2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電動ガン】技術持ってない奴の集いpart2【整備】

1 :名無し迷彩:2013/12/07(土) 23:00:44.92 ID:IPZe7jMl0.net
ここは技術の無い者をみんなで支えるスレです。


ここでの決まりごとは以下の通り

・ 質問には必ず正確な答えで応える必要はない・・・皆で試行錯誤し皆の技術力UPが期待できる
・ 曖昧な質問にたいしてもこのスレでは応える・・・たとえ誰も分からなくとも一緒に考えよう
・ 整備してきたなかで、後日振り返ると面白かった失敗談や教訓を書き込んでいく・・・これも他の誰かの技術力UPが期待できる
・ ググったらわかるような簡単な質問でも優しく答える・・・2ちゃん初心者や整備初心者に優しくしよう
・ これこれをこうしたら良くなる?みたいな想像(妄想)も扱っていく・・・過疎を防ぐため
・ ジョークを書き込んでもいいが、後でちゃんとネタばらしをする・・・初心者さんの混乱を防ぐため

さぁ、みんなで仲良く楽しくメカボを弄ろう。

436 :名無し迷彩:2014/04/27(日) 14:50:32.72 ID:SpOyLKYh0.net
両方あり得るんじゃないか?
それだけじゃ、原因不明

437 :名無し迷彩:2014/04/27(日) 18:53:13.35 ID:cKUXiIiL0.net
>>435
壱ユーザーだから正確にはわからないけど、
次世代のDTMはフル(3バースト)、セミの判断を、
射撃1サイクル中にカットオフスイッチが押されるとセミと判断し、
カットオフスイッチが押されずタペットスイッチが押されるとフルと判断している。
だからプリコキングで運悪くカットオフスイッチが押された直後の部分で止まってしまうと、
次弾からはタペットスイッチが押されてフルだと誤動作する。
また3バーストで撃った後に運悪くその位置で止まりその後セミにしても3バーストのままになってしまう。

解決方法
セミのままで突如フルは
プログラムモードの2:後退保持プログラムモード(プリコキング)を
1ランク落とすか無しにする。

3バーストの後セミにならないは
プログラムモードの3:バースト設定モードを
2ランクほど上げて電流カットタイミングを早めてみる。
(現行型は下げるとカットタイミングが早まる)

6艇ほど組んでいて知っているだけでDTMの基盤は初期型と現行型、
プログラムは4回ほど変更されているので
どのバージョンか知らないけどたぶんコレで不具合が治ると思うよ。

438 :名無し迷彩:2014/04/28(月) 08:40:21.44 ID:0fCrCsnT0.net
最新バージョンのDTMだが、フルが暴発して止まらない症状です。セミは調子いいのだがな。セレクターとカットオフレバーの研磨が必要なのかな。

439 :名無し迷彩:2014/04/28(月) 11:49:40.17 ID:YbCIm8kx0.net
>>437ちょっと間違えてた
射撃1サイクル中に押されたいたカットオフスイッチが離されOFFになるとセミと判断

機械的にセミ、フルの切り替えがうまく行かないのなら、
DTMとカットオフレバーとセキターギアのみを組んでみて
http://i.imgur.com/cT6jvMU.jpg
セキターギアを回してみて丸で囲った部分のスイッチが
押されて離れてを繰り返すか確認してみる。
動きが渋かったらもちろんダメ。
http://i.imgur.com/2nTUgsx.jpg
カットオフレバーは下の部分の平面を出して
旧型基板のDTMだったら矢印の坂の部分を滑らかにするぐらい。
セレクタープレートを研磨まではしたことは無いですね。

あとBIGOUTのHPの「DTM次世代M4/SCAR/HK416対応インストールマニュアル」を読んでみて。

440 :436:2014/04/29(火) 01:24:49.38 ID:PSWdw50T0.net
レス下さった方、ありがとうございます。

とりあえず連休中に開腹してカットオフ周りをチェックしようと思います。

441 :名無し迷彩:2014/04/29(火) 22:33:16.33 ID:Y3btZBky0.net
普通サイズのピストンヘッドのOリングって規格品であるかな?
古い銃バラしたらOリングが収縮してスカスカになってしまってたんだ

