2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低価格】光学サイト実用スレx11【アタリハズレ】

1 :名無し迷彩:2014/01/05(日) 02:45:29.05 ID:dvTnKfCm0.net
ドットサイト/スコープなどゲーム使用に適した低価格帯の光学サイトについて、
使用感レポートあげたり情報交換など色々語るスレです。

前スレ
【低価格】光学サイト実用スレx10【アタリ・ハズレ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1381411842/

2 :名無し迷彩:2014/01/05(日) 08:27:27.45 ID:r8oCnDkY0.net
>>1
おつー!

3 :名無し迷彩:2014/01/05(日) 09:27:49.69 ID:15/O+Jyr0.net
>>1

4 :名無し迷彩:2014/01/05(日) 11:46:46.57 ID:4Jnso27yi.net
>>1


5 :名無し迷彩:2014/01/05(日) 13:26:59.06 ID:z8EKt9XN0.net
ホロサイト、EOTechで実物より安くて屋外でも問題なく使える物ってあります?
予算は3万くらいなら出せるんだが....

6 :名無し迷彩:2014/01/05(日) 14:57:50.43 ID:dvTnKfCm0.net
G&Gのイオテックレプリカがやたら良いレンズ使ってて接眼レンズの反射が殆ど無かった
覗いたのが夜だったから日中屋外でどの程度ドットが見えるのかは分からないけど
同型のハリケーンのレプリカより良いレンズ使ってて観やすかったよ。
実売1万ちょいで売ってる

7 :名無し迷彩:2014/01/05(日) 19:44:23.52 ID:h2EJMAYsi.net
http://www.airgunmarket.jp/smp/item/02-10d0013.html
このホロサイトやめといた方がいいかな?

8 :名無し迷彩:2014/01/05(日) 19:57:14.60 ID:Sfw4c0yS0.net
パチホロは「パチがついた銃の外観」を目で愛でるものだ

9 :名無し迷彩:2014/01/05(日) 19:57:46.14 ID:TAPaoafri.net
またアンチホロキチが出てこないことを祈る

10 :名無し迷彩:2014/01/05(日) 20:01:03.86 ID:NsMgTY/O0.net
>>7
別にいいんでない?
ソレでも満足する人もいるし、ボロクソに叩く人もいる
パチホロはみんな構造一緒だから、違いは検品の度合いくらいだよ

11 :名無し迷彩:2014/01/05(日) 20:18:47.96 ID:h2EJMAYsi.net
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j258228848
これと同じ商品かな?

12 :名無し迷彩:2014/01/05(日) 20:29:19.20 ID:NsMgTY/O0.net
>>11
同じだな

13 :名無し迷彩:2014/01/05(日) 20:59:47.99 ID:dvTnKfCm0.net
パチダットサイトは「赤緑選択可能・3段階調光」とか機能が同じなら中身同じと考えて良いが
組み立て精度や細かな部品(レンズとかドット調整用のネジとか)まで同じとは限らないからな。
ノーブランドの製品は工場から部品勝手に抜いて適当に組み立ててたり金型勝手に使って作ってたり
そんなこんなで粗悪品なので品質的に当たり外れが激しいよ。
ドットの可調域がおかしくて狙いを合わせられないとか接眼レンズが反射しまくっちゃって自分の顔しか映らないとか
酷いのは単三でも単四でもない謎の特殊規格の電池しか入らないとかもあった。
通販なんかで実物を見ないで買うならその危険性は尚更だ。
そう言う大ハズレを引きたくなければちゃんとメーカー名のある所が出してる物を買うしかないと思うよ。
ノーブランドより高い分は検品代とか信用を買ってるんだと思ってさ。

14 :名無し迷彩:2014/01/05(日) 21:08:55.51 ID:HKOZ09qw0.net
俺は目盛付きパッケージのパチT1を3個持ってるが3個とも付属の電池の種類が違ったw
CR2032はいいとしてなぜサイズの違うスペーサー用意してまでCR1620とCR1632を使うんだか。

15 :名無し迷彩:2014/01/05(日) 21:27:47.08 ID:h2EJMAYsi.net
>>12
ありがとう!

16 :名無し迷彩:2014/01/05(日) 23:01:29.45 ID:h2EJMAYsi.net
ヤフオクの553は反射軽減レンズや輝度何段階か記載されてないからやめときますわ(・・;)同じだと思うけど…

17 :名無し迷彩:2014/01/06(月) 21:33:09.62 ID:3WS4DjLJ0.net
誰か助けて!ノーベルアームズのSUREHIT0432FRのキルフラッシュ買ったのですがつきません。レンズを締めてるリングみたいの外すのですか?めちゃくちゃ固く締まっててレンズ傷つけそうで怖い。

18 :名無し迷彩:2014/01/07(火) 02:12:44.15 ID:9vLEqprU0.net
ドライヤーであっためてオイル流してダメなら諦めてメーカーに送ったら?
とにかく壊す前にまずサポートへ電話した方がいいだろう。

19 :名無し迷彩:2014/01/07(火) 07:26:54.99 ID:LOyAgnfr0.net
H小屋の安売りでアローダイナミクス TA31 ACOG x4 32 集光を12kで買ってきた
今月は忙しいからゲーム行けるのだろうか…
夜SCAR-Lに取り付けてニヤニヤしてみました
夜なんで光らないけど外に向けてみた
レンズはそこそこ明るくて満足かな
アイリリーフは4〜6cmくらいかな

20 :名無し迷彩:2014/01/08(水) 00:31:36.02 ID:MVVWdZql0.net
>>6
G&Pじゃないの?
良かったら、買いたいんだが、どれかわからないです。
詳細希望です。

21 :名無し迷彩:2014/01/08(水) 11:23:04.13 ID:i1HGi1190.net
ノーベルのT1買ったけど、これ、かなり良さげだわ。作りもカッチリしていて、今度のサバゲーが楽しみだ。

22 :名無し迷彩:2014/01/08(水) 18:01:49.84 ID:SdBxBaUD0.net
ノーベルアームズのSURE HIT 130っての欲しいんだけど評判どうなのよ?

23 :名無し迷彩:2014/01/08(水) 19:47:25.88 ID:RRB/ljWX0.net
>>22
買って試してみなよ
値段相応だと思うよ

24 :名無し迷彩:2014/01/08(水) 19:51:07.34 ID:YFRyg5Vo0.net
http://www.airgunmarket.jp/smp/item/02-10d0013.html
ハズレでした。
初期不良返品も受け付けないし…
二度とエアガン市場では買わない
そしてハリケーン製以外のパチホロも買わない

25 :名無し迷彩:2014/01/08(水) 20:00:24.56 ID:7NDBkHTQi.net
>>24
何がどうハズレだったの?
その書き方だと、たまたま初期不良に当たったのを、パチホロと市場がダメって言い換えてるようにしか見えないけど、、、

26 :名無し迷彩:2014/01/08(水) 21:28:03.09 ID:3fe/zCwi0.net
ゼロイン出来ないとか地雷引いたんだろ?
よく低品質の商品を通販で買う気が起きるよなw

27 :名無し迷彩:2014/01/08(水) 21:35:50.06 ID:yc2V1T88O.net
>>22
・レンズはけっこう綺麗
・ドットはサークルタイプで見やすい
・ゼロインはきっちり出る
・形はACOGに似てない何か別の物
・マルイの次世代に載せてるけど今のところ壊れてない

そこそこ安くてそこそこ使えるフツーのドットサイト

28 :名無し迷彩:2014/01/08(水) 22:24:56.65 ID:Xmraeyqy0.net
>>24
※商品がイメージと違う・必要なくなったなどのお客様都合、商品が使用済と判断された場合などは返品・交換を承れません。
※返金、返品は当社で購入された商品(初期不良)が対象です。
それ以外の商品等の、返品、交換は出来ません。
※当店の売買契約にクーリングオフは適用されません。


って書いてあるからな
不良でなければ無理かもね

29 :名無し迷彩:2014/01/08(水) 22:26:20.24 ID:Xmraeyqy0.net
ん?初期不良できるって書いてるじゃん
本当に初期不良なのか?それは

30 :名無し迷彩:2014/01/08(水) 23:02:33.44 ID:dBdDi0F60.net
つかパチホロに限らずパチ光学買っといて不良云々言うなよみっともねぇ
ゼロイン出来ない、振動ですぐ壊れるくらいは当たり前

誇張抜きにドットさえ光れば完動品だからそういうのは

31 :名無し迷彩:2014/01/09(木) 00:41:04.13 ID:OfjTzsOM0.net
>>25
エアガンへの取り付けは普通にできたんだけど、上下のレティクル調整しても弾がはるか上に飛んでいく。HOP調整してもね…。結局ホロの前底部に厚紙入れてなんとかゼロインできた。あのレビューあてにならんわ。サクラかもね。

32 :名無し迷彩:2014/01/09(木) 00:44:26.78 ID:s9mnRWxl0.net
>>31
レビューアテにならんのは当然だろ、個体差が大きいのがレプリカなんだから

33 :名無し迷彩:2014/01/09(木) 01:37:18.01 ID:SQEuegH30.net
>>31
未だにこのレベルでgdgd言うアホが存在したことが驚きだわw

34 :名無し迷彩:2014/01/09(木) 03:55:48.70 ID:2GpzHpAg0.net
パチホロは調整範囲狭いのでM16やP90にハイマウントとかだと振り切るから恐らく正常。
これが嫌なら機種を変えるかドットサイトを諦めるしかない。

35 :名無し迷彩:2014/01/09(木) 07:05:42.43 ID:iHGIT1E+0.net
>>31
銃によっては調整が必要ですって書いてあんじゃん

36 :名無し迷彩:2014/01/09(木) 07:40:54.07 ID:iKn/yocTi.net
市場もパチホロもただの被害者じゃないか
まぁ、二度とパチホロ買わないっていうのは正解
君には扱えないよ

37 :名無し迷彩:2014/01/09(木) 08:50:30.14 ID:tIrAw2qa0.net
パチホロはドットサイトの中でも屑中の屑だからな〜
ホロ好きの皆が一度は通る道。

38 :名無し迷彩:2014/01/09(木) 15:41:06.47 ID:btg3USj10.net
>>31
普  通  じ  ゃ  ね  え  か  w

39 : ◆VSuo7KK5zY :2014/01/09(木) 15:44:45.13 ID:29y5J5sM0.net
>>31
もう中華買わない方がいいよ

40 :名無し迷彩:2014/01/09(木) 15:45:42.53 ID:29y5J5sM0.net
ごめんコテついた

41 :名無し迷彩:2014/01/09(木) 15:48:19.01 ID:gU7U8WLfP.net
厚紙を挟めばゼロインができる!
ヴィンデージ、エレベーション調整が動作する!!
点灯する!!!
レールに傾かずに乗せられる!!!!

当たりだな

42 :名無し迷彩:2014/01/09(木) 15:59:00.78 ID:QEoMJRNk0.net
>>41
完璧だわw
ちゃんと検品されててよかったね

43 :名無し迷彩:2014/01/09(木) 20:19:50.54 ID:OfjTzsOM0.net
いや、ウィンテージ動いたけどエレベーション動かなかったわw
今日売っぱらってきたw

44 :名無し迷彩:2014/01/09(木) 20:42:27.25 ID:gU7U8WLfP.net
>>43
だったら初期不良で交換対象じゃん

45 :名無し迷彩:2014/01/09(木) 20:56:27.40 ID:OfjTzsOM0.net
そう、だから返品したいんですけどってメールしたら、「5mmしかレティクルは動かない」とかごねてきて面倒なことになるから納得しました的なメール返信しといた。

46 :名無し迷彩:2014/01/09(木) 21:29:34.05 ID:QEoMJRNk0.net
何を言おうが中華光学を実用しようと思う奴が悪い

47 :名無し迷彩:2014/01/09(木) 21:35:57.96 ID:Sm3N6UDI0.net
中華ホロのエレベーションは自分で調整しないと動かない個体が多いのは以前散々ここで報告があったと思うんだけど。
中華光学はダットが付かなくて初めて初期不良、納得できないなら買わなきゃ良いよ。

48 :名無し迷彩:2014/01/09(木) 21:57:15.89 ID:s9mnRWxl0.net
俺の実用してるパチホロ5mmも動かんわ…形が気に入って使ってるけどな

49 :名無し迷彩:2014/01/09(木) 21:58:18.54 ID:hcdGOkb50.net
>>45
泣き寝入りか

50 :名無し迷彩:2014/01/09(木) 22:20:43.28 ID:2GpzHpAg0.net
まぁこうしてうまく丸め込まれる奴の数が多いと中華転売屋の商売ははかどるわけだw

51 :名無し迷彩:2014/01/09(木) 22:34:24.51 ID:QEoMJRNk0.net
>>50は転売屋に儲けさせはしないと言いながら自分で輸入してパチホロが点灯すらしなかったら、交換だー!って顔真っ赤で英文メール書くのかな
あちらさんは点灯しなかろうが水平に着かなかろうがガン無視だと思うが

その時はぜひどういう経過になるのかこのスレに書いてくれ

結局、気になるなら現物確認して買えと
その労力も割きたくないなら文句言うな

52 :名無し迷彩:2014/01/09(木) 22:47:16.83 ID:2GpzHpAg0.net
そういうリスキーな商品は買わないって選択肢はないのかよw
問題のある物に対しコミットしないというのがトラブル回避の秘訣。
買うにしても現物見れるところで買うかきちんとチェックしてくれる評価の高い店で買えばいい。

53 :名無し迷彩:2014/01/10(金) 08:54:04.14 ID:8cUEEBtp0.net
パチホロ551のLED交換したら前より光度下がったがなww

54 :名無し迷彩:2014/01/10(金) 09:13:43.09 ID:lWRi8QnyP.net
暗いLEDにしちゃったんだろう。

どうでもいいけど、赤緑切り替えのパチホロで、
赤を輝度が高い赤LED、緑を赤外線LEDにすると、
ちょっとNV対応になった気分になっていいかも。

55 :名無し迷彩:2014/01/10(金) 13:33:55.42 ID:bF69H8170.net
赤外線ったって目に見えないだけで極低輝度にしないとNVで見た時焼けて使い物にならんぞ

56 :名無し迷彩:2014/01/10(金) 15:43:08.95 ID:DXiWu6Ny0.net
気分ってかいてあんじゃんwww
マジになんなよ

57 :名無し迷彩:2014/01/12(日) 16:59:58.47 ID:1p7gkYnL0.net
ノーベルアームズがこけ初めたみたいだぞ。
今日の打ち始めでそんな話してた。詳しく聞いてないが、マウントが致命的だとさ。
それと簡単な質問がすでに一週間返ってこないらしく、素人がやってる可能性すらささやかれてた。w
「元々安いスコープなんだから文句言うのは筋違いだよな」って言ったら、ブルジョワ扱いされて気持ちよかったぜ。w
スコープのせいにしない為にも、最低15万はかけるべきだ。
弱者は苦労するな。おまえらもそう思うだろ?

58 :名無し迷彩:2014/01/12(日) 17:16:49.20 ID:7tH4i+ks0.net
>>57
いやぁ、思わないなぁ

59 :名無し迷彩:2014/01/12(日) 17:30:30.43 ID:1p7gkYnL0.net
え〜
でも倉庫でほぼ無風で安定してるに、自分だけ記録出せないとスコープの状態が気になるでしょ?
最後はスコープ外しちゃって締めなおしたりしてる風景をニヤニヤとw
ぼかーねぇ「これは俺の腕が及ばないんだ」と思うけどね。スコープだけはすごいからw

60 :名無し迷彩:2014/01/12(日) 17:37:31.52 ID:7tH4i+ks0.net
>>59
ごめん
もはや、何言ってるのかわからないや

61 :名無し迷彩:2014/01/12(日) 17:40:53.15 ID:1p7gkYnL0.net
あれ?「どこのスコープ使ってるの?」とか聞かないの?
つまんねー

62 :名無し迷彩:2014/01/12(日) 17:42:38.55 ID:4I4IBwbS0.net
関わらない方がいい人

63 :名無し迷彩:2014/01/12(日) 17:44:41.87 ID:u7KM00HY0.net
ドレガンのエルカン買った人いる?

64 :名無し迷彩:2014/01/12(日) 19:15:15.22 ID:60jaR0xX0.net
>>63
普通の店に置いてあるやつと同じに感じた

65 :名無し迷彩:2014/01/12(日) 19:45:59.90 ID:u7KM00HY0.net
>>64

そっか。ありがとう!サバゲで使うには問題ない?

66 :名無し迷彩:2014/01/12(日) 20:34:37.28 ID:dcSuQ0LW0.net
ID:1p7gkYnL0
NGぶち込んどけよ

67 :名無し迷彩:2014/01/12(日) 21:36:20.43 ID:wz8I3EBS0.net
ノーベルが質問/サポートガン無視姿勢なのは事実よ。
そんなメーカーをありがたがってるマヌケがお前らなw

68 :名無し迷彩:2014/01/12(日) 21:40:36.01 ID:ogOYXCGy0.net
ドットサイトの調整がどうやればいいのか、わからないんだが。
sd30なんだが、サイト覗きながら、高さ調整ダイアルを回すのだがドットが動いてないように思われるんだけど、
ダイアル一回転でどのくらい調整できるものなの?
光学機器使うの初めてで。

69 :名無し迷彩:2014/01/12(日) 21:45:42.34 ID:u2QjW/TR0.net
いじってもわからねぇなら捨てちまえ

70 :名無し迷彩:2014/01/13(月) 00:55:54.17 ID:wd5yXhxR0.net
>>68
思い切ってグリグリと何回転もさせるんだ。一回転くらいじゃわからないくらい
しか動いてないよ。

71 :名無し迷彩:2014/01/13(月) 01:42:40.31 ID:gzoa4M+pP.net
SD-30はわからんけど、MD-33が1クリック1/2MOAなんで、
それ以上ってことはないでしょ、
ってことで何メートル先の的でゼロインしてるかわからんけど、
20m先の的に対して10cm動かそうとすると33クリック必要。
10m先の的に対して10cm動かそうとすると68クリック必要。
5m先の的に対して10cm動かそうとすると136クリック必要。

72 :名無し迷彩:2014/01/13(月) 03:14:54.02 ID:rALGiuYR0.net
サイトロンの33系のハイマウントって純正しかないんだよね?
どこも在庫なしで困ったわ。
生産元がつぶれて、新作マウント考案中ってレスをどこかで見たような気がするんだけど
いつになるのやら

73 :名無し迷彩:2014/01/13(月) 10:03:17.28 ID:SJAwwtqR0.net
不思議なんだが、未だにファーストフォーカルの中華スコープって出ないのな。

74 :名無し迷彩:2014/01/13(月) 16:16:20.55 ID:mm1MPQil0.net
>>57 どんな質問だったのか興味があるから教えて。

75 :名無し迷彩:2014/01/13(月) 18:27:21.32 ID:u+nv4o3G0.net
誰も興味ないから下手くそな自演しなくていいよ
そこらじゅうのスレに手当たり次第書き込んで相手にされてないんだから

76 :名無し迷彩:2014/01/13(月) 19:31:53.35 ID:mewQgsQ40.net
>>75 貧乏人のもつスコープの話題など興味が無いので詳しく聞いていないんだすまない。w
俺みたいに、マーチのスコープを所有していると、いろいろサポートも懇切丁寧なんだが、
>>67の言うように、なるほど安物のプルーフ保証だと返答さえ来ないわけだ。
たった10倍の価格だ。君らもマーチを所有して、腕のせいにしない人生を歩みたまえよ。

さて、それではまたまたマーチのすばらしさを体感してくるよ。専用射撃場でな!w

77 :名無し迷彩:2014/01/13(月) 19:33:40.68 ID:mewQgsQ40.net
>たった10倍の価格だ。君らもマーチを所有して、腕のせいにしない人生を歩みたまえよ。
気分が高揚してつい誤った。
「たった16倍の価格だ。君らもマーチを所有して、スコープのせいにしない人生を歩みたまえよ。」

78 :名無し迷彩:2014/01/13(月) 20:04:37.17 ID:3orrfO8s0.net
タスコ=サイトロン
ハッコー=ノーベルアームズ
これでいいんだよね?

79 :名無し迷彩:2014/01/13(月) 20:28:22.98 ID:j52DycRD0.net
サイトロンは海外企業として元々あって日本の弱小タスコが吸収された。
ノーベルアームズは製造設備もなく中華のも転売してるだけ。旧ハッコーとは技術的に無関係

80 :名無し迷彩:2014/01/13(月) 21:11:00.81 ID:BOY0b6B+0.net
>>73
あんた中華に何夢見てんだ?w

81 :名無し迷彩:2014/01/14(火) 03:54:38.09 ID:AGi+j+sh0.net
OPT-CrewのM4sはルビーコートです


か?

82 :名無し迷彩:2014/01/14(火) 09:14:22.14 ID:Crzqbb9u0.net
サバゲで使うならノーベルで、APSならサイトロンだろうな。
ノーベルのは軽くていい感じがする。精度は低いよね。

マーチって知らなかった。また高いスコープ使ってるな〜馬鹿なんじゃないの?
まぁ身の回りのはリューポルドの本物をサバゲに持ち込んでる馬鹿も居るから驚かないがww

83 :名無し迷彩:2014/01/14(火) 09:19:08.94 ID:DKKnrOH20.net
まあ個人の間隔の問題だからな。

50万はしようかというNVのちゃんとしたの持ってくる人もいるし
>>82みたく数十万の高額なスコープ持ってくる人もいる。

そういう人を見てるとマーチ君も十分小物。

俺はそんなの買わないからもっと小物だけどwww

84 :名無し迷彩:2014/01/14(火) 09:41:30.81 ID:l0+/FQl30.net
ノーベルのT1で十分いけるというか、コスパ最強だろ。

85 :名無し迷彩:2014/01/14(火) 10:34:12.24 ID:0abWpGxZ0.net
専用射撃場ってw
どうせ3m程度の室内射撃場なんだろ。

86 :名無し迷彩:2014/01/14(火) 11:22:37.37 ID:nvSxewCi0.net
ハッコーは東京スコープだぞ?
結構勘違いしてるの多い。

87 :名無し迷彩:2014/01/14(火) 11:29:12.97 ID:JmcX8B9D0.net
数百メートル先の相手を狙う実銃ならともかく
有効射程が1/10以下しかないサバゲのエアガンでは精度も1/10でいいからな
まぁ実物パーツ付けたり見せびらかしたりしてニヤニヤするのも楽しみ方の一つだから否定はしないが
それはもうサバゲじゃなくてコスプレだからスレ違いと言うか板違い

88 :名無し迷彩:2014/01/14(火) 11:45:13.96 ID:DKKnrOH20.net
精度は多少悪くても構わないけど、安物はレンズが暗いのが致命的。
コーティングとかに金掛けられないからね。

まあ安物でもドットサイト、スコープ共に我慢できるレベルのコーティングは存在するので
そういうサイトがこのスレでは良品レプという位置づけだね。

89 :名無し迷彩:2014/01/14(火) 14:47:28.39 ID:TKJq5qFS0.net
エルカンの4倍ダメ元挑戦したけど、これいいやん!

90 :名無し迷彩:2014/01/14(火) 14:49:40.50 ID:hjyU66rM0.net
>>83
NVサーマル実パトレポンやら持っててマーチなら恐れ入るけどマーチ一択で金かけてたらお笑いだわ

91 :名無し迷彩:2014/01/14(火) 17:46:11.26 ID:baaDhd8U0.net
>>89
エルカンの等倍切り替えの買おうか迷ってるんだが
やはり固定のほうがいいだろうか

92 :名無し迷彩:2014/01/14(火) 17:51:19.64 ID:3Mb/8xEn0.net
>>91
あんまり切り替えないぞ
1倍にしてもまっすぐ覗かないと見えないし。
それよりか二段重ねでフクローサイト乗せたほうが吉(私的に)

93 :名無し迷彩:2014/01/14(火) 17:51:39.04 ID:DKKnrOH20.net
>>91
切り替え式は(ほぼ)当たりがないので、現物見て買うかネットで博打か。

94 :名無し迷彩:2014/01/14(火) 19:04:57.11 ID:1hisuNGI0.net
>>89
おお!おめっと!!
エルカン欲しいんだけどM4系持ってないからな〜。

95 :名無し迷彩:2014/01/14(火) 19:15:21.48 ID:baaDhd8U0.net
>>92
>>93
ありがとう。おとなしく固定を買うことにするよ。
さすがにT1じゃ遠くが狙いにくくて困る

96 :名無し迷彩:2014/01/14(火) 19:41:34.25 ID:xEeI9IXY0.net
>>89
x1〜4?

97 :名無し迷彩:2014/01/14(火) 20:42:13.81 ID:52XDwyRG0.net
1〜3ぐらいが一番実用性有ると思うんだけどな
ないかな

98 :名無し迷彩:2014/01/14(火) 20:57:20.87 ID:oM/rkfJd0.net
安いCQ/Tのレプリカがあったけどどうなんだろう?

99 :名無し迷彩:2014/01/14(火) 23:26:27.84 ID:DkoeGIm20.net
安いならいいんじゃないかな
高いのは(KAの)、3倍だといいんだが1倍は歪む
ちなみにおいくら?

100 :名無し迷彩:2014/01/14(火) 23:46:45.19 ID:psRbpp3v0.net
ショートスコープの場合は最高倍率に固定で使って
ショートレンジサイトに45度オフセットにミニドットというレースガンスタイルの方がよくない?

101 :98:2014/01/15(水) 00:05:26.12 ID:qMjgegWw0.net
安いCQ/Tのレプリカ

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b140919320

102 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 00:14:21.16 ID:bjLCFLLV0.net
>>89です。4倍固定の最安値15kのやつです。色々調べて可変のやつは地雷臭いからやめたんだけど、固定にして正解。レンズはめちゃくちゃクリア。フクロウドットは青み全開だけど普通に使えそう。思ったほど重くないし、戦艦みたいにゴツくなってカッコいい笑)

103 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 00:18:34.13 ID:tw8cMzfR0.net
ダットの大きさが2MOAって、屋外でサバゲーだと小さ過ぎるでしょうか?

104 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 02:51:56.52 ID:bO7Xj3jJ0.net
ドットに関しては小は大を兼ねるだ

105 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 02:56:11.68 ID:9GP6I99DP.net
>>97
ミルフリに1-3のエルカンあったけどどうなんだろ
俺も買おうか迷ってるんだけど
やっぱり固定の方がいいのかね

106 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 04:12:42.11 ID:G5X2X2D10.net
>>95
同意。色々使ったけどスコープは1-4倍のショートスコープが一番使いやすかったわ
俺のはリーパーズだったけどマルイとかも作ってたやつね
性能的には>>101のCQ/Tはそれの上位互換に近いと思う
倍率なんて3倍で十分だし、こちらのほうが少しだけ小ぶりで軽量。後は細部の仕上がり次第かな

107 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 04:14:05.02 ID:G5X2X2D10.net
アンカミスっとる。↑は>>97あてね

108 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 07:08:23.97 ID:LkncY7im0.net
まあ、飛距離的に3倍も有ればじゅうぶんだよな
俺はSCAR-LcqcにACOG欲しかったから4倍固定だけどGspecは遊びで1-9倍のマルイのスコープ付いてる
索敵なら4〜6倍くらいかな9倍なんか使わない

109 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 10:23:54.40 ID:jSDuKm2R0.net
190 :名無し迷彩:2014/01/14(火) 20:58:23.10 ID:zqnxoMW00http://ux.getuploader.com/saba_uploader/download/32/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88.JPG

ズレてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ノーベルのってこれの事?どうせ800円程度の中華に何を求めてるんだ?

110 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 10:28:41.68 ID:jSDuKm2R0.net
向こうのスレにも書いてあったが、これ悪質ないたずらだろ?
よく見ると六角レンチだ。確かあれはダビデレンチだったはず。
たぶん190は訴えられて全財産没収となります。

あるいは中華のコピーか?((ガクブル)))

111 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 11:19:52.86 ID:4TWNluXt0.net
こりゃ悪質なコピーだな。
いくらなんでもこれが売られてるのは問題じゃないか??
どこかの問屋か店の奴が、似た中華を仕入れて入れ替えてる?
それとも印刷の紙までも偽造か?
以前買ったときのパッケージはもっと違った気がする。
だが、偽物が出回るくらいいい出来なんだろ。
わざわざトイガンオンリーってシールが貼ってあったのが良かった。
海外で売ってる物と同じなのにナ。

112 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 12:23:56.99 ID:/H2FolL/0.net
いや、そのリングは安くないぞ。確か一個3000円くらいしてた。
流石に買え無くって日向の買った。
ひょっとしたらこのロットで安くなったんじゃないの?
スコープもロットが変わって3マソ近かったのが2マソ近くまで落ちた。

113 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 17:25:24.92 ID:OihlBAL70.net
ノーベルは安いしマルイのスコープと並んでサバゲ必需品。
マウントは安いしマルイの方が圧勝。
ノーベルは高いんだよな。

114 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 17:52:27.68 ID:rfUq6nIP0.net
そりゃお子様に人気のマルイと比べちゃあなあ
銃本体はともかくマルイのアクセサリー類はねえ

115 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 18:01:18.38 ID:bO7Xj3jJ0.net
ノーベルがお子様用じゃないといつから錯覚していた?

116 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 18:14:50.51 ID:OihlBAL70.net
でもマルイのはずれてないよ。

117 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 20:08:50.23 ID:0f8ggaQ60.net
>>83 呪います。
>>85 あれ〜バレタナリ〜ひょっとして知ってる人なのねん?

>>109 たぶんこれなのねん。僕みたいなお金持ちはさぁ、こんな経験しないんだけど、、
コスト押さえて必死に精度追いかけてる子羊ちゃんには相応な試練なのねん。
さて、これから車で河川敷まで出かけていって、マーチのすばらしさを再確認してくるなり〜

118 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 20:10:41.46 ID:j4jFgFY/0.net
>>117
河川敷で撃つとか貧乏人以下の人種。

119 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 20:14:28.63 ID:G5X2X2D10.net
河川敷ワロタw
銃なんて庭で撃てばいいのになw

120 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 20:18:29.68 ID:Nk0QqXgI0.net
>>118
真性の池沼に構う価値なんかないぞ

初歩的な質問で申し訳ないのですが、
ルビーコートとそうでないシルバー(?)コートのドットサイトではなぜ評価が違うのですか?

