2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福岡県のサバゲ事情

1 :名無し迷彩:2014/08/29(金) 15:11:48.46 ID:jyztTW8K0.net
前スレ福岡県のサバゲ事情
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1404305640/


福岡県の有料フィールド
@バギーランド(北九州市門司区)
終日2000円。ナイト平日も対応
http://www.shinmoji-buggy.com/survivalgame.php
ASWATフィールド(粕屋郡粕屋町)
第2,4日曜の午後定例会。2014年8月より500円→1000円
http://www.swat.bz/html/page3.html
BNUTSフィールド(飯塚市)
第1、3日曜定例会。500円。フルフェイス必須
http://kfnuts.web.fc2.com
CSTF福岡フィールド(太宰府市)
終日1500円。ナイト平日も対応
http://fieldmaster.militaryblog.jp/index_1.html
D多の津フィールド(福岡市東区)
インドアフィールド。昼の部夜の部で各2500〜3000円。セミオートのみ。
シューティングレンジは1時間500円。
http://tactics-field.com/info/news/

2 :名無し迷彩:2014/08/29(金) 15:17:28.90 ID:AyJPGeHQ0.net
>>1おつ
スレタイナンバリングしても良かったんじゃねえかな?まあいいか

3 :名無し迷彩:2014/08/29(金) 21:49:43.60 ID:xepww+S80.net
>>1 乙!!

サバゲーやってる人は大体いい人ばっかりだからね、いい方向に発展してもらいたい

4 :名無し迷彩:2014/08/30(土) 16:29:17.44 ID:bcaeyHp40.net
>>3
だが一部の人の悪行のせいでサバゲは怖いイメージがあって足がすくんでいる自分みたいなのもいる。

5 :名無し迷彩:2014/08/30(土) 17:29:40.94 ID:TtRSAbfC0.net
>>4
杞憂だよ。
案ずるより産むが安し、虎穴に入らずんば虎児を得ず。

多分行かない理由を探してるだけだろ。

6 :名無し迷彩:2014/08/30(土) 17:45:44.14 ID:azVj2C0y0.net
実際行ったら楽しいからな
他人の装備やら鉄砲やら見てるだけでも面白いし

7 :名無し迷彩:2014/08/30(土) 21:43:28.73 ID:tjgg1zou0.net
>>4
やたら調子に乗って騒いでるのが特定地方に居るけど関らない方向で自分の時間を楽しむといいよ
基本的に皆紳士だからさ、サバゲーって同じ趣味同士で話が弾んで楽しいよ

8 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 02:54:29.95 ID:Vke2TqnY0.net
>>4
生まれて初めてサバゲーに単独で足を踏み入れたときは2ちゃんみてみてブルったわ
でも趣味同じの奴らとは話があうもんだよな

9 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 03:10:47.40 ID:W/Ub25iP0.net
9月にSWATでサバゲーデビューする予定だけど、
・電動ガン(マルイMP5A5、AKS74N、MAC10、VSR-10Gスペック)
・↑のマガジンそれぞれ2〜4本ずつ
・↑用のバッテリー
・バイオ弾数千発
・クイックローダー
・ゴーグル
・覆面
・ミリタリー風黒キャップ
・戦闘服
・チェストリグ
・ミリタリーブーツ
・肘当て膝当て
・グローブ
・宣誓書
・フィールド代1000円
これ以外にSWATだとこれ持っていったほうがいいものってある?

10 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 03:49:22.64 ID:Gbf4K1yz0.net
昔からトラブルは聞いてたけど、人が増えたせいか暴言や言いがかりつけてるDQNは増えた。
最近は素性の知れた仲間内で遊ぶことが多くなったよ。

11 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 04:58:07.88 ID:zHAXEYmv0.net
SWATだと周辺に自販機もコンビニも無いから
涼しくなってきたとは言え飲物は持っていった方が良いよ。

12 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 06:37:38.66 ID:8LcvgeNU0.net
>>9
マガジンはすべてノーマル?
多弾マグとかだったらバイオBB千発は少ないと思うの

