) 13:48:34.36 ID:WahFtn+T0.net
こんなのを広報に据えてた万博w

405 :無党派さん (ワッチョイ ff99-GDdL):2024/01/24(水) 14:19:01.08 ID:xSdWYhED0.net
安部派潰しの後は麻生派潰しかw
岸田木原ってほんとわかりやすい
岸田派のやらかしは出てこないよねえw

406 :無党派さん (ワッチョイ 5fbd-zQB7):2024/01/24(水) 14:36:52.44 ID:UgC8xdcL0.net
その次は万博中止で維新潰し
その次は立憲とガッツリ組んで消費税増税

407 :無党派さん (ワッチョイ 8720-qZe7):2024/01/24(水) 14:37:28.45 ID:X6SRo9Ab0.net
小池はもう都知事やる気ないだろ
いよいよ国政復帰と見る

408 :無党派さん (ワッチョイ ff99-GDdL):2024/01/24(水) 14:57:11.98 ID:xSdWYhED0.net
国会でも立件は岸田のこと批判しないもんなw
選挙後に連立するんだろうな、宏池会と立憲は仲良しだし
立件は安部派のことだけは気が狂ったように叩きまくるしなw
政治と金の国会審議では間違いなく安部派は辞職しろと叩きまくりマスゴミと連立して
やめさせようとする
もうバレバレだけどw

409 :無党派さん (ワッチョイW 5fba-MDfO):2024/01/24(水) 15:59:16.43 ID:Xju5GqBe0.net
トランプも大阪維新もバヨクは反知性と支持者をバカにして、
支持者は低所得層と間違った認識を変えない

410 :無党派さん (JPW 0H7b-NhvB):2024/01/24(水) 16:19:19.17 ID:skts+17OH.net
自立大連立→立憲反主流派+れいわ(+泉房穂新党?)で新党結成→官公労も「自民とは組めない」との名目で新党に乗り換え→新党からは旧民主幹部は排除→立憲は旧民主残党だけ残して抜け殻化
要するに1990年代半ばの社会党と同じコース

411 :無党派さん (ワッチョイ 0758-zQB7):2024/01/24(水) 16:23:49.36 ID:oOh5d4cT0.net
村山のポジションが野田で自公立連立野田政権。
そういえば村山も消費税増税をやったな。

412 :無党派さん (ワッチョイW 5fba-MDfO):2024/01/24(水) 16:24:25.74 ID:Xju5GqBe0.net
泉房穂の未公開パワハラ音声データ出せれて一発退場

413 :無党派さん :2024/01/24(水) 16:49:53.08 ID:k/grWuOu0.net
工藤は小選挙区当選者だから辞職したらまた補選だな

414 :無党派さん :2024/01/24(水) 16:52:46.93 ID:j7MrIPse0.net
自民の改革案
なかなかの酷さだな
誰だよ、菅はやる気あるとか言ったやつ
全然ダメじゃねーか

415 :無党派さん :2024/01/24(水) 17:05:31.43 ID:rlNy60Gc0.net
test

416 :無党派さん :2024/01/24(水) 17:25:32.24 ID:0glAnSY6r.net
>>409
確かに反知性層を取り込むことが左派に求められているのは事実だし、その意味では今の立憲を解体に追い込むことが最大の安倍派・維新対策だったりする
トランプに関しては安倍が死んだから日本国内に大した実害を及ぼせないので当選しても問題ない(むしろ対日圧力が弱まるので得策)

417 :無党派さん :2024/01/24(水) 17:39:45.78 ID:Otn2Plsz0.net
>>413
工藤は統一教会ともズブズブだな。
あの山際が名古屋で写ったマザームーンとの微笑み写真に工藤も写ってた。
エイトが色々と小出しにしてくるだろうな。

418 :無党派さん :2024/01/24(水) 17:59:51.40 ID:vQp7PWg00.net
>>409
維新については善教や坂本といった研究者が
とっくにそれを有意性がないと否定してるのに。
善教は首都圏のほうでは知られてないのかね?
関西はNHKや読売筆頭に維新についてコメントもらうときは必ずといっていいくらい出て来る
維新研究の第一人者なのだが

419 :無党派さん :2024/01/24(水) 18:16:25.05 ID:0ILDZy0p0.net
>>416
反知性主義の取り込みなら、れいわしかないわ

420 :無党派さん :2024/01/24(水) 18:24:08.23 ID:okqjQsHt0.net
幸福実現党はどうかな? 

421 :無党派さん :2024/01/24(水) 18:25:51.98 ID:k/grWuOu0.net
愛知自民色々起きすぎだろ

422 :無党派さん :2024/01/24(水) 18:27:09.93 ID:okqjQsHt0.net
然し、自民はさすがに議席は減らすだろうね

423 :無党派さん :2024/01/24(水) 18:27:47.40 ID:35KE3njOH.net
こんな低品質な連中にすら勝ててないのが元民主王国の今なんだわ
情けない奴らだ

424 :無党派さん :2024/01/24(水) 18:35:18.79 ID:2xJroh0Fr.net
ニューハンプシャー予備選のポイントは、ヘイリーが10ポイント近くまで追い詰めたことよりも、無党派の6割がヘイリーに入れたこと。ヘイリーが党指名候補争いで勝つことはないが、無党派と反トランプ共和党員がバイデンに流れる可能性を示した。「ほぼトラ」はまだ早い

425 :無党派さん :2024/01/24(水) 18:40:12.64 ID:/bKJ4yZjd.net
>>413
次の総選挙、愛知自民はかなり落としそうだ
名古屋市内や7、8、11~13、16区は非自民がとりそう
残りは非自民がすべて比例復活があるかも
2003年は河村、古川、近藤、牧、赤松、前田、小林、伴野、岡本、佐藤、古本、中根、島、鈴木、都築が比例復活を含め全員当選
2009年は河村→佐藤、前田→石田、小林→山尾、佐藤→杉本、島→大西、都築→森本と候補者が変わったが全員小選挙区で当選した

426 :無党派さん :2024/01/24(水) 18:41:25.80 ID:/bKJ4yZjd.net
>>421
愛知は非自民もやらかしている

427 :無党派さん :2024/01/24(水) 18:47:31.97 ID:okqjQsHt0.net
岐阜はどうかな? 色気も華も若い頃からまったくない
野田聖子さんの地盤でしょ。
野田聖子さんは、当選するとしても他の自民の候補は
どうかな?

428 :無党派さん :2024/01/24(水) 18:56:54.25 ID:zbcwwBKw0.net
岐阜も自民でしょう。なんせ地方は民主党が
2012年に負けてから地方組織を荒れるに任せてるとこばかりだからそんなとこで急に勝てるわけ
が無い。

429 :無党派さん :2024/01/24(水) 19:09:45.74 ID:okqjQsHt0.net
島根 広島 岐阜 は自民は固いな。

埼玉 静岡 神奈川はどうかな?

430 :無党派さん :2024/01/24(水) 19:30:47.78 ID:zbcwwBKw0.net
神奈川や埼玉といった都市部は浮動票がどう動くか見えない。自民が厳しいのは関西だけじゃない
の?

431 :無党派さん :2024/01/24(水) 19:33:59.46 ID:Otn2Plsz0.net
>>424
トランプは黒人が大嫌いだから黒人票がバイデンに行く可能性が高い。

432 :無党派さん :2024/01/24(水) 19:35:28.52 ID:Otn2Plsz0.net
>>430
自民が関東でそれほど負けないなら岸田は通常国会開会後に解散をちらつかせると思う。

433 :無党派さん :2024/01/24(水) 19:36:39.15 ID:j9vCGhZs0.net
すごい冷めたこと言っていい?
自民は問題があって批判されてるけど、結局それは野党が弱すぎるからじゃん。
野党第一党が100議席ないってどういうことだよ。
お前ら(国民1人1人)が弱すぎるのが悪い、舐められるのは当たり前。

434 :無党派さん :2024/01/24(水) 19:40:58.66 ID:okqjQsHt0.net
ニューズウイークを読んだけど、黒人の支持率が
トランプ氏に傾いてると書いてあったけどね。
前回の選挙の様にバイデンジャンプのような不正が
なければトランプ氏は返り咲くと思う。

435 :無党派さん :2024/01/24(水) 19:41:41.43 ID:okqjQsHt0.net
戦前のアメリカ大統領の
グロバー・クリーブランド大統領って知ってるかな?

436 :無党派さん :2024/01/24(水) 19:50:06.64 ID:etZxyOIdd.net
旧長崎3区と新長崎2区みてみたら、かぶってるの大村市と長与・時津町だけなんだな。
山田、本選挙は結構厳しいな。

437 :無党派さん :2024/01/24(水) 19:54:34.42 ID:0t2HSXwhr.net
>>431
あとアジア人票もバイデンに行くだろう

438 :無党派さん :2024/01/24(水) 20:03:48.64 ID:ao96lFIw0.net
>>436
長与時津は長崎市並に非自民強めのところだがここは旧2区→新2区
旧3区→新2区は大村と対馬、壱岐

439 :無党派さん :2024/01/24(水) 20:13:26.89 ID:KNANGApd0.net
>>354
自民党を変えるためには総裁選の推薦人制度をやめて
国会議員であればだれでも派閥を絡まなくても総理大臣になれるようにしないといけないのでは
比例の制限も民意を反映するためにやめてもいい

440 :無党派さん :2024/01/24(水) 20:22:46.88 ID:pWN4e5gTa.net
岸田の乱は3日で失敗か
早かったなw

441 :無党派さん :2024/01/24(水) 20:25:17.55 ID:ao96lFIw0.net
森喜朗の後継である佐々木紀が福田達夫と連携深めると言っているが
福田に近いのって2012年組つながりなのか

https://news.yahoo.co.jp/articles/01db85ae6a9badd2bd4db8cb701aa495192e9565

442 :無党派さん :2024/01/24(水) 20:26:53.75 ID:etZxyOIdd.net
>>438
間違えていた。ありがとう!

443 :無党派さん :2024/01/24(水) 20:30:29.75 ID:hV2ae6t1d.net
推薦人制度無くしたら青山や杉田なんかがパフォーマンス立候補して
陰謀論や差別発言しまくる地獄の総裁選になるぞ

オレはクソ自民さっさと下野しろと思ってるからそれでいいけど

444 :無党派さん :2024/01/24(水) 20:31:16.12 ID:ao96lFIw0.net
長崎旧3区→新3区の佐世保市南部、東彼杵郡、五島、新上五島、小値賀(北村誠吾の出身地、もともと旧4区)も人口多くなくて新3区に占める割合は3割程度
同じく新2区に占める旧3区の割合も小さいので全国的に見ても減区の割を思い切り食ってる地域

445 :無党派さん :2024/01/24(水) 20:31:23.00 ID:k/grWuOu0.net
山田って地盤大村か

446 :無党派さん :2024/01/24(水) 20:33:19.74 ID:CuQI5F4o0.net
>>429
神奈川自民は、
確実: 菅、進次郎、河野太郎、中西
たぶん大丈夫: 牧島、田中
で、それ以外は接戦ないし苦戦かと。

447 :無党派さん :2024/01/24(水) 20:35:59.23 ID:ao96lFIw0.net
山田も親の方は谷川と同じく五島出身で、離島では毎回自民民主が拮抗する選挙区だったのだが
息子は生まれ育ちも大村だし、離島の人口減少もあって地盤が本土側に移ってる感じだな(逆に離島は2012以降谷川優勢に)

448 :無党派さん :2024/01/24(水) 20:38:18.20 ID:KNANGApd0.net
>>443
そういうリスクはあるけど
それぐらいしないとイメージ刷新は難しい

449 :無党派さん :2024/01/24(水) 20:39:57.52 ID:Otn2Plsz0.net
>>446
山際は苦戦必至で土俵際か。
統一教会で批判も再燃しそうだから。

450 :無党派さん :2024/01/24(水) 20:44:15.45 ID:kwJv5wby0.net
現状候補者調整ボロボロで批判受けそうな山際みたいな自民前職や新人があっさり当選しそうな区のほうが目立つが
何処まで調整が進むかだな

451 :無党派さん :2024/01/24(水) 20:56:44.80 ID:+0SOmRtB0.net
正直、今の野党なら候補者乱立して、自民党が勝ったほうがマシだ
共産党ひとつまともに排除出来ないような立憲に投票出来る訳がない
あまりにもいい加減だ

452 :無党派さん :2024/01/24(水) 21:02:21.45 ID:xyrFdBq0r.net
実際共産・れいわにゴリゴリ立憲票削ってもらう方が野党再編の上では良いわな
あと安倍時代より立憲の議席を増やしてしまうと安倍時代の肯定になってしまうという問題もある

453 :無党派さん :2024/01/24(水) 21:11:35.29 ID:hV2ae6t1d.net
自民・茂木幹事長が安倍派幹部の離党勧告を検討 安倍派幹部は反発
https://news.yahoo.co.jp/articles/98673c25144546707524ec88b04787338eee5cc6

チキンレース勃発www

岸田「宏池会を解散する(茂木派と麻生派はどうするのかなチラッ」
茂木「じゃあ疑惑を認めた清和会議員を全員離党勧告で」

岸田の負けっぽくね、また
筋としては違法行為をしたのに自民党を追放されないなら
結局容認してるのと同じ

454 :無党派さん :2024/01/24(水) 21:13:03.90 ID:VaCc/r0h0.net
自民・茂木幹事長が安倍派幹部の離党勧告を検討 安倍派幹部は反発
https://news.yahoo.co.jp/articles/98673c25144546707524ec88b04787338eee5cc6
それなら麻生派と茂木派も解散しろって言われるだろうな

455 :無党派さん :2024/01/24(水) 21:16:45.93 ID:/vwH40hHd.net
>>454
政局だなあー。なんでも権力闘争になる

456 :無党派さん :2024/01/24(水) 21:18:21.47 ID:v+Ae85nu0.net
大串ぐらいの執念がないと山田息子ダメそうだな
大串は凄いよ、もう唐津でも4割票取れるところまで来た

457 :無党派さん :2024/01/24(水) 21:19:13.63 ID:hV2ae6t1d.net
最低でもあと2ヶ月、水道さえ復旧しない被災地があるんですがね

458 :無党派さん :2024/01/24(水) 21:22:09.93 ID:+0SOmRtB0.net
茂木派アホやな
安倍派味方に付けないと、茂木総理無理なのに
結局、安倍派はなんやかんやでキッシーで良いと思ってるのかも
安倍も高市推すふりして、岸田総理アシストしたし

459 :無党派さん (ワッチョイW 879d-zgkT):2024/01/24(水) 21:28:26.18 ID:BL2tpdH50.net
>>458
参院茂木派は故青木派だし、すでに6人の退会が取り沙汰されてるって

460 :無党派さん (ワッチョイ a733-DjgS):2024/01/24(水) 21:29:35.50 ID:NdEuz4eE0.net
茂木なんて人望無いんだから総理になれないと判断されたら人抜けてくだろ

461 :無党派さん (オッペケ Sr7b-7n1Z):2024/01/24(水) 21:35:04.90 ID:2xJroh0Fr.net
何これいきなりどうした茂木よ

462 :無党派さん (スッップ Sd7f-/e5c):2024/01/24(水) 21:49:40.96 ID:hV2ae6t1d.net
閣僚経験者
「コロナ禍に飲み歩いて離党勧告だ。自民党や政治の信頼を失墜させた安倍派幹部には、それ以上の処分が必要だよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/10e25e9c13f1aae9ad3d6fd3bf797dae185eab32

松本純と西村、萩生田等のどっちが悪質かなーw?

463 :無党派さん (オッペケ Sr7b-7n1Z):2024/01/24(水) 21:52:15.73 ID:2xJroh0Fr.net
茂木の狙いは何だ??

464 :無党派さん (スップ Sd7f-75oz):2024/01/24(水) 21:55:42.80 ID:/vwH40hHd.net
離党すれば、必然的に刺客が立つことになるのか?

465 :無党派さん (ワッチョイ ffe3-GDdL):2024/01/24(水) 22:08:00.76 ID:xSdWYhED0.net
>>462
コロナ中にデリヘル100回の木原誠二は除名だねw
内閣の一員で銀座どころの話じゃないからw
これは文春の写真がこの後出るパターンか?

466 :無党派さん (ワッチョイ 879d-qZe7):2024/01/24(水) 22:10:20.59 ID:oL7palM40.net
安倍はが集団で離党し安倍党結党

467 :無党派さん (アウアウクー MM7b-NhvB):2024/01/24(水) 22:10:51.27 ID:qvnCK/oOM.net
安倍派関係者が文春持って茂木に突撃w
文春に松本のような写真出すように依頼とか?

468 :無党派さん (アウアウクー MM7b-NhvB):2024/01/24(水) 22:10:54.95 ID:qvnCK/oOM.net
安倍派関係者が文春持って茂木に突撃w
文春に松本のような写真出すように依頼とか?

469 :無党派さん (アウアウエーT Sa1f-GDdL):2024/01/24(水) 22:12:56.81 ID:pWN4e5gTa.net
まあ木原誠二も除名までやるんだろうね
いろいろまだほかのスキャンダルあるしコロナで銀座飲み歩きよりひどいのいっぱいじゃん
離党祭りで茂木総理誕生でしょ

470 :無党派さん (スッップ Sd7f-/e5c):2024/01/24(水) 22:22:38.41 ID:hV2ae6t1d.net
この閣僚経験者とは松本純本人なのではないか

くらいのことも言えないお前たちは本当にダメだなーw
議員選挙板に入り浸ってるくせに

471 :無党派さん (ワッチョイW 5f00-ac88):2024/01/24(水) 22:23:55.24 ID:tbE+xP++0.net
日本維新の会・馬場伸幸代表(58)による社会福祉法人“乗っ取り疑惑”に裁判所が動いた!
https://bunshun.jp/articles/-/68371

堺市で保育園事業を手がける社会福祉法人「ドレミ福祉会」。創設者の西侑子氏(仮名)は傘寿を過ぎ、身寄りがいない。2020年頃からは認知機能の衰えも顕著だった。ドレミ元理事で西氏の友人A氏が語る。

「コロナ禍以降は連絡もつかず、心配していたところ、老人ホームに入居していたことが昨春に判明した。入居手続きをしたのは、ドレミの理事だった馬場さんの事務所。馬場事務所は過去数年間、園の運営を仕切っていた一方、西さんに認知症の検査を受けさせず、約15億円に及ぶ法人財産と約2億円の個人財産も私的に管理していたのです」

 訝しんだA氏らは昨年4月10日に馬場氏らと協議。判断能力に支障のある高齢者の財産管理については、厚労省が成年後見制度の利用を推奨している。裁判所が選んだ弁護士などを後見人とすることで、適切な財産管理に有効とされるからだ。

馬場氏側は「遺言書をもらった」と説明
 ところが、馬場氏は、

「後見制度とかを使ってやるということはそぐわない」

「西先生から一筆頂いて、やらせて頂いているので」

 などと反論。A氏らに再度報告するとして、その場を後にした。だが、約束は果たされないまま、昨年6月25日付で馬場氏は西氏に代わり、ドレミの理事長に就任。馬場氏の公設第一秘書も理事になった。

「施設にいる西さんの意志に反した“乗っ取り”と言われています。馬場氏側は『死後に全財産を法人に寄付する』という遺言書をもらったと説明していました」(A氏)

 社福の乗っ取りは近年、社会問題化していることもあり、小誌は、公人である馬場氏に事実確認を求めてきたが、「回答は差し控える」と繰り返してきた。

「その後、私たちは西さんの想いを受け、後見申立てをすべくサポートを続けてきました」(A氏)

ドレミについて、西氏が悲痛な胸の内を吐露
 事態が大きく動いたのは、昨年10月中旬のことだった。大阪家庭裁判所が西氏への後見開始決定をしたのだ。つまり、司法は西氏に後見人の必要性を認めるという、馬場氏の主張と正反対の判断をしたことになる。

 同月31日には、家裁が選任した成年後見人の弁護士が西氏と面会した。A氏らに加え、馬場氏の秘書も同席。1時間以上の話し合いでは、こんなやり取りが交わされていた。

弁護士「このことは馬場氏に『してったれ(ママ)』と?」

秘書「そうですね。僕としても普通はなかなか……」

弁護士「財産管理の契約書の名義は? 遺言書も?」

秘書「僕も書類見てみないとわからない。(原本は)馬場、馬場が持ってます」

 馬場氏の指示で動いていたと認める秘書。ドレミについて西氏が悲痛な胸の内を吐露する場面もあった。

弁護士「今は理事長がチェンジされている」

西「今、理事長は誰?」

秘書「馬場伸幸」

西「そんなん知らん! 馬場伸幸っていうのは、ちょっとそれ、私入らせて頂かないと意に沿いません。(略)馬場さんにもお世話になってますよ。でも、それとこれは別のことですから。別の次元のことですから。私、全然(記憶が)飛んでいるんですよ。それでも言えることは、それは言えます」

弁護士「今の理事長さん、馬場さんと、西さんが思っていることが違うわけやね」

西「はい」

「現在のところお答えできることはない」
 この話し合いに同席した支援者のB氏が言う。

「後見申立てのために、西さんは我々のサポートのもと受診し、重度のアルツハイマー型認知症と診断された。なぜ今まで受診させなかったのか……。それでも、生涯を捧げてきたドレミへの意志は明確です。その後も一貫して『馬場は許せない。法人を取り戻したい』と言い続けています」

 一連の経緯について、馬場事務所に仔細な質問状を送付したが、秘書が口頭で「現在のところお答えできることはない」とした。

 維新は東京地裁に提出した訴状で〈馬場は、訴外西に依頼されて各行為を行っている〉と主張。しかし当事者である西氏の肉声は、真逆のことを物語っている。

472 :無党派さん (ワッチョイW 5f45-7Exv):2024/01/24(水) 22:27:44.54 ID:HlzteYlv0.net
>>447
大村と言えば大村線の列車内で酔ってつり革で懸垂をした県議会議員がいて、県議会議員選挙で落ちた
その候補を自民党と公明党が推薦して大村市長選挙に出したら落選した
諫早や大村は長崎のベッドタウンだし、大村は空港も新幹線車両基地も自衛隊の駐屯地も競艇もあるから金には困ってない

473 :無党派さん (ワッチョイ ffe3-GDdL):2024/01/24(水) 22:41:59.84 ID:xSdWYhED0.net
安部派は関係者も多いんだからそりゃ木原誠二のデリヘル文春だけ見逃しは黙ってないわな
文春もちこんで茂木に直訴したら茂木も処分せざるを得ない

474 :無党派さん (ワッチョイW 5f45-7Exv):2024/01/24(水) 22:44:44.43 ID:HlzteYlv0.net
松本純は麻生派
麻生一派が暴れそう

475 :無党派さん (ワッチョイW a708-ac88):2024/01/24(水) 23:00:49.03 ID:q0+BzGwj0.net
【サンキューコニタン】小西洋之「大阪万博アンバサダーの松本氏はなぜ記者会見を開いて説明責任を果たさないのか」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706104820/

476 :無党派さん (ワッチョイ 5f65-EFyZ):2024/01/24(水) 23:07:14.23 ID:KNANGApd0.net
松本純を比例南関東ブロック単独1位にして神奈川1区を公明党に譲れば
公明党に配慮できる上に松本純を確実に当選させられるのに

477 :無党派さん (ワッチョイ ffe3-GDdL):2024/01/24(水) 23:19:00.91 ID:xSdWYhED0.net
複数のデリヘル嬢が「接客したことがある」と認める
 木原氏が利用していたのは、所沢に店を構える人妻専門デリヘル「W」。木原氏と「W」との接点が浮上したのは、X子さんも重要参考人として取り調べを受けた、元夫の不審死の再捜査の最中のことだった。2018年10月下旬にX子さんの取り調べが中止になった後、木原夫婦の行動確認を続けていた捜査員たちが、木原氏の自宅マンションに出入りする一台の不審車両に気付いたのだ。

