2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンアクション作品でありがちなこと

1 :名無し迷彩:2010/01/22(金) 02:54:47 ID:uCVrqP7P0.net
ガン=カタとマトリックスのパクリ

2 :名無し迷彩:2010/01/22(金) 09:03:34 ID:zLyv48K/0.net
トリガーを引くとスライドが後退する挙動

握った親指を後ろに反らせるとリロードされる挙動

リボルバーなのに十数発も撃ててしまう挙動

3 :名無し迷彩:2010/01/22(金) 17:08:42 ID:FZY57jPC0.net
弾数無限


4 :名無し迷彩:2010/01/22(金) 17:55:39 ID:Yhnmvfps0.net
リロードこそするが、明らかに装弾数が多過ぎる

5 :名無し迷彩:2010/01/22(金) 18:08:01 ID:rhvpcCXq0.net
身体から弾とマガジンが無尽蔵に沸いてくる

6 :名無し迷彩:2010/01/22(金) 18:23:49 ID:2zzQFwOA0.net
シングルアクションなのにハンマーが起きてない

7 :名無し迷彩:2010/01/22(金) 20:13:31 ID:X6dT0C1p0.net
無反動トリガーガク引きなぜか百発百中撃ち  

8 :名無し迷彩:2010/01/23(土) 02:19:33 ID:viAgOJji0.net
リボルバーとかグロックなのに安全装置がどうこうとか言っちゃう


9 :名無し迷彩:2010/01/23(土) 03:26:37 ID:zIfRy2JV0.net
てす

10 :名無し迷彩:2010/01/23(土) 09:05:45 ID:smZj7thAO.net
予備マグが四次元ポケットから

11 :名無し迷彩:2010/01/23(土) 09:28:03 ID:G9c3F+Vc0.net
ショットガンにスコープが付いている

12 :名無し迷彩:2010/01/23(土) 09:31:12 ID:NIZALeZS0.net
華奢な女が拳銃のみで特殊部隊やマフィアを圧倒

13 :名無し迷彩:2010/01/23(土) 14:35:49 ID:G9c3F+Vc0.net
スコーピオンがライフル弾の薬莢を撒き散らすマトリクス

14 :名無し迷彩:2010/01/23(土) 22:36:57 ID:bHahMViF0.net
弾がスローモーションになる

15 :名無し迷彩:2010/01/23(土) 23:01:53 ID:EfDmsEj00.net
ショットガンにサプレッサー…
は、普通にある。

16 :名無し迷彩:2010/01/23(土) 23:07:31 ID:UTjbUwdJ0.net
明らかに銃口とは違うところにいるやつが倒れる、特にマカロニウエスタン。

17 :名無し迷彩:2010/01/23(土) 23:27:51 ID:uZy6Lglf0.net
さっさと撃てばいいのに演説を始める

18 :名無し迷彩:2010/01/23(土) 23:29:01 ID:2LsMV9m30.net
>>13
当時は本当にライフル弾使うものだと勘違いしてたよ

64のゴールデンアイもDMC3もなんかマガジン異様に太いし…

19 :名無し迷彩:2010/01/24(日) 03:14:25 ID:h0dN8C6e0.net
ショットガンのシェルは、なぜかキッチンの引き出しに入ってる場合が多い

20 :名無し迷彩:2010/01/24(日) 09:36:15 ID:n3AjlrC30.net
車のドアを盾にするのは危険です。

21 :名無し迷彩:2010/01/24(日) 15:07:07 ID:Vz0WbNwG0.net
硫黄島では、九十四式拳銃はホールドオープンしても撃てる。

22 :名無し迷彩:2010/01/24(日) 16:24:09 ID:Nn/49ZDI0.net
湿った海上でも確実に発火するフリントロック式銃

23 :名無し迷彩:2010/01/24(日) 22:48:09 ID:sQiWRz+G0.net
銃口向けてにらみ合う

24 :名無し迷彩:2010/01/25(月) 04:59:22 ID:OFC+gu6g0.net
タイアップが東京マルイ

25 :名無し迷彩:2010/01/25(月) 08:54:48 ID:rj8jUYEM0.net
弾が薬莢ごと飛んでるらいい、太陽にほえろ

26 :名無し迷彩:2010/01/26(火) 22:24:52 ID:rVbdqhlE0.net
>>25
それでかつ排夾口からも薬莢が飛び出すカオス

27 :名無し迷彩:2010/01/27(水) 19:07:07 ID:jYTtE64t0.net
銃で頭を殴ると簡単に気絶する。しかも怪我しない。腹パンチも同様.... 
実際は、運が良くても裂傷、悪けりゃ脳挫傷w



28 :名無し迷彩:2010/01/28(木) 11:07:00 ID:Q065eTk2O.net
撮影後、スタッフがおいしくいただきました。

29 :名無し迷彩:2010/01/29(金) 22:47:25 ID:OGPXdNa/0.net
刀で弾丸をはじき返す

30 :名無し迷彩:2010/01/29(金) 23:11:28 ID:vTQp0nKn0.net
銃撃戦で撃たれると、スローモーションで倒れる。

31 :名無し迷彩:2010/01/29(金) 23:14:42 ID:6dSBFq9S0.net
撃たれる前から血が出てる


32 :名無し迷彩:2010/01/29(金) 23:29:58 ID:vTQp0nKn0.net
主人公だけはマシンガンの弾着より早く走れる。

33 :名無し迷彩:2010/01/30(土) 00:01:20 ID:dQmtDJQk0.net
後進国の軍隊じゃゼロインしてないなんて良くあることさ!

34 :名無し迷彩:2010/01/31(日) 16:41:45 ID:hPXKglUL0.net
使用弾丸が全て22口径かと思うほど撃たれた時のダメージが少ない
普通45口径で肩撃たれたら腕なんか動きませんがな

35 :名無し迷彩:2010/02/01(月) 01:46:02 ID:khGuHv2Q0.net
許せない描写スレと違ってここはちょっと批判的なのね。

>>34見て思ったけど、そういえば撃たれたときは「どこをどう撃たれても、血飛沫が派手に飛び散る」なぁと。
大抵は当たった後に噴出したり染み出したりするもんだけど。
やはりあれは肉体に弾がめり込んでるのではなく、皮膚表面ではじけて、表皮を裂く程度の特殊弾なんだと思う。
それならば撃たれた後も、腕振り回したり格闘したり、延々腹部から出血しながらも作業できるってモノで。

36 :名無し迷彩:2010/02/04(木) 18:01:23 ID:8c2m+Lnv0.net
>>35
撃たれるやつの事思ってんだよ!敵はな。

37 :名無し迷彩:2010/02/05(金) 18:19:46 ID:J1C8dDCk0.net
どんな敵も一発で倒してしまう主人公側は思いやりの無い人だったのか・・・

38 :名無し迷彩:2010/02/25(木) 19:17:26 ID:hqI/2Oxj0.net
サイレンサーのついたリボルバーを銃声ナシで撃つ

39 :名無し迷彩:2010/02/25(木) 21:23:26 ID:M8RRlPq00.net
>>38
オートでスライド動作音もないほうが気になる

40 :名無し迷彩:2010/02/25(木) 23:20:11 ID:AwJbO8fr0.net
動くたびにジャカジャカやられるのも、どんなポンコツだよとおもう。

41 :名無し迷彩:2010/02/26(金) 05:11:35 ID:IM00aar70.net
>>38
あえて
SP-4弾薬をリムカート仕様に変更し、リボルバー用にした
と誤読することによって、なんとか集中力を維持することにしている

42 :名無し迷彩:2010/03/08(月) 08:40:55 ID:M7On+3AU0.net
60年代の日本では普通に銃が出回っていたこと

43 :名無し迷彩:2010/04/16(金) 01:52:45 ID:WLsBdmnF0.net
飛んでくる弾を避けるW

44 :名無し迷彩:2010/04/16(金) 13:51:07 ID:7fR+WpbgO.net
コマンドーのシュワちゃんはどうなの

45 :名無し迷彩:2010/04/16(金) 15:11:06 ID:aO1G9b520.net
昔の映画のオートマチック全般、薬きょうが出ていない
気がする

46 :名無し迷彩:2010/04/16(金) 16:43:15 ID:B/JGBLuu0.net
日活や東映のアクション映画は全部そうでした。東宝が加山雄三の「狙撃」
や「弾痕」で少し銃に気を遣いだした。藤岡弘の「野獣死すべし」(松田
優作ではない)で、MGCのスターリングを使い排莢シーンがあったのは
画期的でした。いまでも鮮明にそのシーンが目に焼きついてます。

47 :名無し迷彩:2010/04/16(金) 16:49:26 ID:B/JGBLuu0.net
最近の日本の刑事ものは、撃ったあとにやたらと銃に反動の演技を
させる。わざとらしいものが多くて、アホらしくなる。オートマチ
ックならやや左に鋭くキックさせるなど、真面目にやれ!

48 :名無し迷彩:2010/04/16(金) 17:06:04 ID:2lYA7hQOO.net
最近の映画って銃声がパキンとかダキンってやつ多いよな


49 :名無し迷彩:2010/04/16(金) 17:19:10 ID:stBn4Zto0.net
>>45
カートキャッチャー付けるだけで言い訳できるのにね…

お約束では「安全装置が外れてないぞ」だよな、やっぱ。

50 :名無し迷彩:2010/04/16(金) 18:01:50 ID:qaZLX0m0O.net
>>45
つかスライドも動いてない。

敵の銃弾が主人公の顔を掠める時は右頬。

51 :名無し迷彩:2010/04/16(金) 18:48:56 ID:8vU6cSre0.net
>>50
本当に銃弾が人間の皮膚を掠めたらどうなるんだろ?
やっぱり摩擦熱で一直線にやけどすんのかな。それとも肉ごと持ってかれてえぐられんのかな?

52 :名無し迷彩:2010/04/17(土) 00:31:42 ID:bqXhRaQ+0.net
>>51

ブレットが潰れていれば肉持っていかれるだろうね
潰れていなければ真っ直ぐに火傷だね

53 :名無し迷彩:2010/04/17(土) 00:34:52 ID:bqXhRaQ+0.net
>>46
スターリングはこの映画くらいでしか動いてないね。

全般的にマズルフラッシュ出杉・・・
っていっても全く出ないとただのモデルガンみたいで萎える・・・

むつかしいな(・ω・)

54 :名無し迷彩:2010/04/19(月) 00:37:53 ID:Y10UQ0ovO.net
ちっと古いけどバトルロワイアル2見た時は萎えた。あれだけ撃っててマグチェンしないんだもんwwあんたのマガジンは多弾ですか?ってな具合で見てたwww

55 :名無し迷彩:2010/04/19(月) 01:15:49 ID:kHIHc82PO.net
腰撃ちなのに命中率抜群
コマンドーより


実際の腰撃ちってどうなんだろう?
ゲームだとHL、L4Dなどのvalveゲームなんかそうだよね

56 :名無し迷彩:2010/04/19(月) 09:11:37 ID:uAPabfHUO.net
トランスポーターでハンマー起きてないガバを突き付けた時は心底がっかりした。

脅しの演出なのかその後ハンマー起こしたし。
そうじゃないのにね。
洋画でやっちゃうかね・・・

57 :名無し迷彩:2010/04/19(月) 12:55:38 ID:Si465CmAO.net
プラスに考えるなら、
「この銃は初弾装填ずみだぞ」という演出ww

58 :名無し迷彩:2010/04/20(火) 01:20:59 ID:unct+XM2O.net
9mm拳銃でガスタンク大爆発(大爆発はしない)、車大爆発、ドアで回避トランスポーター2、アサルトライフルで武装した集団にハンドガンで挑むジャックバウアーのはんぱないエイム

59 :名無し迷彩:2010/04/20(火) 01:44:24 ID:lXK7kurI0.net
昨日、改めてプレデターを見直したけど
シュアが撃ってるM16が明らかに100発くらい撃ってからローディングしてる
ディランのMP5も30発以上撃ってる
フィクションじゃねぇんだからちゃんと弾数確認せい!

60 :名無し迷彩:2010/04/20(火) 10:52:05 ID:QX4IzgHD0.net
>>59
あの映画、実話だったのか?w

61 :名無し迷彩:2010/04/20(火) 20:24:25 ID:gjGxfUeWP.net
>>60
59は
フィクション=マンガ
とかそんな感じで考えてるんじゃないかね

62 :名無し迷彩:2010/04/23(金) 12:02:27 ID:PB1tIw/Z0.net
同じ銃を使ってるはずなのに、場面ごとにディテールが違う。

63 :名無し迷彩:2010/04/23(金) 18:05:29 ID:MFvjMs320.net
同じ組織に属しているのに、メンバーの銃が統一されていない

64 :お約束だけどw:2010/05/01(土) 10:07:19 ID:ckRDVjHl0.net
残弾ゼロになって、焦ってトリガーを何度も引き、カチッ、カチッっと鳴るシーン。
スライドがホールドオープンしているハズなのに・・・、
あるいは、ダブルアクション機能が付いていないモデルなのに・・・。

65 :名無し迷彩:2010/05/04(火) 17:01:18 ID:Jk42fdbU0.net
「焦ってる」ならそんなもんじゃないの

66 :名無し迷彩:2010/05/04(火) 20:40:35 ID:1xfNSb6W0.net
最終弾発射後にスライドストップがかからない>現実でもありえること。
弾切れ状態でトリガーを焦って引く>ダブルアクションならハンマーが動く。

スライド後退状態で、焦ってトリガーを引いて音がする>まずありえない。


67 :名無し迷彩:2010/05/17(月) 00:40:40 ID:tn2uTgGO0.net
>>66
>スライド後退状態で、焦ってトリガーを引いて音がする
あれは焦っている心理描写にSEを付けただけと脳内変換することにしている

68 :名無し迷彩:2010/08/12(木) 00:02:20 ID:D8o7ZiZsO.net
銃を構える→チャキッ

ナイフを構える→シャッ

みたいなもんだな

69 :名無し迷彩:2010/09/28(火) 23:58:17 ID:Oa0dGt/m0.net
>>47
何の反動も無く発火させるよりまだマシだと思う・・・・・
せめて役者なら本物撃ってるみたいに動かせるように努力くらいして欲しい!

70 :名無し迷彩:2010/09/29(水) 17:46:19 ID:NDHrsN430.net
どうも引き金と遊底が繋がっているかのやうな挙動を見ることがある

71 :名無し迷彩:2010/09/30(木) 08:25:34 ID:BbkYzhJj0.net
二丁拳銃

白い鳩

72 :名無し迷彩:2010/09/30(木) 23:47:33 ID:lU7K/d7N0.net
無限バンダナ標準装備

73 :名無し迷彩:2010/10/02(土) 03:19:07 ID:EOLvr1Eh0.net
iiiiΩiiii
Σ(>д<) イテッ!!
無限バンダナ


一人で弾帯を運ぶのは、おまえのバンダナ。

74 :名無し迷彩:2010/10/02(土) 10:22:01 ID:WX86/W2C0.net
トリガー引くたびに銃を前方に突き出す動作

75 :名無し迷彩:2010/10/02(土) 12:59:23 ID:EOLvr1Eh0.net
バンダナwの話引きずってるけど、
あゆの新曲のCM、アパッチみたいなヘリに銃撃された?と思ったら、
ウェスカム(空撮用カメラ)積んだヘリで、銃器搭載して無い。

ウェディングドレスに弾帯(バンダナww)巻いてるけど、撃ってる銃はMP5だし…

76 :名無し迷彩:2010/10/16(土) 22:45:56 ID:uf1nzMMe0.net
黒人のラッパー風若者が拳銃を構えると、照準線が目線より上に構える。

77 :名無し迷彩:2010/10/16(土) 22:50:43 ID:uf1nzMMe0.net
>>25
連続シリーズのルパン酸性で、悪徳警官ビューティーが発射したのは、火を噴きながら飛行する薬莢。岩を貫通。ルパンの間近で弾丸だけになる。
しかも銃声が「グワー」

78 :名無し迷彩:2010/10/16(土) 22:55:18 ID:1gA7zFqv0.net
>>64
刀だって持ち直しただけでは音は鳴らないってさ。
時代劇の刀はみんなどこかがゆるんだ整備不良。

79 :名無し迷彩:2010/10/17(日) 09:50:10 ID:3km7wprl0.net
そういえば峰打ちの構えに持ち直した時って決まって音がするよな

拳銃を構えた時の音から、ヤーコロ言葉の「チャカ」が出来たってホント?

80 :名無し迷彩:2010/10/17(日) 19:58:29 ID:dzbOsX9s0.net
暴れん坊将軍でよくちゃかってるな。

81 :名無し迷彩:2010/10/18(月) 06:29:01 ID:9ZBJOaIyO.net
>>79
さあもうすぐカチコミ決行日、しかし練習用のタマがなくて、空撃ち練習でチャカチャカ鳴らしてる…という所から来たそうだ。

82 :名無し迷彩:2010/10/18(月) 22:36:08 ID:kO3QMkzJ0.net
>>79
チャカと呼ぶようになった理由の多くは引き金を引く際の「カチャッ」という音をひっくり返したものと言われている。
これとは別に、外来の刀という意味で明治時代に使われたチャカからきたという語源説もあるが、詳しいことは不明。
ttp://zokugo-dict.com/17ti/cyaka.htm

83 :名無し迷彩:2010/10/20(水) 21:35:08 ID:jcX6XPE40.net
M10を横っ飛びで片手フルオート、
だいたい全弾当たってる。

84 :名無し迷彩:2010/10/21(木) 00:17:47 ID:t4BarLCkO.net
タマギレになったガバをダブルアクションする仕草

85 :名無し迷彩:2010/10/21(木) 05:04:27 ID:VYO4uIEYO.net
ブルジョワ刑事に至っては、ルガーP08の弾切れ状態の空撃ちでトグルが前後してた。

86 :名無し迷彩:2010/10/23(土) 00:01:57 ID:WDnuaOwW0.net
ショットガンで撃たれたら吹っ飛ぶこと。
ありえねーと思うんだが。

87 :名無し迷彩:2010/10/23(土) 01:41:30 ID:hOFcmTam0.net
射程距離内のスラッグ弾ならありえるかも

88 :名無し迷彩:2010/10/23(土) 01:46:31 ID:80beFuh20.net
撃たれた奴が吹っ飛ぶと言う事は、
撃った奴にも同じ反作用があるはずだけど。

89 :名無し迷彩:2010/10/23(土) 02:02:48 ID:7wMKk/Ht0.net
口径にもよるけど、一発でも被弾したら終わり。
とくにスナイパーライフルで撃たれたら部位は吹き飛ぶ
まぁ規制があるから仕方ないね

90 :名無し迷彩:2010/10/23(土) 09:00:35 ID:GdbmqYFwO.net
ダメージ話が出たついで…ガン使いVSナイフ使いの戦闘シーンを思い出した。

ありがちな事、アスファルトやブロック塀にまで容易く突き刺さる投げナイフ。

91 :名無し迷彩:2010/10/23(土) 20:52:28 ID:KeIxEod10.net
>>89あるある。
ジャンプかなんだかの漫画で、スナイパーに頭を撃たれた奴が、
「お前は生き延びろ・・・」ドサッ(倒れる)
そんなわけない

92 :名無し迷彩:2010/10/23(土) 21:14:39 ID:xabpYG6m0.net
攻殻SACじゃ、ちゃんと素子の頭部吹っ飛んでたねww、

でも正直、人狼でMG42に撃たれるとあんなもんで済むのだろうか?

93 :名無し迷彩:2010/10/24(日) 01:14:55 ID:lhw5hMCM0.net
ただの7.92mm弾だぞ

94 :名無し迷彩:2010/10/24(日) 15:31:31 ID:WGl2ZPuL0.net
戦争中、軽機関銃手だった爺さんの話によると体に入った弾の入り口はドングリ程度の
大きさで死体をひっくり返えすと出口は拳ぐらいの大穴が開いていたそうな。
銃は十一年式軽機で弾は6.5mmの場合

95 :名無し迷彩:2010/10/24(日) 21:16:20 ID:akLJnPNI0.net
オートの銃だとどんな素材の床や壁だろうが
編集で薬莢が当たるキンキン音入れすぎ
入ってればいいってもんじゃない

96 :名無し迷彩:2010/10/25(月) 19:36:17 ID:ScUDe3rFO.net
邦画?最初はたけしの「その男凶暴につき」からだってたけし本人が言ってたな

アニメは押井のダロスって言われてるけど…ガンダムの1話のザクマシンガンも一応薬莢だよな?ドラム缶みたいな音だったが


97 :名無し迷彩:2010/10/25(月) 20:36:14 ID:wKNiocC20.net
証拠を残さぬように薬きょうを拾い集めるシーンとかあってもよさそうだがな・・・・

98 :名無し迷彩:2010/10/25(月) 21:25:38 ID:we21guG4O.net
>>89,91
それにしても全米ライフル協会や世界各国の銃器メーカーは
なんでガンアクションに於ける低劣極まりない銃器描写を放置しているんだろうね、と。
貴殿方にとって銃器とはそんな程度でしかないんですか、と言いたいよ。
銃器描写の間違いを初め銃器を冒涜する描写を行った作者に対して
即ちに実力行使する位の常識的な対処もしないなんて、正気なんですかね?

99 :名無し迷彩:2010/10/25(月) 22:01:41 ID:iy5NrDXS0.net
膨大な創作物に対していちいち反応していたらキリが無いからだと思います。

100 :名無し迷彩:2010/10/25(月) 22:23:39 ID:we21guG4O.net
>>99
それは単なる怠慢と責任放棄だから、な。彼らは全く何をやっているのだろう……

尤もそれを言うならサバイバルゲームも所詮は同じ孔の狢だね。紛い物は赦されちゃいかんのよ。

101 :名無し迷彩:2010/10/25(月) 22:45:43 ID:x2X5qWn/0.net
>>98

全米ライフル協会や世界各国の銃器メーカーがアグネスみたいになってもいいのか?

102 :名無し迷彩:2010/10/25(月) 22:47:22 ID:ScUDe3rFO.net
ライフル協会の会長からして、その映画の出演者だからな…大目に見てるんじゃない?
ガンアクションとして一世風靡したリーサルウェポン・男達の挽歌・ダイハードにしたって突っ込み処満載だからな…


拳銃の横倒し撃ちが流行る時点で

見た目のインパクト>>>越えられない壁>>リアリティ


なんだからさ

103 :名無し迷彩:2010/10/25(月) 23:00:44 ID:we21guG4O.net
>>102
アメリカも実に堕ちた物ですね。そんなんだから……

104 :連投失礼。携帯だとどうも……:2010/10/25(月) 23:05:19 ID:we21guG4O.net
>>101
あなたは一体なにが悲しくてアグネスの場合と同列に扱うんだよ……

105 :名無し迷彩:2010/10/25(月) 23:08:46 ID:ScUDe3rFO.net
あくまで小道具だから。マイケル・マンみたく凝ってる監督もいるけど、ガンマニアの評価は高くっても一般には?って感じだし


そのうち煙草だけじゃなくって銃持つ映画には出演しません!って役者も増えるかも知れない雰囲気だからな。


106 :名無し迷彩:2010/10/25(月) 23:14:51 ID:we21guG4O.net
>>105
繰り返しに為るけど、銃器メーカーと銃器を扱う人は本当にそんなんで良いの?
少しは啓蒙活動に尽力したらどうだい。

107 :名無し迷彩:2010/10/25(月) 23:21:54 ID:x2X5qWn/0.net
>>106

>少しは啓蒙活動に尽力したらどうだい。

こんなところでそんな事言ってたってしょうがないって解らないの?
メーカーやら協会やらが啓蒙しないってんならそこに意見しろよ

108 :名無し迷彩:2010/10/25(月) 23:28:55 ID:ILN5ZS8A0.net
妙にこだわる人だね。
でも自分がそうだから皆こだわると思ったらそうはいかない。

109 :名無し迷彩:2010/10/25(月) 23:42:52 ID:ScUDe3rFO.net
そうそう…こだわって欲しいってのはあるけど、アメリカ人が皆ガンマニアって訳じゃないから。

それこそ、「ボーリング・フォー・コロンバイン」でも観てみたら?

ライフル協会がそこまで手が回らないってのが分かるから。

110 :名無し迷彩:2010/10/26(火) 01:23:12 ID:GVx/KJ4U0.net
コンビニ強盗が片手撃ちで店主を殺し損ねるビデオ見るたびに、
出鱈目なガンアクション作品の偉大さを痛感するw

111 :名無し迷彩:2010/10/26(火) 01:30:17 ID:rQXT/k4R0.net
リボルバーで弾切れになるとシリンダー内が空っぽ(薬莢ごと飛んでった?)






112 :名無し迷彩:2010/10/26(火) 03:15:07 ID:XQV9rx2l0.net
セガールの沈黙の性腺?
あれなんて、カット割が変わったらハンマーダウンしたガバ系から、ベレッタの92系に変わってたぞww

113 :名無し迷彩:2010/10/26(火) 11:14:54 ID:4lOUl1550.net
ライフル協会にとっては、むしろ現実とフィクションは別だと認識して、「悪くやらなきゃどうでも良いよ」じゃないか?
フィクションを誤解して何か問題が起こっても、それは誤解した奴が悪い。
実銃に対する批判は元からあるし、なまじエンタメ世界にクチバシ突っ込んでいらぬ諍いの種を自ら作る必要は無いでしょ。

「映画で銃器をかっこよく描写して、銃犯罪を誘発させてる」とか。
フィクションであればアレはフィクションだろで済む。
しかし口出ししてれば、いかにフィクション作品でも、銃器協会としてそれらから犯罪行為を誘発させないように注意する義務がある云々でやられる。
日本の銃器アレルギーの方々の主張を聞いてれば、よくわかるはず。
アメリカでもそういう人たちは居るし、実際に銃器犯罪の犠牲者も多いので、同意者も出て気安い。

だからあくまでライフル協会は実銃カテゴリの範囲に対してのみ対応しておく方が、逆に得なんだと思う。
エンタメなどでのプロパガンダなんて、所詮賛否分かれるし、弱みを作るよりは行動しないほうがいい。

114 :名無し迷彩:2010/10/26(火) 22:14:19 ID:rQXT/k4R0.net
最近笑ったのはバイオハザードIVのこのポスターだな
http://4.bp.blogspot.com/_2Wbp28ye5MY/TAV9S9ajDZI/AAAAAAAAIqQ/yF2F-hCvcQU/s1600/
こんな左右対称のパイソン?どこで売ってんだ



115 :名無し迷彩:2010/10/26(火) 22:47:34 ID:kDL+d2e9O.net
自分も思ったよ、CG加工かも知れないがわざわざ見映え重視でここまでヤルのかとね。


116 :名無し迷彩:2010/10/26(火) 23:19:03 ID:no+HFTfX0.net
所詮情弱や厨二が客層のバイオハザードだしw

117 :名無し迷彩:2010/10/26(火) 23:31:58 ID:3kmKGYuq0.net
>>114
2丁拳銃のウィークハンド用コルト特注品。
そのうちマルイから出るかも

118 :名無し迷彩:2010/10/26(火) 23:37:19 ID:kDL+d2e9O.net
おいおい、出るならマジ買うわ!自分左利きだし(^o^)/

119 :名無し迷彩:2010/10/27(水) 00:20:27 ID:qjnwKutM0.net
特殊部隊仕様で出すんですね

120 :名無し迷彩:2010/10/27(水) 12:25:02 ID:OExInhlJ0.net
主人公が「アリス」という名である事。
ハイブの人工頭脳が「レッドクイーン」である事から、鏡の国のアリスがモチーフとされています。

121 :名無し迷彩:2010/10/27(水) 14:51:30 ID:rxOb/gt1O.net
>>114

昔、「銃の反対側はのっぺりしてて寂しい」って言い訳して、ごちゃごちゃパーツ描き加えてた漫画家思い出したよ…誰だったかな?

122 :名無し迷彩:2010/10/27(水) 19:41:38 ID:/r5u7yqX0.net
>>117
なるほど!w

ピーメなんかのローディングゲートが右側についてるのが
使いにくいと昔から思ってたんだが、左につけてくんないかな
ドーベルマンの黒鷹みたいにシリンダースイングアウト方式でもいいけどw

123 :名無し迷彩:2010/10/27(水) 20:38:01 ID:bKiSP8wN0.net
>>111
最初は西部警察もちゃんとやってたんだよその辺の描写
シリンダー開けて空薬莢見せて「あ、撃ってる」ってね
でもワンカットで何発撃ったか表現するのに
そうするしかなかったんじゃないかな
でないとシリンダー開けてプライマーに撃針痕が
付いてるかどうか見分けるなんてマニアじゃないと判らないって

124 :名無し迷彩:2010/10/27(水) 23:06:21 ID:zr4GZQJp0.net
西部警察のあのZやスカイラインのボンネットのマシンガンの仕組みが知りたい・・・・

125 :名無し迷彩:2010/10/28(木) 00:36:42 ID:RHfDj4EL0.net
団長の特技:揺れるヘリからショットガンで犯人の持つ拳銃をピンポイント狙撃

126 :名無し迷彩:2010/10/28(木) 01:02:53 ID:pBQUmgGC0.net
スコープ付きですから

127 :名無し迷彩:2010/10/28(木) 18:12:49 ID:BOTvtjIjO.net
>>110>>113
幾ら何でも、それは褒められた事じゃ無いな……
じゃあ銃器の下手糞な使用方法のせいで銃器開発者とメーカーが受ける損害は
一体どうするんだよ、と。


128 :名無し迷彩:2010/10/28(木) 18:33:24 ID:66Waetd/0.net
某B級で暴発してバレルが飛び散るような
3流メーカー扱いされたシュタイヤーとか?