121 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 20:20:37.52 ID:0f8ggaQ60.net
呼んだナリか?
寒いんでやっぱ辞めにしたなり〜〜〜
こんな寒い中お外に出ると、マーチちゃんも風邪引いてしまうなり〜うぷぷ〜。

122 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 20:39:49.17 ID:BXFbCQ9B0.net
>>120
正面から見てシルバーのやつは光点が赤と緑切り替えなんよ。接眼側から見ると視界が紫色になる。
だから悪いって訳じゃないけど、切り替えがある分機械的な強度が落ちるのと
2色対応な分無理してて視界暗いのが緑ダットの有用性と釣り合ってないというかそんな感じ。

123 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 20:53:27.28 ID:CaJVGhB30.net
ルビーコートは赤だけ減光すればいいから、暗くなる分は赤の分だけ。
赤緑タイプは、赤と緑を減光しなきゃいけないから暗くなる。
しかも人が赤より識別しやすい緑を減光するから残念な暗さになる。

今はスコープも光るけど、スコープの場合は直接レティクルに反射させるから、レンズを暗くする必要がない。

124 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 20:53:42.24 ID:/uujpOYH0.net
ルビーコートは赤だけ減光すればいいから、暗くなる分は赤の分だけ。
赤緑タイプは、赤と緑を減光しなきゃいけないから暗くなる。
しかも人が赤より識別しやすい緑を減光するから残念な暗さになる。

今はスコープも光るけど、スコープの場合は直接レティクルに反射させるから、レンズを暗くする必要がない。

125 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 20:54:32.49 ID:Zhw88a9F0.net
二重投稿すまん。

126 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 20:56:06.96 ID:BXDQbwTC0.net
大事なことですもんねw

127 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 20:57:18.74 ID:BXFbCQ9B0.net
それよりも書き込む度にIDが変わっているのが気になる

128 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 20:58:22.43 ID:/uujpOYH0.net
>>127
スマホからだからだと思う。

129 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 20:58:41.23 ID:OhsL2XDs0.net
なぜマーチにしたんだろう?
実銃に付けるなら、リューポルドとかナイトフォースに流されてない感じがして、まぁわかる
エアガンにつけるにしては、結局イメージの世界の遊びだから、マーチじゃいまいちぐっと来ないんだけど
ACOGいいとか、US OPTICSいいとか言ってくれ
そのほうが羨ましくなれる

130 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 21:02:38.96 ID:C2zbnlYS0.net
実物エルカンでもちょっと羨ましい。

131 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 21:05:18.34 ID:BXDQbwTC0.net
自分なら嘘やハッタリでいうのであればスワロフスキーにするけどなー

132 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 21:11:25.98 ID:xr6dbWWH0.net
結局実用性重視のパチホロならハリケーンでええんかの?
Mk18MOD1買ったんだがやっぱり553じゃないとしっくりこなくてな

133 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 21:17:13.46 ID:bO7Xj3jJ0.net
>>129
GUN誌あたりの信者なんだろ

134 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 21:26:35.54 ID:BXFbCQ9B0.net
>>132
吊るしで使うならハリケーン一択なんじゃないかねー
いじれるならL3刻印の最近のパチホロをLED交換ってのもアリだと思うけど。
ホロサイトって実物お手頃だけどホロ投影膜の劣化考えると手出しにくいんよね
正規代理店で買っても2〜3万高い上に修理にも2万ぐらいと2ヶ月とかかかるらしいし

135 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 21:44:17.34 ID:0aArGkMx0.net
マルイのアクセ類はマルイが作ってるわけじゃないんじゃないの?

136 :名無し迷彩:2014/01/15(水) 21:46:05.58 ID:xr6dbWWH0.net
マルイにも外れはあるぞ
スコープ用にハイマウント買ったら歪んでた
ショップで買ったものだったから交換してもらったけどな

137 :名無し迷彩:2014/01/16(木) 06:26:11.92 ID:fN32VU8z0.net
ノーベルアームズのトリプルナットはゆっくり変化して最新ロットwになった。
普通の人は初期から今のを見るとがっかりするかもしれない。
初期のは座りのいいものだったが、挟み込みの部分が狭くなり、
締め付けネジにコイン用の溝が無くなり、スターレンチから六角レンチになった。
加工も次第に荒くなり、最新とやらではあの写真の通り穴までズレているらしい。
それに、内側のなめらかさも欠き始めていた。
初期の方はなめらかだが、最新の物だと波をうってるそうだ。
しかも分厚くなって優雅さが欠けるとのこと。(これは主観が入るが)
今のは安い中華ドットサイトに付いてくる加工イマイチなリング程度の代物と言っていい。
同社のを買うならまだ二つ止めの方がいい。
APSで精度とやらを気にするなら、外国の通販で実銃の一体型でも買った方がいい。高いけどな。
それでもノーベルアームスは、コスパのいいメーカーには違いない。
エアソフトレベルなら丁度いい手軽なおもちゃだ。

138 :名無し迷彩:2014/01/16(木) 06:38:35.14 ID:Hls/+8Vz0.net
>>122-123
詳しく教えて頂きありがとうございます

139 :名無し迷彩:2014/01/16(木) 12:23:30.64 ID:I9jbpJcm0.net
ということは、シュアヒットくらいまでならこのスレOKなんだな?
なんだか悔しい。

140 :名無し迷彩:2014/01/16(木) 13:50:43.99 ID:VpStqh5n0.net
ノーベルのマウントベースも取り付けネジが変わったり、元の戻ったりしてる
転売屋は、あちら(中華)の都合や仕様に合わせるしかないんだよw

141 :名無し迷彩:2014/01/16(木) 18:31:11.53 ID:U+BqxqLs0.net
シュアヒットも結構色々じゃないかな
廃盤になってるIRなし31042とか値段の割に滅茶苦茶よかったけど
リューポMK4レプリカタイプのは視界黄色いし暗いし狭いしで散々だった。
っていうか>>139の言う「シュアヒットくらいまでならOK」っていうのは
「シュアヒットぐらいの価格帯(2万↑)までOKなのが悔しい」なのか
「シュアヒット程度のコスパでも当たり扱いなのが悔しい」なのかどっちだろう 後者?

142 :名無し迷彩:2014/01/16(木) 19:07:50.89 ID:64aNnzDa0.net
中華ってほんと設計図通りに作れないアホが多いからな
余計なもん付けといて『これ反対にもあると使いやすいあるね(どやぁ』とかザラだ

143 :名無し迷彩:2014/01/16(木) 20:46:50.44 ID:8W/6BnWA0.net
中国人はそこがどう動作するのか判ってないで組み立ててるからね。
エアガンだけで無く、「どうしてこうなってるんだ?」と思う事多いよ。

そうそう、シュアヒットも最初の奴は良かったから、今でもノーベルのファン多いが、
このところおもちゃに変貌してる。
ブログじゃやたら高級スコープ見学に行ったり大手の社長が来たのなんのとやってるが、
これから自分たちを支え始めるエアソフト組を何故軽んじ始めたのかわからんね。
おれはノーベルの使ってないが、今のファンの子を見てるとそう思う。
いずれ良い物を目にして二度とノーベルには近づかない気がする。

144 :名無し迷彩:2014/01/16(木) 21:34:20.97 ID:ICk04n/z0.net
SUREHIT432FR買ったけど説明書も保証書も入ってなかったからな キルフラッシュつかないわーとメール送ったらすぐ返答来て両方送ったらSUREHITが新しいのになって返ってきた!送ったSUREHITは塗装があんまり良くなかったからちょと嬉しかった。

145 :名無し迷彩:2014/01/17(金) 08:32:46.63 ID:3aDk7Y880.net
少々高いが入門器と思えばいい。

146 :名無し迷彩:2014/01/17(金) 14:35:27.30 ID:6j2TSEO+0.net
みんなやっぱりそう思ってたんだなww

147 :名無し迷彩:2014/01/18(土) 04:15:12.48 ID:BE0svkmn0.net
練習会の朝は早い!おはよう諸君。

>>129 んんn〜いい質問だに。軍用萌えはしないが、銃に乗ったときのあの存在感はぼくを引きつけたんだねぇ。
日本製だし、ぼくみたいな紳士にはぴったりな雰囲気だったんだよ。うぷぷ。

148 :名無し迷彩:2014/01/18(土) 16:30:36.37 ID:kkKzmHDZP.net
SD-33買って本体の造りには満足してるんだが
肝心の純正マウントリングの出来が残念すぎる。

片方のリングだけだけどネジ穴が微妙に斜めってて
サイトを固定するときネジ締めるのが滅茶苦茶堅い。

33mmなかなか売ってないけど
オクでちゃんとしたやつ見つけて買い直した。

149 :名無し迷彩:2014/01/18(土) 16:39:21.76 ID:8SiBxEt90.net
>>147
お前は取手豪州か

150 :名無し迷彩:2014/01/18(土) 16:40:46.76 ID:w4ftR1wOP.net
>>148
どう考えても不良品なんだから交換してもらえばよかったのに。
せっかくの日本の製品なのに。

151 :名無し迷彩:2014/01/18(土) 18:05:32.98 ID:XqAcJOWg0.net
>>150
締められるなら不良品じゃねぇよ

だいたい組み立てはともかくパーツやマウントなんざ中華製だろ

152 :名無し迷彩:2014/01/18(土) 18:18:23.00 ID:w4ftR1wOP.net
>>151
マウントのネジが曲がってて
しかも締めるのがかたいほどの状態なのは不良品でしょう
ちゃんと真っ直ぐ付くかもしれないけど。

あとSDはしらんけど、MDの付属マウントリングはJAPANって書いてあるよ。
そもそも「日本の製品」と言ったのは日本製と言ったわけじゃないけど。
無保証のNB品とかなら泣き寝入りで自腹だろうけど、
日本の製品で1年保証があるような製品なんだから、サポートを受けたら良いかと。

153 :名無し迷彩:2014/01/18(土) 18:21:43.87 ID:mx3ANtQW0.net
>>151
この人なんでおこなの?

154 :名無し迷彩:2014/01/18(土) 19:11:00.23 ID:qwCHEO9C0.net
ゆとりはタップでネジを切り直す頭はないの?馬鹿なの?死ぬの?

155 :名無し迷彩:2014/01/18(土) 19:37:07.91 ID:uQ9qDZcf0.net
斜めってるネジ穴をハンドタップで真っ直ぐに切りなおせると思ってる馬鹿がいるとはw

156 :名無し迷彩:2014/01/18(土) 22:50:04.82 ID:2dL0iS2fO.net
>>148
ツマミの方のネジの下穴が斜めなら俺と同じだな
座金噛ませてそのまま使ってるが

157 :名無し迷彩:2014/01/18(土) 23:02:13.30 ID:kgrYcO2uI.net
初スコープにフロンティアのオリジナル(3〜10倍のヤツ)を購入。
他のを知らないけど、いいなコレ。
ゲーム中に倍率変更なんてしないだろうし、
予想よりデカくて重いけどそれも含めていい。

158 :名無し迷彩:2014/01/18(土) 23:52:34.18 ID:kkKzmHDZP.net
俺が買ったのと同じやつ、要塞でも売ってるぽいな。
RG018-1ってやつ。これもSightron純正なのかな?

R195がSD-33付属のと同じやつ。
値段一緒だけど造りが全然違う。

R195はわざわざ交換してもらってまで使う気しないレベル。

159 :名無し迷彩:2014/01/19(日) 01:25:00.00 ID:mKeJ/Rx/0.net
>>157
赤風呂のオリジナルスコープはシュアヒットのOEM(もしくは同じ工場の製品)だよ。
イルミネーションなしなら旧31042の同等品だと思う。コスパ最強でいいスコープ。
違いはエレベーションダイヤルの高さぐらい。いい買い物したね

160 :名無し迷彩:2014/01/19(日) 11:28:18.19 ID:nI7S+4/b0.net
赤風呂は神だからな。東京を離れた俺にしか判らない良さもあるのさ、、
そういえば貧乏なスコープでもなかなかの出来らしいぞノーベルなんとかの
昨日貧乏人共がこぞって距離を目測する作業に必死でさ、
グーグル先生にまでご登場願って100mをとって無駄な測定してやがんの。
どーやったらエアソフトでそんなに飛ぶんだよ?馬鹿だよな貧乏人は。
なんでも?おおよそ人が縦に入ったとかなんだか訳のわからない事で喜んでいやがんの。
奴ら、おれがそのこと馬鹿にしたら、いっちょ前に問題出しやがって、
「んじゃターゲットが持ってる紙の四辺を当ててくださいよ」とかいいやんの。ばっか野郎ブルジョワだぞ俺様は
早速マーチを覗いて、ターゲット役の出した紙の縦横を見事にかる〜く当ててやったんだよ、ざまぁざまぁみろってんだよなw
そしたら奴ら「流石マーチ使い」などと褒めよってウププ実に気持ちのいい時間を過ごせたぜ。

さて、これから河川敷に、、あっと違った!、、
「屋外の専用射撃場」に行ってマーチのすばらしさを確かめてくることにするナリよ。じゃぁな。

161 :名無し迷彩:2014/01/19(日) 11:55:31.10 ID:0nE28pSL0.net
>>160
ごめん、日本語でお願い

162 :名無し迷彩:2014/01/19(日) 11:57:47.51 ID:MQsyB96Pi.net
>>161
さわるなよ、、、
NG入れとけ

163 :名無し迷彩:2014/01/19(日) 13:11:41.03 ID:eBz6BpfN0.net
赤風呂ってなに?

164 :名無し迷彩:2014/01/19(日) 13:16:01.41 ID:MQsyB96Pi.net
>>163
赤羽フロンティア
ショップだよ

165 :名無し迷彩:2014/01/19(日) 13:29:57.50 ID:gHZQ4D0P0.net
変な奴に好かれたもんだな赤風呂も。

166 :名無し迷彩:2014/01/19(日) 14:28:56.58 ID:dwhi+oeJ0.net
マーチ馬鹿は次世代スレで妄想知識を惜しげもなく披露して、
住人に数レスで論破されてファビョってた池沼と同一生物だろ。

大事な療養時期なんだから相手にしてやるなよ。

167 :名無し迷彩:2014/01/19(日) 15:26:15.42 ID:gHZQ4D0P0.net
呼んだナリか?
この俺様が次世代のような訳のわからないおもちゃに熱を上げるはずあるだろ?
だが別人ナリよ〜

俺様の専用射撃場行ったらガキが3人も居てさ、
「え〜なにすんのぉ?」「すげーかっこいい!!」「撃たせて撃たせて」ってうるせーんだよ。
おまえらのような糞ガキが触っていい安物じゃねーんだって無視してたら
銃置いてるテーブル蹴るし、「危ねーから入るな」つってんのに、
的までの間をわざと何度も行き来するわ最悪だったぜ。
まったく最近のガキは教育がなってねーよ。
ほんと馬鹿だな。

168 :名無し迷彩:2014/01/19(日) 15:29:48.88 ID:Lz3SwxjN0.net
実物光学スレに出入りできないパサパサチキン野郎

169 :名無し迷彩:2014/01/19(日) 16:13:34.83 ID:P3omf7iG0.net
それはともかく、なぜマーチなのかを知りたい
上にも書いたけど、ものがいいのはわかるが、いまいち嗜好が噛み合わないので自慢にしてもピンと来ない
サバゲ板で実銃免許を自慢されても、国内の射撃がしたいわけじゃないってのと同じ

マーチ買ってしまったけど、実物・軍用の光学スレではぶられたから、というのもあるのか

170 :名無し迷彩:2014/01/19(日) 16:14:22.70 ID:0nE28pSL0.net
>>167
ごめん、日本語でお願い

171 :名無し迷彩:2014/01/19(日) 18:09:36.79 ID:9PuZDicO0.net
解読すると、
ガキにすねを蹴られて勝手に愛銃を撃たれたらしいよ。

172 :名無し迷彩:2014/01/21(火) 01:54:41.95 ID:ffYGcOK/0.net
屋外でのゲームに使用するのに、SD-30、COMBAT M4、ハリケーン553のどれがオススメですか?
ちなみに次世代M4SOCOM使用で、比較的前線で戦うことが多いです
デザインはホロサイト好きなんですが、安物パチホロのゼロインに悩まされて、ハリケーンには二の足踏んでるんですよね…

173 :名無し迷彩:2014/01/21(火) 02:00:13.09 ID:aYEaiywp0.net
パチコンプM4S

174 :名無し迷彩:2014/01/21(火) 02:37:12.67 ID:o5WCPzhB0.net
他の2つに比べると質が落ちるけど別にハリケーンもそこまで悪くないよ。
中華NBパチホロと違って唯一箱出しで普通にゲームに使えるパチホロだから
デザインが好きなら買っても後悔する事はないと思う。

175 :名無し迷彩:2014/01/21(火) 05:05:47.76 ID:1WViYujn0.net
低予算ならパチコンプあたり使って手堅くやるか最初から予算作ってSD-30あたりかね。
ハリケーンのは価格に質が比例してないので防水じゃないし捨てる覚悟できてる人向け。

176 :名無し迷彩:2014/01/21(火) 06:19:38.17 ID:4AEv5phH0.net
4000円とかで売ってるT1のレプってどうなん?

177 :名無し迷彩:2014/01/21(火) 06:53:07.65 ID:CMKWXB4v0.net
ヤフオクで出てるブッシュネルタイプの2倍ドットサイトってどう?
本当にそんな性能持っているの?

178 :名無し迷彩:2014/01/21(火) 06:59:32.71 ID:GC7CtkOq0.net
どうどううっせえ

179 :名無し迷彩:2014/01/21(火) 09:25:58.22 ID:dxQszamK0.net
>>176
安いT1は赤緑タイプだからゴミ。
もう少し出してルビーコートのものを買う方がいい。

180 :名無し迷彩:2014/01/21(火) 11:24:11.16 ID:1WViYujn0.net
二色切り替えの奴はレンズが暗いんだよね。
緑入りに拘りないならばあえてそれを買う意味はないよ。

>177
魚眼レンズ付になるだけなので避けた方がいい。
ドットサイトと倍率レンズの組み合わせは人を選ぶ。

181 :名無し迷彩:2014/01/21(火) 15:17:20.79 ID:4AEv5phH0.net
>>179 >>180
ありがとう。緑は別に使わないんでルビーコートレンズのやつ買うことにする。
ノーベルのもいいけどT1のレプリカとして見たときは形が微妙なのよね

182 :名無し迷彩:2014/01/21(火) 15:56:08.29 ID:Yb3Zv3tH0.net
>>167
先生なんのモデル使ってるの?
高倍でも超至近距離から遠距離まで被写界深度深いし
アイリリーフ範囲も広くて最高のスコープだよなマーチって
独特の深い青緑色したレンズはさすがメイドインジャパンって感じだ

183 :名無し迷彩:2014/01/21(火) 16:05:20.29 ID:yIn8AA2n0.net
>>172
野外なら4倍くらいな方が使いやすいよ?

184 :名無し迷彩:2014/01/21(火) 19:56:17.60 ID:SM1h5jGM0.net
>>168 何言ってんだよバーカ、出入りしてるよ。
俺みたいなスペシャルでゴージャスな奴が行くスレは全部行ってる。
キャラを使い分けてるだけだキャラを!だからおまえらは田舎者って言われんだよ、、

俺様はなぁ、東京に居た頃は、Team2chのオフ会にも参加してんだぞ?
俺の右に出るエアソフトの知識や技術持ってる奴は一人以上居るぜ!アハアハ〜ッアハあハっ、、、
なんだもうこんな時間か〜
今日も楽しんでくれまちたか?ウププ、僕のファンになってもAKBに握手してもらえないからよろしくね。w

ジェイク!んじゃまたな〜〜〜〜〜ウププ〜〜〜〜〜

「いってらっしゃいませ」    終

185 :名無し迷彩:2014/01/21(火) 21:20:58.16 ID:FsBepGHA0.net
EOTechのレプリカドットサイトって結構いいの?よければおすすめも教えて。

186 :名無し迷彩:2014/01/21(火) 21:31:15.95 ID:4AEv5phH0.net
>>185
見た目重視なら刻印入ってるの買えば満足すると思うけど性能はお察し
お座敷やインドアなら使えるかもだけど野外だと明るさ足らなかったり、なかには振動でドットが消えるものもある
見た目にこだわらないならチューブタイプのにした方がいいと思う

187 :名無し迷彩:2014/01/22(水) 06:36:07.53 ID:TttQ9AJw0.net
パチホロ買うならブッシュネルのホロ買ってみれば?
値段はちょいするけど中身本物と一緒だし

188 :名無し迷彩:2014/01/22(水) 09:28:20.74 ID:QJakgrLs0.net
>>187
ブッシュネルが本家だからな

189 :名無し迷彩:2014/01/22(水) 10:26:29.19 ID:oLUgDUTj0.net
ブッシュネルって今売ってんのかね?
最近見かけないけど

190 :名無し迷彩:2014/01/22(水) 10:41:29.98 ID:lhj4bYOI0.net
シュアヒットからブッシュネルなどにみんな乗り換え中だな。なんでよ?いいじゃん、どうせエアガンなんだし。

191 :名無し迷彩:2014/01/22(水) 11:13:17.53 ID:LKNyhhtc0.net
ブッシュネルのEOTech xpsってないの?

192 :名無し迷彩:2014/01/22(水) 20:13:04.91 ID:XQ1ee6Ai0.net
取手さんの影響で、俺もマーチにしたいんだが、販売してるのが一社だけか?
値段つり上げ放題だろ?
やはりボンビュラスな俺では届かないのか??

193 :名無し迷彩:2014/01/23(木) 14:35:13.76 ID:vhX72N2k0.net
誰もマルイの新作スコープ買ってないのか?

194 :名無し迷彩:2014/01/23(木) 14:43:13.89 ID:DYtnJgRc0.net
>>193
眼中に無い

195 :名無し迷彩:2014/01/23(木) 15:16:58.75 ID:t9oWrbEh0.net
あの新しいスコープ出すのはいいけどゲーマーの間で評判良かったショートズーム廃番にしてまで作る価値があったのか疑問だわ
廃番にするなら倍率の被るプロズームのほうだろうに・・・
安いから見た目から入るライトユーザーの需要があるのかね? 性能的には全然初心者向けじゃないのにな
珍しい低倍率のおかげで初心者からベテランまで安定して薦められる鉄板スコープが無くなって寂しいわ

196 :名無し迷彩:2014/01/23(木) 15:23:25.65 ID:7psQGqh70.net
>>195
やめたくてやめたんじゃなくて
OEMの供給元がダメになったって話。

197 :名無し迷彩:2014/01/23(木) 15:36:48.05 ID:GGzwohQi0.net
エアガンには1万くらいので十分だお、
狙い所にゼロイン出来ればそれでいいお。
上を見てきたけどきりがないお。

198 :名無し迷彩:2014/01/23(木) 16:02:46.42 ID:8ORNb0veP.net
>>196
OEMの供給元がダメになったってどういうこと?
なんかそんな話あったっけ?

古いマルイのショートスコープは製造元にない独自の形だったけど、
新しいマルイのショートスコープは製造元とまったく同じモデルにしたのだから、
まったく同じのを売るって手もあるのだったら、
製造元の今のラインナップにもある1-4.5倍の旧ショートスコープと同じようなのを
マルイブランドで売るようにすればよかったじゃない。

ということは、
今でも旧ショートスコープと同じようなのをマルイブランドで売ることができたのに、
新ショートスコープみたいなやつにわざわざそうしたと思うのだけど。

199 :名無し迷彩:2014/01/23(木) 16:24:03.94 ID:Gy7fFeQz0.net
LEAPERS 1-4x28 が国内に流通してるからな
全く同じものは出せないだろ

200 :名無し迷彩:2014/01/23(木) 16:30:25.25 ID:MvBUvxTy0.net
>>198
マルイの旧ショートズームスコープ普通に製造元にあるるけど?

201 :名無し迷彩:2014/01/23(木) 20:27:14.55 ID:vftyAE+F0.net
円安で仕入れ値が価格維持するのにツラくなったとかじゃね?
為替のせいで値段上げます〜なんて輸入業者ならともかくマルイじゃ言いにくいだろ
んで新製品で仕切りなおし、と

202 :名無し迷彩:2014/01/23(木) 21:38:46.49 ID:Jr1hIzIJ0.net
マルイスレでそれ言ったら90ドルのスコープを小売価格1.7万円にするマルイはボッタクリ!!!
だとよ

203 :名無し迷彩:2014/01/23(木) 21:50:08.76 ID:NHGNVZQ40.net
低倍率スコープはノーベル択一になるのかね

204 :名無し迷彩:2014/01/23(木) 21:50:26.63 ID:2xISG+s4i.net
正にぼったくりwww

205 :名無し迷彩:2014/01/23(木) 21:54:19.75 ID:8ORNb0veP.net
>>203
TR-Xファルコンもあるじゃんと思ったら、どうやらディスコンなのかな。
去年の春ぐらいにあっちこっちで1万5千円ぐらいで売ってたから
あれが最終だったのかな。

206 :名無し迷彩:2014/01/24(金) 21:35:39.30 ID:icBcyRM/0.net
単純に利幅の話。もっと利幅のでかい商品見つけたんでそっちからOEM配給受けるって事。
まぁマルイの場合不具合あれば即座に着払いで送ればいいっていう安心感はある。
その部分の事考えるとおかしな中華品をおかしなショップで買うよりはいいんじゃね。

207 :名無し迷彩:2014/01/24(金) 21:59:10.91 ID:HhSYGYSn0.net
>>203 結局はノーブランドの方がコスパ高い。
だが確かに初めの頃のは良かった。今あそこまで落ちてるとは思わなかった。
最初に買っておいてよかった。俺は勝ち組!w

208 :名無し迷彩:2014/01/27(月) 23:38:38.24 ID:TPvTUI1z0.net
コスパwうぷぷ。

209 :名無し迷彩:2014/01/27(月) 23:50:03.79 ID:CnUJKoSl0.net
ACOGやリューポルド以外のレプリカスコープも出てくれないかなぁ
ナイトフォース(ショートではなく)やウナートルなんぞを
ウナートルが無いとM40がしまらない

210 :名無し迷彩:2014/01/28(火) 02:40:11.97 ID:vP3fF83B0.net
マルイが出していた旧イルミネーションショートズームスコープと同じ型の
リーパーズのスコープももう生産してないのかな?

211 :名無し迷彩:2014/01/28(火) 03:31:21.10 ID:TQuvwl6E0.net
聞いた限り生産完了らしいので再販はないかと。
どうしても欲しいならば中古品を買うしかないね。

212 :名無し迷彩:2014/01/28(火) 11:44:29.60 ID:w9Kd1DG1P.net
>>210
そもそも同じ型って無かったけど(ほんのちょっとだけ形がちがった)
似たようなタイプのならラインナップにあるよ。

213 :名無し迷彩:2014/01/28(火) 13:21:11.89 ID:rCvJWb/A0.net
>>212
いや、だからあるって…
http://i.imgur.com/OWRwu0o.jpg

因みに見えないとこにmaruiって刻印入ってる

214 :名無し迷彩:2014/01/28(火) 14:20:44.46 ID:mUqppkD+0.net
>>213
見た目からして全然別物じゃん
旧ショートズームはチューブと対物の径がほとんど変わらず、ポコっと小さな段差があるだけなのが特徴
これはテーパー状に長く広がってて対物がかなりデカイ。多分倍率3−9なんじゃないの
形状的にはプロズームに近いかな。旧ショートズームはロングフードなんかも付いて無いしどう見ても別物

215 :名無し迷彩:2014/01/28(火) 14:43:51.59 ID:rCvJWb/A0.net
>>214
焦るなよ、あのマニュアルは付いてきたやつな
http://i.imgur.com/a0c93z4.jpg

これでわかるだろ?
販売はSNIPERってとこになってるが元は同じだ

216 :名無し迷彩:2014/01/28(火) 19:17:43.88 ID:vRi6UQK30.net
Leapers AccuShot 1-4X28 30mm
Sniper AccuShot 1.25-4X28 30mm

もともとマルイのやつは保証があるってだけだったわけか

217 :名無し迷彩:2014/01/28(火) 19:18:10.14 ID:PllksJgF0.net
保証言うても在庫から交換でしょ

218 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 03:14:44.40 ID:wLg/Evhn0.net
似たような値段・スペックのノーベルTAC-ONE 12424 IRってどうなん?
最近の製品な上にシュアヒットの廉価版とかで嫌な予感しかしないけど
もしちゃんと使える商品ならマルイショートの代わりにならない?

219 :210:2014/01/29(水) 08:28:08.96 ID:yEcyTkJN0.net
皆さんサンクスです!

>>218 自分持ってるけど対物レンズが細いせいなのか、
視界が狭く感じるよ…アイリリーフもマルイと比べて短いから、
個人的にはマルイの旧ショートズームスコープの下位交換レベルかな

220 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 09:11:55.79 ID:Ryj3jocv0.net
やっぱり、パチホロで使えるのって、ハリケーンぐらいしかないの?

221 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 10:34:54.91 ID:3sAnx/lL0.net
>>220
他よりマシだけどそのハリケーンも使えないよ派やハリケーンなら十分使える派、最近のならノーブランドでも使える派等。
エアガン用とはいえその人が求める性能により評価が大きくて別れて荒れるので、客観的には他のCompタイプのダットサイトより劣るとしか言えない
満足するかは貴方次第なので実際に手に取って見るしかないな

222 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 10:54:36.97 ID:M/fMgo0H0.net
実物光学ダットサイト≧チューブタイプのレプリカ系ダットサイト=オープンタイプのレプリカ系ダットサイト>>>>>>ハリケーンパチホロ≧各種パチホロ
サバゲーでのダットサイトを実用性でランクつけるとこんな感じだよな。

223 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 13:34:26.35 ID:paZ8lO/m0.net
ヤフオクで安かったからポチった
新品ACOGレプリカ
ピントが合ってなくて
中華だからこんなもんかと忙しかったので
ほっておいた
昨日何気なくアイピース触ったら
ガタガタ揺れるのでいろいろいじったら
径が合ってなくてスッポリ抜けたorz
買ったの10月だけど
交換してくれないかな
えらいハズレ引いたよorz

224 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 13:46:22.91 ID:F1H83ZXBi.net
>>223
ヤフオクで、それも昨年10月じゃどうにもならないね
御愁傷様

225 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 13:51:50.53 ID:I9IHlhOAP.net
ピントがあってないってどういうこと?

226 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 15:38:59.74 ID:Vh00KP7ei.net
よくあるターゲットを見ずにレティクルを見ようとしてるやつじゃない?

227 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 17:14:56.53 ID:7W9P8qoL0.net
部屋の中でスコープ覗こうとするやつとかなw
アホすぎる

228 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 17:24:17.01 ID:vZpKsuWk0.net
フォーカスあるスコープなら部屋の中でも3倍は行けるな。
広い部屋なら6倍でも行ける。

229 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 17:34:49.93 ID:yVaBh4uY0.net
通販でノーベルアームズのT1買おうんだけど

ノーベルアームズサイトにはCOMBAT T1って書いてあるんだけど、購入しようとしてる通販サイトにはCOMBAT AIM T1って書いてあるんだが

COMBAT T1とCOMBAT AIM T1って同じ物という認識で大丈夫なのかな?

型が古いとかないよね...

