2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

NHKラジオ 第2放送 まいにちロシア語 (11)

1 :何語で名無しますか? :2017/09/13(水) 12:02:35.55 ID:erX0EQiVa.net
NHK語学番組
http://www.nhk.or.jp/gogaku/
http://www.nhk.or.jp/gogaku/russian/index.html

NHKラジオ第2放送:まいにちロシア語
放送:月〜金曜日 午前8:50〜9:05
再放送:月〜金曜日 午後4:30〜4:45
再放送:翌週 月〜金曜日 午後3:30〜3:45
http://www.nhk.or.jp/gogaku/russian/kouza/index.html

*** 前スレ ***
NHKラジオ 第2放送 (アンコール)まいにちロシア語 (10)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1461600479

545 :何語で名無しますか? :2019/10/04(金) 22:00:56.02 ID:aIYZYFy10.net
応用編の新作は中級レベルとは程遠い。
中級としては鳥山氏くらいの難易度がベストだった。
安岡氏のは難解過ぎたし。

少なくともネイティブの先生はロシア語だけ話してほしい。
文法解説も含めて。

546 :何語で名無しますか? :2019/10/04(金) 22:57:17.63 ID:nFh31SGM0.net
ロシア人講師が日本語を喋りまくるのは
ロシア語講座時代の原タマーラ先生から続く伝統

547 :何語で名無しますか? :2019/10/05(土) 05:36:33.37 ID:MneuhjZra.net
>>546
弥太郎のせいなんだよね

548 :何語で名無しますか? :2019/10/05(土) 13:23:55.53 ID:NV5sRjdr0.net
応用編でレベルが下がったのは解説だけ。
特に例文は印象的なものが多く、過去最高にレベルが高い。あくまで例文としてだが。
安岡先生の応用編は本文が難解で、例文が簡単すぎてしかも無味乾燥なものばかりだった。
今回は文法解説自体は中級者ならほとんどが了解事項なので「レベルが下がった」というのは頷ける。
無駄を省いて例文を最低2回は音読してもらいたい。

549 :何語で名無しますか? :2019/10/05(土) 13:49:42.66 ID:nCc65ByU0.net
いつもの応用編の構造の
講師(日本人・日本語)が質問→ネイティブゲストが露語回答
をそのまま
ネイティブ講師が日本語質問→通訳日本人が日本語回答
としてしまったのが残念の原因
本来ならその解決策として単に
通訳質問→講師露語回答
にすればいいけど
残念ながらスキット(インタビュー)内容に詳しいのは講師ではなく通訳さんだったと…

550 :何語で名無しますか? :2019/10/06(日) 04:00:43.21 ID:N1n7zGiA0.net
前期講座も再放送を含めて終わってしまった。
入門編は、初歩から優しく入り短めの文章まで扱い、バランス良く身に着けられる講座だったと思う。
(自分は一昨年から始めたので、黒岩講座→大人のためのロシア語はキツかった!)
漸くロシア語の基本文法が分かってきた感じ。ただ、スキット終盤が後味悪かった。
その点で黒岩先生の講座は、初めての者には難解だったが、ストーリーは個人的には好きだ。
改めて当時のテキストを見返すと単語が難しいが、秋山・鴻野両先生のお蔭で、今度はついていけるかも。

>>535
初めて黒岩先生の写真を見た時は、優しそうなお母さんのような雰囲気に思えたので、低い声がすごいギャップだった。

>>536
ロシア語の場合、入門編は数回ごとに変えている感じ。自分の記憶にある範囲では
千里の道&サバイバルロシア語&黒岩講座、
秋山講座&鴻野講座、がそれぞれ共通の曲。
仏独西伊は講座ごとに曲を変えているが、中韓はいつも同じなので、ロシア語も入門編は同じもので通しても良いとは思う。
ただ、新たに始まった応用編のオープニングが、昨年のと同じなのには驚いた。
こちらそ、徳永先生の豪快な声を連想してしまい、違和感を覚える。

551 :何語で名無しますか? :2019/10/06(日) 13:46:46.09 ID:/p9C5zRF0.net
.>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479,480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505,50

552 :何語で名無しますか? :2019/10/06(日) 13:47:04.40 ID:/p9C5zRF0.net
.>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479,480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505,5

