2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 多言語 学習者の集い

1 :何語で名無しますか? (ワッチョイ 9a9d-ze6u):2020/05/26(火) 10:40:19 ID:QbhXoeT+0.net
英語以外に、何語と何語と何語を勉強していますか?
楽しいことや大変なこと、学習のコツなど語ってください。

2 :何語で名無しますか? :2020/05/26(火) 11:29:18.20 ID:oLNC0Epm0.net
英語、スペイン語、ポルトガル語、中国語、フランス語
かな 中国語はかなり苦戦 少しよくなった フランス語はまだ勉強不足

3 :何語で名無しますか? :2020/05/26(火) 11:30:12.23 ID:oLNC0Epm0.net
https://youtu.be/8sA6mFc4418
この韓国人はなかなかうまいな
まぁフリートーク見ないとなんとも言えんが

4 :何語で名無しますか? :2020/05/26(火) 22:41:45.04 ID:QbhXoeT+0.net
>>2
おお、すごいですね。欧米系の中に1コだけアジア。
私は「多言語学習したいな」と思っている人ですw
私は最近中国語を始めたのですが、最初のピンインでいきなり壁にぶつかっています。
でも会社の中国人に頑張るぞ宣言したから、いきなり止めるわけにもいかず・・。

他にインドネシア人がいて、ちょっと調べたところ、インドネシア語は世界で一番
簡単だとか。それならインドネシア語を先に始めればよかったと後悔しています。

とりあえず、中国語とインドネシア語を並行してなんとかやっていこうと思っています。

5 :何語で名無しますか? (ワッチョイW 93f0-Sv9w):2020/05/27(水) 02:16:21 ID:YYcaVcAF0.net
>>4
中国語だけで英語スペイン語合わせたよか難しかった
インドネシアは私も興味ある

6 :何語で名無しますか? (ワッチョイ b3d1-aH+M):2020/06/13(土) 14:54:46 ID:srcgPir70.net
 言語学を考える上で考えるべき事がある。
 それはスタックとキューのペアになってる概念を同時に使う事。
 言葉を読み込むときに、記憶する順序で単語を下から上に積み上げていき、
上から引っ張っていく時に読み込む方法をスタックと呼ぶ。スタックの時に、
下から上に積み上げていく時に読み込む方法をキューと呼ぶ。
 このペアの概念を使えば、スタック、キュー、スタックの順序でも読み込める。

7 :何語で名無しますか? :2020/08/10(月) 16:46:40.18 ID:xYKANrxzd.net
広く浅く勉強してもいいかもしれないけど、
逆の例として俺の状況を書いてみる。

英語はノンフィクションの本がある程度スラスラ読めるからゴールかと思って、
三ヶ国目の学習でいろいろ悩んでいる。
とりあえず、中国語でも推奨されている共通言語のMandarinは候補に上がった。
その言語を選んだ理由として、ポストアメリカの候補で人口も多い。
つまり、次のスーパージャイアントの最先端の情報を無料か翻訳料なしで入手できる。
現に英語で同じような恩恵に預かっている。
wikipediaの情報量や5chに相当するRedditでの情報量も日本と比較して多い。

英語で書かれた中国語の教材は量的、質的に日本語のそれより多いことは分かった。当然、話者や学習者の量の違いがあるから。
英語経由で、中国語やれば英語も維持できそうだし納得できる。
勉強してるとひょいと面白いことも発見できる。
Take medicine, 薬を飲む, 吃。
この違いを同じ英語とMandarinのバイリンガルで日本語を勉強している言語友達に共有したところ、
"吃苦"という表現も教えてもらった。
日本語の苦杯を嘗める。
英語はa bitter pill to swallowとここで薬の表現があり興味深い。(正直、知らなかった)

中国語はまだ始めたばかりだけど、
いろいろ発見できそうでワクワクしているが、
俺の思うある程度、資料を読めるボキャブラリー1万2000前後の単語をまた覚えないといけないと思うと頭が痛い。
中国語はアーノルド・シュワルツェネッガーとか人の名前にも宛字を適用するから単語でない無駄なものも覚えないといけないから、
ちょっと躊躇するが、、、
まあ、カタカナが多いと思っておけばいいか

8 ::2020/08/10(月) 16:53:03.38 ID:+GPIVPWeH.net
>>7
中国語は、欧米の人はそもそも漢字から覚えなければならないことを考えると、相対的に日本人にとってはハードルが低いのだろうと思います。
私は今は中断していますが、前にちょっとやった感じでは、漢字熟語の 1/3 は日本語と同じ、1/3 は理解に苦しむというほどでもなく納得できる、で、中国語と日本語で意味が違う熟語は 1/3 程度だっと感じています

日本人であるアドバンテージを生かした選択だと思います。

9 :何語で名無しますか? :2020/08/10(月) 16:55:40.46 ID:xYKANrxzd.net
ちょっと、どんな恩恵があるか
または、どんな面白いことに遭遇したかを
具体的に情報交換すれば良スレになると思います。

