2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

NHKラジオ 第2放送 まいにちロシア語 (11)

1 :何語で名無しますか? :2017/09/13(水) 12:02:35.55 ID:erX0EQiVa.net
NHK語学番組
http://www.nhk.or.jp/gogaku/
http://www.nhk.or.jp/gogaku/russian/index.html

NHKラジオ第2放送:まいにちロシア語
放送:月〜金曜日 午前8:50〜9:05
再放送:月〜金曜日 午後4:30〜4:45
再放送:翌週 月〜金曜日 午後3:30〜3:45
http://www.nhk.or.jp/gogaku/russian/kouza/index.html

*** 前スレ ***
NHKラジオ 第2放送 (アンコール)まいにちロシア語 (10)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1461600479

378 :何語で名無しますか? :2018/12/17(月) 06:27:53.49 ID:tkjNr9mC0.net
朝鮮に金が流れてることやパチンコ中毒が社会問題になっていることも
追記してほしかったな。

379 :何語で名無しますか? :2018/12/17(月) 14:22:20.23 ID:Llqwvz1t0.net
>>376
英語の教材でも、パチンコは日本文化として紹介されることがあるよ。

随分前にCNNのアジア番組でもやってたし。

380 :何語で名無しますか? :2018/12/18(火) 03:12:50.72 ID:UZnkXW8Aa.net
>>379
あんなの紹介してほしくないよ
恥ずかしいよ

381 :何語で名無しますか? :2018/12/21(金) 19:51:12.72 ID:7+pv/l0aa.net
ロシア語スレのイケメンのみんな
今度の日曜日はこれを見てよ

日曜劇場「下町ロケット」最終回!佃VS帝国重工全面対決…下町プライド最後の大逆転
TBS 2018/12/23 21:00 - 22:09

阿部寛,土屋太鳳,竹内涼真,安田顕,徳重聡,和田聰宏,今野浩喜,中本賢,谷田歩,坪倉由幸,馬場徹,朝倉あき,立石涼子,
山本圭祐,山田悠介,松川尚瑠輝,菅谷哲也,菅野莉央,原アンナ,ぼくもとさきこ,イモトアヤコ,真矢ミキ,六角精児,
内場勝則,岡田浩暉,今田耕司,恵俊彰,池畑慎之介,古舘伊知郎,木下ほうか,工藤夕貴,山本學,中村梅雀,倍賞美津子,
尾上菊之助,立川談春,神田正輝,吉川晃司,杉良太郎

この日は親切なことにダイジェスト版も放送すんのよ
このダイジェスト版をみればいままで観てなくても最終回で感動出来るはず!

「下町ロケット」ダイジェスト
TBS 2018/12/23 14:00 - 17:00
前作から3年、宇宙から大地へ…あの「下町ロケット」が帰ってきた!新たなライバル…ぶつかり合う仲間たち…
諦めない佃製作所の新たな挑戦が始まる!

わたしはたおちゃん出演シーンだけノーカットで集めてもらえればいいんだけどな

382 :何語で名無しますか? :2019/01/06(日) 21:15:50.66 ID:fnEfaomNa.net
はあ、やうやく23課目に突入。
うーん、しかし分數と少數があるのか。苦戰必死だな。
ある種の犯罪に卷き込まれてからといふものの證據集め
やらで時閧浪費してばかりで憤懣やるかたなし。
勉強に割く勞力の三割くらゐはこれで潰される。

383 :何語で名無しますか? :2019/01/10(木) 15:49:59.74 ID:1Stajn8o0.net
さすがに分数、小数点の変化は難しいな

384 :何語で名無しますか? :2019/01/10(木) 18:58:18.36 ID:6vdvxbgF0.net
外国語の数字は苦手だなあ
ロシア語は特に

385 :何語で名無しますか? :2019/01/10(木) 20:24:00.52 ID:1Stajn8o0.net
ロシア語の数の数え方はまるで数学みたいだよな。

ロシア語で掛け算、割り算、小数点や分数やるのきついわ。
常に変化を意識して言わないといけない。

386 :何語で名無しますか? :2019/01/13(日) 16:55:26.67 ID:3U3vaEjg0.net
数字の格変化はラジオロシア語講座で長年おろそかにしてきたからな
全100回あった過去の入門編ですら取り上げる余裕がほとんどなかった
とにかく全ての数字の全格変化が反射的に言えるのが前提
私はカセットテープに数字を使った露文を自分の声で録音して毎日聞きまくってシャドーイングして覚えた

