2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【孤高の】KTW総合スレ其の弐【エアコキ】

1 :名無し迷彩:2012/11/11(日) 19:12:50.83 ID:3OL6gU6V0.net
KTW総合スレです。
どの銃でも存分に語ってください。

公式HP
http://ktw-co.gonna.jp/

前スレ
【今までなかった】KTW総合スレ其の壱【マイナー】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1305705317/

関連スレ
【KTW】 イサカ M37を語ろう! 【ショットガン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1215543447/

951 :名無し迷彩:2014/07/11(金) 19:19:30.79 ID:nKQAPPDj0.net
樹脂ストックで23万とは随分気前がいいなと思った。
VSRの実売価格を基準に考えても2万円台は厳しいだろう。

952 :名無し迷彩:2014/07/11(金) 19:20:40.29 ID:7gtztFA+0.net
kar98kを二万円で売ってるメーカーもあるしいけんじゃねえの?
台湾だけど

953 :名無し迷彩:2014/07/11(金) 22:52:28.69 ID:FblQ/9ao0.net
会社の規模も環境も違うじゃん

954 :名無し迷彩:2014/07/11(金) 23:26:29.82 ID:q1LPXsCp0.net
正直、KTWの三八式とかはボッタクリだからな

選択肢がないから買ったとかならまだしも、ステイタスとして扱っている>>947 はかわいそうな奴

955 :名無し迷彩:2014/07/12(土) 00:57:42.78 ID:/tzucO1Y0.net
樹脂とかダイキャストにすれば何でもコストが下がると思ってる連中って製造現場なんもしらんのね
そのでかい金型一丁分作るのに何千万かかってそれをペイするために何丁売らなきゃならないのかと
三八式がウン万丁売れると思うか?そういうこった

956 :名無し迷彩:2014/07/12(土) 05:29:25.72 ID:TcSzJBPd0.net
少数生産なら削り出しの方が安上がりだしな

957 :名無し迷彩:2014/07/12(土) 14:57:44.68 ID:irnjm5lr0.net
タナカより3万高い理由ってそれだけ?

958 :名無し迷彩:2014/07/12(土) 15:52:32.23 ID:lpFHzJxf0.net
最近乞食臭いの沸いてるけど何なの?

ttp://ktw-co.gonna.jp/kisomail2nd/input.html


ここから直接問い合わせしてみればいいじゃん。

「貴社の商品は何故高額なのですか?」
「貴社の商品とタナカ社の商品は何が違うのでしょうか?」
「ストックの素材等を見直した廉価版を販売してみていかがでしょうか?」

キレやすい社長が親切丁寧に対応してくれると思うよ。

959 :名無し迷彩:2014/07/12(土) 16:26:12.01 ID:irnjm5lr0.net
金型がコスト高の理由なのか聞いただけで乞食・・・?

960 :名無し迷彩:2014/07/12(土) 17:55:44.95 ID:zbJSbkbG0.net
>>959
固定資産税がかかる

961 :名無し迷彩:2014/07/12(土) 18:23:21.39 ID:QTvHfhuLi.net
その為の問屋なんですがてq

962 :名無し迷彩:2014/07/13(日) 00:35:30.35 ID:HT184w03i.net
また聞き情報だが、二連式が売れたらウィンチェスターM12発売するらしい。

963 :名無し迷彩:2014/07/13(日) 01:09:18.06 ID:FGJDy0xq0.net
m12は嬉しいけど
どうせならエアコキでガンガン遊べるm1897出して欲しいな

964 :名無し迷彩:2014/07/13(日) 13:32:06.10 ID:2tfKj3t+0.net
外でもガンガン撃てるセカンダリー用の安めのラインナップは欲しいよね。
木スト装備の高価なものは結構無理して買っているだけにうっかり傷が付くのが嫌でお座敷&鑑賞用にしか使えない。

俺の場合で言うと、M1873は発売当初CAWが木スト別売りしていたからそっちも買って装備したけどもったいなくて外に出せなくなっちゃったからもう1挺買ったし
マルシンM1892はお座敷用と外用の2挺、更には予備でA&Kの安物まで買っちゃってるw

スペンサー買った時なんぞその場にいた他の客に「折角だから撃ってみる?」と尋ねた(いつもの事なんだけど)時に
高値のあまり「もしも落として傷でも付けたらどうしよう」とびびって持つことも出来なかったのが一人いたくらいだけど、
そういう反応の方が一般的ではないかと思う。

好きな人間が思い切って2挺目を買えるような値段設定にするか、標準版と廉価版の2段構えにするのか、あるいはオプション別売り
とかにするのかはメーカーの経営事情でこちらは口出しするような事ではないのだろうけども、ユーザーとしては選択肢は欲しいよね。

