2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 多言語 学習者の集い

1 :何語で名無しますか? (ワッチョイ 9a9d-ze6u):2020/05/26(火) 10:40:19 ID:QbhXoeT+0.net
英語以外に、何語と何語と何語を勉強していますか?
楽しいことや大変なこと、学習のコツなど語ってください。

189 :何語で名無しますか? :2021/09/07(火) 19:49:01.50 ID:IX0T3aFb0.net
インドネシア語そんなに簡単なの?
日本語に近い言語の方が簡単な気がするが

190 :何語で名無しますか? :2021/09/07(火) 20:12:05.21 ID:2qB0J7lUx.net
インドネシア語は言語の異なる小さな島だらけのインドネシア諸島の共通語として作られたものだから簡単だと聞いたことがある

191 :何語で名無しますか? :2021/09/07(火) 22:05:41.53 ID:QmBUaQPr0.net
日本人にとっては一番簡単なのは韓国語でしょ。
文法的にも発音的にも。

192 :何語で名無しますか? :2021/09/07(火) 22:33:13.52 ID:yohqwdzO0.net
韓国語、そんなに簡単では無いよ。結構発音変化があるし、聞き取るのが難しい。

確かに初級までは、字さえ覚えれば楽なんだが。文法も単語の発音も日本語のそれに近い。だが、そこが逆に難点で、微妙に違うのも在って、そこの使い分けが難しい。

流石にインドネシア語よりは難しいよw

193 :何語で名無しますか? :2021/09/07(火) 22:38:30.76 ID:yohqwdzO0.net
10アラビア語
9ロシア語

7フランス語
6ドイツ語、英語、中国語
5タイ語、ベトナム語、スペイン語、ポルトガル語

3韓国語
1インドネシア語

194 :何語で名無しますか? :2021/09/07(火) 22:47:48.38 ID:DtQveAEPx.net
中国語は発音さえクリアすれば簡体字と繁体字の違いはあっても漢字の知識は日本人は既にクリアしてるから習得は早いぞ

195 :何語で名無しますか? :2021/09/07(火) 23:04:38.89 ID:IX0T3aFb0.net
まぁインドネシア語やってもいつ役に立つのかっていうw

196 :何語で名無しますか? :2021/09/07(火) 23:07:50.65 ID:yohqwdzO0.net
中国語は、中級くらいに成って来ると、字を書くのも難しいので、読解も中作も難易度が高くなって来るよ。勿論聞くのも。

初級位までは、何と無く読めてしまうんだけどね。

スペインとポルトガルは似ていると言うけど、若干スぺの方が難しいと聞いたことが在るな。フランスとドイツもそう。

ベトナム語とタイ語は発音が難しいわ。そんなに文化が進んでないので、文の内容は大したこと無いだろうけどな。

大体合ってね?

197 :何語で名無しますか? :2021/09/07(火) 23:10:21.97 ID:yohqwdzO0.net
>>195
インドネシア語は役に立つだろ?
受験数もすごく伸びてるぞ!作業服着たのとか、一寸アレなのとか様々だけどな。

コロナが終息すれば、インドネシアに日本人は集う事に成ると思うぞ。首都移転も在るし。

198 :何語で名無しますか? :2021/09/08(水) 00:25:51.70 ID:yIAqsl1+a.net
>>188
タイ語はサンスクリット由来の単語と古タイ語由来でつづりが違う。
そして書いたとおりに発音しない。分かち書きもない。
そもそも文化を知ってない外国人が初見の単語の由来なんか分からない。

韓国語より圧倒的に難しい。

199 :何語で名無しますか? :2021/09/08(水) 00:29:12.47 ID:yIAqsl1+a.net
>>195
実は意外と日本国内に住んでるインドネシア人は多い。
インドネシア料理店も昔から多いしな。

