2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どんな下らないアンケにもマジレスするスレにゃん

1 :名無し迷彩:2013/12/13(金) 23:25:17.52 ID:uN2rugRO0.net
質問スレで嫌われる、「○○と△△どっちがいい?」や
「こういう時どうしてる?」「みんなはどうだった?」
などのアンケート形式の質問をする、回答を期待するスレです。

ゆるい質問にはゆるめの回答を。
スレの中で積極的にやりとりして答えを見つけてください。

質問スレでした質問が意図せずアンケートになってしまい
住人がざわついたらこちらへ誘導して下さい。

・煽り禁止
過疎化防止のため派生雑談などは生温かい目で見守ってね。
・頭のおかしな質問者、回答者にはレスを付けない
答えたいと思った相手にだけ応えてあげてください。
その他は全力スルーでお願いします。

2 :名無し迷彩:2013/12/13(金) 23:29:43.40 ID:eztW/ab20.net
               /⌒ヽ
             _( ^ω^) il|
           (´ \   \|il |il il|   低い低いwwwwwwwwwwww
         /  \. \ノ\. \il| |il|
        i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
       ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ  ヽ_,,..)  /
     /::::::_/   \:::::::)   )  ( / /
   /::_ '´      |::::| ⊂(v   )⊃   にゃんぱすー
   レ          しつ`) \ 〆 (´ ̄
               /⌒Y⌒ヽ⌒\

3 :名無し迷彩:2013/12/14(土) 00:15:26.90 ID:p0IAecc80.net
岩手県奥州市・黒石寺の蘇民祭といえば、氷点下のもと、六尺褌一丁姿の男達が五穀豊穣・無病息災を祈願し「ジャッソウ!ジョウヤッサ!」と声をあげ「蘇民袋」と呼ばれる護符の入った麻袋を奪い合う勇壮な祭で、無形民俗文化財として国に指定されている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
>>1はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、>>1一人の蘇民祭が始まる。
>>1はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、「ウォーッ!」と叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、>>1の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。
「臭ぇ!」
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。
「たまんねぇ」
「臭ぇぜジャッソウ!雄野郎ジョウヤッサ!」と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40手前の、佐藤真治さんだろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、思いきり嗅ぎながら、「佐藤さん臭ぇぜ!俺がいかせてやるぜ!」と絶叫し、マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、佐藤さんの六尺を口に銜えながら、「ウォッ!ウォッ!」と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
>>1は前袋からマラを引き出し、佐藤さんの六尺の中に、思いっきり種付けする。
「どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!」と叫びながら発射し続ける。
本当に佐藤さんを犯してる気分で、どすこい熊太郎なんかよりムチャクチャ気持ち良い。
佐藤さんの六尺は、>>1の雄汁でベトベトに汚される。
「佐藤!貴様はもう俺のもんだぜ!」
>>1の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。

4 :名無し迷彩:2013/12/14(土) 01:55:01.24 ID:WasZmzT30.net
俺はこのスレを支持する

5 :名無し迷彩:2013/12/14(土) 01:59:06.94 ID:EvR7Pjc80.net
俺もだ(自演じゃないよ)

6 :名無し迷彩:2013/12/14(土) 06:20:43.50 ID:0snp9KDa0.net
まぁ、本家が殺伐だからこういうスレがあってもいいかもね

7 :名無し迷彩:2013/12/14(土) 06:48:23.45 ID:gZk/8RLJ0.net
〇〇ってどうなの?

っていう質問だけは止めろよ。具体的に何が聞きたいんだよ。

8 :名無し迷彩:2013/12/14(土) 07:33:45.52 ID:vUlAzePW0.net
>>7
それがアンケってもんじゃないのか?
区分けが分からん

9 :名無し迷彩:2013/12/14(土) 09:04:56.64 ID:jSCddN2Y0.net
長物のエアガンが増えてきたのでそろそろガンラックが欲しいのですが皆さんはどのようなのを
使っていますか?

10 :名無し迷彩:2013/12/14(土) 09:22:38.27 ID:X65QCw3Ki.net
ホコリ被るの嫌だし箱に入れてる

11 :名無し迷彩:2013/12/14(土) 10:18:57.24 ID:gC4xNhuI0.net
にゃんぱすー
>>7
初心者っていうのは総じて自分が何を
ききたいかよく分かってないものなんよ
だからそれを会話の中で見つければいいんよ

12 :名無し迷彩:2013/12/14(土) 13:44:38.24 ID:gZk/8RLJ0.net
>>8
お前は今までにリアルでそんなざっくりしまくったアンケに出くわした事が有るのか?
ジャンプの葉書でももうちょっと具体的だよ。

13 :名無し迷彩:2013/12/14(土) 18:52:20.99 ID:YMePrL6uO.net
リボルバーのコルトパイソン4インチをサバゲーで使おうと思っているのですがクラウンのエアリボ10禁か18禁かガスリボ18禁、マルイのガスリボ18禁、タナカのガスリボ18禁の中ならどれが一番集弾性や飛距離があると思いますか?

14 :名無し迷彩:2013/12/14(土) 19:42:40.94 ID:4XEiMFED0.net
女に「生理が来ない」って言われたときって、数秒の間にすっげー頭働くよな。

15 :名無し迷彩:2013/12/14(土) 20:16:58.02 ID:X65QCw3Ki.net
>>13
初速はタナカ。
精度はマルイ。飛距離もマルイ。箱出しでゲームで使うならマルイ。
タナカはホップ改良すればマルイより使える

16 :名無し迷彩:2013/12/14(土) 20:24:13.94 ID:gC4xNhuI0.net
>>13
集弾性ならマルイのガスリボじゃね?
でも季節に左右されるから今の時期サバゲに使うなら
18禁エアコキが一番安定して使えそうな気がする
でもそもそもリボルバーはパワーロス大きいから
ゲームには不向きだよ。

17 :名無し迷彩:2013/12/14(土) 21:40:10.71 ID:NUOsldt30.net
マ、マルシンのアナコンドゥアー!(錯乱

18 :名無し迷彩:2013/12/15(日) 00:14:09.12 ID:uTOgTNfF0.net
いいや銀ダンを使うべき!

それにしてもリボルバーってロマンがあるよなあ
マルイの10禁出たらかうかな
クラウンのリボルバーってどうなん?

19 :名無し迷彩:2013/12/15(日) 01:02:04.12 ID:umbBlDmi0.net
>>18
命中精度は劣るだろうけど、正直マルイのとほとんど同じような感じがするんだよな・・・

20 :名無し迷彩:2013/12/15(日) 01:06:28.37 ID:uTOgTNfF0.net
18歳用でも?

21 :名無し迷彩:2013/12/15(日) 01:26:41.32 ID:ohqz99Uhi.net
ライブカートである点を除けば外観はマルイのガスリボ以下だよ。その分安いから仕方ないが。

22 :名無し迷彩:2013/12/15(日) 10:34:50.91 ID:Oifx5D9sO.net
>>15>>16ありがとうございます!
>>18あっ…銀ダンの存在忘れてましたw

23 :名無し迷彩:2013/12/15(日) 13:05:35.06 ID:uTOgTNfF0.net
銀ダンの射程10mだけどねw
でもさっき撃ってみて思ったんだけど
サイレンサー付けたら凄い静かになりそうw

24 :名無し迷彩:2013/12/15(日) 13:21:49.56 ID:cID02gZ00.net
>>18
クラウンのリボルバーは箱出しでは2chの住人が喜色満面の笑みを浮かべて喜ぶほどの糞
慣らし撃ちに手間をかけたら結構使えるようになる
暇に任せて1000発以上撃ったもので集弾性測ったら5mで10cm程に収まった
マルシンやタナカ以上にユーザーが手を入れる必要がある銃だと思う

25 :名無し迷彩:2013/12/15(日) 15:41:29.38 ID:uTOgTNfF0.net
>>24
そうなんだw
それってガスガン?
18歳用のエアコキもやっぱ駄目かね

26 :名無し迷彩:2013/12/15(日) 16:33:54.22 ID:cID02gZ00.net
>>25
10禁のM19 エアコキ
18禁エアコキのほうも持ってるけど
ハンマー重くて200発も撃たないうちにしんどくなって慣らすの止めた
それにバネが強すぎて5000発も撃てないと思う

18禁ガスの方も持ってる
こっちは空薬莢形の真鍮カートタイプで
シリンダーの中のインサートが邪魔して操作性+集弾性が悪い
それでも2000発ぐらい撃った今では5m先のマルイ粘着タゲに6発全部当たる
引っ付くんじゃないぞ粘着タゲに当たるレベルだからな

多分シリンダー回りを大改造すればSAで5mで5cmにはなるんじゃないかな
そこまでやる価値があるか?と問われれば無いと答えるけどな

27 :名無し迷彩:2013/12/15(日) 18:19:07.41 ID:AylZoHQYO.net
上司(男)が飲み会の時に、いつも特定の人(女)の隣に座ります。
上司は既婚で、その人は独身です。
これはやっぱり、その人に気があるということですよね?
VSRのボルトが引けないくらい気になります。誰か答えて下さい。

28 :名無し迷彩:2013/12/15(日) 19:22:41.02 ID:KCCMcb4f0.net
大人ならたいして気にならないレベルですので放置

29 :名無し迷彩:2013/12/15(日) 19:46:10.84 ID:AylZoHQYO.net
それでも私は解せないのです。妻子ある身で上に立つ人間がまるで高校生のように、
恰も、放課後わざと廊下で好きな女の子が出てくるのを待つかのような、
臭い行動をとってしまうのが…
いくら妻の愛情に飢えていたとしても、女が愛せる対象は母と子供のみ。
この確定された現実に何故抗うのか?誰しもが夢を見つつ、その先の悪夢も知っている。
だからこそ、当然のように自ら避けていく。
にも関わらず、何故、現実に夢を引き込もうとするのか?それが解せない。

VSRのボルトはレシーバーに埃がたまって、ハンドルと溝の間に挟まっていました。
分解して掃除したところ、以前と同様に滑らかな動作が戻りました。

30 :名無し迷彩:2013/12/15(日) 20:00:52.82 ID:ohqz99Uhi.net
つまんねーしアンケートでもねーから失せろ

31 :名無し迷彩:2013/12/15(日) 20:38:40.50 ID:umbBlDmi0.net
初対面の人に趣味聞かれたら、どう答える?

32 :名無し迷彩:2013/12/15(日) 21:24:22.83 ID:AylZoHQYO.net
釣り

33 :名無し迷彩:2013/12/16(月) 07:47:46.82 ID:/a8iLRD/i.net
カメラ

34 :名無し迷彩:2013/12/16(月) 12:35:14.32 ID:lng3HkDii.net
チューンをショップにお願いしたいんですが、オススメのお店やダメだったお店はありますか?
次世代M4の持ち込みで、フロント組み付けとFETの組み込みもプラスしてもらいたいと思っています。

35 :名無し迷彩:2013/12/16(月) 16:38:40.82 ID:FOHpgR+rO.net
>>31
読書(SF)と模型(ガンプラ)
最近電子制御回路自作のためにマイコン工作も始めた

つか、サバゲの他には一切趣味っぽい事はやってません!
なんて人はそうそういないだろ
大抵の人は他にももう少し無難な趣味にも手を出してるでしょ

36 :名無し迷彩:2013/12/16(月) 17:51:48.30 ID:/a8iLRD/i.net
>>35
自分を基準に考えちゃいけない
中にはサバゲオンリーの人もいる

37 :名無し迷彩:2013/12/16(月) 19:02:54.14 ID:FOHpgR+rO.net
>>36
そんなもんか


しかしよくよく考えてみたら俺の模型だの電子工作だのだって、話通じそうな人にしか言わないし、
よそ行き用の解答は読書(何読んでるの?とか聞かないで)だけだものなあ。
あんまし他人の事言えないわな

38 :名無し迷彩:2013/12/17(火) 15:06:20.14 ID:TVfSRgTwi.net
や、山登り(ボソッ

39 :名無し迷彩:2013/12/18(水) 00:48:07.37 ID:K8emKdD30.net
ハイキングとかツーリングとか趣味ないとか適当に言うかな
てか偏見ありそうな奴が探り入れてくる感じだったら
適当に答えて、仲良くなりたいって感じで話しかけてくる奴だったら
素直に答えてるね
相手の雰囲気次第っしょ

40 :名無し迷彩:2013/12/18(水) 01:43:35.20 ID:jepy4jKRi.net
俺はサバゲーって答えるけどな
うち中古車販売店だけど店と系列店と板金屋、整備工場のやつらに知られてるし、店にM16A3飾ってたから客にもフツーに言ってたよ

41 :名無し迷彩:2013/12/19(木) 21:47:36.08 ID:aBqxwbkbO.net
エアガン集めって答える

42 :名無し迷彩:2013/12/21(土) 08:38:44.74 ID:PAtTbuRhO.net
皆さん、サバゲーに参加してない時の休日や、ちょっとした仕事が終わった後の暇な時間等はどう過ごしてますか?
私は、休日の早朝や夜遅い時間、仕事が終わって時間が遅ければ、外周3kmくらいある近くの公園に行き、人が居ない事を確認して、空き缶を並べて電動・ガス・エアコキを使って射撃練習をしています。

43 :名無し迷彩:2013/12/21(土) 09:22:57.04 ID:T3UHIXYbi.net
公園はやめろハゲ

44 :名無し迷彩:2013/12/21(土) 09:35:39.28 ID:PAtTbuRhO.net
ちゃんと管理者に許可と許可証もらってるよ?

45 :名無し迷彩:2013/12/22(日) 16:26:37.66 ID:GaGGg0uO0.net
許可証貰えるってすごいな。
どんなやりとりしたん?

46 :名無し迷彩:2013/12/23(月) 12:18:06.65 ID:H5efkBW80.net
チーム所属とかどんぐらいいる?

47 :名無し迷彩:2013/12/23(月) 16:47:59.73 ID:JKtCgBoW0.net
聞いてどうすんだよw

48 :名無し迷彩:2013/12/23(月) 17:38:12.75 ID:GbZFcWjpO.net
>>47
聞いてどうすんだよ?

49 :名無し迷彩:2013/12/26(木) 22:51:46.41 ID:M36KT2RH0.net
m4が欲しいけどどこの買えばいい?
お座敷オンリでカスタムはしてみたい
見た目のリアルさには拘りたい
よろしくお願いします

50 :名無し迷彩:2013/12/26(木) 22:56:14.18 ID:P9IHQ6g10.net
        ,-、 ,-、
        | | | |
    _,..-‐,`‐' ` '     / ̄ ̄` >   ,.‐‐,   ,. ‐ヽ /\
,-‐' '"´  ,/           i‐''"` /    |   |   ヽ  |  `‐、 `、
ヽ、,.‐''/ /       ,. ‐ ‐.、  (   |    |  i    |  | ,-- .、`"
   / |     | , --、 )  \ ``'‐、 `、  ヽi  / / L -.、 `、
   |  \      i"`ノ __  ヽ‐"    ヽ_ノ  ヽ'    ,ノ ノ
   ヽ   `'‐‐フ   ''" ,‐´  _,.\ ,i´ ̄\        |" ,.‐"
    ``'‐--''´     /,. ‐''"  ヽ|/,‐"``'‐`:、      `"
              |     │    ●│
              |      │      │
              | ●    │     │
             │,.‐''"´ ̄ ̄``'‐.、   ,i
             ノ   ,-、   ,.‐, \/
    i´`、      /   ││   ," |   ヽ      , 、
    |  i,      │   ││   |  |   │    ノ )
     i、 L、_    /   ノ ,i   `-´    │   ノ  ノ、
   ,i´ i,-  )  Λ   (_ ノ        Λ  / つ/  )
  (  /´ヽ /   / |\           Λ ヽ (   ``)
   ``、   `、 │ |│`'‐.、 ____,.,‐''´| | │  >  i''
     `:、  ヽ │ | |  |_ノ、ノ  i_ ノ-;´ノ │ /  /
      ヽ  ヽ │ | ゙i ̄ /  ̄\  / / / /  /
       ゙i   ゙i \`、゙i/     `v´ / ノ /  /
        ゙i   ゙i   ゙ヽ ゙i、       / /"´ ノ  /
         ゙i   ゙i  ヽ \__/| /  /  /
          ゙i     `、   ヽ.ノ ノ    /
           `     ``'--‐''"    ‐''"

51 :名無し迷彩:2013/12/27(金) 22:59:36.76 ID:leAwvCvr0.net
お座敷ならガスブロとかいいんじゃない?
操作系もリアルに近いし。
今冬だからマガジン温めないといけないけど。

52 :名無し迷彩:2013/12/28(土) 07:03:25.44 ID:9WAjDofNO.net
じゃあ冬休みシーズンという事で折角だから、フィールド皆が勝手に名乗ってる通り名とか聞いてみたい、俺は『青鬼』だ。

53 :名無し迷彩:2013/12/28(土) 07:56:25.42 ID:9r8AE4iXO.net
ガンタンク

54 :名無し迷彩:2013/12/28(土) 08:40:01.70 ID:OJCGq4WEO.net
>>52
(阿部さん?)

55 :名無し迷彩:2013/12/28(土) 10:41:15.09 ID:ObsH4QvGi.net
>>52
今何歳?
恥ずかしくないの?

56 :名無し迷彩:2013/12/28(土) 13:47:08.39 ID:Vuhdidqai.net
おまいらってゲームの勝敗気にするガチ勢?
それとも勝敗より雰囲気楽しんでる勢?

57 :名無し迷彩:2013/12/28(土) 21:19:56.05 ID:aRJp65qT0.net
じゃあ俺は芝ぼうずな
定例会にばっか参加してるせいかぬる勢に落ち着いたわw
参加人数が少ないと一人辺りの役割が重くなるから
逆にガチになるな

58 :名無し迷彩:2013/12/29(日) 03:10:51.97 ID:CeMfMy4+O.net
>>56
フィールド定例会に個人参加する時は基本を大事にスキルアップを兼ね勝負に貢献する方向。
出入りしてる店の貸し切りイベントで周りが顔見知りの時は徹底して真面目にふざける方向。
前者を草野球やフットサルに例えるなら後者は確実に学生プロレスのノリ。

59 :名無し迷彩:2013/12/30(月) 01:26:27.08 ID:EUbxAuNHO.net
俺ふいんき派

60 :名無し迷彩:2014/01/02(木) 07:41:00.35 ID:dxeYqif40.net
雰囲気ってか、コスプレ派だな。

集めた装備を着てフィールドに立ちたい!
みたいな。

活躍できるかは二の次。

61 :名無し迷彩:2014/01/05(日) 07:28:13.79 ID:nMRmacbmO.net
ガンショップの福袋買った人にアンケート
いくらの買って何が入ってましたか?

62 :名無し迷彩:2014/01/05(日) 18:39:33.82 ID:ccClwq2rP.net
それ福袋スレでよくね?

63 :名無し迷彩:2014/01/06(月) 17:40:58.06 ID:nnqnmTmjO.net
>>54
節子それ青鬼ちゃう、阿部鬼やん(ガタガタガタガタ…)。

64 :名無し迷彩:2014/01/17(金) 20:49:09.52 ID:mUjnolvZO.net
サバゲー行くときバッテリーは何mmAあればよいと考えてる?

65 :名無し迷彩:2014/01/18(土) 08:29:56.22 ID:v8yPDOPr0.net
ミリメートルアンペアって何だよ
電池の容量はmAh(ミリアンペア アワー)な。

俺の場合は2000mAhのやつ持ってくけど半分も使わない。
BB弾の消費も一日で800発程度だから少ない方だとは思う。

66 :名無し迷彩:2014/02/27(木) 18:39:48.95 ID:EemH52R60.net
お前らの愛銃を教えてくれ
1人1丁で、本当に気に入ってるのを教えてくれ

67 :名無し迷彩:2014/02/27(木) 18:56:39.62 ID:PFa/V9HB0.net
>>64
銃によって違う。
が、必ず予備を持って行き、午前中と午後で交換する。

68 :名無し迷彩:2014/02/27(木) 19:00:01.33 ID:PFa/V9HB0.net
>>66
MC51、初めて買ったマルイ製で、中身は完全に別物になってる。

69 :名無し迷彩:2014/02/27(木) 20:38:53.42 ID:jMdmdcf00.net
>>66
AK102
グリップ変えたいのにどこも売り切れ...

70 :名無し迷彩:2014/02/27(木) 22:19:53.14 ID:EemH52R60.net
>>68,69
ありがとう。
MC51ときいてG3ほしくなったし
AK102ときいてAK47がほしくなったよ・・・

71 :名無し迷彩:2014/02/27(木) 23:30:00.84 ID:+DIMROoXO.net
電ハンG18C

72 :名無し迷彩:2014/02/28(金) 01:59:10.47 ID:g42/jE980.net
>>66
G&G L85A1
実銃同様に駄目な子だが他所のメーカーよりはマシらしい
フィールドで調子悪くなってもむしろそれが楽しい不思議な銃

73 :名無し迷彩:2014/03/01(土) 05:26:27.36 ID:lgJEUQuS0.net
>>66
次世代SOPMOD
カスタムして跡形もないけど次世代M4のベースとしては優秀

74 :名無し迷彩:2014/03/04(火) 23:27:06.25 ID:h7txc0KeO.net
皆はJ規制後のスナイパーどう思う?

75 :名無し迷彩:2014/03/05(水) 00:55:23.59 ID:6zBOPjVu0.net
どうもこうも規制後に入ってきたからサバゲのスナイパーはそういうもんだと思ってる。

76 :名無し迷彩:2014/03/05(水) 01:28:02.21 ID:dZ+aUWuW0.net
>>66
SCAR-L CQC
せっかくの次世代だが、色々やらかして次世代()笑な事になってるが。

>>74
今の方が健全と言うか、安全では有るよねとは思う。
1.2jを至近距離で撃つ阿呆も居なくなったし。
屋内でも『げぇーッ!』って顔されなくなったし。

でも、海外の銃を箱出しで使えないのは面倒です。MSR338の調整に本体価格くらいかかってしまった……。

77 :名無し迷彩:2014/03/05(水) 22:46:05.48 ID:A/IsUswT0.net
チームに所属してる人ってどれくらいいんの?

78 :名無し迷彩:2014/03/05(水) 23:58:18.11 ID:rrQlRGAFO.net
一人ならチーム所属かフィールドしかないの?

79 :名無し迷彩:2014/03/06(木) 02:35:09.53 ID:leTucOnA0.net
>>77
自分がチームに所属してるかどうかなら答えられるけど
他の人がどうとか統計の結果みたいなことを聞いても答えられないと思う

>>78
チームに所属しなくてもそのチームが主催するサバゲに参加できるところもあるし
チームに所属してても一人でフィールドの定例会に参加する人もいる

一人じゃサバゲは出来ないからどこかに参加するしかないな

80 :名無し迷彩:2014/03/06(木) 12:05:28.39 ID:kHxlwZ3V0.net
マルイの次世代のAKS74Nとksc ak74mとwe ak74um で悩んでいます
基本はお座敷です。
リコイルと耐久性の面ではどれがおすすめでしょうか?

81 :名無し迷彩:2014/03/06(木) 18:36:11.49 ID:4Irm/bk80.net
実用的なスコープ倍率っていくらくらいかな?
マルイ次世代って条件で

82 :名無し迷彩:2014/03/06(木) 18:53:48.01 ID:7DuoNdHe0.net
1.5から2

83 :名無し迷彩:2014/03/06(木) 20:24:23.38 ID:4Irm/bk80.net
なるほどthx

84 :名無し迷彩:2014/03/07(金) 19:00:22.32 ID:C4psMrXT0.net
マルイのMP7A1をガスブロか電動かで悩んでます
どちらがいいでしょうか?

85 :名無し迷彩:2014/03/07(金) 19:04:29.47 ID:jEQyDH+Ji.net
>>84
サバゲで使うなら電動(外部電源推奨)
お座敷ならGBB

86 :名無し迷彩:2014/03/07(金) 19:11:18.79 ID:Dej/idZF0.net
>>84
ガスブロMP5A1は本当に良いものだから初長物(?)なら電動一択だけど二本目以降ならガスブロ使って欲しい

87 :名無し迷彩:2014/03/08(土) 16:09:22.43 ID:w9aN9bEg0.net
MP7なのかMP5なのか・・・

88 :名無し迷彩:2014/03/08(土) 18:00:38.88 ID:WCi01hmx0.net
次世代のHK416Dの再販は何日頃になるでしょうか?マルイに聞いても曖昧すぎて…

89 :名無し迷彩:2014/03/08(土) 20:16:54.91 ID:OJ+xf4/00.net
>>88
アキバのエチゴヤにあったがな?

90 :名無し迷彩:2014/03/12(水) 23:51:23.65 ID:DbMnmiCNO.net
ジュール規制前から楽しんでいた方たちは今のサバゲー楽しめてるのですか?
特に電動以外がメインの方は?

91 :名無し迷彩:2014/03/13(木) 00:56:41.70 ID:LeQwrJu80.net
>>90
うん
銃の性能でゲームやるわけじゃないから

92 :名無し迷彩:2014/03/14(金) 01:57:33.97 ID:ptyYQKwU0.net
>>90
楽しいぞ、最近なんかエアコキハンドガンで十分だ

93 :名無し迷彩:2014/03/19(水) 04:40:35.15 ID:CN2uoSX80.net
【ついに寝台特急あけぼのが廃止】
反社会的企業「JR東日本」が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=141GhuID9g0&list=UUUYyUU8q8y4jYwq-DK0TzbA

94 :名無し迷彩:2014/03/21(金) 23:41:22.24 ID:s9O8PNVY0.net
ダイソーで売っている100円のゴーグルでサバゲーって出来るんですかね?
防弾性能時代は問題ないみたいですけど。

95 :名無し迷彩:2014/03/21(金) 23:56:00.62 ID:7dsus5xH0.net
銃もダイソーで売ってるヤツなら大丈夫だろ

96 :名無し迷彩:2014/03/23(日) 23:56:06.26 ID:rCxdQQD2O.net
ドンキホーテで玉とゴーグル売っていたが怪しいな

97 :名無し迷彩:2014/03/30(日) 17:07:22.97 ID:+l3NUU2u0.net
いつも所持するマガジンの個数で迷ってるんだが

ベストに入るマガジンの数+銃についてるマガジンなのか
ベストに入るマガジンの数−1+銃についているマガジン
みたいにベストのマガジンポーチを一つ空けておくべきなのか
普通はどっちにしてる?

98 :名無し迷彩:2014/03/30(日) 20:25:25.40 ID:3wvrLBTs0.net
空マガジン用にダンプポーチを装備してマガジンは持てるだけ持つ
幾つも空のマガジンを放り込むとガチャガチャうるさいし破損も心配なので
余裕があったり空になる前に交換したマガジンは
マグポーチに戻すなりして使い分ける

99 :名無し迷彩:2014/04/22(火) 15:28:20.01 ID:JQUktEkJ0.net
89式小銃欲しいんだけどほかの奴の方がいいかな

100 :名無し迷彩:2014/04/22(火) 16:35:52.02 ID:7bbq8Z60i.net
欲しいなら買え としか言い様が無いが

101 :(´Д`)オジタン:2014/04/22(火) 18:37:14.54 ID:FJ0c3ZkK0.net
(´Д`)オジタンでつ。「電話対応が最も酷いメーカーはどこだと思いますか」
っていうアンケートをとろうと思ったけれど、訊くまでもなく満場一致でマルゼンで決まりだった。

102 :名無し迷彩:2014/04/22(火) 20:41:05.09 ID:kZ+fwFFu0.net
マルゼンはけっこう普通だぞ?
タナカに比べたらどこも普通だが

103 :名無し迷彩:2014/04/22(火) 22:43:57.07 ID:cRPe0o7l0.net
客の方に問題あったんじゃね?

