2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無可動コレクター総合スレッド【3挺目】

1 :名無し迷彩:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:5DmUHq9N0.net
★無可動実銃と関連アクセサリーのスレッドです。
★これから始める新人さんも、古株のベテランさんもお気軽にどうぞ。
★AAやオクの話題、愚痴・不満も大歓迎。
★書き込みは節度を持って自己責任でお願いします。

過去スレ
無可動コレクター総合スレッド【2挺目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1338614124/l50
無可動コレクター総合スレッド【ボルト1】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1312898833/l50

2 :名無し迷彩:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:5DmUHq9N0.net
とりあえず保守
ダミカが入荷したけど、昔みたいな関連アクセサリーの入荷は今後見込み薄なのかな
本体が動かないだけに、是非アクセサリー周りにも力を入れて欲しいところ

3 :名無し迷彩:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:3gFZyyp2O.net
1乙。

>>2
ダミカは北斗からの物じゃないかな。PKMのダミーカート、ラプアの7.62×53Rのようだし(写真から判断)。
アクセサリーは昔と違ってなかなか許可が出ないってさ。そうかと思えばあっさり通関したりする事もあって、担当官によっても対応が違うみたい。
たまにトライポッドが単体で入荷したりして(本来は対応する銃一丁に対して一個らしい)、店員さんも不思議がってた。
とりあえず予備マガジンは望み薄で、光学機器も難しいとか。

4 :名無し迷彩:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:mDk00V7jP.net
>>3
ダミカ、ホクト仕入れだと儲け無しで売ってる事になるので別ルートじゃないの?
アクセサリーも三脚もマガジンも単体では輸入禁制品です。通関出来る事自体が不思議なんだよね。
1丁に1個というのも「取り外せない」か「機能排除」していなければ官公庁納入品かその研究者以外の輸入は出来ないよ。
通関してしまうのは、所謂「流れ」ー検査漏れーか、勘違いで通関しているだけだよ。
ところが日本の法律の不備で、申告者が虚偽の申告か脱税をした事が立証出来ない限り
「輸入禁制品であっても、通関したらお咎め無し(国内法令での取り締まりはあるが)」なんだよね。
通関したグレーな物の販売業者を取り締まると、警察庁のはるか格上でかつ予算を握っている財務省の手落ちを指摘することになるので、
個人の悪質な所有者を個別に「改造した」として検挙・・・というのが現状・・・
てか、実銃持ってるって自慢してる店員さん居るけど、銃刀法知らないのかな?
不思議がってる場合じゃないと思うけど、、、

5 :名無し迷彩:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:TMl26V4V0.net
>実銃持ってるって自慢してる店員さん

詳しく

6 :名無し迷彩:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:9MSx+8740.net
どうみてもFS系所持者にしか見えない店員さんだよ・・・って、自分のことそんなに気になるの?

7 :名無し迷彩:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:TMl26V4V0.net
>>6
「詳しく」って書いただけで俺が店員だってか?
お前、統合失調症だろw ヤレヤレ┐(´ー`)┌ マイッタネ♪

8 :名無し迷彩:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:CB/El1do0.net
バカ旦那があそこまでアホとはwww

9 :名無し迷彩:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4X/1hKFTO.net
>>4
ダミカ、独自ルートだったら7.62×53Rでなくて54Rの鉄薬莢を入れて欲しいな。
マガジンに関しては、スプリングが抜いてあるから「機能排除されている」事になるんだろうね。
三脚は…謎。担当官はそれなりに銃器に詳しいはずだから、勘違い通関は無いと思うんだけど。
次回入荷予定のM84の三脚(附属してるのか分からないけど)がどうなってるのか楽しみだ。
前スレで誰かが言ってたけど、長物には比較的甘いってやつかな?

10 :名無し迷彩:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:/Y++QtwtO.net
刀と同じで人殺したかもしれない物よく所持できるな

11 :名無し迷彩:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Y96t5SYZ0.net
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね

12 :名無し迷彩:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:1+x0/cqY0.net
こんな幼稚な事するのは元外人部隊のバカ旦那かwww

13 :名無し迷彩:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Ifv4TJVo0.net
あるいは、兵庫県の彼か

14 :名無し迷彩:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:i9hplV5t0.net
M14の無稼働ってありそうで無いよな

15 :名無し迷彩:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:a1DUrA/k0.net
ひとりフルマラソンやっとれバカ旦那www

16 :名無し迷彩:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:x2TpXP7V0.net
フランスの犬アレックスwww

17 :名無し迷彩:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:qleGXJLV0.net
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   このスレで松本御大の話が
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    むしかえしませんように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

18 :名無し迷彩:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:53yrf3+x0.net
tesuto

19 :名無し迷彩:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:s4ao2sJR0.net
可動ガバを所有していて警察に没収されたという噂話かね?