387 :何語で名無しますか? :2019/01/14(月) 06:23:42.25 ID:if8ADLgQ0.net
自分の声を聴くのは子供の頃から嫌で仕方ない。

388 :何語で名無しますか? :2019/01/17(木) 15:17:35.98 ID:+7O1PWIL0.net
日本語で話してる自分の声が嫌いでも、ロシア語で聞く自分の声は意外と響きが変わるものだよ
私も自分の声が嫌いで、まさに劣等感のかたまりだったが、
ロシア語の発音練習をロシア人のモノマネをするくらい熱心にやってるうち、いつしか自分の声に対する羞恥心が消えうせた

389 :何語で名無しますか? :2019/01/17(木) 15:43:42.98 ID:XxuI4Uv00.net
ロシア人でも日本語話す時とロシア語話す時でトーンが全然違う人居るからなw

390 :何語で名無しますか? :2019/01/17(木) 16:43:49.04 ID:q/WLIYNC0.net
なんでモンゴルが一方的に悪いことになってんだよ

391 :何語で名無しますか? :2019/02/08(金) 08:37:57.57 ID:zvInRy7I0.net
次期の基礎編・応用編ってまた再放送?

新作がいいんだけど

392 :何語で名無しますか? :2019/02/08(金) 17:26:27.98 ID:nFFRjkML0.net
毎年
前期 入門編新作 応用編一昨年度再放送
後期 入門編一昨年度再放送 応用編新作

393 :何語で名無しますか? :2019/02/11(月) 06:28:39.17 ID:julvt4ie0.net
今期の入門と応用はなかなか気に入ってる。再放送でもいいよ。

394 :何語で名無しますか? :2019/02/12(火) 00:10:42.82 ID:zjLvF5Jy0.net
今週英語関係のテキストが発売されたら、ロシア語等の外国語の来年度の情報が出るかもですね。

395 :何語で名無しますか? :2019/02/14(木) 17:51:42.04 ID:XxeTYEtd0St.V.net
新年度の詳細が発表されたよ
https://www.nhk-book.co.jp/detail/subscription-09147-2019.html

396 :何語で名無しますか? :2019/02/14(木) 19:36:25.14 ID:NxU3i7vLaSt.V.net
>>395
再放送ばっかり

397 :何語で名無しますか? :2019/02/15(金) 06:19:26.45 ID:io4nXrWq0.net
再放送サグラーセン。いい内容なので1回で使い捨てするのはもったいない。

398 :何語で名無しますか? :2019/02/18(月) 16:29:58.66 ID:ZeDq/fDQa.net
これ、あってますかねェ??
〇〇〇浜崎あゆみ「Dcision」ロシア語バージョン〇〇〇
https://youtu.be/2tPIul2Juhk
あゆは、ロシアでも(では)大人気。。

399 :何語で名無しますか? :2019/02/19(火) 12:29:01.63 ID:noMireBO0.net
入門編の担当は千葉大の先生か
ナウカから出してるCD2枚つきの入門〜中級文法著書は評判いいのに近所のツタヤじゃ問屋取り扱い無、
Amazonじゃぼった転売しかない、千葉大は第二外語オープンキャンバスを止めてしまったから
放送大学以来2回目のラジオ講座化はめでたい

>396
近年の放送なだけまし
ラジオアラビア語なんかまた2005年の再放送だぞ、新作担当してくれる先生がテレビもラジオにもいない
イタリア語復活の陰で放送大学の講義も廃止されてしまったし

放送大学ロシア語復活して…ラジオ放送だけでいいから…

400 :何語で名無しますか? :2019/02/19(火) 20:29:54.41 ID:mVCAUrNza.net
4月からは広瀬すずを毎日みられるよ
北海道へ聖地巡礼しないと
お金掛かるよお
函館のほうなら新幹線でも行けるのに
十勝地方らしいし
千歳空港からも遠いよお
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag17224.jpg

401 :何語で名無しますか? :2019/02/20(水) 11:20:02.07 ID:TqltdLfo0.net
新作は鴻野わか菜先生。久々じゃないか
十数年前当時、ぱっと見、学生に見えなくもない若い先生で、アニメの少女役みたいな声にびっくりしたものだ
わか菜先生といい安岡治子先生といい、昔の恩師に再会できるのはうれしい

402 :何語で名無しますか? :2019/02/20(水) 22:47:20.96 ID:OlqyilNU0.net
>>401
講義は楽しかった?やっぱり難しい?