553 :何語で名無しますか? :2019/10/06(日) 13:47:12.37 ID:/p9C5zRF0.net
.>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479,480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505

554 :何語で名無しますか? :2019/10/06(日) 13:50:39.93 ID:/p9C5zRF0.net
>500,501,502,503,504,505,506,507,508,509,510,511,512,513,514,515,516,517,518,519,520,521,522,523,524,525,526,527,528,529,530,531,532,533,534,535,536,537,538,539,540,541,542,543,544,545,546,547,548,549
>550,551,552,553,554,555,556,557,558,559,560,561,562,563,564,565,566,567,568,569,570,571,572,573,574,575,576,577,578,579,580,581,582,583,584,585,586,587,588,589,590,591,592,593,594,595,596,597,598

555 :何語で名無しますか? :2019/10/06(日) 13:50:46.08 ID:/p9C5zRF0.net
>500,501,502,503,504,505,506,507,508,509,510,511,512,513,514,515,516,517,518,519,520,521,522,523,524,525,526,527,528,529,530,531,532,533,534,535,536,537,538,539,540,541,542,543,544,545,546,547,548,549
>550,551,552,553,554,555,556,557,558,559,560,561,562,563,564,565,566,567,568,569,570,571,572,573,574,575,576,577,578,579,580,581,582,583,584,585,586,587,588,589,590,591,592,593,594,59

556 :何語で名無しますか? :2019/10/06(日) 13:50:51.47 ID:/p9C5zRF0.net
>500,501,502,503,504,505,506,507,508,509,510,511,512,513,514,515,516,517,518,519,520,521,522,523,524,525,526,527,528,529,530,531,532,533,534,535,536,537,538,539,540,541,542,543,544,545,546,547,548,549
>550,551,552,553,554,555,556,557,558,559,560,561,562,563,564,565,566,567,568,569,570,571,572,573,574,575,576,577,578,579,580,581,582,583,584,585,586,587,588,589,590,591,592,593,5

557 :何語で名無しますか? :2019/10/06(日) 17:09:29.56 ID:OT8jy4C00.net
鳥山さんのレベル的にも構成的にも応用編は名作だったと思う。
ロシア人ゲストも40代半ばの子持ちなのに顔も声も可愛いかったし

最後のゲストの回答内容のロシア語を理解できれば立派に中級と言えるものだし。

558 :何語で名無しますか? :2019/10/07(月) 05:08:16.93 ID:HLEVQ1c30.net
>>506
今更だが、ストーリーを最後あんな展開にする必要があったのか?
鴻野先生なりに人生に関して伝えたい事があったのだろうが、
自分も含め受講者の気持ちを乱すものなら、語学テキスト(特にNHKの)としてはイマイチな気がする。
しかも「今を知ろう」がテーマなのに、「メインストーリーは10年前の話かよ」と。
登場人物は、主人公のときわだけでなく、ニキータも個人的にはツッコミどころがあった。
37歳バツイチで、自分より十数歳下の女の子達とばかり遊んでいるのだからw

自分は「千里の道」は、登場人物の夫婦にイラついて挫折したクチで、
その点で今期再放送の黒岩先生、ストーリについても物凄く気を遣われたのだと、恐れ入った。
http://rokyoken.web.fc2.com/shiryo/kaishi2017-5.pdf.pdf

>>549
通常の外国語講座は、講師が日本人でネイティブゲストが1〜2人だが、ロシア語は時々ネイティブ講師の講座がある。
それも面白いが、そうするとアシスタントの日本人が就く事になり、フリートークが日本語onlyになってしまうのが難点。
入門編はそれでも良いとして、応用編だと物足りなく感じそう。

今期は入門編の方が、毎回ネイティブ2人のロシア語トークがあり、一昨年は段々辛くなってきた。
交代で一人ずつ話すで良かったのではと思うのと、テキストに活字を載せて欲しかったな。

559 :何語で名無しますか? :2019/10/07(月) 18:00:58.75 ID:K+4htu8Y0.net
>>558
とても興味深い資料だった
これをみた後で今日の再放送1課を聴くと
単語のみの構成でもきちんと有用な会話構成を作った苦労がうかがえた

ただ放送禁止用語等の日本語のチェックを受けていたというのは意外だった
大分後の課だけれど、たしかこの先生ドラム演奏家のことをドラミストって言ってたから
あとプログラミストってのもあったと思う
あれアナウンサーだったらスルーしてもらえないと思う

560 :何語で名無しますか? :2019/10/08(火) 22:35:44.58 ID:AjRDkDcNa.net
>>558
わか菜せんせい お花畑かと思っていたら結構闇をもっているね

561 :何語で名無しますか? :2019/10/09(水) 10:23:56.66 ID:5HjA3lBwa.net
台風対策しないとやばいよ

562 :何語で名無しますか? :2019/10/09(水) 12:39:07.59 ID:2igaC7I40.net
>>559
鴻○○○菜先生はツナガリストでハラショー?