230 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 18:29:22.96 ID:HviO8UBg0.net
>>227
うち田舎の平屋だから廊下で18m取れる
スコープあるとドキドキしながらスナイパーゴッコが出来る

231 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 20:27:29.24 ID:SVAIMIMT0.net
>>229
同じ

232 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 20:37:23.72 ID:kVU1oO1h0.net
>>219
安くて良い低倍率スコープの代替え品はないという事か
旧ショートズームのOEMって言うかのは3色になって今一になったという話だし

233 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 20:45:11.20 ID:o2zmynAE0.net
ACOGのドットサイトには倍率があるものと
倍率が無いものがあるんですか?

234 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 20:49:08.18 ID:BYi2Z4/H0.net
ドットサイトには基本的に倍率はない。
スコープは等倍も含め倍率がある。

235 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 20:50:52.15 ID:eYgFsUDR0.net
ちなみにスコープの場合は等倍でもアイレリーフがあるが、ドットサイトにアイレリーフはない。

236 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 21:02:42.94 ID:3C3rjUUN0.net
EXPS3のレプでいいのある?

237 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 22:39:58.74 ID:i3PknRIB0.net
3倍以下の低倍率スコープ(倍率固定でも良い)でコスパいいの教えてください

それとスコープに始めて手を出すけど、乱視持ちのヤシって像がぼやけて見えますか?

238 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 22:46:57.47 ID:I9IHlhOAP.net
>>237
カベラスアラスカンガイドOEMくずれのケンコーの2.5倍固定のスコープ。
たまに格安で売り出されてる。2000円から5000円ぐらい。

乱視や近視は矯正しないと見にくいよ。しかも眼鏡だと微妙にぼやけるから
コンタクトにしたほうがいい。まあ乱視近視あってもなんとかなるけど。

239 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 23:39:55.08 ID:9XDM5Ylc0.net
>>236
>>221-222

ホロレプはどれも一緒の感覚で扱わんとダメだ

240 :名無し迷彩:2014/01/30(木) 00:41:09.38 ID:P+LbcHHWP.net
レプリカはやっぱりパチコンプが一番安定?
コンプ+ブースターかエルカン4倍固定で迷ってるんだけど

241 :名無し迷彩:2014/01/30(木) 02:33:06.59 ID:uPAmTaYQ0.net
固定のでいいならエルカンのほうがいいんじゃない

242 :名無し迷彩:2014/01/30(木) 04:36:08.89 ID:nbGGssD40.net
お座敷じゃなきゃブースターはお勧めしないよ
アイリリーフ4cm前後って…

243 :名無し迷彩:2014/01/30(木) 09:43:52.76 ID:JsmA6JxX0.net
稀にアイレリーフ長めのブースターもあるけど
殆どは>>242が言ってるように短くて使い難いものが多い。
まあアイウェアを薄いゴーグルとかにすれば行けるけどね。
マルイのプロゴーグルとか分厚すぎてレンズにブースターが当たるw

244 :名無し迷彩:2014/01/30(木) 09:58:01.00 ID:76bnqqsb0.net
>>231
サンクス!ちょっと買ってくるわ!

245 :名無し迷彩:2014/01/30(木) 10:08:22.97 ID:P+LbcHHWP.net
お、ありがとう
エルカン買うことにするわ

246 :名無し迷彩:2014/01/30(木) 10:46:16.81 ID:WkIrvqfy0.net
>>245
エルカンレプって当初は地雷だったけど、まともになったの?

247 :名無し迷彩:2014/01/30(木) 11:47:55.11 ID:P+LbcHHWP.net
>>246
分からんwwww
ただずんぐりむっくりしたスコープが欲しかったからエルカンにしようかなと

248 :名無し迷彩:2014/01/30(木) 11:55:40.90 ID:ia7vmcsx0.net
>>246
地雷は可変倍率のエルカンレプ

249 :名無し迷彩:2014/01/30(木) 12:13:34.09 ID:JsmA6JxX0.net
エルカンも実物が実ホロ並に安ければ実物買うんだが高け〜

250 :名無し迷彩:2014/01/30(木) 17:02:46.39 ID:dxUNZYYk0.net
オリンパス、ドットサイトで被写体を追えるカメラを海外発表
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140130_633074.html

251 :名無し迷彩:2014/01/30(木) 17:47:24.50 ID:Y0+ae0nt0.net
最近の接眼レンズがデカめのやつはかなりまともだった。
1倍が結構歪み無く見えてびっくりしたよ。
その友人は1倍と4倍でゼロがずれるから切り替え機構を手直ししたっていってたけど。
25kも払ってそれかよと思ったが、それ以外はかなり良くできてると感じたわ。
エルカンの実物を持ってる友人もいるが、アイリリーフもほとんど同じだし、レティクルも再現度高い。
でも、買うなら黒にした方が良い。FDEはひどい色だ。

252 :名無し迷彩:2014/01/30(木) 18:06:54.93 ID:5Cf/wWIF0.net
>>238
そのスコープは廃盤ですか?近くにガンショップが無いので通販で済まそうとしてますが見つかりません

ノーベルのtacone12424irにでもしようと思っているのですがアイリリーフは十分ですかね?

253 :名無し迷彩:2014/01/30(木) 21:16:56.90 ID:nbGGssD40.net
>>252
初めてのスコープなら絶対にリーパーズ(及びマルイ旧)を買ったほうが満足できる
もしくはノーベルの12424買う位なら31244を進める(ショートスコープが欲しいならあれだけど)
スコープはマルイのが初めてで、これが基本になってたから、
12424はちょっと物足りなかった(でもゲーム使用には全然耐えるから問題ないっちゃないよ)
コスパ求めるならフロンティアのスコープもお勧め

254 :名無し迷彩:2014/01/30(木) 22:46:26.23 ID:5Cf/wWIF0.net
>>253
ありがとうございます
リーパーズのものを買う方向で決まりました
マルイのとoem元は同じですよね?

それとノーベルの12424の不満点を教えていただきたいです

255 :名無し迷彩:2014/01/30(木) 23:22:29.12 ID:nbGGssD40.net
マルイ旧ショートズームスコープと12424を比較して、12424が
@対物径が小さいから(あってる?)覗いた時の視界が狭い
Aアイリリーフが短い(マルイ、14cm位でマジ長い・12424は8cm前後で標準クラス)
B付属のキャップがダサ(ry

@、Aの二点だけど、結構でかい差だと思う
両方とも製造は中国なので、個体差があると思うから、絶対じゃないので参考までに汗

256 :名無し迷彩:2014/01/31(金) 00:32:46.44 ID:+KYFALmH0.net
スコープは取り付ける機種やゴーグルの種類で差が出てくるし現物見ないとダメ。
レンズの具合は色々個体差あるから通販で買うのは止めた方がいいね。

257 :名無し迷彩:2014/01/31(金) 00:35:18.90 ID:vLN40bCY0.net
>>255
詳しくありがとうございます
対物径が細いのは好みですが、実用性をとることにします

258 :名無し迷彩:2014/01/31(金) 01:09:13.57 ID:i7PKMQHVP.net
>>252
廃盤じゃないんだけど、いま丁度ないみたいね。
ちょっと前まで売ってたんだけど

259 :名無し迷彩:2014/01/31(金) 09:02:53.71 ID:JI8XBTJxP.net
ボロとかダット色々試したけど、4倍くらいのスコープが最良だったよ
ただくそ重くて取り回しツラい

260 :名無し迷彩:2014/01/31(金) 17:31:53.83 ID:jTLchJRf0.net
H小屋の安売りで買った集光ACOG4倍使いやすくて最高だ

261 :名無し迷彩:2014/01/31(金) 17:33:30.10 ID:i7PKMQHVP.net
432FRかな。あれも安売りやってるんだ。
あれなかなかいいよね。マウントのロゴがだっっさいから、
他のACOGレプリカのマウントと交換しちゃったけど

262 :名無し迷彩:2014/02/01(土) 23:32:28.87 ID:LH2czIp+0.net
リーパースの2色切り替えのやつをやっと見つけて買ったよ(sniperマーク入ってるけど)
等倍から1.5倍当たりまでは歪みがひどすぎて使い物にならないけどその他はいいね
後はマウントをどうするかだな

263 :名無し迷彩:2014/02/02(日) 19:55:33.25 ID:ucMRH6QM0.net
ダットサイトで対物レンズの内側に一周なみなみと接着剤がはみ出てんだけど、こりゃハズレかな。
覗くたびにイラつくわ!

264 :名無し迷彩:2014/02/02(日) 20:40:46.83 ID:fuenPtwx0.net
バラして処理すりゃ良いだけだろ!
ノータリンが

265 :名無し迷彩:2014/02/02(日) 21:46:49.45 ID:ucMRH6QM0.net
そうそう、それ聞きたかったの。
どうやってレンズ取るんだろうか。

266 :名無し迷彩:2014/02/02(日) 21:50:48.56 ID:ucMRH6QM0.net
AimPointM4だけど。

267 :名無し迷彩:2014/02/02(日) 22:56:00.56 ID:9flXkYjC0.net
>>265
俺はわからないけど>>264が教えてくれるよ。

268 :名無し迷彩:2014/02/02(日) 23:22:19.89 ID:ucMRH6QM0.net
何かでおさえている感じでもないし、こじったら欠けるだろうし。
熱加えたら剥がれるだろうか‥

269 :名無し迷彩:2014/02/03(月) 02:53:26.39 ID:+0FpF4GC0.net
普通レンズをおさえてるリングを外せばバラせるだろ
そもそもなんでレンズが接着剤で止まってんだ?

270 :名無し迷彩:2014/02/03(月) 07:04:36.28 ID:DjxJkBDL0.net
やってみればええやん

271 :名無し迷彩:2014/02/03(月) 21:49:45.20 ID:fkWSAr8e0.net
>>269
なんで接着剤使ってあるのかこっちが聞きたいよ´д` ;

カニ目工具自作しようと100円コンパス2つ買ってきたけど、失敗しそうな雰囲気が満ちておる‥。

272 :名無し迷彩:2014/02/03(月) 23:15:40.67 ID:JLTdLgeX0.net
パチもん掴んだからじゃね?

ってあれ?ここ実用スレかw

273 :名無し迷彩:2014/02/04(火) 00:32:55.81 ID:O0lm30gY0.net
>>271
工具はそれなりの物を用意しようよ
安物買いの銭失いの典型的パターンじゃん

274 :名無し迷彩:2014/02/04(火) 07:10:20.09 ID:WMDHiQFp0.net
>>273
たしかに‥忠告通りやめておきます^^;

275 :名無し迷彩:2014/02/04(火) 22:10:57.26 ID:4kWwTzrn0.net
ノーベルのシュアヒット買ったが、以前買った風呂のホーラスタイプの方が明るい。(鬱

TAN色なだけでポチるんじゃなかった。

276 :名無し迷彩:2014/02/05(水) 00:07:51.45 ID:ji0PX3ni0.net
ホーラスタイプって1ー4倍のやつ?
だとしたら、そりゃシュアヒットとは違うよ
自分も持ってたけど、かなりよかった
実際C-MOREとかホーラスのOEMなんじゃないのかな(ハッコー製で)

277 :名無し迷彩:2014/02/07(金) 20:27:10.21 ID:9LmGot4r0.net
Amazonでか買ったACOG
ちゃんと発光しててよかった

278 :名無し迷彩:2014/02/08(土) 11:01:43.58 ID:WGi8bXCa0.net
ノーベルのSUREHIT432につけるキルフラ買ったんだが、取り付けできない…

279 :名無し迷彩:2014/02/08(土) 11:47:20.41 ID:Q/ImliWy0.net
>>278
俺もそれだったから教えときます。
ノーベルアームズのHPからお問い合わせメールにて伝えれば 対応してくれるよ!

432とキルフラッシュ両方送って2日後くらいに新しい432と送ったキルフラッシュが来た。

280 :名無し迷彩:2014/02/08(土) 12:47:48.27 ID:LHm4xBNO0.net
ノーベルのT1買ったんですが、説明書が入ってなかったんだけど仕様?

281 :名無し迷彩:2014/02/09(日) 09:41:22.97 ID:icKcxgDX0.net
箱が説明書だよ

282 :名無し迷彩:2014/02/09(日) 13:22:13.94 ID:DHc4QaP+0.net
>>223
丁寧に交渉したら
良品交換してもらえた
中華の商品について勉強になったよ

283 :名無し迷彩:2014/02/09(日) 13:42:06.13 ID:hHUZHCJp0.net
店のブラックリストに乗ったなお前

284 :名無し迷彩:2014/02/10(月) 07:07:31.52 ID:mrdd9J850.net
今買うならマルイ旧ショートズームかリーパーズのどっちがいいかな
違いは対物の形状と青発光とSNIPER刻印の有無だけ?

285 :名無し迷彩:2014/02/10(月) 11:43:48.26 ID:SRAYwasa0.net
雪スゲーゼロイン作業が捗りまくり!
光点が見えないドットサイトはゴミ箱に直行させろ

286 :名無し迷彩:2014/02/10(月) 20:12:30.56 ID:CcZEeJdT0.net
すまん。ノーベルアームズのT1について教えてくれ。まずドットが出てこないんだがどうすれば良い?右側にある数字の書いてあるやつを0から1にすればドット出てくる感じ?

287 :名無し迷彩:2014/02/10(月) 20:14:26.42 ID:7LMdZnSY0.net
>>286
電池入ってる?

288 :名無し迷彩:2014/02/10(月) 20:32:45.85 ID:CcZEeJdT0.net
>>287
電池ってもしかして付属してない感じ?

289 :名無し迷彩:2014/02/10(月) 21:42:52.24 ID:L1Bw+KGO0.net
ヤバイくらい駄目な奴が現れたなw

290 :名無し迷彩:2014/02/10(月) 22:17:37.33 ID:CcZEeJdT0.net
いや、まじでダメダメだわw助けてぇ〜

291 :名無し迷彩:2014/02/10(月) 22:43:32.87 ID:elWbHJmQ0.net
電池入ってるのかどうかの確認ぐらい自分でしろ
後、電化製品の付属電池はあくまでもおまけだ 電池も一緒に買っとけ

292 :名無し迷彩:2014/02/10(月) 23:46:19.37 ID:CcZEeJdT0.net
>>291
わかりました。
明日、電池買って帰ろうと思います。

それともう一つ気になるのがサイト右側についてる数字書いてるダイヤルがすんげえー固いんですが動かしてもバキッっていかないですよね?.....

293 :名無し迷彩:2014/02/10(月) 23:57:10.64 ID:pzpqkvHRP.net
3倍倍率固定のオススメのスコープ教えて

294 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 05:18:47.65 ID:8DpcIbtt0.net
電池は死んでるパターンあり。ダイアルは個体差あるけど柔いよりは硬いが基準として正解。
ただし異常と思えるほど固すぎる場合は不良を疑う必要があるけど。

295 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 09:09:25.09 ID:iV5nbLvm0.net
パチACOGのダミー集光をライブ化してみる。

296 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 09:38:26.26 ID:FyrJhT0C0.net
十字切ってあるから光らなくても良いけどな

297 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 09:39:32.92 ID:FyrJhT0C0.net
十字切ってあるから光らなくても良いけどな

298 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 09:40:25.37 ID:FyrJhT0C0.net
あーすまん連投した

299 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 10:07:23.86 ID:iV5nbLvm0.net
乱視だからか、パチだからか、十字がよく見えないんだよ。
だからプリズムにファイバー引き込んで光らせる。

300 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 13:20:00.55 ID:+JkPwTVt0.net
>>294
昨日はビクともしなかったけど。今日やったら普通に動いたわw
ドットも出てきた.....がドットが乱れて見えるんだがこれって乱視って事なんかな......。

あと覗く方のレンズに傷がつきそうで怖いんだが傷から守る保護シール(?)とか貼ったりしてる人とかいる?

301 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 13:49:37.52 ID:5oCEpUXM0.net
対物側を傷つける事はよっぽど乱暴な扱いしない限りまずない

302 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 13:53:34.46 ID:yu2JlWbk0.net
接眼側では

303 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 13:54:41.45 ID:/gYGPONs0.net
クリックボールにハマる穴が個体差で寸法おかしいんじゃないかね。
パチだし使いつぶせよ

304 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 13:56:44.26 ID:5oCEpUXM0.net
>>302
ああ すまんの 接眼側な>>300

305 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 16:27:32.55 ID:UHOm+k2Z0.net
上下調整のダイヤルの溝が500円玉でぶかぶか。
左右調整のダイヤルの溝が10円玉でピッタリ。

レプリカは糞の山と聞いていたが、本当なんだな…

306 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 16:42:10.38 ID:EaqrZfhg0.net
溝も違うし調整してるうちに中でネジが折れたりも
何回か経験してるなあ

実銃用光学だと安物メーカーの数十ドル以下の
ミニダットとかだと中国製でレンズは青いはダットは
スペック表よりデカイ?小さい?みたいな物でも
調整部分に関しては上下左右十分に動いてゼロインできるし
動かしすぎて壊れるなんてのもそうそうないのに
レプリカは外見を楽しむのが第一で後は期待しちゃやっぱダメだね

307 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 18:49:10.06 ID:UHOm+k2Z0.net
もう1個はクリック感なしのガバガバ仕様。
ネジもまともに作れないとは…

308 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 19:43:35.36 ID:FyrJhT0C0.net
>>299
乱視ならコンタクト安定だぜ?

309 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 20:44:13.06 ID:+JkPwTVt0.net
>>308
ん?乱視なのかな?今まで検査やらなんやらとして来たけど乱視って言われたことは一度もないんだよね...

乱れるというかサイトのドットが指紋(?)みたいな感じになるんだけどこれは仕様なのかな?綺麗な○じゃない

310 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 20:45:37.11 ID:yu2JlWbk0.net
>>309
話はデジカメで撮ってからだ

311 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 21:01:23.92 ID:qAdB1fLri.net
>>309
その類いの話は何回も出てて
そんなことわかってるよ!ってんなら申し訳ないが

まさか対象を見ずにレティクルを見てるんじゃないよな?

312 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 22:38:38.30 ID:YNpUlfLRP.net
>>311
別人だけどちょうど初めてダットサイト届いたんだけど汚いと、思ったけど対象物見ると丸く見えるんだ

313 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 22:40:18.75 ID:YNpUlfLRP.net
読点と日本語おかしくて申し訳ない
まったく推敲せず書いたらひどいことになったw

314 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 23:23:25.50 ID:+JkPwTVt0.net
>>311
対象というのは狙ってる物のことですか?

>>312
なんとなく言いたいことわかるかも...
対象物を見てない時はドットが汚い(ボヤけてる?)。
だけど311さんが言ってるとおりに改めて対象物を見ながら覗くと丸く見えた....

これは仕様なんですか?

315 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 23:46:06.45 ID:+JkPwTVt0.net
ごめん。なんか知ったかぶったけど。
対象物を見るか見ないかでドットが汚く見えたり、綺麗な丸に見えたりするってとらえて大丈夫?

316 :名無し迷彩:2014/02/12(水) 00:47:56.26 ID:AkFAkenji.net
>>315
そそ
パチホロでも、狙うときは対象物を見て、その間にレティクルを持ってくる感じ
実際に遊ぶときも、レティクルなんか見ないで相手を見るでしょ?
その状態が正しいのよ
安心して、それ故障じゃないから

317 :名無し迷彩:2014/02/12(水) 00:50:06.57 ID:AkFAkenji.net
何で俺はパチホロなんて書いてんだ?
そこは気にしないで読んでほしい

318 :名無し迷彩:2014/02/12(水) 13:25:12.51 ID:PON1PRnd0.net
>>315
対象を見るか見ないかじゃなくて、ドットのピントは無限遠に合ってるから遠くの対象を見れば目のピントが合うということ

アイアンサイトより優れているのは無限遠でピントが合うから標的の姿に目のピントを合わせたまま射撃できるところ

319 :名無し迷彩:2014/02/12(水) 13:35:05.13 ID:APEV2TRR0.net
見ようとするな。感じるんだ。

320 :名無し迷彩:2014/02/12(水) 13:43:06.69 ID:t2HsCK/a0.net
水のように

321 :名無し迷彩:2014/02/12(水) 17:41:22.07 ID:EcOHGFsiO.net
ハイマウント付のM2、M3、M4で、なるべく安めでオススメがあればお願いします。
汚いのや傷やムラが目立つのは避けたいです。

322 :名無し迷彩:2014/02/12(水) 17:43:55.65 ID:PON1PRnd0.net
汚いのが嫌なら中華なんて買うなよw

と言って、アメリカ製の実物を買っても汚いんだけどなw

323 :名無し迷彩:2014/02/12(水) 18:10:17.70 ID:r6+k9q1FP.net
クリスベクター用に557かEXPSのレプリカ買おうと思ってるんすが
GBBだとダメですかね?

324 :名無し迷彩:2014/02/12(水) 18:12:35.65 ID:Y4C5KA7c0.net
なるほど!
みなさん、たいへん納得のいく回答ありがとうございした。
ほんとためになりました。

とりあえず、故障じゃないみたいで安心しましたw

325 :名無し迷彩:2014/02/12(水) 18:13:17.84 ID:sIVmm6fe0.net
>>323
ハンダ付け直せば十分耐える

326 :名無し迷彩:2014/02/12(水) 18:41:56.03 ID:OnfechlV0.net
>>322
aimpointはスウェーデンやで

327 :名無し迷彩:2014/02/12(水) 21:24:05.81 ID:o9ivZu4f0.net
ノーベルアームズのTM DOT買った
過去ログのx7 196-197と同様エベレーションが効いてない気がする

裏から見てもリングらしきものは1つもなく一体ネジを回ることによってどのように高さが変わるのかが一切わからなかった
しかしエベレーションがしっかりと効いているときにどの程度動くのかがわからないため、いまいち本当に効いていないのかがわからない・・・

左右の調整はギミックがしっかりと動いているところを確認できた

328 :名無し迷彩:2014/02/12(水) 21:37:22.12 ID:IT1eKfvtP.net
ヴィンデージが効くのに、同じ量うごかしてエレベーションがきかないのは
やっぱ不良品なんじゃないかな。上下と左右で移動量が違うってこともないでしょ

しかしまだあれ地雷なのかな。おれも過去ログで返品した人だけど

329 :名無し迷彩:2014/02/12(水) 21:43:49.40 ID:0sHZgvDr0.net
地雷の初回ロットがまだ出回ってるのかな?

330 :名無し迷彩:2014/02/12(水) 21:54:13.98 ID:PON1PRnd0.net
>>328
二万しない安物になに求めてんだか

331 :名無し迷彩:2014/02/12(水) 22:06:12.49 ID:IT1eKfvtP.net
>>329
俺買ったのは2次ロットだったんだよね。たしか1次は一瞬ではけちゃって
その時はたいした問題がでなくて、秋ごろのロットで同じような問題が続出してた。
再生品なんかもでまわってるのかもね。

332 :名無し迷彩:2014/02/12(水) 23:07:27.16 ID:0sHZgvDr0.net
なんか1次ロットは特に検品が厳しいから熟練者がキッチリ作って
2次ロットからは「前と同じように作ればいいんじゃね?」と素人に作業させたような印象を受けるな。

333 :名無し迷彩:2014/02/13(木) 01:03:19.71 ID:neNs/s4V0.net
>332
それはマルイ方式で初回で悪評立たないよう初回版は技術者がガチで監督する。
海外製のサイト類については単純に質が悪いだけだと思うよ。

334 :名無し迷彩:2014/02/13(木) 07:24:56.48 ID:Mz33LA8WP.net
>>328
やっぱり不良品なのかな
もう一度左右と上下の移動量を比較してだめだったら交換の希望出してみる

335 :名無し迷彩:2014/02/15(土) 23:36:46.90 ID:CVuHdbYK0.net
ノーベルって中華製でも検品しててハズレは滅多にない印象なんだけどなー
最近、時々良くない話聞くな。

新型マグニ期待しとるんだから、頑張っちくりー

336 :名無し迷彩:2014/02/16(日) 08:31:20.79 ID:zC4PhRXz0.net
未知の不具合だと検品抜ける可能性がある。
なので初物には飛びつかないが鉄則特にこの業界はサポートがないも同然だからな。

337 :名無し迷彩:2014/02/18(火) 21:25:34.48 ID:mEYohG4c0.net
Leapers AccushotってT1ダットサイトみたく運用できるって本当?重い?

338 :名無し迷彩:2014/02/18(火) 22:14:41.44 ID:FTWU3ucT0.net
無理。度が入ってる分どうやっても歪みが出る
両目で照準合わせても片目つぶったらずれてましたって感じ
でもほぼ等倍なだけあって近中距離でも普通のスコープに比べて遥かに無茶がきく
重さもそれなりにある。T1も持ってるけど比べると結構な差に感じる
ガンガン前に出る人がドットサイトの代わりに使う物じゃなくて、基本中長距離の人が時間切れ前の突撃や
敵に狙われた時の反撃用として最低限の照準速度を確保するためのスコープ
感覚的に言うとスコープ外さずに使えるバックアップサイトと考えるのが一番近いと思う

339 :名無し迷彩:2014/02/18(火) 22:39:24.96 ID:mEYohG4c0.net
まじかあ。。ネットで結構な数の人が使えるってレビューしてたのに。。ショックだわ。ありがとう…

340 :名無し迷彩:2014/02/19(水) 13:18:48.13 ID:oxtoAzSiP.net
test

341 :名無し迷彩:2014/02/19(水) 14:14:29.93 ID:cntli6Jk0.net
BURRTSのAR-332届いた〜しかし重いねコレ

342 :名無し迷彩:2014/02/23(日) 12:54:35.46 ID:ya47NLd40.net
SD/MD33用の新しいハイマウントの話は消滅したのだろうか

343 :名無し迷彩:2014/02/25(火) 18:02:31.33 ID:8S3XKvQu0.net
パチモンのcopM3買ったけどドットがツブツブの集合体で気持ち悪いなw
G&PのGP121持ってる人に聞きたいんだが
ドットは綺麗に見えますかね

344 :名無し迷彩:2014/02/25(火) 19:14:47.82 ID:DRSsLah80.net
>>343
先ずは自分の目を疑った方が宜しいかと
携帯とかのカメラでドットを撮影しても分裂して写ってるなら不良品

カメラ通して綺麗に見えてるならお前の目が乱視入ってるってだけ

345 :名無し迷彩:2014/02/25(火) 19:30:41.12 ID:8S3XKvQu0.net
>>344
カメラ通したらスゲー綺麗な点だった
すまん(´・ω・`)
近視でメガネかけてるけど乱視でもあったのかorz

346 :名無し迷彩:2014/02/25(火) 19:52:54.17 ID:mWRinL2r0.net
しかし何度目だこのやりとり
テンプレにしてもいいぐらいだな

347 :名無し迷彩:2014/02/25(火) 21:04:38.19 ID:hBrRdD5D0.net
>>345
乱視ってほとんどの人が乱視らしいから自覚無いんだよね
近いところならぜんぜん普通に見えるし
ゲームするならコンタクト処方してもらいな

348 :名無し迷彩:2014/02/26(水) 16:35:46.38 ID:aLx35txs0.net
ノーブランドCompM2を持ってて「ドットがガビガビの星状だなあ、俺も乱視か」と思ってたんだけど
ノーベルのT-1買ったら割ときれいな点だったんで、構造的な物もあると思う。
メガネ屋では「ほんの少し、気にならないレベルで乱視が入ってますね」とは言われた。

349 :名無し迷彩:2014/02/26(水) 17:41:57.57 ID:ujbNQRZv0.net
>>348
オレのMD-30も星がすごいんだが
自分の乱視のせいと思いたいorz

350 :名無し迷彩:2014/02/26(水) 17:42:39.77 ID:dwLgCyB80.net
だから思うもクソもカメラで撮れって

351 :名無し迷彩:2014/02/26(水) 17:48:06.34 ID:XvMUE3yj0.net
ノーベル厨しかいないここの連中のレベルは尋常じゃないからな。
ドットのにじみを乱視、乱視言ってる可能性すらあるww

352 :名無し迷彩:2014/02/26(水) 18:11:33.31 ID:T8DX3Dhw0.net
別にノーベル関係ないじゃん
しょうもない煽りすんなボケ

353 :名無し迷彩:2014/02/26(水) 18:50:26.78 ID:WXy9Rck90.net
低価格で実用だととりあえずノーベル買っとけばおkって感じだしな
>>351がノーベル以外のおすすめを書いてくれるとありがたい

354 :名無し迷彩:2014/02/26(水) 21:01:22.69 ID:C8iFfBG00.net
ノーベルは異常に粘着質なアンチがいるからなぁ

355 :名無し迷彩:2014/02/27(木) 09:40:32.52 ID:RmwLwXmk0.net
それよりデベソじゃないT-1レプリカはよ。
技術的には楽勝なはずなのになぜ…。

356 :名無し迷彩:2014/02/27(木) 16:14:08.58 ID:h2eAfYI00.net
デベソってどういう意味? キルフラッシュ付けた時長くなるのが嫌ってこと?
もしそうならこれ↓が結構いい感じだったぞ
ttp://fortress.militaryblog.jp/e456104.html

357 :名無し迷彩:2014/02/27(木) 16:24:16.55 ID:2Tjq4etrP.net
エレベーションとヴィンデージ調整ノブがデカいってことでしょ。
レプリカは例外なく出ばってる。>>356もコーティングみると実物だな。

実物
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41eNLrU1aZL.jpg
レプリカ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41ZuYjsEjlL.jpg

358 :名無し迷彩:2014/02/27(木) 16:26:51.21 ID:olop/UMG0.net
>>356
エレベーションとかのダイヤル部分が実物は薄いけど
レプリカはどれも出てるからデベソって言ってるんじゃないの?
個人で加工して薄くしてる人もいるくらいだから
製造段階なら技術的には難しくないだろうね。

359 :名無し迷彩:2014/02/27(木) 16:34:15.05 ID:h2eAfYI00.net
なるほどなー
こういうのは最初にパチ作った所のを参考にさらなるパチを作って行くから
最初の一個で間違えると後発もずっと間違い続けるんだよな・・・

360 :名無し迷彩:2014/02/27(木) 16:38:51.87 ID:2Tjq4etrP.net
中国で作ってる汎用部品で薄い規格のが無いか高かったんじゃないのかな。
一度どこかが安い薄いのを作れば、みんなそれ使って同じようになるんだろうけど。ノーベルも

361 :名無し迷彩:2014/02/27(木) 22:21:37.98 ID:M5xNTf6Z0.net
P90にスコープをのっけてみたいんだけど、予算一万前後でオススメない?

倍率は固定でもそうでなくてもよくて、できれば軽いのがいいな。

362 :名無し迷彩:2014/02/27(木) 23:31:17.32 ID:QMMJYn0S0.net
EoTech XPS-3 スタイルホロサイZombie Stopperモデルってのが超欲しい。デザインがツボやわ〜。尼で買った激安ダットサイトのレティクルが滲みまくりだから買い換えるかな。

363 :名無し迷彩:2014/02/28(金) 01:45:27.60 ID:QIULKaWS0.net
>>361
SD-30がいい
ちょっと足出るが後悔する事はない鉄板だ!

