2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電動ガン】技術持ってない奴の集いpart2【整備】

1 :名無し迷彩:2013/12/07(土) 23:00:44.92 ID:IPZe7jMl0.net
ここは技術の無い者をみんなで支えるスレです。


ここでの決まりごとは以下の通り

・ 質問には必ず正確な答えで応える必要はない・・・皆で試行錯誤し皆の技術力UPが期待できる
・ 曖昧な質問にたいしてもこのスレでは応える・・・たとえ誰も分からなくとも一緒に考えよう
・ 整備してきたなかで、後日振り返ると面白かった失敗談や教訓を書き込んでいく・・・これも他の誰かの技術力UPが期待できる
・ ググったらわかるような簡単な質問でも優しく答える・・・2ちゃん初心者や整備初心者に優しくしよう
・ これこれをこうしたら良くなる?みたいな想像(妄想)も扱っていく・・・過疎を防ぐため
・ ジョークを書き込んでもいいが、後でちゃんとネタばらしをする・・・初心者さんの混乱を防ぐため

さぁ、みんなで仲良く楽しくメカボを弄ろう。

103 :名無し迷彩:2014/01/28(火) 22:29:21.89 ID:Erlbji920.net
g&gのCM16のメカボををカスタムしてるんだけど、もうお手上げです

元CM16 レイダー
無理やりフロント配線にしています
内部カスタムは
13/1 ハイスピードギアを組み込みノーマルのノズルが破損した為アルミに変更
ベアリング付きスプリングガイド
スプリングはアングスの0.9jスプリング
モーターはg&gのまま シリンダー、タペットプレート、軸受けもです

シム調整しつつ何回も組み直しても、ギアが噛むような「カコッカコッ」としか動きません
まれに動くけどまたカコカコいう

104 :名無し迷彩:2014/01/28(火) 22:59:03.66 ID:lCxi6fio0.net
一回元に戻してみろ
戻せないなら、『元々まともに組めていない』

つまりお前さんじゃ無理なワケだからショップに頼め

105 :93:2014/01/28(火) 23:27:02.15 ID:W0Ij64kW0.net
>>94
シリンダー周りはエア漏れしてる気がしないんだが
少なくとも自分の指でピストン押し上げてもノズル付けた状態で指で塞げば
ノーマル以外のノズルでは前に進まなくなる位には気密しっかりとれてるし

シリンダーグリスは全電動でくそ高いフッ素グリス(4g1500円)使ってる。
もし完全に乾いたとしてもワックスが効いてるみたいにツルッツルを長期維持しちゃう様な奴で錆止め効果も多分ある

ピストン重量はヘッド込みで20g程度だから普通だと思う
シリンダの歪みはどうなんだろう…一応ノーマルでやってみる。シリンダヘッドは真鍮製しかないが一応ノーマル残ってるし変えてみる
あとチャンバー摩耗ってどこが摩耗するんだ?今まで一度も不都合出た事無いから知識も経験も無いんだが
その時の具体的な内容覚えてたら教えてほしい

106 :105:2014/01/29(水) 01:32:30.89 ID:aST3Rcf20.net
メカボの吸排気系のみ全部ノーマルに戻せたから戻してみたが(グリスもノーマル)
初速68M/sだは・・・・・撃沈
秒28くらい回るからスタンダード系パーツがロックしないかヒヤヒヤしたがセミのみだったからか無事済んだけど…

これもうチャンバー・バレル周りだろうか?
正直かなり疲れてきた('、3_ヽ)_

107 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 04:54:08.44 ID:ZqxjDhL0O.net
チャンバーとかメカボ位置が悪くて
ノズルがパッキンまで届いてないとか
届いてるけど緩いとかじゃね
あと実はホップパッキンが破れてるとか

108 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 05:48:38.62 ID:aST3Rcf20.net
そう!まじ破れてたわwwwwwwww
今までず〜〜〜っと格闘してて、1時間前くらいに取ったり付けたりを繰り返してたら
小さい切れ目が入ってるのをやっと発見した(

しかも今パッキンの余裕が無いから結局無駄な時間を過ごしただけという…折角の今日の休みが睡眠で終わった気しかしないは
パッキンの破れとか5年以上やってて初めて起こった奇跡そしておやすみなさい

109 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 05:50:37.86 ID:NPqZz4PL0.net
パッキン破れだけでそこまで落ちるもんなん?