まあ国や人(女)に魅力があるわけじゃないから、そういう意味では勉強するメリットないね。
同様の理由でベトナム語や韓国語、中国語もやりたくない。

200 :何語で名無しますか? :2021/09/08(水) 07:50:16.70 ID:v4rrA3QG0.net
>>195
話者数はすごい多いぞ。マレーシアでも通じるし。

でも役に立つか立たないかを基準にして外国語勉強して長続きしない。
大事なのはパッションだから。

201 :何語で名無しますか? :2021/09/08(水) 10:09:12.73 ID:MQQqel4m0.net
インドネシアは、先ず首都移転とか人口増加で、インフラ関係は仕事が沢山あるだろうな、暫くは。

ロシアもウラジオストックとか、最近は日本人も結構行ってるし、交流が出てきて国も大きい。今迄余り関わって無かった分、仕事も在りそう。

北朝鮮が崩壊すれば、韓国も仕事があるんだが。中国は、在りそうで最近あまり聞かないなあ。自分で何でも遣ってるのかな?

202 :何語で名無しますか? :2021/09/08(水) 10:23:26.11 ID:bavLb1jga.net
そもそも話者数多かったら役に立つのかという・・・
話者数世界一の中国語でさえ、日本にうじゃうじゃいる中国人と話したいとか仲良くなりたいなんて1ミリも思わない。
簡体字を読めたところで中共のアホみたいな妄想や嘘歴史を読まされるだけだしな。

203 :何語で名無しますか? :2021/09/08(水) 12:27:08.95 ID:qAQgKGjOd.net
俺はK-POPアイドルが何言ってるか理解するためだけに韓国語やってるからなw

204 :何語で名無しますか? :2021/09/08(水) 16:33:00.55 ID:MQQqel4m0.net
>でも役に立つか立たないかを基準にして外国語勉強して長続きしない。
>大事なのはパッションだから。


これは言えてるよね。学歴でも、如何しても東大入りたいとかそういう気持ちで
高1くらいから勉強して居るのとでは、全然違う。

それでも、進学校から3回受けて全部落ちると言うのは、結構ヤバいと思う。
そして「線の細いエリートではない」と材料にしたのも、もっとヤバいかもw

なんか、やっぱ政府や官僚の社会では、保守的な考え方が蔓延ってるんだなって。今時、東大だけが進みたい道では無いだろ?

205 :何語で名無しますか? :2021/09/08(水) 19:49:25.95 ID:e1oh/Qcu0.net
韓国語のお勉強用の曲
https://youtu.be/pNfTK39k55U

206 :何語で名無しますか? :2021/09/08(水) 20:24:51.84 ID:v4rrA3QG0.net
>>202
親日の台湾人と話せばいいじゃん?

207 :何語で名無しますか? :2021/09/08(水) 21:03:41.77 ID:e1oh/Qcu0.net
親日の台湾人って日本語しゃべりそうだけど

208 :何語で名無しますか? :2021/09/08(水) 21:30:21.75 ID:/ZFcc2Bza.net
>>206
それはアホの思考。
親日反日以前に台湾人にそれほど興味もない人の方が多いだろ。

そもそも中国語やっても台湾は繁体字だから、勉強やりなおす羽目になる。
台湾華語として教えてる学校はすくないし台湾華語-日本語の辞書もそんなに無い。

209 :何語で名無しますか? :2021/09/08(水) 22:03:25.22 ID:e1oh/Qcu0.net
日本の今の漢字は繁体字でも簡体字でもないもんなあ
昔は繁体字使ってたんだっけ

210 :何語で名無しますか? :2021/09/08(水) 22:38:17.63 ID:Y7w3iRyS0.net
役に立つとかもいいけど、
好きとか興味あるとかでいいんじゃないの?
英語以外はそんなもんでしょ。

211 :何語で名無しますか? :2021/09/08(水) 22:45:07.53 ID:MQQqel4m0.net
趣味に没頭して勉強して無かったとか、女に狂っていたとかの理由ならわかるんだが、

進路指導の確りした進学校で、生徒が皆、東大目指してる環境で、金持ちで勿論、塾にも行ってただろうに。。

貧乏だとか、上の様な理由で道を外したとかなら、「線が細い云々」の話も分かるんだが。

単に頭のOSが今一の、ボンボンという事か?価値観が進学校時代と同じとは。。

212 :何語で名無しますか? :2021/09/09(木) 07:20:16.04 ID:+qPejSot0.net
言語なんて単なるツールだよ。

とか上から目線で語る奴なんなの?

