2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

NHKラジオ 第2放送 まいにちロシア語 (11)

1 :何語で名無しますか? :2017/09/13(水) 12:02:35.55 ID:erX0EQiVa.net
NHK語学番組
http://www.nhk.or.jp/gogaku/
http://www.nhk.or.jp/gogaku/russian/index.html

NHKラジオ第2放送:まいにちロシア語
放送:月〜金曜日 午前8:50〜9:05
再放送:月〜金曜日 午後4:30〜4:45
再放送:翌週 月〜金曜日 午後3:30〜3:45
http://www.nhk.or.jp/gogaku/russian/kouza/index.html

*** 前スレ ***
NHKラジオ 第2放送 (アンコール)まいにちロシア語 (10)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1461600479

780 :何語で名無しますか? :2021/10/07(木) 14:48:06.58 ID:WOXEgBoC0.net
777

781 :何語で名無しますか? :2021/10/12(火) 23:09:26.97 ID:mGN4DFp5a.net
今回の入門編はゆっくり進むから気楽で良い

782 :何語で名無しますか? :2021/10/30(土) 21:55:33.07 ID:KkKB9uie0.net
応用編もうちよっと文法の説明してくれんかのう

783 :何語で名無しますか? :2021/11/21(日) 00:32:20.21 ID:EZZ06Vw0p.net
これ応用編むずかしくない?単純に出てくる単語が難しい

784 :何語で名無しますか? :2021/11/21(日) 02:24:20.72 ID:XgeWqtpYa.net
10月は易しかったけど今月は難しいね
来週は練習問題も長めの文章を訳すのがあるし
来月のチェーホフも難しそう
ただ、くまのぬいぐるみを殴ったらいいんじゃね?って
提案してくる母親ぶっ飛んでるなw

785 :何語で名無しますか? :2021/11/21(日) 17:40:06.52 ID:sFeu3BeMp.net
パパもまだそこまで大人じゃないなあ…っていうアネクドートも面白かった、やはり母親は強いw

来月も結構難しそうだけど、12月号の投書欄で「今期の応用編は易しくて嬉しい」
って書いてる人がいて何ともしょっぱい気持ちになる

786 :何語で名無しますか? :2021/11/23(火) 09:09:46.78 ID:cFVucpPz0.net
入門編で欠かさず出てくる「タバコを吸う」という単語、
ロシアでは禁煙運動盛んじゃないのかなw

787 :何語で名無しますか? :2021/11/23(火) 15:02:13.92 ID:+bNAGLnw0.net
「タバコを吸う」って何故かどの言語でも初心者レベルの基本単語扱いされてるイメージ
「買い物する」とか「散歩する」に並んで紹介されてたりとか

788 :何語で名無しますか? :2021/11/23(火) 21:27:40.27 ID:xv6eaJ4la.net
若者のウォッカ離れは、ちょくちょく話題になるけどね

789 :何語で名無しますか? :2021/11/26(金) 18:09:18.07 ID:7nKO0sbra.net
知恵遅れのピットクルー奇形チョン猿発見
こんなド底辺の低能キチガイが何年も荒らせば、語板から人が減るのも当然だわ
 ↓
80何語で名無しますか? (アウアウエー Sa3a-cjJ5)2021/11/25(木) 10:05:42.58ID:9FlQb4m4a
>79
書店に行ったことないのか?
昔の書店のイメージでいまだに書き込んでしまったか?
今やどこの書店でもロシア語の参考書や辞書なんか数冊しか置いてないぞ
アラビア語のほうが多い

790 :何語で名無しますか? :2021/12/11(土) 15:19:27.45 ID:39t1oxHC0.net
ワーニカ難しい…
以前あったふさぎの虫と同じ難しさだと思ったらあれもチェーホフだっけ

791 :何語で名無しますか? :2021/12/13(月) 21:21:04.03 ID:dYyeVofY0.net
ちんぴらとぅーら、好きな響きw

792 :何語で名無しますか? :2021/12/17(金) 16:19:06.17 ID:fQAJ+arrM.net
>>787
禁止の例文に最適だから

793 :何語で名無しますか? :2021/12/28(火) 12:08:16.50 ID:F5uWbsMc0.net
うおお
朝ドラ「舞い上がれ」のヒロインは
クッキンアイドルまいんちゃんだよお
いつも夕方にハッピハッピハッピーしてたロリコンさん
今度は毎朝股間が舞い上がれ
弥太郎老害さんのちんちんもまいあがっちゃうかも?

794 :何語で名無しますか? :2021/12/28(火) 20:53:57.84 ID:jKj7+naca.net
知恵遅れのピットクルー奇形チョン猿発見
こんなド底辺の低能キチガイが何年も荒らせば、語板から人が減るのも当然だわ
 ↓
80何語で名無しますか? (アウアウエー Sa3a-cjJ5)2021/11/25(木) 10:05:42.58ID:9FlQb4m4a
>79
書店に行ったことないのか?
昔の書店のイメージでいまだに書き込んでしまったか?
今やどこの書店でもロシア語の参考書や辞書なんか数冊しか置いてないぞ
アラビア語のほうが多い

795 :何語で名無しますか? :2022/01/22(土) 17:09:27.67 ID:1Hb2pe4X0.net
スレ違いで申し訳ありませんが、ラジオ講座やリモート学習で十分だと思うのですが対面授業でないとできない事なんてあるのでしょうか?