20 :名無し迷彩:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:b+iyW7rP0.net
無可動バカ

21 :名無し迷彩:2013/09/01(日) 17:38:43.98 ID:s1YzgAut0.net
調子にのるな元外人部隊のチビwww

22 :名無し迷彩:2013/09/01(日) 21:56:13.32 ID:G4QlyuOm0.net
その調子でどんどんやってくれ、元外人部隊

23 :名無し迷彩:2013/09/02(月) 15:52:00.67 ID:hSrYaJ4A0.net
ハゲがチビの応援かwww

24 :名無し迷彩:2013/09/03(火) 16:15:45.10 ID:sCmasJnb0.net
鉄砲持って喜ぶチビが大人の事情www

25 :名無し迷彩:2013/09/08(日) 21:18:46.40 ID:cXEDcwER0.net
バイト募集してますね。
誰かやめたんかいな?

26 :名無し迷彩:2013/09/10(火) 17:07:14.02 ID:5tnLCuap0.net
バイトを踏み台にしてどんどんハゲていくwww

27 :名無し迷彩:2013/09/10(火) 19:00:59.94 ID:Csb0dlXhI.net
>>19 噂じゃねーし 事実だし。
つか、法律の穴をついて合法適法個人所有できた時期があった
ってだけの話。
松本以外にも拳銃を合法的に個人所有してた金持ちは居たし。
ただし製造後五十年間以上過ぎた銃だけが条件だから
結局ガバが一番手頃だったってだけ。当時の日本ではな。

28 :名無し迷彩:2013/09/12(木) 22:08:19.68 ID:Aj7uMWWi0.net
>合法適法個人所有できた時期

いつ頃の話ですか?

29 :名無し迷彩:2013/09/12(木) 22:53:19.20 ID:KSuJdgq00.net
対戦時代の護身銃の事じゃね

30 :名無し迷彩:2013/09/13(金) 03:14:39.33 ID:9qEKkCKw0.net
>>27
ここまでいい加減な情報を垂れ流すのは犯罪だと思うぞ。
とっとと削除依頼した方がいいんじゃね?

31 :名無し迷彩:2013/09/13(金) 16:42:34.16 ID:hSXvJOH60.net
無可動スレの燃料

実銃 猟銃 ハゲ 御大

32 :名無し迷彩:2013/09/13(金) 19:32:31.54 ID:Tsk6QiDN0.net
御大の所有するのはコルトM1851ネイビーだろうが。古式銃登録。
戦後に自動けん銃を合法で所持出来た時期があるはずないよ。

33 :名無し迷彩:2013/09/13(金) 19:34:14.72 ID:SDuOCa5D0.net
戦前なら金持ちや軍人が持てたのに

34 :名無し迷彩:2013/09/14(土) 00:10:13.33 ID:8kAybhWx0.net
うちのじいさん
昔の写真にピーメ持って写ってるよ
何でか判らんがなんかアメリカみやげだそうで
ばーさんがどっかにしまってた筈だがと言ってる
出てきたら鼻汁もんなんだが

35 :名無し迷彩:2013/09/14(土) 00:27:21.80 ID:38Of9oOZ0.net
>>34
とりあえず出てきたら鯖を取ってブルーイングしてオイルまみれにして永久保存だな

36 :名無し迷彩:2013/09/14(土) 00:32:14.44 ID:vi8NKOSg0.net
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   | おまわりさんコイツです! |
   \_  ________/
      ∨    ___
           'つ@=,r'
      ∧_ ∧  (・∀・ )
      (・ω・´ )、/~У ̄|゙i
>>34  ゚こ、  つ |=◎=∪
       しー-J (_(__)

37 :名無し迷彩:2013/09/14(土) 00:32:46.30 ID:vi8NKOSg0.net
ガッシャ━|Φ|(|゚|∀|゚|;)|Φ|━ン!! >>34

38 :名無し迷彩:2013/09/14(土) 00:34:44.41 ID:mf6rJTf20.net
>>34自体罪はねーだろ。
>>34は銃を触った訳でもないし写真でしか見た事ないそうだしな