403 :何語で名無しますか? :2019/02/25(月) 11:17:40.11 ID:X8yNWmHs0.net
>>402
過去の講座(応用編)は絵本の講読で、月替わりだったので内容も難易度もバラエティーに富んでた
解説は丁寧だが、わか菜先生のロシア語の発音は、抑揚が控え目でスピードも速くて学習者向きではないと思ったが、
とにかく声が少女の如き萌えボイスなので拝聴していて癒された
あれから十数年、今でも若々しい声を保ってくれてるとよいのだが

404 :何語で名無しますか? :2019/03/02(土) 21:21:01.98 ID:myGMJ/kj0.net
ロシア語キーボード・タイプでカラー液晶。

★CASIO 電子辞書 EX-word XD-D7700 格安1円スタート! ロシア語コンテンツを収録! ダブル液晶&スクロールパッド搭載! J323900 O
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l508988357

 入札件数 26
 終了日時 2019.03.02(土)22:06
 現在価格 454円(税込 490 円)

405 :何語で名無しますか? :2019/03/02(土) 22:20:31.11 ID:FVKrYVbza.net
>>404
たおちゃんの入浴シーンをおかずにシコりましょう
https://i.imgur.com/oawqSQ0.jpg

406 :何語で名無しますか? :2019/03/14(木) 22:42:19.90 ID:40qf5FJD0.net
NHK出版、まいにちロシア語2019年4月号入門編第一課のシナプスと試し読み公開
1-12課まではアルファベーと発音の特訓、以降は72課まで6課ごとにおさらいスキット

https://www.nhk-book.co.jp/tachiyomi.html?id=000009147042019
他言語は第二課まで公開されているのに対し、ロシア語は冒頭のキリル文字や発音の解説が多過ぎて
第一課1ページ目のダイアログまでしか読めない

407 : :2019/03/14(木) 23:04:04.06 ID:PCPz2+3P0.net
>>406
「このテキストを手にしているみなさんは、ロシア語についてどのような夢をおもちでしょう?」
https://ru.wikisource.org/wiki/О_вреде_табака_(Чехов) を暗誦しようと思っています、隠し芸になりそうで、ちょっと、というかかなりイってしまっている感満載でやってみたい…そういうCDありませんか?

408 :何語で名無しますか? :2019/03/18(月) 17:49:32.71 ID:5SBIqvA/0.net
>403
テキストとCD買ってきたわか菜先生の萌え声は健在だ!

昨年版は1回または一週間で終わってしまった文字と発音だが、わか菜先生は12課(1ヶ月)かけてたたき込むカリキュラムになってる。
お金を出したくない、証拠を聞かせろとお言う人は今日から配信されている諸外国語講座1課だけ無料版をDLするとよろし
https://www.nhk-book.co.jp/digicon/digicon-1001190501.html

アシスタントは「ゴールデンカムイ」のサハリン方言監修者、登場人物は日露の大学生という設定だから
来月からのスキットには漫画やアニメといったサブカル系の話題が飛びだすかもしれないね

409 :何語で名無しますか? :2019/03/19(火) 19:03:31.66 ID:cgwCjcrw0.net
>>406
これ発売してるんですか?
4月1日からじゃないんですか?

410 :何語で名無しますか? :2019/03/20(水) 02:38:32.39 ID:xYcmrqcg0.net
>>409
少しは自分で調べなよ。ネット使えるんだろ?

411 :何語で名無しますか? :2019/03/20(水) 11:46:06.99 ID:ouU0U72m0.net
毎月18日が語学テクストの標準の発売日ですが、地域によっては1-3日遅れることがあると聞きました。4月号をもう書店で見ましたよ。
扱いのない書店も多いので、ネットで予約して買ってもいいかも。

412 :何語で名無しますか? :2019/03/26(火) 02:23:44.49 ID:bulN92yL0.net
2014ソチ冬季五輪勧誘キャンペーンソング(2007年発表)

ロシア語とラップって相性良くないネ(´・ω・`)
ttps://www.youtube.com/watch?v=mKy5KrTg1Io

413 :何語で名無しますか? :2019/04/01(月) 19:08:29.21 ID:aamts5pW0.net
わか菜先生まじで可愛い声しているな

なんかモチベーションが上がった

414 :何語で名無しますか? :2019/04/01(月) 19:09:13.69 ID:8MamtHLT0.net
>>413
ゆりさんも可愛い声してたじゃん
ウフッて