796 :何語で名無しますか?:2022/01/24(月) 08:35:34.56 ID:IgJENhphk
https://mainichi.jp/articles/20220123/k00/00m/010/230000c
自民「大きな勝利」 移設推進方針「変わらず」 名護市長選
政治

速報

地方選挙
毎日新聞 2022/1/23 23:28(最終更新 1/24 01:08) 518文字

797 :何語で名無しますか? :2022/01/24(月) 20:35:35.59 ID:xcYTrDsN0.net
>>795
弥太郎老害のヤバさ息の臭さは実際に会わないと分からない

798 :何語で名無しますか? :2022/01/26(水) 13:30:49.29 ID:7WylMuwua.net
知恵遅れのピットクルー奇形チョン猿発見
こんなド底辺の低能キチガイが何年も荒らせば、語板から人が減るのも当然だわ
 ↓
80何語で名無しますか? (アウアウエー Sa3a-cjJ5)2021/11/25(木) 10:05:42.58ID:9FlQb4m4a
>79
書店に行ったことないのか?
昔の書店のイメージでいまだに書き込んでしまったか?
今やどこの書店でもロシア語の参考書や辞書なんか数冊しか置いてないぞ
アラビア語のほうが多い

799 :何語で名無しますか? :2022/01/29(土) 19:04:01.05 ID:Pyq/1t4vaNIKU.net
無職糖質、顔がチョンのピットクルー奇形チョン猿
だいたい似たような時間帯にIDコロコロで発狂するけど、そのあとはまた半日誰も書き込まないという分かりやすさ

クリスマスも正月も掲示板に張り付いてたほど社会生活と無縁のガイジ

元旦から発狂してた糖質キチガイチョン猿
  ↓
2022/01/01(土) 14:11:05.11ID:LQWdImss0

800 :何語で名無しますか? :2022/01/30(日) 03:11:49.16 ID:LDMPyD6L0.net
>>795
語学は基本独習ですよ

801 :何語で名無しますか? :2022/01/30(日) 22:05:12.15 ID:DiyS/NfR0.net
>>800

同意で、皆で一緒に遣るって言うのは効率悪いのは確か。
色々な能力の個人差が在り過ぎる。早い人も居ればじっくり型の人も居るし、
如何いう勉強方法が良いかなんて、人に拠って違い過ぎる。

が、レベルが揃って居て、自分にない能力を持って居る人が各々居れば、
可也のモチベーションになるし、勉強にもなる。

ロシア語能力検定2級めざした講座が在れば。でも、金掛かり過ぎ。
それとこれは、3級以上のロシア語学習者に言える事だが、皆出来るので、
プレッシャーとか結構いいストレスに成る。それが良くも在り、悪くも在るんだが。

802 :何語で名無しますか? :2022/01/30(日) 22:09:44.84 ID:DiyS/NfR0.net
何時も本気出してると疲れるだろ?
ロシア語も大変だが、勉強している同志、競争や比較されるのも辛い。
好きでやってるんだったら、自由にという事なんだけど、其れでも外野が煩いし、
出来る様にならないと、自分も面白くない。しんどい。プライド高い奴ばっかだしな。

803 :何語で名無しますか? :2022/01/31(月) 08:11:41.38 ID:Oef1XBLI0.net
>>802
おまえがな

804 :何語で名無しますか? :2022/01/31(月) 09:05:55.50 ID:dtWQS+7s0.net
>>803

俺は人の事なんて、人それぞれ長所、短所あるのは分かってるから、助けようとはするが、其れで難とも思ってない。俺も助けて貰わんとなw

一番悪いのは、お前の様に陰で陰口叩く奴。そう良い奴に限って、本人の前では良く振る舞うw 反省してないのに反省する奴。一番卑怯な奴。

805 :何語で名無しますか? :2022/01/31(月) 11:06:57.63 ID:Oef1XBLI0.net
>>804
陰で陰口叩いてない
もさんは低学歴
もさんは統合失調症
もさんはうそつき
堂々と悪口言ってる

806 :何語で名無しますか? :2022/01/31(月) 23:18:26.22 ID:dtWQS+7s0.net
統合失調症ってこんな病気だぞw

統合失調症の症状でよく知られているのが、「幻覚」と「妄想」です。
幻覚とは実際にはないものをあるように感じる知覚の異常で、中でも自分の悪口やうわさなどが聞こえてくる幻聴は、しばしば見られる症状です。
妄想とは明らかに誤った内容を信じてしまい、周りが訂正しようとしても受け入れられない考えのことで、いやがらせをされているといった被害妄想、テレビやネットが自分に関する情報を流していると思い込んだりする関係妄想などがあります。
こうした幻覚や妄想は、本人にはまるで現実であるように感じられるので、病気が原因にあるとはなかなか気づくことができません。

807 :何語で名無しますか? :2022/01/31(月) 23:25:30.37 ID:dtWQS+7s0.net
先ず、俺はうわさされたり、悪口言われても平気だからw
信じたければ信じれば良い。信じる方にも問題が在るとさえ思って、割り切っている。