104 :名無し迷彩:2014/04/23(水) 03:08:30.90 ID:CdmJTnT90.net
説明されてもわからなかったんだろ
池沼オジタン()

105 :名無し迷彩:2014/04/23(水) 16:35:41.69 ID:cREFqMY/0.net
(´Д`)オジタンでつ。
説明以前の問題ですが(笑)「中止」と「未定」の区別もつかないアホの電話対応社員乙(笑)

106 :名無し迷彩:2014/05/01(木) 22:49:43.58 ID:vZywh9M50.net
初めて買った銃教えてください!

107 :名無し迷彩:2014/05/02(金) 00:23:06.55 ID:jOdqYUKX0.net
>>106
俺はBHD好きが高じてM16A2だった。
その後M733・AK47・M733・M733・M14・M249と増えてった記憶が……。

108 :名無し迷彩:2014/05/02(金) 03:44:17.40 ID:yH7bh0S80.net
>>106
エアコキP7M13十禁

109 :名無し迷彩:2014/05/02(金) 08:02:01.26 ID:VAlH3wAH0.net
>>106
G&G F2000(G2010)

110 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 17:21:22.22 ID:tX73qcz40.net
あなたがエアソフトガン専門店を開業するとします。
取り扱えるのは日本国の製造メーカー1社だけだとします。
あなたはどのメーカーの専門店になりますか。できましたらその理由もお聞かせ下さい。
例:東京マルイ
理由:万全のアフター体制・幅広い商品展開・優れた命中精度と耐久性。安心して
お客様にお奨め出来る。

111 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 19:51:44.76 ID:BiKkqUhQ0.net
>>110
TOP

在庫さえ確保できれば一定の需要があるから。
たぶん1年もたずに潰れるが。

112 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 19:56:06.49 ID:tX73qcz40.net
>>111ご回答ありがとうございます。

113 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 20:12:12.26 ID:c0WW15jqO.net
野外フィールドでの40M距離でのアサルトライフル二挺ばら蒔き撃ちについてどう思うか

114 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 20:17:47.33 ID:xGW/E2tZ0.net
>>113は、各フィールドスレを荒らしている病気野郎だから、スルー推奨

115 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 20:19:42.66 ID:c0WW15jqO.net
>>114
お前一体何者だ?
どこ住みだ?

116 :名無し迷彩:2014/05/05(月) 02:22:15.59 ID:tS9H9y1jO.net
野外フィールド定例会でのワンゲーム装備銃の総重量が一番重い奴を決めるアンケートを取ります

使用銃の重さ(kg)と長さ(長or短かだけ)を使用銃の数だけ書いてください
装備時の運動能力も分かりやすく教えてくれると嬉しいです
普通のシビリアンはアサルトライフル(3kg・長)&ハンドガン(500g・短)くらいは装備しているはずなので一つしか持ち歩かない人の書き込み禁止
ミニガトリングのみの書き込みも禁止
荒しアンチは出て行って
自分は銃だけで6kgになりそうです、野外フィールドとは言え機動戦闘や状況に合わせた武器切り換えがきちんと出来るか不安です
未経験です
ヨロシクラメん

117 :名無し迷彩:2014/05/05(月) 06:11:29.33 ID:wAB5hvYv0.net
>>116
君、懲りないね
荒らしアンチは君だろうに。
なんで、群馬や埼玉スレ荒らすの?

118 :名無し迷彩:2014/05/05(月) 12:00:36.90 ID:7rUY64AT0.net
未経験で気になるなら筋肉と持久力つけろや…

リアカンでなければ、装備は着けたい奴は着ければ良しの世界だ
他人がどうとかじゃねえ、自分がどうしたいかだろうが

119 :名無し迷彩:2014/05/06(火) 14:08:20.06 ID:/S69d0NRO.net
サバゲーだけがやりたかったんだが、ガキの頃は馬鹿にしてたエアガン自体にもマジクソはまったわ
カタログ本眺めるの楽しすぎる、好きになった順番、
ショットガン→ランチャー→木製ストック→スナイパーライフル→ハンドガン(いまここ)

【本題】
んでよ、ユーチューブのサバゲー動画エアガン動画も見るの好きなんだが
お前ら「ジョニー先生」って知ってるか?
俺はこいつのかもし出す空気感めっちゃカッコいいと思うんだが、
お前らはコイツの世界観をネタキャラとして見るか?
ガチキャラとして見るか?
手本にしたらアカンやつか?コメントにアンチ大杉なんだがWWWW

120 :名無し迷彩:2014/05/06(火) 15:21:46.31 ID:nezxhSJJ0.net
知らないし興味もないので評価すらしない

121 :名無し迷彩:2014/05/06(火) 16:13:27.68 ID:zmt6FVGH0.net
ググったが正常人の感性ならそっ閉じするようなレベル

122 :名無し迷彩:2014/05/07(水) 00:24:00.34 ID:oyoSucwf0.net
>>119
もしかして ジョニー先生?

123 :名無し迷彩:2014/05/07(水) 15:00:28.71 ID:MxrEdA1aO.net
ジョニー先生みたいになりたい

124 :名無し迷彩:2014/05/07(水) 15:05:17.30 ID:OKx2zFyd0.net
>>123
なるのは自由だと思うよ。

キモいって言われるだろうけどw

125 :名無し迷彩:2014/05/08(木) 01:29:33.04 ID:tzsa5W8y0.net
キモイ以外の感想がない

126 :名無し迷彩:2014/05/08(木) 22:38:07.18 ID:Ex8cRfbU0.net
ガンケースってどこの使ってる?
やっぱ4000円くらいので大丈夫かな?

127 :名無し迷彩:2014/05/08(木) 22:45:30.17 ID:+d/dXpf00.net
>>126
ハードケースはペリカン。
ソフトケースはUTG。
値段は万単位くらいかね、安くてイイのがあればソレでもイイと思うよ。

128 :名無し迷彩:2014/05/08(木) 22:45:55.76 ID:miMPgiN50.net
>>126
ttp://www.hs-tamtam.co.jp/item-72176.html
これと同じのを5000円くらいで買って使ってる
UFCの3000円切ってるダブルガンケースとかいう奴だけは止めとけ
壊れた話しか聞かない

129 :名無し迷彩:2014/05/08(木) 23:55:39.13 ID:h9iAUg4n0.net
>>126
UFCのは、まずチャックが弱い
そして、縫製が雑すぎる
それさえ気にしなければ、値段は安い

よく見て当たりが引けると思うなら良いかもね

130 :名無し迷彩:2014/05/09(金) 05:32:25.38 ID:iDxwabfD0.net
UFCのは目の前で背負うベルトが千切れたのを見たことがあるよ。

131 :名無し迷彩:2014/05/09(金) 14:37:05.87 ID:+prEhUFfO.net
つい先程、エアガンが一挺届きました
朝も夜もサバゲーのことばかり考えています
これは恋でしょうか?
こんな人ほかにいますか?
お便り待ってます

132 :名無し迷彩:2014/05/09(金) 21:33:08.21 ID:+yFpIklA0.net
バレルにイチモツを突っ込んでみよう

133 :名無し迷彩:2014/05/09(金) 23:21:17.84 ID:BcnwLyfk0.net
ついつい突出しすぎる性分なので、FF予防にフィールド貸し出しの肩マーカー以外にもチームカラーのバンダナを手首や背中に結びつけるようにしてるんだけど、
実際後ろで射ってる人から見て判断しやすくなると思う?
マーカーはあまり気にせず居場所で判断する人がほとんどかな

134 :名無し迷彩:2014/05/09(金) 23:31:11.84 ID:BwnfB2HD0.net
周りこみでのFFならあり得るけど
突出しただけで後ろからのFFは、単純に>>133が射線にいきなり割り込んでるからじゃないの?
だとしたらマーカーは無意味

135 :名無し迷彩:2014/05/09(金) 23:33:29.07 ID:jqCTd2Uo0.net
最前線の味方をくっそ後方から撃ちまくってるカスがいるから大規模定例会は嫌

136 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 01:29:59.51 ID:czaUMEHSO.net
>>135
状況は分からんがそれはお前がカスみたいな動きだからじゃねー?
お前一人が大した戦果もあげられねーくせにバクチの1vs1しようと前に出たばかりに味方5人以上の射線を遮ったらそりゃ邪魔だわ

せめていかに味方が愉快犯だったかを書けよ
お前が戦犯の可能性もあるぞ

137 :134:2014/05/10(土) 04:19:27.85 ID:z7JN4rYd0.net
>>134
>>136
まず迂闊な動きをするな、てのはごもっとも。
もちろん気を付けて立ち回りを改善するつもりだけど、とりあえずその話はおいといて、
目立つマーカーは誤認やびっくりFFを減らせるか?って話が聞きたいな

例えば、
後ろから人の気配がするのでそっちを見たら角を曲がって来た味方が俺を見るなり発砲とか、
バリケにとりついたものの前進できそうにないので退路を探すため後ろを確認したら味方に撃たれるとか、(銃下げたりマーカー指差したり無害アピールはしてる)
そういうシチュエーションのとき補助マーカーがあると少しはましかな?実際無意味かな?
と。後だしみたいで申し訳ないが


つーかバリケの自陣側に張り付いて射撃姿勢もとらず全身晒してる奴を敵だと思って即発砲する判断が理解できなゲフンゲフン

138 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 06:27:25.28 ID:wzqsjwM90.net
>>137
インドアとかならかなり有効だと思うよ。
俺はライラクスのマーカーパッチを、帽子とボディアーマーの背面に使ってる。

ただ個人的にバンダナは勘弁して欲しいかな。
ぱっと見た時、マーカー目的で付けてるのかそれともコスプレなのか判断が付け難い。
マーカー用のガムテを付けたりしてくれた方が、一目で『あ、味方マーカーじゃん』と判別しやすくなる。

それとどうせつけるなら高い位置。後頭部とか肩甲骨くらいの高さにマーカーが付いてる方がいい。
他の位置だと手前のバリケに隠れてたり、酷いと相手が見てない(狙いを上半身に定めてるから)事も。

ちなみにあんまりにもFF喰らい易い人が、背中にガムテでブルズアイ標的作ってた事が有ったなぁ……。
アレは流石に判り易かったが。

139 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 21:54:07.38 ID:6ld67VDm0.net
バイオ弾はどこのメーカーのものを使っていますか?
また使い心地はどうでしょう、ちゃんと土に帰りますか?

140 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 22:16:42.68 ID:4IVptia10.net
G&Gの物使ってる
土に帰っているかはわからない

141 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 22:12:11.15 ID:/KGK7CKC0.net
ホビーショーで金属外装&セラコートのガスブロm4が発表
(業者向け)されたわけだが、買う?

142 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 19:30:02.82 ID:N9N1IUnv0.net
メガネサバゲーマーの人に質問です
ゴーグルは何を使っていますか?また、使い心地(曇り具合など)はどうですか?

143 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 19:39:15.34 ID:MKmb/Mt00.net
>>142
マルイのフルフェイス一択
とっても快適

144 :名無し迷彩:2014/06/15(日) 11:29:18.80 ID:WLcM9Az30.net
質問スレから誘導されてきました

295 名無し迷彩 [sage] 2014/06/15(日) 11:03:14.91 ID:WLcM9Az30 Be:
使ってないスコープとかダットサイトってどうやって保管してる?
ttp://uproda.2ch-library.com/797204UZd/lib797204.jpg
今こんな状態なんだけど、ラックに直置きは見栄え悪いしCOMPは自立できないし・・・・・・

なにかいい案ないかな?

145 :名無し迷彩:2014/06/15(日) 13:40:35.60 ID:7/4gnlF80.net
メタルラックwwwww

146 :名無し迷彩:2014/06/15(日) 17:00:09.05 ID:gr1TdPhC0.net
久しぶりに酷いのを見た
スコープやダットサイトよりも大きな問題があるねぇ

147 :名無し迷彩:2014/06/15(日) 17:43:28.48 ID:WLcM9Az30.net
すまん、人から見たらアレかもだけどメタルラック結構気に入ってるんだw

つか、もしかしたら自己解決したかも
サイドにも網つけてそこをパーツ置き場にすればいいかも

148 :名無し迷彩:2014/06/15(日) 19:56:27.12 ID:3I8yTnCg0.net
>>147
なんか無駄に笑われてるけど気にするな
俺なんてAmazonの箱に光学サイト入れてるわ

149 :名無し迷彩:2014/06/16(月) 20:09:17.22 ID:dEbsV/It0.net
盾ありのルールでサバゲーやったことある人いますか?

どんなルールでどんな雰囲気だったか教えてください。

150 :名無し迷彩:2014/06/16(月) 20:28:47.67 ID:/WAjp5+I0.net
>>149
貸し切りで盾判定は無傷
盾が囮になってるうちに盾の向こうからスナイパーが撃ってきたりしてなかなか面白かった
あと盾もって狭いルートをゴリ押ししたりな

151 :名無し迷彩:2014/06/16(月) 20:59:55.82 ID:dEbsV/It0.net
>>150
ありがとう

やっぱ盾ありでしっかりルール考えると絶対面白くなるよね

屋内戦で盾を前に陣形組んで突入したい

152 :名無し迷彩:2014/06/25(水) 16:17:38.06 ID:/PvTUVT/0.net
>>107
なんでM733を3回も購入したんだww

153 :名無し迷彩:2014/06/25(水) 18:41:45.70 ID:3rEAAfga0.net
盾持ちはハンドガンのセミオートに限定。
囮役とバリから身を乗り出しての索敵担当。
盾は被弾判定にならないけど、かがまないと全身隠せないから腰にくる。

154 :名無し迷彩:2014/06/25(水) 23:39:07.99 ID:S5sa2c2q0.net
>>152
1挺目・サプとコンプM2つけてゴードン仕様に
2挺目・ジャンクのM4A1と合体させてM727に
3挺目・何故かスティール大尉やシュミッドが持ってるのを見つけて、ミリタリー刻印レシーバー仕様に

ぶっちゃけると、こんなに買うんじゃなかった……。

155 :名無し迷彩:2014/07/10(木) 23:43:49.31 ID:lSoSECGn0.net
高校生がフィールドに来てることどう思います?

156 :名無し迷彩:2014/07/10(木) 23:55:26.60 ID:nUx7CrhhE
>>155
法律とかルールとかマナーとかをきちんと守ってれば
気にしない、というか大歓迎よ。

157 :名無し迷彩:2014/07/11(金) 00:28:13.52 ID:h35O9mSe0.net
若いなぁと思います

158 :名無し迷彩:2014/07/11(金) 09:38:55.15 ID:W/dXdyvOi.net
>>155フィールドが認めていれば何も
年齢偽っては帰れ!

159 :名無し迷彩:2014/07/11(金) 11:48:57.38 ID:SUfEjjZ70.net
昨日質問スレに誤って投下してしまったのですが、こちらで改めて…。

1、チームに所属していますか?
2、チームに所属している方は、ゲームへの参加頻度を教えてください(チームとしての頻度でも可)。
3、ゲームに参加するならどの程度遠くまで遠征しますか?(例:隣県、200km以内、どこまでも等)
4、ゲーム主催者に特に要望したいことはありますか?

160 :名無し迷彩:2014/07/11(金) 12:34:03.35 ID:6X9bpKRnJ
どうせならなんでアンケートとるのかも書いて。

161 :名無し迷彩:2014/07/11(金) 22:47:30.59 ID:nqAgb1vLI.net
>>138でマーカーにバンダナはやめてほしいって意見があるけど、
他の人もそう思ってる??
俺バンダナマーカーなんだよね。
両腕へ太めに巻いてるけど不評ならやめようかな、、、。

162 :名無し迷彩:2014/07/11(金) 23:05:24.92 ID:xjWC0K150.net
>>159
1.no
3.新幹線で片道15000円まで
4.貸し切りの主催?だとしたらゲームの種類の豊富さかな
バリエーション豊かなゲームを一日のうちにちゃんとこなして
尚且つその日評判の良かったゲームをもう一度できると楽しめる

>>161
俺は思ってる

163 :名無し迷彩:2014/07/11(金) 23:27:36.38 ID:rhLTJiyJ0.net
みなさんの血液型と一番好きなエアソフトガン製造メーカーを教えて下さい。
私は血液型がA型のRH−で好きなメーカーは東京マルイさんです。 

164 :名無し迷彩:2014/07/11(金) 23:39:46.85 ID:Hq7XNluE0.net
本来のマーカーをちゃんとつけてる以上問題ないだろ。
マーカーの近くに巻いていて区別がつけづらいとか、オレンジやピンク色でチームカラーなのかコスプレなのか紛らわしいとかでもない限り文句言う奴がおかしい

色のある部分に目が吸い寄せられてマーカーが探しにくいってのはたしかにあるかもだが
そんなこと言い出したら、(マーカー色と被らない)サバゲっぽくない色の私服で来る人だって相当分かりにくい。

マーカーとしての効果が微妙でも、「腕に赤バンダナ巻いてる味方が居る」とかも一度覚えれば敵味方識別のヒントになるし
俺はつけないよりはましだと思うな

165 :名無し迷彩:2014/07/11(金) 23:43:28.88 ID:zwJCbMt50.net
赤チームなのに黄色のバンダナをコスプレかおしゃれなのか知らんが巻くのはやめて欲しい

166 :名無し迷彩:2014/07/11(金) 23:59:14.27 ID:yeDz2raz0.net
>>164
コレ本来のマーカーとしてバンダナを着けると言う話しじゃねぇの?

167 :名無し迷彩:2014/07/14(月) 10:50:50.57 ID:Eq1w1TFP0.net
黄色いタオルとかバンダナは店でもよく見るし、それ買っちゃった人が
頭に巻いてるってことじゃないの?
さすがに腕に巻くのもダメって言ってる訳じゃないと思うな

俺は赤チームでハンドカフをブラブラさせてるのを止めて欲しいな
脇を閉めて二の腕の赤マーカーが見づらい状況で、腰の黄色いハンドカフがブラブラしてるとか
咄嗟に黄色と思っちゃうのは当然だと思う

168 :名無し迷彩:2014/07/14(月) 19:43:40.67 ID:tPiJiilG0.net
そういうのはスパイ行為扱いで注意されてもしょうがないと思う

169 :名無し迷彩:2014/07/16(水) 07:37:29.67 ID:+NCfPEJV0.net
お姉さん(45)

170 :名無し迷彩:2014/07/16(水) 08:08:51.43 ID:FMKR4RzG0.net
別にフレンドリーファイヤーされた!!とか騒がなきゃいいよ、味方でもわざとマーカー見にくくつけてる奴は撃つし
ギリーさん気を付けてね

171 :名無し迷彩:2014/07/16(水) 15:47:33.07 ID:ZsDYiUHui.net
故意のFFはゾンビするより駄目だろ

172 :名無し迷彩:2014/07/18(金) 03:52:34.81 ID:Oo0jGKSD0.net
匿名だから言うけど俺も分かりにくいやつはFFしてる
固定ガスでやると?て表情してて笑える

173 :名無し迷彩:2014/07/18(金) 21:58:54.37 ID:nNnHF/2Ai.net
ガスのM4にCOMPのM4かT1サイト付けようと思うんだけどどっちがおすすめ?

もちろんレプリカ

174 :名無し迷彩:2014/07/19(土) 00:39:29.32 ID:oTuJqZkB0.net
両方付ければいい、フィールドで見かけても何も言わないから安心して

175 :名無し迷彩:2014/07/19(土) 02:09:13.00 ID:XxtDWQ4N0.net
ごめん。聞き方が悪かった
二つのドットサイトのメリット、デメリットを教えてください

それとも中身なんてレプリカじゃおんなじような物なのかな?

176 :名無し迷彩:2014/07/19(土) 04:10:37.96 ID:h3UF0M2P0.net
メリットデメリットは余計嫌われるだろ
アンケらしく「自分ならどっちを使うかとその理由」とかでいいのに

T-1
良いところ
サイトによって視界が遮られる量が少ない
大抵のカスタムは似合う

悪いところ
猫も杓子もT-1使ってるから個性に欠ける
中身はT-1は当たり外れが大きい
クリアな奴は結構クリアだけど暗い奴は暗い
赤単色のやつなら比較的良いのが多い

COMP M4は一個くらい欲しいけど持ってないから知らん

177 :名無し迷彩:2014/07/26(土) 21:29:13.47 ID:tci9cJ6T0.net
>>159

>1、チームに所属していますか?

している
総勢5名のちっこいチーム。
職場の仲間。

>2、チームに所属している方は、ゲームへの参加頻度を教えてください(チームとしての頻度でも可)。

月0〜2回くらい

>3、ゲームに参加するならどの程度遠くまで遠征しますか?(例:隣県、200km以内、どこまでも等)

片道150kmくらい
片道2時間30分

>4、ゲーム主催者に特に要望したいことはありますか?

平日開催してくれ
(土日は仕事多いサービス業)

178 :名無し迷彩:2014/07/26(土) 21:30:02.98 ID:tci9cJ6T0.net
>>175

T-1タイプ

メリット
ちっこい、軽い、MP7に付けてシャレオツ
コスタファンはM4系にもどうぞ

デメリット
俺の(エアガン市場で購入)はレンズ暗め。



COMP M4タイプ

メリット
チューブ太く、スコープみたいに覗き見るタイプの人には見やすい
アメリカ陸軍の現用はACOGとCOMP M4S。

デメリット
SEALS、PJなどの流行な特殊部隊で使用例少ない。
やや重い。

179 :名無し迷彩:2014/08/05(火) 12:44:51.06 ID:S0Zo+6/z0.net
メンテナンスに使う物って、シリコンスプレー、シリコングリス、高粘度ギアグリス、パーツクリーナー(シリコンスプレーでも代用可?知恵袋で書いてあった)だと思うのですが、どこのメーカーの物を使ってますか?

メンテナンス系の記事をネットで探しても、だいたいショップのブログだったりで、ショップオリジナルだとか簡単に手に入らない物ばかり紹介したりでした。皆さんが使ってる物のなかで入手しやすい物を使いたいので教えてください。

180 :名無し迷彩:2014/08/05(火) 13:49:36.15 ID:TXcQO0fv0.net
>シリコンスプレー
Azの樹脂OKのやつ ホムセンで購入
>シリコングリス
>高粘度ギアグリス
マルイ
あとタミヤのセラミックグリスとモリブデングリス ガンショップ、模型店で買える
>パーツクリーナー
金属はホムセンで適当に安いの
樹脂はタミヤのがホムセンで樹脂OKの買うより安かった

181 :名無し迷彩:2014/08/05(火) 15:33:20.91 ID:S0Zo+6/z0.net
>>180
早速の回答ありがとうございます
私が住んでいる地域ではガンショップがないので、模型屋さんやおもちゃ屋さんで取り扱いのあるタミヤ製でしたら安心と信頼がありますし入手しやすそうです
とても助かりました。ありがとうございます

182 :名無し迷彩:2014/08/09(土) 18:08:49.12 ID:pDgo1wDU0.net
私の友人をサバゲチームに勧誘したいので皆様の思う面白いサバゲ動画を教えてください

183 :名無し迷彩:2014/08/09(土) 20:00:35.85 ID:yqUyNpI70.net
メガホン、トルネード、いや何でもない

184 :名無し迷彩:2014/08/10(日) 11:39:34.08 ID:RHiDudHF0.net
交通費や参加費込みで、皆さん一度のサバゲーにどれくらいの金額がかかっていますか?
あと出来れば参加頻度も教えていただきたい

185 :名無し迷彩:2014/08/10(日) 11:53:48.00 ID:5Wz9APBd0.net
>>184
1、2ヶ月に一度
交通費15000から25000くらい+参加費3000

186 :名無し迷彩:2014/08/10(日) 13:07:58.66 ID:LD3IVX1U0.net
月一で、だいたい7500円くらい
弾代 2500円
参加費 3500円
交通費 1000円
あとは飯とかで500円

187 :名無し迷彩:2014/08/10(日) 15:00:46.55 ID:S6YnNKPJO.net
>>184
アンケスレ行けや

188 :名無し迷彩:2014/08/10(日) 15:01:02.63 ID:dSVRJpZhI.net
1、2ヶ月に1度
交通費5000円(高速+ガソリン)
参加費2000円
食費1000円(飲み物等も含む)
弾、ガス代1500円
こうやってみると1回10000円くらい使ってるのか、、、
ビンボーとーちゃんにはちと痛いな。
交通費はなるべく乗り合わせして(割り勘)節約してます。

189 :名無し迷彩:2014/08/10(日) 15:04:27.24 ID:ulHdVkeC0.net
>>187

190 :名無し迷彩:2014/08/10(日) 15:19:03.59 ID:wHLDXQCP0.net
>>187
>>1

191 :名無し迷彩:2014/08/10(日) 15:33:20.93 ID:LF4hvxKh0.net
>>187
>>1

192 :名無し迷彩:2014/08/10(日) 15:39:01.48 ID:LF4hvxKh0.net
>>184
月一回
参加費 3,000〜3,500
交通費 5,000〜7,000
弾 買い置き25,000発から順次消費

飯はフィールドのカレーや弁当だから参加費に入ってる。
飲料水代は季節で変わるが千円使ってないね。

193 :186:2014/08/10(日) 15:39:02.28 ID:S6YnNKPJO.net
すまんw

194 :名無し迷彩:2014/08/10(日) 16:02:43.35 ID:Gq57e+FB0.net
返答ありがとうございます
意外と交通費が多くかかるんですね。月一で行ってたら貯金が底を尽きてしまうな…

195 :名無し迷彩:2014/08/10(日) 17:40:25.29 ID:LF4hvxKh0.net
>>194
交通費にはガソリン代と高速代が入ってるよ。
横浜から千葉方面や埼玉方面に行くから、どうしても足代はかかる。
同乗者が居れば割り勘できるけどねぇ・・・

196 :名無し迷彩:2014/08/10(日) 22:05:37.53 ID:LD3IVX1U0.net
至極くだらない質問なのですが、皆さんは銃の保管はどうしてますか?
やはり箱にしまったり、ガンケースに入れておくのでしょうか?
当方、部屋がキチキチなので壁に直接立て掛けるように床に置いてるのですが、いかんせん不安です
可能であれば、ガンラックなどを見せていただけると嬉しいです

197 :名無し迷彩:2014/08/10(日) 23:52:39.02 ID:WkzVWyFA0.net
>>196
ガンラックの後ろにパイプハンガーを置いて
パイプハンガーにカーテンを被せて埃よけにしてる
ガンラックに収納しきれない分はギタースタンドに立ててる

カーテンを被せた状態
左のL96とVSRはギタースタンドに立ててある
http://i.imgur.com/X77z7k9.jpeg

カーテンをめくるとこうなってる
http://i.imgur.com/fPanBhi.jpeg

パイプハンガーにチェストリグとかを掛けたりもできるよ
http://i.imgur.com/BdiBVes.jpeg

くそ画質ですまんけど雰囲気は伝わってくれ

198 :名無し迷彩:2014/08/11(月) 15:16:40.62 ID:mKBXcOe8i.net
http://i.imgur.com/SytkzpH.jpg
奇跡的に震度3の地震にも耐えた。

199 :名無し迷彩:2014/08/11(月) 23:19:48.13 ID:7AovBujx0.net
>>198
ありがとうございます!
ハンガー掛にそんな応用法があったとは………!
やはり埃対策もしなくてはダメですね

>>198
自作ラックいいですね!
後ろのバー?はどのように固定されているのか気になります!

200 :名無し迷彩:2014/08/11(月) 23:21:29.01 ID:Hf3J2O0X0.net
床と天井で突っ張り棒かけてる?