39 :名無し迷彩:2013/09/14(土) 00:46:55.20 ID:Z2IFSegJ0.net
◯島県の農村出身のじいさんが戦後数年の時
旧軍の破棄された銃を掘り起こしてごにょごにょしてた人がいたって言ってたわ
戦前からある蔵には錆び付いた銃が眠ってたりするんだろうな

40 :名無し迷彩:2013/09/14(土) 10:46:04.38 ID:avLaW/ag0.net
錆がもの凄くて無可動状態の旧軍の小銃やけん銃なら地方の骨董屋が結構持ってるぞ。
沖縄の古戦場発掘品なら問題無いが、豪農の蔵出しは錆落とすとヤバいから隠してるよ。
軍襤褸で通って「客認定」されると出してくれるぞ。「撃てない様にしてね」って言って。

>>34
おばあさまはご存命ですか?渡米が戦前の話なら軽く100歳超えてるはずだからなあ。
戦後の話だとしたら「マテルの玩具」の可能性もありそうだね。

41 :名無し迷彩:2013/09/15(日) 17:45:20.39 ID:h3twqCeh0.net
話変えてすみません。
今まで無可動集めてたんですけど、WEのGBB手に取ったら我に返りました。
50万出してM16A2買うくらいだったら、フルメタルのGBBでいいじゃと・・・。
最近程度に反してあまりにも無可動の価格が高いので・・・。
鉄くずに100万以上費やして後悔中です。

42 :名無し迷彩:2013/09/15(日) 19:03:23.11 ID:8/9kC09+0.net
M4系はモノとしての雰囲気が本物と見まごうものもあるね。
けど、あんたのコレクションはやっぱ歴史が違うよ。
何人かは餌食になってるわけやからね。
じゃなきゃ使用者が戦場の藻くずと・・・

気韻ですよ。気韻が違う。
もう一度見直してみることをオススメする。

43 :名無し迷彩:2013/09/15(日) 19:34:23.11 ID:T0TawsdD0.net
いらなくなったのならオークションで売ればいいさ
歓迎するぜ

44 :名無し迷彩:2013/09/15(日) 19:40:53.99 ID:8/9kC09+0.net
まぁそうやね。
>>41
一つ聞きたいんだけど、M16A2って手で構えてから
何分ぐらい構えてられるものなの?
M4ライフルレングスでさえ腕にくるのに、あれって16インチだっけ?
フロント重すぎに見えるんだが。

45 :名無し迷彩:2013/09/16(月) 00:10:47.81 ID:S9rxnGkF0.net
>>44
41です。
正直前後重量バランスが良いのでAKほど辛くないですよ(´∀`)
連続では2〜3分程度で手がダルイですけど・・・。

商品の話に戻りますけど以下3点が満たされるといいんですけど
1、旧加工品をもう少し値下げして欲しい
  例 よくある程度の良い旧加工 399,000円→298,000
2、トリガーテンションを復活して欲しい
3、客のオーダーにフレキシブルに対応して欲しい
  「2〜3年位待つのザラだから〜」てな開き直った対応に(##゚Д゚)イライラ

くらいですかね〜

トイガンショップにたまに無可動旧加工品が売っているけど、やっぱりシ○ゴに比べると安いしね〜

46 :名無し迷彩:2013/09/16(月) 03:49:07.50 ID:ywSxXKci0.net
>>45
GBBのM16に無稼働の部品を取って付けたくなったりする?

47 :名無し迷彩:2013/09/16(月) 08:10:56.11 ID:tHV0BkHz0.net
>>46
基本的に相互性無いでしょ
ハンドガード位なら付くかもしれないですけどね
あえて劣化した(無可動部品)と換える必要はないと思います

48 :名無し迷彩:2013/09/16(月) 20:50:07.46 ID:Au2MSbbI0.net
無可動バカwwwwwwww

49 :名無し迷彩:2013/09/17(火) 09:47:11.52 ID:unYjVuG60.net
つか40万もするものを収集してるの?
金もちだね・・・
ベンツの2台や3台って感じか。
つか家が建つんじゃないのか。

50 :名無し迷彩:2013/09/17(火) 15:33:29.82 ID:8mV56jn50.net
ここは無可動銃を持ってない奴が、持ってる奴に悪態をつくスレだぞ
無可動銃持ってる奴はかえれかえれ

