2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特小・デジ】無線関係スレ【2ch】

1 :名無し迷彩:2013/01/09(水) 09:29:51.03 ID:YR1vOK5l0.net
サバゲに導入する際の情報交換や、
運用について語りましょう。

前スレ:【特定】無線関係スレ【省電力】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1183270401/l50

44 :名無し迷彩:2013/04/26(金) 01:27:59.86 ID:0aShrz6t0.net
>>43
防滴や防水機能がない安い機種は、雨に濡れると不具合が出る
長く使いたいなら、予算を増やして防水機種を買っときなさい

45 :名無し迷彩:2013/04/28(日) 00:42:18.57 ID:3UL7q0oK0.net
 

46 :名無し迷彩:2013/04/29(月) 15:58:01.52 ID:3vHoIS880.net
SonyのICB-U700を押し入れから見つけたのだけど、電池を新品にしてもすぐ電源が落ちるんだ。
何か原因の心当たりありますか?

47 :名無し迷彩:2013/04/29(月) 16:18:42.43 ID:3uqfGSC/i.net
>>46
メーカーのサポセンに電話しろよ。その方が確実だろ

48 :名無し迷彩:2013/04/29(月) 22:07:33.21 ID:BdBTd3LQP.net
>>46
タイマーでググれ

49 :名無し迷彩:2013/04/30(火) 09:24:30.15 ID:wQ86ljSl0.net
>>48
そんなの知ってる世代いねーだろwwwww

50 :名無し迷彩:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:97xW0gIZ0.net
TOTAL WIN20 T-150という安物の特定小電力トランシバーを安く入手したので。
これに、米軍の軍用無線機のハンドセットH-250を繋いでみました。
そのまま繋ぐと、マイク感度が極端に悪くなってしまいます。
そこでマイクアンプを作りました。
マイクアンプの電源は、無線機のマイク端子から取っているので、マイクアンプ用の電池は不要です。
可変抵抗を付けてマイク感度を調整できる様にしてあります。
H-250のマイクのインピーダンスは150Ωなので。このマイクアンプの入力インピーダンスも
約150Ωに合わせてます。
マイク感度は良くなったけど、スピーカーからの音量が小さいのが気になる。
トランスを付けたら音量が増えると思う。
http://blogs.yahoo.co.jp/tek2465/9153004.html

51 :名無し迷彩:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:dq89AQv/0.net
>>50
H−250をそのままつないで音が小さくなるくらいならまだいいけど、TriのPRC−152は軍用ハンドセット用コネクターが繋げるのにそのままでは全く音が乗らないというw
サバゲ用に特小用H-250モドキというのもあるみたいだけど。質感が分からないんで買ってませんが・・・
モドキだから

52 :名無し迷彩:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:dq89AQv/0.net
>>51です。
TriのPRC−152ですが「アマチュア無線機」として研究用に購入しましたが、メーカーも売りっぱなしなのかプログラミングソフトも見当たらなく中身も分からずで表向き使えないのが難

53 :名無し迷彩:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:4ETQ/soB0.net
>>51
TriのPRC−152 とはこれですか?
http://shop.ehobbyasia.com/tri-an-prc-152-6-pins-multiband-inter-intra-airsoft-handheld-radio.html

スペック見るとかなり魅力的な感じです。
かなり欲しい感じです。

質問です。
外部に付けたH-250は使えないのですか?
周波数設定はキーボード操作のみで、パソコンからは設定できないのですか?

54 :名無し迷彩:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:2xDeVxoR0.net
>>53
それです。国内のショップでも扱っていたりしますが、円安の影響か価格の相場が以前より上がってますね。
H-250はそのまま繋ぐとレシーバーから音は出ますしPTTも使えますがマイクのゲインが低いのか声が乗りません。またそのままではハンドセット繋いでも無線機本体のスピーカーからも音が出ます。マイクに関してはECMを使ってるTHALES純正のハンドマイクなら使えました。
周波数設定は中国製無線機らしくパソコンから出来るみたいですが、これには本体横の専用コネクターを使う様ですがどうやら未発売、プログラミングソフトも見当たらない状態です。
ここでTriPRC−152を扱うのはスレ違いだと思いますので関連スレ紹介しておきます。
【J無し】中国製特定中電力無線機【Part 4】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1355744758/

