2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サバゲー】 - 89式5.56mm小銃 42

1 :名無し迷彩:2013/09/22(日) 23:16:37.90 ID:nbeZkC+90.net
【要旨】
当スレッドはエアガン・実銃における「」を語るものとする。

【注意事項】
・理由の如何を問わず、本スレッドは「sage進行」によるものとする。
・荒らしに対してはいかなる反応も示すことも厳禁する。反応する者もまた荒らしである。放置を徹底すること。
・スレッドの趣旨に逸脱する話題は厳禁する。直ちに移動または誘導等の処置をすること。
・個人・特定チームを対象とした叩き・煽りなどは見苦しいものであり、原則禁止とする。
・装備紹介等の場合の引用はこれに該当しない。ただし引用は必要最小限にとどめ、
・該当ページ以外への言及は慎重に対応するものとする。

Wikipedia項目「89式5.56mm小銃」
http://ja.wikipedia.org/wiki/89%E5%BC%8F5.56mm%E5%B0%8F%E9%8A%83

前スレ
89式5.56mm小銃 41
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1354886752/

953 :名無し迷彩:2015/09/15(火) 23:11:17.52 ID:ke355Sx90.net
>>952
LONEXの何入れたんですか?
3点バーストは機能します?

興味あるので、教えて頂けると嬉しいです。

954 :名無し迷彩:2015/09/16(水) 12:27:39.86 ID:Ei6BwA7+0.net
>>953
A1Sを入れました。
時々10回に一度程度オーバーランして4発になりますが、いい感じですよ

955 :名無し迷彩:2015/09/16(水) 20:23:51.82 ID:Z4gvnAJX0.net
A1だとバッテリーは11.4Vですか?

956 :名無し迷彩:2015/09/16(水) 20:37:23.98 ID:3vmubQm20.net
>>955
いや、7.4で十分。11.1は、壊すし、オーバーラン確実(´・ω・`)。

957 :名無し迷彩:2015/09/16(水) 21:00:39.50 ID:Z4gvnAJX0.net
>>956
失礼、リポ3セルは11.1Vでした


LONEXのA2以上だと11.1Vじゃないとモーターの性能を活かしきれないってイメージありましたけどトータルで考えると7.4Vがいいんですかね
バッテリーもそんなに大きいのは入らないですし

958 :名無し迷彩:2015/09/18(金) 22:17:17.37 ID:RA2muLKA0.net
89式にサマコバ入れてみた。
セミのキレ抜群、3点バーストもオーバーラン無し
ちなみにバッテリーは標準のニッスイ。
自分はセミしか使わないから結果満足です

959 :名無し迷彩:2015/09/27(日) 19:32:00.06 ID:/WvG0u6V0.net
ゲート(@sinodayabai)
ゲート@T島(新垢 @kaiboukan114514)
GATE(ゲート)@ShotaSuki(新垢2 @nakatyan48)

自称
陸上自衛隊 信太山駐屯地 第37普通科連隊 第四中隊所属 元一等陸士
※防衛省で自衛隊経験無しと確認取れました
ttp://sp.cosp.jp/prof.aspx?id=398525
身長183cm 血液型 A型 名前は場所によって変えてるので偽名多数

主に関西圏で活動、要注意
・サバゲフィールドで暴言トラブル多々
・艦これオンリーイベントへ陸自装備で参加して禁止されてる抜刀で主催とトラブル
・広島の市内を陸自装備で歩き回ったあげく原爆ドームに敬礼するアホ
・コミケ88にて自衛隊制服を着て自衛隊広報を勝手に名乗る確信犯
・81mm 迫撃砲を製作販売する予定のウェポン・クリエイティブ・カンパニーへ紛れ込み内外で金銭トラブルを起こし会社を再起不能に
・関西コスプレイベントで禁煙区域で喫煙してトラブル
・ストフェスで禁止されてる現代の軍隊装備(自衛隊)で参加、参加者とトラブル
・コスプレイヤーのおホモ達を信用させる為に自衛官の身分証偽造
・現職自衛官に本当に元自か?と聞かれた瞬間から垢に鍵掛けブロックと垢変更で逃亡
・女性艦これコスプレイヤーにおさわりして勃起した挙げ句犯りたい発言←これが目的
・自称ADHD持ちの何するか判らないキチガイ
・金と物の貸借りで借りパクしまくりトラブル多々有り
・盲目でアホなお友達に囲まれて閉じ隠り中←いまここ
・ラブライバー発覚←new!!