13 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 08:51:00.00 ID:5W9lo2o10.net
>>9 >>11の人も書いてたけど飲み物と食料は調達していくのがベスト!後は
折畳み椅子が有ると良いな

14 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 10:42:48.10 ID:W/Ub25iP0.net
>>11
>>13
飲み物と食料は行く途中にコンビニ寄って買うつもり、折りたたみ椅子かありがとう。

>>12
ノーマルと多弾混ざってるけど5千発3パック買ったよ。

15 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 11:40:01.78 ID:g3o5R5MP0.net
>>9 後は下が地面だから、レジャーシートもあった方がいいかもしれないな

16 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 12:03:25.31 ID:z6/fFgzV0.net
弾は1Lくらいのペットボトルに入れてから持っていった方が楽だよ

17 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 18:08:37.41 ID:iPBUaGXji.net
あとはマーカーくらいだ

18 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 18:35:52.04 ID:W/Ub25iP0.net
>>17
マーカーってこれ?↓

http://www.amazon.co.jp/LIBRA-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC-%E3%80%90%E3%82%B5%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0%E3%80%91/dp/B002FOF61M

19 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 19:41:44.96 ID:5KgtkTuP0.net
サイリウムあると楽しいよ
赤と黄色の2色用意しておくと、味方確認の合図に使える

20 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 20:06:45.73 ID:7iKoFmQW0.net
福岡ではないけど、山水のレポ書いても良いですか?

21 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 20:11:41.73 ID:g7E5+Czq0.net
書いて、どうぞ

22 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 20:17:34.61 ID:7iKoFmQW0.net
 では。

 行ってきました。定員50名満タンです。


 道は単純で間違うことはまずありませんが、山道(舗装路)で狭いのですれ違いには苦労しそうです。
セーフティー横の駐車スペースは早く埋まるので、近い方がいい人は早めがよいでしょう。また、上の駐車場の入り口は狭いのと、溝があるのとで、脱輪に注意です。ローダウン車はきつそう。

 受付9時からで、ゲーム説明開始は10時半でした。着替え場所やトイレなどの設備はホームページの通りでなかなか快適でしたよ。荷物がおけます。畳敷きで空調完備です。ただし、全員は入れません。

 レギュレーションの説明は丁寧で、スタッフの方もとても親切な方でした。セーフティーには折りたたみの椅子や装備を置く台などを持参すると快適でしょう。
 テントがありますが全員は入れません。

 ゲームは午前中フルオート殲滅戦4ゲーム、午後2ゲーム。ハンドガン戦2ゲーム、スパイ戦、メデイック戦、最後に無限復活戦でしたかね。1ゲーム15分、休憩15分程度で、進行はスムーズに感じました。終了5分前にはアナウンスがあります。

 間違っていたことがあれば指摘よろしく願います。

 続く。

23 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 20:18:28.88 ID:3N02lWsXI.net
もうこのスレ福岡県と佐賀県のサバゲ事情にしたら?

24 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 20:23:44.91 ID:SqK6md4F0.net
九州スレで佐賀だけないんよね、なんでだろうね

25 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 20:25:27.85 ID:7iKoFmQW0.net
 フィールドは縦長で緩やかな斜面です。途中、壁に近い感じの急斜面があります。ここが攻防ポイントになります。
 50名もいると、フルオート戦は弾幕です。野砲による制圧射撃下を行動する感じです。開始早々は隠れたバリケードをずっと弾が叩きます。
 人数が多いと左右への展開が難しいので、どうしてもバリケード同士の射撃戦になりがちでした。
 バリケードは土嚢とベニヤ、土管、ドラム缶が配置され、銃眼が多数あります。とくにベニヤバリケードは、張り付いて角から敵を狙うときに、調度身体が晒される位置に銃眼が開いているので油断できませんでした。
 50名は多いので、前半様子を見て途中から前にでるスタイルが良いのかなぁと思いました(個人の主観です)。

 雰囲気は良かったですよ。


 何か質問あればどうぞ。

26 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 20:48:38.28 ID:SqK6md4F0.net
>>25
前スレで仕事だからサバゲできないと書き込んだ者ですが
好プレー珍プレーを聞かせてもらえないでしょうか?