「部屋に木原氏しかいないときに限って車が現れ、40、50代の女性を降ろしていく。一夜明けると、また別の女性が訪れることもあった。『これはおかしい』ということでナンバー照会をかけたのです」

木原誠二除名

478 :無党派さん :2024/01/25(木) 00:48:41.90 ID:tnFZGDaZ0.net
森山派も解散決定

479 :無党派さん :2024/01/25(木) 01:09:43.70 ID:yVahbEvE0.net
どうせ数ヶ月したら元に戻ると思ってるんだからそら解散もする罠

480 :無党派さん :2024/01/25(木) 02:00:50.82 ID:b0f961ZE0.net
>>357
れいわも代表入れ替わったらおもろい。
次の代表は大石晃子か。

481 :無党派さん:2024/01/25(木) 08:03:14.08 .net
日本維新の会・馬場伸幸代表(58)による社会福祉法人“乗っ取り疑惑”に裁判所が動いた!
https://bunshun.jp/articles/-/68371

堺市で保育園事業を手がける社会福祉法人「ドレミ福祉会」。創設者の西侑子氏(仮名)は傘寿を過ぎ、身寄りがいない。2020年頃からは認知機能の衰えも顕著だった。ドレミ元理事で西氏の友人A氏が語る。

「コロナ禍以降は連絡もつかず、心配していたところ、老人ホームに入居していたことが昨春に判明した。入居手続きをしたのは、ドレミの理事だった馬場さんの事務所。馬場事務所は過去数年間、園の運営を仕切っていた一方、西さんに認知症の検査を受けさせず、約15億円に及ぶ法人財産と約2億円の個人財産も私的に管理していたのです」

 訝しんだA氏らは昨年4月10日に馬場氏らと協議。判断能力に支障のある高齢者の財産管理については、厚労省が成年後見制度の利用を推奨している。裁判所が選んだ弁護士などを後見人とすることで、適切な財産管理に有効とされるからだ。

馬場氏側は「遺言書をもらった」と説明
 ところが、馬場氏は、

「後見制度とかを使ってやるということはそぐわない」

「西先生から一筆頂いて、やらせて頂いているので」

 などと反論。A氏らに再度報告するとして、その場を後にした。だが、約束は果たされないまま、昨年6月25日付で馬場氏は西氏に代わり、ドレミの理事長に就任。馬場氏の公設第一秘書も理事になった。

「施設にいる西さんの意志に反した“乗っ取り”と言われています。馬場氏側は『死後に全財産を法人に寄付する』という遺言書をもらったと説明していました」(A氏)

 社福の乗っ取りは近年、社会問題化していることもあり、小誌は、公人である馬場氏に事実確認を求めてきたが、「回答は差し控える」と繰り返してきた。

「その後、私たちは西さんの想いを受け、後見申立てをすべくサポートを続けてきました」(A氏)

ドレミについて、西氏が悲痛な胸の内を吐露
 事態が大きく動いたのは、昨年10月中旬のことだった。大阪家庭裁判所が西氏への後見開始決定をしたのだ。つまり、司法は西氏に後見人の必要性を認めるという、馬場氏の主張と正反対の判断をしたことになる。

 同月31日には、家裁が選任した成年後見人の弁護士が西氏と面会した。A氏らに加え、馬場氏の秘書も同席。1時間以上の話し合いでは、こんなやり取りが交わされていた。

弁護士「このことは馬場氏に『してったれ(ママ)』と?」

秘書「そうですね。僕としても普通はなかなか……」

弁護士「財産管理の契約書の名義は? 遺言書も?」

秘書「僕も書類見てみないとわからない。(原本は)馬場、馬場が持ってます」

 馬場氏の指示で動いていたと認める秘書。ドレミについて西氏が悲痛な胸の内を吐露する場面もあった。

弁護士「今は理事長がチェンジされている」

西「今、理事長は誰?」

秘書「馬場伸幸」

西「そんなん知らん! 馬場伸幸っていうのは、ちょっとそれ、私入らせて頂かないと意に沿いません。(略)馬場さんにもお世話になってますよ。でも、それとこれは別のことですから。別の次元のことですから。私、全然(記憶が)飛んでいるんですよ。それでも言えることは、それは言えます」

弁護士「今の理事長さん、馬場さんと、西さんが思っていることが違うわけやね」

西「はい」

「現在のところお答えできることはない」
 この話し合いに同席した支援者のB氏が言う。

「後見申立てのために、西さんは我々のサポートのもと受診し、重度のアルツハイマー型認知症と診断された。なぜ今まで受診させなかったのか……。それでも、生涯を捧げてきたドレミへの意志は明確です。その後も一貫して『馬場は許せない。法人を取り戻したい』と言い続けています」

 一連の経緯について、馬場事務所に仔細な質問状を送付したが、秘書が口頭で「現在のところお答えできることはない」とした。

 維新は東京地裁に提出した訴状で〈馬場は、訴外西に依頼されて各行為を行っている〉と主張。しかし当事者である西氏の肉声は、真逆のことを物語っている。

482 :無党派さん (オッペケ Sr7b-7n1Z):2024/01/25(木) 08:41:33.23 ID:1mFPDqzBr.net
自民執行部、安倍派幹部に離党要求…立件見送られた「5人衆」ら念頭
1/25(木) 5:00配信

読売新聞オンライン

 自民党執行部が、派閥による政治資金規正法違反事件を巡り、立件対象とならなかった安倍派幹部について、
自発的な離党や議員辞職を求めたことがわかった。

自ら身を処さない場合、党として厳重な処分を科すことを検討している。

483 :無党派さん (ワッチョイW a746-tNYo):2024/01/25(木) 08:43:05.72 ID:jFcyQZET0.net
茂木
安倍派幹部は責任取れ

茂木対安倍派面白くなりそう

484 :無党派さん :2024/01/25(木) 08:48:37.68 ID:Jab3Rp8N0.net
>>464
そりゃそうでしょ。
政権与党として空白区を作るのは国民の選択肢を奪うようなことはできない。
郵政選挙の再来になると思う。
おそらく米国あたりからの、安倍派を党から排除するべきとの要請だと思う。

485 :無党派さん :2024/01/25(木) 09:06:27.28 ID:PVGzfKiu0.net
>>476
それは親分の麻生が絶対に反対だし、自民の比例南関東は千葉に落選予備軍が多いから松本純のために貴重な1枠は使えない。
神奈川1区は次も立憲が勝つだろうけど。

486 :無党派さん :2024/01/25(木) 09:09:12.65 ID:PVGzfKiu0.net
松野も落選予備軍と言いたい所だが、岡島は筋金入りの小沢信者で小沢にくだらん事を吹き込まれる可能性が高い。

487 :無党派さん :2024/01/25(木) 09:39:20.91 ID:WJ+li0qMM.net
>>482
情報源は木原だろw

488 :無党派さん (ワッチョイ 5f65-EFyZ):2024/01/25(木) 09:50:30.27 ID:CncLugIy0.net
>>483
安倍派離党の代わりに二階派と岸田派も捜査あったから二階俊博と岸田文雄を離党させる条件になりそう
ただし総理大臣は岸田文雄が無所属議員として続投すれば問題はない

489 :無党派さん (ワッチョイW a752-Pk0x):2024/01/25(木) 09:58:02.25 ID:nkn4v6So0.net
安倍派の5人衆除名までやれば自民党の支持率そして内閣支持率上がりそうだな
まさに肉を切らせて骨を絶つだ

岸田からしてみれば加藤の乱の復讐が完了した
あと茂木からすれば小泉が言った自民党をぶっこわすの復讐が完了したね

490 :無党派さん (ワッチョイW a752-Pk0x):2024/01/25(木) 10:02:54.90 ID:nkn4v6So0.net
>>484
アメリカディープステートからの指示もあるだろ
安倍がトランプと仲良くしてたのが気にくわなかったからね
安倍トランププーチンは世界を平和にしようと
努力してたからな
戦争屋からしたら邪魔で邪魔で仕方なかった

491 :無党派さん (オッペケ Sr7b-7n1Z):2024/01/25(木) 10:04:03.26 ID:1mFPDqzBr.net
萩豚は八王子も勝って禊が済んだと浮かれてたらコレか
西村もビラ配っちゃったりして再起を図ろうと頑張っているのにコレか
世耕から自民党抜いたら何も残らねーだろw
松野と高木はもはや全て諦めてそうだが

492 :無党派さん (スップ Sdff-l/yb):2024/01/25(木) 10:06:30.78 ID:Z03KJAQNd.net
>>129
まあ勝ち確はちょっと言い過ぎたな……
ただこのまま世論無視で麻生派茂木派のみ(多少あり方は変えるかもしれんが実質)継続ってなって、アンチ岸田がそれなりにこれに集まって、対抗が複数出て、勝ち馬に乗りたいだけのやつらがそれらを総合的に鑑みるとするとやっぱり勝ち濃厚だと思う。
上の妄想がいくつかできないにしても今のところ茂木最有力で見ていいかなって

逆にこれを覆すには、菅二階が援軍出せる世論人気が強い統一候補(河野、石破、進次郎あたり)のみに絞ってのタイマンくらいじゃね

とにかくまずは接戦を演出するのが最も党にとって大事だね。全部帳消しになるくらいのお祭り騒ぎになるから。俺も上の妄想で既にワクワクし出してるし

493 :無党派さん (JPW 0H3f-3A0g):2024/01/25(木) 10:07:23.72 ID:6XKTyGQpH.net
なぁなぁにするかと思ったらやるじゃん岸田

494 :無党派さん :2024/01/25(木) 10:12:23.91 ID:nkn4v6So0.net
頭悪いねの谷川の方がまだ潔かった
5人衆は更に悪質だから除名は当然よ
パクられないだけ有り難く思えよな
序でに下村や塩谷も引退してほしい

495 :無党派さん :2024/01/25(木) 10:13:23.51 ID:yVahbEvE0.net
自分の不記載はなあなあで誤魔化してんだから評価するとこ一つもないよ

496 :無党派さん :2024/01/25(木) 10:16:38.57 ID:Z03KJAQNd.net
>>458
無理ってことはないよ
元々安倍派の末端なんて何となく最大の安倍派に属していたくらいの連中でしょ
なんなら安倍派の中でさらに細かい派閥内派閥とかあったんじゃないの

497 :無党派さん :2024/01/25(木) 10:26:40.33 ID:Z03KJAQNd.net
>>476
さすがにそんな事考えてるどころじゃないだけなのか、元々意図的なのか分からないけど公明への配慮がやたら疎かになってきてるよな
八王子市だって勝手にお前ら含めてどこも萩生田が許されただのそれ以上に野党に魅力なかっただ百合子が凄いだの言うけど、投票率38%だからな。
前回の31%から38%に変わったって騒いだけど、いやいや38%だからな。

結局なんで勝ったのかってそりゃあ原点に帰って考えれば

498 :無党派さん :2024/01/25(木) 10:29:39.36 ID:RDZPSVen0.net
>>489
絶対に自民党離れちゃダメだよ。
池田谷川大野の除名処分と5人衆ほかは党役職停止1年でいい。

499 :無党派さん :2024/01/25(木) 10:30:32.46 ID:iIP6a2Mh0.net
>>496
12年以降当選した奴らは特にそうだろうな
まあ親分いなくなったし安倍派解体でもいいやと
思ってそう
あと5人衆除名されたらざまあーと思う奴等が
大半でしょう
若手は福田グループとして多分再出発だな

500 :無党派さん :2024/01/25(木) 10:33:19.39 ID:iIP6a2Mh0.net
>>498
この期に及んで5人衆擁護してなんの得あるんだ
○人に責任なすりつけるクズは要らねーよ
茂木は恐れることなくこいつら除名して欲しい

501 :無党派さん :2024/01/25(木) 10:41:04.42 ID:Z03KJAQNd.net
>>499
もし自分が安倍派の1-3回生なら、安倍派だからこそ安倍派批判するしかないからな

「私自身、当該派閥の人間としてお詫びするとともに一から出直すためにも安倍派を解散する必要がある。茂木さんの判断を支持する。てか茂木派の考えに元々私は共感するところがあった。よく考えたら清和会より茂木のほうが俺に合ってるわ。今だから言うけど清和会嫌いだったんよね」
って言う。

502 :無党派さん (ワッチョイW a796-NhvB):2024/01/25(木) 11:17:46.99 ID:dQmGqoo80.net
なぜ二階派岸田派の離党責任は一切出さないんだろう
マスゴミと立憲と木原周辺
あまりにもあからさまw

503 :無党派さん (ガックシ 06cf-NMAD):2024/01/25(木) 11:27:46.69 ID:1Gc8Bakq6.net
安倍派5人衆潰したら、安倍派は完全に草刈場になるな
ただ、残った安倍派議員はどこに行くんだろう まさか茂木、岸田のところにはいかないだろうし

504 :無党派さん (ワッチョイW a746-tNYo):2024/01/25(木) 11:28:02.12 ID:jFcyQZET0.net
裏金の象徴になってる5人衆を議員辞職か除名させればそれなりにケジメになると思う
ただ麻生も茂木も自分の派閥は関係ないから問題無いという発想は国民の側からすれば通用しない派閥関係無く自民党の問題として国民は見てる
麻生と茂木にその大局観が無いのが器を小さく見せる

505 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-ACH1):2024/01/25(木) 11:31:08.66 ID:UcPoYIPU0.net
こんなに公平感のないアホな処分する政党と思わんかった
今後、なんかあったら毎回こういう報復合戦が起こりかねない

506 :無党派さん (スッップ Sd7f-uBIk):2024/01/25(木) 11:40:34.37 ID:bFWHjW19d.net
西村が辞職か自民党除名されたら、ふさほがウォーミングアップ開始か

507 :無党派さん (ワッチョイW 07eb-aFx8):2024/01/25(木) 11:41:24.03 ID:8euAqtrZ0.net
5人衆のうち高木と松野は補選後に禊として無所属出馬しても負けそう
塩谷はもう引退か
世耕、西村は戻れるだろうな
萩生田は分からんねぇ

508 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-ACH1):2024/01/25(木) 11:42:31.00 ID:UcPoYIPU0.net
てか単純に5議席減るけど、選挙時のリスクにならんか?
塩谷みたいな比例復活はどうでも良いけど

509 :無党派さん (スップ Sd7f-75oz):2024/01/25(木) 11:47:10.55 ID:6giSZqGGd.net
>>508
別の公認が立つ

510 :無党派さん (ワッチョイ a73d-GDdL):2024/01/25(木) 11:55:39.45 ID:dQmGqoo80.net
当時の事務総長ではなくなぜ5人衆なのか?萩生田潰しだろw
八王子市長選で自公負けて民意が安部派を許さなかった〜で世論工作する予定が
勝っちゃったもんだから、自民の仲間に地元で若手が安部派を処分しないと許さないと
いってて選挙戦えませんとか言わせてなんとか潰そうとする木原の必死な姿が見えますw

511 :無党派さん (ワッチョイ 5f65-EFyZ):2024/01/25(木) 11:57:04.87 ID:CncLugIy0.net
>>505
こういうことを言うと二階派や岸田派にも言わないといけなくなることを触れなさすぎ

512 :無党派さん (ワッチョイ a74e-GDdL):2024/01/25(木) 12:07:30.48 ID:PVGzfKiu0.net
>>510
初宿は萩生田が絡んでるから統一教会ネタが出てくる可能性がある。

513 :無党派さん (ワッチョイW a723-ShDD):2024/01/25(木) 12:13:23.73 ID:U3V11vfd0.net
ぶっちゃけ安倍派五人衆クラスでも自民の看板なくなったら選挙ゴミみたいに弱くなるんだろうな

514 :無党派さん (ワッチョイW 4771-v2Sv):2024/01/25(木) 12:15:56.33 ID:yVahbEvE0.net
>>511
言えばいいだけじゃん
外野から見たら責任押し付けて切り捨ててるようにしか見えんよ

515 :無党派さん :2024/01/25(木) 12:37:29.45 ID:iUi6en1p0.net
>>506
小選挙区は組織がないと有名人でも当選厳しい。
兵庫は大阪の次くらいに立憲組織が弱体化しちゃってるから泉のバックアップになりえない。
いっそ十増する首都圏から出た方が可能性ある

516 :無党派さん :2024/01/25(木) 12:39:32.29 ID:iUi6en1p0.net
飲み屋三兄弟みたいに離党しても秋の衆議院選に当選できたら復党するだけじゃないの?西村の場合は無所属でも当選できるだろうし

517 :無党派さん :2024/01/25(木) 12:47:36.56 ID:dQmGqoo80.net
なぜ岸田派会長で自民党総裁の岸田の辞任議員辞職は常任理事会でやらないんだろう?
立件された会計責任者のときの会長なのにマスコミスルー立憲スルーってw

518 :無党派さん :2024/01/25(木) 12:57:00.92 ID:iUi6en1p0.net
岸田は総裁任期満了で退任あんど引退じゃないの?息子への世襲。岸田はドブ板やって勢力
扶植してきただけに選挙区だけは盤石

519 :無党派さん :2024/01/25(木) 12:59:24.39 ID:iUi6en1p0.net
どうせ総裁選→衆議院選になるのは目に見えてるから。岸田も引退言っちゃうとレームダック
になるから黙ってるだけで二階道連れにしたいのかも

520 :無党派さん :2024/01/25(木) 13:09:53.77 ID:MwVMufcH0.net
でも、これで五人衆は政治権力的には
ほぼほぼ死んだな
ワンチャン首相になれたかもしれなかったが
残念ですね
お疲れさん

521 :無党派さん :2024/01/25(木) 13:18:36.79 ID:UcPoYIPU0.net
岸田が総理辞任&自民党離党表明したら祭りなのにな

522 :無党派さん :2024/01/25(木) 13:23:14.70 ID:aqFqWKg4a.net
ここまで独裁者のように安倍派二階派潰しして麻生派からも恨み買ってるのに息子に世襲なんか
絶対無理だよw
人に酷いことしておいて自分は無罪とかありえませんw
常識として分かるでしょうが

523 :無党派さん :2024/01/25(木) 13:31:22.33 ID:UPEFWrJcr.net
五人衆が総理になる芽を完全に摘み取って時計の針をようやく前に進めたのが岸田の功績なのは事実
山上と岸田は新時代の幕開けを実現させたゴールデンコンビ

524 :無党派さん :2024/01/25(木) 13:35:15.88 ID:yVahbEvE0.net
そんな芽なんて最初からなかったやん

525 :無党派さん :2024/01/25(木) 13:35:55.75 ID:1MBm4H4a0.net
しかし茂木の追撃は  無慈悲だのう

526 :無党派さん :2024/01/25(木) 13:59:09.05 ID:TMzQ/aQ40.net
パンツ高木が総理になる世界線

527 :無党派さん :2024/01/25(木) 14:22:30.77 ID:LxBzEb09r.net
西村と松野は離党勧告を食らって無所属になっても普通に当選し、郵政民営化の造反組みたいにしれっと復党しそう。
萩生田や塩谷は無理そうだが。

528 :無党派さん :2024/01/25(木) 14:34:08.52 ID:gnnkqC7Q0.net
今こそ自民党は一致団結しなきゃダメだろ。総理総裁の目がなくなったからって茂木は暴れちゃ困る。もっと総理総裁が遠のいた。

529 :無党派さん :2024/01/25(木) 14:35:34.56 ID:p/0whf3BM.net
次の総選挙は自民党に投票してたような無党派層がターゲットになるのよね
自民は自浄作用があると示せるか、立憲は左翼イメージの払拭、維新は不祥事や万博の混乱の印象をどう抑えるか

530 :無党派さん :2024/01/25(木) 14:48:07.89 ID:UPEFWrJcr.net
左派じゃなくなった立憲など維新か国民で良くね?で終わるのがオチだし、まして居座ってるのが旧民主残党だと余計にそうなる
問題は田村に変わった共産が立憲を切断処理できるかどうか

531 :無党派さん :2024/01/25(木) 14:51:19.21 ID:gnnkqC7Q0.net
>>529
6月からの所得税減税とか、大胆な金融政策示せば支持率は元に戻る。加えて選挙が遠ければ遠いほど、野党が乱立してくれるから。

532 :無党派さん:2024/01/25(木) 14:53:12.56 .net
>>530
お灸くんのテンプレに野田事務所追加したい

533 :無党派さん :2024/01/25(木) 14:58:54.52 ID:p/0whf3BM.net
>>531
ここまで自民党の支持率下がってるからね
一度落ちた信頼を取り戻すのがどんなに難しいか

534 :無党派さん :2024/01/25(木) 15:11:23.42 ID:PGbv1Lq00.net
自民党はもちろん刺客立てるんだよな?

535 :無党派さん :2024/01/25(木) 15:16:57.68 ID:Lu1V7IKa0.net
自民・谷垣グループ、政治団体解散へ

 自民党谷垣グループは25日、政治団体を解散する方針を固めた。

536 :無党派さん :2024/01/25(木) 15:24:12.22 ID:kDe5fpqD0.net
派閥の解散は一時的な物でしょう
宏池会なんて、永久解散するわけ無いし・・・
岸田氏が、首相をやってるときは解散するけど
後々には何らかの形で復活すると思う。

537 :無党派さん :2024/01/25(木) 15:28:34.36 ID:O28fAlNp0.net
>>536
会員の入れ替え、派閥の組み換えはありそうだけどな。

538 :無党派さん :2024/01/25(木) 15:34:19.33 ID:kDe5fpqD0.net
自民はどれくらい議席減らすだろうか?

539 :無党派さん :2024/01/25(木) 15:52:45.30 ID:yVahbEvE0.net
>>531
たかだか4万程度の減税なんかで上がる支持率なんて大勢になんの影響もないよ

540 :無党派さん :2024/01/25(木) 16:00:10.98 ID:dQmGqoo80.net
なんかマスコミリークして既成事実作ろうとした木原
めっちゃ切れられた?

541 :無党派さん :2024/01/25(木) 16:09:55.70 ID:kDe5fpqD0.net
トランプ氏は、再選濃厚だね
バイデンジャンプや不正がない限りは。

542 :無党派さん :2024/01/25(木) 16:25:55.46 ID:BCDmTBWX0.net
>>533
今までの選挙結果を見てるとさ
メディアの支持率調査自体が眉唾じゃんね
朝日新聞購読者限定とかなんじゃないの?