563 :何語で名無しますか? :2019/10/11(金) 03:41:33.66 ID:q3OdDnpU0.net
NHKラジオ講座こなしたらどのレベルまで到達できるの?留学レベル?

564 :何語で名無しますか? :2019/10/11(金) 06:30:38.49 ID:gfv9Ipv80.net
上級、応用マスターででロ検2級くらいでしょ。
留学はきついんでは?

565 :何語で名無しますか? :2019/10/11(金) 09:32:22.21 ID:DvPvXuVBH.net
コースによるじゃろ
МГУの上級にぶち込まれるのはそりゃ無理だろうが、聴講生として初心者・中級コースがある大学留学でロシア語学ぶなら極論ゼロからでもできない事はない

566 :何語で名無しますか? (ワッチョイW 1f29-jSiZ):2019/10/14(Mon) 09:01:53 ID:to3eHz190.net
留学帰りで検定2級が妥当って聞いたことがある
日本で学んだだけだと普通の人なら3級がせいぜい

567 :何語で名無しますか? :2019/10/18(金) 06:06:10.77 ID:CLC1zWKr0.net
ピョートルとリエナの声の吹き替えは、ゲストの二人、ターニャとマキシム?

568 :何語で名無しますか? :2019/10/20(日) 19:20:13.04 ID:f+2UkMUO0.net
>>558
黒岩先生の執筆、大変興味深く読みました。ご紹介感謝
いつか、鴻野先生にもこんな裏話を書いてほしいと思いました。

569 :何語で名無しますか? :2019/10/22(火) 14:38:44.91 ID:wB2erxq20.net
裏話じゃなくて、艶っぽい話なら、いくらでも出来そうだな。

570 :何語で名無しますか? :2019/10/22(火) 15:21:27.52 ID:d+CxHtvC0.net
>>567
スキットは、
リエナ役:アリーナ・ドルガーノワ
ピョートル役ほか:アレクセイ・トカレフ
コーリャ役ほか:ミハイル・サレンコフ

スタジオでの復唱はネイティブゲストの二人。

テキストに書いてあるよ。

571 :何語で名無しますか? (スププ Sdbf-d9E7):2019/11/08(金) 16:35:06 ID:82urgwoXd.net
https://i.imgur.com/iuLsw8Y.jpg

572 :何語で名無しますか? :2019/11/17(日) 06:45:10.92 ID:ZNTuvfGp0.net
余談かも知れないしかし「最良4箇月で真実的にロシア語に上達できるマニュアル」等というサイトでロシア語について上達した場合もあるらしいそうです。internetと調べると即に分かることができるなので参考までに記載しておいときます。興味がいると調査してください。

DMR

573 :何語で名無しますか? (ワッチョイWW eede-BKtA):2019/11/17(日) 11:03:50 ID:be8bmaG90.net
日本語お上手ですね

574 :何語で名無しますか? (ブーイモ MM0d-1knO):2019/11/17(日) 12:16:21 ID:Atb9wOvjM.net
わたしは11月20日(水)18:00の素敵なお知らせをチェックして
たおちゃんの養分になろうと思います

パソコン
http://www.sma.co.jp/s/tao?ima=0000#/main/newsDetail/86526

スマホ
http://www.sma.co.jp/s/tao?ima=0000#/newsDetail/86526

575 :何語で名無しますか? :2019/12/27(金) 09:11:55.57 ID:FRth5SF/0.net
新聞記事で見たけど、母語としてロシア語を話す人って、世界で1億5千万人程度かも
という話があるらしい

576 :何語で名無しますか? (ワッチョイW dff0-sTLH):2020/01/10(金) 06:08:20 ID:8woFVeEK0.net
応用編のインタビュー。おじいさん指揮者のロシア語、とても聞き取りにくい。
でも、これが普通。番組の講師やゲストのように、アナウンサーのように明瞭に発音してくれる人ばかりでないから、慣れなきゃダメってこと?

