2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 多言語 学習者の集い

1 :何語で名無しますか? (ワッチョイ 9a9d-ze6u):2020/05/26(火) 10:40:19 ID:QbhXoeT+0.net
英語以外に、何語と何語と何語を勉強していますか?
楽しいことや大変なこと、学習のコツなど語ってください。

983 :まなみ :2022/02/20(日) 13:53:45.99 ID:4/DpsyY3K.net
>>980
インドネシア語はやったほうがいいんじゃないかな。

984 :まなみ :2022/02/20(日) 13:56:57.60 ID:4/DpsyY3K.net
>>982

付け足し

Facebookで、Japaneseグループ、外国人と日本人グループなどに参加して、お互いネイティブ同士で語学交換。
互いに無料でできるから助かるんじゃないかな。

985 :まなみ :2022/02/20(日) 14:05:03.44 ID:4/DpsyY3K.net
ベトナム語なら、ベトナム人は真面目にやってる、海外へ出稼ぎ行きたいのも必死だから。
だからベトナム人と語学交換、もっとも相手多いんじゃないかな。

インドネシア人も日本で労働に興味ある人多い、だからインドネシア語はやって損しないでしょ。

とにかく今、日本にいて外国語が必要な時代。
だから日本語教育能力検定試験も、外国語や外国人に関心あるなら有望資格。

986 :何語で名無しますか? :2022/02/20(日) 14:43:21.29 ID:dChHmqvlr.net
愛美たん、チュキチュキ

987 :何語で名無しますか? :2022/02/20(日) 17:12:03.49 ID:IQmfFh2ca.net
わざわざ勉強してまでベトナム人やインドネシア人なんかと積極的に関わりたいやつなんていないだろw

ウクライナ、ロシア、ポーランド人みたいに美人が多いわけでもなく、アメリカみたいに赴任先として人気ある国でもないしw

988 :まなみ :2022/02/20(日) 18:41:19.41 ID:4/DpsyY3K.net
>>987
言語より国際情勢や内需経済を勉強したら良いのでは。
今時アメリカって。

989 :まなみ :2022/02/20(日) 18:44:21.94 ID:4/DpsyY3K.net
ポーランド、ロシアなどに美は無い、と思うよ。
若くてもオバサンみたいだもん。
やはりね、日中韓は日中韓よね。

990 :まなみ :2022/02/20(日) 18:45:57.40 ID:4/DpsyY3K.net
逆に向こうから見たら日中韓はガキに見えるんじゃないかな。

991 :何語で名無しますか? :2022/02/21(月) 01:06:30.15 ID:ThVvIxPl0.net
>>945
アドバイスありがとう!

992 :まなみ :2022/02/21(月) 06:17:40.07 ID:merHZ2SQK.net
>>991
ネイティブに教わればいいんじゃない。
韓国人ならたくさんいる。
オミクロンでお休みになる前、わたし担当は韓国人。
あとかなり以前、ロシア人にも。
ロシアは珍しいけど、韓国人はたくさんいるから。
人を助けて、自分も助けてもらう。
多言語関心ある日本語ネイティブの楽しさ。

993 :まなみ :2022/02/21(月) 06:24:33.33 ID:merHZ2SQK.net
日本人の日本語はテキトー、いい加減。
正しい日本語、使ってないから。
このわたしの書き込みでも。
だから多少、日本語を勉強しないと教えられないけど、それでも日本語発音はわたしたちはきれいな発音ネイティブだから。
多言語学習者は外国語だけでなく、日本語も含めたほうがいいよ。
だってわたしたち日本人なんだから、多言語学習に圧倒的に有利なのは日本人。
日本人が日本語勉強しないで、難しいのだけ勉強ってもったいない。