213 :何語で名無しますか? :2021/09/09(木) 10:14:21.78 ID:kxeXRN5g00909.net
言語なんて単なるツール・・・・これは正しい。

だが、その言語を使って得た知識や考え方、勉強する過程で、どうやって上達するかを考えて実行した事のメリットは大きい。

他の勉強も同じだよ。知識だけで無くて、活用して意味があるし、上達のために考えて、実行した事に意味があるんだよ。

214 :a :2021/09/09(木) 10:58:32.26 ID:qmtxUz6w00909.net
https://www.ningenkankeitukare.com/entry/157.html

215 :何語で名無しますか? :2021/09/09(木) 12:27:57.21 ID:kyWiTesdd0909.net
目的と目標がないと上達しない

216 :何語で名無しますか? :2021/09/09(木) 12:47:22.87 ID:kxeXRN5g00909.net
インドネシア語だって、現地で使って仕事をすれば、素晴らしい経験に成るよ。
何もしないよりはまし。

俺は気晴らしに遣ってるよ。難しいこと考えないで、頭をからっぽにしてな。

アパパカール!ティダックアパアパ。ってなw

217 :何語で名無しますか? :2021/09/09(木) 13:12:43.44 ID:MJuOUetK00909.net
言語を選ぶうえで大事なのは
手軽に学べる場が揃ってるかどうかだと思う
メジャーな言語はユーチューブで学習動画たくさん上がってるけど
インドネシア語とかモンゴル語はあんまない
個人的にはカタログ語みたいな欧州のマイナーな言語カッコいいと思うけど
そんなの学ぶ場がないんだよね

218 :何語で名無しますか? :2021/09/09(木) 13:18:05.43 ID:MJuOUetK00909.net
韓国や中国はドラマや映画で勉強できるからいいと思う
フランス映画はアランドロンのやつとか死刑台のエレベーターとか
昔好きでよく見てたけど
ドイツ語とかスペイン語の映画ってあんまないよね
その点からしても英語以外で勉強するなら韓国中国フランス語がいいのかなと

219 :何語で名無しますか? :2021/09/09(木) 13:21:56.58 ID:MJuOUetK00909.net
まあドイツやスペイン語の映画も探せばたくさんあるんだろうけど
動画配信サイトでカテゴリーはないよねってことね
中国映画とか韓国映画はAmazonとかでもカテゴリーあるじゃん

220 :何語で名無しますか? :2021/09/09(木) 13:27:35.01 ID:MJuOUetK00909.net
そういえばドイツ語の映画は
アイガー北壁ってのとミケランジェロの暗号ってやつ見たわ

221 :何語で名無しますか? :2021/09/09(木) 14:12:23.67 ID:cbQh1pDAx0909.net
昔、中国語の勉強のためにレンタルDVD借り放題プラン契約したんだが中国の映画やドラマがあまりにもつまらなくて、月額勿体ないからアメドラ見たらハマってしまい中国語の勉強が疎かになったわ
当時は24とかlostとかプリズンブレイクとかヒーローズとか面白いアメドラだらけで完全に失敗した

222 :何語で名無しますか? :2021/09/09(木) 14:46:45.42 ID:MJuOUetK00909.net
>>221
中国のって基本的にカンフーだよね
最近見たのはイップマンくらいかな

223 :何語で名無しますか? :2021/09/09(木) 14:48:58.72 ID:cbQh1pDAx0909.net
カンフーは香港映画だから一般的な中国語=普通話とはまた違う