364 :名無し迷彩:2014/02/28(金) 01:49:30.37 ID:h5rIzzVl0.net
スコープだろ?ACCUSHOTおぬぬめ

365 :名無し迷彩:2014/02/28(金) 03:36:06.86 ID:pQrRmBPL0.net
ACCUSHOTは性能的には文句ないけどSMGに載せるにはちょっと長すぎだからなぁ
あれは最低でも10インチ程度のバレルがないとめっちゃダサい
身軽さが売りのP90に糞長いサプ付けるのも本末転倒だし、やっぱりACOGとかの短いプリズム系になるんじゃないの
若干値は張るがBurris AR-332とかは実銃用でアイリリーフも十分と定評ある感じ

366 :名無し迷彩:2014/02/28(金) 04:50:05.29 ID:Lpn1yhLe0.net
マヌイの新しいヤツでいいんでね?

367 :名無し迷彩:2014/02/28(金) 06:57:09.77 ID:AvnND5bJ0.net
>>362
もっととんでもない目に会うからやめれ

368 :名無し迷彩:2014/02/28(金) 11:12:26.68 ID:Jy2XJJW90.net
しかしパチホロはいい加減まともなの出せばいいのにな。
構造的に難しいのは分かるが、2mmのポリカ板使えば
クリア視界を確保できるのを個人が証明してるんだから
メーカーもそこだけガラスに拘らずに、ポリカ板で作ればいいのに。

369 :名無し迷彩:2014/02/28(金) 14:22:16.05 ID:2fKoQZ750.net
俺やったけどブースター使ったとき結構滲んで見えるよw
○・・・を潰して、ワンポイントのドットにすれば使える。
ただ分解時に配線が断線しまくるのがウザイ。
きれいなレティクル発光を求めるなら暗いレンズのほうがまし。

でもクリアな視界確保できたから元に戻るつもりはない。
室内戦時かなり変わった。

370 :名無し迷彩:2014/02/28(金) 15:27:20.19 ID:P9+nNPBl0.net
ホロサイトは外見は良いからな
使うなら>>369みたいなことするしかないよね
友人が買ったから少し見させて貰ったけど屋外じゃ使い物にならないだろあれ

371 :名無し迷彩:2014/02/28(金) 15:37:12.74 ID:Jy2XJJW90.net
>>369
まあ暗いよりは普通のドットサイトみたいにレティクルは小さい点で良いんだけどな。
あと緑に光る必要もないな。

372 :名無し迷彩:2014/02/28(金) 15:58:21.47 ID:2fKoQZ750.net
>>370
確かに屋外じゃちょっと・・・ってとこあるよね。
見えないこともないけど。
LEDもっと明るいのに変えてあげればカバーできるのかな〜
もしかしたらあなたは俺の知り合いかもねww


>>371
ワンポイントドットにしたほうが使える。
あとLED赤のみの明るいやつに変えてみては?
緑はイラネよ

373 :名無し迷彩:2014/02/28(金) 17:46:27.98 ID:Zxkj9PhV0.net
ホロサイトにはあんまり興味ないけど分解してみたくなったわ
幸い分解しやすいらしいし
ヤフオクで安物買って試してみようかな

374 :名無し迷彩:2014/03/01(土) 00:27:24.50 ID:opN7zoHu0.net
>>363
ありがとう!
参考にさせてもらいます!

375 :名無し迷彩:2014/03/03(月) 00:59:39.53 ID:XeNISwMw0.net
エルカンスペクターダット付き買うたったw
レプリカでも高いw
調整も難しいよ…(´・ω・`)
スコープ自体は明るくて重いの意外お気に入りなんだけどな
ダットの調整難し過ぎる…

376 :名無し迷彩:2014/03/03(月) 02:26:35.02 ID:zPk7YPwD0.net
>>375
ELCANの方はゼロイン出来た?
オレのヲクで手に入れた
レンズ切り替え式のはゼロイン出来なかった
今は暇がないのでまた時間ができたら
試すつもり

377 :名無し迷彩:2014/03/03(月) 23:41:37.87 ID:XeNISwMw0.net
>>376
四倍固定だからかわからないですゼロインできました!
ダット調整が難しいだけです。
重たいですけどかっこいいですねー

378 :名無し迷彩:2014/03/10(月) 07:50:14.08 ID:nQNCJBfC0.net
GG&Gバイポッド買って喜んでいたら
覗いたパチACOGが思いっきり傾いてることに気づかされた
土台から傾いてる
バイポッドなんて買わなかったらずっと気づかなかった

379 :名無し迷彩:2014/03/10(月) 10:28:35.75 ID:ZD8I46ng0.net
バイポッドが歪んでる可能性。

スイングするタイプのバイポッドだと特にそうだけど
結局は水平器載せて計って見ないと、水平かどうかは分からない。

380 :名無し迷彩:2014/03/10(月) 17:59:44.24 ID:tGYd3dan0.net
サイトロンのブログでシルエット上がってるけどこれが新型マウントかね

381 :名無し迷彩:2014/03/10(月) 23:44:14.83 ID:hwg/vsZh0.net
エルカンとacogならどっちがいいんだろ?
おまけのダットはどっちも同じようなもんだよね?

382 :名無し迷彩:2014/03/11(火) 00:01:19.70 ID:8tcAZE100.net
>>381
ACOGなら集光タイプもあるから
暗いけどw

383 :名無し迷彩:2014/03/11(火) 01:01:40.06 ID:EadZYq0V0.net
昨日ACOGが曲がってると書いたものだけど
マウント部と本体下部の接合部が鋳物でカッチリはまらないため
水平にならないことが解った。
あの辺は精度の高い切削でちゃんと噛み合ないとダミだよ〜ん
てわけで、二度とパチACOGには手を出せません。
スコープはマウントリングで筒をまわせるタイプの方が良いね。

384 :名無し迷彩:2014/03/11(火) 05:50:59.26 ID:lidYu25X0.net
>>383
鋳物ならヤスリで削って微調整するとかは?
せっかく買ったんだから使ってあげようよ。

385 :名無し迷彩:2014/03/11(火) 18:09:35.27 ID:JcfMzSVn0.net
俺買ったACOGもレティクルが3度ほど傾いてた・・・
使えなくはないだろうと思ったらまともにゼロインできない物だった
パチ物はだめだね

386 :名無し迷彩:2014/03/11(火) 18:10:55.86 ID:PCMmCKEP0.net
ネットで数年前にブッシュネル製で実銃対応策のスコープ(猟銃用)とacogタイプ(等倍)買ったが十分過ぎて壊れるまで使うわ

387 :名無し迷彩:2014/03/13(木) 02:08:21.39 ID:slLEuw4u0.net
エルカンスペクターレプ買った人いますか?
使い勝手はどうでしょう?
二万オーバーで躊躇してます

388 :名無し迷彩:2014/03/13(木) 03:33:05.15 ID:521vvNPB0.net
>>387
このスレにかいてあるがな

389 :名無し迷彩:2014/03/13(木) 06:38:22.18 ID:mFAOrU730.net
ぱちACOGのほとんどがマウント部がダメでわずかに傾いていから、
ラルータイプACOGマウントに替えると傾きは治る。
上下のゼロインはマウントとスコープの前方の間に1ミリ程度の
プラの板を詰め物するとちょうど良くゼロインできるようになるよ。

390 :名無し迷彩:2014/03/13(木) 09:31:43.24 ID:DFlk271x0.net
アレからバブル式水平器を二個買って色々なところの水平を確認してる。
まずはACOGの十字線を水平な標的に合わせて銃本体を固定し、フレームのトップレールで水平をチェックしたら
わずかに傾いていた。
マウントが傾いているね。
エレベーションキャップの上で水平を見たらこちらも傾いていた。
内部のレティクル自体も傾いている。
でもフレームのトップレールがそもそも水平が出てるのか
全部中華パーツで構成されてるから分からないね。
そう思ったらどうでも良くなって来たw

391 :名無し迷彩:2014/03/13(木) 17:59:59.81 ID:ocvpKxZT0.net
ダットサイトの購入で悩んでいるのだけど
ノーベルアームズのCOMBAT M4とクインテスセンスのM4Sタイプどちらがおすすめ?
実物見せてもらえるなら、レンズのクリア具合優先で決めた方が良いのだろうか?

392 :名無し迷彩:2014/03/13(木) 18:06:03.03 ID:GVZpNnLh0.net
>>391
どっちも結構青いよ。
もちろん個体差はあるけど。
M2に比べてM4(s)はレプ全般どこも青い気がする。

393 :名無し迷彩:2014/03/13(木) 20:01:14.03 ID:CK6NEcgU0.net
てか、ノーベルは全般青強めだよね
TASCO、HAKKOの時から青いのはHAKKO系だった
今だにコンバット\とポイントリーダーを現役で使ってる俺が言うんだから間違いない

394 :名無し迷彩:2014/03/14(金) 01:00:43.06 ID:4tZpX11A0.net
>>391
室内や夜戦やるなら、クリア度はかなり影響する
暗いレンズだとマジで何も見えなくなる
逆に外で日中やるだけなら、形が好きな方でいいんじゃね?

395 :名無し迷彩:2014/03/14(金) 13:00:09.46 ID:WQx8i8Ik0.net
>>392
スレ内オススメのノーベルT1もあったので3種類覗かせてもらった
M4(S)はどちらもうっすら青みがあるものの、T1の青さが物凄かったので気にしない事にしました

>>394
日中外でのゲームがほとんどなので(室内はたまに)形でM4S選びました
今までゴミ扱いのハリケーン製ホロサイト使っていたので我慢出来るはず

396 :名無し迷彩:2014/03/14(金) 13:16:26.97 ID:3QWVIyxj0.net
>>395
青みが強くても、室内や夜も割と見える。
スモークレンズは室内とか夜は全然駄目だね。
ルビーコートレンズに比べて、スモークレンズが如何に駄目かよくわかる。

397 :名無し迷彩:2014/03/14(金) 17:12:37.03 ID:3zy68sCW0.net
サイトロンが米軍系の形をしたダットサイト出してくれれば、万事解決なのに…

398 :名無し迷彩:2014/03/15(土) 01:47:05.66 ID:WE8EqEpr0.net
トリジコンSRSレプリカってネジとGDだと本体の仕様自体違うんだね
どっちがいいのかよくわかんないけど

399 :名無し迷彩:2014/03/15(土) 01:48:46.07 ID:WE8EqEpr0.net
GDってなんだ俺
QDだ

400 :名無し迷彩:2014/03/15(土) 08:15:41.76 ID:1LCtc2oF0.net
米軍系ってなんだよw

401 :名無し迷彩:2014/03/15(土) 09:02:54.95 ID:phyxs+P00.net
米軍採用系のことじゃないの?なにが面白いのかよくわからんな?
サイトロンの形がaimpointレプリカになったら最高だな
ノーベルの青レンズとおさらば出来るし、本物よりもかなり安いし、何よりアフターが受けられるのはデカい

402 :名無し迷彩:2014/03/15(土) 09:34:29.92 ID:dF+DHvZf0.net
高価で外観の素晴らしい銃程、性能の良いノーベルとかサイトロンとかを載せたくなる
その反面、銃の性能はいいけど安くてチープなマルイ製品にはパチもんで良い気分になる
このチグハグさが悩ましい

403 :名無し迷彩:2014/03/15(土) 10:24:23.69 ID:JkFMjaIX0.net
逆に考えろよ
米軍にもSD33使ってる奴はいない事もないんじゃないですかね
ttp://i.imgur.com/KnhwTgO.jpg
ロシア軍っぽいのがハッコーのダット使ってるらしいし

404 :名無し迷彩:2014/03/15(土) 11:23:48.99 ID:phyxs+P00.net
>>402
すまん、そんな気にはならんw
外観はいいけど当たらない銃ほど、外観良ければ中身はどんなサイトでもいいわw

405 :名無し迷彩:2014/03/15(土) 11:42:38.51 ID:OEOO9mao0.net
>>404
だよねw
マルイこそサイトロン。

あとノーベルはちょっとだけ性能かいいだけの、所詮パチ中華。

406 :名無し迷彩:2014/03/15(土) 20:59:09.05 ID:pK24k7MX0.net
サイトロンはあくまで公機関納品分の余剰製品を市場に卸してるだけなんで
タクティコーなドットサイトは公機関からの要請でもない限りは製造しないだろうね。
レンズに関しては中華品は青いってだけの話SD/MDでも水色くらいはあるけど。

>403
それ海外で継続販売されてるタスコのプロポイントプラスのOEM品だな。

407 :名無し迷彩:2014/03/15(土) 21:30:31.51 ID:bygHxSTZ0.net
左から見ないとタスコかハッコーか東京スコープか分からない

408 :名無し迷彩:2014/03/15(土) 22:44:23.54 ID:phyxs+P00.net
>>407
レンズを覗くと、タスコだけが青くない
ハッコー、ノーベル、東京スコープのハッコー系三社は青味が強いね
個人的には青味が少ない方が好み

409 :名無し迷彩:2014/03/15(土) 22:48:48.08 ID:Go7s1PsC0.net
スコープなら低価格帯でも結構いいのあるんだけどダットは難しいよね

410 :名無し迷彩:2014/03/16(日) 00:20:55.71 ID:6HCrdSAF0.net
近代的な形の倍率が低くい2万円までのスコープを探しています。
今はノーベルアームズのシュアヒット1422を買おうかと思っているのですがこのスレではノーベルを非難する事しか書いてありませんが実際ノーベルはどうなのでしょうか?

http://www.novelarms.co.jp/products/scope/sh_1422ir_hide7/index.php?cd1=scope&cd2=sh1&cd3=02

411 :名無し迷彩:2014/03/16(日) 02:24:53.87 ID:lJFhMNB20.net
>>410
持ってる人には悪いけど、1422は視界周囲の黒枠部分がバカでかくて使い物にならなん
アイレリーフも遠く範囲が狭いから視界がクソ狭い。スコープの設計や構造の段階でド素人
はっきり言って中華以下の汚物。NBショートスコープでも買った方がマシ

412 :名無し迷彩:2014/03/16(日) 02:26:12.21 ID:iqzhDuk60.net
詳しくないからよく分からないけど2万出せるならAR332買うかなぁ
役に立たないレスでごめんね

413 :名無し迷彩:2014/03/16(日) 06:54:59.94 ID:XgzbRpci0.net
ノーベルはT-1はそこそこ使えたけどCOMBAT M4は次世代の振動ですぐ点灯不良起こしたな。

414 :名無し迷彩:2014/03/16(日) 10:06:09.87 ID:6HCrdSAF0.net
ありがとうございます。
ノーベルは噂通り悪そうなのでノーベル以外で考え直します

415 :名無し迷彩:2014/03/16(日) 11:58:58.83 ID:Mm3uldUH0.net
ノーベル以外……実物かな?(すっとぼけ)

416 :名無し迷彩:2014/03/16(日) 14:53:11.83 ID:l9SiS6xd0.net
ノーベルのシュアヒットポチったよ
しかしなんでイルミのボタン右側に傾斜したんだろうか
ボルトアクションだと邪魔にならないかな
前は中心に有ったよな

417 :名無し迷彩:2014/03/16(日) 19:30:57.43 ID:fl7Ha3Px0.net
結局、かっこ気にしなけりゃ旧タスコのポイントリーダー辺りをオクで安く探すのが、一番コスパ高いでFA

異論は認める

418 :名無し迷彩:2014/03/16(日) 21:00:24.29 ID:+pl41h+M0.net
>407
http://www.naturabuy.fr/Point-rouge-Tasco-Propoint-plus-1x42-item-687777.html
これのOEMだと思うよ。まさかの日本製で実売7k以下しかもレンズは真っ透明の名品ただし
ドマイナーにつきドットサイトフリークでさえも存在が認知されずコピー扱いされる事があるw

>410
ドット+等倍+可変の条件ならそいつしか選択肢がない。品質はいいと思うが本体が長杉。
もう処分しちゃったけどこいつの愛好家はまだいてその愛好家の乗り換え先は存在していない。

419 :名無し迷彩:2014/03/17(月) 00:27:30.83 ID:1rF5ukWB0.net
うちの親父がADCOのMiRAGEってサイトを散弾銃につけて何年も使ってるが、一度も故障したことない
覗いたけど、青味も無くて良さそうだったよ
親父は少しダットが大きいのが玉に瑕って言ってたけど、サバゲーには丁度いいと思う
実銃対応の中では安いし、意外に穴なのかも?

420 :名無し迷彩:2014/03/17(月) 18:39:45.78 ID:wOW/gOb/0.net
尼の2800円ホロサイトは思っていたより良かったよ
ガス風呂に使うからいつ壊れるかわからんけどね

421 :名無し迷彩:2014/03/17(月) 21:04:35.14 ID:wqiiRWlz0.net
そんな安いのあるんか!?

422 :名無し迷彩:2014/03/17(月) 22:18:54.92 ID:A27D+NWR0.net
>>420
URL宜しく

423 :名無し迷彩:2014/03/17(月) 23:38:43.87 ID:0eZinL9A0.net
ドットサイトで検索すればすぐでるよ

424 :名無し迷彩:2014/03/17(月) 23:45:18.74 ID:vjZkD9bc0.net
もしかして、オープンドットのことかな?

425 :名無し迷彩:2014/03/18(火) 01:23:02.17 ID:4NZUdrjH0.net
>>424
触れてやるなよ…

426 :名無し迷彩:2014/03/18(火) 15:25:35.07 ID:Um+SaRy60.net
ノーベルのHIDE7 CQBを買ったのですが視野が狭すぎて使い物になりません。
上で出ているAR332の視野はどのぐらいのものなのでしょうか
見た目は悪くてもいいので視野が広い3倍以上のスコープを教えて下さい。

427 :名無し迷彩:2014/03/18(火) 19:28:01.66 ID:IJEIA6YL0.net
アイリリーフが短いだけじゃないのか?

428 :名無し迷彩:2014/03/18(火) 19:31:24.58 ID:5/SxIzks0.net
ノーベルのSSTP買った
これ最高だ♪
パチポルドがゴミのように思える

429 :名無し迷彩:2014/03/19(水) 09:28:46.90 ID:2jgWoW0b0.net
>>425
いや低価格スレなんだから触れろw
オープンドットは意外に丈夫、レンズ暗くない、輝点も良しなのだが、
触れるとゼロインが少々狂うトコが難点、工夫次第で低価格鉄板になると思われ
固定スプリング強化すれば良いかな?

430 :名無し迷彩:2014/03/19(水) 09:32:03.79 ID:bMg4Vzg00.net
夜戦やると、ダットサイトは一発で良し悪しわかるな
安物ダットは最低輝度でも乱反射ひどいし、パチホロはそもそもスモークでレンズの向こうが見えない
俺はそんな高いもん買えないけど、持ってる中ではサイトロンは別格だな
乱反射は皆無だし、二丁で共有しても、毎回左右に6クリックでピッタリゼロインできてビビる

431 :名無し迷彩:2014/03/19(水) 10:21:45.82 ID:+70EU1Cd0.net
よく話に出るT1
G&Pのが安く手に入った
しかし電池入れにくいし
光度調節固いし外れだったけな?

432 :名無し迷彩:2014/03/19(水) 11:35:26.13 ID:9C1f3Itn0.net
パチもんと自衛隊が使ってるものを比べられてもなあ

433 :名無し迷彩:2014/03/19(水) 12:37:44.74 ID:ktW1T19i0.net
SDー30シリーズが鉄板過ぎるからしゃーないw
あれ入手してみれば判るけが、どんな製品も霞んで見えるよ様になるぜ!

434 :名無し迷彩:2014/03/19(水) 13:09:06.15 ID:F7sQUPTx0.net
定番ドットサイトはそれで良いとしてスコープはよ?
マルイのショートズームが廃盤になって初心者に薦められるもんが本当ねーぞw
ショート枠はあきらめろで、安定のパチリューポM1でも薦めるか・・

435 :名無し迷彩:2014/03/19(水) 14:13:48.81 ID:9obYCwbj0.net
URX3に予算5万5000円でええの無い?

436 :名無し迷彩:2014/03/19(水) 16:48:27.78 ID:bMg4Vzg00.net
>>433
ちょっと何言ってるかわかんないです

437 :名無し迷彩:2014/03/19(水) 17:37:28.54 ID:bfWFPbel0.net
>>433
MD-30に興味ある

438 :名無し迷彩:2014/03/19(水) 18:08:32.93 ID:FgqYrwen0.net
>>434
アキュショットを推す

439 :名無し迷彩:2014/03/19(水) 20:03:38.27 ID:mHs359nR0.net
>>431
光度調整はノーベルのも鬼のように硬いからなー

440 :名無し迷彩:2014/03/19(水) 20:24:19.08 ID:IXeXZCqE0.net
>>434
マイナーチェンジで3色になったけどマルイのOEMもとといわれてるあれでいいんじゃないかな

441 :名無し迷彩:2014/03/19(水) 21:35:27.13 ID:bMg4Vzg00.net
>>431
光学機器なんだから、ダイヤル固いとか電池入れ辛いとか…当たり外れの物差しがずれてんじゃね?
まあG&PのT1がハズレであることに異論は無いが…

442 :名無し迷彩:2014/03/20(木) 08:00:28.02 ID:yhSiVaL40.net
ノーベルのイルミスコープ、この前買った奴を載せて撃ったら
パンと球が飛んでった瞬間に、光量が最大に勝手に変わって
あれっと思ってアイベルのとこを指でトントンしたら
突然消灯したさ
接触トラブル?

443 :名無し迷彩:2014/03/20(木) 13:20:33.32 ID:qPmX7qmS0.net
現物見られるのはオマイさんだけで正答できる者はいない

444 :名無し迷彩:2014/03/20(木) 18:12:40.89 ID:7ZyCrDkX0.net
まあとっとと買った店に持っていけ

445 :名無し迷彩:2014/03/22(土) 06:41:54.88 ID:TNMUwYL00.net
>>442
接触トラブル以外に何があると言うの?
早く修理に出しなさい。

446 :名無し迷彩:2014/03/22(土) 16:44:02.57 ID:seJyeIhE0.net
アマゾンでロゴ付いてるのに魅かれて安物の赤緑2色のAIMPOINT COMP M2レプ
買ったけど暗くて見辛い・・・
しょうがないから過去スレでお勧めのG&Pの赤ダット買ったら全然明るいのな
買う前に検索してこのスレ覗いとけば良かったよ

447 :名無し迷彩:2014/03/23(日) 04:08:42.56 ID:vSCVRBki0.net
AK102にドクター載せようとおもったのですが
ドクターレプリカでまともな製品が無いっぽい…
この際オープンなら形は問わないので、これ買っとけば大体オッケーみたいなの教えてくれませんか?

448 :447:2014/03/23(日) 04:09:42.48 ID:vSCVRBki0.net
予算は1万円以内です
宜しくお願いします。

449 :名無し迷彩:2014/03/23(日) 07:42:19.95 ID:1KETjKtJ0.net
>>447
好きなの買え

450 :名無し迷彩:2014/03/23(日) 07:49:25.40 ID:5P0IqaxJ0.net
>>447
市場で一番安いので十分じゃね?

451 :名無し迷彩:2014/03/23(日) 08:08:34.64 ID:S21eWZO70.net
パチドクターはマウントをネジ二カ所で固定するタイプは
立て付けが悪いからやめた方が良い

452 :名無し迷彩:2014/03/23(日) 08:41:29.18 ID:1MEs55i70.net
BED-40かな
1万円だとオクで幸運を期待するしかなさそうだが…
HAKKOの頃のものがたまーに安く出品されてる
クオリティはどんなレプリカも比較にならないと思う

453 :名無し迷彩:2014/03/23(日) 09:05:17.79 ID:RTNsQtAv0.net
個人的にはドクターよりRM06のレプも出てきたことだしRMRが気になるな

454 :名無し迷彩:2014/03/23(日) 20:27:33.24 ID:lmya93Q20.net
RMRつながりでTA02+RMRこないかな

455 :名無し迷彩:2014/03/24(月) 08:20:30.12 ID:yCJDOvum0.net
NBレプリカRMR買ったけど周囲の枠付近の歪みがひどい
真ん中なら大丈夫なんだが小さいせいで少しでもズレようものなら歪んで使えないわ

456 :名無し迷彩:2014/03/24(月) 17:04:03.18 ID:qO4fanm70.net
少し前TA31の集光タイプ購入したんだけど左右の調整効かなかったわ・・・
懲りずTA31+RMRドット付きのパチ欲しくなるけど
調整効かないのがほとんどなのかね?

457 :名無し迷彩:2014/03/24(月) 17:20:55.86 ID:pz9gAwuE0.net
ノブをまわした後
スコープ本体を叩いて振動を与えてる
そうしないと中の筒がちゃんと定位置に来ない感じがして

458 :名無し迷彩:2014/03/24(月) 22:25:25.83 ID:3vV8OVfx0.net
スコープとの2階建て用によいミニドットサイトないかな

459 :名無し迷彩:2014/03/24(月) 23:14:28.75 ID:sGHqs7JH0.net
>>458
RMRやドクターは?

460 :名無し迷彩:2014/03/25(火) 00:54:53.39 ID:eXHqFtiy0.net
マイクロダットとオープンダットは何故かすぐ壊れるんだよな
無理な機構なのかな

461 :名無し迷彩:2014/03/25(火) 07:22:07.54 ID:Fcfa840i0.net
使い方が悪いんだろw
もしくはよっぽどの安物
まあ、運搬するときはハードケースに入れるとか多少は気を遣ってみたら?

462 :名無し迷彩:2014/03/25(火) 07:23:29.40 ID:BfyanwnM0.net
>>456
俺のは問題無いわ
メーカーで違うんだろうな

463 :名無し迷彩:2014/03/25(火) 07:27:19.98 ID:qvJfYRaO0.net
プラスチックのオープン脱兎は壊れても仕方が無い
分解してみれば判るが、ものすごくチープな作りだから
食玩以下のおもちゃ

464 :名無し迷彩:2014/03/25(火) 09:21:50.52 ID:BuK0+DQz0.net
MRDSレプをオフセットマウントしてたら、テーブルに立てかけた銃を持ち上げるときに縁に思いっきりぶつけて割れた

465 :名無し迷彩:2014/03/27(木) 03:00:33.45 ID:rBC+WY9Y0.net
某サイトの訳あり(傷有)パチホロ買ったけど悲惨だったわ
レティクルが明らかに上だから分解したんだが、高さ調整用のバネが両方なかった
中華の場合は他のどこに問題あるかわからんから初期保障付に限るね・・・

釈迦に念仏だろうけど

466 :名無し迷彩:2014/03/27(木) 03:29:40.42 ID:tqkvHkXW0.net
釈迦に説法では

467 :名無し迷彩:2014/03/27(木) 03:34:47.85 ID:rBC+WY9Y0.net
まじったわ

468 :名無し迷彩:2014/03/27(木) 04:01:47.41 ID:0MeOPR9L0.net
>>467
馬の方が素直で可愛い。

469 :名無し迷彩:2014/03/28(金) 07:14:43.71 ID:W3K4qEfs0.net
いつの間にかHYUGAからドクタータイプのが出てるけどどこからのOEMだろうけど気になるな

470 :名無し迷彩:2014/03/30(日) 09:42:10.16 ID:xnPFvmJ+0.net
AR332が売り切れてばかりで手に入らん。。

予算二万くらいでAR332のようなショートスコープを探してるんだけど、似たような小さいサイズの知らない??

471 :名無し迷彩:2014/03/30(日) 10:17:08.53 ID:AUNHhT370.net
オク行けばあるんじゃね?

472 :名無し迷彩:2014/03/30(日) 12:18:03.16 ID:xnPFvmJ+0.net
>>471
ここ二週間くらい見てるけどないんだよ。
だから代わりの似たようなのを探してるんだわ。

前はそれなりに出回っていたのに急に売れたっぽいんだよね。

473 :名無し迷彩:2014/03/30(日) 17:43:55.21 ID:Eg9EXh8T0.net
マルイからでてる3-9x32のショートズームスコープって
レティクル光らせたら
管内反射しちゃうのかね?
それともきちんと十字レティクル部分だけが光るのかね?

474 :名無し迷彩:2014/03/30(日) 20:14:41.62 ID:I/EfGgMK0.net
     強
┌──────┐
│  美×い国 │
└──────┘

   ×$100
   × $90
  ◎$80.00

 ∧∧∧∧∧∧∧
<値下げしました>
 ∨∨∨∨∨∨∨

475 :名無し迷彩:2014/03/30(日) 20:29:24.21 ID:DhvAWsBJ0.net
>>470
Vショーで新古品?が15000で売ってた

476 :名無し迷彩:2014/03/30(日) 21:27:39.75 ID:SfzJUBpG0.net
>473
普通のスコープだが光らせる場合外で使うなら乱反射は気にならんと思う。
4倍は使いにくいので個人的には旧製品の1.5倍からの奴がいいかなと。
こういう光り物は個体差あるからなんとも言えんので覚悟が必要。

477 :名無し迷彩:2014/03/31(月) 00:35:59.88 ID:Y5O1ofA70.net
質問ですが
中華だったらM2とM3タイプどちらがお勧めですか?