55 :名無し迷彩:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:N+0vOzuc0.net
>>54
情報ありがとうございます

56 :名無し迷彩:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:16I7qUO60.net
ST-81トランス(8Ω:1kΩ)が届いたので
特定小電力トランシバーとH-250(軍用ハンドセット)の間に、
トランスを付けて実験しました。

結論を書くと、
H-250のスピーカの電圧は
トランス無し直結で約1.66V、
トランスを入れても約2.0V 、約20%しか電圧が増えない。

詳細は下記を見て下さい
http://blogs.yahoo.co.jp/tek2465/9183147.html

57 :名無し迷彩:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:JwpQrBzn0.net
H-250のマイクを特小無線機に繋ぐ為のアンプを、ハムフェアで売ったら売れるかな?

58 :名無し迷彩:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ckQwkjuI0.net
レプ250の出来は、さほど悪くない。ならば最初からECM、8ΩS/PのレプにU229コネクター付ければ解決する。
ハムでの需要はあるかもしれないが、サバゲでの需要は無い。

59 :名無し迷彩:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:JbMlIML5O.net
ダミーラジオに入れるのに最適なアイコムの機種を
教えて頂けないでしょうか?

60 :名無し迷彩:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:0AupFiVH0.net
>>59
外部マイクのコネクタが上についているからIC-4008が良いと思う。
ちなみにIC-4008でも、マイクアンプは動きます。

61 :名無し迷彩:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LpUVkPHR0.net
4008なんて売ってないし、中古あってもゴミ同然w
IC-4300に2ピン変換OPC-2132が新定番。

62 :名無し迷彩:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:mzm3R+5CO.net
ICー4300ですか〜ありがとうございました!!

63 :名無し迷彩:2013/10/07(月) 08:33:54.66 ID:NiNyAX2n0.net
>>21
物凄い遅レスで申し訳ないが、JPRC−F80のレプリカ作ったかたがいますね。
ttp://758kees.blog92.fc2.com/blog-entry-87.html
やっぱり自作するしかないみたいですね。
専用のソフトケースかハンドマイクが欲しい・・・w

64 :名無し迷彩:2013/10/12(土) 17:18:13.91 ID:usSSWZBi0.net
軍事大辞典
(ttp://www.geocities.jp/aobamil/mil-dic/P.html)に「自衛隊の携帯型特殊無線機」としてPRC−6809という無線機が記載されているが、これってPRC−148の輸出バージョンのことだと思うけどなあ?
ちなみにTHALESも日本に売り込もうとしてるのかPRC−6809の日本語カタログもあるし
(ttp://www.thalescomminc.com/datasheets/lang/Thales%20PRC6809%20MBITR-Japanese-V1-s.pdf)海洋電子工業製となってるけど輸入業者だろうね。ただこの業者、自衛隊は海自と空自にしか納入していないみたいだから陸自で見かけることは恐らくないでしょう(?)

65 :名無し迷彩:2013/10/14(月) 20:37:31.60 ID:BFa8TZnB0.net
サバゲーマナー悪くて
アメリカ規格と中国規格の無線機使っていたら所轄の総合通信に通報するか。

66 :名無し迷彩:2013/10/29(火) 05:04:04.70 ID:vFX1cgAL0.net
>>65
定期的に通話が行われてるわけじゃないから検挙は難しそうだなあ

67 :名無し迷彩:2013/11/04(月) 03:16:15.01 ID:JRccMG5+0.net
サバゲ音声無線の交信は調べてみたらなんとかできそうだったんだけど
画像は無線で飛ばすシステムってないの?

エイリアン2みたいな各個人ヘッドセットについたカメラで撮った
映像を集約して本部で観れるシステムみたいな奴。
これネットでリアル配信とかも面白いと思うんだけどな。

68 :名無し迷彩:2013/11/04(月) 18:37:32.07 ID:Nma7JwJ10.net
今なら動画送信システムはスマホやガラケー利用した方が手っ取り早いと思う

69 :名無し迷彩:2013/11/05(火) 15:11:52.87 ID:uZi43aZw0.net
Wi-Fiで飛ばすにしても限度があるしな
面白いがまだまだ難しいと思う

70 :名無し迷彩:2013/11/06(水) 15:31:43.58 ID:8sGnjfmM0.net
調べたんだけど、防犯目的のワイヤレス小型カメラ+モニター
というのは10万〜からあったけど電源が家庭用AC100Vだなあ。
フィールド後方に本部を設置してモニター観ながら指示とか
面白そうだけどね。

71 :名無し迷彩:2013/12/27(金) 18:05:04.74 ID:FdueNe3U0.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=8f9SS0uPxDA
ハリス社の宣伝動画が実際の戦場でも兵士がタフブックもって画像とか見ながらやってるのだろうか?