224 :何語で名無しますか? :2021/09/09(木) 14:51:15.32 ID:cbQh1pDAx0909.net
そして台湾のドラマは日本のオマージュ作品があったりで面白いんだけど台湾華語は南方系の巻舌をしない発音だからまた違う

中国本土で面白い作品あったら教えてほしい

225 :何語で名無しますか? :2021/09/09(木) 14:59:09.69 ID:MJuOUetK00909.net
>>223
むかしのジャッキーチェンの時代の香港映画は広東語だけど
最近は香港映画でも北京語になってるの多いよ
新少林寺ではジャッキーが北京語しゃべってたよ

226 :何語で名無しますか? :2021/09/09(木) 16:06:29.80 ID:91Bpd+nIa0909.net
>>218
ドイツ語もスペイン語も良い映画やドラマが多いが・・・
ネトフリのバーバリアンズもドイツ語だろ。中南米含めてスペイン語の映画は多いぞ。

むしろ中韓は大人の鑑賞に堪えるコンテンツがあまりにも少ない。
見たら馬鹿かキチガイになるような物ばかり。
そもそも中韓って文化レベルが高い国じゃないしな。

227 :何語で名無しますか? :2021/09/09(木) 16:19:37.37 ID:MJuOUetK00909.net
>>226
でも韓国ドラマは日本のドラマに似てるから
日本もレベル低い国になっちゃうよ

228 :何語で名無しますか? :2021/09/09(木) 16:24:15.19 ID:91Bpd+nIa0909.net
>>227
災害対策する人たちや医療従事者、検察ドラマみたいなのって韓国にある?
ドラマのレベルや多様性では日本はアジア最高だよ。
つか他のアジアにそんな高度なものはない。

韓国は世界一レベル低い幼稚なラブコメとかばかりでしょ。
ツタヤで音消しで流れてても何シーンか見たらもうだいたい内容が分かる程度の物w

229 :何語で名無しますか? :2021/09/09(木) 16:25:58.41 ID:MJuOUetK00909.net
元々ゲルマン人もアングロサクソンも一緒の民族だから
世界はアメリカと英国とドイツが優秀で
その他は劣るってことだと思うけどね

230 :何語で名無しますか? :2021/09/09(木) 16:31:49.20 ID:MJuOUetK00909.net
>>228
そのラブコメの感じが昔の景気いい時の日本みたいだから
年配の人に親近感があるんじゃないかなって思うけど
韓国もそのうち日本真似して医療や災害系の増えてくんでしょ

231 :何語で名無しますか? :2021/09/09(木) 16:35:05.81 ID:MJuOUetK00909.net
ただ、本当のところは誰が好きなのか知らないけど
若い人が韓国好きってのは理解に苦しむね
顔とか似てるから親近感があって白人にはコンプレックスあるのかな?

232 :何語で名無しますか? :2021/09/09(木) 16:39:29.65 ID:91Bpd+nIa0909.net
>>230
優秀なのは日本人、ユダヤエリート、北欧、英米、スイス、ドイツくらい
ノーベル賞も他の賞もおおむねアメリカと日本の二強。

>>230
それ返答になってない。
50年後に優秀な日本様の劣化コピーだしても、今の韓国語学習者には関係ない。
今の韓国ドラマは主人公が堂々と日本製品のパクリをしてたり、ブランドバッグの偽物作ってるねw
9\よくあんなの放送できるなあ・・・

233 :何語で名無しますか? :2021/09/09(木) 16:40:31.72 ID:91Bpd+nIa0909.net
知的財産権収支
アメリカ1位
日本2位
韓国157位(赤字)
中国168位(赤字)

234 :何語で名無しますか? :2021/09/09(木) 16:42:33.71 ID:91Bpd+nIa0909.net
>>231
チョン猿が理解に苦しむほどだから明白な嘘なんだろう。

じっさい韓流ショップなんてどこに出ても半年持たずに潰れてるからな。
フランチャイズ式の出店資金詐欺なんだろうな。

235 :何語で名無しますか? :2021/09/09(木) 21:50:30.56 ID:j2AmbHpI00909.net
吹き替えとか字幕だったら多言語から選べるBDもあるけど
口の動きと音が合ってないとイヤってことかな?