577 :何語で名無しますか? (ワッチョイ df5d-G18V):2020/01/10(金) 19:13:04 ID:8os+YT/m0.net
100分de名著でカラマーゾフやってたの今頃気づいた
再放送あるといいな…

578 :何語で名無しますか? (ワッチョイ df9d-G18V):2020/01/14(火) 11:27:24 ID:huATzYbi0.net
本屋で今月号を立ち読みしていたら、赤ら顔の男性が写っていた
説明では、屋外で仕事をやりすぎたため、日焼けしたとか書いてあった。
しかし、どうみても酒の飲みすぎだな、鼻や頬が赤くなるのはアル依の症状。
アル中一筋30年の自分が言うのだから、間違いはない、キッパリ

579 :何語で名無しますか? :2020/01/15(水) 23:34:31.89 ID:P+CEj2EUa.net
>>576
聞きとりにくいけど、道をきわめた人自身の声で話を聞きたい

580 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP (ワッチョイ 6e29-otum):2020/01/20(月) 13:14:39 ID:xVegTx+B0.net
ルパン三世PART?のエピソード 第23話 ベイルート移動銀行強奪作戦
https://zloekino.ru/video/435094-Lyupen_III-3_sezon_23_seriya

ロシア語の吹き替えだお(*'ω'*)

581 :何語で名無しますか? (アウアウウーT Sa4b-26eL):2020/01/22(水) 18:47:04 ID:QhFuT/0ba.net
>>580
ありがとう 相変わらず吹き替えは昔ながらの活弁方式だな

582 :4 сыра (ワッチョイ bf00-c9Sn):2020/01/22(水) 19:34:30 ID:IC08gb1s0.net
今はむしろ例外的ですよ。古い映画や予算のかけられないマイナーな作品など一部では活弁方式もあるかも?ですが大半は完全吹き替えになってます。
ここ15年くらい前から活弁方式は激減していますよ。

583 :何語で名無しますか? (ワッチョイW ea9d-jgbZ):2020/02/02(日) 00:15:44 ID:YnycgR3S0.net
そろそろ新年度の発表かな
源先生や熊野谷先生の再登場はないかな?

584 :何語で名無しますか? (ワッチョイ f72e-XxmN):2020/02/06(木) 23:45:59 ID:CccFglV20.net
不要かもしれないだが「江崎友以乃のロシア語上達八週短期ノウハウ」などとかのノウハウをロシア語について上達できてしまうことがある事もいると伺いました。検索エンジンを調べるならすぐに理解できますんで補足として記載しておきます。関心はいるなら調べてください。

4RC

585 :何語で名無しますか? :2020/02/07(金) 03:01:16.27 ID:ItzXBpjO0.net
なんか前の方が日本語お上手でしたよ

586 :何語で名無しますか? (ワッチョイ ff9d-GUQA):2020/02/15(土) 21:33:14 ID:cOGd1Xzb0.net
黒岩先生の、落ち着いた、しっかりとした話し方は好ましい。
ゆっくりと説明して、理解してもらうような言い方は、初学者には相応しい。
ロシア語を教えようとする、責任感のようなものさえ感じられる。
前任者の、一人でパフォーマンスを演じてるのとは、教師としての姿勢が違うような。

587 :何語で名無しますか? :2020/02/18(火) 12:42:28.77 ID:324z/8th0.net
●入門編(月〜水)
4〜9月:新作|基本文法で学ぶおもてなしフレーズ
[テキスト執筆]濱野 アーラ
10〜3月:再放送|ロシア語文法のとびらを開こう!(※2018年4〜9月の再放送)
[講師]秋山 真一

●応用編(木・金)
4〜9月:再放送|ロシア文学からの贈り物(※2017年10月〜2018年3月の再放送)
[講師]安岡 治子
10〜3月:新作|詳細未定

588 :何語で名無しますか? (ワッチョイW 16de-sAG1):2020/02/18(火) 19:24:23 ID:hxMLMHtC0.net
わざわざテキスト執筆と書いてあるのは講師は別になる可能性もあるのかな