478 :名無し迷彩:2014/03/31(月) 00:56:23.11 ID:DJ19wn7l0.net
>>477
パチCOMPなら刻印が違うだけだから好きな方買え

479 :名無し迷彩:2014/03/31(月) 01:10:09.65 ID:gJXZZf1u0.net
>>476
レスd

ほぼ似た形のUTGの3-9x32ショートズームスコープは前に持ってたんだけど
あれはものの見事に輝度最大にしたら(しなくてもw)乱反射しまくりでどうしようもなかったから売っぱらっちまったんだけど
マルイのやつの形がほぼ似てるからすごい気になってるんだよね・・・

APS-1をストックつけて可変HOPつけてライフル化させてるからそれに似合う小さめのスコープ探してるんだ

480 :名無し迷彩:2014/03/31(月) 02:04:39.27 ID:d8PvXcZs0.net
>479
マルイはOEMなせいか個体差は時期によって結構あるよ。
チップ抵抗の抵抗値が異なるのか一段目の明るさからして違うとか。
いきなり一段目で明るいとくらいとこで輝度を落とせないが日中輝度不足になることはない。
可能であれば箱開けて見せてくれるとこで現物見てから買った方が安全だとは思う。

481 :名無し迷彩:2014/03/31(月) 07:40:46.29 ID:HDS/9hh20.net
>>477
形はどっちでもいいから、緑に光らないのを買っとけ
赤一色のもの
緑にも光るタイプのレンズは概ねひどく暗い

482 :名無し迷彩:2014/03/31(月) 10:30:43.53 ID:/96rVeZB0.net
>>479
これはどう?
ttp://echigoyakitakyuusyuu.militaryblog.jp/e524599.html

483 :名無し迷彩:2014/03/31(月) 21:18:05.31 ID:Y5O1ofA70.net
>>481
ありがとう。M2の赤一色のにしました

484 :名無し迷彩:2014/03/31(月) 21:42:09.37 ID:HDS/9hh20.net
>>483
安いの買っても、赤一色なら大外れ無いと思うよ

485 :名無し迷彩:2014/03/31(月) 22:10:01.96 ID:63b0eA790.net
地雷覚悟でエレメントC-more買ったけど俺の中では及第点だと思う
当たり引いたかな
使っててズレてくるとも聞くから投入するまではなんとも言えないけど
刻印無しのエレメント製の方
RDもここのOEMだったはず。5000円なら十分。本物も2万くらいだけどw

486 :241:2014/04/03(木) 00:21:45.51 ID:wIoMFk+z0.net
>>484
大外れないっていっても7,8千円するからなぁ
二倍出せば外れ無しで保障付のSD-30が買えるという現実

487 :名無し迷彩:2014/04/03(木) 06:50:12.99 ID:RPXjRZ2c0.net
sd-30はキャップがゆるいのが唯一の不満

488 :名無し迷彩:2014/04/03(木) 08:04:47.00 ID:R+F/MV140.net
>>486
パチコンプは7〜8千円もしないし、SD-30最大の弱点カッコ悪さはなんともならん

コスプレ派やカッコ重視なら、パチコンプの中で少しでも性能がマシなものを…って選択はありだと思う

489 :名無し迷彩:2014/04/03(木) 09:33:32.73 ID:1TAn1tDQ0.net
SD-30買う金でルビーコートの安いパチコンプ3〜4個買えるな。
そしてパチコンプは中華の中でも極めて当たりの確率が高いという。

490 :名無し迷彩:2014/04/03(木) 11:36:05.42 ID:z/T3W22R0.net
まあ実用じゃないわな。

491 :名無し迷彩:2014/04/03(木) 19:25:58.76 ID:Z/H4TN/50.net
最近この商品を買ったんですが。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00BHOEFH2
sopmodに付けてゼロインをやっても全く合いません。。
目標よりもかなり下に当たるんですが、ハズレってことなんですかね?
ちなみに15m位でのゼロインです。

492 :名無し迷彩:2014/04/03(木) 19:58:55.54 ID:tueWY/d50.net
>>491
調整の際、ダイヤルをちゃんとUP方向に回してます?

493 :名無し迷彩:2014/04/03(木) 20:08:15.60 ID:Z/H4TN/50.net
>>492
はい。ちゃんと回しているんですが、余り変わらないんです。
アイアンサイトでは正確に当たります。

494 :名無し迷彩:2014/04/03(木) 20:32:11.27 ID:u/LqJhs+0.net
そもそも、銃への取り付けが駄目そうだなw

光学機器が明後日の方向へ向いていたなら、調整ネジを最大限に回しても的には当たらないだろうな、永久にw

495 :名無し迷彩:2014/04/03(木) 20:52:32.51 ID:Qf+DrWS30.net
>>493
逆に回してるって可能性

496 :名無し迷彩:2014/04/03(木) 20:58:31.69 ID:7LMQ3rVs0.net
ダイアル回っていても中の筒が動いていない(引っかかって固定)なのかもね。
これはどうにもならんので返品するしかないと思う。

497 :名無し迷彩:2014/04/04(金) 00:59:43.51 ID:cBNaOMX90.net
>>493
的まで何メートル?(何メートルで何センチ下に当たる?)
そもそも平置きで水平を指す?
お座敷ゼロインは後ろに何か噛ませるのが標準・・・
ちなみに某は約45メートルでゼロインだから
近距離は25CM位下に成るかな??

498 :名無し迷彩:2014/04/04(金) 01:23:32.75 ID:4EBZfcxz0.net
パチacogはマウントがゴミだからね。
30mでゼロインしようとしても上に着弾するから
厚紙やアルミテープを挟んで対処した

499 :名無し迷彩:2014/04/04(金) 01:26:53.00 ID:EEA21fx40.net
イオテックのブースターのレプですが
4倍とG33持ってますが、スコープがどちらもレールの真上ではなく少し左寄りになります
なんで右側の爪に厚紙かませてつけてます
マウントの形状が違うのにどちらも少し左に寄るので仕様のようですが
これってレプだからなのか、それとも実物もこうなのか、あるいは電動ガンとの相性問題なのか
どれでしょうか?

500 :名無し迷彩:2014/04/04(金) 08:21:11.03 ID:ns36bcpK0.net
パチコグは本体とマウントの接合部が鋳物で
とても水平が出せる代物じゃないから
金属パテで接合部を盛って組み着けつつ水平出しした方がいいだろうね

501 :名無し迷彩:2014/04/04(金) 09:18:06.27 ID:t2fztFIV0.net
レールが曲がってる、マウントが曲がってる、スコープが曲がってるのどれかだろう。
あるいは複数の要因かもしれない本体とマウント複数用意して検証するしか確証を得る方法はない。

502 :名無し迷彩:2014/04/04(金) 09:22:30.45 ID:RqHxnovy0.net
俺のパチACOGはネジロックも付いてなかったからネジ4本外すだけで簡単にレティクル修正できた

503 :名無し迷彩:2014/04/06(日) 02:34:24.15 ID:Y3A38eCY0.net
装備スレでマルイのプロサイトは使えないって書き込みがあったのですが
価格が安いので購入を考えているのですが他を探した方が良いくらい使えない物なのでしょうか?

504 :名無し迷彩:2014/04/06(日) 03:02:14.29 ID:XBjbo0Gb0.net
>>503
普通に使えるよ。
パチホロに比べたら遥かに良い。

505 :名無し迷彩:2014/04/06(日) 03:56:37.11 ID:VovN3NOQ0.net
>>503
メイドインチャイナでオールプラだから価格に見合った物ではない

506 :名無し迷彩:2014/04/06(日) 05:18:29.17 ID:potRaXpJ0.net
防水性ゼロって時点でゴミ。初代がタスコOEMの逸品だったからこそ辛辣な評価で反動もでかかった。

507 :名無し迷彩:2014/04/06(日) 05:46:55.60 ID:z6qm5zL20.net
買ってみました
両方ともドットの滲みもなくレンズもクリアでした
ゲームではまだ未使用です
http://i.imgur.com/aczWvRO.jpg
http://i.imgur.com/9dRl6zJ.jpg

508 :名無し迷彩:2014/04/06(日) 08:06:45.13 ID:r7RLSG6v0.net
>>503
俺なら値段が変わらないcombat MK3買うな

509 :名無し迷彩:2014/04/06(日) 08:18:35.52 ID:6Z6cxAjF0.net
>>503
狙点調整するためのエレベーションとウィンテージノブがクリックのないタイプでうっかりや振動衝撃でズレる
ダットの光量低く晴れの日中、日光に負けて見えない
プラ製外観で見た目も耐久性もあんまよくない

510 :名無し迷彩:2014/04/06(日) 19:51:20.26 ID:UD+AMJX50.net
>>472
つい最近横浜エチゴヤで買ったけど店頭在庫はまだあったよ。
通販の方は品切れだった。ショップに問い合わせて在庫あったら
とりおいてもらって購入しに行くのが良いよ。

511 :名無し迷彩:2014/04/06(日) 21:50:46.91 ID:X4MtAAIR0.net
>>489
SD30の値段で3、4個も買えるって一個3500〜5000円てこと?
そんな値段でルビーコートのパチcomp買えなくね?
せいぜい格安の赤緑ポイントの地雷だけのような

512 :名無し迷彩:2014/04/06(日) 23:38:52.30 ID:oQZUd78f0.net
今は5000円台になっちゃってるよな
去年までは確かに安く買えたけどね
3500円で買ったM4Sが普通に使えてるわ

513 :名無し迷彩:2014/04/07(月) 00:20:20.44 ID:BRhWALn10.net
>>512
やっぱそうかぁ
赤ドット、ルビーコート、ハイマウントの条件で探すと7000円ぐらいのしか出てこないんだよ
ちょっと興味持つのが遅すぎたかな

514 :名無し迷彩:2014/04/07(月) 00:28:11.75 ID:pY6J7Ad80.net
先月G&PのM2レプを4080円で買ったなぁ・・・
SD-30とまでは行かないものの、それなりに使えるレベルだよ
赤緑のレプより安くて性能が良くて涙目になったわw

515 :名無し迷彩:2014/04/07(月) 00:34:14.63 ID:BRhWALn10.net
>>514
もう売り切れですか?

516 :名無し迷彩:2014/04/07(月) 01:37:29.66 ID:+Gn679B90.net
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t357827290
ルビーコート・赤ドットのみ・ハイマウントで税込約5000円
ただし無刻印

517 :名無し迷彩:2014/04/07(月) 17:29:18.23 ID:W3A2yEiY0.net


518 :名無し迷彩:2014/04/07(月) 23:08:58.46 ID:qwGjr0TF0.net
友人から4000円で譲ってもらったメーカー不詳のパチACOGなんですがどこの物か分かりませんか?

http://i.imgur.com/dbawZ4R.jpg
http://i.imgur.com/GytBsh2.jpg
http://i.imgur.com/sgtkswf.jpg
http://i.imgur.com/3VTVWnI.jpg
http://i.imgur.com/5UnjLGp.jpg

519 :名無し迷彩:2014/04/07(月) 23:23:18.87 ID:S+hhqnsM0.net
>>518
ノーブランド

520 :名無し迷彩:2014/04/07(月) 23:53:42.67 ID:qwGjr0TF0.net
ノーブランドですか、ありがとうございます
1万円くらいしたと言っていたのでどこかしらの物だと思ってたのですがそれくらいの価格帯でもNBはあるんですね

521 :名無し迷彩:2014/04/08(火) 00:39:42.32 ID:lOInYzT60.net
>>510
ありがとう!
新宿とアキバのお店にいってみるよ!

522 :名無し迷彩:2014/04/08(火) 02:04:32.66 ID:wbZGg2u+0.net
>>520
基本的に0〜2万までの工学サイトは全てノーブランド

523 :名無し迷彩:2014/04/08(火) 03:09:31.60 ID:fJPLGMUB0.net
サイトロンみたいにエアガン、猟銃用に出してるメーカーは例外かな

ドットサイトのレプリカってコピーブランド扱いなんじゃないかな
大っぴらにメーカー名だして売るのは無理なんだと思う

524 :名無し迷彩:2014/04/08(火) 12:07:52.18 ID:1Bm6n6qN0.net
1万でもノーベルとかブランド冠してたり
実銃メーカーがどっかからOEM供給されたものをだしてたりするけどな

525 :名無し迷彩:2014/04/08(火) 13:29:07.78 ID:KT7m6YOw0.net
ピンキリだよな。ノーブランドだからと言って粗悪品ばかりという訳でもない
ただ売った後の事については責任持ちませんよってだけ
中身は大体どこかのメーカー品と同じ
というかノーブランドでわざわざ専用設計、専用ラインとかあり得ないから自然とそうなる

526 :名無し迷彩:2014/04/08(火) 14:10:44.12 ID:x8U+Zqvb0.net
中国は横流しが酷いからね。
検品落ちとかも平気で別ルートで売るからね。

527 :名無し迷彩:2014/04/08(火) 14:37:44.70 ID:4X3Xg4Cy0.net
俺ヤバイ級のスゴイブランド知ってるぜ



ANS optical

528 :名無し迷彩:2014/04/08(火) 14:55:40.06 ID:vWIQThku0.net
ドクターサイトIIプラスの話題ってこのスレでいいの?

529 ::2014/04/08(火) 14:57:29.49 ID:1kC0a7hb0.net
>>527
アレってやっぱりヤバいんだw

530 :名無し迷彩:2014/04/08(火) 15:01:29.88 ID:x8U+Zqvb0.net
anus w

531 :名無し迷彩:2014/04/09(水) 00:29:18.55 ID:okeN4eij0.net
ttp://www.military-garage.com/SHOP/mg-lm028.html
飾りとして買ったけど実際まったく使えない
エアガンを斜めにして撃ったら云々…以前にT-1が低すぎて覗けない
ドットが見えない…

ttp://www.tigerland.co.jp/products/detail.php?product_id=3265
これがでるのもわかる
こっちのレプリカないのかな

532 :名無し迷彩:2014/04/09(水) 00:38:43.23 ID:FBptuB2D0.net
俺もDDの1 o'clock mountのレプ探してるけど消えたな
今ダットを斜めにマウントしようと思ったら、パチではGSのオフセットレールのレプかG&Pのイモネジ固定レール(とそのコピー)しかない

533 :名無し迷彩:2014/04/09(水) 00:45:30.83 ID:6dyijZha0.net
>>531
上のは根本的に付ける位置間違えてるだろw
ダットの向きひっくり返して反対側に付けるかせめて上のレールに付けないと

534 :名無し迷彩:2014/04/09(水) 01:18:21.75 ID:ABiS1Bfj0.net
実際使ってみるとこの写真の位置が一番マシだと思う
近距離用と割り切ってホップが利き始める前の抗戦距離用

535 :名無し迷彩:2014/04/09(水) 21:20:26.48 ID:z0f3acfj0.net
ウナートルとかS&Bのレプリカは出ないもんかね
M40シリーズは結構エアガン化されてるんだから、それに合うようなのがほしい

536 :名無し迷彩:2014/04/10(木) 09:49:22.56 ID:Rn0Na51M0.net
>>527
NcStarも負けてないぞw

537 :名無し迷彩:2014/04/11(金) 02:35:56.00 ID:OtmS/uQf0.net
埼玉川口の
「軍血戦術」・・・って店、良いよ、
光学器機は現物を観るべきって店出してる。
儲けが無さそうで心配だけど・・・

538 :名無し迷彩:2014/04/11(金) 04:57:42.87 ID:/DylHWXc0.net
>>537
どの変にあるお店なの?
HPとかあるかい?

539 :名無し迷彩:2014/04/11(金) 07:03:06.16 ID:h4348SFP0.net
検索しても出てこないね

540 :名無し迷彩:2014/04/11(金) 10:40:59.57 ID:2zvwxb9e0.net
英語に訳して探してみ >>537はいちいち変換しないで出していいと思うんだけどねえ

541 :名無し迷彩:2014/04/11(金) 11:01:32.63 ID:eR/QC3hP0.net
なんだミリタリーブラッドかよ

542 :名無し迷彩:2014/04/11(金) 12:56:33.97 ID:wtB8P+An0.net
優良店でもなんでもねーじゃん
Vショー出展してたけどレンズの反射酷すぎて使えないわ

543 :名無し迷彩:2014/04/11(金) 17:37:06.89 ID:c0w0iaJM0.net
>>538
http://www.ncstar.com
今はどうか知らんが、数年前に買ったオープンダットがksすぎた
調節しきれないわレンズがもげるわと、そりゃもうw

544 :名無し迷彩:2014/04/12(土) 22:05:58.05 ID:2vPWqGSH0.net
S2Sの1−5倍スコープどんなものでしょうか?
お座敷用射程10メートルにて。

545 :名無し迷彩:2014/04/12(土) 22:17:35.75 ID:6cdT7Dl60.net
>>544
あれって新製品じゃなかったっけ?
だから誰にもわからないんじゃないかな

546 :名無し迷彩:2014/04/12(土) 22:20:55.79 ID:FiplZfhr0.net
しかも10mの距離でスコープっておかしい。
10mならマルゼンのAPS競技用の10m用スコープの方が良いよ

547 :名無し迷彩:2014/04/13(日) 04:09:22.25 ID:kQeC+nWf0.net
俺のEXPS-3型のパチホロ、振動でドットが消えることがあるんだが、これって修復可能?
明るさはLED交換でどうにかなるみたいだけど

548 :名無し迷彩:2014/04/13(日) 07:44:56.38 ID:2xBOXqu90.net
自分でやるつもりならとりあえず分解くらいしてみれば?
分解できれば配線の接点確認やLED交換もできるけど
どうすればいいのか分からないとか接着されてて分解出来なったら終了でしょ

549 :名無し迷彩:2014/04/13(日) 07:57:47.24 ID:2OmZ7uuz0.net
高輝度二色(赤/緑)3mm砲弾LEDは国内流通にはないっぽいのでLEDの交換は不可。
赤一色でいいなら選択肢はあるスイッチ回りの不具合は修理が難しい。

550 :名無し迷彩:2014/04/13(日) 21:53:48.01 ID:/ZM81kW30.net
ノーベルアームズのSURE HIT 1422ていう1-4倍のスコープ
これ1倍にしたとき歪みとか無いですか?
ドットサイトのように両目で見ることができる?
リューポルドのMark6みたいに

551 :名無し迷彩:2014/04/13(日) 22:38:20.89 ID:IhB/6bz80.net
>>550
>>410辺りに詳しく書いてある

552 :名無し迷彩:2014/04/13(日) 22:53:29.91 ID:/ZM81kW30.net
>>551
ありがとう
等倍がどうこう以前に視界が悪くて使いにくいみたいだね
他のを探してみます

553 :名無し迷彩:2014/04/13(日) 23:19:27.54 ID:J+y51PRu0.net
ノーベルのMk3かったんだけどこれ防弾カバーサイズないんだな
ガンズモデファイのだと地味に合わないのな・・・・orz

554 :名無し迷彩:2014/04/14(月) 07:11:04.61 ID:rQ4n2v1M0.net
>>553
キルフラで良いじゃん

555 :名無し迷彩:2014/04/14(月) 12:14:21.28 ID:f/e2cE0b0.net
> ノーベルの新しいマグニファイア

俺も気になる
視界の具合とか、アイリリーフとか
EotechのG23やG33と比べてどうなんだろう?
G23持ってるけどイマイチ見えづらいんだよね

556 :名無し迷彩:2014/04/14(月) 12:41:27.29 ID:ARwXO3OJ0.net
>>555
本物もってんの?

557 :名無し迷彩:2014/04/14(月) 13:01:56.14 ID:f/e2cE0b0.net
うん、持ってる
G23はアイリリーフ短いし、幅も狭いし、視界もイマイチ悪い
仲間がG33持ってるけど、若干アイリリーフが延長された気がする程度で
やっぱり見えづらい
ジャストな位置で覗けば透明度も高くてすごく良いんだけど
ゲーム中にはなかなかそう上手くバッチリなリリーフと角度で覗けないからねえ

ノーベルのマグニファイアがG23・G33と同程度ならそっち買って
G23はヤフオクで売っちゃおうかな、と

558 :名無し迷彩:2014/04/14(月) 23:33:22.15 ID:r8ogzoDL0.net
ドクターとかワルサーの小さい奴で最低限使用に耐えるレプリカ出て欲しいな
エレメント製のc-moreは評判の割に普通に使えたから当たり引けば行けるんだろうけど…
AKのサイトライン高過ぎ

559 :名無し迷彩:2014/04/15(火) 19:40:58.71 ID:fZncljR80.net
> ノーベルの新しいマグニファイア
店で見てきた。
値段より高品質かな?
ノーベルのT1と連結させると高さが一寸だけど、使える範囲?
ダットも滲まず、少し暗い。
スイングアウト?するマウントにスプリングが無いけど・・・
一応購入予定。

560 :名無し迷彩:2014/04/17(木) 00:20:41.44 ID:pS2P27v50.net
ta0のレプリカ買おうと思ってるんですが
おすすめのやつありませんか?

561 :名無し迷彩:2014/04/17(木) 00:21:21.57 ID:pS2P27v50.net
>>560
すみませんta01です

562 :名無し迷彩:2014/04/17(木) 20:46:21.39 ID:6iwb44Mv0.net
ttp://www.airgunmarket.jp/SHOP/leapers_accushot_1_4_28_02.html
これって実物ってことになんの?
あとこれはサンシェードとかつけられるんですかね?
見た目的に前を長くしたいんだけど上が出っ張ってるんだよね

563 :名無し迷彩:2014/04/17(木) 21:18:28.81 ID:9bjdtUFu0.net
トイガン用実物スコープ

564 :名無し迷彩:2014/04/17(木) 21:20:07.02 ID:m9UbetYN0.net
>>562
タイプってつけなくて売ったら詐欺だな
でも値段と性能が中華匂プンプンやで

565 :名無し迷彩:2014/04/17(木) 21:23:00.73 ID:9bjdtUFu0.net
accushotは良いものだよ

566 :名無し迷彩:2014/04/17(木) 21:32:35.10 ID:fJn6oqZU0.net
サンシェードは付かない
再三話題に上がってる通りモノ自体はマルイの旧ショートズームの同等品でそんなに悪いものじゃない

567 :名無し迷彩:2014/04/17(木) 21:46:50.35 ID:wFqMABp50.net
実物とか関係無しで、サバゲで使うには十分なスコープ。

568 :名無し迷彩:2014/04/18(金) 01:20:05.84 ID:fIuLuz9m0.net
アメリカのリーパーズ社が中華の工場で作ったスコープで一応実銃対応なのかな?
http://www.amazon.com/Leapers-Accushot-1-4X28-Relief-Rifle/dp/B002TUSJNO/ref=cm_cr_pr_product_top

569 :名無し迷彩:2014/04/18(金) 01:21:51.76 ID:1Zc36wy10.net
AR332がどこも売り切れだからこれ買おうかな

570 :名無し迷彩:2014/04/18(金) 14:01:19.51 ID:W2xViaGA0.net
リーパーズは中華OEM低コストスコープで、実銃界では22LRのプリンキング用とかのお遊び用途にしか使われない程度の物。
市場のやつもコピーとかではなくアメリカで売っている物と同じ物。
ちなみにスコープとしての性能は、下の下。
レンズは暗いし歪んでるしFOVは狭いし1倍は1倍じゃないしアイリリーフは長すぎるし、なんも良いことない。
マルイが自社ブランドで出してたOEMの同一ショートスコープはリーパーズからのクレームで販売できなくなった。

こんな物に1万円以上も出すならブッシュネルのAR-OPTICS1-4に3倍(3万)出した方が1000倍幸せになれる。

571 :名無し迷彩:2014/04/18(金) 14:28:13.84 ID:YgMYYh4v0.net
ワロタw 22LRでお遊びとして使えるなら十分じゃねーかw
なんてったって6mmBB弾だぜ。有効射程50m以下のおもちゃには最適じゃないか

572 :名無し迷彩:2014/04/18(金) 18:22:59.00 ID:h2+WCw/t0.net
1倍が1倍じゃないとか歪んでるとかいつも言ってるけど何か問題あるの?
このスレではレティクルがずれるレベルじゃないと使えないなんて言えない

573 :名無し迷彩:2014/04/18(金) 19:25:00.26 ID:sL/oU7lV0.net
>>562
確認した。
1-4倍は面白いが
「・発光レティクル搭載
(レッド/グリーン/ブルー各3段階の光度調整が可能)」
この時点で私は買わない。
お座敷には問題無いかもしれないが、
屋外戦では11段階が基本、それでも物によっては
明るい所では、光量不足でロックオン出来なかったり、
暗い所では、光量過多で獲物をロスト、さらに余剰光量を敵に発見されたりする。

外で24H使えるサイトとは、
基本的にレンズは透明、光量は最少で小さく暗く、最大で日中の空を観て消えない事だ。

>>569
BURRIS AR-332 Prism Sight は結構良いが、
アイレリーフが短いのとマウントが後ろに長いので、搭載するマウントレールを選ぶ、
そして結構重い。
我が家のお宝の一つ、搭載する銃が未定な一品。

574 :名無し迷彩:2014/04/18(金) 20:57:17.39 ID:FqDAViJD0.net
俺も標的をロックオンできるスコープ使ってみたいなぁ

575 :名無し迷彩:2014/04/18(金) 23:49:21.60 ID:KlLZvxMK0.net
14式6mm誘導弾発射機

576 :名無し迷彩:2014/04/19(土) 02:18:15.37 ID:jlg30uPM0.net
>>572
安物でもクオリティに差はあって、1倍のときにそれが顕著に出る
その中でどれならよりマシなのかという情報を出し合うのがこのスレだろう
今はSUSの1-5倍が気になる存在だ
どこかで現物を確かめたい

577 :名無し迷彩:2014/04/19(土) 07:37:30.96 ID:SIrv3G+e0.net
AR332が11段階じゃないのは笑い所なのかな…

578 :名無し迷彩:2014/04/19(土) 10:20:45.38 ID:VskQmghG0.net
まぁ何度めだって話だが
accushotは持ってないが同じ工場製のマルイ版イルミネーテッドショートズームはちゃんと使えるよ
実際ゲーマーの間でも好評だった
いまはもう売ってないけど…
ただ仕様が少し違うからaccushotと比べてどうかはわからないが

579 :名無し迷彩:2014/04/19(土) 18:54:16.88 ID:fz5KF6iQ0.net
俺もマルイの旧ショート使ってるよ。
11段階はどうなんかよくわかんねーけど、イルミは使わないな。
大体2.5〜3倍あたりで固定。あれってそんなにグリグリ動かすもんなのか?

580 :名無し迷彩:2014/04/19(土) 20:07:47.30 ID:wpEmLesP0.net
そもそもスコープのイルミなんて普段は使わないもんじゃないの?
あれって薄暗い時間帯や黒っぽい対象物にクロスヘアが埋もれるのを防ぐものでしょ
日本の森林は昼間ならそう暗くないし、普通にサバゲやる状況じゃせいぜい冬の夕方ぐらいしか使う場面は無いと思う

581 :名無し迷彩:2014/04/19(土) 21:05:30.43 ID:DeM9mDKG0.net
ACOG4xみたいにクロスヘアあっても真ん中がひかるのはあるけどな

582 :名無し迷彩:2014/04/19(土) 21:22:06.52 ID:OP5yIlRc0.net
>>580
必要ないけど付けといたほうが売れるんだろうね
その分値段が上がるのがばかばかしいけど

583 :名無し迷彩:2014/04/20(日) 01:44:37.89 ID:OUfOI9du0.net
エアガンで×4って有効な場面ある?

584 :名無し迷彩:2014/04/20(日) 05:42:42.43 ID:JY9w1ytF0.net
4は索敵用だね。実用域は2-3あたりだろう。
なのでエアガンで使う場合は原則低倍率可変式が望ましい。

585 :名無し迷彩:2014/04/20(日) 09:16:24.41 ID:iYcL28NS0.net
AR332レンズ暗くないか?

586 :名無し迷彩:2014/04/20(日) 09:37:41.18 ID:WmYVBr2T0.net
AR332暗いかな?
接眼からの距離が適正なら普通な気がする。
と言っても手持ちの双眼鏡と
一眼のカメラのレンズとくらべただけだけど。
SD30も買う予定だから買ったらくらべてみようかな。

587 :名無し迷彩:2014/04/20(日) 10:34:17.89 ID:IJRKP/Wz0.net
>>586
ダットサイトと比べてどうすんだよ…?w

588 :名無し迷彩:2014/04/20(日) 10:39:45.57 ID:GJf1G2hF0.net
もしダットサイトより暗かったら確実に糞と分かるだろ

589 :名無し迷彩:2014/04/21(月) 06:57:45.31 ID:VX9IW0C+0.net
>>573です。
明るさは
MD33>AR332だと思う、
そもそも等倍:3倍なので土俵が違う。
朝夕はともかく
漆黒の夜はスコープが使えないのを前提にした選択。
PS
俺のIDは変わるんだ?

590 :名無し迷彩:2014/04/21(月) 07:10:24.13 ID:0sO0xdz60.net
ar-332は手持ちのパチACOG(発光なし)よりかなり暗いし解像度が低い。アイレリーフはELCANくらいかな。

591 :名無し迷彩:2014/04/21(月) 21:38:52.99 ID:Ez8LuvNt0.net
個人的にはサバゲにはマルイの旧ショートズームスコープ(リーパーズ含む)がコスパ的に最強かな…
BURRYSのAR-332持ってるけど、暗いしアイリリーフは少し短いから微妙
でもM4との組み合わせはかなり格好いいとおもう!

592 :名無し迷彩:2014/04/21(月) 22:59:55.96 ID:VX9IW0C+0.net
>>591 同意、
格好良いと言うチューニングは重要である。

593 :名無し迷彩:2014/04/22(火) 00:38:41.89 ID:gchv5GKv0.net
持ち主がカッコワルイと意味ないんじゃね?

594 :名無し迷彩:2014/04/22(火) 03:04:47.64 ID:ynd/Mvxz0.net
中二ング

595 :名無し迷彩:2014/04/23(水) 21:03:48.58 ID:eSBgeTed0.net
H小屋にAR-332が入荷したみたいだよ

596 :名無し迷彩:2014/04/23(水) 21:32:23.40 ID:Js2TDi9D0.net
とにかく軽い低倍率スコープを探してるんだけど、どのモデルが一番軽いかな
最低倍率2から4ぐらいでレンズは小さくても構わない

597 :名無し迷彩:2014/04/23(水) 21:50:45.70 ID:i9rMD8he0.net
>>596
ノーベルアームズ13142321IR使ってるけどいいよ

598 :名無し迷彩:2014/04/23(水) 21:51:41.89 ID:i9rMD8he0.net
>>597
間違えたノーベルアームズ12424IRだ

599 :名無し迷彩:2014/04/23(水) 22:06:18.69 ID:cVMHgSHD0.net
>>596
SUS MIL TECH 3×28 って気になるけどレビューが見つからない
あとは伝統的なコルトタイプの4x20とか

600 :名無し迷彩:2014/04/23(水) 22:18:30.19 ID:RGgK7zRc0.net
手持ちのG23マグニファーのレプがアイレリーフの実測5cmぐらいでみじけーなと思ってたんだが
本物も5cmなんだな・・・
調べたらG33も本物は5.5cmぐらいとか

で、方や最近ノーベルアームズが出した2つは7cmあると

601 :名無し迷彩:2014/04/23(水) 23:58:22.24 ID:XJ4NwQWt0.net
>>590
AR-332は視度調節機能有りだが、使ってる?

>>600
ノーベルアームズは店で確認しました。
購入予定です。

602 :名無し迷彩:2014/04/24(木) 11:12:56.91 ID:UCb95m320.net
マルイのショートズームって新型はどうなの?
なんか3〜9倍になってるようだけど

603 :名無し迷彩:2014/04/24(木) 22:46:50.65 ID:2m6JqY6B0.net
>>596
リューポルド1×14のレプリカなんてどう?
実際は1.2倍くらいあるそうだよ

604 :名無し迷彩:2014/04/25(金) 16:41:00.65 ID:j+U9QYqwt
>>594
俺は評価してる
>>596
2倍ブースター込みで213g
外すと178g
レンズ径20mmだけどブースター装着時は7mmの穴を覗いてるような狭さ
コレ↓
OPT-Crew VORTEX SPARC
値段は8.5k〜13k

605 :名無し迷彩:2014/04/26(土) 10:39:11.57 ID:uAPQj9rz0.net
ar-332にキルフラッシュ使ってる人いる?
M2用とAcog用を使ってる人がいるみたいだけど、本体とフードで内径違うよね?