236 :何語で名無しますか? :2021/09/14(火) 09:42:35.74 ID:50HkZPTrd.net
>>78
非常によくわかる

237 :何語で名無しますか? :2021/09/14(火) 09:43:19.01 ID:50HkZPTrd.net
ちなみに私はフランス語とドイツ語やってます
以前は朝鮮語とロシア語を少しかじりました

238 :何語で名無しますか? :2021/09/14(火) 09:44:38.85 ID:50HkZPTrd.net
>>234

外国語板にまでこんなネトウヨが生息してるのか、、

239 :何語で名無しますか? :2021/09/14(火) 11:28:55.71 ID:zlBSAQHD0.net
いろんな言語学んでも、日本語はチョン、奇形、猿、キチガイあたりを組み合わせてしか使いこなせないなんて、悲しいね

240 :何語で名無しますか? :2021/09/14(火) 18:14:58.14 ID:JT0Uuuv10.net
まずお前は日本語がおかしい

241 :何語で名無しますか? :2021/09/14(火) 20:00:31.26 ID:7vfxwgoya.net
>>231
まずお前は日本語がおかしい
エラ張り吊り目のチョン

242 :何語で名無しますか? :2021/09/14(火) 22:03:47.21 ID:QOrxNXbv0.net
誰か英語2のテストの問題送ってください

243 :何語で名無しますか? :2021/09/14(火) 23:28:09.14 ID:JT0Uuuv10.net
なんの話?

244 :何語で名無しますか? :2021/09/15(水) 00:17:13.08 ID:D2JClVT80.net
むかしは大型商店に行くと
入口のとこにJALとか旅行会社のパンフレットが置いてあって
それ見てスペインのヒマワリ畑とかグエル公園とか
南フランスの高台の村とかイタリアのトスカーナの風景とか
めっちゃ南ヨーロッパに憧れたけどね
それで中学の時にラジオ講座でスペイン語はじめたのが
英語以外の言語に触れた最初だけど
それでいろんな言語に触れてるうちに英語も得意になって
外国語学部行きたかったけど
親に言えずに経済学部行ったわ

245 :何語で名無しますか? :2021/09/15(水) 17:36:43.03 ID:DvdQXZqwa.net
昔は「外国への憧れ」=「外国語学習」だったな。

今は日本・日本文化に憧れた外国人が勝手に来るから、日本国内にいても急に外国語が必要になったりする。

246 :何語で名無しますか? :2021/09/28(火) 04:07:15.21 ID:0Zy6BO6Ga.net
外国語板が過疎すぎて、ロシア語板を荒らしてるキチガイしかいない

247 :何語で名無しますか? :2021/09/28(火) 06:03:24.80 ID:WiPWcYkX0.net
>>246
もさんは統合失調症だし弥太郎さんは高卒のティッシュ配り
ほかに居場所が無いんだ

248 :何語で名無しますか? :2021/10/07(木) 11:06:20.91 ID:9gLICNb/0.net
英語はできないし、できてもできる人がたくさんいて価値がないから
マイナー言語をできるようになりたい

249 :何語で名無しますか? :2021/10/07(木) 12:19:01.25 ID:urr5q1UQ0.net
>>248
もさんや弥太郎老害みたいな考え方だね
人生詰んだやつらの真似しなくていいよ

250 :何語で名無しますか? :2021/10/07(木) 15:23:09.28 ID:hLZNeexca.net
>>248
もさんや弥太郎はキチガイだけど、マイナー言語にはたしかにメリットがある

タイ語なんか検定3級くらいでも民間通訳人として警察の取り調べ通訳で時給6000円貰える
タイ語ペラペラの日本人はタイで女にモテモテだしな
リトアニア語やハンガリー語も同様

ただし、英語よりよっぽど難しいぞ

251 :何語で名無しますか? :2021/10/07(木) 20:41:29.37 ID:NvP0UILZd.net
ノーベル物理学賞

英語 Nobel Prize in Physics
独語 Nobelpreis für Physik
仏語 Prix Nobel de physique

一般的には
ドイツ語のfürは英語のfor
フランス語のdeは英語のof

各国で前置詞の使い方が異なるのが面白いんだけど、どういう風に考えればいいだろうか?