415 :何語で名無しますか? :2019/04/01(月) 19:19:32.83 ID:Dx3N5wkU0.net
スキット登場キャラ設定が細かすぎて笑った

先生の声はここで書かれていたからある程度想像していたけど
それを大きく超える可愛らしさでビックリ
昔の生徒役のオグラーチカよりも若いんじゃないの?って思うレベル

416 :何語で名無しますか? :2019/04/02(火) 07:38:36.81 ID:HkXFczlGd.net
四月のラジオ終わってからCD売り始めますか?
生で聴けないからかいたいんですが

417 :何語で名無しますか? :2019/04/02(火) 08:57:35.87 ID:bj0NIXx30.net
>>416
 4月号のCDはもう売っていますよ。毎月、前月の18日頃に発売です。

 https://www.nhk-book.co.jp/detail/000072085042019.html

 アマゾンでも扱っています。

418 :何語で名無しますか? :2019/04/02(火) 10:07:52.79 ID:HkXFczlGd.net
>>417
ありがとうございます。
DL版もあるみたいですね。
コピーは可能ですか?
pcやスマホやMicroSDカードに入れたいのですが

419 :何語で名無しますか? :2019/04/02(火) 10:47:25.00 ID:bj0NIXx30.net
>>418
 私は試していないのですが、以下の公式サイトが詳しいみたいです。
コピーガードはかかっていないそうです。
http://www.nhk-sc.or.jp/gogaku/situmon/

420 :何語で名無しますか? :2019/04/02(火) 12:12:00.20 ID:HkXFczlGd.net
>>419
ありがとうございます
ダウンロード版もかかってないかもしれませんね。
高いものでもないのでちょっと試してみます。

421 :何語で名無しますか? :2019/04/08(月) 09:03:35.48 ID:L6Xy5U+Wa.net
わか萎せんせい 千葉大だと思っていたらいつのまにか早稲田になっていた

422 :何語で名無しますか? :2019/04/08(月) 22:54:03.01 ID:BMw/90CJ0.net
>>414
73里目はよ

423 :何語で名無しますか? :2019/04/11(木) 00:14:57.96 ID:TsxuOVCx0.net
わか菜先生ってあれ地声?作ってそうな希ガス

424 :何語で名無しますか? :2019/04/11(木) 23:37:32.64 ID:czsAnLIO0.net
「舌先を上の歯の表側につけると、すごく変な顔になります」
こんな大切なことを教えてくれたのはこれまでの人生でこのヴァカナ先生だけ
一生ついていきます!!!

425 : :2019/04/12(金) 07:59:02.69 ID:4xneBrfV0.net
>>424
www
ты を社長に使ってもいい場合:
社長と毎週釣りに行きますか?(Y)-> ты を使っていい
(N)-> 今週会社を辞めたいですか?(Y)-> ты を使っていい…

426 : :2019/04/13(土) 15:15:36.48 ID:UNvRXc7w0.net
>>424
「窓だけに、『窓は окно(アクノー)』?となるんですね」
「毎年大学でこの箇所を教えるときに、この冗談を言おうかどうしようか迷うのですが、言わずにいられたことがありません。」

先生、好きです!

427 :何語で名無しますか? :2019/04/14(日) 12:36:11.83 ID:KrNsWmFZ0.net
今期の入門編、昔の放送ではイマイチ見えてこなかったわか菜先生の人となりを堪能できてよろし。
大学教授っぽくなくて、保母さんみたいなノリでちょいちょい可愛らしい笑いどころを入れてくる。こんなキャラだったのか。
2005年当時の録音テープを聞いても若々しい声が今と変わらない。実年齢50歳くらいのはずなんだが。この若さは脅威ですな。

ときわの人物紹介はわか菜先生のプロフィールと重なる部分がある気がする。
夢見がちなときわの冒険的留学生活は今後どうなるのか、
4月は挨拶レベルのスキットで物足りないが、今後、登場人物たちの顔と生活が感じられるようなスキットになったらいいなと思う。

428 : :2019/04/14(日) 12:56:47.67 ID:BMcIKpUr0.net
>>427
>ときわの人物紹介はわか菜先生のプロフィールと重なる部分がある気がする
それには気がつきませんでした…なるほど、そういうものなのかもしれません、架空の人のプロフィールなんかどうでもいい、という認識は間違いでしたね、いや、ありがたいお言葉です!

429 :黒川裕二郎 :2019/04/14(日) 13:01:46.17 ID:wvS5ZigRa.net
新HSK5級一発合格法 無料講座 先着5名 登録すれば無料視聴可能 進呈させて頂きます https://www.udemy.com/hsk-hsk5/?couponCode=HSK0412

https://www.udemy.com/hsk-hsk5/?couponCode=HSK0412

430 : :2019/04/22(月) 21:25:59.66 ID:Vq6NarHf0.net
発音の質問です

(一週間遅れの)今日習った文章
скажи'те пожалуйста
(ちょっとお尋ねしますが〜)
ですが、

скажи'те
の最後の
те
はどう発音するのでしょうか?

