2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世論調査総合スレッド631

1 :無党派さん (ワッチョイW c7eb-29Ab):2024/01/22(月) 10:25:11.41 ID:mw4cm5MT0.net
・創価ニート(スッップ Sd22-U+0E)※常駐して偽見出しのニュースコピペを中心に大量レスしてる創価信者のニート
・維珍ニート(ワッチョイ 7f6c-DXO6)
・デマ維珍(ワッチョイ 5f9c-DjgS)
・負け犬くん(ワッチョイW ffcf-l0E8)スップ,オッペケ
・バカウヨニート(ワッチョイW df-)
・お灸くん(ワッチョイW 879d-NhvB)オッペケ
・鎌倉(ワッチョイW 879d-zgkT)
・オッペケくん(ワッチョイW 5ff0-hw3c)(オッペケ Sr7b-hw3c)


鎌倉、維珍ニート、デマ維珍、負け犬くん等のデマ書き込みは悪質なので、見かけたらすぐ通報しましょう

241 無党派さん (ワッチョイW ffcf-dqmx) 2024/01/07(日) 15:31:39.05 ID:I1Lx5ixO0
>>235>>236
そういえば、熊本地震のときに共産党が募金を党の活動費に流用してたって話はどうなったんだ?

120 無党派さん (ワッチョイW 42f0-ygIj) sage 2024/01/04(木) 06:41:44.56 ID:lQKi7VEV0
>>118
共産党は募金詐欺の前科があるから誰も信用してないけどな
悪質なデマは通報しましょう

481 無党派さん (ワッチョイ c27e-7Wib) 2024/01/04(木) 10:35:49.14 ID:jEW6hkik0
京都市長選の選挙資金に使われる共産党や立憲民主党の震災募金にだまされるな

423 無党派さん (ワッチョイW c2f2-8wWI) 2024/01/01(月) 16:37:00.25 ID:sYLgFL/K0
共産党が募金詐欺はじめました

432 無党派さん (ワッチョイW c2f2-8wWI) 2024/01/01(月) 17:06:41.46 ID:sYLgFL/K0
共産党は地震利用してカネ稼ぐなよ

278 無党派さん (ワッチョイ c2f4-JKp6) 2024/01/06(土) 00:40:48.65 ID:YuM2Y0Hh0
自民党の裏金より共産党の裏金(募金中抜き)の方が騒がれちゃってるじゃん



今度は自演失敗するなよ

727 無党派さん (ラクッペペ MM8f-e8zh) sage 2023/07/14(金) 23:03:31.47 ID:V0T4Gy5EM
サンキューコニタンw

812 無党派さん (テテンテンテン MMe6-17jr) sage 2023/08/01(火) 16:46:11.59 ID:Pyo7Dq/aM
サンキューコニタン

813 無党派さん (ラクッペペ MMe6-/qM2) sage 2023/08/01(火) 20:30:30.04 ID:lAWZWIsfM
>>812
やめたれw

102 無党派さん (テテンテンテン MMde-pJ4l) sage 2023/08/28(月) 17:30:29.17 ID:1BSn11DgM
コニタンのサル発言が転機だったな。
あれで立憲の凋落が決定づけられた。

205 無党派さん (ラクッペペ MMde-eDCG) sage 2023/08/28(月) 22:36:34.33 ID:muFqhGKGM
>>102
テンキューコニタンw

210 無党派さん (ラクッペペ MM4f-s114) sage 2023/11/15(水) 20:58:13.35 ID:RSrRzwtcM
テンキューコニタンw

393 無党派さん (ワッチョイW e9cc-ADql) sage 2023/11/18(土) 07:48:40.54 ID:Ca2lriS70
テテンとラクッペが自演ならソフバンとワイモバも自演だと思ってそう
さすが、あちこちで自演失敗しても顔出せるパイセンは違うね

396 無党派さん (ラクッペペ MM66-T/XJ) sage 2023/11/18(土) 19:31:58.84 ID:r0lz8wRvM
>>393
よさぬかw

2 :無党派さん :2024/01/22(月) 11:32:42.47 ID:NbiLKHxR0.net
万博中止きたな


https://gendai.media/articles/-/123153?page=3

これまで建設費が1250億円から1850億円、そして2350億円と増額を続ける万博。
それ以外にも運営費が約800億円から1160億円にアップとさらなる税金投入が批判を浴びている。

1ヵ月ほど前に岸田首相と話したという自民党幹部は驚きの証言をした。

「岸田首相は万博をこのまま開催していいのか、ちょっと首をかしげてたんだよ。
外務大臣を長く務めた経験があるので、国際的な万博の重要度はよく理解している。

だが、パビリオンなどの建設遅れや地震など災害時の安全性も危惧されるなかで『再考しなければならないことがあるかも』と口走っていた。

年が明けて、能登半島地震が起こりとんでもない事態となっている。
どうも岸田首相は万博の中止もしくは延期を決断する可能性が出てきた」

3 :無党派さん :2024/01/22(月) 11:54:23.26 ID:vDDEzdOq0.net
内閣支持率、5ポイント増の27・6% 昨年8月以来の上昇 政治改革実現「期待せず」61%
https://www.sankei.com/article/20240122-AY275DB62BMJLNIFG66IJBFL7A/

4 :無党派さん :2024/01/22(月) 11:55:33.39 ID:y0Q4hTvM0.net
万博中止して能登半島復興に注力

これで岸田の支持率爆上げですわ

5 :無党派さん :2024/01/22(月) 12:12:15.48 ID:bI3Uszper.net
何となく岸田が長生きしそうな気配が漂って来た
これから減税も待ってるし

6 :無党派さん :2024/01/22(月) 12:13:26.44 ID:qAngJDdJa.net
朝日の世論調査
岸田派会計責任者立件で岸田総理の責任はあるに
90%以上だよw
やっぱり安倍派幹部処分からの岸田の処分で
岸田退陣の流れだね

7 :無党派さん :2024/01/22(月) 12:15:22.70 ID:bI3Uszper.net
今回の八王子で朝日の出口が盤石では無くなってきたというのは選挙を見る上で面白さは増してきた

8 :無党派さん :2024/01/22(月) 12:18:04.74 ID:tYeb00QE0.net
投票率低くて当日の出口調査結果を創価の組織票でひっくり返しただけじゃん

9 :無党派さん (ワッチョイ 870a-zQB7):2024/01/22(月) 12:39:16.42 ID:3t7bVVsR0.net
>>8
まあそうだ

10 :無党派さん :2024/01/22(月) 13:03:38.64 ID:ltRPj9xd0.net
>>5
一回こっきりって人気出ないぞ
給付金と一緒

11 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/22(月) 13:38:57.25 ID:ZceRSc+b0.net
>>3
ほらやっぱし騙されるバカが出てきた
な、支持率上がるって言っただろ
国民なんてこんなもんさ

12 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/22(月) 13:40:22.56 ID:ZceRSc+b0.net
>>2
中止はダメだけど延期や規模大幅縮小ならアリだとは思います

13 :無党派さん (ワッチョイW e732-NhvB):2024/01/22(月) 13:43:49.97 ID:ltRPj9xd0.net
>>11
調査媒体で統計学上
上下誤差2.5%ある
調査のゆらぎ

14 :無党派さん :2024/01/22(月) 15:21:26.87 ID:voCp8onhd.net
八王子市長選挙 初宿和夫63838票
これ半数以上公明票だろうし自民票がどれくらいか気になる

15 :無党派さん :2024/01/22(月) 16:27:32.82 ID:tH6t7vqL0.net
ANN来てたんか
これもう10%台まで行くの時間の問題な気がするな
国会も開いてないし震災直後とかって普通上がるんだけど
しかも派閥解散してこれだとやっぱきついな

岸田内閣支持率 政権発足後最低20.4% ANN世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/18d34fcdebb520cb3e0aca72fcd902970f8068aa
1/22(月)

16 :無党派さん :2024/01/22(月) 17:14:23.93 ID:0CjPRxlHM.net
>>15
野党全滅、派閥解散じゃあ、岸田を降ろそうにも降ろす奴がいないというw

17 :無党派さん (ワッチョイW a7a2-29Ab):2024/01/22(月) 17:43:12.10 ID:qsC4c7Dy0.net
>>16
今度は自演失敗するなよ

727 無党派さん (ラクッペペ MM8f-e8zh) sage 2023/07/14(金) 23:03:31.47 ID:V0T4Gy5EM
サンキューコニタンw

812 無党派さん (テテンテンテン MMe6-17jr) sage 2023/08/01(火) 16:46:11.59 ID:Pyo7Dq/aM
サンキューコニタン

813 無党派さん (ラクッペペ MMe6-/qM2) sage 2023/08/01(火) 20:30:30.04 ID:lAWZWIsfM
>>812
やめたれw

102 無党派さん (テテンテンテン MMde-pJ4l) sage 2023/08/28(月) 17:30:29.17 ID:1BSn11DgM
コニタンのサル発言が転機だったな。
あれで立憲の凋落が決定づけられた。

205 無党派さん (ラクッペペ MMde-eDCG) sage 2023/08/28(月) 22:36:34.33 ID:muFqhGKGM
>>102
テンキューコニタンw

210 無党派さん (ラクッペペ MM4f-s114) sage 2023/11/15(水) 20:58:13.35 ID:RSrRzwtcM
テンキューコニタンw

393 無党派さん (ワッチョイW e9cc-ADql) sage 2023/11/18(土) 07:48:40.54 ID:Ca2lriS70
テテンとラクッペが自演ならソフバンとワイモバも自演だと思ってそう
さすが、あちこちで自演失敗しても顔出せるパイセンは違うね

396 無党派さん (ラクッペペ MM66-T/XJ) sage 2023/11/18(土) 19:31:58.84 ID:r0lz8wRvM
>>393
よさぬかw

18 :無党派さん (スププ Sd7f-lGUA):2024/01/22(月) 18:32:29.59 ID:ZrvULz00d.net
派閥「金・人事と完全決別」 法令違反なら解散要求―自民・政治改革で中間取りまとめ骨子

自民党は22日、政治刷新本部(本部長・岸田文雄首相)の会合を党本部で開き、派閥の政治資金規正法違反事件を受けた政治改革に関する中間取りまとめの骨子を提示した。派閥の存続を事実上認めた上で「政策集団はお金と人事から完全に決別する」と明記。法令違反があった場合は党が活動休止や解散を要求できるよう党則を改正する方針を盛り込んだ。25日の決定を目指す。

19 :無党派さん (ワッチョイW e796-X0B5):2024/01/22(月) 18:37:28.96 ID:jsPKJE1s0.net
萩生田氏の裏金、5年で2728万円 「事務所の引き出しで保管」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS1Q5JJ8S1QUTFK008.html


萩生田が裏金に関する記者会見を開いた
カネの使い道はマトモだった模様
おそらく特捜部に話した内容と同じだろうね
とりあえず萩生田は説明責任をきちんと果たしたな

20 :無党派さん :2024/01/22(月) 18:52:47.22 ID:QHYjMtv+0.net
市長選、敗因は 野党陣営「素晴らしい人が集まったのに、八王子市民が理解できなかったということ」 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1705900760/

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

21 :無党派さん :2024/01/22(月) 18:53:33.99 ID:QHYjMtv+0.net
立憲共産党っておもろすぎやろ

22 :無党派さん :2024/01/22(月) 18:55:24.30 ID:OWbuLWnr0.net
派閥に対しては禁止だの法令違反で解散させるだのキンペーみたいな強権的なくせに
外国人のパー券抜け穴はやらない木原誠二はわかりやすいですね
岸田派は中国人がパー券買いまくってるもんなw

23 :無党派さん :2024/01/22(月) 19:57:37.58 ID:dPhUqtZF0.net
ん、これだと
政治刷新会議案は連座制を盛り込まんのか?
派閥に対する件だけで

24 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/22(月) 20:33:54.75 ID:ZceRSc+b0.net
>>16
ダメさ加減を競い合ってる感じだよな

25 :無党派さん (ワッチョイ 473f-rEzG):2024/01/22(月) 20:40:21.85 ID:VD+7KyXU0.net
【質問募集】1月26日から通常国会が始まります。 - 玉木雄一郎(タマキユウイチロウ) | 選挙ドットコム
ttps://go2senkyo.com/seijika/123936/posts/843441

26 :無党派さん (ワッチョイW dfdd-fTu0):2024/01/22(月) 21:12:00.10 ID:CSxd7w2X0.net
産経新聞の世論調査、政党支持率がわかる人いたら教えて。

27 :無党派さん (ワッチョイW 5f3c-YjWF):2024/01/22(月) 21:26:14.99 ID:QM1cgMDL0.net
明日発売の写真週刊誌[FLASH]2月6日号
⇒官房長官辞任決定スクープ激写:林 芳正官房長官、能登半島地震の余震が止まない最中に、高級ステーキをゴチになり舌鼓を打ってご満悦の夜の一部始終を撮ったぁ!
⇒日本共産党新代表・田村智子氏「素顔丸わかりインタビュー」
https://pbs.twimg.com/media/GEchMA6a0AAvts7?format=jpg&name=large

28 :無党派さん (ワッチョイW ffcf-l0E8):2024/01/22(月) 21:47:27.23 ID:K1Vf1got0.net
>>1
自分が恥掻かされたり嫌な思いさせられると、そうやってコピペでスレ立てするからどこに行ってもバカにされるんだぜ。

滑稽負け犬くんwww

29 :無党派さん :2024/01/22(月) 21:57:41.78 ID:ZceRSc+b0.net
>>23
公明は間違いなくぶちギレするなー
これが通常国会の最大の焦点となる

30 :無党派さん :2024/01/22(月) 22:10:49.26 ID:j9NHtmdr0.net
【2024年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ229
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1702482159/

大統領選の主な日程(現地時間表示)

2024年

 1月15日:共和党党員集会がアイオワ州から開始 [終了]
 1月23日:ニューハンプシャー州で共和党予備選・民主党予備選(党全国委員会による2月3日開始という決定を無視して実施予定)★←イマココ
 2月3日:民主党全国委員会が定めた予備選の開始日。サウスカロライナ州から開始
 2月6日:民主党予備選ネバダ州
 3月5日:スーパー・チューズデー
 7月15日-18日:共和党全国大会(ウィスコンシン州ミルウォーキー、ファイサーブ・フォーラム)
 8月19日-22日:民主党全国大会(イリノイ州シカゴ、ユナイテッド・センター)
 11月5日:一般有権者による投票および開票(11月第1月曜日の次の火曜日)
 12月16日:選挙人による投票(12月第2水曜日の次の月曜日)

2025年

 1月6日:大統領および副大統領当選者が正式決定(合衆国法典第3編第15条)
 1月20日:大統領就任式(憲法修正第20条)

31 :無党派さん :2024/01/22(月) 22:11:09.27 ID:j9NHtmdr0.net
「トランプ氏のライバル」デサンティス氏が大統領選から撤退

2024 New Hampshire Republican Primary:

・Trump 46% (+2)
・Haley 44%
・DeSantis 6%

American Research Group, 600 LV, 1/18-20

32 :無党派さん :2024/01/22(月) 22:42:21.56 ID:jsPKJE1s0.net
【解説】自民党“刷新”今後の焦点 「連座制」の導入は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/51fec61ac584425050c66cb83c53f4659ce26196

>「連座制については、自民党内には慎重論も根強く、秘書がわざと違法行為をして議員を陥れるようなケースを懸念する声が上がっています。
 

これは一理あるなと思った
パワハラを受けた秘書はやりそうだし、秘書に多額のカネを渡して、蹴落としたい議員を罠にハメるやつも必ず出てくるだろうな
与党に限らず、野党でも罠にハメられる議員は出てくるだろうね
連座制が導入されたら

33 :無党派さん (ワッチョイW e796-X0B5):2024/01/22(月) 23:28:16.03 ID:jsPKJE1s0.net
自公勝利の八王子市長選、逆風の接戦制した小池都知事の応援 野党は追い風生かせず
https://news.yahoo.co.jp/articles/68be7c291b1a9dad966e1b1d6e0f2edffa87e121

>八王子市民が理解できなかった

>敗色濃厚となると陣営幹部は、告示前の世論調査では初宿氏をリードしていたことをふまえ、
>「萩生田君が夢中になって菅前首相、小泉進次郎君を呼んで呼んで大逆転。まさかという差がついてしまった。選挙は恐ろしい」と頭を抱えた。

>ある幹部は支援者に対し「超党派でこれだけ素晴らしい人が集まった。八王子市民が理解できなかったということでしょう」と強がり、
>別の幹部は「いまの選挙は民主主義ではなかった。カネの選挙で負けた」と強調した。


萩生田は萩生田なりに頑張ってたんだな
小池を参戦させたのも、萩生田が小池に直接必死に懇願したからだし
それに対して、野党幹部は敗因の原因は、八王子市民が愚かだったから、だと結論づけた

34 :無党派さん :2024/01/22(月) 23:42:04.02 ID:C7L8Rl9b0.net
>>33
大阪の熊取町長選は石破を応援に呼んだり、公明が総動員かけたのに維新に及ばなかった。維新のほうは馬場と藤田、横山が少し来ただけで切り札の吉村を全く投入しない横綱相撲だった。

35 :無党派さん :2024/01/22(月) 23:52:49.87 ID:HMCRVT+D0.net
>>33
どんだけ社会経験の浅いやつが幹部やってんだよ

36 :無党派さん :2024/01/23(火) 00:00:14.05 ID:slw70Emu0.net
市民系は参政党並みの「貧乏神」だな。支援受けるとマイナスにしかならない。

37 :無党派さん (ワッチョイW 7f6a-RUnc):2024/01/23(火) 00:39:02.62 ID:pMCLvNDx0.net
>>32
政治資金規正法には素人だけど、「連座制」というか「会計責任者」を議員本人にすればいいだけの話では?

というか自民に限らず政治資金は透明化した方がいい。
パーティー件経由だと実質的に外国人投資家献金も可能みたいだし、政治資金に関して1番不透明なのは共産党だったりする。

38 :無党派さん (ワッチョイ 07f6-DjgS):2024/01/23(火) 06:02:36.58 ID:MHUeT1ZD0.net
今日発売の写真週刊誌[FLASH]2月6日号
⇒林芳正官房長官が震災対応中に「一人3万円以上」高級ステーキをおごられた! 手土産ももらって「意見交換」と説明
https://smart-flash.jp/sociopolitics/270492/

39 :無党派さん :2024/01/23(火) 07:27:01.30 ID:EPnDYpqh0.net
>>32
そんな秘書を雇った議員の責任
しかし言い訳を次から次へと考えるね
民間では通用しないと思うけど

40 :無党派さん (スップ Sd7f-l/yb):2024/01/23(火) 08:01:59.54 ID:aNEQ8Fj0d.net
>>38
記事内にもあるけどまあ飯食うくらいいいだろ

何かよっぽど特別な記念日だったとかかもしれんし
ただ素人目には連日徹夜で一番今この国で激務の官房長官が、1秒でも寝たいのは間違いないのによくそんな体力あるなって
擁護するつもりないけど、体力バケモンかよ

41 :無党派さん (オイコラミネオ MM8b-1uGC):2024/01/23(火) 08:15:48.61 ID:pb1siDP7M.net
>>40
連日連夜で仕事なんてしてないだけだよ
宏池会のお坊ちゃまたちって武家じゃなくお公家様たちだぞ

42 :無党派さん (オッペケ Sr7b-NhvB):2024/01/23(火) 08:23:27.86 ID:vNAYQxDjr.net
>>40
まだ長官になって1ヶ月も経ってねえよww

たしかに菅義偉は化け物と言われてたがな

43 :無党派さん (ワッチョイ 7f2f-Kptg):2024/01/23(火) 09:14:20.18 ID:XzuhwB0C0.net
菅は家にいる時も常に背広だった。
何かあればすぐに官邸へ駆けつけられる即応
態勢だった。パンケーキ食ってようが散歩して
ようが常に背広。

44 :無党派さん (ワッチョイ e78d-GDdL):2024/01/23(火) 09:50:07.65 ID:Vr2QjP0u0.net
(引用開始)
【速報】マイナンバー総点検 1.6万件の誤ひも付けが判明 健康保険証など
12/12(火) 17:02配信 テレ朝news
(引用終了)

↑の記事に対するコメント↓ 廃止すべきは 「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」

(引用開始)
hi*****1時間前
こういうミスがあるから、保険証に代わる物としてマイナンバーカードを使うのは危険だと思う。
医療費や診察料は重要なインフラ。
マイナンバーカードの事務ミスが無くなるまで、保険証は保険証として使う制度のままで良いのではないだろうか?

****20分前
マイナンバーをみんなが持ち始めた頃、ちょうど自分は転職活動をしていた。
当時求人サイトでよく目についたのが、マイナンバーカード登録作業の派遣の仕事だった。
高時給でやたら募集していた。
つまり自分でマイナンバーカード作れない方々は、役所の人が代行して登録してくれたと思いきや、
敢えて悪い言い方すれば寄せ集めの臨時雇われの人に全てを託していた訳だ。

(引用終了)

45 :無党派さん (スッップ Sd7f-9Kkg):2024/01/23(火) 10:09:43.30 ID:8a5/cTnld.net
>>32
パワハラをしたんだろw

46 :無党派さん (ワッチョイ 07f6-DjgS):2024/01/23(火) 10:31:07.35 ID:MHUeT1ZD0.net
今日1月23日(火)午後6時58分からのBS日テレ「深層NEWS」
■自民党「政治刷新本部」が中間とりまとめへ。各派閥解散か存続か。今後あり方は。また使い道が明かされない「政策活動費」の透明化に向けた方策は。政治不信の払拭は。
ゲスト:伊藤惇夫(政治アナリスト)、若狭 勝(元東京地検特捜部副部長、弁護士)

今日1月23日(火)午後7時半からのBS-TBS「報道1930」
■カネと人事から決別か、政治刷新の議論大詰め、麻生・茂木派の議員が激論、あの安倍派議員に密着も、自民党の改革どこまで
ゲスト:船田 元(茂木派)、務台俊介(麻生派)、久江雅彦(共同通信・編集委員兼論説委員)

今日1月23日(火)午後8時からのBSフジ「プライムニュース」
■岸田派、二階派、安倍派は派閥を解散する方向となり、麻生派、茂木派はそれに反発するかのように、派閥を存続させる方向となっている。"政治とカネ"の問題は、派閥解散によって解決するのか。功と罪をどう考えるべきなのか。
番組は各派閥に所属する議員を迎え、その本音に迫るとともに、派閥と自民党政治のあり方、また、"政治とカネ"問題に対する対応と政治の信頼を回復させるための方策、さらには、それらが政局に与える影響などについて徹底議論する。
ゲスト:葉梨康弘(岸田派)、佐藤正久(茂木派)、浅尾慶一郎(麻生派)、桜井 充(無派閥)
解説:山田惠資(時事通信社解説委員)

47 :無党派さん :2024/01/23(火) 11:52:54.26 ID:6lOhOjrQ0.net
安倍派幹部ら不起訴を受け 検審申し立てへ 政治資金巡る事件で市民団体
https://news.yahoo.co.jp/articles/55f4bfb0ec4ddb6774c778996f2060a51b6d0aee

>検察審査会は検察の不起訴処分が妥当かを判断する機関で、審査した結果、「起訴相当」の議決が出ると検察による再捜査が行われることになります。


特捜部が100人規模の過去最大の捜査をしたのに共謀の証拠は見つけられなかった
再捜査して、証拠が新たに見つかることってあるのかね?

48 :無党派さん :2024/01/23(火) 12:04:25.10 ID:YyJm6kwu0.net
いやがらせだよ
いつもでもいつまでもテレビで悪を刷り込みする
モリカケと一緒w
岸田の違法パーティーや公選法違反はテレビも市民団体も一切スルーなのにw
ほんと分かりやすいわ

49 :無党派さん :2024/01/23(火) 12:24:14.14 ID:K2fnOL8H0.net
>>43
危機対応能力はあったよね
やっぱりこの人裏方の方がいい

50 :無党派さん :2024/01/23(火) 12:35:49.41 ID:bX7e1jsT0.net
>>49
番頭させりゃ優秀。そういう意味でもポスト岸田はこの菅の支持を得られそうな奴に絞られてくる。

51 :無党派さん :2024/01/23(火) 13:57:52.47 ID:EPnDYpqh0.net
菅は風呂に入る時も背広だったのかもしれない

52 :無党派さん :2024/01/23(火) 15:13:03.50 ID:XgZBFPux0.net
それはない

53 :無党派さん :2024/01/23(火) 18:35:59.71 ID:yeRRQCGOM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
宮本顕治はGHQに特別に赦免された
リンチ殺人の犯人だったものを
GHQが「政治犯として釈放しろ」と
通告
これに日本の司法側がマジかと再確認するも
GHQは再度「政治犯として、な」
と言い含めた

GHQひいてはCIAと
取引したのは間違いない
宮本顕治はCIAのイヌである
日本の共産主義者は70年以上にわたって騙されてきたのだ
日本共産党は共産主義者の墓場である
そうなるように仕組まれていたのだ
朝鮮戦争が日本に飛び火しても大丈夫なようにと
CIAのイヌである宮本顕治が
日本共産党を仕切っていた
日本共産党はエセ共産勢力なのだ
末端構成員はそれを知らないが
幹部たちはゴリゴリの資本主義勢力のイヌ!

54 :無党派さん :2024/01/23(火) 19:49:26.67 ID:vhsf545ud.net
殺人事件は政治犯ではないような

55 :無党派さん :2024/01/23(火) 19:55:03.09 ID:6lOhOjrQ0.net
>首相が解散を表明していた岸田派(宏池会)は23日の派閥会合で同派の解散を了承した。
>茂木敏充幹事長は会長を務める茂木派(平成研究会)について現在の事務所を閉鎖し、党本部を拠点とする政策集団として存続させる意向を周辺に伝えた。
>森山派(近未来政治研究会)は25日に会合を開き存廃に関し協議する。


茂木派は、茂木政策集団に改名して存続へ

56 :無党派さん :2024/01/23(火) 20:06:46.36 ID:ASQTqZab0.net
壺自民

政治刷新本部のメンバーが裏金当事者で糞!
連座制の法律はやらないとの結論になってて糞!
泥棒に泥棒の法律改正は無理

野党が連座制の法案を提出するが、反対する自民はどう言い訳するつもりなのか?
反対したら岸田の支持率は一桁になるのは間違いない

派閥解消で解決するとは思えない
なんで派閥を抜けた岸田が拘置会を解散出来るのか?
派閥は裏で裏金と共に生き残るということだろう
      

57 :無党派さん :2024/01/23(火) 20:30:31.02 ID:zfxlypGU0.net
まあ普通の日本人は立憲共産党に投票しないからな

58 :無党派さん :2024/01/23(火) 20:34:26.50 ID:ASQTqZab0.net
自民統一教会党には誰も投票しないわなw

59 :無党派さん :2024/01/23(火) 20:50:29.51 ID:MHUeT1ZD0.net
「首相は議員辞職を」 自民刷新本部で意見
https://news.yahoo.co.jp/articles/a33d1a1b1b13e72c05151b3ea1a0f04cadc33b85

 自民党の青山繁晴参院議員(無派閥)は23日、党政治刷新本部の全体会合で岸田文雄首相に議員辞職を求める意見が出たと紹介した。会合後、発言者名を伏せて記者団に明らかにした。

 青山氏によると、解散表明していない派閥への対応を問われた首相が「発言する立場にない」と言及を避けた際に「極めてがっかりした」との声も上がったという。

60 :無党派さん :2024/01/23(火) 20:52:48.61 ID:ASQTqZab0.net
>>59
壺自民の内ゲバが始まったな

61 :無党派さん :2024/01/23(火) 21:05:47.78 ID:CPpsjHGg0.net
安倍派二階派と比較すれば小規模だが、岸田派も無傷では済まなかったのが様々な面で影響してるな

62 :無党派さん :2024/01/23(火) 21:09:18.44 ID:MHUeT1ZD0.net
明後日発売の正義の週刊誌[週刊文春]2月1日号
●松本人志に新証言者 ついに「実名・顔出し」告発
●岸田文雄「派閥解散」の嘘を暴く
●宝塚「パワハラ問題」続報

週刊文春編集部「松本人志め、よくも本誌を訴えやがったな!こうなったら徹底抗戦だ!
全国民は、本誌の味方になっているんだぞ!それに、次々と性加害の被害者からのタレコミ告発が未だに次々と本誌編集部に寄せられているんだぞ!そしてついに顔出し&実名での告発者も現れたぞ!
松本人志よ、潔く白旗を上げろ!そして芸能界から去れ!
そして、日本維新の会よ、さっさと2025大阪万博の中止の決断を下せ!」

63 :無党派さん :2024/01/23(火) 21:10:28.72 ID:1avT+Qip0.net
>>57>>58
立憲共産党の対義語が自由統一教会党なのか?
それって、共産党と統一教会と同類って言ってるみたいになるけどそれでいいの?

64 :無党派さん :2024/01/23(火) 21:11:27.16 ID:ASQTqZab0.net
>>63
自民統一教会党だね

65 :無党派さん :2024/01/23(火) 22:07:45.90 ID:YyJm6kwu0.net
>>59
安部派を処分しろと木原が裏から平や小野寺やコネある奴に言わせてたのバレバレで
やり方汚くてみんな怒ってたからなw
木原岸田で安部派を党から追い出そうとしてたのに切れられて
岸田派立件の会長で総裁の岸田がやめろと言われちゃったんだね
岸田も木原もバカだね。敵ばっか作ってw

66 :無党派さん :2024/01/23(火) 22:09:05.69 ID:1avT+Qip0.net
>>64
それは俺の指摘に対する反論にはなってねぇぞ。

67 :無党派さん :2024/01/23(火) 22:28:35.54 ID:ASQTqZab0.net
   
金利が上がって国の借金の利払い分で15兆円増えるという
一方インフレによる増収分が11円兆とのこと

4兆円のマイナスで壺のミクスは全く意味なし
やらなきゃよかったということだ
  

68 :無党派さん (ワッチョイ bf62-zQB7):2024/01/23(火) 23:25:15.09 ID:Je2zrGAd0.net
そこでノダノミクス登場で消費税30%

69 :無党派さん (ワッチョイW e796-X0B5):2024/01/23(火) 23:25:57.61 ID:6lOhOjrQ0.net
>>48
調べたら、今回の安倍派5人衆への検察による決定は「不起訴」ではなく「立件断念」とのこと
前者と違い、後者は共謀の証拠が全く見つからず事件化(立件)化することすら出来ない結論だったとのこと
検察審査会というのは「不起訴」が妥当かどうかを再審査する機関なので、「不起訴」にすら至っていない今回の件に対して、検察審査会は市民団体の提出を受け付けないのでは?というのが元検事や弁護士たちの見立て 
市民団体は26日に提出予定

さて、結果はどうなるか?

70 :無党派さん :2024/01/23(火) 23:49:16.79 ID:6lOhOjrQ0.net
自民・森山派「解散」へ 25日に同意得られれば政治団体解散
https://news.yahoo.co.jp/articles/48d7b55d6b575cf927365ac726e35c48b282f73c 

>同意が得られれば、政治資金規正法上の政治団体の解散を届け出る。いったん解散した上で、
>現森山派のメンバーを中心に資金・人事の分配を目的としない政策集団として活動し、名称も近未来政治研究会から改める方向だ。


派閥は一旦解散
そして新たな政策集団が爆誕へ

71 :無党派さん :2024/01/24(水) 00:14:13.78 ID:phUdlt340.net
麻生、茂木、森山派も派閥でなくなると首相
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab633081fe26d749021a50a1f6d16ea582ba5b39

>岸田首相は麻生、茂木、森山3派について「党の新たなルールに従ってもらう。派閥ではなくなる」と述べた。

岸田、ガチに覚醒したな
自民党から派閥は無くなる
麻生と喧嘩出来るのは岸田だけだわ

72 :無党派さん :2024/01/24(水) 00:30:42.12 ID:phUdlt340.net
鮫島によれば、萩生田はガースーと小池からの後押しにより将来復権する可能性が高いとのこと

73 :無党派さん:2024/01/24(水) 06:16:49.66 .net
負け犬くん、海老沢落選で完敗の巻


658 無党派さん (ワッチョイW decf-6dEs) 2022/06/21(火) 19:20:42.61 ID:0s6bTirn0
猪瀬の件は3日で話題から消えたし、維新の支持率も海老沢の情勢も何も変わってないだろ。

俺の書き込みのとおりにしかなってねぇんだよな。


海老沢落選www

74 :無党派さん :2024/01/24(水) 06:19:47.83 ID:ktmOl97S0.net
>>71
創価ニートのデマは止まらんな
信心が足りないから逆神になってるぞ

75 :無党派さん :2024/01/24(水) 06:54:29.78 ID:ZLPwPyW30.net
これで自民がどう変わるかだな
もう青山を総理にしちゃえよw

76 :無党派さん :2024/01/24(水) 07:14:53.16 ID:uCxSq9T40.net
結局、国民がこれをどう評価するか時代じゃね?
これは、日本国民は人間性的には悪く無いけど
政治感覚はダメダメだと思っているが
どうせうしなわれた40年とやらに

77 :無党派さん :2024/01/24(水) 07:23:46.44 ID:K2aS7nVu0.net
>>75
自民は変わらないだろ
野党の連座制に反対している
一時的な派閥の解消でごまかすつもりだ

スーパー地獄の壺自民はもう10年は政権は難しいだろうな
  

78 :無党派さん :2024/01/24(水) 07:36:13.38 ID:oiKflIkj0.net
>>73
必死に立てたスレを無残に消されたのに、まだやるの?w

79 :無党派さん :2024/01/24(水) 07:56:28.97 ID:FOSibyqrM.net
派閥から人事と金とりあげて
党が全権握って副幹事長が議員を数十人ずつ担当して人事金をやる木原計画なんだってよ
結局、木原副幹事長が金と人事を自分で独占して岸田木原で独裁する体制にするだけじゃんw
なんなのこいつらw
派閥から自分に人事金権力奪って独裁体制にしたキンペー体制w
もう自民潰れたら良い

80 :無党派さん (ワッチョイ 4723-x1XK):2024/01/24(水) 08:21:54.60 ID:fMLIg1020.net
金銭・人事面でメスを入れたが、党総裁選では今後も動向を左右する可能性がある。
閣僚経験者は「総裁選はグループ単位で動く。人事でも、推薦名簿をやめて電話で伝えればいい」と、
早くも「骨抜き」に言及。党関係者も「数年たてば元に戻る」と口にした。

81 :無党派さん (オッペケ Sr7b-7n1Z):2024/01/24(水) 08:34:27.51 ID:FiRaZ90dr.net
>>71
岸田って本当に勝負師なんだな
前政調会長時に二階斬りを仕掛けて菅もろとも葬った時といい、以前の師である加藤紘一より全然上だな

82 :無党派さん :2024/01/24(水) 08:39:03.06 ID:/dF/9RaH0.net
立憲が左右どちらの反岸田からも根本的な部分で信用されていない問題があるから岸田は安泰
岸田より先に立憲を潰して野党再編に持ち込むしか選択肢がない

83 :無党派さん :2024/01/24(水) 08:41:57.91 ID:phUdlt340.net
派閥が無くなっても、政策集団なりグループなりは必ず出来る
それらが推す総裁候補が新総理になれば、新総理が自由に内閣と党人事を決めることが出来る

仮に麻生政策集団が推す候補者が新総理になれば、麻生政策集団からの大量起用とか今まで以上に人事のバランスが片寄る可能性もある

84 :無党派さん :2024/01/24(水) 08:49:18.13 ID:7j7bMwD90.net
とうとう出たわね。。。
終わりだね馬場

日本維新の会・馬場伸幸代表(58)による社会福祉法人“乗っ取り疑惑”に裁判所が動いた!
https://bunshun.jp/articles/-/68371?page=1

85 :無党派さん :2024/01/24(水) 08:50:44.99 ID:7j7bMwD90.net
米山 隆一
@RyuichiYoneyama
福祉・法律の専門家でも何でもない衆議院議員の事務所が成年後見に当たる高齢者の財産を私的に管理し、しかも公設第一秘書を社会福祉法人の理事にさせるというのは一体何なのかと思います。流石に馬場氏と維新は、説明責任を果たすべきでしょう。
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1749923870768062770
https://twitter.com/thejimwatkins
(deleted an unsolicited ad)

86 :無党派さん :2024/01/24(水) 09:44:54.55 ID:COzs+psL0.net
>>71
麻生とはすでに手打ちして了解をもらっているよ

87 :無党派さん :2024/01/24(水) 09:49:07.72 ID:ok4/TFkv0.net
安部派塩谷に議員辞職させてからほかの派閥のトップも議員辞職させるって方針みたいだね
無派閥議員による処分の方法
なので立件派閥の座長塩谷と会長二階と会長岸田の議員辞職という話に進めるってことか

88 :無党派さん :2024/01/24(水) 10:01:17.98 ID:denoX4/Qa.net
>>79
官邸とか与党執行部が強くなればなるほど弱くなる日本
昭和の日本凄かったよな
最後は全員一致で了承されないとダメだった昭和の保守党の自民って
どんだけ民主的だったのかと

戦前回帰とかいう意味じゃなくて本当の意味で保守だった気がする

89 :無党派さん :2024/01/24(水) 10:05:30.92 ID:+0SOmRtB0.net
>>88
美化し過ぎ
全員一致するために金ばら撒いてただけw

90 :無党派さん :2024/01/24(水) 10:05:56.90 ID:I2LQahao0.net
>>79
自民党の共産党化だからな。

91 :無党派さん :2024/01/24(水) 10:28:29.00 ID:0t2HSXwhr.net
>>59
青山がいよいよ岸田降ろしに動くのだろうか
担がれそう神輿は青山なら高市だろう

92 :無党派さん :2024/01/24(水) 10:32:09.00 ID:3B62CwpU0.net
青山が党内で人を動かせるだけの力があるのか?

93 :無党派さん :2024/01/24(水) 10:32:39.75 ID:cvEo41T40.net
>>91
青山は岸田も議員辞職で責任とれという意見があったと紹介しただけだろ
無所属議員の間でのコンセンサスじゃないの?
今回の責任の処分は立件された3派閥の責任者トップがまず議員辞職すべきだと
安部派だけの処分ではトカゲのしっぽ切りだとまた国民から批判されるし
民間でも組織のトップが責任とって辞めるのは常識だし

94 :無党派さん :2024/01/24(水) 12:37:16.69 ID:35KE3njOH.net
有田芳生の自民バージョンみたいなもん

95 :無党派さん (ワッチョイW 5f3c-YjWF):2024/01/24(水) 13:12:18.23 ID:bMASiQUH0.net
明日発売の[週刊新潮]2月1日号
⇒自民党崩壊決定スクープ:「選挙のお礼」で県議ら7人を「2泊3日ソウル旅行」接待 また出た、岸田内閣副大臣・工藤彰三議員の買収疑惑
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/01241132/

96 :無党派さん (ワッチョイW 5f3c-YjWF):2024/01/24(水) 13:26:39.89 ID:bMASiQUH0.net
明日発売の正義の週刊誌[週刊文春]2月1日号
⇒全世界大注目の本誌完全独走スクープ[第3弾]「松本人志さんから19歳の夏に…」元タレントで現在フードコーディネーターの大塚里香氏が実名顔出し告発!ー大塚氏の母親も爆弾証言
■松本さんとの食事会に参加すると、二次会はマンションの1室に。後輩芸人に「はよ行け!」と寝室に連れていかれました。ベッドの端に座ると、松本さんが近づいてきて……。気付けば「お母さん、助けて!」と泣きながら電話していました。
⇒自民党崩壊決定スクープ:宏池会「25億円」を牛耳る岸田“派閥解散”の噓 事務局長が初告白「法律では私に責任が…」
■「高光の榭(うてな)に休息し、以(もっ)て宏池に臨む」。宏池会の由来は後漢の碩学・馬融の句で、余裕綽々たる姿勢を意味するという。会計責任者が立件されると報道され、果たして岸田首相が選んだ道は唐突な“派閥解散”宣言だった。
▶岸田派副長官 小誌直撃に「総裁選になればまたみんな集まる」「ユーチューブは岸田支持だと」
▶立件 事務局長が初告白「法律では私に責任が…」
▶麻生太郎「共産党かよ」菅義偉「何のための刷新本部か」
▶世論調査1位 石破茂が激白「菅さんにシンパシーを」

松本人志よ、もうこれで詰んだな。さっさと白旗を上げて、法廷闘争を止めて、潔く芸能界から去れ!

97 :無党派さん (ワッチョイW a7d1-MDfO):2024/01/24(水) 13:27:16.72 ID:cH5etq7j0.net
青山はしょせん青山

98 :無党派さん (オイコラミネオ MM1f-1uGC):2024/01/24(水) 13:35:02.82 ID:nOaeTSt3M.net
>>85
米山さんこんな揚げ足取りしかできのか
特に問題ありませんって言ってるようなもんでは?

99 :無党派さん (ワッチョイW e796-X0B5):2024/01/24(水) 13:53:50.63 ID:phUdlt340.net
自民党がまとめた中間報告、本当に評判悪いな
目玉だった派閥からカネと人事を取り上げる点は、色々な記事を読むと抜け穴はいくらでもあり、麻生と茂木が派閥を続けるメリットがあると

内閣支持率も上がらないし、岸田の反転攻勢は失敗に終わったな

100 :無党派さん (ワッチョイ bf95-EFyZ):2024/01/24(水) 13:55:42.92 ID:GNxrGfHv0.net
>>93
青山の話は話半分くらいに聞かないとな
栗林大将の心霊写真が撮れただの、白梅の少女の霊がついてきただの嘘ばかり言う奴だし

そもそも刷新本部で岸田に辞職を求める意見が出たならどの議員が言ったかメディアがとっくに報じてる筈だろ
それが無くソースが青山だけということは作り話だということ

101 :無党派さん (オッペケ Sr7b-NhvB):2024/01/24(水) 14:39:49.07 ID:8RRvUL+7r.net
>>100
青山って議員になってから
メタンハイドレートの話一切しなくなったんだろ?
ビジウヨだよなーw

102 :無党派さん (JP 0H5b-ilLr):2024/01/24(水) 15:39:27.89 ID:cmMlDSAnH.net
あまおちりん
@amaochi
何人か噛み付いてくる人がいるが、別にオレは青山繁晴氏の主張(派閥について等)については全く関係ない指摘をしているのにね。
自分で発言したならそう言えばいいだけ。
自分の発言でないなら、わざわざ非公開のものを他者が晒し上げして記事化させる意図&お前が言うな。
そこが姑息なんだよって。
引用
あまおちりん
@amaochi
青山繁晴のなにが姑息かって、だったら自分で発言して、自分が言いましたって、自分で公開すればいいのにという点。
自分では言えない(もしくは自分が言ったとは思われたくない)けど、でも記事化はさせたい。だから発言だけは記者には言うと。
ホント小さい。ラサール石井並みの姑息さ。 twitter.com/kyodo_official…
(deleted an unsolicited ad)

103 :無党派さん (ワッチョイW 5fba-MDfO):2024/01/24(水) 16:12:34.18 ID:Xju5GqBe0.net
勘違いしてる青山を誰も諌めないところが青山らしい

104 :無党派さん (ワッチョイW 5fba-MDfO):2024/01/24(水) 16:12:57.43 ID:Xju5GqBe0.net
勘違いしてる青山を誰も諌めないところが青山らしい

105 :無党派さん (ワッチョイW 5fba-MDfO):2024/01/24(水) 16:13:20.53 ID:Xju5GqBe0.net
勘違いしてる青山を誰も諌めないところが青山らしい

106 :無党派さん (ワッチョイW e706-KMuo):2024/01/24(水) 16:19:08.47 ID:0ZINnGtd0.net
ヨシフとポジションが似てる青山

107 :無党派さん (スッップ Sd7f-Yq1e):2024/01/24(水) 16:41:27.40 ID:ZEKnjLx8d.net
>>98
説明しろってだけの指摘にここまで発狂するのが維珍

108 :無党派さん (ワッチョイ df8a-amFq):2024/01/24(水) 17:02:12.01 ID:FR6F5yuf0.net
>>92
80名近くシンパ集団がいると聞いたことある
派閥に属してた人が多数らしいけど
では派閥がなくなればどうなるか

109 :無党派さん (ワッチョイ df8a-amFq):2024/01/24(水) 17:05:09.22 ID:FR6F5yuf0.net
「日本の尊厳と国益を護る会」で検索するとわかる
あまり知られていない謎の集団らしいけど

110 :無党派さん (ワッチョイW bf5a-HXFo):2024/01/24(水) 18:09:40.59 ID:j7MrIPse0.net
自民の改革案
なかなかの酷さだな
誰だよ、菅はやる気あるとか言ったやつ
全然ダメじゃねーか

111 :無党派さん (スップ Sd7f-X0B5):2024/01/24(水) 18:22:21.83 ID:0f9DHLOgd.net
菅は、麻生派や茂木派に押し返された格好だね
1番酷いのは結局優柔不断な岸田だが

112 :無党派さん (スップ Sd7f-X0B5):2024/01/24(水) 18:32:42.17 ID:0f9DHLOgd.net
そういえば先日、福田達夫が新しい組織を作ると言っていたな
安倍派議員を中心に新組織を作るのだろうが、20人以上集まるかが注目だね
福田含めて20人以上の組織になるなら、次期総裁選に福田は総理を目指して出馬すると予想する

113 :無党派さん :2024/01/24(水) 18:54:15.82 ID:K0Tn6Gskd.net
自民森山派、解散で最終調整 茂木派は存続意向

自民党森山派は24日、政治改革に向けた同党の中間取りまとめ案を受け、解散する方向で最終調整に入った。
一方、茂木派会長の茂木敏充幹事長は同派を存続させる意向を複数の派関係者に伝えた。

114 :無党派さん :2024/01/24(水) 20:01:42.34 ID:0f9DHLOgd.net
刷新本部後の首相会見が中止に ドタバタ露呈「23日の説明が全て」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bfbd0e619236d6494d2cbd673c44552555690b2


明日25日に開く予定だった岸田の記者会見が急きょ中止になった
結局、岸田の乱、大失敗だったな

115 :無党派さん :2024/01/24(水) 20:09:56.21 ID:uLsxjRkaa.net
岸田の乱は3日で失敗かw
3日天下笑える
安倍派追い出そうとして岸田おろしされてブーメランとかバカじゃないの?
誰?この筋書き書いたの?木原だろ?