543 :無党派さん :2024/01/25(木) 16:31:13.58 ID:0Mmz0kRnd.net
積極的支持から消極的支持に以降(支持と言わず無党派と答える人増加)してるだけなのかも

544 :無党派さん :2024/01/25(木) 16:31:31.26 ID:yVahbEvE0.net
調査方法なんて公表されてるのに馬鹿かこいつ

545 :無党派さん :2024/01/25(木) 16:37:55.77 ID:kDe5fpqD0.net
格差は拡がるし犯罪は増えるし、令和は、忌むべき時代なのかな・・

546 :無党派さん :2024/01/25(木) 16:39:16.38 ID:buKqKiVsr.net
ここに来て怒涛の展開だわな
総理の芽を潰すだけじゃなくまさか議員辞職要求を突き付けるとは
たぶん支持率上がんないと思うんだが

547 :無党派さん :2024/01/25(木) 17:07:07.53 ID:poGm4X+70.net
下手すりゃ2005年の郵政選挙みたいなことになりそうだな

548 :無党派さん :2024/01/25(木) 17:27:05.15 ID:Noc7HqRvd.net
衆院選「与党過半数割れ」目標 立民活動案、野党連携前向き

立憲民主党の2024年度活動計画の原案が25日、分かった。次期衆院選について「可能な野党間連携を進め、与党の過半数割れを全力で追求する」と明記。自民党派閥の政治資金規正法違反事件に伴う岸田内閣や自民党の支持率低下を踏まえ、政権交代を目指す姿勢を打ち出した。党内調整を経て、2月4日の党大会で正式決定する。

原案では「政権交代を成し遂げ、政治・経済・社会のありようを抜本的に立て直すため、重要な1年となる」と強調。「党の持つ全ての力を集中させ、総選挙で必ず勝利しなければならない」と訴えた。候補者擁立を目標の200人に向けて加速させる方針も記した。

549 :無党派さん :2024/01/25(木) 17:27:27.90 ID:O28fAlNp0.net
>>547
上手いこと妥協点見つけないと、
党内ガラガラポンになりそうだね。

550 :無党派さん :2024/01/25(木) 17:44:46.42 ID:KeHssKwZ0.net
【維新】米山隆一氏、大阪万博アンバサダー松本人志の提訴に言及 損害賠償額5億5000万円は明らかに過大
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706172194/

立憲民主党・米山隆一氏、松本人志の提訴に言及 損害賠償額5億5000万円は「明らかに過大」

立憲民主党の米山隆一衆院議員(56)が24日、X(旧ツイッター)を更新。ダウンタウン松本人志(60)が、自身
の15年の一般女性への性的行為強要疑惑を報じた「週刊文春」を発行する文芸春秋などを提訴し、約5億5000万円
の損害賠償などを求めている件について言及した。

弁護士でもある米山氏は、SNS上などで話題となっている松本の請求額について「事実の存否についてはこれから
明らかにすればいい事ですが、名誉毀損訴訟認容額の過去最高額は清原和博氏の1000万円(但し高裁で600万円に
減額)で、休業損害まで含んだ5億5千万円は明らかに過大」と指摘した。

著名タレントは一般人と比べて名誉毀損による逸失利益が大きいため、損害賠償額が見合わないとの声もあるが、
米山氏は「タレントなどでは、『イメージの低下による損害』額を想定しやすいのであり得るのかもしれませんが、
それを言い出すと一般の人の間接損害にも広がり、切りが無くなり得ると思います」と説明。「名誉毀損の損害賠
償額はもう少し増えていいし、基準も明確化されるべきだと思いますが」とした上で、「とはいえ、5億5千万円は
従前の判例に照らして金額の上でも中身の上でも明らかに過大で、広報的効果を含めた訴訟戦略としてもどうなん
だろうと思います。まあ結果はこれからでしょうが」とつづった。
https://news.infoseek.co.jp/article/nikkansports_202401240000181/

551 :無党派さん :2024/01/25(木) 17:58:50.53 ID:jFcyQZET0.net
塩谷がすべて背負って切腹(議員辞職)すれば5人衆は軽い処分で済んだかも知れないのに逃げ回ってるからね その醜態ぶりに安倍派若手や自民内部も呆れてこいつらダメだとなった

552 :無党派さん :2024/01/25(木) 18:18:40.76 ID:dQmGqoo80.net
なんで岸田派立件時会長だった岸田は責任とらないでいいの?
党内でも岸田の説明責任と辞任辞職求められてるのにマスコミスルーだし不公平だなあ
しかも自民党総裁なんだから一番責任とらないといけないのにバカだからトップのセオリーわからないのかな

553 :無党派さん :2024/01/25(木) 18:20:01.62 ID:PVGzfKiu0.net
>>548
芳野が呼ばれるだろうから、可能な野党間連携は民民が念頭になる。
小沢は望む展開にはならない。
小沢は好き嫌い言ってたらダメだと言ってるけど、党内で好き嫌いが激しくて階に人権侵害と取られても仕方ない事をしてるんだから説得力は皆無。

554 :無党派さん :2024/01/25(木) 18:22:30.17 ID:Hy7ewJmyM.net
安倍派若手って木原とズブズブでスパイして
5人辞めさせて実権握ろうとしてる福田グループだろw
それ以外や他の無党派も岸田木原のやり方に怒ってるよ
岸田は責任とらない木原もスキャンダル放置のくせに安倍派だけ粛正して自分には甘すぎるとね

555 :無党派さん (ワッチョイW 5fe2-zJFv):2024/01/25(木) 18:38:37.43 ID:AMEu3eBW0.net
>>553
小沢はもう今すぐ引退宣言して出馬しない方が名誉を保てるレベル

556 :無党派さん (ワッチョイW a794-Pk0x):2024/01/25(木) 18:43:53.18 ID:nkn4v6So0.net
立憲もグループ解消の動き来てるな
最大グループのサンクチュアリは解消するのかな
ここが解消なら左翼はかなり弱りそうだけど

557 :無党派さん (ワッチョイW a794-Pk0x):2024/01/25(木) 18:44:57.31 ID:nkn4v6So0.net
安倍さんを裏切った5人衆はさっさと除名されて
欲しい
こんな連中野放しにするなんてとんでもない

558 :無党派さん (ワッチョイW a794-Pk0x):2024/01/25(木) 18:47:28.56 ID:nkn4v6So0.net
>>527
松野選挙強くないぞ
12年以前は普通に負けていたぞ
萩生田も安定してなかった
西村は09年でも選挙勝った猛者

559 :無党派さん (オッペケ Sr7b-7n1Z):2024/01/25(木) 18:51:46.24 ID:buKqKiVsr.net
ドリチン小渕優子、茂木派退会!!!!!

560 :無党派さん (オッペケ Sr7b-7n1Z):2024/01/25(木) 18:53:07.75 ID:buKqKiVsr.net
これでもう完全に青木の遺言は忘却の彼方なわけか
時の移り変わりを感じざるを得ない
新たな時代の始まりが告げられた

561 :無党派さん (ワッチョイ 2748-GDdL):2024/01/25(木) 18:57:54.81 ID:4N1Nn9D60.net
森元も5人衆使えなくなって事実上失脚だしドリルはもう後見人
いなくなっちゃったんだよな
地元も一太と仲間たちの縄張りだしw

562 :無党派さん (ワッチョイ 8776-zQB7):2024/01/25(木) 18:58:44.31 ID:IbOcXwtL0.net
>>553
芳野が呼ばれたら、自公立連立で野田首班。
玉木がその時どうするかは知らん。

563 :無党派さん (ワッチョイW a794-Pk0x):2024/01/25(木) 19:02:07.99 ID:nkn4v6So0.net
え、ドリル優子茂木派辞めるの?
じゃあ船田も辞めるな

まあ船田は力無いけど
かなりのベテランだし

564 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-ACH1):2024/01/25(木) 19:07:21.36 ID:UcPoYIPU0.net
もっと連合怒って欲しい
シンプルに立憲・国民民主・連合以外の連携は認めないで欲しい
共産党とやろうとする奴は除名して欲しい

565 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-ACH1):2024/01/25(木) 19:08:26.50 ID:UcPoYIPU0.net
菅の力が増してきたかな?
次の総裁は…
河野太郎?

566 :無党派さん (ワッチョイ bfc3-zwhO):2024/01/25(木) 19:08:46.79 ID:O28fAlNp0.net
民民連携で、大民主党戦略は勘弁してほしいな。
また池沼左翼がイキって酷いことになる。

567 :無党派さん (ワッチョイW a794-Pk0x):2024/01/25(木) 19:18:02.05 ID:nkn4v6So0.net
河野太郎は麻生派抜けるかもしれない
茂木派は完全に崩れてきてるしね
人数どんどん抜けたら茂木派は解散だな

568 :無党派さん (ワッチョイW bff4-kNuU):2024/01/25(木) 19:22:59.75 ID:y9kkanXr0.net
ドリルって誰だよ?w

569 :無党派さん (ワッチョイ a733-GDdL):2024/01/25(木) 19:25:19.78 ID:PVGzfKiu0.net
>>555
小沢はもっともらしい事を言ってるけど、本音は自分の下僕が欲しいだけ。

>>562
芳野から脱原発を有耶無耶にしろと指令が出るかも。
そうすれば中立の電機連合も立憲にプレゼントすると。
電機連合が立憲に完全移動すると日立の浅野が民民にいる必然性が無くなる。

>>564
東京を中心に茨城、埼玉、千葉、神奈川の関東5都県にいる○○ネットワークとの選挙協力は認められている。

570 :無党派さん (ワッチョイ 5f65-EFyZ):2024/01/25(木) 19:38:49.88 ID:CncLugIy0.net
>>569
あと社民党との連携もいいのでは

571 :無党派さん (ワッチョイ a733-GDdL):2024/01/25(木) 19:45:14.02 ID:PVGzfKiu0.net
>>570
そうだった。
大分、沖縄を中心に特に九州に自治体議員が多いからな。

572 :無党派さん (スププ Sd7f-/e5c):2024/01/25(木) 19:51:01.79 ID:K7DLS9Nfd.net
「安倍派幹部は責任を果たした」自民党・大西英男衆院議員が主張 「われわれは選挙で選ばれた人間」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/305162

谷川といいこいつといい「いかに清和会にはゴミ議員が多いか」を自己アピールするムーブすげえな

573 :無党派さん (アウアウウー Sa4b-hw3c):2024/01/25(木) 19:52:46.92 ID:KYazH+DAa.net
>>558
岡島はもうすっかり過去の人で勝てるとは思えないがな
千葉3区は共産党も候補立てるし

574 :無党派さん (ワッチョイW 5f82-Pk0x):2024/01/25(木) 19:56:42.11 ID:VUwi4fl90.net
参院複数退会報道に野村、船田、小渕と
茂木派で茂木嫌な奴はほぼ出ていきそうだな
参院は無派閥も含む参院平成研が大勢力だから参院平成研にさえ入っていれば依然大勢力なのかもしれないが

575 :無党派さん (ワッチョイ 8776-zQB7):2024/01/25(木) 19:58:32.83 ID:IbOcXwtL0.net
>>566
野田周りの財務省増税派がイキルのもな。

576 :無党派さん (ワッチョイ 8776-zQB7):2024/01/25(木) 20:01:38.10 ID:IbOcXwtL0.net
>>569
電機は民民では組織内議員を通すことは出来ないからなあ。
しかし平野も立憲にいて通らなかったから、立憲に行けばよいというものでもない。
矢田が岸田の下にいたりするから、立憲より自民の方が親近感がある。

577 :無党派さん (ワッチョイ a733-GDdL):2024/01/25(木) 20:05:39.82 ID:PVGzfKiu0.net
>>576
連合が矢田をほったらかしにしてるのはパナだからだろう。
浅野の場合は電機連合で一番影響力が大きい日立だから、矢田とは違うと思ってるのかも。

578 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-ACH1):2024/01/25(木) 20:09:24.86 ID:UcPoYIPU0.net
茂木は絶対失脚する
幹事長で岸田の方針に異を唱えまくって、暴発してた時から思ってたが、他人の気持ちを考えず、自己アピールばっかりしてる
こういう奴には絶対人は寄ってこない
これで茂木が河野太郎や石破くらい人気があるなら、まだ話は分かるが、茂木は大衆に人気ないから内部の評価が重要なのに、内部の人間にも喧嘩売りまくってる
おそらく、皆、茂木に愛想を尽かして、安定感のある加藤勝信に乗り換えると予想

579 :無党派さん (ワッチョイ 8776-zQB7):2024/01/25(木) 20:22:50.69 ID:IbOcXwtL0.net
ドリルは茂木の下にいては出世は望めないから、将来ドリル派を作るつもりで派閥を出たのだろうな。

580 :無党派さん (スププ Sd7f-/e5c):2024/01/25(木) 20:24:52.02 ID:K7DLS9Nfd.net
加藤勝信って、スダレハゲが内閣改造も解散もできずにみじめに退陣表明した後
「そうですか。じゃあ(官房長官の)会見してきますね」

って他人事のように言ったらしいというエピソードが記憶にある。

人格のタイプとして岸田に近いとも思う。
一見常識人に見えて、他人に対する同情とか忠誠とかいう概念は皆無という

581 :無党派さん (アウアウエーT Sa1f-GDdL):2024/01/25(木) 20:26:03.25 ID:1LYA6hcna.net
>>578
岸田も同じじゃんw
人の気持ち考えず自己アピールばっかして木原しか寄ってこないし人気なくて嫌われてる
似た者同士w

582 :無党派さん (ワッチョイ 2796-EFyZ):2024/01/25(木) 20:27:55.60 ID:tJin1KLe0.net
>>579
しかし小渕退会は茂木にとって痛いな
大量離脱を誘発するぞ(特に参院)..

583 :無党派さん (ワッチョイ a713-DjgS):2024/01/25(木) 20:34:43.41 ID:YPTLS5Vc0.net
茂木が岸田にも離党勧告してるなら筋通るんだけどな
岸田が派閥の会長やってる時も問題あったのに何しれっと関係ないフリして刷新会議で偉そうに能書き垂れてるんだか

584 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-ACH1):2024/01/25(木) 20:40:47.05 ID:UcPoYIPU0.net
>>580
元々菅と人脈的に遠いからね
加藤はどちらかというと安倍人脈
加藤六月は岸信介人脈で、西村のとも近い

585 :無党派さん :2024/01/25(木) 20:48:52.87 ID:CncLugIy0.net
>>521
>>583
総理辞任はさすがにまずいから
妥協策として安倍派離党と同時に二階派と岸田派も離党で
岸田総理は無所属で総理大臣になればいいのでは

586 :無党派さん :2024/01/25(木) 20:57:16.43 ID:tJin1KLe0.net
>>583
もしかしてあれじゃない?
自分からは言わないスタイル..
他の議員が「あ!?そういえばそれすると岸田さんも..」
と言い出すのを狙ってるとか?

587 :無党派さん :2024/01/25(木) 21:06:39.39 ID:O28fAlNp0.net
>>575
なので、今の立憲が大きくなっても良いことはない。

解体して、ワイドショーのノリの議員と、池沼左翼と、緊縮至上主義の
議員を放り出してから再出発しないとダメ。
そうなると今の立憲支持者は付いてこれないというジレンマ。

588 :無党派さん :2024/01/25(木) 21:41:57.60 ID:zPpnkrjm0.net
加藤勝信は実家の青木竹下人脈や親の財界人脈、多数の次官を輩出した大蔵省79年入省組の官僚人脈もある
政官財の人脈交差点

589 :無党派さん :2024/01/25(木) 21:53:46.26 ID:BpqP+Jdm0.net
>>582
青木一彦も退会を表明
参院平成研は全員退会するかもね

590 :無党派さん :2024/01/25(木) 21:56:53.44 ID:vVve5AUUd.net
今の自民党は派閥崩壊して新秩序構築までのカオスと言ったところか

591 :無党派さん :2024/01/25(木) 22:10:31.11 ID:buKqKiVsr.net
>>589
マジか
宏池会やシスイ会はまた結集するだろうが平成ケンは元通りにはならなそうだな

592 :無党派さん :2024/01/25(木) 22:11:51.49 ID:buKqKiVsr.net
予想するに、茂木が大将のグループなんてぶっちゃけ嫌がってる奴多そうやもん…

593 :無党派さん :2024/01/25(木) 22:16:52.17 ID:zPpnkrjm0.net
小渕や青木に近い平成研古参のほかにも
古川禎久とか派閥解消を公言している所属議員もいるし
茂木派として存続できたとしてもボロボロの半壊状態になるだろうな

594 :無党派さん :2024/01/25(木) 22:22:03.27 ID:dQmGqoo80.net
木原スピーカー

田崎 小野寺 平 相沢←new

595 :無党派さん :2024/01/25(木) 22:24:33.74 ID:buKqKiVsr.net
五人衆への離党勧告処分は立ち消えつつある@報ステ

596 :無党派さん :2024/01/25(木) 22:37:55.41 ID:tJin1KLe0.net
>>593
茂木完全に誤算やな...
存続or(政策集団として)再結集でも20人いかんかもしれんな..

>>595
もしかして自派大量離脱で茂木がヒヨったかな?
ますます総裁になるためには旧安倍派アテにしないといけなくなったもんなぁ

597 :無党派さん :2024/01/25(木) 22:46:04.66 ID:4hbijna70.net
>>589
ドリルと一緒にドリル派を作るだろ。青木父はドリルを総理にと言ってたから。

598 :無党派さん :2024/01/25(木) 22:47:53.95 ID:4hbijna70.net
茂木は見切りをつけられ、平成研メンバーはドリルの下に馳せ参じる。
ほとぼりが冷めたところでドリルの会結成。

599 :無党派さん :2024/01/25(木) 22:47:54.30 ID:Lu1V7IKa0.net
麻生派、政策集団で存続 幹部が確認
https://www.47news.jp/10441422.html

自民党麻生派を率いる麻生太郎副総裁は25日夜、東京都内のホテルで、
森英介事務総長ら同派幹部と会食した。
出席者によると、派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けた党改革の中間報告に
沿った形で、政策集団として存続していく方針を確認した。
26日には全所属議員対象の会合を開く予定だ。

600 :無党派さん :2024/01/25(木) 22:50:29.15 ID:zPpnkrjm0.net
この状況でも関西の生放送に出てる西村
バイタリティだけは見上げたものだな

601 :無党派さん :2024/01/25(木) 23:11:42.39 ID:buKqKiVsr.net
青木が可愛がっていた小渕優子
青木が心底嫌っていた茂木 
小渕優子と青木息子の茂木派退会
全ての点と線が繋がりつつある

602 :無党派さん :2024/01/25(木) 23:12:16.46 ID:0SyVK3zI0.net
にしても茂木人望ないな
麻生はこんな奴総理にしようとしてたのかよ
そりゃ岸田も拒否るわな

603 :無党派さん :2024/01/25(木) 23:15:01.61 ID:0SyVK3zI0.net
>>580
菅からもあいつ使えねーとか言われていたな
加藤も茂木派抜けるかもしれないね

604 :無党派さん :2024/01/25(木) 23:18:25.04 ID:zPCiXOgR0.net
逆説的だが、原発なんか本来なら安倍早期退陣のための交渉材料として再稼働認めておく方が良かった
それに加えて脱原発のせいで他の左派的政策を諦めさせられる方が実害も格段に大きい

605 :無党派さん :2024/01/25(木) 23:28:03.84 ID:kDe5fpqD0.net
加藤勝信氏は有能だよ。あれで漫画好きなんだよね。
同じ漫画好きでも無能な麻生副総裁よりかは遥かに
有能だよ。

606 :無党派さん :2024/01/25(木) 23:32:12.83 ID:4hbijna70.net
事が起こった時にさーっと人が引いて行く感じが、茂木の人望を表しているな。

607 :無党派さん :2024/01/25(木) 23:32:55.69 ID:0SyVK3zI0.net
ヒゲの隊長佐藤や小野田もさっさと茂木派止めて欲しいなー
この二人はこんな左翼派閥にいるべきではない

608 :無党派さん :2024/01/25(木) 23:36:21.51 ID:0SyVK3zI0.net
てか鮫島また予想外したのかよー
4月に茂木政権は絶対なくなったぞ
まあでも麻生が検察や国税と繋がっていたのは
可能性かなり高そうだよな
少なくともそれは当たってると思う
ただ岸田の反撃は予想してなかったんでしょう

609 :無党派さん :2024/01/25(木) 23:37:03.30 ID:GHyuKIrM0.net
麻生派から抜けるって声は出ないけど、茂木派からは小渕、船田、青木、野村哲郎、ほか参院議員複数人が出てくってことは、そーゆーことだよね。

これが竹下だったり、額賀だったら違ったのかな。

610 :無党派さん :2024/01/25(木) 23:59:51.78 ID:0SyVK3zI0.net
菅グループも解消らしいね
もういっそのこと茂木派も解消でよくね?
どんどん人が抜けていくのはみっともないぞ
幹事長としても恥かくだけ

岸田派や二階派はとりあえず纏まっては
いたから大したもの

611 :無党派さん :2024/01/26(金) 00:02:51.49 ID:9lkB8W+E0.net
政治刷新会議の初会合後に、菅義偉が「大前提として派閥は解散」とか言って何言ってんだよって思ってたけど、まさか現実になるとは。ほんと政界は一寸先が闇だわ。

612 :無党派さん :2024/01/26(金) 00:09:39.77 ID:m4JMKbU80.net
茂木が派閥解消したら麻生も続くかな?
ボロボロ離脱者出たらもう解消しかなくね?
このままだと威厳のない幹事長になるぞ
この勝負は菅の勝ちで麻生の負け
リベンジ果たせたね

613 :無党派さん :2024/01/26(金) 00:16:47.31 ID:/0ZQR8za0.net
>>610
確かに潔く解散で揃って一斉解散と
ぞろぞろ抜けられて、最後維持できなくなって解散じゃ全然威信が違うな

614 :無党派さん :2024/01/26(金) 00:19:51.81 ID:fBCYMpH+a.net
小渕派ができれば、旧安倍派からも合流するかも
(全員が福田派に行くとも思えないので)
茂木が下手を打った今がチャンスなのかもしれない

615 :無党派さん :2024/01/26(金) 00:27:55.01 ID:jPf/XEiYd.net
ドライバーでPC破壊か 池田佳隆衆議院議員らを26日に起訴へ NHK

ドライバー池田

616 :無党派さん :2024/01/26(金) 00:34:33.23 ID:cqdVHb2Q0.net
>>613
こういうピンチだからこそ党をまとめなきゃいけないのに
逆に自身の権威を強める為党を割ろうとした茂木に威信なんてもう無いだろ

617 :無党派さん :2024/01/26(金) 00:43:11.51 ID:m4JMKbU80.net
自民党はこの際分裂した方がよいと思う
左派と立憲、右派と維新みたいに分かれた方が
すっきりするぜ
もう以前のように纏まらないんじゃない?

618 :無党派さん :2024/01/26(金) 00:53:25.83 ID:m4JMKbU80.net
さて今日から野党のターンが来るか
立憲始め野党は高いハードル突き付けてくるが
政府与党は乗り切れるかな?