110 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 09:12:01.74 ID:ZqxjDhL0O.net
バレルのホップ窓の付近が破れてたら結構抜けるんじゃね?
ホップアームが動く空間があって外まで通じる隙間もあるし

111 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 19:47:14.23 ID:Vsb+DwrM0.net
困ってるから書き込みしたのに
ここそういうスレじゃないのかよ

112 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 19:50:34.27 ID:YapdDhkqO.net
パッキン破る奴初めて見た奇跡

113 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 20:27:49.97 ID:ki/YHASm0.net
>>102
遅くなってすいませんが101です
アドバイスありがとうございました
すなおにホムセン行ってサイズ合ったドリルと長めのネジを探すことにします

114 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 20:48:01.85 ID:dMeIuxzh0.net
中華のパッキンなら破ったことある

115 :名無し迷彩:2014/01/30(木) 11:55:50.35 ID:piCroenR0.net
>>112
>>1のことか

>>111
どうした?もう一回書き込んでみろ

116 :108:2014/01/30(木) 19:38:17.07 ID:VIhofLf80.net
文章読み返しても明らかに20時間以上起きててテンションがおかしかった

>>112
だから俺も初めてだったんだって まさかそう簡単にホップラバーの圧ごときで破れるとは微塵も思ってなかったんです

どうせ今の規制じゃ流速・トレポンでなけりゃハードにする意味がこれっぽっちも無いだろうし
これからは余り物があったとしても柔らかいタイプを新たに買うことを学んだは
ちなパッキンは甘口くらげ

普通に考えて甘いのと硬いの合わせるのが良くない事なんて冷静になれば分かる事だったな…

117 :名無し迷彩:2014/01/30(木) 21:58:00.14 ID:IGMIDlBsO.net
CYMAのRPKの中身いじったのをセミオートでテストしていたらエーモンの20Aミニ平形ヒューズが切れた
ショートかと思ったけどテスターであちこち調べても漏電は確認できなかった
ヒューズを交換してまたしばらくテストしたが異常なし
原因は何だろう?

118 :名無し迷彩:2014/01/30(木) 23:03:29.63 ID:eTVULqfG0.net
>>115
>>103です。CM16のメカボの事なんだけど、元に戻してもやっぱりモーターが噛むような音だけして動かない

何回もVer2メカボは分解したことあるし、おかしな所も見当たらなかったんだけどなぁ

119 :名無し迷彩:2014/01/30(木) 23:35:18.57 ID:0DseBfS+0.net
>>118
>>104

120 :名無し迷彩:2014/01/30(木) 23:40:40.36 ID:eTVULqfG0.net
>>119
だからもう諦めてるよ
はいはい俺には無理デスね ショップに頼るぐらいならパーツ取りにするわ

121 :名無し迷彩:2014/01/31(金) 01:23:24.41 ID:kgjmEOW00.net
>>117
とりあえず関係ありそうなレシピ全部言おうぜ
昔トルク系のギアとボアアップシリンダーでセミ連写してたら200発くらいですぐ20A切れた事あるし
多分予想では給排気系の負荷がモーターに戻ってきて電力バカ食いしてるとかかも、しれない?

122 :名無し迷彩:2014/01/31(金) 01:28:20.50 ID:kgjmEOW00.net
書き忘れてた、給排気系と、駆動系(ギア全般・軸受け・セクター+タペット・ギアのロック機構周り)
バッテリーの電圧が高いわけじゃないなら、どこかで突っかかり引っかかりがあるとヒューズ簡単に切れる

123 :名無し迷彩:2014/01/31(金) 02:28:11.81 ID:owO3LqRU0.net
>>120

124 :名無し迷彩:2014/01/31(金) 07:33:22.90 ID:0nkm4QAB0.net
>>120バッテリーが死んでるとかそんなオチじゃないの

125 :名無し迷彩:2014/01/31(金) 08:07:58.71 ID:mXmfWeHl0.net
配線の破けてどっかに接触してんじゃね?