116 :無党派さん :2024/01/24(水) 20:13:22.38 ID:JAQ2BOS10.net
岸田辞任で鈴木首相爆誕か。

117 :無党派さん :2024/01/24(水) 20:16:45.74 ID:K2aS7nVu0.net
>>114
壺自民が糞過ぎてワロタw

裏金メンバーが刷新本部に入って何が出来るよ?
対策阻止に必死になるに決まってるじゃんw
内ゲバ自民に何も決められあいよな

さあ、立憲の連座制の法案に自民はどう反応するのか?
反対するだろうが、反対したら壺自民の支持率は一桁だ
     

118 :無党派さん :2024/01/24(水) 20:28:27.32 ID:4whsn6VSd.net
>>107
米山の言ってることって「具体的な問題は見いだせないけど自分はおかしいと思います。」ってだけじゃね?
それはそれで一つの意見だろうけど、ひろゆきの迷言である「それってあなたの感想ですよね。」に論破(笑)されちゃうレベルの発言でしかないように思う。

119 :無党派さん (スップ Sd7f-X0B5):2024/01/24(水) 21:37:21.72 ID:0f9DHLOgd.net
自民・茂木幹事長が安倍派幹部の離党勧告を検討 安倍派幹部は反発
https://news.yahoo.co.jp/articles/98673c25144546707524ec88b04787338eee5cc6


茂木が仕掛けてきたな
岸田はどうするのか?
茂木の狙いは、岸田の6月解散を封じるのが狙いとみた

仮に、解散総選挙をして、自公で過半数割れなら、秋の総裁選での岸田の再選の可能性はゼロになる
また解散総選挙を岸田がしなかったとしても再選の可能性はゼロになる

120 :無党派さん (ワッチョイ ffe3-GDdL):2024/01/24(水) 22:02:47.15 ID:xSdWYhED0.net
てことは岸田も最低でも役職辞任だな
茂木はこれで岸田を降ろせて次期総理にすぐなれるってことか
茂木やったなw

121 :無党派さん (オッペケ Sr7b-Pk0x):2024/01/24(水) 22:08:44.21 ID:0t2HSXwhr.net
>>119
あとは八王子市長選挙で実績を挙げた羽生田に
対する牽制も考えられるな

122 :無党派さん (スップ Sd7f-X0B5):2024/01/24(水) 22:10:08.72 ID:0f9DHLOgd.net
安倍派幹部を利用した岸田潰し
さすがに東大首席の茂木はガチに頭がイイわ

123 :無党派さん (ワッチョイ ffe3-GDdL):2024/01/24(水) 22:15:29.16 ID:xSdWYhED0.net
安部派と岸田を同時に潰して茂木総理とか敵なしだもんなw
春までもたなかったな岸田

124 :無党派さん (アウアウアー Sa4f-NhvB):2024/01/24(水) 22:19:02.11 ID:sAyl70EWa.net
秘書逮捕されたドリル小渕もさかのぼって
離党勧告?
公平性ないとおかしいもんな
茂木一人勝ちか

125 :無党派さん (ワッチョイ 5f8a-zQB7):2024/01/24(水) 22:22:55.58 ID:K2aS7nVu0.net
>>119
壺自民の内ゲバが始まったかw

普通は議員辞職だろ
マイナスな奴は党から追い出して
自称作用の無い壺自民 
  
  

126 :無党派さん (ワッチョイW 5f00-ac88):2024/01/24(水) 22:24:42.71 ID:tbE+xP++0.net
日本維新の会・馬場伸幸代表(58)による社会福祉法人“乗っ取り疑惑”に裁判所が動いた!
https://bunshun.jp/articles/-/68371

堺市で保育園事業を手がける社会福祉法人「ドレミ福祉会」。創設者の西侑子氏(仮名)は傘寿を過ぎ、身寄りがいない。2020年頃からは認知機能の衰えも顕著だった。ドレミ元理事で西氏の友人A氏が語る。

「コロナ禍以降は連絡もつかず、心配していたところ、老人ホームに入居していたことが昨春に判明した。入居手続きをしたのは、ドレミの理事だった馬場さんの事務所。馬場事務所は過去数年間、園の運営を仕切っていた一方、西さんに認知症の検査を受けさせず、約15億円に及ぶ法人財産と約2億円の個人財産も私的に管理していたのです」

 訝しんだA氏らは昨年4月10日に馬場氏らと協議。判断能力に支障のある高齢者の財産管理については、厚労省が成年後見制度の利用を推奨している。裁判所が選んだ弁護士などを後見人とすることで、適切な財産管理に有効とされるからだ。

馬場氏側は「遺言書をもらった」と説明
 ところが、馬場氏は、

「後見制度とかを使ってやるということはそぐわない」

「西先生から一筆頂いて、やらせて頂いているので」

 などと反論。A氏らに再度報告するとして、その場を後にした。だが、約束は果たされないまま、昨年6月25日付で馬場氏は西氏に代わり、ドレミの理事長に就任。馬場氏の公設第一秘書も理事になった。

「施設にいる西さんの意志に反した“乗っ取り”と言われています。馬場氏側は『死後に全財産を法人に寄付する』という遺言書をもらったと説明していました」(A氏)

 社福の乗っ取りは近年、社会問題化していることもあり、小誌は、公人である馬場氏に事実確認を求めてきたが、「回答は差し控える」と繰り返してきた。

「その後、私たちは西さんの想いを受け、後見申立てをすべくサポートを続けてきました」(A氏)

ドレミについて、西氏が悲痛な胸の内を吐露
 事態が大きく動いたのは、昨年10月中旬のことだった。大阪家庭裁判所が西氏への後見開始決定をしたのだ。つまり、司法は西氏に後見人の必要性を認めるという、馬場氏の主張と正反対の判断をしたことになる。

 同月31日には、家裁が選任した成年後見人の弁護士が西氏と面会した。A氏らに加え、馬場氏の秘書も同席。1時間以上の話し合いでは、こんなやり取りが交わされていた。

弁護士「このことは馬場氏に『してったれ(ママ)』と?」

秘書「そうですね。僕としても普通はなかなか……」

弁護士「財産管理の契約書の名義は? 遺言書も?」

秘書「僕も書類見てみないとわからない。(原本は)馬場、馬場が持ってます」

 馬場氏の指示で動いていたと認める秘書。ドレミについて西氏が悲痛な胸の内を吐露する場面もあった。

弁護士「今は理事長がチェンジされている」

西「今、理事長は誰?」

秘書「馬場伸幸」

西「そんなん知らん! 馬場伸幸っていうのは、ちょっとそれ、私入らせて頂かないと意に沿いません。(略)馬場さんにもお世話になってますよ。でも、それとこれは別のことですから。別の次元のことですから。私、全然(記憶が)飛んでいるんですよ。それでも言えることは、それは言えます」

弁護士「今の理事長さん、馬場さんと、西さんが思っていることが違うわけやね」

西「はい」

「現在のところお答えできることはない」
 この話し合いに同席した支援者のB氏が言う。

「後見申立てのために、西さんは我々のサポートのもと受診し、重度のアルツハイマー型認知症と診断された。なぜ今まで受診させなかったのか……。それでも、生涯を捧げてきたドレミへの意志は明確です。その後も一貫して『馬場は許せない。法人を取り戻したい』と言い続けています」

 一連の経緯について、馬場事務所に仔細な質問状を送付したが、秘書が口頭で「現在のところお答えできることはない」とした。

 維新は東京地裁に提出した訴状で〈馬場は、訴外西に依頼されて各行為を行っている〉と主張。しかし当事者である西氏の肉声は、真逆のことを物語っている。

127 :無党派さん (スップ Sd7f-X0B5):2024/01/24(水) 22:25:23.94 ID:0f9DHLOgd.net
裏金の実態について全く説明していない安倍派5人衆らを自民党から離党させて、岸田総理や茂木幹事長の調査責任などを雲散霧消させる「偽装離党」工作ではないか。
自民・茂木幹事長が安倍派幹部の離党勧告を検討 安倍派幹部は反発news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…

小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
15分前



コニタン、早速反応(*´ω`*)

128 :無党派さん :2024/01/24(水) 22:30:01.35 ID:c+z4bakLa.net
>>125
まず自派閥総理派閥の会計責任者立件なんだから
当時の会長の岸田が辞任して議員辞職が先
岸田派トップであり自民党トップが
議員辞職するのが当たり前だよ

129 :無党派さん :2024/01/24(水) 22:50:08.15 ID:PUH0MkBNa.net
茂木の発言、関係者によるとになってるが
関係者って木原誠二だよね?w

130 :無党派さん :2024/01/24(水) 22:54:46.51 ID:ivjRoWNf0.net
>>127
野田派の小西が反発しているということは安倍派追放は離党させるのは正しいのだろう
そういうレベルで野田が安倍アシスト要員という話でもある

131 :無党派さん (ワッチョイW a708-ac88):2024/01/24(水) 23:01:02.89 ID:q0+BzGwj0.net
【サンキューコニタン】小西洋之「大阪万博アンバサダーの松本氏はなぜ記者会見を開いて説明責任を果たさないのか」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706104820/

132 :無党派さん (ワッチョイ ffe3-GDdL):2024/01/24(水) 23:04:43.64 ID:xSdWYhED0.net
立件されたの3派閥なのに追放するのは1派閥だけっておかしいよね
しかも組織の責任はトップがとるのに立件された派の会長で党トップの岸田が無傷ではすまない
党の責任なら本来は総裁と幹事長がおとがめなしもおかしな話

133 :無党派さん (ワッチョイW 7fdc-NhvB):2024/01/24(水) 23:07:18.61 ID:ivjRoWNf0.net
何をどう足掻いても岸田が辞めなきゃいけないのなら、自爆テロ強行はやむを得ないだろう
他で例えるならどうせ殺人罪の前科が免れないなら罪なき一般人より総理経験者の首を狩る方が効率的とかという話

134 :無党派さん (アウアウクー MM7b-NhvB):2024/01/24(水) 23:07:25.47 ID:B9mr2oBaM.net
そもそも会計責任者立件されてる二階派岸田派は
役職すら辞任してないんだけどw
まず二階派岸田派も役職辞任でしょ

135 :無党派さん (スップ Sd7f-75oz):2024/01/24(水) 23:32:18.20 ID:/vwH40hHd.net
>>134
岸田派会長は派閥離脱したかと

136 :無党派さん (アウアウエーT Sa1f-GDdL):2024/01/24(水) 23:45:04.15 ID:pWN4e5gTa.net
>>135
立件された時期は会長なんだからそんな子供みたいな言い訳通じないよw
会計責任者が立件された当時の会長岸田は辞任と安部派を離党にするなら同時に離党しないと公平でない
しかも岸田は自民党総裁なのでトップが責任とるのは当たり前

137 :無党派さん (アウアウエーT Sa1f-GDdL):2024/01/24(水) 23:47:04.47 ID:pWN4e5gTa.net
立件3派閥の責任者が責任取るで終わり
岸田派の岸田と二階派の二階と安部派の当時の事務総長高木が議員辞職

138 :無党派さん (ワッチョイ 2796-EFyZ):2024/01/24(水) 23:50:34.59 ID:UZIeuigN0.net
まあ茂木の発言は
岸田の役職辞任誘導するようにプレッシャーかけてるように見えるな

139 :無党派さん (ワッチョイ 2796-EFyZ):2024/01/25(木) 00:03:38.87 ID:tJin1KLe0.net
まあ震災対応もあるので、
岸田は9月までやって総裁選不出馬をもって責任を取る
ってところが現実的な落としどころか
そうなると岸田はもう総裁選前に解散なんて論外となる。

140 :無党派さん :2024/01/25(木) 00:32:56.84 ID:31TEkMgUd.net
ほんこん 「注意?いる」参院・末松予算委員長の高市大臣への注意に“疑問”
2023年03月20日 12:01
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/20/kiji/20230320s00041000382000c.html



【速報】安倍派の末松参院予算委員長が辞任表明 パーティー券収入のキックバック分不記載認める
2024年1/24(水)13:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/91e98bd6645084eea7a38d23008d8a771ee6040a


昨年春、高市大臣の背中を撃った安倍派の末松参院委員長が裏金問題で辞任へ

何か因果応報というか運命を感じるね
秋の総裁選で、高市大臣が初の女性総理になる可能性もあるのでは?

141 :無党派さん (ワッチョイ a7cb-Kptg):2024/01/25(木) 04:42:41.69 ID:ax4Nh9Gs0.net
>>139
息子への世襲もやってしまうとみてる。二階の例があるように世襲は遅れると失敗するからね。

142 :無党派さん (アウアウアー Sa4f-NhvB):2024/01/25(木) 06:09:47.53 ID:krO4eiJGa.net
岸田派宏池会と立憲が組んでる
震災対応遅れは批判せず裏金だけタゲる立憲
選挙後岸田と立憲が連立

143 :無党派さん :2024/01/25(木) 07:25:05.88 ID:kaEmy1Gvd.net
野田がキーマン

144 :無党派さん :2024/01/25(木) 07:37:11.81 ID:UcPoYIPU0.net
茂木はもう終わりだな
これで岸田だろうが、次の総裁だろうが、誰もが要職に起用しない

145 :無党派さん (ワッチョイW 878d-J7pa):2024/01/25(木) 07:42:33.45 ID:KJG3hhZK0.net
自公立連立で野田政権
自社さ連立の再来で再び消費税増税

146 :無党派さん (ワッチョイW ff77-NhvB):2024/01/25(木) 07:44:31.46 ID:+e/MejHX0.net
茂木に圧力かけてるのは木原とその仲間達
安倍派追放を茂木にやらせたら安倍系は茂木を総理に推さないから茂木潰して岸田延命w
木原の考えそうなこと
でもいつもブーメランくるからどうなるかね?

147 :無党派さん (ワッチョイW 7fdc-NhvB):2024/01/25(木) 08:01:33.24 ID:3biqBIUm0.net
>>145
旧民主幹部抜きの野党第一党をれいわ(または泉房穂新党?)主導で作り直す上ではやむを得ない対応か
初代民主党結党の時も「少なくとも直接的には自民とは組めない」が官公労の支持政党変更(社会・社民→民主)の背景にあったし

148 :無党派さん:2024/01/25(木) 08:03:33.80 .net
日本維新の会・馬場伸幸代表(58)による社会福祉法人“乗っ取り疑惑”に裁判所が動いた!
https://bunshun.jp/articles/-/68371

堺市で保育園事業を手がける社会福祉法人「ドレミ福祉会」。創設者の西侑子氏(仮名)は傘寿を過ぎ、身寄りがいない。2020年頃からは認知機能の衰えも顕著だった。ドレミ元理事で西氏の友人A氏が語る。

「コロナ禍以降は連絡もつかず、心配していたところ、老人ホームに入居していたことが昨春に判明した。入居手続きをしたのは、ドレミの理事だった馬場さんの事務所。馬場事務所は過去数年間、園の運営を仕切っていた一方、西さんに認知症の検査を受けさせず、約15億円に及ぶ法人財産と約2億円の個人財産も私的に管理していたのです」

 訝しんだA氏らは昨年4月10日に馬場氏らと協議。判断能力に支障のある高齢者の財産管理については、厚労省が成年後見制度の利用を推奨している。裁判所が選んだ弁護士などを後見人とすることで、適切な財産管理に有効とされるからだ。

馬場氏側は「遺言書をもらった」と説明
 ところが、馬場氏は、

「後見制度とかを使ってやるということはそぐわない」

「西先生から一筆頂いて、やらせて頂いているので」

 などと反論。A氏らに再度報告するとして、その場を後にした。だが、約束は果たされないまま、昨年6月25日付で馬場氏は西氏に代わり、ドレミの理事長に就任。馬場氏の公設第一秘書も理事になった。

「施設にいる西さんの意志に反した“乗っ取り”と言われています。馬場氏側は『死後に全財産を法人に寄付する』という遺言書をもらったと説明していました」(A氏)

 社福の乗っ取りは近年、社会問題化していることもあり、小誌は、公人である馬場氏に事実確認を求めてきたが、「回答は差し控える」と繰り返してきた。

「その後、私たちは西さんの想いを受け、後見申立てをすべくサポートを続けてきました」(A氏)

ドレミについて、西氏が悲痛な胸の内を吐露
 事態が大きく動いたのは、昨年10月中旬のことだった。大阪家庭裁判所が西氏への後見開始決定をしたのだ。つまり、司法は西氏に後見人の必要性を認めるという、馬場氏の主張と正反対の判断をしたことになる。

 同月31日には、家裁が選任した成年後見人の弁護士が西氏と面会した。A氏らに加え、馬場氏の秘書も同席。1時間以上の話し合いでは、こんなやり取りが交わされていた。

弁護士「このことは馬場氏に『してったれ(ママ)』と?」

秘書「そうですね。僕としても普通はなかなか……」

弁護士「財産管理の契約書の名義は? 遺言書も?」

秘書「僕も書類見てみないとわからない。(原本は)馬場、馬場が持ってます」

 馬場氏の指示で動いていたと認める秘書。ドレミについて西氏が悲痛な胸の内を吐露する場面もあった。

弁護士「今は理事長がチェンジされている」

西「今、理事長は誰?」

秘書「馬場伸幸」

西「そんなん知らん! 馬場伸幸っていうのは、ちょっとそれ、私入らせて頂かないと意に沿いません。(略)馬場さんにもお世話になってますよ。でも、それとこれは別のことですから。別の次元のことですから。私、全然(記憶が)飛んでいるんですよ。それでも言えることは、それは言えます」

弁護士「今の理事長さん、馬場さんと、西さんが思っていることが違うわけやね」

西「はい」

「現在のところお答えできることはない」
 この話し合いに同席した支援者のB氏が言う。

「後見申立てのために、西さんは我々のサポートのもと受診し、重度のアルツハイマー型認知症と診断された。なぜ今まで受診させなかったのか……。それでも、生涯を捧げてきたドレミへの意志は明確です。その後も一貫して『馬場は許せない。法人を取り戻したい』と言い続けています」

 一連の経緯について、馬場事務所に仔細な質問状を送付したが、秘書が口頭で「現在のところお答えできることはない」とした。

 維新は東京地裁に提出した訴状で〈馬場は、訴外西に依頼されて各行為を行っている〉と主張。しかし当事者である西氏の肉声は、真逆のことを物語っている。

149 :無党派さん (ワッチョイ c7d1-EFyZ):2024/01/25(木) 08:31:14.08 ID:OeqMso1K0.net
検察は腰砕けと思われたが、今の自民党の混乱ぶりを見る限り
それなりの破壊力はあったみたいだな
今後、国民にとって吉と出るか凶と出るか判らないが

150 :無党派さん (アウアウクー MM7b-NhvB):2024/01/25(木) 08:37:37.38 ID:HIRHMjk+M.net
秘書が逮捕されたドリル優子も離党か

つか党が人事と金握ったら共産独裁みたいで怖いな
邪魔者はどんどん排除し自分らは何してもお咎めなし、木原誠二のことだけどw

151 :無党派さん :2024/01/25(木) 08:58:42.20 ID:SiLW7isf0.net
勝手踏切横断が送検されて脱税が送検されないの笑うな

152 :無党派さん :2024/01/25(木) 10:36:01.93 ID:u0vOo8cu0.net
(引用開始)
ニュース速報+@5ch掲示板
健康保険証、24年12月廃止へ マイナ一本化、最長1年の猶予 ★2 [蚤の市★]
(引用終了)

↑の記事に対するレス↓ 廃止すべきは 「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」

[引用開始]
0772ウィズコロナの名無しさん
2023/12/23(土) 20:50:45.10ID:mE+oXlbK0
 
紙の健康保険証を使い回してたクズどもが大慌てです(笑)

0775ウィズコロナの名無しさん
2023/12/23(土) 21:41:25.10ID:vUpgD4q00
レス宛先→772
大丈夫だ。
資格証明書で全く同じ運用が可能になるだろうから慌てる理由があるまいてw
何しろ申請無しで送り付けてくるわけだから、当然顔写真入れることなどできはしない。

しかも、有効期間は5年もある上、更新手続き不要ときたw

(引用開始)
<Q&A>どうする?私の健康保険証 マイナ保険証と資格確認書、何が違うの?解除や再登録はできる?
2023年8月11日 06時00分 東京新聞

Q 有効期限は。
A マイナ保険証は、マイナカードの発行から5年ごとの電子証明書の有効期限に合わせて更新しなければなりません。
住民票がある市区町村の窓口で手続きをします。有効期限が切れていると、医療機関の窓口で保険証として使えないこともあります。
資格確認書の期限は最長5年に延長されました。更新時も申請は不要です。
(引用終了)

要するに、今の保険証をマイナーチェンジして再発行するってだけの話にまでトーンダウンしちまったわけだなw

とはいえ、これをあまり鵜呑みにはしないほうがいいかもしれんぞ?
お役所のことだ。
どうせまた1年もすれば「やっぱ資格証明書は来年で廃止にしますねw」とかシレッと言い出すに決まっとるからなwww
[引用終了]

153 :無党派さん :2024/01/25(木) 11:09:45.46 ID:fyWL8KEx0.net
>>124
茂木の後ろ盾に麻生太郎

154 :無党派さん (ワッチョイ a73d-GDdL):2024/01/25(木) 11:48:10.55 ID:dQmGqoo80.net
>>153
麻生は止めてるほうだろ
茂木の後ろには木原と岸田
安部派潰しってネットで話題になってるのにこれから選挙で自民関係者応援してくれなくなりそうだねw
木原のマスコミ使った世論誘導はバレバレなんですよね

155 :無党派さん (ワッチョイW 5fca-X0B5):2024/01/25(木) 12:10:18.34 ID:PLHVXoP70.net
安倍派7幹部、離党か議員辞職へ

156 :無党派さん (ワッチョイW bfcf-Yq1e):2024/01/25(木) 12:14:23.64 ID:mvnmMPfD0.net
>>118
いや説明責任あるだろって言ってるだけじゃん
これで発狂するのが異常
維珍は敵か味方に分けて、敵は攻撃しないといけないってだけだろう

157 :無党派さん:2024/01/25(木) 12:17:42.67 .net
負け犬くんどうすんのこれ…
「ワードサラダ」は辞書にも載ってるし造語でもなんでもないのは自明なのに…

794 無党派さん (スップ Sdc2-PenV) 2024/01/01(月) 08:36:50.22 ID:Npt4po2Md
上で(785で)書いたとおり。
造語症はお前だし、引用して反論することやブーメランの指摘はお前の挙げてる統合失調症のオウム返しとは違うわな。

91 無党派さん (スップ Sd62-PenV) 2024/01/05(金) 19:08:30.02 ID:3+CE5oNsd
>>89
滑稽負け犬くんの貼ったソースと普段の言動から、ワードサラダって言葉がお前の造語にしか見えなかったからな。
ワザとか素かわからんけど、滑稽負け犬くんの表記揺れが誤解を招いた原因なのに、それを開き直っちゃうのが滑稽負け犬くんの恥掻きショーって感じで嗤えるw

93 無党派さん (スプッッ Sd62-VVzI) 2024/01/05(金) 19:32:17.52 ID:zGKSO3zZd
>>92
触れるなよ
ワードサラダは造語じゃないって喚くしか勝ち筋ないキチガイと、その相手をしてるキチガイに



デジタル大辞泉
ワード‐サラダ【word salad】
読み方:わーどさらだ
1 統合失調症などでみられる思考障害の一。単語の一つ一つは正しいが、それぞれがつながりをもたずに発話される状態のこと。言葉のサラダ。
https://www.weblio.jp/content/Word+Salad

158 :無党派さん (ワッチョイW e7ca-oijM):2024/01/25(木) 12:21:35.50 ID:R3VGQSTI0.net
安倍派で新党立ち上げればいいのに

159 :無党派さん :2024/01/25(木) 12:30:07.42 ID:IRkUWjfTd.net
>>157
滑稽負け犬くんさぁ、俺に反論できずにスレまで消されてボロ負けなのにまだやるの?w

160 :無党派さん:2024/01/25(木) 12:32:46.01 .net
>>159
反論できてないのは負け犬くんなんだよねw
ゴキブリを退治してるだけw

161 :無党派さん :2024/01/25(木) 12:34:58.67 ID:kPazOGQlF.net
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20240124-OYT1T50145/

大阪万博の経済効果、最大で3兆3667億円と試算…訪日客の消費額が拡大基調

アジア太平洋研究所(APIR)調べ

162 :無党派さん :2024/01/25(木) 12:36:42.57 ID:kPazOGQlF.net
大阪万博の経済効果、最大で3兆3667億円と試算…訪日客の消費額が拡大基調

アジア太平洋研究所(APIR)調べ

163 :無党派さん :2024/01/25(木) 12:37:58.21 ID:kPazOGQlF.net
3000億の投資で3兆3000億のリターン

164 :無党派さん :2024/01/25(木) 12:44:41.16 ID:kPazOGQlF.net
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ncr/18/00205/011200003/

大阪万博のインフラ整備は順調、一部工事の前倒しで交通を円滑に

165 :無党派さん (ワッチョイW 47e2-0utt):2024/01/25(木) 14:20:09.63 ID:6YlfCvjt0.net
岸・児玉・笹川とCIAと統一教会?~巣鴨プリズン釈放組の勝共連合~ (61レス)
上下前次日本の統一協会初代会長と国際勝共連合(親韓)会長が久保木修己日本財団の笹川良一会長は国際勝連合の名誉会
国際勝共連に岸信も
2: 2017/10/8(欣 777 双家庭会会長じゃないですかw加3大学客員教授の中田宏の事務所は、統一教会の南北米福地開発会と同じ岩崎ビル4Fnakaddfあれ、南北米福地開発協会の会長は中田欣宏waki.中田宏事務所と同住所にある統一教会の南北米福地開発協会の中田欣宏 会長は、
777 家庭会

166 :無党派さん :2024/01/25(木) 16:45:37.26 ID:41Cv5vPS0.net

何で育児板の岸・児玉・笹川とCIAと統一教会スレ貼ってるのw

167 :無党派さん :2024/01/25(木) 17:44:35.28 ID:KeHssKwZ0.net
【維新】米山隆一氏、大阪万博アンバサダー松本人志の提訴に言及 損害賠償額5億5000万円は明らかに過大
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706172194/

立憲民主党・米山隆一氏、松本人志の提訴に言及 損害賠償額5億5000万円は「明らかに過大」

立憲民主党の米山隆一衆院議員(56)が24日、X(旧ツイッター)を更新。ダウンタウン松本人志(60)が、自身
の15年の一般女性への性的行為強要疑惑を報じた「週刊文春」を発行する文芸春秋などを提訴し、約5億5000万円
の損害賠償などを求めている件について言及した。

弁護士でもある米山氏は、SNS上などで話題となっている松本の請求額について「事実の存否についてはこれから
明らかにすればいい事ですが、名誉毀損訴訟認容額の過去最高額は清原和博氏の1000万円(但し高裁で600万円に
減額)で、休業損害まで含んだ5億5千万円は明らかに過大」と指摘した。

著名タレントは一般人と比べて名誉毀損による逸失利益が大きいため、損害賠償額が見合わないとの声もあるが、
米山氏は「タレントなどでは、『イメージの低下による損害』額を想定しやすいのであり得るのかもしれませんが、
それを言い出すと一般の人の間接損害にも広がり、切りが無くなり得ると思います」と説明。「名誉毀損の損害賠
償額はもう少し増えていいし、基準も明確化されるべきだと思いますが」とした上で、「とはいえ、5億5千万円は
従前の判例に照らして金額の上でも中身の上でも明らかに過大で、広報的効果を含めた訴訟戦略としてもどうなん
だろうと思います。まあ結果はこれからでしょうが」とつづった。
https://news.infoseek.co.jp/article/nikkansports_202401240000181/

168 :無党派さん (ワッチョイW bf75-NhvB):2024/01/25(木) 18:47:32.86 ID:fyWL8KEx0.net
>>161
維珍の外郭機関だな

169 :無党派さん (ワッチョイW 8728-J7pa):2024/01/25(木) 18:53:22.81 ID:IbOcXwtL0.net
>>147
れいわも大石みたいな極左がいる限り、政権なんて冗談以下だけどな。
同じ関西生でも、辻元は政権に入っても、それなりに仕事が出来たが。

170 :無党派さん (オッペケ Sr7b-7n1Z):2024/01/25(木) 18:55:07.95 ID:buKqKiVsr.net
小渕優子が茂木派退会

171 :無党派さん (ワッチョイW 5fca-X0B5):2024/01/25(木) 19:28:36.80 ID:PLHVXoP70.net
安倍派が、選挙区当選組を中心に20人くらい離党して、新党を作れば面白いことになりそう

172 :無党派さん (ワッチョイW 5f82-Pk0x):2024/01/25(木) 19:58:55.47 ID:VUwi4fl90.net
選挙強い清和会議員が集積してるのは北陸くらいだが
まとめて出ていくような動きはないだろう

173 :無党派さん (スプッッ Sdff-l0E8):2024/01/25(木) 20:02:14.56 ID:IRkUWjfTd.net
>>160
俺をゴキブリ呼ばわりするのはいいけど、他人はゴキブリ呼ばわりした上でゴキブリ退治を標榜するなら、キチンと退治できなきゃ業者失格だわな。

174 :無党派さん (ワッチョイ 2796-EFyZ):2024/01/25(木) 20:23:00.84 ID:tJin1KLe0.net
>>170
茂木これは痛いな
雪崩打つぞ..

175 :無党派さん :2024/01/25(木) 20:52:31.88 ID:fyWL8KEx0.net
>>162
幹部が5人も万博協会とダブっている組織だぞ
大阪府市の大本営発表と言われ、信憑性ゼロと受け取られている

176 :無党派さん :2024/01/25(木) 20:56:41.33 ID:IbOcXwtL0.net
>>174
ドリル派結成かよww

177 :無党派さん :2024/01/25(木) 21:06:42.41 ID:tJin1KLe0.net
最後にドリルで茂木派に大穴開けるという...

178 :無党派さん :2024/01/25(木) 21:10:37.24 ID:4235u2TO0.net
ドリルも裏金やってたのか?
またドリル使ったのか?

179 :無党派さん :2024/01/25(木) 21:15:53.76 ID:tJin1KLe0.net
>>178
いやwそういう意味じゃないw
離脱をドリルで比喩しただけ

180 :無党派さん :2024/01/25(木) 21:53:51.29 ID:c2ZAnRsT0.net
【独自】青木氏長男も茂木派退会へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fb56ab23dedee0909849e73b5445572c9c4d4cc

みんな茂木から逃げていくな

181 :無党派さん :2024/01/25(木) 22:52:54.30 ID:4hbijna70.net
茂木よりドリルの方が人望がありそうだな。

182 :無党派さん :2024/01/25(木) 23:36:21.35 ID:dQmGqoo80.net
ドリルの離党いつですか?秘書逮捕されたし離党でしょ

183 :無党派さん :2024/01/25(木) 23:58:17.82 ID:c2ZAnRsT0.net
「首相にも離党しろと?」 信頼関係崩れた自民、3派体制も崩壊状態
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS1T5Q4NS1TUTFK011.html


安倍派幹部だけでなく岸田も離党の方向へ
茂木、仕掛けてきたね
この状況だと、二階も離党かな?

184 :無党派さん :2024/01/26(金) 00:03:53.01 ID:cBdKrDzLa.net
当たり前だよ
安倍派幹部に離党やるなら
岸田派会長で総裁トップには責任あるから離党どころか民間なら辞職だよ
トップが責任とる常識すら知らんのか宏池会は

185 :無党派さん :2024/01/26(金) 00:12:06.65 ID:dPTU0D1z0.net
安倍派幹部は既に政権幹部を辞任しているからな
同じく会計責任者を立件された岸田なら、離党しろとまでは言わないけど、総理を辞任するのは最低でもやらないと世論は納得しない

186 :無党派さん :2024/01/26(金) 00:15:51.14 ID:0/Qc8bjL0.net
初の総総分離くるか?

187 :無党派さん :2024/01/26(金) 00:25:33.60 ID:dPTU0D1z0.net
首相が辞任否定
https://news.yahoo.co.jp/articles/089d18cc27fce3459455c98a99bed6f00e5cc10e

>岸田首相は、自民党派閥の裏金事件を受けて辞任する考えはないかと記者団に問われ「責任を果たしていきたい」と述べ、否定した。 


いよいよ囲み記者からも総理辞任しないの?と直接言われるようになった
明日から始まる通常国会も、野党のターゲットは岸田の首だね
安倍派五人衆とか小物ではなく、ラスボスの首を直接狙う

188 :無党派さん :2024/01/26(金) 00:27:07.34 ID:giAStYiC0.net
>>183
自見の旦那だろ
茂木派だし
禄でもねえ

189 :無党派さん :2024/01/26(金) 00:32:53.04 ID:/0ZQR8za0.net
>>187
まあ当然そうなるわな
騒動起きて慌ててやめたけど領袖だし
領袖と事務総長は責任問われるわな
これで岸田の総裁選出馬は実質消えたか
もしかしたらちゃっかり出馬するかもしれんが

190 :無党派さん :2024/01/26(金) 00:32:53.03 ID:/0ZQR8za0.net
>>187
まあ当然そうなるわな
騒動起きて慌ててやめたけど領袖だし
領袖と事務総長は責任問われるわな
これで岸田の総裁選出馬は実質消えたか
もしかしたらちゃっかり出馬するかもしれんが

191 :無党派さん :2024/01/26(金) 00:47:13.72 ID:m4JMKbU80.net
岸田は夏に解散うつだろうから諦めてないよ
デフレ脱却解散やると思う

192 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/26(金) 00:48:41.81 ID:m4JMKbU80.net
いよいよ金利がつく時代になりそうだしな
株価もその頃には4万越えてるだろ
解散の準備が整うよ

193 :無党派さん (ワッチョイW df13-X0B5):2024/01/26(金) 00:52:48.18 ID:dPTU0D1z0.net
岸田が3月に本予算成立後、辞任
4月の米訪問もバイデンに謝罪して中止の可能性もあるんだよね
岸田は、野党だけでなく、麻生や茂木、安倍派幹部たちも敵に回している状態だから
もう長くは保たないよ

194 :無党派さん :2024/01/26(金) 00:56:58.61 ID:EP0p7mdX0.net
選挙もないのに中途半端なタイミングでやめても仕方ないのでしばらく岸田政権が続くが
総裁選再選の断念をどこかで表明せざるを得なくなるかも

195 :無党派さん :2024/01/26(金) 00:58:01.47 ID:thO1dHg1d.net
>>193
逆に派閥がないから一本釣りができる

196 :無党派さん :2024/01/26(金) 00:59:22.22 ID:m4JMKbU80.net
その代わり菅と握った感じはするな
あの二階がすんなり派閥解散に乗ったし
麻生茂木に一泡吹かせてやろうと思ったのだろうね
特に麻生が口うるさかったみたいだし意外と
岸田の乱で麻生は追い詰められてるのかもな

あとは野党や公明の案に乗れるかだよな
乗らなければ岸田はオシマイ
乗れば総理のリーダーシップと
みなされ支持率は上昇する

197 :無党派さん :2024/01/26(金) 01:02:12.84 ID:EP0p7mdX0.net
まあもう何やっても支持率上がらないフェーズに入っている
どれだけ株価が絶好調になったとしても全く政権浮揚には効果はない
自民党空前の大敗もバブル絶頂の89年だし

198 :無党派さん :2024/01/26(金) 01:14:14.97 ID:/0ZQR8za0.net
まあ確かに一度20%台前半とか10%台になると
そこからの浮上ってほぼできないんだよな

199 :無党派さん :2024/01/26(金) 01:26:27.83 ID:dPTU0D1z0.net
仮に安倍派幹部を離党させても、公明党の連座制に乗っても内閣支持率は上がらないよ
既に、そういうフェーズに入っている

もし岸田が内閣支持率をガチに上げたいなら、景気浮上のために消費税減税を発表するしかない

200 :無党派さん :2024/01/26(金) 01:34:53.43 ID:EP0p7mdX0.net
財政状況からして減税なんかしょぼいものを時限でしかできないし
どうせ将来の増税のため叩かれるのがオチの布石として叩かれるのがオチ

201 :無党派さん (ワッチョイW df13-X0B5):2024/01/26(金) 02:38:04.80 ID:dPTU0D1z0.net
ツイッターやヤフコメを見ると、やはり何故安倍派の幹部だけなのか?という意見が非常に多いね
岸田派も立件されたのだから、岸田も総理辞任するか議員辞職するか離党するかの何らかの責任を取るべきの意見が大多数

202 :無党派さん (ワッチョイW 5f74-0utt):2024/01/26(金) 02:38:32.68 ID:cRTi+KCV0.net
【悲報】パルワ一ルド、新モンスター「ヤマガミ」実【悲報】トランプ米共和党、あらゆるエロを禁止へ。「エッチな画像」を見ただけで処罰される法案を提出 統一教会、日テレに敗北🏺💥 [312375913] [527893826]【速報】松本人志、全く同じ手口で30年前に告発されてい【闇深】松本人志、敏腕弁護士にオファーを次々断られる「勝算が無い」 吉本が文春へリーク 吉村はん「シンクタンクで試算したら大阪現場でスタッフに優しくなった模様www以前は「どないなっとんねん!」と恫喝も [779857986]ダイハツ32万台リコール 吉本興業、松本人志が消えそうになって狂う 劇場から他事務所芸人の締め出し [368289528]松本人志、女性と騎乗位SEX流出 ★3 [882679842]
電動キックボード解禁!→半年で違反件数7130件になってしまう 浜田雅功、「ダウンタウンDX」で松本人志に触れず…1人で司会、声張り上げ盛り上げる [muffin★]【爆笑】浜田雅功の緊急放送、直前に松本人志の騎乗位写真が直前流出したため緊急お蔵入りに [467722204]
ダウンタウンの浜田、パワハラ告発を恐れて急に撮影現場でスタッフに優しくなった模様www以前は「どないなっとんねん!」と恫喝も [779857986]【速報】吉本興業、お詫びと今後の対応方針を発表!トランプ新大統領、すべての輸入品に10%の関税を課すと公約 [644738311]吉本興業「『当該事実は一切なく』は誤解だったわ。女性の精神的苦痛に真摯に対応していく」 [595582602]【速報】松本人志、全く同じ手口で30年前に告発されていたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [563055691]
[663344715]【文春】松本人志問題、当時19才の実名顔出し告発🤩とうとう出たね。。。 [359965264]
首相は議員辞職を」 自民刷新本部で意見三菱UFJ銀行のエリート行員・太田裕和さん(37)、20歳年下の女子高生に2万円払ってホテルやカラオケ店でセックスする [597533
imgur.com/oY3Z82i.png

203 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-ACH1):2024/01/26(金) 04:00:06.26 ID:HeBRl8i/0.net
世論の印象は悪いだろうが、茂木幹事長を更迭すべき局面に来てるのでは?
岸田自体も予算を成立させたら、責任を持って、総理の職を辞すると言わなきゃいけない局面に来てると思う
後任は菅義偉幹事長しか居ないと思う

204 :無党派さん :2024/01/26(金) 05:08:59.11 ID:+v0j3nXJ0.net
悪夢の民主党政権のせいで政権交代の声が起こらない

岸田も運がいいな

205 :無党派さん :2024/01/26(金) 05:20:54.41 ID:HeBRl8i/0.net
茂木が幹事長権限で暴走してるから、こいつ降ろした方が良いな
無派閥の方がイメージが良いから、菅か石破を幹事長にすべきだけど、石破は麻生が嫌いだから、菅がやるしかないんじゃ?

206 :無党派さん :2024/01/26(金) 05:47:14.42 ID:qFr0rK790.net
>>199
岸田が支持率上げるなら万博中止し資源はすべて被災地へ投入を決定でしょ
ついでにマイナ保険証切り替え期限の延期も首相権限でやり切ればいい

207 :無党派さん (ワッチョイW c7eb-ac88):2024/01/26(金) 06:56:00.21 ID:HDZMjkMg0.net
維新と統一会派を組んだばかりのクラッシャー前原、さっそく吉村に噛みつく
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706219716/

208 :無党派さん (ワッチョイW c7eb-ac88):2024/01/26(金) 06:57:24.08 ID:HDZMjkMg0.net
教育無償化・前原代表 維新・吉村氏の政治改革私案「そぐわない」と難色
https://news.yahoo.co.jp/articles/74d1ee716e728e01868d1a26277ba8c8a34618cc

教育無償化を実現する会の前原誠司代表は25日、政治とカネの問題について、党の考え方を明らかにした。政治資金パーティーの扱いをめぐって、統一会派を組む日本維新の会・吉村洋文共同代表(大阪府知事)が公開している「私案」については、「そぐわない」と難色を示した。

前原氏は、党が取りまとめている「一定の方向性」として、企業団体献金の廃止、企業団体のパーティー券購入の禁止、政策活動費の使途公開、旧文通費(調査研究広報滞在費)の使途公開、連座制の適用の5項目を挙げた。

このうち、政治資金パーティーについては、維新の吉村氏が「政党の開催は禁止、個人開催のパーティー券収入には課税する」などの「私案」を公表している。維新は、パーティー券収入を事業収入と捉えて申告・納税し、国税庁などが監視する、という考え方だ。ある幹部は「これはいけるんじゃないか」と話していて、維新内部で議論が進んでいる。

これに対し前原氏は「そぐわないと思う。営利活動ではなく政治活動であって課税対象にはなり得ない。そういった考え方に我々は与(くみ)しない」と否定的な考えを明らかにした。

また前原氏は、政治とカネ問題の改革案について、維新とは別に、党独自で取りまとめるとしている。

209 :無党派さん (ワッチョイW dfe6-Pk0x):2024/01/26(金) 07:09:51.10 ID:m4JMKbU80.net
茂木派がやべーことになってるな
加藤とかも離脱するかもな

この人なんでここにいるのか分からんくらいだしな
本来なら清和会にいるべき人物だしね

頭がいいだけじゃダメなんだろうな
少なくとも組織でやってくのにはさ

210 :無党派さん (ワッチョイW ffda-HXFo):2024/01/26(金) 07:43:36.85 ID:nvcSJa6l0.net
すげえ疑問なんだけど
岸田自体は岸田派の面々に人望あったの?
あるイメージが全くわかないんだが
岸田さんにどこまでもついていきまっせ
ってヤツいるの?

211 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-ACH1):2024/01/26(金) 07:48:08.47 ID:HeBRl8i/0.net
>>210
そんなめっちゃ嫌われてるとかはなさそう
小野寺とは少し関係がイマイチって説も聞くけど
林とはまあまあじゃないかな?

212 :無党派さん :2024/01/26(金) 07:55:40.31 ID:diGpGn630.net
>>204
それどころか「安倍じゃなくなったから頭数だけのために我慢して旧民主に入れる必要がない」で、岸田より先にどうやって立憲潰すかのターンに入っている

213 :無党派さん :2024/01/26(金) 08:12:00.88 ID:dyRg7WhU0.net
>>204
そこで諦念の野田政権

214 :無党派さん :2024/01/26(金) 08:39:48.80 ID:ACUANrcEr.net
>>210
宏池会は岸田のこと皆大好きって小野寺か、他の議員か忘れたけどテレビで言っていたよ最近

215 :無党派さん (ワッチョイW ff61-Pk0x):2024/01/26(金) 08:44:02.81 ID:EP0p7mdX0.net
総裁選で敗北しても派が割れなかった岸田とこれまで総裁選に出馬経験さえなく離脱者続出の茂木を比較すれば派内の人望に天と地ほど差があるのは明らか
議論の余地さえない

216 :無党派さん :2024/01/26(金) 09:57:13.80 ID:8OlH42k70.net
茂木総裁選出ることも難しいだろうな
何だかんだで岸田は人望あるのかもね
安倍派敵に回しても内閣は組めたしな
茂木なんか自分のとこさえ固められない

217 :無党派さん :2024/01/26(金) 10:15:43.53 ID:6Iu6lnHE0.net
毎回派閥解消と言って大騒ぎするが
結局復活するから意味無し

ただのポーズだろ
茂木は正直とも言える

218 :無党派さん :2024/01/26(金) 10:18:02.62 ID:L1fJglgH0.net
岸田人望どころかぼっちだよw
木原とふたりぼっちで孤立
今は権力と金によって来てるだけで総理でなくなればどうなるかでわかる
もう無所属になるしね

219 :無党派さん :2024/01/26(金) 12:00:46.53 ID:dPTU0D1z0.net
自民党茂木派の参院幹部3氏が派閥離脱で調整 小渕・青木氏に続き
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS1V3HZSS1VUTFK003.html

茂木派からまた離脱者 

220 :無党派さん :2024/01/26(金) 12:37:38.04 ID:xhAVQwigH.net
鈴木英敬書類送検だってよ

221 :無党派さん (ワッチョイW e7e3-HXFo):2024/01/26(金) 14:47:27.01 ID:RWTdXE5f0.net
岸田はなんで
元派閥の仲間達からは人望あるのに
一般国民からの人望は壊滅的なんだ?
なんで、そこがあの安倍とは違うんだ?
何が一体足りないんだ?