この件に関しては立憲共産維新国民4党が
纏まっているからな
維新国民は味方してくれないぞ

619 :無党派さん :2024/01/26(金) 02:09:51.93 ID:lY00CL3Q0.net
茂木って人望ないんだな。
裏で話は付いてるんだろうけど、表はぐちゃぐちゃだよ。
まぁ霧が晴れたら、どこが纏まってるかわかるんだろうな。

620 :無党派さん (スップ Sd7f-LrVK):2024/01/26(金) 02:27:31.76 ID:hUmRdz43d.net
【立民】泉グループ解散へ 自民派閥と同一視回避 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706183096/

621 :無党派さん (ワッチョイW 5f74-0utt):2024/01/26(金) 02:39:11.74 ID:cRTi+KCV0.net
【悲報】パルワ一ルド、新モンスター「ヤマガミ」実【悲報】トランプ米共和党、あらゆるエロを禁止へ。「エッチな画像」を見ただけで処罰される法案を提出 統一教会、日テレに敗北🏺💥 [312375913] [527893826]【速報】松本人志、全く同じ手口で30年前に告発されてい【闇深】松本人志、敏腕弁護士にオファーを次々断られる「勝算が無い」 吉本が文春へリーク 吉村はん「シンクタンクで試算したら大阪現場でスタッフに優しくなった模様www以前は「どないなっとんねん!」と恫喝も [779857986]ダイハツ32万台リコール 吉本興業、松本人志が消えそうになって狂う 劇場から他事務所芸人の締め出し [368289528]松本人志、女性と騎乗位SEX流出 ★3 [882679842]
電動キックボード解禁!→半年で違反件数7130件になってしまう 浜田雅功、「ダウンタウンDX」で松本人志に触れず…1人で司会、声張り上げ盛り上げる [muffin★]【爆笑】浜田雅功の緊急放送、直前に松本人志の騎乗位写真が直前流出したため緊急お蔵入りに [467722204]
ダウンタウンの浜田、パワハラ告発を恐れて急に撮影現場でスタッフに優しくなった模様www以前は「どないなっとんねん!」と恫喝も [779857986]【速報】吉本興業、お詫びと今後の対応方針を発表!トランプ新大統領、すべての輸入品に10%の関税を課すと公約 [644738311]吉本興業「『当該事実は一切なく』は誤解だったわ。女性の精神的苦痛に真摯に対応していく」 [595582602]【速報】松本人志、全く同じ手口で30年前に告発されていたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [563055691]
[663344715]【文春】松本人志問題、当時19才の実名顔出し告発🤩とうとう出たね。。。 [359965264]
首相は議員辞職を」 自民刷新本部で意見三菱UFJ銀行のエリート行員・太田裕和さん(37)、20歳年下の女子高生に2万円払ってホテルやカラオケ店でセックスする [597533
imgur.com/oY3Z82i.png

622 :無党派さん (ワッチョイW 5f74-0utt):2024/01/26(金) 02:40:36.34 ID:cRTi+KCV0.net
【悲報】パルワ一ルド、新モンスター「ヤマガミ」実【悲報】トランプ米共和党、あらゆるエロを禁止へ。「エッチな画像」を見ただけで処罰される法案を提出 統一教会、日テレに敗北🏺💥 [312375913] [527893826]【速報】松本人志、全く同じ手口で30年前に告発されてい【闇深】松本人志、敏腕弁護士にオファーを次々断られる「勝算が無い」 吉本が文春へリーク 吉村はん「シンクタンクで試算したら大阪現場でスタッフに優しくなった模様www以前は「どないなっとんねん!」と恫喝も [779857986]ダイハツ32万台リコール 吉本興業、松本人志が消えそうになって狂う 劇場から他事務所芸人の締め出し [368289528]松本人志、女性と騎乗位SEX流出 ★3 [882679842]
電動キックボード解禁!→半年で違反件数7130件になってしまう 浜田雅功、「ダウンタウンDX」で松本人志に触れず…1人で司会、声張り上げ盛り上げる [muffin★]【爆笑】浜田雅功の緊急放送、直前に松本人志の騎乗位写真が直前流出したため緊急お蔵入りに [467722204]
ダウンタウンの浜田、パワハラ告発を恐れて急に撮影現場でスタッフに優しくなった模様www以前は「どないなっとんねん!」と恫喝も [779857986]【速報】吉本興業、お詫びと今後の対応方針を発表!トランプ新大統領、すべての輸入品に10%の関税を課すと公約 [644738311]吉本興業「『当該事実は一切なく』は誤解だったわ。女性の精神的苦痛に真摯に対応していく」 [595582602]【速報】松本人志、全く同じ手口で30年前に告発されていたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [563055691]
[663344715]【文春】松本人志問題、当時19才の実名顔出し告発🤩とうとう出たね。。。 [359965264]
首相は議員辞職を」 自民刷新本部で意見三菱UFJ銀行のエリート行員・太田裕和さん(37)、20歳年下の女子高生に2万円払ってホテルやカラオケ店でセックスする [597533
imgur.com/oY3Z82i.png

623 :無党派さん :2024/01/26(金) 03:53:11.71 ID:HeBRl8i/0.net
政治とカネの件、これ以上引っ張っても表明上の支持率は落ちるけど、選挙にはあまり影響しないだろうな
もう、皆このニュース飽き始めてる
特に4月になると野球が開幕するから、日本人メジャーリーガーの話題一色で、どうでも良くなってくるのは目に見えてる

624 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-ACH1):2024/01/26(金) 04:24:48.95 ID:HeBRl8i/0.net
間違えた。表面上ね

625 :無党派さん :2024/01/26(金) 05:51:42.73 ID:qFr0rK790.net
>>614
派閥廃止の潮流なのに頭逝っちゃってんの?
小渕が党を飛び出て新党作るとは思えんし、逆に萩生田あたりが旧安倍派20人あたりで新党作ったときに合流だろうね

626 :無党派さん :2024/01/26(金) 05:55:03.73 ID:qFr0rK790.net
このまま自民党から派閥がなくなれば岸田一人勝ちだよ
少なくとも岸田は木原軍師のタクトでやりたい放題になる
誰かが党を飛び出て新党を作るしかない

627 :無党派さん :2024/01/26(金) 05:56:42.89 ID:65GOm5r70.net
>>611
今の派閥が無くなるだけですぐに新しいの出来るだろ

628 :無党派さん (ワッチョイW 4760-HXFo):2024/01/26(金) 06:30:50.64 ID:ulzy5B2j0.net
茂木の事考えると
やっぱ麻生って人望あるんだな
なんだかんだ親分で守ってくれそうだもんな

629 :無党派さん (ワッチョイW c7eb-ac88):2024/01/26(金) 06:55:44.45 ID:HDZMjkMg0.net
維新と統一会派を組んだばかりのクラッシャー前原、さっそく吉村に噛みつく
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706219716/

630 :無党派さん (ワッチョイW c7eb-ac88):2024/01/26(金) 06:57:07.76 ID:HDZMjkMg0.net
教育無償化・前原代表 維新・吉村氏の政治改革私案「そぐわない」と難色
https://news.yahoo.co.jp/articles/74d1ee716e728e01868d1a26277ba8c8a34618cc

教育無償化を実現する会の前原誠司代表は25日、政治とカネの問題について、党の考え方を明らかにした。政治資金パーティーの扱いをめぐって、統一会派を組む日本維新の会・吉村洋文共同代表(大阪府知事)が公開している「私案」については、「そぐわない」と難色を示した。

前原氏は、党が取りまとめている「一定の方向性」として、企業団体献金の廃止、企業団体のパーティー券購入の禁止、政策活動費の使途公開、旧文通費(調査研究広報滞在費)の使途公開、連座制の適用の5項目を挙げた。

このうち、政治資金パーティーについては、維新の吉村氏が「政党の開催は禁止、個人開催のパーティー券収入には課税する」などの「私案」を公表している。維新は、パーティー券収入を事業収入と捉えて申告・納税し、国税庁などが監視する、という考え方だ。ある幹部は「これはいけるんじゃないか」と話していて、維新内部で議論が進んでいる。

これに対し前原氏は「そぐわないと思う。営利活動ではなく政治活動であって課税対象にはなり得ない。そういった考え方に我々は与(くみ)しない」と否定的な考えを明らかにした。

また前原氏は、政治とカネ問題の改革案について、維新とは別に、党独自で取りまとめるとしている。

631 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-ACH1):2024/01/26(金) 06:58:52.35 ID:HeBRl8i/0.net
馬場と吉村って仲悪いのかな?
馬場:松井一郎っぽいキャラ
吉村:橋下徹っぽいキャラ

こんな感じなのかな?
橋下・吉村キャラは一般人にはウケは良いが、政治手腕、選挙テクは松井・馬場ペアの方がありそう

632 :無党派さん (ワッチョイ 5f0c-rEzG):2024/01/26(金) 07:00:37.59 ID:+IFl4vFn0.net
今回の件で失脚したのが安倍派幹部よりも先に茂木とはなw
やはりこういう時に人望、求心力のなさ、精神的不安定さが見事に出るもんだな。
茂木の先の発言とか見ると、こういうところがパワハラ系たる所以だなという取り乱しぶり。
もともとそうだが、派閥の枠がなくなると茂木についていくのなんざ5人もいないんじゃねえのか?w

633 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/26(金) 07:06:03.50 ID:m4JMKbU80.net
頭は物凄くいいけど性格がなぁーとは麻生も
言っていたね
茂木政権はなくなったと思う
茂木は財務大臣か官房長官なら
まあいいと思うがね
総裁選再任したら岸田が取り込むかもね

634 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-ACH1):2024/01/26(金) 07:08:22.82 ID:HeBRl8i/0.net
100%前原氏が正論やね
政治活動は公共に資するものであって、営利活動ではない
その辺のたこ焼き屋とは訳が違う

635 :無党派さん (ワッチョイ a7b8-EFyZ):2024/01/26(金) 07:11:41.95 ID:mIVjh3a90.net
>>615
錐揉み回転してればスクリュードライバーなんちゃって。

>>630
前原は小沢以上のクラッシャーだからな。

636 :無党派さん (アウアウクー MM7b-NhvB):2024/01/26(金) 07:24:22.53 ID:k6B7Dr2VM.net
ヤフーから安倍派だけでなく岸田の責任についての記事が消えたw
木原の言論統制すごいな
税金使って独裁ですか?
検察はこっちも調べるべき、内調も

637 :無党派さん (ワッチョイW ffda-3A0g):2024/01/26(金) 07:24:30.79 ID:uGxsgCAe0.net
茂木総理ないなこれは
人が着いてこない

638 :無党派さん (ワッチョイW a760-NhvB):2024/01/26(金) 07:30:19.45 ID:L1fJglgH0.net
安倍派座長が離党責任とれば確実に岸田派の責任にいく
安倍派は役職も辞任してるから岸田と岸田派も
役職辞任は当たり前
国会で岸田辞任が焦点になるから茂木はその前に
安倍派に責任とらせてるのか

639 :無党派さん (ワッチョイW 877d-DL2O):2024/01/26(金) 07:39:08.99 ID:/2daqtIp0.net
>>634
正論かどうかはともかく現状政治家が個人事業主で飲食店、講演活動もイベント事業も出来るわけだから
それで売上経費から税金払って個人がそこから献金するのとどう違うのか
さらに言うと政治団体も収益事業でそれらの活動できて税金払う義務もある

税の義務あるなら政治家が給与所得としてもらう権利の話になる

640 :無党派さん (ワッチョイW 877d-DL2O):2024/01/26(金) 07:43:32.04 ID:/2daqtIp0.net
>>638
自民党則の党の役職停止これなら総裁として役職停止で乗り切れる

641 :無党派さん :2024/01/26(金) 07:50:52.68 ID:diGpGn630.net
>>587
立憲「支持者」なんてのは基本的にほぼいないも同然
大阪の職員条例見てお分かりの通り官公労の集票力だけで成り立っているようなもの
官公労を別の新党に乗り換えさせる形で野党第一党の議員の入れ替えを行うことが要
旧立憲は部分的にこの流れが出来ていたが、新立憲は何一つ良いことがないので潰すべき存在

642 :無党派さん :2024/01/26(金) 07:52:42.22 ID:L1fJglgH0.net
>>640
いやそんなの国民がおかしいっていうよw
安部派は事務総長や事務総長ですらなかったのに離党させるなら
岸田派は会計責任者と会長の立場なんだから離党はあたりまえでしょう
安部派が離党すれば岸田が離党しないのおかしいという世論になる
それよりまず組織の責任とって辞任するのはトップなのは世間の常識
ビックモーターでもそうだったでしょうが、だから処分厳しくすればするほど岸田は辞任確実になる
茂木の勝利

643 :無党派さん :2024/01/26(金) 08:00:27.25 ID:HeBRl8i/0.net
アホかいな
そもそも幹事長の人事権は岸田にあるから、茂木更迭したら終わり
茂木はここまでドンパチ起こしてどうするつもりだ?
河野太郎総裁就任を念頭に菅義偉にでも擦り寄るのかね?
麻生と茂木だけで総裁を作りだす能力があるとは思えないが

644 :無党派さん :2024/01/26(金) 08:16:33.18 ID:dyRg7WhU0.net
>>641
立憲カルトはいてもまともな支持者がいない立憲。

645 :無党派さん :2024/01/26(金) 08:16:52.17 ID:y163mSsy0.net
いまのレベルだと河野すとっばして小泉進次郎が
出で来る状況。それくらい自民は危機的といえる。

646 :無党派さん :2024/01/26(金) 08:19:27.65 ID:m4JMKbU80.net
茂木はいっそのこと自民分裂でもよいと思ってそう

647 :無党派さん :2024/01/26(金) 08:21:10.29 ID:y163mSsy0.net
>>631
同じ大阪でも馬場は堺という中心部から外れたとこが地盤の人なので吉村の「格下」になってるのは間違いない。ダブル選圧勝で吉村のほうが大阪
は圧倒的に強くなってしまったからね。それが
公明との対決にも影響してる馬場のほうは公明
と取引して好条件引き出そうとしていたが、吉村
が公明との対決主張したため大阪維新は主戦論一色になりそれに引きづられた格好に

648 :無党派さん :2024/01/26(金) 08:21:58.17 ID:L1fJglgH0.net
アメリカ国賓が4月10日だから花道決まった
安部派幹部一部離党させ、岸田の責任をとらせて岸田アメリカ花道で総裁選の流れ

649 :無党派さん :2024/01/26(金) 08:24:32.20 ID:m4JMKbU80.net
可能性かなり低いとは思うが立憲維新で関西関東の不可侵条約結んだら自民普通に過半数割れしそうだよな
別に一緒に壇上に上がらんでも出来ることだしな
昔橋下徹と海江田がやってたことの再現だけどね

650 :無党派さん :2024/01/26(金) 08:29:54.48 ID:Ty9NWExE0.net
茂木は大前研一の平成維新の会出身で、立憲の長妻とも旧知の仲。
最初は日本新党で当選してるし、そもそも自民で派閥領袖してること自体が異例。

651 :無党派さん :2024/01/26(金) 08:30:43.50 ID:L1fJglgH0.net
>>643
茂木の人事権岸田なんだから安部派追放は岸田の意向だろ?
まあそんなのバレバレだからわかってたけどそのうえで安部派追放に動いたんだから
茂木は東大出で頭だけはいいから安部派を敵にまわしたら茂木総裁が不利なのはわかってるはず
でもあえて厳しくしてるということは安部派離党からの岸田の責任辞任が世論の意向だとの流れで
引導わたすこと
もしかして岸田に切れてる安部派と組んであえて離党してから復讐共同おろしにかかるのかもw

652 :無党派さん (ワッチョイW 07fa-VfTm):2024/01/26(金) 08:45:28.96 ID:5KUNMRUR0.net
安倍派壊滅でリベラル自民党大復活だな
かつての民主党とかわらん

653 :無党派さん (オイコラミネオ MM4b-1uGC):2024/01/26(金) 08:47:55.20 ID:V20I6EnjM.net
>>552
これなんだよね

654 :無党派さん (ワッチョイW a731-Pk0x):2024/01/26(金) 08:55:13.52 ID:8OlH42k70.net
>>652
安倍時代が特殊だっただけな気がする
自民党が保守政党だった時なんてほぼない
立憲より左翼度数が薄いだけに過ぎない
真の保守政党だったら改憲も核武装も
スパイ防止法もとっくにやってるわ

655 :無党派さん (ワッチョイW 5f82-Pk0x):2024/01/26(金) 09:00:03.25 ID:H061iuxM0.net
池田佐藤時代までにもう改憲や核武装はもう断念してるようなもの
保守云々以前に現実的ではない

656 :無党派さん (ワッチョイ e7d2-GDdL):2024/01/26(金) 09:18:47.40 ID:qE1lJnkA0.net
(引用開始)
河野デジタル相「マイナカードと一緒に避難して」発言
…「停電ならただのカード」「まだ言ってる」SNSで批判殺到
1/25(木) 18:08配信 FLASH
(引用終了)

↑の記事に対するコメント↓廃止すべきは「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」

(引用開始)
pmt********17分前
国民総背番号制も、電気が無ければ無用の邪魔物。
誰も、自分の番号など暗記しちゃいない!!!
ま、マイナカードは戦争に例えたら認識票。
どこでこのナンバーのカードを持っている人間が死んでたよ・・・という事になる。
ミステリー小説なら、他人のカードを何十枚も偽造するだろう。
河野さんには想像力もハードにおけるIT専門的知識も無いだろう。
親の七光りの三代目というだけ。
不適財不適所でしょうね!

tpa********37分前
もうマイナカードに取り憑かれた悪魔やな。災害で電波も電気も無い状態でそんなカード持っててどうなるの?
お前、一回どっかの山奥の電波も、電気も届かない所で2、3日籠もってこい。
それでマイナカードの使い道教えてくれ。
(引用終了)

657 :無党派さん (オッペケ Sr7b-NhvB):2024/01/26(金) 09:19:40.61 ID:5bguz34Jr.net
>>654
安倍菅だけ別格だっただけだもんなw
もう下野しろやwww

F35とかトマホーク買うより
核弾頭だけ自前開発してH2Aに搭載すれば
どこも侵略など出来ないし
防衛予算省けて一番安上がりだよな

米軍も撤退させる事ができて独立国になれる
それをさせないアメリカも本質的には
日本の敵対国なんだわ

658 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-ACH1):2024/01/26(金) 09:28:30.43 ID:HeBRl8i/0.net
安倍なんて見せかけの保守だ
8年も総理やってたが、まるで自衛隊の継戦能力は向上してなかった
利権チューチューのクズ政治家だよ
ケチって火炎瓶だし

659 :無党派さん (ワッチョイW 07fa-VfTm):2024/01/26(金) 09:30:07.82 ID:5KUNMRUR0.net
大宏池会にあらざれば 自民にあらず

660 :無党派さん (ワッチョイW 879d-NhvB):2024/01/26(金) 09:33:36.77 ID:ZzPtnA5w0.net
皮肉な話、安倍がさっさと原発ガンガン動かしてバーターで早期退陣してくれた方が左派によっては却って良かったという事態に陥っている
「野党共闘」の弊害で共産が旧民主に政策汚染されて前途多難な状況を踏まえると

661 :無党派さん (ワッチョイ e78b-Kptg):2024/01/26(金) 09:33:45.53 ID:y163mSsy0.net
>>649
上はともかく下の地方組織がそれでは納得しないでしょう。特に立憲は連合が立てろと言ってくるからそういう棲み分けは困難かと。組織が絶滅寸前の大阪ならともかくまだ組織が残ってる兵庫や
京都のほうが反対する

662 :無党派さん (ワッチョイ e78b-Kptg):2024/01/26(金) 09:35:32.27 ID:y163mSsy0.net
>>657
核兵器は潜水艦積んで発射できないと威力を発揮しない。何より核実験する場所がないのでは日本には。ネトウヨは核実験しなくても核兵器開発できるとか言ってるが

663 :無党派さん (ワッチョイW a731-Pk0x):2024/01/26(金) 10:00:25.77 ID:8OlH42k70.net
>>657
アメリカは北の核武装は本気で止めないのに
日本のそれは本気で潰してくるからな
日本にだけは絶対核武装させないという

664 :無党派さん (ワッチョイW 07fa-VfTm):2024/01/26(金) 10:02:47.09 ID:5KUNMRUR0.net
>>657
アメリカは安倍さんみたいな保守派は
本音では煙たいんだよな
リベラル自民党の方が日本をコントロールしやすい

665 :無党派さん (ワッチョイW a731-Pk0x):2024/01/26(金) 10:04:29.27 ID:8OlH42k70.net
>>664
だから暗○された可能性が高いね
あれは山上だけの犯行ではないよ
山上は単なるオトリだ

666 :無党派さん (ワッチョイW a731-Pk0x):2024/01/26(金) 10:06:55.83 ID:8OlH42k70.net
そういや読売が維新の身を切る改革について批判する記事書いていたね
立憲や国民に比べ本気度が低いとのこと
馬場も元自民だから政治資金パーティー中止と
までは言えないんだろうね

667 :無党派さん :2024/01/26(金) 10:41:20.26 ID:dHcuWcV3r.net
その割には安倍がくたばるのが遅過ぎた感はあるけどな
デマでも何でもいいから「民主党政権が悪かっただけで自民党内には安倍以外の代わりはいくらでもいる」と宣伝工作して早期に引き摺り下ろせば良かったし

668 :無党派さん:2024/01/26(金) 10:41:27.13 .net
>>660
お灸くんはれいわカルトなのに原発推進にこだわるのは、出自が壺だからだろうな

669 :無党派さん :2024/01/26(金) 10:45:38.18 ID:lY00CL3Q0.net
>>641
ラリってる団塊老人も主要支持者だと思うけどな。
お抱え労組で引っ越したいのなら、なぜ市民団体系のアカい人が
議員も支持者にも一定勢力いて、なぜ彼らの影響力が大きいのか
労組に問い詰めたい。

670 :無党派さん :2024/01/26(金) 10:47:37.13 ID:lY00CL3Q0.net
>>664
中川先生のように真っすぐではなく、
安倍は米国財界に気を使った政策にしてたんだけどな

それはあくまでも共和側であって、バイデン政権にとって
価値観面で気に入らないから消された可能性は
ありそうだよな

671 :無党派さん :2024/01/26(金) 10:51:05.03 ID:jPf/XEiYd.net
参議院茂木派の関口、石井も派閥離脱か面白くなってきた

672 :無党派さん :2024/01/26(金) 10:59:24.19 ID:dyRg7WhU0.net
茂木、最初から解散しとけばよかったのに、五月雨式に離脱者が出るの、人望のなさを表していて最高にダサいな。

673 :無党派さん :2024/01/26(金) 11:21:16.28 ID:3Sgh1AxL0.net
麻生が早いうちから派閥の存在意義を唱えてた麻生派は今のところ離脱者殆ど聞かないが、茂木派は存続する大義名分がもはやないから人望のなさで人が離れてってる

674 :無党派さん :2024/01/26(金) 11:29:08.64 ID:S6XiRCBbH.net
逆に最終的に茂木派に残る奴って誰だろ

675 :無党派さん :2024/01/26(金) 11:29:09.19 ID:S6XiRCBbH.net
逆に最終的に茂木派に残る奴って誰だろ

676 :無党派さん :2024/01/26(金) 11:41:57.99 ID:3Sgh1AxL0.net
自派閥を解散すると総裁選誰も入れてくれなさそうなの薄々気づいてるんで解散しない

ここぞとばかりに安倍派五人衆に離党とか言い始めてライバルにトドメをさしにかかる

本人が思っている以上に人望なくて離脱者が続々←今ここ

一人になる

677 :無党派さん :2024/01/26(金) 11:49:58.92 ID:jPf/XEiYd.net
老害麻生の過去発言
「党内で政権交代が可能な2大派閥を作ることが国政の安定に必要だ」
今でも麻生の頭の中はこの程度でこの数週間の派閥崩壊の流れを茫然自失で見てる 麻生や二階、森喜朗みたいな老害の影響力が弱まることは歓迎してる

678 :無党派さん :2024/01/26(金) 11:55:39.94 ID:zNftJH1D0.net
一連の動きに対し、安倍派幹部はいら立ちを強めている。
「監督責任で離党を求めるなら、岸田派や二階派の幹部にも同じ対応をするんですね」
ある安倍派幹部は25日までに、茂木幹事長に電話で強く抗議した。同派の前身である森派で会長を務め、
現在も安倍派に強い影響力を持つ森喜朗・元首相は25日、衆院議員会館内の麻生副総裁の事務所を訪れた。
対処方針について意見交換したとみられる。

党内には、安倍派幹部の責任の取り方について、「離党以上」を求める声がある。2021年の新型コロナウイルスの
緊急事態宣言中、東京・銀座のクラブ通いで議員3人が離党しており、「それより軽くては整合性がとれない」(中堅)ためだ。

自民は国会の委員長などからも安倍派所属議員を外す方向で、同派若手は「早急に幹部が責任を取らないと、
傷口が広がるばかりだ」と嘆息する。
同派議員は党全体の4分の1を占めており、「安倍派の排除が続けば党運営は回らない」との声も出ている。

679 :無党派さん :2024/01/26(金) 11:59:08.17 ID:HeBRl8i/0.net
麻生派は別に麻生の人間性が優れてるんじゃなくて、集金力があるんだろ
なんか医師会の奴とかも多いイメージ

680 :無党派さん :2024/01/26(金) 12:07:01.41 ID:mIVjh3a90.net
>>666
それは分かりやすい。
維新は万博でキックバックしてるだろうから政治資金パーティーはやりたい。
立憲、民民は連合に根回しさえすれば話を進めやすい。

