2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SVD】WE総合スレ10【MK25】

1 :名無し迷彩:2014/01/04(土) 02:11:23.46 ID:w8+fJcyu0.net
前スレ
【一刀流】WE総合スレ9【M&P】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1378658169/

壊れたらどうしよう?とお考えなヘタレはサポート安心エンテン品を買いましょう
*950踏んだ人は新スレ立てましょう

2 :名無し迷彩:2014/01/04(土) 02:12:07.88 ID:w8+fJcyu0.net
過去スレ

【長物GBB】WE総合スレ【続々登場】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/gun/1258117475/
【長物GBB】WE総合スレ2【EBR・G39等】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/gun/1289897023/
【新作続々】WE総合スレ3【G39・SCAR-Lリメイク】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/gun/1306047270/
【新作続々】WE総合スレ4【G39・SCAR-Lリメイク】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/gun/1310095978/
【M4・M16】WE総合スレ5【AK・P90まだか?】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/gun/1315022515/
【祝AK】WE総合スレ6【SVD・P90まだか?】
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/gun/1318381061/
【SVD】WE総合スレ7【P90】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1324480286/
【SVD】WE総合スレ8【P90】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1334470397/
【SVD】WE総合スレ9【MK25】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1344316471/
【SVD】WE総合スレ9【MK25】  (重複?)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1358498423/
【一刀流】WE総合スレ9【M&P】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1378658169/

3 :名無し迷彩:2014/01/04(土) 02:13:09.56 ID:w8+fJcyu0.net
ラインナップ
真鍮コンニチハシリーズ
・M4、HK416、M16A3
・SCAR L
・PDW
(真鍮コンニチハシリーズは在庫や流通品限りかも)
新型エンジン(オープンボルト)
各種AR15系
・M16A1 VN XM177E2
・HK416(HK4168、WE888との名も)、M4A1、M4A1 RAS (TAN/ブラック)
・M4CQB R、M16A3、T91 (黒のみの展開)
・KAC PDW (ブラック/TAN)
M14系
・M14、M14EBR、MK14 MOD1
G39系
・G39C G39K G39K RAS G39(フルサイズ) (本国では名称がG999に変更?)
AK系
・AKS74U、AKPMC
その他
・SCAR L オープンボルト(TAN/ブラック)
・L85 (TAN/ブラック)
・SVD 樹脂ストック、ウッドストック
・MASADA(一刀流?MSK) (TAN/ブラック)
・SMG 8 (TAN/ブラック)

発売予定
AK74、P90、SCAR-H 等
※一部商品は製造・開発停止中です

4 :名無し迷彩:2014/01/04(土) 02:13:43.01 ID:w8+fJcyu0.net
よくある質問
Q:フロンガスでもちゃんと動くの?
A:一部動作が渋いものもありますが、最近のは大丈夫です

Q:ガスブロ初心者なんだが、WEの○○を購入しようと思っているが大丈夫かな?
A:初めての方なら国産品でガスブロの構造を熟知して慣れてからの方がベターかと思われます。

Q:耐久性は?
A:耐久は悪くないですが、一部の部品は磨耗等に弱い場合や個体差で
壊れる場合がございます。RA-TECHなどから対策部品が出ていますので
組み込みをお勧めします

Q:壊れたときの対処は?サポートはあるのか?
A:国内代理店(エンテンなど)経由の物を購入されたなら
サポートを受けれます。購入時に少々値段は高くなりますが、
保険費と思えば良いかと思います。
海外通販なら自分で直すほかないです。
技術が無いなら国内代理店経由の物をお勧めします。

5 :名無し迷彩:2014/01/04(土) 02:14:19.92 ID:w8+fJcyu0.net
[本家]
WE AIRSOFT
http://www.weairsoft.com/
WE Airsoft 日本ページ
http://www.weairsoft.jp/
YouTube公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/WEairsoft?feature=watch
[パーツ]
RA-TECH
鉄板パーツメーカーです
http://www.ratech.com.tw/
TSC
ニッチな製品を作っていますが作りに難が・・・
http://www.ts-custom.com (死亡?)
ANGRY GUN
バッファーとインナーバレルを出してます
http://angrygun.com/

6 :名無し迷彩:2014/01/04(土) 02:15:54.93 ID:j1kR7azT0.net
お前何してんの?