126 :名無し迷彩:2014/01/31(金) 08:24:26.07 ID:A+pbarsh0.net
満タンのバッテリーで回るか
ピストンとスプリング抜いた状態で回るか

一つ一つ確認していくしかないよな

127 :名無し迷彩:2014/01/31(金) 10:23:17.10 ID:Z+8TCSpLO.net
>>121
ピストン:ライラのハードピストン
ピストンヘッド:マルイ純正
ノズル:ライラのシーリングノズル
スプリング:アングス0.9JのL
モーター:イーグルHummer1000にSBD
バッテリー:イーグルLiFe9.9V1300mA30C
配線:1.25sqテフロンコード
弾:G&G0.2gバイオ
他は元から変更なし

テスターでの確認とヒューズ交換後の動作で漏電は無さそうなんだけどなぁ
あと関係あるかはわからないが、これの直前にポップ最大に気付かず2発撃ってしまったことによる弾詰まりをやらかしてる
切れたのはその後にしばらくセミでテストしてる時

128 :名無し迷彩:2014/01/31(金) 10:29:58.59 ID:dv0Fqud2O.net
メカボにピストンだけ入れてネジ締めて
ピストンが抵抗なく動くかやってみた?

129 :名無し迷彩:2014/01/31(金) 10:36:06.41 ID:i7PKMQHVP.net
>>127
ヒューズが切れたときって、どういう状況で切れたの?
トリガー引いたらまったく動かずに切れたとか、カタカタ言って切れたとか、
ある程度動いてる途中で切れたとか

130 :名無し迷彩:2014/01/31(金) 11:43:59.81 ID:Z+8TCSpLO.net
>>128
それについては調整済み
>>129
トリガーを引いたら動作せず、確認したらヒューズが切れていた
動作途中に切れたというわけではない

131 :名無し迷彩:2014/01/31(金) 11:48:21.40 ID:dv0Fqud2O.net
>>126も大丈夫だった?

132 :名無し迷彩:2014/01/31(金) 13:51:16.35 ID:su8v9GT30.net
ちょっと各部の写真うpしてみ

133 :名無し迷彩:2014/02/01(土) 01:42:22.46 ID:WVkIKN3+0.net
ココでなら聞いてもいいだろうか・・・
ベアリング軸受けの接着固定の方法は横面に接着剤塗布して軸受け入れるところにしっかり押し付ける感じでいいんだろうか?
調べてみてもどこに接着剤塗布するのか見つからなかったもんで恥ずかしながらおしえてくだちい

134 :名無し迷彩:2014/02/01(土) 04:57:20.81 ID:XfBiKlt90.net
先に接着して軸ズレしてると嫌だから
シムを多めに入れて仮組みして外側からエポキシ接着剤で止めてる
瞬着を流し込んでもいいと思う

きっちりはまってるなら抜けることもないから接着しなくてもいいんじゃね

135 :名無し迷彩:2014/02/01(土) 10:48:27.29 ID:2KB6e6HHP.net
これで銃を磨くと綺麗になるとか、ピカピカになるとか
いうアイテムはないですかね?
銃本体は拭き拭きしないもの?

136 :名無し迷彩:2014/02/01(土) 10:51:06.58 ID:uD+UrEucO.net
軸受けに正確に固定出来るようにメカボ側の穴を掃除して脱脂
軸受けの外側も固定剤の着きが良くなるように脱脂して
メカボ側の穴の内側に固定剤を塗って
軸受けをしっかり奥まで押し込む

基本メカボの外側平面よりも軸受けの端が飛び出すから
メカボは手で持って軸受けがしっかり奥まで押し込めるようにする
あと軸受けを押し込む時は軸受け内側の部品だけに
力が掛かってしまわないように注意する

137 :名無し迷彩:2014/02/01(土) 22:21:44.46 ID:Q3dA2P4r0.net
>>135
金属をピカールで磨くと、
綺麗になるしピカピカになります。

138 :名無し迷彩:2014/02/01(土) 22:42:53.18 ID:lhLNpGyt0.net
同じく俺もピカール推し
布キレにたっぷりつけてガンガン磨くとよし

139 :名無し迷彩:2014/02/02(日) 09:54:18.33 ID:3VDp1GrcP.net
ピカールとやら買ってきます

磨いてみますよ

140 :名無し迷彩:2014/02/03(月) 22:12:09.57 ID:pjzYeNdc0.net
あくまで研磨剤だからマッキや塗装は落ちるがな。
俺はメカボの中を磨くのに使っている。

141 :名無し迷彩:2014/02/04(火) 02:17:01.16 ID:Vtn3xrEl0.net
>>140
マッキじゃなくてメッキだったorz

142 :名無し迷彩:2014/02/04(火) 10:57:02.17 ID:Dl7snc7rP.net
>>133
軸受の円筒の外周と、メカボの穴の内壁部分に嫌気性の接着剤で固定するのがベスト。
俺ずっとフランジに瞬接塗ってたんだけど、それだとよく剥れるし、
樹脂で持ちあがっちゃうんだよね。

