2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トイガン同人誌SIGHT

1 :としきよ:2013/01/23(水) 22:11:52.22 ID:+7JPu3GNQ.net
最近初めて知りました、詳しい方々お話しをしませんか?
アームズやGUNの残党、CM等国内の利権丸出しの雑誌を読む気がしない☆方

当時の懐かしい話等なんでもOKです!

2 :名無し迷彩:2013/01/23(水) 22:18:55.88 ID:kST46GKV0.net
懐かしいな。
みんな捨ててしまったが、いま思うと勿体無い事をした。

3 :名無し迷彩:2013/01/24(木) 06:22:21.68 ID:C2xzGNyT0.net
リアル犯罪者のスクツについて今更何語ろうってのよ
ここのスタッフ実銃の違法所持で挙げられたことも知らないの?

4 :名無し迷彩:2013/01/24(木) 06:57:18.57 ID:1KQYedfHO.net
>>1
取り敢えず語る事無さそうだから削除依頼出してテメーのミリブロwででもやっとけ粕

蘇民祭呼ぶぞ

5 :名無し迷彩:2013/01/24(木) 08:45:56.97 ID:Gav4S4NsO.net
ジョウヤッサ ジョウヤッサ

6 :名無し迷彩:2013/01/24(木) 11:24:30.55 ID:fxRm66fI0.net
近くまで来てるなw

7 :名無し迷彩:2013/01/25(金) 05:03:11.64 ID:89suxRV9O.net
>>4
(^O^)語れ語れwww
今の専門誌面はどこも糞つまらんたそ

8 :名無し迷彩:2013/01/26(土) 14:35:55.23 ID:+Tkgyd3v0.net
この同人誌って「もと・ゆず」みたいなページあった?

9 :名無し迷彩:2013/01/26(土) 17:25:05.16 ID:s2MhXckh0.net
>>3 kwsk

10 :名無し迷彩:2013/01/26(土) 18:21:19.20 ID:1nOoUMVI0.net
>7
それ個人が出していた「サイト」で、「SIGHT」よりも昔

11 :名無し迷彩:2013/01/26(土) 18:23:30.21 ID:1nOoUMVI0.net
おまけ…記事書いていた人、レモンピープル別冊「Doop」にも「SIGHT」と同じ記事投稿していたよ。

12 :名無し迷彩:2013/01/27(日) 17:32:05.35 ID:2CXtgdwv0.net
2回分の購読料を振込んだとたんに新しい号が出なくなってそれっきり……

13 :名無し迷彩:2013/01/28(月) 00:04:22.55 ID:U92+OLvFO.net
>>12
ガバメントに関するフルオート化が有名ですよね、読んでみたいが全然手に入らんです。
この業界は90年代がピークだったのか………!

14 :名無し迷彩:2013/01/29(火) 03:14:10.09 ID:gAGUUCoZ0.net
>>10
個人が出してたほうは「リアサイト」って名前じゃなかった?

15 :名無し迷彩:2013/02/28(木) 01:42:56.20 ID:fLuGAfyj0.net
結局何号まで出てたの?
90年代後期まで続いてたはずだったけど。

16 :名無し迷彩:2013/02/28(木) 18:57:43.74 ID:8NTl1ul/O.net
41号がいまの所、最新です。12年位前にでました。

17 :名無し迷彩:2013/02/28(木) 22:45:42.74 ID:2d+UidT80.net
すいません質問です。
遠い昔に買った、多分プラキットとして購入したマルシンのブローニングHPという
発火ブローバック式のモデルガンが手元にあります。
マガジンはありますがカートリッジが全て失われています。

カートリッジや火薬はどうやら専門店で手に入るようですが、
http://www.titose.net/moderugun/magugin.html
ニューセンターファイア方式とか言われると自信がありません。
当時、確かプラグファイア方式とか呼んでたような気がするんです。

何か情報はありませんか?

18 :名無し迷彩:2013/03/05(火) 04:04:25.52 ID:SMTnFxsdO.net
>>17
その機種がセンターファイヤかによります、HPは元はサイド発火です、リニューアル後ならそのカートでおそらく大丈夫かも。
ちなみにマルシンのカートはMGキャップでも動きますが、ジャム率もUPします〜☆

19 :名無し迷彩:2013/04/07(日) 04:16:40.63 ID:od4bU+A1O.net
.GE

20 :名無し迷彩:2013/05/31(金) 00:44:23.74 ID:TubpI4oQ0.net
今でもたまに中古本を見かけるよコレw
しかし40号越えてたのかよこの同人誌。
BLOGとか全盛の時代になって同人でやる必要なくなったもんな。
コストや情報伝達速度でも時代の流れに取り残されてしまったんだろう。

21 :名無し迷彩:2013/06/02(日) 22:28:23.01 ID:LIqxQMib0.net
絵がひどい

22 :名無し迷彩:2013/11/03(日) 23:29:25.14 ID:5U2kzjtrO.net
欲しい

23 :名無し迷彩:2014/01/23(木) 14:42:07.66 ID:G+QbZ81m0.net
面白かったけどな

24 :名無し迷彩:2014/02/05(水) 09:35:39.43 ID:NdCjAEcK0.net
マルシンのエアコッキングの92Fを外部ソースでブローバック化した号だけ読んだ気がする

総レス数 24
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200