201 :名無し迷彩:2014/08/11(月) 23:45:31.43 ID:w0LQy8ny0.net
でも、まあ本当に大事に保管したいなら箱の中だよな

202 :名無し迷彩:2014/08/11(月) 23:55:40.03 ID:ldHkRzjW0.net
箱の中も、湿気がこもって錆びたりする。

203 :名無し迷彩:2014/08/12(火) 00:11:50.83 ID:f6oiLSrh0.net
>>202
乾燥剤も入れよう!カメラ保管用のドライボックスとかに入れるやつな

204 :名無し迷彩:2014/08/14(木) 13:01:06.63 ID:eRvxySoxi.net
かなり前にcompとT-1について質問させていただいた者です。
いろいろ調べて検討した結果光色が赤のみのルビーコートのcompを買うことに決めました。ありがとうございました。

205 :名無し迷彩:2014/08/14(木) 13:15:32.80 ID:Es8bj9HH0.net
皆さんが一番気に入っている銃は何番目に買ったものですか。

206 :名無し迷彩:2014/08/14(木) 18:46:48.34 ID:tebZ564j0.net
何番目というか、一番最近買ったM&Pだわ。

207 :名無し迷彩:2014/08/15(金) 19:31:39.00 ID:3nIZQEhX0.net
15mmレイル対応のスコープをエアガン(20mmレイル)に取り付けるためのアダプター?等を探しているのですが中々見つかりません
ちなみにスコープはtascoです
http://www.amazon.com/gp/aw/d/B0006A4BEU/ref=redir_mdp_mobile/177-5633599-5020928

208 :名無し迷彩:2014/08/15(金) 19:54:54.05 ID:se5p8Z+4i.net
そうですか、大変ですね。

209 :名無し迷彩:2014/08/15(金) 19:58:47.82 ID:3nIZQEhX0.net
言葉足らずでした。ごめんなさい。
15mmレイル対応のスコープをエアガン(20mmレイル)に取り付けるためのアダプター?等を探しているのですが中々見つかりません。
どなたか助けて下さい。
ちなみにスコープはtascoです


http://www.amazon.com/gp/aw/d/B0006A4BEU/ref=redir_mdp_mobile/177-5633599-5020928

210 :名無し迷彩:2014/08/15(金) 20:19:39.15 ID:TOfTUzV30.net
助ける方法をアンケートとは、むつかしい

211 :名無し迷彩:2014/08/15(金) 20:24:32.53 ID:3nIZQEhX0.net
スレタイ読まず、質問スレと勘違いしてました。すいません。お騒がせしました。

212 :名無し迷彩:2014/08/15(金) 21:30:05.45 ID:3FeG+QVc0.net
マルチしてんなよ死ね

213 :名無し迷彩:2014/08/22(金) 16:01:46.13 ID:NrhM0PAN0.net
ナイトビジョン実物ってどんな所で買えるの?
品揃えがいい通販可能ショップがあったら教えてください

214 :名無し迷彩:2014/08/24(日) 23:35:59.83 ID:214DZxJ40.net
普通にサバゲーショップで売ってるべ

215 :名無し迷彩:2014/08/27(水) 21:21:34.23 ID:kxEdwtu+0.net
>>209
マウントリングを変更すればいい
1インチ用と30ミリ用があるから合うほう買え

216 :名無し迷彩:2014/09/14(日) 20:12:24.10 ID:qacHf2Cr0.net
みなさんシューティング練習にはどんな的使ってますか?

もしよろしければうpしていただきたいです

217 :名無し迷彩:2014/09/14(日) 20:57:02.99 ID:BimrEhQ10.net
http://imgur.com/GF0Oync.jpg
http://imgur.com/vngNRBH.jpg
こういったものを印刷しまして

218 :名無し迷彩:2014/09/15(月) 04:26:27.83 ID:9KknlgGk0.net
よく女子供が撃てるな

219 :名無し迷彩:2014/09/15(月) 06:30:42.41 ID:h4Yt+Oh30.net
動かないからな

220 :名無し迷彩:2014/09/15(月) 08:08:37.98 ID:dcc7ZTPS0.net
簡単だ動きが鈍いからな

221 :名無し迷彩:2014/09/16(火) 03:45:30.17 ID:jZNDPuNF0.net
ベストを買う時はどの通販サイトを使ってますか?

糸のほつれとかは気にしないのでレプリカを扱っているおすすめのショップを教えてください

都内であれば店舗に行くことも可能なので都内のショップ等でもおすすめがあれば教えてください

一応通販サイトのドレス&ガンは見ましたのでそれ以外でお願いします。

222 :名無し迷彩:2014/09/16(火) 06:57:29.49 ID:6miRFITu0.net
ドレスガン書こうとしたら書いてあった

223 :名無し迷彩:2014/09/16(火) 09:13:30.87 ID:AZp4JwUa0.net
店員の質を気にしないならそれなりに店の規模あって取扱量多いエチゴヤでいいんじゃね
他の店はレプリカよりも実物からコンドルなんかの廉価実物寄りだし

224 :名無し迷彩:2014/09/17(水) 18:56:10.09 ID:adQjEegX0.net
アソビットシティなんかもPANTACの扱い多いしいいんじゃないだろうか?

TMCがよければ香港マニアとか?

225 :名無し迷彩:2014/09/18(木) 00:19:50.19 ID:RVKXQv7I0.net
香港マニアは実店舗ないだろw
都内でTMCの品揃えが良いところてあんまり無いよな
はじめの頃はよくお世話になったw

226 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 15:38:12.36 ID:lodTtEMki.net
LSのエアコキl85、まあまあ美品で箱付きだったらいくらまで出せる?

227 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 15:51:29.95 ID:53ugdeQw0.net
G&Gの電動買う

228 :名無し迷彩:2014/10/09(木) 09:37:38.87 ID:fg1+K5vn0.net
>>226
友売り?オク買いの遠方なら送料とか必要になってくるので、その商品には5000円までしか出さない。
あと箱は捨てる派なんで俺にはあんまり意味がない。
ここ20年以来の不景気のしわ寄せで一番コスト削減対象になってる箱って価値がないのよ
テレビで持ち上げられるアンティークものと一緒に考えてる奴が多過ぎ。
持ち主が大切に保管してる奴なんだって目安くらいにはなるけど、箱だけ別に用意するのも居るので鵜呑みには出来ない。
18超えるとエアコキはホント蒐集対象にしかならないからなー。

229 :名無し迷彩:2014/10/09(木) 09:40:17.07 ID:fg1+K5vn0.net
書き忘れたけど、俺はL85好きだからその値段。
多分ほとんどの奴は3000円以上したらまず買わないよ。
10歳前後の18禁が買えない奴らがどのくらい小遣いからその銃に回せるか考えれば大体相場は決まる。

230 :名無し迷彩:2014/10/19(日) 23:53:41.26 ID:2BMjAx7w0.net
立て逃げかぁ?

231 :名無し迷彩:2014/11/13(木) 14:55:48.34 ID:1h/Nm8Kg0.net
おすすめの光学機器を教えてください。
M4に取り付けようと思うのですがいかんせん数が多くてどれを買えばいいかわかりません。

またレプリカのダットサイトはどれも使えないものばかりなので買うならレプリカのスコープの方がいいと言う話を聞いたのですが本当でしょうか?

232 :名無し迷彩:2014/11/13(木) 15:01:04.19 ID:8gnPXUwk0.net
>>231
形の好みがなければSD30

233 :名無し迷彩:2014/11/13(木) 17:50:20.15 ID:IAuo5qpY0.net
何を求めているか、重視してるか次第だな
見た目なのか、性能なのか
性能でも、レンズの明るさとか、覗き込みやすさとか、環境耐性とか、耐久力とか、電池の持ちとか、振動への強さとか、暗所での使い勝手、日照下での使い勝手とかいろいろある
どういう場面で、どういうスタイルで使いたいとかでもあれば紹介しやすいんじゃない

234 :名無し迷彩:2014/11/13(木) 18:10:49.65 ID:1h/Nm8Kg0.net
230です。
サバゲーを始めたてなのですが今はマグプルのフリップアップサイトを使っていて狙いにくい感じと心もとない感じがしたので光学機器の質問をさせていただきました。

シチュエーションとしては屋外フィールド(結構遠距離です)での使用が多いです。
外での使用が多いので壊れにくさを重視したいと思っています。



自分でも探してみたのですがLEAPERS製 ACCUSHOTと言う1倍率も使える可変スコープとかも使いやすそうなのですが初心者にはスコープはゼロインの設定とか大変でしょうか?

235 :名無し迷彩:2014/11/13(木) 18:13:40.97 ID:1h/Nm8Kg0.net
>>232
軍用?なのですね?
値段も他の軍用と比べて安いですしなかなか使いやすそうでいいですね。
候補に入れてみます。

ありがとうございます。

236 :名無し迷彩:2014/11/13(木) 20:13:08.22 ID:KeKaA+vW0.net
>>234
最初はチューブタイプのダットサイトがおすすめ
コンバット45みたいなオープンタイプだと、初心者のうちは焦ったりするとつい斜めに覗きこんでしまってダットを見失うなんて事がよくある。
チューブなら戸惑うことなく眼を真後ろに持っていけて違和感を感じにくいと思う。

237 :名無し迷彩:2014/11/13(木) 20:36:59.53 ID:3HGmacWj0.net
>>791
実物なら気にならないていどなのかな?
その画像を見るかぎりフロントのバンパーとかボンネットのダクトとか
光の反射がザラザラに見えるからこれからペーパー掛けるのかと思った
その画像を見て自分ではどう思う?

>何故だと思いますか?
766の画像はもう見れないし結局何番のペーパー使ったとか書いてないし
その画像はペーパーだけじゃなく何か塗った?
次回は >2 を見て自分がしたことを説明してから聞いた方がいい

238 :名無し迷彩:2014/11/13(木) 20:37:51.33 ID:3HGmacWj0.net
>>237
すいません間違えました。

239 :名無し迷彩:2014/11/24(月) 14:58:05.47 ID:tjPiXvQX0.net
MICH2000のレプリカっていろんなメーカーから出てますけど

どこのを買うのがいいんでしょうか?

J-TECHがいいと聞きますが値段の割にチープな感じがあるのと地の色がグレー単色なので他メーカーのをお願いします。

240 :名無し迷彩:2014/11/24(月) 23:09:03.04 ID:tjPiXvQX0.net
使わなくなったまたは壊れたヘルメットって何か使い道はありますか?

241 :名無し迷彩:2014/11/25(火) 11:43:14.58 ID:HRMPehOq0.net
>>240
使わなくなったのなら{売る/譲る/捨てる}が一番。

壊れたのなら壊れ具合によるけど
@顎紐やハーネスの破損
見えないところだから、強度さえあれば適当に修理してもばれない!

A帽体の破損
ヘルメットカバーで隠せばばれない!

って感じ。

242 :名無し迷彩:2014/11/25(火) 22:18:34.03 ID:Ns2Ul/C70.net
>>241
確かに内側なので外からは見えないですね
射撃標的にでもしようかと思っていましたが
壊れたのがPASGTのハンモックなのでパッドでも自作してLWH風にでもしようかと思います。

ありがとうございました

243 :名無し迷彩:2014/12/17(水) 12:40:11.29 ID:2KQVKUZu0.net
お前ら的に、レッドドットサイトかホロサイトどっちを好む?
つか両者の利点欠点がわかんね

244 :名無し迷彩:2014/12/17(水) 12:49:04.51 ID:B4g2qw5s0.net
>>243
質問の意味が分からんからエスパーしてやるけど
それレプリカの話だろ?ならカッコいいほうだわ

245 :名無し迷彩:2014/12/17(水) 14:41:05.86 ID:zcgl7ngM0.net
レプリカなのか実物なのか
用途は何か飾りかゲームか
レッドドットサイトの具体的な商品名
何の銃に載せるのか

246 :名無し迷彩:2014/12/17(水) 20:19:40.33 ID:9vw4v+6R0.net
本物ならホロサイト一択

247 :名無し迷彩:2014/12/18(木) 22:15:11.31 ID:tLaMjHRQ0.net
あくまでも金が有り余ってるならな!

248 :名無し迷彩:2014/12/24(水) 21:32:00.56 ID:OLuLFYrc0.net
TANやDEカラーの銃を買う人は、主にどういう理由で買ってるのかな?

1:TANやDEカラーそのものが個人的に好みだから
2:現実での砂漠戦の増加で、メディアで目にする機会が多いから
3:野外フィールド戦では黒よりは目立ちにくいから
4:黒と他の色との二色のアクセントが黒単色よりも見栄えがいいから
 (この場合のみ、ODなど他の色やウッドストックなどもアリ)
5:その他

俺の場合は1と4だね

249 :名無し迷彩:2014/12/24(水) 21:50:58.29 ID:UlXLy1Af0.net
5 どんな服装や迷彩でも違和感なく使えるから

250 :名無し迷彩:2014/12/24(水) 22:05:15.59 ID:JoODNgZ10.net
M4シャーマン/ワサビニコフ47/G17カスタムFGなオレの立場は

251 :名無し迷彩:2014/12/25(木) 03:29:07.01 ID:yehCXq25O.net
流れぶった切るようで悪いけど、おまいらトイガン以外にどんな趣味をもってるの?

いやこの手の趣味やってると、色んな分野からの応用話が出てくるからどんだけ多趣味なのかと思ってさ?

252 :名無し迷彩:2014/12/25(木) 04:39:51.18 ID:XzzqxLB80.net
>>251
写真、バードウォッチング

253 :名無し迷彩:2014/12/25(木) 04:49:20.51 ID:hDLz6wK10.net
>>251
ダーツやらなんやらでどれも金がかかる趣味だから財布がすっからかん

254 :名無し迷彩:2014/12/25(木) 06:59:10.88 ID:tJ3ziGSW0.net
ガンプラ:最近は積むばかりだが
電子工作:そのうちマイコン制御したくて

255 :名無し迷彩:2014/12/25(木) 08:03:04.46 ID:Bkun8ABy0.net
武道(日本拳法):トイガンにハマる前からやってる。

256 :名無し迷彩:2014/12/25(木) 09:23:30.03 ID:TbvFklQR0.net
読書とかゲームとか基本インドア。
練習の不要なレジャースポーツとしてサバゲ始めた。
ゴルフとか草野球に誘われたけど、地味な練習したくなかった。

257 :名無し迷彩:2014/12/25(木) 12:08:59.35 ID:Erfhswmy0.net
>>251
電子工作
アマチュア無線
プラモ制作
水泳
柔道
CG制作

我ながらカオスだな

258 :名無し迷彩:2014/12/28(日) 01:57:47.70 ID:pHeXAuApO.net
てか、意外と皆まともな趣味なんやな?
しかも多趣味だったりすんのね。
おらは、
家庭菜園
プラモデル
木工
楽器
実況

259 :名無し迷彩:2014/12/28(日) 02:51:11.29 ID:Hrwx8w/m0.net

バイク
熱帯魚
写真
ガンプラ
楽器
・・・etc.

金の掛かる趣味ばかりorz

260 :名無し迷彩:2014/12/28(日) 03:05:22.72 ID:h4RYVXDY0.net
読書
合唱
TRPG
おかし作り

昔は空手やってたりハイキングだの水泳だのだったが今はやる体力ねーや
つかプラモ趣味のやつが以外に多いのぬ

261 :名無し迷彩:2015/01/01(木) 16:55:25.40 ID:PrgG9TIn0.net
草野球
野球観戦

262 :名無し迷彩:2015/01/01(木) 17:18:50.19 ID:xC6OkjIM0.net
5900円のマルイのMP5
買い?

263 : 【猫】 【1168円】 :2015/01/01(木) 17:19:51.31 ID:uSNHot990.net
>>262
マルチは死ねよ

264 :名無し迷彩:2015/01/01(木) 17:20:23.31 ID:xC6OkjIM0.net
>>263
うるせぇクズ

265 : 【酔っちゃったぁ】 【1987円】 :2015/01/01(木) 17:23:08.58 ID:uSNHot990.net
>>264
無能が発狂しててワロタwww

266 :名無し迷彩:2015/01/01(木) 17:25:38.18 ID:xC6OkjIM0.net
>>265
どっちがだボケ
アンケでしろって言われたから来たんだろうが無能

267 :名無し迷彩:2015/01/01(木) 17:32:06.90 ID:tyrCxtyh0.net
>>266
>>266
>>266

268 :名無し迷彩:2015/01/01(木) 17:33:56.55 ID:W07p4Ly50.net
>>266
そう言う時は一旦向こうの質問を締め切るんだよ
最低限のネチケットぐらいは守れるようになったらまたおいで

269 :名無し迷彩:2015/01/01(木) 20:10:31.14 ID:xQn0JeS90.net
この時期は冬休みでお年玉もらったやつらが活発に活動するからなぁ…

270 :名無し迷彩:2015/01/04(日) 12:19:22.30 ID:cQCy22Cx0.net
誘導されてこっち来たが
電動ガンでガワの品質の良いメーカーってどこ?
例えば刻印がしっかり作ってある、金属パーツが豊富に使用されてて質感がしっかりしてる
とか

マルイは中身良くてガワは中くらいって感じがするが
お前らの意見が聞きたい

271 :名無し迷彩:2015/01/04(日) 12:25:32.01 ID:1riHtZPp0.net
手持ちで外観がいいのはこの辺かな

RS VFC 

272 :名無し迷彩:2015/01/04(日) 15:36:35.57 ID:IfE1FAWh0.net
VFCはコンバージョンキットを出してた時から外観に定評がある
AKだとLCTやE&Lだな

273 :名無し迷彩:2015/01/04(日) 17:27:59.27 ID:cQCy22Cx0.net
>>271-272
ありがとう
調べたら質感がとても良いね

ちなみになんだけど、M16A4 RIS出してるメーカーで、最もリアリティのあるメーカーはどこかな
探してもよく分からなくて
安物中華は出してるくさいが、高級品となると…

274 :名無し迷彩:2015/01/05(月) 00:04:06.66 ID:KYUYjAfm0.net
>>273
マルイ系の電動にWAやトレポンの鋳造部品みたいなリアリティを求めてはいけない
FN刻印のレシーバーを出してるメーカーはG&Pやキングアームズくらいしか思い付かないけど、どっちも仕上げは悪くないよ

275 :名無し迷彩:2015/01/14(水) 01:01:01.05 ID:YSLLueGJ0.net
マルイのm14かaks74nどっちがいいだろう?剛性も性能もどちらともいいらしいし、値段もそんなにかわらないし。m14が取り回しが悪いってところだけじゃ自分は判断の基準にはならないし。どちらかになにか致命的な欠陥とかある?

276 :名無し迷彩:2015/01/14(水) 02:53:36.83 ID:LF0uYzsA0.net
サバゲに使う場合M14はガンケースやマグポーチに苦労するかも

Ak系はマルイ買うくらいならフルメタル&リアルウッド外装の中華の方が…と考えてしまう。マニアックなバリエーションも色々あるし

277 :名無し迷彩:2015/02/12(木) 19:51:50.95 ID:IeQgB4Au0.net
M14にしなされ。かっこいいぞ

278 :名無し迷彩:2015/02/12(木) 20:09:25.73 ID:6Bek2Cvj0.net
 同じぐらいの重さであっても非ピストルグリップのM14は重く感じやすい
腰すえて相手を待つプレイスタイルなら合うけど
 突撃もしたいならピストルグリップであるAKの方が良い気もする、エアガンの性能的には次世代AKで狙撃もできるしな

279 :名無し迷彩:2015/02/13(金) 17:42:31.41 ID:AaD9yPCv0.net
M14はタペットプレートが破損しやすいらしいぞ
まあアフターケアも受けられるだろうし大丈夫かな

280 :名無し迷彩:2015/02/15(日) 08:25:08.64 ID:X5P70gT20.net
マルイやKSC等のガスガンの注入バルブ取り外しに使う
バルブレンチで強度が高いものを教えてください。

今までイーグル模型、LayLax、KSC製のものを試しましたが
バルブ側の切り欠きに引っ掛けるためのでっぱり部分がすぐダメになってしまいます。
まわし方が悪いとかいうツッコミは無しでお願いします。

281 :名無し迷彩:2015/02/15(日) 08:28:08.52 ID:X5P70gT20.net
おh、アンケスレに誤爆してしまいました。
マジレススレで聞きなおします。

282 :名無し迷彩:2015/02/16(月) 19:25:34.83 ID:JSFvNzTO0.net
サバゲ動画撮影の機材に関してのアンケートです
スコープを覗いた状態でのカメラ撮影を行いたいのですがそれに使うお薦めのカメラを教えてください

283 :名無し迷彩:2015/02/17(火) 18:34:06.89 ID:EIrsimdC0.net
カメラがスコープ覗いたら自分見えないやん
普通に望遠機能のついたカメラを銃につければ?

284 :名無し迷彩:2015/02/17(火) 19:14:39.26 ID:f2Dp+Mhg0.net
>>283
いえ、多面レイルなどでスコープ自体を増設する予定なのですよ
スコープから覗いた場面を撮影の一つに使いたかったので

285 :名無し迷彩:2015/02/17(火) 21:46:05.64 ID:g/vvm3hm0.net
光軸揃えて固定するのがすっごい難しそう。

286 :名無し迷彩:2015/02/17(火) 21:55:40.51 ID:355RJL+00.net
>>282
ズームで撮影しておいて、後からレティクルだけ合成する方が一般的じゃないかな?

287 :名無し迷彩:2015/02/23(月) 12:33:33.35 ID:9PaBT3nb0.net
>>282
http://item.rakuten.co.jp/auc-outsider/sce-001/

288 :名無し迷彩:2015/02/23(月) 20:30:05.50 ID:lQPk8zqf0.net
>>287
へーこんなのあるんだな
録画しながら使えばガンカメラにもなるしちょっと自作してみるか

289 :名無し迷彩:2015/03/06(金) 19:02:06.95 ID:SmLe/C/50.net
M14ソーコムに合うハンドガンを教えて下さい

290 :名無し迷彩:2015/03/06(金) 19:23:05.94 ID:v45449KE0.net
40,000前後の予算で長物、今なら何を買うか教えて?

291 :名無し迷彩:2015/03/06(金) 19:25:35.96 ID:V09ZA0UT0.net
>>290
次世代

292 :名無し迷彩:2015/03/06(金) 19:31:53.66 ID:QPGBcQ2+0.net
フルセットで4万ならSTDのM4だな

293 :名無し迷彩:2015/03/06(金) 22:12:40.81 ID:EV0bwW2G0.net
>>290
個人的にKSC m4ERG
勧めるなら絶版予定の次世代レシー

294 :名無し迷彩:2015/03/06(金) 23:39:39.30 ID:7b+iE/Ov0.net
>>290
次世代AKかな
なぜか今は無性にfamasがほしいけど、

295 :名無し迷彩:2015/03/10(火) 16:23:54.88 ID:YQOIlMAx0.net
お座敷だけど、陸自の人がサバゲーやってんのはよく聞くけど海自とか空自の人とか来てんのかな……
誰か教えてくれ

296 :名無し迷彩:2015/03/10(火) 16:24:58.76 ID:2K+KIvEq0.net
>>295
空自の人のチームの定例会にお世話になってます

297 :名無し迷彩:2015/03/10(火) 16:28:50.63 ID:A/iFO9ty0.net
>>295
それ聞いて何になるの?
ちな陸海空全員サバゲしてる人達知ってる

298 :名無し迷彩:2015/03/11(水) 15:03:41.51 ID:Ih5HmrDK0.net
皆さんサバゲ行く時はメイン、サブは何丁くらい持ってきますか?

299 :名無し迷彩:2015/03/18(水) 23:47:05.64 ID:WBNK0IX10.net
Emersonのコンシャツコンパンを使ってる方、使用感を教えてください

300 :名無し迷彩:2015/03/20(金) 05:18:50.89 ID:mgNwlbeJO.net
>>298
メインとサイドアームの2丁のみ。
余計な荷物は要らん。

301 :名無し迷彩:2015/03/20(金) 05:32:38.66 ID:bbRVTE0e0.net
>>298
長物2本
それとハンドガン1丁
気温20度以下なら電ハン
20度以上ならGBB

302 :名無し迷彩:2015/03/21(土) 16:54:39.70 ID:qVXnqjlL0.net
M&P9(http://www.hyperdouraku.com/airgun/swmp9v/index.html)のスライドを
ハイパー道楽でベーシックとVカスタムのスライドを交換した画像が記載されてい
るのですが道楽では気持ち悪いとコメントがありましたが自分的にはカッコイイと
思うのですが皆さんはどう思いますか?

303 :名無し迷彩:2015/03/21(土) 17:13:28.12 ID:VC8iPIaQ0.net
>>302
ツートンモデルはスミス公式のカタログにもある
http://www.smith-wesson.com/webapp/wcs/stores/servlet/Product4_750001_750051_838555_-1_757781_757781_757781_ProductDisplayErrorView_Y
モデルが存在するってことは需要はあると思う
個人的にはナシだけど

304 :名無し迷彩:2015/03/22(日) 00:31:28.35 ID:zHlusAbj0.net
ないな

305 :名無し迷彩:2015/03/24(火) 19:10:33.89 ID:Ar7PyRcu0.net
ないね

306 :名無し迷彩:2015/03/30(月) 21:28:56.62 ID:QxUoBH/W0.net
エネミーラインのジャージの格好でサバゲー行くんだけど、行くフィールドがフェイスガード必須なんだ
違和感無いようできるだけ見かけが素顔に近いフェイスガードて何かないかな?

307 :名無し迷彩:2015/03/30(月) 22:01:57.12 ID:AGXFxJIp0.net
顔を見せるのならフェンシングみたいな全面メッシュの奴があるけど、外周部が結構ゴツいからコスプレ的には微妙だよなあ。

ロープロファイルゴーグルの上からお面を被るのはどうだ?
お面の調達なり製作なりが問題だが…

308 :名無し迷彩:2015/03/31(火) 12:47:44.47 ID:PHkud9ae0.net
>>306
あるよ

309 :名無し迷彩:2015/03/31(火) 14:04:23.58 ID:SOt1Pz2R0.net
SG-1とかの小さいゴーグルに肌色に塗装したメッシュガードでいいんじゃね

310 :名無し迷彩:2015/04/01(水) 15:42:16.34 ID:Ntk5magWm
>>306
サンセイの丸ゴーグルの口部分を加工して、口だけ保護出来る様にして
その上からバンダナとかどうよ?

BFHの犯罪者っぽくていいんじゃね?

311 :名無し迷彩:2015/04/01(水) 17:49:44.09 ID:IdKz6dL10.net
フェイスガード必須のフィールドで一見素顔って、違和感あるに決まってるだろwアホかいな

312 :名無し迷彩:2015/04/01(水) 18:57:18.04 ID:RI+f1OiI0.net
>>311
ひねくれた返答できる俺かっこいいとか思ってる?

313 :名無し迷彩:2015/04/08(水) 22:57:03.55 ID:vKlOhrtX0.net
最近P7やグロックみたいな平面の多いグリップの方が左右のサイティングが早い気がしているがどうか?上下は慣れが必要だけど
このような理由でガバやM19などを平面グリップ仕様に変えている人居ますか?

314 :名無し迷彩:2015/04/09(木) 07:27:31.22 ID:k1beewAH0.net
>>313
平面グリップとは加工したものを付けてるってこと?
1911やリボルバーの細身のグリップを更に平らにするって考えたことはないなあ
射撃時に銃が手の中で動くことはないから、グリップの形によって直接の影響はないんじゃない?
それこそ慣れの問題だと思う
ただし、92Fの丸太みたいなグリップよりは平面の方がグリップの位置が分かりやすくて照準が定まりやすいのはあるかも

315 :名無し迷彩:2015/05/10(日) 18:14:07.17 ID:Jmyv3Z+80.net
質問失礼します。VFCのM4クレーンストックは、次世代M4系に流用できますでしょうか?後方配線のセパレートバッテリーは使えますでしょうか?ご返事よろしくお願いします。

316 :名無し迷彩:2015/05/10(日) 18:24:00.23 ID:lCljzZ5c0.net
すいません、投稿する場所を間違えました。下質に投稿しますのでこちらの質問はは締め切らせて頂きます。レス汚し失礼しました。

317 :名無し迷彩:2015/05/20(水) 23:41:43.52 ID:cQmACoRJ0.net
誘導されてきました。
VFC製品買いたいんだけど、いろいろサイトがあって。。。
皆さんはどのサイトを使ってます?