いやがらせされても、またか?ってくらいにしか思ってない。何故か考えて、
原因が自分にあるんなら、少し考えるけどな。でなけりゃ、されない様にする。

テレビは見ないし、ネットの情報なんて信じてないわw 
人に言われるまでも無く、自分のことは自分が知ってるからな。

という訳で、統合失調症では無いw うそ?嘘とばれる様についてるだろ?
信じる方が悪い。低学歴か・・・これは仕方ない。人生経験の為に灘から帝京に行ったのだから。
でも、それがどうした?って言う感じw

808 :何語で名無しますか? :2022/02/01(火) 01:03:39.09 ID:6eeyS+LB0.net
「素晴らしい教授」

・堀内 明の子孫は全員死刑

・野島正城の子孫は全員 死刑

・水谷 洋の子孫は全員死刑!!!!!

809 :何語で名無しますか? :2022/02/01(火) 11:46:02.84 ID:F/+3W0j20.net
もさんは自分で統合失調症だと言っていた
馬鹿だから忘れただけだろ

810 :何語で名無しますか? :2022/02/01(火) 11:46:48.95 ID:F/+3W0j20.net
>>807
息を吐くようにうそをつくもさんの言うことは全部うそ

811 :何語で名無しますか? :2022/02/01(火) 21:57:28.84 ID:On/s7phx0.net
>>810

じゃあ、俺は統合失調症で・・・・低学歴で、嘘つきと言えばいいんだなw

だけど低学歴って、何で悪いの?勉強しなかったからか?でも、別に悪いことしてないし、きちんと仕事してればいいだろ?

812 :何語で名無しますか? :2022/02/01(火) 22:00:45.35 ID:LGIjQgne0.net
>>811
バカのくせに偉そうに人にアドバイスするのが救いようのないカスだなあと思うよね

813 :何語で名無しますか? :2022/02/01(火) 22:03:39.72 ID:On/s7phx0.net
やりたくない勉強を、無理してする意味が在るかって?
周りの評価も大事だけど、周りの評価のために勉強する気にはなれなかったよ。
自分が遣りたいと思えば、やってたろうがな。

今思えば、英数国はでも大事だな。今高校1年だったら、一生懸命勉強するけど結果、
今迄人生で勉強して来た時間や量を考えると、若し高校時代勉強して居て、
同じ年で、同じくらい勉強して居たかって言えば、疑問だわ。

寧ろ目的もはっきりして無くて、中途半端な学歴持って、そこそこの生活できていたら、
やっぱ勉強して無かったかな?一寸分からない。でも、気付けばやってたと思う。自己満足が大事だからw

814 :何語で名無しますか? :2022/02/01(火) 22:10:33.87 ID:On/s7phx0.net
でも解き方覚えて、パターンを暗記してっていうのは、多分やらなかったと思う。
そういうの、結果だけ求めても意味ないんでw

ロシア語能力検定が良いのは、確かに試験範囲はあるんだけど、きちんと実力が上がって行かないと
合格しない所なんだよね。知らない単語が在れば和訳は出来ないし、書けなければ露作もダメ。
どっちも同時に60%以上取らないと合格しないから。聴き取りも朗読もそう。
聞き取れなければ、読めなければという事に成る。

815 :何語で名無しますか? :2022/02/01(火) 22:17:44.94 ID:On/s7phx0.net
インドネジ語検定も、4択マークシートでは無く、同じような試験形式にすれば良いのになw
C級と3級で合格率も同じだし、レベルも同じなんだからw

816 :何語で名無しますか? :2022/02/01(火) 22:43:08.78 ID:On/s7phx0.net
英数国だけ、物凄く出来れば、後は大人に成ってからやっても間に合うんだよね。
土台にこの3教科が在って、其れを活用して、他のジャンルを勉強すると言う感じだから。でも強いて言えば、国語が一番大事って言われてるよな。

ロシア語って、結構この3教科の要素が万遍なく混ざっている感じある。
此れで声調が在ったら、もう言う事無いんだけどなw

817 :何語で名無しますか? :2022/02/02(水) 20:46:37.81 ID:qbRzQ+C000202.net
でも、興味が無いと遣らないから、何々だけやれば良いと言うのは無いな。
好きな科目は、勉強したいと思うのは普通だから。そしてそれが専門領域に成る。

後、悲しいかな、3科目だけだと私立しか行けない。
大人数の大講堂で、レベルの低い生徒も混じって勉強すると言うのは、決して勉強するのに良い環境とは言えないな。

ロシア語勉強するのに、やはり学生のレベルが高くないと授業が進まない。
語学も含めて、面白い内容を学べない。東大でさえ、今はちょっとレベルに問題が出ている今、他大だとまあ、如何いう事に成るか想像は付く罠w

818 :何語で名無しますか? :2022/02/03(木) 10:26:00.09 ID:Piu46ch90.net
別スレに貼られてた動画だけど、応用編30課に出てきた「冗談で使われる спасите помогите」の実例がありましたよ。
0:50から。
https://www.youtube.com/watch?v=otfYAvJzoRE