606 :名無し迷彩:2014/04/26(土) 15:37:42.49 ID:o/PX+qAo0.net
T1一万ポッキリセールが始まったわけだが

607 :名無し迷彩:2014/04/26(土) 17:53:58.25 ID:vyunlhW60.net
営業乙
でもメーカー名もちゃんと書いとかないと詐欺だぞ

608 :名無し迷彩:2014/04/26(土) 17:59:19.86 ID:ZtT4+e5J0.net
>>605
俺もこれ知りたい
良かったら教えてくだされ
M2用とACOG用両方とも使ってる人居るってことはどっちでも良いのか?

609 :名無し迷彩:2014/04/26(土) 20:56:41.28 ID:oocgNSXK0.net
>606
何かと思ったら越後屋のノーベルT1のこと?

610 :名無し迷彩:2014/04/26(土) 21:10:28.99 ID:+I+gpouH0.net
H小屋のセールと言えばT-1が1万円だからな

611 :名無し迷彩:2014/04/26(土) 21:36:05.93 ID:AJ3wrGDl0.net
T-1は黒?
最近だと他のレプリカでもルビーレンズのT-1出てるよね
性能が同じなら外見の似てるそっち買った方がいいよね

612 :名無し迷彩:2014/04/26(土) 22:03:27.53 ID:V1cV3xGj0.net
でもノーベルのは海外で実銃に乗せてるやつと同等だろ?

613 :名無し迷彩:2014/04/26(土) 22:16:20.41 ID:mPXDYskq0.net
すげーなここの住民w

614 :名無し迷彩:2014/04/26(土) 22:22:09.31 ID:fV3QMreU0.net
キルフラッシュ付けられるT-1ってレプリカだけ?
AKにc-moreつけてるけど高くてしょうがない
ローマウント付きなら考えるけど…
RMRかドクターで最低水準を満たしたレプリカが出ればなあ

615 :名無し迷彩:2014/04/26(土) 23:30:53.23 ID:W0Y6FWRy0.net
キルフラッシュ付属で安いからG&P買ったけど
このスレで言われているほど悪くないよ
しっかり使えるので2つ買ってしまった

616 :名無し迷彩:2014/04/26(土) 23:30:53.62 ID:Uf6SVnD70.net
中華レプのスコープだと、ガスブロのリコイルは厳しいかな

617 :名無し迷彩:2014/04/26(土) 23:40:25.37 ID:5uKuWM4/0.net
>>616
スコープで壊れるのは聞いたこと無いな、ダットはあるけど

618 :名無し迷彩:2014/04/26(土) 23:42:24.35 ID:mW5WjY7k0.net
イルミネーション死亡はあるかも知れんな。

619 :名無し迷彩:2014/04/27(日) 03:32:30.03 ID:HL6spfT00.net
>>594
俺は評価してる
>>596
2倍ブースター込みで213g
外すと178g
レンズ径20mmだけどブースター装着時は7mmの穴を覗いてるような狭さ
コレ↓
OPT-Crew VORTEX SPARC
値段は8.5k〜13k

620 :名無し迷彩:2014/04/27(日) 09:05:09.18 ID:ES16+TlR0.net
>>610
正月、そのセールの横でACOG1万2千円くらいの買った
とっても使いやすいし集光タイプだったから凄く満足してます

621 :名無し迷彩:2014/04/27(日) 09:51:41.25 ID:+QZ4nJY30.net
>>596
OPT-Crew VORTEX SPARC使ってる。
ブースター常時付けてるがACOGよりアイリリーフが取れて便利。
次世代に付けてるがリコイルのショックくらいでは壊れなさそう。

622 :名無し迷彩:2014/04/27(日) 18:30:32.32 ID:8T+sNRfc0.net
>>608
とりあえずacog用のを買って来て試してみた。
ゴムの付いている爪の部分を削り取るとフードにピッタリハマる。爪の付け根をほんの僅かに残しておくと、逆さにしても落ちない。
フードではなく本体の方だとキルフラッシュが太すぎて入らなかった

623 :名無し迷彩:2014/04/27(日) 18:34:28.76 ID:8T+sNRfc0.net
そして今、acog用キルフラッシュの金網だけが外れることに気付いたんだが、これが丁度ar-332のフードにピッタリハマるわ…
爪削らなくても良かったわ

624 :名無し迷彩:2014/04/27(日) 19:34:32.81 ID:chsdxS990.net
>>623
フード付きで使う予定だったからACOG用買ってみる
参考になりましたありがとう

625 :名無し迷彩:2014/04/27(日) 21:19:42.06 ID:tvjo3z7Q0.net
シュミベンのショートドットスコープに似てるタイプのスコープってないかな?
本物は高すぎて…。
SR-25につける予定なんだ

626 :名無し迷彩:2014/04/28(月) 02:57:42.34 ID:58Bvl9M30.net
elcan spector drもパチが何種類も出たけど
鉄板ありますか?

627 :名無し迷彩:2014/04/28(月) 03:49:58.73 ID:ojA9rMmk0.net
ねーよ

628 :名無し迷彩:2014/04/28(月) 07:51:41.15 ID:e4TAFQcL0.net
>>626
エルカンは値段にたいして地雷しかない
あえて買うなら可変倍率でいいんじゃないの?
雰囲気重視で

629 :名無し迷彩:2014/04/28(月) 08:44:52.26 ID:1G+qgL890.net
>>626
可変倍率のを持ってるが、普通に使えてる。
倍率変えても照準が狂うことは無い感じ。
まぁ2万以下でドクターのダットも付いてたから、お得だった。

630 :名無し迷彩:2014/04/28(月) 10:53:51.18 ID:lSaN4jre0.net
>>608
オレは海外通販でこれ買った。
Burris Anti-Reflective Device for AR-332 P/N 626004

631 :名無し迷彩:2014/04/28(月) 13:13:34.22 ID:hxUoFQS/0.net
>>629
羨ましいぞ、混ん畜生w
2個買ったけど歪みが酷く使い物にならんかった
個体差あるんだろうけどelcan spector drは基本、固定以外はどうしようもないね

632 :名無し迷彩:2014/04/28(月) 13:29:04.77 ID:z6WX2sU5O.net
>>631
自分のオクで買った可変倍率のも問題なく使えてるんで相当運が悪かったとしか…

633 :名無し迷彩:2014/04/28(月) 13:35:41.70 ID:lReJ0lqY0.net
逆だな 君らの方が運がいい

634 :名無し迷彩:2014/04/28(月) 13:57:00.60 ID:9zIoB2rb0.net
>>633
だよね。

俺も2個買って2個ともハズレ

635 :名無し迷彩:2014/04/28(月) 14:30:13.06 ID:X50TQn9W0.net
問題なく使える個体が不良品って感じだなw

636 :名無し迷彩:2014/04/28(月) 15:48:56.43 ID:BwoZV+xR0.net
まじか、当たりだったのか。
ちなみに色はBK、FDE欲しかったけど無かったのでそれにしたんだ。

637 :名無し迷彩:2014/04/28(月) 15:53:19.31 ID:hxUoFQS/0.net
接眼と対物外して何とかしようと試みたんだが敢え無く撃沈して燃えないゴミになった・・・
>>629 >>636 きっと大当たりだ 大事にしろよ

638 :名無し迷彩:2014/04/28(月) 15:57:37.61 ID:BwoZV+xR0.net
>>637
おぉ、大切に使うよ。
次は君に当たりが来ますよう祈るわ!

639 :名無し迷彩:2014/04/28(月) 17:40:25.82 ID:G1mFU9f/0.net
使ってる人間の目が腐ってる可能性が否定出来ないのがニントモカントモ

640 :名無し迷彩:2014/04/28(月) 18:33:16.79 ID:JNuSn0e60.net
>>639
確実に君の性根が腐ってるのは肯定できるよねw

641 :名無し迷彩:2014/04/28(月) 20:02:25.25 ID:FVJVSJsv0.net
レンズが回転しないタイプでもレティクルがずれるの?

642 :名無し迷彩:2014/04/28(月) 23:32:58.64 ID:D47zj28/0.net
ゴミと称されてるものでも外れを引かなければ問題無く使える
日中でも屋内でもドットが見えるか
調整が効く範囲にドットがきているか
ただ外れ率が異様に高いものもあるし、返品できなかったりとリスクは高い

643 :名無し迷彩:2014/04/28(月) 23:42:34.96 ID:ru+NalHf0.net
漢は黙ってSD-30

644 :名無し迷彩:2014/04/28(月) 23:42:52.12 ID:l51CaK5J0.net
>>642
個々人の求める使える!と評価するレベルの違いも大きいと思うな

645 :名無し迷彩:2014/04/29(火) 00:50:47.52 ID:O4PJ6ceq0.net
俺は赤風呂で可変買ったけど問題なかった。
今は重くて使ってないけどな。

646 :名無し迷彩:2014/04/29(火) 01:43:11.24 ID:PSWdw50T0.net
>>605
AR-332
フードなしの場合、M2用はではなく、M4用がぴったり合うよー
キルフラッシュ側ねじ山部の直径35mm

それよりレールが使い勝手悪すぎる。
MiniMilDotのマウントをj削りまくって無理やり載せてるけど
無加工でつくDoctorタイプダット(のマウント)ってある?

647 :名無し迷彩:2014/04/29(火) 06:17:26.18 ID:Ci1gXif10.net
>>646
ありがとう!m4なのか。

レイルは本当に使い勝手悪いよね。
http://laylax.wn.shopserve.jp/smp/item/4560329182277.html に載せ替えようかと思ったんだけど、ダイアル側のネジ穴まで隙間が届かなかったのと、そもそもネジが隙間を通らなかったので断念したわ

648 :名無し迷彩:2014/04/29(火) 10:27:35.09 ID:NcvMtU9M0.net
Mark4 CQ/Tの上のレールも短かすぎてマウントリングぐらいしかつかない
あれは装飾なのか?実物でも何かを載せてる画像を見たことが無い

649 :名無し迷彩:2014/04/29(火) 10:40:28.77 ID:5bOC5tPr0.net
>>648
アレってハンティング用だと一般的だった1x〜の可変低倍率サイトをタクティカル用途に使おうって最初期の試みだから
色々試行錯誤だったんだろ

650 :名無し迷彩:2014/04/29(火) 11:05:05.72 ID:NcvMtU9M0.net
良く考えたらミニドットがあったか分からん頃のスコープだったな
30mmのマウントリングでAimpointをマウントして宇宙戦艦にするのがマジで正しい使い方か

651 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 18:17:28.89 ID:DTLHIKsQ0.net
色々迷って迷って再度パチホロ買うつもりだったけど、
探し中に手持ちのNitroホロサイトが一月で壊れたんで、
SD30をIyhしたけど、
この選択は間違って無かったと信じたい。

652 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 18:29:37.84 ID:eO+gRwNC0.net
SDシリーズは乗せる本体が壊れるまで使える。
パチホロを20台30台買い換えるところを一台でずっと使えるレベルw

653 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 19:01:22.59 ID:MS1Mk0h/0.net
ホロの形好きなら壊れたパチホロ分解修理したらええやん
SD-30が駄目になる頃までには、スキルが身について修理完了するんじゃない?w

654 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 19:43:10.58 ID:DTLHIKsQ0.net
651だが、
二人の意見を聞いて安心したよ。
ありがとう。

ちなみにパチホロはそのうち直すよ!

655 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 20:18:48.33 ID:xdRdlrA10.net
ノーベルのT-1とSD30で未だに迷ってるわ

656 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 20:22:52.42 ID:IZCy4f+Ji.net
>>655
両方買っちゃえ
欲しいと思った時が買い時だよ

657 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 20:27:40.12 ID:zwJgcVlx0.net
両方持ってる
結局今まで買ったパチ物が実に銭失いだったなあと実感する今日この頃
すこしずつ現在搭載中のノーブランドパチものと入れ替えていってる

658 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 20:27:47.62 ID:xdRdlrA10.net
>>656
IYHスレからの刺客かw
今まで色々回り道したから銃の数より光学機器の方が多いんだけど
決定版が一個欲しいんだよ

659 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 20:28:22.02 ID:WdX+3Aub0.net
んだな
ついでにノベT-1なら連休中なら特価があるし
さあ急げw

660 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 20:30:02.06 ID:WdX+3Aub0.net
>>658
じゃあいっそ実のT-1かM4でも買っちゃえよw

661 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 20:49:20.78 ID:xdRdlrA10.net
>>657
やっぱそこに行き着くよね

>>659
>>660
次々と刺客が送り込まれてくるなw
実は流石にキツイのでセールのT-1IYHするよ

662 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 20:51:49.92 ID:7IwrsIyU0.net
あまり日陰の無い屋外フィールドでノーベルT-1を使ってみたけど、逆光の時は輝度最大でもドットが見えにくい時があったな。
電池も前日に新品交換してチェック済み。
SD30は持ってないけど、SD33では今まで感じた事がなかったので、行くフィールドによっては使い分けるのもありかなと思った。

663 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 21:14:48.06 ID:LkTFwTSJ0.net
T1だと厳しいけど、バトラーキャップあるドットサイトなら、逆光でドット見えない時は、対物側のキャップを閉めると良い。

664 :名無し迷彩:2014/05/04(日) 21:48:33.65 ID:/SG+cv4t0.net
SD-30いくならもう一段上狙ってSD-33いきたいけど
早くハイマウント何とかしてくれと

665 :名無し迷彩:2014/05/05(月) 18:56:04.60 ID:HNikdxy70.net
フロンティアオリジナルの30mmドットサイト評判良いの?

666 :名無し迷彩:2014/05/05(月) 19:24:18.04 ID:ct4a/9790.net
ハイマウントは一年前から新型予定と繰り返しアナウンス出てるが全くでないね。
現場マウントがないも同然なんでSD33は運用の仕方がかなり難しい。

667 :名無し迷彩:2014/05/05(月) 20:17:13.38 ID:S3bLJCnd0.net
>>666
現状はライザーマウントでかさ上げするしかないよね
SD-30と33ってそんなに違い有るのかな

668 :名無し迷彩:2014/05/05(月) 21:56:16.17 ID:9YIxBaD70.net
>>666
この前のVショーの時サイトロンで質問してたいてた人がいて
それを後ろで聞いてたんだが、あと一ヶ月ぐらいと言ってたような。

669 :名無し迷彩:2014/05/05(月) 22:01:38.07 ID:S3bLJCnd0.net
まさかのドットサイト自体が新型になったりしてなw

670 :名無し迷彩:2014/05/05(月) 22:21:59.38 ID:7boscX/F0.net
SD-34
マウントはSchmidt&Bender用を輸入してください

671 :名無し迷彩:2014/05/05(月) 22:31:38.50 ID:ct4a/9790.net
>668
それはSD33の再販の方だね。俺は予備買おうか悩んでたがまだ買ってない。
マウントはまだ未定らしいので急いでる人は根性でマウント削って拡張した方がいいだろうw

672 :名無し迷彩:2014/05/05(月) 22:50:25.87 ID:9YIxBaD70.net
>>671
そうだったのか、すまん。

673 :名無しさん:2014/05/05(月) 22:55:29.11 ID:PAUDlWnY0.net
UFC 128 - エリック・コク vs. ハファエル・アスンサオ
https://www.youtube.com/watch?v=n2CcU1A1i-0

UFC 134 - エリック・シウバ vs. ルイス・ラモス
https://www.youtube.com/watch?v=x25xIpNmhCo

674 :名無し迷彩:2014/05/06(火) 02:37:04.41 ID:pthyT2EG0.net
>>665
MD30使っている俺の評価があてになるかわからんが
2MOAの方持ってるけどいいよ
APS-3につけてるけど軽くて見やすい
ただ、オレはヤフオク!で半値で手に入れたからな
店で買う気にはなれない
SD30と値段差ほとんどないしね

675 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 16:24:04.73 ID:l7PLekgs0.net
ブッシュネルは本物だから、サポートは有ると思って
ゲームで使ってたら、被弾した・・・
サポート無いらしい・・・
昔、タスコが無料で治してくれたのが懐かしい・・・

676 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 16:55:50.26 ID:FlbbHzFU0.net
サポートがあることと無償なことは違うのでは

677 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 17:04:18.89 ID:cNVHbUc40.net
ホロは耐久性が中華以下と気が付かないと運用は難しい。
マジでSDシリーズの方が耐久値桁違いに上だから乗り換えるとびっくりする。

678 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 17:31:57.54 ID:OeA0ynM90.net
耐久性だと
M2かキルフラッシュのつくT1レプリカかな

679 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 17:58:14.44 ID:5VCMAQdm0.net
SD30はここでの評価通り最高でした。
ありがとうございました。

680 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 18:27:21.81 ID:wGDGsWiA0.net
ここの評価うのみにするとエチゴのノーベルT1最高(笑)になっちゃうからほどほどになw
更にSD33買うとSD30に戻れなくなる更なるパラダイムシフトを味わえるぞ

681 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 18:33:55.26 ID:3Evkp4kq0.net
いつか33行きたいですね!
その時はまた皆さんにお世話になりますので、
宜しくお願いします。

682 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 18:40:36.22 ID:Xw2c+A7X0.net
まあ実際サバゲでの運用ならSD30やノーベルT-1がコスパ的に最高だしな
せいぜい50m先までしか弾届かないんだから十分すぎる

683 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 18:52:03.50 ID:WDyARSgZ0.net
>>676
ブッシュネルの安物スコープだと有償のサポートもないんじゃね?
アメリカ価格だと修理代出すのが馬鹿らしい値段だし
日本国内ではその数倍の値段がついてたりするけどな

684 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 19:49:18.95 ID:xnTIUINd0.net
SD、MDシリーズ持ち上げすぎだろ、キモいわ
大体スレチもいいところ

685 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 19:58:15.12 ID:MYmZrFzL0.net
MDはともかく諭吉1.5枚のSD-30はいいだろ

686 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 20:21:36.47 ID:cNVHbUc40.net
イベントだと福袋入りでトータルもうちっと安くなるしな。
レンズの割れたSDやMDは過去見たことないがホロはパチも実も死ぬほど見て来てるから
APなんかもそうだがやはり信頼性が段違いなんだなと思う。

687 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 20:30:00.35 ID:GWaLrMl60.net
割れないようにポリカ板やキルフラ付属してますものw

688 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 20:32:09.11 ID:cNVHbUc40.net
うちはカバーの類は一切使ってないが割れたことは無いんだよな。
サイト壊す人って基本的に立ち回り悪い人多いんだよねぇ。
立ち回り上手い人はプラのオープンサイトでさえ生存率高いわけで。

689 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 20:44:10.16 ID:Ix48BNFu0.net
もはやサイトの信頼性関係なくなっちゃてるけど大丈夫?

690 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 21:06:39.95 ID:tdKt4nEV0.net
>>688
サイト壊す=立ち回り悪いというのはおかしいのでは
レンズへの被弾面積は構え方では変わりませんし
アタッカーなら割られやすいと思いますよ

691 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 21:42:05.89 ID:WDyARSgZ0.net
構え方じゃなくて動きだろ
動きがトロいやつ動かない奴は、集中弾浴びて結局被害が大きい
なんか動くとゴツゴツそこいらじゅうにぶつけてるのとかもいるしな

692 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 22:03:02.21 ID:EHxKUo8F0.net
サバゲーでの立ち回りとか今は全く関係ないだろ
各種光学機器の耐久性やトラブルの発生率の話じゃねぇの?

693 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 22:07:31.36 ID:cNVHbUc40.net
>690
ニブチンは相手に位置バレてるのにいつまでも銃出しっぱなしで隠れる事をしらない。
相手は敵の存在把握しながら定点射撃してくるんだからそら狙われて当たり前。
あとへたっぴ程近接での偶発戦と隣り合わせ上級者はリスク高い場合は距離を取る。
ここら辺の感覚がさっぱり分からない人は中級以上の腕ではないんだと思う。

694 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 22:13:33.19 ID:OeA0ynM90.net
機器そのものの耐久性と、当たらなければ壊れないってのは全然話が違う
あと無駄に挑発的な言動を取るのをやめた方がいいと思う

695 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 22:14:09.89 ID:Ix48BNFu0.net
>>693
だからそれが
>レンズの割れたSDやMDは過去見たことないがホロはパチも実も死ぬほど見て来てるから
と何の関係があるのかと
「当たらなければどうということはない」のはどのサイトでも同じことだろ
それともSDやMDを使ってる人はみんな立ち回りがうまくて、パチでも実物でもホロを使ってる人は下手くそばかりだと?

696 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 22:27:39.87 ID:FlbbHzFU0.net
俺は運転上手いから事故なんて起こさないっていうDQNとかと同んなじ感じに聞こえる
挑発的な態度とかも含めなんか子供っぽくてダサい

697 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 22:28:00.94 ID:WgUrWXu00.net
つまりSDやMDは立ち回りが下手な奴が使えば被弾して割る
ということを言いたい…?

698 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 22:39:41.80 ID:Xw2c+A7X0.net
このノリなんか既視感あると思ったらノーヘル自慢する糞ガキそのものだわw

699 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 23:21:56.10 ID:cNVHbUc40.net
そもそもSD/MDシリーズは自衛隊の過剰スペック要求満たしてる製品
なんだからAPシリーズと比較しても遜色がない作りなわけだよ。
そういった経緯のある製品がボコボコ壊れるようでは困るw

>696
実際車で事故起こさない奴ってのも立ち回りだよ。
人が出てきそうなとこは徐行する人大杉の地域は通らない
擦られそうな所に車を置かない視認しにくい所は注意する等。
なんつーかこういうのは完璧に先天的センスだからわからん人は一生理解出来ない。

700 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 23:25:44.19 ID:zxZXCnzK0.net
たとえ運転が上手くてもシートベルトは締めるだろ

701 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 23:27:23.95 ID:EHxKUo8F0.net
話通じなさ過ぎわろた

702 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 23:33:23.31 ID:Ix48BNFu0.net
ああ、これは何を言っても無駄なタイプの人だわ

703 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 23:36:15.02 ID:Xw2c+A7X0.net
都合の悪いレスだけガン無視だもんな
頭悪すぎて会話が成立してない

704 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 23:42:38.16 ID:FlbbHzFU0.net
俺には先天的センスがあるから事前に危機回避できてる、って?
ねーよ、たまたまだわw

ただの偶然を自分の優れた能力だと思い込んじゃう上に、
ドヤ顔するどころか人を見下して高圧的な態度をとっちゃうとかダサすぎんよw

まぁ、都合の悪いこと言われても俺のことを理解できない凡人の戯言、妬み、嫉妬、とか思うだけで聞こえないんだろうね
そこしか無いからね、自分を保つ為には揺るがすわけにはいかないもんね
一生やっててくれ、ただし二度と外には出てこないでw

705 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 23:44:17.49 ID:cNVHbUc40.net
ぶっちゃけた話リューポルドのスコープ同じでMDは金槌代わりにして釘が打てるんだよw
で全く壊れないとそんくらい頑丈に出来てる無論これは自衛隊の要求するスペックな。
そういうスペックじゃないとトライアルを通らないんだから相応に作るわけで。
同じことを実ホロでやったら結果的に本体は一体どうなるかは明白でしょ?w
そもそも実ホロなんて耐久性不足やら問題点の伏魔殿でアメリカのロスやら
NYの警察から納入キャンセル食らった曰わく付に成り下がったゴミだろw

706 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 23:48:35.77 ID:FlbbHzFU0.net
お前はセンスで神回避するんだからなんだっていいんだろw

707 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 23:51:31.95 ID:OeA0ynM90.net
軽度の障害だろもはや
会話できないってのも辛い人生だろうな

708 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 23:57:31.21 ID:Xw2c+A7X0.net
>>707
>軽度の障害だろもはや
流石にそれは無いわ。どう見ても重篤

709 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 00:01:55.80 ID:ApEqijRe0.net
あれだ、ガンカタな人なんだよw

710 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 01:11:42.06 ID:XriXhZi10.net
これがアスペか

711 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 07:17:28.93 ID:9RsdNqIy0.net
昔のなんかのコピペの改変なんじゃね?

712 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 08:51:41.48 ID:lyMUxpS+0.net
俺がガンダムだ!

713 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 12:38:14.01 ID:nCndH8Gn0.net
いやいや、俺がガンダムだ!

714 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 13:30:02.18 ID:96IaqiZ00.net
珍しいスレの伸びですごい新製品でも出たのかと思ったらw

715 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 13:48:50.06 ID:CpRt7SpU0.net
どうぞどうぞ

716 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 14:36:38.90 ID:2oH1VRRT0.net
俺がカンタムだ!

717 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 16:07:11.16 ID:kXY+3c/Y0.net
自衛隊も正式採用するほどタフで高性能
日本メーカーが世界に誇るミルスペックドットサイトを選ばない理由・・・

時代遅れの胴長で重くて壊滅的にダサいから

718 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 16:41:49.45 ID:dpiS1SqH0.net
ホロだのACOGだの厨二病まっしぐらのおもちゃ光学が蔓延してる今、質実剛健は個性のひとつよ

719 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 16:54:11.39 ID:6zz9oVOE0.net
まぁ海外製実物系だとAPのM2やらM4あたりなら軽く数年は使えるだろうがそれ以外は出来がオモチャだよね。
東欧系の製品なんか中華とかわらんようなのゴロゴロしてるしホロは過大評価だしねぇ。
この手のチープなの触ってSD/MDや実コンプに戻るとやっぱクオリティの差は歴然としてるのがよく分かるw

720 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 17:14:41.47 ID:UJRkY0TS0.net
>>719
今日のガンカタさん

721 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 19:09:54.22 ID:RU+elbcp0.net
東欧系のが中華並みは酷いな
NPZやZenitの光学もそれなりに優秀なんだけどな
まあ西側採用のものに比べるとアレだが

722 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 19:24:46.74 ID:6zz9oVOE0.net
>721
ノーリンコのSVD用スコープとか実物がオモチャみたいの外の世界では普通らしいw
サイトロンや旧ハッコーやOTSの製品がクオリティ高過ぎたんだろうな。

723 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 20:07:36.99 ID:Ku1BF1pb0.net
パチSRSの人柱になった人いたら感想聞かせてくらはい

724 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 20:57:15.71 ID:5Q/FdeIE0.net
ハコビジョンの構造でホロサイト作れへんかな?

725 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 21:16:47.02 ID:TnnL0gEm0.net
それただのダットサイトじゃん

726 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 21:56:34.94 ID:tc/cvT2C0.net
>723
ネジ式トリジコン刻印のやつ持ってるが正直後悔した
想像してたより青みがけっこー強い
まぁそれはいいけどドットがひどい、割れてるみたいな光り方
ブ−スターで覗くとグニャグニャと歪んで使い物にならない
あと別購入したSRS用保護レンズはネジ経が違うのかつかなかった。。。

どこかの紹介だと青みが薄くて見やすいみたいな話があったから
ハズレ引いたのかもしれないけどね
買うつもりなら通販じゃなくて店頭で見せてもらったほうがいいと思う

727 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 22:34:30.95 ID:s4j/rYWU0.net
>>726
それ、乱視が原因てことないの?

728 :名無し迷彩:2014/05/11(日) 23:40:01.73 ID:tc/cvT2C0.net
コンバット45やT-1やCOMP M2のレプは普通に見えてるよ
SRSだけおかしい

729 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 00:12:20.25 ID:7Zn48FGTI.net
VSR-10用に3〜4固定倍率のスコープを探しています。
低価格(5000円前後)でオススメがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

730 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 00:26:31.60 ID:K5sF02cs0.net
その価格帯ではオススメできる程の品質のモノがない
スコープの形しただけのゴミしかない
最低でも10k、できれば15kあれば選択肢はかなり広がる

731 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 00:46:23.03 ID:lSpcoSKj0.net
>>729
20K未満のスコープに夢を持ってはいけない。

ちなみに
タスコのタイタンは良い、既に15年は使ってるが
昼も夜も見える一級品だ。

732 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 02:28:04.99 ID:EeLrrqB90.net
あと5kとか10k足して別次元の物買う方がいいとおもうけどな。
本体捨ててもスコープは残るみたいなやつこそ買う価値がある。

733 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 04:25:46.48 ID:fpu8RlPC0.net
>>729
マルイを中古で買う

734 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 05:41:38.72 ID:7A4LXAkA0.net
ドンタコス
改めてサイトロン一押しだな

735 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 08:35:31.08 ID:SdQCmsBf0.net
>>729
もう少し貯めてマルイの長いスコープ買った方が良いよ
レンズ明るいしアイリリーフ長めだしね

736 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 08:47:50.46 ID:NG1i0fUd0.net
一眼レフ用のレンズで5000円なんてゴミ
命を預けるスコープが写真のレンズよりやすいわけないしね

737 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 09:32:27.48 ID:8LrUzu510.net
サバイバルゲームって別に命がかかった遊びじゃないですしぃw

738 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 09:38:29.35 ID:WR7Tcz6o0.net
中古で良いよ
中古にしときな

739 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 11:01:12.71 ID:uPqHAiLP0.net
1万まで出せるならフロンティアのオリジナルスコープがお勧めかな
リューポルドの軍用モデルレプリカじゃなきゃヤダ!とか言うんでなければ
コスパは非常に良いと思うよ

740 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 15:30:28.52 ID:ta/G1UkT0.net
>>729
5000円でPSG1から取り外したスコープ売ってやろうか?

741 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 19:40:12.14 ID:7Zn48FGTI.net
729です。
フロンティア3-10×42を所有してて、M14に付けてます。
M14+可変倍率スコープの重さがつらい、、、
VSRの軽さを活かしたい、且つゲームでは3倍くらいしか使わない。
フロンティアのスコープ新品が7000円くらいで購入したから
固定なら5000円くらいで無いかなぁと思ってました。
やっぱ新品では厳しいのかな。

>>740さん
ありがとう。
もう少し探してみます。

742 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 19:51:40.40 ID:+Ap94p470.net
Vショーでサイトロンのスコープは毎回B品型落ち2000円で山盛り売ってたな
パチ物よりこっちの方がよくね?

743 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 20:08:26.99 ID:dhhxONSY0.net
いいと思うけど、トイガン如きにスコープは不要

744 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 20:18:51.87 ID:yQgPjWW00.net
不要なのは最底辺のサバゲー組だけだろ。的撃ちには有効よ

745 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 20:22:53.60 ID:dhhxONSY0.net
じゃぁ買えば?

746 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 20:55:33.08 ID:Su1Ujagt0.net
>>744
サバゲ板で何言ってるんですかね…

747 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 21:27:02.68 ID:LSCBWGMl0.net
>>746
URLみてみろよ

748 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 23:18:34.47 ID:Su1Ujagt0.net
>>747
え???