318 :名無し迷彩:2015/05/21(木) 00:46:04.08 ID:aCxQCmur0.net
>>317
特定の店の名前を出したら変に勘ぐられることもあるし、誰もあまり出したがらないと思うが
一応中華メーカースレでよく聞くのは狐とかバネ屋辺りだけど、どこで買ってもそう変わらないし、自分で決めるのが
いいんじゃね?

319 :名無し迷彩:2015/05/21(木) 08:56:52.87 ID:uYLzcDq70.net
レスありがとうございます。
狐にて購入検討いたします。

320 :名無し迷彩:2015/05/28(木) 18:54:42.66 ID:HW2+MzZG0.net
失礼します。
いま、マルイのガスブロのデトニクスを使用しています。
もう一丁、口径の違うハンドガンを持とうと思ってます。(実銃においての口径です。)
マルイに限らず、これはどうよ?っていうのがあれば参考に教えていただきたいです。

実銃はあまり詳しくないですが、デトは45口径だとおもいますので、それを除いて・・

321 :名無し迷彩:2015/05/28(木) 21:54:07.23 ID:ftub4RA40.net
それだけじゃガバ、ハイキャパ系以外のほとんどの銃が候補になるから全く絞り込めないだろ

コンパクトピストル気に入ったから次も小さい奴が良い、とか
デトとは雰囲気の違うパワフルな銃が良い、とか
サバゲで使うので冬場もガシガシ動くのが良い、とか
デトニクスと2丁拳銃やりたいです、とか
もう少しワガママ言ってみろよ。


何もないなら
・ブローバックアクションが他と全く違うタナカのp-08
・実銃の口径が個性的。マルシン 南部一四年式or M712
ここら辺なんてどうよ?いずれもサバゲではネタ枠だけど

322 :名無し迷彩:2015/05/28(木) 22:22:05.64 ID:HW2+MzZG0.net
>>321
ありがとうございます。
P−08おもしろそうですねっ。

じゃあ、ワガママを。。

サバゲで使います。
ゾンビ映画やら、サバイバルもので、長く生き残ってるキャラクターが
「拾える弾丸は常に同じ口径ではない」という理由から口径違いの銃を複数もっているってイメージなんです。
終末装備的に考えるとP−08も十分候補に入りますっ ありがとうございます

323 :名無し迷彩:2015/05/28(木) 22:33:19.76 ID:HW2+MzZG0.net
ていうか全然絞込みの参考にならないですね・・

弾が手に入りやすく、丈夫で
終末装備に似合いそうな銃って感じですかね・・

324 :名無し迷彩:2015/05/28(木) 22:40:04.50 ID:e/n+aC3u0.net
その設定でルガーがアリなのか。
なるほどわからん。

世紀末スカベンジャー装備なら、どこにでもある銃をボロボロに使い込んでる感じを出すのがベターなんじゃね?
サバゲー用ならマルイのグロックやM9を、
定価が安くて予備パーツの入手が容易なメリットを活かして徹底的にダメージドカスタムして…

またはメンテ補修が比較的容易なリボル…いやいやリボルバーはサバゲに向かないか
他人事だと妄想がはかどるな

325 :名無し迷彩:2015/05/28(木) 23:37:27.76 ID:Wl9dmsaf0.net
終末装備ってゾンビ映画みたいなのを言ってるなら、実際にそれを見て参考にすればいいのに
人によって映画らしい派手さを求めたり、現実感を求めたり、好みは様々だよ
ちなみに俺が妄想するならAR15とグロックを携えて生き抜く地味なサバイバルに憧れる

326 :名無し迷彩:2015/05/29(金) 00:36:43.09 ID:a5F1clWT0.net
>>324
まあ雰囲気出ればいいのでww
グロックやM9とかそこらにありそうです(?)からいいですねえ。
妄想たのしいですよね。妄想いってもらえればインスピレーションが沸くのでうれしいですww

>>325
そうですねえ・・
ウォーキングデッドとか、ゲームならLast of usとか、STALKERとか色々みましたねww
最初はリュックしょってたんですが、流石に邪魔なんでやめました

327 :名無し迷彩:2015/05/29(金) 00:49:25.40 ID:dfiLvEbu0.net
俺はAR-15と1911クローンって感じかなぁ
ポリマーフレームのハンドガンは野ざらしで放置されてても正常に作動するってイメージないし
警察署で物資調達してるっていう設定つけるならLE風装備を参考にしてもいいかも

328 :名無し迷彩:2015/05/29(金) 00:52:29.06 ID:a5F1clWT0.net
なるほど。
私、サブにデトもってるくせにメインがAKだったりもうよくわからんことになってるので
一定の装備を参考にするのもいいですね

329 :名無し迷彩:2015/05/29(金) 00:53:02.10 ID:qIyRgpds0.net
終末装備ならプライマリでショットガンどうかな?
コンパクトなストックレスをスリングで吊ったり、バックパックに突き刺して背負ったり。なかなかキマリそうじゃない?
バックパックの中は無造作に入れたシェルと非常食のスニッカーズとか終末感すごいw
セカンダリはストッピングパワーを重視した45口径。ガバを汚し加工して投入ってのは?ホルスターは無しで、ジーンズの尻に突っ込んで。

終末装備ってはじめて考えたけど、妄想止まらなくなるもんだねwww

330 :名無し迷彩:2015/05/29(金) 00:55:46.28 ID:dfiLvEbu0.net
今になって気づいたけど米国なら警察署で物資調達するよりガンショップ行った方が早いな…
まあ、あとはアウトブレイクからどれぐらい時間が経っているのかとかの設定を考えるのも楽しいかもしれん

331 :名無し迷彩:2015/05/29(金) 01:09:06.16 ID:a5F1clWT0.net
>>329
ショットガンいいですよねえww
木製ストックだとなおグッドです。
デトがすでに短いガバメントなんで、やっぱ9mmですかね・・。
終末装備、妄想だけでも楽しいのでオススメですww

>>330
ですね・・しかし一般のガンショップってなにがおいてあるんだかww

332 :名無し迷彩:2015/05/29(金) 01:17:42.30 ID:SHVhFoWD0.net
>>328
アメリカにもAK愛好家はいくらでもいるし、メインにAKはいい選択だと思う
ピストルは.45でも悪くないが、デトみたいなポケットピストルよりもホームディフェンス用のフルサイズのピストルが合ってると思う

333 :名無し迷彩:2015/06/19(金) 09:00:34.34 ID:1J4pEMKw0.net
WEのXDMが欲しいんですけど、情強の皆さんはWE製品をどちらで買われてますか?

334 :名無し迷彩:2015/06/19(金) 09:20:19.82 ID:1+Gj0y0Z0.net
メタルなハンドガンは買わない
ハーフでもだ

335 :名無し迷彩:2015/06/29(月) 23:11:02.81 ID:elTmNezb0.net
ガスのショットガンって意味無いキガス

336 :名無し迷彩:2015/06/29(月) 23:30:36.81 ID:3AdN+Pd/0.net
WEか。エチゴヤでも売ってたなー

337 :名無し迷彩:2015/07/06(月) 21:56:20.72 ID:InolRJkq0.net
XDMなぁ
持ってるけど満足いく性能まで持ってくのに結構手がかかったよ
実射の安定性だけなら普通だけどフライヤーがかなりでる

338 :名無し迷彩:2015/07/07(火) 21:29:02.04 ID:xzF9c44p0.net
みなさんは多弾マガジンはゼンマイ式にしてますか?バネ式にしてますか?
自分(次世代G36C使用)はゼンマイだとかちゃかちゃしそうなので社外のバネ式マガジン120発×3と備え付けの50発マガジン
を持ってます。
やはりバネ式はロマンなのでしょうか?

339 :名無し迷彩:2015/07/07(火) 22:00:54.76 ID:xzF9c44p0.net
>>338
この書き込みなのですが
ゼンマイを馬鹿にしたような書き込み方をしてしまってすみません。
一度友人にゼンマイ式を見せていただいて思いの外音が大きかったように聞こえたので
ゼンマイ式の皆様すみませんでした。
マルチポストではありません。

340 :名無し迷彩:2015/07/08(水) 00:02:32.37 ID:/2LOMREQ0.net
何が言いたいのか分からない

341 :名無し迷彩:2015/07/08(水) 01:08:25.29 ID:frssaW+a0.net
・バネマグ派な俺って違いのわかる男だよね?誉めて誉めて〜
・ゼンマイ使わないのを変人扱いされたんだけど、そんなことないよね?

ま結局のところこのどちらかだろ

342 :名無し迷彩:2015/07/08(水) 03:06:05.16 ID:3UsbX/kK0.net
>>341
純粋にバネ派かゼンマイ派聞きたかったのです

343 :名無し迷彩:2015/07/08(水) 09:59:43.66 ID:MbFNb0EK0.net
ゼンマイ式の弾シャカシャカ音より、移動時とか人の動作音のほうがでかいよ
マグの音なんて気にするだけ無駄

でもおれはバネ派
ゼンマイは巻くの忘れて痛い思い何回もしているから

344 :名無し迷彩:2015/07/08(水) 11:33:12.71 ID:2mZMjRi40.net
バネは滅多に不良が起きないから良いよね。
まぁステアーみたいにマグキャッチの削れで給弾不良とかそういうの除けば。
何よりリロードの瞬間が滾るw 最前線で孤立、バリケに滅茶苦茶撃ち込まれてる時のリロードなんて最高に楽しいよねw
まぁその後ヒットされるんだけどねwww

345 :名無し迷彩:2015/07/09(木) 02:09:34.76 ID:3FFkbag60.net
取り敢えずおらバネ派やわ

346 :名無し迷彩:2015/07/13(月) 02:13:25.37 ID:+qad8Dsu0.net
ウチのゼンマイ多弾引き出しの中で埃かぶってるわ

347 :名無し迷彩:2015/08/04(火) 14:22:00.59 ID:kmOfAADv0.net
使わなくなった、いらなくなったサバゲグッズは皆さんどうしてますか?

348 :名無し迷彩:2015/08/12(水) 02:55:42.52 ID:FugteffW0.net
ショップに寄付

349 :名無し迷彩:2015/08/18(火) 04:38:07.45 ID:KJUIHyeH0.net
>>347
族やってた頃はたとえ二束三文でもリサイクルショップに持ち込んでた
金がすべてじゃないけど
やっぱ金がなきゃ話になんねーのよ
タイヤもオイルもタダじゃねえ
本気で走るんなら金は飛んでいく

350 :名無し迷彩:2015/08/18(火) 19:27:59.37 ID:5PDql+s10.net
フィールドのフリマで安価で捌く

351 :名無し迷彩:2015/08/27(木) 10:30:33.39 ID:XaBScvh00.net
質問スレで聞いたらアンケスレ向きと言われたのでこちらへ
サバゲで皆さんはなんて呼び合ってますか?
本名?コードネーム?
またコードネームを決める時どうしたかなども記載してくれると嬉しいです
質問スレでは名前、あだ名、HN、名前不明の人は「そこの陸自迷彩のミニミ持ってる人」
名前不明の人は呼ばないなどの意見がありました

352 :名無し迷彩:2015/08/27(木) 13:42:33.09 ID:gOAx5jHa0.net
仲間内ならあだ名とか名前とか普段呼んでる名前
知らない人なら呼ばない
どうしても射線の邪魔ばかりしてて退いて欲しいとかなら装備の特徴で呼ぶしかない

353 :名無し迷彩:2015/08/31(月) 16:03:03.77 ID:XwCXiI5L0.net
HK416Cのガスブロが欲しいんだけど、WEの現行モデルとVFCの2015verだとどっちが作動性がいいのかな
刻印以外で外装の優劣があれば、それも知りたいです

354 :名無し迷彩:2015/08/31(月) 17:47:21.85 ID:YXDQCnTz0.net
ゲーム中、雨が降ってきた時用などのサブウェポンを探しているのですが、やっぱりエアコキショットガンくらいしかないっすよね

355 :名無し迷彩:2015/08/31(月) 18:06:26.70 ID:/g6h5pEI0.net
>>354
ガスガンって濡れたら使えないんだっけ?水に弱そうな箇所ない気がするけど
それ以前に雨降ったら参加者いなくなってサバゲできないんじゃ?

356 :名無し迷彩:2015/08/31(月) 18:18:45.18 ID:YXDQCnTz0.net
使えないことないですけど、この頃涼しくなって来るので、これからのことをかんがえると、ガスではなくエアコキかなって考えた次第です。
言葉足らずで済みません。
朝のブリーフィングには曇りで、ゲーム中に雨が降ってきたら、メインの電動ガンら車に戻して、使う銃を探してるっていみです。

357 :名無し迷彩:2015/08/31(月) 18:47:33.09 ID:EtNgaF3b0.net
ガスのMP7とかがいいんじゃない?
メインでも使えるし

358 :名無し迷彩:2015/08/31(月) 20:08:49.05 ID:tX/oXYx90.net
電動ガンにポリ袋被せるんじゃダメ?
ゲーム可能なレベルの雨なら十分だと思うけど

359 :名無し迷彩:2015/08/31(月) 21:09:13.24 ID:YXDQCnTz0.net
袋を被せるってアイディア面白いですね!!
でも、メインは電動、ゲームしてる最中はエアコキって人のお話を聞いてみたいです。
MP7はVFCの持ってるんですけど、あれをこれからの雨の中で使う気にはなれないですね。

360 :名無し迷彩:2015/08/31(月) 21:13:05.51 ID:RkCozNa50.net
ゲーム中は使わない電動がメインとはこれいかに
もう少し推敲してから書き込んでくれよ

361 :名無し迷彩:2015/09/01(火) 08:34:32.69 ID:uHIyUxOT0.net
>>359
エアコキの話が聞きたいなら最初からそう書けよ
他の案もありませんか?みたいに書いておいて全部拒絶しやがって

362 :名無し迷彩:2015/09/01(火) 10:50:59.41 ID:dyuDfFqC0.net
とりあえずSOCOM mk23固定ガスガン使えばいいと思うよ
どうしてもエアコキがいいなら自分が書いてる通りショットガンが無難

363 :名無し迷彩:2015/09/02(水) 22:41:56.51 ID:eaSZsZDy0.net
AK以外で
ポストアポカリプス装備に似合うメインウェポンを模索してます
みなさんの意見を聞かせていただきたいです

364 :名無し迷彩:2015/09/03(木) 00:30:07.91 ID:z39JYHSQ0.net
ヒャッハー的な世紀末系と、現実的なサバイバル系で違ってくるだろうな
俺は後者が好きだから、市民が自分の身を守るための一般的な武器としてAR-15を推す
近代的にカスタムされつつ、使い込まれた感が出てたらそのギャップがたまらんだろうな

365 :名無し迷彩:2015/09/03(木) 01:33:14.07 ID:M5+HUg1M0.net
あと舞台をどこに設定するかによっても違いが出てくると思うな
アメリカならARだろうけどヨーロッパならどうなるかとか

366 :名無し迷彩:2015/09/03(木) 21:12:29.28 ID:2BU4qCut0.net
>>364
やっぱりAR-15ですかね・・
AR-15っていうのはM4とかの民間モデルってことでいいんですよね?

>>365
映画とかの影響かもしれませんがどうもヨーロッパのイメージってないですよね
どうしてもアメリカとかロシアのイメージになっちゃいます

367 :名無し迷彩:2015/09/03(木) 23:01:23.20 ID:lU3gZH6k0.net
>>366
M4だとありふれた軍用装備との差別化が難しいからね
民間風にカスタムすれば個性が出るからぴったりだよ

368 :名無し迷彩:2015/09/03(木) 23:04:27.40 ID:heaHgjFd0.net
アイ・アム・レジェンドカスタムで行こうぜ

369 :名無し迷彩:2015/09/03(木) 23:14:55.74 ID:2BU4qCut0.net
>>367
>>368
ありがとうございます。資料を参考にチャレンジしてみます!
あと余談ですが、個人的にUMPが好きでして・・それ持ってたらおかしいですかね?

370 :名無し迷彩:2015/09/03(木) 23:33:12.53 ID:aoWm2AIx0.net
>>369
銃を厳密に指定されてる訳ではないんでしょ?
ARはあくまで俺の好みだし、最終的に自分の思うままに決めればいいじゃん

371 :名無し迷彩:2015/09/04(金) 08:40:22.03 ID:UZJRPTP50.net
フォールアウト、メトロ2033、マッドマックス、アイアムレジェンド、がっこうぐらし、砂ぼうず
色々考えられるわな。

>>369
映画やゲームのキャラクターを模倣するのではないのだから、UMPに説得力を持たせる俺設定バックストーリーを考えちゃえばいいじゃん

・ゾンビだかミュータントだか相手に9mmだと力不足(だと信じこんでる)
・単独行動の多いスカベンジャーは野盗を避けるのにサイレンサーを使う事が多いが、亜音速の.45APCはサイレンサーと相性が良く、パワーもあるので好んで使われる。
・そんな銃をスカベンジャーの遺体からいただいたバンディットの俺ちゃん。サイレンサーはちょっとぶつけたら曲がっちゃったのでもう外したぜヒャッハー!
・先日軍倉庫跡地で入手したけど、これ故障したら修理できるかなあ…使い捨てかなぁ…気に入ってるんだけどな…

とかてきとーに。
どの銃を持ってるかよりも、外装カスタムや服装でいかに世界観を伝えられるかどうかが重要だと思う。
見た目で革命勢力や普段着装備と区別してもらわなきゃいけないわけで。
破れかけ(という設定)の袖の上から布巻いてガムテや紐で固定とか、廃タイヤから自作したニーパッドとか、AKの弾やコーラの王冠を集めた袋を持ってるとか

372 :名無し迷彩:2015/09/04(金) 11:19:53.51 ID:aurIj8fo0.net
>>371
す、すげー!バックストーリー妄想するだけで夢が広がるっ
ありがとう、ありがとう

373 :名無し迷彩:2015/09/09(水) 14:56:44.90 ID:cx3vExqD0.net
・アパートマンション
・車なし
・家族や同棲相手がいる
こんな状況の方、銃や装備をどう保管、収納してますか?

374 :名無し迷彩:2015/09/09(水) 18:31:24.29 ID:GIjrEbMq0.net
>>373
俺の家では、家人の了解も取った上で
居間の食卓のイスを収納にもなる長イスにして
その中に入れてる。
その長イスは一個で1200x400x400の収納力があり
食卓の両側に置いてるのでそれが二個分。
片方に長物5挺、拳銃10挺、マガジンやバッテリー
もう片方に装備関係を入れてて、溢れたら手放す
と言う感じ。

375 :名無し迷彩:2015/09/09(水) 19:17:14.19 ID:uGNYHgw+0.net
>>374
テロリストの隠れ家みたいだなw

376 :名無し迷彩:2015/09/09(水) 22:28:34.08 ID:yBZb6+Hx0.net
俺は無難に自室にワイアネットかな
折角買ったのに見鑑賞できないのは嫌だし
全て100均で揃えて2000もしないよ

377 :名無し迷彩:2015/09/11(金) 15:47:33.13 ID:RZaPY63m0.net
マルイのMP5系列ならどれがおすすめですか?
理由も併せて教えてください

378 :名無し迷彩:2015/09/11(金) 15:55:39.56 ID:T5UQOqpx0.net
>>377
どれも変わらん好きなやつ選べ

379 :名無し迷彩:2015/09/17(木) 13:56:20.80 ID:lmMpvze8O.net
銃は風呂の点検口をあけたところに置いてある、毎回脚立が必要だけどな!

380 :名無し迷彩:2015/09/28(月) 02:39:22.69 ID:Ojwudj/60.net
寝床に保管 人間はどこかで寝る

381 :名無し迷彩:2015/09/30(水) 19:11:21.12 ID:IbZTIzd20.net
ポストアポカリプスのメインウェポンといえば皆さんは何を思い浮かべますか?
AKとAR15意外でお願いします

382 :名無し迷彩:2015/09/30(水) 19:44:53.90 ID:auwaD1Li0.net
お前>>322か?
まずお前の言うポストアポカリプスってどんなかはっきりさせろよ
東海岸ウェイストランドか?関東大砂漠か?28ヶ月後か?


UMPでも何でも良いからストック叩き折ってかわりに材木削ったDIYストックを錆びかけたネジや釘で無理やりくっつけろ
ネジ径がバラバラだったりすると良いね。文明や物流が崩壊してる雰囲気が出る
あとはチークパッド代わりに首なしの縫いぐるみでもダクトテープで縛り付けとけ

383 :名無し迷彩:2015/09/30(水) 20:22:59.34 ID:gruk4rW20.net
>>382
正直、やってみたいと思ってしまった

384 :名無し迷彩:2015/10/10(土) 20:55:17.22 ID:pAivlTEu0.net
こんにちは!
SBDを自作してる方に聞きたいのですが、どのようなSBDを使っていますか?
何V何Aとか形とかお願いします。

385 :名無し迷彩:2015/10/10(土) 21:21:26.03 ID:oqz5qt+d0.net
SR8100 耐圧100v8A

386 :名無し迷彩:2015/10/10(土) 21:41:57.90 ID:bMCy5cdG0.net
>>384
まずは質問スレの方を締めてから書き込みな
でないとマルチって言われるよ

387 :名無し迷彩:2015/10/10(土) 22:02:29.67 ID:pAivlTEu0.net
>>386
締めました

388 :名無し迷彩:2015/10/10(土) 22:43:54.87 ID:8P4ZJkHp0.net
ヤフオクとかの出品物が大抵性能公表してるので参考にするといいよ

389 :名無し迷彩:2015/10/17(土) 22:24:49.06 ID:6QTc2NoQ0.net
このスレも沈んでたよー

390 :名無し迷彩:2015/10/31(土) 20:58:36.86 ID:S0+FMF/V0.net
質問スレからとんで来まし
以外質問スレと同じ内容ですが宜しくお願いします

M14socomをフルオートで使ってると変でしょうか?
実銃のsocom16がセミオートオンリーなのと7.62mm弾だからフルオートだと制御できないはずだからリアルじゃないとの声があったため…
個人の価値観と言われればそれまでなのですが、どれぐらいの人がそれを不自然に思って「リアル派」と言われる方がサバゲ中に不快になるかが心配です

391 :名無し迷彩:2015/10/31(土) 21:51:11.36 ID:ZU533/f80.net
>>390
仮にそのリアル派とやらが不快になったとして、それがどうしたっての?一体なにが心配なの?
そもそもBB弾撃ってる時点で五十歩百歩なわけだが。

392 :名無し迷彩:2015/10/31(土) 23:23:31.59 ID:MjQTaHu40.net
>>391
そういう意見、安心します

実はこの前のゲームでセーフティーゾーンで横に並んだチームの方がそういった内容の事を話されてたのが偶然耳に入ってしまいまして
今まで自分がそんなことを考えた事も無かったので衝撃的だったので皆さんはどう考えてらっしゃるのか聞きたくなった次第です

393 :名無し迷彩:2015/10/31(土) 23:30:19.40 ID:aBTawdbZ0.net
>>390
貴方の行ったゲームがリアル重視のリエナクトやヒストリカルゲームなら問題ありますが
ただのサバイバルゲームなら気にする必要はありません
リアル派はリアルにこだわってあーだこーだ蘊蓄垂れるのが好きなだけなので放置しましょう

394 :名無し迷彩:2015/11/01(日) 00:13:36.80 ID:+R1HVEH80.net
>>392
「大丈夫だよそんなの気にするな」と言ってもらいたいだけだろ面倒くさい奴だな
いちいち神経質にならない方が良いぞ。偏屈なオタクが知識を自慢できる数少ない場なんだ、ちょっと強気になってるアホがいてもクールに無視しとけ。
ま、俺らも自分のこだわりポイントを自慢するときに他人を貶すような言い方にならないようせいぜい気を付けようや。

395 :名無し迷彩:2015/11/01(日) 12:19:40.58 ID:bdG2FrPs0.net
(1)
http://www.gunstrip.net/_Media/grip06_med_hr.jpeg
(2)
http://www.gunstrip.net/_Media/grip07_med_hr.jpeg
ハンドガンを両手で構える際のグリップは、主に上の画像のような2種類だと思うのですが、皆さんはどちらの握り方をしますか?
自分は(1)なのですが、実弾射撃の動画を見ていると(2)が多かったので気になりました

396 :名無し迷彩:2015/11/01(日) 12:44:16.00 ID:FKpoTigV0.net
>>395
俺は2。
右手で握って、自然に左手を被せるとこうならないか?

397 :名無し迷彩:2015/11/01(日) 13:05:48.23 ID:WeLj6ALn0.net
>>395
自分は1。
両親指を射撃方向に向けるのをどこかでみてからやってるが、特別不便は感じないな

398 :名無し迷彩:2015/11/01(日) 15:24:15.69 ID:U5zXVXM80.net
>>395
(1)だな。2が多いと思ったのは気のせいじゃないかと。
今主流は1だよ。アメリカのトレーニングとかでも教えるのは1。ヨーロッパではいろいろあるけど

399 :名無し迷彩:2015/11/01(日) 16:38:07.83 ID:OP2vLnZe0.net
なんかダサいね、1

400 :名無し迷彩:2015/11/01(日) 19:10:08.76 ID:lvUwWRta0.net
>>395
俺は1911のスライドストップに親指を添えると安定するからって理由で1だな

401 :名無し迷彩:2015/11/01(日) 21:48:59.82 ID:O6pN+/ot0.net
ISIホールドを基本にしてるから1

402 :名無し迷彩:2015/11/01(日) 23:17:49.07 ID:bdG2FrPs0.net
回答ありがとうございます
少数派というわけでもなさそうで安心しました

403 :名無し迷彩:2015/11/02(月) 00:39:33.16 ID:gNSvFRkO0.net
>>395
俺もそうだが、やっぱり(1)が多数だね
最近だとポリマーフレームの場合は毎回(1)の構えになるよう、親指に当たる部分がスティプリング加工されてる事が多い

404 :名無し迷彩:2015/11/23(月) 21:59:04.67 ID:92Rub9rK0.net
・欲しい銃がモデルガンとガスガン、両方出ていたらどっちを選ぶ?
・コルトパイソンは4インチと6インチどっちがいいのか?

405 :名無し迷彩:2015/11/23(月) 22:02:01.01 ID:ncB4xzET0.net
基本的に、選ばない。
欲しいモノは全て買う。

406 :名無し迷彩:2015/11/25(水) 01:33:40.54 ID:tKmFtFiR0.net
>>404
・自分の欲しい方。銃による。
・自分の欲しい方。俺は拳銃は短い方が好き。
パイソンならマルイの2.5インチかタナカの3インチで迷うところ
4インチは普通すぎて面白味がない
6インチなんて俺の体格じゃもて余す

407 :名無し迷彩:2015/11/28(土) 23:12:42.45 ID:CFXg20Jj0.net
今日千葉のフィールドの定例会に行ったら17歳の男子がP90(18禁)持っててビックリした 親の許可証があればいいみたいだけどちょっと嫌に思うのは俺だけかな

408 :名無し迷彩:2015/11/29(日) 13:50:35.18 ID:740aCMMX0.net
>>407
千葉には他の自治体のように条例で18歳未満のエアガン等の所持は禁止になっていないのを知ったうえでのアンケ?
親の許可書ってのはフィールドが親に求める承諾書の事を指してるの?
その場合エアガンの所持というよりフィールドで遊ぶことの承諾だと思うが?
いまいち主旨がボンヤリなアンケなんだけど、はっきりしてもらえるとわかりやすいんだが?
軽い気持ちなら雑談スレの方が有益では?