命中精度で定評のあるKTWのエアコキ、狭いお座敷だけで撃っているのももったいないから。

965 :名無し迷彩:2014/07/13(日) 17:14:05.83 ID:wH71ilUT0.net
四四式は出さないんだろうな・・・どうせ
hikcokのオヤジが撃ってるのみるとちょっといいなと思う

966 :名無し迷彩:2014/07/13(日) 21:49:56.75 ID:HT184w03i.net
タナカワークスに期待してくれ。その代わりウチはタナカが作らない銃を作るから。
そう答えると思う。
どこまでかは分からないが、共倒れしない様に社長同士気遣いはしてるみたいだから。

967 :名無し迷彩:2014/07/13(日) 22:38:43.68 ID:xI7O6alp0.net
シュミット・ルビンとかやってくれないものか。

968 :名無し迷彩:2014/07/13(日) 22:49:31.96 ID:Pu8ZyCY00.net
ブラウンベスをモデルにしたフリントロック・カービンがあるんだから、
ベイカー銃が欲しいな。
外装だけでなんとかなるだろうし。

969 :名無し迷彩:2014/07/14(月) 11:40:37.29 ID:8AyY+I1r0.net
タナカに期待か…
ガスライフルはあんまり好きじゃないんだよなぁ。
九九式短小銃・狙撃銃のエアコキはKTWだけだからねぇ。
今や手に入らん代物だが。

970 :名無し迷彩:2014/07/14(月) 12:18:36.26 ID:XK1eTrbf0.net
タナカも高性能のエアコッキングをラインナップし始めてるじゃん
モーゼルとかM700とか

971 :名無し迷彩:2014/07/14(月) 21:05:32.30 ID:M6Jl0bsp0.net
タナカも98kシリーズの次は期待したんだがM40とかすかされたわ

972 :名無し迷彩:2014/07/14(月) 21:22:10.74 ID:Mi21CWhQ0.net
M700ならカスタムできるVSRで十分と思うかもしれないが、タナカはあの出来で値段が安い。
ミリオタにはアレかもしれんが、あれならガキとか普通の人でも手を出し始めるんじゃね?
タナカも名前が売れるようになったり儲かったりしないと九九式Airなんて開発できんだろうし

あるゲーム会社で趣味のオタゲーを作るためにバカゲー作って資金を稼いでる・・・いやなんでもない

973 :名無し迷彩:2014/07/14(月) 21:41:34.99 ID:hCOBSBMKi.net
M40.M700シリーズで手堅く支持・資金を得て三八・九九式小銃を出す。
こういう考えなんじゃなかろうか?

974 :名無し迷彩:2014/07/15(火) 08:46:06.15 ID:rUhSDgKnO.net
タナカの98Airを撃たせて貰ったけどカッチリした作りで射撃性能も良かったよ。

まだ持ってない九九式狙撃銃と四四式はタナカに期待してる。

975 :名無し迷彩:2014/07/16(水) 22:12:20.12 ID:032sXuPH0.net
>>973
ここまでガス化シリーズと同じ順番だから次はM24を予想(M40の方が後だったかな)
その後はいよいよ九九式・三八と続く予感
そして真打はおいらが狙っているkar98kスポーターを期待  つかここKTWスレじゃないか

976 :名無し迷彩:2014/07/16(水) 22:45:00.56 ID:oQoTVMFy0.net
>>975
一部じゃm24のエア版予約始まってるで
まぁ結果、予想は当たったみたいだから取り敢えずおめでとう

977 :名無し迷彩:2014/07/17(木) 03:27:05.04 ID:6J5WF4ch0.net
ここにしては随分伸びてると思って読み進めたら
他社製品の話題一色だったときのKTWヲタの失望感
あなたたちに想像できます?

978 :名無し迷彩:2014/07/17(木) 05:50:02.31 ID:NNjDSfZC0.net
KTWオタじゃなくて、欲しい銃がKTWしか出してないから
糞高いの我慢して買ってるだけにすぎん って人が大半じゃねーのかな
そりゃ儲かってもっと大きくなって欲しいとかは思うけど

979 :名無し迷彩:2014/07/17(木) 15:03:42.18 ID:3bhD9BnUi.net
現代路線のタナカ。歴史路線のktw
。そんな住み分けが出来たと思う

980 :名無し迷彩:2014/07/17(木) 23:52:06.16 ID:h5msqxCG0.net
>>978
だよな KTWはボッタクリ価格だと思うわ

981 :名無し迷彩:2014/07/18(金) 01:10:47.96 ID:V2SEe4x+0.net
高価なものを高級志向な客に売る仕事をしてるが
身の丈に合わないことをしといてぼったくりも何も無いと思う
俺は食品だからわかりやすいが、工業製品なんかは価値が読みづらいんだから
安易にぼったくりとか書き込むなよ誤解を招く