7 :名無し迷彩:2014/01/04(土) 03:05:15.16 ID:w8+fJcyu0.net
>>6
すまん
さっきスレがdat落ちしてたんで建ててしまった
今見たら前スレ生きてるし、、、鯖落ちしてたんかな?

8 :名無し迷彩:2014/01/04(土) 03:14:40.71 ID:j1kR7azT0.net
他になにがあるんだ
鯖オチの勘違いで立てられたっぽいスレがすで一個あるんだぞ 少しは待てよ

9 :名無し迷彩:2014/01/04(土) 03:15:45.88 ID:j1kR7azT0.net
おっと向こうは既に消えてたかスマンの

10 :名無し迷彩:2014/01/04(土) 11:23:21.28 ID:+8a8E9/YO.net
とりあえずこのスレは実質11ってことでいいでしょ

11 :名無し迷彩:2014/01/04(土) 15:01:02.12 ID:fFAZuHHNi.net
早漏

12 :名無し迷彩:2014/02/13(木) 12:29:25.89 ID:oj5sLNZn0.net
10スレ目が落ちたので浮上
ここは11スレ目という事で

前スレ
【一刀流】WE総合スレ10【M&P】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1378658169/

13 :名無し迷彩:2014/02/13(木) 23:54:22.53 ID:4/MTsNxw0.net
ご苦労様!

14 :名無し迷彩:2014/02/15(土) 15:11:51.57 ID:KLnLcafY0.net
WEスレないけど新しいところはここでいいのか?

15 :名無し迷彩:2014/02/15(土) 22:39:30.98 ID:lhDsuKIE0.net
黙れゲイ野郎、しゃぶれ。

16 :名無し迷彩:2014/02/15(土) 22:59:04.74 ID:W2J0tNrV0.net
>>14
前スレは埋まりきる前に落ちた
このままここを使えば良いだろ

17 :名無し迷彩:2014/02/15(土) 23:42:39.17 ID:RNOtASl80.net
バネ屋にパーツ発注したけど、かれこれ半年音沙汰無しだよ。

18 :名無し迷彩:2014/02/16(日) 13:57:04.17 ID:DgDmNUrR0.net
それがバネ屋クォリティー

19 :名無し迷彩:2014/02/16(日) 14:50:19.33 ID:M9i2GreN0.net
>>17
副業なので許してあげて。
趣味の延長だから仕方無い。

20 :名無し迷彩:2014/02/16(日) 14:55:11.21 ID:buDw6TABP.net
>>17
いや催促しろよ。
あと純正パーツなら半年ぐらいはザラにかかるからな。

21 :名無し迷彩:2014/02/18(火) 15:27:00.65 ID:sHeogCOb0.net
WEのレミントンRGP、レシーバーがM4そのままなんだよな・・。
レミントンオリジナルのレシーバーってワンオフ以外選択肢ないのかよ・・。

22 :名無し迷彩:2014/02/19(水) 16:19:41.25 ID:UcbaNyvp0.net
WEに何求めてんだ?(失笑

23 :名無し迷彩:2014/02/27(木) 00:29:03.16 ID:HiURM+5y0.net
ttp://www.ebairsoft.com/airsoft-416c-p-7487.html
VFCにぶつけてきたのか?
妙な所で対抗してないでP90出して欲しい

24 :名無し迷彩:2014/02/27(木) 00:43:11.45 ID:/XefPTYn0.net
PTSのMASADAにWEのレミACRハンドガードってつくん?
どっちも持ってる人おしえてちょー