252 :何語で名無しますか? :2021/10/07(木) 20:42:13.84 ID:NvP0UILZd.net
Prix Nobel de physique

253 :何語で名無しますか? :2021/10/07(木) 20:44:00.68 ID:NvP0UILZd.net
Nobel Prize in Physics
Nobel Prize for Physics ドイツ語風
Nobel Prize of Physics フランス語風

どういう解釈でスウェーデン語から訳されたんだろう?
もしかしたら元はスウェーデン語ではなくラテン語なんだろうか?

254 :何語で名無しますか? :2021/10/07(木) 22:19:52.96 ID:7Sch+tH/0.net
>>248
語順が日本語に近い方がいい

255 :何語で名無しますか? :2021/10/08(金) 04:04:24.70 ID:5RNSnktJ0.net
スウェーデン語でNobelpriset i fysik(iは英語のin)
ラテン語でPraemium Nobelianum Physicae(物理学のノーベル賞)
と言うそうです。
ドイツ語のfürはいまいち分かりませんが。

256 :何語で名無しますか? :2021/10/08(金) 04:09:54.38 ID:5RNSnktJ0.net
>スウェーデン語
用例は少ないですが、Nobelfysikprisetっていう言い方もするようですね。

257 :何語で名無しますか? :2021/10/08(金) 04:20:58.71 ID:AELUhhPKd.net
>>255
>>256
詳しくどうもありがとうございます
とても勉強になります

258 :何語で名無しますか? :2021/10/08(金) 04:30:41.93 ID:AELUhhPKd.net
ラテン語のPhysicaeは属格でしょうからラテン語に忠実なのはフランス語の名称で

英語はスウェーデン語のiを忠実に訳したんでしょうかね

259 :何語で名無しますか? :2021/10/09(土) 17:02:40.26 ID:YjbLzwK/a.net
難易度
タイ語>>アラビア語>>>チェコ語>>>ロシア語>>ペルシア語>>>>イタリア語>スペイン語>ドイツ語>>フランス語>英語>>中国語>>韓国語

260 :何語で名無しますか? :2021/10/09(土) 18:10:34.78 ID:2m0Sr5OU0.net
>>258
英語でもprize for perfect attendance(皆勤賞)みたいな言い方をしていて、
ドイツ語でもPreis für 〜みたいな言い方をするので、ゲルマン語のそういう用法なんでしょうね。

261 :何語で名無しますか? :2021/10/10(日) 10:35:44.35 ID:IjG0VFVi01010.net
>>259
フランス語の位置おかしい

262 :何語で名無しますか? :2021/10/10(日) 19:19:29.62 ID:PPqZCu6nd1010.net
>>260
ありがとうございます
なるほどです
ゲルマン語とロマンス諸語で(当然でしょうが)前置詞の用法というかニュアンスが違ってくるんでしょうね

263 :何語で名無しますか? :2021/10/11(月) 15:09:49.61 ID:vXhi+gjZ0.net
>>259
タイ語は難しいのは発音だけ。文法はシンプル。
総合難易度は中国語と同レベル。

264 :何語で名無しますか? :2021/10/11(月) 21:28:51.36 ID:LdIiXRy70.net
>>263
激同。
西班牙もそんなに難しくない。フランス語のほうが、ドイツより難しい。

殆ど適当と言って良い。

265 :何語で名無しますか? :2021/10/11(月) 21:30:34.11 ID:u4PpJF7L0.net
フランス語難しいのは発音だろ

266 :何語で名無しますか? :2021/10/11(月) 23:15:31.23 ID:bzHEcbR70.net
ポルトガル語はどうなん?