442 :名無し迷彩:2014/04/29(火) 22:39:27.34 ID:AmSztEMw0.net
>>441
マルイ、VFC、G&P、全部サイズ違ってた

443 :名無し迷彩:2014/04/29(火) 22:47:44.39 ID:yLMvByD00.net
可能なら規格品を使って価格抑えようとするだろうし
普段使わないサイズなだけで、ピストンヘッドのOリングも規格品だと思われ

ただ海外製の銃だと
海外製の規格を使っていて、日本で手に入らない可能性があるけど

444 :名無し迷彩:2014/04/29(火) 23:00:23.57 ID:i+62KCfYO.net
>>441
手で引っ張って伸ばせばしばらくは使えるぞw

445 :名無し迷彩:2014/04/30(水) 02:24:52.11 ID:WF3yhx/z0.net
>>441
水道用とか配管用の奴のサイズは分からんが、KM企画のOリングはマルイと同経だろ
材質まで一緒じゃないから気分の問題かもしれんが、純正が一番問題はないよな

446 :名無し迷彩:2014/04/30(水) 02:39:59.75 ID:eWBv2nwD0.net
>>441
マルイのピストンセットでも
製造時期でサイズ結構違うからね
そんなに品質考えてるワケでも無いよ

フルサイズシリンダーでロングバレルでも無ければ加速中に膨らむから
『油脂を洗浄状態ではピストンがスカスカ』くらいで丁度良い
むしろキツイと加速し難いから塩梅を良く考えた方が良い

447 :名無し迷彩:2014/04/30(水) 09:54:16.72 ID:YpZE5YWj0.net
ありがとう
自分でも調べてみたんだけれど外径19mm、線径2.5mmってのが通販で書いてあったんだ
森精のカタログで見たら線径2.4mm内径13.8mm(外径18.6mm)のP14ってのと
線径2.65mm、内径14mm(外径19.3mm)のB0140G、線径2.62mm、内径13.94mm(外径19.18mm)の旧JIS11
ってのしかない
取りあえずホムセンでよく売ってるP14買ってきて試してみて、ダメならSHSの補修Oリングかピストンヘッドごと交換してみる
>>444
油付けてシリンダに被せて放置してみたんだけれどすぐ縮んで使えないんだ・・・
そうこうしている内にヒビが入ってきた

448 :名無し迷彩:2014/04/30(水) 21:14:26.49 ID:HK2fvYjy0.net
手持ちのOリング実測してみた感じだと
JASO 2019番が一番近いかな

449 :名無し迷彩:2014/05/01(木) 21:02:56.60 ID:zjXDvuI/0.net
こないだPisconエアシールノズルっていう、エアー漏れカットとロングノズル効果を謳うパーツを買ったんで、
試しにARESのG36に、Pisconノズル仕込んだメカボと通常のメカボの両方を用意して試射してみたところ、
前者の方が後者のよりも、ノンホップ〜適正ポップ共に中距離以降での弾のバラけ具合が目に見えて狭まった
マルイSTDのG36Cにも有効かはわからないけど、少なくともARESのにはロングノズルの恩恵はあった模様
ただ、エアー漏れカットを謳う割には、かえって初速が0.2g弾で2〜3m/s程度ほど落ちてるのはご愛嬌かw

しかしまあ上記のカスタムだけでは、同じARESの銃で元から性能の良いUMPにはまだまだ及ばない…

450 :名無し迷彩:2014/05/02(金) 02:33:48.70 ID:FfjGMR4V0.net
>>449
ロングノズルってことは、ノーマルよりもパッキンに弾が押し込まれてる所為でピストンがほんの少しだけブレーキかかってるとかじゃないの?