129 :名無し迷彩:2010/10/28(木) 18:52:29 ID:pZme951GO.net
つ「この作品はフィクションであり、現実とは一切関係ありません!」


大体、厨二丸出しの訴訟で何十億ドルも巻き上げる国だぞ。
(猫を電子レンジでチンとか、紙コップに熱いと書いてなかったから火傷した等)

係わりたくないだろ。



ってか何時まで釣ってるんだよ。

130 :名無し迷彩:2010/10/28(木) 19:14:53 ID:pZme951GO.net
昔はスタームルガーも、フルロードしたブラックホークをガンベルトに入れて落馬して、自分の足撃ち抜いたオッサンに裁判で負けて以来、銃身に「使う前にマニュアル読め!」って刻印入れてた位だしな。


要は係わりたく無いって事…



携帯から長文スマソ

131 :名無し迷彩:2010/10/28(木) 21:13:45 ID:IUs+jsLN0.net
>>127
教育は教育。映画は映画。一緒にする方がおかしいw

132 :名無し迷彩:2010/10/29(金) 20:52:28 ID:Vz8jI2bD0.net
バーテンが護身用に所持してる銃は
ソウドオフの水平二連ショットガンが多い

133 :127:2010/10/29(金) 22:30:01 ID:hvKKNOEfO.net
>>129-131
そういう言い訳ばかりするなんてのは単なる職業倫理の欠如だよ。
裁判? むしろ銃器開発者と制作会社一同が勢揃いでやれって。

134 :名無し迷彩:2010/10/29(金) 23:37:54 ID:+CJHtpyE0.net
言い訳じゃなくてアンタの文句が見当外れなんだよ

135 :名無し迷彩:2010/10/29(金) 23:46:29 ID:hvKKNOEfO.net
>>134
貴方みたいに銃器への軽侮と怠慢を放置出来ないだけですよ。
これだから作家と客などと言うのは……

136 :名無し迷彩:2010/10/30(土) 00:27:29 ID:PtT3cnzb0.net
久々に来たら頭固すぎなヤツがいてワラタwww
世の中お前がこだわる方向にだけ動いてるとでも思ってんのか。

映画をリアルに描写したら、今度はそれが良くないって文句つけるヤツラが大勢出てくるって思い至らないの?

137 :名無し迷彩:2010/10/30(土) 01:12:44 ID:Jfv3f8CW0.net
そういう事なかれ主義もよくないと思うぞ
テレビと映画とは違うしな
わざわざ金払って見に行く以上は、マニアでも納得できる映像が見たいというのもあるだろ
昔はテレビのチャンバラでも血しぶきが飛んで、ちぎれた手足が宙を舞ってたが今は無理
それは分かる
しかし映画だったら問題ない
リアルな銃器描写なら金払っても見たいと思うファンもいるだろうし
少なくともグロいだけのスプラッターホラーが野放し状態の一方で、
銃器はリアルに描いちゃいけないってのは筋が通らんだろ
そういう筋違いの抗議があったら受けて立つだけの気概をむしろ
映画会社や銃器メーカーに期待したいね

138 :名無し迷彩:2010/10/30(土) 01:26:40 ID:Jfv3f8CW0.net
そういえばVシネ初期に竹内力主演で撮った「ブローバック2」はよかったな
フィリピンかどっかで実銃使って撮影したやつだけど、しびれた
俺の中ではクライムハンターなんかよりよっぽど神作品


139 :名無し迷彩:2010/10/30(土) 07:08:58 ID:uXGExFQJO.net
モデルガン原型のプロップガンの数々を忘れないでやって下さい。

個人的には『狙撃』の序盤で『38サタデーナイトスペシャル』って説明されたH&R風エンフィールドに、デタラメなりの面白さを感じた。

140 :名無し迷彩:2010/10/30(土) 11:27:01 ID:zPbo/8mB0.net
>>137
オレも気概は持って欲しいよ。
でもそれを強要する気は無いな。作り手が作りたいものを作るときに頑張ってくれればいいや。
銃は出すけど銃が描きたいわけじゃないって事の方がが多いだろうから。

141 :名無し迷彩:2010/10/30(土) 12:18:46 ID:SdEkrkisO.net
興行成績が絶対至上のハリウッドだとリアルな銃の描写なんて誰得扱いだよ
先ずハリウッドでは監督なんかよりプロデューサー側が絶対的な権力と決定権を持ってるから
監督やスタッフに銃への造詣があって、そういうシーンを撮ったとしても
プロデューサーが売れないと判断すれば編集の段階で即カット
編集権を持ってるのはプロデューサー側が殆どだからね
リアリティを追求するために軍事アドバイザーを置くこともあるけど
それも結局は売れるものを作るため

それと向こうの銃器ファンは普段安全な銃の扱いしか出来ないから抑圧されているようでw
一概には言えないけどリアルとは程遠いガンアクションも大好きみたいだよ
FPSがあんなに盛んなのもそういう背景があるのかもしれない

142 :名無し迷彩:2010/10/30(土) 12:23:49 ID:Jfv3f8CW0.net
まあ「ブローバック2」でも敵ボスの構えた92Fのセイフティがかかったまま
というお粗末はあったけどね
あと竹内のガバ、スライドとフレームの間にかなり隙間があって、中の
リコイルスプリングが丸見えになってな
現地でニコイチで調達した感があって、かえってリアルだったけど

>>139
プロップ屋の努力もわかる
しかしプロップであることが目立ちすぎるとよくない
クライムハンターシリーズがまさにそれで、ほら、うまくできてるでしょ、
発火性能いいでしょ、見て見て、ちゃんと排莢してるでしょ、という
撮り方だったので逆に萎えた
役者が手に持った時にズッシリ感がなくていかにもモデルガンごっこってのも
つらいしなぁ
大都会IIIや西部警察の寺尾聰のM29の扱い方も、どんだけ軽いんだyo、って
感じだったし

まあ、日本アクション映画史上最大の迷台詞は「俺のコルトはルガ―だぜ」かなw


143 :名無し迷彩:2010/10/30(土) 14:35:55 ID:ZxhDXohZO.net
気概

144 :名無し迷彩:2010/10/30(土) 14:50:45 ID:JquOAljV0.net
映画でリアルに拘って作るも作らないも、製作側の判断。
ライフル協会とかメーカーとか引っ張り出す必要がわからない。
普通に銃器アドバイザー増やしたりすれば良いだけだろ。
権威に頼るのが間違いだ。
協会にしてみれば実銃所持などの権利を守りたい存在なので、無駄に実社会外のことで裁判ネタを作るような必要性がない。
協会は所持者の権利や所持したい人の権利は守る立場だが、持っていない人に所持させるのが目的の立場じゃない。
商品として売るメーカーも、映画に登場して人気が出れば売り上げ増えたりで嬉しいが、映画に口出して「映画と違うじゃねーか!」と訴えられる弱みを作る意味がない。
リアルに描写させようとすれば、ほぼ必ず映画制作者側ともめるだろうしね。
自前の宣伝効果+アルファ(映画効果)程度十分だろ。

まぁなんにしてもスレ違いだな。
ガンオタが許せないスレ的な話題なので、そっちでやるべきだ。
落ちてたら立てれば良いだけだし。

145 :名無し迷彩:2010/10/30(土) 16:08:08 ID:Jfv3f8CW0.net
まあいいじゃないか
わいわい言いたいこと言い合って遊んでるんだから

SAS英国特殊部隊なんかテレビとは思えないほどリアルだったが
向こうはそういう規制が緩いわけかな
首チョンパまであって驚いた
どうして日本のテレビや映画に出てくるテッポーはこうもちゃちなのかと
いつも思うが、おもちゃっぽく見せないとダメとかいう申し合わせでも
あるのかね
トビーさんの禍根かね


146 :名無し迷彩:2010/10/31(日) 19:21:56 ID:MTKaFR5L0.net
提供元が同じだからじゃないの

147 :名無し迷彩:2010/11/01(月) 00:18:48 ID:TAz2x53X0.net
ブツ自体の問題というより、撮り方とか見せ方とか、
役者の銃の扱い方の問題なんだけど
役者にはちゃんと実銃で訓練させてほしいな

148 :名無し迷彩:2010/11/01(月) 01:29:47 ID:kdU0XmlmO.net
洋画はともかく、邦画ではそんな予算無いだろうし、役者もやりたがらないだろ…交渉人レベルが精一杯だわ。


SPも何だか微妙だし、アウトレイジ…何それ?(笑)

149 :名無し迷彩:2010/11/01(月) 13:39:50 ID:TAz2x53X0.net
「ブローバック2」でもう一つ思い出した
ラスト近くで管田俊が片手で92Fのチャンバーに装弾するシーン
ブンっと銃を前に突き出すと、スライドが反動で後退
すごくカッコいいんだが、実際には可能なのかな
メタルスライドのガスガンでは無理だったがw

150 :名無し迷彩:2010/11/01(月) 13:58:41 ID:XNJBuJC00.net
>>149
リコイルスプリングのテンションによるけど実銃でも可能

151 :名無し迷彩:2010/11/01(月) 14:05:05 ID:TAz2x53X0.net
ほお!
こういう実銃を知ってる人でないと撮れないシーンってのが嬉しいんだよねー


152 :名無し迷彩:2010/11/01(月) 14:35:32 ID:c5s5Ssai0.net
リベリオンの両手ショットガンリロードはまだ出来そうだけど、M92fで片手スライドロックは無理だと思うんだが。
リコイルスプリングのテンション下げて、アクションできるようになったとして、普段の発砲時に何らかの不都合が起きそうなんだけど。
だって腕を突き出す動作で、リコイルスプリングのテンションより大きい慣性が必要になるって事でしょ?
動作の基点からしてバネでフレームに押し付けられるようなところからのスタートだし。

銃にこだわりという点では、ガンヘッド思い出すなぁ。
主役の人はそれなりにこだわりのある(GUN誌読者とか)人だって話だったが。


153 :名無し迷彩:2010/11/01(月) 14:54:12 ID:xRbRwwdc0.net
http://www.youtube.com/watch?v=XanU1HnjZqE

154 :名無し迷彩:2010/11/01(月) 15:31:55 ID:TAz2x53X0.net
ほお、グロックでもできるのか
って、これは後ろにグイッと引き寄せてるね
管田方式とは違う

ここのコメでも指摘されてるけど
http://www.youtube.com/watch?v=IqyxP3_am3g&feature=related
ストライカー起こしたままってのがコツの1つだな
92Fでもハンマーダウン状態からじゃ無理だろ


155 :名無し迷彩:2010/11/01(月) 20:32:29 ID:kdU0XmlmO.net
ガンヘッド懐かしいなぁ〜!主演って高島兄だったけど、サイト無しの586カスタムのシリンダー出し入れしてて「銃で遊ぶな!ツキが落ちる」って怒られてたよな。


監修が元傭兵(笑)の柘植だったよな。

156 :名無し迷彩:2010/11/02(火) 21:14:12 ID:Xb8zVGMc0.net
>>153->>154のやり方だとメタルスライドのガスガンでも簡単に出来たわ
なんかあほくさ

157 :名無し迷彩:2010/11/02(火) 23:23:34 ID:IapjTiif0.net
メタルスライドのガスガンでもって
メタルスライドのガスガンだから簡単に出来たんだろうが
アホか

158 :名無し迷彩:2010/11/03(水) 13:53:26 ID:0XlfU1XL0.net
メタルスライドのガスガンでも簡単に出来たわ(キリッ
なんかあほくさ(笑)

159 :名無し迷彩:2010/11/03(水) 18:42:39 ID:HI4PiSiF0.net
映画作る側にとって銃なんざ演出のための小道具でしかない
極一部のガンオタを喜ばせるために映画を作っている訳でもない
むしろガンオタなんて無視って関係者の方が多いんでないの?


160 :名無し迷彩:2010/11/03(水) 20:13:49 ID:m5P0GStU0.net
実際そうだろうね。ちょっと違うだけでツッコんでくるしw

161 :名無し迷彩:2010/11/03(水) 20:39:50 ID:25Wix3aD0.net
でもクライムハンターみたいにくど過ぎても嫌だしな…

162 :名無し迷彩:2010/11/03(水) 23:51:39 ID:P1XJM+gGO.net
どうしても

リアル=地味

になりがちだから、演出的には二挺拳銃や横倒し撃ちみたく派手にしたいんだろうね…もう飽きたけど。

163 :名無し迷彩:2010/11/04(木) 15:46:11 ID:QybK+T6R0.net
>>155
ガンヘッド、原作(+漫画)ではオートマチックだったんだぜ・・・
見た目分かりやすいからとリボルバーになったとか。

164 :名無し迷彩:2010/11/04(木) 15:54:36 ID:rAzd4VVa0.net
オッパイリロード

165 :名無し迷彩:2010/11/04(木) 16:58:12 ID:iFx2epaC0.net
>>164
ちょっとまてやコラっw!

166 :名無し迷彩:2010/11/04(木) 17:41:46 ID:/n2DbQq40.net
画像出せや!!

167 :名無し迷彩:2010/11/04(木) 19:34:02 ID:HYYcROlc0.net
    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  / /,. ノ ̄\   / .)E)
 /i" / /|_|i_トil_| / /
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /    ぱいぱいえろすえろす
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ _,.-===、j、
 ゞヽ‐イ/´   ヽ ヽ、
   \!   ::c:: !  :p
     }ヽ __ ノ、_ノ
   /    ノ ノ´

168 :名無し迷彩:2010/11/05(金) 01:02:56 ID:xx+HyW1PO.net
>>163
漫画は麻宮騎亜だったっけ?SW系のオートのセイフティーいじってた憶えがある。
映画には電着の関係でバレルにサイレンサーもどきみたいな変なの付けたMPLとか出てたよね。

169 :名無し迷彩:2010/11/05(金) 19:21:54 ID:VxzWcJ0r0.net
>>167
 神

170 :名無し迷彩:2010/11/06(土) 12:22:33 ID:TcRCI95LO.net
そういえばハイスクール・オブ・ザ・デッドで、おっぱいクッションにしてライフル撃ってたな

171 :名無し迷彩:2010/11/06(土) 20:27:44 ID:XNiXI5vi0.net
そういやオタクが意外な活躍ってのもありがちだな。

172 :名無し迷彩:2010/11/06(土) 21:45:48 ID:y6WoFKfq0.net
>>171
元祖は野比のび太?

173 :名無し迷彩:2010/11/07(日) 01:02:40 ID:Ws/N/YT60.net
のび太は「オタク」という言葉が生まれる前から活躍してるからな。
「7人のおたく」あたりじゃないか?

つ ミリタリー指導:毛利元貞

174 :791:2010/11/07(日) 01:15:35 ID:fHbyZTL00.net
のび太はオタクじゃなくて、
タダの虐められっ子でしょ

175 :名無し迷彩:2010/11/07(日) 03:30:45 ID:/A1+CuLk0.net
>>171
HODTのはヲタってよりHELLSINGの作者がモデルなんだけどな。

>>173
7人のオタクってミリタリーマニアなのに、ハンドガン撃つのはシューティングマッチの練習とか・・

あとヒロイン?の女がM16系のエアガンでそこらじゅうの電灯割ったりしてて、
当時の腕誌で

「あれは映画用の演出です、アサヒのM40じゃないんだから実際はあんな事出来ません!」

って解説してたのにムカついた覚えあるわ。

176 :名無し迷彩:2010/11/07(日) 03:32:32 ID:/A1+CuLk0.net
間違えた・・HOTDだったよorz ヒラコーってまんまだったよな。

177 :名無し迷彩:2010/11/08(月) 20:59:59 ID:zx0mMXkp0.net
ライフルとハンドガンが対等のパワーで撃ち合ってる

178 :名無し迷彩:2010/11/08(月) 22:25:07 ID:yt6p0lZ30.net
むしろハンドガンが撃ち勝っちゃったり

179 :名無し迷彩:2010/11/09(火) 07:42:15 ID:MW296hZ90.net
まず、拳銃弾が遠くへ飛びすぎるな。

180 :名無し迷彩:2010/11/09(火) 18:04:27 ID:qJ3GtHSR0.net
基本拳銃一発で死ぬね
ストッピングパワー?なにそれ?状態

181 :名無し迷彩:2010/11/09(火) 21:28:17 ID:JVkB69lg0.net
初めて持った拳銃でワンホールショットくらい朝飯前

182 :名無し迷彩:2010/11/10(水) 04:57:09 ID:7Es8asIWO.net
怨み屋本舗で『引金を引けば撃てる状態なのはわかったけど何発残ってるのか確かめ方がわからない』って台詞が変な意味でリアルだったな。

183 :名無し迷彩:2010/11/10(水) 06:14:38 ID:t671Yf980.net
>>182
リアルサバゲww

184 :名無し迷彩:2010/11/10(水) 14:31:56 ID:M67+CWDO0.net
>>159
ガンアクション撮るような監督ならこだわってる人のが多い。
ただ志向がリアルかケレン味かの違いはある。
ツァスタバ使うかマテバを愛用するか。

185 :名無し迷彩:2010/11/10(水) 19:29:48 ID:fUOdH0db0.net
防弾チョッキはどんな種類の弾丸でも無傷で止める魔法の盾

186 :名無し迷彩:2010/11/10(水) 19:58:35 ID:SydH26ck0.net
防弾着に見えて、時々ただのボディーアーマーだったりした事も。


187 :名無し迷彩:2010/11/10(水) 20:02:42 ID:sFtz8ve40.net
>>185
防弾ベストで12.7x99mm弾を止めてた漫画を読んだことがある
ちなみに骨折で済んだ模様

188 :名無し迷彩:2010/11/10(水) 20:41:19 ID:FV3/NAeB0.net
胸ポケットの1ドル銀貨(とか警官バッジとかタバコケースとか)で命拾い
むしろそこに命中させた敵を褒めたいが

189 :名無し迷彩:2010/11/10(水) 21:25:13 ID:1chx4KmI0.net
実際問題、どこまで防げるのかね?
昔カメラに被弾して助かった戦場カメラマンがいたけど。

190 :名無し迷彩:2010/11/10(水) 21:32:17 ID:H3XfVfhD0.net
アフガンでは47の弾を止めたセラミック円盤を挟み込んだベストがあった希ガス。

191 :名無し迷彩:2010/11/10(水) 23:22:17 ID:UaYK33plO.net
「砂漠の薔薇」 だったね、防弾下着(コルセット)を大統領の身体に巻き付けてバレット防いだの…


その後、主人公のM16との遠距離撃ち合いで、風のせいでやられてた。


192 :名無し迷彩:2010/11/10(水) 23:35:10 ID:88UkcGo50.net
>>191
三枚重ねで本当に止まるのか?
クラスVのプレート入れると、20`超えるんでないかい?

遠距離恋愛は…

193 :名無し迷彩:2010/11/11(木) 02:30:58 ID:dafYcFqU0.net
>>189
かの「怪しい伝説(ミスバスターズ)での実験によると、バッチの材質によって拳銃弾は防げてたよ。
実際に運が関わってか、バッチで命拾いした警官も存在する。

今後の同類のネタとしては、スマートフォンあたりが出てきそうだな。
・・・対抗馬は旧ゲームボーイでwww

194 :名無し迷彩:2010/11/11(木) 14:18:35 ID:KuyAygl30.net
>>193
見てください!撃たれて穴が開いたゲームボーイが動きます!

195 :名無し迷彩:2010/11/11(木) 16:26:45 ID:M5gU6zpG0.net
>>193
ていうか、スマートフォンの中のリチウムイオンバッテリーを鉄砲で撃ったら爆発しないか?
その爆風で逆に弾の威力を跳ね返す?

196 :名無し迷彩:2010/11/11(木) 20:47:16 ID:Ly442KbM0.net
>>195
それなんていうリアクティブアーマー?

197 :名無し迷彩:2010/11/11(木) 23:57:41 ID:HcLV2e9z0.net
これが後に言うリチウムイオンアーマー誕生の瞬間であった

198 :名無し迷彩:2010/11/12(金) 01:12:15 ID:1B0lk3L10.net
プロジェクトX

199 :名無し迷彩:2010/11/12(金) 01:45:14 ID:kKTHiGhUO.net
ありがちといえば
撃った弾どれもが曳光弾、しかも弾が銃口を出た直後から光を曳いてる
視聴者や読者に弾道をわかりやすくするための工夫だろうからまあ仕方ないけど

200 :名無し迷彩:2010/11/12(金) 15:02:17 ID:KwxD2Ior0.net
>>147
ブツの問題だよ。
日本じゃ実銃での撮影許可されてないから。
目に見える効果だけじゃない。
美術さんが画面に映らないところまでこだわるように、役者にとっても小道具によるメンタリティの差は重要。
黒澤明も「腰が据わる」との理由で実際に斬り合うシーン以外、役者には本物の刀持たせてたらしい。

もちろん経験の差もあるけどね。
役者もスタッフも実銃の経験無いのにいきなりオモチャの銃渡されたって、そりゃオモチャにしかならない。
結局は免許で銃が買える国とは銃に対する認識が違う。

201 :名無し迷彩:2010/11/12(金) 18:51:08 ID:5u9o8pr10.net
相手の背後に近付きコート越しに勃起したチンポを押し当て「ホールド・アップ!」


202 :名無し迷彩:2010/11/12(金) 19:30:34 ID:ZfIRxMJz0.net
                  ,,,r------.、   , -‐――- .,_
   __,,,,,,,,---――-、   ,r"       i、 ,/'       ゙ヽ、   ┌―、
 | ̄      _、  ゙i  ,r"         V          '、    l   │
 |,,,,,-―''''''"゙゙゙ ,i  / ,i                      i    |  │
     .| ̄~ァ ,l  /  |        ________    i   l゙  ,i
    ,i'  │ ヽ_/  | ̄| | ̄ l/ ̄ 7 |     __,,,,,,,,,,,,,|  l   i'  .!
    ,i'   ,i'      l、_从__ツ   ./ "''''"" ̄          /   ゝ--'
   ,l'   ,i'         ヽ/  ,/              ./    i´""!
   く   ,i'          l  /              /     ゝ- '
    ヽノ           ヽノ \,_          ,r''″
                      ゙'ー、,_  _,,r‐''"
                         ''v"
  

203 :名無し迷彩:2010/11/13(土) 13:43:31 ID:+zqWzkGF0.net
デリンジャー?!?!?!!!

204 :名無し迷彩:2010/11/13(土) 23:24:24 ID:TH0uEDMT0.net
ガバを構えたときにハンマーが起きてないとか結構あると思うんだが


205 :名無し迷彩:2010/11/13(土) 23:42:42 ID:RARp4i1hO.net
その後、これみよがしにハンマーコックはまだましだが、そのままの場合…絶対にチャンバーに装填さえしてないと思えて萎えるorz

206 :名無し迷彩:2010/11/14(日) 07:02:52 ID:Z/La9sDG0.net
このまえの弁護士殺害事件か?警官が犯人と弁護士間違えて取り押さえている間に刺されて死んだ。
弁護士が犯人から取り上げた拳銃持ってたからまちがえたんだと。
犯人いわく引き金を引いても玉が出なかったと。警察発表じゃスライドひいてチェンバーに弾を送ってなかったからだと。

ハンマーは起こしてたみたいだなw

207 :名無し迷彩:2010/11/14(日) 17:05:25 ID:ULYaotvo0.net
警官が、モデルガンと思って引き金引いたら実弾飛び出したって話も最近あったように思う。
警備の警官がトイレにシステムベルトごと拳銃置き忘れてきたり。

208 :名無し迷彩:2010/11/14(日) 17:07:19 ID:19lWt0ND0.net
>>204-205
最近だとファントムのアニメで見たな

209 :名無し迷彩:2010/11/14(日) 17:22:27 ID:jhvA0rAt0.net
>>207
トイレに置き忘れるの無くならないよなぁ……

でもフィクションの世界でやったら興醒めする不思議。

210 :名無し迷彩:2010/11/14(日) 18:50:30 ID:Z/La9sDG0.net
そうだな。ズボンのチャック上げ忘れるのと同じ原理で置き忘れるんだな。
チャック後で上げようと思うな。ベルトを先に締めるな。

まず最初にチャックを上げるんだ!

211 :名無し迷彩:2010/11/14(日) 22:46:00 ID:1BuE5DcaO.net
素人(ガンマニアじゃない人)のヤリがちな行動


・指トリガー、そしてそのまま引金を引かずにはいられない

・銃口を覗き込む

・銃口を人に向ける(下手すりゃ指トリガーのまま)
日本の警官なんて素人と同じ。昔派出所で、冗談半分で恋人に銃口向けて、空撃ちのつもりが弾丸入ったままで頭吹き飛ばした奴もいたな。

212 :名無し迷彩:2010/11/14(日) 22:51:36 ID:19lWt0ND0.net
安全だとわかってても銃口を覗き込むってできないわ
先端恐怖症的なこわさがある

213 :名無し迷彩:2010/11/15(月) 11:41:49 ID:9enAGFLK0.net
ガンマニアでも実銃の経験が無い人はついそういう事しちゃうけどな。

214 :名無し迷彩:2010/11/15(月) 21:11:17 ID:ens7jH/a0.net
バレルの内側にサイレンサーをグリグリとねじこむ
実際そんなことしたらバレル吹き飛ぶぞ

215 :名無し迷彩:2010/11/16(火) 14:46:45 ID:YAqdsYuf0.net
バレルは吹き飛ばないな

216 :名無し迷彩:2010/11/16(火) 19:57:38 ID:INrsMqpdO.net
実際の拳銃の反動ってどんな感じなんだ?
映像で見るみたいに上に跳ねるだけ?

217 :名無し迷彩:2010/11/16(火) 23:12:00 ID:bBtlCW5qO.net
>>204
ハリウッド映画でもちらほら見るよね。
かなり萎える・・・

頭に銃口ゼロ距離も萎える。
撃った方も危ねえよと。

218 :名無し迷彩:2010/11/17(水) 01:24:07 ID:JhSx2jCo0.net
>>217
撃った方は、汚れたりするかも知れんが怪我はしないだろ。

それより、鈍いと奪い取られそうw

219 :名無し迷彩:2010/11/17(水) 10:40:39 ID:uNDFVKqCO.net
相手をホールドアップさせて、声が通る距離にいるのに
何故か距離をつめる。
そして銃を奪われるw

220 :名無し迷彩:2010/11/17(水) 11:05:29 ID:1BBwrUJg0.net
>>85
小道具さんが用意したファルコントーイP08のガスガン改じゃね?

221 :名無し迷彩:2010/11/17(水) 16:02:54 ID:B9eIEbuJO.net
>>211
日本で起きる警官の拳銃自殺は、
実は大半がその手の暴発事故が原因という話を聞いた。

222 :名無し迷彩:2010/11/17(水) 21:04:45 ID:5oHfd5g/O.net
何か暴発って

勝手に弾丸が出る=落としたり、銃の故障

ってイメージあるから、銃が悪い感じして嫌だわw


少なくとも、自分で引金引いてるんだから「誤射」って言って欲しいよな。

223 :名無し迷彩:2010/11/18(木) 00:52:24 ID:B56BjPQ9O.net
責任転嫁だよな…
銃は悪くない、それを悪いことに使う人間が悪いんだw

リムファイアとかの弾じゃない限り、火薬に勝手に火が着くわけないよな。

224 :名無し迷彩:2010/11/18(木) 01:20:34 ID:ra+fKMVd0.net
>>222

現代の拳銃は引き金を引かない限り絶対に発砲しないからね。

以前、警官が実弾を床に落として衝撃で発火したってニュースがあったけど、絶対に嘘だと思ったよw
(アホな警官が誤射して、誰も責任取りたくないから「落として発火」になったんだと思う)


225 :名無し迷彩:2010/11/18(木) 02:40:50 ID:ux+Ba0XvO.net
確かにね。昔、ガンオタが許せない描写スレで、
実弾を裸で発射したら、薬莢が破裂して弾頭は殆ど飛ばないってあったし、証拠隠滅か鑑識が無知で証言を鵜呑みにしたんだろうな


馬鹿ばっかで嫌になるわw

226 :名無し迷彩:2010/11/18(木) 15:10:09 ID:CqTmrAeD0.net
スレが警察でありがちなことに

227 :名無し迷彩:2010/11/18(木) 15:13:06 ID:kXsc8YmI0.net
薬莢だけで破裂した場合、発砲時よりも威力も飛距離もがた落ちだけど、至近なら薄い鉄板に穴あける程度には威力がある。
実験での例で言うなら、レンジの内壁に穴があく程度には。

228 :名無し迷彩:2010/11/18(木) 18:33:07 ID:MvQ3+W/Z0.net
まあ何やかんや言ったところで、ここにいる人の大半も知識でしか銃を知らんわけだし・・・。

229 :名無し迷彩:2010/11/18(木) 18:53:43 ID:rwdMrAnt0.net
あんちゃん・・・。それを言っちゃぁ・・・・・おしめぇよ。

230 :名無し迷彩:2010/11/18(木) 21:05:48 ID:CqTmrAeD0.net
おにいちゃん・・・

231 :名無し迷彩:2010/11/18(木) 22:49:50 ID:ux+Ba0XvO.net
実際に弾丸落として発火って、よほど運悪くプライマーに衝撃が…とかじゃないと難しいんじゃないの?