819 :何語で名無しますか? :2022/02/03(木) 21:43:48.66 ID:xLUaptF/0.net
親戚の子供が、たまたま問題が合ったらしく、それ程できないのに進学校に進学してしまって・・・。親なら、自分の子供が今どの程度のレベルか分かりそうな物だろうが、見栄も在るのかな?授業についてこれなくて、家庭内暴力とか、荒れてしまってという話はよく聞く。子供にとっても不幸なんだよな、こういうのは。

無理しない事、自分のレベルを把握する事、子供なら親がか。
能力が上がってから、遣れば遅くないんだよな。

820 :何語で名無しますか? :2022/02/07(月) 02:47:45.50 ID:AnQL9bzr0.net
若い時にしっかり勉強してなかったなら、ピーク過ぎて脳がどれだけ劣化してるかわからないからある意味幸せかもね
他人と関わる以上は身の程を知る必要はあるだろうけど

821 :何語で名無しますか? :2022/02/07(月) 02:54:25.60 ID:RvSKlrnya.net
スクールランブルはよ   02/07 2:53

822 :何語で名無しますか? :2022/02/07(月) 21:53:37.64 ID:q8xw9gvB0.net
劣化か・・・それ程してないよ。
30代前半から、づ〜っと勉強しっぱなしだけどな、マジで。
当初は、その内いい暮らしが出来て、勉強しなくていい時が来ると思ってたんだが、全然だわw

大学受験で勉強して置けばよかったのかな?でも、その後勉強しなかったら、
劣化の一途だろ?自分自身の為には、別にあまり変わらなかったんでは?
元々人からどう思われようとも、自分に自信が無いと言う状態は、不安な方何でね。

でも若い時、もっと勉強して置けば、教えてくれる人も居たろうし、大学受験だったら、親の金で勉強出来るし、いい教材も在るし、周りも勉強して居るし、楽だったろうな〜とは思うけど、結局、自分自身が興味が湧かなければ、勉強しないからね。英数国は勉強して置けばよかったとは、まあ思うけど。特に数学。

共通テストの数学、平均点38点だったんだろ?これって、100点満点で、良い点取った人も居たろうから、メジアンは30点位だぞw
最初の簡単な問題が2,3問出来て、ハイ終わりというパターンでは?
問題作ってる方も、びっくりだろうな。過去問も在るのに。

4択で無かったのがせめてもの救いだけどな。

823 :何語で名無しますか? :2022/02/07(月) 21:59:27.33 ID:q8xw9gvB0.net
いやはや、もっと酷かったよw
21点と30点の差で、合不合格が決まるのかよw 

https://www.asahi.com/articles/ASQ276H58Q27UTIL01D.html


【数学@(100点)】

●数学T     ★21・89(39・11)

●数学T・数学A ★37・96(57・68)

【数学A(100点)】

●数学U      34・41(39・51)

●数学U・数学B  43・06(59・93)

824 :何語で名無しますか? :2022/02/07(月) 22:23:51.19 ID:q8xw9gvB0.net
今も仕事で勉強して居るよ。
世の中が安定していた、昭和から平成の前半の頃と一寸違うんだよな。
結構な年の人でも、仕事で勉強せざる得なく成ってる。
程度の差はあるけど、逆にそう出来ないと、仕事にあぶれちゃうからね。

未だ既得権益に乗ってる人も居るんだろうけど、勘違いしている人が一掃されないと、中々世の中は変わんないよね。

825 :何語で名無しますか? :2022/02/07(月) 22:26:17.79 ID:MlWc11//0.net
>30代前半から、づ〜っと勉強しっぱなしだけどな、マジで。
>大学受験で勉強して置けばよかったのかな?でも、その後勉強しなかったら、劣化の一途だろ?

この板の性格上語学に絞って書くけれど。文法等の基礎的な勉強は大学在学中に終わらせるのが普通です。20代半ば〜後半は実際の業務に携わりながら自己の専門分野を作っていくのが普通です。法曹、IT、観光、貿易、製造、学芸、分野はいろいろあるかと思いますが一般的な仕事人としての業界の知識を貯めていくのと同時にその分野のロシア語を自己の専門としていく期間です。
これが20代にやるべきことです。

30代になってから何を「勉強」するのかちょっと何を言ってるのか良くわかりません。

826 :何語で名無しますか? :2022/02/07(月) 22:43:56.52 ID:MlWc11//0.net
30代は20代に培った仕事の知識とそのロシア語を実践的にガンガン使っていく時代です。
劣化??それは使わないことを前提で話してるのかな?劣化する暇なんてあるわけないだろ。

827 :何語で名無しますか? :2022/02/07(月) 22:46:00.77 ID:q8xw9gvB0.net
>>825
仕事関係の勉強も随分やったよ。でも、母校、灘の先生も言ってたけど、
基礎能力が無いと、他の何かを遣ろうとしても、伸びて行かないんだよ。

興味を持つと言うのも、重要のファクターだけど、よ〜く考える事が出来れば、知識を付ける労力は、大幅に削れるし、正しい回答も導き出す事が出来る。
知識をそのまま、仕事や物事に当てはめて解決できることは少ない。