222 :無党派さん (ワッチョイ 4782-x1XK):2024/01/26(金) 15:08:25.76 ID:pZheWx660.net
自民の岩屋元防衛相が麻生派退会を表明
https://www.47news.jp/10444671.html

自民党の岩屋毅元防衛相は26日、所属する麻生派を退会する意向を表明した。
派閥会合後、記者団に語った。

223 :無党派さん (ワッチョイ e78b-Kptg):2024/01/26(金) 15:11:16.64 ID:y163mSsy0.net
>>221
マジメで面白みが無いからでは?
少しクセがある人のほうが世間では受ける。アメのトランプが人気なのもあのクセの強さが田舎の人には共感を呼ぶからで単に共和が宗教保守に乗っ取られてカルト化してるだけでもない

224 :無党派さん (ワッチョイW bfe2-J7pa):2024/01/26(金) 15:20:47.46 ID:8DPMBLhE0.net
ドリル優子はその点、ネットのオモチャとしては面白みがあるw

225 :無党派さん (ワッチョイ 0752-GDdL):2024/01/26(金) 15:30:23.85 ID:Q+BQ1OVk0.net
ドライバー池田は逮捕され
ドリル優子はおとがめなしで党の役職までついてる
この不公平さに国民の怒りが集中

226 :無党派さん :2024/01/26(金) 16:59:24.95 ID:579Hi3YL0.net
結局、誰も責任を取らず自民の支持率が更に下落と予想しとく

227 :無党派さん :2024/01/26(金) 17:44:04.50 ID:8VA/w0IY0.net
>>225
それどころかドリルは新派閥の長になり総理大臣候補w

228 :無党派さん :2024/01/26(金) 17:54:58.69 ID:8U9weuOa0.net
小渕が総理候補なのは神輿は軽くてだよw
扱いやすいから財務省が初の女性総理で軽い神輿にしたい
しかも夫はTBS報道責任者で木原誠二と仲良しで岸田賛美安部派ネガキャンばっかの番組してる
岸田木原財務省TBSマスゴミがタッグを組んだ最強の総理候補w
こいつがなったら岸田並みに地獄だよ

229 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:22:26.12 ID:YDkhjUaH0.net
>>222
麻生派も崩れてきたな
河野太郎が離脱したら面白い

230 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:33:33.23 ID:7d6UOZhY0.net
頭下げすぎて…机にゴツン!座る場所に困る議員も 「政治とカネ」で波乱の国会開幕 安倍派5人衆は笑顔
https://news.yahoo.co.jp/articles/12aaf250e29fb8e996ecdc71a91f567f73b8d47b

>衆議院の本会議が始まる直前、自民党の政治刷新本部で最高顧問を務める麻生・菅元首相の2人が笑顔で会話を交わしていた。
>満面の笑みを浮かべながら、何を話していたのだろうか。
>その会話に入ってきたのは、2,728万円のキックバックを報告書に記載せず、裏金で批判されている萩生田前政調会長。
>麻生氏から手を握られる場面もあった。


萩生田も、麻生やガースーを味方につけて、将来の総理大臣候補として再出発だな

231 :無党派さん :2024/01/26(金) 18:48:50.96 ID:Ub8etpsS0.net
前から仲いいよ麻生と萩豚は

232 :無党派さん (スップ Sdff-l/yb):2024/01/26(金) 19:04:39.15 ID:N+lFvDHyd.net
茂木って元々パワハラ体質あるんだっけ

233 :無党派さん (スッップ Sd7f-X0B5):2024/01/26(金) 19:07:25.26 ID:+EqPwP5Ad.net
森元が直接動いたのか


安倍派処分めぐり、森元首相が怒りの直談判 首相や麻生氏は…
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee0a0a2094cc8673697a2a6fd39658d0b1b8f190

234 :無党派さん (ワッチョイ a7f3-Kptg):2024/01/26(金) 19:08:28.83 ID:hbndghC70.net
茂木のとこの秘書が頻繁に入れ替わると何かの記事で見た。あれで外資系出身なの信じられんな。
外資系ってパワハラみたいなことしても物事動かんだろうにw

235 :無党派さん (スップ Sdff-l/yb):2024/01/26(金) 19:14:50.41 ID:N+lFvDHyd.net
>>217
そもそも国民にメリットないし派閥存続によるデメリットもないんだよな。
政党交付金があるのになんでそもそも各々パー券献金貰ってるのみたいな論点あってこれは議論すべきだけど、派閥パーティー無くなったから解決ってならねえよ

まるで日本の戦後史が変わるかのように報道されてるけど献金と法律に変化ないなら国民が知る必要すらない
お前らは党内政局が元々娯楽だからまあいいけど、国民が歓迎する理由がない

236 :無党派さん (ワッチョイW 5f3c-YjWF):2024/01/26(金) 19:25:33.92 ID:siRZt8Uf0.net
今日深夜1時半からのテレビ朝日系「朝まで生テレビ!」
■ドーする、ドーなる、自民党
ゲスト
井上信治(自民党・衆議院議員、党幹事長代理)
中谷一馬(立憲民主党・衆議院議員、党政務調査会副会長)
音喜多駿(日本維新の会・参議院議員、党政務調査会長)
中川康洋(公明党・衆議院議員、党国会対策筆頭副委員長)
宮本 徹(日本共産党・衆議院議員、党国会対策副委員長)
泉 房穂(弁護士、社会福祉士、前明石市長、元衆議院議員)
菅野志桜里(弁護士、元東京地検検事、元衆議院議員)
田﨑史郎(政治ジャーナリスト、元時事通信解説委員長)
藤川みな代(テレビ朝日報道局政治部長)

237 :無党派さん :2024/01/26(金) 19:45:13.19 ID:8U9weuOa0.net
>>230
また岸田が嫉妬して木原とマスコミつかって萩生田ネガキャンしてくるよw
岸田は安倍にも嫉妬してたね
嫌われ者って人付き合いうまくて好かれる人に嫉妬して嫌がらせしてくるんだよね性格悪いw

238 :無党派さん :2024/01/26(金) 20:06:25.90 ID:g/xnzWXR0.net
>>228
ドリルが総理になったら令和臨調で同じ釜の飯を食っている野田豚も入閣。
政策の一丁目一番地は消費税増税。

239 :無党派さん :2024/01/26(金) 20:08:29.85 ID:g/xnzWXR0.net
>>229
河野は麻生派にいる限り総理にはなれないから、時期を見ているのだろう。
しかしドリルや福田も動き出している中、既に出遅れか。

240 :無党派さん :2024/01/26(金) 20:15:22.62 ID:AFSRgPvd0.net
河野太郎は麻生から嫌われているから派閥
止めた方が動きやすいと思うけどな
どうせ後継は鈴木になるんだしね
河野の親父は麻生に上手く使われたもんだ

241 :無党派さん :2024/01/26(金) 20:41:14.78 ID:pxEEdUbba.net
河野は中国関係まじやばいから総理ないわ
河野だと暴走するからと無能だが暴走はしないという理由で選んだ岸田が狂人暴走w
もう二度とやばいのは総理にしないよ
岸田で懲りたw
河野は派閥出た方が総裁選も出れるしいいと思うけど絶対みんな選ばないから総理はムリ

242 :無党派さん (ワッチョイW bf61-NhvB):2024/01/26(金) 20:57:29.49 ID:iZEoNLy40.net
>>234
いや、逆だよ
外資系こそパワハラやり放題

243 :無党派さん (ワッチョイW bf61-NhvB):2024/01/26(金) 21:00:16.54 ID:iZEoNLy40.net
>>236
房穂スシローの2人舞台になりそう

244 :無党派さん (ワッチョイ c70d-zQB7):2024/01/26(金) 21:25:59.33 ID:g/xnzWXR0.net
>>236
山尾志桜里が民民枠?

245 :無党派さん (ワッチョイW df91-wrbW):2024/01/26(金) 21:26:24.61 ID:AFSRgPvd0.net
>>241
4人の中で一番無難という理由で岸田だったね
今考えれば高市の方が良かった

経済界から高市総理だと中国で商売しにくくなると敬遠したのが岸田総理誕生のきっかけだけど今やどんどん中国から投資引き上げていってるからなあー

3年前とは大分状況変わってきてますね

246 :無党派さん (オッペケ Sr7b-7n1Z):2024/01/26(金) 21:35:36.84 ID:9pyG/fJ6r.net
朝ナマ出る奴は田原の事考えてゆっくり喋れよ
え??が不快過ぎる

247 :無党派さん (ワッチョイW 7f83-WZcE):2024/01/26(金) 21:38:13.39 ID:Wwn5zHBu0.net
森喜朗の老人ホームに入ったので連絡取れない設定どうしました?

248 :無党派さん (ラクッペペ MM8f-grPw):2024/01/26(金) 21:47:15.04 ID:xFwHalPTM.net
結局、立憲自滅で岸田の一人勝ちやねえ
ホンマ

249 :無党派さん (スップ Sd7f-75oz):2024/01/26(金) 21:51:07.55 ID:jZXjtcImd.net
立憲も政権でなく現職が勝てばいい。という選挙をやってれば永遠にこのまま。

250 :無党派さん (ワッチョイW 879d-NhvB):2024/01/26(金) 22:00:01.41 ID:eZadch430.net
共産に求められていたのは旧民主を左右に割って「国民現職を立憲新人にドシドシ置き換える」作業だったわけだが、立国合流と共産幹部の予想以上の旧民主幹部への擦り寄りのせいで計画がお釈迦になってしまった

251 :無党派さん (ワッチョイW c79d-29Ab):2024/01/26(金) 23:11:08.59 ID:fqh5HKr00.net
>>16
>>248
今度は自演失敗するなよ

727 無党派さん (ラクッペペ MM8f-e8zh) sage 2023/07/14(金) 23:03:31.47 ID:V0T4Gy5EM
サンキューコニタンw

812 無党派さん (テテンテンテン MMe6-17jr) sage 2023/08/01(火) 16:46:11.59 ID:Pyo7Dq/aM
サンキューコニタン

813 無党派さん (ラクッペペ MMe6-/qM2) sage 2023/08/01(火) 20:30:30.04 ID:lAWZWIsfM
>>812
やめたれw

102 無党派さん (テテンテンテン MMde-pJ4l) sage 2023/08/28(月) 17:30:29.17 ID:1BSn11DgM
コニタンのサル発言が転機だったな。
あれで立憲の凋落が決定づけられた。

205 無党派さん (ラクッペペ MMde-eDCG) sage 2023/08/28(月) 22:36:34.33 ID:muFqhGKGM
>>102
テンキューコニタンw

210 無党派さん (ラクッペペ MM4f-s114) sage 2023/11/15(水) 20:58:13.35 ID:RSrRzwtcM
テンキューコニタンw

393 無党派さん (ワッチョイW e9cc-ADql) sage 2023/11/18(土) 07:48:40.54 ID:Ca2lriS70
テテンとラクッペが自演ならソフバンとワイモバも自演だと思ってそう
さすが、あちこちで自演失敗しても顔出せるパイセンは違うね

396 無党派さん (ラクッペペ MM66-T/XJ) sage 2023/11/18(土) 19:31:58.84 ID:r0lz8wRvM
>>393
よさぬかw

252 :無党派さん (スッップ Sd7f-X0B5):2024/01/27(土) 01:26:26.29 ID:a59WcuRyd.net
政治資金パーティーの全面禁止 立憲、政治改革案を決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6895f8490b28389672cbe187fe4486eb5160eae 


維新が完全に出遅れたなあ

253 :無党派さん (スッップ Sd7f-X0B5):2024/01/27(土) 01:33:53.75 ID:a59WcuRyd.net
仮に立憲の政治改革案が国会で成立しなくても、立憲は自ら政治資金パーティーを全てやらなくするのかね?

立憲の本気度は今後長い年月問われると思う  
政治資金パーティーを個人でも開かないと言っているのが本当かどうか

254 :無党派さん (スッップ Sd7f-X0B5):2024/01/27(土) 02:33:56.90 ID:a59WcuRyd.net
加来 たけよし日本維新の会 衆議院埼玉14区(草加・八潮・三郷)支部長@Kaku_Takeyoshi

短期間で踏み込んだ内容をまとめて素直にすごいと思う。 ベテランもいる中で、パーティーも連合含む企業献金も一切受け取らないとの誓約と制約をした。 ただ、法案が通らない場合、これまで通りやるってんなら噴飯ものだが、そこは約束できるんかな?????fnn.jp/articles/FNN/6…

昨日 21:33

255 :無党派さん (スッップ Sd7f-X0B5):2024/01/27(土) 02:39:43.43 ID:a59WcuRyd.net
立憲のは、自民党が確実に反対して法案は成立しない前提として、わざと高過ぎるボールを投げたと素人でもわかる
だが維新は確実に、立憲の本気度が本物か偽物か国会内外で立憲に質問をする

256 :無党派さん (ワッチョイW a708-29Ab):2024/01/27(土) 02:45:24.17 ID:2syTIxqN0.net
>>255
創価ニートのデタラメな話は需要ゼロだよ
死ねばいいのに
毎日毎日、朝から晩まで書き込んでw

257 :無党派さん (スッップ Sd7f-X0B5):2024/01/27(土) 02:54:27.24 ID:a59WcuRyd.net
しかしだ

維新が立憲に対して、
「仮に法案が成立しなくても、立憲さんは今後あらゆる政治資金パーティーを開かないと国民に約束が出来ますか?」  

これを国会内やマスコミに対して、維新が立憲に質問するのは確実では?

258 :無党派さん (ワッチョイW 47bf-Yq1e):2024/01/27(土) 02:55:19.34 ID:FtasbqQ40.net
>>257
維新がへたれてるだけなのにそこまで曲解するのは精神異常者

259 :無党派さん (スッップ Sd7f-X0B5):2024/01/27(土) 03:01:04.85 ID:a59WcuRyd.net
公明はもちろん、共産党ですら全面禁止は言っていない
小さな政党が、支援者と交流を含めるためのパーティーも必要なんだよ

260 :無党派さん (ワッチョイW 47bf-Yq1e):2024/01/27(土) 03:05:29.32 ID:FtasbqQ40.net
>>259
知らんがなクソカルト

261 :無党派さん :2024/01/27(土) 04:51:43.87 ID:s/8SCKBt0.net
お金を取らない、あるいは飲み食いした分だけ実費払いのパーティならいいんだろ。

262 :無党派さん :2024/01/27(土) 05:48:13.11 ID:BQZDr/Bo0.net
>>257
第二自民党が第一自民党を援護射撃と取られるだけだからますます国民からソッポ向かれる

263 :無党派さん :2024/01/27(土) 05:50:33.71 ID:BQZDr/Bo0.net
そもそもパーティは本来なら支援者との交流をするもの
それが金集めにすり替わっているのがおかしい
利益率で縛りをかけるべきで、違反したら議員辞職にすればよい

264 :無党派さん :2024/01/27(土) 05:53:25.53 ID:wHAd0fAF0.net
90年代の何ちゃって政治改革の結末は何の意味もなかったって事だ
これからも自民党は変わらんよ
財界の御用聞きして金貰う組織が自民党なんだしなw

265 :無党派さん :2024/01/27(土) 07:05:38.98 ID:q/No2oEr0.net
政治資金パーティーは、そもそも不明朗だった企業献金、ヤミ献金をなくすためのもの。これを廃止してどうするんだか。自公立維問わず若手政治家がやってる「利益率が出るカレー食べながらの有料勉強会」もアウトになるぞ。

266 :無党派さん :2024/01/27(土) 07:13:13.41 ID:MeAkRqKR0.net
民主党政権のとき法改正して資金源経てばよかったのになにもやらなかった

267 :無党派さん :2024/01/27(土) 07:48:20.58 ID:uY0tUWbjd.net
安倍派幹部、引責圧力に抵抗…塩谷座長「俺が離党や辞職して何の意味があるのか」と不快感

26日に国会内で開かれた同派の常任幹事会では、出席者から「幹部はけじめをつけるべきだ」との声が上がった。会合には塩谷立座長や松野氏ら「5人衆」が参加し、議論は約2時間に及んだ。

出席者によると、5人衆の一人は責任論に対し、「我々は党や内閣の役職を辞めた。批判もされた。年末年始、色々な社会的制裁を受けた」と反論。別の幹部は「派の会計責任者の訴訟対応や残務処理がある中、幹部が一斉にいなくなっていいのか」と擁護した。

派内には「座長は議員辞職、5人衆は離党が妥当」(関係者)との見方がある。党を離れれば、選挙に弱い幹部には事実上の引退勧告となりかねない。

5人衆の一部は26日までに、塩谷氏と面会して進退の判断を迫った。塩谷氏は拒否したとされる。塩谷氏は周囲に「俺が離党や辞職して何の意味があるのか」と不快感を示している。

5人衆の中にも、事務総長経験の有無などで責任の度合いは異なるとの主張がある。党内では「みんな自分に責任が及ばないように必死なのだろう」との声が漏れている

268 :無党派さん :2024/01/27(土) 08:24:26.08 ID:GLfI8zKxr.net
地獄だなw

269 :無党派さん :2024/01/27(土) 08:59:26.06 ID:FLoVqmnva.net
>>267
これ木原誠二が流してる岸田側の情報
安倍派側に不利に書いてるが党内では岸田のやり方に不満たまって怒ってる人達多いってよ
岸田批判側はマスコミにリークしないから一方的な記事で木原が煽ってるが、実際党内の岸田批判が高まっててなんかのトリガーで一気に変わるよ

270 :無党派さん :2024/01/27(土) 09:02:00.03 ID:C/BquNFx0.net
塩谷は一応座長とはいえ実質トップだったのだから
まあ言われるのは仕方ないのかな

>>266
そういや民主党は政権取る前は
「官房機密費なくすべき」とか散々言ってたけど
実際政権とったらなかったことにしてたな

271 :無党派さん :2024/01/27(土) 09:16:34.72 ID:GT6nWqIR0.net
立憲原口も言ってたが茂木岸田木原の安倍派離党勧告みたいな処分はやりすぎただの権力闘争で
醜いやばいと他党にまでドン引きされてるらしいw
いくらマスコミ使って木原が世論誘導しようとしても党関係者支持者に他党や記者からも批判されてる
空気読めないからな岸田木原茂木の嫌われ人たち
ちな不満たまってるから政界再編までいくかも

272 :無党派さん (ワッチョイW a7d6-Pk0x):2024/01/27(土) 09:46:29.60 ID:MRh3VSiv0.net
小沢一郎も批判してたな
もはや国民不在の潰し合いだとね
民主党政権末期もこんなもんだったか

273 :無党派さん (オッペケ Sr7b-7n1Z):2024/01/27(土) 09:50:08.27 ID:GLfI8zKxr.net
民主の喧嘩は単なる小沢いじめだった

274 :無党派さん (ワッチョイ 5faf-zQB7):2024/01/27(土) 09:51:34.75 ID:2ptSLJNW0.net
国民はタイミングが読めてないな
支持率下げた時期に自民応援しても駄目だろ

泥船に乗ってどうするのか?
まだ予算に賛成するのかね?

275 :無党派さん (アウアウウーT Sa4b-9Wvj):2024/01/27(土) 10:01:21.51 ID:dKKOtBJNa.net
そうかなの?>>256
まあ変なかんじの反共の奴も書いてると思ったけどそうかそうか

276 :無党派さん (ワッチョイ e737-GDdL):2024/01/27(土) 10:12:22.07 ID:GSUv7OCz0.net
(引用開始)
マイナ保険証、利用率低迷続く 河野、武見両大臣がPR
11/13(月) 11:52配信 共同通信
(引用終了)

↑の記事に対するコメント↓廃止すべきは「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」

(引用開始)
hoo********5時間前
マイナ保険証にメリットを感じられていないのは、大学の附属病院の利用者ではなく、多くの一般病院、医院の利用者だと思う。
大臣が出向いて行うような仕事とも思えない。
多くの人がマイナ保険証を登録している。
紙の保険証を廃止せずに、併存していけば、本当にマイナ保険証にメリットがあれば、利用は拡大していく。
紙の保険証の廃止を強行するからおかしなことになっているだけだと思う。
(引用終了)

277 :無党派さん (ブーイモ MM7f-zJFv):2024/01/27(土) 10:38:57.38 ID:9JHf2WbpM.net
>>273
いじめやないで。自然淘汰や

278 :無党派さん :2024/01/27(土) 15:36:35.86 ID:97VOj+1w0.net
1月29日(月)発売の[週刊ポスト]2月9・16日合併号
⇒本誌完全独走スクープ[第2弾]岸田文雄総理、虚偽記載疑惑/「名ばかり会計責任者」を本誌記者が直撃取材!
■回答は「そんなもん、知るか!」「事務所を通してくれ!」の噴飯もの

279 :無党派さん :2024/01/27(土) 16:08:03.31 ID:cqmvShOT0.net
【悲報】パルワ一ルド、新モンスター「ヤマガミ」実【悲報】トランプ米共和党、あらゆるエロを禁
大阪万博延期を首相に進言と自民高市氏 [首都圏の虎★]
147827849] (66)トランプ大統領「米国の歴史ある偉大な企業を売却」USスチール売却に日本への怒り心頭 。「なんでも金で解決、これが日本だ!」 [971283288]トランプ氏、ヘイリー氏を「ニマラタ」と呼び攻撃 国籍も疑問視 ★2 [首都圏の虎★]麻生太郎ヒトラーユダヤ人虐殺正し高須 ★2 (4レス)ワンピバレPart5361吉本興業ホールディングス中国の国営メディアと強力タッグ
上下前次1-新このスレッドは過去ログ倉庫に格納されてい速報】バイデン、日本製鉄によるUSスチール買収にブ
民主党、共和党の両方で反対意見続出体SWC「麻生は無知」 [無断転載 麻生太郎「ユダヤ人虐殺の動機
4:【悲報】デヴィ夫人「ロシアは悪。宗男と森は老害で愚か」宗男「老害なのはデヴィ夫人ですよ。私はあなたより歴史を勉強している」 [308389511] (321) 未森元首相が激昂 岸田首相が党幹部に弁明させる [188825441]【FNN】靖国神社集団参拝で陸自幹部ら9人を処分へ 内部通達に反して組織的に参拝か [少考さん★]森喜朗「おい麻生、まさか俺が可愛がってる安倍派5人衆に自民党が何かしねえだろうなあ…?」麻生太郎「ヒッ…し、しませんしません!」 ホリエモン「貯金とか積立NISAしてるやつはバカ!つまんない人生!金は全部経験、自己投資、人間関係構築に使えよ!」 【速報】国際司法裁判所、イスラエルにすべての攻撃停止を命令 南アフリカの訴えを認める [963243619]自動車メーカーなど6社、48万台のリコール届け出。同じ燃料ポンプ不具合、合わせて430万台に [545512288]【バカ】陸自ヘリ墜落の原因判明 「エンジンが1基故障した!危ないから停止させなきゃ!」→正常な方のエンジンを切って無事死亡 [769931615]
【SEX上納】マリエ問題、再燃w w w w w w w w w w w w w w
止へ。「エッチな画像」を見ただけで処罰される法案を提出 統一教会、日テレに敗北🏺💥 [312375913]トランプ氏支持、バイデン氏をリード

280 :無党派さん (ワッチョイ e712-gvcb):2024/01/27(土) 16:28:12.10 ID:JlVBgfmM0.net
>>248
立憲負けたの?なんで?w

岸田を政局で追い込んでたはずでは?自民も派閥解散で
次の選挙が混乱するから、立憲にとって大チャンスに見えるけど

281 :無党派さん (ワッチョイ e712-gvcb):2024/01/27(土) 16:31:47.16 ID:JlVBgfmM0.net
>>270
それは結局、どこが政権とっても、同じことするんだよ

韓国の左派はキレイなこと言ってるけど政権とるときちんと汚職して
政権交代して追及される

282 :無党派さん :2024/01/27(土) 18:37:23.94 ID:MRh3VSiv0.net
民主党政権は小鳩連合と非小鳩連合の対立があったよな
それまではトロイカ体制だったけどさ

そう考えると今の自民も三頭体制崩れても
おかしくない
三人集まれば派閥が出来るものだ

283 :無党派さん :2024/01/27(土) 18:39:48.54 ID:HZnKxfY90.net
財務省系のドリルと福田は新たに派閥を作って主流派に入り込むのだろうな。

284 :無党派さん :2024/01/27(土) 19:44:54.23 ID:UqgOsv+hM.net
>>283
岸田木原とつるんで大臣ちらつかされてるねw
でもあと少しで主流派から干される側になるから
政局観ないね
世襲は頭が弱いw

285 :無党派さん :2024/01/27(土) 19:52:11.93 ID:NBJjZKHs0.net
【維新終了】滋賀県市長会議で能登半島地震復興巡り議論 湖南市長は「万博中止」を提起
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706352686/

286 :無党派さん :2024/01/27(土) 19:55:48.81 ID:Rja4l/Vk0.net
【維新終了】高市早苗、大阪万博の延期を岸田首相に進言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706352907/

287 :無党派さん (ワッチョイW a77c-l0E8):2024/01/27(土) 20:48:50.81 ID:mTvvtOCK0.net
だから散々言ったじゃん
この一連の政局は岸田と二階が組んだ
麻生外しと茂木潰しだと

288 :無党派さん (ワッチョイ 07f6-DjgS):2024/01/27(土) 22:10:36.27 ID:97VOj+1w0.net
1月28日(日)10:00 TBS系「サンデージャポン」
▽自民党”裏金”問題…「派閥離脱ドミノ」が加速!”小渕優子の乱”で揺れる自民党…安倍派幹部の政治責任は?
幹部5人衆の1人、西村前経産大臣は地元・明石市で”ビラ配り”…元衆議院議員で前明石市市長の泉 房穂が今週も動く!
▽「頭悪いね」発言…谷川弥一氏が”ニコニコ”に!?”元失言大臣”桜田義孝氏は”超ご機嫌”!?
▽松本人志さん「文春」提訴…相方・浜田雅功さんはラジオで…
▽当番組コメンテーターの若新雄純さんに「新潮砲」サンジャポの取材に…
ゲスト:池田美優、石田 健、小倉優子、藤森慎吾(オリエンタルラジオ)、三木雄信
コーナーゲスト:岸 博幸

289 :無党派さん :2024/01/28(日) 00:09:33.16 ID:3bjJ7hgA0.net
パワハラ社 青タンできました
見てたYOUさんが「今のはダメよ、なんかあったら証言するからね」っていうくらい
理由は謎 無言で殴ってきました
悔しくて もういいやと思い
林敏博本人にLINEしました
「なんで殴られないといけないのですか?僕何かしましたか?」
じゃあ返ってきた返信は
「訴えろや」
その後、先輩にビーダッシュ系の浜田さん系の仕事がなくなるか、謝りに行くかを問われ、家族もいたので悔しいけど悔しいけど謝りに行くという選択をしました。
謝りに行くと林敏博の第一声は、
「お前俺じゃなかったら消されてたぞ」
そして、そのパワハラや

290 :無党派さん :2024/01/28(日) 02:14:09.16 ID:sQHPAbBM0.net
264 名前:名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW)[] 投稿日:2024/01/27(土) 07:54:58.76 ID:E8AaWF4P0
参政党公設第一秘書自殺だと
武田センセ大激怒

怖いのう

291 :無党派さん (ワッチョイW f192-99xE):2024/01/28(日) 07:02:08.55 ID:ClVPpeZV0.net
裏金と派閥解体が権力闘争化してるから、支持率に効果はなさそうだなあ。週明けは京都市長選の情勢調査出そうだが、どうなることやら

292 :無党派さん (ワッチョイW 7d9d-0OPN):2024/01/28(日) 07:28:47.28 ID:/P4/Mrwi0.net
>>282
「野党共闘」がなぜ失敗だったかと言えば、(共産が入ったにも関わらず)政策面がその小沢・鳩山時代より後退してしまったことなんだよな
あるいは小沢・鳩山当人の復権は無理でも、せめて当時の反小鳩だった連中を排除した枠組みだけでも作り直す方向性でなければいけなかった

293 :無党派さん :2024/01/28(日) 09:25:00.56 ID:xoTbrBTn0.net
(引用開始)
ニュース速報+@5ch掲示板
河野デジタル相「マイナカードと一緒に避難して」発言…「停電ならただのカード」「まだ言ってる」SNSで批判殺到 [煮卵★]
(引用終了)

↑の記事に対するレス↓廃止すべきは「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」

(引用開始)
0335ウィズコロナの名無しさん
2024/01/26(金) 11:44:29.51ID:y3a7/dgH0
河野さ
帰省で実家の能登町で被災したんだけど
発災直後docomo、au圏外すら表示しない状態
断水停電
実家着いたらauは繋がったが
docomoはダメ(docomoのアンテナは自分家の裏の50mほど奥の土地)
auは2日のAM2時頃まで繋がってたが停波
au3日から復活
楽天モバイルも復活
4日に自宅帰る時docomoは相変わらず停波のまま
断水停電したまま
6日に親迎えに行った時もdocomoは停波のまま
断水電気は復旧(地域CATVのネットが使えるようになった)
こんな状態だったんだけどマイナカードガーとかお前被災地舐めてるの?
(引用終了)

294 :無党派さん :2024/01/28(日) 09:59:30.35 ID:RRk5veQE0.net
壺の裏金問題
   
裏金4000万以上は起訴されて
2700万の萩生田は起訴されないとかあっていいんか?
1円でも起訴すべきだろう
  

295 :無党派さん :2024/01/28(日) 10:28:15.92 ID:ax1P3qNmr.net
れいわ、社民、共産の少数派で声だけはでかい党が入ったからだろ。選挙じゃなく祭りイベントの大声コンテストに参加した方がいい。

296 :無党派さん :2024/01/28(日) 12:22:35.26 ID:cgRjxZ3bM.net
今日明日でどこか調査出る?

297 :無党派さん :2024/01/28(日) 12:42:32.41 ID:r2kFvlyXd.net
マイナンバーが導入されて一番困るのは何処の国でしょう?

ジャニーズが居なくなって一番得した国は何処でしょう?

万博が中止、IRが中止になると一番得する国は何処でしょう?


日本が復活すると一番の困る国は何処でしょう?

298 :無党派さん :2024/01/28(日) 12:44:57.35 ID:RRk5veQE0.net
>>297
日本

299 :無党派さん :2024/01/28(日) 12:46:10.32 ID:tvmr5J3S0.net
考え過ぎや

300 :無党派さん:2024/01/28(日) 12:50:22.53 .net
負け犬くんどうすんのこれ…
「ワードサラダ」は辞書にも載ってるし造語でもなんでもないのは自明なのに…

794 無党派さん (スップ Sdc2-PenV) 2024/01/01(月) 08:36:50.22 ID:Npt4po2Md
上で(785で)書いたとおり。
造語症はお前だし、引用して反論することやブーメランの指摘はお前の挙げてる統合失調症のオウム返しとは違うわな。

91 無党派さん (スップ Sd62-PenV) 2024/01/05(金) 19:08:30.02 ID:3+CE5oNsd
>>89
滑稽負け犬くんの貼ったソースと普段の言動から、ワードサラダって言葉がお前の造語にしか見えなかったからな。
ワザとか素かわからんけど、滑稽負け犬くんの表記揺れが誤解を招いた原因なのに、それを開き直っちゃうのが滑稽負け犬くんの恥掻きショーって感じで嗤えるw

93 無党派さん (スプッッ Sd62-VVzI) 2024/01/05(金) 19:32:17.52 ID:zGKSO3zZd
>>92
触れるなよ
ワードサラダは造語じゃないって喚くしか勝ち筋ないキチガイと、その相手をしてるキチガイに



デジタル大辞泉
ワード‐サラダ【word salad】
読み方:わーどさらだ
1 統合失調症などでみられる思考障害の一。単語の一つ一つは正しいが、それぞれがつながりをもたずに発話される状態のこと。言葉のサラダ。
https://www.weblio.jp/content/Word+Salad

301 :無党派さん :2024/01/28(日) 12:56:17.63 ID:/yPd2Az+0.net
桐島聡をかくまうような連中にとって紙の保険証が使えなくなるのは死活問題といわれてきたとおりのこと

302 :無党派さん :2024/01/28(日) 13:17:39.76 ID:DzFN0WCm0.net
>>296
日経と毎日かな。

303 :無党派さん :2024/01/28(日) 13:57:35.11 ID:8a35U1FW0.net
捏造支持率あげて、岸田の政治刷新本部が国民から評価されたああああ〜って
テレビで世論工作して岸田賛美しそうw
テレビの岸田への賛美がキム将軍マンセーにそっくりできもい

304 :無党派さん (ワッチョイW 96cf-aXIQ):2024/01/28(日) 14:37:56.88 ID:Bcp7WXYk0.net
>>300
あっ、滑稽負け犬くんが復活してるw

305 :無党派さん (ワッチョイ edd2-wuiL):2024/01/28(日) 15:25:43.74 ID:nZjM+FVb0.net
支持率下げ止まりだろ

306 :無党派さん (ワッチョイ 6ac6-KgIs):2024/01/28(日) 15:28:11.68 ID:hASYPN0+0.net
>>301
中国でもコロナ禍の最中にIDカード所持を徹底したら逃走していた指名手配犯が自首してきたなんて話がある。カード持てないから職にもつけない何をするにも掲示が必要なのでどうにもならなくなったと

307 :無党派さん (スッップ Sd0a-91BP):2024/01/28(日) 15:45:20.33 ID:VMpN88Cid.net
安倍派幹部「岸田派・二階派にも同じ対応をするんですね」…離党や議員辞職求める声に反発
https://news.yahoo.co.jp/articles/a599ac5bff1f027bb3fe7102273076983f8062bd


会計責任者が立件されたことが処分の対象なら、離党や議員辞職しなければならないのは、安倍派幹部だけでなく岸田や二階も対象になるな
週明けの国会はしばらくこの問題で自民党は対応に右往左往するだろう
野党も、安倍派幹部だけでなく岸田にも議員辞職を求めるだろうな

308 :無党派さん (ワッチョイ a66c-3qyt):2024/01/28(日) 15:49:00.83 ID:tjsYcxu10.net
まあ普通の日本人は立憲共産党に投票しないからな

309 :無党派さん :2024/01/28(日) 17:45:21.10 ID:xoTbrBTn0.net
(引用開始)
ニュース速報+@5ch掲示板
住民票、スマホ認証でコンビニ発行 マイナカード不要 [蚤の市★]
(引用終了)

↑の記事に対するレス↓ 廃止すべきは 「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」

(引用開始)
0405ウィズコロナの名無しさん
2023/12/02(土) 19:07:46.65ID:aICa5c8W0
マイナカードのおかげで運用にも多様性の時代!

・マイナンバーカードv1(保険証・免許証利用登録あり)
・マイナンバーカードv1(保険証・免許証利用登録なし)+資格確認のお知らせカード(保険証)+資格確認のお知らせカード(免許証)
・マイナンバーカードv1(保険証利用登録あり・免許証利用登録なし)+資格確認のお知らせカード(免許証)
・マイナンバーカードv1(保険証利用登録なし・免許証利用登録あり)+資格確認のお知らせカード(保険証)
・資格確認書(保険証)+資格確認書(免許証)
・保険適用申立書(保険証)

・スマホ認証マイナンバーカード(住民票の写しがコンビニで出せるだけ)  New!!

・マイナンバーカードv1.1(暗証番号レス版 保険証・免許証利用登録あり) ※24年度開始予定、v1端末と互換性なし(v1の目視確認モードとは別枠なので)
・マイナンバーカードv1.1(保険証利用登録あり・免許証利用登録なし)+資格確認のお知らせカード(免許証)
・マイナンバーカードv1.1(保険証利用登録なし・免許証利用登録あり)+資格確認のお知らせカード(保険証)

・マイナンバーカードv2(保険証・免許証利用登録あり) ※26年度開始予定、、v1端末と互換性なし(券面から顔写真、個人番号、名前、住所など削除されるので)
・マイナンバーカードv2(保険証・免許証利用登録なし)+資格確認のお知らせカード(保険証)+資格確認のお知らせカード(免許証)
・マイナンバーカードv2(保険証利用登録あり・免許証利用登録なし)+資格確認のお知らせカード(免許証)
・マイナンバーカードv2(保険証利用登録なし・免許証利用登録あり)+資格確認のお知らせカード(保険証)
(引用終了)

310 :無党派さん :2024/01/28(日) 17:46:03.78 ID:xoTbrBTn0.net
>>309 追加
(引用開始)
0406ウィズコロナの名無しさん
2023/12/02(土) 19:09:48.22ID:aICa5c8W0
岸田河野の前の運用は

・保険証
・免許証

だけでしたが岸田河野のおかげで

・マイナンバーカードv1(保険証・免許証利用登録あり)
・マイナンバーカードv1(保険証・免許証利用登録なし)+資格確認のお知らせカード(保険証)+資格確認のお知らせカード(免許証)
・マイナンバーカードv1(保険証利用登録あり・免許証利用登録なし)+資格確認のお知らせカード(免許証)
・マイナンバーカードv1(保険証利用登録なし・免許証利用登録あり)+資格確認のお知らせカード(保険証)
・資格確認書(保険証)+資格確認書(免許証)
・保険適用申立書(保険証)

・スマホ認証マイナンバーカード(住民票の写しがコンビニで出せるだけ)  New!!

・マイナンバーカードv1.1(暗証番号レス版 保険証・免許証利用登録あり) ※24年度開始予定、v1端末と互換性なし(v1の目視確認モードとは別枠なので)
・マイナンバーカードv1.1(保険証利用登録あり・免許証利用登録なし)+資格確認のお知らせカード(免許証)
・マイナンバーカードv1.1(保険証利用登録なし・免許証利用登録あり)+資格確認のお知らせカード(保険証)

・マイナンバーカードv2(保険証・免許証利用登録あり) ※26年度開始予定、、v1端末と互換性なし(券面から顔写真、個人番号、名前、住所など削除されるので)
・マイナンバーカードv2(保険証・免許証利用登録なし)+資格確認のお知らせカード(保険証)+資格確認のお知らせカード(免許証)
・マイナンバーカードv2(保険証利用登録あり・免許証利用登録なし)+資格確認のお知らせカード(免許証)
・マイナンバーカードv2(保険証利用登録なし・免許証利用登録あり)+資格確認のお知らせカード(保険証)

こんなに増えます!素晴らしいですね!
(引用終了)

311 :無党派さん (スッップ Sd0a-91BP):2024/01/28(日) 18:10:05.31 ID:VMpN88Cid.net
岸田内閣支持率21% 不支持率72% 毎日新聞世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c8637e1fd32dc6793ba5c49accea83cb324f4fe

毎日新聞は27、28の両日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は、昨年12月16、17日実施の前回調査(16%)より5ポイント増の21%で8カ月ぶりに上昇した。
不支持率は前回調査(79%)より7ポイント減の72%だった。

312 :無党派さん (ワッチョイ f106-7cac):2024/01/28(日) 18:15:42.10 ID:r57AJwtK0.net
>>311
ひでー
不支持率が70%を超えるのは3カ月連続ってあり得ない

壺自が連座制の法改正にやる気が無いのを見透かされているな
岸田がやると言わないと駄目だろ 
  
立憲が連座制にやる気満々
壺自は逃げるのか?
  

313 :無党派さん (ワッチョイW b59d-kZoo):2024/01/28(日) 18:21:33.71 ID:trQ9XnD90.net
日本維新の会の東徹参議院議員、大阪・関西万博が赤字になると認める
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706433668/

314 :無党派さん :2024/01/28(日) 18:37:30.76 ID:VMpN88Cid.net
これは麻生は、明日ワイドショーや国会でフルボッコだな


麻生氏、上川外相の容姿に言及 「美しい方とは言わない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8c4199450c0fdc94d21b386214bd68658de6425

自民党の麻生太郎副総裁は28日、福岡県芦屋町で講演し、上川陽子外相の容姿について「そんなに美しい方とは言わない」と言及した。 一方で「堂々と話をして、外交官の手を借りずに自分で会うべき人との(面会)予約を取っている。大したものだ」と外交手腕を評価した。

上川氏が外相就任直後の国連総会で多くの個別会談をこなした点を取り上げて「あんなことができた外相は今までいない。新しいスターがそこそこ育ちつつある」とも述べた。

315 :無党派さん :2024/01/28(日) 18:43:43.81 ID:r57AJwtK0.net
>>314
麻生も元森みたいに失言が多いな
これは辞任だな

316 :無党派さん :2024/01/28(日) 18:55:23.71 ID:vdiuMrA7M.net
>>311
やっぱ言った通りやんか

317 :無党派さん :2024/01/28(日) 18:56:10.58 ID:RCjojZxRM.net
>>314
森元みたいにどういったのかもよくわからないのに叩かれる流れかな

318 :無党派さん :2024/01/28(日) 19:02:54.79 ID:VMpN88Cid.net
麻生は上川のことをメチャクチャ褒めているんだけどね
ただ、容姿の発言部分だけはいらんかった
マスコミも、そこを見出しに持ってくるし

319 :無党派さん :2024/01/28(日) 19:05:12.88 ID:VMpN88Cid.net
キングメーカーの麻生は、やはり次期総理に上川を持ち上げそうだな
麻生もバカじゃないから、茂木では石破にはもう勝てないと考えていると思う

320 :無党派さん :2024/01/28(日) 19:06:11.37 ID:r57AJwtK0.net
麻生は自分の言いたいことを言うために誉めてバランス取ろうとしているだけ
そこまでしてブスと言いたいのか?

321 :無党派さん :2024/01/28(日) 19:08:39.90 ID:8a35U1FW0.net
上川なら岸田も辞めてくれるんかな

322 :無党派さん :2024/01/28(日) 19:20:33.12 ID:JALs7qhE0.net
麻生はドリルを持ち上げる

323 :無党派さん :2024/01/28(日) 19:21:35.11 ID:jwTGksJfd.net
>>314
いやぁ麻生は慎太郎と同じでなんかもういいやって感じもあるからなあ
マスコミは騒ぐかもしれんけど、世間はだって麻生はそうあうやつじゃんみたいな

324 :無党派さん :2024/01/28(日) 19:27:30.94 ID:r57AJwtK0.net
麻生は岸田でさえも持ち上げたからな
権力には逆らわず主流派でいたいのだろう
石破を総理にして非主流派になった麻生がどうなるかみたいw

325 :無党派さん :2024/01/28(日) 19:29:52.34 ID:VMpN88Cid.net
麻生はとにかく石破阻止だからな
無派閥議員が大量に増えた今、小渕も茂木も議員票ですら石破に負ける可能性が高い
今、議員票で唯一石破に勝てるのは、もう上川しかいないよ

326 :無党派さん :2024/01/28(日) 19:32:05.01 ID:r57AJwtK0.net
いまでこそ石破で石破の順番が回ってきた
それで上川で阻止ねぇ

327 :無党派さん :2024/01/28(日) 19:32:50.84 ID:N2uMDpne0.net
test

328 :無党派さん :2024/01/28(日) 19:38:10.01 ID:byGAzxLt0.net
>>314
麻生は石原慎太郎と同じで過激な物言いがネットでは支持されるせいで暴走老人だという自覚ができない人種
実際には、その物言いがプラスの方向に働かず国民の大多数から顰蹙を買うことが分かっていない

329 :無党派さん :2024/01/28(日) 19:45:54.93 ID:LEb19pf10.net
ネットですらもう麻生支持してるようなアホは殆ど見ないような
末期石原や森元と同じような認知症老人と思われてるだろ

330 :無党派さん :2024/01/28(日) 19:49:14.83 ID:r57AJwtK0.net
   
選挙になれば、まだ自民に入れる馬鹿がいるんだろ
麻生が喜ぶだけだ

331 :無党派さん :2024/01/28(日) 19:51:19.77 ID:ukZVJx0D0.net
 政党支持率は、自.民23%(前回17%)▽立憲民主党14%(同14%)▽日本維新の会9%(同13%)▽共産党8%(同5%)▽れいわ新選組7%(同7%)▽国民民主党4%(同4%)▽公明党3%(同3%)▽参政党2%(同2%)――などで、「支持政党はない」と答えた無党派層は27%(同31%)だった。

https://mainichi.jp/articles/20240128/k00/00m/010/147000c

332 :無党派さん :2024/01/28(日) 19:53:16.07 ID:r57AJwtK0.net
>>331
立憲がいつの間に支持率上がってるwww

やっぱ連座制の法改正をやってるからかな?

333 :無党派さん:2024/01/28(日) 19:54:03.95 .net
>>304
負け犬くんらしい捨て台詞で安心したw
証拠出されたら勝てないもんなw
またこのスレで不特定多数に粘着してたら潰すのでw

334 :無党派さん :2024/01/28(日) 19:55:02.61 ID:rDUFUkkCd.net
というか、日本に共産主義の息がかかってない政権を願うなら、自民か維新か国民くらいで、維新もあれだし、国民も力不足だし。自由主義、日米安保維持を願うなら自民党だろ。

335 :無党派さん :2024/01/28(日) 19:58:14.76 ID:byGAzxLt0.net
>>329
それが今でもyoutubeのshort動画とかでは石原や麻生が暴言吐いてる動画が人気あったりする
コメ欄のネトウヨのアホさなんぞ目も当てられん

336 :無党派さん :2024/01/28(日) 19:59:16.00 ID:HxK3NRu80.net
>>331
やはり自民党は強いな
そして維新が急落

337 :無党派さん :2024/01/28(日) 20:00:02.29 ID:r57AJwtK0.net
>>334
自民は公明と連立だから共産だろ

338 :無党派さん :2024/01/28(日) 20:01:11.20 ID:r57AJwtK0.net
どうしたら自民が強いと見えるのか?
自民弱いだろ

339 :無党派さん :2024/01/28(日) 20:01:11.83 ID:LEb19pf10.net
>>335
ふーん
境界知能の老人かな

340 :無党派さん :2024/01/28(日) 20:01:34.62 ID:Q/htnzsz0.net
維新の支持率が爆下げ
裏金問題に切り込めないわ、万博中止・延期も囁かれるわ、能登半島地震では音喜多が発狂して悪目立ちするわで、いいとこないもんな


 政党支持率は、自.民23%(前回17%)▽立憲民主党14%(同14%)▽日本維新の会9%(同13%)▽共産党8%(同5%)▽れいわ新選組7%(同7%)▽国民民主党4%(同4%)▽公明党3%(同3%)▽参政党2%(同2%)――などで、「支持政党はない」と答えた無党派層は27%(同31%)だった。
https://mainichi.jp/articles/20240128/k00/00m/010/147000c

341 :無党派さん :2024/01/28(日) 20:04:19.78 ID:O0ePgoDM0.net
毎日だけ変だよな

342 :無党派さん :2024/01/28(日) 20:05:54.72 ID:Bcp7WXYk0.net
>>333
俺に反論できずに逃げ散らかしてるヤツが何言ってるんだよw

あと、俺が不特定多数に粘着ってのはよくわからんな。
滑稽負け犬くんみたいに俺に粘着してきたヤツに反撃したことはあるけど、わざわざ不特定多数に絡んだことはねぇなw
ついでに言うと、滑稽負け犬くんに潰されたこともないので、また無意味な勝利宣言してるのが嗤えるw

343 :無党派さん :2024/01/28(日) 20:06:43.31 ID:r57AJwtK0.net
毎日だけ支持率上昇している?