451 :名無し迷彩:2014/05/02(金) 11:38:44.65 ID:Rezk4/NjO.net
逆に弾が奥過ぎてホップが弱くかかるから初速が落ちた とか

452 :名無し迷彩:2014/05/02(金) 11:56:32.14 ID:JCA9jtjA0.net
フルサイズのG36で何故、流速前提?いや、インナーカットしてるのかも知らんけど…

453 :名無し迷彩:2014/05/02(金) 12:28:26.74 ID:q9gZN0E10.net
ノズルはDA製が安いし程よく延長されてておすすめ

454 :名無し迷彩:2014/05/02(金) 13:28:37.03 ID:Rezk4/NjO.net
>>452
それに気付いたの書き込んだ後だったわ…

455 :450:2014/05/02(金) 21:21:31.15 ID:vDRTPwbZ0.net
>>452
マルイSTD及び内部コピー銃はノズル長不足からつまづきホップになってるって聞いたんで、
国産のロングノズルの中から良さそうなのを選んで買っただけで、別に流速にするつもりはないんだけど、
ノズル延長って何か流速と関係してるのかな?

ただ、G3純正バレル+M4シリンダーがロングバレルでは最も効率の良い組み合わせだって話も聞いてて、
いずれはそれらに交換するつもりだから、ある意味インナーカットするも同然かも

456 :名無し迷彩:2014/05/02(金) 21:41:54.38 ID:JCA9jtjA0.net
>>455
いや単にホップが弱くて初速下る=流速てなだけで、普通はホップ弱くしたら初速上がるやろうという
>>451に対する突っ込みだよ

457 :名無し迷彩:2014/05/02(金) 21:58:38.05 ID:vDRTPwbZ0.net
>>456
そういう事だったのね、早合点スマンかった

458 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 03:01:28.78 ID:Hv8ngBNK0.net
2発ずつ給弾D少年の者だが、ついさっき解決した

まず、メカボ開けてみたら案の定べとべとグリスだったんで洗浄した
次にシムをいじろうと思ったら初期の状態で完璧だった

そして肝心の給弾に関することなんだが、給弾し過ぎるってことは
ノズルの後退時間が長い→タペットプレートorセクターギア回りかな?
と初心者なりに思ってたんだ

ということで、標準でついてたセクターチップを外して組み上げてみて、
布団にむかって撃ってみた

布団に確認できた弾は1発だけ
ということでなんとか問題解決です

そもそも電動ガン初心者だからチップ無しでいいのかもわからないが、特に異音もないし大丈夫だよな?

459 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 03:55:06.45 ID:4QEwwJWI0.net
チップはノズル後退時間を長めて給弾不良を解消するためのものだから、
給弾されすぎでは必要ない。トイガンのカスタムパーツは要るものだけつければおk

460 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 10:44:51.54 ID:Hv8ngBNK0.net
>>459
さんくす
安心して撃ちまくれる

461 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 17:10:02.10 ID:A4qjUKNw0.net
>>458
おいまて、その状態で気密はとれてるのか?
あと初速は大丈夫だろうな?w

462 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 17:51:02.47 ID:Hv8ngBNK0.net
ただいま

さっき悪名高いファーストで測ってもらってきた

ホップ   0   適正 MAX
     91〜97  77   54 

っていう結果らしいから気密はお察し
だってD−boysだZE☆

463 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 17:52:55.16 ID:Hv8ngBNK0.net
>>462
忘れてた  弾は0.2g弾な

464 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 18:49:00.53 ID:MS1Mk0h/0.net
十分な数値出てるから気密が悪いって事は無いんじゃね?
ホップ0での上下幅あるから漏れ方が安定して無い可能性あるけど、気密以外の要素もあるだろうし

465 :名無し迷彩:2014/05/06(火) 22:28:18.25 ID:uzAlmhWB0.net
>>462
ホップ0から適正で結構初速が下がってるが、チャンバーパッキンをマルイ製にすれば
適正ホップでの初速上がるかも。海外製のパッキンは硬くて抵抗になってるのか、マルイ
製に交換したら上がったことがあったので参考程度に。すでに交換してあったらスルー
してください。

466 :名無し迷彩:2014/05/07(水) 15:56:06.34 ID:4WHqvncc0.net
>>465
試射してみたところ、問題なく綺麗にまっすぐ飛んで行ったから
パッキンはしばらくはこのままでいいかな

467 :名無し迷彩:2014/05/09(金) 11:27:03.86 ID:5+iYL88q0.net
昔D少年のクリンコフにPDIWパッキン組んだの買ったんだけど>>458みたいに2発弾が出るわ。
ただ条件があって社外の74マガジンで撃ったときだけ。D少の多段マガジンで撃ったときは確実に一発。
LCTとUFCのマガジンは引っ掛けるとこの溝を削っただけなんだけどどうしてこうなったwww