681 :無党派さん :2024/01/26(金) 12:09:39.41 ID:S25tmczO0.net
そら岸田は事務的ミスで逃げて安倍派は出ていけじゃ納得せんわな

682 :無党派さん :2024/01/26(金) 12:10:20.02 ID:5bguz34Jr.net
完全に内部ゲバルトw
弾け飛べ自民党ww

683 :無党派さん :2024/01/26(金) 12:16:04.01 ID:+IFl4vFn0.net
清和会を叩き斬ったかと思ったら、返す刀で平成研も叩き斬った感じだな。
平成研は小渕派に代替わりは確実で、参院平成研とかみんな小渕に行きそうだな。
清和会は福田派が名乗りを挙げて一気に代替わりで、ポスト岸田とされてた連中は代替わりで消えそうだ。

684 :無党派さん :2024/01/26(金) 12:21:02.15 ID:S25tmczO0.net
福田はともかくドリルの印象が強すぎる小渕なんかについていくやついるのかよ

685 :無党派さん :2024/01/26(金) 12:31:45.93 ID:IwH80y6hd.net
岸田はもう9月で政権終わってもいいくらい腹括ってるだろ 怖いもの無し状態で麻生茂木も岸田は何やらかすか分からんと感じてる
かって小泉が自民党ぶっ壊すって言ったけど本当に
ぶっ壊したのは岸田

686 :無党派さん :2024/01/26(金) 12:33:24.53 ID:dyRg7WhU0.net
>>684
青木やドリルパパに世話になったやつが多いから、ドリル優子は人望があるよ。
自民党の中だけの話だけど。

687 :無党派さん :2024/01/26(金) 12:34:58.41 ID:ToGNGAN50.net
茂木は完全に失脚したな
岸田からすれば最高の展開よ

あいつ人望なさすぎだろwwww
とか陰口叩いていそう

688 :無党派さん :2024/01/26(金) 12:36:48.29 ID:ToGNGAN50.net
茂木さーんいつ派閥解散するんですかー
春には20人切ってるかもよ

689 :無党派さん :2024/01/26(金) 12:36:48.87 ID:mIVjh3a90.net
>>687
茂木って今の自民における前原や小沢みたいな位置付けなのかも。

690 :無党派さん :2024/01/26(金) 12:52:34.44 ID:HQzabxSWr.net
>>612
もう麻生は衆議院議長でもやらせておけば
いい気がする

691 :無党派さん :2024/01/26(金) 12:56:05.79 ID:3Sgh1AxL0.net
ほとぼり覚めたらまた名前を変えて派閥は復活する
その時は岸田派のメンバーも含めて大宏池会でそん時には俺も隠居してるからあんたが大将だ

くらいの話を麻生は岸田にしてそう
それだったら麻生の横でニコニコしてるのも合点がいく

692 :無党派さん :2024/01/26(金) 13:08:46.93 ID:1CsEWrpBa.net
福田と若手グループは木原と繋がってて安倍派潰しに協力してる
金とポストに釣られる奴ら
岸田で選挙戦えると思ってるw
安倍派幹部やめさせたら比例上位かなw
クズだから地元にチクってやろう

693 :無党派さん :2024/01/26(金) 13:12:26.35 ID:S6XiRCBbH.net
グループも谷垣グループ菅グループが解散したし石破グループだけか

694 :無党派さん :2024/01/26(金) 13:16:41.10 ID:mKMbcO0H0.net
>>649
2017年に希望の党と維新で東京と大阪だけ不可侵にしたけど、あのときは大失敗だったよな
東京では21区、大阪では17〜19区でしか勝てず東京の特別区内や大阪市内は全滅だったし

695 :無党派さん (ワッチョイW c798-ns84):2024/01/26(金) 13:58:52.96 ID:RKrVCKlp0.net
>>271
コロナと戦った大臣の本は売れたんだろうか?

696 :無党派さん (ワッチョイW 7f3f-0S/Z):2024/01/26(金) 14:08:57.85 ID:F2Oh+hgJ0.net
木原誠二って安倍派の件で雲隠れしてるけど爆弾かかえてるよね
対抗馬が共産だから勝てるのだろけど

697 :無党派さん (ワッチョイ c79d-GDdL):2024/01/26(金) 14:20:40.16 ID:R4NyvAzW0.net
>>694
あの時の小池は長妻も仕留めるつもりでいたからな。
もちろん長妻相手に勝てるはずもなく、前後の都議選では長妻の元秘書である西沢も仕留めるのに失敗。
中野区でこのコンビは自民も寄せ付けない。

698 :無党派さん (ワッチョイ c79d-GDdL):2024/01/26(金) 14:40:41.55 ID:R4NyvAzW0.net
こうして考えると誰かが繰り返してる野党が全部1つになれば勝てるなんてのは無謀なのはよく分かる。
しかも連合が立憲、民民に強い口調で色々と要求してるからなおさら。
京都市長選でも民民の京都府議、京都市議が連合京都に見捨てられるのが嫌で松井孝治を推薦。

699 :無党派さん (ワッチョイ a7b6-1fMc):2024/01/26(金) 14:42:28.83 ID:y3dLgEtP0.net
麻生氏は、キングメーカーなのかな?

700 :無党派さん (ワッチョイ 0752-GDdL):2024/01/26(金) 14:45:25.61 ID:Q+BQ1OVk0.net
党内で安部派やめろ騒いでるのは木原の息がかかったのだけだよw
見返りあるんでしょう
銀座飲み歩きとの比較を出すのも木原の台本だけど
ならドリル優子はなんで離党してないんだと、秘書逮捕されてるのにw
結局安倍派をやめさせるための理由を探して銀座飲み歩きを出してるけど
木原はコロナ中にデリヘル100回で売春防止法違反してるから除名なんだよねw
でもマスコミ握ってるからだれも追及しないキンペー状態
党内議員が、処分は過去の同様事案との整合性が問われるって言ってたから
ドリル優子が秘書逮捕でおとがめなしなのとの比較対象にされる
これ訴えても木原負けるだろ
ドリル優子は木原が女性初の総理に押す予定だから一切ドリルには触れない

701 :無党派さん (ワッチョイ bfc3-zwhO):2024/01/26(金) 14:47:15.44 ID:lY00CL3Q0.net
木原を討ち取るのは誰になるのかが気になる

702 :無党派さん (ワッチョイ 0752-GDdL):2024/01/26(金) 15:00:04.86 ID:Q+BQ1OVk0.net
アメリカ国賓と引き換えにウクライナの年金58兆円を出す約束した岸田
訪米時のドヤった報道と共にウクライナ年金58兆円出したと拡散してやる
日本人には被災地に20万貸付だの防衛費1兆増税だの年金支払い5年延長だのやるくせに
ウクライナにもう10兆だしたうえに58兆だよ
ウクライナ人のための増税来るよ
みんなで拡散して選挙落としましょう
安部派はウクライナ58兆に反対したためにしょぼい裏金で潰してるとこですw

703 :無党派さん (ワッチョイ 273e-/OKo):2024/01/26(金) 15:03:24.20 ID:FhBPL14z0.net
五人衆っていってもイメージに差はあるよな
印象最悪は萩生田だろう
統一教会、森元の子分イメージ、国民見下した軽口連発イメージ

萩生田が離党するか否かで自民の議席が数議席は違いそう

704 :無党派さん (ワッチョイ 4782-x1XK):2024/01/26(金) 15:06:43.79 ID:pZheWx660.net
岩屋氏、麻生派退会の意向

自民党麻生派(志公会)は26日、所属議員による意見交換会を開いた。
岩屋毅元防衛相は「麻生派が存続するなら退会する」と述べた。

705 :無党派さん (ワッチョイ 87c4-GDdL):2024/01/26(金) 15:17:07.60 ID:mFLp+eOe0.net
>>703
左翼は元からそうだけど一般はほとんど知らない

706 :無党派さん (ワッチョイW bfe2-J7pa):2024/01/26(金) 15:23:21.94 ID:8DPMBLhE0.net
>>652
自民党の英語名称見てみ。

707 :無党派さん (ワッチョイW bfe2-J7pa):2024/01/26(金) 15:25:04.95 ID:8DPMBLhE0.net
>>657
H2Aは液体燃料だから兵器転用は無理定期。
イプシロンの方が固体燃料だから、ICBMそのものだったりする。

708 :無党派さん (アウアウアー Sa4f-NhvB):2024/01/26(金) 15:27:48.84 ID:djv9Q3qEa.net
岩谷ってLGBT法案の先頭に立ってた左翼売国系だから岸田に近い
岸田木原からポストと金もらうんだろうw

709 :無党派さん:2024/01/26(金) 15:31:07.98 .net
>>705
🏺

710 :無党派さん :2024/01/26(金) 15:51:32.95 ID:l1XZX5G10.net
自民鈴木英敬衆議院議員 公職選挙法違反の疑いで書類送検
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20240125/3070012148.html

711 :無党派さん :2024/01/26(金) 15:57:21.67 ID:T0RTjiSa0.net
これで岸田が再任したら地獄みたいな政権になりそうだな

712 :無党派さん (アウアウクー MM7b-NhvB):2024/01/26(金) 16:24:47.17 ID:c2Q29MisM.net
岸田では選挙負けるから再任はないよ
でも分党する?
もう岸田側と保守側と別れた方が投票も有権者がやりやすいので分党
岩盤支持層は岸田側には絶対入れないw
選挙区にはそれぞれが擁立
国民が選択できる

713 :無党派さん (ワッチョイ 2748-GDdL):2024/01/26(金) 16:40:47.52 ID:qCC4vl460.net
検察国税いいかげん森元逮捕してくれ
捜査終結した途端元気に出てくんな

714 :無党派さん :2024/01/26(金) 17:14:19.70 ID:mLNP7oZ/0.net
麻生もさしあたり担ぐ神輿がないから派閥解散しても問題ないやろ

715 :無党派さん :2024/01/26(金) 17:22:56.40 ID:QL74G9th0.net
総裁選、派閥の縛りが弱いと河野が勝つかな?
林芳正から何から5人くらい出てくるかな?

716 :無党派さん :2024/01/26(金) 17:23:59.93 ID:YDw8PgMbd.net
辻元清美氏が立憲民主の代表代行に…西村智奈美氏・逢坂誠二氏と3人体制
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240126-OYT1T50149/

立憲民主党は26日の両院議員総会で、辻元清美参院議員を代表代行に起用する人事を承認した。西村智奈美、逢坂誠二両氏と合わせ代表代行は3人体制となる。

717 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:01:11.45 ID:jZXjtcImd.net
どんどん左に寄っていく

718 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:11:08.47 ID:53p2x9yy0.net
こりゃ泉が何言っても選挙で立憲共産党またやるってことだろ。

719 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:18:21.97 ID:llfUWpUK0.net
選挙で共産党と距離を置いたところで、
国会戦略は共産党とべったりか、
似たような主張をするのは見えてるわけで

表向きを取り繕って信用してくれろというのは無理だと思うぞ

720 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:18:50.19 ID:QOf67Cw70.net
>>715
岸田総理が出ない場合は青山繁晴VS茂木敏充の一騎打ちで決めよう

721 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:20:47.90 ID:mF2Ho1nE0.net
>>716
辻元は根回し力があるからだろこれは。
この辺が蓮舫と決定的に違う所。

722 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:26:07.87 ID:GjS0FqjOd.net
>>471
桐島聡らしき人物が湘南鎌倉総合病院に入院していたらしい
あそこは徳田虎雄も入院している徳洲会病院の総本山
あそこは重信房子を匿っていたこともあった

723 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:26:16.38 ID:YDkhjUaH0.net
>>716
これも酷いな
何で辻元が復活するのか
やはり立憲は政権取る気ないね

724 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:28:59.46 ID:YDkhjUaH0.net
自民と立憲が左翼度を競いあってるかの戦いだな
そういや茂木は夫婦別姓容認してたからその点ではもう立憲と変わらんね
茂木は離党して立憲に行けばよいと思う
栃木が立憲王国になるかもよ
あと船田も左翼だった

725 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:30:00.24 ID:hbndghC70.net
2012年以前は共産との共闘なんて全くゼロだったのにいまや共産の支援が無いと選挙やれなくなったのは立憲や連合の組織力が低下してるからなのか?大阪も自民や公明が参政党の支援がないと
地元の選挙もロクにやれないくらい組織が低迷してるが

726 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:32:03.46 ID:jZXjtcImd.net
日本共産党って、中国共産党みたいに「国家資本主義」を目指すのか?それとも特定の階級が権力を全部握る「原理原則の共産主義」を目指すのかどっちだ?
もし後者なら民主主義政党なら接点ないような。

727 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:34:19.31 ID:QL74G9th0.net
>>716
wwwwww

完全に左派に振ることを決意したんだなw
もう、連合は引けよ。こんな政党から
選挙に強い一部だけ、国民民主に移動させて、党割ってやれば良い

728 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:34:25.55 ID:YDkhjUaH0.net
下野後の民主党そして立憲は頑張っても比例1000万くらいしか取れない政党になったからな
400万程度ある共産にすり寄るようになった

2009年は別格としてもそれ以前は安定して2000万票取って比例は自民に勝ち続けていたからね

少なくとも1500万は取らないと共産からの独立は
無理でしょう

729 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:34:37.87 ID:WgyehHtq0.net
辻元は何だかんだ立憲で数少ない有名人だからな
とはいえ、前回全国比例で40万票しか取れてないのな
単純には比較できんが大阪選挙区じゃ落選してる票数

730 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:39:32.10 ID:YDkhjUaH0.net
田村に変えて共産の支持率が上がったから立憲が危機感持ってるのだろう
女性を全面に出すのは左派の常套手段だ

自民だってやたら上川を推しているよね
そもそも総裁選の時に女性2人出たしな

731 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:41:58.72 ID:uXuATbth0.net
国民民主党は、、次回選挙はどうかな?
存在感は薄いからね。

732 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:44:41.35 ID:jZXjtcImd.net
>>731
ああゆう政党は凪のときは話題になるが、政局や政治がらみの事件が動くと存在感が薄くなる。もっとも今回、野党で伸びた政党はないが。

733 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:51:09.67 ID:uXuATbth0.net
衆院選では、議席は減るかもしれないですね
増えるのは、立憲 維新 共産 あとミニ政党かな。
然しもう、自民党は半分は落とさないと。

734 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:51:53.25 ID:hbndghC70.net
国民民主は大企業の組合員しか入れるメリットがない。大手企業は賃上げできてもその皺寄せが
中小下請けにいき中小は賃上げ進まないこれを
恨む中小企業労働者が国民民主に入れるわけが
なく。

735 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:52:35.16 ID:mF2Ho1nE0.net
維新も大阪、兵庫以外の小選挙区で勝てる見込みは無いし、北海道、東北のように維新スピリットが合わない地方もある。

736 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:56:45.98 ID:hbndghC70.net
>>733
都市部はともかく地方は自民が強いとこばかり
かと。地方は関西除くと自民が苦戦しそうなとこあるか?

737 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:59:07.95 ID:uXuATbth0.net
地方では自民は強いですよね
然し、これだけの格差もついて物価高騰だし
20〜30議席くらいは減るんじゃないかと。

738 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:59:32.05 ID:GjS0FqjOd.net
国民民主党は立民や有志の会と選挙協力をするらしい

739 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:59:59.88 ID:uXuATbth0.net
埼玉は案外、立憲や維新が強いみたいだけど。

740 :無党派さん :2024/01/26(金) 19:00:15.62 ID:YDkhjUaH0.net
自民党は分党までいくか注目だな
左右にウイング広げすぎたしね
清和会と宏池会は水と油でしょう

741 :無党派さん :2024/01/26(金) 19:01:59.84 ID:uXuATbth0.net
岸田氏は運がいいと思う w
総理在任期間は、もう900日に達するかもしれないし。

742 :無党派さん :2024/01/26(金) 19:06:40.28 ID:2v3Wra8q0.net
>>649
維新にメリットないじゃん
大阪は立憲が立てようが勝てるし
立憲は維新に立てられたら負けるとこだらけだけど

743 :無党派さん :2024/01/26(金) 19:09:16.23 ID:uXuATbth0.net
維新の会も議席は、増やすでしょうね。
これは間違いないと思う。
あと立憲と共産党も。
公明党は、苦戦するかも。

744 :無党派さん :2024/01/26(金) 19:10:21.81 ID:XRrFbquE0.net
>>736
北海道、福島、新潟、愛知かな
福島は場合によっては全敗から全勝までありうる

745 :無党派さん :2024/01/26(金) 19:11:36.48 ID:tzNdI8bq0.net
維新は野党票だけ削る理論は鎌倉とオッペケくんと維珍ニートが何年も連呼してるけどそのようなデータはない
その類いのレスをしてるひとの属性がわかるというだけで

746 :無党派さん :2024/01/26(金) 19:12:56.30 ID:8AzxBxZeM.net
>>744
前回小選挙区で負けてる亀岡と菅家が巻き返せる理由がひとつもない
どっちも清和会だし減らす理由は山ほどあるが

747 :無党派さん :2024/01/26(金) 19:14:30.11 ID:mF2Ho1nE0.net
>>746
特に菅家は渡部恒三一派が健在なのも苦しい。

748 :無党派さん :2024/01/26(金) 19:22:52.68 ID:N+lFvDHyd.net
>>745
間違いなく自民も削られるだろうけど割合は立憲の方が多い気はする
だから綺麗な三つ巴で下馬評も読みにくい東京一区が楽しみ

749 :無党派さん :2024/01/26(金) 19:24:44.69 ID:tzNdI8bq0.net
>>748
東京の維新は明確に自民票削ってる
前回8勝のうち7つは維新が立ててる

750 :無党派さん :2024/01/26(金) 19:24:53.26 ID:siRZt8Uf0.net
今日深夜1時半からのテレビ朝日系「朝まで生テレビ!」
■ドーする、ドーなる、自民党
ゲスト
井上信治(自民党・衆議院議員、党幹事長代理)
中谷一馬(立憲民主党・衆議院議員、党政務調査会副会長)
音喜多駿(日本維新の会・参議院議員、党政務調査会長)
中川康洋(公明党・衆議院議員、党国会対策筆頭副委員長)
宮本 徹(日本共産党・衆議院議員、党国会対策副委員長)
泉 房穂(弁護士、社会福祉士、前明石市長、元衆議院議員)
菅野志桜里(弁護士、元東京地検検事、元衆議院議員)
田﨑史郎(政治ジャーナリスト、元時事通信解説委員長)
藤川みな代(テレビ朝日報道局政治部長)

751 :無党派さん :2024/01/26(金) 19:27:12.41 ID:jZXjtcImd.net
朝生も終わったなあ。こんなん田崎と泉の激論だろ。羽鳥の番組と変わらないわ。もっと大物の国会議員を呼べないか?谷川でもいい

752 :無党派さん :2024/01/26(金) 19:27:17.92 ID:YDkhjUaH0.net
>>742
兵庫はどうなんだろうね
あと大阪も16区はそこそこ取れた森山がいる
まあ立憲いても今の維新なら余裕なのかね
公明は死に物狂いでやってくるだろうが

753 :無党派さん :2024/01/26(金) 19:27:46.23 ID:uXuATbth0.net
いつ衆院選になるかだね
今年中に、衆院選はするのかな。

754 :無党派さん :2024/01/26(金) 19:39:49.60 ID:5bc516IWr.net
候補者のタマにもよるが、維新候補の擁立は左派系野党岩盤支持層の多い東京山手のような地域では野党に有利に働き
逆に左派系野党の岩盤支持層が少なく無党派層の多い地域では与党に有利に働くだろう
あとは、維新候補が選挙区に地盤を持っているのか?元自民か元民主か?という点でも大きく変わってくる。

755 :無党派さん :2024/01/26(金) 19:46:18.10 ID:Ecx2PxFd0.net
維新は明確に自民票を削っているが同時に野党に流れる無党派層を抑えているので
民主党や共産党といった役立たず野党は自民以上に票を削られ壊滅する

756 :無党派さん :2024/01/26(金) 19:53:07.16 ID:uXuATbth0.net
西日本では、維新は強いと思う
関東圏内では、どれだけ健闘してくれるかなと?
東京、埼玉は案外検討するんじゃないかな。
ちなみに埼玉の知事は、立憲だからね。

757 :無党派さん :2024/01/26(金) 19:56:15.44 ID:h1wtTGu+0.net
維新候補だと、東京21区の山下はネット→立憲の経歴だし明らかに立憲大河原の票を削りに来てる

758 :無党派さん :2024/01/26(金) 20:17:43.97 ID:AFSRgPvd0.net
>>756
元々は国民じゃないのか?
大野は何気によくやってる
個人的には上田よりいいと思う

759 :無党派さん :2024/01/26(金) 20:20:56.58 ID:AFSRgPvd0.net
埼玉はもう20年以上自民系が知事取れてないね
大野の次は枝野が知事狙ってくるかもしれない
そしたら3人連続で民主党系だな

760 :無党派さん :2024/01/26(金) 20:30:47.25 ID:uMjVspU1a.net
>>749
前回は野党でも強いとこに立ててただけ
次の選挙でわかるよ

761 :無党派さん :2024/01/26(金) 20:36:40.27 ID:hbndghC70.net
>>753
来年は参議院と東京都議会選が重なる年なので
今年やるのは確実。大規模災害起きない限り春か秋にはある。

762 :無党派さん :2024/01/26(金) 20:37:19.10 ID:uXuATbth0.net
>758
大野知事は、有能な方だと思いますね。
埼玉は、案外共産党も強い地域もあるんですよね。

763 :無党派さん :2024/01/26(金) 20:45:01.84 ID:gpjTJ4Wq0.net
>>760
こういう嘘を平気でついて言い逃げするゴミがいるから困る

764 :無党派さん (ワッチョイW bf61-NhvB):2024/01/26(金) 21:03:55.60 ID:iZEoNLy40.net
>>735
北信越も駄目でしょう
音喜多と馳がやらかした

765 :無党派さん (ワッチョイW df91-wrbW):2024/01/26(金) 21:06:31.10 ID:AFSRgPvd0.net
総裁選前に総選挙だろうな
岸田が生き延びることを決意したならね

真夏の熱い中総選挙だろうな
まさに生死がかかった戦いになる

議席減らしても20未満なら岸田続投
ただ減らす可能性がかなり高い中で
やるのは相当勇気がいること

766 :無党派さん (ワッチョイW e7e2-9bR9):2024/01/26(金) 21:11:11.62 ID:Nmh6PbVw0.net
被災地で馳の評判は別に悪くないぞ

767 :無党派さん (ワッチョイ a7b6-1fMc):2024/01/26(金) 21:11:58.73 ID:uXuATbth0.net
岸田氏も、9月まですれば1000日超えで
戦前のレジェンドクラスと肩を並べるね・・・・・
若い頃、奥さんとマハラジャ行ってたくらいのパリピがね。

768 :無党派さん (ワッチョイW df91-wrbW):2024/01/26(金) 21:14:03.61 ID:AFSRgPvd0.net
安倍は選挙前議席から4マイナスと横ばいだからかなりの選挙猛者だよな
あと小泉は10マイナスと80以上プラスだね

一方麻生と野田は180マイナスと170マイナスだからレジェンドだよな(笑)
この二人が党内で力持ってるのが恐ろしいわ

そう考えると岸田は安倍小泉には勝てないけど
その他の総理よりかは選挙強いことになりそう

769 :無党派さん (ワッチョイ a7b6-1fMc):2024/01/26(金) 21:19:41.85 ID:uXuATbth0.net
岸田氏は、総理としては森元や麻生氏よりかははるかに
有能だと思う。 森元と麻生氏は総理としては戦後
でも1・2位を争う無能な人物だと思うね。

770 :無党派さん (ワッチョイW a723-ShDD):2024/01/26(金) 21:20:21.36 ID:qjvh4S7K0.net
森喜朗さぁ…
もしかして能登半島ほったらかしで清和会延命に走ってたの?