51 :名無し迷彩:2013/09/17(火) 15:50:09.47 ID:Z2Hg9nn2O.net
M16系の無可動は確かに高いけど、おもちゃでもGBBに実物パーツをてんこ盛りにしたのが100万越えてたりするんで笑える。
AK系は無可動もGBBも買いやすい値段だよね…。

>>45
旧加工の値段は絶対下がらんでしょ。プレミア価格でも売れるんだから。銃本体じゃないけど、昨日のブログで上がってたブレンガンのマガジンは酷いぞ。12本セットだと52500円だったのが、バラ売りだと1本10500円也。セット売りの値段設定が安かったのかもしれんが…。
トリガーテンションはお上の指示なんで無理。それどころか、今後フレームのスリットが増えたりするかも。UZIなんか酷いよね…。
オーダーに関しては、物が物だけにフレキシブルな対応は出来んでしょ。欲しい物の程度と値段の許容範囲を設定しておいて、入荷したら即購入が基本。オーダーする場合は、10年以内に入荷したら奇跡くらいの気持ちでした方が良いんじゃないかな。

52 :名無し迷彩:2013/09/17(火) 19:22:33.03 ID:E2Gf1Zcl0.net
今さらになって旧加工AKがほしいのだけど
買い取り品の出物あっても常連優先だったりするんです?

53 :名無し迷彩:2013/09/17(火) 20:15:24.41 ID:MqdDypwui.net
>>52
俺の知る限りは予約優先だよ。だから欲しい物があったら電話で予約を入れておくと良いよ。
その時に予約人数を聞けば教えてくれる。
ただ、AKでも種類によっては予約待ちの人数が10人以上だったりするけど(実体験)。

初期の旧加工で、ボルト可動のAKやバレル交換が出来るMG42があったって聞いたんだけど本当なの?

54 :名無し迷彩:2013/09/17(火) 20:23:49.96 ID:E2Gf1Zcl0.net
>>53
10人かあ余裕で10年単位の待ちなのかな
飽きっぽい性格だからたぶん待てないな
今度在庫品見に行ってきます
ありがとう

55 :名無し迷彩:2013/09/17(火) 21:24:25.65 ID:HsOqQMbYP.net
>>54
だからぁ、個人でいろんな役所と協議すれば、溶接しなくても輸入は出来るんだよ。
「販売目的」でなければね。

56 :名無し迷彩:2013/09/17(火) 21:53:20.47 ID:uk2tpPTs0.net
>>53
昔、上野店でHK21を店員がいじってて、銃身が簡単に外れてた
「エッ、こんな外れちゃっていいんですか?」って聞いたら「どうなんでしょう? う〜ん・・・」とか言ってたw

57 :名無し迷彩:2013/09/18(水) 00:07:28.53 ID:b/RzSmyEi.net
同じくボルトキャリア可動のAR15見たことあるよ。信じられんかった。

58 :名無し迷彩:2013/09/18(水) 00:42:22.94 ID:rCjkqVPt0.net
真偽を問わず、皆のそういう書き込みが無可動実銃のさらなる規制強化に役立つw

59 :53:2013/09/18(水) 06:25:28.57 ID:utpt7RnLi.net
やっぱりあったんだ。一度見てみたかったな・・・。
たまにオクに出るらしいけど、聞いてから検索をかけても既に無いから取り消されてるのかな。

規制と言えば、何かまた加工基準が変わるらしくて、次回入荷が2,3ヶ月遅れると聞いたよ。
これ以上スリットが増えたらもう買わないつもりだから、財布には優しいな。

60 :名無し迷彩:2013/09/18(水) 10:31:27.07 ID:1uCGjbJ0P.net
>>59
>何かまた加工基準が変わるらしくて、

当然だと思うよ。現行の加工だって、知識があれば部品を簡単に取れるんだから・・・
こんないい加減な加工で本当に警察庁が「改造や機能回復が困難」と認めたのだろうか?