тはティーでеはィエ だから「ティエー」という気持ちで発音するのでしょうか?
音を聴く限りは、限りなく「チェー」に聞こえますが、チェはЧеがあるのだから違うのだろうか、と思案しています

同様に
где ста'нция

где
も「グディエ」でしょうか「グジェー」なのでしょうか?

431 :何語で名無しますか? :2019/04/23(火) 04:34:56.97 ID:SW5ssiMC0.net
т,д+ь яеиёюの子音は若干破擦音化してるから、日本人にはチェ、ジェに聞こえることが多いとは思う。

だからといって、скажитеをскажичеのように発音していいという話にはならないわけで、чеとтеを中途半端に発音して混乱させるくらいだったら、「てゃ」行、エの段の音で発音するほうがマシ。

432 : :2019/04/23(火) 06:23:15.28 ID:pf38jiWX0.net
>>431
ご回答いただき感謝します、「ティエ」「ディエ」で様子をみます

433 :何語で名無しますか? :2019/04/24(水) 07:39:28.30 ID:QBWl9AyJd.net
ラジオ聞けなくてCDかったんだけどカットされていましすか?
皆さんが話してる笑いどころがありません。

434 :何語で名無しますか? :2019/04/24(水) 07:49:35.12 ID:TQDvG4qm0.net
E e は英語の本だと ye as in YEsterday
の音だって説明してるよ

435 :何語で名無しますか? :2019/04/24(水) 09:07:33.70 ID:dH3MO1tyM.net
ЕваのЕは、yesterdayのyeだけど、
текстには、yeの音は含まれないからね。

436 :何語で名無しますか? :2019/04/24(水) 20:27:50.15 ID:ukKFDQSxa.net
>>433
なぜラジオ聞けないのですか? 時間的なものだと一週間遅れで
インターネット上で再放送していますよ 
それでもなぜCDが売れるのか理解できません

437 :何語で名無しますか? :2019/04/25(木) 05:33:33.64 ID:x1vDjr5J0.net
>>436
質問に質問で答える奴w

質問者がストリーミングでラジオ放送と同一の内容を聞けることを知らない、
あるいはストリーミングを聞ける環境を持っていないといった可能性を考慮できない
想像力の低くさw

438 :何語で名無しますか? :2019/04/25(木) 08:05:09.19 ID:VFTAoJFnF.net
ラジオ放送で話した語学講座の内容そのものの音声情報をCDやDVDに保存して販売することは

技術上不可能ではないが、

放送内容そのものをのCDやDVDでの切り売りは、

著作権法や放送法上、問題を引き起こすんだよね。

CDでの放送内容そのものを録音したものの切り売りは一種の「(再)放送」に該当するわけ。

また、ある語学学校がそのCDを生徒に聞かせれば
NHKの放送内容をそのまま語学指導に使えるし、

当局に見つからなければ、

半永久的に、そのCDを使い回せば、初期投資CD代金だけで、語学学校出来上がりってことになるわな。

そのCDは一種の地下放送局になるわけ。

NHKが放送内容そのものの録音を販売することは、ライブ収録した楽曲を販売するケースやNHKスペシャルみたいな、特集の切り売りは以外、期待しても無駄。

439 :何語で名無しますか? :2019/04/25(木) 11:17:18.19 ID:y+T91HyBM.net
>>437
わざわざCD買う奴ってちょっとアレなんだろ

440 :何語で名無しますか? :2019/04/26(金) 12:22:49.56 ID:ft3cpXPId.net
>>433です。
一つ訂正させてください。CDというかDL版買いました
理由はラジオと同じ内容なら1週間待つより買った方が早いし繰り返し勉強できると思ったためです。
カットされてるとは思いませんでした。
教えてくださってありがとうございます。

441 :何語で名無しますか? :2019/04/27(土) 11:44:25.53 ID:aT89B+UXa.net
>>440
らじる★らじるをパソコンで録音するとCDやDLに劣らない品質の音声ファイル
が得られますよ タイマーで自動録音もできます

442 :何語で名無しますか? :2019/04/27(土) 12:53:27.67 ID:fhmz8+p+0.net
「NHK出版 これならわかる ロシア語文法」の匹田 剛先生がJリサーチ出版社からロシア語文法入門出版
白水社(会話メイン・法政大学ロシア語講師3人共著)とナツメ社(書き下ろし・ロシア民謡とバラライカ研究の柚木かおり)からもCD入門書発売

2019年時点ののロシア語で耳ならし、慣用表現、暗唱例文教材が出版されるのはありがたい
一ヶ月に三者三様のロシア語本が出るのは初めてというか、オリンピック語学ボランティア特需かな?