771 :無党派さん (ワッチョイW 879d-NhvB):2024/01/26(金) 21:33:33.08 ID:eZadch430.net
>>724
夫婦別姓もそうだが、執拗に極右が抵抗する左派的政策を飲ませるための免罪符として丁度良いのが原発再稼働
ついでに言えば00年代後半の小沢・鳩山路線だって「原発認める代わりに他の政策はほぼ社民・共産」が功を奏した形
ちなみに今の野党は真逆で、脱原発のために他の肝心な分野で反動的政策を散々飲まされているから何をどう足掻いても勝てない

772 :無党派さん (オッペケ Sr7b-7n1Z):2024/01/26(金) 21:41:17.12 ID:9pyG/fJ6r.net
俺も総裁選前に選挙打つと思うわ
夏だよなやるとしたら

773 :無党派さん (ワッチョイ a7f3-Kptg):2024/01/26(金) 21:42:03.65 ID:hbndghC70.net
維新は西日本強いといっても小選挙区で勝負になるのは大阪と兵庫東部くらいだぞ?大阪については先日の熊取町長選で吉村投入無しでも公明相手に難なく勝てるのが分かったが兵庫の公明選挙区については維新が負ける可能性はあると思ってる。いままでなら大阪の余力を兵庫に振り分ければ良かったが今回は選挙区拡がるので兵庫ばかりに構えないしな。

774 :無党派さん (ワッチョイW df91-wrbW):2024/01/26(金) 21:44:28.86 ID:AFSRgPvd0.net
維新兵庫はいくつ勝てるの?
今議席持ってる6区だけ?

775 :無党派さん (ワッチョイ a7f3-Kptg):2024/01/26(金) 21:44:37.04 ID:hbndghC70.net
>>770
森元はとっくに石川捨ててるんじゃないの?
住んでるのは東京なんでしょう。引退して地元
に住む大物は輿石や村山元くらいしか思いつかない。

776 :無党派さん (アウアウエーT Sa1f-GDdL):2024/01/26(金) 21:45:46.08 ID:cMeakyqYa.net
能登の生き埋め見殺しにしたの岸田だよ
馳が地震後すぐ自衛隊要請してるのに待機1万人いるのに千人しか出さず自治体まかせで放置した
憎き森元の地元で安部派地盤だから助けないで安部派の地盤壊してやろうと思ってたんだろう
人の命より自分の総理居座り権力が大事なんだよ岸田ってやつはね
総理って国民守るのが大前提なのに岸田は自分の地位と政局が一番大事なんだ
トップとしても不適格だし人間としても終わってるクズ

777 :無党派さん (オッペケ Sr7b-7n1Z):2024/01/26(金) 21:47:02.58 ID:9pyG/fJ6r.net
tps://i.imgur.com/LXDvKpI.jpg

778 :無党派さん (ワッチョイ a7b6-1fMc):2024/01/26(金) 21:49:19.84 ID:uXuATbth0.net
馳知事が、維新の顧問も兼ねてるのが不思議案だね・・
今回の地震で、馳氏も損はしてるともうけど。

779 :無党派さん (ワッチョイ a7f3-Kptg):2024/01/26(金) 21:49:20.37 ID:hbndghC70.net
>>774
そこ2〜3じゃないのそれに公明選挙区2つが
うまくいけば加わる。4月からスタートする大阪の高校完全無償化がこの地域にどんな影響与えるかまだ分からん

780 :無党派さん (ワッチョイ df8a-amFq):2024/01/26(金) 22:01:19.03 ID:KOlzk1w+0.net
>>727
でも代表代行って民主党時代から意味のないポストなんだけどな

781 :無党派さん (ワッチョイ df8a-amFq):2024/01/26(金) 22:03:25.35 ID:KOlzk1w+0.net
代表:石垣のりこ 幹事長:西村ちなみ 国対:逢坂誠二
こういうのなら変化が見込めるけど

782 :無党派さん (ワッチョイ 474a-EFyZ):2024/01/26(金) 22:07:08.41 ID:QOf67Cw70.net
>>773
かつては岡山と熊本でも小選挙区取れていたのに

783 :無党派さん (ワッチョイ c732-zQB7):2024/01/26(金) 22:59:12.34 ID:0TEt9Tov0.net
>>781

しばき隊がこれまで以上に大きい顔をするなw

784 :無党派さん (ワッチョイW df91-wrbW):2024/01/26(金) 23:25:14.97 ID:AFSRgPvd0.net
まあ総裁選出ないで総理止めてその後キングメーカーとして君臨するのもありかとは思うがな

上川を岸田の後任候補としてさ
アメリカから随分気に入られてるみたいだしね

785 :無党派さん (ワッチョイ a7b6-1fMc):2024/01/26(金) 23:42:25.62 ID:uXuATbth0.net
総理在任期間が、1000日超えたら健在の総理経験者では
最長になるからね。
或る意味運のいい人物だと思うね 岸田氏は。

786 :無党派さん (ワッチョイ 474a-EFyZ):2024/01/26(金) 23:46:33.50 ID:QOf67Cw70.net
>>751
谷川弥一はぽかぽかか徹子の部屋に出すべき

787 :無党派さん:2024/01/26(金) 23:50:57.88 .net
>>771
それはお灸くんがキチガイだから

788 :無党派さん (ワッチョイW c797-J7pa):2024/01/27(土) 00:06:46.47 ID:nXGdpRsP0.net
>>716
左派色が濃くなったな。

789 :無党派さん (ワッチョイ a7b0-0Ail):2024/01/27(土) 00:21:36.50 ID:siRgrb1C0.net
上田市・小県郡区の県議補選、2026年知事選に合わせ実施へ 高村氏が辞職表明
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024012501161

790 :無党派さん (ワッチョイ a723-x1XK):2024/01/27(土) 00:22:43.72 ID:EzCkVkk10.net
立憲・逢坂氏 三つどもえなら痛手 共産、衆院道8区に本間氏擁立
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/968117/

>共産党は26日、次期衆院選道8区に同党函館地区委員長代行の本間勝美氏(55)を擁立すると発表した。

>道8区には6選を目指す立憲民主党現職の逢坂誠二氏(64)と自民党新人の向山淳氏(40)が立候補を
>予定しており、三つどもえになれば、直近2回の選挙で共産の支援を受けた逢坂氏にとって痛手となる。

>ただ本間氏は最終的な出馬取り下げの可能性にも言及。両党の中央や全道組織レベルの交渉が焦点になりそうだ。

 
さっそく踏み絵がきたね 泉はもう逃げられない 連合を取るか共産を取るか

791 :無党派さん :2024/01/27(土) 00:41:16.28 ID:9qv738Ts0.net
>>767
在職1000日は6月30日で達成。7月9日の在職1009日で東條英機を抜いて連続在職日数12位。
次の11位原敬(1133日)を抜くのは11月10日となり総裁選を通過する必要がある。
6月21日の国会実質会期末衆院解散(都知事選告示翌日)からの7月28日投開票はあり得る日程。

792 :無党派さん :2024/01/27(土) 00:48:20.49 ID:053gUxL+0.net
>>790
田村はやはり強硬派だな
前代表の志位より立憲に厳しく対応してる

793 :無党派さん (ワッチョイW df91-wrbW):2024/01/27(土) 00:51:52.32 ID:053gUxL+0.net
以前の共産みたくほとんどの選挙区に
候補者立てまくる可能性もあるよな
そしたら立憲はヤバイよ
2014年までは普通にやってたしな
2009年は小沢が裏で手回して
半分の選挙区で下げさせたけど

794 :無党派さん (ワッチョイW 879d-NhvB):2024/01/27(土) 00:52:03.82 ID:/hCt9wAd0.net
田村の評価に関しては千葉14区での対応が全てと言える
志位は21年に最悪な対応を取ったが今回ここを軌道修正出来るかだな

795 :無党派さん (ワッチョイW a712-ShDD):2024/01/27(土) 01:46:04.03 ID:BI0rXvGD0.net
志位時代の共産ってなんでここ譲らないんだよってのと
なんでここで譲っちゃうんだよってのが各地で起こりまくっててなんだったんだあれ

796 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-ACH1):2024/01/27(土) 02:05:29.09 ID:VnCHfsbR0.net
ええこっちゃ
共産党は289全てに立てて欲しい
そうじゃないと赤旗を売ってる意味がないだろ

797 :無党派さん:2024/01/27(土) 02:14:33.98 .net
>>796
41レス最多

798 :無党派さん :2024/01/27(土) 05:55:53.50 ID:BQZDr/Bo0.net
>>778
馳がすぐに県庁に詰めて陣頭指揮しなかったことで能登の人々は怒っている
維新は困っている人間を見捨てると見られているんだよ
それに加えて馬場の万博がらみのコメントで北陸の人間はマジで維新に怒っている
北信越地区では維新は壊滅だろ
その分自民は減らないで済みそう

799 :無党派さん :2024/01/27(土) 06:01:16.75 ID:BQZDr/Bo0.net
>>776
それはそうだが、自民党てしては地元議員は必死に動いているし片山さつきらがやってきてニーズをすぐに予算化しますと動いている
能登に入るなと言ったきり何もやらない口だけ維新が恨まれている

800 :無党派さん :2024/01/27(土) 07:28:51.10 ID:GLfI8zKxr.net
もう共産もやりたい様にやればいい
自民の永久の栄華もそれはそれで日本って国が選んだ結果
選挙はつまらなくなるが

801 :無党派さん :2024/01/27(土) 07:55:59.69 ID:hMXdnriH0.net
>>800
自民政権を支えてるのは実質的に非自民票を割ってる共産だしね。
「共産アシスト」という言葉もあるくらい。
自民候補の一番の関心事は、共産が候補を出してくれるかどうかなんだし。

802 :無党派さん :2024/01/27(土) 08:04:39.66 ID:6WiWpLQL0.net
田村の評価に関しては千葉14区での対応が全てと言える
志位は21年に最悪な対応を取ったが今回ここを軌道修正出来るかだな

803 :無党派さん :2024/01/27(土) 08:40:29.43 ID:MeAkRqKR0.net
辻元も共産党も皇室廃止で意見が一致、立憲共産党と改名へ前進

804 :無党派さん :2024/01/27(土) 08:43:10.35 ID:QOXy3GpKd.net
皇室廃止論こそ昭和時代の発想。戦争の影がついてまわったし。平成以降は消えたね。

805 :無党派さん :2024/01/27(土) 08:46:07.03 ID:6WiWpLQL0.net
共産も「野党共闘」するんだったら脱原発なんかより天皇制廃止や日米安保破棄の方を立憲に飲ませるべきだな
これが不可能ならさっさと共闘破棄するほうがマシ

806 :無党派さん :2024/01/27(土) 08:47:36.33 ID:GT6nWqIR0.net
>>798
岸田が自衛隊入れず生き埋め放置して、自分はテレビでふんぞりかえってニヤニヤ、新年会に赤いリボンつけてハシゴして賃上げの話してたの被災者激おこだよw
救援も遅いし、ご用聞き隊とか自衛隊にまで呆れられてるズレっぷりで周りも無能しかいないのかってキレられてる
経済会新年会でも欠席してる企業いたのに岸田がきてヒソヒソドン引きされてたらしいw
鈍感だから気づかないだろうけど

807 :無党派さん :2024/01/27(土) 08:51:38.65 ID:MeAkRqKR0.net
岸田は国賓扱いでアメリカ行くことだけしか興味ないから、ろくでもねえよ

808 :無党派さん :2024/01/27(土) 09:00:28.71 ID:6rfTK0BD0.net
塩谷の醜い言動を見てると静岡8区の自民は塩谷でなくとも勝つのは難しそうだな。
塩谷の負の遺産が残るわけだから。
東京9区と神奈川1区も似たような状況。

809 :無党派さん (ワッチョイW 0712-NhvB):2024/01/27(土) 09:21:47.09 ID:GT6nWqIR0.net
つか衆院選6月やるらしいができるの?
地方現場の実働部隊が岸田にキレてるらしいが
選挙で動いてくれないかも
しかもルール変えるなら総裁選やり直しとか

810 :無党派さん (ブーイモ MM8f-zJFv):2024/01/27(土) 09:23:28.09 ID:MNi2WKUyM.net
>>805
天皇制なんて廃止されたら皇族に選挙出られる口実作るヤンケ
ほんとお灸くんって政治センスゼロよな

811 :無党派さん (ワッチョイ a7c0-1fMc):2024/01/27(土) 09:31:48.63 ID:TNi5PKyq0.net
今年の6月で、岸田政権は1000日超えするんだね・・・
もう早やレジェンド入りか。
今は森元や麻生氏がキングメーカーだけどこの二人は
総理在任中は、日本史上最低クラスの総理だったからね
岸田氏は、後キングメーカーになれる可能性は高いよね。

812 :無党派さん (アウアウウー Sa4b-f+PQ):2024/01/27(土) 09:33:03.27 ID:p0TP2dGBa.net
【異常者】山本太郎「重機免許取得したのは1月19日。並行しながら国会の質問作りもしてたんで本当に大変でした。ははははは」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1706315342/

813 :無党派さん (ワッチョイ a730-GDdL):2024/01/27(土) 09:33:30.86 ID:6rfTK0BD0.net
野田はお灸くんを刑事告発して逮捕してもらった方が良い。

814 :無党派さん (オッペケ Sr7b-7n1Z):2024/01/27(土) 09:34:39.35 ID:GLfI8zKxr.net
いまだにポスト岸田の動きが一片も見えてこんね
まぁいざとなれば急ごしらえでスタレハゲ擁立時みたいな流れになるんだろうけど

815 :無党派さん (ワッチョイ a7c0-1fMc):2024/01/27(土) 09:36:56.53 ID:TNi5PKyq0.net
今は、総理はだれもやりたくないだろうね
衆院選が済まないと。 
菅義偉氏に要請が来るか・・ あの人はもう一度官房長官に
復帰してほしいね。
岸田氏は、運もいいのかな?

816 :無党派さん (ワッチョイW 47e8-HXFo):2024/01/27(土) 09:37:39.63 ID:uMMTp2ep0.net
岸田が在任1000日越えようが
だから?って感想しかないわ
本人は気にしてるかもしれんが
一般大衆からしてみればなあ
総理大臣の評価って在任の長さより
何やったかつて話になるじゃん、結局
そもそも、安倍が何年わやったと思ってんだよ
それに比べればしょぼすぎんだろ
1000日なんて

817 :無党派さん (ワッチョイ a7c0-1fMc):2024/01/27(土) 09:38:13.03 ID:TNi5PKyq0.net
歴代官房長官は、最高値が
故後藤田正晴氏
次点が、福田康夫氏か菅義偉氏だと思うんだけど。

818 :無党派さん (ワッチョイW a7d6-Pk0x):2024/01/27(土) 09:38:37.42 ID:MRh3VSiv0.net
>>808
源馬は保守票取れるからな
塩谷は落選確実だな

819 :無党派さん (オッペケ Sr7b-7n1Z):2024/01/27(土) 09:39:24.69 ID:GLfI8zKxr.net
ただまぁ、安倍時の岸田みたいな露骨に次期総理狙っててその位置にいる人……茂木くらいか?

820 :無党派さん (ワッチョイW a7d6-Pk0x):2024/01/27(土) 09:41:54.20 ID:MRh3VSiv0.net
岸田は菅二階と裏で手組んだんだろうね
あの二階がすんなり派閥解散したからな
麻生と茂木があまりにもうざかったから
痛い目合わせてやろうと思ったんでしょ

821 :無党派さん (ワッチョイ a7c0-1fMc):2024/01/27(土) 09:41:55.32 ID:TNi5PKyq0.net
安倍氏には、在任期間では及ばないけど
1000日超えは、戦後では少ないからね。
ちなみに、900日クラスが、松方氏氏と橋本龍太郎さん
なんだよね。

822 :無党派さん :2024/01/27(土) 09:42:57.97 ID:TNi5PKyq0.net
松方氏とは、明治の元勲元老 旧薩摩藩士の松方正義氏の事ね。

823 :無党派さん :2024/01/27(土) 09:47:22.70 ID:MTNEc/v9M.net
マスメディアがすっかり飼い馴らされているので無いことのようになってるがどう考えても自民党の震災対応は遅過ぎた
震災のときtwitterを見ていたけど生き埋めSOSは俺が見ただけでもすぐに数件は上がってたよ
ガノタのオヤジが一番印象に残ってるが彼と嫁さんは運良く数時間後に救助されたようだ
実際はtwitterに上がってたより桁が2つか3つ多い建物倒壊があるんだろうとすぐに気付けたよね
部屋着に飲まず食わずで元旦の冷気に一日晒されるだけでも命に関わるだろうに何ノンビリやってんだと誰でも思うよ

824 :無党派さん :2024/01/27(土) 10:06:29.70 ID:VnCHfsbR0.net
この流れは河野太郎総裁かな?
嫌いだし、日本にとって良くないと思うんだけど
加藤勝信みたいな地味な奴で無難にやってくれた方が良い
河野は根回しなしで思いつきのスタンドプレー連発してやらかしまくりそう

825 :無党派さん :2024/01/27(土) 10:13:58.36 ID:BQZDr/Bo0.net
>>812
いよいよ重機による国会殴り込みかw

826 :無党派さん :2024/01/27(土) 10:17:03.65 ID:VKRUOnOM0.net
>>824
河野はまだ派閥に残ってるのがイメージ悪そう

827 :無党派さん :2024/01/27(土) 10:30:14.42 ID:UJlujWFH0.net
マイナ保険証が導入前に炎上してなければ河野有力候補だな

828 :無党派さん :2024/01/27(土) 10:43:14.18 ID:dKKOtBJNa.net
志位って叩かれてたけど(草創期の2ちゃんでは不細工具合が人気だったと思うけど
結局2009年の時の功績っていうか功労者ジャネーノ?
>>800
>>801
>>802
だからウヨも叩いてるんじゃないのか

829 :無党派さん :2024/01/27(土) 10:46:40.29 ID:dKKOtBJNa.net
ウヨの方が天皇家嫌ってそうw
共産党支持者層とか上皇めっちゃ好きそう
綱領の天皇制廃止って書いてあるのか知らんが、やたら先の話っぽそうだし

今の天皇家靖国なんかまったくいかないカラン
天皇がウヨ政治家みたいに靖国に参拝する様になったら
実質王朝変わったようなもんだ派
その時には日本の長い歴史もおわっちゃったりして
>>803

830 :無党派さん :2024/01/27(土) 10:49:59.68 ID:GSUv7OCz0.net
>>827
炎上とか関係なくマイナンバーは公権力が国民個人をストーカーしている制度なので
普通に気持ち悪い

831 :無党派さん :2024/01/27(土) 11:06:44.35 ID:dKKOtBJNa.net
アメリカのIDみたいなもんでしょ
旧ソビエトとか中国とかは国内査証みちあなカードの携帯義務付けられてたっていうし
西ヨーロッパは知らんが
日本だけ特殊だったのかも、sこいらへんも悪く言うと平和ボケだけど良く言うとww2後の理想主義みたいなのの生き残りの一つだったんだろな
免許証と健康保険証でなんとかなるみたいなのは

832 :無党派さん :2024/01/27(土) 11:18:10.92 ID:6Oyv2JBx0.net
>>829
ウヨが嫌っているのは秋篠宮であって天皇家そのものではないな。

833 :無党派さん :2024/01/27(土) 11:18:55.30 ID:6Oyv2JBx0.net
>>825
山本ならガチでやりかねんww

834 :無党派さん :2024/01/27(土) 11:25:46.47 ID:g61IL30Fd.net
>>818
源馬のところは民社枠
東海ブロックの民社枠は愛知1、4、7、8、9、11、13、15、静岡4、6、8、三重1
南関東ブロックの神奈川3、4、5、10、16もそうだが東海道線沿線に集中している
神奈川の東海道線沿線は社会党系候補の地盤でもあった

835 :無党派さん :2024/01/27(土) 11:27:14.66 ID:g61IL30Fd.net
>>821
日本の首相は戦前から在任期間は短い
1年に1回は新内閣が発足している計算になる

836 :無党派さん :2024/01/27(土) 12:05:09.47 ID:pCOcTQpE0.net
>>805
廃止するなら憲法改正必要になるのでは?
憲法に天皇明記あるからな。

837 :無党派さん :2024/01/27(土) 12:23:55.50 ID:2qyN2wY90.net
>>827
マイナ保険証とか始まる前から終わってるじゃん
今回の地震でも全く使い物にならなかったし
キチガイみたいにデジタルデジタルって喚いてて気持ち悪いわ

838 :無党派さん :2024/01/27(土) 12:28:08.15 ID:Mw9tO5Cw0.net
>>829
上皇は安倍改憲に抵抗してたらしいからな

839 :無党派さん :2024/01/27(土) 12:29:20.88 ID:Mw9tO5Cw0.net
>>835
戦時中ですら総理がコロコロ変わっていた
東条英機も3年やってなかったと思う

840 :無党派さん :2024/01/27(土) 12:29:43.12 ID:QOXy3GpKd.net
つーか、マイナンバーも保険証もスマホに入れることはできないのか?