982 :名無し迷彩:2014/07/18(金) 01:22:48.59 ID:9lVUa8tT0.net
高級志向だったらもうちょっと品質をどうにかしてくれよ
俺の三八式はシリンダの六角ネジが最初からガタついてて舐めてるぞ

983 :名無し迷彩:2014/07/18(金) 06:04:39.21 ID:V2SEe4x+0.net
>>982
意識の低い連中なんだろ
知らん、泣き寝入りしとけ

984 :名無し迷彩:2014/07/18(金) 08:49:05.80 ID:SNUJRbsVi.net
高級なのにチャンバーに弾が残るっていう安全意識の無さ

985 :名無し迷彩:2014/07/18(金) 09:43:14.35 ID:bWO5rDBb0.net
高いと思う人は無理して買わなくて良いんじゃ無い?

「高いから買えない」
「高いだけで価値が無い」
「廉価版出せ」

ってここで愚痴ってる以外の人は買ってるし、完売してる商品もある訳なので
KTW的にはこれから先も「このまま」だと思うよ。

そりゃ金額の割には細部のツメが甘い商品あるけど
ネジ舐めてたなんてちゃんとKTWに問い合わせしたのかね?

986 :名無し迷彩:2014/07/18(金) 10:04:31.55 ID:4YM4nY+S0.net
高い高い言ってるやつって、結局安くなっても
買わないで難癖つけるよね。

987 :名無し迷彩:2014/07/18(金) 13:09:11.24 ID:lk1nCt8W0.net
KTWは高級と言うより
会社の規模が小さくて量産効果が出ないから「高くなってしまう」だけだよ

988 :名無し迷彩:2014/07/18(金) 15:24:58.94 ID:Ag7noORS0.net
規模が小さいからこそ趣味で作ってるような製品を出せるんだろ
マルイであのラインナップは無理だろ

989 :名無し迷彩:2014/07/18(金) 19:20:31.49 ID:cSY+oI5wi.net
見学に行ったら、そのまま製品作りに協力させられる。

ある意味最もユーザーとの距離が近い

990 :名無し迷彩:2014/07/18(金) 19:52:11.23 ID:uSVHW3bX0.net
他のトイガンもKTWと同じレベルの値段なら「身の丈に合わないこと」はごもっともだけど、
自分が好きなタイプの小銃ばかり他所の銃の5倍も10倍もの値段付けられたら
「少量生産」でもなかなかで理解して貰えないのはある程度しょうがないかと 
人間の数でいうと「買う人より」も「欲しいけど買ったら生活できない人」の方が圧倒的に多いっしょ

(ちなみに俺は三八式はそんなに高いと思ってない)

991 :名無し迷彩:2014/07/18(金) 20:23:13.74 ID:9lVUa8tT0.net
>>985
したに決まってんだろ
交換するなら購入だって言って部品代取られたわ

992 :名無し迷彩:2014/07/18(金) 20:24:29.73 ID:9lVUa8tT0.net
>>986
俺は高校2年の時にバイト代で買ったぞ 
買ったから出来の割に高いって思うんだよ

993 :名無し迷彩:2014/07/18(金) 20:29:59.72 ID:iHm9gqBV0.net
>>992
留年してたんだよなそうだよな?

994 :名無し迷彩:2014/07/18(金) 20:45:54.86 ID:0E1/svX7O.net
>>989
畑の方の手伝いか?

995 :名無し迷彩:2014/07/18(金) 20:58:39.77 ID:bWO5rDBb0.net
俺は高校2年の時にバイト代で買ったぞ
俺は高校2年の時にバイト代で買ったぞ
俺は高校2年の時にバイト代で買ったぞ 
俺は高校2年の時にバイト代で買ったぞ 
俺は高校2年の時にバイト代で買ったぞ 
俺は高校2年の時にバイト代で買ったぞ 
俺は高校2年の時にバイト代で買ったぞ 
俺は高校2年の時にバイト代で買ったぞ 
俺は高校2年の時にバイト代で買ったぞ 
俺は高校2年の時にバイト代で買ったぞ 

おいおい、完全に「未満」ぢゃね〜かよ。

996 :名無し迷彩:2014/07/18(金) 21:07:01.15 ID:+cSmO8rJ0.net
>>995
西暦何年とは書いてないだろ
前世紀なら17歳でトイガン買うことになんら問題なかったでしょ

997 :名無し迷彩:2014/07/18(金) 21:10:42.46 ID:HGVYpxKn0.net
次スレ

【木スト】KTW総合スレ其の参【クラシック銃】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1405685393/

タイトルにセンスなくてすまん

998 :名無し迷彩:2014/07/18(金) 21:14:00.62 ID:ZTzLKJ/rQ.net
>>997
乙です!!

999 :名無し迷彩:2014/07/18(金) 21:17:04.59 ID:ZTzLKJ/rQ.net
1000なら38式値下げ!!

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200