468 :名無し迷彩:2014/05/09(金) 23:44:39.30 ID:Zwdw3uEX0.net
気密が取れてるとして、初速が出てなかったら他に考えられる原因って何かな?
気密には気を付けてるつもりなんだけど、初速が0.25で55くらいでたまに88とか出るんだよね。
ノズルの位置とかで初速に大きく影響したりするのかな?撃つたび違う位置で止まってる。

469 :名無し迷彩:2014/05/09(金) 23:59:50.10 ID:3NmHtR8a0.net
ノズルからチャンバー、パッキン、インナーバレルにかけて気密がとれてないとか
あとノズル前進時にパッキンを変に巻き込んでる可能性もあるんじゃね

470 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 06:10:15.87 ID:6cO+Ier00.net
>>468
俺が知る中で一番多いのはチャンバー周りで空気漏れ起こしてる(シールテープ巻いてるならホップ周りがおかしい)

ノズルの(長さ、かタペットの)前進量が足りなくてBB弾との隙間の所為で初速落ちてる
のどちらかだと思う

俺が経験したレアケースでは、1回メカBOXが実は微妙ながらしっかり本体に入ってなくて
数mmくらい隙間が生まれてた事があった

471 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 14:36:27.37 ID:Saetzw1W0.net
>>469
>>470
レスありがとう。
メカボ含めてもう一回気密確認したけど、ちゃんと取れているみたいだった。
チャンバーに自分で弾を入れてから組んで撃つと88で安定してるってことは、
弾の保持位置がよくないのかね、ノズルも撃つと指で押せない位置で止まってるのが悪いのかな。

472 :名無し迷彩:2014/05/18(日) 00:16:42.43 ID:2aziQkwA0.net
どれが最近よく使われる型だっけ…
左は段無し三割れノズル
中は段付き十字ノズル
右は段付き丸ノズル、Oリング入り

473 :名無し迷彩:2014/05/18(日) 04:30:49.68 ID:VwtZscxM0.net
>>472
画像が無いんで分からんがマルイは3割れ

474 :名無し迷彩:2014/05/18(日) 05:17:24.19 ID:VwtZscxM0.net
ごめん4割れでした。

475 :名無し迷彩:2014/05/18(日) 07:08:30.33 ID:2aziQkwA0.net
>>473
ごめん針忘れた
http://i.imgur.com/mU4MVZg.jpg

476 :名無し迷彩:2014/05/18(日) 07:16:08.08 ID:VwtZscxM0.net
>>475
kingarmsなんかは3割れだね。

477 :名無し迷彩:2014/05/20(火) 13:06:03.69 ID:usQjM5vR0.net
性能的にはどうかわるん?

478 :名無し迷彩:2014/05/20(火) 20:31:54.73 ID:AEfQqPey0.net
先端がデフォの◯より絞ったり広がってる断面積ならば初速がちょっとだけ変わるだろうが
Φとかと違って弾道や保持に与える影響は誤差レベルだろ

シリンダーとバレルの関係でギリギリのエア容量とかになってると影響もでかそうだが
そんな不釣り合いなカスタムしてる時点でお察しだから、影響としては然程関係無いと思ってる

因みに割れてるというか、3つ4つ切り込みが広がってるのは、BB弾が当たってても吸気ができるようにってだけだから
ただの◯の方が、どの向きになってもエアは乱れない

479 :名無し迷彩:2014/05/20(火) 20:39:41.86 ID:BfwyXLfx0.net
チャンバーが狭くてノズルが前進出来ないことがある
自分はそれで散々悩まされた

480 :名無し迷彩:2014/05/21(水) 08:11:11.69 ID:AiozME530.net
>>472
俺が持ってるD-boysは3割だぞ。まぁ個人的には丸が好きだが。

481 :名無し迷彩:2014/05/21(水) 10:52:41.47 ID:d51ONO7m0.net
割れてるか割れてないかはピストンヘッドにもよるしね。割れてるのだとヘッドは
気にしなくてもいいが、丸ノズルだとマルイ純正ヘッドには使えないし。