25 :名無し迷彩:2014/02/27(木) 11:30:46.04 ID:WnOYnvep0.net
VFCがあるんだからWEなんて買うわけないのに

26 :名無し迷彩:2014/02/27(木) 13:35:17.48 ID:e/eA6TG00.net
>>24
つくがカタカタ鳴るらしい
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1376843595/

27 :24:2014/02/28(金) 04:00:49.95 ID:HCQ+L0sl0.net
>>26
まあまあ互換って感じかー。ありがとー。

週末にでもACR買おうと思うよ。
頼むぞWE!

28 :名無し迷彩:2014/03/01(土) 20:36:58.48 ID:QexVvJRI0.net
ガスブロのL85A2買ったのですが
スプリングって交換したほうが良いのでしょうか?

29 :名無し迷彩:2014/03/01(土) 21:04:15.32 ID:X0Q5Nj1y0.net
なぜ人に訊く お前が困ってんなら交換するだけだろ

30 :名無し迷彩:2014/03/01(土) 21:06:58.63 ID:YpxZg3skP.net
>>28
何の為に交換するのかも、どういう構造なのかも理解してないならやめとけ。バネ屋の思う壺

31 :名無し迷彩:2014/03/01(土) 21:10:35.66 ID:hpxrYgFW0.net
>>28
手で引っ張って伸ばすだけで威力が三割上がった

32 :名無し迷彩:2014/03/01(土) 23:44:47.12 ID:Xfpf2lJ50.net
春だなぁ、バネだけに。

33 :名無し迷彩:2014/03/07(金) 22:21:04.46 ID:KiCLkhgqO.net
サムレスト付きのM&Pって正式に出回ってないの?
調べてみたら個人輸入っぽいものばかりだった。

34 :名無し迷彩:2014/03/07(金) 22:24:40.03 ID:KiCLkhgqO.net
連投失礼。
サムレストじゃなくてサムセフティだった。

35 :名無し迷彩:2014/03/07(金) 22:26:37.86 ID:C4psMrXT0.net
ウェーテック?
ウィーテック?
どっち?

36 :名無し迷彩:2014/03/07(金) 22:51:19.83 ID:haaXFQRc0.net
うぇ

37 :名無し迷彩:2014/03/07(金) 23:02:29.36 ID:GjFdz9bZ0.net
ウェイテック
だよね?

38 :名無し迷彩:2014/03/08(土) 18:34:32.78 ID:rJJ5vqv+0.net
偉テック

39 :名無し迷彩:2014/03/08(土) 21:31:29.83 ID:9ab4cx230.net
今更だけど海外でデコック出来るM9A1と普通のM9が出てたのね
あれってマルイM9A1のパク・・・互換品?

40 :名無し迷彩:2014/03/09(日) 02:16:46.86 ID:w8nYvJRr0.net
XDM買ったんだが、1年ぐらいお座敷で使ってたら、トリガーが落ちなくなりました。
ハンマーが起きっぱなしで、トリガー引いてもカチっと言わない。
スライドを引くとハンマーが下がった状態で固定されると思うんだが、そうならないで起きっぱなしになっているようだ。
買った時に分解をして最初の形を見たわけじゃないので、
内部で何が問題あるのかわかりません。
今日はじめて分解して、中身確認しましたが、どこが異常なのかよくわからんかったです。
シアーとハンマーが連動していないようにも見えました。
もし原因がわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

41 :名無し迷彩:2014/03/09(日) 05:32:48.01 ID:DKJb/fXH0.net
>>40
ちょっと分かりにくいけど、ハンマーが常に起きた状態でトリガーを引いても落ちないってこと?
今は手元に無いんでなんとも言えないが、ハンマーが起きてるということはシアーは掛かってるっぽいな
部品が削れてトリガーバーがシアーの出っ張りに引っ掛からなくなってるのかも
ハンマー側のシャーシはネジ2本で取り出せるから、見てみることをオススメする