443 :何語で名無しますか? :2019/04/27(土) 18:32:16.26 ID:pDjbKYaB0.net
今更だが
ナージャ先生出てかのか〜
懐かしいのう

444 : :2019/05/01(水) 17:07:14.35 ID:ra32b1cR00501.net
「おはようアントン」「今日もいい天気ねアントン」「これから授業なの?アントン」
「やりすぎると、ただの変な人なので気をつけてください!」

……
アントン?アントンといえばチェーホフをいの一番に思い出します、先生はチェーホフが好きなんですか?私も大好きです!
チェーホフは日本に来る予定でしたが折り合わずに結局来れなかったと聞きます、残念です

445 :何語で名無しますか? :2019/05/01(水) 18:44:04.77 ID:+rc7+fQ+00501.net
「ロシア語のボインには硬いのと柔らかいのがあります」
わか菜先生のボインはどっちなんだろ?

446 :何語で名無しますか? :2019/05/01(水) 19:40:26.56 ID:3Taml5r700501.net
>>442
匹田先生の新刊は読んでみたいすね

447 :何語で名無しますか? :2019/05/02(木) 15:00:42.74 ID:sG2jUT8E0.net
Jリサーチ匹田文法入門本の目次が公開されたよ・全224ページ
CD音声は出版後にAudiobook.jpから無料DL可
黒田「初級ロシア語文法」初版レベルの誤植がなければ基本文法の徹底習得に特化した薄い本として定番化するかな?
www.jresearch.co.jp/book/b453688.html

448 :何語で名無しますか? :2019/05/06(月) 16:44:32.26 ID:5uhqM8LB0.net
何でロシア人アシスタントが延々と日本語しゃべってんだよ
ロシア語講座なのに

449 :何語で名無しますか? :2019/05/06(月) 19:28:52.43 ID:R1Z3IzkUa.net
>>444
ソビエト系の教科書にはよくアントン君とかビクトル君が登場しましたね

450 :何語で名無しますか? :2019/05/06(月) 23:24:49.91 ID:UTk4d2BP0.net
>>448
オレーグ先生もそうだったけど、ここまでアシスタントが達者だと「日本語簡単!俺たちペラペラ!なのにお前ら日本人ときたら…」というプレッシャーを感じるから苦手。
先週だったかNEWS23「北方領土問題」特集にガルージン駐日露大使が生出演したけど、キャスターの煽り質問に対し慎重に言葉を選ぶとき「あー」「うー」と間投詞が入ったことを除いてほぼ完璧な日本語を操る姿にショックを受けたorz
日本語が話せる外交官のなかでは王キ中国外相、マンリオ・カデロ駐日外交団長より上のレベルだと思う。

イタリア語講座のマッテオ・インゼニみたいに日本語検定一級取ってるけどしゃべるのは最終回だけにするか、
フランス語講座のパトリス・ルロワ(「心の師匠は志村けん」を公言)のように最後までフランス語オンリーを通して欲しい。
努力不足を責められているようで辛い

451 :何語で名無しますか? :2019/05/07(火) 05:30:41.57 ID:9Ij4xK0wa.net
>>450
ロシア語交流会と中国語交流会に行っているけどロシア人は日本語検定N3でも
N1の中国人よりはるかに話せるよ

452 : :2019/05/07(火) 20:12:37.32 ID:PZ+ipGKZ0.net
>>449
ビクトルは理解できるとして、なぜアントンなんでしょうか?
私はアントンシャーチェーホンテ名義のアネクドートが大好きなので、とても気になるのです!

453 : :2019/05/07(火) 20:22:48.20 ID:PZ+ipGKZ0.net
>>449
ソビエト系教科書、といえば、
理工系の私がまず思い出すのは「スミルノフ高等数学教程」全集ですね!
およそロシア語とは関係のない岩堀長慶・志村五郎・杉浦光夫・谷山豊・一松信・藤崎源二郎・吉田耕作らの錚々たる数学者が名前を連ねるという、みただけでも震えるばかりの監修陣ですね!
こんな数学者の名前が掲載されているのならば、そして手に入るのならば一度はその薫陶に触れたいとおもいますね

454 :何語で名無しますか? :2019/05/08(水) 18:42:22.25 ID:ww22LVk+K.net
>>453
> こんな数学者の名前が掲載されているのならば、そして手に入るのならば一度はその薫陶に触れたいとおもいますね

物理のソビエト系教科書、といえば、
「ランダウ=リフシッツ物理学小教程 (ちくま学芸文庫)」
とか、
「ランダウ=リフシッツ理論物理学教程」
とか? 

