2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M1カービン系総合スレッドpart2

1 :名無し迷彩:2007/02/08(木) 01:30:05 .net
前スレ1000間近で落ちと思われるのでpart2です。
M1〜M3カービンまでを語りましょう。

756 :名無し迷彩:2012/07/16(月) 10:10:49.03 ID:AoQyb7bt0.net
>>755
うん、「4g」って言ってたからそんなんじゃないかと思ったわ。
たった4gのCO2でガスブロが90発も弾吐いたら、そっちのがよっぽど大事件だよ。
夢のシステムだよ。
とりあえず貴方、訳知り顔で物事批判する前に、情報に間違いがないかチェック
する癖をつけなさい。
文末に草まで生やしておいて「字が読めませんでした」じゃ目も当てられないぞ。


757 :名無し迷彩:2012/07/16(月) 10:26:00.35 ID:q9U1gLS2O.net
何だか知らんが目の前にM2化したCDXM1カービンと内容量4gって印刷されたマルシン純正ボンベあんのに情報確かめろとか阿呆なの?

758 :名無し迷彩:2012/07/16(月) 10:41:39.58 ID:q9U1gLS2O.net
因みに一般流通の12gCO2ボンベの内容量表記は12gと書いてある


759 :名無し迷彩:2012/07/16(月) 15:49:15.11 ID:9lUm8I+0O.net
タナカのM1カービン再販になってるね。
買うべきか迷う

760 :名無し迷彩:2012/07/17(火) 00:03:18.07 ID:8Gm5DLir0.net
マルシンのm1って命中精度的にはどうなの?
丸いのながものと比べてさ。

761 :名無し迷彩:2012/07/17(火) 00:44:44.26 ID:ijrxoAqM0.net
悪い事言わないから、>>757はもう一度カートリッジをよく見た方がいい。

762 :名無し迷彩:2012/07/17(火) 17:54:33.37 ID:VjuYvkrn0.net
  

  破裂した時の被害を減らすためジャー?

    なんせ...、60気圧 駄し!

  

763 :名無し迷彩:2012/07/18(水) 15:57:46.98 ID:x7302bTi0.net
これに似合うスコープない?

764 :名無し迷彩:2012/07/19(木) 00:28:33.43 ID:OcaMVTKw0.net
>>757
正確な内容量は10.4gのはずだが、NET10という新しい用語が出来たんだな。

765 :名無し迷彩:2012/07/20(金) 22:47:54.09 ID:k3pmbGy/0.net
見事な勘違い情報流してたからね>>757、恥ずかしくてもう二度と来ないでしょう。
ついでに言うと「弄り防止ネジ外してM2化出来た!」ってのも、
多分誰かに聞いたんだか適当な事言ってるんだかだと思う。

766 :名無し迷彩:2012/07/21(土) 00:11:26.22 ID:BpGDobLo0.net
>>765
でもその適当な事をブログに書いたやつのせいでカシオペアは実銃認定されたからなぁ…(涙

767 :名無し迷彩:2012/07/24(火) 17:55:21.72 ID:Zj91oilh0.net
  

  造り手は、改造されるであろう事を承知の上で 安全神話を唱え…
 
  使い手は、改造できるであろう事を承知の上で 発売を待受ける…
 
  傍観者は、改造されている事を知り得る事無く 銃口に晒される…
 
 
    これから大量に 市場にバラ撒かれる かもしれない
 
     60気圧の Co2 推進は、 危 険 です!  na!


     一度 振り出したサイコロは、

        振り出しに、戻る事は 出来無いだろー?


         手遅れに・・・◎ 成る前に!


    Co2 は、トイガンから除外 で...、手を打たんか?   na!

       トイガンに Co2 は、使っちゃ〜 遺憾 のよ!

          損な 事も知らんのかwww

  

768 :名無し迷彩:2012/07/25(水) 00:06:29.92 ID:BcVQzhHJ0.net
>>766
あれはブログじゃなくってもう一方の団体からのたれ込み通報じゃなかったか?

769 :名無し迷彩:2012/07/27(金) 08:11:56.00 ID:O1ETVsgt0.net
  

   損な 事...

  

770 :名無し迷彩:2012/07/27(金) 21:38:31.72 ID:RYuBqt8NO.net
電動M1カービン 装弾数23wwww

771 :名無し迷彩:2012/07/27(金) 21:43:19.84 ID:0MRLe9b/0.net
>>761,>>764-765
何の話かと思って確かめたら、そういうことなのねw
>>757ダッセーw

772 :名無し迷彩:2012/07/28(土) 18:43:19.61 ID:V1F6PdLt0.net
>>770
実銃だと、20+1発だろ?

交換マガジンをたくさん持ったら?

773 :名無し迷彩:2012/07/29(日) 20:28:33.63 ID:r/UX9HsnO.net
772
もし 買うなら5個は欲しい所だな

774 :名無し迷彩:2012/07/30(月) 22:29:57.03 ID:gJ0brE3lO.net
>>770
中華の新製品?ソースkwsk

775 :名無し迷彩:2012/07/31(火) 12:04:00.30 ID:9N+mMe5T0.net
誰も訂正入れないのかー専用スレなのに寂しいこったな

>>772
実銃のマガジン容量は15発(箱型)と30発(バナナ型)です

776 :名無し迷彩:2012/08/02(木) 14:08:11.24 ID:Xy/QFcGxO.net
>>774亀レスで悪いな
ソースはアムマガ
ICSからセミオンリーで出すらしい
写真を見る限りプラストック

777 :名無し迷彩:2012/08/02(木) 20:23:23.02 ID:E3v8VrrJ0.net
M1ガーランドではなくM1カービンなの?