暴発は昔、映画で銃落として、あちこち跳弾してたギャグ映画あったけど、洋画でそんなギャグ止めてくれ!って思った憶えがある。

232 :名無し迷彩:2010/11/18(木) 22:53:12 ID:cZc1fibG0.net
トゥルーライズ?を思い出した
落っことした銃がフルオートで暴発して敵をやっつけちゃうやつw

233 :名無し迷彩:2010/11/19(金) 02:56:11 ID:s2GgQt0f0.net
オープンボルトのイングラム落とした奴な。
アレはまぁ、ありえなくもない。
ただし、命中するかどうかは別でw

234 :名無し迷彩:2010/11/19(金) 12:24:27 ID:TzYYhq5d0.net
押井映画のバレル交換で水溜りにジュー・・・ってのが好き。

235 :名無し迷彩:2010/11/19(金) 14:51:56 ID:4Aa0Vb370.net
雨降りに銃ってシチュが好きかも
ブレランとセブンの影響か……

236 :名無し迷彩:2010/11/19(金) 18:57:15 ID:OAB9t+Th0.net
銃身の冷却水を湯たんぽに入れて輸送とか好きだ。

237 :名無し迷彩:2010/11/19(金) 19:50:39 ID:VaWjbclO0.net
厨二向けのファンタジーものとかで
銃を撃っている敵の手を手首から切り落すようなシーンで
切り落とされた手がグリップを握ったままの形で落ちる程度なら解らんでもないが
そのまま引き金を引き続け乱射状態になる描写とか如何かと思う

238 :名無し迷彩:2010/11/19(金) 19:53:10 ID:0H5M67kq0.net
オープンボルトだと落としたら弾きれるまで弾出すこともあるらしいよ
それがなぜかウィキの9mm機関拳銃にン載ってたんだよな・・


あと細かい事言うとトゥルーライズのはイングラムじゃなくてコブレイだけどなw



239 :名無し迷彩:2010/11/19(金) 21:10:06 ID:pEAOZe2N0.net
>>237
筋肉が萎縮したり硬直したりで握り込むような形になるんじゃない?
てかそれって銃というより生理学的な問題じゃね?


240 :名無し迷彩:2010/11/19(金) 21:22:37 ID:HP5cBDaC0.net
よく知らんのだが。手首だけになって握りこめるのか?

241 :名無し迷彩:2010/11/19(金) 22:17:10 ID:DibpKcZAO.net
>>237
それ何てプレデター?

242 :名無し迷彩:2010/11/19(金) 22:28:01 ID:fnfNXQ7u0.net
>>237
作品名が知りたいw

人間の体は伸筋より屈筋の方が多いらしい
例えば手をパーにするよりも、ゆるいグーの方が自然で楽な状態
手首だけの状態になって時間が経てばそのうち指が丸まってゆるいグーになるだろうけど
断ち切られた瞬間からトリガーを引いた状態を維持できるとは思えない
あくまでフィクションの演出だと思う

243 :名無し迷彩:2010/11/20(土) 05:26:54 ID:hVvAwWD00.net
手首で切り落とされると指を動かす筋肉が無くなる件について


244 :名無し迷彩:2010/11/20(土) 10:47:50 ID:qPehn6BG0.net
だよねぇ・・・

245 :名無し迷彩:2010/11/20(土) 13:08:45 ID:9b1w34II0.net
無くなりはしないでしょ。
大元は切断されるけど。
切断のショックで強い力が加わったまま硬直する事はあるんじゃない?
昔解剖したカエルの足に電極付けてピクピク動いてんのみた事あるけど、あんな感じで。
引き金がフェザータッチになってたとか、条件が揃えば全くあり得ないってほどでもない気はする。
可能性としてはかなり低いけど。

246 :名無し迷彩:2010/11/20(土) 21:35:03 ID:/pscMuXA0.net
いいたいことは分かった

そもそも勘違いしてることもわかった

247 :名無し迷彩:2010/11/21(日) 00:34:35 ID:XGN68oqx0.net
凄いね、ゆとりは筋肉がどうやって骨格を動かしてるか知らないんだ

248 :名無し迷彩:2010/11/21(日) 00:46:22 ID:RxpTAyQZ0.net
ヒント:ルーク・スカイウォーカーの義手の調整シーン

249 :名無し迷彩:2010/11/21(日) 13:08:13 ID:9oMJxiuP0.net
俺もそれ思い出したw

250 :名無し迷彩:2010/11/24(水) 18:57:23 ID:V4UNME7y0.net
収縮運動知らんの?

251 :名無し迷彩:2010/11/24(水) 19:51:56 ID:XcQ9L4BH0.net
>>228
なぜ誰も実際に発砲しようと積極的に行動しないんですかね?
取敢えずは国民に銃火器への熟知の義務付けと発砲の責務を負わせる事から始めないと。
なぁに、我々人間も含めた世の大半の事例なんて、発砲の実験台程度の存在意義しかないんだから
別に構わないと想うんですがね。こいつはなかなか笑える死に方をしよるのう


252 :名無し迷彩:2010/11/24(水) 22:15:51 ID:YYhuLsRl0.net
>>250
それ以前の問題


253 :名無し迷彩:2010/11/25(木) 00:11:56 ID:6M6qFJ160.net
焼いたら腱も縮むよ

254 :名無し迷彩:2010/11/25(木) 00:37:43 ID:pMeaspgG0.net
縮んだ所で、片側が切り離されてフリーになっていたんじゃ
指は動かんだろ

255 :名無し迷彩:2010/11/25(木) 10:22:22 ID:desHq4JO0.net
何かを強く握ったまま切断されたら緊張状態維持したまま硬直する事はあるよ。

256 :名無し迷彩:2010/11/25(木) 14:54:38 ID:pMeaspgG0.net
マジで無いから

257 :名無し迷彩:2010/11/25(木) 17:43:02 ID:IoEuufcD0.net
握れる派に聞きたい
指を動かす筋肉は何処にあるとお考えですか?

258 :名無し迷彩:2010/11/25(木) 17:54:05 ID:z2hJHdFl0.net
いつまで引っ張ってんだよ
どうでもいい

259 :名無し迷彩:2010/11/25(木) 18:00:23 ID:eyBRzt1P0.net
トリガー式のチェーンソーだか握ったまま事故って機械が動きっぱだったって話昔聞いたな。

260 :名無し迷彩:2010/11/25(木) 18:36:34 ID:7y0ZhpgU0.net
>>257
筋肉がなくても握れる方法を考えてる流れだよ

261 :名無し迷彩:2010/11/25(木) 20:41:24 ID:c/Ya8Fu/0.net
死後硬直で固まる

262 :名無し迷彩:2010/11/25(木) 23:14:15 ID:IoEuufcD0.net
>>261
死後硬直で固まるのは筋に(ry

263 :名無し迷彩:2010/11/26(金) 12:11:55 ID:LgLm3zke0.net
筋肉以外だって色々な要素はありそうだがな。
細くて長いもんが5本もあるんだからどっかに引っかかる可能性だってあるし、撃ってる最中なら惰性で多少撃ち続けるとかあるかも知れないし。
あとは引き金が緩いとか整備不良とか。
手術で慎重に切り離す訳じゃないんだからあらゆる可能性考えても良いと思うんだが、何で筋肉にこだわるのか。

そもそもどのくらいの時間撃ち続けてるのかってところにも認識の違いがあるように思う。


264 :名無し迷彩:2010/11/26(金) 12:59:21 ID:TZxsO4PlO.net
そんな事より、リボルバーにグロックまんまのセレクター着いてて、
フルオートで乱射してたパンティ&ストッキングについて語ろうぜw

265 :名無し迷彩:2010/11/26(金) 18:13:24 ID:cV+ngd0B0.net
>>263
ありそうとか
かもしれないとかばっかだな

>何で筋肉にこだわるのか
むしろこだわってるのはそっちに見えるよ。こじつけすぎ。

266 :名無し迷彩:2010/11/26(金) 19:45:08 ID:4RorLtXk0.net
>>263
少しは勉強しろ

目の前の便利な箱はエロゲと2ちゃんねる専用か?

267 :名無し迷彩:2010/11/26(金) 22:16:08 ID:wmEQdIlh0.net
>>264
そういう反応が思う壺

268 :名無し迷彩:2010/11/27(土) 11:05:12 ID:GjzaAEl/0.net
>>266
エロSSと2ch専用です

269 :名無し迷彩:2010/11/27(土) 16:30:52 ID:iV9UkYog0.net
ゆとりって怖えー

270 :名無し迷彩:2010/11/30(火) 22:17:45 ID:1TRgd8Y80.net
ガンダム0080にそんな場面あったなGMが

271 :名無し迷彩:2010/11/30(火) 22:21:29 ID:ozOZlzzY0.net
しかも自分撃ってるし・・・

まあ、人間とは構造が違うしね

272 :名無し迷彩:2010/12/01(水) 00:03:32 ID:GutHnd+FO.net
>>267の言う通りだよ>>264、石川賢のゲッターロボ・アークなんてリボルバー拳銃がベルト給弾のフルオート仕様に組み換え可能なんだぜ?

273 :名無し迷彩:2010/12/01(水) 10:15:33 ID:V5ueDW840.net
ゲッターには対恐竜人間用のリボルバーも
出てきたりしたな、弾三発の。

274 :名無し迷彩:2010/12/01(水) 20:37:34 ID:03eMH+M20.net
最低野郎のアーマーマグナム思い出した

275 :名無し迷彩:2010/12/01(水) 20:51:45 ID:G5vWuuOO0.net
ベルセルガのマッハSS思い出した・・・液体炸薬って以前にW1とか皆カワサキのバイクの名前だし(笑)

276 :名無し迷彩:2010/12/02(木) 07:56:28 ID:r4jq0iML0.net
ゆとりの脳内では
指を動かす筋肉は指についてるし
腱は片方がフリーになっても対象可動箇所を引っ張れるんだよ

自由な発想の何処が悪い!!!

277 :名無し迷彩:2010/12/02(木) 18:54:41 ID:0ehsi8zE0.net
発想するのは悪くない。

無理に固執するから痛くなる。

278 :名無し迷彩:2010/12/02(木) 19:02:15 ID:2wMxNCJl0.net
いつまでもその話題引っ張ってる奴が一番固執してると思う

279 :名無し迷彩:2010/12/02(木) 19:32:42 ID:0ehsi8zE0.net
ごもっともw

280 :名無し迷彩:2010/12/04(土) 02:50:23 ID:MQfkz+SZ0.net
最近製造された「蘇える金狼」DVDって、ムフフなシーンカットされてるのかな・・・・

281 :名無し迷彩:2010/12/04(土) 10:54:30 ID:FocE3UV3O.net
そういや阿部寛の凶銃ルガーP08のDVD版、妹ちゃんムフフはどうなってんだろ。
この作品でスレタイ通りアリガチな事としては『一応は原作小説に近い内容』『DQNが異常に弱すぎる』『警察が何処と無くドン臭い』って辺りか。

282 :名無し迷彩:2010/12/04(土) 18:45:12 ID:0ZDqjDNm0.net
本名がキム何とかみたいなチョン俳優が刑事の役

283 :名無し迷彩:2010/12/04(土) 22:14:00 ID:zpCnYgRw0.net
おまえ等、銃だけじゃなくマガジンも
回収してけよ 

284 :名無し迷彩:2010/12/07(火) 21:06:09 ID:64PzLVUI0.net
クライマックスはバズーカで敵ボスを吹き飛ばす

285 :名無し迷彩:2010/12/07(火) 23:06:05 ID:TZ7tC9s00.net
バズーカの前後を間違って撃つが偶然後ろにいた敵を一網打尽

286 :名無し迷彩:2010/12/08(水) 22:48:08 ID:VNhiVO/Z0.net
>>282
途中で死ぬな大抵
余程嫌われてるんだろうなぁ

287 :名無し迷彩:2010/12/09(木) 21:11:23 ID:PVIQw26k0.net
伏線もなく袖から拳銃が飛び出す
しかも大型オート

288 :名無し迷彩:2010/12/09(木) 22:09:31 ID:TBQqmNFx0.net
伏線もなく股間から銃が飛び出す
しかも大型リボルバー

289 :名無し迷彩:2010/12/10(金) 10:40:37 ID:yFef0zwt0.net
拳銃の分解・メンテナンスシーンがある。
CANAAN、ゼロイン等

290 :名無し迷彩:2010/12/10(金) 23:41:39 ID:v032fUXg0.net
通常メンテなのにマガジンキャッチまで分解してしまい、挙句スプリングを紛失
そのまま組んだ後の銃撃戦で肝心なときにマガジン脱落

291 :名無し迷彩:2010/12/11(土) 05:33:05 ID:4LDknQT+O.net
相手の銃を撃ち落とす

292 :名無し迷彩:2010/12/11(土) 19:48:54 ID:E7uSI9TH0.net
人質救出部隊がショットガンで突入

293 :名無し迷彩:2010/12/11(土) 20:13:02 ID:kbLGwuoc0.net
人質死んじゃうw

294 :名無し迷彩:2010/12/12(日) 14:15:45 ID:yj7ruAp7O.net
ドアノブを鉛の粉の固まりで飛ばすだけじゃないのか??

295 :名無し迷彩:2010/12/12(日) 17:43:13 ID:PhkXSFYm0.net
>>294
開閉困難にして如何すんの

296 :名無し迷彩:2010/12/12(日) 18:50:12 ID:W9HAOTzwO.net
ヘリコプターからスコープ付きショットガンで犯人の銃を弾き飛ばす!しかもスラッグ弾で

297 :名無し迷彩:2010/12/12(日) 19:21:45 ID:8VAIuEHj0.net
しかもピストルグリップ

298 :名無し迷彩:2010/12/12(日) 19:29:11 ID:vERF/cAt0.net
しかもサングラス

299 :名無し迷彩:2010/12/12(日) 20:51:24 ID:8VAIuEHj0.net
警官が44マグナム装備

300 :名無し迷彩:2010/12/12(日) 20:58:36 ID:gaDjBihX0.net
しかもマギーと名付ける

301 :名無し迷彩:2010/12/12(日) 21:59:37 ID:W9HAOTzwO.net
44マグナムの8.75インチを常時スーツの下に携帯している。しかも片手撃ちw

因みにオートマグはオートにしている分、M29よりパワーがあるらしいし、
H&Hの50口径ライフルで撃たれても死なない(車のエンジンは吹き飛ぶ)

302 :名無し迷彩:2010/12/13(月) 08:35:27 ID:knE2bjEi0.net
でてくる銃がプラスチック製

303 :名無シネマさん:2010/12/13(月) 11:49:01 ID:kd95uRwn0.net
パトカーに機関銃が装備されてる

304 :名無し迷彩:2010/12/13(月) 18:50:53 ID:CrKpY6A00.net
パトカーにバズーカwが(以下略

305 :名無し迷彩:2010/12/13(月) 20:07:11 ID:5PZpuy750.net
いつの間にかスレが
ガンアクション作品でありがちなことから
西部警察でありがちなことになってる件

306 :名無し迷彩:2010/12/13(月) 23:02:10 ID:Aogl0fDwO.net
違うぞ、大都会からあぶない…おや、誰か来た様だ






俺がハマーでこいつは銃のマギーだ!

307 :名無シネマさん:2010/12/14(火) 01:20:46 ID:+LYAUUR30.net
俺がハマーでこいつはコルトのルガーだ!

308 :名無し迷彩:2010/12/14(火) 09:23:38 ID:YHOClihj0.net
「ハマーはこいつとかいわないよ。
ね、マギー」
「ハマーあなた疲れてるのよ」

309 :名無し迷彩:2010/12/14(火) 20:05:18 ID:NV7XIAmK0.net
マギーと言われるとステンレスのナショナルマッチを思い出す・・・
あ、あっちの44マグナムはジョンか

310 :名無し迷彩:2010/12/14(火) 20:22:06 ID:YHOClihj0.net
ジョンのパンツ

311 :名無し迷彩:2010/12/15(水) 15:22:10 ID:5Pai3rIlO.net
>>309
無理もない、だって世良があの作品のファンだから、自分のナショナルマッチにマギーって名付けたからな。

312 :名無し迷彩:2010/12/18(土) 04:30:58 ID:A7nY9yAlO.net
銃を落とした時の音がどう聞いてもプラスチック。
その点はアニメの方がまだマシかな?

313 :名無し迷彩:2010/12/18(土) 12:36:07 ID:gE/euNx10.net
カーチェイスのシーンになると砂利道を走っていても車が尻を振る度にスキール音

314 :名無し迷彩:2010/12/18(土) 12:49:06 ID:kN/QAKoA0.net
>>312
アニメもアニメで銃構えたときのチャキッって音が不快
ガンスリンガーガール2期でこのチャキッってSEを5秒くらいの間に3回連続でやられたときは
マヌケすぎて噴きそうになった

315 :名無し迷彩:2010/12/18(土) 21:18:55 ID:XkBgAhBS0.net
>>313
カーチェイスで歩道に乗り上げると八百屋の商品をはねとばす
あるいは空の積み上げたダンボールをはねる
通行人が一瞬構えて寸前で横っ跳びしてスタントマン丸出しでよける
カーブの時に外れるホイールキャップ

316 :名無し迷彩:2010/12/18(土) 23:02:47 ID:8K6wjlWG0.net
>>315
でも乳母車だけは神業で回避!
まれに太ったおばさんが押す乳母車にぶつかるが、中身は缶詰の山。

317 :名無し迷彩:2010/12/19(日) 08:48:57 ID:AV1AII/f0.net
しかも空き缶

318 :名無シネマさん:2010/12/19(日) 15:30:00 ID:xcft+H0T0.net
>>314
SPの病院立てこもり編も凄まじかった。

319 :名無し迷彩:2010/12/19(日) 15:45:14 ID:Ue4EIXyp0.net
>>316
スピードが真っ先に頭に浮かんだ

320 :名無し迷彩:2010/12/22(水) 19:34:34 ID:222K79mM0.net
なぜか撃ち合いは廃工場

321 :名無し迷彩:2010/12/22(水) 20:47:17 ID:yAsmRDJj0.net
ジャカッ!←こればっかり

322 :名無し迷彩:2010/12/22(水) 22:32:59 ID:VpgFoulM0.net
一戦交えるごとにやる作品あるよなw

323 :名無し迷彩:2010/12/23(木) 00:02:17 ID:ZAcdnadb0.net
>>318
でもさ、テロリストの持つデトニクスの
バレルの中にインサート(横一文字に)
ばっちり写ってんだよね…

324 :名無し迷彩:2010/12/28(火) 17:53:11 ID:ITwfl3Rc0.net
>>315 消火栓に車あてて水がジャーもお忘れなく。

325 :名無し迷彩:2011/01/02(日) 18:06:42 ID:TCSCGccL0.net
寸前のやりとりでは街中や敵アジトだったりするのに
いざ戦闘になると一瞬で砂利採石場に移動してる

326 :名無し迷彩:2011/01/02(日) 23:32:44 ID:8ODskmJ90.net
それなんて戦隊モノ?

327 :名無し迷彩:2011/01/10(月) 22:04:06 ID:lwlAufh30.net
密輸した銃がいつも箱出しの新品状態
ブルーイングが剥げてるとか
くたびれてたりしてても良さそうなもんなのに
そんな銃は皆無


328 :名無し迷彩:2011/01/11(火) 19:38:32 ID:RKZyv3wI0.net
何気に横流しとかメーカーから窃盗、コピー商品でも見た目を良くした方が高く売れる等の理由で、密輸でもそれ以前使用されたことが明示されてない場合は脳内補完できる俺登場。

329 :名無し迷彩:2011/01/12(水) 23:45:16 ID:5gNjFqmJ0.net
昔の八百屋みたいに新聞紙で包んであるんだよなw

330 :名無し迷彩:2011/01/13(木) 21:20:36 ID:5yq68pSI0.net
油紙でしょ

331 :名無し迷彩:2011/01/19(水) 21:59:32 ID:ev0beoSs0.net
狙撃時にどんなに低倍率のスコープでも長距離でも
標的の相手が顔いっぱいクロスヘアに捉える
しかも手ブレなし

332 :名無し迷彩:2011/01/19(水) 23:08:18 ID:M9zqGYn+0.net
そして照準の中央に当たる

333 :名無し迷彩:2011/01/20(木) 17:53:16 ID:nrbhwv1Y0.net
斜めから撃たれてるのに眉間から後頭部(真後ろ)に弾が抜ける

334 :名無し迷彩:2011/01/20(木) 19:11:44 ID:QunPHRNu0.net
とりあえず左肩撃たれる。
そして右手で押さえる。

335 :名無し迷彩:2011/01/23(日) 13:43:10 ID:goQ2FAbm0.net
銃を向けてきた敵に「セイフティがかかったままだぜ」と言う
敵が「え?」てな顔して確認してる間に形勢逆転
とりあえずそのまま撃ってみろよって


336 :名無し迷彩:2011/01/27(木) 21:56:16 ID:HWtnp9d60.net
生け捕りにしたかったんじゃね?

337 :名無し迷彩:2011/01/27(木) 22:19:18 ID:zJ3dA2mH0.net
「ホワイトアウト」だったか、そんなシーンあった希ガス

338 :名無し迷彩:2011/01/28(金) 07:46:37 ID:VKnyNlt10.net
一作目は屋内もしくは閉鎖された場所が舞台。
二作目以降はもっと大規模、もしくは街全体が舞台。

ダイハード、エイリアンVSプレデター、バイオハザード等。
予算の問題なのかね・・・

339 :名無し迷彩:2011/01/28(金) 17:36:22 ID:GBIRRNiO0.net
ヒットすると予算増えるからな。営業も売りが欲しくてスケール求める。だからどうしてもそうなる。

340 :名無し迷彩:2011/01/28(金) 17:44:38 ID:BXS9Byk30.net
そして三作目になると予算が増えた結果、無駄なアクションや爆発が増え
その分シナリオが単純化して、内容が薄くなり作品としての評価は低くなる

341 :名無し迷彩:2011/01/29(土) 00:30:03 ID:GK4mGLyt0.net
1作目シリアス路線でヒット
2作目アクション重視ややエンタメ路線でさらにヒット
3作目ショボーン

ダーティハリーとかランボーとかリーサルウェポンとかMIとか

342 :名無し迷彩:2011/01/30(日) 00:28:51 ID:7fc5IQAK0.net
続いてればハリーがオートマグ使うのが
観れたりするから悪いことばかりじゃない

343 :名無し迷彩:2011/01/31(月) 23:31:31 ID:k0Bd9kKpO.net
まぁその次は銛撃ち銃だったけどなw

344 :名無し迷彩:2011/02/01(火) 19:35:10 ID:udlsgFIk0.net
まぁその前はバズーカだったけどなw

345 :名無し迷彩:2011/02/02(水) 01:41:12 ID:vhAhxsBN0.net
>>341

MADMAXなんてモロ典型だよね

346 :名無し迷彩:2011/02/02(水) 08:45:40 ID:qeA9I0D50.net
初日に喜び勇んで行ったの思いだした・・・
サンダードームorz

347 :名無し迷彩:2011/02/03(木) 15:17:56 ID:bEklUfBvO.net
まぁそのお陰で北斗の拳が出来たと考えるんだw

348 :名無し迷彩:2011/02/04(金) 00:04:56 ID:XIHPOQrH0.net
サンダードームの時には既に…

349 :名無し迷彩:2011/02/04(金) 10:53:15 ID:sWlagenT0.net
確かに

しっかり3の時のマックスの衣装パクってたけどなw

350 :名無し迷彩:2011/02/04(金) 21:56:51 ID:sDTM0Mfc0.net
排莢口のアップ

351 :名無し迷彩:2011/02/05(土) 00:21:20 ID:iwJKFWDq0.net
最近の作品は、弾丸が飛んでいく描写が多いんだけど、
相対的にスピードが遅すぎるんだよな…

352 :名無し迷彩:2011/02/05(土) 00:46:33 ID:wBtDJZcF0.net
山猫は眠らないの弾丸は衝撃波が円錐状に伸びてたから超音速だお

353 :名無し迷彩:2011/02/06(日) 05:27:48 ID:X7IcdwpxO.net
今のところマスターキートンとブラックラグーン、あと新ワイルドぐらいしか思い付かんが、20世紀が舞台の作品に先込め骨董銃が登場するってのもありがち…かな?

354 :名無し迷彩:2011/02/06(日) 13:00:40 ID:1VVAImHV0.net
死闘の末これやる、の
プレデター2

355 :名無し迷彩:2011/02/06(日) 14:02:25 ID:TPMoXNvp0.net
スイングアウトしたシリンダーを回すとなぜかチチチと音がする

356 :名無し迷彩:2011/02/06(日) 18:22:05 ID:0Bl6PBsN0.net
むしろチャーッとずっと廻り続けるシリンダーには
これをモデルガンで再現出来ないだろうかと憧れる

357 :名無し迷彩:2011/02/07(月) 00:07:48 ID:Lp7MxTy00.net
弾込めておけよって場面でも
オートはスライドを引く

358 :名無し迷彩:2011/02/07(月) 03:36:14 ID:OSYqjYWz0.net
>>357
作戦行動開始時に「ロッケンロール!」で装填は当然。


チャンバーの装填確認で一寸スライド引くってのは良く有る実例。

359 :名無し迷彩:2011/02/07(月) 16:53:12 ID:Ic3Ouzfq0.net
場面変わるたびにガッチャガッチャ引いてるのもあるぞ。
今年アニメ化する某漫画とか。

360 :名無し迷彩:2011/02/11(金) 23:42:43 ID:TOn3Gs2Q0.net
そいやジャムって見るような見ないような

361 :名無し迷彩:2011/02/12(土) 00:10:04 ID:5ETjoM9lO.net
銃が出てくるだけのエンターテイメント作品ではジャムは見ないね
一方作者が銃オタ軍オタと言われてるような作品だとこれ見よがしにジャムる印象
パッと思いついたのでガンスリファントムEDEN攻殻とかかな

362 :名無し迷彩:2011/02/12(土) 04:59:27 ID:2GcwXiy9O.net
確かベテラン刑事と一日刑事みたいな映画俳優がコンビ組んで、パーティークラッシャーとかいうDQN逮捕する映画。

映画前半、主役の刑事がチンピラのPPKがジャムった(廃莢不良じゃなくて給弾不良)の没収して、事件解決直後に売店のカウンターでスライド叩いて『こうすりゃ撃てるんだ』ってシーンがあった。

363 :名無し迷彩:2011/02/12(土) 06:04:01 ID:fFwbWMzB0.net
>>358
>「ロッケンロール!」
無知を晒すよう出来がひけるのですが、
これの出展元はなんですか?
たまに見かけるのですが。


364 :名無し迷彩:2011/02/12(土) 11:31:11 ID:/OWTura/O.net
>>362
マイケルJのハードウェイか。懐かしいな

365 :名無し迷彩:2011/02/12(土) 18:15:13 ID:lIllkAGM0.net
>>364
レザーラモンのハードゲイか。懐かしいな

を連想したw

366 :名無し迷彩:2011/02/12(土) 18:58:18 ID:QqRuYi020.net
>>363
映画プラトゥーンwの出撃シーン。

367 :名無し迷彩:2011/02/12(土) 22:08:31 ID:tpafm4iV0.net
>361
「ワイルダネス」の序盤、ようやくやる気出した堀田が襲撃されて、
反撃しようとしたら発火不良起こす辺りの描写の凝縮感が好きだ

368 :名無し迷彩:2011/02/13(日) 00:55:15 ID:T7QHTO2NO.net
>>367
ジオブリ以前の伊藤作品、若かりし日の入江さん(?)が主人公の漫画『ローマン』で吉岡って名前のチンピラ娘が中国製廃品トカレフの試し撃ちで不発にガッカリ顔シーンが入ってた。
場面の緊張感はワイルダネスと正反対だったが作者的には意識してたんじゃないかな。

369 :名無し迷彩:2011/02/13(日) 02:35:22 ID:DT6Kpr/FO.net
>>318
大体昔のガタガタリボルバー以外は構えても音しないよね

昔のヤクザ映画なら(チャキチャキ)しててら逆にリアルだけど
サタデーナイトスペシャルだから



370 :名無し迷彩:2011/02/13(日) 19:07:49 ID:a69NI2oF0.net
その辺はもう、様式美とかお約束とか、銃無学な人へのアピールで固まってきてるな。

371 :名無し迷彩:2011/02/13(日) 19:52:51 ID:raR649mi0.net
米本国でも「チャキッ」なんだからもう仕方ないね、久々にMGSやったらこの音の多いこと多いこと・・・

372 :名無し迷彩:2011/02/13(日) 23:01:27 ID:uyp80e3M0.net
>>361
「16ブロック」でグロックがジャムってたね

373 :名無し迷彩:2011/02/16(水) 09:03:00 ID:VdH98xVG0.net
ヴァンダムの映画で拾った92Fで反撃ってシーンがあったんだが
スライド引くとチャンバーに入ってた弾が排出するんだが
あれはリアルな描写しようとしたのか単なるミスだったのか未だに解らない。

374 :名無し迷彩:2011/02/16(水) 20:33:18 ID:VgIQGX7W0.net
MSG3でもオセロットがやってた
初弾を手で排莢するってやつじゃね?