また、2003年、「超伝導と超流動の理論に関する先駆的貢献」によりノーベル物理学賞を受賞した、「アブリコソフ」かな?

455 :何語で名無しますか? :2019/05/11(土) 14:41:17.69 ID:V3aB5cgb0.net
>442
表紙公開、そして編集都合で来月中旬に販売延期
images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81l%2B8UxTqEL.jpg
赤はイタリア語、青はフランス語に使われているからといって何もウクライナ国旗色(水色と黄色)を使うことはないだろうに…

見本誌感想
白水社は小学館「ロシア語練習プリント」同様キリル文字の読み方と正書法+定型文
ナツメ社は既刊「はじめてのロシア語」とは正反対の旅行会話本だった。

456 :何語で名無しますか? :2019/05/11(土) 14:50:22.57 ID:V3aB5cgb0.net
出版記念催事
東京外国語大学語学研究所 一般公開定例研究会 (2019年6月5日(水)18:00-19:30開催
「ロシア語の典型から逸脱する名詞としての数量詞句について」

457 :何語で名無しますか? :2019/05/12(日) 11:08:26.59 ID:1eRBwa/W0.net
2005年当時を思い出すとわか菜先生ってすごい爆乳だったよな。

458 :何語で名無しますか? :2019/05/13(月) 08:56:41.25 ID:z8VaYINia.net
>>457
2005年の放送のとき千葉大にヲタが聴講生希望で殺到したので
先生と大学側が困ったと昔のスレに書いてあったな

それにしてもおいくつになっても可愛いお声ですね!

459 :何語で名無しますか? :2019/05/14(火) 05:03:28.35 ID:jthQ8vIp0.net
まいにちロシア語(入門編)を聴き始めては途中でついていけなくて挫折!を繰り返し、今期で5期目!
今期が一番わかりやすい。これなら聴き続けられそうな気がする。

NHKの講座は、当たりはずれというか相性があるよね。勉強しようと思った時に丁度自分に合う講座が放送されているかどうかで挫折するかしないか決まるような気がする。
そういえば、最初の5期前の講座では、女性の先生がやたら「簡単ですね!」を乱発するのでムカッときて聴かなくなったなぁ

460 :何語で名無しますか? :2019/05/14(火) 09:39:43.32 ID:lQrTodX/0.net
応用編のロシア人ゲストも40代は確実にいってるはずなのに細くて声も可愛くてきれいだよなあ
ロシア美女は劣化しないと証明されたようなもんだろう。

若菜先生は千葉大時代にホームページがあって当時は凄い巨乳だと話題になった。
既に50代だろうけどね。

461 :何語で名無しますか? :2019/05/14(火) 12:45:01.97 ID:nevqyfyGd.net
格変化がわからんです。

462 :何語で名無しますか? :2019/05/14(火) 14:27:50.94 ID:OQO8nLBP0.net
初級編の男性ネイティブがときどき熊のプーさんみたいな甘い声出すよね
画像見ると落ち武者みたいなのに…

463 :何語で名無しますか? :2019/05/14(火) 20:30:49.25 ID:lQrTodX/0.net
昔のロシア語会話に出てた落ち武者みたいなのを思い出したな。

464 :何語で名無しますか? :2019/05/14(火) 23:10:38.61 ID:zJ/qH69s0.net
>>459
今秋再放送する講座について言ってるのかな
黒岩先生の講座は入門にしては敷居が高いと思った。

自分のお気に入りはアレーグ先生の講座。
早く続編が聴きたい。

465 :何語で名無しますか? :2019/05/15(水) 07:43:23.92 ID:d0z3I4DPd.net
ロシア語のニュースを聞く機会があったのですがロシア人はいつもあんなに早く喋るのでしょうか?
アクセントも伸ばすっていうか小さいつが入っているような感じで一単語しか聞き取れませんでした。
学び始めたばかりですが山登ってたつもりが崖だったみたいな気分です