482 :名無し迷彩:2014/05/21(水) 11:08:02.25 ID:rs0tpCxy0.net
コン電に使う軸受けって何がオススメ?
ライラのボールベアリングかメタルしかアフター見当たらないけど、どちらも耐久性無くてイマイチな感じ。
もしかして純正の樹脂ベアリングがマストですか?
リポ550ma、バネ90、スプリングガイドはノーマルの初速88前後仕様。

483 :名無し迷彩:2014/05/21(水) 13:07:25.13 ID:/v3qAIRxO.net
>>481
>丸ノズルだとマルイ純正ヘッドには使えないし。

使ってるけどなんか問題あんの?

484 :名無し迷彩:2014/05/21(水) 15:01:27.40 ID:d51ONO7m0.net
>>483
丸穴ノズルだとBB弾でふさがって吸気できないから、ピストンヘッドが穴のあいた
後方吸気タイプじゃないとピストンに負荷がかかり破損の原因。マルイ純正ヘッドは
穴のないタイプだから丸穴ノズルを組み合わせるのは本来ならまずい組み合わせ。
マルイ純正ヘッドに穴をあけて加工したものなら可だけど。

485 :名無し迷彩:2014/05/21(水) 15:50:06.33 ID:kVEBwGQT0.net
190バネって引ききれんの?

486 :名無し迷彩:2014/05/21(水) 16:21:22.75 ID:3tcn4OUT0.net
トルクギアとトルクモーター入れて相応の力があるバッテリー使えば190くらい引ける
でも今の規制下で190が必要なシーンなんかない
逮捕されるよ

487 :名無し迷彩:2014/05/21(水) 17:36:30.05 ID:wadKRQyj0.net
>>484
横からだけどヘッドってピストンヘッドか
ノズルから連想しやすいシリンダーヘッドと紛らわしいな

負圧で給弾させる方法もあるから一概に間違いとは言えないと思うよ

488 :名無し迷彩:2014/05/21(水) 19:07:24.83 ID:o/uDA7S+0.net
ノズルといえば、前に>>449でPisconノズルのレポした者だけど、
あれから通算1千発以上撃ってみたんで、こないだ試しに再度計測した所、
今度は初速が通常のノズルよりもほんのちょこっとだけ(平均1〜2m/sくらい)高くなってた
取り付けて間もない頃は、ノズル先端を押し込むとノズル内側の二重Oリングがキュッキュ鳴るのが聞こえてたけど、
今同じ事をするとあまりキュッキュ鳴らない事から、馴染むのに時間なり射撃回数がかかる模様

ちなみに、このノズルの先端は丸なんで、穴のないピストンヘッドを使ってる場合は注意が必要かも

489 :名無し迷彩:2014/05/21(水) 19:37:58.97 ID:GoEjKFBN0.net
>>487

負圧給弾はマルイの標準組み合わせである穴なしピストンヘッドとスリット付ノズル
またはφノズルなんかの組み合わせじゃないの?まあ加速シリンダーかどうかでも
違うかもしれないが。

490 :名無し迷彩:2014/05/22(木) 19:49:12.52 ID:jzwb6O0L0.net
いきなりですまぬ
マルイのM933をブラックにしてみたいんだが、対応してるブラックのハンドガードってないんけ?

491 :名無し迷彩:2014/05/22(木) 21:55:33.31 ID:8wrC1FGc0.net
M733用が使えるが、結構色味が違う

492 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 00:42:18.35 ID:Lmzx6E2D0.net
ver.2メカボ開けてブッシュ交換して閉めたら動かなくなった…
ラッチかなーと思って組み付け見てみたり締めすぎかと思って緩めてみても変化なし。
昼からさっきまで開け閉めしてたけど何が悪いのかもうわかんねえよ…基本的な仕組みはver.6と変わらないんじゃねえのかよ…

493 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 00:48:50.39 ID:2Tm35G0A0.net
シムの再調整はしたの?

494 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 01:17:44.81 ID:dj5B1IpS0.net
ブッシュてなんぞ?