960 :名無し迷彩:2015/09/28(月) 15:57:20.14 ID:FYhZC2iz0.net
>>946
亀だがポン付けはできない
タワーが違うしピニオンも若干大きめっぽい
ピニオンとタワー部分を89用に変えれば普通に使える

961 :名無し迷彩:2015/09/28(月) 20:39:25.44 ID:D34LFklH0.net
EG1000BTから移植すれば問題ないね

962 :名無し迷彩:2015/09/28(月) 22:21:18.60 ID:GdSrNfHg0.net
俺もBTから移植したよ
ピニオンは汎用のものを使ったけど。

963 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 10:35:20.14 ID:6+bk+3++0.net
12000円でゲットできちゃったわ
しかもフルセットでマグ4本付き。
多少傷はあるけどバリバリ動くからすごくお得に入手できてよかった

964 :名無し迷彩:2015/10/19(月) 04:21:51.71 ID:8O8KuZK00.net
外のダメージはそれ程でなくとも内部のは分からないから中古銃を購入
した際は出来る限り分解整備しておく事を薦めるがね、

快調と思ったら突然異音と共に動かなくなったなんて話も聞くし

965 :名無し迷彩:2015/11/04(水) 04:58:40.21 ID:S/NV6kfV0.net
89式のハンドガード内に入るリポバッテリーでAhの大きいのを探してるんだけど皆は何使ってる?
俺もモーター変えたいんだが今使ってる7.4/800mAhじゃ心許なくて…

966 :名無し迷彩:2015/11/04(水) 07:35:32.77 ID:u3L9fjiy0.net
>>965
無改造なら1000とか1100いれなきゃタルいわな
ハンドガー内側ド削って2000のミニバッテリーサイズ入れてる人いたよ

967 :名無し迷彩:2015/11/04(水) 15:31:02.06 ID:OtIsi9XQ0.net
HOT POWER 7.4v 1600mah (12C)
BOL 1300mAh 7.4V 20C

968 :名無し迷彩:2015/11/04(水) 19:07:13.89 ID:Kk/t/wOG0.net
やっぱ皆リポに変えてるんかー
管理ややこしいと聞いて中々踏み切れん

969 :名無し迷彩:2015/11/04(水) 20:51:47.98 ID:PSnYafed0.net
会社の寮暮らしで火が噴くとやばいから買ってなかったけど、
ストレージ充電可能な充電器買って、A4サイズの耐火金庫買って保存してる
使用する当日朝に充電して、帰ってきたらすぐに安全な電圧まで放電してる

2セルのリポを50回ぐらい充放電してるけど、ガスで膨れてる様子はまったくない
心配なら3セルのAKサイズのリフェでもいいのかもね、リポよりより安全なんだっけ?

970 :名無し迷彩:2015/11/05(木) 06:12:19.86 ID:Bj3ainqU0.net
やっぱ皆悩んでるのかな…
強いスプリング引かなきゃならないからバッテリーは1000mAh後半は最低でも欲しいんだよね

971 :名無し迷彩:2015/11/05(木) 09:54:50.62 ID:qozSF+3F0.net
マガジンキャッチ折れたorz

972 :名無し迷彩:2015/11/06(金) 00:07:37.27 ID:nMp3YANI0.net
>>971
南無
てかそんなとこ簡単に折れるの?
買って二ヶ月の俺戦慄

973 :名無し迷彩:2015/11/06(金) 07:08:18.86 ID:xZTQAIXR0.net
俺も折れたことある。
ゲーム中に折れると1日遊べなくなるので心も折れた。
M4と違い社外のスチールパーツもないからどうにもならない。

974 :名無し迷彩:2015/11/06(金) 11:39:26.23 ID:q+ibMpx60.net
>>973
やっぱ折れるか〜。 情報サンクス。
マルイに2ケ注文入れた
マガジンがはまった筈なのに、あれ落ちたぞ?
と言う現象はキャッチが開いていたのが原因だったのね。 ユニフェス行った時1ゲーム目に折れたよw
サブ持って行ってよかった

975 :名無し迷彩:2015/11/06(金) 11:40:37.54 ID:q+ibMpx60.net
>>972
予備買っておいた方が良いぞ。
900円だった

976 :名無し迷彩:2015/11/06(金) 11:49:33.14 ID:q+ibMpx60.net
>>968
俺はこれと同じ仕様で使ってる
https://svgr.jp/my/feneckfox/diaries/5174
予備のスイッチ頼んだからFET、SBD無しでどこまで使えるか実験中です

977 :名無し迷彩:2015/11/06(金) 11:50:44.46 ID:M9JdifK/0.net
何処が折れるの?
つか89式って各部のスプリング強すぎないか…
マグキャッチのスプリングとセレクターのスプリングを弱いのに変えたいわ

978 :名無し迷彩:2015/11/06(金) 13:18:32.59 ID:0QrGgFws0.net
>>977
俺は平板部位の付け根が折れたな

979 :名無し迷彩:2015/11/06(金) 15:19:58.66 ID:fVRf7uU/0.net
おれはいつもキャッチボタン押しながらマガジン指してます

980 :名無し迷彩:2015/11/06(金) 18:35:56.07 ID:scPbZv2T0.net
20連型の話だけどマガジンのサイズ変わった?
初期ロット付属の奴と最近新品で購入した奴だとキャッチの掛かり具合が違う気がするわ・・・
初期ロットのはスムーズだけど最近購入した奴は明らかにキャッチに負荷掛かる感じがする