466 :何語で名無しますか? :2019/05/15(水) 08:39:49.32 ID:I6lSGxGHa.net
>>465
初心者がいきなり崖登りをするのは無帽です 何語でもニュースは早口に聞こえます
いまはアプリでいくらでも遅くして聞くことができます

467 :何語で名無しますか? :2019/05/15(水) 08:53:35.38 ID:1B8jIZWe0.net
超権力団体NHKが国民から奪う「人頭税」の総額は、100万円を超える。

我々庶民は、NHK豚を養うために、年収の半年分以上を捧げるのである。

468 :何語で名無しますか? :2019/05/15(水) 10:12:52.61 ID:t0E24Lo90.net
>>465
ゆっくり喋るのは知恵遅れだって、ロシア人のセンセが言ってました。

469 :何語で名無しますか? :2019/05/15(水) 11:20:55.66 ID:snXDhj1MM.net
>>465
一緒に朝ドラでもみてリラックスしましょう
広瀬すずと草刈正雄をみればロシア語も自然に身に付くよ
北海道だからロシアも近いし

470 :何語で名無しますか? :2019/05/16(木) 22:41:18.43 ID:m8KDBJNr0.net
名詞ってなんですか?
ロシア語全体のことという理解でいいのでしょうか?
格変化学んでて名詞を変化させましょうみたいに言われると動詞とか他に何かあるのかと勘ぐってしまいます

471 :何語で名無しますか? :2019/05/17(金) 00:13:13.86 ID:ZLNOqozM0.net
ロシア語は英語と違って早口でも聞き取りはそう難しくない言語だな
今回の応用編の先生は話し方が遅すぎるな。

472 :何語で名無しますか? :2019/05/17(金) 15:15:25.98 ID:KbFxXgZ50.net
新ロシア語入門のベースになった入門片と比べるとまいにちロシア語のテキストってフレンドリーになったなあと思っていたけど
市販のロシア語入門書はもっと軟派になってた。三修社の白金マダム向けフランス語ムックかよ
www.hakusuisha.co.jp/book/b451420.html

本文の字が小さく細すぎてカナルビのバかパも判別できないのは「ルビに頼るのはやめろ」という親切心だな、きっと。

473 :何語で名無しますか? :2019/05/18(土) 05:01:24.91 ID:YU0kIQxQ0.net
>>461
分かる分からないじゃなくて覚えるしかないよ

474 :何語で名無しますか? :2019/05/18(土) 21:23:40.67 ID:Enyy9TBc0.net
>>461

そんなもん、わからなくていいんだよ。それより、発音。

そして、日常生活で毎日使うような単語や表現を一つでも多く覚える。

これはロシア語だけでなく、すべての外国語学習に言えることなんだが、なぜか日本人だけがいまだに文法に取り憑かれている。

文法偏重主義から脱すること、片言でいいから伝わればいいや、と開き直ること。
この二点から出発しないと、アジア諸国の中でも、外国語の喋れない国民のままだ。

(俺は英語の教師で、多言語を色々趣味と仕事を兼ねてやってる者です

475 :何語で名無しますか? :2019/05/18(土) 22:16:24.34 ID:SFMKW7mV0.net
実は万民に共通の「日常生活の外国語」なんてものは存在しない。 日常生活自体千差万別だから。

だから万民に共通の「日常会話の外国語」なんてものは存在ない。日常会話も千差万別だから。

女性にとり生理用品を指す外国語は日常生活で必須だが、男性には不要。

下痢気味の人間には下痢を指す外国語が必須だが、頭痛持ちには頭痛を指す外国語が必須。

車を運転する人はその分野(駐車違反)の外国語が必要だが、公共交通を使う人には、停留所とか回数券を指す外国語が必要。

だから万民に共通の文法中心で外国語は勉強しないとだめ。

476 :何語で名無しますか? :2019/05/20(月) 15:01:58.49 ID:EABbKg+10.net
>456
『ゼロからスタート〜』シリーズは誤植が多いから講演後の質疑応答が間違い探し発表会になるかも

477 :何語で名無しますか? :2019/05/21(火) 20:26:39.84 ID:x2U9rz18F.net
>>474
こういった切り口の語学番組で「ボキャブライダー」とか「知りたガールと学ボーイ」が好きなんですが、ロシア語のも欲しいなぁ
YouTuberに期待した方が早そうだが

(俺は自宅の警備員で、多言語を色々趣味とオナニーでやってるものです)

478 :何語で名無しますか? :2019/05/22(水) 08:54:59.31 ID:JE9+AqGVa.net
わか菜せんせいは、応用編の童話のときから歳をとっていないのはどうしてでしょう??

324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200