375 :名無し迷彩:2011/02/16(水) 21:46:22 ID:41qE923v0.net
>>374
排莢じゃなくて装填じゃなかったか?


376 :名無し迷彩:2011/02/16(水) 22:43:11 ID:0e66Tcd90.net
一発、装弾数減っても確実に装填されていたほうが、
安心できる。

落ちた弾は拾っておけばいい。
ただ、その描写は映像的には━駄目━拒否━ヽ(#゚Д゚)ノ━却下━禁止━

377 :名無し迷彩:2011/02/17(木) 00:10:24 ID:PGO+zq+m0.net
日本の凄腕刑事が元NYPDやLAPDやSWATだったりする
ありえんと思うのだが

378 :名無し迷彩:2011/02/17(木) 09:43:43 ID:ieWzBL2g0.net
>376
それ想定した演出だろうね

アンディマクナブのどの小説だったか忘れたが、奪った拳銃を即使うシーンで、
チャンバー確認する余裕がないから、とりあえず一回スライド引いておいた、てのがあった
もし既に装填されてれば一発無駄になるが、ソレはソレで仕方がない、と

379 :名無し迷彩:2011/02/18(金) 03:08:00 ID:dkti7zYN0.net
>>377
交換プログラムとかで海外の警察に日本の警官が出向するのは現実でもあるんじゃないっけ?
SWATやESUにまで配属されるかは不明だけど

380 :名無し迷彩:2011/02/18(金) 09:02:54 ID:4O5gR3Fi0.net
>>376
ふと思ったんだがそのシチュでスライド引いてスライドストップかかったら上手く対処できる人はいるのかな。
俺ならパニックだね。

381 :名無し迷彩:2011/02/18(金) 11:22:30 ID:NCCRnaj90.net
投げ捨てるだけだからパニックでも大して問題ない

382 :名無し迷彩:2011/02/18(金) 20:20:08 ID:aWVfKKfT0.net
>>380
大丈夫。
次のシーンで君は御花畑の中に居るから。

383 :373:2011/02/18(金) 21:28:50 ID:tOsksmkw0.net
>>376
俺もそれかと思ったんだが、なにしろヴァンダムの
映画だったからな〜
双子のやつだったし・・・
って二つあるな。

384 :名無し迷彩:2011/02/19(土) 14:11:58 ID:UiACPn5M0.net
大慌ての生きるか死ぬかの状況で、チャンバー半分だけ見えるような
微妙なスライドの引き方できるほうがすげぇ。

385 :名無し迷彩:2011/02/20(日) 04:10:32.72 ID:L2ugSxmM0.net
結局どうするのがいいの?
マガジン抜いて、弾拾って、チャンバーに突っ込んで、スライドストップ解除?

386 :名無し迷彩:2011/02/20(日) 13:49:08.54 ID:MXBoib7P0.net
スリット入りチャンバーに交換

387 :名無し迷彩:2011/02/20(日) 23:35:46.74 ID:zIolpYwS0.net
銃投げてぶつける

388 :名無し迷彩:2011/02/21(月) 19:44:36.60 ID:zMOf6/6Q0.net
とりあえずスライド引かずそのままトリガーを引く
すぐ倒さなくていい状況なら突き付けてホールドアップとか

389 :名無し迷彩:2011/02/22(火) 22:56:31.19 ID:mxs41d3o0.net
>>370
一体なにが哀しくて、そんなクズに迎合しなきゃならんのだと言いたいよ。
だからフィクションなどと言うのは……取り敢えず何故誰も実際に銃器を扱おうとはしないのか、
我々の様な常識人からすれば理解に苦しむ様な事ばかりで何ともならんね。

実際の銃器の取り扱いと発砲の喜びに含まれる―もっと言えば、銃弾で打ち抜かれる際の時めく様な快感―
がもたらしてくださる最高の緊張感と悦楽の喜びに比べればだな……

390 :名無し迷彩:2011/02/23(水) 00:02:52.37 ID:j7ztXNHk0.net
取り敢えず日本人はもっと銃器を日常的に発砲させるようにならないと駄目だと言わせて下さい。
火薬の匂いと弾丸の音、それに銃創の存在しない世界の何とも悪徳と欺瞞に満ちている事か……

391 :名無し迷彩:2011/02/23(水) 00:16:57.14 ID:xRQhMFNj0.net
(´・ω・)銃の発火と排莢をスローモーションのアップで映す世良正則主演の映画w

392 :名無し迷彩:2011/02/23(水) 00:20:26.66 ID:KcG7QyQB0.net
a

393 :名無し迷彩:2011/02/23(水) 00:20:48.51 ID:u6ldtHJD0.net
>>389
常識人であればこそ、エンタメメディアでの描写にノンフィクションがあっても当然と考えるべきでは?
無論フィクションがあればそれはそれでさまざまな演出や効果を出すだろうが、逆もまた然り。
くだらない嘲りなんかクズ同然だよ。
馬鹿らしい。

394 :名無し迷彩:2011/02/23(水) 00:22:01.35 ID:XR+Wgwx30.net
それに触ると多分面倒だよ

395 :名無し迷彩:2011/02/23(水) 20:06:03.31 ID:j7ztXNHk0.net
>>393
お前の言いたいことはぜんぜん理解できないよw
取り敢えずもう、エンタメだのなんだのという下らん言い訳の元に
偏見蒙昧妄想の類を放置してしまうのは止して頂戴よ、と言わせて貰いたいんだがね。

我々より銃器に対する敬意も理解も薄い奴らなんか生かしといちゃ、世の為人の為にはならんぞ。

396 :名無し迷彩:2011/02/23(水) 20:45:57.01 ID:b65hVXIb0.net
サイレンサーを付けると必ず
銃声が「プシュッ」

397 :名無し迷彩:2011/02/23(水) 20:49:49.80 ID:S/R8U3yV0.net
>>389
奴等にとって銃なんて所詮は「小道具」でしかないんだよ
ふいんき(何故かry)出せりゃそれでOK

って言うか軍事オタや鉄砲オタなんて最初から相手にされてないよ

398 :名無し迷彩:2011/02/23(水) 22:06:54.56 ID:u6ldtHJD0.net
>>394
理解した。
忠告ありがとう。
今後は気をつけるようにしないと・・・

399 :名無し迷彩:2011/02/23(水) 22:39:27.72 ID:dtfaIoRu0.net
ID:UwVAkTv10 = ID:zqW51oqk0 = ID:OatS6JPI0 = ID:Aatk899w0 = ID:44IKBrC8O = ID:TNuWuof40
ID:TNuWuof40 = ID:01Xf1BTe0 = ID:cSnRBUzI0 = ID:IcB73GQr0 = ID:G2YdGxM30 = ID:0/nLQoEIO
ID:0/nLQoEIO = ID:xF1CsTxX0 = ID:aY0SGJlk0 = ID:+bJHsopqO = ID:Nui/XHB30 = ID:6wfnglP60
ID:6wfnglP60 = ID:0Qh7ZOlC0 = ID:LC/sjsZI0 = ID:2O5Bg+xDO = ID:o3uOn15KO = ID:yjHft6dG0
ID:yjHft6dG0 = ID:1vm9JiX90 = ID:S/R8U3yV0

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こいつの正体は埼玉県南部在住の童貞連呼好きなリアル厨房ですよ

時には「サバゲーの神」と名乗っていたり、「ジャンボから揚げ2号」と名乗っていたりする嫌われ者の荒らしです
こいつの思考回路はホモとか童貞を連呼するのが好きな「腐女子」と同じですよ

このように普通の人は働いている間も2ちゃん三昧で生活している2ちゃんねる依存症患者です
     ↓
186 名無し迷彩 2011/02/01(火) 11:08:50 ID:0/nLQoEIO
精神疾患持ち必死過ぎW

学校にも行かず、働きもしない、社会のお荷物のこいつは「もっとも恥ずかしい趣味・サバゲ」で暴れていたり、
自分(自称サバゲーの神)のことは棚に上げて「おうコラ無職死ねや、とっとでロープに首括って死ねや」という厚顔無恥ぶりだ(笑)
人のことは言えない自称サバゲーの神なのであった(笑)

この「無職ニート荒らし」の自称サバゲーの神が小遣い稼ぎのためにプロの煽り屋として各スレに粘着しています
他の板では24時間常駐しているスレもありますよ

いつもの一つ覚えのレスしかできないニートだから、ちょっとググればすぐに探せますよ
奴はこの板以外にもあちこちに煽りレスを入れて荒らしているのがバレバレなんです

この「無職ニート荒らし」の自称サバゲーの神の巣はここね
     ↓
埼玉県南部の中学生でサバゲしませんか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1274430441/

400 :名無し迷彩:2011/02/23(水) 22:53:48.79 ID:S/R8U3yV0.net
>>399
ホモスレの主はホモスレへ帰れ

401 :名無し迷彩:2011/02/24(木) 00:20:26.60 ID:xXhJVQP80.net
前に ガンオタが許せない描写 スレで独りで暴れてた奴だろ・・・
まだいたのかW

402 :名無し迷彩:2011/02/24(木) 01:20:43.10 ID:iIYuMC2u0.net
人質を取られて銃を捨てろと言われると
ハンマーの起きてるオートを投げ捨てる

403 :魅せられた名無しさん:2011/02/24(木) 17:12:36.64 ID:H/CULfC20.net
「太陽に吠えろ」に出てくるマガジンセフティーのないS&WM59を作り上げる
監督。犯人側もオートを持っているのに気が付かない。


404 :名無し迷彩:2011/02/24(木) 18:20:11.42 ID:At8FiVA90.net
 

405 :名無し迷彩:2011/02/24(木) 21:07:57.97 ID:O5xWajaV0.net
刑事ドラマで犯人に散々撃たれてても
次の週では何事も無かったように全快無傷
銃創ってそんなにすぐ治るのか

406 :名無し迷彩:2011/02/24(木) 23:29:02.31 ID:5aOGa3/W0.net
>>397
そんな白痴がのさばっているこの世の中はどうなっているんだと言いたい。
銃器会社と軍事嗜好家は何故そんな奴らに抗議の一つも大々的にやらんのだろう

407 :名無し迷彩:2011/02/24(木) 23:29:25.43 ID:9WK2hoWe0.net
エアガンだったんじゃね

408 :名無し迷彩:2011/02/24(木) 23:37:23.28 ID:n6Bnx++J0.net


409 :名無し迷彩:2011/02/25(金) 05:35:18.14 ID:/Q8vJZnnO.net
>>406
先ずは言い出しっぺの貴方からどうぞw

410 :名無し迷彩:2011/02/25(金) 08:02:39.82 ID:JgsuZAE40.net
>>405
直撃食らったら半年くらい完治しなそう
治っても重い後遺症残りそうだし

411 :名無し迷彩:2011/02/25(金) 13:30:06.54 ID:xhP8KLtT0.net
>>127は中学生かな

412 :名無し迷彩:2011/02/25(金) 15:30:44.97 ID:Gn5/8H5c0.net
4ヶ月も前につっこむな

413 :名無し迷彩:2011/02/25(金) 16:06:45.84 ID:/Q8vJZnnO.net
>>127>>406が同一人物だからじゃね?

414 :名無し迷彩:2011/02/25(金) 18:28:23.32 ID:bDK4BUNK0.net
タクトレみたいな動きをする強盗も
それはそれでイヤだなw

415 :名無し迷彩:2011/02/25(金) 20:32:24.58 ID:XpQAfAPn0.net
窓口でおもむろに上着を跳ね上げて
レイヴン辺りのホルスターから
スパッと銃抜いて金を要求するのか

カッコイイなw

416 :名無し迷彩:2011/02/26(土) 17:34:01.73 ID:8qWaLBDn0.net
旧バイスのゲストシューター(暗殺者役)思い出した。
わざとらしいショットガンの演技に比べて、抜き打ちが鬼のようだった。

417 :名無し迷彩:2011/02/26(土) 22:42:10.16 ID:U7JHgP7tO.net
だってあの人本当のマッチシューターじゃなかったっけ?

当時の放送前の特番で、マフィアに狙われるソニーのバックアップが撃たれた!って解説あったが、撃たれたのは只のマフィアだった件w

418 :名無し迷彩:2011/02/27(日) 22:03:51.83 ID:BNhv5j520.net
ジム・ズビアナね

http://miamivice.wikia.com/wiki/Jim_Zubiena

419 :名無し迷彩:2011/03/04(金) 20:45:13.52 ID:qEgxRrS+0.net
>>406
軍オタ、武器、銃器オタが少数派
しかも一般的には嫌悪されてる側だという事を認識しような

映画なんて営利目的なんだから金にならない少数派なんかより
一般的な常識人の大多数を喜ばせた方が収入多いからね

420 :名無し迷彩:2011/03/04(金) 21:36:06.91 ID:qYzjaV/+0.net
ポンプショットガンのフォアエンドだけを掴んで
上下に素早く動かしてガシャッ!とコッキング

421 :名無し迷彩:2011/03/05(土) 03:58:27.93 ID:AqMD038h0.net
ID:UwVAkTv10 = ID:zqW51oqk0 = ID:OatS6JPI0 = ID:Aatk899w0 = ID:44IKBrC8O = ID:TNuWuof40
ID:TNuWuof40 = ID:01Xf1BTe0 = ID:cSnRBUzI0 = ID:IcB73GQr0 = ID:G2YdGxM30 = ID:0/nLQoEIO
ID:0/nLQoEIO = ID:xF1CsTxX0 = ID:aY0SGJlk0 = ID:+bJHsopqO = ID:Nui/XHB30 = ID:6wfnglP60
ID:6wfnglP60 = ID:0Qh7ZOlC0 = ID:LC/sjsZI0 = ID:2O5Bg+xDO = ID:o3uOn15KO = ID:yjHft6dG0
ID:yjHft6dG0 = ID:1vm9JiX90 = ID:S/R8U3yV0 = ID:d/wlib9m0 = ID:qEgxRrS+0 = ID:ZwPdAuho0

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こいつの正体は埼玉県南部在住の童貞連呼好きなリアル厨房ですよ

時には「サバゲーの神」と名乗っていたり、「ジャンボから揚げ2号」と名乗っていたりする嫌われ者の荒らしです
こいつの思考回路はホモとか童貞を連呼するのが好きな「腐女子」と同じですよ

このように普通の人は働いている間も2ちゃん三昧で生活している2ちゃんねる依存症患者です
     ↓
186 名無し迷彩 2011/02/01(火) 11:08:50 ID:0/nLQoEIO
精神疾患持ち必死過ぎW

学校にも行かず、働きもしない、社会のお荷物のこいつは「もっとも恥ずかしい趣味・サバゲ」で暴れていたり、
自分(自称サバゲーの神)のことは棚に上げて「おうコラ無職死ねや、とっとでロープに首括って死ねや」という厚顔無恥ぶりだ(笑)
人のことは言えない自称サバゲーの神なのであった(笑)

この「無職ニート荒らし」の自称サバゲーの神が小遣い稼ぎのためにプロの煽り屋として各スレに粘着しています
他の板では24時間常駐しているスレもありますよ

いつもの一つ覚えのレスしかできないニートだから、ちょっとググればすぐに探せますよ
奴はこの板以外にもあちこちに煽りレスを入れて荒らしているのがバレバレなんです

この「無職ニート荒らし」の自称サバゲーの神の巣はここね
     ↓
埼玉県南部の中学生でサバゲしませんか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1274430441/

422 :名無し迷彩:2011/03/05(土) 04:05:16.96 ID:AqMD038h0.net
ID:UwVAkTv10 = ID:zqW51oqk0 = ID:OatS6JPI0 = ID:Aatk899w0 = ID:44IKBrC8O = ID:TNuWuof40
ID:TNuWuof40 = ID:01Xf1BTe0 = ID:cSnRBUzI0 = ID:IcB73GQr0 = ID:G2YdGxM30 = ID:0/nLQoEIO
ID:0/nLQoEIO = ID:xF1CsTxX0 = ID:aY0SGJlk0 = ID:+bJHsopqO = ID:Nui/XHB30 = ID:6wfnglP60
ID:6wfnglP60 = ID:0Qh7ZOlC0 = ID:LC/sjsZI0 = ID:2O5Bg+xDO = ID:o3uOn15KO = ID:yjHft6dG0
ID:yjHft6dG0 = ID:1vm9JiX90 = ID:S/R8U3yV0 = ID:d/wlib9m0 = ID:qEgxRrS+0 = ID:ZwPdAuho0

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こいつの正体は埼玉県南部在住の童貞連呼好きなリアル厨房ですよ

時には「サバゲーの神」と名乗っていたり、「ジャンボから揚げ2号」と名乗っていたりする嫌われ者の荒らしです
こいつの思考回路はホモとか童貞を連呼するのが好きな「腐女子」と同じですよ

このように普通の人は働いている間も2ちゃん三昧で生活している2ちゃんねる依存症患者です
     ↓
186 名無し迷彩 2011/02/01(火) 11:08:50 ID:0/nLQoEIO
精神疾患持ち必死過ぎW

学校にも行かず、働きもしない、社会のお荷物のこいつは「もっとも恥ずかしい趣味・サバゲ」で暴れていたり、
自分(自称サバゲーの神)のことは棚に上げて「おうコラ無職死ねや、とっとでロープに首括って死ねや」という厚顔無恥ぶりだ(笑)
人のことは言えない自称サバゲーの神なのであった(笑)

この「無職ニート荒らし」の自称サバゲーの神が小遣い稼ぎのためにプロの煽り屋として各スレに粘着しています
他の板では24時間常駐しているスレもありますよ

いつもの一つ覚えのレスしかできないニートだから、ちょっとググればすぐに探せますよ
奴はこの板以外にもあちこちに煽りレスを入れて荒らしているのがバレバレなんです

この「無職ニート荒らし」の自称サバゲーの神の巣はここね
     ↓
埼玉県南部の中学生でサバゲしませんか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1274430441/

423 :406:2011/03/05(土) 22:18:33.30 ID:AtUhCH7X0.net
>>419
一体なんで俺達のような中庸常識人が嫌悪されなきゃいけないんだよ……

424 :名無し迷彩:2011/03/05(土) 23:01:49.13 ID:rSUPaRXH0.net
憤る気持ちは解るが日本は銃のイメージ特別悪いからな

425 :名無し迷彩:2011/03/05(土) 23:14:13.37 ID:5XyyT2go0.net
406を名乗るなら証拠を示せ

426 :名無し迷彩:2011/03/05(土) 23:55:10.59 ID:Ky2KVFGq0.net
>>423
現状を理解したうえで周りに嫌われないよう心がけりゃいいだけの話だろ
あんたみたいな勘違い野朗が余計に周りから嫌われる要素を増やしていると気付け

427 :名無し迷彩:2011/03/06(日) 02:05:36.04 ID:b8fcpwOS0.net
>>393あたりからの流れを読み直す必要があるんじゃないか?

428 :423:2011/03/06(日) 10:54:07.33 ID:X6L8d5nf0.net
>>426
そういう事は銃器に対する心掛けが皆無で嫌われる要素満載の勘違い野郎どもに対して言ってやれよ、真っ先に。

取り敢えず、あんな奴らに嫌われるなんて光栄の限りだね

429 :名無し迷彩:2011/03/06(日) 13:00:30.17 ID:Te2HW5Ku0.net
ID:UwVAkTv10 = ID:zqW51oqk0 = ID:OatS6JPI0 = ID:Aatk899w0 = ID:44IKBrC8O = ID:TNuWuof40
ID:TNuWuof40 = ID:01Xf1BTe0 = ID:cSnRBUzI0 = ID:IcB73GQr0 = ID:G2YdGxM30 = ID:0/nLQoEIO
ID:0/nLQoEIO = ID:xF1CsTxX0 = ID:aY0SGJlk0 = ID:+bJHsopqO = ID:Nui/XHB30 = ID:6wfnglP60
ID:6wfnglP60 = ID:0Qh7ZOlC0 = ID:LC/sjsZI0 = ID:2O5Bg+xDO = ID:o3uOn15KO = ID:yjHft6dG0
ID:yjHft6dG0 = ID:1vm9JiX90 = ID:S/R8U3yV0 = ID:d/wlib9m0 = ID:qEgxRrS+0 = ID:ZwPdAuho0
ID:ZwPdAuho0 = ID:Ky2KVFGq0

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こいつの正体は埼玉県南部在住の童貞連呼好きなリアル厨房ですよ

時には「サバゲーの神」と名乗っていたり、「ジャンボから揚げ2号」と名乗っていたりする嫌われ者の荒らしです
こいつの思考回路はホモとか童貞を連呼するのが好きな「腐女子」と同じですよ

このように普通の人は働いている間も2ちゃん三昧で生活している2ちゃんねる依存症患者です
     ↓
186 名無し迷彩 2011/02/01(火) 11:08:50 ID:0/nLQoEIO
精神疾患持ち必死過ぎW

学校にも行かず、働きもしない、社会のお荷物のこいつは「もっとも恥ずかしい趣味・サバゲ」で暴れていたり、
自分(自称サバゲーの神)のことは棚に上げて「おうコラ無職死ねや、とっとでロープに首括って死ねや」という厚顔無恥ぶりだ(笑)
人のことは言えない自称サバゲーの神なのであった(笑)

この「無職ニート荒らし」の自称サバゲーの神が小遣い稼ぎのためにプロの煽り屋として各スレに粘着しています
他の板では24時間常駐しているスレもありますよ

いつもの一つ覚えのレスしかできないニートだから、ちょっとググればすぐに探せますよ
奴はこの板以外にもあちこちに煽りレスを入れて荒らしているのがバレバレなんです

この「無職ニート荒らし」の自称サバゲーの神の巣はここね
     ↓
埼玉県南部の中学生でサバゲしませんか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1274430441/

430 :名無し迷彩:2011/03/07(月) 02:27:50.54 ID:rg22HprQ0.net
>>428
そんなに孤立するのがいいのかよ・・・

431 :名無し迷彩:2011/03/07(月) 12:06:56.54 ID:kKd3D+RK0.net
>>429
童貞ホモゆとり必死すぎw

432 :名無し迷彩:2011/03/08(火) 12:23:00.19 ID:t/nmQQuG0.net
ID:UwVAkTv10 = ID:zqW51oqk0 = ID:OatS6JPI0 = ID:Aatk899w0 = ID:44IKBrC8O = ID:TNuWuof40
ID:TNuWuof40 = ID:01Xf1BTe0 = ID:cSnRBUzI0 = ID:IcB73GQr0 = ID:G2YdGxM30 = ID:0/nLQoEIO
ID:0/nLQoEIO = ID:xF1CsTxX0 = ID:aY0SGJlk0 = ID:+bJHsopqO = ID:Nui/XHB30 = ID:6wfnglP60
ID:6wfnglP60 = ID:0Qh7ZOlC0 = ID:LC/sjsZI0 = ID:2O5Bg+xDO = ID:o3uOn15KO = ID:yjHft6dG0
ID:yjHft6dG0 = ID:1vm9JiX90 = ID:S/R8U3yV0 = ID:d/wlib9m0 = ID:qEgxRrS+0 = ID:ZwPdAuho0
ID:ZwPdAuho0 = ID:Ky2KVFGq0 = ID:rg22HprQ0 = ID:kKd3D+RK0

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こいつの正体は違法行為の動画を垂れ流すpanakikare3rdと関わりのある埼玉県南部在住の童貞連呼好きなリアル厨房 ですよ
時には「サバゲーの神」と名乗っていたり、「ジャンボから揚げ2号」と名乗っていたりする嫌われ者の荒らしです

こいつの思考回路はホモとか童貞を連呼するのが好きな「腐女子」と同じですよ
このように普通の人は働いている間も2ちゃん三昧で生活している2ちゃんねる依存症患者です
     ↓
186 名無し迷彩 2011/02/01(火) 11:08:50 ID:0/nLQoEIO
精神疾患持ち必死過ぎW

学校にも行かず、働きもしない、社会のお荷物のこいつは「もっとも恥ずかしい趣味・サバゲ」で暴れていたり、
自分(自称サバゲーの神)のことは棚に上げて「おうコラ無職死ねや、とっとでロープに首括って死ねや」という厚顔無恥ぶりだ(笑)
人のことは言えない自称サバゲーの神なのであった(笑)

この「無職ニート荒らし」の自称サバゲーの神が小遣い稼ぎのためにプロの煽り屋として各スレに粘着しています
他の板では24時間常駐しているスレもありますよ

いつもの一つ覚えのレスしかできないニートだから、ちょっとググればすぐに探せますよ
奴はこの板以外にもあちこちに煽りレスを入れて荒らしているのがバレバレなんです

この「無職ニート荒らし」の自称サバゲーの神の巣はここね
     ↓
埼玉県南部の中学生でサバゲしませんか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1274430441/

433 :名無し迷彩:2011/03/08(火) 20:04:42.08 ID:+I1auFTf0.net
ID:UwVAkTv10 = ID:zqW51oqk0 = ID:OatS6JPI0 = ID:Aatk899w0 = ID:44IKBrC8O = ID:TNuWuof40
ID:TNuWuof40 = ID:01Xf1BTe0 = ID:cSnRBUzI0 = ID:IcB73GQr0 = ID:G2YdGxM30 = ID:0/nLQoEIO
ID:0/nLQoEIO = ID:xF1CsTxX0 = ID:aY0SGJlk0 = ID:+bJHsopqO = ID:Nui/XHB30 = ID:6wfnglP60
ID:6wfnglP60 = ID:0Qh7ZOlC0 = ID:LC/sjsZI0 = ID:2O5Bg+xDO = ID:o3uOn15KO = ID:yjHft6dG0
ID:yjHft6dG0 = ID:1vm9JiX90 = ID:S/R8U3yV0 = ID:d/wlib9m0 = ID:qEgxRrS+0 = ID:ZwPdAuho0
ID:ZwPdAuho0 = ID:Ky2KVFGq0 = ID:rg22HprQ0 = ID:kKd3D+RK0 = ID:4IB3VfAM0

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こいつの正体は違法行為の動画を垂れ流すpanakikare3rdと関わりのある埼玉県南部在住の童貞連呼好きなリアル厨房 ですよ
時には「サバゲーの神」と名乗っていたり、「ジャンボから揚げ2号」と名乗っていたりする嫌われ者の荒らしです

こいつの思考回路はホモとか童貞を連呼するのが好きな「腐女子」と同じですよ
このように普通の人は働いている間も2ちゃん三昧で生活している2ちゃんねる依存症患者です
     ↓
186 名無し迷彩 2011/02/01(火) 11:08:50 ID:0/nLQoEIO
精神疾患持ち必死過ぎW

学校にも行かず、働きもしない、社会のお荷物のこいつは「もっとも恥ずかしい趣味・サバゲ」で暴れていたり、
自分(自称サバゲーの神)のことは棚に上げて「おうコラ無職死ねや、とっとでロープに首括って死ねや」という厚顔無恥ぶりだ(笑)
人のことは言えない自称サバゲーの神なのであった(笑)

この「無職ニート荒らし」の自称サバゲーの神が小遣い稼ぎのためにプロの煽り屋として各スレに粘着しています
他の板では24時間常駐しているスレもありますよ

いつもの一つ覚えのレスしかできないニートだから、ちょっとググればすぐに探せますよ
奴はこの板以外にもあちこちに煽りレスを入れて荒らしているのがバレバレなんです

この「無職ニート荒らし」の自称サバゲーの神の巣はここ

434 :名無し迷彩:2011/03/09(水) 12:31:07.24 ID:0qE3C7zEi.net
銃を手にしている時に常にトリガーに指をかけている

435 :名無し迷彩:2011/03/09(水) 21:41:59.87 ID:EYI+rPdcO.net
「撃つのはこの時しかないだろう!!」

って絶妙なタイミングで相手に説教

436 :名無し迷彩:2011/03/09(水) 23:42:23.93 ID:R+oyig/Q0.net
寧ろそこは指トリガーだろというところで
トリガーガードに指