61 :名無し迷彩:2013/09/18(水) 11:47:35.37 ID:12KVM/M9i.net
>現行の加工だって、知識があれば部品を簡単に取れるんだから・・・

鉄の溶接外すのがどんだけ大変なのか分かってて書いてるのか…

62 :名無し迷彩:2013/09/18(水) 22:31:54.32 ID:lk9haYkU0.net
>>59
トリガーぷらぷらは自分的に許容範囲外
まだ溶接固定されている方が我慢できる

63 :名無し迷彩:2013/09/18(水) 22:53:49.15 ID:5wXXVRdi0.net
ていうか嘘喰いまだかよ
なんでこないの

64 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 01:06:15.39 ID:ksxQuPbG0.net
>>49
アフォくさ、たった40マソの収集ごときで家が建つ云々とか、現実を知らんのか

65 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 07:34:13.85 ID:2V0kPRCZP.net
>>61
ウン!本体を溶かして一体化する鉄筋の圧接なんかと違って、ヤワな溶棒が部品間を固定しているだけだから
根性と器材があれば、、、新基準加工品だって、毎晩コツコツやってれば半年くらいで形にはなるよ。
5個1、6個1だから実際にやるバカは居ないだろうけどね。それだけ出せば丸ごと闇で買えるしね。
ってか、溶接していない部品でも単体では輸入出来ないものばかりなんじゃね?
レアな銃を持っているハンターが無可動実銃屋で修理用部品や違法な弾倉を調達しているのを知らないのかな?
「輸入禁止品が国内で流通する訳がない」というオバカな論理にお上が気付く前に買える香具師は買っておいた方がいいぞ。
店頭で現金払い&個人情報提供せずでね。

66 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 07:40:32.98 ID:LKsEgPir0.net
M300にm1の

67 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 14:04:27.20 ID:OsKzy0rQO.net
>>65
ど素人の意見ですが、半年かけて5個1,6個1だと「簡単に取れる」事にはならないんじゃないかなと思うのですが。
「知識と設備があれば、簡単に銃が作れるよ」と言われるのと同じように感じます…。

在庫のマガジンはスプリングが入っているけど、今はスプリング抜きで、しかもマガジン単体での輸入が出来なくなってるから問題無いのかな。

補修用のパーツなんてありましたっけ?

68 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 18:42:57.01 ID:Q65UnpSI0.net
>>67
マガジンのスプリングは時々オークションで見かける。
あと問題のあるパーツとかは、不鮮明な画像で日中ゲリラ的に短時間オークションにかけられることがある。

69 :名無し迷彩:2013/09/20(金) 06:04:29.65 ID:/ZmVl0t40.net
k札を「お上」とか言ってんだから相当バカなんだろう

70 :名無し迷彩:2013/09/20(金) 18:27:33.37 ID:P8AqgNSJ0.net
売るくらいなら
最初から買わなければいいのに

71 :名無し迷彩:2013/09/20(金) 18:30:45.36 ID:xTmSjFX/0.net
物は地球から借りてるだけさ

72 :名無し迷彩:2013/09/20(金) 23:10:10.06 ID:oYAloTV30.net
>>69
許可銃持ちは「お上」という傾向にあるよ

73 :名無し迷彩:2013/09/20(金) 23:15:19.32 ID:fUYiHN8o0.net
>>72
飼い犬根性丸出しじゃねーか
ほんと惨めだな

74 :名無し迷彩:2013/09/21(土) 05:51:43.93 ID:RDP/XCHX0.net
俺はお上などという公権力に屈したりしねぇぜ
戦ってやる! この無可動実銃でなっ!

75 :名無し迷彩:2013/09/21(土) 19:06:00.39 ID:RhOZU3Q30.net
よおし、俺もドラゴンランチャーの撃ちガラと
昔、TDLで買ってもらったよくわかんねえ鉄砲で
わからずや教育委員会と戦うぞ。

76 :名無し迷彩:2013/09/21(土) 22:32:19.54 ID:8XpoMYzW0.net
無可動バカwwwwwwwwwwww

77 :名無し迷彩:2013/09/22(日) 06:50:30.79 ID:k8BUThDC0.net
自民公明がボンビーを増やしちゃったから何も売れないなぁ

78 :名無し迷彩:2013/09/22(日) 19:12:21.52 ID:IWlEsV+XO.net
てぇ事はミンスで潤ってた連中が得意客だったと…本当かぁ?

79 :名無し迷彩:2013/09/22(日) 23:37:18.97 ID:F4Hfs4Uy0.net
これって無可動扱いなのか
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u48521587

80 :名無し迷彩:2013/09/23(月) 09:48:09.16 ID:vSUJK+wW0.net
号發ってスタートのことだから、
運動会とかでパンパン鳴らすやつだろう
紙火薬いれて音鳴らすだけの玩具銃と思われ

81 :名無し迷彩:2013/09/23(月) 09:54:14.02 ID:vSUJK+wW0.net
違った号砲かw
信号銃にしては口径が小さすぎるし
銃身はもとからスリットが入っているっぽい
どっちにしろ軍用じゃないよ

82 :名無し迷彩:2013/09/23(月) 14:31:15.82 ID:WJJKh/fgO.net
誰か新しい加工基準の内容を知ってる人は居ませんか?