409 :名無し迷彩:2015/11/29(日) 23:20:34.57 ID:v9gmnWob0.net
ガスガンはサバゲーなどで使えるけど、モデルガンって数十発撃って飽きたらあとはどうしますか?
飾っておくとか、箱に戻してしまっておくとか?

410 :名無し迷彩:2015/11/30(月) 12:55:54.57 ID:4o5Kg2kp0.net
>>409
燃えないゴミとして捨てますね

411 :名無し迷彩:2015/12/01(火) 08:24:51.31 ID:1Hfxx+hq0.net
>>407
俺は小5の息子と千葉のフィールドによく参戦しているが、息子のメインは次世代M4だから、よその子供が18禁使っていてもなんとも思わんな

412 :名無し迷彩:2015/12/04(金) 19:28:34.89 ID:YwlASKcY0.net
>>407
親がモンペじゃなきゃ気にすることないんでない?

413 :名無し迷彩:2015/12/04(金) 20:30:56.65 ID:kmlEQvjL0.net
>>412
そんなことどうやって確認するんだよ
「私はモンペです」って顔にかいてある奴ばかりじゃないんだぞ

414 :名無し迷彩:2015/12/07(月) 01:26:15.24 ID:dLJnKcBH0.net
モンペは子供サバゲーなんかに連れていかんだろ

415 :名無し迷彩:2016/01/03(日) 17:38:25.58 ID:molTC6yb0.net
皆さんはゲームに行く時はどんな工具を持って行ってますか?

自分はメカボまでバラせる程度の工具を一通り持って行ってますが、だんだん面倒になってきました。
他の人がどの程度まで持って行ってるのか気になります。(貸す事が多々あるので)

416 :名無し迷彩:2016/01/03(日) 19:12:35.14 ID:dRBHoEUu0.net
>>415
ドライバー(精密含む)、プライヤー、ハサミ、六角レンチ、使用してるサイズのオープンレンチ、デルタリング&ストックチューブレンチ…等、チョットした整備程度の工具ですね

メカボ分解するのは家でユックリした方が良いのでは?
部品の紛失防止の観点や、初速チェック後の分解は変な誤解を招く恐れがあると思います

そんなもの持って行くより予備銃持って行くか、予備持ってなかったら急遽レンタル借りた方が良いと思います

417 :名無し迷彩:2016/01/03(日) 19:21:08.11 ID:k3oUHgLJ0.net
フィールドでメカボ分解とかアホかと。
せいぜいダットサイトの付け外しとゼロインのためのドライバーや六角程度だろ。

418 :名無し迷彩:2016/01/04(月) 01:32:00.48 ID:esG7MUTi0.net
工具は最小でいいけど、ガムテープやパラコードがあると何かと便利

419 :名無し迷彩:2016/01/05(火) 08:55:25.93 ID:M2aNqSJ50.net
俺も誤解されるの嫌だからフィールドでメカボ分解はやらないすわ。
サイトとホップ関連ツールだけ持っていく様にしてる。
予備銃も結局使わないから止めたくらいw

420 :名無し迷彩:2016/01/05(火) 10:20:54.96 ID:+JZEYw7v0.net
シム調整でお聞きしたいのですが、89式の軸受けをメタルに換えたいと思うのですが、
m4系などはグリップを着けて、べべルとピニオンの当たりからシムを調整するんですが、ロアとグリップ一体式の電動ガンの場合、シム調整はスパーからするのがいいのでしょうか?

421 :名無し迷彩:2016/01/05(火) 12:07:18.11 ID:cPG20Bv70.net
銀色のダクトテープ持ってるとそれっぽいぞ。

422 :名無し迷彩:2016/01/05(火) 14:04:14.40 ID:dQIkCJ9Q0.net
それ質問スレ

423 :名無し迷彩:2016/02/29(月) 12:16:11.39 ID:IfVSm3hj0.net
マルイの新春プレゼントのハガキ出した?
俺は2通出した

424 :名無し迷彩:2016/03/04(金) 14:50:51.20 ID:3Z05sam/0.net
AK-47、M4Sシステム、P90、SCAR-L、SCAR-H、HK416、HK417

去年の年末にやっと18歳になって高1からバイトして貯めたお金でこいつら買いました。
長物は8つまでと自分ルールで決めたので次に買うものがラストになります。

ラストはMP7にしようかと思っているのですが、皆さんの意見を聞きたいです。出来れば東京マルイ製でお願いしますm(_ _)m
どうかお願いします

425 :名無し迷彩:2016/03/04(金) 14:52:37.99 ID:JoKfCbGM0.net
>>424
VSRとかL96とかのエアコキライフルもいいんじゃないか?

426 :名無し迷彩:2016/03/04(金) 15:05:20.58 ID:3Z05sam/0.net
L96めちゃくちゃかっこいいですよね…
もう自分ルール早速廃止してL96とMP7買っちゃおうかな…エアコキ散弾銃もいいな…でもお金が…
SOPMODも欲しいけどカスタムし尽くしたSシステムの立場が危うくなりそうだから絶対かわないようにしないと…

427 :名無し迷彩:2016/03/04(金) 15:15:18.80 ID:FkcDc2WF0.net
>>426
結構揃ってるし買うなら持ってないジャンルがいいと思うw次世代M4は君が言う通りスタンダード使わなくなると思うし416持ってるみたいだし辞めといたほうがいい

428 :名無し迷彩:2016/03/04(金) 15:19:06.05 ID:bOyuAF9A0.net
>>424
VSRはL96より構造が簡単だからカスタムしたりサバゲ武器にするならVSR,外面や小遊び程度ならL96がいいんじゃないかな?

429 :名無し迷彩:2016/03/04(金) 15:29:42.54 ID:3Z05sam/0.net
>>427
そうですよね、用途が違うやつ買えばどのエアガンも腐らないのでそうします。狙撃銃や散弾銃持ってないのでエアーにしようかと思います!

>>428
サバゲで使う目的なのでVSRのほうが自分に向いてますね、ありがとうございます。

430 :名無し迷彩:2016/03/12(土) 21:14:01.38 ID:uYbMSrHy0.net
音がいいのがほしい!金属音的なの。
動画をひたすら見てるが悩むねー
今のところ次世代AKシリーズ
オススメあります?

431 :名無し迷彩:2016/03/12(土) 21:41:27.04 ID:2cFP0LZe0.net
サバゲーやる人なら次世代は一挺持っておいて損はない。
AKならクリンコフちゃんが良いと思うよ(個人の感想です)
金属音目当てなら長物ガスが良いと思うけどあまり詳しくないから他の人頼む。

派手な音がほしいなら中華電動ガンの疑似ブローバックも良い感じにうるさい
G&GのL85を使ってるが耳元でがっしゃんがっしゃん鳴って楽しい。これでセミロックさえなければ…

432 :名無し迷彩:2016/03/15(火) 00:46:22.23 ID:eZT1Dnl50.net
みんなはbbボトルって使ってますか?
使ってるなら何を使ってるか教えてください!

433 :名無し迷彩:2016/03/15(火) 02:06:06.65 ID:QZygeO5U0.net
>>432
ペットボトルにダイソーのキャップ。
ttps://d3qkf9lgf3mkts.cloudfront.net
一番左のやつ。

434 :名無し迷彩:2016/03/15(火) 02:07:15.24 ID:QZygeO5U0.net
画像に直リンできなかった。
ttps://mamanoko.jp/articles/9737

435 :名無し迷彩:2016/03/21(月) 15:59:54.03 ID:89gbLUXy0.net
やばい彼女に貢ぎまくったら金なくなった
SCAR-H、DEVGRUカスタムのどっちかしか買えない…
色違いのH、ノーマル416Dもってるんだけど、どっちがいいかな?持ってる人でも持ってない人でも意見ください

436 :名無し迷彩:2016/03/26(土) 22:37:44.00 ID:4KXZOZAt0.net
まず、彼女と今後どう付き合うのか(付き合わないのか)を決める方が先だろ

437 :名無し迷彩:2016/04/05(火) 15:55:12.95 ID:jWar1vgI0.net
メガネしてるんだけどゴーグルについて
メガネ対応のおおきい奴
なかに度付きレンズしこめる奴
サバゲの時だけコンタクト
コストを考えないとしてどれがいいかしら

438 :名無し迷彩:2016/04/05(火) 16:19:06.90 ID:3NSA7Wb+0.net
>>437
俺は日常生活はメガネだけど、サバゲとか一眼レフ使うときはワンデイコンタクト。

439 :名無し迷彩:2016/04/05(火) 21:09:04.30 ID:E1zDZSIz0.net
コスト考えないならレーシックもありだろ

440 :名無し迷彩:2016/04/05(火) 22:32:37.85 ID:9lAaoBss0.net
>>437
レーシックとか眼球そのものを弄るやつを除外すればサバゲの時だけコンタクト一択

ワンデイ1箱30枚入りが高くても3000円で買えるから1枚100円
両目で1日200円
サバゲ以外のスポーツでも使えるから便利だぞ

441 :435:2016/04/06(水) 00:16:48.78 ID:Cib1hsJj0.net
やっぱコンタクトですかね
花粉症のこともあるんで目薬のことも考えつつ前向きに検討してみます
バトーさんみたいに目の義体化できたらいいのに

442 :名無し迷彩:2016/04/06(水) 19:57:52.97 ID:oHAi/Ooo0.net
皆さんが電動ガンで1ゲームに使う弾数はどの程度になりますか?
個人的に多弾マグは使いたくないのでノマグの必要数の目安にしたいです。

443 :名無し迷彩:2016/04/06(水) 20:03:35.19 ID:ddd8+ltS0.net
>>442
人に依る
フィールドに依る
銃に依る

444 :名無し迷彩:2016/04/06(水) 20:04:39.96 ID:a9FHAVct0.net
自分はフルほとんど使わないで82連マグ3本
でも3本目に手をつけたことないな

445 :名無し迷彩:2016/04/06(水) 20:31:36.89 ID:nCeGou7u0.net
フィールドの構成や参加人数によっても事情が違ってくるんだろうけど、
俺は50発×2本で足りる。
撃ちまくりたい時は4本持ってくけど3本目以降に手をつけることはまず無い
敵を見つけるまで前進する突撃馬鹿スタイルだからあまり参考にならないと思うけど。

とりあえず50発×3〜4本も準備しておけば充分じゃね?
それで足りないと感じたら即死上等で攻撃的に遊べばとりあえずその日一日はやり過ごせるしさ、
次回までに足りない分買い足せば良いじゃん

446 :名無し迷彩:2016/04/07(木) 08:30:46.58 ID:7SAVj3lN0.net
>>442です。
参考にさせて頂きます。
回答ありがとうございました。

447 :名無し迷彩:2016/04/20(水) 10:53:48.36 ID:OZvp2msY0.net
40代座席格差40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代座席格差40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
おりえんた

448 :名無し迷彩:2016/04/23(土) 03:09:00.00 ID:Op5xq47E0.net
転送されてきました、お暇な方がいたらお願いします
ガスガンの保管方法で、よくガス入れっぱなしが良いというのを聞きますが実際どうなんでしょう?
おそらく結論は出ないと思うので、周囲の入れる派入れない派の割合を教えてもらえるとありがたいです

449 :名無し迷彩:2016/04/23(土) 06:49:54.14 ID:v7ATA29g0.net
>>448
ガス入れないで長期間保管しておくと次使うときに盛大にガス漏れする
その度に分解してシール材使うとかはあまりにも面倒だから、ガスは入れて保管してるよ
唯一ガス漏れしにくいマルイ製なら気にしない事も多いし、周囲のマルイユーザーの中にはいちいちガスを使いきるっていう人もいる

450 :名無し迷彩:2016/04/23(土) 23:03:50.23 ID:GsBGw8WM0.net
>>448
自分の周りだと、ガスを入れとく派100%

ガス入れといてダメになるより、ガスが抜けててダメになるほうが多い。てか俺ガス入れといてダメになったことないし。抜けててダメになることは年数回ある。ただ、134aしか使ってない。

451 :名無し迷彩:2016/05/02(月) 20:52:00.61 ID:3anDovTw0.net
マルチカムのニーパッドでオススメってなんですか?

452 :名無し迷彩:2016/05/03(火) 08:17:31.98 ID:RpxtjIZA0.net
プレキャリを購入しようと考えているのですが、皆さんがmolleに付けてる物を教えて下さい

453 :名無し迷彩:2016/05/03(火) 08:23:34.32 ID:5O+Zle1y0.net
>>452
ハンドカフ、ペン、グリムロック

454 :名無し迷彩:2016/05/03(火) 15:01:51.08 ID:HQ+1vGvW0.net
>>452
マグポ

455 :名無し迷彩:2016/05/03(火) 20:06:14.15 ID:RpxtjIZA0.net
>>453 >>454
グリムロックは知らなかったですがちょっと寂しい所を埋めるのに良さげですね
ありがとうございます

456 :名無し迷彩:2016/05/03(火) 23:17:10.45 ID:XSxzjgsS0.net
>>452
マグポとユーティリティポーチとカラビナもどきと再利用可能タイラップ

457 :名無し迷彩:2016/05/04(水) 08:29:47.16 ID:YXYdFNLP0.net
背中にハイドレやMAP

458 :名無し迷彩:2016/05/06(金) 14:57:41.48 ID:Xeowa3WV0.net
絶対にインナーバレルカットした方が良い電動ガンといえば?

459 :名無し迷彩:2016/05/06(金) 20:22:29.70 ID:TWfdgkyB0.net
「インナーバレルが長すぎてシリンダー容量が不足する銃」だな
それ以外は「絶対カットした方が良い」なんてことにはならないはず。
箱出しでそんな状態の銃はほとんどありえんと思うけど、俺もあまり知識の豊富な方ではないのではっきり断言は出来ない

しかしそんなこと聞いて何が知りたいの?

460 :名無し迷彩:2016/05/06(金) 20:37:46.60 ID:YiyMVPBe0.net
>>459
ステアAUGってインナーバレルめちゃくちゃ長いけどそれにあわせたシリンダー容量とは思えないのよねー

461 :名無し迷彩:2016/05/06(金) 21:27:50.79 ID:UuWpqARK0.net
>>460
水を入れて確認して見れば

462 :名無し迷彩:2016/05/06(金) 22:02:39.83 ID:pSr/3Wur0.net
>>460
AUGやM16に使われてるフルシリンダーにはG3に使われてる469mmインナーバレルが最適らしいよ

463 :名無し迷彩:2016/05/07(土) 23:19:41.46 ID:0dF3Fuhc0.net
SOCOMオンリーでサバゲーしたら、ガスどれくらい使うかな?
5〜6時間ぐらい。

撃つ量とかにもよるとおもうんで、みなさんの体験でもいいので教えてください。

464 :名無し迷彩:2016/05/07(土) 23:25:43.30 ID:WQn3mHE/0.net
>>462
これか?
http://gungineer.matrix.jp/exam/airgun_exam_syosoku.htm

465 :名無し迷彩:2016/05/07(土) 23:53:29.43 ID:ZfedfCod0.net
>>463
自分でも撃つ量によるってわかってて何でそんな愚問をw

466 :名無し迷彩:2016/05/08(日) 00:00:35.64 ID:ouQrdmdM0.net
>>465
体験とかでいいので教えてくださいm(_ _)m
おおよその参考にしたいです。

467 :名無し迷彩:2016/05/08(日) 04:09:21.20 ID:43RT0KNM0.net
アウトドアで丸一日ガスブロ振り回したけどマルイの長い方の缶一本で余裕だったぞ
消費の少ないSOCOMなら全く心配ないと思う
使いかけと新品一本の計二本か、一本だけ持っていって運悪く使いきったらフィールドの物販で買うか

468 :名無し迷彩:2016/05/08(日) 08:28:57.57 ID:ZWE5+joI0.net
マック堺に動画で見たけどソーコムは1チャージで10マガジンくらい撃ててたな

469 :名無し迷彩:2016/05/08(日) 17:34:34.86 ID:kGuYsEuL0.net
新品一本持ってけば全く問題ないだろうな
次からも使いかけ+新品一本でオッケー

470 :名無し迷彩:2016/05/08(日) 23:00:56.05 ID:9ZVV2Fjg0.net
サバゲーって体感的にCOD?BF?

471 :名無し迷彩:2016/05/08(日) 23:21:33.13 ID:RZokM79e0.net
>>470
レインボーシックスシージ

472 :名無し迷彩:2016/05/08(日) 23:25:52.77 ID:gNYZZbrq0.net
>>470
cod
戦車とか出てこないし

473 :名無し迷彩:2016/05/08(日) 23:48:13.19 ID:JVHXGar90.net
結局半分?くらい使うってかんじでした。
お答えしてくれた方、ありがとうございますm(_ _)m

474 :名無し迷彩:2016/05/09(月) 06:54:24.61 ID:nRw+AWxc0.net
>>470
レッドオーケストラ

475 :名無し迷彩:2016/05/09(月) 07:03:52.85 ID:0HDZF8fl0.net
>>470
THE サバイバルゲーム

476 :名無し迷彩:2016/05/09(月) 11:10:06.05 ID:VRgcyYX60.net
>>470
COD

477 :名無し迷彩:2016/05/09(月) 11:12:48.91 ID:lxbpGrwQ0.net
バイオハザード

478 :名無し迷彩:2016/05/09(月) 11:22:53.64 ID:ybxansm70.net
次世代m4CQB-Rでストックとグリップとマガジンはマグプルなんですが、ハンドガードを変えるならDDのris9.5とセンチュリオンのC4どっちが良い、マッチしますかね?

479 :名無し迷彩:2016/05/09(月) 16:04:59.30 ID:6ZGkUhl70.net
>>478
両者ともマグプルのイメージじゃないなあ…
DD RIS2はA2ピストルグリップ、C4はBCMガンファイターのイメージが強い
シャレてるマグプルアクセサリーに似合いそうなのは、どちらかと言えばC4だが

480 :名無し迷彩:2016/05/09(月) 19:10:29.42 ID:ybxansm70.net
>>479
ありがとうございます。
やっぱris2はもろミリタリー系って感じですよね。。

481 :名無し迷彩:2016/05/15(日) 00:56:48.40 ID:OfWk0tLM0.net
お前らがサバゲーやる理由って来るべき世紀末にヒャッハーする為の予備訓練がしたいからですか?

482 :名無し迷彩:2016/05/15(日) 00:58:01.05 ID:08pRhpgK0.net
単純にやってて楽しいからだよ、銃弄りも楽しいし

483 :名無し迷彩:2016/05/15(日) 06:02:28.30 ID:cgjU2dq60.net
サバゲはサバゲ
現実の戦いとは全くの別物

484 :名無し迷彩:2016/05/15(日) 22:54:31.58 ID:OfWk0tLM0.net
接近戦でベネリ使う人
どんだけ痛いか分かってるんですかねー
知ってるか?撃っていいのは撃たれる覚悟があるやつだけなんだぜ

485 :名無し迷彩:2016/05/15(日) 23:15:16.40 ID:vwoOurA00.net
貴方もベネリを使うのです
そうすれば痛みを分かち合えて
幸せになれます

486 :名無し迷彩:2016/05/15(日) 23:32:19.24 ID:/o3XVP0J0.net
こんなヤツに撃たれる覚悟があると思えない >ID:OfWk0tLM0

487 :名無し迷彩:2016/05/16(月) 05:58:50.26 ID:037ySvSR0.net
映画プレデターのレーザーポインターみたいなあざになるんだぜ?
スコーピオンアキンボで蜂の巣にしてやった方がいいか?

488 :名無し迷彩:2016/05/16(月) 07:07:27.01 ID:c+JPcy/80.net
何を聞きたいのか全く分からない流れだ
インドアならジュール値の低い銃で臨むべきだが、野外では仕方のない場面もある
そういう時に余裕があれば相手が痛くないような箇所を撃ったり、軽く声をかけたり謝ったりした方が良い
しかし、撃たれて痛い思いをすることまで想定しないとゲームとして成り立たない訳だから、その覚悟が出来てないんだったら参加するべきではないし、報復なんて考えるのは以ての外

489 :名無し迷彩:2016/05/16(月) 07:49:35.73 ID:037ySvSR0.net
>>488
マジレスありがとう
なにベネリに嫉妬しただけさ
ちなみにインドア戦だったけど固定ストックだったからよくやるなーと思ったよ

490 :名無し迷彩:2016/05/16(月) 18:47:24.67 ID:W8xPWlt20.net
なにこいつキモい

491 :名無し迷彩:2016/05/18(水) 05:02:16.42 ID:14rS3pPM0.net
アンケスレの存在を知らない人がいるみたいなんでハゲ

492 :名無し迷彩:2016/05/20(金) 17:33:37.06 ID:+YUBx8700.net
・VFCのM27
・東京マルイのSOPMOD M4とMP7A1

買うならどっちがおすすめ?vfc?マルイ2つ?

493 :名無し迷彩:2016/05/20(金) 18:06:08.67 ID:rS/CtdI00.net
マルイ一つで充分

494 :名無し迷彩:2016/05/20(金) 18:10:54.85 ID:yYHrYI+o0.net
弄り回して遊ぶならVFC
サバゲやるならマルイ

495 :名無し迷彩:2016/05/20(金) 18:38:04.88 ID:zrg1CqD50.net
>>492
VFCは観賞用にするならGBBの方がいい
電動に関しては箱出しだとマルイに軍配が上がるし、次世代特有のギミックも面白い
というわけで後者を勧める

496 :名無し迷彩:2016/05/20(金) 22:44:57.70 ID:+YUBx8700.net
答えてくださった方ありがとうございます!

一応次世代はある程度の数持っている感じです。
今までマルイ製品しか買っていなくて海外製に興味が湧いたのと、ほとんど鑑賞用みたいな感じなので海外製でもいいのかな…と。(メンテナンスが面倒でサバゲーではその中の1つしか使っていない感じです)

所持しているのが電動オンリーなのでVFC買うなら電動にしようと思っていたのですがガスの方がオススメなんですね。
どのメーカーも質感や外装の出来に関してはガスの方がいいのでしょうか?M27の場合電動の方が高かったので何となく電動がいいのかなと思ってました

497 :名無し迷彩:2016/05/21(土) 00:11:28.63 ID:yQpKCJMb0.net
>>496
GBBは別物よ
撃てるモデルガンと言われるくらい見た目も操作感もリアル
ゲームで使うつもりが無いなら断然そちらを勧める

498 :名無し迷彩:2016/05/21(土) 00:25:07.84 ID:P6hkAdby0.net
>>497
ガスブローバックにします。ありがとうございます
今までひたすら国内電動だったので楽しみです
週末ショップで買ってきます

499 :名無し迷彩:2016/05/21(土) 10:23:49.85 ID:Byh2yinS0.net
コンバットブーツで
サイドに通気孔が着いてるタイプを買ったんですが
水溜まりに入ってしまった時とか
水が入ったりして気になりますか?

500 :名無し迷彩:2016/05/21(土) 11:20:54.22 ID:cmhTibsh0.net
そら浸水したらよっぽど鈍感な奴以外は気になるやろ

501 :名無し迷彩:2016/05/21(土) 21:16:36.73 ID:2tqik4NK0.net
革命を象徴したような銃ってなにがある?

502 :名無し迷彩:2016/05/21(土) 21:19:03.58 ID:g2oBNq+m0.net
AK-47

503 :名無し迷彩:2016/05/21(土) 21:19:32.21 ID:BU1+cYUU0.net
>>501
AK47
国旗に載るくらい近代革命を象徴する銃

504 :名無し迷彩:2016/05/22(日) 00:17:16.38 ID:QRzfryM60.net
AKって結構新しいのに凄いのう

505 :名無し迷彩:2016/05/22(日) 01:37:00.38 ID:hU35uHL20.net
>>504
それだけ近年まで独立を勝ち取るのが困難だった国が多かったって事さ

506 :名無し迷彩:2016/05/23(月) 23:47:42.64 ID:rLOlwsbI0.net
そんだけ戦力になる人間の育成が早いって証明だわな

507 :名無し迷彩:2016/05/23(月) 23:54:25.11 ID:DYKIY4tr0.net
それだけ、ソ連崩壊後のAKの価格崩壊も大きかったんだろうな

508 :名無し迷彩:2016/05/24(火) 05:33:41.87 ID:iBZEUila0.net
まとめ買いすると一丁500円とか言われてたな

509 :名無し迷彩:2016/05/24(火) 07:47:10.68 ID:+mNIAeAj0.net
それどころか村の鍛冶屋が手作りしてるからな。

510 :名無し迷彩:2016/05/24(火) 10:55:18.05 ID:UbXPVqtR0.net
ほんまミハイル・カラシニコフ神は天才やでぇ

511 :名無し迷彩:2016/05/25(水) 16:12:50.22 ID:KPdwEEw30.net
1947年採用だからな
戦後たったの2年だぜ?
アメリカはM1ガーランド使ってる時に。

512 :名無し迷彩:2016/05/25(水) 20:27:31.20 ID:EM4ARQfB0.net
ジョン・ブローニング「はぇ〜、すっごい」

513 :名無し迷彩:2016/05/25(水) 20:32:54.96 ID:UQbBhEPe0.net
>>512
革命のイメージはないけど
ガバ、ハイパワー、M2重機を作った
あんたも神だよ

514 :名無し迷彩:2016/05/25(水) 21:13:35.26 ID:gjxU01cM0.net
でも当のカラシニコフさんは後悔してたんだよねえ。
祖国の繁栄のために作ったのに、
こんなにテロなんかに使われるぐらいなら
作らなければよかったって。

515 :名無し迷彩:2016/05/26(木) 02:47:22.54 ID:UWua7RuQ0.net
>>513
革命の指導者の多くはブローニング使ってるよ
1910とか1900とか

516 :名無し迷彩:2016/05/26(木) 02:57:09.91 ID:sa/Ss8sd0.net
WW1の暗殺者も、、、

517 :名無し迷彩:2016/05/26(木) 16:48:14.24 ID:BuI4kdHq0.net
サバゲー板にいる実際サバゲーをプレイしてらっしゃる皆さんは装備派?それともゲーム派?
どちらが多いのでしょうか

518 :名無し迷彩:2016/05/26(木) 17:10:20.22 ID:2IPIaue70.net
ほどほどに装備派

519 :名無し迷彩:2016/05/26(木) 17:25:21.08 ID:bk8Joxs70.net
銃を弄って楽しむ派(サバゲーはただのフィールドテスト)

520 :名無し迷彩:2016/05/26(木) 19:38:44.57 ID:Z7O2u6hR0.net
ゲーム派だったけど現在装備派に転向中で絶賛金欠中

521 :名無し迷彩:2016/05/27(金) 04:16:29.98 ID:SZ3ILSZa0.net
装備付けてガチゲーしてる

522 :名無し迷彩:2016/05/27(金) 07:40:37.13 ID:z+jR0w9V0.net
ゲームはどういう装備でもガチ
装備の量は軽め〜そこそこ

523 :名無し迷彩:2016/05/27(金) 19:24:52.69 ID:h0+1BKht0.net
ガチ装備とガチゲーマーの間だと思ってる

524 :名無し迷彩:2016/05/27(金) 22:08:30.53 ID:mK4J9EHa0.net
ガチ装備とガチゲーマーは相反するもんではないと思ってる

525 :名無し迷彩:2016/05/28(土) 23:14:39.31 ID:uuyWS4y+0.net
>>519
これだな。
コスプレ派はあまり銃弄らないしガチゲーマーでもない気がする。

526 :名無し迷彩:2016/05/29(日) 23:26:36.00 ID:bYOKjmM+0.net
×3スコープよりドットサイト&×3ブースターのほうがメリットある点てありますか?
ワンタッチでブースター倒せるの除いて

527 :名無し迷彩:2016/05/29(日) 23:45:13.44 ID:QdyrojXD0.net
>>526
切り替えできるのが最大のメリットだから、それを除くと実用上のメリットはあまり思い付かない
普段使ってるドットサイトをそのまま使える事が利点になり得るかも知れない

528 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 15:47:15.10 ID:s33hzl3T0.net
マルイのパトリオットを初速、飛距離upカスタム頼むならどこのショップがいい?
当方東京です

529 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 15:48:17.70 ID:s33hzl3T0.net
価格帯も教えてくれたら嬉しい

530 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 16:53:08.65 ID:7Tbx94NK0.net
ノーマルが一番バランスいい
カスタムなんてぼられるだけ

531 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 17:06:39.89 ID:QEyfStIL0.net
というかHCで初速飛距離の向上は難しいだろ
そういう細かい依頼を受けてくれるようなショップは分からんが、大きなショップなら購入時にカスタムメニューをオプションで選べる所もある

532 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 17:15:03.76 ID:qqx6LLf80.net
これとか

http://ameyokoten.first-jp.com/e663092.html

533 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 17:20:48.57 ID:s33hzl3T0.net
エチゴヤはそういうカスタムやってる?