いろいろ調べた結果、軸受専用中強度のロックタイト641みたいなのか
中強度のネジロック剤のような嫌気性の接着剤を円筒方向につけるのが
ベストとわかった。

143 :名無し迷彩:2014/02/06(木) 00:37:12.97 ID:/8pkW39j0.net
マルイのスコーピオンばらしてグリスアップした。


・・・メカボもちゃんと組めてやったーと思ったら、モーターの端子と赤線のところが
ポッキリ折れた。

泣いた。

つかハンダてんこ盛りでなんとかごまかしたけどあそこ折れるとか泣くわ。

144 :名無し迷彩:2014/02/06(木) 01:15:45.09 ID:o0Du2YdR0.net
>>133
お前らベアリングベアリングいうけどベアリングって軸受け総称だからな。
「ベアリング軸受け」って「アメリカに渡米」ってのと同じ
ころが入ってるのは「ボールベアリング」金属製の不動型は「メタルベアリング」

145 :名無し迷彩:2014/02/06(木) 10:31:39.12 ID:LDBGQzGK0.net
>>143
あの端子、ホームセンターの車用品売り場で
数百円ほどで売ってるぞ

146 :名無し迷彩:2014/02/06(木) 10:38:58.21 ID:EfzqPHJ10.net
>>145
いや、モーター側のはんだ付けしてある端子の方なんだ。小さい穴にリード線が通っててそれを
ハンダ付してあるやつ。黒線の方もハンダがいい加減で美しくなかったからハンダ付け直しといたわ。

147 :名無し迷彩:2014/02/07(金) 02:07:44.05 ID:MmUzAC020.net
>>146
まじかwww
そんなとこ折れたことないから勘違いしてたwww

148 :名無し迷彩:2014/02/09(日) 02:09:06.53 ID:izTk6pF/0.net
電ハンバッテリー充電してもモーターがンチンチ鳴ってどうしたもんかとバラしたら
ピストン開放ギリ手前で止まってた
逆転防止ラッチ解除してからモーター回すと一応撃てるようになったけど
ピストン後退状態からは引ききれなかったみたい

これってつまりバッテリーが弱ってるってこと?

149 :名無し迷彩:2014/02/09(日) 06:21:54.60 ID:XlQwJ6FyO.net
純正ニッスイ使ってるなら寒さのせいもあるかもね

150 :名無し迷彩:2014/02/09(日) 20:25:22.42 ID:dSQRt4Fm0.net
ノーマルのメカボックスの、長掛ホップって効果ありますか?
メカボいじるより お手軽に出来そうな気がするけど、ご教授お願いします。

151 :名無し迷彩:2014/02/09(日) 23:24:22.20 ID:7jR+pCwU0.net
シム調整って、どれが必要で、どれが必要でないかよくわからん。

152 :名無し迷彩:2014/02/10(月) 01:21:59.76 ID:8g1RldtRO.net
>>147
俺はまだメカボ分解の必要な状況まで行ってないが、アームズ記事にもメカボ組立分解ハンダ付け(外し)必須で面倒だとか書かれてたな。
上手いこと抜き差し可能な端子が組めりゃいいんだろうが、一杯一杯のフレーム容量からしてこのスレの基準から外れてる。

153 :名無し迷彩:2014/02/10(月) 18:08:08.79 ID:3E2HaTrH0.net
内部を弄るより、弾を良くして腕を磨くほうが1000倍効果ある

154 :名無し迷彩:2014/02/10(月) 19:41:28.81 ID:dmaIfudw0.net
>>153
馬鹿だなあ
腕なんてどうでもいいんだよ
内部を弄りたいの、そういうのが好きなの
わかる?

155 :名無し迷彩:2014/02/10(月) 21:58:34.77 ID:/zcdo/1G0.net
まあ、云わんとする事は分かる

156 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 16:33:24.68 ID:WJBQCwiHO.net
あとカスタマイズじゃなくてもこの位は自分で治せるようになりたい、という例もあるな。

157 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 21:16:13.25 ID:+JltTZ620.net
それが一番最初のスタートラインだな
正直興味が冷めなければスタードダッシュのまま急速にパーツ沼に沈んでいく事になるっていう

158 :名無し迷彩:2014/02/13(木) 21:44:10.69 ID:seQrKlfY0.net
http://i.imgur.com/msooflE.jpg
このバッテリーをマルイみたいなミニコネクタの電動ガンで使うには
http://item.rakuten.co.jp/military-base/h9435b/
これ買えばいいのか?
それともバッテリーのコネクターを普通のミニコネクター雌に付け替えた方がいい?