437 :名無し迷彩:2011/03/10(木) 17:35:48.39 ID:qXRYg5Od0.net
ありがちではなくて恐縮だけど、
銃なんて持ったこともないような女の子が
トリガーガードに指をかけてたりすると
却って違和感を覚える。

438 :名無し迷彩:2011/03/10(木) 22:37:10.86 ID:RzvduSfa0.net
銃が女の子に合わせて小さく描かれている事が多いね

439 :名無し迷彩:2011/03/11(金) 12:23:03.42 ID:ZkQ8To+j0.net
ID:UwVAkTv10 = ID:zqW51oqk0 = ID:OatS6JPI0 = ID:Aatk899w0 = ID:44IKBrC8O = ID:TNuWuof40
ID:TNuWuof40 = ID:01Xf1BTe0 = ID:cSnRBUzI0 = ID:IcB73GQr0 = ID:G2YdGxM30 = ID:0/nLQoEIO
ID:0/nLQoEIO = ID:xF1CsTxX0 = ID:aY0SGJlk0 = ID:+bJHsopqO = ID:Nui/XHB30 = ID:6wfnglP60
ID:6wfnglP60 = ID:0Qh7ZOlC0 = ID:LC/sjsZI0 = ID:2O5Bg+xDO = ID:o3uOn15KO = ID:yjHft6dG0
ID:yjHft6dG0 = ID:1vm9JiX90 = ID:S/R8U3yV0 = ID:d/wlib9m0 = ID:qEgxRrS+0 = ID:ZwPdAuho0
ID:ZwPdAuho0 = ID:Ky2KVFGq0 = ID:rg22HprQ0 = ID:kKd3D+RK0 = ID:4IB3VfAM0 =
ID:rHoi3HWG0 = ID:hgVJMxL9O
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こいつの正体は違法行為の動画を垂れ流すpanakikare3rdと関わりのある埼玉県南部在住の童貞連呼好きなリアル厨房 ですよ
時には「サバゲーの神」と名乗っていたり、「ジャンボから揚げ2号」と名乗っていたりする嫌われ者の荒らしです

こいつの思考回路はホモとか童貞を連呼するのが好きな「腐女子」と同じですよ
このように普通の人は働いている間も2ちゃん三昧で生活している2ちゃんねる依存症患者です
     ↓
186 名無し迷彩 2011/02/01(火) 11:08:50 ID:0/nLQoEIO
精神疾患持ち必死過ぎW

学校にも行かず、働きもしない、社会のお荷物のこいつは「もっとも恥ずかしい趣味・サバゲ」で暴れていたり、
自分(自称サバゲーの神)のことは棚に上げて「おうコラ無職死ねや、とっとでロープに首括って死ねや」という厚顔無恥ぶりだ(笑)
人のことは言えない自称サバゲーの神なのであった(笑)

この「無職ニート荒らし」の自称サバゲーの神が小遣い稼ぎのためにプロの煽り屋として各スレに粘着しています
他の板では24時間常駐しているスレもありますよ

いつもの一つ覚えのレスしかできないニートだから、ちょっとググればすぐに探せますよ
奴はこの板以外にもあちこちに煽りレスを入れて荒らしているのがバレバレなんです

この「無職ニート荒らし」の自称サバゲーの神の巣はここね
     ↓
埼玉県南部の中学生でサバゲしませんか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1274430441/


440 :名無し迷彩:2011/03/12(土) 16:08:43.14 ID:gyqAOsVy0.net
暇人か

441 :名無し迷彩:2011/03/12(土) 23:37:27.02 ID:dRvnvlt30.net
ID:UwVAkTv10 = ID:zqW51oqk0 = ID:OatS6JPI0 = ID:Aatk899w0 = ID:44IKBrC8O = ID:TNuWuof40
ID:TNuWuof40 = ID:01Xf1BTe0 = ID:cSnRBUzI0 = ID:IcB73GQr0 = ID:G2YdGxM30 = ID:0/nLQoEIO
ID:0/nLQoEIO = ID:xF1CsTxX0 = ID:aY0SGJlk0 = ID:+bJHsopqO = ID:Nui/XHB30 = ID:6wfnglP60
ID:6wfnglP60 = ID:0Qh7ZOlC0 = ID:LC/sjsZI0 = ID:2O5Bg+xDO = ID:o3uOn15KO = ID:yjHft6dG0
ID:yjHft6dG0 = ID:1vm9JiX90 = ID:S/R8U3yV0 = ID:d/wlib9m0 = ID:qEgxRrS+0 = ID:ZwPdAuho0
ID:ZwPdAuho0 = ID:Ky2KVFGq0 = ID:rg22HprQ0 = ID:kKd3D+RK0 = ID:4IB3VfAM0 =
ID:rHoi3HWG0 = ID:hgVJMxL9O = ID:+X8V19Gr0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こいつの正体は違法行為の動画を垂れ流すpanakikare3rdと関わりのある埼玉県南部在住の童貞連呼好きなリアル厨房 ですよ
時には「サバゲーの神」と名乗っていたり、「ジャンボから揚げ2号」と名乗っていたりする嫌われ者の荒らしです

こいつの思考回路はホモとか童貞を連呼するのが好きな「腐女子」と同じですよ
このように普通の人は働いている間も2ちゃん三昧で生活している2ちゃんねる依存症患者です
     ↓
186 名無し迷彩 2011/02/01(火) 11:08:50 ID:0/nLQoEIO
精神疾患持ち必死過ぎW

学校にも行かず、働きもしない、社会のお荷物のこいつは「もっとも恥ずかしい趣味・サバゲ」で暴れていたり、
自分(自称サバゲーの神)のことは棚に上げて「おうコラ無職死ねや、とっとでロープに首括って死ねや」という厚顔無恥ぶりだ(笑)
人のことは言えない自称サバゲーの神なのであった(笑)

この「無職ニート荒らし」の自称サバゲーの神が小遣い稼ぎのためにプロの煽り屋として各スレに粘着しています
他の板では24時間常駐しているスレもありますよ

いつもの一つ覚えのレスしかできないニートだから、ちょっとググればすぐに探せますよ
奴はこの板以外にもあちこちに煽りレスを入れて荒らしているのがバレバレなんです

この「無職ニート荒らし」の自称サバゲーの神の巣はここね
     ↓
埼玉県南部の中学生でサバゲしませんか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1274430441/


442 :名無し迷彩:2011/03/27(日) 13:05:57.33 ID:2/q1MZob0.net
>>441
アク禁おめでとう

443 :名無し迷彩:2011/04/01(金) 23:26:32.52 ID:NIBR/sUw0.net
刑事が刑務所に潜入捜査に入ると
必ず暴動が起こる。

444 :名無し迷彩:2011/04/01(金) 23:43:38.95 ID:irA90bFZ0.net
MEDIA GUN DATABASE覗いたら最近のアニメって結構銃器出てんだな

445 :名無し迷彩:2011/04/05(火) 23:06:19.36 ID:DuXfj5KL0.net
ID:UwVAkTv10=ID:zqW51oqk0=ID:OatS6JPI0=ID:Aatk899w0=ID:44IKBrC8O=ID:TNuWuof40=ID:01Xf1BTe0=ID:cSnRBUzI0=ID:IcB73GQr0
=ID:0/nLQoEIO=ID:xF1CsTxX0=ID:aY0SGJlk0=ID:+bJHsopqO=ID:Nui/XHB30=ID:6wfnglP60=ID:0Qh7ZOlC0=ID:G2YdGxM30=ID:LC/sjsZI0
=ID:2O5Bg+xDO=ID:o3uOn15KO=ID:yjHft6dG0=ID:1vm9JiX90=ID:S/R8U3yV0=ID:d/wlib9m0=ID:qEgxRrS+0=ID:ZwPdAuho0=ID:Ky2KVFGq0
=ID:rg22HprQ0=ID:kKd3D+RK0=ID:4IB3VfAM0=ID:rHoi3HWG0=ID:hgVJMxL9O=ID:+X8V19Gr0=ID:dTr6+BMkO=ID:LJcFjTy40=ID:TjLb7wfbO
=ID:zBzcOTXNO=ID:oDnjnDYlO=ID:VY8x782Q0=ID:gvxpaSneO=ID:HeiknCCvO=ID:vjes424C0=ID:cxDYs2CI0=ID:1FOqLFf90=ID:45FwKtHR0
=ID:gGSvuuB6O=ID:EzTzXwrq0=ID:k6Qzm9jJO=ID:2Vc7fKILO=ID:Bx0dNDlf0=ID:uhy9EDTb0=ID:2/q1MZob0=ID:g4SWObT70=ID:fbVvDsZhO
=ID:Qk1iyCykO=ID:G1w3elBe0=ID:XH3sfLLF0=ID:G9YOFCmv0
     ↑
奴の正体は「サバゲーの神」や「ジャンボから揚げ2号」という嫌われ者だ
違法行為の動画を垂れ流すpanakikare3rdと関係する埼玉県南部在住の「童貞」「ホモ」「モテない」の言葉が大好きな粘着池沼厨房だ

奴の思考回路は童貞やホモが大好きな腐女子と一致する

普通の人は働いく時間でも2ちゃん三昧で生活する2ちゃん依存症患者だ
   ↓
186 名無し迷彩 2011/02/01(火) 11:08:50 ID:0/nLQoEIO
397 名無し迷彩 2011/03/28(月) 11:47:22.61 ID:Qk1iyCykO

不登校で働きかない社会のお荷物の「から揚げ2号」は「もっとも恥ずかしい趣味・サバゲ」スレで暴れて
自分(無職から揚げ2号)を棚に上げ「おうコラ無職死ねや、とっとでロープに首括って死ねや」等の厚顔無恥振りだ(笑)
人の事は言えない無職から揚げ2号(笑)

この無職ニート荒らしの自称サバゲーの神が小遣い稼ぎの為にプロの煽り屋として各スレに粘着中だ
他の板では24時間常駐するスレもあるぞ

毎回一つ覚えのレスしか出来ない粘着池沼故にググれば即発見可能
奴はこの板以外にも各地で煽りレスで荒らした事が露呈済だ

荒らし無職ニートの自称「サバゲー神」の巣
   ↓
埼玉県南部の中学生でサバゲしませんか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1274430441/

446 :名無し迷彩:2011/04/06(水) 22:24:42.14 ID:pO2cDi3f0.net
変身すると髪の毛が伸びる

447 :名無し迷彩:2011/04/06(水) 23:00:55.84 ID:P2dgipgv0.net
>>445
で君が主張するニートのリア厨ってなんなの?

君の祖国では珍しくはないのかな?

448 :名無し迷彩:2011/04/08(金) 16:07:03.46 ID:T1+xsRjI0.net
M92FSではなくM92Fが使われてる

449 :名無し迷彩:2011/04/08(金) 21:50:45.58 ID:jnPZOctC0.net
>>446
それなんていうプリキュア?

450 :名無し迷彩:2011/04/09(土) 19:21:18.48 ID:3Epn03z30.net
ID:UwVAkTv10=ID:zqW51oqk0=ID:OatS6JPI0=ID:Aatk899w0=ID:44IKBrC8O=ID:TNuWuof40=ID:01Xf1BTe0=ID:cSnRBUzI0=ID:IcB73GQr0
=ID:0/nLQoEIO=ID:xF1CsTxX0=ID:aY0SGJlk0=ID:+bJHsopqO=ID:Nui/XHB30=ID:6wfnglP60=ID:0Qh7ZOlC0=ID:G2YdGxM30=ID:LC/sjsZI0
=ID:2O5Bg+xDO=ID:o3uOn15KO=ID:yjHft6dG0=ID:1vm9JiX90=ID:S/R8U3yV0=ID:d/wlib9m0=ID:qEgxRrS+0=ID:ZwPdAuho0=ID:Ky2KVFGq0
=ID:rg22HprQ0=ID:kKd3D+RK0=ID:4IB3VfAM0=ID:rHoi3HWG0=ID:hgVJMxL9O=ID:+X8V19Gr0=ID:dTr6+BMkO=ID:LJcFjTy40=ID:TjLb7wfbO
=ID:zBzcOTXNO=ID:oDnjnDYlO=ID:VY8x782Q0=ID:gvxpaSneO=ID:HeiknCCvO=ID:vjes424C0=ID:cxDYs2CI0=ID:1FOqLFf90=ID:45FwKtHR0
=ID:gGSvuuB6O=ID:EzTzXwrq0=ID:k6Qzm9jJO=ID:2Vc7fKILO=ID:Bx0dNDlf0=ID:uhy9EDTb0=ID:2/q1MZob0=ID:g4SWObT70=ID:fbVvDsZhO
=ID:Qk1iyCykO=ID:G1w3elBe0=ID:XH3sfLLF0=ID:G9YOFCmv0=ID:dsEuQV8I0=ID:P2dgipgv0=ID:azTajWwJO=ID:zC9IdKSZO=ID:XJPuI3yHO
=ID:lLc7W7jcO=ID:G6gLbnuQ0
     ↑
奴の正体は自称サバゲーの神やジャンボから揚げ2号という嫌われ者
埼玉県南部在住の違法行為動画好きで童貞、ホモ、モテない、の対人攻撃大好きの粘着池沼厨だ

奴の思考回路は対人攻撃大好きな30腐女子そのもの

普通の人が働く時間も2ちゃん三昧で生活するネット依存症患者だ
   ↓
186 名無し迷彩 2011/02/01(火) 11:08:50 ID:0/nLQoEIO
397 名無し迷彩 2011/03/28(月) 11:47:22.61 ID:Qk1iyCykO

不登校で働かず社会のお荷物の「から揚げ2号」は「もっとも恥ずかしい趣味・サバゲ」スレで暴れて
本人(無職から揚げ2号)を棚に上げ「おうコラ無職死ねや、とっとでロープに首括って死ねや」と厚顔無恥振り(笑)

この無職ニート荒らしが小遣い稼ぎに結婚産業の雇われ煽り屋として各スレに粘着中
毎回一つ覚えの対人攻撃レスしか出来ない粘着池沼故にググれば即発見可能
奴はこの板以外にも各地で煽りレスで荒らした事が露呈済
他の板では24時間常駐してバイト中

荒らし無職ニートの自称「サバゲー神」の巣
   ↓
埼玉県南部の中学生でサバゲしませんか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1274430441/

451 :名無し迷彩:2011/04/10(日) 11:48:55.31 ID:iQJcReay0.net
刑事が主役のFBIは無能

452 :名無し迷彩:2011/04/10(日) 20:15:28.40 ID:Jnx7WQGi0.net
クドイくらいのポンプアクション
しかも一回もシェルは排出されない

453 :名無し迷彩:2011/04/11(月) 01:39:02.24 ID:y5bRatN80.net
安月給の平刑事が豪邸に住み高級スポーツカーを乗り回している

454 :名無し迷彩:2011/04/11(月) 17:10:34.03 ID:CHNqD1oU0.net
現着した制服はパトカーの屋根やボンネットの上でとりあえずショットガン構える

455 :名無し迷彩:2011/04/11(月) 17:35:07.18 ID:pPVUk8UUO.net
黒幕は大概CIA

456 :名無し迷彩:2011/04/11(月) 22:07:49.99 ID:34SdaFgv0.net
黒幕の存在に気付くのは新入り

457 :名無し迷彩:2011/04/12(火) 06:41:08.64 ID:g1N2WOgD0.net
そして殺される

458 :名無し迷彩:2011/04/12(火) 10:24:11.20 ID:MHf9p3lmO.net
でも大切な情報は、死に際にしっかり渡します

459 :名無し迷彩:2011/04/12(火) 18:21:20.80 ID:ajgePpoz0.net
そして殺さず逮捕

460 :名無し迷彩:2011/04/12(火) 20:59:13.75 ID:YEGDTNec0.net
線条痕がまるで指紋のように完全に一致
ありえんだろ

461 :名無し迷彩:2011/04/13(水) 01:18:13.14 ID:XGqlDIbbO.net
ISAっぽい人物がいたとしてもまったく追求されない

462 :名無し迷彩:2011/04/13(水) 15:54:30.76 ID:acV4NuT7O.net
しかも続編は面白くなくなる


463 :名無し迷彩:2011/04/13(水) 17:14:27.31 ID:00RD8XVq0.net
ジャージは素晴らしい

464 :名無し迷彩:2011/04/13(水) 21:33:59.31 ID:VckbUXaT0.net
ヒップホップ系ギャングはジャージ

465 :名無し迷彩:2011/04/14(木) 08:33:58.10 ID:2EZpxTt4O.net
金のぶっといネックレス 帽子は斜め 構えたリボルバーはなぜか横向です

466 :名無し迷彩:2011/04/14(木) 08:52:29.18 ID:JO+k5Z/U0.net
グリップには滑り止めの輪ゴム

467 :名無し迷彩:2011/04/14(木) 23:59:59.34 ID:AoN+8XU90.net
ID:UwVAkTv10=ID:zqW51oqk0=ID:OatS6JPI0=ID:Aatk899w0=ID:44IKBrC8O=ID:TNuWuof40=ID:01Xf1BTe0=ID:cSnRBUzI0=ID:IcB73GQr0
=ID:0/nLQoEIO=ID:xF1CsTxX0=ID:aY0SGJlk0=ID:+bJHsopqO=ID:Nui/XHB30=ID:6wfnglP60=ID:0Qh7ZOlC0=ID:G2YdGxM30=ID:LC/sjsZI0
=ID:2O5Bg+xDO=ID:o3uOn15KO=ID:yjHft6dG0=ID:1vm9JiX90=ID:S/R8U3yV0=ID:d/wlib9m0=ID:qEgxRrS+0=ID:ZwPdAuho0=ID:Ky2KVFGq0
=ID:rg22HprQ0=ID:kKd3D+RK0=ID:4IB3VfAM0=ID:rHoi3HWG0=ID:hgVJMxL9O=ID:+X8V19Gr0=ID:dTr6+BMkO=ID:LJcFjTy40=ID:TjLb7wfbO
=ID:zBzcOTXNO=ID:oDnjnDYlO=ID:VY8x782Q0=ID:gvxpaSneO=ID:HeiknCCvO=ID:vjes424C0=ID:cxDYs2CI0=ID:1FOqLFf90=ID:45FwKtHR0
=ID:gGSvuuB6O=ID:EzTzXwrq0=ID:k6Qzm9jJO=ID:2Vc7fKILO=ID:Bx0dNDlf0=ID:uhy9EDTb0=ID:2/q1MZob0=ID:g4SWObT70=ID:fbVvDsZhO
=ID:Qk1iyCykO=ID:G1w3elBe0=ID:XH3sfLLF0=ID:G9YOFCmv0=ID:dsEuQV8I0=ID:P2dgipgv0=ID:azTajWwJO=ID:zC9IdKSZO=ID:XJPuI3yHO
=ID:0KmRAg/t0=ID:lLc7W7jcO=ID:G6gLbnuQ0=ID:RpyQxvtt0=ID:3h5715oNO=ID:5ke6yC43O=ID:QidU2vMXO=ID:c3ff/GPCO=ID:UPfbB1HQ0
=ID:XfqyUYLhO=ID:5PRet2rr0

↑の正体は自称サバゲーの神やジャンボから揚げ2号という嫌われ者
埼玉県南部在住の違法行為動画好きで童貞、ホモ、モテない、の対人攻撃大好きの粘着池沼厨だ

奴の思考回路は対人攻撃大好きな30腐女子そのもの

普通の人が働く時間も↓2ちゃん三昧で生活するネット依存症患者だ

186 名無し迷彩 2011/02/01(火) 11:08:50 ID:0/nLQoEIO
397 名無し迷彩 2011/03/28(月) 11:47:22.61 ID:Qk1iyCykO

不登校でニートの「から揚げ2号」は「もっとも恥ずかしい趣味・サバゲ」スレで暴れて
無職から揚げ2号本人を棚に上げ「おうコラ無職死ねや、とっとでロープに首括って死ねや」と厚顔無恥振り(笑)

この無職ニート荒らしが小遣い稼ぎに結婚産業の雇われ煽り屋として各スレに粘着中
毎回一つ覚えの対人攻撃レスしか出来ない粘着池沼故にググれば即発見可能
奴はこの板以外にも各地で煽りで荒らした事が露呈済
他の板では24時間常駐してバイト中

荒らし無職ニートの自称「サバゲー神」の巣

埼玉県南部の中学生でサバゲしませんか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1274430441/

468 :名無し迷彩:2011/04/15(金) 00:08:33.05 ID:Kvz+l1cU0.net
>>467
おばさんなのかニートなのかリア厨なのかはっきりしろよ分裂症患者w

469 :名無し迷彩:2011/04/15(金) 00:17:14.08 ID:7KJmTPI20.net
ID:UwVAkTv10=ID:zqW51oqk0=ID:OatS6JPI0=ID:Aatk899w0=ID:44IKBrC8O=ID:TNuWuof40=ID:01Xf1BTe0=ID:cSnRBUzI0=ID:IcB73GQr0
=ID:0/nLQoEIO=ID:xF1CsTxX0=ID:aY0SGJlk0=ID:+bJHsopqO=ID:Nui/XHB30=ID:6wfnglP60=ID:0Qh7ZOlC0=ID:G2YdGxM30=ID:LC/sjsZI0
=ID:2O5Bg+xDO=ID:o3uOn15KO=ID:yjHft6dG0=ID:1vm9JiX90=ID:S/R8U3yV0=ID:d/wlib9m0=ID:qEgxRrS+0=ID:ZwPdAuho0=ID:Ky2KVFGq0
=ID:rg22HprQ0=ID:kKd3D+RK0=ID:4IB3VfAM0=ID:rHoi3HWG0=ID:hgVJMxL9O=ID:+X8V19Gr0=ID:dTr6+BMkO=ID:LJcFjTy40=ID:TjLb7wfbO
=ID:zBzcOTXNO=ID:oDnjnDYlO=ID:VY8x782Q0=ID:gvxpaSneO=ID:HeiknCCvO=ID:vjes424C0=ID:cxDYs2CI0=ID:1FOqLFf90=ID:45FwKtHR0
=ID:gGSvuuB6O=ID:EzTzXwrq0=ID:k6Qzm9jJO=ID:2Vc7fKILO=ID:Bx0dNDlf0=ID:uhy9EDTb0=ID:2/q1MZob0=ID:g4SWObT70=ID:fbVvDsZhO
=ID:Qk1iyCykO=ID:G1w3elBe0=ID:XH3sfLLF0=ID:G9YOFCmv0=ID:dsEuQV8I0=ID:P2dgipgv0=ID:azTajWwJO=ID:zC9IdKSZO=ID:XJPuI3yHO
=ID:0KmRAg/t0=ID:lLc7W7jcO=ID:G6gLbnuQ0=ID:RpyQxvtt0=ID:3h5715oNO=ID:5ke6yC43O=ID:QidU2vMXO=ID:c3ff/GPCO=ID:UPfbB1HQ0
=ID:XfqyUYLhO=ID:5PRet2rr0

↑の正体は自称サバゲーの神やジャンボから揚げ2号という嫌われ者
埼玉県南部在住の違法行為動画好きで童貞、ホモ、モテない、の対人攻撃大好きの粘着池沼厨だ

奴の思考回路は対人攻撃大好きな30腐女子そのもの

普通の人が働く時間も↓2ちゃん三昧で生活するネット依存症患者だ

186 名無し迷彩 2011/02/01(火) 11:08:50 ID:0/nLQoEIO
397 名無し迷彩 2011/03/28(月) 11:47:22.61 ID:Qk1iyCykO

不登校でニートの「から揚げ2号」は「もっとも恥ずかしい趣味・サバゲ」スレで暴れて
無職から揚げ2号本人を棚に上げ「おうコラ無職死ねや、とっとでロープに首括って死ねや」と厚顔無恥振り(笑)

この無職ニート荒らしが小遣い稼ぎに結婚産業の雇われ煽り屋として各スレに粘着中
毎回一つ覚えの対人攻撃レスしか出来ない粘着池沼故にググれば即発見可能
奴はこの板以外にも各地で煽りで荒らした事が露呈済
他の板では24時間常駐してバイト中

荒らし無職ニートの自称「サバゲー神」の巣

埼玉県南部の中学生でサバゲしませんか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1274430441/

470 :名無し迷彩:2011/04/15(金) 00:22:16.46 ID:7KJmTPI20.net

ID-UPDATE

ID:UwVAkTv10=ID:zqW51oqk0=ID:OatS6JPI0=ID:Aatk899w0=ID:44IKBrC8O=ID:TNuWuof40=ID:01Xf1BTe0=ID:cSnRBUzI0=ID:IcB73GQr0
=ID:0/nLQoEIO=ID:xF1CsTxX0=ID:aY0SGJlk0=ID:+bJHsopqO=ID:Nui/XHB30=ID:6wfnglP60=ID:0Qh7ZOlC0=ID:G2YdGxM30=ID:LC/sjsZI0
=ID:2O5Bg+xDO=ID:o3uOn15KO=ID:yjHft6dG0=ID:1vm9JiX90=ID:S/R8U3yV0=ID:d/wlib9m0=ID:qEgxRrS+0=ID:ZwPdAuho0=ID:Ky2KVFGq0
=ID:rg22HprQ0=ID:kKd3D+RK0=ID:4IB3VfAM0=ID:rHoi3HWG0=ID:hgVJMxL9O=ID:+X8V19Gr0=ID:dTr6+BMkO=ID:LJcFjTy40=ID:TjLb7wfbO
=ID:zBzcOTXNO=ID:oDnjnDYlO=ID:VY8x782Q0=ID:gvxpaSneO=ID:HeiknCCvO=ID:vjes424C0=ID:cxDYs2CI0=ID:1FOqLFf90=ID:45FwKtHR0
=ID:gGSvuuB6O=ID:EzTzXwrq0=ID:k6Qzm9jJO=ID:2Vc7fKILO=ID:Bx0dNDlf0=ID:uhy9EDTb0=ID:2/q1MZob0=ID:g4SWObT70=ID:fbVvDsZhO
=ID:Qk1iyCykO=ID:G1w3elBe0=ID:XH3sfLLF0=ID:G9YOFCmv0=ID:dsEuQV8I0=ID:P2dgipgv0=ID:azTajWwJO=ID:zC9IdKSZO=ID:XJPuI3yHO
=ID:0KmRAg/t0=ID:lLc7W7jcO=ID:G6gLbnuQ0=ID:RpyQxvtt0=ID:3h5715oNO=ID:5ke6yC43O=ID:QidU2vMXO=ID:c3ff/GPCO=ID:UPfbB1HQ0
=ID:XfqyUYLhO=ID:5PRet2rr0=ID:Kvz+l1cU0

471 :名無し迷彩:2011/04/15(金) 07:27:13.29 ID:NKqpccw+0.net
どっちが粘着脳障害かって話やねw

472 :名無し迷彩:2011/04/15(金) 11:54:39.35 ID:fOF0LSQ7O.net
自分に不利な発言が全て同一人物に見える病気なんだよw

473 :名無し迷彩:2011/04/16(土) 09:20:09.96 ID:6Ne94+Zi0.net
え、鬼女ってこんな板にも居るの?w

474 :名無し迷彩:2011/04/16(土) 21:26:39.33 ID:JhbB7OJc0.net
旦那がサバゲーマーで結婚を機にゲーマーになる女は割といる

475 :名無し迷彩:2011/04/16(土) 22:01:58.86 ID:efn5RptXP.net
>>474
奥さんに隠れて新製品を買ってビクついてるゲーマーには
悩ましいほどに羨ましがられるんだろうな

476 :名無し迷彩:2011/04/16(土) 23:42:03.93 ID:CCGzrcGJi.net
主人公は絶対に弾に当たらない。集中砲火浴びても何故か余裕の表情。ハンドガンのみでどんな相手でも倒せる。