589 :何語で名無しますか? (ワッチョイ a35d-IdAT):2020/02/20(木) 08:36:59 ID:tJ4jQudA0.net
テキスト執筆ってとりあえず書いてあるのかと思ったらテキストの表紙もそうだった…

590 :何語で名無しますか? (ワッチョイ b1e3-W/ZL):2020/03/18(水) 17:08:07 ID:gEkTL38F0.net
スタジオ分はネイティブゲストと落語家の人で、
スキットの方にテキスト執筆の先生が出るみたいだね

591 :何語で名無しますか? :2020/03/19(木) 07:36:45.62 ID:zwJVP0T70.net
中国語とハングルの講座はネイティブ講師&ネイティブゲストの2人だけっていうの結構あるみたいだよね
日本語の発音はゴロビナさんと大差ないレベルで、番組内の日本語と外国語の割合は
各国語講座入門初級編と同じくらいの応用編
今期応用編のあきこさんは十分必要性のある人材だったけど
もし適切な日本人がいない場合は無理やり日本人突っ込まなくても
ネイティブ2人で問題ない気がする

592 :何語で名無しますか? (ワッチョイW 59f0-cMBJ):2020/03/24(火) 06:02:41 ID:7i7z5UsX0.net
黒岩先生は、レールモントフが好きなようだね。別にいいけど。

593 :何語で名無しますか? (ワッチョイW 65f0-XY8T):2020/04/02(木) 01:04:40 ID:LRiZkDZD0.net
落語家と共演するアナスタシアさんって、ちょっと声が無愛想じゃない?「出演者の不仲」とか噂されそうな。

594 :何語で名無しますか? (アンパン 259d-8H9x):2020/04/04(土) 12:02:36 ID:30khllVu00404.net
TVの語学講座で定着した芸能人起用の波がラジオにまで及んできたのかな?
初級だから難しいことは言わなくても、知識の深い方が話すところどころに
その知見が現れる。
今回のシリーズは聞きたいとは思わないな。

595 :何語で名無しますか? (アンパン d5c9-RAbJ):2020/04/04(土) 18:40:41 ID:bKtnKlt400404.net
これだけSNSが発達して言語を学ぶ機会と手段の多様性が昔に比べて遥かに発達したのに
今どきNHKの語学講座にしがみついてんのは還暦すぎたジジイだけです

596 :何語で名無しますか? :2020/04/04(土) 23:58:50.78 ID:8ynsw7UHa.net
サンシャイン池崎の悪口はやめてもらおうか

597 :何語で名無しますか? :2020/04/05(日) 01:53:37.51 ID:AMQ9UAic0.net
>>594
語学講座に、落語家起用は、ずーっと前、テレビのアラビア語にあったよ。
素人芸能人起用には勿論反対だけど、落語家は噺のプロだし、今回はロシア人のアナスタシアさんの声がちょちょぶっきらぼうだから、話し上手な人がカバーするのはいいと思う。

前のアラビア語では、講師がその落語家と仕事するのを気に入り、契約を延長したらしい。

598 :何語で名無しますか? :2020/04/05(日) 02:37:53.57 ID:qogJKVPq0.net
柳家花緑 2期続いたな

599 :何語で名無しますか? :2020/04/05(日) 17:40:21.00 ID:ZYC9Mpjt0.net
喋り方、愛想ナシぶっきらぼうは
ロシアっぽい特徴かと思ってるよ

600 :何語で名無しますか? (ワッチョイW 4bde-r107):2020/04/06(月) 07:11:34 ID:12p/zc4m0.net
テキスト執筆=ラジオ出演講師の場合でも進行はすべて台本通りなんだから
必ずしも講師本人が出演する必要なく誰でも講師役はできるといえる
でもこれが定着すると、ラジオ語学講座のプロデューサーは出演講師役をタレントから自由に選択できるという強大な利権を獲得することになる

おそらくタレント事務所各社が所属タレントの売り込みに躍起になるだろう
将来は語学講座はすべてボキャブライダーみたいなことになるかもしれない
そして最終的にはテレビ講座のようにもはや語学講座ではなくただのタレントお接待の場と化す恐れも…

601 :何語で名無しますか? (ワッチョイW 0329-22S1):2020/04/06(月) 21:55:14 ID:xJaBFHGy0.net
今んとこつまらないけどどうなっていくんだろうな
こないだのトキワのやつは怒涛の展開で面白かったけど
一番学びやすかったのは阪大のおばちゃんみたいな先生のやつ