994 :何語で名無しますか? :2022/02/26(土) 16:50:18.75 ID:6tk8EJOm0.net
インドネシア語は無理だ

995 :何語で名無しますか? :2022/02/26(土) 20:25:11.78 ID:DcSHBySj0.net
将来この地球の殆どをカバーしたいと思うなら、サンスクリット語(パーリ語)アラビア語ラテン語中国語ロシア語トルコ語は必須
出来ればペルシャ語、ギリシャ語、タミル語あたりも・・
それなりの和者数数を誇る言語に限ってもサンスクリット語はインドの言語の殆とタイミャンマークメールシンハラの各語にラビア語はペルシャ語、パシュトー語、スワヒリ語、インドネシア語トルコ系言語、ヒンディー語その他に、
ラテン語は英語フランス語スペイン語イタリア語に古代ギリシャ語ははロシア語や周辺スラブ諸語、現代ギリシャ語屋英語の学術系語彙に莫大な語彙を提供している
漢語はベトナム語韓国語日本語に膨大な語彙を提供しトルコ語ロシア語(出来ればドイツ語も)は様々な有力な同系言語へのパスポートになる。
ペルシャ語もイランだけに見えてアフガニスタンやタジキスタンでも通用しヒンディー語の何割もがペルシャ語由来にな程語彙提供してるから侮れない。

つまりサンスクリット語、ギリシャ語、ラテン語、漢語に習熟すればかなりの言語に切り込んでいけるし、ロシア語トルコ語までそうなれば
この地球の大半の言語はその気になったり必要になればすぐにモノにできる。 
それでもあぶれるのはフィンランド語、ハンガリー語、バルト三国の言語とスワヒリ以外のアフリカの大言語くらいでしょう

いくつかの言語を学びものにしていこうとするなら先ず若しくは途中で時間を作って冒頭にあげた言語に習熟していくのが近道だと思う。

996 :何語で名無しますか? :2022/02/26(土) 20:33:34.25 ID:DcSHBySj0.net
サンスクリット語(パーリ語)アラビア語ラテン語中国語ロシア語トルコ語は必須
出来ればペルシャ語、ギリシャ語、タミル語
この中の6-7覚えれば世界地図見てどの言語にも切り込んでいける(すぐにある程度にはなる)

そんな覚えられないって? 
いやそれぞれ英語で言えば準1級程度に習熟すればいいから大して時間はかからない
現代語に関しては話してもいいけど基本語彙を覚え文法にある程度習熟し辞書片手に読めればOK!
2−3同時並行でやっても数年でそれぞれ英検でいえば準一級程度の実力をつけるのは難しくないと思う。
お前がそうなってないじゃないかとい言われそうだが私は部活引退後の5カ月でほぼゼロから数か月で
世間では1流とされる大学に受かっているのでいう資格はあると思う。 
その気になれば1流大学入試レベルの英文が読める程度の実力は半年もかからずに身に着ける事が出来るとね。
ましてや学ぼうとする言語がすでに習熟した言語に似てたりしたら猶更・・

997 :何語で名無しますか? :2022/02/26(土) 21:25:02.88 ID:upLM42qk0.net
>>994

何が好きか?何と相性がいいか?これに尽きるんだよね。

女と同じ。付き合って、だんだん合ってくる部分もあるが、実は最初から合わない部分というのは気付いてる筈。其処は合う様になって来ると言うのは、中々無いんだよね。自分が我慢するか?何処にメリットを求めるか?

インドネシア語だったら、仕事の経験にメリットを求めるしかないよ。取り敢えず、将来有望株なんだからw

998 :何語で名無しますか? :2022/02/26(土) 21:37:58.95 ID:upLM42qk0.net
まあ、向こうも同じなんだろうがw
大事な所が、如何しても合わないんだったら、勉強するの辞めた方が良い。

嫌いな考え方の国の言語を勉強して、上達する訳が無い。でも、先ずは知って見る事も大事だよ。

999 :まなみ :2022/02/26(土) 21:56:59.85 ID:9nSzIIyuK.net
世界中、みんなでウクライナ語覚えて応援しよっ!

1000 :何語で名無しますか? :2022/02/26(土) 22:29:49.66 ID:ybliYR5Lr.net
All we are saying in Ukrainian is
Дайте миру шанс!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
350 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200