344 :無党派さん :2024/01/28(日) 20:10:54.53 ID:HxK3NRu80.net
基本的に内閣支持率は、全体的にはただの下げ止まりだと思う
前回12月に毎日のは下げ過ぎたから、今回のは他社と並ぶようにとチョビっとだけ上方修正しただけかと
要は、社内の独自の判断で微調整しただけかと

345 :無党派さん :2024/01/28(日) 20:11:40.94 ID:zKIWtpHO0.net
共産党が8%て本当なのか

346 :無党派さん :2024/01/28(日) 20:18:01.65 ID:/Idhh2xn0.net
上川誉められてるじゃん
容姿はまあそうだけどさ
アメリカからも気に入られてるしね
でもバイデン政権はあと1年ないしな
そもそもバイデンが正式に出馬するか分からん

347 :無党派さん :2024/01/28(日) 20:18:06.32 ID:pobPp3T/r.net
>>311
岸田人気上がってきてるw

348 :無党派さん :2024/01/28(日) 20:20:31.43 ID:/Idhh2xn0.net
共産は田村効果だろ
パワハラの件世間はしらない

349 :無党派さん :2024/01/28(日) 20:22:05.49 ID:r57AJwtK0.net
岸田は取り柄も無いが不祥事も無い
何か出てくれば一桁だろ

350 :無党派さん :2024/01/28(日) 20:28:26.55 ID:HxK3NRu80.net
外交で確かな実績を残している上川一択でしょ
石破はただの評論家で、政治家として実務の経験はゼロに等しい
アメリカの大統領がトランプに変わるかもしれんし、外交で実務経験豊富な上川をそれまでに首相にしておかないと日本の将来が危うくなるわ

351 :無党派さん :2024/01/28(日) 20:28:43.40 ID:qv3CNG1d0.net
>>344
ただ国会はじまったのからここからまた下がるんだよな
来月また10%台とかなるだろうから、10%切らないよどこまで踏ん張れるかだな

352 :無党派さん :2024/01/28(日) 20:30:08.09 ID:rDUFUkkCd.net
>>350
つーか、幹事長も防衛大臣もやってりゃ、実務あるだろ

353 :無党派さん:2024/01/28(日) 20:34:47.82 .net
>>342
逃げてるのは負け犬くん定期
不特定多数に粘着してたら潰すというのが困るのはわかるw
負け犬くんが統合失調症を発症するとよくやってるからw

354 :無党派さん :2024/01/28(日) 20:37:20.20 ID:HxK3NRu80.net
>>352
スマン
すっかり忘れてたわ

ただ、上川が総理大臣になれば、トランプが再選した時に世界最速でトランプに訪問すると予想する

355 :無党派さん :2024/01/28(日) 20:39:01.22 ID:HxK3NRu80.net
問題は、上川にゴルフの趣味があるかどうかだが、、、

356 :無党派さん :2024/01/28(日) 20:41:11.48 ID:r57AJwtK0.net
麻生が林を嫌いだから上川に代えたのか?

357 :無党派さん (ワッチョイW 96cf-aXIQ):2024/01/28(日) 20:47:55.64 ID:Bcp7WXYk0.net
>>353
滑稽負け犬くんの書き込みを見ると、俺が統合失調症を発症する度に不特定多数に絡むっていう話になってるけど、統合失調症って度々発症するものなのか?
そもそも、俺から不特定多数に絡んだことはないと思うけど、それ以前にそこが気になるな。

次に、俺は滑稽負け犬くんに一度も潰されたことないと思うけど、それなのに「不特定多数に粘着してたら潰すというのが困るのはわかるw」とかイキがってるのはマジで言ってるのか?w
滑稽負け犬くんって、イキがった発言にツッコミ入れられると、恥ずかしいのか「○○されるのが困るのはわかるw」って定型文でさらにイキがるけど、具体的な反論無しにそれだけ言われても「言い返すこと出来ないんだなw」としか思われねぇぞw

あと、滑稽負け犬くんは逃げてるのは俺だってよく喚いてるけど、俺の反論に再反論出来たことがマジで1回も無いから、それこそ「逃げてるのは滑稽負け犬くん定期」じゃねぇのw

358 :無党派さん (ワッチョイ f106-7cac):2024/01/28(日) 20:47:58.95 ID:r57AJwtK0.net
岸田も含め、今まで自民の外相はひどかったって言いたいのか?


 麻生氏は、上川氏について「このおばさん、やるねえと思いながら、
そんなに美しい方とは言わんけれども、間違いなく堂々と話をして、英語もきちっと話をして、
自分でどんどん会うべき人たちの予約を取る」と指摘。
「あんなふうにできた外相は今までいない」と語った。
  

359 :無党派さん (ワッチョイ 910e-TUA6):2024/01/28(日) 20:57:51.05 ID:2mese5XK0.net
共産党の8%は初めて見たな維新と変わらんやんけ

360 :無党派さん (ワッチョイ 6af4-Ud8P):2024/01/28(日) 21:01:43.26 ID:wjVMzLXq0.net
今日は毎日だけ? 毎日は異常だから参考にしてない

361 :無党派さん (ワッチョイW b62a-91BP):2024/01/28(日) 21:02:05.12 ID:HxK3NRu80.net
麻生氏、上川氏称賛 「かみむら」と呼び間違いも ポスト岸田意識か
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae0586fbb8188891df52eea8a033599f8aa14fc8
 

自民党の麻生太郎副総裁は28日、福岡県内での講演で、上川(かみかわ)陽子外相(岸田派、衆院静岡1区)を「新しいスターが育ちつつある」と称賛した。
上川氏は2023年9月の外相就任を機に「初の女性首相候補」として存在感を高めつつある。麻生氏の支持を得られれば上川氏にとっては「ポスト岸田」への追い風となりそうだ。

362 :無党派さん (ワッチョイ f106-7cac):2024/01/28(日) 21:05:24.91 ID:r57AJwtK0.net
共産の運動員の数はすごいな
街のポスターがすぐに田村に変わっていた
立憲は公明みたいに共産党の票を取り込めばいいのに
公明みたいに連立組まなくても票くれるなら利用すればいい

363 :無党派さん (ワッチョイW b62a-91BP):2024/01/28(日) 21:07:12.20 ID:HxK3NRu80.net
岸田内閣支持率27%で横ばい 「安倍派幹部処分を」7割
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA26C4X0W4A120C2000000/

364 :無党派さん (ワッチョイ a996-DQL8):2024/01/28(日) 21:07:46.16 ID:qv3CNG1d0.net
上川になった場合は実質担いでる連中(岸田、麻生)の傀儡だからな。
実質岸田がやってるに等しい。つまり財務省のいいなりで増税コース。
麻生がほめだしてるから傀儡にする気マンマンやな

365 :無党派さん (ワッチョイ f106-7cac):2024/01/28(日) 21:10:06.21 ID:r57AJwtK0.net
いよいよ石破か進次郎か河野の時代か

事実上の次の首相となる自民党総裁にふさわしい人を聞いた。
石破茂元幹事長が22%で首位に立った。
2位は15%の小泉進次郎元環境相、
3位は10%の河野太郎デジタル相が続いた。
岸田首相は3%で7位となった。
  

366 :無党派さん :2024/01/28(日) 21:57:14.44 ID:dp/DGwTma.net
明日岸田の違法パーティーの週刊誌出るよね?
安倍派幹部と共に岸田も離党か辞職処分決定
離党祭りでやっぱ茂木か上川かつぐ?

367 :無党派さん :2024/01/28(日) 21:57:34.77 ID:pJH2VzhA0.net
上川でも石破でも財務省のいいなりは変わらない
安倍派が力失ったからもう止められない

368 :無党派さん :2024/01/28(日) 21:59:15.67 ID:r57AJwtK0.net
財務省なんか鈴木のタコ坊主でもできるぞ
円安に文句言って叫んでいるだけだしな

369 :無党派さん :2024/01/28(日) 22:17:01.19 ID:8a35U1FW0.net
>>349
岸田は不祥事だらけだぞ
公選法違反に外国人パー券に違法パーティーに白紙領収書に今回の裏金時の会長にまだまだたくさん
安部派の連中よりヤバいネタたくさんあるけどマスコミが仲間だからもみ消して言論統制してるだけ

370 :無党派さん :2024/01/28(日) 22:18:05.09 ID:/BKGz8KZ0.net
>>367
安倍派もそもそも言いなりだったが

371 :無党派さん :2024/01/28(日) 22:21:44.42 ID:8a35U1FW0.net
世論調査なんて捏造しまくりだからマスコミが世論誘導したい方向がわかるって程度にみればいいw
読売日経は財務省ナベツネ岸田の意向

372 :無党派さん :2024/01/28(日) 22:34:39.46 ID:oKfyau180.net
岸田もそうだけど木原のこと何処も報じないのが怖いな
奥さんの犯罪揉み消すように検察に圧力かけたのホントなのかよ
ホントだったら戦後最大のスキャンダルだろう

373 :無党派さん :2024/01/28(日) 22:53:09.54 ID:HxK3NRu80.net
>>370
安倍は、財務省や麻生の反対を押し切って、消費税増税を2回も延期したからな
あれで財務省が安倍にブチ切れて、モリカケサクラがマスコミや野党にリークされたと言われている
安倍が消費税増税を2回も延期してくれたおかげで、日本経済は今でも首の皮一枚繋がっている

日本の数多くの総理大臣のうち、財務省に逆らったのは安倍が随一だよ

374 :無党派さん :2024/01/28(日) 22:58:35.79 ID:oKfyau180.net
安倍は公務員制度改革やろうとして
官僚から年金記録問題を野党にリーク
させてその後参院選惨敗して失脚
させられたこともあったよね

375 :無党派さん :2024/01/28(日) 23:02:53.33 ID:oKfyau180.net
日本最大の新興宗教は創価学会じゃなくて
ザイム真理教だと言われているね

日本人は赤ちゃんからお年寄りまで皆800万円
借金してるとか未来の子供たちにツケを回すのかと言って国民を脅し洗脳させようとしてるね

小泉が聖域なき構造改革とか言って騙したのも
民主党政権が事業仕分けやったのも全部裏には
ザイム真理教がいたからに他ならないね

376 :無党派さん :2024/01/28(日) 23:12:38.82 ID:PSUWVMFZ0.net
京都市長選
読売調査で相乗りと共産が横一線と
ひょっとしたら共産ある?

377 :無党派さん :2024/01/28(日) 23:24:18.83 ID:1hmFYv7W0.net
今横一線でも共産候補に伸びしろはないでしょう
現状で迷ってる人は共産という選択肢がないと思う

378 :無党派さん :2024/01/28(日) 23:25:08.59 ID:FE9NqzkZ0.net
>>364
ドリルもそうだな。上川首相でドリルも入閣間違いない。

379 :無党派さん :2024/01/28(日) 23:30:00.98 ID:FE9NqzkZ0.net
>>377
立憲票を松井が取りこぼすと危ういな。
京都立憲は反共産党だが、無党派に近い立憲支持者は福山に流れる。

380 :無党派さん :2024/01/28(日) 23:31:16.89 ID:8a35U1FW0.net
なんでドリルは秘書逮捕されてんのに役職入閣までオッケーで
安部派幹部は秘書逮捕されてないのに離党しろとか言うのか
岸田の言動は客観性なく不公平で結局邪魔者消して使える世襲はつかうってだけじゃん
こんなのトップの資格ないわ
好き嫌いで強権発動は幼稚園児並みの幼稚な知能だよ

381 :無党派さん :2024/01/28(日) 23:32:09.40 ID:FE9NqzkZ0.net
>>366
茂木はお払い箱だろう。そのためのドリル。

382 :無党派さん :2024/01/28(日) 23:35:22.63 ID:pobPp3T/r.net
小渕優子は、中々難しいんじゃないか…
ドリルドリル一生薄ら笑われる運命だし

383 :無党派さん :2024/01/28(日) 23:39:45.98 ID:oKfyau180.net
小渕は岸田に指示されて茂木派離脱したのかもよ(笑)
茂木派も解散の可能性あるな
これ以上抜けるようならね

麻生派も河野太郎抜けたら存続出来るかね?
岸田が河野けしかけるかもしれない(笑)

384 :無党派さん :2024/01/28(日) 23:42:39.54 ID:oKfyau180.net
確かに麻生と河野仲悪いけど総理候補の河野が
いるからこそ麻生派が力持ってる側面はあながち否定はできないからな
麻生が引退して鈴木だと派を纏められないだろ
今のうちに解散の方がいいと思うがね

385 :無党派さん (ワッチョイW 71b8-VZBr):2024/01/29(月) 00:02:24.60 ID:ADAdHkye0.net
上川、鈴木、ドリル、福田で財務省内閣出来るかな。立憲が協力すれば出来んこともない。

386 :無党派さん (ワッチョイW 71b8-VZBr):2024/01/29(月) 00:04:27.12 ID:ADAdHkye0.net
河野は本籍麻生派だが実質菅派だからな。
最後は菅と行動するだろ。

387 :無党派さん (ワッチョイW 9a91-UZtW):2024/01/29(月) 00:07:05.99 ID:z+a06X8N0.net
国会議員財務省の手先ばっかしだからね
自公立憲だけじゃなく維新も身を切る改革とか言ってるから財務省寄りだしなー

ホントに反財務省なのれいわだけじゃないか?
積極財政と減税言ってる政党少ないよな
あと参政もそうだったかな

388 :無党派さん (ワッチョイW 71b8-VZBr):2024/01/29(月) 00:08:36.32 ID:ADAdHkye0.net
民民も一応そうだけどな。日本保守もそうか。どちらも高橋洋一の影響下だけど。

389 :無党派さん (ワッチョイW 9a91-UZtW):2024/01/29(月) 00:11:41.35 ID:z+a06X8N0.net
前回の総裁選麻生は河野応援しなかったからな
内心では相当頭に来てるかもな
引退しても河野に会長やらせないだろうし
そしたらもういる意味はないよね
元々は親父の派閥なんだけどさ

390 :無党派さん (ワッチョイ b6d1-NbCu):2024/01/29(月) 00:12:14.81 ID:xe6IRqXe0.net
京都市長選は前回新人対決の08年も共産が相乗りに951票差まで迫ったし
さすがに一筋縄ではいかんな

391 :無党派さん (ワッチョイW 71b8-VZBr):2024/01/29(月) 00:14:51.12 ID:ADAdHkye0.net
れいわ票も接戦では影響するかな。
京都は近畿ではれいわ票が比較的多いし。
れいわは自主投票だが、福山が固めたらそれなりの票になる。

392 :無党派さん (ワッチョイ 3a5e-NbCu):2024/01/29(月) 00:18:35.08 ID:x0lJtQok0.net
トランプと相性が良さそうな人が総理になればいいよ。

393 :無党派さん (ワッチョイW b62a-91BP):2024/01/29(月) 00:26:04.54 ID:z4NTZ/oN0.net
河野はマイナンバー問題あたりから、おかしくなった感じがする
昨年終盤から始まった今回の裏金問題も河野がマスコミに何か語ったことは今に至るまで何もないのでは?
石破をはじめ、ガースーや進次郎も裏金問題の追及者として、それなりの存在感を発揮しているのに

地上イージスを、安倍や麻生に逆らってまで独断で潰した、あの頃の河野はどこにいったのかね?

394 :無党派さん (ワッチョイW f936-zeIQ):2024/01/29(月) 00:30:08.02 ID:EdmbMXjt0.net
ザイム真理教とかいう謎の概念
反財務省がれいわだけなられいわだけ「ザイム真理教」教に染まってるってことだな

395 :無党派さん (ワッチョイW b62a-91BP):2024/01/29(月) 00:32:06.97 ID:z4NTZ/oN0.net
なんか今の河野は牙がもがれた感じ
昔の河野なら、小渕より早く派閥からの離脱を表明して世間を騒がせていただろうに

396 :無党派さん (ワッチョイW 5ee3-WGLR):2024/01/29(月) 00:57:01.93 ID:4ZW1aKQU0.net
>>376
引き締め報道臭いな
実際には10ポイントくらい空いてそう

397 :無党派さん (ワッチョイW 6d96-vdg+):2024/01/29(月) 00:59:21.46 ID:A3gb6GEK0.net
横一線なら松井が自民票積み増して競り勝つだろ
福山は共産9割固めててこれ以上伸びない

398 :無党派さん (ワッチョイ b6d1-NbCu):2024/01/29(月) 01:13:44.30 ID:xe6IRqXe0.net
自民立憲維新無党派全部松井が前だからな
現市政の評判の悪さからして二之湯や他候補に多少流れるから松井の自民支持層ももうほぼ伸び代ないだろうけど

399 :無党派さん:2024/01/29(月) 01:19:45.81 .net
>>357
「維新の批判されて不特定多数に粘着してるのは負け犬くんという統合失調症の維新信者です」と周知するだけで勝ちなんだけどw

400 :無党派さん (ワッチョイW a6e3-kZoo):2024/01/29(月) 01:25:48.62 ID:w9aR1Ulc0.net
【毎日新聞世論調査】維新の支持率が急降下(13%→9%) 共産8%,れいわ7%に抜かれるのも時間の問題か
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706459095/

401 :無党派さん (ワッチョイW b62a-91BP):2024/01/29(月) 02:54:24.46 ID:z4NTZ/oN0.net
>(渡辺留海アナウンサー)Q.自民党として“離党勧告”を出すことは?

>(政治部千々岩森生官邸キャップ)「自民党の中でも声が出ているし、安倍派の中からも幹部の責任を問う声が出ているが、動きはストップ、フリーズした印象。


岸田や党本部にとって想定外だったのは、東京地検特捜部が立件したのは、安倍派や二階派だけでなく、岸田派の会計責任者にも及んだこと
これで安倍派幹部にも厳しい処分が出来なくなった
立憲の泉も、昨日岸田に対して議員辞職を要求した
岸田と自民党は今日以降、どう対応していくのか?

402 :無党派さん (ワッチョイW b62a-91BP):2024/01/29(月) 03:24:31.51 ID:z4NTZ/oN0.net
立民・泉代表、政治資金事件「内閣総辞職ものだ」…関与した議員にも辞職要求
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e12cbcd5e18f9978556a433b036138edb99f914

立憲民主党の泉代表は28日、自民党派閥による政治資金規正法違反事件を巡って岸田派の元会計責任者が立件されたことを踏まえ、
「岸田首相は当事者で、自ら責任をとらなければならない。内閣総辞職ものだ」と批判した。

403 :無党派さん (ワッチョイW 96cf-aXIQ):2024/01/29(月) 06:35:12.76 ID:OBUyA/vb0.net
>>399
滑稽負け犬くん、笑えるくらい人の書き込みに正面から応えないな。

404 :無党派さん (ワッチョイW 7d9d-0OPN):2024/01/29(月) 06:37:42.41 ID:SNb2RxPr0.net
>>373
結局安倍は在任期間中に増税反故にしたわけでは決してないから免罪されないよ
「悪夢の民主党政権」の真に悪夢な部分はしっかり継承したのが安倍政権だったな

405 :無党派さん (ワッチョイW 7d9d-0OPN):2024/01/29(月) 06:41:36.30 ID:SNb2RxPr0.net
皮肉なことに消費税増税自体は決定も強行していない岸田の方が野田・安倍よりマシと言わざるを得ない状況
実際に強行しようものなら前提は変わるがそこまで政権は持たないであろう点も踏まえて

406 :無党派さん (ワッチョイW 7d9d-0OPN):2024/01/29(月) 06:46:24.00 ID:SNb2RxPr0.net
一億歩譲って安倍も退陣とバーターでの消費税増税施行だったら評価の余地はあったかもしれないが、在任期間記録が最優先だったせいでバーターですらなかったのが悪質過ぎる

407 :無党派さん :2024/01/29(月) 07:17:36.01 ID:WaQ5+T+30.net
日経は、維新に何があったのかと思うくらいの暴落。万博だけでこんなに落ちるとしたら、能登地震と比べられてるからか。

408 :無党派さん :2024/01/29(月) 07:58:58.66 ID:ouKbH0GcM.net
京都市長選さすがに共産は無いと思うが福祉削減は実際現場は大問題なんだよな
老人一人施設に入れるだけでほとんどの家庭の財政は逼迫するだろう

409 :無党派さん :2024/01/29(月) 08:02:28.35 ID:KybFDMxf0.net
もう岸田続投でもいいから、解散総選挙で
ダメな議員を整理して欲しい
議席の大幅減は甘んじて受け入れるべき

410 :無党派さん :2024/01/29(月) 08:02:29.35 ID:ladeIqMG0.net
ほんとだ維新の支持率ヤバイ毎日に続き日経までもか

411 :無党派さん :2024/01/29(月) 08:17:08.63 ID:5JpEO/kW0.net
>>402
やっと岸田の総辞職が出てきた
今までなぜか岸田はスルーで安倍派だけやめろやめろで国民はおかしいと思ってたけどさ
国民は岸田にやめてほしいんだよ
世論きくなら不支持率80%なんだからすぐやめるべきなのにこの無能メガネはしつこい
違法パーティーは裏金より悪質だからこれで降ろされるんだろうな

412 :無党派さん :2024/01/29(月) 08:28:31.22 ID:SNb2RxPr0.net
今の立憲は巧妙な安倍派アシスト要員だからなぁ…
安倍製造機そのものである旧民主政権幹部を追い払わない限り支持することは不可能だな

413 :無党派さん :2024/01/29(月) 08:30:18.87 ID:bySpGObq0.net
岸田次出ないよ トランプの相手なんてしたくない

414 :無党派さん :2024/01/29(月) 08:32:38.38 ID:SNb2RxPr0.net
バイデンの任期の間は岸田に安倍派退治してもらって、トランプになってから立憲を潰すしかないのか
安倍(派)さえ影響力を失えばトランプは日本国内において大して実害ないし

415 :無党派さん :2024/01/29(月) 08:35:31.28 ID:z4NTZ/oN0.net
松井氏、ややリード 福山氏、激しく追う 京都市長選 朝日情勢調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/499854803969094bc596cdf9ce06a6e92183e360

416 :無党派さん :2024/01/29(月) 08:38:03.54 ID:5lcicYGv0.net
>>331
万博維新急落くっそざまあw

417 :無党派さん :2024/01/29(月) 08:39:14.24 ID:dT/jnwwe0.net
(引用開始)
ニュース速報+@5ch掲示板
河野デジタル相「マイナカードと一緒に避難して」発言…「停電ならただのカード」「まだ言ってる」SNSで批判殺到 [煮卵★]
(引用終了)

↑の記事に対するレス↓廃止すべきは「紙の保険証」ではなく「マイナンバー制度」

(引用開始)
0463ウィズコロナの名無しさん
2024/01/26(金) 12:00:35.05ID:cNHznOYV0
 
マイナンバーカードを取得
  ↓
マイナンバーポータルで個人情報をマイナンバーに紐付け
  ↓
奴隷家畜監視社会で生活する事になる
  

それが嫌なら返納するしかない

マイナンバーカードを取得した逆のプロセスを辿ればいい


マイナンバーポータルで紐付けた個人情報を解除
  ↓
マイナンバーカードを返納

馬鹿でもこれくらい出来るだろ?
(引用終了)

418 :無党派さん :2024/01/29(月) 08:41:19.03 ID:5lcicYGv0.net
>>410
日経も維新急落か
能登地震が万博嫌悪に拍車をかけたな

419 :無党派さん (ワッチョイ b59d-DQL8):2024/01/29(月) 08:47:23.06 ID:Uft1N+7e0.net
立憲民主党の鎌田さん、民間企業に名指しで圧力かけたらダメだよ。

420 :無党派さん :2024/01/29(月) 09:43:26.80 ID:5HLXCeIh0.net
毎日新聞も、日経新聞も、維新の支持率の下落ぶりが異常。毎日の世論調査では、維新と共産党がほぼ互角。こんなのあり。

421 :無党派さん :2024/01/29(月) 09:54:32.01 ID:z+a06X8N0.net
>>415
立憲支持層はバラバラなんだな
立憲福山とか京都議員は当然松井推してるが
支持者は好き勝手に入れてるな

422 :無党派さん :2024/01/29(月) 09:57:40.22 ID:z+a06X8N0.net
>>413
日朝首脳会談ヤル気かね
金正恩が能登半島地震の見舞いの親書送った時に岸田閣下と書いてあったみたい
北朝鮮問題では上手くやれるのかも

423 :無党派さん :2024/01/29(月) 10:08:28.11 ID:A3gb6GEK0.net
京都市長選、松井氏・福山氏激しく競る 村山氏らが追う 共同
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF282830Y4A120C2000000/

【京都市長選】松井孝治氏、福山和人氏が激しく競り合う 中盤情勢、2割超が未定 京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1193049

424 :無党派さん :2024/01/29(月) 10:12:00.38 ID:5JpEO/kW0.net
拉致問題は以前からの在日含む2人で完全終結5兆円だすので日朝やって支持率あげたいらしいが
ミサイルぼんぼんうってくる国に5兆渡してアメリカも黙ってないだろう
もうウクライナの巨額復興費用だけ払わされて国賓で降ろされるだろうな
北朝鮮に5兆などロシアにわたる可能性もあるから欧米は許さないよ

425 :無党派さん :2024/01/29(月) 10:16:06.62 ID:z+a06X8N0.net
バイデンが敗北確実とみたら岸田は日朝首脳会談仕掛けるかもな
あと夏くらいにウクライナ支援止めますとも言いそう
アメリカは占領された2割はもう諦めろよの姿勢に転換したらしいからな
問題はロシア側でもう少し占領のエリア広げるか広げないかだよな

426 :無党派さん :2024/01/29(月) 10:26:14.53 ID:5JpEO/kW0.net
>>425
だから北に5兆円なんて欧米が許さないって
岸田は外交得意とか売りにしてるけどほんとに外交音痴だな世界情勢まったく分かってないw

427 :無党派さん:2024/01/29(月) 10:31:09.27 .net
>>403
それ負け犬くんの自己紹介だろうがwww
まともな人間なら海老沢が落選した瞬間や辞書の引用された瞬間に己れの恥を知るんだよw

428 :無党派さん :2024/01/29(月) 10:39:16.64 ID:Iu6ITMlG0.net
週刊現代最新号
無敵の岸田総理、この男どこまで正気なのか「支持率なんてどうでもいい、オレは自民をぶっつぶすために生まれてきた」

大阪ぎらい・・・日本を支えた商都の成れの果て
維新が大阪だけで強い理由、「東京に負けへんで」が没落を加速させる、京都人と神戸人はなぜ大阪が嫌いなのか?

429 :無党派さん :2024/01/29(月) 11:55:36.56 ID:z+a06X8N0.net
小泉が出来なかったことをやろうとしてるね
まあ55年体制が終わったから自民も終わって
よいと思います
元々自民党は旧自由党と旧民主党か合併して出来た政党だし戦前も二大政党制がありましたね

430 :無党派さん :2024/01/29(月) 11:59:04.73 ID:z+a06X8N0.net
万博延期すれば内閣支持率上がるのかなー
左派からも高市の延期発言は一応支持されている感じだな
流石に両立は厳しいのかもな
五輪と同じく1年延期した方が良さそう
その後万博やればよい

431 :無党派さん :2024/01/29(月) 12:05:04.56 ID:z4NTZ/oN0NIKU.net
麻生太郎、万事休す…ブチ切れて「派閥破壊」岸田文雄がついに「無敵の総理」になってしまった
https://news.yahoo.co.jp/articles/557cb4afc835473c1c2d742ee726bc4d16ae3c91

記事を読むと、派閥解消で1番ダメージを受けたのが茂木らしいね
次期総裁への道が断たれたとか
となると秋の総裁選は、石破と上川の事実上の一騎打ちになるな

岸田も再選を狙い、6月に解散総選挙をやるかもだが、自公で過半数割れは必至だろう
反自民票の受け皿として維新が急失速、立憲民主党が台頭してきたからだ
過半数割れなら、岸田は秋でもう終わり

432 :無党派さん :2024/01/29(月) 12:19:52.51 ID:z+a06X8N0NIKU.net
自民ならともかく自公過半数割れは相当きつい
それならば計算上立憲は150を軽く越えることになってしまうからな
立憲は頑張っても110〜120くらいだろ
150に近づけるなら立憲維新の候補一本化
をやる必要がある
だが現状そうはならんだろう

433 :無党派さん :2024/01/29(月) 12:33:33.52 ID:z+a06X8N0NIKU.net
大阪は比例復活した森山含めて全て撤退
兵庫も当選した井坂のみ出します
その代わり東京はいくつかの選挙区例えば公明選挙区などを除き全て撤退してください

みたいな話を立憲が維新に持ちかけて部分的な選挙協力をやる戦法かな
お互いの議席を最大化するやり方だね
勿論共産は切り捨てるのは当然のこと

434 :無党派さん :2024/01/29(月) 12:34:12.15 ID:TIAjsWL6dNIKU.net
【悲報】プラスマイナス岩橋のスレ立てした人がキャップ剥奪、滝川ガレソポスト削除、岩橋全消し、林敏博がX垢消しインスタ非公開 岸田内閣支持率27%で横ばい 「安倍派幹部処分を」7割暴露ポスト連投→ドアガチャガチャ政治資金規正法違反に連座制 「導入す札幌で何度か会ったことあるけど一緒にいた知人に「方正の話はタブーだから」と釘を刺された47: あ (ワッチョイW df8f【悲報】今度はフジテレビ関係者から、パワハラの等の内部告コロアキ、南部虎弾さんの通夜に突撃。田代まさしに絡み一触即発 [737440712]発wwwwww【岩橋】-Fssb) 01/森三中が乳揉まれまくって完全に意識どこか行っちゃってる感じのも上がってたな松本と疎遠になっていたのは、ほんこんの方。橋下機長「麻生派は政策集団というなら会長がいるのはおかしい」ガツーンと正論 [368289528]【速報】楽天モバイル、“利用意思なし”の場合は解約手数料1078円に [402859164]
ほんこん自身が言っている。
めて見たけどあんなの良くテレビで流してたな松本さん、後輩どころかそのお母さんまでパシリとしてアゴでこき使うの頃ダウンタウンは番組の中でこ腰巾着たちと
数新人の時の女優の加藤貴子さんを殴ってたよ小向美奈子と不倫して覚せい剤やってた浜田は逮捕されないの?実際、笑えないんだよな。ほんこんが語る浜田にされた仕打ちって。浜田がおい灰皿って言ったらほんこんが手のひら差し出したってマジ?でしかない! ダウンタウン・浜田雅功のドSなエピソード6選
 — 普通に座っていたらいきなり頭をたたかれたホンコンさん。さらに浜田さんはホンコンさんに向かって「どけ!」と言った後、遠く
単なるイジメだもん。待ち時間に意味もなく叩いたり、エアガンで撃ったりして、それが16歳のときにダウンタウンの浜田雅功の「カキタレ」にwから関東連合とも繋がってたみたいだしねw
逮捕後に釈放されたときに小向美奈子を拉致して浜田雅功の歴代浮気相手8人の現在は?吉川麻衣子は不倫が
ストリップデビューさせたのもやっぱり・・・浜田は必ず小向をそばに呼んでいた。しょっちゅう連
れ回しているみたいで、かなりいい雰囲気でした(テレビ関係者)
小向美奈子は浜田雅功のことけっこう本気だったみたいなんだよね
だけど18歳で捨てられて・・・w
ジッと耐えるほんこんを見て一人でゲラゲラ笑ってるというんだから。
こんな風に再現Vにして流すっ
えげつないほど東野をいじめてたの覚えてるウエストランドの井口にも劣悪な精子から生まれたとか、全国区では放送できないよね。いや、ローカルでもアウトだよね…何の番組だったかな大阪での若手時代
車で移動中の後部座席で後輩芸人のお気に入りのジャンバーを何も言わずいきなり車の窓から投げ捨てる(しかもそこは高速道路だった)
後日、お詫びだと言って新しいジャンバーを後輩にプレゼント
喜んだ後輩が早速ジャンバーを着て言われるままにジャンバーのポケットに手を入れたら針が仕込んであって後輩の指にぶっ刺さる 
その痛がる様子を見てアヒャヒャヒャヒャと笑い転げる
東野はマジ切れしてた
今田は腰巾着の中でもスネ夫のポジションで、
ダウンタウンに媚びて一緒になっていじめてた
ナイナイの、特に岡村にも酷かった
松本さん、その上東野の妹になんかするために必死に探し回るがお父さんがいるの分かって帰る
やっぱりダウンタウンの打ち上げでの出来事か浜田って東野とかのダウンタウンファミリーにもこんな態度だったみたいね
こういうのイジメっ子とイジメられっ子と何も変わらない
浜田とその取り巻きは生粋のイジメっ子なんだろう
→ドアロック破って侵入→全ポスト削除おいおい、この林とか言う半グレ社長は松本同様の性行為の強要もしてたのかよ、完全終了だろ
ここで告白させてほしい
ダウンタウンとたくさん仕事してしていトランプ氏、政権奪還なら政策転換 関税10%・入国制限
る】悲報】モリマンへのいじめひど過ぎる (2bunshun.jp
裸にされて掘りごたつで足蹴にされた模様
2:【悲報】ガキ使で人気を博していたモリマン「当時の事はもう思い出したくない」 (63) [なんでも況G]..b.か?ら.始?ま?る.制?作?会.社.
..女.友.達.が.A.D.で.働.い?て.い?た?、.ロ.ケ.で?泊?ま?り?が?あ?り?、?社?長?が?部.屋?で?待?っ?て?る?っ?て?直?属?の?上?司の?デ?ィ.レ?ク?タ?ー.や?プ?ロ?デ?ュ.ー?サ.ー?に.迫.ら?れ?た?。
.手.口.が.お?ん.な?じ?だ

435 :無党派さん :2024/01/29(月) 13:59:20.86 ID:BFjpOxAz0NIKU.net
普通に岸田でも衆院選勝てるし無敵の人化しても別に問題ないだろ

436 :無党派さん :2024/01/29(月) 14:06:44.23 ID:Uft1N+7e0NIKU.net
むしろ2021年の岸田政権は前評判でかなり減らすって言われてたけど蓋開けたらびっくり

437 :無党派さん :2024/01/29(月) 14:20:59.73 ID:WYi1LieR0NIKU.net
というか森のときでも勝ってるからね
岸田のときより低かったでしょ

438 :無党派さん :2024/01/29(月) 14:40:16.16 ID:Ag3mhIjRaNIKU.net
岸田はガチで嫌われてるから宏池会のいつものように政権交代でしょ
保守層が岸田には入れないって激おこだからそれ以外からの票しかないんだぞw
森のときは保守層ははなれてないから支持層は入れてる

439 :無党派さん :2024/01/29(月) 14:43:23.58 ID:LUK/nfv50NIKU.net
森は勝ってないだろ
寧ろ議席減らしてた

まあ大負けはしてないけどな
民主党が議席伸ばして100越えたのもこの時だな

小泉も中盤は民主党の勢いに苦しめられてたし
一昔前は野党の存在感あったよなあー

440 :無党派さん :2024/01/29(月) 14:46:59.47 ID:LUK/nfv50NIKU.net
保守党と参政党が頼りないな
党首がガンになったり内紛おこしてるようじゃね

441 :無党派さん :2024/01/29(月) 14:50:11.11 ID:xqnP1aN70NIKU.net
>>433
民民も現職の玉木、古川、西岡、浅野を除いて殲滅な。

442 :無党派さん :2024/01/29(月) 14:51:40.05 ID:xqnP1aN70NIKU.net
>>440
れいわが小政党の中では一番安定感盤石か。山本と大石の恐怖政治が効いているのか。

443 :無党派さん :2024/01/29(月) 15:29:50.83 ID:LUK/nfv50NIKU.net
れいわ一過性かと思ったら結構長くやってるよな
もう出来てから5年くらい経ってるよね
ネットにも支持者多いね
共産支持者はつべ見てもほぼいないけどれいわは
割といる(笑)積極財政と減税の筋は通ってるしな

444 :無党派さん :2024/01/29(月) 15:43:24.96 ID:n6PHyHxt0NIKU.net
>>433
大阪は取引しなくても維新が普通に全勝できるから維新には割に合わないでしょう。仮に引いてたとしても立憲の支持者が維新に入れるわけもなく。公明が維新に刺客立てられる前に東京での維新の選挙支援を提案したらしいが維新からすると
住民投票の時のような裏切りがあるのが分かってるから一蹴したわけで

445 :無党派さん :2024/01/29(月) 15:51:44.53 ID:nUQvhdcV0NIKU.net
>>431
立憲なんて台頭してないよw
維新の支持率減少は
自民派閥解体で自民の支持率が上昇したからだよ

446 :無党派さん :2024/01/29(月) 15:59:40.57 ID:E+GJ3Ylm0NIKU.net
>>444
兵庫はどうかね?立憲引けば維新戦い楽になる
あと大阪16区は関西立憲で最強の森山がいる
北側相手に1万票まで迫ってたしな
これ下ろせば交渉材料にならないかね
相互推薦はしないが候補者一本化は
過去に民主維新そして希望維新がやった

447 :無党派さん :2024/01/29(月) 16:11:31.36 ID:Ok+1o8B30NIKU.net
そりゃ左翼政党の方が続くでしょ
右翼は金にならなきゃ辞めるから自民党しか続かない

448 :無党派さん :2024/01/29(月) 16:16:18.76 ID:E+GJ3Ylm0NIKU.net
保守参政はビジウヨってことか
数年後にはどうなってることやら

保守は河村市長辞めたらどーすんだろうか
河村次は当選きつそうだから退きそうだな
大塚市長が確実視されてるしな

449 :無党派さん :2024/01/29(月) 16:16:59.16 ID:n6PHyHxt0NIKU.net
>>446
先日の熊取町長選でそれをやらなくても維新が勝てることが示されたから無理かと。維新現職に対して対抗馬は自民から立憲果ては参政までに推薦もらい公明は組織フル回転させたのに維新に勝てなかった。泉州エリアは参政党の支援もらわないといけないくらいまで落ちぶれてる。それに関西エリアは維新と立憲は激しく対立しているので
立憲が引くなんてことやるのは難しいと思います

450 :無党派さん (ニククエ 7178-KgIs):2024/01/29(月) 16:33:14.55 ID:n6PHyHxt0NIKU.net
>>448
保守派の支持層から一定数は取るんじゃないの?
2014年の次世代の得票数で示されたように最大200万票の範囲内で票を奪い合うのだろうけど。だから関西だと京都の西田筆頭に自民系の政治家と参政がくっ付き出してるとこが散見される。去年あった京都八幡市長選しかり先日の大阪熊取町長選しかり参政が支援する場面が増えてる。大阪の熊取に至っては公明の組織フル動員と
参政がコラボするくらいだった

451 :無党派さん (ニククエW 5e6f-0OPN):2024/01/29(月) 16:33:16.01 ID:g1xrTMyE0NIKU.net
>>448
河村は国政復帰だよ
愛知1区から出て盤石

452 :無党派さん (ニククエW 5e6f-0OPN):2024/01/29(月) 16:36:30.72 ID:g1xrTMyE0NIKU.net
>>442
大石が山本に一局集中していたヘイトを分担して山本が動きやすくなっている
国会で一番嫌われている議員の座も山本から大石へ

453 :無党派さん (ニククエ a6b4-7cac):2024/01/29(月) 16:47:05.94 ID:xqnP1aN70NIKU.net
>>446
立憲近畿、森山と桜井は比例単独で処遇かな。井坂は重複で保険をかける。馬淵は選挙区オンリーで負ければ政界引退。
尾辻とか萩原とかあの辺の冷やかし要員はほっといて。

454 :無党派さん (ニククエW 9a91-UZtW):2024/01/29(月) 17:32:26.74 ID:z+a06X8N0NIKU.net
河村今更国政に戻っても
何も出来ないしな
多分引退だろ
もう年だしね

あと大村も引退かもねー
村村コンビは揃って退散

関係修復できないまま終わったね

455 :無党派さん (ニククエW 9a91-UZtW):2024/01/29(月) 17:56:52.32 ID:z+a06X8N0NIKU.net
次の愛知県知事は古川出馬あるのかな
実現すれば愛知県が民民王国になるね
大塚とか古川選挙滅茶苦茶強いしなー
自公も容易に乗れそうだし立憲もまあ
乗ってきそうだよな
愛知で共産と組むのは禁じ手だしね

456 :無党派さん (ニククエ ed52-7cac):2024/01/29(月) 18:51:49.80 ID:jkl6sdsI0NIKU.net
その代わり民民は解党だな。玉木も香川県知事でもやるしかない。

457 :無党派さん (ニククエ 6afc-7cac):2024/01/29(月) 19:10:51.88 ID:7bLzDPT10NIKU.net
    
国会始まったが
果たして糞自民が連座制導入するかね?
イヤイヤしても導入しなかったら自民終わりだろ
   

458 :無党派さん (ニククエ 6afc-7cac):2024/01/29(月) 19:32:13.42 ID:7bLzDPT10NIKU.net
パンツ高木に収支報告書に記載するなと指導したのは誰なの?
それを言わないとおかしいだろ
そもそもパンツが幹部という安倍派もキモい

459 :無党派さん :2024/01/29(月) 20:42:07.81 ID:FY+6KBsHaNIKU.net
そういや
山下ジェーンも先週ていうか熊取の奴なんだよな

460 :無党派さん :2024/01/29(月) 20:43:04.29 ID:FY+6KBsHaNIKU.net
大阪ってこのままじゃ
オール沖縄って感じでアンチ維新の地方首長とか誕生すんのか?