477 :名無し迷彩:2011/04/17(日) 04:05:08.76 ID:8e7C3Qfx0.net
ID:UwVAkTv10=ID:zqW51oqk0=ID:OatS6JPI0=ID:Aatk899w0=ID:44IKBrC8O=ID:TNuWuof40=ID:01Xf1BTe0=ID:cSnRBUzI0=ID:IcB73GQr0
=ID:0/nLQoEIO=ID:xF1CsTxX0=ID:aY0SGJlk0=ID:+bJHsopqO=ID:Nui/XHB30=ID:6wfnglP60=ID:0Qh7ZOlC0=ID:G2YdGxM30=ID:LC/sjsZI0
=ID:2O5Bg+xDO=ID:o3uOn15KO=ID:yjHft6dG0=ID:1vm9JiX90=ID:S/R8U3yV0=ID:d/wlib9m0=ID:qEgxRrS+0=ID:ZwPdAuho0=ID:Ky2KVFGq0
=ID:rg22HprQ0=ID:kKd3D+RK0=ID:4IB3VfAM0=ID:rHoi3HWG0=ID:hgVJMxL9O=ID:+X8V19Gr0=ID:dTr6+BMkO=ID:LJcFjTy40=ID:TjLb7wfbO
=ID:zBzcOTXNO=ID:oDnjnDYlO=ID:VY8x782Q0=ID:gvxpaSneO=ID:HeiknCCvO=ID:vjes424C0=ID:cxDYs2CI0=ID:1FOqLFf90=ID:45FwKtHR0
=ID:gGSvuuB6O=ID:EzTzXwrq0=ID:k6Qzm9jJO=ID:2Vc7fKILO=ID:Bx0dNDlf0=ID:uhy9EDTb0=ID:2/q1MZob0=ID:g4SWObT70=ID:fbVvDsZhO
=ID:Qk1iyCykO=ID:G1w3elBe0=ID:XH3sfLLF0=ID:G9YOFCmv0=ID:dsEuQV8I0=ID:P2dgipgv0=ID:azTajWwJO=ID:zC9IdKSZO=ID:XJPuI3yHO
=ID:0KmRAg/t0=ID:lLc7W7jcO=ID:G6gLbnuQ0=ID:RpyQxvtt0=ID:3h5715oNO=ID:5ke6yC43O=ID:QidU2vMXO=ID:c3ff/GPCO=ID:UPfbB1HQ0
=ID:XfqyUYLhO=ID:5PRet2rr0=ID:Kvz+l1cU0=ID:fOF0LSQ7O=ID:yDC8+wxFO

↑の正体は自称サバゲーの神やジャンボから揚げ2号という嫌われ者
埼玉県南部在住の違法行為動画好きで童貞、ホモ、モテない、の対人攻撃大好き粘着池沼厨だ

奴の思考回路は対人攻撃大好きな30腐女子そのもの

普通の人が働く時間も↓2ちゃん三昧で生活するネット依存症患者だ

186 名無し迷彩 2011/02/01(火) 11:08:50 ID:0/nLQoEIO
397 名無し迷彩 2011/03/28(月) 11:47:22.61 ID:Qk1iyCykO

不登校でニートの「から揚げ2号」は「もっとも恥ずかしい趣味・サバゲ」スレで暴れて
無職から揚げ2号本人を棚に上げ「おうコラ無職死ねや、とっとでロープに首括って死ねや」と厚顔無恥振り(笑)

この無職ニート荒らしが小遣い稼ぎで結婚産業の雇われ煽り屋として各スレに粘着中
毎回一つ覚えの対人攻撃レスしか出来ない粘着池沼故に検索で即発見可能
奴はこの板以外にも各地で煽りで荒らした事が露呈済
各地で24時間常駐バイト中

【荒らし結婚派ニートの巣】
埼玉県南部の中学生でサバゲしませんか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1274430441/

478 :名無し迷彩:2011/04/17(日) 21:02:05.16 ID:rTwzMQT20.net
スレがジャムってますね

479 :名無し迷彩:2011/04/19(火) 18:51:03.02 ID:vJhCxWY90.net
動画の場所、忘れちゃったけど。
撃つ度に銃口を上に向けてる人いたけど、あれって何か意味あるのかな?
一々ターゲットから銃口を外して、また合わせて・・・見てて馬鹿みたいだった。

480 :名無し迷彩:2011/04/19(火) 19:03:14.62 ID:eqbhJ59V0.net
>>477
ホモスレから出てくるなカス

481 :名無し迷彩:2011/04/19(火) 20:22:31.50 ID:lGVzuRO/0.net
未だに銃器メーカーと銃器愛好家と軍事専門家から
大々的な抗議と非難が起きないのが不気味で腹立たしいのは俺だけですかね、と。

銃器を間違って描くというのは万死に値する愚行でしか無いというのに……
過激派だったら、ああいう連中の所に武力行使しろって。そのほうがよっぽど世直しに効果的になる。

482 :名無し迷彩:2011/04/19(火) 20:31:20.85 ID:a3SBs/gX0.net
俺も中高生に戻りたい

483 :名無し迷彩:2011/04/19(火) 20:33:54.56 ID:GTKeoB2L0.net
いつも心に厨坊を

484 :名無し迷彩:2011/04/19(火) 21:07:27.67 ID:9xoBtsm30.net
まーだやっとるんか

485 :名無し迷彩:2011/04/19(火) 21:21:30.40 ID:Fwc1Y47w0.net
>>481
え?あ、うん。そうだね。ハハ・・・

486 :名無し迷彩:2011/04/28(木) 22:54:07.33 ID:tFhoDUuH0.net
>>481
お前だけだろ

487 :名無し迷彩:2011/04/29(金) 15:00:28.25 ID:2axz7eeB0.net


488 :名無し迷彩:2011/04/29(金) 17:51:35.41 ID:PgY+1xAx0.net
誰かが言ってたけど「おかしな点があるから駄目なんじゃなくて、
駄目な作品だからおかしな点ばっかり目立つんだ」って事なんだろうかね、結局は。

嘘をつくことが悪いんじゃない、真実で固めきれない嘘をつくのが悪いだけなんだ。

489 :名無し迷彩:2011/04/29(金) 20:52:49.13 ID:AXnZLAim0.net
映画で食べ物のエピソードを入れると後々語られたりするように
マニアにしか判らないような銃器の描写を入れると後々語られるってもんかな

490 :名無し迷彩:2011/04/29(金) 21:39:33.77 ID:2axz7eeB0.net
とりあえず殴り込みの前のシーンはマガジンへの弾込めだ

491 :名無し迷彩:2011/04/30(土) 00:46:11.04 ID:UQqbaHKU0.net
銃のメンテ・チェックも欲しい
映画版「マイアミ・バイス」的な感じ

492 :名無し迷彩:2011/04/30(土) 03:22:07.46 ID:KBbvEyutP.net
>>491
既出ネタで。ザのつくヒットマン「ザ・ヒットマン」
ttp://ww5.tiki.ne.jp/~leafstalk/date/090510.html
ttp://d.hatena.ne.jp/mash1966/20080504/p2
この映画には、痴呆が進行した殺し屋が隠れ家で銃を分解清掃しながら、
ファイアリングピンをおもむろに見つめ出して
(何なんだこれは?)っていう表情をするシーンがある。

メンテチェックが特殊な事情で裏目に出ちゃうシーンだけど、
サスペンス映画の体裁なので、ミリオタやガンオタの観客を想定していない。
逆に一般人にはその小さな爪楊枝のような棒が何だかわからないというパラドックス。

不発を表現するなら本来はここまではやるべきなんだよな。
弾を装填し忘れたとかそういうレベルじゃなく。
つーか、ネットのレビュー見てると、マジで弾切れだと思ってるのが多い。

493 :名無し迷彩:2011/05/01(日) 00:05:47.17 ID:Pvu6c6Zq0.net
ううむこれはヒドイ(パッケージがwww

それはともかく、なかなかシブイな

494 :名無し迷彩:2011/05/04(水) 23:44:31.57 ID:omaAx7Qv0.net
全日本ライフル協会でも作ろうぜ

495 :久し振りに投稿:2011/05/12(木) 19:58:51.59 ID:0M+iYQr10.net
>>476
そうは言いますがね貴方、主役サイドがあっさりハンドガン以上の銃器を用いてしまうと
それだけでガンアクションとしてのバランスと感情移入の構図がかなり崩れてしまうのではないか、と……
尤も演じさせ方魅せ方次第と言ってしまえばそれまでかもしれないけど、それだとかなり難しくなるだろうし。

496 :名無し迷彩:2011/05/13(金) 01:22:20.76 ID:43X9dlhd0.net
そこでこんなシーン
ttp://www.youtube.com/watch?v=OWC3tmuG5h0

ライフルで小高い丘から撃ってる方が主人公サイド
100m以上はある丘からスコープ付きライフルで一方的に…と思いきや、
相手がその距離にもかかわらず拳銃で正確に応射するような腕利きで逃げられてしまう


ちなみにこの映画の邦題は「誘拐犯」
他にもマニア向けの描写が多いので未見ならオススメ

497 :名無し迷彩:2011/05/13(金) 04:47:21.15 ID:gpOuzCEz0.net
弟がシールズの人か

498 :名無し迷彩:2011/05/14(土) 00:20:04.34 ID:wZKB0zbA0.net
>>496
ガリルで壁撃ち抜きのシーンの後、涸れた噴水に飛び込むシーン。


撃たれるより痛そうだw この日本でも痛さが想像できるからil||li(つ∀-;)il||li イタッ…

499 :名無し迷彩:2011/05/17(火) 15:34:26.13 ID:mi8qweWgO.net
>>479
危ない○○のホークの方?
あそこまでナルシスト入ったベテランなら

「僕の考えたカッコイイ構え」

とか自分で編み出したんじゃないの?
特殊効果の人達も気を使って言えない…ってか聞く耳持たないんじゃ?

500 :名無し迷彩:2011/05/17(火) 20:29:41.55 ID:tO6msUUK0.net
薔薇の標的の時はパイソンだったんだぜ
ジェィソンみたいなホッケーマスク被ってた

501 :名無し迷彩:2011/05/17(火) 21:10:57.04 ID:1ii9hsuK0.net
>>499
ワイルドホークの持ち主、舘ひ○しの事かっ!?
他にも片手は常にお腹に当ててるとか、面白い構えしてたよねw

502 :名無し迷彩:2011/05/17(火) 22:35:30.44 ID:C3vRWFFg0.net
リアリティがあるのを「格好いい」と思えるのは、ごく限られたマニアだけの特殊能力

503 :名無し迷彩:2011/05/17(火) 22:44:31.68 ID:egrL5j7b0.net
>>502
見入ってると多少のことには気にも止めないしな

504 :名無し迷彩:2011/05/18(水) 00:46:27.54 ID:4JB6HQFCP.net
ああいう間の取り方ってのは
緊迫感を出しつつ(演出上の利点)、
視聴者が「ついつい真似してしまう」ほど中毒性が高い(ファンサービス)

よくよく考えればショットガンで狙撃する石原軍団の特権だわ
ショットガン狙撃も「大口径の迫力」「装填のアクションが大きい」「そこそこの発火量」という
テレビ的な視覚効果が高い

あぶも西部も共通してるのは、徹底したアンリアリティの追求
「徹底した」ってのがミソ
リアリティが中途半端だと興ざめしちゃうだろ?アンリアリティも中途半端だと興ざめなんだわ
だからアレはアレでアリだな

505 :名無し迷彩:2011/05/18(水) 02:19:07.30 ID:knYjrmtn0.net
「徹底したアンリアリティの追求」とは面白い見方だな
と思うと同時に「ガン=カタ」が思い浮かんだのであった

506 :名無し迷彩:2011/05/18(水) 02:36:28.65 ID:AeTznaHf0.net
たしかに「ガンアクションとしてのカッコよさの追求」はありだな。


507 :名無し迷彩:2011/05/18(水) 22:59:10.09 ID:7nHm5YO40.net
今思えば逆にマトリックスって
押井作品をパクッてる描写があるな

508 :名無し迷彩:2011/05/18(水) 23:50:15.67 ID:knYjrmtn0.net
当時からウォシャウスキー兄弟は押井版攻殻を大いに参考にしてるって公言してたような

509 :名無し迷彩:2011/05/19(木) 21:19:36.12 ID:h71yvKlp0.net
>>508
押井守と対談までしてるね。
「スポンサーに『マトリックス』の制作費を出してもらう時に『攻殻機動隊』みたいな映画を作りたいんですって説得した」
ってラリー・ウォシャウスキーがばらしちゃってる。

ジェームズ・キャメロンも押井守と対談した時に
「どうやったら『攻殻機動隊』のような絵が撮れるんだ?」
って聞いたんだけど、両者の間に入った通訳が下手で
「手で描きました」
という回答になって大笑いしたとかあったな。

510 :名無し迷彩:2011/05/20(金) 00:24:46.00 ID:Tpi3DYA40.net
通訳や翻訳はそのジャンルに精通した人じゃないと駄目だよな。

511 :名無し迷彩:2011/05/21(土) 13:49:12.23 ID:pYD4IcRV0.net
押井は実写も手がけてるから、
「実写を撮るよりアニメの方が良い」って言ったのかもしれないし、
「自分で絵コンテ起こさないと駄目だ」って言ったのかもしれない。

512 :名無し迷彩:2011/05/23(月) 15:04:55.41 ID:wiBp4VZ20.net
戦争でもないのに使用する弾丸が皆FMJ。
確実に殺すなら狩猟用のソフトポイントの方がいいのに。
(例外が「ジャッカルの日」の水銀弾か)

513 :名無し迷彩:2011/05/23(月) 20:57:56.68 ID:5zylWXN50.net
セガールは絶対に顔に怪我を負わないかすり傷すらつかない。

514 :名無し迷彩:2011/05/23(月) 21:18:33.82 ID:Mk53w/Xm0.net
そんなに撃ってないのにすぐに銃身交換する押井作品

515 :名無し迷彩:2011/05/24(火) 07:36:01.63 ID:53nArWqqO.net
必ず装甲の隙間から被弾する押井作品

516 :名無し迷彩:2011/05/24(火) 09:03:00.38 ID:RXWgDIX50.net
めし・・・うま・・・な押井作品

517 :名無し迷彩:2011/05/24(火) 21:26:23.65 ID:R2MoC2ze0.net
>>512
ソフトポイントだと遮蔽物で妨害されるじゃないかよ

518 :名無し迷彩:2011/05/25(水) 23:42:38.90 ID:4gblnOwT0.net
ソフトポイントのダミーカート自体出回ってないから少ないだろw

519 :名無し迷彩:2011/06/02(木) 06:49:23.08 ID:7XuYQGkN0.net
>>513
作品名忘れたけど顔面にパンチ喰らって鼻血出してたぞ
しかも両方の穴からw

520 :名無し迷彩:2011/06/08(水) 21:28:51.07 ID:43sWwnuV0.net
例外として旅客機潜入前に死んだ作品があったね

521 :名無し迷彩:2011/06/12(日) 20:04:38.73 ID:YlwPdQfa0.net
本式のセガール映画なら、あれがプロローグで数年後に病床で目を覚まします。

522 :名無し迷彩:2011/06/19(日) 17:24:10.34 ID:6sstmPfs0.net
東洋医学で奇跡の復活!
みな殺しの雄叫びをあげてセガールを切って放せ

523 :名無し迷彩:2011/07/08(金) 03:33:03.48 ID:aveFU0BM0.net
ウッドランドのBDUに絶妙な位置でアルタマのブーツにブーツインしたパンツの裾
鳴り響くモトローラの無線ッ! 構える度にチャカチャカなる銃! あっけなく死ぬ姿!

全てがカッコイイー

524 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/09(土) 00:55:24.52 ID:+knYv6IU0.net
tesuto

525 :名無し迷彩:2011/07/25(月) 16:19:44.80 ID:Lpdi/j9x0.net
タマが切れる。

526 :ぞぬ子たん:2011/07/25(月) 17:51:31.01 ID:oUL+BlY50.net
撃とうとした銃が炸裂する事故を「暴発」と呼んじゃったりする

527 :ぞぬ子たん:2011/07/25(月) 18:01:47.28 ID:oUL+BlY50.net
SWATとかがフル装備で走るとカチャカチャと装具の音(?)が鳴るハリウッド映画
サバゲーでさえそんなの見たことないべ

528 :名無し迷彩:2011/07/25(月) 19:53:30.55 ID:pUZ7e5Lh0.net
>>527
フルメタル・ジャケットの市街地突入のシーンがそんな感じだったなあ。

529 :名無し迷彩:2011/07/25(月) 23:07:52.10 ID:FmznKBg30.net
>>527
装備満載のPJコスに会った事あるけど、ハーネスの金具やカラビナなんかが装備に当たって30m先からでも分るくらいカチャカチャ鳴ってたよw

530 :名無し迷彩:2011/07/25(月) 23:27:05.19 ID:VCFYTDQU0.net
音が鳴るようなら新聞紙とか使うんだろうな

531 :名無し迷彩:2011/07/26(火) 09:53:31.42 ID:Pg1BYidRi.net
のび太が神技を見せてもドラえもんが全く驚かない

一発目で打ち上げた空き缶が落ちるまでに五発叩きこめる天才だぞあいつ

532 :名無し迷彩:2011/07/26(火) 15:26:09.72 ID:VGYqgaPK0.net
銃口に指を突っ込んで「撃ってみろ!爆発するぞ!」

確か「今日からヒットマン」でこの都市伝説を逆手に取った話があったな
あとは「しあわせのかたち」で、銃ではないが戦車砲で同じことをやって
「爆発するわけねーだろ」とあっさり撃たれてやられるシーンがあった

533 :ぞぬ子たん:2011/07/26(火) 19:38:43.69 ID:Te+5JXPv0.net
>>529
カラビナなら納得……かなあ〜

>>532
実際に検証してみると、指の太さから、ちびっ子じゃないと口径9mmにも指を入れるのは難しいお!
MASTERキートンで指入れる場面あったけど、相手はショットガンで、後で「手のほうが吹っ飛びますよ」ゆってた

534 :名無し迷彩:2011/07/26(火) 19:50:16.41 ID:zHEL/cDV0.net
>>532
本にはほとんど銃身が裂ける程度で射手が血まみれのズタズタになることはないと書かれてるが
実際そんなもん?

535 :名無し迷彩:2011/07/26(火) 20:01:58.99 ID:z5Na2ZRY0.net
>>533
正解

536 :名無し迷彩:2011/07/26(火) 20:56:16.90 ID:7HNjFLBj0.net
>>534

拳銃弾ならたとえ銃口から突っ込まれた物が金属の塊でも、銃身が裂けることまずない。
ライフルだと銃身破裂はあり得る。ただし、射手にダメージはなし。

ソースは「別冊GUN」



537 :名無し迷彩:2011/07/26(火) 22:12:53.94 ID:AG9UqvSn0.net
>>532
そのネタ、しあわせのかたちではなくて
「戦え!軍人くん」じゃない?

538 :名無し迷彩:2011/07/26(火) 22:16:25.03 ID:rADrnW+R0.net
狼の紋章で神明がシガリロ銃口に飛ばしてやってたな
あれは狼男の余裕もあったのか?

539 :名無し迷彩:2011/07/26(火) 23:04:31.77 ID:VGYqgaPK0.net
>>532
「戦え!軍人くん」は読んだことないな・・・
しあわせのかたち2巻で、マリオのパロディキャラのパースーオリマってキャラがやってた。

540 :名無し迷彩:2011/07/26(火) 23:07:12.38 ID:VGYqgaPK0.net
>>539だが
アンカー間違えた、>>537だった

541 :名無し迷彩:2011/07/27(水) 11:36:14.52 ID:5byrnUfD0.net
アサルトライフルを喰らっても耐える。
ショットガンを被弾したら空を飛ぶ。(笑)


542 :名無し迷彩:2011/07/27(水) 18:57:03.93 ID:JNTiFpBj0.net
AR15が水に浮く・・・は、さすがに最近無いな

543 :名無し迷彩:2011/07/28(木) 01:00:17.52 ID:glNduBuf0.net
>>537
軍用犬(ダックスが適)銃身に提げて、銃犬…

544 :名無し迷彩:2011/08/19(金) 14:19:31.56 ID:020VFaYW0.net
銃を突き付けられると同時に、兵隊や警官らが弾を装填する
シャカンシャカンという音が鳴り響く。

いつでも発砲できる状態で敵を捜索してたはずなのに
なんでそこで音が鳴るんだよw


545 :名無し迷彩:2011/08/19(金) 19:25:52.10 ID:p5ViUPV60.net
>>544
セレクターをSEMIからFULLにしたと、脳内変換してくれw

546 :名無し迷彩:2011/08/19(金) 20:12:23.35 ID:XN2KB2K/0.net
>>545
うるさいセレクターだなww

547 :名無し迷彩:2011/08/19(金) 20:47:34.48 ID:VgWwrZyC0.net
ワロタ

548 :名無し迷彩:2011/08/19(金) 21:28:01.64 ID:Rx+cYDHa0.net
既出かわかんないけど、小説だと、グロックのセーフティーをカチッと解除して持ち歩いたり。

状況が状況だしセーフティーを解除して持ち歩くかどうかは勝手だが、
トリガーセーフティーはどうしたの?

549 :名無し迷彩:2011/08/19(金) 21:40:47.69 ID:Rx+cYDHa0.net
>>502
ごく限られたマニアだけの特殊能力だったのか…。
なんというかまさか俺がごく限られたマニアといわれる日が来るとは思わなかった

550 :名無し迷彩:2011/08/20(土) 07:10:36.33 ID:/JeLdkJlO.net
探偵小説だが『詳しくないから』って言い訳してる西尾維新なんか、グロック17を一発撃つごと撃鉄起こすシーン描いてるぜ。

551 :名無し迷彩:2011/08/20(土) 11:13:23.88 ID:g2VDZNCYO.net
詳しくないと自覚してるなら調べればいいのにね

552 :名無し迷彩:2011/08/20(土) 13:02:43.82 ID:DA974Edy0.net
昔、ショルダーホルスターに入ってるのはM645の筈なのに、イラストがどう見ても
リボルバーのグリップだったラノベ(当時その呼び名はなかったけど)もあったけどな。

グロック17の撃鉄を起こすシーン・・・毎回マガジン抜いてコッキングしてチャンバーの
タマを受け止めて薬室に戻してマガジンをグリップに差し込むんだろうか・・・?

553 :名無し迷彩:2011/08/20(土) 15:42:14.85 ID:g2VDZNCYO.net
ストライカー方式なのに「撃鉄を起こす」という表現で良いのだろうか

554 :名無し迷彩:2011/08/20(土) 16:48:11.20 ID:NqjpInXIO.net
エヴァの旧劇場版でも「ほら、ロック外して!」って言いながらグロック渡してたよな

555 :名無し迷彩:2011/08/20(土) 20:45:35.92 ID:J6qtOVrQ0.net
チャンバーに何か挟んであるんだよ多分

556 :名無し迷彩:2011/08/20(土) 21:20:46.71 ID:CfVf8VyQ0.net
生半可に調べるくらいなら、細かいこと書かずに
ただ「拳銃」を持った撃った云々とだけ書いておいたほうがまだマシとも思える。
銃に関するディティールが話の根幹に関わるんならともかく。

557 :名無し迷彩:2011/08/21(日) 11:48:13.66 ID:urVD/w21O.net
勝目梓とか菊地秀行の作品で「無理しないでリボルバーにしとけ」なんて台詞を結構みかけた。
登場人物じゃなくて、他のアクション作家に対する皮肉とも受け取れる。
あとラノベのガンアクションで文中の銃と挿し絵の銃が明らかに違う、なんて作家は詳しいけど挿絵師がわかってないケースもキノ以前からありがち。

558 :名無し迷彩:2011/08/21(日) 15:28:30.50 ID:pVhFfFUhO.net
>>555
日本の警察みたくトゥリガーの後ろに安全ゴムでも入れてるんじゃない?

559 :名無し迷彩:2011/08/21(日) 15:35:51.15 ID:cnfwRJlA0.net
>>554
あれSIG220じゃなかったっけ?

560 :名無し迷彩:2011/08/21(日) 17:11:44.16 ID:pVhFfFUhO.net
>>559
ミサトはUSP、他の連中はグロック(ゲンドウは忘れたw)ってかシグにもロックは…

561 :名無し迷彩:2011/08/21(日) 17:35:41.48 ID:KuV4BdId0.net
自衛隊がG11使ってたよな、エヴァ劇場版って

562 :名無し迷彩:2011/08/21(日) 18:58:50.80 ID:7+hjSEnx0.net
>>561
やっぱ時代を反映しているからな
破ではH&KMP7持っていたぞ

563 :名無し迷彩:2011/08/21(日) 21:35:19.42 ID:j6JpjFYO0.net
>>562
なんか失敗してるし、もうそのまま古くなっちゃってる気もするし。

まあP7隙だけどね

564 :名無し迷彩:2011/10/09(日) 22:26:23.02 ID:WonAyL550.net
>>561
ケースレスなら、マズルフラッシュだけで薬莢を描かなくて良いから
作画の手間やコストが減らせるんだよ

565 :名無し迷彩:2011/10/16(日) 18:47:48.19 ID:MU0jw8CB0.net
>>564
大人ってセコイw

566 :名無し迷彩:2011/10/16(日) 21:16:19.00 ID:9EqnnyZi0.net
知らないことをあたかも知っているようなフリをする

567 :名無し迷彩:2011/10/17(月) 01:01:37.36 ID:SV5Z1plGO.net
>>565
新谷かおる御大も『描きやすい兵器を幾つか押さえとくと楽なんです』って、何かのあとがきで暴露してた。

568 :名無し迷彩:2011/10/18(火) 23:14:34.62 ID:Nz8X9w+f0.net
世界一の殺し屋がライフルのストックを肩の上に乗せて狙撃する。

569 :名無し迷彩:2011/10/19(水) 14:43:28.06 ID:MDCB/ZBAP.net
>>568
これなら許せたが
ttp://nijiura-doll.info/fullmirror/200706/20070626_01/1182864111362.jpg
よくかんがえたら、これも更にストックを肩に載せる訳なんだよな

570 :名無し迷彩:2011/10/22(土) 05:59:13.42 ID:8Y36Rqok0.net
慰めの報酬で、あれだけのカーアクション中トランクに入れらていながら、ゲロまみれになっていないミスターホワイトが最強。

571 :名無し迷彩:2011/11/02(水) 13:31:27.05 ID:qVVGirXH0.net
犯人の部屋とおぼしき部屋に突入したら全裸の美女もしくは盛ってる最中。最悪ホモ行為に遭遇。

572 :名無し迷彩:2011/11/06(日) 23:48:14.25 ID:ADOocnPn0.net
>>537
しあわせのかたちは知らんが戦え!軍人くんのやつなら
本当に爆発したら怖いから轢くって落ちじゃなかった?

573 :名無し迷彩:2011/11/21(月) 21:31:38.13 ID:aVMoWuD+0.net
 銃撃戦が始まる前に「銃撃戦あるある」をやりだす奴が出てくる。
前フリ長すぎでそっこーで死亡。

574 :名無し迷彩:2011/11/29(火) 19:58:56.16 ID:iB+bC8Oc0.net
撃たれたキャラが刃物で傷口から弾を抜き出す
そして傷口にウォッカを吹き付ける

575 :名無し迷彩:2011/11/30(水) 01:13:46.89 ID:D9e8ZQdw0.net
それから麻酔代わりと言って飲む

576 :名無し迷彩:2011/11/30(水) 01:14:05.19 ID:D9e8ZQdw0.net
逆かw

577 :名無し迷彩:2011/12/01(木) 16:35:54.31 ID:GXyafQ7h0.net
↑ウンコでよくやってるね

578 :名無し迷彩:2011/12/01(木) 19:34:00.12 ID:q3lwYyeI0.net
ウォッカなくて日本酒でやっちゃったり

579 :名無し迷彩:2011/12/02(金) 10:10:31.29 ID:Rz+TJSTk0.net
↑聖水でもやるよね

580 :名無し迷彩:2011/12/07(水) 17:18:07.30 ID:me/MuL5h0.net
ショートリコイルしないガンの銃口を押しつけて「撃てないぜ」という。
「独立愚連隊西へ」でブローニング1910でやってて、
ガンマニアの岡本喜八でも間違うんだなあと思った。

581 :名無し迷彩:2011/12/08(木) 22:33:46.22 ID:ggoTKSFtP.net
>>580
ハッタリっていうことじゃないの?

582 :名無し迷彩:2011/12/17(土) 01:10:25.04 ID:w1lgoLby0.net
両手を交差させて撃つ
「よ〜しいい子だ」とか「ビンゴ!」とか言いながらキーボードを叩くハッカーが出てくる
レッグホルスターは女性専用
MG42の薬莢が銃の横から出てくる

583 :名無し迷彩:2012/04/28(土) 00:47:36.33 ID:BLRAZBc+0.net
身内に裏切り者。

584 :名無し迷彩:2012/04/30(月) 05:37:35.67 ID:4Q5lasB10.net
日本のドラマの場合、実銃の設定なのに一見しただけでマルイの電動ガン

585 :名無し迷彩:2012/04/30(月) 07:58:05.86 ID:82hsFhYU0.net
しかも架空銃

586 :名無し迷彩:2012/04/30(月) 14:52:21.92 ID:pbtocpTB0.net
さらに警告シール貼りっぱなし

587 :名無し迷彩:2012/04/30(月) 15:19:48.74 ID:+S9ps6Gp0.net
なんもしらずにSPを観に行ったら、それだったなw
さすがに警告シールは無かったけど、プラスティック製の"木製"グリップが気になって仕方なかった

しかし、GSG9じゃあるまいし日本でPSG-1みたいな余計に重い銃をわざわざ選ぶもんかな?