749 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 23:45:49.62 ID:P5oncDx70.net
>>748
747は「URLにgunの文字が入ってるから、この板は実質的にトイガン全般板だ」って事を言いたいのかも

750 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 23:56:24.49 ID:5odyeAn30.net
とんでも理論www

751 :名無し迷彩:2014/05/16(金) 00:17:55.89 ID:FTetdCzD0.net
板の設立経緯から言っても、現在のスレの比率から言っても
サバゲ板の主はサバゲにはないだろうとは思う 底辺とは言わんけど

752 :名無し迷彩:2014/05/16(金) 00:21:57.84 ID:KMqXniKK0.net
「トイガン&サバイバルゲーム板ローカルルール」でも読んでから書き込め底辺どもw

753 :名無し迷彩:2014/05/16(金) 00:56:54.83 ID:29Zj8wJJ0.net
日本語も読めない底辺未満な猿はお呼びじゃねーです

754 :名無し迷彩:2014/05/16(金) 08:11:18.73 ID:rluLK3qi0.net
それよりurlの件をご説明お願いしますよお猿さん

755 :名無し迷彩:2014/05/16(金) 23:08:27.16 ID:PMWDQLP10.net
>>741
S2Sの4x32か4x40なら実売5k程度で買える
胸を張ってオススメできるモノじゃないが耐え難いほどのゴミでもない
価格なりの代物。ちなみにクラウンのU10に付いているスコープが同じもの
参考程度に頭の片隅にでも入れておいてくれ

756 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 00:03:36.53 ID:ikaBqLe30.net
>>755
>>S2Sの4x32か4x40なら実売5k程度で買える
>>胸を張ってオススメできるモノじゃないが耐え難いほどのゴミでもない
耐え難くないゴミと言いたいのだな?
私はゴミと思うが・・・

757 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 06:17:04.98 ID:R9pxQ5uP0.net
低価格サイトの実用性を語るスレなんだから
低価格なりの良し悪しを語ろうぜ
高くて本格仕様なのがいいのはみんな知ってるからさ

758 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 06:25:14.52 ID:kO7IngIi0.net
>>757
どのぐらい迄の金額を許容範囲とするかによるな
10k以下が妥当か?

でもそうなるともうちょいでSD30位ならいけちゃうし・・・
線引きが難しいな

759 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 06:43:10.47 ID:R9pxQ5uP0.net
許容範囲はそれこそユーザー次第だろ
防水・高耐衝撃・高精度・暗所対応・ピーカン対応
の全てを満たすのはもはや低価格互換サイトの仕事じゃないし
ぶっちゃけエアガンユーザーの全てが全部のハイスペックを求めちゃいないだろ
室内プリンキングなら最適とかボーイズだとこんなもんでも十分とか
そういう情報が欲しいぜ
低価格サイトのお値段自慢なんか実物スレに行ったら鼻息で吹き飛ぶ程度なんだからほどほどにしといてくれや

760 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 07:11:37.81 ID:7Z+0V+dmi.net
ハイスペックは求めてないがゼロインも出来ないのはゴミだろ
3〜4kでゴミ買うなら6〜7kでノーベルのmk3買った方が確実
オープンサイトもノーベルの赤一色はかなり使えるし
ただの飾りならAmazonの2k以下でも良いけど・・・ゲームでは使い物にならない

安物はかなり勝率の悪いギャンブルじゃね?
無駄金使いたくないなら最低でもノーベルじゃね?

それでも中華パチとかただのMとしか思えない


実物は10万オーバーだから1.5万位なら十分低価格だと思うけど

761 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 07:26:40.81 ID:R9pxQ5uP0.net
SD30とやらがいいのはもう死ぬほどわかった
それより安い奴が及ばないのだろうことはそれこそ買ってない使った事のない奴でも言えるだろうよ
実物のどこがどうダメでどこが使えるかって具体的な話が一切なく「ゴミ」だの「使い物」だの中身のない話は
それこそお値段自慢以外の何物でもないだろ(それも比較対象が「実物に比べたらリーズナボー」な程度と来たもんだ)
低価格サイトのこれこれがどこがどうって話をしようぜ
見たことも使ったこともない代物を当て推量でくさす話なんざそれこそゴミ以下だろ

762 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 07:29:31.98 ID:Jm/NDrdH0.net
エレメントc-more使ってるけどゼロインも問題無く調整範囲は広い
ドットも屋内野外どちらも輝度弄ればよく見える
エアガンの狙いを定める用途としては十分
刻印入りの方のレプリカは酷いらしいけど、ドライヤーで調整すればいけるとも聞く

763 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 07:32:30.16 ID:iTDwHJ7U0.net
ノンブランドのACOGは鋳造なので
マウントの精度が出てないから
水平が出ないという致命的なクソ

764 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 07:39:32.49 ID:Jm/NDrdH0.net
ノンブランドって数千円?
狙った場所に飛んで行くならスレ的には十分なんじゃね
どうせ弾だって浮いて落ちるんだし
そこそこ雰囲気出て狙いをつけられればOK。安ければなお良し

765 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 07:53:30.22 ID:Ok7UFnRQ0.net
ノンブラでもなんでもいいけど、
すぐ壊れちゃうのはダメだって
ましてや振動激しいブローバックに乗せるなら

766 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 08:09:56.66 ID:ijKmTVyA0.net
パチACOGは分解してレティクルを回転させろ

767 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 08:46:15.97 ID:leQzIvDn0.net
3〜5kのM2及びM4パチそれぞれ2個づつ計4個所持
ゼロインが出来ない。1ノッチノ幅が嫌がらせレベル(3/4)
ドットの明るさに相当の個体差が有。日中は使い物にならない(2/4)
フリップアップキャップがゆるゆるで使い物にならない(4/4)
数回の半年の間にドットが光らなくなる(2/4)

うまい具合にそれぞれ不具合ヶ所が異なり約1年経ってまぁ使えなくは無い物はM4パチの1つのみ(UFCの5k)

これだけのギャンブルするならSD30又はノーベルアームズを買っとけと散々言われる理由が良くわかる


自分でバラしてDIY出来る人間なら良いのかも知れないけど。

768 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 08:57:17.09 ID:k2XLMAex0.net
パチホロバラしてLED交換とドット変更したら使いやすくなった
ノーベルt1見やすいけどやっぱ形はホロが好きだわー

769 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 10:39:55.33 ID:3iy3VmcN0.net
スコープの話がなぜかドットサイトの話になっている…
もう無意味すぎるからスレタイ次からはSDスレにすればいいんじゃないの

770 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 10:45:49.08 ID:4aDW6+jR0.net
スコープの話はとっくに終わって、5000円の中華パチの話を交えながら、低価格スレの範疇はどこまでか? という話に移行してるんじゃ?

771 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 10:50:41.98 ID:KqGZS7VQ0.net
形だけのお飾りで良いなら
好きなの買えばいい

機能をうんちゃら言うならただの強欲だよ

772 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 11:10:47.22 ID:Jm/NDrdH0.net
ノーベルアームズならドクタータイプのものでも実用性あるの?
AKに低いオープンドット付けたいけど、パチドクターはゴミ中のゴミと聞くからさ

773 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 11:47:28.65 ID:iTDwHJ7U0.net
スイッチ付きの奴は
マウントのネジがスイッチの影響で変な所にずれてて
固定がおかしいからクソだとは思う

774 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 11:48:18.32 ID:/F/jmmzG0.net
>>772
ホロと混同してないか?
ドクターとかミニオープンドットは実でも気休めの飾りみたいなもんだから、実用性期待するもんじゃないしな

775 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 12:19:07.70 ID:5PWSsjoK0.net
>772
自動オンオフなんで夜間使えないねこれが一番の弱点。
他不満点は値段が高すぎる点とサイトロンのミニミルよりケツ側が長い点。
中身中華だしまぁ値段が安ければ買いだろうか。
散々この手の小型品買いあさったがミニミル以外はコレクション状態。

776 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 16:42:01.22 ID:11z1NbfD0.net
ミニミルは価格の割に視界の湾曲が酷いんだわ。気持ち悪くなる
そういえばSD-33リミテッドVer発売だって。ここでは高嶺の花かw

777 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 17:53:38.86 ID:x9bCn+mi0.net
BLUE-EYEは買ったけどセラコートはいらないかな

778 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 21:04:08.03 ID:aUASYE5i0.net
>775
SIGHTMARK 実物も使えない?
楽天ダイレクトで13k で買えるんだけどな、、、

779 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 22:59:18.70 ID:CjGvBAnt0.net
> そういえばSD-33リミテッドVer発売だって。ここでは高嶺の花かw
そんな物誰も望んでいないからそれよりも早くハイマウントを再生産しろと言いたい

780 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 23:07:04.25 ID:4lfRJLLm0.net
SIGHTMARKのSM13001を使ってるけど特に問題は無いよ
明るさもハイとローが使えるので夜戦でも使えてる

781 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 23:12:22.76 ID:nWe07aOj0.net
>780
レスthxです
真昼間でも光量は足りてる感じでしょうか?

782 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 23:37:58.54 ID:/F/jmmzG0.net
リミテッドVerって色違いかよ
イマイチかっこ悪い
どうせならFDEも出せばいいのに

783 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 23:44:41.29 ID:4lfRJLLm0.net
>>781
太陽の下の昼間でも光量は十分だよ
俺の固体は視界の歪みも無かった。

784 :名無し迷彩:2014/05/17(土) 23:46:00.56 ID:Jm/NDrdH0.net
>>774,775
ありがとう
エレメントc-moreで今十分使えてるんだけど、頬付けできないのが気になっててね
スケルトンストックはチークピース無いし、M4系ストックの付いたAKは好きじゃないし
c-moreに飽きたらノーベルT1買うことにした

785 :名無し迷彩:2014/05/18(日) 15:08:21.91 ID:2/vyj5Kn0.net
>>779
M4は大変だな

786 :名無し迷彩:2014/05/18(日) 18:14:07.68 ID:pKdKQatj0.net
SRSレプどうなん?

787 :名無し迷彩:2014/05/19(月) 21:56:50.17 ID:EbbcO3Zd0.net
>>SD-33リミテッドVer
セラコート版か・・・
SD-33とMD-33を所有するが、
MD-33の自動調光が非常に便利なので、MD-33でもやってくれんかな?
SD-33も非常に良いけど、やっぱり自動調光は良い!

788 :名無し迷彩:2014/05/21(水) 19:04:59.85 ID:pX/MgY8c0.net
11ノッチのT1レプ、クリック用の板バネ止めてる4本のネジが緩んで抵抗がもげた
電動だと平気だったけどガスブロは一回ばらしてロックタイト必須だねこれ
安物の割に調子よかったのになー

789 :名無し迷彩:2014/05/21(水) 22:24:31.79 ID:L8aMwq1H0.net
T1パチは割とポンコツが多いw
買わないことをお勧めするw

790 :名無し迷彩:2014/05/21(水) 22:50:26.51 ID:E+z2eg5i0.net
パチはみなポンコツじゃないのか?
ノーベルT1はそこそこ評判良いけど

791 :名無し迷彩:2014/05/21(水) 22:58:05.23 ID:Ps/01O390.net
初スコープで悩んでましたがリーパーズの1-4Xを買ってみました。
1万程度では結構いいのではないでしょうか?
すみませんがボタン電池はどこから入れるのでしょうか?
使用している方いましたら教えてください。

792 :名無し迷彩:2014/05/21(水) 23:13:32.64 ID:CzTHTe+Y0.net
>>787
点滅してるからダットがチラチラするのが気に障る
サバゲだと気にならないのかもしれないが、シューティング用に考えるとじっくり狙ってる時に
気になってしょうがない

793 :名無し迷彩:2014/05/21(水) 23:23:13.63 ID:wgWygVvU0.net
>>791
輝度調整ダイヤル

794 :名無し迷彩:2014/05/21(水) 23:24:55.35 ID:E+z2eg5i0.net
自動調光ってインドアや暗闇で消えない?
安物パチもの限定の話なのかもしれないが

795 :名無し迷彩:2014/05/21(水) 23:27:09.14 ID:Ps/01O390.net
>>791
ありがとうございます。
この部分回るんですね。助かりました。
引っ張ったり、どこかのネジ外すのかと一人でモヤモヤしてました。
お騒がせしてすみませんでした

796 :名無し迷彩:2014/05/21(水) 23:27:46.75 ID:Ps/01O390.net
すみません
>>793でした

797 :名無し迷彩:2014/05/22(木) 02:21:45.25 ID:+sqAEDDg0.net
コンパクト電動で近距離立ち回るのにオープンドットサイト探してるんだけど
精度は必要じゃないから5kくらいの安くてそこそこ使える奴
スレ読む感じノーベルアームズのCOMBAT 45とかPIN POINT VD21辺りがいいのかな?
Amazonの3kくらいの中華で良品に掛けてみるのは無謀?

798 :名無し迷彩:2014/05/22(木) 02:38:25.21 ID:9IzDcM/N0.net
>>797
当たり外れが有る中華に3k出すか?
ノーベルと2kしか変わらんなら答えるまでも無いと思うのだが。
ノーベルも赤一色にしないと悲しい事が起こるから気を付けてくれ

799 :名無し迷彩:2014/05/22(木) 03:08:36.69 ID:+sqAEDDg0.net
>>798
やっぱそうなるよなー
ノーベルのPIN POINT VD21の形が好きだけど9kもしやがる・・・

800 :名無し迷彩:2014/05/22(木) 04:00:52.08 ID:RcLlzfCB0.net
中華のアルミ製オープンサイトは射程内?これそこそこ使えるけど。
個人的にはオープンは壊れやすいからチューブで軽いの探す方がいいと思う。

801 :名無し迷彩:2014/05/22(木) 07:46:14.74 ID:WydMCqy/0.net
ノーベルの12424買ってみたがアイリリーフも広くていいね
リーパーズの1-4と同じく使いやすい

802 :名無し迷彩:2014/05/22(木) 16:06:16.51 ID:6lKRb+jS0.net
>>798
全くその通りだと思う。2Kの差でバクチはシタクナイ
>>800
それもあるけど、良いの無いんだよね
のーべるのCmabatMK3系も店頭で見かけない

803 :名無し迷彩:2014/05/22(木) 17:08:49.54 ID:JZ+S5I6c0.net
低価格だとumarexのワルサーブランドのやつはどーなの?

804 :名無し迷彩:2014/05/22(木) 17:17:03.58 ID:N/6FasOJ0.net
>>802
秋葉原だけでまだ見かけるぞ?

805 :名無し迷彩:2014/05/22(木) 19:08:54.62 ID:6lKRb+jS0.net
ほぉ、それは朗報と言うべきか。いま欲しくないケド
チューブタイプならCombatMk3はいいと思う

ノーベルだろうが、Mil実物意外は全部現物確認で買うように・・・・・・・・

806 :名無し迷彩:2014/05/23(金) 02:44:08.49 ID:6ty7VyO40.net
CMMK3WはたまにほかのOEMで同じもの出てくるからそれもチェックしておいた方がいい。
オープンサイトは最近出たぱちホロ風の奴は良いけど値段が折り合わないか。

807 :名無し迷彩:2014/05/23(金) 14:28:45.12 ID:EJguULVx0.net
acogなんかでよくある、2から4倍程度で固定されたスコープとドットサイトを組み合わせたやつを探してるんだがなんかいいのないかな
夜戦もやるから、ソースが集光チューブのみなのはたぶんダメ
電池+集光チューブのハイブリッドがいいのかなと思ったんだけど、夜はチューブが光って場所がバレたりすると聞いたのでそういうのはやめときたい
銃はHK416。見た目も含めたオススメだとより助かります
予算は実売15000程度までの予定

808 :名無し迷彩:2014/05/23(金) 15:43:49.38 ID:z9CpDJn90.net
それだと二万以上しないか?
集光チューブ付きだけならセールで一万ちょっとってのがh小屋で正月にあったけど

809 :名無し迷彩:2014/05/23(金) 16:31:13.52 ID:qazN7Cc80.net
MD-33の自動調光は良いが、
パチ物の自動調光は対象外(害)、

一応私がパチ物を買う注意点を記載すると、
「光量11段階で、なるべくドットの小さい物」を選ぶ、
他は、なるべく素通しのレンズらしい事、ネットでは5K以上は出さない。

パチの現物が手に取れる場合上記+さらに、像の歪み無し、
真っ暗でも眩しく無く、蛍光灯を見ても消えない光量
でもって12KがMAX!、この辺がOKなら買ってる。
参考にしてくれ!

810 :名無し迷彩:2014/05/23(金) 16:40:16.51 ID:hdZPnXXU0.net
あとサイトとして重要なのはどの角度から覗いてもドットは同じ所を差しているかだな
覗く角度によってドットがズレてたら当たるものも当たらなくなる

811 :名無し迷彩:2014/05/23(金) 16:56:59.30 ID:qzFHIkPq0.net
キルフラッシュとマグニファイアーはだめかね?

812 :名無し迷彩:2014/05/23(金) 19:14:16.04 ID:HUxSufc70.net
レスありがとう
>>808
品質のいいものが安く手に入るなら集光チューブはないものでも構わないんだ
等倍が一体でないものを、別売りのものと組み合わせて一体型っぽくするのって可能なのかな
とにかく使い勝手重視で近距離用の等倍と遠距離・索敵用にスコープを併用できればいいんだけど、一体型意外に方法はあるのかな
ブースターは使い勝手悪そうだけど実際どうなんだろ

>>809
自動調光というのは、ドットなりレティクルなりの明度を自動的に調整してくれる機能かな?
手動で切り替えできればその機能はなくてもいいかなと考えてる

>>811
http://accu-labo.toygun.jp/?p=4129
ここみた限りだと金銭的な敷居が結構高いので、これを含めたブースターの使用は厳しそうです

813 :名無し迷彩:2014/05/23(金) 21:10:31.95 ID:urujM3690.net
うpスレからだが
http://i.imgur.com/E94SB0o.jpg
みたいにするのはどうだろうか
一体型に拘るなら別だけど

814 :名無し迷彩:2014/05/23(金) 21:14:03.75 ID:/ijZv0oy0.net
>>813
実用するなら横にT1つけるのはホップ的に辛いものがある
俺は飾りでつけてるけど、実用したいなら子亀ACOG探すしか無いんじゃないか

815 :名無し迷彩:2014/05/23(金) 21:19:20.42 ID:40Vfhai20.net
子亀のついたレプってあったっけ?
後付で付けるにしても台座がなあ

816 :名無し迷彩:2014/05/23(金) 21:29:44.91 ID:WUOSTJAz0.net
TA31のチューブなしDocter載せでFA

817 :名無し迷彩:2014/05/23(金) 21:30:02.82 ID:urujM3690.net
>>814
ホップかぁそこは考えてなかった
これ凄く格好いいと思うんだけど

818 :名無し迷彩:2014/05/23(金) 21:33:01.91 ID:/ijZv0oy0.net
ご要望は電池式の子亀だっけ?
非発光のチューブレス子亀なら見つけたんだけど
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-outsider/dts-003-02/

>>817
格好いいことは格好いいよな

819 :名無し迷彩:2014/05/23(金) 21:33:56.94 ID:VyMlFfIB0.net
夜戦だと大口径スコープのレティクル発光なしがそこそこ有利に動ける

820 :名無し迷彩:2014/05/23(金) 21:48:55.03 ID:46mKR4t/0.net
>>813
かっこいい

>>816,818
この手のやつで子亀親亀どちらも光量手動調節電池式がいちばん見た目すっきりして使い勝手も良さそうだけど見つからん
電池式acogに後付けで子亀載せたりってできないのかな

>>819
夜戦で発光なしって辛そうだけどそんなことないの?


acogの形に拘りはそんなにないから、
普通の発光レティクルのスコープにレール増設するマウントつけて子亀取り付けが、品質考えると良さそうだけど誰かやってない?

821 :名無し迷彩:2014/05/23(金) 21:51:37.19 ID:6ty7VyO40.net
acogの上にドット乗ってる奴は調整域振り切るから実用性低いかと。
どうしても買うならその辺飾りと理解しておいた方がいいね。

822 :名無し迷彩:2014/05/23(金) 22:16:06.70 ID:VyMlFfIB0.net
>>820
逆で夜戦なら暗順応で夜目を効かせたいので発光レティクルは邪魔。
夜に普通の望遠鏡があれば覗いてみ?目がよくなった感覚になるよ。

823 :名無し迷彩:2014/05/23(金) 22:27:07.64 ID:/ijZv0oy0.net
>>820
子亀後付けのACOG用リングはあるよ
リングがセットになってるドットサイトもある
ただしACOGの径がちゃんと合うかどうかはレプが多くてどれがどれやら状態

824 :名無し迷彩:2014/05/23(金) 22:57:45.04 ID:Okiquu6G0.net
Burris AR-332

825 :名無し迷彩:2014/05/23(金) 23:02:07.35 ID:Okiquu6G0.net
ミスった(´・ω・`)

Burris AR-332ってのこのスレでも出てるけど結構よさそうね
これにパチドクター載せるとよさそう

それかこんなん(http://ufc-web.com/products/parts/mt/qd_1.html) これは高価すぎだけど
リンク先の写真みたく乗っけてみたい
こういうのってあまり流行ってない気がするけどなんでだ?
実銃の世界でやってないから?

826 :名無し迷彩:2014/05/23(金) 23:57:16.77 ID:75BOoqVk0.net
市場のT1レプ秋田からVortex SPARCレプ買ったわ
左が出っ張ってるのが気になるがまぁ許せる範囲
ブースターは完全にオマケやね
つけると形が面白いからこれはこれで…

827 :名無し迷彩:2014/05/24(土) 00:11:25.37 ID:8li4VTY70.net
>>809 です。
私の基準は屋外や山で昼夜の戦闘を目的としたサイトで、
10メートル程度のお座敷はアイアンサイトで十分、
スピードシューティングなら、11段階も自動調光も不要。

828 :名無し迷彩:2014/05/24(土) 00:14:12.95 ID:sailTs2l0.net
>>827
809を満たすパチなんてねーだろ?
あるなら教えてくれw

829 :名無し迷彩:2014/05/24(土) 00:22:44.29 ID:BO4q/f620.net
>>825
AR332いいよね
M4にも合うし
ACOGレプから乗り換えたけどアイレリーフの長さに感動した
ACOGは散々言われてるけどアイレリーフが短くてストレス溜まるねー

830 :名無し迷彩:2014/05/24(土) 00:24:20.95 ID:sailTs2l0.net
倍率の割りにチューブが短過ぎなんだよね、当たり前

831 :名無し迷彩:2014/05/24(土) 00:41:23.04 ID:kLQJGR6N0.net
>>829
うーん、AR-332+パチドクターが第一候補かなあ
予算オーバー感は否めないけど

AR-332+パチドクで夜戦やってる人いたら使用感を教えて欲しい

832 :名無し迷彩:2014/05/24(土) 08:04:18.38 ID:FkL8lpza0.net
>>820
そもそも等倍以外で赤いドット光ってもアイリリーフの関係で狙えないし意味ないよ
むしろACOG4xの十字サイトがあれば夜でも狙える
光のがどうしてもつけたいなら予算的にマルイの古い方のショートスコープにしたらどうだ?

833 :名無し迷彩:2014/05/24(土) 11:04:26.23 ID:xU4SJIQa0.net
>>832
acogレプはアイレリーフが短い上に当たり外れ激しいみたいなのでやめとくよ
AR332かノーベルのスコープに小さいドットを載せる方向で、いまからH小屋で検討してくるぜ

834 :名無し迷彩:2014/05/24(土) 13:29:25.32 ID:Rm0Ic/37B
4セクのACOGレプが壊れたから代わり探してたんだけど
やっぱみんなノーベル使ってんのか
壊れたのもリリーフがダメだったし、隙間から砂塵が入りやがった

835 :名無し迷彩:2014/05/24(土) 16:49:41.05 ID:8li4VTY70.net
>>828
>>827 です。
パチでは、
ノーベルT1が性能で85点、値段は10K程度、総合評価90点って感じ。
マイナスはレンズが少し暗く、蛍光灯直視でダットが見えないが、
炎天下でも消えないダットで、暗闇でも眩しくないダットある。
さらに、光点が小さいので遠距離で弾丸がダットに隠れない。
光点が大きいのは、着弾が見れないので最悪です。

836 :名無し迷彩:2014/05/24(土) 17:17:02.34 ID:iHw1eS0G0.net
ACOGのNB品は個体差あるけどあたり個体探せばかなり持つと思うよ頑丈なんで飽きるまで使える。
アイリリーフは最近の個体ではあまりハズレっての見たことないがレンズが黄色い
っていう個体差はかなりあるので通販で買うべきではない。

837 :名無し迷彩:2014/05/24(土) 19:37:04.68 ID:loR5mO020.net
トリジコンで思い出したがSRSどうさ?

838 :名無し迷彩:2014/05/24(土) 21:08:05.25 ID:wDMyUeEE0.net
SRSもそうだがTX30も気になる

839 :名無し迷彩:2014/05/24(土) 22:07:45.24 ID:2uIlo5Z/0.net
エチゴヤ行ったらまさかのAR332在庫してたので買ったったった
ログにもあるけどこれについてるレールって形や調整ツマミカバーの位置との兼ね合いで結構使いづらそう

持っててこれに等倍乗っけてる人いる?
そのドットサイトをしっかりゼロインできてるなら、どこのどんなのをどうやってマウントしてるか教えてほしい

840 :名無し迷彩:2014/05/24(土) 22:58:33.20 ID:Rm0Ic/37B
やっぱACOGはいい個体を探さなきゃダメか
田舎はガンショップないから遠出の日までお預けだな
通販が使えないのは痛いな・・・

841 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 08:10:29.45 ID:xkq1fjaK0.net
>>AR332・・・これに等倍乗っけてる人
AR332は所有するが2階建てはしてない、どう考えても邪魔、
よって右斜め45度のアイアンサイトを採用してる。
戦果は微妙ですが・・・
もしも2階建てするなら、ドクターサイトが限界でしょう?

私はサイトを付けたままライフルケースで運搬するので、
ドクターサイトの破損率が上がりそうだし、
ゲームでも銃構えた状態でオデコ撃たれるのが結構多いので、
オデコの代わりにドクターサイトが割れるかも?

842 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 15:36:29.07 ID:Xcsl+Fk/0.net
>>841
レスありがとう
サイズ的な意味で邪魔になるってのは想定してなかったわ

急に近距離の打ち合いになった時はオフセットサイトを使ってるのかな
オフセットサイトは見た目もかっこよさそうだし気にはなるんだけど、使用感はどう?
やっぱホップの関係で使いにくい?
あとスイッチがやりにくそう

843 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 17:53:04.71 ID:6etOxd+F0.net
亀サイトがエレカンレプに付いてるのと同じだったらやめた方がいい
窓の端-端にドットを持っていくように頭動かして見た時
5m先で17cm差が出る。
ホントの事書いたらレビューを消された市場購入のRMRレプだと4cmぐらいだった。

844 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 20:03:00.60 ID:QuNsj/qD0.net
近距離はサイト見ないでも、構えた所に当てれるよう練習しとけよ…

845 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 20:07:58.68 ID:bdYth/Z70.net
その通りだね
スタイルにもよると思うけどスコープが邪魔になるほどの接近戦ってあまりないような
インドアじゃスコープ使わないだろうし

846 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 20:29:21.58 ID:dj5B1IpS0.net
こうやって慢心しきった奴が頭出したところを初弾で撃ち抜くのが最高に気持ちいい
サイト見ないバラ撒きやスコープでのエイムは有効弾出るのが遅くなるから25m以内で撃ち合いになったら確実に負ける
サバゲは弾速遅いからドットサイトなら撃ってすぐ身を引けば弾着までに隠れられる
そういうチキン撃ちでこちらが有効弾集めればエイム速度で劣る相手は押し込まれて隠れるしかなくなる
後はガン待ちして頭出した所をセミの初弾で抜いて終わり

847 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 20:45:24.45 ID:NRFcwvDu0.net
近距離の定義にもよるけど
>>846みたいに考えてる人は例えば頭だけとかバリケードからはみ出てる敵を何メートルくらいまでならサイト覗かずに素早く正確に当てられるの?

まだ妄想してるだけだけど、俺も>>846みたく10メートル以内の近距離を瞬間的に射抜いたりとかしたいからドットも欲しいんだよなぁ
ほんとはスコープでそこまでやれればいいんだろうけど、かなり難しいよねぇ

848 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 20:48:19.79 ID:bdYth/Z70.net
そう考えるとスコープ要らないな
スコープは着弾が見えるから喜んで使ってたけど
考え直すべきかもしれん

849 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 20:56:00.38 ID:cULYdweB0.net
>>848
でも遠距離を正確に当てたり索敵したりもしたいんだよなぁ
どっちかに絞るのが一番いいんだよねきっと

850 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 20:59:37.58 ID:Np50wiK50.net
頭サイズだと瞬間的に狙わず撃てるのは5mくらいまでだな。
それ以上はドットないと厳しい。
人サイズなら10mちょっとくらいかな。

851 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 21:05:39.04 ID:bdYth/Z70.net
>>849
ドットサイト+ブースターで運用するのがいいんだろうけど
レプブースターは使い物にならないらしいし
やっぱり立ち回り考えて使うべきなのかなぁ

852 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 21:06:33.06 ID:dj5B1IpS0.net
>>848
30m越えてドロップし始めた弾道まで観測して修正射撃できるのがスコープの強みよ
風がある日でも流された弾道見て同様の事ができる。これはドットサイトやアイアンサイトには出来ない芸当
結局どんなサイトも所詮は道具だから、使い方を熟知してる人間が強い

853 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 21:54:01.38 ID:6xc6+sjTp
フィールドの環境とプレイヤーの傾向によって必要性は分かれるよね
俺が行くフィールドはクソ強いスナイパーがたくさんいて、私有地だから都会ほど整備されてないからブッシュが濃い
だから、出来る限りスコープで索敵能力を確保したい

854 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 22:14:51.48 ID:cULYdweB0.net
>>851
ブースターはおっしゃる通り微妙って聞いてたから始めから選択肢になかった
実用してる人いるの

855 :名無し迷彩:2014/05/26(月) 00:01:36.37 ID:VwiS7tXKs
>>854
ウチのフィールドの常連さんが使ってて、射撃見させてもらったけど実用的じゃないね
モノによるかもだけど
その人は格好つけと、視界が悪い時に何か動くものが見えたときの確認に使ってるらしい

856 :名無し迷彩:2014/05/26(月) 00:41:11.56 ID:pip1VJN60.net
>>837
3倍ブースターとのぴっちり感好き(こなみ)
ttp://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20140526003730.jpg

857 :名無し迷彩:2014/05/26(月) 01:18:10.29 ID:PIhk85Id0.net
>>856
誂えたようにピッタリやな
使い勝手はどう?