602 :何語で名無しますか? :2020/04/06(月) 22:54:17.78 ID:Y/cIYTH80.net
スパルタのやつか?
一番挫折しないで取りかかりやすかったのはカタツムリの黒田先生だろうな
一応、中級、上級まであったし

603 :何語で名無しますか? (ワッチョイ 0d4f-Zyj/):2020/04/07(火) 06:22:53 ID:13AYlixt0.net
どの先生も素晴らしいけども、熊野谷葉子先生の回は初心者が
始めるにはよい内容だったよ。

604 :何語で名無しますか? :2020/04/07(火) 12:18:37.66 ID:m4VegubFp.net
>>601
わかるトキワのやつ面白かった
たかがラジオ講座と言え最後はちょっとしんみりしたぞ

605 :何語で名無しますか? (ワッチョイ ebfa-5WFu):2020/04/08(水) 12:13:14 ID:acgpaqSV0.net
今期の入門編は聞きやすいけど、中身はひどく薄いよな
少し前までは入門者はもちろん中級者も楽しめるような入門編が多かった
わか菜先生で初めて6分の1が再放送になって内容がガクンと薄くなって、インタビュー応用編はそもそも別のテレビ番組の副産物
番組に注がれる労働量が減っている傾向にあるようだ
個人的に最高だったのは安岡先生の13番街。生き生きしたスキットと、先生が番組で話す量がテキストの文章の10倍くらいあって懇切丁寧の極みだった
あとは、オレーグ先生のロシア夫婦のコント風なスキットも見事な作品だった
このような永久保存するに値する番組もとい作品が制作されなくなったのは悲しい

606 :何語で名無しますか? (ワッチョイ 7b4f-QNY+):2020/04/09(木) 06:27:17 ID:kIw/35+Y0.net
10年くらい前のを再放送してほしい。

607 :何語で名無しますか? (ワッチョイW 06de-EDlW):2020/04/09(木) 07:14:49 ID:nJvcDvEe0.net
ポルトガル語は2016年、アラビア語にいたっては2005年の再放送やってるからね
予算減のなか無理して新作つくるよりも過去の名作放送のほうがかえって人気でて予算増えるかも

608 :何語で名無しますか? (ササクッテロ Sp5f-d4/r):2020/04/14(火) 00:34:36 ID:Yn1vmub5p.net
トイレの蓋に感謝するアナスタシアさんw

609 :何語で名無しますか? :2020/04/18(土) 19:37:39.23 ID:E0UdTK6M0.net
安岡治子さんの声、すごく癒されます。

сострадание
共に苦しみをわかち合う心

深い言葉ですね。

610 :何語で名無しますか? (ワッチョイ 65e3-+x7I):2020/04/27(月) 16:32:53 ID:O4Ykjxwp0.net
脈絡のない、というか系統立てられてない講座な気がする>今期初級
これテキスト抜きで聞きまくるといいかも

611 :何語で名無しますか? :2020/04/27(月) 19:24:01.86 ID:UtFlAInR0.net
>>610
テキストで抜きまくる?

612 :何語で名無しますか? (ワッチョイ 874f-YHkW):2020/04/29(水) 06:07:20 ID:dSx1gxRY0.net
数年前のテキストの裏面の女子高校生の卒業式の写真で、あやうかったが自重した。

613 :何語で名無しますか? :2020/04/29(水) 20:00:29.14 ID:2x7XlcM80NIKU.net
ストリプ子婆さん(傘も買えないって…らくまろさんのギャラっておいくらかしら?)

614 :何語で名無しますか? (ブーイモ MM2b-lVDs):2020/05/02(土) 09:45:38 ID:iPdbc2VfM.net
>>607
ポルトガル語のステップアップが出来たのはリオオリンピックの瞬間風速だろうなぁ。
ステップアップは時間の半分位曲流して雑談だったから、もうちょっとなんとかならんのかと思ったけど。

615 :何語で名無しますか? (ワッチョイ e7f0-qCa5):2020/05/02(土) 22:20:23 ID:rF62IDDk0.net
誰か分かる範囲で、まいにちロシア語の入門編と応用編のレベル判定表を作ってもらいたいんだけど。
お願い。勉強に役立つと思うの。