841 :無党派さん :2024/01/27(土) 12:32:45.60 ID:cBkbW7ix0.net
保険証廃止時期は今年12月と明確に決まったし
廃止方針変えるには改めて法改正が必要だから
与党の立場では見直しは絶対に不可

842 :無党派さん :2024/01/27(土) 12:37:16.24 ID:6rfTK0BD0.net
>>839
東条英機といいあのインパール作戦を主導した連中が靖国に合祀されてるから靖国参拝は毎年問題になるんだよな。

843 :無党派さん :2024/01/27(土) 12:46:19.05 ID:dKKOtBJNa.net
合祀した宮司って保守派のフリしてるけど何かの工作員だったんじゃないか?っていう陰謀論まで捗るわ

844 :無党派さん :2024/01/27(土) 13:16:10.00 ID:f3SKr70P0.net
共産擁立で共産票頼みの立憲議員を道連れにするならそれはそれでいい。
楽な道に逃げないで自民票無党派票を開拓しろということ。

845 :無党派さん :2024/01/27(土) 13:25:06.62 ID:6rfTK0BD0.net
>>844
芳野が立憲に要求してる事は最初からそれだよ。
自力で票を開拓しなさいと言ってる。
特に岩手はそれで明暗が分かれている。
自力で票を開拓する階と共産も含めて野党が1つにまとまろうと言うだけの某老害、どちらが信頼されているかは周知の通り。

846 :無党派さん:2024/01/27(土) 13:27:40.42 .net
>>845
世直しが発狂しそうなレスだな

847 :無党派さん :2024/01/27(土) 13:29:25.08 ID:dnaZyBK9d.net
>>845
実際共産票に便ってるやつは小選挙区激弱だしな

848 :無党派さん :2024/01/27(土) 13:32:15.67 ID:MeAkRqKR0.net
霧島聡もマイナンバー保険証必須になったら偽名で入院できなくなるから
自首するにはちょうどよかったのかも

849 :無党派さん (ブーイモ MM7f-M5+u):2024/01/27(土) 14:31:57.01 ID:MTNEc/v9M.net
ネトウヨは最初東宮家をボロカスに叩きまくり海の王子登場の頃から掌返して秋篠宮家を叩くようになったよな
ユージンがアレとわかって自民党が慌てて掌返したんだとすれば呆れたドタバタヘボ将棋
両面焼きと考えればこれまた壺自民がやりそうなことと納得がいく

850 :無党派さん (ワッチョイW 7fa4-v2Sv):2024/01/27(土) 14:33:36.90 ID:2qyN2wY90.net
利用率上がらなくて結局証明書が保険証みたいになるのが目に見えてる
そんで結局運用経費は安くならず保険料値上げします、だろ

851 :無党派さん (ワッチョイ ffaa-GDdL):2024/01/27(土) 14:55:29.05 ID:UJlujWFH0.net
まあ運用経緯費が大幅に削減されても高齢化率4割、後期高齢者比率25%の時代になるから保険料は上がるけど

852 :無党派さん (スップ Sd7f-75oz):2024/01/27(土) 15:15:34.96 ID:QOXy3GpKd.net
本当に政治無策だと思うわ。高齢化社会なんて半世紀前にはわかってたろ。その時に今後数十年を見越した福祉水準にすれば良かったのに、お金があるときはバラマキ。現役世代が減っても高水準なら破綻するのはわかってたろ。厚生労働省って時の政治家の顔色を見て社会保障を決めてる。

853 :無党派さん (ワッチョイ ffaa-GDdL):2024/01/27(土) 15:25:08.10 ID:UJlujWFH0.net
社会保障大幅削減なんか選挙ある政治家が許すわけないし
少子化対策なんかG20でもほとんど成功してない(出生率2.0超えは中絶禁止など宗教的な影響力が強い国だけ)から
欧米は大量移民で日本化を抑えてる国が大半だな(別の問題が起きているが)

あと日本の場合は団塊世代までは世界的にも多産国だったところ、戦後の食糧難も背景に優生保護法で急激に少産国になった影響が大きい(バブル期にはすでに少子化が進行していたのでよく言われる氷河期世代云々は大した影響ない)

854 :無党派さん :2024/01/27(土) 15:35:53.22 ID:97VOj+1w0.net
1月29日(月)発売の[週刊ポスト]2月9・16日合併号
⇒本誌完全独走スクープ[第2弾]岸田文雄総理、虚偽記載疑惑/「名ばかり会計責任者」を本誌記者が直撃取材!
■回答は「そんなもん、知るか!」「事務所を通してくれ!」の噴飯もの

855 :無党派さん :2024/01/27(土) 15:45:27.94 ID:QOXy3GpKd.net
そりゃ60、70のじいちゃんが政治やってれば、50年後より今の当選を考えるわな。政治に参加しないいまの20代、30代の責任は重い。

856 :無党派さん :2024/01/27(土) 16:08:12.41 ID:cqmvShOT0.net
【悲報】パルワ一ルド、新モンスター「ヤマガミ」実【悲報】トランプ米共和党、あらゆるエロを禁
大阪万博延期を首相に進言と自民高市氏 [首都圏の虎★]
147827849] (66)トランプ大統領「米国の歴史ある偉大な企業を売却」USスチール売却に日本への怒り心頭 。「なんでも金で解決、これが日本だ!」 [971283288]トランプ氏、ヘイリー氏を「ニマラタ」と呼び攻撃 国籍も疑問視 ★2 [首都圏の虎★]麻生太郎ヒトラーユダヤ人虐殺正し高須 ★2 (4レス)ワンピバレPart5361吉本興業ホールディングス中国の国営メディアと強力タッグ
上下前次1-新このスレッドは過去ログ倉庫に格納されてい速報】バイデン、日本製鉄によるUSスチール買収にブ
民主党、共和党の両方で反対意見続出体SWC「麻生は無知」 [無断転載 麻生太郎「ユダヤ人虐殺の動機
4:【悲報】デヴィ夫人「ロシアは悪。宗男と森は老害で愚か」宗男「老害なのはデヴィ夫人ですよ。私はあなたより歴史を勉強している」 [308389511] (321) 未森元首相が激昂 岸田首相が党幹部に弁明させる [188825441]【FNN】靖国神社集団参拝で陸自幹部ら9人を処分へ 内部通達に反して組織的に参拝か [少考さん★]森喜朗「おい麻生、まさか俺が可愛がってる安倍派5人衆に自民党が何かしねえだろうなあ…?」麻生太郎「ヒッ…し、しませんしません!」 ホリエモン「貯金とか積立NISAしてるやつはバカ!つまんない人生!金は全部経験、自己投資、人間関係構築に使えよ!」 【速報】国際司法裁判所、イスラエルにすべての攻撃停止を命令 南アフリカの訴えを認める [963243619]自動車メーカーなど6社、48万台のリコール届け出。同じ燃料ポンプ不具合、合わせて430万台に [545512288]【バカ】陸自ヘリ墜落の原因判明 「エンジンが1基故障した!危ないから停止させなきゃ!」→正常な方のエンジンを切って無事死亡 [769931615]
【SEX上納】マリエ問題、再燃w w w w w w w w w w w w w w
止へ。「エッチな画像」を見ただけで処罰される法案を提出 統一教会、日テレに敗北🏺💥 [312375913]トランプ氏支持、バイデン氏を

857 :無党派さん :2024/01/27(土) 16:21:38.37 ID:G08jtaIRr.net
天皇制は「共産党」を名乗る以上は絶対に認めてはいけないが正確だな
原発はソ連や東独にも当たり前のように存在した点から問題ないとの解釈で処理出来るが、君主制は何をどう足掻いてもマルクス・レーニン主義と相反する存在

858 :無党派さん (スップ Sd7f-75oz):2024/01/27(土) 16:42:45.65 ID:QOXy3GpKd.net
金正恩とかどう考えても世襲君主かと

859 :無党派さん (ワッチョイ a7c9-1fMc):2024/01/27(土) 16:43:18.43 ID:6rfTK0BD0.net
>>846
小沢信者の世直しも「小沢教会」と言えるゲンダイに毒されている可能性がある。

>>847
プロ野球でもレギュラーの座は自分で奪い取れと言うからな。
それと同じ。
小沢が譫言のように繰り返す大きな塊は小沢が主体的に票開拓に動かない限り無視が一番。

860 :無党派さん (スププ Sd7f-lGUA):2024/01/27(土) 17:06:02.88 ID:uY0tUWbjd.net
「万博延期を首相に進言」 自民高市氏、能登地震復興を優先
https://www.47news.jp/10449508.html

自民党の高市早苗経済安全保障担当相は27日、長野市内の会合で講演し、能登半島地震の復興を優先すべきだとして、2025年大阪・関西万博の延期を岸田文雄首相に進言したと述べた。出席者が明らかにした。

万博を巡っては、自見英子万博相が地震を受けた対応について「延期や中止の議論はない」と指摘。日本国際博覧会協会の会長を務める十倉雅和経団連会長も、地震に伴う延期を否定している。

861 :無党派さん (ワッチョイW 87f5-0S/Z):2024/01/27(土) 17:24:11.41 ID:4jT9mPHa0.net
米大統領選、トランプ返り咲きも有り得るので、安倍政権下の外務大臣の河野か茂木の2人が安定するかも

862 :無党派さん (ワッチョイW 5fba-MDfO):2024/01/27(土) 17:25:02.13 ID:MeAkRqKR0.net
万博を潰すということは大阪でなく経団連を敵に回すことなので
岸田はめんどくさいのでなんにもしない。

863 :無党派さん :2024/01/27(土) 17:43:38.58 ID:9qv738Ts0.net
能登震災が首相の解散権を実質的に制約するかと言えば、東日本大震災の2011年に
ちょうど発災半年後の9月11日に岩手県知事選・県議選が投開票
(宮城県議選は11月13日、福島県議選は11月20日)になったことを考えれば、
半年というのは一つの目安になるな。もちろん任期が切れていながら延期していた
これらに比べて、今の衆院の任期は来年10月30日まで残っているのだから
政局的思惑で無理に急ぐ必要はないという声も出るとは思うが、
逆に言えば本当に選挙執行不可能な状態がしばらく続く可能性があるのは
石川3区の奥能登地域だけとも言えるし、そこら辺は復興状況次第だな。

864 :無党派さん :2024/01/27(土) 17:53:11.08 ID:DqFvhT3S0.net
経済同友会トップのサントリーのおっさんは
万博やめろと騒いでいなかった?

865 :無党派さん :2024/01/27(土) 18:18:57.46 ID:Gb7WRbwN0.net
若新って民主党の関係者だったとか知らんかった

866 :無党派さん :2024/01/27(土) 18:33:27.93 ID:MRh3VSiv0.net
万博延期したら支持率上がるのかね
なら高市の意見に乗る可能性あるか
五輪だって一年延期して出来たから

867 :無党派さん :2024/01/27(土) 18:37:47.18 ID:2qyN2wY90.net
上がりはしないけど延期中止しなきゃさらにそっぽ向かれるだろ

868 :無党派さん :2024/01/27(土) 18:52:11.73 ID:6rfTK0BD0.net
維新は万博への強欲ぶりを隠せない。

869 :無党派さん :2024/01/27(土) 18:52:44.96 ID:mpWLaACb0.net
>>862
国が延期決めるとその遅延金はすべて言い出しっぺの国負担になるからな。それでもいいなら延期すればいい。みんな延期を回避しようとしてるのは遅延金を負担したくないからだぞ?

870 :無党派さん :2024/01/27(土) 18:53:59.46 ID:mpWLaACb0.net
>>866
延期したときに出る遅延金どうする?国が言い出した以上国が負担しないと大阪と財界が反発するから岸田さえ延期と言わないのだが

871 :無党派さん :2024/01/27(土) 19:03:04.02 ID:VnCHfsbR0.net
河野が総裁になったら、刷新感出て、また野党負けそう
河野総裁なら自民党の支持率7ポイントくらい回復して、野党乱立だから、また自民が250くらい取りそう
自民の裏金にムカついても大して立憲への求心力は高まらないだろう
100議席程度に留まっても不思議じゃない

872 :無党派さん :2024/01/27(土) 19:07:38.83 ID:VnCHfsbR0.net
高市も岸田政権終わったら大臣から外れるかな
何回も大臣やり過ぎだし

873 :無党派さん :2024/01/27(土) 19:17:19.28 ID:ybrtmCjt0.net
復興に必要なのは土木工事で万博は既に9割終わってる段階
既に説明されてるのに延期を叫ぶ高市は選挙目当ての魂胆が見え過ぎ

関西地盤の連中は維新下げしたいから分かりやすい

874 :無党派さん :2024/01/27(土) 19:21:31.57 ID:MeAkRqKR0.net
反維新は万博中止で選挙戦いなさい
大阪自民も公明党もすでに万博延期中止で動いている
共産党どもと一緒に沈みなさい、党利党略で大阪の発展を何も考えていない

875 :無党派さん :2024/01/27(土) 19:24:27.23 ID:C/BquNFx0.net
>>873
高市程度はまだかわいいものよ
立憲あたりは延期じゃなくて完全中止廃止にして
その上で「おい開催すらしてねえのに工事にやたら金だけかかったのどうすんだ!?責任とれ!!」
という展開にもっていこうとしてる臭いをぷんぷん感じる

876 :無党派さん :2024/01/27(土) 19:30:43.68 ID:mpWLaACb0.net
熊取町長選で反維新は負けたばかりだろ。
公明がフル動員し挙句は参政党にまで助けても
らいながら維新の高齢現職に敗北。参政に助けてもらわないといけないくらい組織が弱体化した反維新

877 :無党派さん :2024/01/27(土) 19:31:27.13 ID:VnCHfsbR0.net
万博は中止で良い
万博を口実にあの辺の交通を整備されたら、カジノが出来てしまう
カジノはセンスのない、大型箱物行政だ
財政にもマイナス
絶対止めて欲しい

878 :無党派さん :2024/01/27(土) 19:47:47.62 ID:QCtQfNLy0.net
>>871
河野太郎はコロナウイルスワクチンのせいで総裁になれない。

879 :無党派さん :2024/01/27(土) 19:50:35.38 ID:Ws7lK9+R0.net
経団連の機関誌とも呼ばれる日経が反万博の急先鋒だという事実

880 :無党派さん :2024/01/27(土) 19:52:24.18 ID:NBJjZKHs0.net
【維新終了】滋賀県市長会議で能登半島地震復興巡り議論 湖南市長は「万博中止」を提起
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706352686/

881 :無党派さん :2024/01/27(土) 19:55:59.22 ID:Rja4l/Vk0.net
【維新終了】高市早苗、大阪万博の延期を岸田首相に進言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706352907/

882 :無党派さん :2024/01/27(土) 20:01:39.44 ID:yfyGYh/t0.net
万博はやる口実が五輪まんまなのがな

883 :無党派さん :2024/01/27(土) 20:04:50.83 ID:KRfrvJWQa.net
保守票なんて開拓できるわけないwww
小選挙区制で死票多くて比較第一党が議席全取り
それに創価票ブーストでさらにそれが加速する
それと一票の格差で地方に票が多く割当たってるので今の与党が成り立ってる
ってだけ
なので自民圧勝(議席上 ってなった時に
次の朝国民の間じゃ
え・・・・・
って空気漂う
だれもそこまで自民に入れてねーし

なにが保守票を開拓だよw
選挙制度のせいと野党が割れてるだけ
保守票何て開拓できるかよw
そういうそうは最初っからじみんにいれてるっつーーのw

自力で保守票を開拓とか言うのは詭弁でわざと言ってるんで真面目に相手したらだめ
強いて言うと中間層
ってならわかるけど、保守票ってwあほか

884 :無党派さん :2024/01/27(土) 20:07:57.89 ID:6rfTK0BD0.net
>>883
芳野は保守票とは言ってない。
自分の言い分が無視されてる小沢がまたふて腐れてるだけ。

885 :無党派さん :2024/01/27(土) 20:26:10.71 ID:rTdUiwK40.net
>>879
日経は金利引き上げにせよ消費税増税にせよ、立憲の機関紙だよ。

886 :無党派さん :2024/01/27(土) 20:27:16.58 ID:rTdUiwK40.net
>>877
れいわ支持者だな。
だから阪神高速淀川左岸線も中止w

887 :無党派さん :2024/01/27(土) 20:28:11.46 ID:Y4Oi4CGK0.net
>>878
反ワクなんて最初から立憲やれいわの支持者だろ

888 :無党派さん :2024/01/27(土) 20:30:52.00 ID:rTdUiwK40.net
>>887
参政党が反枠としては一番濃い

889 :無党派さん :2024/01/27(土) 21:11:26.03 ID:053gUxL+0.net
立憲はむしろワクチン推進派だろ
原口は反ワクだけどさ

890 :無党派さん :2024/01/27(土) 21:18:51.82 ID:053gUxL+0.net
高市発言で左派だけじゃなく右派も万博延期あるいは中止に傾くのかね

既にちゃんねる桜とかだと万博中止は何度も言ってきてることだけどさ

891 :無党派さん :2024/01/27(土) 21:32:40.40 ID:obuwDUweM.net
岸田は河井案里に肩入れさせられた雪辱のために徹底的に壺を潰すつもりかも知れんな
となれば清和会だけではない
スガや維新もターゲットだ

892 :無党派さん (ワッチョイW 0762-aG2T):2024/01/27(土) 21:43:49.15 ID:whTSx29b0.net
阪神大震災から5年に一度の頻度で震度7の地震に見舞われる国で、その度にビッグイベントを延期や中止にする国に変えてしまうのか?
ビッグイベントが絶えない関東の方が影響大きいと思うけど、維新&大阪だけに適用出来るとタカをくくってるの?
地震で万博を延期にする既成事実を作ってしまうと、また必ず起きるであろう地震で横浜の花博の方も延期にされるだろうし
それが何度も続けば、各国の投票で決められるビッグイベントが日本で開かれなくなるぞ
共産やれいわの人たち辺りはそれでもいいと言い張るんだろうけど、多くの人は賛同しないでしょ

893 :無党派さん (アウアウウーT Sa4b-amFq):2024/01/27(土) 21:44:53.40 ID:KRfrvJWQa.net
それは潰してもしょーがねーなー
頑張れキッシー!

894 :無党派さん (ブーイモ MM7f-M5+u):2024/01/27(土) 21:48:16.80 ID:obuwDUweM.net
やっぱり壺は心が無いな
それは時として時流を見誤ることに繋がるのだ
驕れる者は久しからず
ただジャニーズ松本の如し…

895 :無党派さん (ワッチョイ 07f6-DjgS):2024/01/27(土) 22:09:35.67 ID:97VOj+1w0.net
1月28日(日)10:00 TBS系「サンデージャポン」
▽自民党”裏金”問題…「派閥離脱ドミノ」が加速!”小渕優子の乱”で揺れる自民党…安倍派幹部の政治責任は?
幹部5人衆の1人、西村前経産大臣は地元・明石市で”ビラ配り”…元衆議院議員で前明石市市長の泉 房穂が今週も動く!
▽「頭悪いね」発言…谷川弥一氏が”ニコニコ”に!?”元失言大臣”桜田義孝氏は”超ご機嫌”!?
▽松本人志さん「文春」提訴…相方・浜田雅功さんはラジオで…
▽当番組コメンテーターの若新雄純さんに「新潮砲」サンジャポの取材に…
ゲスト:池田美優、石田 健、小倉優子、藤森慎吾(オリエンタルラジオ)、三木雄信
コーナーゲスト:岸 博幸

896 :無党派さん (ワッチョイW 8733-PgLP):2024/01/27(土) 23:19:16.26 ID:an3g24PU0.net
万博はそもそも間に合わない可能性高いから延期した方がいいのよね
地震を理由に延期するのは良いと思うけど中止求める声が強くなるわな

897 :無党派さん (ワッチョイW 275a-29Ab):2024/01/27(土) 23:29:16.96 ID:QAQgodF00.net
>>892
チョン西人って関東vs関西みたいな構図大好きだけど、花博なんて盛り上がってないどころかほとんど誰も知らないし、菅義偉案件だからどうせ竹中周辺とか大成建設が儲かって終わりなんだろうし、潰れるのが最適解

898 :無党派さん (ワッチョイ 87f0-DjgS):2024/01/27(土) 23:34:59.97 ID:Xs2xeoxx0.net
万博開催、首相の決定に従うと高市氏

自民党の高市早苗経済安全保障担当相は27日、大阪・関西万博の開催延期を
岸田文雄首相に進言したことに関し「首相の決定には従うとも伝えているので、
閣内不一致ではない」と共同通信の取材に述べた。

899 :無党派さん (オッペケ Sr7b-7n1Z):2024/01/27(土) 23:36:37.40 ID:X8V6TMbNr.net
首相動静(1月27日)
2024年01月27日17時10分

 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後も来客なく、公邸で過ごす。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2024012700237&g=pol

900 :無党派さん (アウアウエーT Sa1f-1fMc):2024/01/27(土) 23:40:55.29 ID:pe0Y1hXDa.net
今日は裏口から公邸入りした木原誠二と安部派潰しの相談悪だくみしてるんだろうねw

901 :無党派さん (スップ Sd7f-75oz):2024/01/27(土) 23:44:47.11 ID:QOXy3GpKd.net
誰もこないわけもないわな

902 :無党派さん :2024/01/28(日) 00:09:16.00 ID:3bjJ7hgA0.net
パは事実です
僕らがゲスト漫才と審査員をさせてもらっている地元交野で行われている北河内お笑いコンクール
主催の作家に事前に「この大会はよしもとが主催してるからよしもと以外の芸人は優勝させんといてな」といわれゲンナリ。

芸人をそして芸人の人生をなめているエントリーして遠いところやってきて

一筋の光のきっかけを掴みにきてる若手芸人をどう思ってんの?

優勝できない事が確定してる中で優勝目指して頑張ってる芸人なんやおもてんの?
地元もけなされた気分です
そんな大会なくなってしまえばいい
ちなみにその作家は長い間M-1の審査員もしてました
誰かが岩橋のドアノブがちゃがちゃしだしてから1時間経過した模様
音沙汰無

>97【悲報】プラスマイナスの岩橋さん、テレビ業界と吉本とダウンタウン浜田雅功のパワハラを告発
浜田とズブズブの関係
プロデューサーの林は浜田のご機嫌を取らなきゃいけない太鼓持ち状態だね
回のこともドSのハマタが大笑いするからやっただけuMbTDW0
浜田の番組全部ビーダッシュだな
付けチェックも逝くかこれ
プラスマイナス岩橋en
別件
らがゲスト漫才と審査員をさせてもらっている地元交野で行われている北河内お笑いコンクール
催の作家に事前に「この大会はよしもとが主催してるからよしもと以外の芸人は優勝させんといてな」といわれゲンナリ。

903 :無党派さん :2024/01/28(日) 08:54:22.01 ID:/Idhh2xn0.net
>>898
高市最終的には岸田再選支持しそうだな
あくまで私ちょっと意見してみただけですの
スタンスだな
セキュリティクリアランス法案も通るし岸田に
逆らえないだろうな

904 :無党派さん :2024/01/28(日) 08:55:32.71 ID:/Idhh2xn0.net
高市としてみれば奈良知事選の復讐も出来るしな
万博延期なら維新を困らせることが出来よう

905 :無党派さん :2024/01/28(日) 09:16:52.55 ID:k85BLBXK0.net
大阪のF1誘致も予想通り鈴鹿市長が釘を刺してるな。
維新がよくやる自分たちの正当性主張のために仮想敵を作るのは、今度は鈴鹿市長と三重県知事。
三重は近鉄が通ってて関西電力エリアがあっても、静岡、愛知、岐阜と同じ東海なので維新は侵攻できない。

906 :無党派さん :2024/01/28(日) 09:21:00.60 ID:rDUFUkkCd.net
鈴鹿市長がどうのというレベルでもないが。鈴鹿はホンダ、富士はトヨタが後ろ楯だけに、大阪本社のダイハツにがんばってもらいたい。

907 :無党派さん :2024/01/28(日) 09:21:22.77 ID:nzn1P81o0.net
高市(自民次期総理候補)→奈良
辻本(立憲代表代行)→大阪
吉村(大阪維新の会代表)→大阪
山本(令和代表)→大阪
立花(旧n国)→大阪

908 :無党派さん :2024/01/28(日) 09:35:10.47 ID:xoTbrBTn0.net
>>877
リニア中止していいよ
リニアに使われている金とリソースこそ元旦震災復興に注いでください
税金であろうとなかろうとリニアよりは日本のためになる

909 :無党派さん :2024/01/28(日) 09:46:49.06 ID:/BKGz8KZ0.net
>>907
山本が大阪って適当すぎない?