858 :名無し迷彩:2014/05/26(月) 01:33:35.07 ID:I+wXCYvN0.net
AK用やな

859 :名無し迷彩:2014/05/26(月) 03:02:08.74 ID:Tt524gcn0.net
古い世代の実物マグニファイアやそれを模したレプリカの使い勝手はクソ悪いぞ
特にレプリカはシューティンググラスもかけれないほどアイレリーフ短い

ノーベルのマグニファイアがアイレリーフ70mmらしいからいつか手に入れて試してみたいが

860 :名無し迷彩:2014/05/26(月) 18:55:47.76 ID:2YocMV+j0.net
>>842 >>841 です。
私は右利きで、AR332は気分で使ってる
右オフセットは実銃なら一択だけど、HOPの都合で微妙、
当てられない事は無いけどHOPで外す事も多い。
HOPを消すのに銃を直立させてサイトを覗き込むと・・・死角が増えるし、頭が出すぎて殺られちゃう
近々に左オフセットにして観たいと思う、格好悪いし、死角が増えるし・・・

やっぱMD33が便利って事になる、私は50M先まで弾道追えるし。

861 :名無し迷彩:2014/05/26(月) 23:54:00.25 ID:aAsPgD/y0.net
ACOGでリアル刻印と謳われたのが
あるが、ACOGマークが白刻印されてるのはあるのか⁉
実物は黒刻印しか見ないんだが

862 :名無し迷彩:2014/05/27(火) 22:12:14.12 ID:dlzH/rhm0.net
>>859
今更ノーベルからマグニファイアが出てる事を知った、ありがとう

863 :名無し迷彩:2014/05/27(火) 22:19:47.90 ID:frfLlQNE0.net
ノーベルマグ二ちょっと気になるから持ってる人のレビュー欲しい

864 :名無し迷彩:2014/05/27(火) 22:28:12.57 ID:FeQjr1Nw0.net
あれX3なんだよね
サバゲだと2とか2.5が適正だと思う

865 :名無し迷彩:2014/05/28(水) 15:57:44.38 ID:jm6tatR20.net
集光式のTA31レプリカは、4倍は無いかな
3倍弱くらいな気がする

866 :名無し迷彩:2014/05/28(水) 17:55:19.46 ID:xI0l9e6Y0.net
4倍以下のスコープの倍率差なんて覗きながらズーム回すでもしなきゃ体感できるもんでもないだろ
あと時々スコープの倍率が表示と違うって言ってるやつを見て思うのは、スコープの倍率ってあくまでも面積で長さはその平方根になるってこと理解してないのが結構いるんじゃないかってこと

867 :名無し迷彩:2014/05/28(水) 18:47:29.68 ID:BRoMM3H90.net
☆倍率確認方法 ゆとり用w☆

1) スコープを覗いた状態で標的を指で計る
2) スコープだけ退ける
3) 指が標的の何倍かで実倍率が分かる

868 :名無し迷彩:2014/05/28(水) 19:26:42.52 ID:z1b32xQP0.net
>>866
え?
倍率って長さだと思ってたけど違うのか?
5倍なら、距離を1/5にするのと同じサイズに見えるってことだろ?

869 :名無し迷彩:2014/05/28(水) 21:47:56.68 ID:2SV463PM0.net
35mm換算して何倍て計算してると思ってたわ

870 :名無し迷彩:2014/05/28(水) 22:42:28.21 ID:Ac3I5p3K0.net
>>868
それもおかしいような気がするんだよね
1cm先の人物大が、10cm先にあっても1/10の大きさには見えないし
4倍のスコープだと4倍に拡大されるってのはわかるんだけど、距離が1/4というのとは違う

871 :名無し迷彩:2014/05/28(水) 22:50:13.08 ID:z1b32xQP0.net
>>870
あのさ、「見えないし」とか言われても物理はそうなってんのよ。
図に描いて考えてみな。

872 :名無し迷彩:2014/05/28(水) 23:00:48.12 ID:BRoMM3H90.net
サル園すぎるわwww

873 :名無し迷彩:2014/05/30(金) 11:55:12.63 ID:vZvZDV1y0.net
>>870
無知の主観は無知の中で好きにしてくれ、

874 :名無し迷彩:2014/06/01(日) 01:48:29.61 ID:77M8biDz0.net
ブッシュネルのマイクロダットサイトってどうなの?
丁度いい値段だし特に問題ないなら買おうと思ってる

875 :名無し迷彩:2014/06/01(日) 02:20:08.67 ID:T3p3VYUT0.net
YOU!人柱になっちゃいなYO!

876 :名無し迷彩:2014/06/02(月) 17:56:13.34 ID:QUKj2OPc0.net
>>874 >>835です
結構良い、75カら80点位、
マイナスはレンズがチョット暗い程度。
しかし、本物なのにEOTEC同様サポートが無いに等しいので
被弾防止するか?格安入手でないとオススメしません。

877 :名無し迷彩:2014/06/02(月) 20:33:37.09 ID:bFQpQrtx0.net
s2sがショートスコープだしてますね
OEM元もわからないので人柱お願いします

878 :名無し迷彩:2014/06/02(月) 21:39:41.62 ID:S1JcnrMm0.net
あれ安いよなー マウントまで付いてあの値段は素直にすごい
レティクル発光とか日中のサバゲでは不必要な機能だし
これでスコープ自体がマルイの旧ショートズームの同等品ならかなりコスパ高い

879 :名無し迷彩:2014/06/02(月) 21:45:54.97 ID:/i4UJil+0.net
エチゴヤで覗いてきたけど微妙だったぜ
アイレリーフは短いし暗かった

一緒に並んでたノーブルの一番安いスコープとかマルイの旧イルミスコープの方がだいぶマシかと

880 :名無し迷彩:2014/06/02(月) 22:01:35.20 ID:Z/CeXG970.net
ノーブル?

881 :名無し迷彩:2014/06/03(火) 00:02:14.36 ID:T3+4DCKm0.net
今いいの使ってるとイマイチってことになる。
マルイやらがそこそこやそれ以上のもの出してるから不満点は多いだろう。
当たり外れあるし通販で気軽に買えるものじゃないしね。

882 :名無し迷彩:2014/06/03(火) 17:56:38.39 ID:Ej39J5NV0.net
>>881
>>今いいの使ってるとイマイチってことになる。
その通り
最高を100点として、品質の点数を採点し、
値段の兼ね合いで甲乙考えるべきなので、
基本的に「いい加減な製品使ってる輩の点数はあてにならん」
その辺MD33は結構良い、サイトピクチャ100点、光量調節も合格点、格好は好み(自衛隊御用達)、
減点は汎用マウントリングの無い事、
価格は結構安い、アフターサービスがある、総合評価98点
SD33も結構良い。
SD30も期待出来ると思うが、所有しておりません。

883 :名無し迷彩:2014/06/03(火) 20:29:28.46 ID:Si/kHMl+0.net
ドットサイトはSD30が低価格帯では最強なのはわかる
スコープは?

884 :名無し迷彩:2014/06/03(火) 20:35:07.35 ID:adgt4sZU0.net
赤風呂オリジナルのやつ

885 :名無し迷彩:2014/06/03(火) 22:36:11.47 ID:xSA8xCvH0.net
どっちも持ってるけど使ってて実用上の不満がまったく無い。
どちらも品質に安心感があるよ。

886 :名無し迷彩:2014/06/03(火) 22:37:30.09 ID:HMRSzGx20.net
具体的にはどれのことかな?

887 :名無し迷彩:2014/06/03(火) 23:00:58.59 ID:Miik8Ikq0.net
マルイのドットサイト軽くて使いやすいな
ただなんか見にくいのは気のせいだろうか

888 :名無し迷彩:2014/06/03(火) 23:12:12.94 ID:ags7o49Y0.net
マルイのはエレベーションとウィンテージノブのクリック感が無いのが残念過ぎる
あのノブさえきちんとしていれば相当使える物だけに非常に残念
せめてつまみが簡単に動かないようになれば良いのに

889 :名無し迷彩:2014/06/03(火) 23:48:46.57 ID:C7b4e8im0.net
>>888
わかる
簡単に調整狂うよね

890 :名無し迷彩:2014/06/04(水) 00:00:14.89 ID:QOT6k4kk0.net
Made in chinaのマルイのドットサイトを褒めれるなら
パチエイムポイント買えよ、数倍お得だ

891 :名無し迷彩:2014/06/04(水) 00:02:08.06 ID:9eLggtGo0.net
あの軽さが使いやすいと思ったけど調整がだめなのか
ホロにも手を出してみるか

892 :名無し迷彩:2014/06/04(水) 00:19:52.73 ID:HbF9DjKf0.net
>>891
使いやすさを求めてホロはダメだろ
パチはゴミ引く確率高いし、使えてもほんと必要最低限だし
本物も耐久性が…

893 :名無し迷彩:2014/06/04(水) 00:35:03.06 ID:rjDtIj+M0.net
> ホロサイトのレーザー寿命=2000時間で輝度が落ちてくる
サバゲで2000時間も使えば元は取れるだろうw

894 :名無し迷彩:2014/06/04(水) 00:47:44.35 ID:MqeyJq6Q0.net
>>876
亀ですまんがありがとう
>>835みる限りノーベルT-1の方が良さそうだね

895 :名無し迷彩:2014/06/04(水) 00:47:46.96 ID:Yu4si5Ci0.net
>具体的にはどれのことかな?
文脈的にSD30とフロンティアスコープのことじゃないのか

896 :名無し迷彩:2014/06/04(水) 00:56:28.39 ID:TKhMbNoJ0.net
結局オープンタイプドットサイトのレプリカでまともなものはないのか

897 :名無し迷彩:2014/06/04(水) 00:57:45.22 ID:uv63lCBs0.net
>>896
「まとも」の定義による

898 :名無し迷彩:2014/06/04(水) 01:21:44.43 ID:r145Ya470.net
>>896
御座敷?程度ならどれでも良いと思う。
屋外では、レンズの映り込みが無いのが条件、
下手すると構えた瞬間レンズに自分が反射してて驚く!
ちなみに、反射し易くホコリに弱く雨に弱いので屋外ゲームには向かない。

899 :名無し迷彩:2014/06/04(水) 20:00:10.77 ID:elg6RtVL0.net
シューティングマッチならコンバット45でも十分だけどね
JSCの上位にコンバット45使いいるし

900 :名無し迷彩:2014/06/04(水) 23:04:16.29 ID:/WXKqmUq0.net
全体的にチューブよりオープンの方がだいぶマシだろ

901 :名無し迷彩:2014/06/04(水) 23:53:11.20 ID:xN7vu3Tp0.net
会社自体パチな富士エアーはどうかと思うが
おーぽんの方が使い易いよ

902 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 00:05:53.34 ID:vRSVa/aV0.net
富士エアー懐かしいなw

903 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 01:50:30.50 ID:L3Bcs56T0.net
コンバット45は日向だと発行部分が映りこみ易いからイマイチ。
俺はどちらかと言うとチューブ派。

904 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 01:54:27.46 ID:pf9KH4bm0.net
オープンタイプは映り込み激しいので屋内でしか使えないね。
個人的には長物はチューブタイプで落ち着いてる。

905 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 02:15:41.51 ID:46UpBk860.net
室内ならオープンの方が見やすくて好き

906 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 17:12:07.97 ID:2hrJkB940.net
>>>> ホロサイトのレーザー寿命=2000時間で輝度が落ちてくる
>> サバゲで2000時間も使えば元は取れるだろうw
毎週ゲームで一日中ON(10H)したら4年で終わり?
買わなくてよかった・・・
もしも連日ON(24H)だったら83日(3ヶ月)で終わり?
なんて寿命が短いサイトやら?

907 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 17:26:17.68 ID:RDSbENr70.net
落ちてくる、だから使用に耐えれなくなるまでは
3000時間くらいあるんじゃない?

908 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 17:52:02.59 ID:2hrJkB940.net
>>3000時間くらいあるんじゃない?
毎週ゲームで一日中ON(10H)したら6年で実用終了・・・

909 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 18:00:52.40 ID:S7U6ko/50.net
ま、貧乏には買えない代物ってことは確かだね

910 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 19:03:40.43 ID:047A7B/B0.net
つうか、十時間も休憩なしでゲーム続けるのか。
すげえな。

911 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 19:28:16.64 ID:2hrJkB940.net
我々はゲーム数多いから一々ON/OFFは面倒だし、
敵発見で「あ電源!」てのも困るので、
第一ゲームでON、帰りにOFFが標準。

912 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 19:44:12.47 ID:8BuuR8tC0.net
6年も使えれば十分だろ
1年1万くらいじゃん
パチホロ使ってストレス溜めるいいんじゃないか

913 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 19:51:36.01 ID:L3Bcs56T0.net
一般論の話であって、一日中付けっぱなしは少数派じゃね?
それに6年も愛用すれば、次のホロサイトが欲しくなるから大丈夫w

それに最大輝度はかなり明るいので、多少暗くなっても問題ない。
炎天下の砂漠で使うなら問題あるかもしれないけどねw

914 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 19:59:38.27 ID:G/xHr+Nz0.net
実ホロのレーザー寿命うんぬんでの苦情は聞いたことがない
問題はレンズ皮膜だろ。放置してるだけでも劣化する使い捨て仕様だし
形が好きなだけならハリケーンレプ程度で満足しとくことを薦めるわ、割とマジで。

915 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 20:14:14.30 ID:uNvaCkgU0.net
ホロサイトの利点って何

916 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 20:20:54.45 ID:D5ccUViY0.net
かっこいい

917 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 20:26:28.60 ID:46UpBk860.net
ドットサイトのように点ではなく、
円で標的を捉えられるから狙いやすい

918 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 21:02:11.78 ID:75nDO/ri0.net
>>917
俺は全く逆で点の方が使いやすい。
レティクル形状は、個人の好みであって利点じゃない気がする。

919 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 21:03:45.88 ID:pf9KH4bm0.net
マルイの旧プロサイトが未だうちで現役なこと考えると寿命短いと思うw

>911
高さ稼げるのでブルパップやM4みたいなフラットトップの機種と相性がいい。
これじゃないとフルフェイスのゴーグルで運用出来ない機種もある。

920 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 21:03:56.64 ID:JzYOUChp0.net
>>915
レンズが割れても一部でも残ってれば投影できる。
サバゲだと意味がない利点。

921 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 21:05:25.03 ID:kWDdkPo/0.net
>>919
高さはハイマウントでどうにでもなる。

922 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 21:05:46.12 ID:047A7B/B0.net
こういうの使ってみたい。
http://www.youtube.com/watch?v=itdwWvAnNx4

923 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 21:42:04.25 ID:e/z3r2Ua0.net
ホロサイトの利点はダットサイトの様な反射型の光学系じゃないから透過率が高い
ダットサイトは赤や緑の光を反射させるレンズだからどうしても視界が青みがかる

欠点はホログラムを投影しているゼラチンフィルターが劣化しやすいこと(接眼側の合わせガラス
空気が入ったりするとたちまちレーザーが映らなくなる

924 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 22:19:54.98 ID:L3Bcs56T0.net
狩猟では追い立てられた猪を撃つときに正確な頬付けができてなくても当たるホロサイトは有効らしいけど
サバゲではそんな弾速ないので要らない。パチホロよりは実用性がある程度じゃね?

925 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 22:47:36.12 ID:LL3Vfymv0.net
>>922
こういうのはサバゲの趣旨から外れてるのでお門違いかと・・・

926 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 22:59:15.64 ID:pf9KH4bm0.net
>917
ハイマウント使うよりも安定した台座を使いつつより高い位置をキープ出来る。
樹脂製のレールを使ってる機種の場合はホロだとレール割れ事故は起きにくい。

>919
実ホロなんぞ買わないでもSD30/33買えばレンズはほぼクリア。ビックリするくらいクリア。

927 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 23:22:18.83 ID:v3drE+N90.net
マルイの旧イルミネーテッドショートスコープ持ってる人に聞きたいんだけど、接眼側のバトラーキャップの内径って何ミリ?

928 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 23:27:49.35 ID:eiRiLFpn0.net
>>919
あれはたしかタスコのOEMじゃなかったっけ
ある程度コストかけて作ってあるから長く使えるんだろうな

929 :名無し迷彩:2014/06/05(木) 23:37:26.31 ID:L3Bcs56T0.net
>>926
高さ調整ならライザー使うといいよ。
ttp://www.brownells.com/search/index.htm?k=Riser

930 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 00:29:04.32 ID:ehMTv0Kc0.net
マルイの旧スコープってもう新品じゃ手に入らないよなぁ。。

931 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 00:56:35.86 ID:lSlfz+yY0.net
>923
必要なキャップアは35mmと42mmだが42mmの方は入手が難しいね。
42mmの方は先端がギザギザになってるせいでバトラーの使えるか分からない。

932 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 01:27:32.84 ID:RcY/wrTm0.net
>>930
旧イルミショートズームスコープならまだ売ってるとこあるよ

933 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 07:56:44.00 ID:T4DGNNnj0.net
>>913
俺も朝つけたら夕方までつけっぱだな

934 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 09:25:02.34 ID:ATjpgPgC0.net
高さの為にホロ使うとか、馬鹿もいいとこw

935 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 16:10:42.21 ID:Vl8J5i5p0.net
>>914
少し情報仕入れて(、ン、)∫ オイデ

936 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 18:29:45.48 ID:6grnUMGH0.net
ホロサイトなんて大抵は$500〜$600。あとは送料+関税+消費税。
(ショップに登録して10%引きクーポン使えるまで待てば送料ぐらいは浮く)
2000時間使い倒す前提の御仁なら一時間約30円1ゲーム10円以下だから、
さっさと買えばいいな。

どうしてもノーベルアームズ通さないと買いたくないんならシラネ。
ゾンビみたいなネタアイテムが10万以上とかどういう計算なんだwww

937 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 18:44:10.10 ID:4K4WfYi00.net
EO-TECHホロ本物の話?
輸出禁止品だから海外から通販じゃかえねーよ
仮に買えたとしても、銃所持許可証明でももってなきゃ関税で没収

938 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 19:41:55.05 ID:6grnUMGH0.net
普通に買えたよ。やってみ?
ttp://www.opticsplanet.com/eotech-brand.html

ITARに抵触する機種選ばなきゃいいだけジャン。
日本側の都合で許可が必要なモノ(例:ストック)は、ポチれてもキャンセルされるから安心。

939 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 19:48:24.78 ID:bI5IdKDt0.net
ナイトビジョンに対応してないやつなら買えるんじゃないか?

940 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 19:58:43.74 ID:4K4WfYi00.net
ほんまかよw
5万〜って気軽にバクチの可能性(信憑性)がある物にはちょっと・・・
金が無いわけじゃないか、有り余るほど裕福でもないわけで。
それよりもドクターとほぼ値段が変らないのが驚きだ

941 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 20:54:07.98 ID:mh3O6wIY0.net
>>940
買えるものと買えないものは書いてある。
(輸出できないやつ)
ホロは半分くらいは買えるよ。
今は円安だから割高感あるけど、それでもショップの2/3〜半額近い値段。

942 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 21:05:14.79 ID:lSlfz+yY0.net
勘違いしてる人が多いけど合衆国の保有する特許が絡んでる一部のモデルが輸出不可なだけで
552みたいなオーソドックスな奴はテロ支援国家以外なら大体輸出は対応してる。
E司馬氏はこの本来海外へ出しちゃいけない奴を出してしまい御用になった。

>932
あんま詳しく書くとボッタ価格で売ってる国内店が涙目で困るから勘弁してやれw

>933
没収でなく任意での自主破棄か返送扱い。
銃の部品の場合証明があっても事後じゃ申請してないんだからマズイ事になる。

943 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 21:19:48.99 ID:bkq1L83g0.net
そうか、しらなかった。
でも、海外から買うと航空便が殆どでけっこうたけーんだよね
それでも国内でぼった価格で買うより安いがなかなか欲しいのはなかったりする

とわいいつつ、トイガンのレンジならオモチャの当たりDotで十分ではある
機能の一部としてしか見てないので使えれば十分という

しかし装具品だけは、本物に勝るものは無いくらいいいね

944 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 21:39:06.62 ID:6grnUMGH0.net
ITARに抵触しないものまで問題あるかのように装ってボッタくる奴は飢え死にすればいいw
つか在庫抱えてれば可愛いほうで、注文確定後取り寄せするってショップもあるね…

ほしい奴はバンバン買ってEOTechを儲けさせてあげてください。
もうね。注文したモデルの発送に4ヶ月かかったりキャッシュバックキャンペーンやったり
EOTech大丈夫なのとか思っちゃうよww

945 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 21:42:07.42 ID:9G/0b8FJ0.net
でもAimpointの安い奴買える値段だし

946 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 22:43:28.13 ID:lSlfz+yY0.net
自分がイラン、イラク、シリア、リビア、北朝鮮あたりに在住していないのなら購入出来るよw
実ホロはあんま評価高くないのに売れちゃったとこに最近執行機関から納入キャンセル食らったり
色々あってから陰り出てきたからねぇ。まぁ実用なら真っ先にAPとかMDとか買うわなw

947 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 23:17:12.45 ID:av+YwzOg0.net
適当なところで切り上げて実物スレへな

948 :名無し迷彩:2014/06/06(金) 23:28:35.59 ID:6GBTJ24s0.net
MDSDシリーズのコスパが良過ぎて他が選択肢から外れるんだよなぁ・・・
見た目に拘らない性能重視人だから(^ω^)

949 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 00:17:27.39 ID:KcpEESJG0.net
>943
おっと実ホロ扱ってる国内業者に怒られてしまったw
今月はミリタリーイベントいくつかあるがみんなボッタクリ実ホロには注意してねw
中古品は大体の場合寿命の尽きた光量不足の不良品だよ!w

950 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 00:29:05.77 ID:w4tXK99N0.net
五万ってこのスレで扱うかどうか微妙な値段だな
十万超えなら実物スレ行けって満場一致なんだろうけど

951 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 00:38:42.85 ID:LoGEkBCC0.net
価格以前にパチがあるんだからパチの話しろよ

952 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 00:51:49.13 ID:KcpEESJG0.net
などと国内実物業者が消化活動しておりw

953 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 00:52:37.04 ID:ZxsL3BVI0.net
話しろっつっても
パチは全部ゴミ
SD30一択、たまにノーベルT1とAR332
っていうのがこのスレの趣旨だし
他に何を話せというのかー!!

954 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 00:58:29.47 ID:nC0ys+mL0.net
>>953
そうだよな
もうパチはゴミっていう結論出てるもんな
使えるようにする方法を議論してくれたら俺得なんだけど

955 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 01:03:46.35 ID:9CemOJQ+0.net
なんでこんなに実物厨が湧いてるんだ
スレタイ戻した方がいいんじゃねえの

956 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 01:56:29.15 ID:PAtCtPCe0.net
ノーベルの新しいマグニファイアーは殆ど情報が無いから、持ってる人が居たらインプレちょうだい

957 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 01:58:46.30 ID:A73f/vQt0.net
>>955
実物厨はスレタイさえ読めない阿呆だって事だよ
日本語さえ理解できない猿と会話は成り立たん。捨て置け

958 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 02:03:18.92 ID:KcpEESJG0.net
パチホロは前スレとかで散々語り尽くしたのでいう事はない。
比較的質の良いハリケーンの奴買え意外答えがないわけなんだしw

959 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 02:07:20.56 ID:m+A/gJpf0.net
LED交換して配線固めた安パチホロ使ってるけどかなり持つよ

960 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 02:30:29.76 ID:ZeHdsUi70.net
ハリケーンは最近再販したっぽいね

961 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 10:34:56.63 ID:199O2z2d0.net
話すことがなかったとして、実物スレが別にちゃんとあるのにわざわざここで実物の話をするのはアホだろ
ちゃんとためになる話だったのにアホ行為のせいで台無し

962 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 11:03:10.24 ID:dgxt4cxO0.net
パチ話のどこにためになる話があったんだよwww
アホ丸出しの1行レスだらけ、いつも猿園じゃねぇか

963 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 11:15:45.76 ID:199O2z2d0.net
実物のまともな話があったから、ちゃんと実物スレでやればよかったのに、って言いたかったんだ
パチの話についてなんて一言も言ってないんだ
わかりにくくてごめんね

しかし、パチをバカにしたいだけ、高い金出せる自慢したいだけの人が低価格スレに何の用があるんだろうか

964 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 11:18:59.18 ID:x1DPGTfN0.net
いや、普通にわかったけど
見下したいだけの奴には自分の都合の良いようにしか読めないんだろう
光学スレにキチガイは付き物

965 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 11:20:38.78 ID:pb145YPJ0.net
実物持ってる奴がいるスレだと都合が悪いからパチスレでいきがる

966 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 11:23:28.83 ID:x1DPGTfN0.net
過去何度も繰り返されている低価格スレの風物詩ですね

967 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 11:50:38.34 ID:9alZF3jH0.net
実物スレだとEOTechは下っ端で見下される立場だろうからな
なんとか低価格に紛れ込んで俺ツエーしたいんだろう
完全にスレチで邪魔者なので巣に帰ってください

968 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 11:50:44.31 ID:ferPFGfY0.net
スルーすればいいだけだからな

969 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 12:40:35.32 ID:yNCuPmMd0.net
不自然な対立煽りやってるのログ流したくてしょうがない実物販売してる店の関係者だろw
実物スレの住民には相手にされず買いそうなの背伸びする可能性のあるこのスレの住民くらいだもんなw

970 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 12:44:58.49 ID:2Nla6jdb0.net
このスレで許される品は三万未満で買えるもんだろ
一応パチでもその価格帯あるし

実物ならSD-33やC-MOREぐらいなもん
実ホロなんてお呼びじゃねえ

971 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 13:25:05.26 ID:b1ZfxtUN0.net
3万?そんな高額なパチあるのか…
1万前後だと思ってたよ

972 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 15:21:33.51 ID:3zPBrw8d0.net
とっくに終わった話題を引きずるのは何かの陰謀なのか?w

973 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 15:24:20.93 ID:fzqR554c0.net
>>971
パチだけのスレじゃないよ

974 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 15:26:24.03 ID:FXw9+UkG0.net
その通り、ここは"パチ"では無く"低価格"スレだからね

975 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 16:29:23.26 ID:CjjtB2Lt0.net
もともとの中華パチ光学スレに戻せば全て解決

976 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 18:32:35.87 ID:9alZF3jH0.net
別に低価格実物が混ざって問題があったことなんてないと思うけど?
他では相手してくれる人がいないからって低価格じゃないもの持ち出すアホがかき回してるだけで

977 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 21:45:00.46 ID:TyMKK/WT0.net
>>中華パチ光学スレに戻せば
中華パチ光学は、
ハズレばかり・・・当たり無し!
夢も無し、覗かないで・・・てか??

978 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 22:04:01.13 ID:9alZF3jH0.net
何言ってるかマジわからん…

979 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 22:18:56.39 ID:MLgltRiT0.net
まぁまぁ
たまに実物の話出たっていいじゃない
そんなに厳しく絞りたいなら2chじゃない他のところ行った方がいい

980 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 23:14:50.56 ID:czEh03O80.net
まぁSD30とかAR332とか低価格帯の実物だしパチじゃなくてもいーけど
ホロの実物とかになるともう低価格帯じゃないじゃん
SD30の上位機種より高いし・・・
実物スレあるんだかそちでやればいーじゃんと思う
しかも業者の工作だ〜とか言い出すから・・・

981 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 23:35:00.03 ID:KygzbZ7g0.net
スレ分けする必要がないって言うんならそれこそ2chじゃないとこいけばぁ?

ちらっと出るぐらいで言われてるわけじなないじゃん
専用スレがあるのにわざわざここで長々続けた挙句注意されると逆ギレやら陰謀論やら振りかざすアホだよ?
放っておかれる方が嫌だわ
他では相手にされなくて寂しいんだろうけど住み着かれたら困るし

982 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 23:50:03.52 ID:MLgltRiT0.net
面倒な性格してるなぁ
そこまで文句垂れる必要ないだろうに

983 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 23:50:20.24 ID:3zPBrw8d0.net
やぁお疲れさん。平日は忙しくてスレに書き込めなかったか。
しかし、それはもう終わった話題なんだ…

984 :名無し迷彩:2014/06/07(土) 23:57:53.06 ID:KygzbZ7g0.net
>>982
面倒な人だなぁ
いちいち文句言って突っかってくる必要もなかろうに

985 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 00:25:45.65 ID:Jb1fjkyg0.net
みんな仲良くしよ
こんな所で攻撃的になっても何の生産性もないぞ

986 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 01:21:46.42 ID:5oTY27Jd0.net
取り敢えず脱げよ

987 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 04:13:35.38 ID:SYon02XQ0.net
争いは同じレベルのもの同士うんたらかんたら

988 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 15:29:57.54 ID:S1pCL64c0.net
パチホロのレティクルが振動で消える原因て何か、知ってる方います?

989 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 15:33:04.71 ID:coBNVyht0.net
>>988
接点不良
分解して配線とかハンダつけ直してやるといいよ

990 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 15:37:48.89 ID:wTBZ/H850.net
え、パチホロに振動加えちゃったんですか!

991 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 15:39:55.90 ID:S1pCL64c0.net
>>989
ありがとうございます。
分解して治してみます。

992 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 16:05:04.21 ID:S1pCL64c0.net
>>989
電池の+配線が基盤側でハンダが不良でした。ついでに、皆がやってる、LEDも明るいのに交換しちゃいました。
ありがとうございました。

993 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 16:14:25.52 ID:C9wg7+5/0.net
仕事早すぎw

994 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 16:14:38.73 ID:S1pCL64c0.net
暇なんでww

995 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 16:16:38.14 ID:S1pCL64c0.net
あー、組み直してコンコンしたらまた消えた、、、

996 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 16:30:14.49 ID:S1pCL64c0.net
EXPSパチホロのレティクルが消える原因は、電池BOX内部の123Aの頭が接する部分が汚れていて、接点不良でした。

997 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 17:09:46.93 ID:J8SCuKQu0.net
【2万以下】光学サイト実用スレx12【アタリハズレ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1402214924/

独断と偏見で二万以下にさせてもらった

998 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 17:14:46.97 ID:rqmeziC00.net
は?

999 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 17:20:19.97 ID:2nhvaiYh0.net
>>997
パチエルカンとか妙に高いパチ光学系が他に出てきたら漏れるだろアホか

1000 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 17:20:35.08 ID:C9wg7+5/0.net
次スレではSD30はOK、SD33はスレチになるそうです

1001 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 17:20:38.25 ID:6hLoyd2h0.net
これはあれだな
勝手にスレタイ変えるなというやつが現れて
【低価格】光学サイト実用スレx12【アタリハズレ】を立てて
2万は低額じゃねーだろと
【1万以下】光学サイト実用スレx11【アタリハズレ】スレも立って
さらにネタで
【100万以下】光学サイト実用スレx11【アタリハズレ】が立つ流れだな

1002 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 17:21:57.57 ID:eQ1B+ebb0.net
>>997
2万とかないわー
乙って言えないわー
お前空気読めない奴って良く言われるだろ?

1003 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 17:23:27.93 ID:iGD2ql2d0.net
線引きは微妙なとこだからな
3万くらいでも良かったような気がするが

1004 :名無し迷彩:2014/06/08(日) 17:24:00.05 ID:wTBZ/H850.net
実ホロ弾くだけなら4万以下でいいだろ。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200