588 :名無し迷彩:2012/04/30(月) 15:25:58.42 ID:C5TqQjMe0.net
PSG-1は重さで精度を出す銃で依託射撃が前提じゃないか?
ドラマで依託射撃じゃなかったり、肩に担いでたら問題だな。

589 :名無し迷彩:2012/04/30(月) 16:27:20.45 ID:+S9ps6Gp0.net
>>588
狙撃銃だしセミオートだからなおさら重くなるのは仕方ないけど、
高価なそんな銃を使う必要性がわからないのです
ボルトアクションならまだ軽くなるし、それで充分じゃねぇかな

依託射撃は、ビルの屋上から狙撃してたからどうにでもなりそうだけど

まぁ、単純にマルイのウィポポしかプロップを用意できなかっただけだろうけど・・・

590 :名無し迷彩:2012/05/01(火) 16:53:59.02 ID:fdvd0e8OP.net
>>589
PSG-1が選ばれるのは速射性能じゃないかね。
といってもボルトアクションでも熟練者なら1秒以内に再装填可能だから
そんな問題じゃないんだろうけど。

591 :名無し迷彩:2012/05/09(水) 12:13:13.75 ID:SgnSj4DP0.net
銃がピッカピカの新品

592 :ユニバーサル:2012/05/09(水) 12:14:23.18 ID:DseJ5UXg0.net
http://www.youtube.com/watch?v=uPmD9Ft6I_o&feature=plcp
博士からの放送です。 アトラクション動画。

593 :名無し迷彩:2012/05/09(水) 12:31:11.97 ID:4xD2chY00.net
本で読んだのは以下

・アニメなどでオートマがブローバックしないで弾を発射。

・シングルアクション・オートマ拳銃の弾切れ描写。
 弾切れ起こしたらスライドが後ろに下がったまんまになるのに
 連射の途中でスライドが元に戻ってるのに
 「カチッ カチッ クソ!弾切れか!」とか言う。

・リボルバーに消音器をつける。
 リボルバーはシリンダーと銃身を完全に密着させないと音が漏れる構造で
 消音が難しいし、汚れがついた場合に密着させたシリンダーが回らなく
 なる危険が高く、しかも消音対応してるオートマが多数あるなかで消音する必然性が全くない。



594 :名無し迷彩:2012/05/09(水) 16:28:34.08 ID:dGerrWfN0.net
頭撃てばいいのに足とか胴体をやたら狙う

595 :名無し迷彩:2012/05/09(水) 17:18:08.83 ID:iznplClUi.net
ゾンビの頭を撃てとか言ってるのに、言ったやつは胴体に撃ちまくって何故か倒す

596 :名無し迷彩:2012/05/10(木) 01:11:50.98 ID:nOxdKGPbO.net
主人公がだんだんゾンビより不死身に見えてくる。

597 :名無し迷彩:2012/05/10(木) 22:10:54.85 ID:EH//08snO.net
狙撃するのに現地でスコープを取り付け無調整で撃つ

598 :名無し迷彩:2012/05/10(木) 23:22:37.52 ID:hsWjcihA0.net
距離関係なくスコープど真ん中でヒット

599 :名無し迷彩:2012/05/11(金) 00:48:38.38 ID:bNph/XcNO.net
ステアーAUGで狙撃

600 :名無し迷彩:2012/05/11(金) 00:49:08.91 ID:bNph/XcNO.net
ついでに600ゲット

601 :名無し迷彩:2012/05/11(金) 04:50:05.82 ID:no3Qjvrg0.net
普通のスコープなのに情報が色々デジタル表示される

602 :名無し迷彩:2012/05/11(金) 06:51:41.18 ID:fgHol7Q20.net
弾が無尽蔵

603 :名無し迷彩:2012/05/12(土) 01:54:04.15 ID:6uovHPVf0.net
1丁の銃と弾薬多数では無く多数の銃器で武装、そして銃器の種類分弾薬の種類も違うという非効率

604 :名無し迷彩:2012/05/12(土) 02:37:55.19 ID:+qws22PmI.net
他人に渡す銃に細工してる。

605 :名無し迷彩:2012/05/12(土) 03:30:11.41 ID:BTnXths7O.net
何故かバックアップ用の銃を持ってない

606 :名無し迷彩:2012/05/12(土) 03:50:55.31 ID:toDBNcS7O.net
メンバー各員、メインもサブも弾の互換性がない特殊部隊。

607 :名無し迷彩:2012/05/12(土) 04:19:26.92 ID:+qws22PmI.net
主役じゃない特殊部隊は役立たずのかませ犬。

608 :名無し迷彩:2012/05/12(土) 04:56:05.65 ID:toDBNcS7O.net
責任者は陰険メガネで現場指揮が筋肉ゴリラ、ことごとく主人公の忠告を無視して死亡フラグ。
あと比較的使える上司はゾンビやエイリアンの軍事利用を画策する裏切り者。

609 :名無し迷彩:2012/05/12(土) 04:59:40.06 ID:X2x5CeM40.net
『ダーティハリー』や『ルーキー』の上司は有能な上に
部下思いだったな。


610 :名無し迷彩:2012/05/12(土) 10:04:01.35 ID:pAsTyymD0.net
思いやりがあって有能な上司がライバルの罠に落ちたので敵討ち

611 :名無し迷彩:2012/05/12(土) 14:56:17.82 ID:BTnXths7O.net
上部組織に内通者がいる
政治家や大企業の幹部が黒幕
陰謀の真相に迫る女性記者を主人公が助けたり、女性学者が協力者になる


612 :名無し迷彩:2012/05/12(土) 23:17:02.27 ID:toDBNcS7O.net
バトル無縁の人間。

そういうモブが『銃ぐらい撃てる!』といきがった。

一応撃つ事は出来るケース。

さあ〜いざ銃を手にしました。

・フルオートで振り回され跳弾と流れ弾で敵味方仲良くダンス。
・取り敢えずラッキーヒットでタンクローリーとか大爆発させて『どやー』する。
・残念ながらそもそも厨二悪役相手に並の銃は効かない。
・地味なパパが猟銃持ち出して、キョロキョロした辺りから死亡フラグの足音が聞こえる。

613 :名無し迷彩:2012/05/13(日) 04:37:58.25 ID:O2JwywLRI.net
撃たないでくれ!と言ったら撃たれる。
撃てよ!と言ったら撃たれない。

614 :名無し迷彩:2012/05/13(日) 08:39:58.07 ID:cEAWDGIJ0.net
『48時間』で敵の人質にとられたエディ・マーフィ、相棒の
ニック・ノルティに「俺にかまわず撃て」と叫ぶ。
ノルティ、かまわず敵を撃ち倒す。
マーフィ、唖然として「本当に撃つ奴があるかっ!」

「お約束」やぶりにワロタ。


615 :名無し迷彩:2012/05/13(日) 17:35:07.06 ID:BNZlylEyO.net
何言ってんだよ、ハーレィダビッドソン&マルボロマンなんかことごとく相方誤射してたぞw

616 :名無し迷彩:2012/05/28(月) 16:13:42.43 ID:MxwPoSAs0.net
>>614
part2だとエディに当てちゃうよね

617 :名無し迷彩:2012/05/30(水) 00:53:23.56 ID:EAP0v6J1O.net
エディで思い出した定番ネタ、えっちなおねいさんとベッドに入ると枕の下に銃がある。

618 :名無し迷彩:2012/06/03(日) 04:15:42.53 ID:8jP0kOmn0.net
みんな〜エディだよぉ〜

619 :名無し迷彩:2012/06/06(水) 14:30:07.41 ID:wGKYnRB30.net
最近だとタニコバのGM7

620 :名無し迷彩:2012/07/03(火) 20:01:16.95 ID:ll6oMFvD0.net
主人公は派手な高級外車に乗りド派手なカスタムガンを使う

621 :名無し迷彩:2013/01/16(水) 07:54:56.42 ID:cRc+1M520.net
>>612
>・フルオートで振り回され跳弾と流れ弾で敵味方仲良くダンス。

銃を撃った主婦(素人)「ちょっとなによこれ、蓋がないフードプロセッサのがまだマシじゃない!」

622 :名無し迷彩:2013/04/22(月) 18:28:20.82 ID:uiPTBnI+0.net
>>621
相手は落ちてきたシャンデリアに潰されて戦線離脱。

623 :名無し迷彩:2013/04/22(月) 20:28:31.56 ID:Pr6BKB5O0.net
サブマシンガンのほうがハンドガンより威力が低い

624 :名無し迷彩:2013/04/23(火) 00:05:16.88 ID:+sjtSnQiO.net
アメリカ人かアジア人のヒロインに逃げろ!って言っても半端ないヒステリーで返されて力強くで連れてく以外は解決にならないが、不思議とラテン系ヒロインは主人公をひっぱたく程度で比較的素直に話を聞いてくれる。

625 :名無し迷彩:2013/04/23(火) 19:26:16.10 ID:gfUZZ7+i0.net
アニメとかでハンマーが起きてないのに撃てるSAのオートマチック

626 :名無し迷彩:2013/04/25(木) 16:33:48.49 ID:+FEKoDDwO.net
作品名は忘れたが、古いマンガで、出てくる銃がことごとく東京マルイのエアコキ。しかも実銃にはある筈もないモナカの合わせ目やネジまでシッカリ描いてあった。

627 :名無し迷彩:2013/04/28(日) 12:32:10.07 ID:lCOeMhzu0.net
敵が居るわけでもないのに銃をすぐに捨てる
俺なら勿体無いandハッタリで捨てない

628 :名無し迷彩:2013/04/28(日) 13:31:09.94 ID:8oSWyTDTO.net
具体的な例を見立てると、見張りのゴリラ野郎に金的喰らわして都合良く一撃KO、鍵を奪うけど銃は持っていかない。
しかもまだテロリストのアジト内にも関わらず丸腰で脱走…って流れだな?

629 :名無し迷彩:2013/04/28(日) 13:38:26.93 ID:jVgtGd330.net
ソウドオフショットガンで狙撃するレイバンサングラス角刈り

630 :名無し迷彩:2013/04/28(日) 14:13:35.24 ID:uY0f3/RZ0.net
>>626
発射直後の拳銃を右側から大きく描いたカットで、ガスノズルついてた

631 :名無し迷彩:2013/04/28(日) 16:18:15.12 ID:8oSWyTDTO.net
レギュラー作品が休載した時の穴埋めみたいな読み切り物アクションならエアガンそのまんまでも半笑いで済まされる範囲だな。
でも流石にレッドアイズでマルゼンCA870そのまんまの架空銃が出てきた時は驚いた、手ぇ抜いたのか何かのジョークだったのか。

632 :名無し迷彩:2013/04/28(日) 18:27:58.30 ID:HGfw95Qi0.net
ワイルド7の小説版なんかモスカートの説明してるんだ・・・・
連発式のグレネードランチャーを描写したかったんだろうけど何発のBB弾をみたいな説明をしてる。

藁の盾って映画のポスター見るとウィーバーで右手に握ってるけど左目で狙ってる。
この辺は役者さんの利き目とかで中々難しいんかな?

633 :名無し迷彩:2013/04/28(日) 19:01:52.75 ID:8oSWyTDTO.net
プロップの発火が怖いとか、どうしても片目つぶっちゃう役者がサングラス掛けるって話は良く聞くな。
アクションやる事自体が恥ずかしいからサングラス用意させた、なんて例もあったみたい。

634 :名無し迷彩:2013/04/28(日) 21:43:36.25 ID:pTzfnwuO0.net
>>632
そんな事言ってたら渡哲也やスティーブン・セガールはどうなる。

635 :名無し迷彩:2013/04/29(月) 08:21:14.56 ID:38YkXEB9O.net
>>632
自分も右構えだけど、利き目は左なんだよ。頭が若干右に傾く癖がある。

636 :名無し迷彩:2013/04/29(月) 22:01:50.38 ID:bojQ1L0d0.net
>>633
メルギブソンの悪口はやめろ
>>628
なんかおしい、たとえばランボーみたいな銃撃戦でニューヨークリロードするのはいいが
敵を全員倒した後に銃ほっぽって脱走みたいな

637 :名無し迷彩:2013/04/29(月) 22:09:52.79 ID:VSWF4/r30.net
もし俺が映画の主役なら銃を捨てろと言われても
地面にそっと奥だろうな(傷つくのが嫌なので)

638 :名無し迷彩:2013/04/29(月) 22:45:42.87 ID:zTf1wpLw0.net
撃たれた瞬間、体から火が出る

639 :名無し迷彩:2013/04/30(火) 00:23:53.67 ID:d2EmZn2lO.net
>>638

ジャンゴでタランティーノが爆死したのが笑えた。

640 :名無し迷彩:2013/04/30(火) 09:30:56.71 ID:VdrryBI7O.net
まあ、レッドアイズの銃のオプションの付け方とかはどうやら、サバゲーマーのつけるオプションからサンプリングだし。
マルゼンショットガンもありだと思うよ。というかどうせならマガジン長くしてサイガなみにみせたらいいのだが。

641 :名無し迷彩:2013/05/01(水) 02:06:46.50 ID:7zAu23epO.net
ネカフェで流し読みした曖昧な記憶だとミルズ結構な弾数撃ってたよな…実はアレが.410口径なら5〜6発は普通に装填出来るのかも知れんが。
まぁ個人的にソウドオフ好きとしてははそうした部分の設定いかんよりも、もっとフィクションにありがちな破壊力面での変態カスタム施して欲しかった。
並の機体が中身ごと真っ二つになるぐらいの遅延信管付き徹甲炸裂弾とかって方向でw

642 :名無し迷彩:2013/05/05(日) 23:49:00.45 ID:7LhJmpfvO.net
エイリアン・ネイションに出てきた宇宙人ギャングのソウドオフは散弾でパトカーのドア両面ブチ抜く程の破壊力だったがな。

643 :名無し迷彩:2013/05/06(月) 16:23:55.95 ID:gbB2Xvln0.net
う、宇宙人ですから・・(震え声)

644 :名無し迷彩:2013/05/31(金) 02:59:23.44 ID:gGs2rp4AO.net
>>>>>>>>>>>>>>>>梨穂子はかわいいなあ!
>>>>>>>>>>>>>>>梨穂子はかわいいなあ!!
>>>>>>>>>>>>>>梨穂子はかわいいなあ!!!
>>>>>>>>>>>>>梨穂子はかわいいなあ!!!!
>>>>>>>>>>>>梨穂子はかわいいなあ!!!!!
>>>>>>>>>>>梨穂子はかわいいなあ!!!!!!
>>>>>>>>>>梨穂子はかわいいなあ!!!!!!!
>>>>>>>>>梨穂子はかわいいなあ!!!!!!!!
>>>>>>>>梨穂子はかわいいなあ!!〔 RIHOKO 〕.!
>>>>>>>梨穂子はかわいいなあ!!!!!!!!!!
>>>>>>>>>>梨穂子はかわいいなあ!!!!!!!
>>>>>>>>>>梨穂子はかわいいなあ!| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
>>>>>>>>>>梨穂子はかわいいなあ!|,.:'´.:..:`ヽ  .|      |
>>>>>>>>>>梨穂子はかわいいなあ!|ィルノハ.:i:} .:.:|      | ガチャ
>>>>>>>>>>梨穂子はかわいいなあ!| }:リ^ヮ^リ .:.::|      |
>>>>>>>>>>梨穂子はかわいいなあ!| (j `y' !つ.:.:..|    ◎|
>>>>>>>>>>梨穂子はかわいいなあ!|く/_j|!〉〉   .:.|      |
>>>>>>>>>>梨穂子はかわいいなあ!|  し'ノ   .:.: :|      |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

645 :名無し迷彩:2013/05/31(金) 03:01:51.18 ID:gGs2rp4AO.net
━┳┛┃┃┳ ━╋━ ━━━┓
━╋━┃┃╋ ┏╋┓   ┏━┛
┏╋━  ┛┫ ┣╋┫ ━╋━━┃━╋ ╋┓┓╋━┓┃  ┓┃  ┓╋  ━ ━╋━  ┃┃┃
━┳╋┳━┣ ┗┻┛   ┃    ┃┏╋ ┃┃┃┫  ┃┃  ┃┃  ┃┃┏╋ ┏╋┳┓┃┃┃
┏┛┃┗┓┃ ┛┗┻   ┛    ┗┗┛ ┃┛  ┃━┛┗    ┗      ┗┛ ┗┻┛┛ ・. ・. ・
┏┓┏┓    ┏┓    ┏━━┓     ┏┓  ┏┓    ┏━━━┓    ┏┓    ┏┓    ┏┓          ┏┓┏┓┏┓
┃┃┃┃┏━┛┗━┓┗━┓┃┏┓ ┃┃┏┛┗━┓┃┏━┓┃  ┏┛┃  ┏┛┃┏━┛┗┓        ┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┗━┓┏━┛    ┃┃┃┃ ┃┃┗┓┏┓┃┗┛  ┃┃┏┛┏┛┏┛┏┛┗━┓┏┛┏━━┓┃┃┃┃┃┃
┗┛┃┃┏┓┃┃┏┓    ┃┃┃┃ ┃┃  ┃┃┃┃    ┏┛┃┗┫┃  ┗┫┃      ┃┃  ┗┓┃┃┗┛┗┛┗┛
  ┏┛┃┃┃┃┃┃┃┏━┛┃┃┃ ┃┃  ┃┃┃┃  ┏┛┏┛  ┃┃    ┃┃  ┏━┛┃    ┃┣┛┏┓┏┓┏┓
  ┗━┛┗┛┗┛┗┛┗━━┛┗┛ ┗┛  ┗┛┗┛  ┗━┛    ┗┛    ┗┛  ┗━━┛    ┗┛  ┗┛┗┛┗┛

646 :名無し迷彩:2013/06/10(月) 13:30:38.31 ID:p69gYX6sO.net
内容、ストーリーのハードさでERとかの医療ドラマに劣る

647 :名無し迷彩:2013/11/02(土) 19:53:28.94 ID:H/g4VQSM0.net
SIGのP210両手撃ち。どうやってMgチェンジすんの?

648 :名無し迷彩:2013/11/02(土) 23:02:50.99 ID:AD1UozZ4O.net
>>647
ジーザスの場合だとP220のマガジンキャッチを器用に小指で弾いてて、少々眉唾だが一応の解説描写って事なんだろうと納得してた。

>>647の見た漫画かアニメか映画か知らんけど、俺んとこ丁度手元にマルシンP210の6mmと8mmあったから上記の要領でやってみた。
参考までにゆっくりでもかなり難しいし、小指の届く位置まで握り直す必要があったよ。

649 :名無し迷彩:2013/11/03(日) 19:51:52.29 ID:ROLEQAF/0.net
AKみたいにリロードすると思う

650 :名無し迷彩:2013/11/04(月) 02:23:51.75 ID:zXuONX4fO.net
多分話の流れからグリップ下にマガジンキャッチの付いた拳銃で二挺拳銃リロード(片手リロード×2)の話と思われるんだが何故AK?

651 :名無し迷彩:2013/11/05(火) 21:29:32.09 ID:0XTaB4IhO.net
>>650
>>649は「アダプティヴ・カラッシュ」でのトラヴィス・ハーレイみたくマガジンでマグキャッチを押してリロード、と言いたかったのだろう。
だが、AKとグリップ底部にある(ヨーロピアンタイプ)マグキャッチでは押す方向が逆だしキャッチ自体が小さいから無理ポwww
そもそもヨーロピアンタイプマグキャッチは速射性よりマガジン脱落防止を重視しているのと、WW2〜'70年代当時のヨーロピアンオート(ワルサーP38・P5、H&K P7・P9S、SIG P210・P220、トカレフTT33等)はマグチェンジを前提としない運用が主流だったから。
だから自衛隊はP226があるにもかかわらず敢えてP220を採用した。

652 :名無し迷彩:2013/11/08(金) 10:05:35.29 ID:7CHiniNE0.net
マガジンを下にスコンって落とすのでなければ、昔Gun誌に載ってた
「パンツの腰にグリップ底部を当ててキャッチをずらし、ポケットに引っかけて抜く」
というのが一番いいような。凄い熟練が要求されるけどw

653 :名無し迷彩:2013/11/15(金) 20:07:30.66 ID:81RJQDWe0.net
>>648
210も220もマガジンキャッチはマガジンが抜け切るまでテンション掛かってるから
マガジンが抜け落ちるまでマガジンキャッチを押さえてるかしてないとマガジンが落ちないと思われる
ちょっと抜けたら振り回せば抜ける(飛ぶ)かな?

でもマガジン装填するのは両手塞がってたら無理だよね・・・

654 :名無し迷彩:2013/11/21(木) 07:06:21.91 ID:hFFAHwG30.net
ラストマンみたいに両方片手に握ってマグチェンジじゃ駄目かい

655 :名無し迷彩:2013/11/22(金) 18:08:21.17 ID:KteD8jIKO.net
二挺ガバと言えばヨルムンガンドで銃剣付き二挺拳銃の姉ちゃんが装備してた予備マグ飛び出すポウチって実在?

656 :名無し迷彩:2013/12/15(日) 22:05:38.57 ID:C03IWuJ60.net
巨乳キャラなら両手がふさがっていてもリロード出来るはずだ。

657 :名無し迷彩:2013/12/17(火) 19:14:09.85 ID:VdJwfnuS0.net
懐かしいなおいw何年前だ

658 :名無し迷彩:2013/12/19(木) 21:38:30.88 ID:9NBiihu10.net
>>633
おまえ銃を撃ったことがないだろう
もし撃つ機会があったら撃つ瞬間の自分の顔をビデオカメラで撮ってみろ
再生したらよくわかるだろうよ

撃つ機会もなくビデオカメラも持ってないなら
ようつべにupされた実射の動画でも見てみろ
兵隊だろうが、ハンターだろうが、一般人ガンマニアだろうが発射後はよく目をつぶってるぞ

659 :名無し迷彩:2013/12/19(木) 21:44:33.69 ID:pHOYBTRv0.net
プロがどうとかじゃなくて
撮影した画として目をつぶってたらカッコ悪いって事だろ
察しが悪い奴だな

660 :名無し迷彩:2013/12/19(木) 21:48:56.79 ID:9NBiihu10.net
普通の生理現象がカッコ悪いのか

661 :名無し迷彩:2013/12/19(木) 21:52:18.01 ID:244PkeOC0.net
カッコ悪いと思う

662 :名無し迷彩:2013/12/19(木) 21:56:44.77 ID:daSPEqUO0.net
アイドルはうんこしないて言うし

663 :名無し迷彩:2013/12/19(木) 22:06:38.79 ID:Q9UMMVZs0.net
T-800はまばたきしたがT-1000はしなっかったとか
でもあくまで人間に化けるならシュワちゃんが正解

664 :名無し迷彩:2013/12/19(木) 22:44:55.38 ID:9NBiihu10.net
結局童貞のAV鑑賞スレか

665 :名無し迷彩:2013/12/20(金) 07:15:33.92 ID:UYKV3AlCO.net
>>658
亀レスに返してみる貧弱な元自、多分当時は結構ヘン顔してたと思うが問題点は>>659の内容と大体一緒。
あっちはカメラに写る前提の人達だからそういうの誤魔化す工夫は避けられないんだろうねって雑談レベルの話。

AVと童貞に例えられてたけど例えば女優のケツ、本当に(カメラの外での)下準備なしに力強くでケツに突っ込まれて平気な女優とか映ってたら、流石に引くだろ。

666 :名無し迷彩:2013/12/20(金) 07:47:14.48 ID:rPGt2ieL0.net
大人気ない
ミニカースレで「おまえら免許持ってないだろう」って言ってるようなもんだ

667 :名無し迷彩:2013/12/20(金) 11:02:14.03 ID:R93DvNp00.net
大人毛ないだけに

668 :名無し迷彩:2013/12/20(金) 11:11:04.84 ID:DYhNEYtjO.net
つまり冬休みって事か

669 :名無し迷彩:2013/12/21(土) 11:55:14.78 ID:CJHdg/ZX0.net
>>665
レスするときは一旦自分のカキコしたものを送信する前によく読み返すことだね。
怒ったり、興奮したりしたときに書いたものは1日経ってからくらいで読み返して推敲するといいよ。

君が文章作成が苦手なのは文面を見たらわかるけど文章表現は現国だけでなく全ての教科で大切だからね。
冬休みはAV鑑賞は封印してしっかり勉強して来年の栄冠を勝ち取れ。

670 :名無し迷彩:2013/12/21(土) 12:14:06.83 ID:ofdjhviw0.net
>>669
しっかり勉強できないヤツだから引きこもってるんでしょうが・・・

671 :名無し迷彩:2013/12/21(土) 21:58:29.22 ID:VnPgPaH+0.net
たいてい酔っ払ってられるから推敲もなんもなか

672 :名無し迷彩:2014/01/10(金) 01:17:24.49 ID:W4LKshqk0.net
ありがちではないのでスレチですまないが ジャッキー・コーガンって映画で賭場を強盗する時に使ったソードオフのショットガン
バレルが短いとかいう話以前にショットシェルの先っぽが出て保持する長さしかないの(笑) どれだけソードオフなんだよって
マッドマックスで出てきたのと同じタイプなんだけど 撃ったらどうなるのか気になってしょうがない(劇中では撃たなかった)

673 :名無し迷彩:2014/01/10(金) 01:49:58.65 ID:k/F1YRPw0.net
ttp://www.imfdb.org/wiki/Killing_Them_Softly#Short_barreled_Side_by_Side_.28Sawed_Off.29
これか…

674 :名無し迷彩:2014/01/11(土) 00:02:06.10 ID:mPV0O9K60.net
>>673
そうそうこれですありがとうございます こういうサイトがあるんですね 撃つの怖っ!(笑)
ありがちで酷かったのは最近見たエクスペンダブルズ2でしょうか こっちは100パー当たるのに雑魚は全く当たらないという
まあそういうノリなんでしょうけど 

675 :名無し迷彩:2014/01/11(土) 00:34:15.20 ID:lPKnnd7Q0.net
シュワちゃんとスタローンとブールスウィリスに雑魚の弾が当たるわけがないじゃないか!

676 :名無し迷彩:2014/01/12(日) 21:51:06.36 ID:Swhls4hS0.net
とりあえずチャック・ノリスは無敵だから

677 :名無し迷彩:2014/01/13(月) 03:11:13.66 ID:fN7nwpChO.net
>>672
仮面ライダーSpiritsを読んでみるといい、ソードオフどころじゃないのが出てくるから。

678 :名無し迷彩:2014/05/03(土) 08:07:21.14 ID:VtA45a0y0.net
爆破シーンでわざわざ爆発物に近い方に伏せる

679 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 08:10:18.43 ID:NB/BQUhS0.net
「俺に良い考えがある」
「何だ言ってみろ」

「中央突破だ!」

680 :名無し迷彩:2014/05/29(木) 20:11:25.83 ID:FxLcwIJB0.net
手榴弾の威力がシーンごとに違う

681 :名無し迷彩:2014/05/31(土) 12:36:26.44 ID:nBJnZym30.net
主人公は大量に被弾しても血だらけになりながら粘れるが
その他のキャラはかすっただけでも死ぬ

682 :名無し迷彩:2014/07/07(月) 20:38:51.83 ID:6zh1+iCa0.net
弾がきれない

683 :名無し迷彩:2014/07/07(月) 21:02:48.30 ID:5NUmtwvT0.net
例えプロップガンでも実銃ベースなら弾切れはする。カットとカットの間で給弾しているはずだよ…

684 :名無し迷彩:2014/09/06(土) 23:52:00.12 ID:KLdhuJjE0.net
走りながら撃って百発百中

685 :名無し迷彩:2014/09/07(日) 01:53:30.66 ID:RNuJwxYhO.net
逆に小道具は安全上撃つ数しか弾入れてないから、ホールドオープンしてしまってる事多々。

686 :名無し迷彩:2014/10/19(日) 19:08:17.02 ID:5CYpqZid0.net
身内に裏切り者が居て、ストーリーの本筋から脱線してややこしくなる。(マトリックス、ダイハード)

身内が実はラスボスで話の規模がコンパクトになっている。(バイオハザード、ミッションインポッシブル、ダイハード2等)

687 :名無し迷彩:2014/10/19(日) 19:27:33.62 ID:Ub4uuGIn0.net
>>686
アクション映画に限った話じゃないなw

688 :名無し迷彩:2014/10/19(日) 20:54:52.93 ID:Ct6ys0Qh0.net
安全装置の解除忘れネタをひっさしぶりに見たわ。アニメSAO2
銃はガバ。初弾装填済み&セイフティ掛かった状態のものを
知識皆無の女子高生が持つに至った経緯がまるで分からない。
貸した兄は「人に向けるな」と言ったらしく、じゃあ尚更そんな
危ない状態で渡す理由が分からない。

あんまりにも分からなさ過ぎて、もう一週間以上は悩んでる。
なんなんだアレ! クソッタレ!