267 :何語で名無しますか? :2021/10/11(月) 23:33:33.82 ID:u4PpJF7L0.net
スペイン語とほとんど同じ

268 :何語で名無しますか? :2021/10/12(火) 02:07:15.99 ID:P6lJtXr30.net
ペルシア語も難しくないぞ
発音も文法も日本語話者には難しくないし文字さえ覚えればいいだけ
モンゴル語やハンガリー語やトルコ語を覚えるのとさほど変わらん

269 :何語で名無しますか? :2021/10/12(火) 17:26:16.80 ID:mGN4DFp5a.net
>>263
アホ丸出しの知ったかエアプだな
タイ語は語源によって綴りを変えるから、文字を覚えただけでは人名すら読めないというのにw

270 :何語で名無しますか? :2021/10/12(火) 17:33:59.94 ID:mGN4DFp5a.net
>>268
これもID変えてるけど、アホ丸出しの同一工作員だな
ハンガリー語なんて目的語の特定・不特定、人称、時制による動詞変化だけで48通りになる欧州最難関言語のひとつなのにw

271 :何語で名無しますか? :2021/10/12(火) 22:24:11.46 ID:htbEVTty0.net
>>269
綴と発音が異なる言語なんていくらでもあるけど?
日本語もそうだし。
キラキラネーム全部読める?

272 :何語で名無しますか? :2021/10/12(火) 22:44:17.76 ID:tRzfSyBR0.net
ラテン系の言語ばっかりやってると、単語の意味が混乱するなw

舛添要一は、
英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ロシア語、イタリア語の6カ国語!

英語とフランス語が主流らしいのだが。良く混乱しないなとw

違うのを複数やって混乱するのと、似たのを複数やって混乱するのと、使う頭の部分が違うのだろうか?

273 :何語で名無しますか? :2021/10/12(火) 22:48:51.20 ID:tRzfSyBR0.net
1. 英語が圧倒的に次の言語を助ける
2. ラテン系の言葉同士は文法も近いのでやりやすい
3. 似た言語は学習の助けになる半面、次の言語に汚染される

一長一短の様だけどな。俺は、似て無い言語の方が遣り易い。
多様性に長けているのかな?

274 :何語で名無しますか? :2021/10/12(火) 22:52:03.08 ID:tRzfSyBR0.net
舛添えもアラビア語とロシア語の同時マスターは難しかったか?

英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語 は関連が在るので遣り易いかな。

向こうに住んでいたからな。フランス人とも結婚してたし。結果に不思議の結果なし。

275 :何語で名無しますか? :2021/10/12(火) 22:56:00.41 ID:mGN4DFp5a.net
>>271
現代日本語でてふてふとちょうちょうを同時併記なんて無いだろ、ガイジ

276 :何語で名無しますか? :2021/10/12(火) 22:59:08.74 ID:mGN4DFp5a.net
>>271
>綴と発音が異なる言語なんて

こういう幼稚なエアプガイジって、語源によって綴りと読みを変える事の意味すら分かってない知恵遅れ
そもそも、この手の馬鹿は外国語なんかやったこともない低能工作員に過ぎない

277 :何語で名無しますか? :2021/10/13(水) 00:42:50.26 ID:wW95ZYBr0.net
ドイツ語と韓国語同時にやってるけど当然だけど問題ないね
オランダ語も同時にやろうとしたらやばいだろう

278 :何語で名無しますか? :2021/10/13(水) 06:43:25.75 ID:mzxEHaBh0.net
>>276
もうこれ以上は恥の上塗りするだけだからやめとけ。
ここは結構本気で多言語勉強してる奴多いから、
タイ語が一番難しいなんて言うと「は?」としか思われないぞ。