多言語をやってるのは、その考え方の引き出しや、其れを深く追及して行く事で、如何いう風にして行けば良いか、考える事がし易く成るからだよ。

年取ってから分かる事も結構ある。若い時は分かったつもりでも、広く深く考えれば、違った回答に成る事もある。正しいとかそういう事では無くてな。

まあ、分からなければそれで良いよ。年取ってもわからない人は分からないからw

828 :何語で名無しますか? :2022/02/07(月) 22:49:16.59 ID:q8xw9gvB0.net
ロシアの事を知るのに、ロシア語以外を遣る事の意味はある。
他の視点から見る事が出来るからな。

まあ、ロシア語は勉強して行くから、心配するな。一寸金が無いだけw

829 :何語で名無しますか? :2022/02/07(月) 22:55:14.90 ID:q8xw9gvB0.net
海外の大学は既に導入しているが、私立とかも出来るクラスとそうで無いクラスとか
、勉強し易く、伸びやすいように分けた方が良い。
それとも、金儲けだけだったら、大きな行動に沢山押し込めて、
一人の先生で教えるのを続けて行くか?

卒業した学生が優秀でなければ、その大学の評価も落ちる。
日本が悪いのは、入試の時点から卒業までの間で、学生の評価があまり変わらない事。

大学でいかに勉強してないかw

830 :何語で名無しますか? :2022/02/07(月) 23:05:41.39 ID:MlWc11//0.net
>>827
仕事関係の「勉強」?????ええと、それは実務についていたという意味かな???

>基礎能力が無いと、他の何かを遣ろうとしても、伸びて行かないんだよ。

そういうのは学生時代に終わらせてるのが普通です。20代にやるべきことは>>825に書いた通り。

831 :何語で名無しますか? :2022/02/07(月) 23:11:05.90 ID:MlWc11//0.net
一般民間企業で言うと。
30代以上のオッサンがやってきて。20代に培うべき専門性も持たずに「私は今まで基礎学力をしっかり頑張ってきました。基礎は完璧です。勉強は大事です。」言われてもお帰り頂くほかないわな。。。

832 :何語で名無しますか? :2022/02/08(火) 21:11:16.03 ID:EcXQvZer0.net
基礎能力って、20代で身に付くか?
そりゃ、身に着けられるに越した事は無いけど、20代なんて、ガキに毛が生えたたような物、と言うか、一生そう奴も居るけどなw

それはそれで羨ましいのか?哀れなのか・・・。

でも、考えてみると、学生時代に本はかなり読んでたな。
後半の3年で300冊位。ジャンルは問わず、興味が在ればなんでもな。

それで少しは賢くなったか。それと、将棋道場に入り浸ってて、1日に朝から晩まで、其れこそ頭が麻痺するくらい指していたかな。将棋する人には、この感覚は分かる。面白くてついついなんだけど、自分で何でも決めて遣るゲームなので面白んだわ。

833 :何語で名無しますか? :2022/02/08(火) 21:34:59.27 ID:r2YTa4Po0.net
あくまで言語に限って書くが。基礎学力は学生時代につけるもんだよ。大学卒業後は実務につきつつ自分の専門性を作り上げるのが20代の課題。
あーだ、こーだ、言い訳並べるのは勝手だけど、周囲の人たちはそうやって成長してる中で他の人たちが22歳くらいで終わらせてることを30代のオッサンがやったとして・・・誰が採用する?しないだろ?何をどう言い訳しても現実として、ない。
つまり法曹、IT、観光、貿易、製造、学芸、といったいずれかの分野の専門家としてロシア語に限らず外国語を使用して実務経験を積めるチャンスは君の人生においてはもうない。ゼロとは言わんが宝くじレベルの低さだろうな。

だが人間が人生で外国語と接するのはそれが全てじゃない。駅前の英会話教室に通うOLや定年後の趣味で外国語やってるお爺ちゃん達の「生涯学習」も立派な外国語学習の一つだからな。
そう言うあり方はアリだと思う。ただ、>>822みたいに30代からお勉強始めて「その内いい暮らしが出来て、勉強しなくていい時が来ると思ってた」と言うのは・・・有り得ない。乗り遅れた電車を夢見ても流石にもう無駄。

趣味と割り切れ。

834 :何語で名無しますか? :2022/02/08(火) 21:37:21.55 ID:FxSNiUzOa.net
SKRNBR化まだ?   02/08 21:36

835 :何語で名無しますか? :2022/02/08(火) 22:05:48.82 ID:EcXQvZer0.net
>>829
そうでもないぞ!
MBAは今は誰も行かなく成ったけど、昔は35歳〜37位迄なら留学も在り得た。英語は確かに20代に遣った方が良いけど、30代でもまだ間に合う。

他の言語だったら、40代でも全然オーケー。そうそうできる奴なんていない。大手の企業の奴は、海外行っても、お金一杯あるんで、日本語の流暢な外人に習う。向こうは金さえ貰えればいいから・・・。日本人同士で集まって、安全な暮らしをしていれば、草々上達なんてしないんだよ。

その国の言葉しか通じない所で、3年も4年も暮らしてみろ!上達しなければ、生きて行かれないから必死で勉強するし、上達する。金も無ければ、安い所で買おうとするし、必死で値切るだろ?