72 :名無し迷彩:2014/01/01(水) 09:33:36.51 ID:p+DmFgE3P.net
特小じゃ秘匿性に問題がある
いい加減デジ簡買えや

73 :名無し迷彩:2014/01/11(土) 20:10:18.83 ID:F9AXh0Xj0.net
ヘルメットとか作ってる谷沢製作所に画像とか位置情報をリアルタイムに伝えるシステムがあるみたいですね。
ttp://www.tanizawa.co.jp/umet/product/umate/
業務用なので買うと猛烈に高そうですが・・・

74 :名無し迷彩:2014/02/05(水) 19:23:19.45 ID:Vcek7kqUP.net
サバゲーは特小で十分でしょう!!

75 :名無し迷彩:2014/02/05(水) 22:39:26.95 ID:OAfS7G9CP.net
icomとKENWOODってどっちが性能、耐久性いいのでしょうか?
またダミー無線機に入れる際PTTからの端子が干渉しない機種ってどれでしょうか?
お願いします。

76 :名無し迷彩:2014/02/07(金) 07:56:19.42 ID:IZ0f6lRR0.net
>>75
耐久性はどれもかわらないと思うが、断然アイコムIC4300。
理由はダミラジに入るしPTTは種類豊富。
一番感じるのはチャンネル表記がケンウッドとアイコムは違う事。
「チャンネルは○番ね」って言われた時、大抵はアイコムの番号だから
ケンウッドだと即時対応できない。

77 :名無し迷彩:2014/02/07(金) 10:03:51.42 ID:OkWdg0fTP.net
>>76
ありがとうございます!
icomのic4300を購入してみます。

78 :名無し迷彩:2014/02/08(土) 15:06:13.49 ID:JdKrxeENP.net
ic-4300にopc-2132付けてみたんだけどPTTが押しっぱなしになる症状が
多発するんだけど皆さんどう?

79 :名無し迷彩:2014/02/09(日) 19:29:36.86 ID:TjKEUPd8P.net
>>78
無線側の変換コネクタとPTT側のicomコネクタが完全に差し切らないことがあるんだよね。
イヤホンのコネクタだけイヤホン用の延長ケーブルとかでつないでやるとうまくいったりするよ。
わかりにくかろうがググれば画像つきのブログ記事でたと思う

80 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 23:31:16.51 ID:GSbnzfI20.net
>>78
差しきらない状態じゃなくて、深すぎてマイクのマイナスがショートするらしい。
浅目に差し込むのがいい。俺は1ミリのゴムシート挟んで使ってるが、
2ピン一体じゃなくて、アルインコとスタンダードで売ってる二股式変換の方がいいよ。

81 :名無し迷彩:2014/02/12(水) 02:18:28.28 ID:YFkGZY400.net
ジャック穴がセパレートになってるほうが確かに融通効くな

82 :名無し迷彩:2014/02/12(水) 11:08:58.05 ID:dSB01eY1P.net
>>80
あー、そういうことなのか。
なるほどー。二股式のあったね、たしかにそっちのがよさそうだ。

83 :名無し迷彩:2014/03/13(木) 17:40:45.88 ID:Kw4W77cb0.net
アイコムのic4008BDって、使い勝手悪いのですか?

84 :名無し迷彩:2014/03/17(月) 06:50:23.53 ID:D71V/GIe0.net
良いよ。最高だよ。

85 :名無し迷彩:2014/03/30(日) 03:27:16.91 ID:0/ZNJgbe0.net
特小電波弱くない?
免許なくても遠くまで飛ばせる無線機あるっしょ

86 :名無し迷彩:2014/03/31(月) 04:03:46.45 ID:lBXTGjHA0.net
>85
黙って国内メーカーの特小使ってろ、変な無線機持ち込んでも誰とも通話できんよ?