27 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 21:02:58.77 ID:kTO5S6JP0.net
>>25
ほぼキャパオーバーな人数なのにセミオートか弾数制限ルールしなかったのは課題だなぁ

28 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 21:11:55.88 ID:bqD+d1Iu0.net
今日の山水ナイスなプレイヤー

人狼装備の人とドイツ兵装備の人でMG36?42?が二丁
旧日本兵が万歳アタック
火縄銃の人
夏休みの宿題が終わってない子供

皆様お疲れさまでした!

29 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 21:13:46.89 ID:3N02lWsXI.net
>>27
全ゲームフルでは無いと思うよ。(山水には数回参加経験あり)
参加者の中にはフルで撃ちたいって人もいるだろうから
セミ戦も含め色々内容を組み合わせてゲーム進行してくれてたぞ。
定例会なんだからいいんじゃない?

ても、長物で弾数制限戦は楽しそうだな。

30 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 21:17:24.59 ID:SqK6md4F0.net
オラにもサバゲ楽しかった思い出を分けてくれ〜!

31 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 21:33:17.30 ID:z6/fFgzV0.net
いいなぁ、行きたかったorz

糸島のフィールドの整備状況がフェイスブックにアップされてたけど着々と進行してるみたいで楽しみ

32 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 21:56:56.24 ID:SqK6md4F0.net
>>31
あの写真で場所分かってしまった
敷地は確かに広いが草というかあのカズラの茂みでほとんど進行不可の土地だな
どれだけ草刈りできるやら

33 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 22:18:48.56 ID:7iKoFmQW0.net
>>27
途中参加の方がいくらかいらっしゃったので、フルオート戦が多めだったと思います。
スパイ戦はセミ戦でした。

>>26
人狼装備の人は、とても重たい装備をつけての移動が大変そうでしたが、機関銃の支援射撃はかっこよかったです。土嚢に据えると栄えますね!
前転回避を使いこなす人とか、ツーマンセルでやたら連携のとれたお子様とかが印象に残りました。

あと、LMGが三丁くらいいたような……。

34 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 23:07:40.18 ID:zHAXEYmv0.net
>>31 >>32
同じく場所把握。
本当に広さだけならヤフオクドームぐらいあるぞ
オープンがすげぇ楽しみだな

35 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 23:45:31.95 ID:bqD+d1Iu0.net
お前らが特定したからブログ消されたぞ(´・ω・`)

36 :名無し迷彩:2014/08/31(日) 23:47:26.85 ID:nevjm08D0.net
糸島はヤフオクドーム級かあ
夢が膨らむなあ
糸島フィールドの手伝い行こうかな

37 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 00:19:16.71 ID:bjwiQ30D0.net
色々とあるだろうけど糸島もしっかり頑張って出来上がって欲しいな楽しみだ

38 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 01:04:18.67 ID:Kfui/ZuO0.net
>>33
ありがとう光景が目に浮かびました。LMGって男のロマンですよね

>>35
ブログあったんだ
特定したのは顔本の方の道路が写ってる写真なんだけどな
あっちも消して欲しいな

他県の話なんだけどフィールドを無断で使い隣の畑にBB弾撃ち込んだアホウがいて
閉鎖に追い込まれたーなんて話があるから特定されて荒らされるのは困る

39 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 01:19:47.45 ID:B4DJPApMi.net
LMGがロマンとかオマエどんだけ厨二病だよw
スナイパー銃がよっぽど男のロマンだろ

40 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 01:27:43.95 ID:oFatAq1q0.net
ドングリの背比べ

41 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 02:14:26.83 ID:F66IugiQu
>>30どうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=THVWR-jmFrI&list=UU8gDDuDCxtiFJN-syMdmSiQ&index=2

42 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 08:55:52.59 ID:n7YYYA/D0.net
>>39
もちろんスナイパーもロマンさー

だが銃身を短くしたVSR
てめーはダメだ

43 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 09:16:18.71 ID:jtNHtVf40.net
日曜のバギーランドは貸切だったのか?
花火使ったり車乗り入れたり危ない事しているが危機感無いのかね?