495 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 01:57:16.94 ID:iCi8EMv+0.net
樹脂製のベアリングをブッシュという事もある。主に車業界で多用される。この場合、ベアリングとしての潤滑性能よりもダンパー的な衝撃緩衝性能への意識が大きい。

496 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 02:45:37.93 ID:1VA7Sl+m0.net
よっ! 大統領!

497 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 07:05:19.10 ID:zv6NaSlb0.net
軸受と呼んでるな
樹脂軸受、メタル軸受、ベアリング軸受
ブッシュとか言われると森林もしくは自動車の足廻り連想するわw

分解したら動かなくなった場合、まずは電装系の接続ミス疑うな
特にモーター端子の抜け
次にコネクター類の抜け

498 :493:2014/05/25(日) 07:07:34.95 ID:D13mSy+f0.net
>>493
締めすぎかと思った時に試しに全部抜いてみたけど変わりなしだった
そこから開け閉めするたびにシムを足したり引いたりしてるけど、モーター繋げて回してもうんともすんとも言わないから困ってる。
モーター単体での動作確認はしたし、プラスマイナスの接続確認もして念のために繋ぎかえて回したけど変わらず
組んだ後にノズルから工具入れてピストン押すと動くしタペットプレートも動く
ブッシュ以外のメカボ内部変化点はスプリングのみ。ピストンは分解前のと同じマルイ純正改を使用

>>495
ベアリングならベアリングブッシュって書くぞ
俺はブッシュ=非ベアリング軸受けとして書いた
それに樹脂のベアリングとか怖くて使えねえよ…
今回純正樹脂ブッシュからメタルブッシュに交換をしたんだ
そしてkonozama

499 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 07:18:01.09 ID:N1Cujiig0.net
>>498
意地でもブッシュと呼びたいみたいだなw
軸受だってば
電動ガンのパーツ呼称はマルイ呼称が基準

トリガースイッチ回りが怪しいんじゃ?
端子が開いたり差し込み方が間違ってるだけで通電不良起こす事あるよ

500 :493:2014/05/25(日) 07:40:36.06 ID:n/p3jKZV0.net
>>499
マルイ呼称が基準とか知らんがな…つかいやすい方を使っていいだろお前のマイルールなんぞ知らんよ
トリガースイッチも調べたし、通電不良ならそもそもモーター空運転もできないんじゃね?

501 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 07:54:41.69 ID:1VA7Sl+m0.net
ギア入れない状態で組めよ…

たかが三本しか線が無いモノで動作不良起こせるとか尊敬するわ
まあマルイ軸受けバカにしてる時点で御察しだ

502 :493:2014/05/25(日) 07:59:31.34 ID:n/p3jKZV0.net
軸受けって言わないだけでマルイパーツバカにしてることになっちゃったよ
ギア無し組み立ても残念ながら試してるわ

503 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 08:08:43.04 ID:LjYSwHa20.net
うんともすんともってラッチのかかる音とかも無いの?

504 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 09:11:37.47 ID:YCMQ8j3K0.net
>>500
君が住む業界では軸受≒ブッシュなんだろうが
マルイ呼称が業界基準かはさておき、
サバゲの世界じゃブッシュなんて呼ばないから気をつけな

それはさておき
ベベルギアだけ突っ込んで動作確認しても動かない?
樹脂とメタルの厚さは同じ?

505 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 09:16:56.16 ID:m4ARTuG60.net
ここで質問する時点で技術がないと自分で言ってる様なものなのに
丁寧に改善や状態の確認をしてくれる人に向かって、知らねーよなんだの文句垂れるって・・・

506 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 10:06:01.22 ID:iOyej4kA0.net
>>502
シム無しで組んでみて動作するならシムが厚い。

507 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 10:14:46.17 ID:iCi8EMv+0.net
>>498
お前もベアリング=ボールベアリングでアタマが固まってる馬鹿か。だいたいこういうのはミニ四駆上がりのガキに多いな。ベアリング=軸受けだ。
そもそも『ベアリング軸受』なんて言い方は『敵を狙ってエイムする』くらい頭の悪い言い方だ。なあ、ライラクスさんよ?