87 :名無し迷彩:2014/03/31(月) 16:30:09.91 ID:eJsQv7AO0.net
いや海外輸入とかじゃなくて合法的なやつであるはずだよ

88 :名無し迷彩:2014/03/31(月) 19:02:41.58 ID:VD7GPwdW0.net
特小も1wはムリでも0.2w位にしてほしいな

89 :名無し迷彩:2014/03/31(月) 19:10:50.40 ID:6ZSS77zO0.net
免許不要で出力の大きい、デジタル簡易無線はあるけど
安いものでも約3万で、仲間内やチームで揃えるのはつらい

特小でも障害物が無ければ、かなりの距離飛ぶが
林や森の中だと、途端に飛びが悪くなるんだよなあ…

90 :名無し迷彩:2014/04/01(火) 08:47:22.72 ID:UvI+sAVM0.net
そこでロングアンテナのタイプだよ、あれ意外と効果あるみたいね

91 :名無し迷彩:2014/04/02(水) 02:46:46.16 ID:i9vgRZl/0.net
デジタル簡易無線機の動画見たけど面白そうだな。
防災用も兼ねて1台買ってみるか

92 :名無し迷彩:2014/04/05(土) 19:43:26.87 ID:DIIvi5fe0.net
ttp://item.rakuten.co.jp/risk/10003438/
TACボーンコンダクションヘッドセットシステム これ使ってる人いる?
骨伝導ヘッドホンってゲームの騒音下でも問題なく聞こえるのかな

93 :名無し迷彩:2014/04/06(日) 09:13:52.93 ID:GITmOe+G0.net
イヤホンタイプの骨伝導使ってるけど特に問題ない
ゲーム中の騒音もたかが知れてるし
強いて言えば発信時は思ってたよりも大きめの声で話さないと
いけないのがマイナス

94 :名無し迷彩:2014/04/07(月) 02:36:03.07 ID:h6RDgFt/0.net
昔アメリカ製の同じタイプの骨伝導ヘッドセット使ってみたことあるけど、なんつーか耳元でささやかれてる感じだねw

95 :名無し迷彩:2014/05/22(木) 22:05:16.38 ID:2UQRdWD10.net
age

96 :名無し迷彩:2014/05/23(金) 07:27:14.05 ID:ji/y3V9i0.net
特小だって環境次第なら100キロ程飛ばせる
米国の違法CB持ち込んでたら
運営通報するから

ちなみにわかっているだろうが、
電波法違反は罰金だけで軽くトレポン買えちまうからな
因みに実刑な。

97 :名無し迷彩:2014/05/26(月) 06:00:08.15 ID:R32ennT40.net
アマ無線使っているの見かけるようになったなぁ

98 :名無し迷彩:2014/05/27(火) 22:18:58.12 ID:Lptwc+oO0.net
簡易デジタルじゃなくて?

99 :名無し迷彩:2014/05/28(水) 07:20:25.36 ID:nvQt6tSS0.net
>>98
テンキー付きだったよ。堂々としていたので免許持ちかも
アマ機になれると特小機は飛ばな杉

100 :名無し迷彩:2014/05/28(水) 08:10:24.88 ID:0MBjFXV40.net
アマ無線は迷惑だよな 会話的な面で

101 :名無し迷彩:2014/05/28(水) 09:40:46.83 ID:qSDFDF380.net
アマ無線ってこういう用途に使って良いんだっけ?
レジャーとかでの仲間内の連絡に使うのは良くないって聞いたことある。

102 :名無し迷彩:2014/05/28(水) 10:07:56.13 ID:JiRgu+x+0.net
>>101
いかんと思うよ

103 :名無し迷彩:2014/05/28(水) 12:17:57.00 ID:PbOhHFFe0.net
>>101
時々コールサイン出せばOK
http://www.yaesu.com/jp/amateur_index/ama_doc/index.html
OM()に言わせると駄目らしいけどw
ググれば個人レベルで通信局に問い合わせて、容認された例も多数。

104 :名無し迷彩:2014/05/28(水) 14:57:11.31 ID:GPZ+aLia0.net
無線機の宣伝文にレジャーって書かれているしな

105 :名無し迷彩:2014/05/28(水) 16:02:01.81 ID:SfeS2sI20.net
はなしてる内容が問題あるんじゃね?