534 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 17:57:51.78 ID:LLD/lrzJ0.net
ぶっちゃけパトリオットで40m以降なんて狙わないしメカボ開けてのカスタムでHCを飛距離アップって負荷かけるだけだし
精密バレル化するかGホップとかでロス少なくするかどっちかの方が結果的に良いと思うが

535 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 18:37:22.25 ID:VzQByYB00.net
陸自迷彩でAKとかウッドランドでSCARとか、装備指摘おじさんが見たら発狂しそうな組み合わせでサバゲーやってる人いる?
前者がぼく

536 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 18:40:48.28 ID:f+CbYF340.net
女装とか眼が腐るからホントやめてほしい

537 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 18:58:47.57 ID:tyF+bovz0.net
>>535
装備指摘おじさんてほんとにいるの?
ちなみにロンtとジャージでやってます

538 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 19:39:17.85 ID:wAnf1PVC0.net
>>535
忍者装束に2丁拳銃だけど該当する?

陸自AKとかドラマチックな背景設定ありそうでワクワクするじゃん俺は嫌いじゃないぞ

539 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 19:40:04.79 ID:bcu6p2Lt0.net
陸自でAKってモンゴル軍と共同訓練とか?

540 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 19:53:01.85 ID:cgKiOy9L0.net
質問の仕方が悪かったね
「サバゲー用の服装」とか「もはやミリタリー関係ない」とかじゃなくて、そこまで揃えたんなら普通に◯◯軍装備でいいじゃんwって突っ込みたくなるような感じ(ていうか俺が自分自身に突っ込みたい)

装備一式揃えたいけど金かかるし交渉めんどくさいし…でも今の中途半端なのもなぁ…って心境の人いたらいいなぁと思って

ミリコスから離れて普通にジャージでやったり、忍者装束(!?)でやったりするのはすごく好き

541 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 19:54:50.59 ID:cgKiOy9L0.net
今は一応「駐屯地記念祭で出てくる演習対抗部隊役」とか適当に言ってる
AKは推し銃、陸自迷彩は辞めた時同期からプレゼントしてもらった

542 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 21:58:40.15 ID:ms5e0+tF0.net
装備収集途中の人は大概そんなもんでしょ。
俺の場合も色んな銃に合わせて何種類も装備仕立てる余裕がないから忍者に逃げ込んで誤魔化してるという側面がある

543 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 22:46:23.57 ID:EP2qX5W+0.net
3倍固定のスコープ探してます
マグニファイアは単体でもスコープ的に使えますか?

544 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 23:08:01.85 ID:f+CbYF340.net
レティクルがあれば

545 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 23:08:38.88 ID:QEyfStIL0.net
>>543
スコープって、単眼鏡的な使い方なら出来なくはないが…
もちろんレティクルもなけりゃ狙えもしないけども
3x固定ならBurrisのAR-332なんかがある
以前は実物が安く出回ってたけど、今見つかるかどうかは分からないが

546 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 23:17:11.75 ID:cgKiOy9L0.net
>>542
なるほどね
ありがとう

547 :名無し迷彩:2016/06/02(木) 10:49:23.95 ID:6Xyz+BBz0.net
みなさん匍匐してます?

548 :名無し迷彩:2016/06/02(木) 12:13:24.02 ID:h40IXcQM0.net
天を仰いでるよ

549 :名無し迷彩:2016/06/02(木) 12:57:46.94 ID:26THuICi0.net
伏撃ちから若干方向転換したい時は匍匐(モドキ)になる
そもそもよっぽど長くて開けたフィールドじゃないと匍匐する意義がないんだよね〜w
交戦距離50m程度なら早駆けと障害物で済んじゃう…

550 :名無し迷彩:2016/06/02(木) 16:21:30.79 ID:9+1h9A060.net
>>547
森の中なら匍匐しまくってる
他ではしないというか意味がない

551 :名無し迷彩:2016/06/03(金) 12:08:31.70 ID:/wB6EQ0Q0.net
>>535
丿 陸自迷彩にSCARという組み合わせ

552 :名無し迷彩:2016/06/04(土) 05:54:47.59 ID:U8uVVeNG0.net
>>547
前はしてたけど、蛇と並んで匍匐してからは控えめにしております。
結局ニーニングポジションになるから移動は低く素早く短くかな。

553 :名無し迷彩:2016/06/04(土) 11:44:08.48 ID:gqMPWpB/0.net
陸自迷彩着てるだけで指摘されるんか

554 :名無し迷彩:2016/06/04(土) 18:29:42.13 ID:EU1+h7WN0.net
陸自2型着て九九式長小銃担いでるけど文句なんて言われたことないよ

555 :名無し迷彩:2016/06/05(日) 00:07:05.70 ID:1EX2zqTv0.net
ガチ装備してるひとから見て迷彩着てないジャージとかのサバゲーマーとかどう思ってる?
ちなみに自分はジャージ寄り

556 :名無し迷彩:2016/06/05(日) 00:21:33.83 ID:995gsDci0.net
自分より良い服来てない事に優越を感じる

557 :名無し迷彩:2016/06/05(日) 00:36:13.04 ID:qdVXDBDM0.net
暑くないの?て正直思うけど
冬にミニスカ履くJKみたいなものなのかもね
暑さ寒さよりファッション重視みたいな

558 :名無し迷彩:2016/06/05(日) 01:07:47.66 ID:HhMbSJNd0.net
>>555
服装自体はどうとも思わないけど、
敵だったらカモ発見

559 :名無し迷彩:2016/06/05(日) 01:25:00.06 ID:oPcPK8cA0.net
モリゾー以外はカモフラ効果ないでしょ

560 :名無し迷彩:2016/06/05(日) 06:19:57.99 ID:YWcta9C+0.net
>>559
迷彩服だけでも効果あるよ

561 :名無し迷彩:2016/06/05(日) 07:53:15.19 ID:HnXbIosH0.net
正直芋砂以外みんな一緒
視力悪いやつなら迷彩も効果あると思うが

562 :名無し迷彩:2016/06/05(日) 08:08:08.92 ID:0aTGV+Hd0.net
>>555
何とも思わないな
ジーパンで来る人も多いし。
楽しめよと

563 :名無し迷彩:2016/06/05(日) 08:13:26.94 ID:fWkFo4BN0.net
迷彩効果あるのブッシュ濃い森林フィールドくらいだしね

564 :名無し迷彩:2016/06/05(日) 08:24:12.48 ID:Y9J5dU6R0.net
どんな服来てても動いてればバレる

565 :名無し迷彩:2016/06/05(日) 17:30:22.56 ID:lJOWnwpL0.net
逆に多少なりともブッシュあれば隠れられる
ホントの平地にバリケみたいなとこは何着てもほぼ変わらん

566 :名無し迷彩:2016/06/05(日) 18:08:02.93 ID:DClhJlD20.net
昔は匍匐がぶどうに見えてしまっていたが、今は葡萄がほふくに見えるようになってきた

567 :名無し迷彩:2016/06/07(火) 16:23:42.60 ID:3pp8ek5u0.net
エアガン類買う時 Amazonと楽天 どちらを使用しますか?

568 :名無し迷彩:2016/06/07(火) 16:24:46.14 ID:S6XLR8900.net
量販通販サイトかヤフオク

569 :名無し迷彩:2016/06/07(火) 16:57:01.72 ID:fc60H1MH0.net
アフターも信頼できる実店舗

570 :名無し迷彩:2016/06/07(火) 18:17:05.95 ID:rdnY+xtR0.net
欲しい物を探してたら楽天やアマゾンで見つかった事は有るけど
買う所を決めてから探す事は少ないな

571 :名無し迷彩:2016/06/09(木) 08:52:38.25 ID:c5rdOH9h0.net
楽天でよく買うけど、ヤフーショッピングだとTポイント付くんだよねえ。
オラはAmazonに手を出さないのは、パスやIDが増えて困るってだけだな。
乗り換えても良いけど

572 :名無し迷彩:2016/06/13(月) 17:25:07.76 ID:G8gyzWTA0.net
10000円以下で買えるおすすめドットサイト教えてください。

573 :名無し迷彩:2016/06/13(月) 17:37:28.90 ID:UPEn0DvT0.net
微妙だなそこまで出すならもう少し足してSD30とか買った方が良いだろうし
それかもう少し安いCOMP M2やM4のパチで済ますか

574 :名無し迷彩:2016/06/14(火) 03:39:10.58 ID:Z717Ncji0.net
ノーベルので良くないか?
あれエアガン用なら十分な物だよ

575 :名無し迷彩:2016/06/15(水) 13:08:10.94 ID:+S+xwUVG0.net
夏ボでSWAT装備を買いたいと思うんだけど
予算10〜20万で買うとしたらどんな装備をみんなは買う?
ちなみに今はBHDのレンジャー風装備一式で流用できるのは
フリッツヘルメットとゴーグル、ニーパッドぐらい

576 :名無し迷彩:2016/06/15(水) 13:17:43.87 ID:SbzKAwFx0.net
マルイのプロサイトってamazonじゃ悪評多いけど実際どうなん?

577 :名無し迷彩:2016/06/15(水) 14:13:30.92 ID:XJ6J7KNZ0.net
一つ持ってるけど特に問題ないよ
安いパチM2と比較しても性能に差がないけどな

578 :名無し迷彩:2016/06/15(水) 21:06:15.17 ID:BUo2CU1I0.net
旧プロサイトが良すぎただけで今のも普通に使える
次世代とは相性悪いかな

579 :名無し迷彩:2016/06/15(水) 22:07:21.56 ID:OsFF5N2M0.net
>>575
どん下33にも書いてるねあんた

マルチやめな

580 :名無し迷彩:2016/06/15(水) 22:21:17.92 ID:+S+xwUVG0.net
>>579
いや、どん下でこっち誘導されたからこっちに書き込んだんだけど・・・

581 :名無し迷彩:2016/06/15(水) 22:37:32.99 ID:Yux76NyE0.net
スコープはともかくプロサイトとバイポッドはやめとけよ…
金無駄にしても良いなら止めない

582 :名無し迷彩:2016/06/16(木) 03:22:11.94 ID:zVe43Dtk0.net
>>580
次から って書いてあるじゃん

次の意味わかるかな?

583 :名無し迷彩:2016/06/16(木) 03:41:48.82 ID:LX4IoUk90.net
>>580
どこのSWATか決めろって言われたろ
まずは写真探してどこのSWATやるのか決めてから買い物始めなきゃ、「黒装備にSWATパッチ貼りました」にしかならない

とりあえずあるもの流用しつつのテキトーSWATっぽい装備で仕上げるとして、
BHDデルタならボディアーマーもそのまま使えると思うからBDUを黒いのにしてSWATパッチ貼れば一応は完成するはず
その次は拳銃とホルスターかなあ…

584 :名無し迷彩:2016/06/16(木) 05:32:14.02 ID:houKJPIm0.net
ホルスターはSafarilandの6004
あとはPAULSONのフェイスシールドと
Point Blankのボディーアーマー
無線とかベルト周りも実でこだわれ

585 :名無し迷彩:2016/06/16(木) 10:51:08.13 ID:8MDEUj+F0.net
>>575
マルチカムのBDUにとってつけたようなODかマルチカムのチェストリグと
あまり被りなれてないようなOPCOREのマルチカムのヘルメットかぶって
今時MagpulてんこもりのM4を持って、背中にSWATってパッチ貼る。

586 :名無し迷彩:2016/06/16(木) 11:18:44.82 ID:i5xji8eq0.net
>>575
SWATって書いたパッチとトレポン
他は全部手持ち品を流用

587 :名無し迷彩:2016/06/16(木) 12:37:26.37 ID:v4juBa4q0.net
元ネタなしの黒装備にパッチだけSWATってにわか感丸出しだけどねw
ダンボールにガンダムってかいて被ってるガンダムコスプレに近い
だからどこのSWATか決めろって言われてるんだけど本人には分からないんだろう

588 :名無し迷彩:2016/06/16(木) 15:45:09.71 ID:8hj2NTNo0.net
>>583
ツンデレかと疑うぐらい丁寧に教えてくれてありがとう

589 :名無し迷彩:2016/06/16(木) 17:13:35.03 ID:7igEVKwf0.net
>>588
582〜585にもお礼言っとけよカス

590 :名無し迷彩:2016/06/16(木) 18:04:17.75 ID:8MDEUj+F0.net
べっ、べつにお礼が欲しかったわけじゃないんだからねっ

591 :名無し迷彩:2016/06/16(木) 18:50:25.67 ID:8hj2NTNo0.net
>>589
もちろん、>>584-587までのみんなもありがとう。
>>589も指摘してくれてありがとう

592 :名無し迷彩:2016/06/16(木) 22:17:27.03 ID:hWOuFuq80.net
いいね、なんか。

593 :名無し迷彩:2016/06/17(金) 23:32:31.40 ID:RhEJQqj+0.net
これはアリ?ナシ?
http://img05.shop-pro.jp/PA01015/998/product/94924901_o3.jpg?cmsp_timestamp=20151026104151

594 :名無し迷彩:2016/06/18(土) 00:17:34.97 ID:xmTwoQXj0.net
>>593
ナシ

素直にバラクラバした方がマシ
ただしそれが似合う格好をした場合は別

595 :名無し迷彩:2016/06/18(土) 00:35:49.67 ID:QJPFzm0T0.net
冬は暖かそうで良いじゃん
バラクラバと違ってピッタリしてないから打たれた時も隙間で衝撃も和らぐ感じがする

596 :名無し迷彩:2016/06/18(土) 00:39:21.39 ID:Qmu6INa30.net
ダセエw

597 :名無し迷彩:2016/06/18(土) 01:11:32.98 ID:zU5yIHw60.net
これの白かグレーがあれば冬場ならありだとおもう

598 :名無し迷彩:2016/06/18(土) 01:45:54.75 ID:1SggLHug0.net
溶接かグラインダー用の頭巾?
防塵マスク着けなきゃならないのに邪魔じゃない?

599 :名無し迷彩:2016/06/18(土) 20:16:18.09 ID:3sTQVWNq0.net
>>593
どっかでこう言うの見たことあるような
どことなくロシアとかでありそうではあるが

600 :名無し迷彩:2016/06/18(土) 20:23:18.57 ID:24LdsRaY0.net
もっと汚く加工すれば終末系コスに使えそうな気も

601 :名無し迷彩:2016/06/19(日) 00:21:27.29 ID:lz/zufHq0.net
なんか昔のどっかの戦車兵でこんな感じの帽子あったな

602 :名無し迷彩:2016/06/19(日) 00:43:08.72 ID:fP3dqlDa0.net
ペストマスク被ろうぜ

603 :名無し迷彩:2016/06/19(日) 22:56:10.79 ID:qbepnSCm0.net
正面10mにヒグマ
手元には電動ガン
どうする?

604 :名無し迷彩:2016/06/19(日) 22:58:52.20 ID:UcoW25dW0.net
>>603
目を見ながら後ずさる

605 :名無し迷彩:2016/06/20(月) 01:54:04.40 ID:BXAK1KSQ0.net
空撃ちして音を出しながら下がる

606 :名無し迷彩:2016/06/20(月) 13:32:43.76 ID:jmTxI/WX0.net
ノーベルアームズのドットサイトで
COMBAT80かMk3 WIDEのふたつで悩んでるんだがどっちがオススメ?

607 :名無し迷彩:2016/06/20(月) 14:07:01.01 ID:aGTeVWgH0.net
>>606
全然別タイプだろ。
何に使うかによるわ。

608 :名無し迷彩:2016/06/20(月) 15:09:30.46 ID:eFFYWS9p0.net
>>607
無知ですまん
ドットサイトで何に使うかってどゆこと?
スコープとドットサイトの用途違いなら分かるんだが

609 :名無し迷彩:2016/06/20(月) 16:07:24.21 ID:+q2HhL2q0.net
>>608
どの銃に使うかによって向き不向きが違う。
そもそもオープンとチューブじゃ好みの問題が大きいし。

610 :名無し迷彩:2016/06/20(月) 16:14:27.65 ID:jg66RwQY0.net
>>608
横からだけどコンバット80はオープンタイプでMk3はチューブタイプだよ
用途や好みにもよるが、俺の場合はライフルにはチューブタイプが使いやすいな

611 :名無し迷彩:2016/06/20(月) 16:44:58.00 ID:mcqRVX2h0.net
>>608
>>608
オープンタイプかチューブタイプかという明確な違いがある
あとは大きさやらレイルへの設置範囲やらもあるから
用途が屋外なのか屋内なのか
何に乗せようとしてるのかでアドバイスの仕方が変わると言いたいんだと思うよ

612 :名無し迷彩:2016/06/20(月) 21:19:16.48 ID:KB+r9hkG0.net
サバゲならチューブが良いよ
壊れにくい

613 :名無し迷彩:2016/06/22(水) 16:53:24.80 ID:3QZhfYK10.net
おすすめガンラック教えてください。
手作りはなしで。
現在アサルト3挺あります。

614 :名無し迷彩:2016/06/22(水) 17:36:34.08 ID:/MXUJEuN0.net
ソフトケースに入れてハンガーラックに吊るす

615 :名無し迷彩:2016/06/22(水) 17:43:27.62 ID:nzF6H9N60.net
三丁くらいならツッパリ間仕切りでいいんじゃないか

616 :名無し迷彩:2016/06/22(水) 17:56:33.19 ID:yiG8hy0j0.net
>>613
既製品だと縦置きばかりでおすすめできるものは無いのでは
見えるように置けるインテリア性やハンドガンなんかも自由度で金網DIYに行き着くと思う

617 :名無し迷彩:2016/06/22(水) 19:04:00.95 ID:q01cjNEh0.net
>>613
専スレあるだろ?

618 :名無し迷彩:2016/06/25(土) 04:52:09.13 ID:yWs3ymaW0.net
西部劇みたいに飾る様なのがデニックスにあったなあ

619 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 02:24:09.80 ID:Ap2Rr0vl0.net
おまいら、どのトイガンメーカー同士がコラボしてどんな銃出して欲しい?
タナカとHWSや、タニコバとライラクスみたいにコラボがあっても良いよな?

620 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 02:46:50.35 ID:ydJqnkWM0.net
外観はKSCで内部メカはマルイでマガジンはNLS搭載

621 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 03:02:07.25 ID:K1tdmEg20.net
ベースはICSのテイクダウンできるやつ
レシーバーをVFC
メカボをレトロアームズでチャンバー一体型
FCUはBTCかGATEのTITAN

622 :名無し迷彩:2016/06/30(木) 20:52:05.43 ID:VDRakTOy0.net
AKって腰撃ちするほうがかっこいい?
つか腰撃ちでサバゲー有利に進められる銃はなんだと思う?
おれはやっぱアキンボスコーピオン

623 :名無し迷彩:2016/06/30(木) 20:54:21.83 ID:37mbRebf0.net
>>622
腰撃ちはすべての銃でかっこ悪い。
腰撃ちで有利に進められるのはバルカン。

624 :名無し迷彩:2016/06/30(木) 20:57:35.36 ID:uawnfv/f0.net
体かまる出しに成るから腰撃ちなんて無いな

625 :名無し迷彩:2016/06/30(木) 21:03:41.01 ID:umF7QpQL0.net
そりゃ コルトSAAだろう

626 :名無し迷彩:2016/06/30(木) 21:29:35.74 ID:PAWJsQ1y0.net
>>622
服装に合うかどうかで難易度が大分変わると思う
ランボーやコマンドーみたいな格好なら雄叫びあげて腰だめ乱射してもサマになるけど、
ゼロダークサーティみたいな現代特殊部隊な格好で格好良く決めるのは難しいでしょ

627 :名無し迷彩:2016/06/30(木) 21:34:20.40 ID:37mbRebf0.net
M60とSAAも確かに腰だめ似合うかも

628 :名無し迷彩:2016/06/30(木) 22:26:19.00 ID:cWGgywmJ0.net
サブマシンガンやナム戦装備なら似合うと思うよ

629 :名無し迷彩:2016/06/30(木) 22:29:28.40 ID:ecjtksUY0.net
民兵装備でわめき散らしながら乱射とか似合うと思うよ
カッコイイかどうかは分からん

630 :名無し迷彩:2016/06/30(木) 23:06:19.93 ID:6Svw3Mkd0.net
インドア戦にてギャング幹部姿でシカゴ・タイプライター仕様のトンプソンならカッコいいかも知れない

631 :名無し迷彩:2016/06/30(木) 23:18:27.02 ID:y6PoZLGs0.net
セーラー服を着てシュマイザーかグリースガンを使うなら似合うかも

632 :名無し迷彩:2016/07/01(金) 03:31:52.56 ID:cqcjDJBt0.net
マック10とかのコンパクトサブマシンガンやショットガンが腰だめで映えるじゃないかな

633 :名無し迷彩:2016/07/01(金) 05:13:08.41 ID:OwAdiq5R0.net
>>619
WAがCAWとコラボしてAK出せば

634 :名無し迷彩:2016/07/01(金) 18:46:20.81 ID:yBa/QdR00.net
2〜4インチのリボルバーかショットガンだな
かつてアメリカのLEが腰撃ち推奨してた

635 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 02:11:42.22 ID:91h7yuBP0.net
高校上がりの坊やだとして
「今行けますよー!」じゃなくて「今行けるよー!」でも許されますか?
要は丁寧語じゃないということです。
もちろんセーフティに戻ったらぺこぺこ丁寧敬語です。

636 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 02:20:46.55 ID:aC2r9S0+0.net
日本語苦手なの?

637 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 04:51:13.93 ID:/9Wv1wUa0.net
語尾が「よー!」だとどっちも丁寧語じゃない
ラッパーか日本に来て1年くらいなら許されるかな

使う場面によるけど「今行けます」がいいよ

638 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 08:44:13.73 ID:Gt2xVwG80.net
ようするにゲーム中の言葉遣いはどうしたら?って質問だと思うが気にすんなとしか言えないな

639 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 11:23:20.51 ID:xUpbJOr60.net
命令口調や罵声じゃなきゃいいよ

640 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 12:42:56.56 ID:SLLZHb4I0.net
>>635
頭が悪くてもきちんとした受け答えができれば人との間に波風はたたん。
今の時代、きちんとした敬語がどういうものなのかネットでも調べられるのだかそれを実践すればいい。

ただ許す許されないの境界をネットのアンケートで伺っている時点でコミュニケーションとしておかしい。
その点にアスペルガー症候群の疑いがあるから医者へ行って相談しろ。

641 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 15:28:12.01 ID:udxmfswT0.net
GO!GO!GO!って言ってみたい

642 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 03:51:46.63 ID:SguqzFSy0.net
そんな質問したくなるほどゲーマーに変人基地害が多いんだろ?
ヲタ趣味だから吃りとかは仕方ないから気にしないけど、攻撃的だったり自酔だったりと面倒臭い奴多いし。
また見た目の年齢が解りにくいんだよな?
明らかに年輩なら砕けてるとは言え敬語使うんだけど。

643 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 23:38:23.13 ID:dpg++gmI0.net
初めてプレキャリ買ってみた。
どんなポーチを付けていこうかな。
とりあえずM4マガジンポーチ3つは買うとして
後はなにかおすすめある?

644 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 00:18:27.73 ID:R154MXKa0.net
暑くて1ゲームで脱いじゃった後にかわりにつけるチェストリグ。

645 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 00:32:22.56 ID:BQ0eVwKy0.net
プレートの代わりに入れる保冷剤だな

646 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 00:45:09.22 ID:+1+bdJjX0.net
ようかん

647 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 04:38:07.19 ID:aQEekGfb0.net
>>646
やめろwww
俺の壺なんだwww

648 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 09:03:21.31 ID:+1+bdJjX0.net
>>647
このネタが通じるってことは…

649 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 08:27:00.97 ID:GOZ33ptW0.net
>>643
貴重品携行用のユーティリティポーチ

650 :名無し迷彩:2016/08/09(火) 00:47:40.09 ID:X28jKL1j0.net
>>648
羊羹にめり込んだBB弾による体内からのヒットな

651 :名無し迷彩:2016/08/10(水) 01:16:14.09 ID:fQlil/iL0.net
次世代電動ガンのホップをかけっぱなしにするのはよくないと聞きました。
箱・ケースにしまう時はホップを最弱にしてしまいますか?それともかけっぱなしですか?

652 :名無し迷彩:2016/08/10(水) 01:33:11.06 ID:Pm2OGwnZ0.net
>>651
そのままだな。
マニュアルにも保管の時は最弱にしろとかかいてないし、
やる必要ない。

653 :名無し迷彩:2016/08/10(水) 01:50:40.93 ID:X1dqSAyk0.net
俺もそのままだけど

どうして良くないのか理由は聞いたのかな?
理由知らないならアンケ取るより質問スレでそれ聞いたほうがいいんじゃね?
そうすればあとはどうするか自分で決められるだろ

654 :名無し迷彩:2016/08/10(水) 02:54:05.89 ID:SLagc5zr0.net
ずっとそのままだとパッキンが押し込まれた状態に変形するけどな

655 :名無し迷彩:2016/08/15(月) 22:38:59.91 ID:SymknIry0.net
集光タイプの色固定ドットサイトを買おうと思うんですが、色は赤と緑ではどっちが見やすいですか?
電池式切り替えタイプの方がほとんどだと思いますが、普段どちらにしてますか?

屋外使用予定です

656 :名無し迷彩:2016/08/15(月) 23:13:04.51 ID:FL6A6BB00.net
屋外ってのが市街地なら別だけど森や林なら緑は見づらいから赤1択だな。

657 :名無し迷彩:2016/08/15(月) 23:22:57.81 ID:SymknIry0.net
>>656
回答ありがとうございます

658 :名無し迷彩:2016/09/19(月) 01:32:31.77 ID:mCBqgEdN0.net
保守アンケ
ハンドガンに付けて良い機器ってなにがありますか?
トップレイルにダットサイト、アンダーレイルにフラッシュライト、あと両サイドレイルになにか付けられます。

659 :名無し迷彩:2016/09/19(月) 09:54:16.03 ID:TbGJuTB10.net
ハンドガンの軽快さを潰す事になるのでアクセはゴチャゴチャ付けない

660 :名無し迷彩:2016/09/19(月) 12:55:07.59 ID:IGhpJkzv0.net
チッコイダットくらいでええんでね?