461 :無党派さん (ニククエ MM3e-f16p):2024/01/29(月) 20:51:27.73 ID:p1zIGKy8MNIKU.net
な、言った通りで
岸田自民はノーダメだろが

462 :無党派さん (ニククエW 6a3c-FHKY):2024/01/29(月) 21:20:02.26 ID:KvnJPOLn0NIKU.net
明日1月30日(火)18:58からのBS日テレ「深層NEWS」
■派閥解散せず“政策集団”へ茂木派・船田 元議員が緊急生出演「派閥全廃が大前提のはずだ!」
不記載の自民党議員30人以上2000万円超も…裏金使途は/“離党要求”安倍派幹部けじめは
【ゲスト】 船田 元(自民党衆議院議員・茂木派)、野中尚人(学習院大学教授)

明日1月30日(火)19:30からのBS-TBS「報道1930」
■“岸田の乱”の勝算は…安倍派幹部処分は保留、派閥問題にすり替えで「裏金」全容解明は?問われる野党の本気度
【ゲスト】田村憲久(自民党政調会長代行)、逢坂誠二(立憲民主党代表代行)
【解説】田﨑史郎(政治ジャーナリスト)

明日1月30日(火)21:00からのBS11「報道ライブ インサイドOUT」
■岸田首相が施政方針演説。政治不信を払うための言葉は果たして国民に届くのか?派閥解散へ動いた首相と抵抗した麻生氏…対立の舞台裏は?気鋭のジャーナリストが迫る
▼不起訴となった安倍派幹部の処分や政治責任は?
▼自民党内の権力構造はどう変わるのか?
▼秋の総裁選と解散・総選挙へ岸田首相の思惑は?
【ゲスト】 後藤謙次(ジャーナリスト)、城本 勝(ジャーナリスト)

463 :無党派さん (ニククエ f9e3-KgIs):2024/01/29(月) 21:37:01.47 ID:eAHfbH6m0NIKU.net
>>460
それがあるのは北摂に限られてくる。今年ある茨木市長選は反維新現職に特に問題無いので再選するが摂津市のほうは高齢多選だから高石のように格好の狙いにされて維新にやられるだろうな。
河内長野市長選は西野周平が府議から鞍替え出馬しない限り維新に負けるかと。

464 :無党派さん (ニククエ Srbd-K5mg):2024/01/29(月) 21:39:40.14 ID:w4vsrvaSrNIKU.net
岸田の奇襲は見事に成就したみたいだな

465 :無党派さん (ニククエW 5ee3-WGLR):2024/01/29(月) 21:50:59.82 ID:4ZW1aKQU0NIKU.net
れいわは結局小選挙区取れないから、国会議員12人程度で頭打ちする
衆院6人、参院選の表裏で3人・3人の6人の12あたりが限度

466 :無党派さん :2024/01/29(月) 22:15:31.15 ID:KvnJPOLn0NIKU.net
明日発売の写真週刊誌[FLASH]2月13日号
⇒政局地獄耳スクープ:<まさかのV字回復!>国政復帰で狙う「小池百合子総理大臣」爆誕!
https://pbs.twimg.com/media/GFAs_MZasAAoAbo?format=jpg&name=large

467 :無党派さん :2024/01/29(月) 22:38:21.31 ID:z+a06X8N0NIKU.net
野党は裏金問題で攻めてるけど本気で岸田を
追い込もうとまでは思ってないかもな
攻め方が弱すぎる

連座制やらないなら総理辞任されますよねを
何度もしつこくしつこくやるくらいじゃない
とダメよ

だから野党はダメなんだよ特に立憲はよ
本気で岸田を追い込めよ
絶好のチャンスだろ

468 :無党派さん :2024/01/29(月) 22:38:42.78 ID:eAHfbH6m0NIKU.net
大石は小選挙区から単独比例へ転進が確定。
議員の格が小選挙区比例復活から単独比例へ転落


469 :無党派さん :2024/01/29(月) 22:50:53.30 ID:7bLzDPT10NIKU.net
>>467
岸田1人を追い込んでもしょうが無いだろ
自民党自体を消滅させなければ裏金は無くならない

まあ裏金自民が連座制の法改正をやるとは思えんし
立憲が連座制の法案を出すから、今までは批判ばかりだったのがマシになる
立憲の支持率は上がるだろう
  

470 :無党派さん :2024/01/29(月) 22:55:44.56 ID:tC02OkHs0NIKU.net
野党は岸田で選挙したいからおりてほしくないんだってよw
岸田だと野党勝てるから有利ってことで岸田総理のままで解散してほしいらしい
地方選は野党勝ちまくりだからな
保守は維新他に流れリベラルも政権不信不満からの期待で票増える
野党絶好のチャンスw

471 :無党派さん :2024/01/29(月) 23:01:56.25 ID:w4vsrvaSrNIKU.net
>>467
岸田追い込むのは得策じゃないだろ
菅みたいに直前で下りられたらたまったもんじゃない
温和に優しく攻める姿勢がベストだ

472 :無党派さん :2024/01/29(月) 23:04:41.03 ID:z+a06X8N0NIKU.net
コニタン大分暴れてたみたいだな
高市の時はかなり批判されてたが
今回は評価の声が多いらしい

連座制飲まなかったら岸田は辞めて欲しいし
飲ませなかったら野党は存在価値もうないぜ
そのくらいの強い思いで追及して欲しいわー

あと企業団体のパーティーも禁止させろ
政治家個人までは難しくてもね
自民党甘やかすのはもう止めだ

473 :無党派さん :2024/01/29(月) 23:05:43.52 ID:WYi1LieR0NIKU.net
>>465
もう少し票積みできれば東北ブロックや比例ブロックの2議席目も狙えるから
衆院はもう少し行ける可能性がある

474 :無党派さん :2024/01/29(月) 23:07:18.71 ID:WYi1LieR0NIKU.net
>>447
というより自民党が幅広すぎるから
保守層をガッツリ自民に取られて右に寄るほど残りカスの奪い合いにしかなれない

475 :無党派さん :2024/01/29(月) 23:09:07.93 ID:z+a06X8N0NIKU.net
>>471
岸田は菅みたく辞めるような奴じゃないだろ
まあ野党は岸田で選挙やりたいだろうが
これまでの生ぬるくやるのはもうダメだ

国民の玉木もそろそろ厳しくやりそう
散々トリガー反故にされ続けてきたし
たまには鬼になれ(笑)

476 :無党派さん :2024/01/30(火) 00:01:12.82 ID:5ARxrBH60.net
どれだけやる気満々でも総裁選で勝ち目がなくなれば辞める可能性はある
菅もこれに近いけど

477 :無党派さん :2024/01/30(火) 01:49:47.89 ID:8HoUkLAf0.net
立憲民主党は、岸田を辞めさせる気は全く無いよ

相手が安倍だったら死にものぐるいで攻撃していたが、やはり国会が始まっても攻撃はヌルい
小西の岸田への攻撃も、昨年春頃の高市へのそれと比べたら、ヌルいヌルい

ヌルいのは、政権交代したくないから
立憲民主党は野党第一党でいられれば、最高の幸せを享受出来るし、岸田は自民の中でも左寄りの首相だから、なるべく長く続いてくれた方が立憲民主党にとってはありがたい

478 :無党派さん (ワッチョイW 6aa6-UZtW):2024/01/30(火) 04:11:25.16 ID:SyC7J9dY0.net
>>477
悪夢の民主党政権をもう一度てはならないから大丈夫

その証拠に選挙で負けてばかりいるからな

479 :無党派さん (ワッチョイW 7d9d-0OPN):2024/01/30(火) 06:23:43.95 ID:NgQFtQ+M0.net
>>443
本来求められている野党第一党の政策像のそのものがれいわだからなぁ
古き良き経世会と社会党、あるいは両者の良い部分をミックスして政権交代を勝ち取った小沢・鳩山路線の復活を求めつつ、暗黒の2010年代を下支えした今の立憲内旧民主政権幹部の退場を求める声が支持の根底にある

480 :無党派さん (ワッチョイW 7d9d-0OPN):2024/01/30(火) 06:29:01.26 ID:NgQFtQ+M0.net
>>477
岸田が安倍みたいな残忍さを持っていない、少なくとも左派弾圧の方向性には牙を向けてこないのはあるが、それ以上に今の立憲自体が経済面・思想面の両方において岸田自民以上に悪質だから岸田叩きより立憲叩きを優先せざるを得ないという事情が大きい

481 :無党派さん (ワッチョイW ea00-g2U6):2024/01/30(火) 07:25:08.48 ID:jg8WdqaQ0.net
直近の世論調査(毎日、日経)で維新だけ暴落してるのが答え
毎日は-4
日経は-5

482 :無党派さん (ワッチョイW ca72-CWtI):2024/01/30(火) 07:27:13.77 ID:uoEprqmF0.net
立憲の中の事はまるで知らんけど、消費税の増税派と減税派の割合はどうなってるんだろう
やはり増税派が圧倒してるんかな

483 :無党派さん (ワッチョイW b62a-91BP):2024/01/30(火) 07:32:32.18 ID:8HoUkLAf0.net
「全額残っていて裏金ではない」

昨日の岸田の国会での答弁が、現在トレンド1位
言っていることが安倍派と同じだな
東京地検特捜部が、突然、岸田派の会計責任者を立件した影響は非常に大きい

これが理由で岸田は安倍派と似たような言い訳しか出来なくなったし、自分の派閥の会計責任者も立件されたので、党総裁として安倍派幹部に厳しい処分が出来なくなった

484 :無党派さん (ワッチョイ f952-IHfd):2024/01/30(火) 09:04:34.66 ID:GUutgMqc0.net
紀尾井町戦略研は1月17日、全国の18歳以上の1000人を対象に「政党イメージ」調査を実施。

「期待できる党」はないと回答した人が過半数、票が入った党では維新14.6%で1位。次いで自民13.4%、国民6.2%。
3一方で「期待できない党」では自民41%で最多となり、2位はれいわ11.2%でした。

485 :無党派さん (ワッチョイW 5e43-0OPN):2024/01/30(火) 09:06:24.64 ID:fJ1EXEkM0.net
>>468
大石はそんなこと介しないから、今までどおり暴れまくるだけだよ そのおかげで山本太郎がまともに見えるという効果w

486 :無党派さん :2024/01/30(火) 09:45:22.57 ID:TfCNN3cZ0.net
>>443
ネット「にも」支持者多いんじゃなくて
ネット「には」支持者多いだけだぞ

487 :無党派さん :2024/01/30(火) 09:48:45.35 ID:rm6YdDx90.net
(引用開始)
ニュース速報+@5ch掲示板
河野デジタル相「マイナカードと一緒に避難して」発言…「停電ならただのカード」「まだ言ってる」SNSで批判殺到 [煮卵★]
(引用終了)

↑の記事に対するレス↓廃止すべきは「紙の保険証」ではなく「マイナンバー制度」

(引用開始)
439ウィズコロナの名無しさん
2024/01/26(金) 11:58:20.28ID:cNHznOYV0
 
467 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで sage ▼ New! 2023/03/07(火) 16:14:55.83 ID:Kov+6s4n0 [15回目]
>>409
やましいことがあるのは国民の側じゃないんだよなw



やましい事があるのは、支配者層側のゴミ屑です

だから政府に都合が悪い国民を監視したい訳です

その為のマイナンバーです

これがあれば国民生活を締め上げる事が出来ますからね

自公カルトは、中国共産党まんまですよ
(引用終了)

488 :無党派さん :2024/01/30(火) 12:13:20.13 ID:w9OheN7N0.net
>>484
よく知らない媒体だから信憑性は?だが、やっぱり安保を脇に置いて適当な事を言ってる左派野党は嫌われてるな

489 :無党派さん :2024/01/30(火) 12:45:03.21 ID:avFz1L3U0.net
>>481
維新のヤバさに段々気づいてきたかな
橋下徹石原慎太郎時代がピークでしょうね

490 :無党派さん (ワッチョイ f936-IHfd):2024/01/30(火) 13:41:19.52 ID:GUutgMqc0.net
岸和田などで昨年の6月ごろから維新ポスターが剥がされる被害が相次いでいましたが、30日未明、43歳の男が剥がしているのを警官が見つけ逮捕しました。
「維新が嫌い」と容疑を認めていて、一連の被害に関与しているとみて捜査しています。

491 :無党派さん (ワッチョイW 91dc-VZBr):2024/01/30(火) 15:20:49.47 ID:duG4Bn4b0.net
>>468
X検索したが、今のところそれらしい確定情報はないが。
予想としては色々な人が言っているが。

492 :無党派さん (ワッチョイW 6521-Gaq3):2024/01/30(火) 16:12:34.40 ID:kAuYUodY0.net
【速報】 野党が自民に「裏金議員リスト」提出要求 拒否なら予算案審議入りできずと伝達 二階氏らの政倫審出席も要求

どうなんべか

493 :無党派さん (ワッチョイW b62a-91BP):2024/01/30(火) 16:32:30.08 ID:8HoUkLAf0.net
ヤフコメ見ると、リストは自民だけでなく野党も出せの意見が大多数だね 

とりあえず来週からの審議拒否は、ほぼ確実だと思う
立憲、共産、維新、国民が珍しく一致団結の行動が出来るね

494 :無党派さん (ワッチョイW b62a-91BP):2024/01/30(火) 16:39:43.63 ID:8HoUkLAf0.net
まあ野党には被災地そっちのけの行動をとってくれた方が、岸田自民党にとってはありがたいからな  
支持率にも、間違いなく影響する

495 :無党派さん (ワッチョイ a6f4-KgIs):2024/01/30(火) 16:43:15.87 ID:6T5j3E550.net
>>491
大石は生き残るなら単独比例になるしかないのはすでに公然の秘密。大石の選挙区は公明選挙区でここは維新が候補者出すから今のままだと復活できず完全落選になるのは確実。よって復活当選から格下の比例単独に鞍替えするしかない。

496 :無党派さん :2024/01/30(火) 17:00:17.73 ID:JoqwRqAG0.net
この国会でやってほしいテーマは「政治改革」で、「能登復興」は下の方。国民にとっては関心がないんだな。マスコミ出もだんだん取り上げなくなってきたし。

497 :無党派さん :2024/01/30(火) 17:05:29.08 ID:fi0pmxDQ0.net
そりゃもう1ヶ月たったからな
震災のニュースも縮小するさ

498 :無党派さん :2024/01/30(火) 17:35:26.70 ID:eKX8Sn4L0.net
大阪 3.5.6.16区からはもう立憲民主、共産党、れいわは比例復活も無理だから

499 :無党派さん :2024/01/30(火) 17:43:59.39 ID:7pK1E3xC0.net
公明選挙区に維新立ったことで「公明落とすために鼻を摘んで維新に入れる」と考える立憲や共産支持者が多い。特に大阪は公明が維新べったりだったから自民支持者や野党支持者から恨まれる。

500 :無党派さん :2024/01/30(火) 17:50:52.60 ID:QW7LMM8J0.net
>>496
少子化対策なんて遥か下に沈んだな。
それでいて社保の引き上げだけはしれっと決まりそうだが。

501 :無党派さん :2024/01/30(火) 17:53:14.19 ID:QW7LMM8J0.net
>>498
16区の森山はさすがに10%未満ということはないだろう。
惜敗率が下がって立憲の他の候補に抜かれて完落はありうるが。

502 :無党派さん :2024/01/30(火) 17:56:31.02 ID:rm6YdDx90.net
>>455
愛知県内の選挙区
立民共産共闘していない選挙区について
どっちも落選してたし、
共闘した方が当選しやすいだろ

503 :無党派さん :2024/01/30(火) 18:04:46.65 ID:Dtk8IIpSa.net
>>492
岸田木原が安部派外しで文句あるならシロの奴出せって言って国会から全部やめさせたけど
岸田派にも裏金議員いるんだってよw
なので岸田派や他の派閥でもシロでないやつは全部国会から役職者をやめさせることになる
何人残るか?てかんじになるのかな楽しみw

504 :無党派さん :2024/01/30(火) 18:12:35.68 ID:8HoUkLAf0.net
裏金の定義 確かめないと 衆参予算委で首相 議員聴取時期も曖昧
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1299660 

野党が主張する裏金リストは岸田は作らないよ
そもそも岸田は裏金の定義が分からないと答弁している
そりゃ何が裏金か裏金でないか判別出来ないのにリストとか作れるわけないからね
ちなみに、岸田派の不記載文のお金は銀行に残っており一切使っていないから裏金ではないと、岸田は答弁している

505 :無党派さん :2024/01/30(火) 18:30:42.65 ID:O/tO2cRD0.net
安部派の不記載は裏金で
岸田派の不記載は軽いミスで裏金じゃない

こんな公平性のかけらもない客観性もないのが国のトップってやばくね?

506 :無党派さん :2024/01/30(火) 18:32:05.31 ID:8HoUkLAf0.net
仮に不記載であっても、使っていない、または使っていても私的な流用でなければ裏金ではない

岸田は、後日こんな内容で裏金の定義を閣議決定すると思う
そして全自民党議員の聴取を実施したところ、ほとんどの議員が裏金ではなかったという結論に達するかと

507 :無党派さん :2024/01/30(火) 18:47:15.60 ID:EKMykTI/0.net
一度安倍派潰しを成功させてしまえば後はどうにでもなる
中曽根の国労潰し(総評潰し・社会党潰し)と同じことをやり返されているだけ

508 :無党派さん :2024/01/30(火) 18:48:31.40 ID:QW7LMM8J0.net
橋下の自治労潰し(民主党潰し)もあったな。これがあるから維新と立憲の共闘は、少なくとも大阪ではありえない。

509 :無党派さん :2024/01/30(火) 18:56:37.95 ID:O/tO2cRD0.net
自分を支持して総理にしてくれた派閥を潰すって人として最低な行為でしょ
恩を仇で返すみたいな仁義の分からない人は信頼されないし尊敬されないし相手にされないし嫌われる
政治家に一番大切なのは信頼なので岸田はもう失格なんだよね
麻生もコケにされて次は上川につくから再選は無理だね
岸田派と安部派福田グループと小渕グループと金とポストにつられる若手少数だけでは再選できない
あきらめたから麻生茂木切りに安部派潰ししたんでしょ?
支持率最低のままでは選挙できないし

510 :無党派さん :2024/01/30(火) 19:01:29.33 ID:cEYxR/5c0.net
上川総裁選出るのかな
岸田内閣の閣僚だよね
少なくとも岸田総裁選出るよね
落ちたら面白いけど現職はなかなかそうはならん
福田は予備選で負けて本選辞退したよね

511 :無党派さん :2024/01/30(火) 19:11:41.63 ID:8HoUkLAf0.net
顔が岸田のまま解散総選挙を自民党が実施すれば、自公で過半数割れは必至だと思う
公明党が関西6選挙区を失うのは既定路線だし、自民党も安倍派議員を中心に数十人規模で落選するでしょう
今回の裏金問題に対する国民の目は極めて厳しい

秋の総裁選で上川か石破が総理になれば、内閣支持率は最低でも40%や50%は出すだろうから、そのあとに解散総選挙をするのがベスト

512 :無党派さん :2024/01/30(火) 19:16:29.85 ID:D1R1ukfo0.net
>>511
創価ニートが言うことはまず外れてる
裏金問題も議員は逮捕されないと豪語していた

513 :無党派さん :2024/01/30(火) 19:17:45.97 ID:NoN3W3nx0.net
俺は岸田が粘ると思うね
秋の総裁選に出ると思う
岸田が出れば同じ派閥の上川は出られない
高市、河野、小渕を破り、岸田が再選されると思う

514 :無党派さん :2024/01/30(火) 19:27:39.00 ID:GUutgMqc0.net
維新の藤田幹事長は、ヤジった立憲の米山議員についてSNSに「反応してしまったことは反省」と書き込んだ。

米山氏は繰り返し笑いながらヤジったが、SNSに「慣例上許される範囲だと思います。裏金問題については同意できるなら、ぜひスクラムを組んで与党に改革を迫らせたい」と書き込んだ。

515 :無党派さん :2024/01/30(火) 19:30:24.45 ID:8HoUkLAf0.net
また1人

【速報】茂木派が意見交換会 古川元法務大臣は派閥退会の意向表明
https://news.yahoo.co.jp/articles/04547d27215375a5e891708e10ddb7e6db9a3058

516 :無党派さん :2024/01/30(火) 19:36:21.60 ID:yUa3ZH/P0.net
岸田駄目だな
裏金問題で震災対応が二の次

こんなの連座制成立させればすぐ終わるだろうに
震災対応がぐだぐだでますます支持率が下がるだろう
  

517 :無党派さん :2024/01/30(火) 19:38:16.13 ID:0iadbSTnM.net
>>511
岸田派もめっちゃ落ちそうw
岸田はまじで人気ないし嫌われてる
選挙演説に岸田呼ばれないと思うわw
人気あるのは菅河野小泉チーム

518 :無党派さん :2024/01/30(火) 19:44:37.85 ID:8HoUkLAf0.net
学会女性部も次期衆院選では、どう動くかワカランからな
学会員は基本的に、比例は公明、選挙区は自民党候補、というのが投票スタイルだった
ただ女性部は、女とカネで問題を起こした議員には絶対に投票しないからな

519 :無党派さん :2024/01/30(火) 19:50:18.18 ID:8HoUkLAf0.net
あと公明党も、自民の裏金議員に対して推薦を出すのかどうか?
例えば八王子の萩生田には推薦を出さず、自主投票を決定する可能性もあるかと

520 :無党派さん :2024/01/30(火) 19:55:06.32 ID:O/tO2cRD0.net
デリヘル100回の木原誠二も公明応援するんかな?
まじきもいんだけどさw
自分の家だよ?

521 :無党派さん :2024/01/30(火) 19:58:03.81 ID:yUa3ZH/P0.net
>>519
萩生田が当選出来たら何も政治改革が進んでいない証明になっちまう

522 :無党派さん :2024/01/30(火) 20:07:00.46 ID:5vlQEb4Q0.net
速報
自民の船田衆院議員総会長も茂木派退会へ(共同通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/476d0732492afe4820e6155fa2b21839efdc2610

結局船田も退会か
茂木は派閥やめて政策集団への移行とか言って集団は維持しようとしてたが
やはり実質派閥と見なされて看破されたか..

523 :無党派さん :2024/01/30(火) 20:07:34.88 ID:8HoUkLAf0.net
公明党も難しいところなんだよな
萩生田や西村といった安倍派の有名議員に推薦を出してしまったら、お前らも裏金の仲間か!と公明党というか創価女性部も世間から叩かれてしまう

524 :無党派さん :2024/01/30(火) 20:11:19.37 ID:8HoUkLAf0.net
>>522
これで茂木派は7人退会か
まだまだ続きそうだね

525 :無党派さん :2024/01/30(火) 20:13:35.28 ID:WYbTDFLD0.net
>>523
難しいってなんだよw
公式ユーチューブで「同じ穴の狢と見られたくない」とまで言っておいて、裏金議員に推薦出したら、
「あの発言はなんなの?」となるのは当然
推薦しなければよい

526 :無党派さん :2024/01/30(火) 20:19:43.22 ID:QW7LMM8J0.net
>>524
ほとぼり冷めたらドリル派結成だな。

527 :無党派さん :2024/01/30(火) 20:21:36.92 ID:5vlQEb4Q0.net
なんかライバル潰しとかやってた人に限って自滅していくのな...
これ岸田も再選ないと思うわ
石破か河野か高市になるんじゃねえかな

528 :無党派さん :2024/01/30(火) 20:25:28.15 ID:yUa3ZH/P0.net
>>527
さすがに馬鹿市は無いだろ
上川だ

529 :無党派さん :2024/01/30(火) 20:28:34.38 ID:QW7LMM8J0.net
ドリルだろ。自民党が古い体質のままだとドリルしかない。いくらネットでドリルドリルといじられようと、党内で最も人望がある女性議員といえばドリル。

530 :無党派さん :2024/01/30(火) 20:43:24.95 ID:GUutgMqc0.net
立憲の2024年度活動案が判明した。次期衆院選で「可能な野党連携を進めつつ、自民を超える第1党を全力追求」と明記した。

531 :無党派さん :2024/01/30(火) 20:50:56.78 ID:yUa3ZH/P0.net
>>529
裏金もドリルで隠されそう

532 :無党派さん :2024/01/30(火) 21:02:53.82 ID:v1xgC8Vm0.net
明後日発売の正義の週刊誌[週刊文春]2月8日号
●《続報》松本人志に「10人目の新証言」
●松本人志報道「私はこう考える」橋下徹・箕輪厚介他…
●《徹底検証・大阪万博》維新&吉本「蜜月41億円」
https://bunshun.jp/denshiban/info/announce

533 :無党派さん (ワッチョイW 9a11-FLsJ):2024/01/30(火) 22:54:07.27 ID:hXH6jl3y0.net
>>522
茂木人望なさすぎだろ
結局派閥解体になりそう
その点二階は賢かった
そして岸田はしたたか

534 :無党派さん (ワッチョイW b62a-91BP):2024/01/30(火) 22:55:32.59 ID:8HoUkLAf0.net
自民・船田元氏も茂木派離脱表明 他にも複数人が検討、分裂含み
https://news.yahoo.co.jp/articles/64ca49c16b9b9433626365dd5efb00047752c321
 

まだまだ離脱者が続きそうだね
ただ発言内容を見ると、派閥の解消ではなく、派閥の再編成が自民党内で、これから大きく行われる感じ
みんな秋の総裁選に向けて動き始めたんだろうね
とりあえず茂木は、今までの仲間から、こいつはもうダメだと見限られた感じ

535 :無党派さん :2024/01/30(火) 23:28:42.44 ID:hXH6jl3y0.net
てか船田遅かったな
真っ先にやめるかと思った

あと茂木派で止めそうなの誰?
加藤は離脱しないのか?
この二人絶対仲悪いだろ

536 :無党派さん :2024/01/30(火) 23:43:00.95 ID:PaGsd7cEr.net
上川の総裁選への地ならしが虎視眈々と行われて来てるよな
麻生のアレも実はプロレスだったりして…

537 :無党派さん :2024/01/30(火) 23:46:52.58 ID:lVlm3XFmd.net
森山は、安倍派幹部への処分に関して慎重な姿勢なんだな
連座制の導入に関しても、政治家への政治テロが行われる可能性があるとして慎重姿勢だし。


「責任は果たされている」森山総務会長 安倍派幹部の離党勧告処分には慎重姿勢
https://news.yahoo.co.jp/articles/5935a7eb517838db4d58d0e371f78c65dc2cf03d

森山総務会長は安倍派の議員が国会の委員長を辞任することなどを踏まえ「派閥としての責任は果たされているのではないか」と述べ、離党勧告などの厳しい処分には慎重な姿勢を示しました

538 :無党派さん :2024/01/31(水) 00:24:50.37 ID:UrqmLUtG0.net
上川や小渕が目立ってるから高市は焦って
万博延期発言を総理に進言したと漏らした
言ってることは正しいけどパフォーマンス感は
どうも否めないな
万博延期しなくても岸田に辞表叩きつけるようなことは絶対しないし本気で総裁選出る気あるんだろうね

539 :無党派さん :2024/01/31(水) 00:29:48.06 ID:hpevjLSDd.net
自民、週内にも裏金で議員聴取 森山総務会長を中心に体制
https://news.yahoo.co.jp/articles/17a4795b8760971c2db07e1a65d644fa81a385bd

森山が動いた

540 :無党派さん :2024/01/31(水) 00:30:38.97 ID:UrqmLUtG0.net
官房長官と外務大臣抑えてるからまさに岸田派政権という感じはするわな
結束力は強いみたいだから無派閥の旧岸田派は次の総裁選岸田を推すだろうな

上川も外務大臣1年だけで総理になるのは
少し早いかもな
数年やった方がより人脈が出来てよい
岸田も4年以上やったしな

541 :無党派さん :2024/01/31(水) 01:34:26.83 ID:hpevjLSDd.net
野党政治改革案 立民・維新「姿勢」で温度差 旧文通費公開など一致も
https://news.yahoo.co.jp/articles/984b4c69c1849c1c099e90d3ad13220ae91ab324  


野党間で早くも、立憲と維新で衝突

542 :無党派さん :2024/01/31(水) 03:03:30.01 ID:hpevjLSDd.net
立憲、次期衆院選での「政権交代」を明記 活動計画案が判明
https://news.yahoo.co.jp/articles/0639054ceaef64e1777ae2153d8f12dfecd225bb 


泉が一皮剥けたかもしれん
ただ俺としては早く全選挙区に立憲は候補者を立てろと言いたい
全289ある選挙区の内、立憲の候補者はまだ170人
約100人以上の自民の候補者が、事実上の不戦勝してしまう

543 :無党派さん (ワッチョイW 5ee3-WGLR):2024/01/31(水) 03:35:10.11 ID:YEhMc2i60.net
>>542
選挙スタート時点で候補者が半数割ってたら笑うけどなw
枝野の時も1人超えの234人くらいしか居なくなかったっけ?

544 :無党派さん (ワッチョイ 6aff-NbCu):2024/01/31(水) 04:42:42.32 ID:pAPSgFPc0.net
維新と組まずに共産と組んで大惨敗

枝野の失敗を教訓にしてもらいたいね

545 :無党派さん (ワッチョイW 5ee3-WGLR):2024/01/31(水) 05:08:42.87 ID:YEhMc2i60.net
もう立憲なんて潰れれば良いと思う
立憲の濃ゆい左派を置いてけぼりにして、立憲の共産と組まない奴らと国民民主で新党作って欲しいわ
一時的に衆院30議席とかまで、パワーダウンしても、将来の為に共産党をしっかり切るべきだ

546 :無党派さん :2024/01/31(水) 05:53:06.55 ID:z6a7EkYQ0.net
導入松本人志の騒動 複数のテレビ局側から「完全否定してくれ」と申し入れあったか★2 [ネギうどん★]
す札幌で何度か会【悲報】『葬送のフリーレン』さん、円盤が6326枚しか売れない大爆死をかましてしまう😱国民的アニメになる予定たのになぜ… 葬送のフリーレン作画監督「石ころより役に立たないのが原作者」
斎藤経産相「資材供給を全て確認したが、万博を遅らせる必要は無い」「高市さんは最近目立ってないから何かいいかったのでは?」 [963243619]EU、UNRWA支援継続を表明 [少考さん★]
[562983582]維新・馬場、高市早苗に噛みつく「万博延期を言い続けるなら辞任するべきだ」 [594040874]
【動画あり】 【訃報】セクシー田中さんの原作者、芦原妃名子先生、川治ダムで自殺。ネットリンチの犠牲者がまた一人 ★5 [579392623]
セクシー田中さんの脚本家 原作を改変してぶっ壊す原作クラッシャーとして有名な人だった模様 これ麻生の対応も問われるぞ松本人志の騒動 複数のテレビ局側から「完全否定してくれ」と申し入れあったか [ネギうどん★]万博延期主張なら「辞職を」 維新代表、高市担当相に要求 [首都圏の虎★]「万博延期もありうべし」 同友会の新浪氏 震災復興に支障来すなら [蚤の市★]
あいつアニメ漫画ゲーム連盟のトップでニコニコ動画の運営側だからな
小学館が悪いって言われたということは麻生の利権を侵害したって意味合いだからな斎藤経産大臣「万博、遅らせる必要ない」高市早苗冷や飯へ [256556981]
これから麻生とナベツネの戦争になるよ小学館、芦原妃名子さんへのお気持ち表明 [256556981]
麻生が岸田に言って放送法改正の議論を開始するかもしれない [931948549]【悲報】脚本家の相子さん、アカウント非公開に [455679766]日テレ『地獄先生ぬ~べ~』の原作レイ赤松健「脚本家を責めないで。オリジナリティを発揮できないとやり甲斐がない」死者へのお悔やみの言葉は一切なし [485187932]アニメ史に残る原作レイプ😱 (1002レス)
ネギまのメインヒロイン勝手に殺して火葬🔥プwwwww14

547 :無党派さん :2024/01/31(水) 06:21:20.11 ID:m+HVHMc6M.net
>>529
リッカルマンの政党支持率予想の答え合わせいつやろか


305 無党派さん (テテンテンテン MMde-pJ4l) sage 2023/08/30(水) 07:00:04.65 ID:dj9FekcEM
自民 28
維新 22
れいわ6
公明 4
共産 3
国民 2
立憲 1
参政 1
社民 0
政女 0
十分あり得るな。

548 :無党派さん :2024/01/31(水) 08:29:04.51 ID:nQxUojmy0.net
茂木派解消、結論出ず

549 :無党派さん (ワッチョイ f963-IHfd):2024/01/31(水) 09:11:26.36 ID:nQxUojmy0.net
野党4党の国対委員長会談で、自民全議員に裏金関与リスト化を求めることで一致した。
立憲の安住国対委員長は「応じなければ予算委はすんなりスタートできない」と語り、日程闘争には否定的だった維新も同調した。このため、自民側は「早急にリストを」と応じる構えを見せている。

550 :無党派さん (ワッチョイW 9a91-UZtW):2024/01/31(水) 10:08:11.47 ID:UrqmLUtG0.net
>>542
それでもまだ前回より少ないんだよな
政権狙うならやはり全ての選挙区に立てるくらいじゃないとダメだよな
170は少なすぎる

551 :無党派さん (スップ Sdea-91BP):2024/01/31(水) 10:20:44.70 ID:hpevjLSDd.net
立憲は最終的に200を超えてくる可能性があるけど、維新は150で頭打ちらしいね
関西以外で人が全然集まらなくなったとか
昨年春以降の維新ブームは完全終了した感じ
もし野党第一党を立憲から奪えなかったら馬場はどうするつもりかね?

552 :無党派さん (スップ Sdea-91BP):2024/01/31(水) 10:26:03.74 ID:hpevjLSDd.net
派閥裏金事件めぐり自民党が安倍派・二階派議員を週内にも聴取へ 森山総務会長ら党幹部を中心に
https://news.yahoo.co.jp/articles/40f19e73d177720bc9ede251bfae8dc4732845a3

岸田派は?
野党は全自民党議員を対象にした裏金リストを出せと言っているのだが
しかも100人以上への聴取て、2/5までに間に合うのか?

553 :無党派さん (ワッチョイW 9128-BtnN):2024/01/31(水) 10:54:47.01 ID:pTOyAMBc0.net
そう簡単に維新は終わらないw  大阪で終わったのは大阪自民公明共産民主

554 :無党派さん (スップ Sdea-91BP):2024/01/31(水) 11:47:08.28 ID:hpevjLSDd.net
安倍派の政務官2人交代へ 政治資金不記載か
https://news.yahoo.co.jp/articles/dce55540e11e3cf63743aff8babcd673cb752f3c

キックバックを受けていなかったはずなのに不記載、、、
つまり今までウソをついて役職を続けていたのか
ある意味、去年辞任した幹部たちよりタチが悪いな

555 :無党派さん :2024/01/31(水) 13:29:07.22 ID:D2nNpFP6d.net
明日発売の正義の週刊誌[週刊文春]2月8日号
⇒《10人目の新証言》松本人志「私の顔を無理やり下半身に…」マッサージ店での暴挙を女性店員&夫が告発
■大河女優も通う有名マッサージ店に偽名で松本が来店し、“事件”は起きた。施術室から泣きながら飛び出してきた新人店員。松本は「気分悪いわ、もうええ!」と激怒して退店した。ところが翌日も、別の女性店員に迫って…。心に傷を負った彼女は心療内科に通い、ついに警察に相談した。
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b7911
⇒オピニオンワイド特集:松本人志問題「私はこう考える」
▼橋下 徹「週刊文春は便所紙になるのか」
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b7912
▼江川紹子「ジャニーズ事件から学ばない日本メディア」
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b7913
▼デーブ・スペクター「松本さんはアウト、文春もやり過ぎ」
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b7914
▼箕輪厚介「文春は“ネット生贄ショー”の旗振り役だ」
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b7915
⇒大阪万博中止決定スクープ:万博強行の裏に“維新&吉本”蜜月41億円 吉本元ドンが週刊文春に「万博、何が悪いんや」
■閣内からも延期論が飛び出すなど、暗雲が垂れ込めている大阪・関西万博。国民負担も増大していく中、維新の吉村知事らは予定通りの開催を主張し続けている。その背後にあったのは、あの吉本興業との深すぎる関係だった。
▶介護事業から公園管理まで…吉本が府市事業を大量受注
▶ゼネコン幹部連続直撃「海外パビリオンはもう間に合わん」
▶謎予算 ミャクミャク像623万円、石のトイレ6000万円
▶松本司会正月番組に吉村登場、堺市長選に吉本芸人続々
▶中田ボタンと親密 維新馬場政治資金500万円が吉本劇場に
▶高市大臣が明かす「万博延期を岸田首相に伝えると電話が」
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b7900

556 :無党派さん :2024/01/31(水) 14:03:59.56 ID:UrqmLUtG0.net
>>551
議席増やしたら居座りそうではあるが2012年の
54議席越えるかはビミョーだよな

557 :無党派さん :2024/01/31(水) 14:09:10.43 ID:OeQ5e8Q+M.net
ドリル小渕は勿体無かったね
内調公安だぁい好き安倍ちゃんの経世会潰しだったんだろうけど
安倍ちゃんのケツの穴が小さ過ぎて党人材の幅が無くなり横死で派閥もバラバラ
寓話だねえ

558 :無党派さん :2024/01/31(水) 14:10:19.46 ID:nQxUojmy0.net
代表質問、立憲の泉代表「全ての裏金議員の辞職を」

559 :無党派さん :2024/01/31(水) 14:30:51.83 ID:yAL8kroa0.net
ドリルがもったいない?
あんな操りやすい財務省の犬になって軽い神輿だから党内担ぐのがいるだけなのにw
世襲は無能しかいないよ

560 :無党派さん :2024/01/31(水) 14:41:26.54 ID:XGVHEPoPa.net
>>558
安住が辞職じゃんw
はよやれ
つか岸田も辞職だw

561 :無党派さん (ワッチョイW 3af7-TCHO):2024/01/31(水) 14:50:41.39 ID:LTbNWgg90.net
ドリルは丸顔で陽性の印象
高市や片山さつきのようなキツい自己責任右翼カルト面ではないので雰囲気を変える切札になれた筈
それがドリル事件で全てが台無しになってしまった

562 :無党派さん (オッペケ Srbd-K5mg):2024/01/31(水) 14:57:35.14 ID:k2OegUQor.net
確かに
小動物みたいな顔だし、地元群馬5区じゃおじさん達が皆溺愛してるという

563 :無党派さん :2024/01/31(水) 15:22:30.21 ID:hpevjLSDd.net
女で問題起こしたら即離党か議員辞職
カネで問題起こしたら即離党まではいかなくても、有権者は一生忘れないので、もう閣僚とかには永遠になれない

564 :無党派さん :2024/01/31(水) 15:25:17.73 ID:hpevjLSDd.net
甘利も優秀なネゴシエーターだったのに、賄賂を受け取った時点で全てが台無しになった

565 :無党派さん :2024/01/31(水) 15:31:26.91 ID:hpevjLSDd.net
政倫審出席、岸田首相「国会で判断」 能登地震で補正予算否定 衆院代表質問
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f3403b3024e5dbeb30ac576ad8fca1a4d9c21e1

岸田文雄首相の施政方針演説などに対する各党代表質問が31日、衆院本会議で始まった。

自民党派閥の政治資金規正法違反事件を巡り、首相は関係議員の政治倫理審査会出席について「手続きに基づき、国会で判断いただく事柄だ」と指摘。
処分に関しては「党として事実関係の把握に努めている。しかるべく手順を踏んだ上で対応を考えていく」と述べるにとどめた。
立憲民主党の泉健太代表への答弁。

566 :無党派さん :2024/01/31(水) 15:35:55.64 ID:dEi8aRZja.net
岸田も岸田派立件時の会長やら闇パーティやらで処分される側なのに
なんで偉そうに答えてんの?
おまえも処分される立場だろ

567 :無党派さん :2024/01/31(水) 15:38:23.89 ID:hpevjLSDd.net
>>566
立憲やマスコミが何故か岸田個人を攻めないからね
安倍だったら、総攻撃されていたと思う

568 :無党派さん :2024/01/31(水) 15:41:15.95 ID:hpevjLSDd.net
【独自取材】“裏金”リスト 自民党の安倍派・二階派議員は現時点で42人
https://news.yahoo.co.jp/articles/886b37c84d041bb68a428bcdaa163017be6baec3

金額の大きい上位10人は以下の画像の通り。11位以下の詳細も列挙する。(敬称略)

1 大野泰正(安倍派)5154万円
2 池田佳隆(安倍派)4826万円
3 谷川弥一(安倍派)4355万円 ※議員辞職
4 二階俊博(二階派)3526万円
5 萩生田光一(安倍派) 2728万円 ※安倍派5人衆
6 山谷えり子(安倍派) 2403万円
7 堀井学(安倍派)2196万円
8 橋本聖子(安倍派)2057万円
9 世耕弘成(安倍派)1542万円 ※安倍派5人衆
10 林幹雄(二階派)1512万円

569 :無党派さん :2024/01/31(水) 15:47:56.79 ID:hpevjLSDd.net
しかし自民党本部は安倍派五人衆に対して、どう処分するのかね?

派閥の会計責任者への立件の有無が対象なら、岸田や二階に対しても同じ処分をしないと公平性が全く無いし、
特に二階は派閥の会長にして裏金金額も五人衆より遥かに多い

570 :無党派さん :2024/01/31(水) 16:01:48.17 ID:hpevjLSDd.net
岸田総理「訂正作業を踏まえつつ可能な情報提供」“裏金”議員リストめぐり 衆本会議で代表質問始まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8e81ceebd870f1c1f8faa0ec76bf8d22aca198c


岸田は、訂正した議員は裏金リストに載せないつもりかな?
安住と同じように

571 :無党派さん :2024/01/31(水) 16:11:14.61 ID:yAL8kroa0.net
岸田派も裏金議員いるだろ
また自分とこだけ隠して他人事のふりするのか?きたね〜な

572 :無党派さん :2024/01/31(水) 16:13:44.21 ID:hpevjLSDd.net
訂正すれば問題は無い
これは岸田は、野党も巻き込むつもりだな

573 :無党派さん :2024/01/31(水) 16:25:15.56 ID:A1PYASAI0.net
同じことを野党議員もしてるから深く追及したらブーメランになるからな

574 :無党派さん :2024/01/31(水) 16:33:22.14 ID:cpjB5Obyr.net
安倍派潰しさえ成功するなら野党(特に立憲)にブーメランが来てズタボロになってもお釣りが来る
むしろ岸田に期待されている役割はこれでさえある

575 :無党派さん (ワッチョイ a67d-7cac):2024/01/31(水) 16:44:37.01 ID:udy6KVYv0.net
>>567
机の下で手を握っているのかもね。自公立連立の密約もあるかもしれないし。

576 :無党派さん (スップ Sdea-91BP):2024/01/31(水) 16:54:47.45 ID:hpevjLSDd.net
首相「裏金議員リスト」提出明言せず 立憲・泉代表、代表質問で追及
https://news.yahoo.co.jp/articles/55d8cc573c78a1b0eb1a14cf7bb6a4411fe965b8


お?
だんだん審議拒否に近づいてきたね
野党が審議拒否すれば1日3億円の税金が吹き飛ぶ
2日で6億円、安倍派の記載漏れに匹敵する
つか安倍派の不記載は、そもそも税金ではないし国民に実害は無いカネ

維新と国民は、立憲と共産に本気でついて行く気かね?

577 :無党派さん (オッペケ Srbd-0OPN):2024/01/31(水) 16:54:47.67 ID:cpjB5Obyr.net
自立大連立→立憲が非自民第一党喪失→立憲若手が新党結成→官公労も新党側に乗り換え→幹部だけ残された立憲が抜け殻化して社民党コース
 
 
野党第一党の浄化にあたっての基本的な流れはどうしてもこうなる
問題は新党の母体としてれいわを使えるか、使えないなら誰を神輿にして別の新党を作り直すかと言ったところ(泉房穂新党がこれに該当し得るかも現時点では微妙)

578 :無党派さん (ワッチョイW a9e3-kZoo):2024/01/31(水) 17:18:38.57 ID:74EeF0Za0.net
【維新終了】橋下徹、れいわ大石氏への名誉毀損による損害賠償訴訟、敗訴
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706689078/

579 :無党派さん (ワッチョイ f99d-IHfd):2024/01/31(水) 17:23:10.56 ID:nQxUojmy0.net
安倍派事務総長だった下村氏は事件について陳謝したが、離党や辞職は否定した。

580 :無党派さん (ワッチョイ 3583-NbCu):2024/01/31(水) 18:11:53.00 ID:yAL8kroa0.net
リスト安部派だけ出してほかはリストつくらないんだってw
すごいな岸田w
ここまでやるとは不公平にもほどがある
岸田派議員の裏金はあるのかないのか自己申告で出せよ、すぐできるだろ

581 :無党派さん (ワッチョイ 91fd-KgIs):2024/01/31(水) 18:23:19.80 ID:wKGTQ9mT0.net
>>562
ドリルのときでさえ普通に当選してるくらい強いぞ選挙に小渕は。親父の基盤に安住せず勢力拡大を積極的にやってきてるから離党して立候補してもゼロ打ちになる。

582 :無党派さん (ブーイモ MM0a-ZZmy):2024/01/31(水) 18:43:16.02 ID:0Qp3qnEJM.net
>>577
お灸くんって未だに55年体制に拘ってたりとか老人臭さが半端ない

583 :無党派さん (ワッチョイ 91fe-7cac):2024/01/31(水) 18:44:05.94 ID:+191N+F50.net
>>577
大石は自治労出身だが、今や共産党より左のれいわに連合がうんと言うかどうかだな。
大石は立憲にも民民にも喧嘩売っているし。

584 :無党派さん (ワッチョイW 9a71-UZtW):2024/01/31(水) 19:00:24.61 ID:UrqmLUtG0.net
>>581
選挙の強さは女性でトップだろうな
高市野田上川より選挙遥かに強いよ

585 :無党派さん (アウアウエーT Sa52-NbCu):2024/01/31(水) 19:06:49.96 ID:dEi8aRZja.net
世襲の地盤だから強いだけじゃん
いちから違う地域で出れば勝てないただの世襲の恩恵
そういうのに辟易してるんだよ国民は

586 :無党派さん (オッペケ Srbd-0OPN):2024/01/31(水) 19:13:04.22 ID:cpjB5Obyr.net
>>582
山本太郎が党名に新元号を入れたのは「平成の30年間は暗黒だったからその象徴である民主党を倒す」の意味合いも含んでいるだろうな
思想的には社会党左派的なものを部分的に復活させつつ、平成を席巻したネトウヨの技法も取り入れて、新時代に合わせた民主系に代わる野党第一党を作り直すという考え方
ネトウヨ自体も絶滅危惧種だった右翼思想を焼き直した部分は結構あるし

587 :無党派さん (ワッチョイW 9a71-UZtW):2024/01/31(水) 19:14:17.03 ID:UrqmLUtG0.net
まあ群馬はそういうとこだからしゃあない(笑)
隣の埼玉だと世襲は随分減るがね
田舎は親の七光りが今も健在よ

588 :無党派さん (ワッチョイ 6a49-7cac):2024/01/31(水) 19:18:17.19 ID:nwWGTFQg0.net
NHKニュース
  
糞自民は今日も立憲に責められてグダグダじゃん
身内の自民からも責められてるしなんなの?