508 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 10:23:50.87 ID:+PHJuNbX0.net
>>492
スプリングを純正に戻して動作→スプリングが原因
軸受けを純正に戻して動作→軸受けが原因
全てを純正に戻して動作しない→組み立て・分解が原因

金属性軸受けを取り付けたいがために動作不良の原因から除外してしまう、先入観念で原因を決めてしまう、
助けを求めているのに態度が不遜、役満ですね。

509 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 10:29:02.77 ID:+PHJuNbX0.net
>>492
モーターがヘタって空転はするが交換したスプリングを引くには力が足らない(おそらく強いスプリングを入れたのでしょう)、
バッテリーの電圧が低い等は確認しましたか?

510 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 12:09:32.18 ID:5T0uML8J0.net
コイツ最初っから態度悪いな
頭も悪いし性格も悪いし
だから友達いねえしw

「ぼくちん初心者だから教えて〜」ってスレで質問してるくせに、変なプライドをチラつかせんなやカスw

511 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 12:19:39.72 ID:YCMQ8j3K0.net
でもそういうツッコミがいがある奴が定期で枠から2ch辞められないw

512 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 15:35:24.63 ID:4IYjJCoM0.net
結構いろんな条件で試運転してるし、バッテリーが弱ってる・充電不足に1票。

513 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 16:23:34.27 ID:zlQ14ajl0.net
>>500
お前さー情弱のくせに態度でけえな
教えてもらいたいなら相応の姿勢で聞けよ
見ず知らずの他人の銃が壊れようが何しようが本来なら知ったこっちゃねえんだよ
バーカ

514 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 16:46:24.55 ID:dj5B1IpS0.net
なにも意地悪で言ってるんじゃなくて、サバゲ板でブッシュと言えば身を隠す草むらって意味が強いから普通は軸受と呼ぶ
で、郷に入りしは郷に従えで改めるなら誰も咎めないが、余計な意地張って自分ルール続けるから叩かれるんだと思う

515 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 17:35:17.79 ID:iCi8EMv+0.net
>で、郷に入りしは郷に従えで改めるなら誰も咎めないが、余計な意地張って自分ルール続けるから叩かれるんだと思う

同意だな。でここの連中の殆どは理解したうえで
ボールベアリング=ベアリング
フィクスドベアリング=純正やメタル
でだいたい使い分けを統一してる。
わざわざブッシュなんて言う位だから、軸受けもせいぜい隙間埋めくらいにしか考えてないだろ。

516 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 18:45:52.52 ID:BUNQ0fzm0.net
おいおい、みんなストレス溜まってんじゃねぇか? 勘弁してやれよ
まあ、自分ルールを推し進めようとする奴にろくなのは居ないんで、良いぞもっとやれなんだがw

517 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 21:49:04.37 ID:oYg1H+u30.net
>>516
日本語でおk

518 :名無し迷彩:2014/05/26(月) 01:47:31.20 ID:Dx8keEKR0.net
AHAN

519 :名無し迷彩:2014/05/26(月) 11:05:56.88 ID:lNqLlapE0.net
議論するのはいいが、ちゃんと技術的な文は読みやすいようにしてくれよ?
あとで読み返す時苦労する

520 :名無し迷彩:2014/05/26(月) 22:11:05.94 ID:HEx0mcdc0.net
先輩方、質問です!スペッコは
東京マルイ HK416 リポ化とTNバレル・チャンバーパッキン・なまず辛口
他ノーマル クリーニング後に試射したところセミでトリガーを1クリックした
だけなのに3〜5発連射後停止その後セレクターをカチャカチャ動かしたらトリガー
引いても動いたり動かなかったり、現在はセミ1クリックで3〜5発連射後に
停止するフルオート普通に動作してるっぽい、だけどフルオートの状態で
トリガー引いてる状態ではないのにエアガンを揺さぶってやるとトリガー
接点が触る?のか微動作する、これってカットオフレバーかセレクタープレートがいかれたのかな?
もしくはトリガーの接点焼け?ばらす前にパーツ取り寄せしたいから何かヒントあったら
教えて下さい。

521 :名無し迷彩:2014/05/26(月) 22:39:59.06 ID:R+mDv2gL0.net
スイッチやカットオフレバーのスプリングが壊れたり外れてるんじゃねーかな