42 :名無し迷彩:2014/03/09(日) 10:13:01.05 ID:6M0+v7v40.net
>スライドを引くとハンマーが下がった状態で固定されると思うんだが、そうならないで起きっぱなしになっているようだ。

この行から察するに、>>40はハンマーが落ちた状態を起きていると言ってるぽい

43 :名無し迷彩:2014/03/09(日) 11:16:07.82 ID:w8nYvJRr0.net
>>41,42
レスありがとうございます。
すいません、ハンマーが起きているっていう意味を誤解してました。
ハンマーをコック状態にしても、ロックされずにバネの力で元の状態に戻ってしまいます。
ハンマーが起きた状態でロックするためには、何か突起に引っかかる必要とかがあるんでしょうか?

44 :名無し迷彩:2014/03/09(日) 11:43:41.32 ID:pPl7hF4W0.net
>>43
シアが磨耗しているかシアスプリングが折れているかだね。
http://www.tokyo-marui.co.jp/support/manuals/electric/download.php?id=267
これを見て分解してみ。
部品がイカレていたら部品注文するヨロシ

45 :名無し迷彩:2014/03/09(日) 13:19:07.03 ID:w8nYvJRr0.net
>>44
シアーをいくら動かしても全くハンマーに影響がないので、
シアーとハンマーを連動させる部分が何かダメになったのかもです
もうちょっと見てみます。
どうもでした

46 :名無し迷彩:2014/03/14(金) 01:21:54.87 ID:rXsVvT850.net
http://gunshop-tactics2.com/Tactics2/item.cgi?item_id=WE-R-M006C-BK
VFCの劣化版は良いからAUGを出してくれ

47 :名無し迷彩:2014/03/15(土) 11:00:45.01 ID:/d5WF0sH0.net
weのmp5a4欲しいんだけど、。値段もビックリですが、、。

48 :名無し迷彩:2014/03/15(土) 13:14:52.17 ID:wXwP7Ulv0.net
PX4サブコンにマルイPX4用のトリチウムサイトが使えるというのをどこかで見たので買ってきて
リアサイトを交換したあとフロントサイトも取り替えようとしたら微妙にサイズが合わない
削って溝の幅に合わせて入れたものの高さがありすぎてスライドとサイトに隙間が出来てしまった
元のフロントサイトががっつり固定されてて外す時頑張りすぎたせいで戻せないし
やる人いないだろうけど観賞用ならやらない方がいいよ

49 :名無し迷彩:2014/03/15(土) 14:26:25.28 ID:/vmpcqCoO.net
携帯からで失礼します。

>>39
一応互換ですが、一発じゃあマルイのスライドとフレームの組み合わせは出来ませんでした。
セーフティの中間にフルオートポジションがある関係上、ハンマーシャーシ内に専用部品?が入ってるらしく、スライドに干渉するんですよね・・・

出来栄えはそれなりに良いので、入手しても損は無いかも知れません。

50 :名無し迷彩:2014/03/15(土) 19:30:26.57 ID:nR5+s8e/0.net
>>48
実物もサイトとスライドの間に隙間あるよ。
逆に隙間のない○イのがおかしい。
それを加味してもっつーんだったら貴重な情報ありがとう。

51 :名無し迷彩:2014/03/15(土) 20:56:36.20 ID:wXwP7Ulv0.net
>>50
ttp://uploda.cc/img/img53243c68a94bf.jpg
溝がスカスカにならない程度に土台の高さを減らしたけどそれでも結構隙間開いてる
元のサイトはフロントもリアも接着剤か塗料で固着してるので外す時注意しないと、画像のように手が滑ってキズがつくとまじ凹む
あとフロントサイトのピン抜く時はスライドの内側から外に向かって押すと抜けるよ
まあ、個人的にはオススメしない…