589 :無党派さん (スップ Sdea-91BP):2024/01/31(水) 19:23:15.45 ID:hpevjLSDd.net
政治改革、立民は有言実行を 維新幹事長、岡田氏に要求
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f859297124d4d7c3aab238f0bdfdffb791b0a5

維新の藤田幹事長が、立憲の岡田幹事長に対して、立憲民主党は先行して政治資金パーティーを禁止するようにと要求
しかし岡田幹事長は、他がやらないならウチもやらないと藤田幹事長にピシャリ

590 :無党派さん (ワッチョイ 6a49-7cac):2024/01/31(水) 19:25:25.67 ID:nwWGTFQg0.net
>>589
藤田とか変なのがいるから維新の支持率は下がるんだよな

音喜多と藤田はテレビから除外しろよ

591 :無党派さん (ワッチョイ 6a49-7cac):2024/01/31(水) 19:31:15.66 ID:nwWGTFQg0.net
まずは参院で過半数だろ
順番が違うわ

衆院選「自民議席を超える」 立民、24年度の活動計画案
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6490051
    

592 :無党派さん (スップ Sdea-91BP):2024/01/31(水) 19:35:20.99 ID:hpevjLSDd.net
岸田首相「裏金議員リスト」の提出時期明言せず 野党は2月5日朝までを要求、国会日程混乱も
https://news.yahoo.co.jp/articles/a59f4bc70a59b5fb9ff393b337ea903443ff1fb5


いよいよ審議拒否だね
野党は一枚岩になれるか?
与党と野党のチキンレースの始まりだわ

593 :無党派さん (ワッチョイ 6a49-7cac):2024/01/31(水) 19:37:24.27 ID:nwWGTFQg0.net
異次元の裏金
裏金のミクスねぇ
うまいこと言うね

594 :無党派さん (ワッチョイW add7-AtXh):2024/01/31(水) 19:39:39.80 ID:wlcNC5a00.net
>>592
創価ニートはまず生活サイクルをまともにしよう
次にハロワ
http://hissi.org/read.php/giin/20240131/aHBldmpMU0Rk.html

595 :無党派さん (ワッチョイ 5e27-7cac):2024/01/31(水) 19:48:09.60 ID:jbWCmYWT0.net
>>585
近い将来小渕派が出来て、ドリルが派閥領袖として総理を目指すのも、自民党支持者としては当然視。
しかも財務省にも受けが良く、ネットがいくらいじろうと、ドリルは総理になる。
日本はそういう国。

596 :無党派さん (ワッチョイ 6a49-7cac):2024/01/31(水) 19:50:19.83 ID:nwWGTFQg0.net
そもそも不正したドリルが当選出来るのがおかしい
裏金配って当選したとしか思えん

597 :無党派さん (ワッチョイ 3572-NbCu):2024/01/31(水) 20:16:42.55 ID:yAL8kroa0.net
派閥なくなったからこそ小渕とか無理なんじゃない?
無派閥バラバラだと意見まとまらないからね
派閥ないと誰でも出れるしだれを支持しても自由だしお金で転ぶ人が全部とは限らない

598 :無党派さん (ワッチョイW 66c8-P34a):2024/01/31(水) 20:18:03.93 ID:VHtpdWJf0.net
小池・吉村・菅・公明で手を組めば政権取れそう。
維新が関西6区を諦めるのが条件となるが・・・

599 :無党派さん (ワッチョイ 3572-NbCu):2024/01/31(水) 20:21:45.19 ID:yAL8kroa0.net
派閥なくなってグループ作ろうと野心満々なのが世襲ばっかなんだよねw
福田小渕中曽根とかさ
国民は小泉が自民党ぶっこわすといって支持したときの嫌われてた自民党が宏池会系に福田小渕中曽根とか
今の主流派だからもう自民は支持しないでしょ
国民から嫌われてた古い自民党が戻ってきたのが今、世襲で無能なズレた政治やって呆れられてる状態

600 :無党派さん (ワッチョイ 5e64-KOZz):2024/01/31(水) 20:27:19.03 ID:Q0wGKarl0.net
>>583
大石がいた大阪府自治労は共産系
公務員には連合系の組合と共産系の組合の二通りあることも知らないお馬鹿さんかな

601 :無党派さん (スップ Sd0a-LXDN):2024/01/31(水) 20:46:16.50 ID:Sgpsbdy3d.net
>>596
いやむしろ貰ってるんだが
普通に大量の組織のトップが幼なじみってだけだろ

602 :無党派さん (ワッチョイ 5e27-7cac):2024/01/31(水) 21:04:18.87 ID:jbWCmYWT0.net
>>600
それくらい知っているが、大石が社民に出入りし、立憲とも協力し、共産からは対立候補立てられているから、連合系の自治労の方かと思ったわ。

603 :無党派さん (ワッチョイ a996-DQL8):2024/01/31(水) 21:05:12.49 ID:ngJVQ4SH0.net
>>572
確かに形式上問題なのであって訂正さえすれば問題なしなんだけど
厳密には訂正するまでは記載されてないので裏金扱いされても文句いえないんだけど
これを野党側が訂正したのまで全部裏金扱いして追及すると
こんど野党側に帰ってくる
野党側も報告書載せてなくて訂正してないのはいるだろうからな
安住はあわてて訂正してたけど

604 :無党派さん :2024/01/31(水) 21:22:21.82 ID:UrqmLUtG0.net
連座制呑めば岸田の支持率3割まで回復しそう
バイデンの国賓訪問で4割近くまであるかね?
更にマイナス金利解除によるデフレ脱却宣言で
5割近くまで回復と岸田は頭の中で計算してそう(笑)

605 :無党派さん :2024/01/31(水) 21:34:54.52 ID:ngJVQ4SH0.net
>>604
当然そんな皮算用どおりいくわけもなくw
だってそのそも所得減税にしろ全部いままでその皮算用の計算でやってきた結果
今の支持率だからなw

606 :無党派さん :2024/01/31(水) 21:35:03.42 ID:5I1oAw6R0.net
維新・藤田幹事長「国会質疑中に発狂」と表明
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706704483/

607 :無党派さん :2024/01/31(水) 22:26:01.17 ID:UrqmLUtG0.net
>>605
勿論ここまで上手くはいかんけど多分国民は
少しずつ裏金のこと忘れていくから支持率は
徐々に回復していくんだと思います
あとは経済なのかなと思う
春闘大成功すれば空気は変わる

608 :無党派さん :2024/01/31(水) 22:48:13.43 ID:Q0wGKarl0.net
>>602
知っていたら>>583みたいな幼稚な書き込みになっていないだろ
共産系の組合と連合系の組合は水と油
同じ自治体で組合員を取り合うんだからな

609 :無党派さん :2024/02/01(木) 00:27:13.72 ID:QrJh+XiN0.net
今日2月1日(木)18:58からのBS日テレ「深層NEWS」
■「社会的制裁を受けた」安倍派幹部らの責任論“最後の総会”何語る?
退会表明が続出する茂木派はどうなる?おととい退会表明の古川元法相が生出演。目指す政治改革とは?
ゲスト:古川禎久(自民党衆議院議員、元法相)、若狭 勝(元東京地検特捜部 副部長、弁護士)

今日2月1日(木)19:30からのBS-TBS「報道1930」
■「5人衆」責任回避か?安倍派最後の議員総会…裏金議員は結局何人?/公認の裏金?使途非公開…政策活動費の是非を問う
ゲスト:片山さつき(自民党政調会長代理)、星 浩(政治ジャーナリスト)、中北浩爾(中央大学教授)

今日2月1日(木)20:00からのBSフジ「プライムニュース」
<前半>自民党・茂木敏充幹事長が緊急生出演!
本格始動した通常国会で、野党の激しい追及が続く自民党派閥の政治資金問題。当の自民党もいわば政党の骨格となってきた派閥の解消や改編で国民へ訴えようとしている。番組前半は自身も派閥の領袖として「政策集団」への移行を決断した茂木幹事長を迎え、その狙いと今後の自民党の姿を問う。
<後半>立憲民主党・山井和則議員と、日本維新の会・音喜多駿議員が、生討論!
野党として、「政治とカネ」にまみれた自民党に対して今後の追求の焦点と対応を問う。
2時間を通じてのゲスト解説:田ア史郎(政治ジャーナリスト)

610 :無党派さん (ワッチョイ f963-NbCu):2024/02/01(木) 01:55:09.13 ID:tmw06h7x0.net
【2024年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ229
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1702482159/

<1>
激戦州7州の現在(2024 GE: Bloomberg/Morning Consult、1/16-22)

WISCONSIN
Trump 49% (+5) Biden 44%

PENNSYLVANIA
Trump 48% (+3) Biden 45%

NEVADA
Trump 48% (+8) Biden 40%

GEORGIA
Trump 49% (+8) Biden 41%

MICHIGAN
Trump 47% (+5) Biden 42%

NORTH CAROLINA
Trump 49% (+10) Biden 39%

ARIZONA
Trump 47% (+3) Biden 44%

<2>
トランプ氏、有罪なら激戦州7州有権者は53%が支持しない意向−調査
2024年1月31日 23:11 JST(ブルームバーグ)

611 :無党派さん :2024/02/01(木) 03:20:57.87 ID:LIwx3Uvqd.net
石破派、復活

石破茂氏、自身のグループ「水月会」の勉強会再開へ…総裁選見据えた足場固めか
https://news.yahoo.co.jp/articles/d66cb03211ef15fc7a0fa4762714efcfec869bfd

612 :無党派さん :2024/02/01(木) 03:39:15.69 ID:l+WUrxeY0.net
政治資金規正法上の「政治団体」として存在するかどうか
そうじゃないと自民党の派閥ってただの政策集団で権力の源泉としてはあまり意味がない
青山繁晴の「日本の尊厳と国益を護る会」を80名以上いても青山派とは呼ばないでしょ

613 :無党派さん :2024/02/01(木) 03:40:16.61 ID:l+WUrxeY0.net
重要なのはここなんよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/55e71ac0c1604010349db705619f93b01e7a5f03

614 :無党派さん :2024/02/01(木) 03:57:46.45 ID:LIwx3Uvqd.net
>派閥解消を決めた安倍派など4派は政治団体の解散も届け出る方針だが、石破氏は今後も政治団体は存続させる意向だ。


石破のは、真っ黒なグループになりそうだね
不正にカネを集めないか要注意だわ

615 :無党派さん (ワッチョイ bddc-xxv9):2024/02/01(木) 04:51:12.89 ID:qhAt/XQz0.net
必要なときになくして解散させなきゃいけないときに復活させる馬鹿

616 :無党派さん :2024/02/01(木) 08:48:09.38 ID:dvJKlkWT0.net
政治センス0の石破茂

617 :無党派さん :2024/02/01(木) 09:18:43.92 ID:fDM05OEQ0.net
石破グループでてきたw
百合子も始動しはじめたし
岸田の派閥解消は自分に有利と思ったらしいが無派閥他にとっても派閥ないことは支持を
集めやすくなるので有利になる
もちろん計算高い岸田さんはそこまで計算してるだろうけどやっぱ総理は派閥が亡くなった以上
国民人気大事だしね
戦国時代になるねw

618 :無党派さん :2024/02/01(木) 09:54:58.47 ID:dvJKlkWT0.net
そこで解散総選挙だな

619 :無党派さん :2024/02/01(木) 10:10:18.04 ID:uZaJ215q0.net
「今後期待できる党、出来ない党ランキング」

https://trilltrill.jp/articles/3467282


票が入った党では、「日本維新の会」が14.6%で1位。次いで「自由民主党」が13.4%で2位、そして「国民民主党」が6.2%で3位に続きました。「日本維新の会」を挙げた人を見ると、年代が上がるにつれて増加し、60代と70代以上でそれぞれ2割を超えています。


一方で「今後期待できないと感じる政党」では「自由民主党」が41%で最多となり、2位は「れいわ新選組」の11.2%でした。

620 :無党派さん :2024/02/01(木) 10:34:54.93 ID:Km740gwM0.net
(引用開始)
【2023年いちばんイラッとした岸田政権の政策ランキング】トップは「紙の健康保険証の廃止」
12/30(土) 6:04配信 女性自身
(引用終了)

↑の記事に対するコメント↓廃止すべきは「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」

(引用開始)
twg********13時間前
非表示・報告
日本国民を何かの実験台のように
病気のデーター、資産、様々なことを管理され、至る場所に監視カメラが設置され、何だか奴隷化されてる気持ちになる。
人間って何だろう? これから、どんな世の中で生活していかなきゅならなくなるんだろう?

共感した→27
なるほど→0
うーん→9

wat********12時間前
非表示・報告
保険証の件は、国民の為じゃなく誰かさんの利権の為にゴリ押ししてると思わざるを得ない。

共感した→24
なるほど→0
うーん→11
(引用終了)

621 :無党派さん :2024/02/01(木) 10:36:13.09 ID:EY+z2S+j0.net
週末の毎日と日経の世論調査で政党支持率は維新だけ-4(毎日)-5(日経)と明確に下げている
これが現実

622 :無党派さん :2024/02/01(木) 11:13:13.60 ID:fDM05OEQ0.net
>>621
日経なんて財務省の手先だし毎日も維新嫌い
そんな世論調査信じてる人いないよ、世論誘導調査って言われてる
選挙してみればいいよw

623 :無党派さん :2024/02/01(木) 11:20:24.52 ID:vFkF0bWC0.net
日経は立憲の機関紙だな。
消費税増税派だし。

624 :無党派さん (ワッチョイW f98b-3Q65):2024/02/01(木) 12:03:04.03 ID:zqwc2kEK0.net
よく分からんネットアンケート記事貼ったり
世論調査は信用できないって言い出したり
サラダの事で一ヶ月喧嘩し続けるだけのクソスレ

625 :無党派さん (ワッチョイW 8de1-AtXh):2024/02/01(木) 12:19:37.35 ID:cEoyY2yu0.net
確実に言えるのは維新の支持率だけが暴落してる

626 :無党派さん (ワッチョイ f9cb-IHfd):2024/02/01(木) 12:19:45.77 ID:89YWsEVE0.net
江東区長選で起訴された柿沢議員が辞職願を出したことについて、立憲の安住国対委員長は「全く説明もしないで情けない」と批判した。

627 :無党派さん (ワッチョイW 5ee3-WGLR):2024/02/01(木) 12:29:22.93 ID:cpD0qLPd0.net
維新の人気が落ちて、立憲も相変わらず不人気なら、結局自民が高揚感なき勝利を納めそうだな
蓋開けてみたら250議席近く取るんじゃなかろうか?

628 :無党派さん (ワッチョイ f9cb-IHfd):2024/02/01(木) 12:31:55.72 ID:89YWsEVE0.net
万博延期の駆け引き、経産省メンツ保ちながら維新弱体化が狙い?

629 :無党派さん (ワッチョイ ed89-KgIs):2024/02/01(木) 12:36:07.50 ID:67IvtzpX0.net
>>585
それを嘆くよりドブ板やったほうがいい。野党が選挙に勝つならドブ板しかないと昔から言われてるのにドブ板怠けて風だけで勝とうとするやつが多過ぎなんだよ。

630 :無党派さん (ワッチョイ 6a9c-H5uA):2024/02/01(木) 12:36:12.24 ID:RXEcULrq0.net
公明党の大臣が邪魔してきたので、この件は選挙で大阪から公明を消す

631 :無党派さん (ワッチョイ f9cb-IHfd):2024/02/01(木) 12:40:28.85 ID:89YWsEVE0.net
京都市長選で維新は自主投票となったが、京都維新の幹事長は「推薦取り消しまでは、こちらの資料でリードでしたから残念です」と無念をにじませた。

632 :無党派さん (ワッチョイ ed89-KgIs):2024/02/01(木) 12:42:24.00 ID:67IvtzpX0.net
万博関係なく公明は大阪から消えるだろ。こないだの熊取町長選で公明は組織戦やったのに維新に負けたんだから。しかし衝撃のは大阪は自民も公明も参政党の支援受けないと選挙やれないまで組織が没落してることだ。参政の支援を受けないと選挙やれないなんて組織が落ち込み過ぎだろ

633 :無党派さん (オイコラミネオ MMb5-AtXh):2024/02/01(木) 12:44:28.18 ID:OjYlEQKZM.net
>>629
それ維新の大阪以外の候補に言えばいいw

634 :無党派さん (ワッチョイ f9cb-IHfd):2024/02/01(木) 12:45:30.46 ID:89YWsEVE0.net
維新で「リバースメンター」を務める20〜30代の男女5人が、提言を馬場代表に提出した。
発信について「YouTubeだと長いので、接点を増やすならTikTok。切り抜きをいっぱい上げ10秒だと見てもらえる。維新っていいやんと思ってもらったら、YouTubeで流す。認知の一番上をどうやって取っていくか」とした。

635 :無党派さん (ワッチョイ 6a9c-H5uA):2024/02/01(木) 12:47:10.03 ID:RXEcULrq0.net
文春で報じられた町長のパワハラ報道、パワハラとわめいた町議選でトップ当選だった維新町議の離党
維新追い出された某貝塚市議と維新出た田中候補のタッグ、そこまでやって維新票削りたかった反維新

636 :無党派さん (ワッチョイ ed89-KgIs):2024/02/01(木) 12:50:55.48 ID:67IvtzpX0.net
ちなみに熊取町長選どんなやつだったかという
と。

維新ー現職の高齢多選
反維新ー50代の元町議*
*自民・立憲・公明・参政推薦、共産れいわは
 自主投票といういつものパターンで今回は
 公明が連日組織戦実施

普通なら反維新勝ちそうだが組織力の低迷と参政の推薦がマイナスになり維新の現職高齢多選が
勝ちましたとさ。公明の組織力が維新の横綱相撲には勝てなかったという衝撃でした。

637 :無党派さん (ワッチョイW b673-4G45):2024/02/01(木) 12:53:59.57 ID:8i9kMhoT0.net
維新の支持率が暴落してる話がよほど効いてるらしい

638 :無党派さん (ワッチョイ 6a9c-H5uA):2024/02/01(木) 12:55:00.56 ID:RXEcULrq0.net
暴落と思ってないしw 選挙当分ないし ほんま意味なし

639 :無党派さん (ワッチョイ ed89-KgIs):2024/02/01(木) 12:55:26.72 ID:67IvtzpX0.net
>>635
それに加えて公明が大々的に組織動員やって負けたんだぞ。吉村は地元入りなし横山と藤田、馬場が来ただけで維新は終わり

640 :無党派さん (ワッチョイ ed89-KgIs):2024/02/01(木) 12:56:36.69 ID:67IvtzpX0.net
>>637
熊取ショックが効いてるんです?公明組織票が維新には全く通用しなかった。

641 :無党派さん (ワッチョイ f9cb-IHfd):2024/02/01(木) 12:57:37.59 ID:89YWsEVE0.net
立憲の岡田幹事長は維新の藤田幹事長と会談し、パーティー全面的禁止など改革案を説明した。そのうえで、今国会で共通項目については連携したいと要請した。
藤田氏は「対立する項目はあまりない印象だが、立憲は少し信用ならないというのが正直なところ。ただ、意見交換はしていきたい」と述べた。

642 :無党派さん (ワッチョイW f9b7-wV3J):2024/02/01(木) 12:58:48.83 ID:OTrVSPD+0.net
【悲報】議員選挙板の最狂荒らし「鎌倉」、ID消して荒らしレスを連投して二日連続で2アカウントずつ浪人焼かれる(合計4アカウント)前人未踏の記録達成

・一回目
213 Blue Lagoon ★ 2023/04/24(月) 02:52:00.49

BAN: p.9PCEwzt7g0QzVI
BAN: hFi6dcTdNGmUoOOH
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1682106481/95

・二回目
215 Blue Lagoon ★ 2023/04/25(火) 02:51:15.58

BAN: OGSX2ctGaCKAeCLG
BAN: 9EQJfRylaCKAeCLG
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1682106481/154

・ID消してる煽りレス
772 無党派さん 2023/04/24(月) 02:23:54.75
立憲応援してるやつがもうずっと一人しかいない時点で物凄い浮いてるんだよな

だから手動で24時間ポチポチ「埋めるか」「メンタリストDaiGoの言う通り」とか1人孤独ずっと言ってんのかな

773 無党派さん 2023/04/24(月) 02:24:44.05
俺のレスにどんな苦しい言い訳するか楽しみすぎるwww

774 無党派さん 2023/04/24(月) 02:25:11.58
知ってた

775 無党派さん 2023/04/24(月) 02:26:01.81
ID:N2FM0UWyM
はらいてえ藍藍

776 無党派さん 2023/04/24(月) 02:27:29.74
サンキューコニタン

777 無党派さん 2023/04/24(月) 02:29:22.61
黒川荒らし見つけたらとりあえずお前らサンキューコニタンだけ言っとけ
それで手動埋め始まるから

780 無党派さん 2023/04/24(月) 02:34:04.21
あのキモいゴミ来ねえかな~www

4 無党派さん 2023/04/24(月) 12:09:24.54
サンキューコニタン

2 無党派さん 2023/04/24(月) 12:09:36.70
サンキューコニタン

976 無党派さん 2023/04/24(月) 12:10:09.61
サンキューコニタン

11 無党派さん 2023/04/24(月) 12:28:31.61
サンキューコニタン

643 :無党派さん (ワッチョイW b659-4G45):2024/02/01(木) 12:59:34.01 ID:8i9kMhoT0.net
>>640
熊取とかほんとどうでもいいからなw

644 :無党派さん (ワッチョイ ed89-KgIs):2024/02/01(木) 13:18:01.69 ID:67IvtzpX0.net
>>643
公明選挙区がある泉州エリアの選挙なのに?
そこで公明が動員かけて維新に負けたということは公明選挙区がヤバいってことだから普通に危機感持つと思うのですが。しかも参政党の支援までもらうくらい組織が低迷してることまで分かってしまった。公明選挙区ヤバいと大阪自民の選挙区を公明は捨て死守に回るからなおさら

645 :無党派さん (ワッチョイW 5ee3-WGLR):2024/02/01(木) 13:28:03.62 ID:cpD0qLPd0.net
組織票とか言っても限界があるからな
普段、公明だった選挙区は公明と共産しか居ないから、有権者が面白みがないから棄権してたけど、もの珍しい維新の候補が立ったら興味が湧いて、投票率が上がって公明党は負けるだろうな
関西6選挙区は維新の5勝1敗くらいになるんじゃないかな?

646 :無党派さん :2024/02/01(木) 13:37:59.95 ID:cdaz32tZ0.net
大阪で勝ててる維新より、東京で勝ててない立憲共産(+その他左派の総結集)共闘型候補の方が深刻だろうに

647 :無党派さん :2024/02/01(木) 14:21:25.08 ID:67IvtzpX0.net
>>645
公明選挙区毎の比例票見ると大阪は維新が自民と公明のそれを足しても勝ってるから大阪選挙区は余裕で兵庫のほうは接戦になると見てる。8区ある尼崎はひょっとしたら維新落とすかもなあそこは市議会でも公明がトップというくらい公明の勢力強い

648 :無党派さん :2024/02/01(木) 14:23:07.55 ID:67IvtzpX0.net
>>646
八王子は前回に比べたら僅差に迫ったんだから
健闘はしてるほうでは?普段の活動が乏しいか、最後の最後に公明票と小池にやられてしまったんだろうけど。

649 :無党派さん :2024/02/01(木) 15:12:07.30 ID:RXEcULrq0.net
>>647
だから8区は知名度抜群のABC清水アナをすでに張り付かせてる、勝てる。

650 :無党派さん (ワッチョイ ed89-KgIs):2024/02/01(木) 16:01:00.47 ID:67IvtzpX0.net
>>649
大阪選挙区なら100%だけど、兵庫の維新は組織弱いからなあ。大阪はどぶ板でそれこそ末端まで完全に組織化されてるが大阪以外はどこもそこまでいってない。むしろ大阪の恩恵で議席増えてるだけの傾向が強いから組織的には脆い

651 :無党派さん (ワッチョイW b6c4-4G45):2024/02/01(木) 16:25:32.90 ID:8i9kMhoT0.net
>>644
ここ世論調査スレだからなw
維新の支持率が低下した話されて熊取の話にすり替えるのは全く釣り合ってない

652 :無党派さん :2024/02/01(木) 16:27:09.64 ID:8i9kMhoT0.net
>>650
いい加減スレ違い
直近の世論調査だと毎日と日経があって、政党支持率は維新以外は横ばい微増微減なのだが、維新だけ-4(毎日)-5(日経)と明確に下げているというのが現実

653 :無党派さん :2024/02/01(木) 16:33:59.81 ID:rOm9AH4r0.net
「万博延期もありうべし」 同友会の新浪氏 震災復興に支障来すなら

経済同友会の新浪剛史代表幹事は30日、大阪・関西万博の会場建設をめぐり、能登半島地震からの復旧・復興工事に支障を来すような事態が起きた場合には、「(万博の)延期がありうるべきだ」と語った。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS1Z5DZ9S1ZULFA010.html

654 :無党派さん :2024/02/01(木) 16:36:35.08 ID:rOm9AH4r0.net
毎日新聞世論調査(1月27~28日実施)
政党支持率
維新  9( -4)

日経新聞世論調査(1月26~28日実施)
政党支持率
維新  7( -5)

655 :無党派さん :2024/02/01(木) 16:41:14.39 ID:rOm9AH4r0.net
「国会でチンピラ同然の恫喝」維新・藤田幹事長が国会中の“ヤジにブチ切れ”で批判殺到
https://news.yahoo.co.jp/articles/f537a26d0615248c744a6ae48faf4a342364a7f8

問題となった藤田氏の発言シーンの動画がSNSで拡散されると、SNS上には、

《まるでヤクザ》

《維新議員は国会ですら堂々とチンピラ同然の恫喝をするのか…。パワハラ体質過ぎるだろ》

《一瞬何が起きたのかよく分からなかったが、チンピラに変身したのだけはよく分かった》

 などと批判の声が殺到。Xには「チンピラ」「馬場さん」がトレンド入りする事態となった。

656 :無党派さん :2024/02/01(木) 17:16:45.76 ID:89YWsEVE0.net
自民の木原幹事長代理は、派閥について「再結集はそれなりに一定期間おかないといけない。理念を再構築する必要」と述べた。

657 :無党派さん :2024/02/01(木) 17:27:02.76 ID:fDM05OEQ0.net
デリヘル木原のコメントなんか意味ないから載せんなよ
デリヘルのコメント出せよ

658 :無党派さん :2024/02/01(木) 17:31:22.83 ID:rV77bLhG0.net
立民活動案「次期衆院選で自民議席超える」 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706613558/

wwwwwwwwwwwwwwwww

659 :無党派さん :2024/02/01(木) 17:32:22.05 ID:rV77bLhG0.net
これが立憲共産党のお笑いや!おもろいやろ!

660 :無党派さん :2024/02/01(木) 17:41:48.80 ID:67IvtzpX0.net
>>652
それなのに熊取で与野党連合が維新に惨敗したという話しですよ支持率暴落したのに。支持率暴落してるなら維新が負けてるはずなんですが大阪だけは維新が支持率で与野党合計しても大差をつけたままと考えれば良いわけで?

661 :無党派さん :2024/02/01(木) 18:15:06.94 ID:8i9kMhoT0.net
>>660
だからそんな糞ローカルの話はどうでもいい
発達障害やな

662 :無党派さん :2024/02/01(木) 19:29:26.09 ID:RXEcULrq0.net
選挙までは時間があるから一喜一憂することはない。

663 :無党派さん :2024/02/01(木) 19:36:46.30 ID:yvKBZ+1oM.net
>>662
維新が下がったときだけのデマ維珍の名物書き込み

664 :無党派さん :2024/02/01(木) 20:43:19.25 ID:OLlI6wCz0.net
>>655
今度は自演失敗するなよ

290 無党派さん (ワッチョイW 9300-hNcy) 2023/08/25(金) 18:33:32.21 ID:/ktbEnFP0
>>288
じゃあ割って入って文脈無視して論点ずらししてるお前の負けじゃん
気持ち悪い

291 無党派さん (ワッチョイW 1196-hNcy) 2023/08/25(金) 18:33:46.32 ID:MHHfLAM10
>>288
じゃあ割って入って文脈無視して論点ずらししてるお前の負けじゃん
気持ち悪い

886 無党派さん (スプープ Sdba-s8A/) 2023/09/13(水) 14:23:32.52 ID:3WAO978od
【維新終了のお知らせ】大阪万博「1850億円を目指す」→1兆円になりそうかも😥


887 無党派さん (ワッチョイW 4be3-s8A/) 2023/09/13(水) 14:23:42.96 ID:L9+FiDGt0
【維新終了のお知らせ】大阪万博「1850億円を目指す」→1兆円になりそうかも😥

665 :無党派さん :2024/02/01(木) 23:05:05.81 ID:gvCVFiL30.net
『世界のリーダーの支持率ランキング』で、岸田総理が最下位にランクイン!! アメリカの調査会社「モーニング・コンサルト」発表
政治・経済
2024年2月1日
『世界のリーダーの支持率ランキング』で、岸田総理が最下位にランクイン!! アメリカの調査会社「モーニング・コンサルト」発表
支持率別に見る「世界のリーダーの支持率ランキング」で、岸田総理が最下位にランクインしていることが判明し、大きな注目を浴びています。


このデータは、アメリカの調査会社「モーニング・コンサルト」によって発表されたもので、ロシアのプーチン大統領が80%、インドのモディ首相が77%と高い支持率を誇る一方、岸田総理はわずか13%となっています。

また、岸田総理を「支持しない」と回答した人は73%に上り、「どちらとも言えない」と回答した人は14%でした。



NHKやJNNなどが発表した最新の内閣支持率は軒並み20%台で推移していますが、日本のマスコミの間では政府の顔色を伺う恣意的な調査が行われている可能性があると言われています。

666 :無党派さん (スップ Sdea-91BP):2024/02/02(金) 00:49:05.82 ID:rNl5CYwzd.net
茂木、完敗 
本人たちが立件されていなければ、離党をする必要は無いとのこと
岸田も二階も助かったな


自民・茂木敏充幹事長、安倍派幹部の離党勧告処分に否定的な見方示す
https://news.yahoo.co.jp/articles/4099b11ab17c1ca60b5e97379d1304960605fa2d

自民党の茂木敏充幹事長は1日のBSフジ番組で、派閥パーティー収入不記載事件に伴う安倍派(清和政策研究会)幹部の処分に関して
「今までは刑事事件などで立件されるときに離党や離党勧告(の処分)をしてきた」と述べ、離党勧告まで踏み込まない可能性を示唆した。

667 :無党派さん :2024/02/02(金) 06:32:42.18 ID:wZSyL3i700202.net
いやいや、
コロナで銀座飲み歩いた時に離党にさせたろ
3人
茂木だっさ

668 :無党派さん :2024/02/02(金) 07:08:31.64 ID:JBPz+8WG00202.net
朝鮮人議員が増えればいい。

669 :無党派さん :2024/02/02(金) 08:17:56.67 ID:TkDnVtHza0202.net
>>667
秘書逮捕のドリル優子は離党してないぞ
それどころかドリルが安倍派裏金議員聴取するんだってw
岸田頭おかしいだろ
ドリルのが罪重いのにそいつが軽い安倍派を取り調べるってありえんしマスコミもなぜかスルーw

670 :無党派さん :2024/02/02(金) 08:41:14.18 ID:iyyYIAMv00202.net
>>664
今度は自演失敗するなよ

727 無党派さん (ラクッペペ MM8f-e8zh) sage 2023/07/14(金) 23:03:31.47 ID:V0T4Gy5EM
サンキューコニタンw

812 無党派さん (テテンテンテン MMe6-17jr) sage 2023/08/01(火) 16:46:11.59 ID:Pyo7Dq/aM
サンキューコニタン

813 無党派さん (ラクッペペ MMe6-/qM2) sage 2023/08/01(火) 20:30:30.04 ID:lAWZWIsfM
>>812
やめたれw

102 無党派さん (テテンテンテン MMde-pJ4l) sage 2023/08/28(月) 17:30:29.17 ID:1BSn11DgM
コニタンのサル発言が転機だったな。
あれで立憲の凋落が決定づけられた。

205 無党派さん (ラクッペペ MMde-eDCG) sage 2023/08/28(月) 22:36:34.33 ID:muFqhGKGM
>>102
テンキューコニタンw

210 無党派さん (ラクッペペ MM4f-s114) sage 2023/11/15(水) 20:58:13.35 ID:RSrRzwtcM
テンキューコニタンw

393 無党派さん (ワッチョイW e9cc-ADql) sage 2023/11/18(土) 07:48:40.54 ID:Ca2lriS70
テテンとラクッペが自演ならソフバンとワイモバも自演だと思ってそう
さすが、あちこちで自演失敗しても顔出せるパイセンは違うね

396 無党派さん (ラクッペペ MM66-T/XJ) sage 2023/11/18(土) 19:31:58.84 ID:r0lz8wRvM
>>393
よさぬかw

671 :無党派さん :2024/02/02(金) 08:51:58.32 ID:XhRJB3zH00202.net
麻生派、総裁選にらみ結束維持

672 :無党派さん :2024/02/02(金) 08:54:20.05 ID:w/kBZUfY00202.net
>>669
ドリルは次の次くらいの総裁w

673 :無党派さん :2024/02/02(金) 08:57:46.07 ID:XhRJB3zH00202.net
維新の馬場代表は、自民を「犯罪集団」と痛烈に批判した。スキャンダル追及には距離を置いてきたが、今国会で立憲と足並みをそろえた。

674 :無党派さん :2024/02/02(金) 09:34:33.26 ID:XhRJB3zH00202.net
東京15区補選に維新が元会社員擁立、柿沢氏辞職は「当然」

675 :無党派さん :2024/02/02(金) 09:41:26.03 ID:EiegEuZl00202.net
共産も立憲に維新が付いたことを口実に立憲を切り捨てるのが最善策だな

676 :無党派さん :2024/02/02(金) 12:02:25.77 ID:rNl5CYwzd0202.net
>>673
統一教会の時と同じ展開だな
このパターンだと立憲の支持率は上がり、維新は逆に下がる
まあ自民としては立憲の支持率が上がるほど岸田が解散しにくくなるので悪い話ではない
秋の総裁選の前に自爆解散とかやられたら、たまったものではないからな

677 :無党派さん (アタマイタイー Sd0a-LXDN):2024/02/02(金) 13:11:06.55 ID:7kz6FiMfd0202.net
>>671
賢い
岸田の圧力とか一時の世論とかに流されずどれだけ叩かれても、権力のためならそうするべき

678 :無党派さん :2024/02/02(金) 14:30:08.00 ID:0yV9rxbT00202.net
自民の調査、一応安部派だけでなく二階派と岸田派も聴取するんだってw
珍しくまともで公平だなと思ったら森山か
木原主導だと安部派だけで安部派だけ処分して岸田派スルーだろうからなw

679 :無党派さん :2024/02/02(金) 14:36:11.58 ID:XhRJB3zH00202.net
代表質問に立った維新の浅田議員は「能登の交通環境を考慮すれば、自動車は必需品だ」と質した。
これに対し首相は、生活再建支援金とは別に「半壊以上の世帯に対し定額50万、自動車購入には別途50万、合計100万を目安とした支援が行われる」と明らかにした。

680 :無党派さん :2024/02/02(金) 18:44:46.05 ID:i6k7ragr00202.net
維新は最後は立憲とこっそり選挙区調整するんじゃないかと予想
自公過半数割れに追い込んで、与党の利権に食い込みたがってそう

681 :無党派さん :2024/02/02(金) 18:55:17.19 ID:JXDkga/300202.net
     
野党は候補を統一してくれないと困るな
野党同士で牽制とかバカなのか?

国民は裏金に頭が来ているのであって
野党同士の争いの前に裏金対策だろ
野党は空気嫁
   

682 :無党派さん :2024/02/02(金) 19:00:20.74 ID:i6k7ragr00202.net
維新はどうだろう?
自公を過半数割れに追い込んで連立に入って利権狙いか?それともちょっと自民党を脅かしてみて、万博とカジノやめんなよって圧力だろうか?
まあ、どっちにしろ元自民だから、最後は自民と握るだろう

683 :無党派さん :2024/02/02(金) 19:04:36.43 ID:JXDkga/300202.net
>>682
維新自体は政権担当能力が無い
立憲とうまくやっていくしかない

684 :無党派さん :2024/02/02(金) 19:13:52.12 ID:zLig8MEw00202.net
【維新終了】「F1を大阪でやるでぇ!」→ (1週間後)鈴鹿サーキット「F1開催契約を2029年まで延長しました」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1706868750/

どうすんのこれ…

大阪で「F1誘致構想」が再浮上 吉村府知事「公道レースの可能性もある」26年以降早い時期の開催目指す
2024.1/24 12:00
https://www.zakzak.co.jp/article/20240124-M2OGD6IMZNI5FCAVRNZMH7KZLU/



【F1】鈴鹿での日本GP継続開催が決定 期間は2029年まで 大阪観光局の「F1大阪招致」はトーンダウン必至
2/2(金) 17:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/b76b964fbe2d8edcba8ac51ad83ae44d26c56d55

685 :無党派さん (アタマイタイーW 495a-AtXh):2024/02/02(金) 19:14:54.72 ID:VQ0vhqCy00202.net
>>682
鎌倉は橋下とか好きそう

686 :無党派さん (アタマイタイー 6a3b-7cac):2024/02/02(金) 19:16:23.73 ID:JXDkga/300202.net
やべー

これって厚生労働大臣は辞任ではないか?

687 :無党派さん (アタマイタイー Sd0a-FHKY):2024/02/02(金) 21:02:02.05 ID:tTnRdYq/d0202.net
2月4日(日)9:00からのNHK総合テレビ「日曜討論」
■与野党に問う 能登半島地震・政治改革は 今後の国会論戦にどう臨む?与野党が討論
▽政治資金問題は?政治改革にどう取り組む▽能登半島地震1か月。国会の対応は▽国会改革をどう進める?審議の充実に何が必要か?
【出演】自由民主党国会対策委員長・浜田靖一、立憲民主党国会対策委員長・安住 淳、日本維新の会国会対策委員長・遠藤 敬、公明党国会対策委員長・佐藤茂樹、日本共産党国会対策委員長・穀田恵二、国民民主党国会対策委員長・古川元久、れいわ新選組共同代表・大石あきこ

2月4日(日)12:00からのテレビ朝日系「たけしのTVタックル」
■政治とカネで大激論!裏金事件は派閥解散で幕引き⁉それでは国民は納得できない…知らぬ存ぜぬを許さない“連座制”導入は?安倍派幹部の政治責任は?政策活動費の是非は?
【レギュラー出演者】ビートたけし、阿川佐和子、大竹まこと
【ゲスト出演者】東国原英夫、泉 房穂(前明石市長)、宮崎謙介(元衆議院議員)、若狭 勝(元東京地検特捜部副部長)、優木まおみ

688 :無党派さん :2024/02/02(金) 23:27:06.44 ID:ALNBM25W0.net
>>683
立民もないから笑えない...

689 :無党派さん :2024/02/03(土) 04:02:06.07 ID:U2pk4i7/0.net
>>678
まあ、岸田派や二階派はガス抜きで安倍派が大部分だよ

690 :無党派さん :2024/02/03(土) 07:12:44.17 ID:n83n0f1D0.net
報道ステーションの世論調査で維新の支持率が立憲を越えたな。

691 :無党派さん :2024/02/03(土) 07:41:25.04 ID:JUU5BYze0.net
維新は音喜多とか藤田がテレビに出ているうちは支持率上がるとは思えん

692 :無党派さん :2024/02/03(土) 07:49:36.26 ID:JRGyEFAM0.net
京都市長選は立憲が久しぶりに選挙で勝てそうだぞ

693 :無党派さん :2024/02/03(土) 08:09:07.79 ID:JUU5BYze0.net
前原の裏金候補はどうなったのか?

694 :無党派さん :2024/02/03(土) 09:40:42.92 ID:mDJFJUvB0.net
(引用開始)
ニュース速報+@5ch掲示板
なぜ日本のマスコミは「マイナンバーは危険」と繰り返すのか…むしろ危険を高める「監視社会批判」という病 [守護地頭★]
(引用終了)

↑の記事に対するレス↓廃止すべきは「紙の保険証」ではなく「マイナンバー制度」

(引用開始)
0540ウィズコロナの名無しさん
2023/11/21(火) 08:24:09.86ID:J5qNrAji0
米国や欧州が既に導入してるものを何故反対するのか
脱税や犯罪でもしてない限り困らん

0598ウィズコロナの名無しさん
2023/11/21(火) 08:44:07.24ID:n3b38HWL0
>>540
その米国や欧州と運用が全く違うのに君が何故批判しないのか疑問でしか無いよ
なんで?
(引用終了)

695 :無党派さん :2024/02/03(土) 12:32:44.57 ID:OBj3AQs+0.net
首相と小池都知事が会談、補選は話題にせず

696 :無党派さん :2024/02/03(土) 12:49:50.62 ID:8DFOwF3j0.net
>>695
うわっ
さっそく百合子にびびってんのか岸田w
岸田っていつも強敵が現れると自分側に引き入れて敵にならないように工作して
ほんとみっともないわw

697 :無党派さん :2024/02/03(土) 13:30:17.25 ID:QjD6O8EWM.net
マダム寿司なんて昔も今も自民党の手駒でしかないだろ

698 :無党派さん :2024/02/03(土) 14:21:38.16 ID:0UHJGfqyd.net
維新や前原の票は共産党にはほとんどいかないから案外差が開くのではないか。
期日前投票はほとんど組織票なので当日の投票は低いと思うので

699 :無党派さん :2024/02/03(土) 14:25:02.02 ID:dWe78Snta.net
キッシーの評価コロコロ変わるけど
このキックバック騒ぎの裁きで
支持率下げ止まるわ、高評価に転じるわ
なのかか

700 :無党派さん :2024/02/03(土) 16:26:00.40 ID:URvEi3eq0.net
>>692
自公と相乗りとかむしろマイナスじゃねえか

701 :無党派さん :2024/02/03(土) 16:36:35.08 ID:KpIBMfEa0.net
知り合いの記者が言ってたけど、京都市長選の松井と福山の差がほぼ同じらしい。

702 :無党派さん :2024/02/03(土) 16:46:45.79 ID:URvEi3eq0.net
>>701
差が同じってなんだよ

703 :無党派さん :2024/02/03(土) 16:51:21.70 ID:JRGyEFAM0.net
共産党と組んでいないから今回は立憲でも勝てそうな雰囲気だな

704 :無党派さん :2024/02/03(土) 16:58:52.77 ID:SFvS8ryS0.net
松井孝治は民主党政権の中枢にいた人物

705 :無党派さん :2024/02/03(土) 17:12:27.19 ID:rSUm0Gllr.net
共産は「悪夢の民主党政権」に参加していないだけまだマシ
国民民主が免罪で共産が罪被せられているのも本来は変な話だが、今までの志位の愚挙を田村が正せるかに全てが掛かっている

706 :無党派さん :2024/02/03(土) 17:30:05.61 ID:B+MOEU7q0.net
>>701
自民が負けたら笑えるw

707 :無党派さん :2024/02/03(土) 17:36:07.95 ID:SFvS8ryS0.net
自公が民主党政権の中心に居た松井をよく担いだな
自公の方から相乗ってきた感じか

708 :無党派さん :2024/02/03(土) 17:58:46.93 ID:CE7muwpB0.net
京都も市職員出身の市長が多い所を見るに、伝統的に候補者選考において政党の発言力が弱いのだろう
相乗り前提で各種団体が会議して先に候補を決める(引退後は伊吹が候補者選考する市民団体代表みたいな立ち位置らしいが)
昔の大阪も自民には市長選のノウハウとか皆無で、選挙はすべて市職労丸抱えとか言われてたな

709 :無党派さん:2024/02/03(土) 18:09:02.11 .net
京都市長選は維新が不戦敗の時点でどっちが勝ってもいい
維新と前原が圧倒的敗者なのは確定してるから

710 :無党派さん (ワッチョイW 5e6f-0OPN):2024/02/03(土) 18:21:07.09 ID:U2pk4i7/0.net
>>698
維新票は二の湯に流れるくらい
間違いなく松井には流れないよ
推薦をやめただけだから、当初どおりです

711 :無党派さん (ワッチョイ b627-NbCu):2024/02/03(土) 18:22:25.02 ID:JRGyEFAM0.net
八王子も武蔵野も負けてたから
立憲にしたら久しぶりの勝利か

712 :無党派さん (ワッチョイ f9c3-IHfd):2024/02/03(土) 19:38:37.12 ID:OBj3AQs+0.net
音喜多

東京補選は現時点でまったく構図が見えてこない、稀に見る混乱状態です。

ただでさえ裏金問題で揺れてる自民は、不祥事による辞任がずっと続いて見通しが立っていないです。
立憲は支部長が不在です。共産との調整区になっていて「区長選も立憲応援したのだから、今度はうちの番だ」と抵抗しているやに仄聞します。
都民ファーストも虎視眈々と狙っています。区長と衆院議席を押さえれば金城湯池になる可能性があり、参戦してくるかもしれません。

維新は、すでに金澤支部長が捲土重来を目指して活動中です。補選まで三ヶ月、全力バックアップしていきます。

713 :無党派さん (ワッチョイ f9c3-IHfd):2024/02/03(土) 19:41:43.57 ID:OBj3AQs+0.net
立憲の岡田幹事長は、自民の聞き取り調査に関し「あまりに遅い。いいかげんな調査は断じて受け入れられない」と徹底追及する考えを示した。
その上で、4月の3補選が分岐点になるとして「信頼を取り戻す大事な選挙」と訴えた。

714 :無党派さん :2024/02/03(土) 19:49:55.47 ID:HIw6xdQV0.net
票が割れたほうが惜敗率で抜けられる

715 :無党派さん :2024/02/03(土) 20:00:58.09 ID:cmo70V0b0.net
>>711
支持層はバラバラらしいがとりあえず立憲勝利にカウントは出来るんじゃないかな?
鳩山の側近だった人だよね

716 :無党派さん (スップ Sd0a-LXDN):2024/02/03(土) 20:35:16.28 ID:la94YeTYd.net
>>699
1ミリも変わってないけど

717 :無党派さん (オイコラミネオ MMb1-Zbb+):2024/02/03(土) 23:20:04.29 ID:dPY/qjf0M.net
>>699
一貫して空気読めない無能って評価じゃないの?