279 :何語で名無しますか? :2021/10/13(水) 10:54:45.26 ID:ByeuPbzm0.net
また弥太郎老害か

280 :何語で名無しますか? :2021/10/13(水) 17:30:56.14 ID:GPmJllQBa.net
>>278
คุณเคยเขียนภาษาไทยคำเดียวไหม?
หรือคุณแค่หลอกหลอนเรื่องราว?
馬鹿丸出しで知恵遅れな書き込みしてるお前をいじめて晒してやってるんだよ
おまえはせいぜい旅行会話集レベルで妄想してるだけの知恵遅れ語学エアプだろ
タイ語やアラビア語を一年や二年やった程度で簡単な小説とか読めるのかよ?w
お前はそのレベルに達した外国語が無いから幼稚な妄想で平気で書いてるだけ

タイ語と中国語が同レベルなんて言ったら、知ってる奴には爆笑されるぞ
おまえみたいなガイジ工作員が語板を荒らすから、まともに勉強してる奴が呆れていなくなったんだろうが

281 :何語で名無しますか? :2021/10/13(水) 17:47:10.05 ID:GPmJllQBa.net
ちなみに英語やフランス語なら、「市場で買い物する会話はできるが、簡単な文章も読めない」はあり得ない
中国語は言うにおよばず
ロシア語でも一年もやればプーシキンの詩くらいは読めるだろう

しかしタイ語やアラビア語でそのレベルに到達できるやつはすくない
そういう語学の常識をすっ飛ばして、メジャー言語以外はやたら甘く見る知恵遅れが湧くから邪魔

282 :何語で名無しますか? :2021/10/13(水) 18:07:57.09 ID:GPmJllQBa.net
中国語は読み書きの敷居が圧倒的に低い

中国語ニュースの例
日本首相岸田文雄10月12日晚参加民营电视台的一个时事节目时表示,美国是日本唯一的同盟国,也是世界上最大的核武持有国。日本将基于与美国的互信关系,为实现无核武的世界而努力。

タイ語ニュースの例
นายกรัฐมนตรีคิชิดะ ฟูมิโอะของญี่ปุ่นเน้นย้ำว่า จะให้ความสำคัญเป็นอันดับต้น
ๆ ต่อการขึ้นค่าจ้างให้พนักงานบริษัท
ในการพิจารณาทบทวนภาษีกำไรส่วนทุนของผู้ที่มั่งคั่ง

283 :何語で名無しますか? :2021/10/13(水) 18:13:35.61 ID:y5KYnq1od.net
タイ語の文字なんて普通は全く知らなくて漢字はある程度わかるんだから当たり前だろw
タイ語の文字ってそんなに難しいのかな
発音は置いといて

284 :何語で名無しますか? :2021/10/13(水) 18:21:16.84 ID:GPmJllQBa.net
>>283
その「当たり前」を差し置いて同等と書いてる馬鹿にいたから叩いてるんだよ

タイ文字は難しい
ペルシア語みたいに法則性も無いし、例外だらけでデーヴァナーガリー文字より複雑になってる

285 :何語で名無しますか? :2021/10/13(水) 18:26:39.89 ID:GPmJllQBa.net
つまり、

タイ語>アラビア語>ヒンディー語>>>>>ペルシア語

アホな語学エアプは「読み書きできないけど、カタコトで通じる程度の語学力」しか妄想してないようだがw
そんなの英検や仏検じゃありないしw

286 :何語で名無しますか? :2021/10/13(水) 18:52:30.37 ID:wW95ZYBr0.net
アラビア語は何種類もあるやん

287 :何語で名無しますか? :2021/10/13(水) 18:54:08.55 ID:oVJ1ZRZ20.net
この人はタイ語以外勉強したことないのよ。

288 :何語で名無しますか? :2021/10/13(水) 18:56:25.63 ID:oVJ1ZRZ20.net
>>283
>タイ語の文字ってそんなに難しいのかな

40字程度だから一ヶ月もあれば習得できるよ。
例外多いけどパターンが掴めればさほど難しくない。
俺は半年で新聞は読めるようになった。

総レス数 1001
350 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200