159 :名無し迷彩:2014/02/13(木) 21:54:18.16 ID:52h+ofGd0.net
>>158
交換スキルが有るならバッテリーのコネクタを変えてしまうと
使い回しが利くようになって楽
スキルが無ければコネクタ買っちゃえばいいよ
バッテリーのコネクタ変更は手順間違えると火吹くから気をつけてな

ちなみに俺は全部ディーンズコネクタに統一してる

160 :名無し迷彩:2014/02/13(木) 22:04:36.86 ID:BSAqzy2xO.net
接点が少ない方が抵抗少ないし
面倒でなければ付け替えた方がいいんじゃない?

ただ端子加工する時は極性とショートに気を付けて
片方加工する時はもう片方は絶縁テープ巻いとくとかね

161 :名無し迷彩:2014/02/13(木) 22:28:50.30 ID:QFSsJncIP.net
>>158
どうせボトルネックはタミヤミニ部分になるから、
変換コネクターでいいと思う。
将来的に全部ディーンズにしたくなるだろうし

162 :名無し迷彩:2014/02/13(木) 22:48:08.90 ID:seQrKlfY0.net
>>159
>>160
>>161
サンクス
はんだの作業自信無いから変換買おうと思うんだけど、>>158で貼ったurlので問題無い?

163 :名無し迷彩:2014/02/13(木) 23:32:38.70 ID:qFExAnCQ0.net
>>162
スキル無さそうだから変換コネクタ薦めるけど、コネクタの交換にハンダは必要無ぇ!
ニッパで切って電工ペンチで挟んで綴じるだけだ

164 :名無し迷彩:2014/02/13(木) 23:36:33.72 ID:1eZjeRgM0.net
はんだを芯線にほんのり多く染み込ませてから圧着後にもう一度軽く熱した方が良いと思うけどな
まあやらなくても問題はないけど

165 :名無し迷彩:2014/02/13(木) 23:36:38.42 ID:seQrKlfY0.net
>>163
まじか
じゃあミニコネクタだけ買ってバッテリーのを交換してみようかな

166 :名無し迷彩:2014/02/13(木) 23:45:12.00 ID:1eZjeRgM0.net
更新したらノリノリでチャレンジしようとしてるが
コネクターのプラ・マイと形状を抜く前に写真とかで撮って残した方がいいぞ最初の内は

2本しか無いんだから出来るできるとか楽観してると、ひどい目にあってる例を数回見てるからなw

167 :名無し迷彩:2014/02/13(木) 23:46:28.69 ID:QFSsJncIP.net
>>162
電動ガン用って書いてあるからその変換コネクターで問題ないっちゃ問題ないけど、
ディーンズ製じゃなくて、黒いあやしいコネクターなのが気になるな。
熱収縮チューブもズレてて絶縁しきれてないし。個体差だろうけど

168 :名無し迷彩:2014/02/13(木) 23:49:00.91 ID:seQrKlfY0.net
>>166
やっぱり自力で交換は失敗が怖いんだが、結局変換買うとしたら 7.2Vタミヤ雌⇔2P雄 変換コネクターってのでいい?

169 :名無し迷彩:2014/02/13(木) 23:50:27.54 ID:seQrKlfY0.net
>>167
なるほどサンクス
とりあえず買ってみる

170 :名無し迷彩:2014/02/13(木) 23:51:22.64 ID:qFExAnCQ0.net
初めてのコネクタ交換ではバッチリ+-逆に取り付けましたorz

171 :名無し迷彩:2014/02/14(金) 00:19:12.14 ID:J8R9DyKs0.net
>>168
一度やって出来てしまえば、こんなもんかーな程度だが
便利な道具が売ってて、それを買えるならそれで良いと思うぞ
また戻す様になった時はタミヤピン抜く道具が無いとコネクタも多分慣れないと痛めるし、捨てるなら関係ないが。

>>170
カスタムしてたならモーター逆転でピニオン変形したりベベル無くなったり変形したりetc
あとリポじゃなくてよかったな(多分)