522 :名無し迷彩:2014/05/27(火) 07:23:57.37 ID:GMNYfJfG0.net
初心者だけど聞いていいですかね?
最近急にヒューズが飛んだのであれ?と思ってメカボを開けても異常はなく、ギアもスムーズに回るので、
ヒューズを交換したら一瞬モーターが回ってそのあとすぐにまたヒューズが飛んだらしく、
原因を確認するためにモーターとスイッチだけ取り出してヒューズを交換してスイッチを入れると一瞬動いてすぐ動かなくなり、はやり
ヒューズが飛んでいました。
原因はなんでしょうか?
ちなみにコネクタ?はしっかり奥まで刺さっていますし
皮膜に破けなどはみられません。

523 :名無し迷彩:2014/05/27(火) 09:30:59.41 ID:Oz9GaOQB0.net
>>522
ヒューズのA数とバッテリーは何?

524 :名無し迷彩:2014/05/27(火) 11:29:55.31 ID:mWejDw1K0.net
ついでにガン名称とカスタムの有無もあったほうがいいかもね。

525 :名無し迷彩:2014/05/27(火) 13:28:56.53 ID:PRKe/1T20.net
>>520
何故ばらして確認した後でパーツ取り寄せじゃ駄目なのかわからんが
スイッチのスプリングが外れたか切れたんじゃないかなー

526 :名無し迷彩:2014/05/27(火) 13:33:31.90 ID:Fs0Iz6MA0.net
>>522
バッテリーはなに使ってるの?

527 :名無し迷彩:2014/05/27(火) 13:49:57.44 ID:okchjKTi0.net
>>523 >>526
イーグルフォース社の8.4v 1600mAニッケル水素バッテリーです。
ヒューズはホームセンターの20Aのものにしました。
p90でピストンヘッドとスプリング交換してますが、モーターのみでもヒューズ飛びます…

528 :名無し迷彩:2014/05/27(火) 13:52:40.19 ID:Yj2+y8rR0.net
>>520
まともな知恵と知識を持った人は、分解して何が悪いのか特定してから部品注文する
自動車の修理も普通はそうする

当たり前だよね
だって原因特定する前に部品注文して、もし予測が外れたらバカみたいじゃん
時間と金の無駄
完全に予測が外れていたら、改めてもう一回注文する羽目になるだけ

まずは分解して、それでも分からなきゃまたここで聞け

529 :名無し迷彩:2014/05/27(火) 14:17:08.79 ID:cyZqQbV30.net
だよなあwバラす前に部品頼みたいんならメカボアッシーで頼んどけとしか(それでも駄目かもしれんが)

530 :名無し迷彩:2014/05/27(火) 14:38:45.36 ID:K1qjJGMl0.net
>>527
モーター変えたらどう

531 :名無し迷彩:2014/05/27(火) 15:05:55.96 ID:ZkMAp7eM0.net
モーターだけ空転させても切れるってこと?
それで皮膜破れや端子の接触不良が無いなら確かにモーターの故障が一番怪しい

532 :名無し迷彩:2014/05/27(火) 17:19:27.32 ID:GMNYfJfG0.net
>>530 >>531
モーターの故障ですかねぇ、、、
心あたりとしては初めてヒューズが飛んだ時は
メカボを閉めるときにシムがはずれてしまってギアに挟まって飛んだのですが
そのときにかかった負荷が原因でしょうか?
でもそれを防ぐためのヒューズがちゃんと落ちているのですが。。。

533 :名無し迷彩:2014/05/27(火) 17:55:33.88 ID:Oz9GaOQB0.net
>>532
そういう事は先に書けよ
情報の小出しは嫌われるぞ
ギア異常→モーター故障→過電流→ヒューズ断
とかも考えられる

534 :名無し迷彩:2014/05/27(火) 21:53:18.29 ID:8QgffK6z0.net
ここは技術持ってない奴のスレであり、知能を持ち合わせてない奴のスレではないからそこんとこヨロシク

535 :名無し迷彩:2014/05/27(火) 23:01:50.58 ID:yOWvAzlU0.net
うるせぇホモ野郎調子乗ってんじゃねぇぞ
しゃヴれよてめぇ。

総レス数 1000
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200