616 :何語で名無しますか? :2020/05/03(日) 09:24:57.79 ID:+FdFCrikp.net
林田理恵先生の入門編(初級編?)はレベル高かった記憶

617 :何語で名無しますか? (ワッチョイ 874f-YHkW):2020/05/04(月) 06:24:27 ID:MiFUJi8q0.net
NHKラジオ口座って15分なのにテキストも含めて完成度高いね。

618 :何語で名無しますか? (ワッチョイ e7f0-qCa5):2020/05/04(月) 10:30:08 ID:ykGNJPaA0.net
テンプレ作るね。到達レベルで入力(読解などの部分的な能力でOK)
まいにちロシア語の講座のみ
------------------------------------
2級



------------------------------------
3級 


大人の為のロシア語.入門編(読解)
------------------------------------
4級


------------------------------------
入門

かたつむりの初級.入門編

619 :何語で名無しますか? (コードモ 67bb-RsO9):2020/05/05(火) 11:14:52 ID:SAc3tRAf00505.net
イラネ

620 :何語で名無しますか? :2020/05/05(火) 15:00:06.43 ID:wjVyspOT00505.net
応用編、ナーヂャさんのフリートークがほぼ聞き取れる(何度か聞き直しても可)なら2級いけると思う
チェーホフのふさぎの虫が予習なしで聞き取れるのは、たぶん1級レベル。どれだけ頑張ればそこまで到達できるか不明
語彙力は軽く2万を超えてると思われるので

621 :何語で名無しますか? :2020/05/05(火) 16:53:07.06 ID:eGrRFQO500505.net
ふさぎの虫をうさぎの虫だと聞き違えて最終回まで「いつになったらウサギさんてでくんのさ?」と思っておりました
ロシア語より日本語を勉強するべきだと感じた

622 :何語で名無しますか? (コードモ e7f0-qCa5):2020/05/05(火) 17:17:12 ID:p+OjtIUz00505.net
到達レベルで入力(読解などの部分的な能力でOK)
まいにちロシア語の講座のみ
------------------------------------
2級
ロシア文学からの贈り物.応用編(聞き取り)
------------------------------------
3級 

気軽に話そう単語を極める.応用編(読解)
大人の為のロシア語.入門編(読解)
------------------------------------
4級
千里の道も一歩から.入門編(文法)
かたつむりの中級編(文法)


------------------------------------
入門

かたつむりの初級.入門編

623 :何語で名無しますか? (コードモW e7f0-WHLJ):2020/05/05(火) 19:04:24 ID:rIfBXvB100505.net
入門編で、アナスタシアさんがロシアの男性の紳士ぶりをいろいろ語ってる。「日本の男は気遣い足りない」とかなりご不満のよう・・・聞き手の落語家にとっても、ちょっと気まずいね。

624 :何語で名無しますか? :2020/05/05(火) 22:50:45.46 ID:uZlWqxbAp.net
応用編カラマーゾフは聞き取りやすい感じでやり易かった
人生でいつか読もうと思ってた小説のエピローグを読まされたのはアレだったけど

625 :何語で名無しますか? (ワッチョイW 2638-blK1):2020/05/09(土) 20:07:25 ID:PYDbOX0U0.net
今回のロシア語講座はなにげに好き。トキワのやつもよかったな

626 :何語で名無しますか? :2020/05/11(月) 07:19:06.62 ID:k0fPv2CQ0.net
>>624
あのエピローグは読み進んでる最中に思い出しても全然大丈夫
アンナカレーニナの文庫版、出版社によっては裏表紙に
クライマックスのネタバレが書いてある。それに比べたら遥かにまし

627 :何語で名無しますか? (ワッチョイW 239d-JVfZ):2020/05/11(月) 13:28:46 ID:H1oRiQYX0.net
今朝の緊急地震情報で途中2分ぐらい?飛んだ
また元に戻ったけど時間通りに終わったw

628 :何語で名無しますか? (ワッチョイW 239d-IY8Z):2020/05/11(月) 21:12:12 ID:0w2qNsOA0.net
https://youtu.be/UhGzzktKXBo
これくらい話せるようになりたいものだな。

629 :何語で名無しますか? (ワッチョイW 979d-5icG):2020/05/14(木) 12:08:10 ID:83jy+12Q0.net
もしかしてふさぎの虫ちょっと難しいな???