172 :名無し迷彩:2014/02/14(金) 00:28:05.59 ID:YaBmtb9h0.net
>>171
え?逆回転てそんな一瞬でダメージあるもんなの?
G&PのMK18箱出しでやらかして、バラすの面倒で中見てないんだが…

173 :名無し迷彩:2014/02/14(金) 01:32:16.94 ID:C1PripBg0.net
なんか今にも燃やしそうな会話だな・・・

174 :名無し迷彩:2014/02/14(金) 01:36:09.07 ID:FFldz53H0.net
初めてのコネクタ交換しようとしたら触った程度で線が引っこ抜けた思ひ出

175 :名無し迷彩:2014/02/14(金) 01:55:24.96 ID:J8R9DyKs0.net
>>172
カスタムの程度にもよるが、ライト以上に色々組んでたら簡単に異常が起こる程度にパワーは上がってるから
ヒューズだって15Aじゃなくて20・25Aに変わってるだろうし挟んでないかもしれないし

少なくともモーターをカスタム品に変えただけでヒューズが切れる前にギア周辺が脂肪する確率がグンと上がる

176 :名無し迷彩:2014/02/16(日) 15:36:05.82 ID:9xytnnLA0.net
電動ガンのバネに塗るグリスは何がオヌヌメですか?

177 :名無し迷彩:2014/02/16(日) 21:11:45.52 ID:6wljVaer0.net
>>176
普通バネにはグリス塗らなくね?

178 :名無し迷彩:2014/02/16(日) 21:25:23.88 ID:kNbaFbfy0.net
>>176
http://hongkongmania.blog68.fc2.com/blog-entry-182.html

俺はバネにも高年度塗ってたは

179 :名無し迷彩:2014/02/16(日) 21:31:47.01 ID:O6nGS3lw0.net
どう考えても塗った方がよくね?

180 :名無し迷彩:2014/02/16(日) 21:53:46.51 ID:kNbaFbfy0.net
バネ、バネってメインスプリングのことじゃねえよってオチはないよな

181 :名無し迷彩:2014/02/17(月) 00:51:00.42 ID:0fixaPgm0.net
シリコンスプレーを若干しつこい程度に吹きかける程度でいいと思う
所詮触ってる所は金属がガリガリ動く訳だし少しでも粘度のあるグリスよりかは、いつか乾くのを前提にやるのが管理が楽だと俺は思ってる

182 :名無し迷彩:2014/02/17(月) 14:24:28.88 ID:KRjNymZzO.net
マルイがやってないことを、素人考えでやることもないだろ

183 :名無し迷彩:2014/02/17(月) 18:12:34.92 ID:0fixaPgm0.net
>>182
ノーマルでは必要性がないかもしれないが、カスタム品であれば少なからず力が逃げる訳であって悪い事じゃないんだが?

184 :名無し迷彩:2014/02/18(火) 12:35:50.12 ID:h6u6DVIHO.net
>>183
いいんじゃないの、塗れば?
初速でもサイクルでも耐久性でも、少しでも効果あったらここで教えてね。

185 :名無し迷彩:2014/02/18(火) 15:27:34.41 ID:m6DrDWjhO.net
スプリングはグニグニしながら
ピストン内側に擦れつつ入ってくんだし
結構効果あるんじゃね?

186 :名無し迷彩:2014/02/18(火) 16:14:37.02 ID:3LH72elS0.net
ピストン内側にオイル吹けばいいんじゃね

187 :名無し迷彩:2014/02/19(水) 00:30:48.59 ID:d7wdbAF80.net
それよりも重要なのは、スプリングにホコリやゴミが付着するから
洗浄という意味合が強いかもしれないね

188 :名無し迷彩:2014/02/19(水) 00:44:08.92 ID:QqI4WeR90.net
>>177
こんだけ塗った方がいいって話でてんだか
らおまえ反論しろよ。なんで塗らなくても
いいと思ってるか気になるわ

189 :名無し迷彩:2014/02/19(水) 02:13:24.82 ID:2zXKQcf00.net
バネとか言っちゃう辺りパーツに詳しくない、というか分解未経験か浅い訳だし
そこまで攻める事もないだろ

このスレは技術が足りない奴と教える側がいるんだから、>>188>>1をもう一度見直しこい

190 :名無し迷彩:2014/02/19(水) 12:14:42.89 ID:Cx5uXxhF0.net
電動ガン整備スレって落ちた?