661 :名無し迷彩:2016/09/19(月) 13:02:31.04 ID:E3vaLczB0.net
ホルスターに入るかどうかで考えたら自然と決まってくる

662 :名無し迷彩:2016/09/19(月) 13:09:51.50 ID:GqbDPc8M0.net
全ての距離で交戦可能な最強無敵銃
http://i731.photobucket.com/albums/ww317/MadSniper064/Tacticool-gun.jpg

663 :名無し迷彩:2016/09/19(月) 15:28:52.04 ID:L+0IhCZ60.net
くっそフロントヘビーで使いにくそう(小並感)

664 :名無し迷彩:2016/09/19(月) 15:38:07.78 ID:DIN8il600.net
俺の最つよグロック
http://i.imgur.com/DYt2mX6.jpg

665 :名無し迷彩:2016/09/19(月) 15:42:50.52 ID:mCBqgEdN0.net
>>662
くっそリアヘビーなナイフだな

666 :名無し迷彩:2016/09/19(月) 19:33:00.36 ID:kNzKFBRY0.net
>>664
ナイフつけないで殴った方が強そうなんですけど…

667 :名無し迷彩:2016/09/23(金) 00:49:56.18 ID:ZtEe4pYy0.net
>>664
このミニナイフ可愛いな
デフォルメしたみたいだw

668 :名無し迷彩:2016/09/26(月) 19:14:45.71 ID:uEZL1GHA0.net
 あるメーカーにパーツを注文したが200円分入れ忘れをしてしまった。
が、パーツは送られてきた。
事情を説明したうえで改めて200円分の切手を送ろうと思うが、
かえって迷惑になるだろうか?
アドバイスをお願いします

669 :名無し迷彩:2016/09/26(月) 19:20:01.15 ID:VT/ss59d0.net
誰か自分で作ったガンでサバゲーしてる人いる?
部品は市販のだけど原型をとどめないレベルで改造しちゃってる人。
例えばアタッシュケース風、プレデターの肩から生えてるやつ風、その他とうてい銃には見えないような。
暇で工作したいんでアイデアも募りたい。

670 :名無し迷彩:2016/09/26(月) 19:26:55.17 ID:AAFDfECk0.net
>>668
迷惑にはならんと思うが
今回はありがたく好意を受け取っとけ

671 :名無し迷彩:2016/09/26(月) 19:29:18.51 ID:AAFDfECk0.net
>>669
昔見たエイリアン2の植民地海兵隊のコスしてスマートガン持ってる奴は
気合入ってると思った

672 :名無し迷彩:2016/09/26(月) 21:16:56.00 ID:J65PsaqL0.net
>>669
とにかく思い付く限り書いてみた。
・ステンガンをベースにゴーストバスターズのプロトンワンド
・ベヨネッタのハイヒールデリンジャー
・ザクのフットポッド型3連モスカランチャー
・艦これの魚雷発射管
・DEのスナブノーズ化
・トンプソンのスナブノーズ化
・G36を左右並列化してG72
・M870を左右並列化してM1740
・M1892を左右並列化して以下略
・マキシム風手回し機関銃
・電ドリのガワに電ハン仕込む
・縫いぐるみの中に消音カスタム電動ガン
・ブルパップカスタムと思いきやメカボが前後逆向きに入ってる
・ブルパップ銃の非ブルパップ化
・プラレールの中に18禁銃仕込んだシン・トッキューガン

673 :名無し迷彩:2016/09/26(月) 22:12:56.73 ID:Ifj3wtLs0.net
モスラのラジコン作ったマルイなら
爆音フルオートシンゴジラを作ってくれるはず

674 :名無し迷彩:2016/09/26(月) 22:25:59.57 ID:0YEHVmJi0.net
どんな質問にもまじぎれします。

675 :名無し迷彩:2016/09/26(月) 22:33:59.82 ID:dYn+k5/b0.net
爆音☆姫路城

676 :名無し迷彩:2016/09/26(月) 22:44:25.39 ID:SlDJFgSr0.net
御意見無用

677 :名無し迷彩:2016/09/26(月) 23:06:34.32 ID:RdyQ9EHOO.net
パーティー用のハンディエアランチャー型とか
圧縮空気式ピッチングマシン型とか

678 :名無し迷彩:2016/09/26(月) 23:31:06.89 ID:dYn+k5/b0.net
セガのロボピッチャーにサイクロン投げさせよう

679 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 11:27:16.98 ID:d9lhOJy+0.net
よくナム戦とか他の装備の人が水筒ぶら下げてるけどあれはあくまで飾りですか?それとも実際に飲んでるのかな?

680 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 11:31:10.37 ID:yB33xSxQ0.net
人と場合によるとしか

681 :名無し迷彩:2016/09/28(水) 09:22:15.04 ID:oPycu6Fl0.net
あれ中洗えないから気持ち悪いよな
大概は飾りにしてるんじゃない?
重くなるし

682 :名無し迷彩:2016/09/28(水) 12:11:45.91 ID:TiwyDJGb0.net
いや、ブラシ使えや

683 :名無し迷彩:2016/09/28(水) 12:43:54.11 ID:dgqtVlam0.net
どうせ飲まないから空っぽ、途中装弾おkならBB弾入れる。

684 :名無し迷彩:2016/10/06(木) 12:18:57.13 ID:Z1HcuAbf0.net
インドア戦と野外戦はどちらの方がタクティコーですか?

685 :名無し迷彩:2016/10/06(木) 12:37:50.09 ID:pKknmQ5O0.net
どちらかといえばインドアの方がタクティコーでスペサルフォースな装備や戦術が活きる局面が多くなるんじゃないかな

686 :名無し迷彩:2016/10/06(木) 13:56:12.88 ID:+DglP4Zv0.net
野外CQBの方が色んな局面に対応しながら楽しめる
インドアだと接近戦以外に発生しないし、相応しい銃も限られてくる

687 :名無し迷彩:2016/10/07(金) 14:51:00.47 ID:6iiDToUI0.net
そーいやインドア戦やったことないんだけど、
ガスのハンドガンオンリーだったら、予備マガジンどれくらい用意する?

688 :名無し迷彩:2016/10/07(金) 14:57:22.53 ID:8tSgPDfz0.net
ハンドガン戦なら予備2本くらいだな
撃ち尽くす前にタイムアップかヒットで退場するし

689 :名無し迷彩:2016/10/07(金) 19:50:07.03 ID:6iiDToUI0.net
※686
ほうほう。なんとなく5、6本かと思っていました。
ありがとうございました。

690 :名無し迷彩:2016/10/07(金) 21:33:13.22 ID:PDZZNx6I0.net
インドアは100発撃つ方が稀だよね
人によってはリアカン導入してる人も居るみたいね

691 :名無し迷彩:2016/10/08(土) 13:03:11.39 ID:K/JYJ3dO0.net
サバゲーが上手い人って牛肉嫌いが多い気がするんですけど、皆さんは牛肉派ですか?それとも豚肉派ですか?

692 :名無し迷彩:2016/10/08(土) 13:50:05.34 ID:9240JY0N0.net
まずは気がするじゃなくて牛肉嫌いかどうかを聞いたほうがいいんじゃないですか

あとどうして選択肢に鳥や魚がないんですか
飛行機の機内食だってチキンorビーフって聞かれますよ

693 :名無し迷彩:2016/10/08(土) 14:39:12.59 ID:xa3gEx8X0.net
ヤフオクで買っても大丈夫なサバゲグッズありますか?出品者の評価が悪いとその場で弾きますが。スコープとかドットサイトとか買う人多いと聞いたことあります。

694 :名無し迷彩:2016/10/08(土) 18:05:35.46 ID:j62Jfj+40.net
>>693
通販系は全部ある程度覚悟した方が良いかなぁ

695 :名無し迷彩:2016/10/08(土) 18:08:14.04 ID:llOKc9Px0.net
ショップが新品売ってるのならまあ
評価欄にトラブル多いところは避けたほうがいいかな

アシュラとかミリタリーブラッドはたまに使うな

696 :名無し迷彩:2016/10/08(土) 20:44:26.65 ID:L9ipbJMW0.net
>>692
そこで「君」って言ったら
彼女はニコッと笑って「エスコートし下さるの?」って言って
俺はビビって「冗談ですよ」って言ったら彼女は戻って
俺のテーブルへチキンを置いて行った……

697 :名無し迷彩:2016/10/08(土) 21:13:10.00 ID:eH+rnnEm0.net
>>696
もったいない・・・

698 :名無し迷彩:2016/10/08(土) 22:05:24.46 ID:FlIjvHbx0.net
>>697
フライトアテンダントが女とは限らない

699 :名無し迷彩:2016/10/08(土) 22:43:05.54 ID:VongBq1f0.net
>>693
絶版で中古でもなかなか出回らない物

700 :名無し迷彩:2016/10/12(水) 10:36:33.49 ID:hqNVrxwz0.net
皆さんに質問
自分はお座敷シューターですが、一通り撃ち終わった時はバッテリーは外しますか?それとも銃に入れっぱなしですか?

701 :名無し迷彩:2016/10/12(水) 11:29:12.48 ID:DKu8jANh0.net
お座敷シューターなのに、友人づきあいでサバゲデビューする羽目になっちまった、といってもインドアで初心者イベントにつきあってくれってのだけど。
それで、ゴーグルはポリカーボネートの安全ゴーグル(ガスガンで2マガジン至近で撃ち込んでキズはつかず)バイク用のネックウォーマーの上にバンダナ、同じくバイク用グローブ、そして野球帽と防具はこんなもんでいいでしょうか?
無理というなら無難にレンタルですませますが他人の着たものはできるなら使いたくないなーという気がするので。

702 :名無し迷彩:2016/10/12(水) 11:38:30.91 ID:7YpCy5yr0.net
>>701
ゴーグルは隙間があると跳弾とかで弾が入ってくることもあるから隙間があるならちゃんとしたものを買うのがいいかもね
買うならサンセイのメーカーのゴーグルがコスパと性能が両立しててオススメ

703 :名無し迷彩:2016/10/12(水) 11:39:47.63 ID:7YpCy5yr0.net
>>701
忘れてたが続きはこちらでどうぞ
初めてのサバゲ武器、装備のすすめ50 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1474161613/

704 :名無し迷彩:2016/10/12(水) 12:04:02.88 ID:KDcgSFNP0.net
>>701
不可
フェイスガードは布系だとレギュ違反のとこもある

705 :名無し迷彩:2016/10/12(水) 18:05:24.29 ID:1GrjZjZz0.net
>>701
行こうとしているフィールドのレギュによるとしか言えない

シューティンググラスだけでOKの所もあればフェイスマスク必須のところもある

706 :名無し迷彩:2016/10/13(木) 16:35:52.11 ID:sKlYo91y0.net
SOPMOD M4を買ったのですが、CQB-Rの方が欲しくなってしまったんだけど、SOPMODの方の良い所を教えてもらえないでしょうか?
買って良かったと思える様になりたいので

707 :名無し迷彩:2016/10/13(木) 16:56:08.94 ID:0h5i+W3B0.net
それはたぶん、俺らがどうこう言ったって消えない違和感だと思うよ?
銃の好みは人それぞれ
君の好みがソレだったってことさ
ヤフオクで売り払って買い直しなされ
M4系は軒並み高く売れる、新品に近ければなおさらだ、面倒でも説明文に事情を書くことをオススメする
さすがにアシは出るけど授業料と思うしかないね

708 :名無し迷彩:2016/10/13(木) 17:25:12.03 ID:MdlmDYHb0.net
CQB-Rも追加で買えばいいだけだと思うけど
つかどうしてSOPMOD買った?買う前に他と比べたりしてないの?

709 :名無し迷彩:2016/10/13(木) 17:48:45.12 ID:Y30wgXq30.net
>>706
SOPMODを握りしめながら↓を10回音読
https://goo.gl/images/oehHjC

710 :名無し迷彩:2016/10/13(木) 18:04:00.20 ID:0h5i+W3B0.net
>>709
こう思える銃がCQB-Rだった場合はどうなるんだ……。

まあ、あとは金かけてカスタムパーツ追加して強引に違和感を消すってやり方もなくもなくも……。

711 :名無し迷彩:2016/10/13(木) 19:26:19.02 ID:wOh0Fm610.net
>>710
いまごろそんなこと言っても手おくれだ!
おれには、これしかないんだ!
だから、これがいちばんいいんだ!!

712 :名無し迷彩:2016/10/13(木) 19:39:11.68 ID:PQZgYAgW0.net
俺の場合は14インチスキーで、唯一気分転換に買ったCQBRもしっくり来ずに、結局バレル変えて伸ばした
好みなんてそうは変わらないんだから、無理に満足しようとするよりも、本体を買い換えるなりバレルを変えるなりした方が楽しめるよ

713 :名無し迷彩:2016/10/16(日) 11:21:11.50 ID:/pszWtcg0.net
cqbrの何処が気になったのか聞かせて。

714 :名無し迷彩:2016/10/16(日) 20:49:06.06 ID:582BowQN0.net
>>706
良い悪いなんてないと思うで
M4好きなんならCQBR買ってデチューンしてCQB専用にしたらええと思うけど
サーマルサイトレプリカなんて着けたらかっこええんちゃう
知らんけど

715 :名無し迷彩:2016/10/17(月) 03:03:55.61 ID:0doLQxFT0.net
M4沼に沈めば幸せだよw
ドンドン弄りなされよ

716 :名無し迷彩:2016/10/17(月) 11:43:19.09 ID:N0XUtKtr0.net
次世代hk416dってストック丸いので立てかけられないと思うんですが、持ってる人はどうやって立てかけてるんでしょうか?

717 :名無し迷彩:2016/10/17(月) 12:15:15.99 ID:KfpliCwt0.net
>>716
バットプレートはゴム製だし、立て掛けられない事は無いでしょ
でも立て掛けての保管はどの銃でも基本しないし、あえてそれをするならラックや転倒防止策を講じてるだろうな

718 :名無し迷彩:2016/10/17(月) 23:08:15.90 ID:zHvficCF0.net
約5kgの長物を持って走るって、大変だと思います。次世代hk416d欲しいですが、重いそうなので迷ってます。軽い物を探すのもいいですが、こういう重いのを持ってる人はどうやってサバゲやってるのか聞かせて下さい。

719 :名無し迷彩:2016/10/17(月) 23:13:26.87 ID:XeoujHhm0.net
・身体を鍛える
・固定砲台になる

好きな方を選べ

720 :名無し迷彩:2016/10/18(火) 05:19:41.62 ID:Ay4sWpQc0.net
グリップをつけると構えるのが楽
スリングを付けると移動する時に背中や肩で銃を支えられるから楽

721 :名無し迷彩:2016/10/18(火) 08:37:55.63 ID:zJWE1vt90.net
>>718
スリング着けてる
腕への負担減るし荷重が体の中心によるから、体感がすごい楽になるからね
後は慣れ、もしくは鍛えるとかそんなもん

722 :名無し迷彩:2016/10/18(火) 14:58:52.40 ID:wOvNaMxS0.net
>>718
銃も軽装が流行ってるし、416でも簡単に4キロ以内に収まると思うよ
相手に遭遇してない時は構えを解くという使い方ならそれほど疲れない

723 :名無し迷彩:2016/10/19(水) 16:04:37.85 ID:+TqqP/uC0.net
マルイ純正バッテリーを使用で、スイッチの寿命を延ばす目的の為にSBD、FETを組み込んだ場合効果はありますか?

リポを使用しない場合は組み込むメリットは薄いでしょうか。

724 :名無し迷彩:2016/10/19(水) 16:13:07.97 ID:pUSx/R2g0.net
純正のニッ水でもスイッチは焼けてくるからやる意味はあるよ

725 :名無し迷彩:2016/10/19(水) 18:15:44.18 ID:+TqqP/uC0.net
>>724
わかりました ありがとうございます!

726 :名無し迷彩:2016/10/26(水) 22:27:15.83 ID:9IGjF15M0.net
リポバッテリーを買うか悩んでます。家族に皆さん何て言います?家族からすれば爆弾のようなものですし。電動ハンドガンに組み込んでレスポンスを上げたいと思ってます。

727 :名無し迷彩:2016/10/27(木) 12:23:15.78 ID:uVvvCSdh0.net
適切に管理してるから何も言ってない

728 :名無し迷彩:2016/10/27(木) 14:31:31.75 ID:okljH9Gx0.net
そうだな爆弾はまずいな
手遅れになるまえに家中の電池すべて処分したほうがいいぞ

729 :名無し迷彩:2016/10/27(木) 15:49:44.47 ID:2zlECw0G0.net
ついでにその端末も処分しようか

730 :名無し迷彩:2016/10/27(木) 23:34:11.70 ID:5J5eBMVo0.net
初の次世代電動ガンを買いたいと思ってます。hk416dとcqbrのどちらかを買いたいと思ってるのですが、どっちが良いんでしょうか?

731 :名無し迷彩:2016/10/27(木) 23:38:31.14 ID:j9RFM6nH0.net
それはアンケじゃなくて普通に質問じゃないの?

732 :名無し迷彩:2016/10/28(金) 02:52:10.03 ID:MTdG15D10.net
>>730
外装パーツをあれこれ交換して俺カスタム銃にしたいならCQBR、
そういうマニア臭いのに興味ないなら首の頑丈な416Dがおすすめかな

733 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 09:46:23.07 ID:AIQnaxSq0.net
416d重いから1日ゲームすると腕パンパンになる

734 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 15:30:01.21 ID:kGlKfDwb0.net
皆に聞きたいんだけど
アサルトライフルの置き方の事で質問
銃を立て掛けて置くか、それとも横にたおして置くか、皆はどちらでしょうか?

735 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 15:38:14.89 ID:E+MTg2XJ0.net
立て掛けると倒す可能性があるのと首に負担がかかるので
なるべく寝かす(ボルトハンドルを下にしない様に)

736 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 16:05:35.96 ID:Nwc/bbVI0.net
ライフルバッグに入れてハンガーラックに吊り下げるか、ハードケースや元箱に入れて押し入れに仕舞ってる

737 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 16:06:51.35 ID:Nwc/bbVI0.net
って、保管じゃなくて一時的に置いておく場合か
大体立て掛けちゃうな

738 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 16:37:22.13 ID:kGlKfDwb0.net
>>734です
>>735-737
レス有難うございます
>>737さんの言う通り保管ではなく毎日1マグ撃って又、次の日に撃つまでにどうしてるといった場合です
(説明下手で申し訳ないです)

739 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 17:32:42.13 ID:gQHKiJBl0.net
いきなりだけど、マルシンのガバメントとマルシンのuspどっちがおすすめ?

740 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 19:00:57.71 ID:JsEHgdST0.net
別のスレでも質問したんだけど、
こっちの方が回答多いとのことで。

アメリカのギャングぽい格好したいのだが、
ギャングぽい銃ってなにがある?

俺のイメージは安価な銃で少し時代が前って感じの銃。どれがいいかな

741 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 19:14:38.00 ID:YBdxTB7v0.net
>>740
禁酒法時代のアメリカンギャングのイメージなら、誰もがトンプソンを思い浮かべると思うよ
エアガンならM1928辺りがそのイメージに近い

742 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 19:28:12.93 ID:s5jCGVxl0.net
M37ショットガンとかもいけそうだな

743 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 19:42:32.69 ID:7r/yXukw0.net
ゴッドファーザーとかの禁酒法時代のイメージなら
下っ端チンピラならお察しだが当時のギャングは結構金持ちなんだぜ
一応エアガンで出てる範疇でなら
長物はトンプソンシカゴは必須、後はウィンチェスターのレバーアクションとか
ショットガンはM1887、M1897あたりしかないけどイサカはM1912に似てるし代用品としてなら良いんじゃないかな
オートのハンドガンならM1911とかブローニングM1910、コルトポケット等
リボルバーならSAAやらディテクティブスペシャル、S&WのM10(38モデル)かな
ほかにデリンジャー当たりが有名どころ
年号モデル名ならM1930より若いなら良いのではと

744 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 20:17:53.15 ID:Yb44JeXI0.net
>>743
それはどっちかというとギャングじゃなくてマフィアなんじゃあ

ギャングっていうとそこいらの安い銃使ってるイメージ
ルガーとか

745 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 20:18:34.47 ID:JsEHgdST0.net
>>741
なるほど。
調べてみる

746 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 20:21:26.55 ID:JsEHgdST0.net
>>743
なるほど。
ちょっとマフィアぽいかなと思った。
こうなんていうんだろ…AK47とか安い兵器をメインとしてるようなギャングみたいな。
てか、AK47欲しい。うん。

747 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 20:22:48.37 ID:/38DVSa90.net
サバゲーってFPSゲームみたいに1秒差の当たり判定になったら両方とも退場するんですか?

そっちのほうが先にあたったって喧嘩になりそうですけど

748 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 20:27:12.06 ID:CGigdhx00.net
>>747
両方退場です

749 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 20:30:02.89 ID:/38DVSa90.net
ありがとうございます
そういったルールがあるんですね。

30人帯30人みたいなのもあるそうですが殲滅戦?とかですと
最初にあたってしまったら時間制限もしくは全滅までずっと待つことになります?
戦略によっては人数限らずタイムアップまで地道に行動するチームもいるとおもいますが、

750 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 20:46:59.60 ID:7r/yXukw0.net
>>746
そういうイメージだと近年の中南米の麻薬カルテル連中をイメージしてるのかな
画像検索する際は「麻薬カルテル 銃」で見るとマジでバイオレンスなの多いから注意な

751 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 20:59:55.62 ID:CDdF4cN10.net
>>749
1ゲーム長くても20分くらいなんだからそれくらい待ってなさい
>>746
スーツにトレンチコートにハットに葉巻みたいなイメージならトンプソン
ダボダボのパンツにTシャツにバンダナみたいなイメージならAK
とかじゃないかね、後者ならMAC10とかでもいいかも

752 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 21:12:51.79 ID:SKmj73V40.net
ギャングスタイルなら銀ピカリボルバーをホルスター無しでパンツインだろ

753 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 21:13:34.74 ID:VpRm4Hjp0.net
ギャングの年代をはっきりしないとイメージがバラつくね

754 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 21:15:14.01 ID:JsEHgdST0.net
>>750
おぉ…詳しくありがとう。
調べてみるよ

755 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 21:16:37.71 ID:JsEHgdST0.net
>>751
ダボダボパンツにTシャツにバンダナ!!!
そう、そのギャングだよ!!
若者が多い感じのギャング!!

やっぱAKとかMacか。
スコーピオンとかどう?

756 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 21:17:11.75 ID:JsEHgdST0.net
>>752
なんかアンチャーテッドのサリーみたいな格好だね…

757 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 21:18:04.82 ID:JsEHgdST0.net
>>753
年代がわかんないんだよね…
すまんな

758 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 21:57:30.70 ID:CDdF4cN10.net
>>755
格好の話ではなくなってしまうがインドアでもない限りコン電はちょっと厳しいのでどこでも無難に戦いたいならAKがいいんでない?

759 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 22:00:40.60 ID:OflOkMUi0.net
ストリートギャングがお好みですか?
カラーギャングだとAKとか似合うんじゃ無いかな
金ピカアクセは欠かせないな

760 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 22:03:57.87 ID:SKmj73V40.net
デカいラジカセ担ごうぜw

761 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 22:21:55.79 ID:JsEHgdST0.net
>>758
とりあえず、ak買っとくわ。

762 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 22:22:28.64 ID:JsEHgdST0.net
>>759
もちろん金ピカアクセはつけるぜ。
さらにガスマスクだっ!

763 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 22:22:54.48 ID:JsEHgdST0.net
>>760
みんな戦ってるなか、後ろでサイファーしとく

764 :名無し迷彩:2016/10/30(日) 09:06:01.70 ID:v/popjOD0.net
>>133
市街地戦では手首にも付ける
FFされにくいし味方にアピールしやすい

765 :名無し迷彩:2016/10/30(日) 09:07:16.04 ID:v/popjOD0.net
俺はなんでこんな昔のレスに・・・

766 :名無し迷彩:2016/10/31(月) 01:52:53.60 ID:oueRp6k40.net
テック9とかイングラムがギャングのイメージかな
メキシコマフィアなら38スーパーのガバだけど、WAがたまに出すくらいだしなあ

767 :名無し迷彩:2016/10/31(月) 01:56:19.08 ID:OBLRdTOx0.net
ハンドガンはとりあえず銀ピカ銃ならオートでもリボでもいいよ

768 :名無し迷彩:2016/11/02(水) 21:43:35.89 ID:dFgXTEMy0.net
ギャングっぽく横にして撃つとヴァンダムさんに怒られるからな!

769 :名無し迷彩:2016/11/02(水) 22:08:51.98 ID:4oJ50iHT0.net
ホップ銃で横打ちすると弾道がですね

770 :名無し迷彩:2016/11/08(火) 13:19:09.15 ID:RgQsEFgO0.net
冬になりインドアフィールドデビューしてみようかと思ったのですがアドバイス頂けませんでしょうか?
皆さんはインドアフィールドで遊ぶ際にどれくらい弾を持っていきますか?

771 :名無し迷彩:2016/11/08(火) 15:58:34.25 ID:J7X15Xr+0.net
インドアだとほぼほぼセミオンリーだと思うけど俺はボトル1本でも余る

772 :名無し迷彩:2016/11/08(火) 19:57:02.34 ID:4EzdkWUL0.net
俺は下手くそですぐやられちゃうもんだからBBローダーXLを一日で使いきるくらいしか消費しない
持っていくのも小ボトル一本分だな

大雑把な計算だけど、1ゲームあたり平均50発消費するとして、ガンガン回して20ゲーム遊んでやっと1000発。

773 :名無し迷彩:2016/11/08(火) 20:33:39.67 ID:Q4Thcd5b0.net
>>770
装備やルールによって激しく差が出るぞ

俺の場合は牽制とかもしまくるから多い
トルネード3個で600発
モスカート2本で240発
電動ハンドガンのマガジン2本で200発

全部使うわけじゃないけど5000発入りの袋がないと不安になる

774 :名無し迷彩:2016/11/08(火) 20:43:27.87 ID:0xSZAp3P0.net
インドア3回ごとにマルイ1600発入りプラ弾買い足してるかな
一日遊んで500発ちょいぐらいか

775 :名無し迷彩:2016/11/12(土) 22:08:34.52 ID:QYhgGAen0.net
ショートバレルの次世代電動ガンを一丁買うか、それとも電動ハンドガンとショートじゃない次世代電動ガンを買うか迷ってます。

バレルが10センチ短いだけで取り回しが変わるかわかりませんが、屋内にも外にも使いたいと思ってます。よろしくお願いします。

776 :名無し迷彩:2016/11/12(土) 22:24:34.60 ID:bpqvaVhA0.net
ショートバレルの次世代を勧める

777 :名無し迷彩:2016/11/13(日) 00:34:15.67 ID:4rbneSBH0.net
>>775
M4?SCAR?
個人的には後者を勧める
14inと10inの違いで極端に取り回しが変わる訳じゃないし、14inの方が外観も感触もしっくり来る気がする
それに次世代はインドアには向いてないし、電ハンでもGBBでも初速低めの銃を一丁持ってた方がいい
電ハン自体はちょっと癖があるけど、リポ化すれば結構快適に使えるし

778 :名無し迷彩:2016/11/14(月) 13:48:04.49 ID:Z5MfcJMr0.net
リポおすすめ

779 :777:2016/11/14(月) 13:50:12.60 ID:Z5MfcJMr0.net
777get!
超lucky!