630 :何語で名無しますか? (ワッチョイW f19d-7tKh):2020/05/14(木) 13:47:28 ID:KLxtCoMI0.net
今回の応用篇は近年では最難関だと思うよのは甘い?

631 :何語で名無しますか? (ワッチョイ 65e3-zEvt):2020/05/14(木) 16:38:57 ID:9K8wqKwZ0.net
у меня て、ねこさんが話しかけてるみたいで可愛い響きw

632 :何語で名無しますか? (ワッチョイW df9d-/iw9):2020/05/14(木) 20:23:44 ID:0c/CzYP60.net
知らない動詞がたくさんあって大変だけど
内容が深くて語学講座なのに心に響く授業です

633 :何語で名無しますか? :2020/05/14(木) 21:27:55.33 ID:BCffdygg0.net
難しくても内容が深くて良いとは。
ロシア語の勉学者は皆真面目で優秀なんだねWW
カマラーゾフなんて日本語で読んでも難しいよWW

面白くて簡単なのが良い。とは言わないものな。
たまには、そういう講座が在っても良いのだろけど。

634 :何語で名無しますか? (ワッチョイ cdf0-SLSC):2020/05/14(木) 23:37:50 ID:BCffdygg0.net
レベル表に参加するのに協力的でないのは、情報を教えたくないからだろ?
まあ俺もだけどなWW 纏めるのヤンぺ!

635 :何語で名無しますか? :2020/05/15(金) 23:21:30.54 ID:XAyRuN640.net
入門編、7月からは4〜6月分の再放送になるらしい

636 :何語で名無しますか? (ササクッテロ Sp9f-/iw9):2020/05/16(土) 06:37:10 ID:QiLAz9SGp.net
収録出来なかったとか?

637 :何語で名無しますか? (ワッチョイW df9d-/iw9):2020/05/18(月) 17:12:45 ID:GITothir0.net
応用編は再放送だから無問題か

638 :何語で名無しますか? (ワッチョイ 65e3-zEvt):2020/05/19(火) 07:02:34 ID:iBsr42V10.net
NHK内、職員以外立ち入り禁止だものね
スタジオ収録は2人ならセーフな気がするけど、通勤のリスクがあるか

639 :何語で名無しますか? (ワッチョイ 1b7a-3uOw):2020/05/20(水) 15:37:47 ID:Mxw6rdOi0.net
TV見ないからわかんないんだけど、この落語家の人は
NHKによく出る芸能人(いわゆる「NHKが囲ってる」芸能人)なんですか?
たとえばグッチ裕三、谷原章介、栗原はるみみたいに。
別に嫌いじゃないですよ個人的には

640 :何語で名無しますか? (ワッチョイW 8b9d-FiuB):2020/05/21(木) 09:01:03 ID:Qe83M3jj0.net
ラジオならネットで繋げて録音出来そうなものだけど

641 :何語で名無しますか? :2020/05/21(木) 21:38:03.19 ID:G+ivQEIt0.net
先生のテキスト執筆の都合かもね
先生の放送原稿が出来上がっていても出版用にするためにはさらに打ち合わせが必要だし

収録は宅録だと
竿屋〜竿だけ〜
♪バーニラバニラ
日本共産党でございま〜す
みたいな背景の雑音の処理が大変そう
そもそもスタジオ収録が他の不要不急番組も普通に収録放送してるから問題なさそうだけど
出演ネイティブが帰国しちゃったのかな

642 :何語で名無しますか? (ワッチョイ 27e3-f9J/):2020/05/22(金) 17:37:50 ID:OTfbp0Mi0.net
公式にお知らせが出てた
http://news.nhk-book.co.jp/archives/11868

643 :◆QZaw55cn4c (NZ 0H12-Avqm):2020/05/22(金) 19:20:21 ID:KHRUb7hSH.net
>>642


644 :何語で名無しますか? (ガラプー KK6b-PDD2):2020/05/30(土) 20:39:22 ID:PIxX0Yr/K.net
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/topics7.cgi

「まいにちロシア語」等の2020年7月から9月は、
2020年4月から6月を、再放送!

645 :何語で名無しますか? :2020/05/31(日) 20:00:37.41 ID:fiDZjnUR0.net
再放送だと、文法が全部網羅できなくないか?

324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200