836 :何語で名無しますか? :2022/02/08(火) 23:14:36.33 ID:n3ms/0Vd0.net
>>835
>他の言語だったら、40代でも全然オーケー。そうそうできる奴なんていない。

現実舐め過ぎてて笑う他ない。
ロシア語でも学生時代に留学、遅くても20代で留学やNPOで現地行ってたり現地企業勤務経験ありみたいなのがちょくちょくいると言うのにw

夢を持つのは良いことだがオッサンの競合相手は20代の頃から実務経験積や現地経験を積んでる連中だよ。
まぁ頑張ってくれ。

837 :何語で名無しますか? :2022/02/08(火) 23:22:18.48 ID:EcXQvZer0.net
1カ国語4年〜5年勉強すれば、ビジネスレベル〜上級位まで届く。

要は慣れなんだよ。長く勉強しても出来る様にならない人も居るし。
留学するのと、日本で学ぶのとそれほど変わらん。
留学して勉強して身に付くのは、せいぜいビジネスレベルまで。
それも10%居ないよ。どちらかと言えば、基礎を日本で身に付けて、海外で実地で使った方が早い。

やっぱり、お勉強と目的を持って使うのとでは、身に付き方が違う。竹刀で稽古するのと、真剣で殺し合いする位違うw


>20代で留学やNPOで現地行ってたり現地企業勤務経験ありみたいなの

実はたいしたことないんだよ。学歴と同じw

838 :何語で名無しますか? :2022/02/09(水) 06:08:31.90 ID:UJNmE/vM0.net
>>837
実際の経験ゼロなのによくそんなゴタク並べて平気な顔してられるな。。。今何歳か知らんけど少なくとも30後半、下手すりゃ40代だろ?
どこの業界行きたいんか知らんけど君より15-20若くて語学力もありその業界の知識も備えた連中と何をどうすりゃ競合可能と思っちゃったんだろ。
現実が見えてなさ過ぎて不思議だわ。

839 :何語で名無しますか? :2022/02/09(水) 10:44:44.52 ID:WQN5knuvM.net
統合失調症のもさんをいじめないであげて

840 :何語で名無しますか? :2022/02/09(水) 18:05:14.71 ID:9rtfmfyS0.net
3級スレで屁理屈並べて結局受けてないのコイツだろ?
試験前に部屋の掃除始めて勉強しないガキと一緒だな。

841 :何語で名無しますか? :2022/02/09(水) 19:50:32.43 ID:pow4QQ370.net
お前らこそ全然分かってない。

駐在で何年も海外にいた人、留学した人NPO法人で向こうへ行った人
全て何人も見て来たけど、ホント人それぞれで、出来る人は日本にいて勉強して居る割合とほとんど変わらん。所詮はやる気次第なんだよ。

出来ない奴は、本当に出来る様にならないぞ。日常会話、2級レベルまで行けるのも、2〜3割位しかいない。

一番出来るパターンは、留学した後、現地の人の会社に何年もその国の言語で働いたり、生活したりしている人。
日本語使わないでせいかつしてりゃあ、そりゃあ出来る様になるわ。俺は言葉教わるのに、教わる言葉で教えて貰っていた。だって、全然日本語出来ないんだからw 如何勉強するかは、こちらで決めて指示出してた。勿論全部、教わる言葉で。生活も、不動産も大家も何もかも日本語話せない現地人。間違える訳にも行かないし、電話も掛けたり掛かって来たりで、初めは不安で不安でしょうがなかったが、慣れるもんだよw

842 :何語で名無しますか? :2022/02/09(水) 19:52:58.32 ID:pow4QQ370.net
何でもできる人とできない人の境目は、どれだけ能力を活用して生活しているか?
同じ人間なんだから、地の能力自体は大して変わらん。

防具付けて竹刀で「エイヤー、ター」とか言って遊んでるのと、
真剣で、殺し合いするのでは、全然能力の出し方が違うんだよ。

ロシア語能力検定、殺し合いとまでは行かないが、結構本気出さないと、
何回でも落ちるぞw

843 :何語で名無しますか? :2022/02/09(水) 20:31:20.23 ID:9rtfmfyS0.net
>>841-842
>真剣で、殺し合いするのでは、全然能力の出し方が違うんだよ。

だーかーら、その例えで言うなら君こそが「真剣でやり合ったことが一度もない人間」の筆頭だろうが。
傾向と対策を熱く語るばかりでさっぱり勉強しないダメ受験生と一緒じゃねーか。

844 :何語で名無しますか? :2022/02/09(水) 20:40:19.74 ID:9rtfmfyS0.net
>>842
>防具付けて竹刀で「エイヤー、ター」とか言って遊んでるのと

他の人たちが22歳頃に終えてることを30過ぎてからお勉強始めて、特定の分野の専門性も持たないまま40にもなってまだ「エイヤー、ター」といって遊んでるのがこのスレにいるようだぞ。
君と同年代の連中は既に15-20年とその言語を使い専門性も持ち既に中堅、いやベテランとして活躍してるって。

君の人生いつになったら始まるの??