689 :名無し迷彩:2014/10/20(月) 00:23:55.82 ID:NJxVLHDz0.net
>>688
あのブサイク三人組DQNJKか?w

690 :名無し迷彩:2014/10/20(月) 01:06:41.01 ID:ZtX/zaK70.net
SAOはまともに突っ込んではいけない
生暖かい目でニヤニヤしながら見るもんだ

691 :名無し迷彩:2014/10/20(月) 11:27:54.98 ID:9tiZDBb+0.net
>>689>>690
どーしてハンマー起こさないと安全装置掛からないガバをわざわざ設定すんだよ!?
ゲーム内パラメータ云々があっても初心者にクソ握りづらい5-7を勧めるか!? マルシニストか!?
トカレフとチャイナコピーの見分けがつく女の子って怖えーよ!
クソ重いヘカートU持って平気で走り回ってんじゃねーよ!

……とか、気にしたら負けなんだろうけどさ。

692 :名無し迷彩:2014/10/20(月) 14:05:51.64 ID:ZtX/zaK70.net
言いたい事はわかるが突っ込み始める何一つ残らないとどうしようもない作品なんだわw

693 :名無し迷彩:2014/10/20(月) 20:48:55.01 ID:KTU1qPuV0.net
>>691
そんなことよか、あの半ケツが気になってしょーがない
オレはやはり負け組なんだろうな…

694 :名無し迷彩:2014/11/02(日) 02:22:24.98 ID:0JVRu9h10.net
SAO2ネタとFPSは同レベル

695 :名無し迷彩:2014/11/02(日) 02:38:42.17 ID:5iyEWgt40.net
GGO編はFPSのアニメだからな。

696 :名無し迷彩:2014/11/03(月) 16:16:59.05 ID:C8OQ3crH0.net
つまり間違いだらけは当たり前って事だね

697 :名無し迷彩:2014/12/28(日) 09:19:26.34 ID:0/75TE020.net
どんな弾でも壁の弾け方がいっしょ

698 :名無し迷彩:2014/12/28(日) 14:30:23.25 ID:rggIqynH0.net
>>676
腰だめでアサルトライフル連射しながら横歩きするとバタバタ倒れていく敵雑魚
これは様式美とギャグだ
製作サイドも狙ってる

699 :名無し迷彩:2014/12/28(日) 22:19:59.56 ID:1j1cTcrH0.net
>>658
>>633の言う>どうしても片目つぶっちゃう役者がサングラス掛けるって話は良く聞くな。
ってのは、エイミングの時に片目をつぶって狙ってしまう状態の事だろ?
発射の瞬間の目つぶりを克服するのは結構大変だけど、エイミングの片目つぶりは少しのトレーニングで簡単に治る。

それさえ出来ない(しない?)というのは、「良い画を撮ろう」という役者根性に欠けるように感じてカッコ悪いというかみっともない

700 :名無し迷彩:2015/01/02(金) 09:54:24.39 ID:m2XT5I5k0.net
>>698
撃った数より倒れる人数の方が多い

701 :名無し迷彩:2015/01/16(金) 18:49:11.11 ID:jGVM4FBX0.net
>>688
ちなみに元祖はルパン三世
歯でスライドを引く名シーンでレバーが見事に下向き

702 :名無し迷彩:2015/02/18(水) 12:51:23.11 ID:5Tw7o3cR0.net
バイオハザードシリーズに出てくる拳銃はなんで全部DAOに改造されてるんだ

703 :名無し迷彩:2015/03/03(火) 05:04:02.81 ID:g7R6qzOF0.net
その時にエアガンで出てる銃を登場させたり

704 :名無し迷彩:2015/03/04(水) 01:12:31.60 ID:KUf7f2HlO.net
「…う…あ、あれ?…俺は…生きてる…のか?」
「よかった、目が覚めたのね。」
「まったく、無茶しおって。こいつが弾丸を食い止めて
くれなかったら今頃は(略)」

こいつ=ペンダント、十字架、聖書、ジッポ、etc
(※基本的に形見の品が望ましい)

705 :名無し迷彩:2015/03/05(木) 08:27:34.99 ID:sjGmRBvyO.net
オートだろうがマシンガンだろうが
バズーカだろうがレールガンだろうが

弾切れの時は「カチッ、カチッ」

706 :名無し迷彩:2015/05/31(日) 08:46:46.70 ID:jQYP6i2g0.net
すぐ死ぬ

707 :名無し迷彩:2015/09/26(土) 00:17:45.06 ID:obhZpd7Z0.net
悪役は銃を横向きに構える

708 :名無し迷彩:2015/09/29(火) 17:16:13.12 ID:znhP1mjK0.net
最大の敵は実は既に死んでた。
もしくは勝手に自殺してくれて手間が省ける。
そいつが老人だった場合によくある。

709 :名無し迷彩:2015/09/30(水) 19:39:52.44 ID:PwV+2Eh70.net
スピードリロードしたのに、スライドを引く

710 :名無し迷彩:2015/09/30(水) 21:56:22.04 ID:cLowwhgC0.net
ガンスミスって本がやばい
圧倒的リアリティとか宣伝しといて
内容自体アレだが作者に銃の知識が全く無い上に文才が無いのはよくわかった。
本の内容よりamazonのレビューのが面白い。

711 :名無し迷彩:2015/11/21(土) 03:43:43.35 ID:Q6G9ODNz0.net
「俺が信用しているのは銃だけだ」
「銃だけは裏切らない」
って言う奴の銃がジャムったり不発したりして死ぬ

712 :名無し迷彩:2016/04/20(水) 09:59:46.59 ID:OZvp2msY0.net
40代座席格差40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代座席格差40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス羽田西村ソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
おりえんた

713 :名無し迷彩:2016/05/18(水) 22:23:57.47 ID:tlj+B0E50.net
「安全装置が掛かったままだぞ」
「ロック解除して!」という場面の銃は大抵グロックかリボルバーだったりする

714 :名無し迷彩:2016/06/06(月) 07:45:08.00 ID:Yrk9Hvw90.net
最終的にドラゴンボールみたいな戦い方になる

715 :名無し迷彩:2016/07/09(土) 20:41:19.17 ID:8+yJXIEB0.net
早く浅い

716 :名無し迷彩:2016/07/09(土) 21:20:06.40 ID:i/lEsYrL0.net
>>703
マルイですし

717 :名無し迷彩:2016/07/09(土) 21:25:59.73 ID:i/lEsYrL0.net
文明が崩壊した世紀末物とかで武器弾薬豊富な解放軍とか工業製品の供給元が気になる
どっかで天使の詰まった電球でも拾うのか?

718 :名無し迷彩:2016/07/09(土) 21:39:47.81 ID:lBdY06sL0.net
殺してでも うばいとる←

719 :名無し迷彩:2016/07/09(土) 23:16:51.12 ID:LUIKHSOuO.net
スーパーマーケットでの銃撃戦は大量の缶詰めが犠牲になる。

720 :名無し迷彩:2016/07/10(日) 00:02:45.89 ID:oYY27g+l0.net
手の内を知っているというか運営する側のヤバさを知ってるはずの元特殊部隊員とかがなぜかホイホイと殺られる側の犯罪者とかテロに走る謎

そして現れる謎のコックとか警察官

721 :名無し迷彩:2016/07/13(水) 02:29:57.16 ID:swI1+43+0.net
マズルフラッシュが後付け
萎えるわあれ

722 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 01:57:24.03 ID:22U0To+t0.net
ブローバックさえしてないとか、明らかにその銃は使わないだろみたいなの萎える。
せめてそれらしくメーカーとかシリーズとか合わせてくれりゃ良いのに。

723 :名無し迷彩:2016/08/06(土) 20:38:39.77 ID:JkGeuoQu0.net
アニメやゲームの青いマズルフラッシュ

724 :名無し迷彩:2016/08/06(土) 22:12:11.51 ID:MUjbxCSP0.net
>>722
ニキータ「せやろか」

725 :名無し迷彩:2016/08/31(水) 14:18:27.72 ID:gOTrO3/s0.net
新顔の奴が活躍する時、過去にどんな事があったのか振り返る場面がある

その流れで「コイツもうすぐ死ぬんだ
な」って分かっちゃう

726 :名無し迷彩:2016/09/14(水) 18:37:53.38 ID:rOdXGJ890.net
レーザー照射のセオリー
激しい銃撃戦の後、暗い屋内、BGM無し

727 :名無し迷彩:2016/09/14(水) 20:09:25.90 ID:kRdJboaV0.net
エイリアン 「がぶっ」

傭兵A 「うぎゃ〜」

傭兵B 「チクショウ!Aがやられちまう なんだこいつは!?」

傭兵C 「撃て撃て撃て!」

ズガガガガガ!!!


このとき、大抵というか絶対に小道具会社がもってるAK、AR、MP5が火を噴くんだけど弾数がすごい50発くらい入ってる

728 :名無し迷彩:2016/09/14(水) 20:10:43.25 ID:1qMgkoAN0.net
>>726
BGM無くて真っ暗でも「ハァ、ハァ」とか「ドゥハッ...ヌハッ...」とか声優の吐息は入ってる

729 :名無し迷彩:2016/09/15(木) 21:47:42.13 ID:gPw26/l80.net
被害者を撃ったけん銃は38口径、容疑者が持っているけん銃も38口径
犯人はこいつだ!
と、線状痕検査もしないで騒ぐワトソン役の刑事or犯人役の紳士
でもコロンボ警部はすべてお見通し
けん銃は往々にしてチーフスペシャルの2インチ

730 :名無し迷彩:2016/09/21(水) 12:03:59.05 ID:RyQMX1bv0.net
既出かもしれんけど
ターネーター1
シュワちゃんパブで皿にハードボーラーガバメントで狙いをつけながらスライド引くシーン
カチーン
弾入ってないだろ

731 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 16:54:50.34 ID:kb74/S3j0.net
40代低所得者不買運動問題(中国人連動危険性指摘)

40代自転車操業者専用カードローン
40代社員駄菓子不買運動(ザイニチチュウゴクジン専用パソコン問題)

732 :名無し迷彩:2016/11/11(金) 21:25:54.47 ID:C/XKQlp50.net
リロード無くても撃ちまくり

733 :名無し迷彩:2016/12/21(水) 22:56:21.51 ID:m2z1n5VF0.net
撃つとき目をつむってしまうのは普通

734 :名無し迷彩:2016/12/22(木) 04:04:46.80 ID:wP/jgFzE0.net
>>733
実弾よりマズルフラッシュ凄いから仕方ないやろ(´・ω・`)
アントマン観たんだけどグロックにハンマー生えてた。
映画は好きなんだけど

735 :名無し迷彩:2016/12/22(木) 05:16:37.32 ID:9PtVRvTa0.net
>>728
実は演出上、そのアドリブ?はとても重要。原語で見ると間の抜けた映画に
なっている時がある。(例…きんぐおぶそろもんのひほう等)

もうなかなか出来なくなってきているらしいけどね。

736 :名無し迷彩:2016/12/26(月) 16:38:46.44 ID:/dO56JiZ0.net
口には出さないけどマズルコンシャスとかトリガーコンシャスとか各種銃の正しい操作手順とかデタラメなの結構気になる
逆にそれらがしっかり守られてるの見ると感動する

737 :名無し迷彩:2017/02/19(日) 13:18:50.52 ID:KrXWJ0Qh0.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

738 :名無し迷彩:2017/05/07(日) 21:24:30.35 ID:/ojtC+jl0.net
腹を撃たれたのは後で気付く

739 :名無し迷彩:2017/05/07(日) 21:49:05.25 ID:YnQUJsDl0.net
A 「おい!大丈夫か?」

B 「……問題ない ところでエレベーターシャフトへはどう行く?」

  ラスト間際

A 「おい!酷い怪我じゃない! 隠してたのか!?」

B 「(苦しみながら笑顔を見せる)……ちょっとマズったな……先に行け…… 俺はここに残ってパーティーを最後まで楽しむ」



みたいなのもあるよね

740 :名無し迷彩:2017/05/19(金) 04:45:26.46 ID:8iRG21iT0.net
ゾンビを撃つって解ってるのにその弾丸非力じゃね?
って思う。
そこは素直に大口径持たせる様な演出してよと。
5.56mmや9mmじゃ普通の人間と変わらないし。
痛みも何もない肉の塊が襲ってくるんだからその変は考えてよ。
弾丸にもよるんならその説明なりが欲しい。

741 :名無し迷彩:2017/05/19(金) 22:57:44.64 ID:RErkZHIs0.net
おれは常々サプレッサーつけた45口径のホローポイントのサブマシンガンが対ゾンビ兵器として最高ではないかと妄想してる

742 :名無し迷彩:2017/05/20(土) 05:07:24.53 ID:MqMeZ1iS0.net
それこそマンストッピングパワー云々の話になるのかな?
ゾンビ設定によるけど。
ゾンビが脳幹やられて死んで?も体は勢いで飛んできそう→それに逃げ足取られて畳み込まれてガブガブ
映画でその辺描いてるのないよね
より派手な方になるし。
体が腐ってると貫通しちゃって散弾じゃないと意味がないとか色々ありそうなもんだけどさ?
ハイスクールオブザデッドだっけ?
あれなんかガンマニア出てくるのにw

743 :名無し迷彩:2017/05/20(土) 21:53:12.02 ID:qcr9TOh+0.net
ゾンビ作品の登場人物は、ゾンビに引っ掻かれたり噛まれたりしたいからいつも軽装なのかね?

744 :名無し迷彩:2017/05/21(日) 03:31:31.49 ID:VFG+EYTi0.net
ゾンビ作品でクソ女とおっぱい担当は必須

745 :名無し迷彩:2017/05/21(日) 23:35:56.36 ID:vQWhLE1A0.net
ゾンビ作品で、最初はイヤな野郎かと思ってたら、
クライマックスで「皆、今のうちに行け!」と自分がゾンビに食われて犠牲になる”実はいい奴”も必要

746 :名無し迷彩:2017/05/22(月) 22:03:53.63 ID:puX2tuqi0.net
>>745
逃げろ → おい俺はここに居るぞ! ほらどうした、かかってこいばけもんが! こっちに来いぶっ殺してやる

パターンね
あるねー

747 :名無し迷彩:2017/05/25(木) 00:31:22.76 ID:avABRdw70.net
>>745
そいつがエンドロール後のオマケ映像で実は生きてました落ち が好き

748 :名無し迷彩:2017/05/27(土) 17:19:51.09 ID:HhXB0dYV0.net
>>747
え、そんな作品ってあるの?

749 :名無し迷彩:2017/07/01(土) 22:25:31.94 ID:vUdMmBEd0.net
警察がショットガン

750 :名無し迷彩:2017/07/02(日) 12:28:16.90 ID:Dl66Ztvb0.net
俺はこの町が好きだ お前がどこの誰だかどうでもいい。俺の管轄区から今日中に出て行くならそれでよし。
夜が明けてもお前を見かけたら逮捕する

みたいな保安官ってマジでアメリカに居るの?

751 :名無し迷彩:2017/07/02(日) 14:54:23.45 ID:jCbNWigc0.net
ハリウッドではよく見かけるよ

752 :名無し迷彩:2017/07/20(木) 01:50:59.21 ID:qmwL+Ux70.net
ガンアクションのはずなのに刀とか素手で戦うヤツが出てくる
しかも強い

753 :名無し迷彩:2017/10/06(金) 14:53:15.62 ID:UBdoEj6u0.net
>>740
その点バイオハザードリベレーションズ2てすげえよな
最初からバリーの装備たっぷりだもん

754 :名無し迷彩:2017/10/07(土) 10:28:51.51 ID:02uhSCld0.net
ゾンビって別に筋力は上がらないんでしょ?
なら足さえ破壊しちゃえば超弱いと思う。

叩いたり引き寄せたりする力って大部分は足腰の力だし、
はいずって噛むって自重を持ち上げた上で獲物を掴まないといけないから、基本的に不可能

755 :名無し迷彩:2017/10/08(日) 18:39:31.21 ID:rLDqxu8P0.net
人間は自分で自分の体を壊さないようにあ本来の筋力の数分の一しか使ってないという説があるけど、
ゾンビならそんな心配無いという方便を使えばいいい。

756 :名無し迷彩:2017/10/08(日) 19:25:36.96 ID:rTZIVt/F0.net
筋力の数分の一しか使わないのは身体の損傷を抑えるためなんだろ
ならゾンビって放っておけば勝手にどんどんぶっ壊れるわけか
引き籠もるわ

757 :名無し迷彩:2017/10/22(日) 03:13:14.15 ID:jA4tHZVg0.net
弾切れしない

758 :名無し迷彩:2017/10/22(日) 05:23:49.30 ID:7LoKSIK60.net
精度の良いMP5で腰だめフルオート
ウージーやMP40ならわかるけどMP5はしっかり狙ってセミで撃つ銃だろ

759 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:29:34.27 ID:eXroKBZY0.net
絵になりゃ、エエんよ。

760 :名無し迷彩:2017/10/23(月) 01:33:17.56 ID:IvnVITBi0.net
海外ドラマの撃ち合いとかだとスライドストップかかってなくてリロードのときとかスライド引いて装填してるよね

761 :名無し迷彩:2017/12/15(金) 11:40:06.24 ID:QR9nr4FE0.net
反動がゼロ

762 :名無し迷彩:2017/12/16(土) 22:49:25.19 ID:Zcrfb1bW0.net
>>761
最近のドラマや映画は反動なさすぎだよな

763 :名無し迷彩:2018/02/27(火) 14:29:37.55 ID:LB8Csolv0.net
>>1

764 :名無し迷彩:2018/02/28(水) 01:05:19.64 ID:cz5BN4sq0.net
>>754
身体能力を上げるバイハタイプのゾンビだとその辺の演出別けて欲しいよね?
ロメオタイプのゾンビはちゃんと弱いのに(´・ω・`)
最後まで恐いゾンビは少ない。
モンスター映画でも5.56mmで通用するわけないだろよ!とか思う。
ジェラシックパークはちゃんとスパス配備してたのは良かった。
ターミネーター4も大口径マグナムハンドガン出てたし。

765 :名無し迷彩:2018/03/03(土) 21:54:13.64 ID:wuq1lfQE0.net
ヤフオクにグロックのリコイルスプリング出てたから買って
俺のマルイのグロックに移植したんだけど、パワー強すぎで顔を真っ赤にしないとスライド引けないんだけど

映画とかとかで 「シャキーン」 みたいに楽にスライド引いてるけどあれ本物じゃないだろ。
もの凄いかたくてビックリしたわ実銃のスプリング

766 :名無し迷彩:2018/03/05(月) 19:37:10.75 ID:sTiXeVFu0.net
>>765
ガスガンのフニャチンスプリングから実銃スプリングならそう感じるだろうな。悪いこと言わんから、スライドが割れる前に元のスプリングに戻しておけ。

767 :名無し迷彩:2018/03/15(木) 14:59:30.92 ID:ODmCruoi0.net
主人公達の組織に恨みを持つ奴が事件を起こして、
「つまり主人公達が居なければ平和だったのでは?」てモヤっとする回がある

768 :名無し迷彩:2018/05/26(土) 19:47:43.83 ID:JhDl/A220.net
【テレパシー、R14指定】 バカウヨ涙目、マイトLーヤTV出演後、サヨクに屈辱の、土下座w m(_ _;)m
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527128324/l50

769 :名無し迷彩:2018/08/25(土) 23:21:23.20 ID:KVr+qt0P0.net
音が違う

770 :名無し迷彩:2018/08/25(土) 23:28:23.48 ID:r51mhpG60.net
年が違う

771 :名無し迷彩:2018/11/25(日) 12:16:54.36 ID:ldygpaLO0.net
夢が違う

772 :名無し迷彩:2018/11/25(日) 18:26:58.06 ID:S6Bx0yms0.net
室内、特にコンクリート打ちの地下室みたいなところで撃って、そこにいる人が誰も音で悶絶しない

773 :名無し迷彩:2018/12/02(日) 05:43:43.50 ID:jqE12ZbE0.net
弾が切れて肉弾戦になると、格闘技とかお互いルールを守って闘うのに、
女が闘うと金的や目潰しなど何でも有りになる

774 :名無し迷彩:2018/12/06(木) 05:58:51.50 ID:8s4pjlpw0.net
葬式のシーンは必ず雨

775 :名無し迷彩:2018/12/06(木) 21:21:48.16 ID:a2TeBbg30.net
主人公が闇堕ちしてる時はずっと天気が悪い

776 :名無し迷彩:2019/01/07(月) 13:49:28.03 ID:QEegnDyH0.net
「久しぶりだな」とか「因縁の相手だよ」って言うけど初めて見たからピンと来ない

777 :名無し迷彩:2019/01/08(火) 17:59:07.17 ID:P74DSMrm0.net
>>776
そりゃ、お前さんが悪い。出直せ。

778 :名無し迷彩:2019/01/09(水) 08:31:36.25 ID:oMg5HhD90.net
>>777
初めて見るというかそいつ自身が初登場でその台詞言うんだよ
バイオ4のクラウザーとかTVスペシャルのルパンの次元の敵役とかそうじゃん

779 :名無し迷彩:2019/01/15(火) 04:49:18.75 ID:YmJIFpU00.net
>>1

780 :名無し迷彩:2019/01/15(火) 10:28:27.16 ID:Xe+bxt9K0.net
緊張してるシーン=胸部から上のアップでガンを両手でにぎりしめてる

そして過呼吸ぎみ、鼻息すごい

781 :名無し迷彩:2019/01/15(火) 16:23:57.70 ID:mNnk/ijN0.net
大人の事情で銃だけを撃ち落としてもその銃はぶっ壊れてない

782 :名無し迷彩:2019/01/15(火) 17:01:21.39 ID:pKvRvoiU0.net
これを使えーッ!!てマガジンを投げて寄こす

783 :名無し迷彩:2019/04/03(水) 16:35:11.78 ID:+vNRAFNL0.net
連作が続いてパワーがインフレしたり未来になったりすると架空銃になる

784 :名無し迷彩:2019/04/04(木) 10:03:47.75 ID:qHPCSGe10.net
>>783
過去になってパワーがインフレしたトレマーズ

785 :名無し迷彩:2019/05/04(土) 11:23:56.09 ID:ntByg/g60.net
salt

786 :名無し迷彩:2019/05/04(土) 11:34:38.19 ID:Ji3+ehYC0.net
床下から股間を撃たれてアッー!

787 :名無し迷彩:2019/05/09(木) 05:41:57.74 ID:T219Z/3J0.net
弾が切れてナイフを出すと、相手も都合よく弾切れしてナイフを使い出す

788 :名無し迷彩:2019/05/10(金) 15:12:25.48 ID:upTIFSKI0.net
銃で俺TUEEEEしてるけど自分よりもデカイ敵が現れたら突然忍者みたいなトリッキーな技を使って倒す

789 :名無し迷彩:2019/05/13(月) 17:16:03.59 ID:hWypWXiy0.net
話の風呂敷を広げるだけ広げて最後はエヴァンゲリオンみたいな終わり方をする

790 :名無し迷彩:2019/08/24(土) 23:56:08.86 ID:cBk9mzsu0.net
撃たれた人のリアクションがすごい

791 :名無し迷彩:2019/08/25(日) 09:20:25.06 ID:U+Od3z/30.net
M203から撃ち出すグレネードの威力あり杉

792 :名無し迷彩:2019/08/25(日) 21:50:42.56 ID:XZ+5S0ui0.net
逆に文学的

793 :名無し迷彩:2019/08/26(月) 11:21:07.55 ID:noPJJitK0.net
主人公が序盤で必死に助けた奴が実は事件の黒幕
「君達は私の計画通りに動いてくれたよ」とか余裕かましているからじゃああの時死なせておけば良かったじゃんて損した気分になる

794 :名無し迷彩:2019/09/10(火) 15:52:18.36 ID:mbZFqkG10.net
いろんな殺し屋が全く同じ銃を使っている

795 :名無し迷彩:2019/10/05(土) 14:55:56.65 ID:QJkX/sZp0.net
>>773
今回のジョンウィックは金的多めだったな
ジョンも女も犬もw

796 :名無し迷彩:2019/10/30(水) 13:13:15 ID:fpEoPtCd0.net
「凄くカッコイイ装備だな」てよく調べたら唯のバイクのヘルメットだったり普通のロングコートだったりする

797 :名無し迷彩:2019/11/25(月) 21:40:40 ID:Mpw4PBz70.net
>>711
ナイフの方がもっと信用できるぞ
って言う奴が仲間になるか敵になる

798 :名無し迷彩:2019/11/26(火) 18:23:31 ID:9v+NFA2S0.net
angel has fallenでも、最後にナイフファイトになって、このスレ思い出した。

799 :名無し迷彩:2020/01/01(水) 20:38:35.91 ID:sswqYFU40.net
人気の小説や漫画がヒットしていよいよ映像化されると重要なシーンや本筋が結構アレンジされて「大人の事情かな?」て残念な気持ちになる
例えばドラッグやってるシーンとか

800 :名無し迷彩:2020/02/09(日) 13:25:44 ID:ZuA57n6m0.net
「人間は多過ぎると思わないかね?」
「種の選別が必要だ」
とかどっかで聞いたな?て思想の元、敵は動いている。

801 :名無し迷彩:2020/05/06(水) 20:38:29 ID:5n1I9bo40.net
頭の近くの右上の壁がパン!っていう

802 :名無し迷彩:2020/05/06(水) 20:55:13 ID:5jZHuITY0.net
撃たれると5mくらい吹っ飛ぶ

803 :名無し迷彩:2020/05/17(日) 03:57:35 ID:QdRZ69Tv0.net
出てきた銃が欲しくなりトイガンが出ていないか探す
持っていた場合、映画の真似して遊ぶがすぐ飽きる

804 :名無し迷彩:2020/08/05(水) 00:46:15 ID:3SAVk7Na0.net
ナイフは投げると刺さるもの

805 :名無し迷彩:2020/08/10(月) 06:53:47 ID:ZCMBFv/H0.net
ヘッドショットでもないのに一発で即死する
逆にヘッドショットの場合はやたら外連味のある倒れ方する
普通はのけぞったりせずストンと落ちるよね

806 :名無し迷彩:2020/08/10(月) 07:24:21 ID:2TpeolMk0.net
拳銃を奪われかねない距離で相手に向けたり顔に突きつけたりする。ジェットリーやジャッキーならバラしてしまうゾ

807 :名無し迷彩:2020/08/25(火) 10:46:44 ID:V8MaC7YK0.net
血気盛んなオラオラしている奴が最初に殺される

808 :名無し迷彩:2020/10/25(日) 00:43:46.36 ID:Zy226p/q0.net
銃火器と呼ぼう

809 :名無し迷彩:2020/11/01(日) 10:32:11.19 ID:gF+QpCa00.net
主人公補正が強すぎる

810 :名無し迷彩:2021/01/15(金) 23:59:00.88 ID:rJ/Lcn3c0.net
銃を横に構える

811 :名無し迷彩:2021/01/16(土) 02:36:12.33 ID:ZMmxyKM00.net
車内で発砲するとだいたい運転手の後頭部撃ち抜く

812 :名無し迷彩:2021/05/19(水) 18:21:35.22 ID:Gl+uodB90.net
悪役組織のボスはこういうトコの最上階に住んで
ドラッグパーティーしている
https://shinjuku-koukyu-chintai.jp/outline/202/

813 :名無し迷彩:2021/06/09(水) 11:58:31.44 ID:wtnoMLAO0.net
防衛ラインは突破される為にある
バリケードも突破される為にある

814 :名無し迷彩:2021/07/12(月) 14:10:34.70 ID:IiNtGhgx0.net
「空が白(しら)んできた」て言う

815 :名無し迷彩:2022/01/23(日) 11:36:57.39 ID:MiW4+xF20.net
取引はしない

816 :名無し迷彩:2022/01/23(日) 19:09:46.24 ID:gqEAvFMp0.net
ちょっと借りるぜって言いながら他人の車とかを奪って銃撃戦をしてボロボロにする

817 :名無し迷彩:2022/09/17(土) 15:27:47.98 ID:MbJ8fArz0.net
スタンド使い

818 :名無し迷彩:[ここ壊れてます] .net
綾野剛主演の銃器対策課の映画 ただの職員がなぜM4持ってる? 慌ててもいない場面でのジョンウィックよろしくな、タクティカルリロード。いかにもそれっぽくしましたな感じで笑ってしまった。日本人がやるとなんでこうもダサくみえるんだろ

819 :名無し迷彩:2022/10/07(金) 20:28:36.19 ID:Yv2XO92Q0.net
イナバウアー

820 :名無し迷彩:2023/01/25(水) 19:33:49.76 ID:tVqmpW370.net
TEST

821 :ガーシー:2023/11/04(土) 17:55:02.62 ID:3bNPKU4d0.net
綾野剛って、なぜか今じゃ二枚目俳優的な存在になって、はぁ?って感じだけど
「日本で一番悪い奴ら」の、堕ちてイカれてく演技は最高で一気に好きになるなw

総レス数 821
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200