106 :名無し迷彩:2014/05/28(水) 21:06:21.03 ID:pNke0heC0.net
そこでコードネームと暗号文ですよ

107 :名無し迷彩:2014/05/28(水) 23:00:24.89 ID:AHG/kQEj0.net
z-tacticalの骨伝導がクソすぎて泣ける

108 :名無し迷彩:2014/05/29(木) 00:22:36.61 ID:IubWllne0.net
>>106
アマ無線は暗号禁止だろ確か。

109 :名無し迷彩:2014/05/29(木) 06:51:54.08 ID:6TiV3Ben0.net
骨伝導はなんでも残念ですよ

110 :名無し迷彩:2014/05/29(木) 07:31:41.27 ID:gKctGh300.net
4000円ぐらいの使えたぞ。

111 :名無し迷彩:2014/05/29(木) 09:32:41.38 ID:3GozI0oq0.net
使えるのと実用の間には…

112 :名無し迷彩:2014/05/29(木) 23:52:44.04 ID:AyuqUd3W0.net
>>108
暗号や無線関係以外の隠語に加え、嘘がNG
敵の無線傍受して有利に展開すると盗用に当たる?w
ガチガチのハムなんかU/VHFにゃ殆ど居ないんだから
いい加減、レジャーに割り当てして欲しいね。

113 :名無し迷彩:2014/05/31(土) 23:18:46.36 ID:z91wKX320.net
業務用無線使ってる人いる?

114 :名無し迷彩:2014/06/02(月) 07:22:46.28 ID:Tr/aVaYe0.net
見たことないなぁ。
かなりハードル高いぞ。

特小、デジ簡みたいに各自1台づつ所有してチャンネル合わせての利用は不可
免許人名義の団体(会社)に所属している人しか利用できない。
更に買えば1台7〜8万円。免許代行申請で1台0..8〜3万円。

サバゲーで飯食っている人でもないと実質無理。

115 :名無し迷彩:2014/06/02(月) 18:21:20.58 ID:Qsya6TaZ0.net
ごめんパーソナル無線と間違えたわ
詳しくありがとう

116 :名無し迷彩:2014/06/04(水) 23:13:22.62 ID:xr9fdnFw0.net
今はなきスタンダード純正の耳骨マイクはかなり優秀だよ、初期のSSTでも使ってた
とりあえず従事者免許取っただけでアマチュア機は使っちゃダメだよということで

117 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 18:43:19.86 ID:zQ+5O7Fi0.net
パーソナル無線は滅びたんじゃなかったかな?

118 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 21:45:50.01 ID:gvoV/t1K0.net
>>117
平成27年11月でパーソナル無線は終了予定だね

119 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 08:40:49.30 ID:lG3586t30.net
>>118
昔車に付けて十数台で遊びに行ったなぁ

120 :名無し迷彩:2014/06/10(火) 22:20:58.40 ID:/StwMyQJ0.net
フィールド内での利用なら
長アンテナの特小を肩ぐらいの高さ位置に固定して
いれば十分使える。

121 :名無し迷彩:2014/08/01(金) 08:17:06.23 ID:2AdL9nbS0.net
保守

122 :名無し迷彩:2014/08/01(金) 08:41:19.87 ID:m7cuRJQg0.net
>>120
BUDの胸ポケットに入れてたら全然電波が通らなくてびびった事があった
人体にアンテナ等が触れてるとダメみたいだね

123 :名無し迷彩:2014/08/23(土) 00:44:14.49 ID:vrIRkmvm0.net
BHD装備でOTTOのヘッドセット探してるんだけど、

124 :名無し迷彩:2014/08/23(土) 00:44:48.34 ID:vrIRkmvm0.net
BHD装備でOTTOのヘッドセット探してるんだけど、

125 :名無し迷彩:2014/08/23(土) 00:45:36.85 ID:vrIRkmvm0.net
二度もミスった・・・BHD装備でOTTOのヘッドセット探してるんだけど、どこかで売ってるところ知らない?

126 :名無し迷彩:2014/08/23(土) 18:50:31.25 ID:IQfGZFxN0.net
あーあれか、日本で見つかんなきゃ海外探せ、この意味わかるな?