718 :無党派さん :2024/02/03(土) 23:31:47.14 ID:K7Sxovk2H.net
京都市長選、共産が支援する候補が勝つ可能性が出てきたのか
村山がやらかして維新•前原•京都党の共闘が破綻した時点で松井が当選確実だと思ったが、現市政への批判や自民への逆風が予想以上に強かった

719 :無党派さん :2024/02/04(日) 00:17:03.57 ID:lD3NYQQs0.net
知り合いの記者が言ってたけど、京都市長選の期日前は松井と福山はほとんど差が無いらしい。

720 :無党派さん :2024/02/04(日) 02:27:39.59 ID:iG7EhZidd.net
公明・大阪府本部が万博予算の検証開始 透けて見える「対維新」 次期衆院選で全面対決見据え追及
https://news.yahoo.co.jp/articles/44478e3dd7b6443931f7606ea08f905e285b56c6


公明党が、万博の予算問題に遂に調査を開始

721 :無党派さん (ワッチョイW bf6f-9oyE):2024/02/04(日) 03:23:17.07 ID:crtkG3He0.net
>>718
松井って事業仕分けを有名無実化させた戦犯だぞ

722 :無党派さん :2024/02/04(日) 05:56:24.82 ID:ArClWPrK0.net
>>712
江東区長選で維新候補が五位(最下位)で惨敗して地盤溶けてしょんぼりしてたのすっかり忘れてるアホの音喜多くん

723 :無党派さん :2024/02/04(日) 07:27:24.91 ID:mDKLF/K7M.net
>>719
公明がほぼ入ってないでしょ
当日はバラけるだろうし

724 :無党派さん :2024/02/04(日) 07:36:17.34 ID:tOVbZJuD0.net
松井は京都府内の政党支持率を考えたら、自民支持層と維新支持層、無党派と公明党の組織票をどこまで固められるかが勝負
立憲支持層とか府内にはほとんど居ないから、どうでも良い
立憲なんて市議会には塵くらいの数の市議会議員しか輩出出来てない

725 :無党派さん :2024/02/04(日) 07:37:03.51 ID:ECH7DvnA0.net
熊取町長選で負けたのがショックだったんだよ公明は。参政の支援まで受けて組織戦やって勝てなかったのだから

726 :無党派さん :2024/02/04(日) 08:17:34.09 ID:xyMroLJX0.net
選挙で勝つためなら何でもありの壺自こえ~

裏金を地方議員に配って買収して選挙協力してもらっていたのが本当だったら
真面目にやっている野党がいくら頑張っても勝てるわけが無い
       

727 :無党派さん :2024/02/04(日) 08:19:20.27 ID:1m9tdXsX0.net
>>726
単に一律に野党が勝てないだけならまだ良かったが、更に悪質なことに「どうせ野党逆風なら刺し違えてでも落としたい」メンバーだけ不自然な生き残り方をしているという

728 :無党派さん :2024/02/04(日) 08:28:34.79 ID:xyMroLJX0.net
3億で壺自現職が落ちて河合が当選出来るんだから裏金が無くなるとは思えん

729 :無党派さん :2024/02/04(日) 08:35:30.91 ID:clB+ZPoB0.net
西田昌司を失脚させるためにも
共産党にやらせて京都市をめちゃくちゃにして下さい

730 :無党派さん :2024/02/04(日) 10:27:53.67 ID:xyMroLJX0.net
今TBSサンジャポw

丸川とエッフェル娘が安倍派幹部が責任を取るべきと発言
この2人も不正が発覚
SNSで炎上www
 

731 :無党派さん :2024/02/04(日) 10:29:59.12 ID:YPs3kWuW0.net
エッフェル娘(52)

732 :無党派さん :2024/02/04(日) 10:29:59.67 ID:GXRt/4Lr0.net
>>725
八幡維珍って熊取の話をし続けるbotになったな
発達障害

733 :無党派さん :2024/02/04(日) 10:43:42.07 ID:lD3NYQQs0.net
知り合いの記者が言うには、昨日までの不在者投票で1ポイント程度福山優勢らしい。共産党支持者が不在者投票呼びかけてるからその分投票が多い。
当日投票でどこまで持ちこたえられるかだな

734 :無党派さん :2024/02/04(日) 10:52:42.03 ID:7zn+NuNrH.net
右の連中の岸田叩きも異常だが、安倍や菅のアンチだった奴の岸田批判が緩いのも気になる
下品な似顔絵のプラカードを掲げてキシダやめろって叫ぶ奴がいないのが不思議

735 :無党派さん :2024/02/04(日) 10:59:24.20 ID:clB+ZPoB0.net
京都市内で10%のシェアがある維新支持者の投票動向で勝負が決まる

736 :無党派さん :2024/02/04(日) 11:01:38.03 ID:xyMroLJX0.net
馬鹿と馬鹿の戦い
いや馬場と馬鹿市の戦いだが


>維新・馬場代表「万博延期を主張するなら辞職しろ」高市大臣に要求
   

737 :無党派さん :2024/02/04(日) 11:13:41.32 ID:WOvDQf8oM.net
京都市長選は創価が話盛ってそうだな
まあ危機感持つ程度には楽勝でもないということだろう

738 :無党派さん :2024/02/04(日) 11:15:41.58 ID:tOVbZJuD0.net
>>736
閣内不一致だからな
岸田も馬鹿保守のガス抜きの為とはいえ、高市に甘い顔してるから、こんなに問題ばかり起こす
総裁選終わったら二度と要職で起用しなくて良いし、奈良県連の代表も差し替えるべきだ

739 :無党派さん :2024/02/04(日) 11:17:40.98 ID:clB+ZPoB0.net
無能な京都市長の誕生で京都がオーバーツーリズムでパンクしてくれれば
大阪奈良が得をする流れになる

740 :無党派さん :2024/02/04(日) 11:33:21.54 ID:Ff/CHZw80.net
京都の苦戦は自民と維新票の一部が二之湯と村山にいってたのが原因だろ
維新が村山に本気のままだったらヤバかった
情勢みて反共の自民支持者も二之湯から松井にある程度戻ると思う

741 :無党派さん :2024/02/04(日) 11:33:56.07 ID:EGq/OHJG0.net
総裁選どうなるかね
岸田再選だけはないことだけは断言しておくw
あんな全方位を潰しまくり恨み買いまくってそもそもリーダーなんて器じゃないよw
ただの独裁者だよ

742 :無党派さん :2024/02/04(日) 11:48:55.71 ID:iG7EhZidd.net
総裁選はガースーの推す石破と、麻生が推す上川の事実上の一騎打ちでしょ
河野や福田なんかも出場するかもしれんが

743 :無党派さん :2024/02/04(日) 11:49:53.15 ID:crtkG3He0.net
>>740
戻らねえよ
自民党の岩盤層は間違いなく二の湯に入れる
維新に流れた浮遊層が敵だった松井に入れるわけがない

744 :無党派さん :2024/02/04(日) 11:52:44.14 ID:crtkG3He0.net
維新は村山の推薦を外しただけで、村山に票を入れるなと言っているわけではない
仮想敵は公明と立民だから、松井に票が行くわけではない

745 :無党派さん :2024/02/04(日) 11:55:22.16 ID:Ff/CHZw80.net
>>743
それなら松井に勝ち目ないだろ
接戦でも上にいるのがおかしい

746 :無党派さん :2024/02/04(日) 11:56:32.14 ID:clB+ZPoB0.net
維新支持者は基本寝る、投票に行く人も4候補に分散される
12時締切の出口調査で当日分の傾向が見えてくるのではないか

747 :無党派さん :2024/02/04(日) 11:59:52.11 ID:rcpHO8C10.net
>>738
そもそも岸田が再選すると思えんが

>>742
ホントか知らんが参院の青山の話だと
自民党内だと河野にスゲ変える動きが一気に出てきてるんだとさ
んでそのタイミングでのこないだの刷新会議で岸田に辞職を迫る発言をしたのは茂木派の議員の菅Gの議員だそうだ
おそらく河野にスゲ変える動きの主導は菅で茂木も菅と握った可能性あるな
だとすると上川もない
麻生は上川の可能性も河野でもどっちでもいけるって感じか

748 :無党派さん :2024/02/04(日) 12:02:25.80 ID:tOVbZJuD0.net
>>744
維新って京都ではそんなに組織票持ってないから、支持者が自由に投票するんじゃ?
たぶん、共産党嫌いな人の方が多いから、5割くらいは松井に流れると予想 
既得権嫌いとはいえ、福山ほどの左派はあまり好まないだろう

749 :無党派さん (ワッチョイ 9f9c-dZsi):2024/02/04(日) 12:37:15.09 ID:clB+ZPoB0.net
青山w(ペテン)

750 :無党派さん (ワッチョイ 7f3b-MO48):2024/02/04(日) 12:42:58.21 ID:nBIpKj/v0.net
維新前原が村山のままだったら勝ってただろうから松井福山は救われたな
不祥事とそれに伴う推薦剥がれたことを考慮してもかなり村山か二之湯に流れるだろう

751 :無党派さん :2024/02/04(日) 12:51:36.96 ID:WOvDQf8oM.net
維新が試合放棄した裏金パーティ候補が優勢という話にはマトモなソースが無い
言ったもん勝ちとはこのことだな

752 :無党派さん :2024/02/04(日) 12:57:28.23 ID:EGq/OHJG0.net
岸田と木原は一応票入れてくれた安部派を潰すことに必死で別筋から降ろされる動きあること
気づいてなかったんかな?w
安部派と麻生派は一応味方サイドだったのに潰しまくってもう味方いないのに
河野を無派閥が推したら終わりじゃんw
ばかじゃないの?岸田と木原

753 :無党派さん :2024/02/04(日) 13:04:20.25 ID:rcpHO8C10.net
>>752
このスレでも最近石破が政治団体解散しないと言ってるのが話題に出てたが
もしかしたらたぶんあれこのままだと河野の流れで決まってしまうので、数集めに焦ってるのかもしれない
派閥解散の流れで無派閥議員増えたからな。石破は今それの取り込みで必死
でもこの状況でもまったく担がれないとなると石破は厳しいな

754 :無党派さん :2024/02/04(日) 13:21:14.66 ID:rl0rkFsF0.net
公明の佐藤国対委員長は、野党が要求する企業献金禁止について「そういう方向は求めていかざるを得ない」と理解を示した。
一方、自民の浜田国対委員長は「憲法で政治活動の自由が認められているので、不適切と考えていない」と慎重な考えを示した。

755 :無党派さん :2024/02/04(日) 14:45:25.87 ID:haVABvm10.net
12時までの出口調査らしいけど、歴史が動く可能性があるらしい。

756 :無党派さん :2024/02/04(日) 15:02:39.56 ID:LJN3akL40.net
今回の京都市長選挙は社民党が福山に乗っている。
接戦になれば微妙に効きそうだ。

757 :無党派さん :2024/02/04(日) 15:10:56.20 ID:jFB9gD3/0.net
>>755
どこ情報だよwww

758 :無党派さん :2024/02/04(日) 15:14:42.67 ID:LJN3akL40.net
この数字だと大番狂わせあるかもしれない

京都新聞
@kyoto_np
【速報】京都市長選 午後2時現在の投票率は14・97%

759 :無党派さん :2024/02/04(日) 15:16:41.70 ID:hjrYq8Y1r.net
>>734
今や左派層にとっては岸田以上に立憲の方が敵だからというのもある
安倍・菅のせいで獅子身中の虫だった旧民主のゴミクズを始末するチャンスを10年も逃し続けてきたわけで

760 :無党派さん :2024/02/04(日) 15:52:16.96 ID:pcEohDMs0.net
お漏らししてるね。

761 :無党派さん :2024/02/04(日) 16:08:07.23 ID:nBIpKj/v0.net
午前マイナスから16時現在で−0.06%まで戻してきたから午後に限れば前回より伸びてる(期日前込みで前回比微増)
この票がどちらに流れてるかで出口の結果からずれてくる可能性もありそう

762 :無党派さん :2024/02/04(日) 16:38:27.15 ID:LJN3akL40.net
京都新聞
@kyoto_np
【速報】京都市長選 午後4時現在の投票率は20・03%

763 :無党派さん :2024/02/04(日) 16:59:48.71 ID:E3BMvPE60.net
国会始まって再び下げ傾向へ

 共同通信の世論調査で、岸田内閣支持率は前回調査を2.8ポイント下回る24.5%となり、岸田内閣として2番目に低かった。不支持率は58.9%で、前回調査より1.4ポイント増えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5990c17481637e74eebd045324687283939916f7

764 :無党派さん :2024/02/04(日) 17:05:09.89 ID:rcpHO8C10.net
>>763
まあ国家始まったら当然こうなるわな
これからもっと下がるぞ

765 :無党派さん (ワッチョイW 37a0-2w9e):2024/02/04(日) 18:15:03.73 ID:M6cafrLS0.net
>>763
せっかく回復基調に乗ったと思ったら国会か・・・

766 :無党派さん :2024/02/04(日) 18:20:17.43 ID:iG7EhZidd.net
全体的には横ばいでしょ
共同のは元の数字が高過ぎた

767 :無党派さん :2024/02/04(日) 18:36:02.27 ID:LJN3akL40.net
京都新聞
@kyoto_np
【速報】京都市長選 午後6時現在の投票率は24.50%、前回の同時刻の投票率上回る

768 :無党派さん :2024/02/04(日) 19:05:04.38 ID:FUEba1QKd.net
泉が今日の党大会後の会見で、立憲と維新と国民による連立政権樹立を掲げたな
公明党は関西6選挙区で確実に議席を落とすし、自民党は安倍派を中心に数十人規模で落選する可能性が高いので、野党が協力し合えば政権交代はたしかに可能なんだよな

769 :無党派さん :2024/02/04(日) 19:14:14.10 ID:5X0lbDJRa.net
選挙で政党は見るけど派閥なんて見ないよw
とにかく岸田がいやすぎて支持率も最低だし世界のリーダー調査でも最下位13%だし
今まで自民に入れてた保守層が岸田自民には入れないから過半数はとれないのは確実
どういう組み合わせで政界再編するかの問題

770 :無党派さん :2024/02/04(日) 19:22:14.17 ID:gYZaIfUS0.net
前橋、小川勝っちゃったよ。

771 :無党派さん :2024/02/04(日) 19:23:14.85 ID:xyMroLJX0.net
連合のヴァヴァ
立憲の党大会に出たんか
立憲に期待すると発言
  
ついに裏金の自民とは決別?

772 :無党派さん :2024/02/04(日) 19:29:35.07 ID:rcpHO8C10.net
>>765
国会はじまったら下がると散々言われとったろ

773 :無党派さん :2024/02/04(日) 19:34:49.32 ID:nGqR6p3K0.net
京都市長選挙マジで数千票差っぽいな

774 :無党派さん :2024/02/04(日) 19:35:40.72 ID:vGx2DdkPr.net
>>771
「左右の全体主義と対決」を掲げながら極右全体主義の安倍には迎合して中道そのものの岸田にはソッポとか何重にもタチ悪いな

775 :無党派さん :2024/02/04(日) 19:37:54.35 ID:nBIpKj/v0.net
89年の321票差、08年の951票差という過去の相乗りVS共産の新人対決の結果考えれば
数千票差ならそれなり
共産が勝てば1971年まで遡るけど(それ以降は85年まで自民から共産まで相乗りの時代)

776 :無党派さん :2024/02/04(日) 19:41:47.93 ID:MamX5+kp0.net
石破グループが解散するみたいだな
自派閥は残すつもりと言われていたが、さすがに政局オンチの石破もこのご時勢では外聞が悪すぎると気付いたか?

<独自>旧石破派が政治団体解散へ 石破氏は「勉強会」継続の意向
産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2d6fc92d792704552b4b6ea951ac89041715b77

777 :無党派さん :2024/02/04(日) 19:44:35.68 ID:rcpHO8C10.net
>>776
ホントは解散したくないんだろうなw
今水面下で無派閥の囲い込み合戦となってるから
それ用に塊だけはなんとしても維持したいところだろう
総裁選も諦めてないだろうし、推薦人確保できるだけの数は最低でも集めたいだろうし

778 :無党派さん (ワッチョイW bf7a-9/Nx):2024/02/04(日) 20:33:54.86 ID:j9WSlsyZ0.net
事実上の与野党対決の構図となった前橋市長選挙は、
無所属の新人で立憲民主党など野党側の議員が支援した小川晶氏(41)が、
自民党と公明党が推薦した現職を破り、初めての当選を確実にしました。

779 :無党派さん (ワッチョイ d78b-MO48):2024/02/04(日) 20:46:02.51 ID:nGqR6p3K0.net
なんかレス消えてね大量に

780 :無党派さん (ワッチョイW 5760-denE):2024/02/04(日) 21:47:20.70 ID:MjaufyMT0.net
>>778
京都市長選挙も勝てたら立憲2連勝だな

781 :無党派さん :2024/02/04(日) 22:12:18.60 ID:FUEba1QKd.net
岸田が6月に解散総選挙をやるという話だが、地方選や補選で自民が負けまくりなら、岸田は解散が出来ずに秋の総裁選を迎えそうだな

ガースーの時と全く同じパターン
そして秋の総裁選で首をすげ替えた直後に解散総選挙をして自民党が圧勝するところまで予想出来るわ

782 :無党派さん :2024/02/04(日) 22:26:13.17 ID:N3NBfymFr.net
ちょっと盛り返したと思ったけど結局駄目っぽいな岸田
なにしろ不支持率が高すぎだろ

783 :無党派さん :2024/02/04(日) 22:26:30.40 ID:N4Bwq+9b0.net
岸田の怖いとこは自民が負けまくろうが周りが止めようが解散するといったらするとこだよw
岸田に常識は通じない
岸田は自己中で総理に居座り続けたいし他人はどうでもいいから総理おろされるくらいなら
自爆選挙でみんなもひきずりおろしてやるっていう思考回路の基地ですw
なので6月に自爆選挙あり

784 :無党派さん :2024/02/04(日) 22:34:27.41 ID:NAWqsaIO0.net
岸田自爆解散で第二次野田政権だな。
どっちに転んでも増税。

785 :無党派さん :2024/02/04(日) 22:55:44.41 ID:ITs39w1q0.net
自民  22%
維新  12%
共産  11%
立憲   6%
公明   4%
国民   2%
※NHK出口調査(2/4)

786 :無党派さん :2024/02/04(日) 23:00:25.67 ID:M6cafrLS0.net
元鳩山政権の官房副長官の松井当確
立憲は前橋市長選に続き2連勝

787 :無党派さん :2024/02/04(日) 23:06:39.06 ID:FUEba1QKd.net
朝日の出口調査は本当にアテにならんな

788 :無党派さん :2024/02/04(日) 23:13:21.37 ID:SuVqWMkh0.net
地味に民主党政権関係者の復権がここ数年目立つな
市川のテスラシャワー市長とか岡崎の5万円市長とかせっかく復活したのにボロを出したのもいるけど

789 :無党派さん :2024/02/04(日) 23:15:43.18 ID:Tds6uRYh0.net
旧民主政権関係者が極右安倍を倒してくれるならまだ良かったが、穏健中道の岸田の邪魔をするようでは目も当てられない
2012年に生き残ったのが不自然なレベルの安倍シンパばかりだった所を踏まえると不穏な感じは以前からあったが

790 :無党派さん :2024/02/04(日) 23:21:27.18 ID:Q5n6jVmf0.net
明日2月5日(月)18:58からのBS日テレ「深層NEWS」
■自民党“裏金問題”聞き取り調査開始。キックバック金額や使途など調査。安倍派・二階派議員80人以上。実態解明は?
野党求める自民党全所属議員“裏金”調査の報告は?
ゲスト:岩屋 毅(元防衛相、自民党衆議院議員)、江田憲司(立憲民主党衆議院議員)、谷口将紀(東京大学教授)

明日2月5日(月)19:30からのBS-TBS「報道1930」
■派閥裏金で脱税あるか?パー券収入非課税なぜ?政治家税金優遇を問う▽繰り返される派閥解消と復活の歴史、30年前を知る元政治家の証言
ゲスト:古川禎久(自民党・元法務大臣)、長妻 昭(立憲民主党・政調会長)、星 浩(政治ジャーナリスト)

明日2月5日(月)20:00からのBSフジ「プライムニュース」
■なぜ政治にカネが掛かる?政治資金めぐる現実と実態は
自民党の全派閥が解散、解消となる事態となった「政治とカネ」の問題。税による「政党交付金」に加えて、企業・団体献金、問題を起こした「パーティー券収入」。巨額な政治資金は、どこに消えていくのか?国民感覚と"永田町の常識"は、どこがズレているのか?
自民党の金権体質を追求する野党側の「政治資金」の実情は?政治活動や選挙戦における「政治資金の現実」を徹底検証する。
ゲスト:牧原秀樹(自由民主党衆議院議員 党「政治刷新本部」幹事 無派閥連絡会メンバー)、階 猛(立憲民主党衆議院議員 元総務大臣政務官)、若狭 勝(弁護士 元自由民主党衆議院議員 元東京地検特捜部副部長)

791 :無党派さん :2024/02/04(日) 23:25:28.35 ID:tOVbZJuD0.net
朝日は本当に確度が高い
21年衆院選といい、毎回全体のトレンドをきちんと当ててる

792 :無党派さん :2024/02/04(日) 23:37:00.34 ID:KnQgZLAJM.net
#JNN #内閣支持率 
2024/2/3-4 ※()内前回1/6-7

■岸田内閣
支持する 23.7(-3.4)
支持しない74.2(+3.8)

下がったね~

793 :無党派さん :2024/02/04(日) 23:42:17.58 ID:kw87jG6+0.net
米重 克洋
@kyoneshige
京都市長選 松井孝治氏当選確実
さらに表示
午後11:00 ・ 2024年2月4日

794 :無党派さん (ワッチョイ b796-KLri):2024/02/04(日) 23:59:49.24 ID:rcpHO8C10.net
>>792
この下がり方だと来月20%切ってもおかしくないんだよな
しかし派閥解散までしてこれは厳しいな

795 :無党派さん :2024/02/05(月) 00:50:00.19 ID:Xrrtl9lk0.net
岸田は予算成立後に通常国会の閉幕をもって退陣すると表明すべきだ
そこから総裁選やって、夏に総選挙だ

796 :無党派さん :2024/02/05(月) 03:09:26.38 ID:JBxP/n5C0.net
6/13-15イタリアG7サミット
6/30在職1000日
7/9在職日数歴代12位(東條英機越え)

ここまではやりたいはずだから投開票日は早くても都知事選同日の7/7
これなら退陣でも特別国会での次期首班指名までに在職12位達成
(過去の特別国会召集は早くても衆院選投開票9日後)
さらに念を入れるなら都知事選告示翌日6/21解散→7/28投開票

797 :無党派さん (ワッチョイ d7ad-jSnV):2024/02/05(月) 06:00:35.25 ID:hagKjobT0.net
JNN世論調査がYouTubeにアップされた

798 :無党派さん (ワッチョイ d7ad-jSnV):2024/02/05(月) 06:01:48.68 ID:hagKjobT0.net
>>795
都知事選の前後3か月は創価パワーが減退するから解散できない

799 :無党派さん (ワッチョイW b75a-etEy):2024/02/05(月) 07:54:00.69 ID:KXiM7cOs0.net
>>798 
(ワッチョイW bfe3-KO/1)は鎌倉っていう有名なネームドガイジだから、その程度の知識もないよ

800 :無党派さん (ワッチョイ 972d-KLri):2024/02/05(月) 07:56:09.06 ID:08MAl6of0.net
岸田さん、裏金問題について逃げ腰になってる事を
国民に見透かされて支持率が再下落か
「やってる振り」は通じないと分かってないみたい

801 :無党派さん :2024/02/05(月) 09:32:51.68 ID:UcnOSPtH0.net
(引用開始)
マイナトラブルでついに「実害」別人口座への公金振り込み発覚! 「廃止の一択しかない」SNSで批判殺到
7/19(水) 18:36配信 FLASH
(引用終了)

↑の記事に対するコメント↓廃止すべきは「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」

(引用開始)
nnb********12分前
紐付けより深刻な話を書く。マイナンバーが日本の税制を悪質化する話だ。
内閣府HP掲載の「新経済・財政再生計画 改革工程表2021」に、
「所得度外視での預貯金額に応じた社会保障費上乗せが検討中」とある。
これはマイナンバーカードを使った、預金口座への直接課税を、政府が画策している事を明言するものだ。
マイナンバーカード取得でマイナポータルに強制入会だが、ポータル規約には、
「ポータル会員は、政府情報機関に向け口座情報を流出させる、流出義務が科せられる」
旨が定められている。
政府はこれを利用し、国民の預金口座から自動引き落としで金を採る作戦だ。
「所得度外視」だから、
資産家が短期に稼いだ預金も、
質素な生活の人が長年かけてコツコツ貯めた預金も、
通帳の預金残高が同じなら、同額の税金が天引きされる仕様。
これは累進性を完全排除し、銀行からの資金逃避を招き、投機を煽る、亡国税制だ。
(引用終了)

802 :無党派さん :2024/02/05(月) 11:41:25.88 ID:+g36IfmG0.net
>>788
その最終的な結論が第二次野田政権。
立維国か自公立か分からんけど、最終的な勝者は野田というところは決まっている。

803 :無党派さん :2024/02/05(月) 12:15:22.87 ID:5ucT9TLW0.net
共同通信世論調査 2月3〜4日
政党支持率
自民  31.5 ( -1.8)
維新  9.4 (+0.6)
立憲  9.0 (+0.9)
公明  3.6 ( -0.8)
共産  3.6 ( -0.3)
れいわ 3.5 (+0.2)
国民  2.5 ( -1.9)
教育  1.4 (+0.8)
参政  0.8 ( -0.5)
社民  0.7 ( -0.2)
みんな 0.3 (±0.0)
無党派 28.5 (+0.3)

804 :無党派さん :2024/02/05(月) 12:18:19.71 ID:5ucT9TLW0.net
JNN世論調査 2月3〜4日
政党支持率
自民  24.4 ( -4.7)
維新  5.2 (+0.4)
立憲  5.0 ( -0.5)
共産  2.8 (+0.7)
公明  2.7 (+0.5)
れいわ 2.2 ( -0.4)
国民  2.0 ( -0.2)
参政  0.7 (+0.2)
社民  0.3 ( -0.4)
みんな 0.1 (±0.0)
教育  0.0 ( -0.1)
無党派 51.2(+4.0)

805 :無党派さん :2024/02/05(月) 12:30:06.63 ID:+GpR8kVh0.net
しかし国会中継やNHK討論会見てるとれいわって攻撃的だねえ聞いてる人は誰も相手にしたくないだろ

806 :無党派さん :2024/02/05(月) 13:02:31.03 ID:De6URIjm0.net
それで喜ぶ層がいるからやってるんだろ。
参政もN国もだけどオルグできる層がいればそれに即した対応するようになる。

807 :無党派さん :2024/02/05(月) 13:11:28.02 ID:Eo0jqUXN0.net
>>804
維新は下げ止まりか

808 :無党派さん :2024/02/05(月) 13:55:42.36 ID:P7zoIyPW0.net
>>805
批判に拒絶って子供かよw

809 :無党派さん :2024/02/05(月) 14:13:38.62 ID:ip8f9yfA0.net
れいわは新興政党だと生き残りそうな政党だな
逆に参政や保守は影薄いな
右派系の新興政党は沢山あるけどしぶとく残るのは多分維新だけ
国民は立憲に吸収されそう

810 :無党派さん :2024/02/05(月) 14:16:24.36 ID:ip8f9yfA0.net
維新は大阪組と非大阪組との対立が表面化しないかだよな
表面化したら立憲から非大阪組に触手が伸びてくるだろうからな

民進党は民主党が維新の一部を吸収したことによって出来た党だしね
吸収された維新サイドは非大阪組だった

811 :無党派さん :2024/02/05(月) 14:30:47.60 ID:B7XFJc7r0.net
京都市長選で松井氏が初当選を果たした。告示直前、維新が推す有力候補に疑惑が浮上し、一歩抜け出したかと思いきや逆風は思いのほか強く、何とか逃げ切った形となった。

「1ポイントリードされているぞ!」
2日夜に開かれた陣営会議、終盤情勢が報告され激震が走った。「数十票差になるかもしれない」と危機感を強め「死力を尽くして戦い抜く」ことを確認した。
追い込まれた陣営の最後のよりどころとなったのは、強固な組織力だった。

最終日、立憲の泉代表など与野党幹部がそろい踏みし、革新派首長によって停滞したとして共産に集中砲火を浴びせたのだ。
自民府連の西田会長が「共産市長の誕生は絶対避けないといけない」と口火を切ると、公明府本部の竹内代表も「京都市をつぶすわけにはいかない」と呼応した。

なりふり構わぬ共産批判の大合唱が、薄氷の勝利をたぐり寄せた。

812 :無党派さん :2024/02/05(月) 14:32:22.33 ID:S2IDzqZQ0.net
>>809
立憲から旧民主政権幹部が消えない限り生き残り続ける政党だな
あるいはれいわ自体は消えても類似した政策の政党のニーズはあるわけで

813 :無党派さん :2024/02/05(月) 14:39:31.80 ID:B7XFJc7r0.net
市長選に敗れた村山さん「大きく膨らんだ期待を、ミスで破裂させた」

814 :無党派さん :2024/02/05(月) 14:44:26.95 ID:Qj3cemUs0.net
なりふりもねえだろ、常に共産党は反乱分子と見て対応してろよ

815 :無党派さん :2024/02/05(月) 14:58:07.70 ID:h79Fojn+0.net
>>811
他スレでも書いたが、れいわ新選組、若手の社民支持者や若い左翼系は京都で立民が自民と組んでいることを
批判しているが、歴史的な経緯から見て、立民京都は自民党京都府連とは同じテーブルで話すことことはできるが、
共産党京都府委員会と同じテーブルを囲むことは難しい
そのことをれいわ新選組や若い左翼系支持者は知らなすぎる

816 :無党派さん :2024/02/05(月) 15:09:09.26 ID:SIvnLILq0.net
つーか、松井孝治は鳩山政権の官房副長官だし
立憲の候補に自公が乗っただけのことだろ
批判するなら立憲じゃなくて自公を責めとけよ

817 :無党派さん :2024/02/05(月) 15:27:05.84 ID:h79Fojn+0.net
>>816
れいわや社民は論外だが、立民も考えてほしい面がある
松井はネトウヨ同人誌のhanadaかwillで立民のことをこき下ろしたことがある人間だよ
松井が立民にきちんと詫びを入れたしかもそのことが多方面に伝わっているならまだ理解できる
松井も立民も節操がないという批判を受けても当然

818 :無党派さん :2024/02/05(月) 15:39:14.35 ID:0DOpsbZY0.net
>>815
特に関東のリベラル左派は、インフルエンサーに言われたことを繰り返しているだけで、自分から勉強しようとしない。

819 :無党派さん :2024/02/05(月) 15:42:55.40 ID:h79Fojn+0.net
>>818
山本太郎に対して無批判というか個人崇拝に近いものがあって、ドン引きする
シールズも独善的なところがあって嫌いでした(シールズは今も存在しているか?w)

820 :無党派さん (ワッチョイW 1f06-denE):2024/02/05(月) 16:47:00.93 ID:ip8f9yfA0.net
京都は相乗りいいけど他は立憲自公と距離おいて候補者立てて選択肢示すことはやらないとね

前橋は上手くいったし県庁の市長選は立憲候補者立てるくらいじゃないと政権交代は無理だな

にしても前橋はびっくりしたがね

821 :無党派さん (ワッチョイW 1f06-denE):2024/02/05(月) 16:50:25.70 ID:ip8f9yfA0.net
まあ補選は3つとも独自に候補者立てて臨むことだな

東京はやむなく共産と組むかもしれんが他は
単独で戦って欲しいとこだね

参院の大野辞職しないなら3つで決まりかな?
島根は自民が取って長崎は立憲が取ってあと
東京がどーなるかだな

822 :無党派さん (オッペケ Sr0b-hqeh):2024/02/05(月) 17:26:23.85 ID:48e7/bmqr.net
前橋はちょっとなー
前橋って、群馬の中でも保守は弱い方だし山本龍は4期目で飽きられてたのがあるからあまり参考にならん気がする

823 :無党派さん (ワッチョイW 9fbe-m7QD):2024/02/05(月) 18:11:59.42 ID:cGjldUpH0.net
>>819
山本太郎の前はエダノーンだったしなw

824 :無党派さん (ワッチョイ f753-MO48):2024/02/05(月) 18:50:24.12 ID:cyZF7Tlr0.net
♬♬♬♬ 二月定例和歌集 ♬♬♬♬

『清和会』裏金脱税派閥です
 次から『裏金製作集団』w

トモダチを金融緩和で『おもてなし』
 インフレ起こし火消しバラマキ

増税の不況を隠すクソ緩和
 いつまでたってもお先真っ暗

「インフレ」を「脱デフレ」とか正当化
 売国緩和でスタグフレーション

最低の最悪選ぶニッポンの
 民度の証し『児民パーティー』w

数字だけバラマキ緩和で捏造す
 景気偽装の官製インフレ

偽りの2本の富に価値は無し
 ただ緩和して数字装う

進歩無し ゼイ肉太りのニセ株価
 売国緩和のゴミ化列島

825 :無党派さん (スップ Sd3f-qRbd):2024/02/05(月) 20:02:25.73 ID:BrzubKP/d.net
“次の総理”に上川外務大臣が急浮上?そのワケとは【Nスタ解説】
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cef3d78e9de78a94c6635e9fe8f71f31f9c37b0

【次の総理にふさわしい人は?(敬称略・カッコ内は前回調査比)】
1位:石破茂18.4%(+1.7)
2位:小泉進次郎14.3%(-2.5)
3位:上川陽子9.5%(+5.6)
4位:河野太郎8.1%(-3.2)

7位:岸田文雄2.9%(-0.8)

826 :無党派さん (ワッチョイ 371a-KLri):2024/02/05(月) 20:12:48.40 ID:B7XFJc7r0.net
共同調査、万博「計画通り」27.1%、「延期すべき」27.0%、「縮小」26.7%、「中止すべき」17.6%。

827 :無党派さん (ワッチョイ 9f1a-jSnV):2024/02/05(月) 20:12:52.41 ID:laQrMNjq0.net
二階が50億円受け取っていたことが明らかになったがどこに行ったかわからないと

岸田は政治改革はやらないと答弁
駄目だこりゃ
自民はもう政権担当能力無いじゃん
  

828 :無党派さん :2024/02/05(月) 20:15:40.63 ID:B7XFJc7r0.net
首相は、政策活動費の使途公開について「プライバシーや企業の営業秘密を侵害する。また、党方針が諸外国に明らかになる」と否定的に述べた。

829 :無党派さん :2024/02/05(月) 20:18:50.95 ID:dOnRPHX10.net
>>822
前橋は群馬1区だけどあそこも1区現象起きる地域なんだろうか?隣の高崎のほうが経済も人口も多くて前橋は単なるベットタウンにしか見えないけど

830 :無党派さん :2024/02/05(月) 20:25:01.28 ID:P7zoIyPW0.net
>>815
便所を素手で掃除する不衛生な仲間同士で組んだだけだもんな
そらそんな汚い党と共産党は組まないわ

831 :無党派さん :2024/02/05(月) 20:26:50.92 ID:+dlzEEzj0.net
石破総理になっても指名されたはいいけど麻生、茂木タッグがいろいろな人に官房長官を受けないように工作をしたら…
ちょっと面白くなりそう。
唯一の盟友村上も総務、経産を希望しそうで、数少ない側近平将明はデジタル相を選びそうで

832 :無党派さん :2024/02/05(月) 20:27:21.19 ID:laQrMNjq0.net
渡辺喜美が今BS1930に出ているw
親父の渡辺派の解散に絡んでだが
この人今何やってんの?

833 :無党派さん :2024/02/05(月) 20:27:59.50 ID:B7XFJc7r0.net
維新は、阿賀野市長選(4月21日投開票)に新人の遠藤寛和氏(46)を擁立すると発表した。
新潟維新の浦野代表は「首長ポストを獲ることで、大きく変えることができるのは大阪で実証済みだ。それを党勢拡大を進める新潟でもやっていく」と語った。
遠藤氏は県立高卒業後、現在は大手通信会社に課長として勤務している。

市長選には元新潟市議の阿部松雄氏(71)、元阿賀野市議の加藤博幸氏(66)、元同市長で市議の天野市栄氏(65)の3人が予定している。
3期目の現職は出馬しないことを表明した。

834 :無党派さん :2024/02/05(月) 20:36:53.91 ID:laQrMNjq0.net
岸田の支持率暴落はアベノミクスの失敗も影響しているのだろう
アベノミクスで家計資産が3割減少

静かにキャピタルフライトが起き始めている
今のうちに資産をドルに移すべきだ


新NISAで家計革命 現役世代、円に危機感
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO78223040U4A200C2ENG000/

家計の金融資産は2023年9月末時点で2121兆円と右肩上がりだが、ドル換算だと14.2兆ドルで約12年前のピークから3割も減少した。
通貨円に本来備わる価値保存機能の低下に対する危機感が、現役世代を中心に広がっている。
外貨投資を通じて資本逃避が本格化し、円安インフレが加速すれば弱者は困窮し、社会の公平性は損なわれる。
    

835 :無党派さん :2024/02/05(月) 20:47:04.89 ID:+AgXEsw8M.net
>>821
東京は立憲共産党やって連戦連敗してないか?他では立国の構図作って勝ててるのに東京立憲は無能しかいないんだろうか

836 :無党派さん (ワッチョイW d79d-9oyE):2024/02/05(月) 20:54:42.61 ID:kHkZDRRM0.net
極右安倍相手なら立憲勝たせなきゃいけなかったが、中道岸田相手なら立憲負けさせる方が得策
共産も田村が立憲に対して絶縁宣言突き付けたら支持を回復出来るのに

837 :無党派さん (ワッチョイ 1f8a-kILQ):2024/02/05(月) 20:57:04.09 ID:NEb5ScvG0.net
立憲共産党は共産党支持層の増える票も多いけど相対的に逃げる票の方が多くなる選挙区が多かった
1+1=0.9とかになると立民からしたらわざわざ共産党と組む意味なくなる
北海道とか埼玉でも中道系の有権者に逃げられてた

838 :無党派さん (ワッチョイW d79d-9oyE):2024/02/05(月) 21:01:30.25 ID:kHkZDRRM0.net
立国合流を阻止出来なかった時点で連合を総評と同盟に分かれさせる作業に失敗したも同然だったし、この段階で共産は立憲と決別すべきだった

839 :無党派さん (ワッチョイ 9fcf-MO48):2024/02/05(月) 21:03:19.20 ID:9tRCBkRW0.net
共産党に応援されたら落選する
当選を考えたら自民党と組んだ方がいいわな

840 :無党派さん (ワッチョイ 9fcf-MO48):2024/02/05(月) 21:03:20.56 ID:9tRCBkRW0.net
共産党に応援されたら落選する
当選を考えたら自民党と組んだ方がいいわな

841 :無党派さん (ワッチョイ 9f1d-jSnV):2024/02/05(月) 21:06:56.57 ID:laQrMNjq0.net
京都

共産単独で自民の松井に肉薄w
あり得ねー共産の善戦www
自民より共産の方がマシということか?
   

842 :無党派さん (ワッチョイW d79d-9oyE):2024/02/05(月) 21:07:22.93 ID:kHkZDRRM0.net
最大の問題は自公維国側に追いやるべきだった連中がよりによって立憲の中枢に居座ってしまったこと

843 :無党派さん (ワッチョイW 9f49-eGMp):2024/02/05(月) 21:08:00.49 ID:Aeq+sY930.net
>>841
立民や国民も松井支持なのは無視ですか?

844 :無党派さん (ワッチョイ 9f1d-jSnV):2024/02/05(月) 21:09:10.66 ID:laQrMNjq0.net
>>843
立憲が支援していたら勝てたのにな
惜しいw

845 :無党派さん (ワッチョイ 1f8a-kILQ):2024/02/05(月) 21:11:15.88 ID:NEb5ScvG0.net
結局二之湯が出て保守分裂しただけで京都市民の投票行動は全然かわってない

2020年の京都市長選                     2024年 京都市長選
門川大作 69 210,640票                  松井 孝治 177454
福山和人 58 161,618票                  福山 和人 161203
                               村山 祥栄  72613
                               二之湯真士  54430

846 :無党派さん (オイコラミネオ MMdf-NYVt):2024/02/05(月) 21:32:29.58 ID:+AgXEsw8M.net
>>844
一般市民にとって共産党はばい菌みたいなもんなのよ
自民を倒したいなら黙って立憲に票だけ回してれば良いの

847 :無党派さん (ワッチョイW d79d-9oyE):2024/02/05(月) 21:39:45.24 ID:kHkZDRRM0.net
今は自民より立憲の方を倒さなきゃいけないから共産は立憲と手を切る方が得策
安倍時代とはワケが違う

848 :無党派さん (ワッチョイ 9f1d-jSnV):2024/02/05(月) 21:41:23.16 ID:laQrMNjq0.net
>>846
公明とどっちが?

849 :無党派さん (ワッチョイ 1f8a-kILQ):2024/02/05(月) 21:53:47.62 ID:NEb5ScvG0.net
公明党が推薦した自民党候補ってそこまで自民支持層の票は逃げないけど
もし共産党が推薦したら立民候補の票はめちゃくちゃ減るというか逃げまくると思う
2021年衆院選のような形の共産支援ですら立民支持層の票は逃げたわけで
それを見たら公明党と共産党では比較にならんくらい共産党のイメージは悪いと思う

850 :無党派さん (ワッチョイ 9f1d-jSnV):2024/02/05(月) 21:56:46.81 ID:laQrMNjq0.net
今は裏金自民を倒さなきゃならないんだから立憲頑張れや
国民も維新も裏金自民の補完勢力になってしまったぞ

851 :無党派さん (ワッチョイ 1f8a-kILQ):2024/02/05(月) 21:58:59.10 ID:NEb5ScvG0.net
共産党の野党共闘でベストの形は共産党は何も条件出さない
そしてただ黙って選挙区から候補者を降ろしてさらに立民候補の応援もしない
それが野党共闘候補のパフォーマンスを最大化させる形かな
共産党に応援されるとそれだけで一定票は逃げてしまうから

852 :無党派さん (ワッチョイW d79d-9oyE):2024/02/05(月) 22:01:40.01 ID:ZUxVlRyy0.net
共産支持層でも今の立憲と岸田なら岸田を選ぶ率が高そうだな
立憲は「安倍よりマシ」で消極的支持が成り立っていただけで、当人が殺処分されて再登板に怯える必要も無くなったから前提条件が根底から崩れた

853 :無党派さん (ワッチョイ 1f8a-kILQ):2024/02/05(月) 22:03:30.80 ID:NEb5ScvG0.net
共産党の候補者応援は強烈だから
あれ身内にしかうけないから控えた方がいい
みんな思ってることだろうけど

854 :無党派さん (ワッチョイ 9f1d-jSnV):2024/02/05(月) 22:05:52.98 ID:laQrMNjq0.net
   
統一教会党と裏金党の自民を支持する奴はいない
   

855 :無党派さん :2024/02/05(月) 22:33:03.06 ID:SIvnLILq0.net
>>845
なるほどね
門川の票の一部が二之湯に流れただけで
変化なしだったのか

856 :無党派さん :2024/02/05(月) 22:39:36.59 ID:laQrMNjq0.net
岸田の使途公開に反対は問題だな

支持率はますます下がるだろう

857 :無党派さん (ワッチョイ ff23-iLkZ):2024/02/05(月) 22:58:41.28 ID:7BO+OMsm0.net
2問だけの自民調査、「裏金」の使い道も聞かず 党内から「逆効果」
https://www.asahi.com/articles/ASS256K1WS25UTFK00Y.html?iref=pc_photo_gallery_breadcrumb

自民党は5日、党所属の全国会議員に「派閥による政治資金パーティーに関する全議員調査」と題した
アンケートを配布した。

政治資金収支報告書の「記載漏れ」に関する2問のみで、首相が掲げる「実態把握」にはほど遠く、
党内からも、ため息が漏れる。

858 :無党派さん (アウアウエーT Sadf-MO48):2024/02/05(月) 23:02:50.57 ID:qSWyB2Fra.net
国難災害能登の復興会議は開かず被災者にお金も出さず放置なのに
なぜかウクライナ復興会議を開き何十兆もウクライナ支援に出し日本の企業200社も集める岸田

こんな酷い売国の岸田なんかもう国民から憎まれて支持率などあがるわけない
選挙運動で罵声をあびせられる未来しかないよw

859 :無党派さん (ワッチョイW ff6a-/d+g):2024/02/05(月) 23:07:29.27 ID:/+ogzHV00.net
「与党(政権)を支持しない」と「野党に期待しない」が両立してるが現状。

今の選挙制度だと野党の支持率が自民に近いとこまで行かない限り政権交代なんてあり得ない。

>>855
得票数で見れば福山は変化なしだけどトータルで見れば共産党自体は弱体化した印象。

860 :無党派さん (ワッチョイ ffb4-dZsi):2024/02/06(火) 05:04:00.39 ID:hN59FC4i0.net
<6日付の「朝日新聞」一面トップの大スクープです>
盛山文科相、旧統一教会系から選挙支援 21年衆院選 関係者が証言
https://www.asahi.com/articles/ASS256HGVS24UTIL00X.html

861 :無党派さん (ワッチョイ ffb4-dZsi):2024/02/06(火) 05:28:44.62 ID:hN59FC4i0.net
<6日付の広島の有力地元紙「中国新聞」社会面の直撃スクープです>

河井元法相、安倍政権4人からの検察押収メモ否定 100万円提供認めた甘利氏証言「あり得ない」
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/421444

説明避ける河井元法相、深まる裏金疑念 「総理2800 すがっち500・・・」
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/421486

河井元法相「メモ書いた記憶ない」「捜査内容を話す必要ない」【一問一答詳報】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/421454

862 :無党派さん (スップ Sd3f-qRbd):2024/02/06(火) 05:36:38.40 ID:dkB8ZdUgd.net
>>860
朝日新聞による、大スクープだな 

統一教会への解散命令を東京地裁に請求している現役の文科相が、まさかの前衆院選で、統一教会の全面支援を受けていたとわねえ
しかも、岸田派

863 :無党派さん :2024/02/06(火) 06:14:35.95 ID:exBP9HmZ0.net
>>842
いわゆる連合の犬ども、ね

864 :無党派さん :2024/02/06(火) 06:17:19.75 ID:exBP9HmZ0.net
>>853
京都市長選の敗因もせっかく無所属にしたのに共産党が前に出て哲郎ら立憲を攻撃したこと

865 :無党派さん :2024/02/06(火) 06:20:34.23 ID:b5+wezNU0.net
>>864
確かに共産が全面に出てくると負けるケースが
多いな
前橋は裏で野党候補を支援してたから
勝てたのかもしれない
あと自民支持層もお灸据えたのもある
あるいは小渕が嫌われているとか(笑)

866 :無党派さん :2024/02/06(火) 06:23:54.14 ID:b5+wezNU0.net
>>835
候補者引かせることが出来たら脈ありかな
候補者出されたら自民の勝ちの可能性高い
東京は共産3万くらい票取る選挙区多いね
立憲に取ってはなかなか厄介だ

867 :無党派さん :2024/02/06(火) 06:59:08.80 ID:flARcfED0.net
河野太郎は上川に抜かれたんだな
次の総裁選は自民党のほぼ全員が上川に乗るか、菅が麻生憎しで石破担ぐかが争点だな
前者なら一部のアホ保守が高市担ぐけど、上川にボロ負けして終わるだけ
後者なら候補者が乱立して凄い事になりそうだ

868 :無党派さん :2024/02/06(火) 07:01:17.20 ID:f5zG9N9Z0.net
>>860
糞自民しょうもなー

解散して選挙すべきだな

869 :無党派さん (オイコラミネオ MMdf-NYVt):2024/02/06(火) 08:02:27.63 ID:haAjDIl7M.net
>>848
共産党がばい菌で公明党は泥んこくらいじゃないかな

870 :無党派さん (オイコラミネオ MMdf-NYVt):2024/02/06(火) 08:06:28.53 ID:haAjDIl7M.net
>>859
共産の地盤沈下を福山の個人票で補った感じだよね
投票率上がったのに得票数が減ってるから共産党の退潮は深刻だと思う

871 :無党派さん (アウアウウー Sa9b-WUvO):2024/02/06(火) 08:21:28.12 ID:O2gAtYjBa.net
>>835
江東区、武蔵野市、八王子で全敗だもんな
自民推薦はダメ→立憲推薦は共産ぽいからヤダ→百合子の推す候補(自民推薦)で良いか
こんな無党派の心の動きが結構ありそう

872 :無党派さん :2024/02/06(火) 09:02:53.85 ID:x8TFr5rF0.net
岸田派文科相は身内に甘い岸田は見逃すんだろうなw
岸田は安部派だけ粛清したいだけで身内の木原が何しようがおとがめなしだからなw
岸田独裁政権

873 :無党派さん :2024/02/06(火) 09:03:43.75 ID:etNyMeIb0.net
ドリル小渕、京都市長選「今後の弾み」と喜びも、地元前橋の敗北には知らんぷり

874 :無党派さん (ワッチョイW bf42-9oyE):2024/02/06(火) 09:40:08.47 ID:exBP9HmZ0.net
>>867
まあ、岸田が上川を下げて自分が出るんだがw
上川が岸田派から決別できるか

875 :無党派さん (ワッチョイW bf42-9oyE):2024/02/06(火) 09:41:32.66 ID:exBP9HmZ0.net
>>873
ドリルはカンフル剤として地元にさえ応援演説に行けないのはキツいw

876 :無党派さん :2024/02/06(火) 09:48:26.43 ID:op+pdWc60.net
小渕は次の選挙でどんだけ票減らすかね
とりあえず共産に任せるのは止めようぜ
まあ圧勝は間違いないけどさ

877 :無党派さん :2024/02/06(火) 10:00:30.86 ID:op+pdWc60.net
上川政権で選挙なら自民250は議席取れそう
岸田なら多分230前後かな
どちらにしても今よりは増えない

878 :無党派さん:2024/02/06(火) 10:02:10.32 .net
>>871
鎌倉のチェリーピッキングは名人芸

879 :無党派さん :2024/02/06(火) 11:06:28.15 ID:xcNQal8W0.net
(引用開始)
マイナトラブルでついに「実害」別人口座への公金振り込み発覚! 「廃止の一択しかない」SNSで批判殺到
7/19(水) 18:36配信 FLASH
(引用終了)

↑の記事に対するコメント↓廃止すべきは「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」

(引用開始)
tor********33分前
マイナカードになんでも紐付けるからこういうことになるんですよ!
政府はそこの処を解ってるのか?