52 :名無し迷彩:2014/03/16(日) 01:24:42.22 ID:oDfG3+0D0.net
エンテンで買いたいけどM4系全然入荷しないじゃんマガズィンも
人気あるからすぐなくなるのか

53 :名無し迷彩:2014/03/16(日) 09:21:52.27 ID:SS+R79P90.net
>>52
俺も似たような状態だけど、戦術(エンテン物)に入荷したらメールしてくれるように仮予約お願いした。

エンテン物が入荷に時間かかるのは、他の業者みたいな海外で流通してる物を少しづつ仕入れてるんじゃなくて
WEに発注してその都度作らせてるからみたいよ。

M4系なら全部(HKとかSCAR含む)×各数十丁=全部で数百になるから時間かかるし
WEが昔からマイペースってのが原因みたい。

54 :名無し迷彩:2014/03/16(日) 15:25:16.33 ID:NA/ox7qF0.net
WEが電動MASADA出しててワロタ

55 :名無し迷彩:2014/03/16(日) 19:30:28.06 ID:Xm5RxpYU0.net
M&Pコンパクトの刻印バージョンのスライド右側下の白文字の警告文って、WEのはシルク印刷なんですね。
VFCはちゃんと刻印なのかな?

56 :名無し迷彩:2014/03/16(日) 20:06:49.40 ID:SS+R79P90.net
>>55
実銃もWEもサイバーガンも同じシルク印刷だと思うけどね。

57 :名無し迷彩:2014/03/16(日) 20:53:27.62 ID:qa8Mlrba0.net
すみません
L85A2のこの画像の部品が破損してしまったので交換しようと思うのですが
この部品の名称を教えてください
お願いします。

58 :名無し迷彩:2014/03/16(日) 21:01:23.27 ID:qa8Mlrba0.net
画像貼り忘れました
すみません
http://i.imgur.com/ptcUEts.jpg

59 :名無し迷彩:2014/03/16(日) 21:02:49.98 ID:eFCCi1pv0.net
>>58
ローディングノズル

60 :名無し迷彩:2014/03/16(日) 21:12:25.12 ID:Xm5RxpYU0.net
>>56実銃も シルク印刷
そうなんだ、知らなかったトンクス。

61 :名無し迷彩:2014/03/16(日) 21:16:34.36 ID:qa8Mlrba0.net
>>59
ありがとうございます。

62 :50:2014/03/18(火) 21:15:29.83 ID:g0azMVrV0.net
>>51
わざわざ写真までありがと
確かにこれは簡単ではないわね

63 :名無し迷彩:2014/03/19(水) 23:02:42.01 ID:a0cPDVxF0.net
acrの調子悪くてバラしたら不注意で遊底壊しちまった…
そろそろいい季節が来ると思ってた矢先に…自分のばかばか!

64 :名無し迷彩:2014/03/20(木) 17:45:30.17 ID:LzIroiLg0.net
M4マガジンの注入バルブ
日本仕様に交換してちょっと強めに締めこんだら
頭の部分だけちぎれたんだけど…
締め込まないとガス駄々漏れだしどうすればよかったんだろう

65 :名無し迷彩:2014/03/20(木) 18:24:17.10 ID:MXvHpWzr0.net
>>64
俺もなった事有るわ
てかあれはキツく締めないでも漏れないはずなんだけどねぇ

まぁあんな物使わなくてもwe純正バルブの虫ゴム取り除けば同様の効果が有るからもう買う事は無いかな

66 :名無し迷彩:2014/03/20(木) 19:50:49.80 ID:LzIroiLg0.net
>>65
ノーマルのままでも入らないわけじゃないし
確かにわざわざ変えなくていいかな