981 :名無し迷彩:2015/11/06(金) 18:57:25.85 ID:hsCYVsXV0.net
自分もマガジンキャッチボタン押さないでマガジン刺そうとしたら壊れそうだったのでマグチェン時はボタン押しながら交換する
アレってやっぱり無理すると折れるのか、気を付けなければイカンね

982 :名無し迷彩:2015/11/06(金) 20:39:56.80 ID:0QrGgFws0.net
>>979
それだ! 押しながらなら負荷かかりにくいよね。
ご指導ありがとうございます。

983 :名無し迷彩:2015/11/06(金) 21:03:09.08 ID:GbsaBktX0.net
チャーハン折れたwwww

984 :名無し迷彩:2015/11/06(金) 21:05:12.53 ID:se1rllsx0.net
フジクラのBA-037(7.4V 1300mah 25C)を使ってるけど89の被筒に入るバッテリーだと、額面上はどれも似たような性能を持つバッテリーしか無いんだろうね
後は価格や入手性がポイントかな?

>>980
古い弾倉だとキャッチの部分がすり減っててかかりが浅いって事ではないの?

985 :名無し迷彩:2015/11/07(土) 00:54:12.81 ID:4xgGKv1t0.net
>>983
槓桿じゃボケ
炒飯でも食ってろ

986 :名無し迷彩:2015/11/07(土) 09:00:20.84 ID:J8SSPMP10.net
>>980
ちょっと違う話だが
去年最初期ロットのキャッチ折れて交換したけど、新品のキャッチだと弾倉ガッチガチに固定された

>>984の言う様に磨り減りかもしれないし、新しいロットでは塗料の乗りが違うのかも
いずれにしろ、このガッチガチの感覚が薄れて来たら注意した方が良いね

987 :名無し迷彩:2015/11/07(土) 10:06:48.00 ID:T6cuS1BA0.net
>>965
オプションNO1のBIGの方の11.1v1100mAh入れて使ってるよ
ハンドガードとバッテリーホルダー部分のプラ板削って入るようにした。
セミがキレッキレで最高

988 :名無し迷彩:2015/11/07(土) 10:48:03.73 ID:owWXE3bT0.net
11.1Vはフルで撃つとピスクラおこしそう

989 :名無し迷彩:2015/11/07(土) 11:26:46.38 ID:WvS1mAda0.net
11.1は確かに怖いね(^^;;
カスタムギヤ無いし…

990 :名無し迷彩:2015/11/07(土) 11:38:14.11 ID:SnnzRXDe0.net
NBなスチールギアはあったね

991 :名無し迷彩:2015/11/07(土) 11:44:03.40 ID:T6cuS1BA0.net
>>988
>>989
今のところフルで使ってても問題起こしてないから使い続けてる
電圧高いからバーストは4発になっちゃうけどね・・・
しあわせ研究所のスピコンGETしたからこれで調節する予定っす
ギアは1セット予備があるから気にしないw

992 :名無し迷彩:2015/11/07(土) 11:59:04.06 ID:owWXE3bT0.net
89式のバーストってメカ制御だっけ
スプリングでテンションかけてる
バースト用の階段上になってるパーツなかった?
それ壊れそう

993 :名無し迷彩:2015/11/07(土) 12:00:12.41 ID:/hsJT2Ql0.net
>>991
スピコン組む位なら7.4vでいいような。
スイッチ、ピストンへのダメージ、電装部への熱を考えると手間が割に合わん。
LONEXモーターを加工して7.4vで使ってるけどこれが一番キレよく安定してる。
あと11.1vにしてもギアは持つ。先にピストンが逝く。

994 :名無し迷彩:2015/11/07(土) 13:58:23.87 ID:YZS10XOc0.net
>>989
SIEGETEK CONCEPTS SC GS-B-V8 Balanced(20.45) V8

995 :名無し迷彩:2015/11/07(土) 16:57:42.73 ID:WvS1mAda0.net
>>994
うん。高すぎなんだよね…
NBなスチールギヤってのは初耳だけど
11.1入れてもギヤは保つって情報は参考になるね!

>>993
LONEXモーターの件だけど、前にここで話してた?
話してないなら詳細を知りたいな

996 :名無し迷彩:2015/11/07(土) 19:24:58.16 ID:18QDyg5e0.net
>>993
7.4vバッテリーなに使ってますか?

997 :名無し迷彩:2015/11/07(土) 21:05:23.32 ID:z244YFVS0.net
89式スレのびてきてうれしい
でももう落ちるな…次スレ立てよろ

998 :名無し迷彩:2015/11/07(土) 21:29:37.48 ID:WxPflP8X0.net
チャーハンかえるの
フレームモナカ割りしないといけないのかよ、

999 :名無し迷彩:2015/11/07(土) 21:45:03.85 ID:yGZZ3Se/0.net
炒飯食いたくなるレスだなw

1000 :名無し迷彩:2015/11/07(土) 21:46:45.64 ID:1Ih7rPr60.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1446900368/
次スレ立てた

1001 :名無し迷彩:2015/11/07(土) 21:48:06.24 ID:cxZ43uuG0.net
>>1000
乙!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200