127 :名無し迷彩:2014/08/29(金) 17:35:16.35 ID:cw7Mbk8q0.net
>>125
当時のやつはカタログ落ちしてる。ebayでも見かけなくなった。
映画のでいいなら、サンダーソンのはコレだったかと。
ttp://www.ottoexcellence.com/store/item.aspx?ItemId=2585

128 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 15:07:39.26 ID:j/yQjeOt0.net
今度新しい特小買おうと思ってんだけどロングアンテナの方がいいのかな?

129 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 18:05:49.08 ID:ks3ChA6S0.net
>>128
見た目でカッコいいと思うのはロングだが、使い勝手はショートのほうなんだよな

130 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 19:40:44.85 ID:iGKFUOjP0.net
え?そうなん?
飛びも入りもロングの方がいいし、ポーチとかに入れてもアンテナ出しやすいと思うんだけど

131 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 20:06:59.80 ID:HUsza+Kj0.net
ロングでも飛びは大きくは変わらないし、アンテナをポーチから出すのもはカッコイイ意外にほぼ意味ないのでショートの方が使いやすいな

132 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 20:16:30.82 ID:YX+DXxiA0.net
>>128
好きな方で良いと思うよ
相手も長くなきゃ同じだしな
俺が見たほとんどの人が短いの持ってるけどね

133 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 07:57:38.62 ID:gxfb5sYg0.net
アンテナ出さなくてもいいんだ…
知らなかった…orz

134 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 09:09:07.63 ID:ckeMIeLS0.net
ロングアンテナの方が、断然電波拾うよ。
狭いフィールドならあまり変わらんけど
広いフィールドや入り組んでるところだと
ロングの方が良い。

135 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 10:32:02.13 ID:V2Rj+6Sl0.net
>>133
出さなくても良いけど体に密着させると途端に干渉してダメだからね
その辺はふまえた上で固定場所決めれば良い
icomとかKenwoodなんかだと専用の皮ケースとかあるから被弾しても割れないでしょって事でそのケースだけでプレキャリの肩のあたりに引っかけてる

136 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 10:34:09.29 ID:V2Rj+6Sl0.net
>>134
フィールドなんて広くても縦横300m程度だろ
それの倍でも短いので十分なのに

137 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 11:36:19.56 ID:ckeMIeLS0.net
入り組んでなければ300m四方でも全然大丈夫だよ。
ただ高低差があるとか、木立の中とか
建屋の中だとロングアンテナの方が良く拾うよ。
まあ、物にもよるけどね。

138 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 12:51:13.51 ID:RHRODW2J0.net
貸出用の無線機はショート機にしている。
ロング機だと曲げられたり折れたりする。邪魔だから折ったバカもいたが。

無線機を肩ぐらいの位置に固定していればロングとショート機の差はあまり感じられない。

139 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 12:54:11.72 ID:mzPFN4tT0.net
折り畳み式のアンテナなのだが、
出さなくても畳んだままアンテナ外向きでポーチinでいいのか
次回試してみよう

140 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 13:58:40.79 ID:YwWYhcJp0.net
>>137
まあ、相手の声が届いてもこちらの声が届かない可能性も…
長いとじゃまだしな
たいして変わらないからどっちでも良いと思うよ

141 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 14:09:03.68 ID:YwWYhcJp0.net
アンテナの長さに関してはicomの4300と4300Lの仕様見てもわかるが距離は100ー500mで変わらない
間に何かがあったとき変わるかもしれない程度だね
アンテナ長が10mくらいあって指向性もたせると特小で10mWだと数キロ飛ぶらしいがね

142 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 16:51:29.11 ID:ckeMIeLS0.net
いやカタログスペック的には同じだけど
なんでショートモデルとロングモデルが
ラインナップされてるのかって事だよ。
シビアな状況では、電波をつかみやすいロングを
そうでない場合はとり回しの良いショートを
ってことなわけ。
で、使い方もアンテナを人の体にくっつけちゃうと意味無いんで
アンテナだけ上に出すのがベストなんだけど
そうなっちゃうととり回しが悪くて。

ってまあ、屋内フィールドじゃなきゃ
ほとんど差はないだろうね。

143 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 17:59:04.99 ID:5XpTghII0.net
>>142
上の人も同じ事言ってんじゃん…

総レス数 207
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200