778 :名無し迷彩:2012/08/03(金) 05:58:53.36 ID:Wf2OSHQk0.net
>>776
記事よんでないけど、ガーランドじゃないの?
ガーランドなら、あのプラみたいなストックは木だよ。


779 :名無し迷彩:2012/08/10(金) 23:42:42.32 ID:Nxa+zql60.net
ガーランドならICSとG&Gから発売予定だね。

昔マルシンが電動UZI発売した時、
「次期作はM1カービンです。」
って言ったのになぁ・・・

780 :名無し迷彩:2012/11/24(土) 18:20:03.30 ID:4e5+PCWt0.net
あげちゃお!
きょう、M1カービンの8mmマガジン二個購入しました!

781 :名無し迷彩:2012/11/26(月) 08:58:24.08 ID:IlRhI6ha0.net
ガーランドやM1カービンの電動は、なんとなく違う気がする。

782 :名無し迷彩:2012/11/29(木) 11:26:20.31 ID:qCe+oXHEO.net
季節に関係なくバシバシ撃てるM1カービンなら良いです。

783 :名無し迷彩:2012/11/30(金) 22:38:19.08 ID:33aJj6+d0.net
しかし、マルシンのカート式M1カービンは、パワーが・・・

784 :名無し迷彩:2012/12/28(金) 09:31:41.24 ID:l9RIRWy50.net
マルシンM1カービン6mm ショートマガジンver.の商品説明に
「最終弾発射後のボルトストップ機構を装備」とあるけど
これって30連マグの話だよね?

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/yousay-do/4920136146686.html

785 :名無し迷彩:2013/01/14(月) 23:24:19.32 ID:m75jaSUw0.net
M1A1カッコえーなー

ttp://www.youtube.com/watch?v=Aw6cMhPx57E&feature=player_detailpage

786 :名無し迷彩:2013/01/19(土) 18:55:51.27 ID:6jllY4Pq0.net
>>785
作ったのかい?よく出来てるねぇ

787 :名無し迷彩:2013/03/12(火) 15:11:03.82 ID:PXy8exFE0.net
猿の惑星の猿銃かっけーな

788 :名無し迷彩:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:P6nRdi0T0.net
これ国内のショップで売ってる所ある?
一通り探してみたけど見当たらん・・・
ttp://www.airsoftmegastore.com/8362-400-fps-cyma-wwii-m1-carbine-spring-airsoft-rifle-ga-cyma-m1-car.aspx

789 :名無し迷彩:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:w6AFQ/eD0.net
準空気銃を入手しようとしている犯罪者がいると通報しておきました。

790 :名無し迷彩:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:uE/VJ77N0.net
家からパソコン一日やってる
ニーと投資家は
勝ち組?負け組?

791 :名無し迷彩:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Rti8g02y0.net
ガスブロガーランド持ってんだけど、
CDXも買うべき?
マジ迷ってんだよ

792 :名無し迷彩:2013/09/04(水) 05:31:01.09 ID:eOIkZn8LO.net
M1カービンの木ストの塗料、剥がれ易くない?

793 :名無し迷彩:2013/09/06(金) 06:16:18.44 ID:MSlbt+aP0.net
ttp://www.kingarms.com/Comingsoon.asp

いつかはわからんが朗報

794 :名無し迷彩:2013/09/07(土) 13:59:42.74 ID:fzo2g/uA0.net
プラストのCDXのM1カービンとはなんだったのか?

795 :名無し迷彩:2013/09/08(日) 13:24:46.97 ID:ERGMLqRM0.net
>>793
ガスらしいけどね・・・

796 :名無し迷彩:2013/09/09(月) 02:17:08.85 ID:Yc5ad8rz0.net
>>794
お試しバージョン
レンジャーカービン化の素材にならなかったのが残念

797 :名無し迷彩:2013/09/10(火) 16:40:50.75 ID:1FeaRt310.net
ふうなかなか暑いな、これから仕事か

ドライブで行く

のど渇いたら何飲むかねえ?

798 :名無し迷彩:2013/09/10(火) 20:48:05.38 ID:jYuFPTk70.net
で、ガスブロカービン持ってるが
CDX買った方がいいかどうか
どうなんだよ(´・ω・`)

799 :名無し迷彩:2013/09/15(日) 11:33:32.08 ID:ElQgbPpF0.net
>>797
ビール生

800 :名無し迷彩:2013/11/12(火) 15:05:45.67 ID:6MGGgor90.net
CDXに8mmM2の切り替えレバーのパーツ3点入れたらフルオートできるようになっちゃった

801 :名無し迷彩:2013/11/22(金) 03:08:13.02 ID:TetONn8V0.net
      ___
         /     \      な、なに急にスレ開くんだよ!!
       /  ─   ─\        ノックくらいしろよ!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄|
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)

802 :名無し迷彩:2013/12/17(火) 15:13:16.02 ID:GpeXV8GP0.net
ARESからM1カービンって電動出るの?
前に聞いたことあるんだけど

803 :名無し迷彩:2013/12/17(火) 18:40:34.13 ID:3cBd4XI50.net
その聞いた所で聞けよ

804 :名無し迷彩:2014/01/22(水) 04:06:33.59 ID:Kmd0pjgf0.net
>>802
それよかキングアームズのパラの方が早く出そう。
こっちは去年の夏の時点で試作品が出てたし。

ARESは製品化予定に入れてから相当経ってるぞ。
一時期WW2物出しますよって新しい製品化予定出したが、それすらもう2年前の話だ。

805 :名無し迷彩:2014/01/22(水) 06:40:04.77 ID:mpaLrSLI0.net
スレチだけどKAにはM1928GBBに期待。
去年には試作品が完成してたから今年の夏ぐらいの発売かな?

総レス数 805
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200