認知症予防のコメント書き、社会貢献です50分前
所沢市役所の間違い1件の話だろ
「廃止の一択しかない」で
SmartFLASH(光文社)の社員は全員返納させて
マイナンバー作らせるな

gwc********16分前
このゴミシステムをちょっとやそっとのアップデートで直せる気がしない
延々何十回も点検点検して兆単位の税金ぶっとばしながらやる?
効率化も出来ないし、安全性に問題があるし、極めて高コストで
無い方がマシなんじゃねーですかね

f**********18分前
よくわからんな。
システムなの?マイナカード持ってないのに持ってる人に紐付けってどういうこと?
同姓同名で誕生日一緒だからって、
マイナカード持ってる人に振り込まれることなんて起きないんじゃないの?
マイナカードの問題以前にどういう確認したらそうなるの?
住所とか違うやんwわけわからんわ
(引用終了)

880 :無党派さん :2024/02/06(火) 11:29:31.93 ID:9r4PYV5X0.net
立憲国民教育党路線で歩調合わせたらいいのに、共産党と仲良くするのやめろよ

881 :無党派さん :2024/02/06(火) 12:03:38.47 ID:E1K58xix0.net
>>870
除名騒動がやっぱり影響してますってことかと

882 :無党派さん :2024/02/06(火) 12:11:14.19 ID:kgCmqYBI0.net
歩調合わせられないから立国教と3分割してるんだけどな
歩調合わせてしまったらそもそも何故分裂したんだって言われる

883 :無党派さん :2024/02/06(火) 12:16:16.94 ID:tvzW9dRE0.net
第一党がいまだにえきらないからこのざまなんだろ、共産党と組みたいやつは追い出せよ

884 :無党派さん :2024/02/06(火) 12:21:16.37 ID:YcP0wZXN0.net
小池に釣り上げられた奴がそろって3党のトップだろ(

885 :無党派さん :2024/02/06(火) 12:50:31.18 ID:ZPutRXg80.net
同和利権で
共産党と社会党は犬猿の仲

886 :無党派さん :2024/02/06(火) 15:33:19.81 ID:hFZ08E/Nd.net
>>825
何この急な上川ageのムード
マスコミは思惑とかなく何でもいいからとりあえず数字になりそうな話題を政治カテでもやってるだけ、が俺の持論なんだけど何も考えずただ「女性、東大、ハーバード、受け答えがスムーズ」だけプッシュしてどうしたいの

887 :無党派さん :2024/02/06(火) 15:35:04.35 ID:JVlX15xcr.net
立憲と清和会系の両方を効率良く潰す上では上川が1番得策だな

888 :無党派さん :2024/02/06(火) 15:45:17.85 ID:HJNPjonc0.net
女性を総理候補にしたら票が入るという考えは
流石に浅はかだわ
女は女に対して異常に厳しいぞ

889 :無党派さん :2024/02/06(火) 15:46:41.52 ID:hFZ08E/Nd.net
出戻りだし2009完封負けだし総裁はきちぃだろ
それと、静岡1区のWikipediaにこの完封負けされたことが言及なく「乱戦模様だったが、安倍以降連勝」って誤魔化してるけどちゃんと誰か編集し直してくれ
2009年で復活すらなかったという事実はデカいぞ

890 :無党派さん :2024/02/06(火) 15:48:25.89 ID:AEzIzxdI0.net
女だからという以上に党内的には清和会系を封じ込めつつ、党外的には立憲と親和性のある層を切り崩せるのが上川の最大のメリット
保守中道側から上川、左側から共産・れいわが票を回収して立憲を完膚なきまで叩きのめすのが最善

891 :無党派さん :2024/02/06(火) 15:53:03.32 ID:i9Mch8ZC0.net
>>885
原水協と原水禁もね

892 :無党派さん :2024/02/06(火) 15:54:04.22 ID:hFZ08E/Nd.net
>>888
俺もそう思うし、上川を評価する立場の人でもこういう上辺の持ち上げは不快に感じると思う

ところが結局は一気に石破進次郎河野に割って入ってるから、やっぱりマスコミはすげぇ
9.5%(+5.6) って浅はかすぎる
ただし、つべのコメント欄見たらさすがに急すぎるからなのか懐疑的なコメントが目立つ
https://youtu.be/s2SpLgbyj4E?si=0_KSHShyRF-9tO5a

893 :無党派さん :2024/02/06(火) 16:06:26.86 ID:tvzW9dRE0.net
初の女性宰相を狙ってる小池百合子、高市早苗、野田聖子には上川は邪魔

894 :無党派さん :2024/02/06(火) 16:33:09.16 ID:iVnZPbWL0.net
ジャーナリストの安積が言ってたが
もし上川が総理になったら岸田と麻生の言いなりで実質操り人形と言ってたな。
つまり増税路線やな。急に名前挙がって来たからすごい違和感はあった。
小渕がダメになったから財務省も上川推しやろな

895 :無党派さん :2024/02/06(火) 17:05:29.77 ID:i9Mch8ZC0.net
●上川陽子(70歳)東大⇒ハーバード大 (自由民主党岸田派→無派閥)(法務大臣)外務大臣現職

●野田聖子(63歳)上智大学 (自由民主党高村派→無派閥)(大臣党役職経験多数) 過去総裁選出馬あり 現在無役

●高市早苗(62歳)神戸大 (政調会長・広報本部長・総務大臣他)過去総裁選出馬あり・経済安全保障担当大臣現職
(無所属→)
(自由党・自由改革連合→)
(新進党→)
(無所属→)
自由民主党(町村派→無派閥)

●小池百合子(71歳)カイロ大学?(総務会長・広報本部長・環境大臣・防衛大臣) 過去総裁選出馬あり・都知事現職 7月まで
(日本新党→)
(新進党→)
(自由党→)
(保守党→)
(保守クラブ→)
(自由民主党〈清和会→無派閥〉→都民ファーストの会→希望の党→都民ファーストの会

896 :無党派さん :2024/02/06(火) 17:45:33.23 ID:wPC0Sg7E0.net
まだ増税なんかしてないとか言い出す岸田信者は流石に居なくなったよな

897 :無党派さん :2024/02/06(火) 17:49:20.11 ID:QCermM/G0.net
国民民主党・玉木代表 トリガー条項実務者協議からの離脱表明

だってさ
国民民主党は、玉木は
はてさてどうなるやら

898 :無党派さん :2024/02/06(火) 17:50:09.29 ID:wPC0Sg7E0.net
岸田首相、子ども政策の負担金"月500円弱"について「賃上げにより実質的な負担は生じない」★4 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707207804/

また支持率下がるだろうな

899 :無党派さん :2024/02/06(火) 18:00:36.47 ID:mr4oK46V0.net
国民民主 漂流

900 :無党派さん :2024/02/06(火) 18:11:09.20 ID:x8TFr5rF0.net
安部派は粛清しまくるのに岸田派の統一応援文科相はおとがめなしw
岸田派裏金議員出てきたら岸田政権終わるな
岸田の敵潰しと身内びいきは民主主義のトップとしてはありえないレベルの低さで不適格

901 :無党派さん :2024/02/06(火) 18:16:14.77 ID:hN59FC4i0.net
今日午後6時58分からのBS日テレ「深層NEWS」
■元衆院議長・伊吹文明氏が怒りの緊急生出演!「政治の責任」と「お金の使い方」とは
派閥の元会長で自民党幹事長も務めた伊吹文明元衆院議長が生出演。お金をどう扱っていたのか?政治の責任とは何か?経験を基に「政治とカネ」を斬る。理想のリーダー像とは
解説:伊藤惇夫(政治ジャーナリスト)

今日午後7時半からのBS-TBS「報道1930」
■派閥裏金で脱税あるか?パー券収入非課税なぜ?政治家税金優遇を問う▽繰り返される派閥解消と復活の歴史、30年前を知る元政治家の証言
自民議員の選挙区に密着、政治にカネがなぜ必要か、北の大地で見えた現実とは▽政策活動を日米比較…日本の議員秘書と米補佐官の“大違い”
ゲスト:武部 新(自民党・元農林水産副大臣)、中林美恵子(早稲田大学教授)、久江雅彦(共同通信・編集委員兼論説委員)

今日午後8時からのBSフジ「プライムニュース」
■裏金問題で政治不信と閉塞感が漂う永田町。その背景には政治家のほとんどが中高年の男性で、世襲が多くを占め、新陳代謝が少なく多様性に欠けていることが指摘されてきた。
 そんな中、多様な人材の政界進出を可能とする社会を目指す一般社団法人「リボルビングドア(回転ドア)」が設立された。はたして、この動きが政界に一石を投じることはできるのか。政治家に求められる多様な人材と、それを実現させるための方策を徹底議論する。
ゲスト:平 将明(自由民主党衆院議員 党改革実行本部幹事長)、伊藤孝恵(国民民主党参院議員 選対委員長代理)、内山 融 (東京大学大学院総合文化研究科教授)

今日午後9時からのBS11「報道ライブ インサイドOUT」
■派閥に幕を下ろした安倍派幹部らの出処進退はうやむやに…裏金問題の実態解明は?岸田政権への打撃どこまで広がる?30年前の政治改革から学ぶべき教訓は何か徹底討論
ゲスト:成田憲彦(元首相秘書官・駿河台大学名誉教授)、山田惠資(時事通信社解説委員)

902 :無党派さん :2024/02/06(火) 18:26:17.36 ID:2+S85uC7a.net
Jの法則発動かもな。

・連立すると終了(さきがけや保守新党など)
・政策協議しただけでも終了(消費税の野田民主や安保法案の次世代・新党改革など)
・擦り寄り発言しただけでも終了(みんなの党など)

公明以外は解党か選挙惨敗に追い込まれた。

903 :無党派さん :2024/02/06(火) 18:28:28.99 ID:IlIB5JD60.net
>>889
編集してやったぞ

静岡県第1区 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E7%AC%AC1%E5%8C%BA

904 :無党派さん :2024/02/06(火) 18:29:31.58 ID:sN9fqsvq0.net
女は女に対して異常に厳しいぞ。
だからこその上川でしょ?
高市・野田・稲田・小渕・小池とはここが違う。
それよりもトランプとの相性も考えて総裁を選んだ方が良いと思うけどね。

905 :無党派さん :2024/02/06(火) 18:31:27.02 ID:qxRAlmxn0.net
>>893
ドリルも入れたれ

906 :無党派さん :2024/02/06(火) 18:39:23.61 ID:hgyv5yWs0.net
一度も名前が出なかった上川を無理やり総理総裁候補に据えたのは本当に笑うよな

907 :無党派さん :2024/02/06(火) 18:50:34.94 ID:hFZ08E/Nd.net
>>903
うおおおおまじでWikipediaの人に会えたやったああああああ

908 :無党派さん :2024/02/06(火) 18:55:47.67 ID:etNyMeIb0.net
共産の田村委員長は「次の衆院選では思い切って、議席を増やすことに力を入れる。比例650万票は相当な努力が必要になるが、追求していく」と強調した。

909 :無党派さん :2024/02/06(火) 19:11:21.51 ID:hFZ08E/Nd.net
>>906
これで党内がザワついたらちょっと流れが馬鹿すぎる
上川総裁になったら最初はマスコミもチヤホヤするけど、結局飽きたら「女性首相で簡単に支持率回復できるという甘い目論見が有権者に通じるのか?」とかいって政治記者に叩かせるんじゃねーの

小池百合子だって女性初の都知事らへんは凄かったし都ファ完勝も凄かったけど、その後のゼロ公約や都政で叩かれまくった
それでも何とか本人の地力だけでここまで保ってるわけで

910 :無党派さん :2024/02/06(火) 19:17:01.69 ID:hFZ08E/Nd.net
>>900
後継に上川もそういうシナリオで色々手組んで喧伝しているのかな
いや、ないな。
偶然にもそう解釈できうるかもしれないだけで、今の岸田派は院政考える余裕なんてないね

911 :無党派さん :2024/02/06(火) 19:23:47.70 ID:iVnZPbWL0.net
>>910
岸田はまず自分の再選が第一の最優先事項で
それがダメになったときは上川担いで院政という二段構えらしい
なので岸田が不出馬なら間違いなく上川が総裁選に出てくるだろうな

912 :無党派さん :2024/02/06(火) 19:38:52.45 ID:x8TFr5rF0.net
上川はアメリカ民主のヤバい奴らから気に入られてるしねw
でもトランプに変わったら関係最悪になると思うよ
とりあえずバイデンのポチの岸田は終わる
トランプになりロシア他とうまく収める形になったら岸田は中立にしておけばいいのにバイデンの言うがまま
プーチンに喧嘩売りまくったからプーチン他のブリックスから岸田は報復されるw

913 :無党派さん :2024/02/06(火) 19:46:02.12 ID:iVnZPbWL0.net
>>909
そういえばこれも安積が少し前になんかの記事で書いてたけど
上川の名前を唐突にリークし出したのも官邸だと断言してた
官邸リークで岸田後継は上川っていうのを既定路線にしようとしてるんだとさ

914 :無党派さん :2024/02/06(火) 20:02:52.41 ID:4re6slJsa.net
第四派閥だったショボイ岸田派から二代続けて総理なんてありえないんだけどねw
でも岸田の執着すごくて総理おりないから上川なら降りてくれるかもという期待があるのかもなw
とにかく岸田では選挙させない

915 :無党派さん :2024/02/06(火) 20:02:56.22 ID:4re6slJsa.net
第四派閥だったショボイ岸田派から二代続けて総理なんてありえないんだけどねw
でも岸田の執着すごくて総理おりないから上川なら降りてくれるかもという期待があるのかもなw
とにかく岸田では選挙させない

916 :無党派さん :2024/02/06(火) 20:29:53.32 ID:JVlX15xcr.net
>>912
問題は野党第一党をどうやって親露政党に作り変えるかなんだよなぁ
その上で今の立憲幹部は邪魔すぎる

917 :無党派さん :2024/02/06(火) 20:52:29.48 ID:f5zG9N9Z0.net
>>888
まあカミカワは総理にならないと麻生が困るだけの話だからな
女性初の外務大臣と嘘をついてまで持ち上げるほど困っているのでは?

なぜならば
今は石破が一番の総理候補だからな
麻生は非主流派になる危機だ

麻生はそうなって議員を辞めるしかないのだろう
国民は麻生にいなくなって欲しいようだ
  

918 :無党派さん :2024/02/06(火) 21:14:07.62 ID:tvzW9dRE0.net
上川の売りは女性から嫌われていない点
でしゃばらない、美人じゃない、いやみがない、偏ってない

919 :無党派さん :2024/02/06(火) 21:20:15.84 ID:dkB8ZdUgd.net
次期衆院選、240人擁立目指す 泉立民代表
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d9af462213f515e394ff732f3714854f3149a9d

 立憲民主党の泉健太代表は6日、東京都内の日本外国特派員協会で記者会見し、次期衆院選について「単独過半数が取れる240を上回る候補者をそろえたい」と述べた。  

 同党は現時点で170人超の候補者を擁立している。

920 :無党派さん :2024/02/06(火) 21:20:37.19 ID:iVnZPbWL0.net
それはいいんだけど
肝心の政策で岸田麻生の傀儡で増税路線なのが痛すぎるかと
売りポイントよりこっちのが遥かに痛い気がする
でも石破も緊縮増税路線だし
そうなると河野あたりがマシなのかね

921 :無党派さん :2024/02/06(火) 21:25:35.88 ID:P9AdTFWs0.net
上川はぽっと出の総理(総裁)候補ではないよ。世論はともかく自民党内だと今回のスキャンダルに関係なく初の女性総理に1番近いのは上川だという評価は普通にあった。

>>904
このスレの話題としては微妙だけど、
トランプとの相性なら高市しかないと思う。
高市本人がどうこうというより「安倍の後継者」という看板が重要。
対トランプを考えた場合は安倍が死んじゃったのは痛すぎる。
あとはインドのモディ対応なんかも安倍の個人的な力量か大きかったけどこっちは菅か上手いこと引き継いでるっぽい。

922 :無党派さん :2024/02/06(火) 21:36:02.02 ID:8TCVETLQd.net
>>920
いやそれは別に誰がなってもさすがに既定路線。
消費税を上げるかまでは分からないけど、どの党でも基本的に増税の方向だから文字通り誰がなっても増税は避けられない。
れいわとN国は違ったかもしれないけど、基本どの党も増税はするよ
もちろん給付はしないよ

923 :無党派さん (ワッチョイW d79d-9oyE):2024/02/06(火) 22:08:42.47 ID:qjOxPWkR0.net
社会党みたいに野党第一党を親露政党に作り変えるほうが得策だろうな
向坂逸郎が長らく革新陣営の精神的支柱であったように、左派は親露の方が安定するし

924 :無党派さん :2024/02/06(火) 23:36:37.51 ID:TKobUFmHx.net
女性が性暴力・いじめが原因でPTSDを発症し、
泣き寝入りして、苦しんでいます。

https://archive.is/X233o
https://xドットgd/nfvXx

逃げ得が無いよう永久保存、拡散をお願いします。

925 :無党派さん (ワッチョイ ffb4-dZsi):2024/02/07(水) 05:07:53.94 ID:14/JKuSs0.net
<7日付の「朝日新聞」の、スクープの続報です>
盛山文科相、旧統一教会側と「政策協定」 21年衆院選、関係者証言
https://www.asahi.com/articles/ASS266H63S26UTIL010.html

岸田文雄は即刻、盛山正仁を更迭しろ!

926 :無党派さん (ワッチョイ ffb4-dZsi):2024/02/07(水) 05:33:36.43 ID:14/JKuSs0.net
盛山正仁と壺の関係をスッパ抜いた朝日新聞社説:盛山氏と教団 文科相の任に堪えない
https://www.asahi.com/articles/DA3S15857851.html

毎日新聞社説:盛山文科相と教団 説明責任果たしていない
https://mainichi.jp/articles/20240207/ddm/005/070/093000c

927 :無党派さん (ワッチョイW 1fec-ZuA7):2024/02/07(水) 05:55:26.65 ID:xJ33xRBh0.net
朝日久々に仕事したな
文春より調査能力ないない言われるのが
流石に嫌かな

928 :無党派さん (スップ Sd3f-qRbd):2024/02/07(水) 06:03:25.05 ID:en3EBBSKd.net
朝日の大スクープではあるが、逆に裏金問題が一気に吹き飛んだな
野党も裏金問題の追及には、岸田のノラリクラリで手詰まり感が出ていた
これから野党は、盛山を徹底追及するんだと

俺の予想だと、自民党内から朝日にリークした人間がいると見ている
安倍派の誰かか、岸田に恨みを持つ麻生か茂木あたり?

929 :無党派さん (スップ Sd3f-qRbd):2024/02/07(水) 06:10:11.38 ID:en3EBBSKd.net
盛山て岸田派の1人
旧統一教会に解散請求を出している現文科相の盛山が、旧統一教会と深い関わりを持っていた 
今も関わりがあるかもしれない 

さすがに盛山が大臣を辞めたら、岸田も今月中には総理を辞めるよね?

930 :無党派さん (ワッチョイW ff60-bhlD):2024/02/07(水) 06:22:24.23 ID:U8j2sxlG0.net
>>921 河野と茂木はトランプ政権時の外務大臣なんだけどね、、

931 :無党派さん :2024/02/07(水) 07:56:27.77 ID:bbd3xxny0.net
普通に永岡桂子再登板で終わる話なんだからさっさと更迭すればいいのに。タカ派の永岡が統一教会と関わりがないのは奇跡としか言いようがないんどから。

932 :無党派さん (ワッチョイW 1771-rrD0):2024/02/07(水) 09:55:03.60 ID:nEdau8MR0.net
>>928
追及に手詰まりってか案の定やる気ないのが明らかになり法改正の言質取ってるわけで出来ることはやってるでしょ


岸田は人事がやりたいくせに人事が糞過ぎてなあ
いつも様子見して傷口広げて更迭のパターンだしいい加減学習しろよ

933 :無党派さん :2024/02/07(水) 10:06:42.82 ID:yF7tF1Qj0.net
次スレよろしく

934 :無党派さん :2024/02/07(水) 10:46:48.70 ID:0x3+ImPW0.net
兵庫1は井坂の連勝が固くなってきたかね

935 :無党派さん :2024/02/07(水) 13:12:20.47 ID:gJWVilPdd.net
明日発売の[週刊新潮]2月15日号
⇒告発スクープ:<岸田総理も先程、予算委で本誌のスクープを事実であると認めた!>
林 芳正官房長官も「旧統一教会」とズブズブだった 「決定的証拠写真」に写った「必勝千羽鶴」と関連団体幹部たち
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/02071243/

936 :無党派さん :2024/02/07(水) 13:16:20.26 ID:bxhqLMxZ0.net
岸田も統一と写真あったじゃんw
つか林潰しで総裁選封じかよw
岸田は総裁候補を次々と潰していくからわかりやすいわ、木原誠二案w

937 :無党派さん :2024/02/07(水) 14:06:05.57 ID:09Eox3l10.net
石破グループ解散、今後は会費制勉強会に

938 :無党派さん :2024/02/07(水) 14:49:48.18 ID:VSG1oS9f0.net
>>932
とはいえ岸田一強はまだまだ続くからな

自民党は派閥解散の影響で岸田下ろしが出来なくなった
また野党は岸田が顔のまま解散総選挙をして欲しいので総理を辞めろとは言えない
更に立憲の泉は候補が240人揃えられるまで解散をしないでくれと岸田に懇願している状況

まさに今の岸田はどんなふざけた答弁をしても許される無敵な人となってしまった

939 :無党派さん :2024/02/07(水) 15:27:59.06 ID:z+oUDLC1a.net
岸田一強ってw
単に執着心すごくてみじめにしがみついてボクちゃんやめないもん状態のお子ちゃまに周りドン引きしてるだけじゃんw
それに派閥解散したからバラバラで統制きかないから一気に下されると思うよ
岸田人脈は少なくていつも同じメンバーだしw
6月解散するらしいから下ろされるでしょ
自爆解散しても勝てないからどのみち終わり
バイデン終わるしポチも道連れw

940 :無党派さん :2024/02/07(水) 15:55:59.54 ID:VR+M3LUx0.net
>>928
盛山ごときで裏金問題が一気に吹き飛ぶとかどれだけ頭がお花畑しているんだか

941 :無党派さん :2024/02/07(水) 16:10:39.48 ID:FaFfZVKld.net
>>938
どんなに譲歩した表現でも、せいぜい相対的一強かな。
与党も他に変えるなら総裁選まで待つほうがいいし、野党も今がチャンスというほどたった今で展望良いという訳でもない

民主党があったら余裕で下野してるような数字なのに、与野党ともに支持されてないから日本の暗黒期だと思う

942 :無党派さん :2024/02/07(水) 16:22:46.28 ID:09Eox3l10.net
国民トリガー協議離脱、玉木氏は続投の考えも党内から「普通は辞職だ」

943 :無党派さん :2024/02/07(水) 16:24:26.72 ID:FaFfZVKld.net
国民民主党って玉木以外にも人いたんだ

944 :無党派さん :2024/02/07(水) 16:37:52.39 ID:e4bAIoqIr.net
政権交代云々以前に旧民主政権幹部抜きの野党第一党をどうやって作り直すかという段階
まさか安倍以上に厄介とは思いもしなかったが

945 :無党派さん :2024/02/07(水) 17:21:51.14 ID:UJorlGqU0.net
党を割ってまで与党に擦り寄ったのに、利用されるだけされて捨てられた
国民民主とその支持者以外は予見できた事だ
情けないにも程がある

946 :無党派さん :2024/02/07(水) 18:17:15.47 ID:0x3+ImPW0.net
かと言ってもう維新とも仲良く出来ないからな
衆院選で議席減らしたら参院選前に組織内候補が立憲に逃亡しそうだな
立憲だと7か8枠だからゼンゼンとか電力とか自動車が楽々余裕で当選する
あと電機もか

他の左翼議員は知らんけどさ
今の国民だとせいぜい2枠じゃないか?
3通すのはきつそう

947 :無党派さん :2024/02/07(水) 18:19:19.65 ID:WsyV9fHkr.net
旧立憲の最大の存在意義が同盟系と旧民主幹部を外して、総評系+オリジナル新人に置き換えることだったのに、新立憲は根底からこれを蔑ろにされた代物だからなぁ

948 :無党派さん :2024/02/07(水) 18:22:16.85 ID:0x3+ImPW0.net
大塚が名古屋市長選出るよね
あと古川も愛知県知事選挙出るかもな

河村と大村一緒に辞めそうな気がする
宿敵同士共に去るみたいな感じか
大村も確か4期目だしな
そろそろ自公も見限るでしょ

どんどん有為な人材が辞めていく
前回の参院選では比例国民に入れたから残念

949 :無党派さん :2024/02/07(水) 18:55:25.73 ID:yzlKtq+10.net
立憲は総評系と同盟系にもう一度分裂するべき

950 :無党派さん :2024/02/07(水) 19:33:52.78 ID:NIPyERtO0.net
糞自民はしょうもなー
まだ統一教会とズブズブなのか

こんな壺自民に入れる奴はいないわ
もう自民に入れるのやめるわ
     

951 :無党派さん :2024/02/07(水) 19:43:10.62 ID:0pWT1c+Ir.net
共産やれいわならまだしも、立憲や維新も壺だらけだぞ
立憲は幹部中心にそうだし、維新も大阪組は壺濃度100%みたいなもの(後者は分かりやす過ぎるだけ却って潔いかもだが)

952 :無党派さん :2024/02/07(水) 20:25:26.64 ID:pjaDI52X0.net
>>942
国民民主ってそんなに非主流派居たんだ
前原の一味以外は玉木支持で纏まってるのかと思ってた
玉木辞めたら、古川元久あたりしか代表出来そうな奴居ないよね?
古川代表、河合たかのり幹事長とかになるのかな?

953 :無党派さん :2024/02/07(水) 20:28:27.58 ID:dcuOo2G20.net
立憲にとって玉木は目の上のたんこぶ
代表が変われば国民は吸収される

954 :無党派さん :2024/02/07(水) 20:30:52.83 ID:0pWT1c+Ir.net
共産は「悪夢の民主党政権」叩きのお株をネトウヨから奪い取る以外に挽回の方策はない
今や玉木が悪夢の民主党完全復活阻止の最後の防波堤みたいな状況になっているのが何とも皮肉だが

955 :無党派さん :2024/02/07(水) 20:36:44.74 ID:pjaDI52X0.net
合流新党作るなら、去年のうちにやっとけよって話しだよな
何から何までセンスないよな。芳野会長

玉木と芳野の政局感のなさは酷い
どう考えても政府予算案の賛成が余計だった、あれさえなきゃ、野党面しながら、比例票を言い訳にテキトーに立憲の候補者に被せて、与党の地滑り的圧勝を演出しながら、連合と自民がねんごろになれたのに

956 :無党派さん :2024/02/07(水) 20:54:50.74 ID:3fay2zIo0.net
>>904
トランプ再選とか安倍の後ろ盾失った高市が総理になるくらいあり得ないから
民主主義の危機だから民主党は一致団結するだろうし

957 :無党派さん (ワッチョイ b796-KLri):2024/02/07(水) 21:13:04.20 ID:szcQp4S10.net
>>951
そういや旧民主党のときに鳩山が民主党の議員連中連れて
毎週のように統一の定期会合参加してたよな
あれ掘られたらすごい数出てきそう

958 :無党派さん (ワッチョイ 9f9c-dZsi):2024/02/07(水) 21:51:32.37 ID:tqF51Gg80.net
トランプ再選でしょw

959 :無党派さん (ワッチョイW 17c0-denE):2024/02/07(水) 21:52:30.82 ID:RpUm5CjM0.net
国民民主がどれだけ与党に接近しようが小選挙区では立憲や連合と協調して自民と戦うわけだし
今年は十中八九衆院選イヤーだからな

960 :無党派さん (ワッチョイW bfe3-KO/1):2024/02/07(水) 21:57:34.14 ID:pjaDI52X0.net
年末までに立憲と国民民主合流するかな?
やっぱ連合としては比例で組織内候補が当選するか気になるだろう
25年の参院選に間に合わせるには24年の内にやらないと
どうやって共産党や共産党シンパを排除するかだけが争点だろう
都内に容共が多いから、芳野さん的には内心、都民ファに暴れ回って欲しいと思ってそう
山岸とかあの辺の容共は落としておかないとめんどくさい事になる

961 :無党派さん (ワッチョイW 378d-qRbd):2024/02/07(水) 22:05:43.56 ID:VSG1oS9f0.net
枝野も辞任して日陰暮らしになったし、玉木も今更意地張って立憲とやり合う必要は無いんだよな
むしろ立憲と合流して将来立憲の党首になる道を選んだ方が良いかも?

962 :無党派さん (ワッチョイW 378d-qRbd):2024/02/07(水) 22:18:34.82 ID:VSG1oS9f0.net
政倫審への安倍派・二階派議員出席は「ハードル高い」 浜田自民国対委員長が発言修正
https://news.yahoo.co.jp/articles/05eca38d706805dd1c0f86ca4c108e0e7007c650


自民党が、安倍派二階派の議員の政治倫理審査会への出席を事実上拒否
野党はどうすんだ?
裏金リストの件も含めて、岸田は完全に野党を舐めてるぞ
そろそろ国民の怒りは、攻め手に欠けて何も出来ない野党に向きそう

963 :無党派さん (ワッチョイ 37de-MO48):2024/02/07(水) 22:39:00.10 ID:bEzVjYma0.net
浜田は修正するならなぜ前向きな発言したわけ?
当初は安部派二階派つるし上げる気満々だっただろ岸田木原w
統一問題で岸田派文科相やら林やら出てきたからか?
つか岸田派の裏金議員もアンケートの後でリークくると思うよw
盛山のようにうそついてるパターンは岸田派ばっかり

964 :無党派さん (ワッチョイW ff4a-9oyE):2024/02/07(水) 22:40:04.49 ID:tTjeYzPk0.net
>>962
安倍一匹倒すのさえヤマテツに手柄を取られたのが今の野党だからなぁ…
あれ以降安倍時代の野党支持者ほど今の野党が嫌いになる現象まで生まれている

965 :無党派さん (ワッチョイW 1f3b-denE):2024/02/07(水) 22:49:37.99 ID:0x3+ImPW0.net
>>955
あからさますぎたからな
いまそのツケが来てるね
のらりくらりやるのは
岸田の常套手段だろ

966 :無党派さん (ワッチョイW 1f3b-denE):2024/02/07(水) 22:53:03.00 ID:0x3+ImPW0.net
>>961
国民にいる議員は立憲乗っ取る方法考えた方がいい
泉だって元は国民だし本音は左派の力弱めたいと考えているはず
国民を丸ごと吸収するのはアリかもね
ただ国民支持層は納得しなそうだな

967 :無党派さん (ワッチョイW 57e1-etEy):2024/02/07(水) 22:54:20.01 ID:QZqEVhYW0.net
>>960
ゴリゴリのネトウヨで百田党支持者の鎌倉が野党の軍師様やる意味ないだろw
ハロワ行くか自殺するか選べよ早く

968 :無党派さん (ワッチョイW ff4a-9oyE):2024/02/07(水) 23:14:41.90 ID:tTjeYzPk0.net
連合本体を総評系と同盟系に割れる見込みがないのであれば、共産の方から立憲と手を切るべきだな

969 :無党派さん (アウアウクー MM0b-9oyE):2024/02/07(水) 23:18:29.39 ID:1GAivuYZM.net
岸田が安倍派は粛正しまくるのに
岸田派には甘々で党内で不満溜まってるね
統一も山際が叩かれまくりだったのに
岸田派は辞任もせずマスコミも叩かない
だれがマスコミ工作してるかバレバレw
もう岸田は反感買いすぎてもたないな

970 :無党派さん (スッップ Sdbf-8CGR):2024/02/07(水) 23:21:22.07 ID:7G5OPwAtd.net
>>948
大村は5期20年やって2031年に埼玉上田パターンでの参院鞍替えを理想にしてそう
徳島の後藤田に知事鞍替え勧めてたくらいに本人も知事はやり甲斐感じてるようだし

971 :無党派さん (ワッチョイW 37cf-9oyE):2024/02/07(水) 23:22:21.22 ID:bEzVjYma0.net
統一アンケートに嘘ついてバレたの岸田派ばっかりだなw
盛山林木原
岸田派は卑怯だな
嘘ついて発覚した議員にはペナルティ与えるべき
嘘つきが得するのは許されない

972 :無党派さん (ワッチョイW 9ff7-VoFb):2024/02/07(水) 23:22:40.93 ID:Pnqf/RA00.net
>>969
近いうちに倒閣起こるってこと?今月にでも

973 :無党派さん (ワッチョイW ff4a-9oyE):2024/02/07(水) 23:24:37.12 ID:tTjeYzPk0.net
最悪のシナリオは自民で安倍派が復権するのと、立国完全合流して悪夢の民主党が復活して野田が中心に居座ること

974 :無党派さん (ワッチョイW ff4a-9oyE):2024/02/07(水) 23:33:27.81 ID:tTjeYzPk0.net
どこまで行っても総評系労組(野党第一党メーカー)が支持する政党から旧民主党政権幹部がいない状況を作り出す以外に野党不信の解決策などない
コイツらを引退させるか野党第二党以下に追い払うかが出来れば実害はなくなる

975 :無党派さん (アウアウウーT Sa9b-0fXU):2024/02/08(木) 01:32:00.35 ID:slC3+G6na.net
福祉法人猫糞猫ババ

976 :無党派さん (アウアウウーT Sa9b-0fXU):2024/02/08(木) 01:38:33.06 ID:slC3+G6na.net
その分析はどうか?政策とか全体的な右左
いかにもってな感じの反共とかは同盟なんだろうが、総評何て共産アレルギー強いんじゃないのか?
これは共産が割って言うか全教だか高教祖の奴が
安倍に日教組!!だか言われて
私は日教組ではない!!!!!ってブチ怒ってなかったっけ?だいたい
日教組の中とかマヂの主体思想の奴とかいて
学校の図書室に金日成の電気とかあるレベルだったしね
だいたいキッチリした社民を堅持してもらいたい社会党みたいなところにマルクスレーニン主義気取りの奴らが居座ってたのが問題なんだよ日本は

977 :無党派さん :2024/02/08(木) 02:35:36.97 ID:i+jvNzDQ0.net
>>955
恵那ニートは一日中おるな
必死すぎ
引きこもりすぎ
http://hissi.org/read.php/giin/20240208/c20vS2tXVFMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20240207/cGphREk1Mlgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20240204/dE9WYlpKdUQw.html

978 :無党派さん (ワッチョイW bf74-9oyE):2024/02/08(木) 03:36:52.04 ID:roMyKGKR0.net
>>958
トランプ再選とかガチで言ってるの現実見えてないQアノンだけでしょ

979 :無党派さん (スププ Sdbf-DTQx):2024/02/08(木) 06:50:46.89 ID:rutYud7zd.net
【【【セクシー田中さん】小学館
ホリエモン「椎名カロリーナさんの文春砲は可愛そう。ミス日本に戻すべき」 [153736977]【🇺🇦】ナザレンコVSカロリーナ、開戦 【悲報】ロシア、ウクライナに対して5倍の砲弾発射数でボコボコにする。「市街地が跡形もない」 [308389511]ワグネル、ウクライナ東部アウディフカ中央に旗を立てる。ワグネルがア小学館の「社外発信の予定無し」を受けて漫画家さんやクリエイター、編集者の皆さんの嘆き「金色のガ
玉木氏は代表続投の考え示すも党内からは「普通は議員辞職だ」の声も
代表は「トリガー条項」の凍結

980 :無党派さん (スププ Sdbf-DTQx):2024/02/08(木) 06:50:55.38 ID:rutYud7zd.net
【【【自分の足元を固められていないから、このまま協議を
継続するのは難しいんだと思う」う、記者から自身の責任について問われた玉木代表は民主党 玉木雄一郎 代表
「最後まで諦めずに、国民のためのガソリン値下げを実現していくことで責任を果たしていきたい」表を続投する考えを示しました。
し、党内からは「『政治生命をかける』と言えば普通は議員辞職だ。軽く『政治生命』という言葉を
使ってほしくない」との声もあがっています。
ッシュ!!」作者、芦原妃名子さん急死に関する小学館の姿勢に「失望だけは凄い」 過去に編集部とトラブルで裁判沙汰に [bottomline★]
小学館が糞過ぎると話題に 国民民主が「トリガー条項」3党協議の離脱を決定 玉木代表、引責辞任を

981 :無党派さん :2024/02/08(木) 08:16:57.48 ID:5NiCVjLg0.net
そもそも官公労は野党第一党製造能力がなければ良くも悪くも注目されることすらない存在
全国レベルで大阪の職員条例みたいなのが出来て根絶されるなら話は別だが、そうでもない限り旧民主幹部をどう追い払うかが焦点となってしまう

982 :無党派さん :2024/02/08(木) 10:55:17.17 ID:4YSddabX0.net
ワニブックス新書「維新観察記」適菜収
これまで何度も警鐘を鳴らしてきた著者が、任せても大丈夫な党なのか問う。

983 :無党派さん :2024/02/08(木) 10:59:13.68 ID:4YSddabX0.net
維新、長崎3区補選に擁立

984 :無党派さん :2024/02/08(木) 11:03:24.46 ID:4YSddabX0.net
小池都知事、台湾で蔡総統らと面会

985 :無党派さん :2024/02/08(木) 11:19:53.02 ID:cmi3Hdntd.net
明日繰り上げ発売の月刊誌[文藝春秋]3月号
⇒現場告発スクープ:地盤沈下70センチの恐れ! 大阪万博の「惨憺たる現場」を見た
https://bunshun.jp/articles/-/68783
⇒政局座談会:<萩生田光一×加藤勝信×武田良太>「派閥とカネ」 本音で語るー新グループの誕生か、ポスト岸田は誰なのか
■「政治に金はかかるもの」──3人のキーマンが裏金問題の核心を明かす
⇒連載コラム:赤坂太郎の永田町コンフィデンス/派閥解消で糠喜び 茂木敏充の一寸先は闇
https://bunshun.jp/articles/-/68807

986 :無党派さん :2024/02/08(木) 12:25:04.74 ID:z7ghfEdc0.net
夢洲にせよ、辺野古にせよ、地盤が軟弱だからやめましょうにはならないんだよバヨク

987 :無党派さん :2024/02/08(木) 12:25:13.56 ID:dQsCad3a0.net
>>1
伊東の学生時代のTwitterアカウント
@junya1031j

@うるせーよ、雑魚キャラ
2013/10/19

@まじできもい。死ねよ。時間と電車賃かえせよ
2013/09/15

@気分わりーわ。
2013/06/28

@連絡おせー。死ね
2013/06/16

@はー。まじうぜー
2013/05/31

@死ね。以上
2013/04/18

@うざ。以上
2013/04/18

@休講とか死ねよ。起きた意味
2013/04/12

@勝手に勘違いして、勝手に機嫌わるくなるとか、うぜー
2012/12/17

少女マンガのセクシュアリティでフェミニストの藤本さんケメンに襲われるのをレイプと言うか?と疑問を呈しておられる
これもう女が悪いな😤

988 :無党派さん :2024/02/08(木) 12:31:31.74 ID:ksBqaHVV0.net
>>983
維新どれくらい取れるか見物だな
問題は自民が出すかだよな
出さないと投票率は滅茶苦茶低くなりそう
下手したら30前後かもしれない

989 :無党派さん :2024/02/08(木) 12:48:05.77 ID:7zdf5ZT10.net
次スレ

世論調査総合スレッド632【支持率急上昇】
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1707279971

990 :無党派さん :2024/02/08(木) 12:54:51.32 ID:y0ykhOUx0.net
玉木は辞めないのは勝手にすればいいけど、
もう信用される事は無いな
何もかも軽率過ぎる
政治的ダメージは深刻だろう

991 :無党派さん :2024/02/08(木) 14:12:49.34 ID:4sz+/5pt0.net
今日午後6時58分からのBS日テレ「深層NEWS」
■元自民党総裁・河野洋平氏が生出演…政治改革「失敗だった」のワケとは
30年前に細川護熙首相とのトップ会談で導入した小選挙区比例代表並立制を“失敗”と統括。企業献金も“全面禁止”を訴える現在の思いとは。

今日午後7時半からのBS-TBS「報道1930」
■日本的政治風土のヤミとカネ、国会議員が頭を下げる…現職県議が語る実態とは、握り飯の中に現金か?票集め“地方のドン”の証言
ゲスト:牧原秀樹(自民党・選挙対策副委員長)、山井和則(立憲民主党・国会対策委筆頭副委員長)、後藤謙次(ジャーナリスト)

今日午後9時からのBS11「報道ライブ インサイドOUT」
■立憲民主党・泉 健太代表が緊急生出演!
 岸田首相の施政方針演説に厳しいヤジが飛び、裏金問題で波乱の幕開けとなった通常国会。自民党派閥の政治資金事件
さらに、「次期総選挙には単独過半数がとれる240人超の候補者擁立を目指す」と強調する泉代表。ミッション型内閣を提唱し、野党連携を模索するが…。野党第一党として、打倒自民の旗を掲げ、政権交代は実現できるのか。
泉代表に、立憲が提案する政治改革の具体的な中身と実効性、政権交代への道筋を聞く!

992 :無党派さん (スップ Sd3f-46RH):2024/02/08(木) 15:24:47.62 ID:DUFFY0zPd.net
>>948
!?

993 :無党派さん (ワッチョイ 3739-KLri):2024/02/08(木) 17:11:16.03 ID:4YSddabX0.net
教育の前原代表は、トリガー協議を離脱した国民の玉木代表に対し「与党に擦り寄って非常識だった。結果にはけじめが必要」と痛烈に批判した。
一方、立憲の長妻政調会長は「妥当な判断。いろんな局面で協調できたら」と歓迎している。

994 :無党派さん (ワッチョイW 9fff-sBfM):2024/02/08(木) 17:25:38.92 ID:nX1JPPH20.net
玉木は立憲維新共産に刺客立てられて終わり

995 :無党派さん :2024/02/08(木) 18:20:07.36 ID:T+bWO3Vyr.net
>>993
やっぱ立憲は民民に秋波か
大民主党再びを狙ってるんだな今の執行部って完全に

996 :無党派さん :2024/02/08(木) 18:35:06.38 ID:PMRNcPOQ0.net
♬♬♬♬ 二月定例和歌集 ♬♬♬♬

税なるを健保にすり替え騙し取る
『子育て増税』 年6000上

『清和会』『裏金制作集団』へ
 名は変われども中身変わらず

アベ緩和トリクルダウンの裏金を
 集めて速し脱税ジミン

クズ法をつくるクズらを選ぶクズ
 裏金祭り脱税パーティーw

大いなる虚言をたれるクズ政治
 ザル法つくって裏金通す

ムチャクチャな金融緩和でスタグフレ
 成長偽装する売国奴

ワクチンの解毒できない細胞の
 遺伝子奇形 報じないまま

今日もまた地雷原発 揺れまくり
 安全神話で隠すクズども

引きこもり 仕事できない子供らを
 増やしヤバなる年金プール

997 :無党派さん :2024/02/08(木) 18:36:03.31 ID:PMRNcPOQ0.net
悪政のオーバードーズ依存国
 裏金祭る民度は不変

無能なるリーダーシップが烏合する
 裏金主導脱税派閥

お手盛りの数字ばかりが乱舞する
 日本は偽装資本主義国 

脱税もみんなでやれば怖くない
 政治家どもがやってるように

998 :無党派さん :2024/02/08(木) 18:36:41.23 ID:T7Upnrpp0.net
だって連立政権目指してるんでしょ立国維の大連立
可能性低くないよ

999 :無党派さん :2024/02/08(木) 18:39:47.48 ID:sm/KkWTS0.net
比例で組織内候補を全員当選させたいから、民主党系一本化したいんだろうな

1000 :無党派さん:2024/02/08(木) 19:04:43.04 .net
吉良よし子事務所
@kirajimusyo
日本共産党の救援募金はすべて被災地に届け、使途についても公開しており、被災地の党組織への支援とは全く別会計であることは明白です。
誹謗中傷に断固抗議します。悪質なものについては法的措置を講じます。


共産党、被災地への募金「着服」疑惑 ネットの“デマ”に反論「一切ありません、全額寄付」法的措置検討
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2024/01/09/kiji/20240109s00042000212000c.html

負け犬くん=(ワッチョイW ffcf-dqmx)
通報されて逮捕寸前
http://hissi.org/read.php/giin/20240107/STFMeDVpeE8w.html

236 無党派さん (ワッチョイ df9d-UC0k) sage 2024/01/07(日) 15:00:40.65 ID:6rV6eZXR0
震災に乗じてデマを流して被災地支援活動を妨害するって
人間として最悪な行為だよな
火事場泥棒と同レベルなのが維新の議員ってのがさもありなん

241 無党派さん (ワッチョイW ffcf-dqmx) 2024/01/07(日) 15:31:39.05 ID:I1Lx5ixO0
>>235>>236
そういえば、熊本地震のときに共産党が募金を党の活動費に流用してたって話はどうなったんだ?

242 無党派さん (ワッチョイW ffcf-dqmx) 2024/01/07(日) 15:36:33.61 ID:I1Lx5ixO0
>>235>>236
これとか有名な画像だけど、画像自体がウソとか、何か問題なしにするようなウラがあるのか?
https://twitter.com/N6MMA1108/status/1743556622474260533/photo/1

243 無党派さん (ワッチョイ 5fb2-UC0k) sage 2024/01/07(日) 16:12:47.79 ID:/oZOaMMa0
>>242
デマに対する説明はリンクのNOTEを読めばいい
https://note.com/hina_01/n/ne41074a58fe6?sub_rt=share_pw

着服などという悪質なデマの拡散には法的措置を講じていくらしいから
これまでみたいに「共産党に関するデマはいくら言っても大丈夫」にはならないという事は覚えておいた方がいい

248 無党派さん (ワッチョイW 7f41-s8Ug) 2024/01/07(日) 18:00:42.92 ID:QTXOMViA0
>>242
あーあw アンタもやっちまったな

これに関しては、
①熊本の被災地救援
②北海道5区補選支援
③党躍進のためという
目的の異なる募金を分けずに集めてしまったということでツイート主の香西さんが誤りであったと謝罪し、
全額を熊本の被災地支援に充てている。←←←

性質の異なる募金を一体にして集めてしまったことは反省し、二度とないよう気をつけるべきだが、
現在はこの画像のみが拡散されており、被災地救援募金として集めたものが被災地救援以外の党活動にも使われたという誤解が生じている。
実際は、党員や支持者の集まる演説会で上記①②③の3つの目的と、お寄せいただいた募金は以上の3つに分けて活用させていただきますと書かれた封筒で募金を集め、
後に名目ごとに3等分する予定であったが、被災地支援の募金と補選支援や党躍進のための募金という性質の違う募金をを一体にして集めたことは不適切であったとして謝罪し、全額を熊本に届けた。
(deleted an unsolicited ad)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
320 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200