845 :何語で名無しますか? :2022/02/09(水) 21:07:19.14 ID:pow4QQ370.net
ああ、面白い話、逸話も沢山あるんだけどさあ、こんなところで油売って、
皆を笑わしてるのも、何か虚しくなって来たわ。俺の人生に何の関わりも無いからな。
俺の気持ちもわかるだろ?一向に人生が好転しないんだから。もう書くの辞めた方が良い。

気が向いたら、気晴らしで書くかもしれんけど、書いたことには責任は持たん。
所詮は5chだからなw

846 :何語で名無しますか? :2022/02/09(水) 21:34:33.17 ID:9rtfmfyS0.net
誤解せんで欲しいが。俺は生涯学習や趣味の語学学習を否定してるわけじゃないからな。
ただ事実として30から語学の基礎学習を始めて専門性もなく夢みたいなこと言ってるなら、それは流石に非現実的だという当たり前のことを言ってるだけだからな。

仮に40過ぎたこのオッサンがロシア語検定3級引っ提げて医療機器メーカーに行ったとするよな。そこには既に医療機器の専門知識を持ちそれらの業務一連をロシア語でやりとりできる20代の若手がいるわけだ。
「ず、ずどらーふすとびーちぇ。ロシア語3級もってます。この仕事のことはこれから勉強させてください」という40の何の専門知識もないオッサンを会社は雇うか???
アホでもわかることだろ。

じゃ、ロシア語できる社員が一人もいない会社でなおかつロシア進出を目指す会社はどうだ???実務経験もない検定3級持ってるだけのオッサンに新規進出プロジェクトを任せると思うのか?頭がどーかしてんじゃねーのか?

他の可能性はどうだ?いきなりロシア語をウリにするのは難しいから。ロシア語は現地行ってから勉強すれば良いよ、その費用は会社がだすからさ。という会社を探すか?
そう言う会社はな、大手商社や大手メーカーみたいな会社だ。語学があーだ、こーだ言う前にまずそう言う会社に在籍してから言えって話だ。

847 :何語で名無しますか? :2022/02/09(水) 21:38:54.99 ID:9rtfmfyS0.net
ちなみに屁理屈並べてその3級すら受けてないようだが・・・

848 :何語で名無しますか? :2022/02/09(水) 22:04:01.08 ID:pow4QQ370.net
もう何を言っても無駄だよ。マスターベーションするのに飽きたんだ。
最近、仕事で忙しいし、無駄に自分の時間や能力をここで使うのが、無駄に思えてな。
もっと自分の人生を充実させるのに力を注いだ方が良い、おマイらも。
たまには遊びに来るかもしれんが、毎日のように書いてると、一緒にいるような感じに成るだろうし、誰かに利用されかねん。俺は一銭も貰って無いのになw
 

849 :何語で名無しますか? :2022/02/12(土) 22:38:41.47 ID:qN05BTwO0.net
>>847
ボキ3級なら受ける予定だよ。元々この方面も弱くは無い。
仕事で使ってるので、ついででな。楽勝だろw

850 :何語で名無しますか? :2022/02/12(土) 23:10:52.19 ID:qN05BTwO0.net
金が無いから、自分でもキャッシュフローの管理をして、お金がショートしない様に管理しているからな。

ベトナム語も楽しいよ。意外にタイ語が合わない。複雑すぎる割に、得る物が少ない。もうやらないかも?

851 :何語で名無しますか? :2022/02/13(日) 05:41:51.71 ID:20/4MC4p0.net
>>849
勃起3級なら受かるかなぁ?
自信ないなあ

852 :何語で名無しますか? :2022/02/13(日) 05:43:19.39 ID:lwQqFodOa.net
 ルブ    02/13 5:42
 ?ン
スクラ

853 :何語で名無しますか? :2022/02/13(日) 09:25:55.26 ID:ZM9/OczY0.net
ロシアも、中国も韓国もベトナムも、文章なんだろうけど、何処かキリッとした真面目さがある。中国語は大分薄れてきたが。

勿論、どの国もいい加減な所はあるんだが、それは、人に対する温かさと繋がるような部分なんだよね。

タイ語もそのうち遣ると思うけど、また違うルートを開拓するような感じで、
ここらが限界かなあと思う。寧ろ、エスキモーとか、厳しい自然の国の方が在ってるかも。民族的な慣習や考え方の違いなんだろうね。

854 :何語で名無しますか? :2022/02/13(日) 09:46:05.96 ID:ZM9/OczY0.net
調べてみると上の国は、詩が有名。そこら辺が、感覚的な違いかな?
何故、詩に良い物があるのか?其処らへんが、原因なんだろうな。

宗教とか、何かに囚われたりするのが自分に合わないんだな。
イスラムもそうなんだろう。

855 :何語で名無しますか? :2022/02/13(日) 13:53:27.18 ID:hkpLQgUb0.net
https://shoten-pr.nhk-book.co.jp/files/NHK%E5%87%BA%E7%89%88%20%E6%98%A5%E3%81%AE%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88%E4%BC%81%E7%94%BB2022.pdf

856 :何語で名無しますか? :2022/02/13(日) 21:06:17.00 ID:ZM9/OczY0.net
>>851
2級も良いけど、受験料が急に高くなるからなあ。
仕事には3級で今は十分。以前、結構勉強して居る。
少し難化したみたいだが、今は、全然易しく思える。

ロシア語テレビ亡くなるのは、何故だろう?金が掛かり過ぎるからか?
でも、ロシアとの関係を考えると、何も無くなるとは思えないんだが。

857 :何語で名無しますか? :2022/02/14(月) 18:12:28.42 ID:9KWE9e6K0St.V.net
22年度4〜9月
入門編 「楽しく覚える身近なロシア語」
  講師:毛利公美(一橋大学非常勤講師)
応用編 「2020年度10〜3月の再放送」
  講師:黒岩幸子(岩手県立大学教授)