気が向いたら試しに虫ゴム外してみるよ
ありがとう

67 :名無し迷彩:2014/03/20(木) 20:02:02.12 ID:k5vGxfhP0.net
we m4でゲームしてる人に聞きたいんだけど、チャンバーパッキン、ラバー、インナーバレルは
どんなの使ってる?
0.25g弾使用ならたくさん選択肢あると思うんだけど、0.2だと選択の幅狭くて
0.2g弾使用前提なんだけど参考までに教えて
目標は40m一斗缶

68 :名無し迷彩:2014/03/20(木) 22:11:59.64 ID:9Y7L/8Yx0.net
>>63
シーズンイン前で良かったじゃん

69 :名無し迷彩:2014/03/20(木) 23:13:02.39 ID:Mc155Pa90.net
>>67
夢見るのも大概にしとけ

70 :名無し迷彩:2014/03/21(金) 23:45:13.03 ID:kDAWqg7C0.net
>>67
ラテの6.01とPDIのパッキン
それにミリブロにあるプラ材削った押し部品でかなり良くなった
でも40mでどうかは試してない

あと416で長掛けホップ作ってる人がいるから試したら

71 :名無し迷彩:2014/03/22(土) 18:31:42.64 ID:14H/Ug0w0.net
ガスブロL85で、マガジン3本中2本でボルトストップが掛からないので
Ra-Techのスチールボルトストッププレート付けてみたけど、掛からない
マグはそのまま換えてもダメなのね。手で動かすと動きは渋くないし、
飛び出し量も充分あるけど掛からない。フォロアースプリングが弱いのかな?

72 :名無し迷彩:2014/03/22(土) 22:09:50.26 ID:fkIzeR060.net
>>71
実銃を再現した機能です

73 :名無し迷彩:2014/03/23(日) 16:39:38.59 ID:XBHRTO2r0.net
GBBのSCAR-Hはいつ出るのさ
サイバーガン関連でP90ごと消えたって言うやついたけど電動は出たし

74 :名無し迷彩:2014/03/23(日) 17:29:22.56 ID:MctBSvc80.net
VFCがHK417出したらじゃね

75 :名無し迷彩:2014/03/23(日) 23:36:34.97 ID:NXlRkPeX0.net
ついでにSCAR-Lのセレクターポジションを現行型にして変更して再販してくれ
あとトリガー形状も

76 :名無し迷彩:2014/03/29(土) 00:07:41.00 ID:07j8vMbf0.net
東京マルイのシグp226とweのシグp228ってマガジン以外で互換性ありますか?

77 :名無し迷彩:2014/03/29(土) 00:29:58.26 ID:+3rle5dS0.net
>>76
マルチはルール違反
次からは気を付けろよ

78 :名無し迷彩:2014/03/31(月) 11:47:01.35 ID:yphkHk+TI.net
ローディングノズルがやたら引っかかると同時にスライドストップを解除すると急のブローバックを繰り返します…
取り敢えず内部を分解して洗浄、オイルアップでいいんでしょうか?

79 :名無し迷彩:2014/03/31(月) 11:49:14.65 ID:yphkHk+TI.net
>>78ですがトリガーは触れていません

80 :名無し迷彩:2014/03/31(月) 11:55:28.38 ID:ayEL5Esp0.net
いくらノズルの戻りが悪かろうがスライドストップを解除で作動はしない
バルブノッカーがおかしい

81 :名無し迷彩:2014/03/31(月) 16:29:54.14 ID:PiTe3YBt0.net
オープンボルトのHK416ですが10インチサイズ時のマズル部分って逆ネジでしたっけ?
冬眠から起こしてメンテしようとしたのですが延長アウターの先に付けてあったハイダーは簡単に外れたのに延長アウターが外せないんです・・・
ネジロックなんて付けた記憶は無いんですが・・・

82 :名無し迷彩:2014/03/31(月) 23:47:43.48 ID:yphkHk+TI.net
>>80
返答有難うございます。バブルノッカーの分解と洗浄でいいんでしょうか