私は未来技術に興味があり、5chの未来技術板で日本語のサイトでは載ってない情報を引用して、
著作権に引っ掛からない程度に簡単に要約してシェアするのが好きですね。

将来的には英語、中国語を駆使して最先端の未来に関することを記事にする自称未来学者として定年後頑張ろうと思ってますね。

まあ、AGIが万能な翻訳をしたらすべて水に流れますが、シンギュラリティが不可避ということになるのでどうでもいいと考えます笑

10 :何語で名無しますか? (スフッ Sd33-n4N+):2020/08/10(月) 17:06:39 ID:xYKANrxzd.net
>>8
それはかなり思ってます。
元素周期表の中国語の単語が何となく
似てて思いましたね。
ただ、似すぎて日本語の漢字ごちゃごちゃにならないかは不安ですが、、、

ではこの辺で^^

11 :◆QZaw55cn4c (NZ 0Ha3-+xie):2020/08/10(月) 17:21:18 ID:+GPIVPWeH.net
>>10
>似すぎて日本語の漢字ごちゃごちゃにならないか

個人的な感覚では、点とかハネとかの微細な違いは、実用上では問題ない(確か小学校の漢字テストでも、そういうのはペケにならなかった)コンセンサスが確立していると思います。
それでも中国の簡体字も含めて、最初は違和感があったのかもしれませんが、もう私は慣れてしまってそういう違和感は忘れてしまいました‥‥

むしろ発音が‥‥発音はたぶん覚えきれないと思いますが、でも私は読むのが目的だからと割り切っています

12 :何語で名無しますか? (キュッキュ MMc9-WrSj):2020/09/09(水) 20:14:48 ID:LmnoglGzM0909.net
>>1
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/english/1552040728

【朗報】
「電子マネーをチャージ(charge=入金)は意味不明な和製英語でネイティブには通じない」
という俗説を忘れたくない勢がとうとうEnglish板に殴り込み
→「辞書に載ってる」で何事も無く爆発四散

13 :何語で名無しますか? :2020/09/22(火) 01:42:01.96 ID:1xKqqizU0.net
低予算ミュージックビデオで頑張る井上ジョーのファンになってみませんか(^o^)英語発音の鬼でもありますが

14 :何語で名無しますか? :2020/09/27(日) 12:44:13.94 ID:unG6VSm8F.net
>>1
369 大学への名無しさん 2020/09/19 17:11:08
English板もスレによっては頭がいいフリしたいだけの虚言ガイジが
「ワタクシ本職の翻訳者ですが、怪しいアジア人が書いた英文では『違う』という意味であるはずのdifferentが『様々な』という意味で使われているので訳すのに困りました」

「その国ではdifferentから起承転結の『転』のニュアンスを感じるそうです」


とかトンチキな書き込みしてる事があるからな

371 大学への名無しさん 2020/09/20 05:14:08
クッソワロタ
多義的な単語が苦手だからって、外国人の勘違いだった事にするなよwww

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1570434572/
通翻訳を目指す人や現役の通翻訳の集い (7)
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/english/1570434572/316

15 :何語で名無しますか? :2020/09/28(月) 22:42:32.95 ID:is01Mckc0.net
英検準1級、独検2級、中検3級と順に取得した。
中国語は、よく出張に行っていた広東省の地方都市ではホテルでも英語が通じなかったため、必要に迫られて勉強したが3級まで3年近くかかってしまった
仕事で出張に行く場合、中国人の通訳はいるが、時々数字を間違えて通訳したりすることがあるので、やっておくに越したことはないように思う。
次の目標は中検2級。

16 :何語で名無しますか? :2020/10/02(金) 12:30:09.63 ID:27KKTtVK0.net
47 名無し象は鼻がウナギだ! 2020/10/02 04:39:54.07 ID:

頭を柔らかくして、まずはちょっと「『go to』はワンセットで特殊な意味のある表現なのかも」と考えてみた

ロングマン英英より
go to somebody/something
phrasal verb
1 to begin to experience or do something, or begin to be in a particular state
I lay down and went to sleep.
Britain and Germany went to war in 1939.
2 to be given to someone or something
All the money raised will go to local charities.

1、ある行動や経験をし始める、またはある状態の開始を区分する
2、誰か(何か)に対して与えられる

Go to travelを
1の意味で解釈
旅、開始!(←いっぺん出来なくなったからね)
2の意味で解釈
旅や長距離の移動に(何かが)与えられる(←補助金が出るわな)

あれ?割とよくね?
 
48 名無し象は鼻がウナギだ! 2020/10/02 05:25:02.55 ID:
そういえばGo to travelが「旅行に行く」って意味だって言い出したの誰? 

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ] :2020/10/02 07:44:13.78 ID:eRcaIQIQ0
確か企画・運営側としては公式にはGo Toがどういう意味か発表してないから
「Go to travelでは旅行に行くという英語として不自然です」という切り口の批判は全部相手のいないシャドーボクシングになってしまう可能性もある

17 :何語で名無しますか? :2020/10/04(日) 06:57:09.58 ID:OCLvqsws0.net
>>15
仕事をしながら語学を複数勉強されているのはすごいですね。
今のドイツは英語がかなり通じると思いますが、ドイツ語も仕事で使われるのでしょうか?

総レス数 1001
350 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200