910 :無党派さん :2024/01/28(日) 10:21:25.87 ID:rDUFUkkCd.net
>>908
あれはJR東海の民間企業の事業で、国費の直接投資はない。もし建設費を回すなら、JR東海加算税とか作らないと。

911 :無党派さん :2024/01/28(日) 11:54:05.07 ID:pPbGSZuN0.net
>>907
泉も京都
前なんとかさんも京都
参政党の神谷は大阪
アレな人ばかりだ

912 :無党派さん :2024/01/28(日) 12:02:08.57 ID:pPbGSZuN0.net
>>908
西九州新幹線も北海道新幹線も北陸新幹線もいらない
在来線を高速化すべき
あと高速道路もいらない

913 :無党派さん :2024/01/28(日) 12:11:25.49 ID:pPbGSZuN0.net
桐島聡は藤沢に潜伏していたのか
阿部や早稲田へのネガティブキャンペーンに使われそう

914 :無党派さん :2024/01/28(日) 12:12:34.82 ID:pPbGSZuN0.net
>>858
どっかの国のメディアが金氏朝鮮と書いていた

915 :無党派さん :2024/01/28(日) 12:41:43.61 ID:ax1P3qNmr.net
大企業を爆破するくらいの元気があった世代(今の70代)が野党共闘チームの要なんだよね。
その世代も桐島氏みたいにだんだん動けなくなっていくから未来は暗い。

916 :無党派さん :2024/01/28(日) 12:54:11.06 ID:/yPd2Az+0.net
立憲民主党の阿部知子 学生運動では名をはせた東大女史

徳洲会の湘南鎌倉総合病院勤務で徳洲会からも選挙支援受けてて選挙区も神奈川13区、鎌倉深沢と接してる藤沢。
で、その病院に担ぎ込まれたのが桐島聡って割と分かりやすい話と
民医連とは違うけど無保険でも受け入れる懐の広さ

917 :無党派さん :2024/01/28(日) 12:59:13.16 ID:k85BLBXK0.net
>>915
年を取ればだんだん動けなくなるのは当たり前。
御年81歳はそれこそ高校の同僚教師や生徒、保護者から嫌われて定年はとっくに過ぎてるんだから早く出て行ってくれと言われてるような状態なのに拒否。
そしてその高校の廃校をちらつかせて恫喝してくる傍若無人ぶりだから最悪。

918 :無党派さん :2024/01/28(日) 13:13:39.11 ID:pPbGSZuN0.net
>>916
徳洲会は石原慎太郎や猪瀬直樹から重信房子や893の組長まで来る者は拒まずでやっている

919 :無党派さん :2024/01/28(日) 13:14:31.39 ID:pPbGSZuN0.net
鎌倉や藤沢は非自民が強い
非自民が分裂しなければ毎回非自民が勝っていた

920 :無党派さん :2024/01/28(日) 13:22:41.36 ID:DzFN0WCm0.net
>>906
ダイハツなんて瀕死だろ。

921 :無党派さん :2024/01/28(日) 13:24:20.33 ID:hASYPN0+0.net
>>913
この手の犯人は都市部に潜伏するでしょう。田舎にいたら逆に目立つ。大阪は見当たり捜査の本場な上に、奥平(重信)房子をわずかな手がかりから捕まえたりと公安関連の容疑者には居づらいから人が多く紛れやすい首都圏にいたと

922 :無党派さん :2024/01/28(日) 13:24:28.30 ID:+ZKsBQbK0.net
>>912
高速道路ないと首都圏の食料が足りなくなるぞ

923 :無党派さん :2024/01/28(日) 13:28:52.20 ID:DzFN0WCm0.net
>>917
左翼業界の希望の星のれいわでさえ、蓋を開けたら団塊爺ばかりだしな。
むしろ学生運動盛り上がった新左翼が、昔取った杵柄で集まっているのがれいわ。

924 :無党派さん :2024/01/28(日) 13:47:15.05 ID:IxFzps6Br.net
今日投開票の府中市長選挙は自公都ファ推薦の現職と共産支持の新人の一騎打ちという無風選挙だが何故か投票率は上がってる。
選挙結果は現職当選で間違いないだろうが、現職の得票率が前回の7割からどこまで落ちるか?

925 :無党派さん (ワッチョイ 6ac6-KgIs):2024/01/28(日) 14:09:31.61 ID:hASYPN0+0.net
>>905
F1はスポンサー様次第。大阪のF1誘致はラスベガスGPの大スポンサーのMGMがそれに乗り気かどあるかどうか。乗り気あるなら国際自動車連盟にMGMはロビー活動するだろうけどメリット無さそうなら大阪は誘致不可能

926 :無党派さん (ワッチョイ b656-NbCu):2024/01/28(日) 14:12:52.43 ID:pO6oOL9E0.net
府中は前回も全く同じ構図だし、どの程度共産系が浮動票にアピールできているかにもよるが、共産系は投票率上がった方がコア票の全体に占める割合が減るから不利になるのが基本

927 :無党派さん (ワッチョイ 9a0a-NbCu):2024/01/28(日) 14:21:46.10 ID:8a35U1FW0.net
八王子でも百合子の人気あるのわかったから二階菅あたりと組んで仕掛けてきそう
今の岸田自民なら立憲左翼入れたくない保守層一般層を全部とりこめるチャンス
岸田が安部派いじめしてるから安部支持層保守層は絶対とりこめるぞ 
選挙直前に大量離党とか

928 :無党派さん (ワッチョイ b656-NbCu):2024/01/28(日) 14:22:54.17 ID:pO6oOL9E0.net
保守とかリベラルとか関係なく自民という看板に入れてる層が主力なのは分かってるから
総裁選まで大人しくするだけ

929 :無党派さん (ワッチョイW a6f4-7AEO):2024/01/28(日) 14:28:58.74 ID:sq+YBXLj0.net
>>927
岸田「ほなら立憲と連立組みますわ🤪」

これで詰みやろ

930 :無党派さん (ワッチョイ 9a0a-NbCu):2024/01/28(日) 14:31:36.89 ID:8a35U1FW0.net
>>929
立憲と組む自民を支持する自民支持者は宏池会支持者以外はいないでしょ
選挙前なら左翼岸田か保守系か自民支持層選べるし立憲と組む自民に入れる層は少なそうw
今は岸田っていうだけで地方選負けまくってるのに

931 :無党派さん (ワッチョイ b656-NbCu):2024/01/28(日) 14:38:14.79 ID:pO6oOL9E0.net
派閥ごとに支持者が分かれているなんてもう30年以上前の話
小選挙区になって元宏池会の選挙区だろうが元清和会の選挙区だろうが自民党候補が1人になったので同じような奴が濃淡の差こそあれど応援している
統一教会の応援リストも最も活発に動いたとされる90年の選挙では安倍派中曽根派が大多数だったが
小選挙区になって平成研や宏池会の議員も大多数が含まれるようになったし

932 :無党派さん (ワッチョイ b656-NbCu):2024/01/28(日) 14:46:54.65 ID:pO6oOL9E0.net
そう考えると悪く言えば政治から流動的な要素、ダイナミズムを徹底的に奪いつくすのが小選挙区制かもしれない
日本は基本現職優先で党内で予備選とかもないから尚更だな
何でもかんでも現職優先でイギリスのEU離脱とかトランプ現象とかああいう流れが自民党内で起こってくる可能性が皆無というのは政治を安定させる利点もあるけど

933 :無党派さん (ワッチョイW 9a60-VZBr):2024/01/28(日) 14:49:25.20 ID:mGlYG9iY0.net
>>929
自公立連立
野田と組んで消費税増税な。

934 :無党派さん (ワッチョイ b656-NbCu):2024/01/28(日) 14:58:10.19 ID:pO6oOL9E0.net
小選挙区制で大きな変化を起こすとすれば政権交代以外ありえないのでその意味では小沢が言ってることは一貫して正しい
せっかく政権交代可能な政党を作ってもぶち壊してきた前科が多すぎて行動も矛盾しまくってるけど

935 :無党派さん (ワッチョイ b656-NbCu):2024/01/28(日) 15:02:31.42 ID:pO6oOL9E0.net
麻生は自民党内に2大派閥を作って疑似政権交代を機能させるといっていたが
お互いに選挙で競合せずどちらの大派閥に入っていようが同じような支持層をバックにする以上、
疑似政権交代というのは成立しえない空論

936 :無党派さん (ワッチョイW 9a60-VZBr):2024/01/28(日) 15:11:01.82 ID:mGlYG9iY0.net
現実には核となる自民党があって、時々に応じて連立までは行かなくても連携相手を変える政治だな。
安倍、菅は維新と。
岸田は今までは民民と。
そのうち立憲に組変わるだけ。

937 :無党派さん (ワッチョイ edd2-wuiL):2024/01/28(日) 15:12:16.36 ID:nZjM+FVb0.net
朝鮮人政党が必要

938 :無党派さん (ワッチョイW 9a60-VZBr):2024/01/28(日) 15:14:22.51 ID:mGlYG9iY0.net
岸田は主流派に財務省肝いりの福田とドリルを迎え入れ、野田立憲と連携して、増税メガネの本領を発揮する。

939 :無党派さん (ワッチョイ b656-NbCu):2024/01/28(日) 15:15:18.34 ID:pO6oOL9E0.net
小選挙区で敵対する以上本来は連携も成立しえないけど
維新は地域政党的な側面も大きいから残ったんだろうな

940 :無党派さん (アウアウクー MM7d-0OPN):2024/01/28(日) 15:17:34.19 ID:jeoow0ulM.net
>>938
最悪w
やる予定なのがバレバレなだけに頭悪そうな連中
絶対嫌われるじゃんw

941 :無党派さん (スフッ Sd0a-ABQ1):2024/01/28(日) 15:17:42.73 ID:lKDooqLgd.net
野田がキーマン

942 :無党派さん (オッペケ Srbd-0OPN):2024/01/28(日) 15:18:53.53 ID:Jj9JtmBKr.net
自公立連立なら維新・国民が新進党ポジションで、立憲若手+れいわ(+泉房穂新党?)で新党が作られて官公労もそちらに乗り換えだな
残された立憲幹部は抜け殻化してから自民にもポイ捨てされる社民党コース

943 :無党派さん (ワッチョイ b656-NbCu):2024/01/28(日) 15:20:56.25 ID:pO6oOL9E0.net
官公労なんか自民党に乗り換えてる自治体さえ出始めてるし
やる気がある世代はOBばかり、なんとなく現状維持で自民と連立しようが立憲にとことん追従するに決まっている

944 :無党派さん (ワッチョイ b656-NbCu):2024/01/28(日) 15:24:40.79 ID:pO6oOL9E0.net
超高齢化社会、人口減少の国家らしいが
たいていどこの組織もやる気があって発言力もあるのはOB会ばかりで
下の世代は発言力もやる気も何もなく組織維持さえままならないのが現状

945 :無党派さん (オッペケ Srbd-0OPN):2024/01/28(日) 15:27:31.92 ID:Jj9JtmBKr.net
官公労の特性として非自民第一党を失った瞬間に尻に火がつく
初代民主党も旧立憲も基本的にはこの流れで成立した

946 :無党派さん (ワッチョイ b656-NbCu):2024/01/28(日) 15:35:04.92 ID:pO6oOL9E0.net
自治体も地方消費税や国からの交付金に財源を頼っている以上
消費税減税論者と官公労とか本来的には水と油

947 :無党派さん (ワッチョイ 9a0a-NbCu):2024/01/28(日) 15:37:43.74 ID:8a35U1FW0.net
地方選では岸田が嫌われすぎて自民て書いたら負けるからみんな無所属にしてるんだよ
だから衆院選も無所属のほうが勝てる可能性あるかも
組織票以外の支持政党なしの70%の有権者に好まれるのは政党名なしの無所属
これに百合子などのパンダをつけると強い

948 :無党派さん (ワッチョイ f9eb-NbCu):2024/01/28(日) 15:41:32.61 ID:k85BLBXK0.net
>>934
小沢は一度自らの下僕になって裏切ったらそいつを排除するまで暴れるから、そうなると誰も小沢を信用しなくなる。

949 :無党派さん (ワッチョイ b656-NbCu):2024/01/28(日) 15:44:45.66 ID:pO6oOL9E0.net
国政選挙は無所属だと政党所属と比較して選挙活動制限されるし衆院選の場合は比例復活の可能性も消えるから
好き好んで無所属選択する奴などいない

950 :無党派さん (ワッチョイ a66c-3qyt):2024/01/28(日) 15:48:55.89 ID:tjsYcxu10.net
まあ普通の日本人は立憲共産党に投票しないからな

951 :無党派さん (ワッチョイ 6ac6-KgIs):2024/01/28(日) 16:20:47.29 ID:hASYPN0+0.net
>>947
地方選は相乗り普通だから「無所属」にするんじゃなかったか?大阪みたいに全面対決にならな
い限り無所属とするのが無難

952 :無党派さん (ワッチョイW 69f0-qA+U):2024/01/28(日) 16:30:34.46 ID:+ZKsBQbK0.net
自民創価党と立憲共産党
どっちか選べ

953 :無党派さん (ワッチョイW ea1c-FLsJ):2024/01/28(日) 17:00:07.74 ID:gnFHGoap0.net
補選だと無所属の方が有利そう。

954 :無党派さん (ワッチョイ f9fb-NbCu):2024/01/28(日) 17:07:47.21 ID:xztLS9cP0.net
ミニ政党も、確実に議席は取ってほしい
れいわや参政党やみんつくも議席は確保してほしいね。

955 :無党派さん :2024/01/28(日) 17:19:02.77 ID:/yPd2Az+0.net
無所属と名乗ってもすぐバレる京都の日本共産党福山さん

956 :無党派さん (ワッチョイ 71b7-KgIs):2024/01/28(日) 18:20:39.00 ID:zGQMTqqk0.net
岸田のこの体たらくで衆院選福島2区がめっちゃ楽しみになってきた
渦中の根本vs玄葉

いい勝負しそう

957 :無党派さん (ワッチョイ f9eb-NbCu):2024/01/28(日) 18:22:56.33 ID:k85BLBXK0.net
>>956
根本は玄葉が相手だから国会以外は地元に引きこもってるわけだし。

958 :無党派さん (ワッチョイ 71b7-KgIs):2024/01/28(日) 18:28:00.52 ID:zGQMTqqk0.net
>>957
普通だったら郡山を抑えてる根本のほうが有利かと思ったが、政治と金のど真ん中にいる根本より玄葉が勝ちそうな気がする、今のところは

959 :無党派さん (ワッチョイ 893e-K+28):2024/01/28(日) 18:43:18.26 ID:9VSSl5bt0.net
安倍派分裂で五人衆がそれぞれつくった場合
萩生田についていく議員は
統一教会系と判断してOK?

960 :無党派さん (ワッチョイ f9eb-NbCu):2024/01/28(日) 18:59:15.78 ID:k85BLBXK0.net
>>958
玄葉はあの自民離党後の渡部恒三にこいつは俺が育てると決意させた奴でもあるな。

961 :無党派さん (ワッチョイW 912b-u2q/):2024/01/28(日) 19:21:17.48 ID:DfCavLyE0.net
福島自民で(一応)最強なのが車椅子状態の吉野というね。大阪程じゃないが弱い部類に入る。

962 :無党派さん (ワッチョイ f96c-KgIs):2024/01/28(日) 19:47:03.74 ID:ikD32zK+0.net
自民最弱三人衆

大阪
福島
沖縄

963 :無党派さん (ワッチョイW f963-FLsJ):2024/01/28(日) 19:47:07.57 ID:/Idhh2xn0.net
やはり岸田の支持率上がってきたか
それでも21%だけどさ

964 :無党派さん (ワッチョイW f963-FLsJ):2024/01/28(日) 19:50:25.87 ID:/Idhh2xn0.net
>>935
野党がベボすぎるから疑似二大政党制はアリだと
思うがな

965 :無党派さん (オッペケ Srbd-MaEq):2024/01/28(日) 20:10:23.22 ID:IxFzps6Br.net
>>962
自民の弱さでいうと総合的に見たら大阪>沖縄>>>>岩手>福島>長野>新潟かね?
参院は山形、衆院は佐賀が特異的に弱いが

966 :無党派さん (ワッチョイW f963-FLsJ):2024/01/28(日) 20:15:27.75 ID:/Idhh2xn0.net
北海道も弱いな
まあそれでも6つ取れてるがね
与野党では公明含めて7対5か

967 :無党派さん :2024/01/28(日) 22:16:06.07 ID:VPYeqLSv0.net
府中市長選挙
高野当確

968 :無党派さん :2024/01/28(日) 22:21:58.33 ID:VPYeqLSv0.net
高野 49051
甲田 22140

969 :無党派さん :2024/01/28(日) 23:14:40.80 ID:xztLS9cP0.net
麻生副総裁がまた、失言みたいなこといってるね・・・
女性の顔の事は、きれいでないとかそういうこといってはいけ
ないと思う。 麻生氏自体が、3枚目以下の酷い顔してる。

970 :無党派さん :2024/01/28(日) 23:16:59.80 ID:xztLS9cP0.net
麻生氏は総理時代、森元と並ぶほどの無能宰相だったし

971 :無党派さん :2024/01/28(日) 23:18:17.34 ID:pobPp3T/r.net
麻生は、何だかんだでイケメンの部類だろう
あの容姿に正真正銘日本の貴族な家柄なら、あの性格になるのも無理はない
頭がデカイ気がするが

972 :無党派さん :2024/01/28(日) 23:21:01.21 ID:xztLS9cP0.net
麻生氏がイケメン・・・・・・ ??
それだったら、若い頃の岸田氏のほうがまだ顔は良いと思うけど。
戦後の総理で、顔がいいのは、橋本龍太郎さんくらいかなと。

973 :無党派さん:2024/01/28(日) 23:27:46.51 .net
>>972
麻生嫌いでバイアスかかってるでしょ
https://i.imgur.com/tzZa7fT.jpg
https://i.imgur.com/iEjIKEQ.jpg

974 :無党派さん (ワッチョイW 5ee3-WGLR):2024/01/29(月) 05:07:26.51 ID:4ZW1aKQU0.net
岸田が辞めるなら上川総理が良いな
河野太郎は嫌だ
総裁選は上川、高市の一騎打ちで上川みたいな感じが良いんじゃないかな?
右派強硬派の一部は離れるかもしれないけど、影響は僅少だろう

975 :無党派さん :2024/01/29(月) 07:53:35.99 ID:ouKbH0GcM.net
ローゼン麻生閣下カッコいいというのは昔からの壺売りの主張だから変えられないんだろう

976 :無党派さん :2024/01/29(月) 08:26:06.19 ID:bySpGObq0.net
上川がやりたい政策なんて誰も知らんのに 選挙用に担がれそうだな

977 :無党派さん :2024/01/29(月) 08:43:36.45 ID:M1YhRMqy0.net
>>965
京都も4つが野党系だし兵庫も自民ギリギリ勝利多いし。近畿で自民が強いのって和歌山奈良滋賀くらいか。

978 :無党派さん (ワッチョイ 715b-NbCu):2024/01/29(月) 08:51:18.79 ID:dT/jnwwe0.net
見た目で選ぶ有権者か・・・・
これからは、
政党名隠して(A党、B党、C党・・・として)
ルックスも隠して
で、A党はこんな主張、B党はこんな主張、C党はこんな主張・・・
で選挙するべきだな

979 :無党派さん (ワッチョイ 91a2-7cac):2024/01/29(月) 08:52:38.21 ID:QMybkrPv0.net
>>977
兵庫の阪神地区以外はまだまだ自民の牙城。
阪神地区は維新に浸食されている。

980 :無党派さん (ワッチョイ f9ee-NbCu):2024/01/29(月) 08:52:57.83 ID:azXfMhk10.net
>>976
宏池会のスタンスをそのまま自分の政策にするしかない。

981 :無党派さん (ワッチョイ 91a2-7cac):2024/01/29(月) 08:53:25.24 ID:QMybkrPv0.net
>>976
財務省が最もレクしやすい相手だから、消費税増税に手を付ける。

982 :無党派さん (ワッチョイ 715b-NbCu):2024/01/29(月) 08:59:58.09 ID:dT/jnwwe0.net
>>978 自己レス
芸能人タレントノリの選挙だったり
国政選挙で地元に金配るとかの選挙だったり

から脱却しないとなと

983 :無党派さん (ワッチョイ b59d-DQL8):2024/01/29(月) 08:59:58.20 ID:Uft1N+7e0.net
いや財務省は最強にレクしにくいだろ。一体国会議員の誰が適切な数字を計算できると言うんだ?
民主党政権はそれで計算が狂って一気に崩壊した
政権初期は財務相はアホだとすら言ってたのだぞ?

984 :無党派さん (ワッチョイ f9ee-NbCu):2024/01/29(月) 09:01:19.29 ID:azXfMhk10.net
辻元に発狂してるのは維新と産経だろう。
辻元は良くも悪くも人たらしが上手いし、メンタルも強いから蓮舫と同じようにはならないといつになれば理解するのやら。

985 :無党派さん (ワッチョイ b59d-DQL8):2024/01/29(月) 09:07:51.29 ID:Uft1N+7e0.net
いやそれどころか落選しただろ。むしろ蓮舫より酷いことになってるだろ
性格クソ悪いしメンタル激よわで言ってる事全部逆じゃねえか
むしろ正解の部分何処にある?

986 :無党派さん (ワッチョイ a54a-DQL8):2024/01/29(月) 09:08:28.04 ID:9THcUBzt0.net
>>974
総裁選に出馬表明していて無派閥の青山繁晴しかいないけど

987 :無党派さん (ワッチョイ b59d-DQL8):2024/01/29(月) 09:11:02.53 ID:Uft1N+7e0.net
同じようにはなってないわな
蓮舫は下位とは言え連続当選してんだし

988 :無党派さん :2024/01/29(月) 10:15:36.42 ID:QMybkrPv0.net
辻元は選挙区落選して一気に過去の人になったな。
今やれいわ大石の方がパヨ界では人気がある。

989 :無党派さん (ワッチョイW 39a2-g2U6):2024/01/29(月) 11:06:24.04 ID:/94bGpe80.net
>>958
玄葉も(根本もだが)郡山市の安積高校出身なので、OBルートで郡山にも支持者は沢山いる
馬場が比例優遇で当選が事実上決まってるから、玄葉と馬場の二枚看板で活動できるのも大きい
それと余計なことしてきた増子が完全にポシャったし

990 :無党派さん (ワッチョイW 7d33-kZoo):2024/01/29(月) 11:08:21.60 ID:CtXLFIMG0.net
次スレ
第50回衆議院選挙総合スレ27
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706493232/

991 :無党派さん (オイコラミネオ MMb5-wV3J):2024/01/29(月) 11:08:55.94 ID:BYzaklBvM.net
【毎日新聞世論調査】維新の支持率が急降下(13%→9%) 共産8%,れいわ7%に抜かれるのも時間の問題か
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706459095/

992 :無党派さん (オイコラミネオ MMb5-wV3J):2024/01/29(月) 11:09:12.71 ID:BYzaklBvM.net
日本維新の会の東徹参議院議員、大阪・関西万博が赤字になると認める
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706433668/

993 :無党派さん (オイコラミネオ MMb5-wV3J):2024/01/29(月) 11:09:26.07 ID:BYzaklBvM.net
【維新終了】高市早苗、大阪万博の延期を岸田首相に進言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706352907/

994 :無党派さん (オイコラミネオ MMb5-wV3J):2024/01/29(月) 11:09:40.00 ID:BYzaklBvM.net
【維新終了】滋賀県市長会議で能登半島地震復興巡り議論 湖南市長は「万博中止」を提起
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706352686/

995 :無党派さん (オイコラミネオ MMb5-wV3J):2024/01/29(月) 11:09:57.21 ID:BYzaklBvM.net
【維新終了】猪瀬直樹、意図的におっぱい触ったセクハラだと裁判所に事実認定される
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706251745/

996 :無党派さん (オイコラミネオ MMb5-wV3J):2024/01/29(月) 11:10:11.56 ID:BYzaklBvM.net
【維新】社会福祉法人乗っ取り疑惑の馬場代表は説明責任を果たすべきとの指摘
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706234673/

997 :無党派さん (オイコラミネオ MMb5-wV3J):2024/01/29(月) 11:10:26.51 ID:BYzaklBvM.net
維新と統一会派を組んだばかりのクラッシャー前原、さっそく吉村に噛みつく
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706219716/

998 :無党派さん (オイコラミネオ MMb5-wV3J):2024/01/29(月) 11:10:41.16 ID:BYzaklBvM.net
【維新】米山隆一氏、大阪万博アンバサダー松本人志の提訴に言及 損害賠償額5億5000万円は明らかに過大
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706172194/

999 :無党派さん (オイコラミネオ MMb5-wV3J):2024/01/29(月) 11:10:55.72 ID:BYzaklBvM.net
【維新終了】猪瀬直樹、意図的におっぱい触ったセクハラだと裁判所に事実認定される
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706251745/

1000 :無党派さん (オイコラミネオ MMb5-wV3J):2024/01/29(月) 11:11:10.06 ID:BYzaklBvM.net
【毎日新聞世論調査】維新の支持率が急降下(13%→9%) 共産8%,れいわ7%に抜かれるのも時間の問題か
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706459095/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200