83 :名無し迷彩:2014/04/01(火) 00:09:53.74 ID:jVmtiVFqI.net
連投失礼します
>>78ですが、私のm&pはトリガーの引き量が浅いとフルオート化するという持病がありまして
、その改善の為にトリガーバーのシアーが触れる部分を削りました。
今回の症状はこの作業直後でした。
返答お願いします

84 :名無し迷彩:2014/04/01(火) 00:20:58.71 ID:0tBVMl2v0.net
ガリルを6月末から販売するだってよ

85 :名無し迷彩:2014/04/01(火) 00:30:47.14 ID:3d/GS1+60.net
>>83
はい、それが問題ですね。

86 :名無し迷彩:2014/04/01(火) 00:52:50.48 ID:hOCViAjA0.net
>>84
短いがいい夢見れたよ

87 :名無し迷彩:2014/04/01(火) 13:29:46.01 ID:jVmtiVFqI.net
>>85
トリガーは触れていないので関係ないとおもったんですが

88 :名無し迷彩:2014/04/01(火) 14:00:52.12 ID:yLKcMhBH0.net
>>87
シアの削り方ミスった

89 :名無し迷彩:2014/04/01(火) 14:14:09.04 ID:WHk93Wzx0.net
スライドストップ解除型マシンピストルとか洒落てるなw

90 :名無し迷彩:2014/04/01(火) 14:15:09.97 ID:uvK8QZOt0.net
M&Pはディスコネクターの押し下げ量が不十分なせいでバーストを起こしやすい
スライドからブリーチを外してガムテープを一枚切って貼るとブリーチの位置が下がって
ディスコネクターの押し下げ量が増えるからそれで治る

91 :名無し迷彩:2014/04/01(火) 17:29:58.89 ID:6HD7jh5u0.net
M16にM5RASつけたいんだけど、G&Pのフロントキットくらいしか選択肢無い?

92 :名無し迷彩:2014/04/01(火) 18:48:59.76 ID:5IHv4/K00.net
何を迷っているんだ
実物があるじゃないか

93 :名無し迷彩:2014/04/01(火) 19:47:58.31 ID:OI0Mk4cZ0.net
>>81
今確認したら逆ネジだったよ

Oリングが見えてダサいからと、Oリング外してたら俺も外れなくなった事があるわ
556ぶっかけて、しばらく置いてから木を当ててバイスで挟んで回した

頑張れ

94 :名無し迷彩:2014/04/01(火) 23:26:21.37 ID:nxa3dsYRO.net
≫90 大間違い
ハンマーが初期型の典型的な症状

95 :名無し迷彩:2014/04/01(火) 23:47:49.09 ID:jVmtiVFqI.net
>>90やっぱり原因はハンマーでしょうか。ノッカーもディスコネも問題なかったので。
改善策はあるのでしょうか?

96 :名無し迷彩:2014/04/01(火) 23:51:13.53 ID:jVmtiVFqI.net
>>88削ったのはトリガーバーだけでシアーはイジってませんでした

97 :名無し迷彩:2014/04/02(水) 00:25:48.39 ID:qBo+x7vt0.net
もう治らないなこれ

98 :名無し迷彩:2014/04/02(水) 07:02:34.02 ID:vCoJQ5wHO.net
ハンマーを削ろう

99 :名無し迷彩:2014/04/02(水) 11:03:16.82 ID:ETg+dwktI.net
>>94初期型ハンマーということはこの現象が改善された最新ハンマーがあるのでしょうか?
>>98もうすこし具体的にお願いします

100 :名無し迷彩:2014/04/02(水) 14:04:51.79 ID:ETg+dwktI.net
>>78ですが原因がハッキリしました。
何故かスライドストップ解除の時のみハンマーがロックされていませんでした。
しかし改善策が分かりません。シアーとハンマーのツメの噛み合いを深くすればいいのでしょうか。

総レス数 1057
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200