191 :名無し迷彩:2014/02/19(水) 12:29:04.34 ID:QUnEBARLO.net
>>189
バネがダメなら何て呼べばいいのよ

192 :名無し迷彩:2014/02/19(水) 13:19:34.96 ID:kyMEE51Y0.net
>>191
スプリング
電動ガンなんて 所詮おもちゃなんだし 、
柔らかいグリス塗っとけば フリクションの低減になると思うよ。

ワークスのバイクのフロントフォークのスプリングなんかは、
バフ掛けして鏡面にしたり、スプリング自体にショットピーニングして
フリクション低減してる。

193 :名無し迷彩:2014/02/19(水) 13:56:32.94 ID:QUnEBARLO.net
>>192
なんでも横文字にしたいタイプの人かい?

バイクのことは知らんけど、バネにショット掛けるのは疲労強度上げるためじゃねーの?

194 :名無し迷彩:2014/02/19(水) 15:58:44.59 ID:srXzBp5d0.net
>>193
電動ガン バネ
でググってみればわかるよ
バネ鳴きみたいな言葉はあるけどパーツのことを指す場合、バネとは言わずスプリングっていう言い方をするんだよ

195 :名無し迷彩:2014/02/19(水) 16:42:16.88 ID:84OZqrXXO.net
バネ全般の話をするんならバネでもスプリングでもどっちでもおかしいって事はないでしょ。
でもメインスプリングの話ならメインスプリングって書こうよ。
バネとかスプリングだけじゃどれだかわからん。

196 :名無し迷彩:2014/02/19(水) 17:11:08.35 ID:QUnEBARLO.net
>>194
そりゃ商品名に合わせてるだけじゃねーかなー
タペット〜とか、トリガーリターン〜とか、リコイル〜なら素直にそう書くけど

197 :名無し迷彩:2014/02/19(水) 17:50:31.08 ID:ZZFqS5Bf0.net
メーカーが名付けた商品名がスプリング
ネットのショップだろうが実店舗だろうがスプリング
バネでも通じるが、実際触れてる人の耳にはすごく慣れない言葉になってる

バネと呼ぶ人は個人ブログの、それもごく一部くらいしか今まで見た事がない
大抵そう書いてあるブログには大した内容じゃないから、自己満日記としてよっぽど有意な事でも書いてない限り見放されてる

どっち使おうが勝手だけど、少なくとも2chで書くなら大多数の方便を使うのに越したことはない

198 :名無し迷彩:2014/02/20(木) 07:10:49.55 ID:SuxwCpyT0.net
ガスブロの知識ある方にお聞きしたい
マルイのPx4でパッキンをPDIのWホールドにして
1マガジン撃つとところどころ初速が10ぐらい下がるんだけど
これって気密漏れ??
それとも、ノズルの先端の一部がいつの間にか1mmぐらい凹んでるんだが
これが原因ってのもあるのかな?

199 :名無し迷彩:2014/02/20(木) 10:07:57.05 ID:jlC6hLIa0.net
どうしてここに書き込む前にマルイパッキンに戻して初速計り直さないんだ
ノズルorパッキン?って思うならどちらかを同条件にして比較するべきだぞ

おそらくノズル変形で弾の保持位置がバラバラになってるせいで初速も不安定になってると思われ
それかパッキンの取り付けミスによるエア漏れや、パッキン自体が破れてる可能性もある

200 :名無し迷彩:2014/02/20(木) 10:20:03.38 ID:SuxwCpyT0.net
>>199
返事ありがとう
言い忘れてたけど
パッキンノーマルにしても同じ条件だったからPDIのパッキンに戻したんだ
ノズル単品がでまわるまで我慢する

201 :名無し迷彩:2014/02/20(木) 19:48:06.63 ID:NCxPvmSt0.net
>>200
マルイなら電話で在庫聞いた?
ノズル程度なら送料200円くらいで合計500円前後を出して1周間くらいしで純正品届けてくれんぞ

202 :名無し迷彩:2014/02/21(金) 06:45:50.26 ID:uoOQmHWy0.net
>>201
まじか!
有力な情報サンクス!!
聞いてみるわ!

203 :名無し迷彩:2014/02/27(木) 16:11:32.72 ID:EemH52R60.net
すれ違いかもしれないが、お前らの愛銃はなに?
つぎ買う時の参考にする

総レス数 1000
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200