780 :名無し迷彩:2016/11/19(土) 19:13:19.36 ID:PCrg411M0.net
マルイのガス風呂CQBで良いやろ
インドアだし電動に拘らなくも良い

781 :名無し迷彩:2016/11/27(日) 16:57:09.18 ID:t0osIWCx0.net
>>780
これからの季節にガスブロ長物はどうかと思うが

前の人も言っていたが、10と14じゃインドアの取り回しに違いは出ないと思うから、見た目で好きなのでいい
インドア用にコン電や電ハンがあれば、大体はどうにかなる

782 :名無し迷彩:2016/12/09(金) 18:47:04.90 ID:aaMv7tP80.net
誘導してもらったのでこちらに
サバゲー本格デビューにあたり装備(ベストとか)を集めようとおもってるのですが、みなさんどのメーカーのものをつかってますか?
現状、安くTMCかリッチにavanteというところで検討しています

783 :名無し迷彩:2016/12/09(金) 19:37:23.62 ID:mZOQbySy0.net
>>782
物によって品質は異なるが、TMCは寸法等微妙な部分もあるから、その2メーカーに拘るならavanteを勧める

784 :名無し迷彩:2016/12/09(金) 19:49:27.35 ID:JBf4uPWg0.net
TMCで十分だと思うよ。
始めたばかりなら他にも色々欲しいでしょ?差額でポーチやワッペン買い足した方が満足感高いと思う。

785 :名無し迷彩:2016/12/09(金) 20:29:16.88 ID:VON6IHl30.net
>>782
flyyeとavante持ってるけどavanteはコスパ的にどうかと思ってる
物によるだろうがノーブランドのリグより縫製が弱いよ

786 :名無し迷彩:2016/12/09(金) 20:45:44.19 ID:vs/i0+M80.net
こだわりないならCondorが安くて質も良くて初心者にオススメ
TMCとかエマーソン、ましてやシェンケルとかは質に難があって
当たり確率の低いガチャ引くようなモンだよ

787 :名無し迷彩:2016/12/09(金) 21:27:03.83 ID:Cf39T6Vv0.net
タクティカルテイラーとかも安めだった気が

788 :名無し迷彩:2016/12/11(日) 19:24:05.65 ID:u9weU9F50.net
俺もCONDOR推しだな
ポーチとか作りはいいとおもう

789 :名無し迷彩:2016/12/12(月) 00:57:07.31 ID:h/QPDsH00.net
condorはアゾフ連隊なんかでよく見るね

790 :名無し迷彩:2016/12/12(月) 21:48:05.78 ID:iTMe6nsp0.net
最近サバゲーデビューする予定と思ったのですが
次世代の中でM4A1カービン、AKS74N、SCAR-Lあたりならどれがおすすめでしょうか。

791 :名無し迷彩:2016/12/12(月) 21:57:46.33 ID:AEgN9kgs0.net
どれ買っても問題ないけど
AKは拡張性低いからその辺は理解した上で買ったほうが良い

792 :名無し迷彩:2016/12/12(月) 22:06:21.72 ID:1QiMCP3W0.net
なぜFlyyeの名前が出て来ないのか不思議な流れだな
レプのくせにタイやアジア圏の警察に納入されてるぐらい質は安定してるのに

793 :名無し迷彩:2016/12/12(月) 22:33:48.10 ID:H9pUfiIm0.net
>>790
フルメタルで頑丈な上、ストック伸縮可能で体格に合わせやすいM4を勧める
>>792
Flyye装備は愛用してるけどリグやベルト等、サイズがかなり大きいのが難点だな…
体格大きめの自分でもユルユルだ

794 :名無し迷彩:2016/12/13(火) 05:59:08.22 ID:fV+8Q3QL0.net
>>791
一応その認識がありますのでもう少し検討します。
ありがとうございます。
>>793
ありがとうございます。
たしか体格に合わせやすいという点ではありがたいので
M4中心としてもう少し検討します。

795 :名無し迷彩:2016/12/13(火) 07:16:22.14 ID:COP9GwiO0.net
スコープ使ってる人はゲーム中に倍率変えてますか?
自分は2つ所有してますが、4倍(最大)と6倍から変える事がありません。

796 :名無し迷彩:2016/12/21(水) 16:50:37.20 ID:79L6s51o0.net
成増市ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=eGVUbMArTWs
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン)
違法増築在日中国人隠れキシリタン報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ビットコイン接待)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とタイは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)舌打マスクオンNAサンジャポ向け原文ママニュース40代amazonプライム犬

797 :名無し迷彩:2016/12/21(水) 16:55:21.28 ID:utarHa3r0.net
拡張性が低い≒銃に注ぎ込む資金少なめで済むってことでもあるしな

AK・SCARは光学サイトにスリング位で十分だし

>>795
ノーベルの2-8倍のスコープ使ってるけど基本4倍で遠くのブッシュに違和感感じたときとかに8倍にして索敵とかしてるかな

798 :名無し迷彩:2016/12/21(水) 20:16:54.91 ID:WW3d9SN10.net
>>797
銃に金かからない分同系統の銃が増えたり
格好に凝ったり実物光学に走ったりするのさ

ホント沼は地獄だぜ

799 :名無し迷彩:2016/12/21(水) 21:01:01.63 ID:msp6/SHC0.net
AKに沼が無いと思っている者は幸いである(ムジャヒディン福音書五章)

800 :名無し迷彩:2016/12/22(木) 04:10:50.32 ID:wP/jgFzE0.net
AK沼は濃いから中々沈めないし動けない

801 :名無し迷彩:2016/12/22(木) 23:11:43.52 ID:rOZNjc8E0.net
AKはどちらというとAK47もしくはAKMの方のモブぽい感じが好みなのですが
マルイSTDのAK47を買うならむしろ分解調整ができる頃中華のAKを買うほうがいいなと思う。
次世代のAK47が出るなら喜んでAK沼に飛び込むのに…

802 :名無し迷彩:2016/12/23(金) 00:00:03.42 ID:vwMz5iEi0.net
モブっぽいAKと言えば、RSの56式は本物さながらだと各所で度々話題になるな
スペツナズなZenitやシューターカスタムが好きな自分にとっては、ノーマルAKの沼は結構浅いように思うけどどうなんだろう?

次世代AKもまたカスタムの幅が狭くてな…
ギミックの面白さではKWAがいい線いってる

803 :名無し迷彩:2017/01/19(木) 21:24:15.06 ID:l+/aVwHU0.net
みんなサバゲ中にはどんな時計付けてる?
機能満載のアウトドアタイプ?
被弾に備えて廉価なやつ?

804 :名無し迷彩:2017/01/19(木) 22:16:10.52 ID:bfdceM9l0.net
時計、持たない。

805 :名無し迷彩:2017/01/20(金) 08:14:03.76 ID:W0/wKYwc0.net
Gショック

806 :名無し迷彩:2017/01/20(金) 22:41:23.00 ID:kPHtO9e70.net
荒れるから付けない
たまにF91-wをつけるかどうか…

807 :名無し迷彩:2017/01/21(土) 22:07:24.18 ID:zLaEY3f30.net
サバゲの時だけチプカシつけてるけど被弾してヒビ入った。
でもそれも味があるのでそのまま使ってる。

808 :名無し迷彩:2017/01/25(水) 17:14:31.98 ID:4hhR+Fdt0.net
形が好きだからプロトレック
被弾したことはない

809 :名無し迷彩:2017/01/25(水) 22:05:35.00 ID:+D8RfWJE0.net
ペリカンケースの1700って外寸の幅寸法が40.6mmってあるけど、それってハンドル込みの寸法ですか?
もし違うなら、ハンドル込みで外寸いくらになるんでしょうか?
車のトランクがちょうどギリギリっぽいので教えてもらえると助かります。

810 :名無し迷彩:2017/01/25(水) 22:08:25.64 ID:JYnT/6wi0.net
>>809
取り扱ってる業者に聞け

811 :名無し迷彩:2017/02/06(月) 23:31:27.13 ID:t5WLS6i40.net
アンケ?

812 :名無し迷彩:2017/02/07(火) 19:25:35.66 ID:xTuylyXF0.net
最近ハンドガン手に入れたいけど

1. P226かガバメント系
2. 3ドットサイト
3. ガバメント系カスタム系なら軍かPMCあたりが使えそうなやつ
4. ゲームに使えるの性能

こんな条件でおすすめのものがありますか?
ちなみにいま検討中のは
1. マルイ P226 E2 (たぶん一番無難の選択)
2. マルイ MEU(ただし3ドットサイトがないのでちょっと...) 
3. マルイ ナイトウォーリア(特殊部隊に使えそう...?)
4. WA スネークマーチ(高い、そもそも見つかるとかわからない)

813 :名無し迷彩:2017/02/07(火) 19:28:18.37 ID:YAlPzlLb0.net
>>812
自分で答え出してるやん
226e2買っとけ

814 :名無し迷彩:2017/02/07(火) 20:49:55.96 ID:iSKGIzhQ0.net
日本語の不自由さがわざとらしくて釣り臭いレベル

815 :名無し迷彩:2017/02/08(水) 04:30:22.17 ID:6zv6PUKg0.net
E2は無難な選択だよね
値段もこなれてるし。
カスタムパーツが多い様な少ない様ななのがイマイチ。
冬場は1911シングルスタックは役に立たんぞい
WAでさえハンドガン戦出来ないくらい

816 :名無し迷彩:2017/02/28(火) 12:19:12.01 ID:Il0q16JT0.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

817 :名無し迷彩:2017/02/28(火) 22:46:53.98 ID:4RODLG8t0.net
筋肉足りなくて首が長く見えるんだけど皆どうしてる?
今のところシュマグ巻くとか僧帽筋鍛えて対策してるんだけども

よくサバゲ写真とか見ると何も巻いてなくても首周りが気にならない人が結構いて不思議
やはり筋肉なのか…?

818 :名無し迷彩:2017/02/28(火) 23:48:11.08 ID:U5I5N5RZ0.net
筋肉が足りないんじゃなくって単に首が長いだけじゃないの?
タートルネックのインナー着れば良いと思うよ

819 :名無し迷彩:2017/03/01(水) 07:42:25.89 ID:5t67Q+Wf0.net
みんな通販はどこ使ってるの?

820 :名無し迷彩:2017/03/01(水) 13:31:33.72 ID:yOzLkpUW0.net
>>818
そうしてみる!
ありがとう

821 :名無し迷彩:2017/03/02(木) 07:59:27.52 ID:dAsxw1g40.net
>>819
ebay

822 :名無し迷彩:2017/03/30(木) 09:24:07.01 ID:/RLWrDDm0.net
ウィーバー?アイソ?

823 :名無し迷彩:2017/03/30(木) 09:58:37.43 ID:oslu9ZXm0.net
アイソ寄りの中間
というかもっと分かるようにだな

824 :名無し迷彩:2017/04/30(日) 06:28:35.92 ID:OHx/H4vG0.net
聞いても無いのに自分の銃をあーした、こーしたと言ってきてウザイ輩がいる。
もしくは聞いて欲しそうにニヤニヤしながら近付いてくる。
俺は興味無いけど一応手に取って相づちだけ打ってるが顔はきっと無表情。
皆はどう対応してる?

825 :名無し迷彩:2017/04/30(日) 10:28:18.25 ID:/p0v7U/b0.net
関わらない。
スルー。
逃げる。

826 :名無し迷彩:2017/06/04(日) 16:26:11.48 ID:yREbpDEJ0.net
アンケ?

827 :名無し迷彩:2017/06/07(水) 02:43:15.23 ID:vRQvGd110.net
同じマニアなんだから聞いてやるくらいの余裕はないのかと(´・ω・`)
多分ソイツの話し方がウゼーんだろう事は察する

828 :名無し迷彩:2017/06/15(木) 19:28:51.45 ID:Fwalogm/0.net
電車等公共交通機関を利用してフィールドに行く方
プレートキャリア込みの装備を運搬しようとするならどのように持ち歩きますか?

829 :名無し迷彩:2017/06/15(木) 19:38:37.87 ID:8FdL8H+V0.net
>>828
出来れば旅行カバン等に入れた方がいいな
最悪、マグを外してガンケースやバッグに着せる形で運ぶ

830 :名無し迷彩:2017/06/24(土) 02:01:18.87 ID:LBo6TV1y0.net
キャリーケースで運ぶけどゴロゴロ引いて廻ると他のお客に迷惑になる。
結局抱えて歩く現状w

831 :名無し迷彩:2017/06/24(土) 02:08:44.66 ID:wTEzdPX/0.net
通勤時の都心にでも行くならそうだけど、休日やフィールドの多い郊外ではそんな心配する必要もあまり無いでしょ
荷物ゴロゴロ引いてる旅行者もざらにいるよ

832 :名無し迷彩:2017/06/24(土) 14:53:10.70 ID:TDeUt8h/0.net
東京マルイのm1911a1かマルシンのマテバかマルシンのsaaどれがいいですか

833 :名無し迷彩:2017/06/24(土) 15:22:43.24 ID:BQKg3zRd0.net
>>832
マルシンに耐えられるならマテバええやん

834 :名無し迷彩:2017/06/24(土) 17:52:26.62 ID:TDeUt8h/0.net
>>831マルシンって東京マルイと比べると性能はおちるんですか

835 :名無し迷彩:2017/06/24(土) 18:55:21.44 ID:wTEzdPX/0.net
>>834
君マルチポストやん、どっちか質問取り消しとき

836 :名無し迷彩:2017/06/25(日) 01:25:44.85 ID:5JoNcmC/0.net
>>832
アンケートか?

837 :名無し迷彩:2017/06/25(日) 01:31:07.18 ID:XYcKOhwU0.net
>>834
だいたいそう
マルシンは自分で調整できる人向き
でもマルイが出さない様なヘンテコラインナップを出すので
マニアには人気ある

838 :名無し迷彩:2017/07/03(月) 20:22:11.19 ID:hKIna9840.net
マルチカムのプレキャリにマルチカムトロピックのバックパック背負う積もりなんだけど違和感ないかな

839 :名無し迷彩:2017/07/03(月) 20:25:16.52 ID:u9uJJFoH0.net
知らんがな
好きにしろ

840 :名無し迷彩:2017/07/03(月) 23:31:34.58 ID:lLUwhRuV0.net
>>838
俺はそんなとこまで気にしないな。
だが「違和感無いかな?」と不安になった自分の感性を信じる、というのも立派な選択だと思うぞ

自分が違和感あると思ってるのに、人から「大丈夫だよ気にしすぎだよ」と言われたからといって心から鵜呑みにできるか?
(みんなは大丈夫だと言ってくれるけど、何も言ってこないあの人やあの人には内心で軽蔑されてるのかもしれない…)とか不安になっちゃったりしないか?

841 :名無し迷彩:2017/07/04(火) 04:33:53.46 ID:Jy6TvusA0.net
別に変じゃないだろ?
規則でそこまで指定されてるのかな?

842 :名無し迷彩:2017/07/04(火) 09:35:50.53 ID:WXw8z36h0.net
ドレスコードのあるようなイベントでもなければ
ゴーグルして安全確保してればどんな格好でも自己満足でおk

843 :名無し迷彩:2017/07/04(火) 09:46:42.54 ID:38XpOyKF0.net
>>838だけど
全身マルチカムのサバゲ装備で固めてる所に背中だけトロピックだと浮かないか心配だったんだ
どうせ軍装じゃないから気にせず着けます

844 :名無し迷彩:2017/07/04(火) 10:47:24.34 ID:WXw8z36h0.net
リアル軍人さんもバラバラ装備あるよ
イラク初期の3CD+WLとか痺れるぜ

845 :名無し迷彩:2017/07/05(水) 04:35:02.61 ID:JvBvu4fT0.net
ひとつだけ違うから浮くって事か
覚えられ易いってのはあるかもね

846 :名無し迷彩:2017/07/11(火) 15:55:28.66 ID:XQrLjXaq0.net
東京マルイのg22.G34.m9a1.g18どれがいいですか

847 :名無し迷彩:2017/07/11(火) 16:36:33.70 ID:Pt5wBxa60.net
>>846
その中だったらリアサイトの不具合を差し引いてもG34だけど
G17は候補に入らないのかい?

848 :名無し迷彩:2017/07/12(水) 02:22:55.80 ID:VVBQv9M+0.net
>>846
グロックはグリップが合わない人は絶望的に合わないから太いけど素直なM9かな?
マニュアルセイフティもあるし。
グリップ含めてカスタム前提ならG34を選ぶ。

849 :名無し迷彩:2017/07/12(水) 09:24:45.48 ID:BWCaPoV10.net
質問します。
グリップより後ろにマガジンが付く銃をブルパップとか言いますよね?
グリップよりも前にマガジンが付く銃(M4とか)は何と呼ぶのですか?

850 :名無し迷彩:2017/07/12(水) 09:29:32.71 ID:MFjXgvqI0.net
>>849
なんでアンケスレで聞くんだよ
くだ質スレとまちがえてんのか?

851 :名無し迷彩:2017/07/12(水) 09:32:22.21 ID:G1DN4KZ90.net
>>849
普通の銃ありきのブルパップだから、明確にそれを表す語は無い
敢えて言うなら「ノーマル」とか「スタンダード」じゃない?

852 :名無し迷彩:2017/07/12(水) 16:08:25.63 ID:mrrY5Kji0.net
>>849
俺は「非ブルパップ」って呼んでる
英語の文だと(ブルパップと比較して)トラディショナルレイアウトとか書いてるのをどこかで読んだ覚えが。

ブルパップか否か以外にも、
グリップにマガジン入れるか外に分離させるかといったパターンがあるし、
上面や側面にマガジン挿す銃は普通か?伝統的か?といった疑問も出てくるし、
非ブルパップな配置も意外と種類が多い

853 :名無し迷彩:2017/07/12(水) 18:27:49.91 ID:nljH4IwoO.net
>>849
確かコンペンショナルでは無かったかと思う
間違ってたら失礼

854 :名無し迷彩:2017/07/13(木) 15:22:53.31 ID:1LG5Y+Qj0.net
>>849
NRAがスタンダードとブルパップって言ってるから
スタンダードがいいんじゃないかと思う。

855 :名無し迷彩:2017/07/13(木) 22:55:22.09 ID:7wruU+i/0.net
巨匠増田のマホガニー材でこしらえた古式銃のケースを買ってあげてくれませんか

856 :名無し迷彩:2017/07/13(木) 23:17:54.13 ID:NNfOZxUR0.net
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b いやです +.:*・゜゚・*:. *

857 :名無し迷彩:2017/07/14(金) 02:55:33.67 ID:fhABIqSf0.net
※アンケートスレです

858 :名無し迷彩:2017/07/14(金) 22:38:03.91 ID:fgs/bkPC0.net
質問スレでどうしょうもない質問する馬鹿のための隔離スレだったはずなのに、それよりさらにバカが湧くとは。

859 :名無し迷彩:2017/07/16(日) 02:38:09.47 ID:OHKKWotL0.net
質問スレ→ゴニョゴニョ→初心者質問スレ→ワッチョイがどーとか
んでこのスレは事実上アンケスレで棲み別けてるから良いんじゃね?

860 :名無し迷彩:2017/07/18(火) 23:43:55.37 ID:mPapSl1Y0.net
増田 ガンガレ 増田 ガンガレ 増田 素股

861 :名無し迷彩:2017/07/19(水) 00:20:32.26 ID:FDkjNeov0.net
気持ち悪いよ
http://blog-imgs-86.fc2.com/r/y/d/rydiainfo/da052033.jpg

862 :名無し迷彩:2017/09/10(日) 20:47:59.00 ID:ng3Tjp8E0.net
マルイがガスリボで新規出すとしたら何が良い?
書いていけやぁああああああ!

863 :名無し迷彩:2017/09/10(日) 21:35:05.44 ID:16OpaQ4l0.net
キアッパ(チアッパ)・ライノの4インチバレル

864 :名無し迷彩:2017/09/10(日) 22:55:18.77 ID:OK3XYO0X0.net
無難にM586/686でしょうね

865 :名無し迷彩:2017/09/14(木) 00:53:07.49 ID:Ce7nlXp00.net
エンフィールド
は無理か
ガス入れるとこないし。
マルイ方式なら魔乳輪出来そうだよね?
バリエーションも多いし。

866 :名無し迷彩:2017/09/22(金) 00:17:51.97 ID:rvLqNvs90.net
ソップモッドバッテリー対応の次世代電動ガンcqbrを検討してます。

このバッテリーはあまり評価が高くないと聞いたのですが実際どうなんでしょうか?いずれは自分で分解してメンテも考えてますのでミニsのカービンがいいのでしょうか?

867 :名無し迷彩:2017/09/22(金) 02:19:33.67 ID:kDpydI770.net
>>866
とりあえずは説明書通りにSOPMODバッテリー使ってみて、不満を感じてきたらリポ化とか考えればいいんじゃない?
リポは避けたいならストックの種類次第で後ろ配線のままニッスイミニS使う事も可能だし。

M4A1買ったら今度はハンドガードのレイル化で悩むことになるんじゃない?

868 :名無し迷彩:2017/09/22(金) 08:37:16.42 ID:xIrAAjFp0.net
>>866
SOPMODバッテリーの利点は交換が非常に楽なところで、サバゲーでバッテリーを何本も用意する使い方に向いてる
バッテリーの使い回しという点ではSOCOMの方が良いし、分解も多少楽
レスポンスついてもSOPMODの方が微妙に遅いと言われるが、感じ方には個人差あるので機会があればセミオートで撃ち比べてみるといい

869 :名無し迷彩:2017/09/30(土) 22:29:45.47 ID:tuplRLUd0.net
初めての次世代m4の予備マガジンをどうすべきか迷ってます。
多弾マガジンだとジャラジャラ音とボルトストップが効かないなどあり、やめた方がいいと思ってます。
だと後は何がいいだろうと思いまして質問しました。
pmagタイプ?ノーマル?それとも他に何かいいマガジンがあるか?
安くて出来ればボルトストップがかかるオススメマガジンが有りましたら教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。

870 :名無し迷彩:2017/09/30(土) 23:03:32.62 ID:pT6QpqAR0.net
>>869
安価でおすすめならノーマルで

871 :名無し迷彩:2017/10/17(火) 09:22:23.67 ID:zlBkF4ZN0.net
電動ガン買ってサバゲー参加するまでにいくらかかりましたか?これから揃えようとしてるんですが、電動ガン色々揃えるだけで4万行きそうです。bduとかはまだ考えてません。皆さんはどうでしたか?

872 :名無し迷彩:2017/10/17(火) 13:33:16.10 ID:5fCKAMrU0.net
初めてのサバゲまで2ヶ月あったんだけど、
次世代M4A1充電器セットで四万(当時安かった)
あとはレンタルと普段着でいいやと思ってたら、
その2ヶ月の間にゴーグル買うわ、ACU買うわ、チェストリグ買うわ、グローブ買うわ、ヘルメット買うわで15万ぐらい買った。

873 :名無し迷彩:2017/10/17(火) 13:40:35.24 ID:F6vZO/Q80.net
ゲームに参加目的なら、今は安く済むけどね…
元がお座敷だった俺は、10万以上かけた電動に2万円程で揃えた装備で初サバゲに参加した

874 :名無し迷彩:2017/10/23(月) 14:15:21.61 ID:veDX954s0.net
電動ガンをいずれ買っていずれ分解して、メンテや内部カスタムをしたいと思っています。

みなさんに聞きたいのですが、その踏ん切りが着いたのは買ってどれ位した時ですか?内部をいじるとマルイで修理を頼めないと聞いたので、買ったばかりでは暫く内部はいじらないと思いますが。

875 :名無し迷彩:2017/10/23(月) 14:53:14.36 ID:agvvtYan0.net
使い倒して元が取れて
もう潰れても惜しくないと思った時

876 :名無し迷彩:2017/10/23(月) 16:28:02.18 ID:qlJaQ8ET0.net
メンテや内部に手を出したいなら、いずれと言わずにすぐにでも
オクとかでジャンクを入手してそれを弄ればいい
心配ならマルイのを買っておけば、最悪でもマルイに有償で修理を頼める

それとは別に普通に買った物はノーマルのまま残せばサバゲに困る事は無い

877 :名無し迷彩:2017/10/23(月) 18:56:52.11 ID:t+FW2GX60.net
>>874
一挺目のマルイはピンピンしてたけど、
粗悪中華メーカーからどうしても使いたい銃が発売してしまった

メンテにしろ改造にしろ、今時はネットに情報も画像も動画も大量に転がってるから、ちゃんと調べて考えてから行動すれば大して難しいことじゃないよ

878 :名無し迷彩:2017/10/23(月) 19:06:21.49 ID:KlT8/Jap0.net
欲しい銃が海外製しか無かったから買ってすぐ取り掛かったな
今や国内外問わず買ったらバラすのが習慣に

879 :名無し迷彩:2017/11/03(金) 23:57:46.15 ID:h6hBVrT/0.net
初サバゲに向けてm4のパトリオットを買おうと思ってます。そしてそれに合わせマガジンを買おうと思ってるのですが、どれがいいと思いますか?

マルイのドラムマガジン?もしくは他の電動のドラムマガジン。その他m4の多弾マガジン?300連だと1度巻き切ると撃ち切る事が出来ると聞いたのでそれもありかとも思っております。

用途によって色々変わるかもしれませんが、オススメありましたらよろしくお願いします。

880 :名無し迷彩:2017/11/03(金) 23:59:35.51 ID:A8GoADWK0.net
普通の多弾マグ

881 :名無し迷彩:2017/11/04(土) 04:41:14.95 ID:i3OU+/L80.net
パトリオットの付属品はショートタイプの190連多弾マグか。これ一本だとフルオートで撃ちまくるのにはちょっと不安があるね。
とにもかくにもマルイのスタンダード用300連が一本欲しいね。
マグポーチも一本買えば190+300発だから復活戦も安心。
あとはゼンマイマグだけだとインドアフィールドなんかの持ち込み弾数制限に対応しにくいから、50連ノーマルマガジンも一本持っておくと良い。インドアでセミオートオンリーなら50発撃ちきることはまずあり得ないからとりあえずは一本持っておけば十分
ドラムマグは欲しいなら買えば良いよ。見た目のインパクトだけでも楽しいから。
サバゲーで強いかというと、重いしでかいしであまり実用的じゃないのが現実。

スタンダードM4用はサードパーティ製のマガジンが沢山出てるけど、微妙に寸法が違っててささりにくかったり給弾が不安定だったりするから、とりあえずはマルイ純正を買っておくのがいいよ。

882 :名無し迷彩:2017/11/04(土) 08:01:34.85 ID:PPMJ7wXs0.net
フラッシュマグおすすめ
ただ安いやつは糸が戻らなくなったりするから安くてレビュー低いのは避けるべし

883 :名無し迷彩:2017/11/04(土) 09:00:58.99 ID:+hLBnpGa0.net
>>879
300連の多弾マガジン数本とゼンマイ速巻き機。

通常の形のマガジンだったら他にM4系買っても違和感なく使えるし、
撃ちきれるマガジンだったら、休憩時間で速巻き機で巻いておけばいい。
速巻き機があれば、追加で買うのも普通の多弾マガジンでいいし、他の銃にも使えるし、本当に速巻き機おすすめ。

884 :名無し迷彩:2017/11/04(土) 09:39:43.40 ID:ggIUG/YW0.net
>>879
ドラムマガジンならこれオススメ
Angel Custom M4用 1500連 ドラム フラッシュマガジン
http://amzn.asia/2kErWQv
すり合わせ等必要なく、弾上がりもハイサイに付いてきてくれてる

ただ、普通のフラッグ戦とかだとそんなバラ巻けることは少ないと思う
自分はフラッグ戦や殲滅戦だと、300連のフラッシュマガジン×2+付属の190連ショートマガジンで充分
復活戦とか耐久戦のような長いときならドラムマガジンにしてるかな

300連フラッシュマガジンはこれがぱっと見つかったけどマガジン差し込む時にキツかったので、金ヤスリでゴリゴリ前後削ったよ
http://dress1105.shop-pro.jp/?pid=109293563 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


885 :名無し迷彩:2017/11/10(金) 14:45:19.00 ID:td+cQOvX0.net
ジャンクの18禁電動ガンを分解して遊んで見たいのですが
そういう物を扱っている店はどういう所にありますか?千葉の店舗でお願いします。車で行けます。

886 :名無し迷彩:2017/11/10(金) 19:07:59.04 ID:RiTphaqX0.net
>>885
ハードオフとかのリサイクルショップを巡るのが一番
パドックも一応中古品置いてたかな

887 :名無し迷彩:2017/11/10(金) 21:47:42.39 ID:mf23RO0i0.net
中古だから状態も色々だし必ずある訳じゃない
店舗を巡って探すより、ヤフオクとかの方が楽だと思う

888 :名無し迷彩:2018/02/22(木) 18:31:34.68 ID:DYmtpRwp0.net
中学生でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

MFFSV

総レス数 888
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200