83 :名無し迷彩:2013/09/23(月) 19:02:20.55 ID:8lNiVT6L0.net
伊藤 力(内装工)のせいで以前の加工基準はありえません

84 :名無し迷彩:2013/09/27(金) 06:31:46.96 ID:QMd8bT200.net
マジクズ野郎だな
http://sunrise-sunset.seesaa.net/article/113256522.html

85 :名無し迷彩:2013/09/28(土) 05:58:28.75 ID:vHf7eIza0.net
また穴が増えるの?

86 :名無し迷彩:2013/09/28(土) 09:05:46.73 ID:az1KP5ikP.net
>>85
これ以上穴開けたら・・・逆に、元からある穴全部埋めろ!になるんじゃね?

87 :名無し迷彩:2013/09/28(土) 10:10:22.74 ID:/SmGr+CrO.net
・ボルトを完全除去して、キャリアは穴を空けて半開きで溶接・レシーバー横にスリット
になるという噂が…

88 :名無し迷彩:2013/09/28(土) 11:03:42.99 ID:Y0Z+HOVS0.net
そのうち全体がppsh41の放熱カバーみたいになるな

89 :名無し迷彩:2013/09/28(土) 16:06:57.29 ID:bEMYR4dBO.net
もうカッタウェイで良いでしょ

90 :名無し迷彩:2013/09/29(日) 15:11:22.99 ID:4IOtUEX80.net
僕わプラッチクを鉄に変身させる薬を持っているから
マルシンのプラチックのモデルガソを鉄に変えています

91 :名無し迷彩:2013/09/29(日) 17:53:31.71 ID:phUlv+Zy0.net
>>90
鉄粉入り塗料の事でしょ?

92 :名無し迷彩:2013/09/30(月) 10:47:34.87 ID:yRmKxdrB0.net
そんなに実銃が欲しければイラクとかパキにでも移住しろ。

93 :名無し迷彩:2013/09/30(月) 23:25:20.40 ID:bFXdN7Hx0.net
木銃に鉄パイプ乗っければ無可動銃の完成だ

94 :名無し迷彩:2013/10/01(火) 22:28:32.88 ID:6kjsD0cf0.net
えーホムセンでステンレスパイプを買いまして、
後は秘密です

95 :名無し迷彩:2013/10/01(火) 22:42:27.72 ID:DFlmlYx30.net
えーCNCマシンとスチールブロックを買いまして。。。
後は秘密です

96 :名無し迷彩:2013/10/01(火) 22:43:40.75 ID:QXyFGq8/0.net
えー、輸入用コンテナを買いましてアメリカのガンショップへ行きます、、、
後は秘密です

97 :名無し迷彩:2013/10/01(火) 22:54:04.46 ID:6kjsD0cf0.net
こんばんは。
7時のTBSニュースです。
警視庁によりますと、
本日、
世田谷区在住の38歳の会社員、松m................

98 :名無し迷彩:2013/10/02(水) 01:44:02.49 ID:EBoddc/d0.net
>>93
それを手製銃という。
科捜研が魔改造して鑑定して殺傷能力があれば銃砲不法所持で逮捕。

99 :名無し迷彩:2013/10/02(水) 09:14:48.46 ID:+8wVWGV8P.net
>>98
>殺傷能力があれば銃砲不法所持で逮捕。

ちゃいます!「閉鎖激発装置」と「銃身(薬室)」が備わっていれば実際に発射出来ようが出来まいが
持っていたら銃刀法の不法所持。作った香具師は「武器等製造法違反」というワンランク上(重い)の
罪で逮捕だよ。銃砲の不法(単純)所持なら二回目くらいまで罰金で済むが、こっちは殺傷力が無くて
執行猶予付き実刑、殺傷力が立証されたら懲役確定だよ。

100 :名無し迷彩:2013/10/02(水) 11:12:42.93 ID:llQsrkD00.net
悲しいときー
レシーバーは輸出できないって業者にいわれたときー

総レス数 1000
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200