858 :何語で名無しますか? :2022/02/14(月) 18:16:36.53 ID:9KWE9e6K0St.V.net
2021年度の講座が良かったから、個人的には来年度は2021年度の復習に当てたい。

859 :何語で名無しますか? :2022/02/14(月) 18:21:01.76 ID:eQNP3kU6aSt.V.net

クラ    02/14 18:20
 ン
ルブ


860 :何語で名無しますか? :2022/02/14(月) 20:29:31.46 ID:TC81ww4oaSt.V.net
復習するのもいいね
まあ応用編は再放送あるかもだけど

861 :何語で名無しますか? :2022/02/14(月) 21:12:32.82 ID:qNAQwDN10St.V.net
>>858
八島の応用編も良かったのか?インタビューは評判良く無かったぞ。
当方、3級持ちなので、入門編は必要ない。

862 :何語で名無しますか? :2022/02/15(火) 12:08:08.08 ID:0Beh+Ndt0.net
少し前はゲストにウクライナの人を採用してたけど、今だと微妙な空気になっちゃいそうだ

863 :何語で名無しますか? :2022/02/15(火) 16:48:40.00 ID:MxERy9UHp.net
>>861
インタビューは再放送だったよね
個人的には2回目で良かったと思った
インタビューの内容の質そのものは高い
聞き取りづらいというのはあったが

864 :何語で名無しますか? :2022/02/15(火) 21:13:56.32 ID:sRlvp3zW0.net
八島のも、「ロシア語大好き」は2級対策の取っ掛かりに向いてると思ったが、
今回のは如何なんだろうと思う。

少し前の方が、ラジオも良かったよ。応用編はな。
何か良い教材が在ったら教えてくれると助かるが。勿論、3級〜2級レベルで。

865 :何語で名無しますか? :2022/02/19(土) 21:29:52.76 ID:3vS/ucazp.net
今まで聞いた中だとロシア文学のやつが好きだった、最初がカラマーゾフのやつ

866 :何語で名無しますか? :2022/02/20(日) 01:55:40.22 ID:XK4NKIuP0.net
>>865
あれどれも暗い話ばっかりで学習者ではない通りすがりのラジオ聴取者にはキツかった
先生とアズマイナさんの声はとても落ち着いていて大好きなんだけど
あの2人で明るい話の講座やってくれないだろうか

867 :何語で名無しますか? :2022/02/20(日) 10:09:20.89 ID:xD/Mq85J0.net
>>12
H
フォーレ→foret (eは上にアクサンシルコンフレックスという記号がつく)
フランス語で森
I
パルク→parc
フランス語で公園、英語ならpark

868 :何語で名無しますか? :2022/02/25(金) 04:45:07.80 ID:A/V7vYE60.net
テレビのロシア語に出てたオクサーナさんがBS-TBSのニュースでインタビュー受けてた

869 :何語で名無しますか? :2022/02/25(金) 05:44:16.98 ID:A/V7vYE60.net
news23に出たのね

870 :何語で名無しますか? :2022/02/26(土) 09:12:56.58 ID:8XBRFeok0.net
ラジオで、貝澤講座のゲスト、やってなかったかな
名前に聞き覚えがある

871 :何語で名無しますか? :2022/02/26(土) 14:58:47.81 ID:sIjqfSi50.net
2008年度後期の実践編とその再放送か

872 :何語で名無しますか? :2022/03/01(火) 00:07:53.55 ID:hDn6gfmU0.net
ロシア情勢に絡めて、何年か前に講座担当してた柳町先生が
地元ローカルニュースの取材に応じてた
政府と中の国民の考えは必ずしも一致しない、と

873 :何語で名無しますか? :2022/03/01(火) 00:21:03.55 ID:5cr0813i0.net
新潟ですか?

雪かき大変でしょう

874 :何語で名無しますか? :2022/03/01(火) 02:50:48.43 ID:5cr0813i0.net
オクサーナさんNHK国際報道に出てた

875 :何語で名無しますか? :2022/03/01(火) 09:05:14.37 ID:hDn6gfmU0.net
>>873
私の住んでるところは積もらないから大丈夫、ありがとう

876 :何語で名無しますか? :2022/03/01(火) 20:32:49.77 ID:8p5vHtbg0.net
テレビのロシア語講座が新年度からなくなるって本当?

877 :何語で名無しますか? :2022/03/01(火) 22:23:47.87 ID:MTdwcnQra.net
english板の案内所に貼られてた番組表にはなかった

878 :何語で名無しますか? :2022/03/01(火) 22:36:05.06 ID:5cr0813i0.net
アラビア語ももう無い・・・?

879 :何語で名無しますか? :2022/03/01(火) 22:49:25.05 ID:5cr0813i0.net
pdf注意

https://www.nhk.or.jp/info/pr/toptalk/assets/pdf/soukyoku/2022/02/003.pdf

880 :何語で名無しますか? :2022/03/02(水) 01:30:28.87 ID:PACJroyF0.net
tesuto

324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200