フィールド経営側もゲーム主催者も自己責任じゃ済まない位理解しろよ

死亡事故起きたらしばらく営業出来ないから休業補償請求されても文句言えんぞ

44 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 10:55:54.58 ID:oZw0QWKEi.net
そんなに杞憂してるならこんな所でグダグダ言わんで直接言ってこいよ
出来んなら口をつぐんでおけ、いちいち告げ口みたいな書き込みは鬱陶しいんだよ

45 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 12:21:52.58 ID:jtNHtVf40.net
当人たちがケガするのはどうでもいい。
ニュース沙汰になればサバゲーの風当たりが益々悪くなるのがイヤだ

46 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 12:30:01.63 ID:bjwiQ30D0.net
>>43
また北九州サバゲー事情かよ・・・杞憂する前に別スレ作ってそっちでやれよ鬱陶しい
ホンとに福岡の中でフィールドもゲーマーも北九州地区は特別警戒区域に指定だな

47 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 12:34:19.27 ID:1vOB/QwN0.net
>>43
あそこは基本的に貸し出しメインでしょ
運営の許可貰ってれば何の問題もなくね?
そんなこと言ってたらBBQもできやしない

48 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 13:00:34.55 ID:p4LfbT2a0.net
車乗り入れの詳細kwsk
アクセル全開突撃なんてしないとは思うがどう運用したんかね

49 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 16:17:05.62 ID:O3qmuI7F0.net
多の津でもSTFでも山水でもどこでもいいから
常設のフィールドでフリマ的なものやってるトコないですかね
レイルオプションとか、売るほどじゃないけど捨てるのはもったいないかな
ってパーツとか装備が結構溜まってきたんよね

50 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 16:20:42.99 ID:Z+IH88PZ0.net
イーストで一時期、バカラマーケットだっけ。やってた気がする。次回はわからない。

51 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 17:41:43.09 ID:W1tp/fwH0.net
上の告げ口君はキモイなw
昔はよくサバゲー夜戦中にスモーク炊いたりしてたな〜
今は許可が出るとこ少ないからバギーランドが可能なら貴重だ

フリマはSPフィールドやってた頃よくしてたよ

52 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 20:30:46.03 ID:og9rW4NLI.net
車両とか花火とかどうでも良くないか?
車両は徐行だろうしね
そもそもロケット花火より至近距離のBB弾の方が痛い
まぁ車両が嫌なら月末は家でゴロゴロしてたら良いよ

53 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 20:50:13.78 ID:0oLPUPIc0.net
ロケット花火は当たっても痛くないけど、火花と破裂が怖いよ。
あの火花で十分火傷するし、耳のそばで破裂すれば
鼓膜破れ待ったなしでしょ。

まあ、ヤバいところが自滅する分には全然構わんけど
真面目なところがとばっちり食うのは嫌だな。

54 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 20:56:58.86 ID:E+aqdtrD0.net
>>53
爆竹が一束耳元でなっても大丈夫だったから多分破れない。
耳の穴に爆竹のカスが沢山入ってたくらいの近距離だった。

55 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 21:16:26.52 ID:VFPWQdkv0.net
サバゲじゃないけど切った木を積み重ねたところが近くにあって
そん中に友人が煙玉投げ込んだか跳ねて転がりこんだかで
ボヤ騒ぎ起こしたことある
火をナメたらあかんねんで

56 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 21:36:28.21 ID:aUNfYVhH0.net
軽自動車でも約1トンあるし、パニクってアクセル踏めば人間なんて簡単に吹っ飛ぶぞ
ロケット花火はBBQと違って火の管理なんて無理無理

虹の松原で小火起こした奴やゴルフカートで騒いだドラと大して変わらんな

57 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 21:43:12.81 ID:0oLPUPIc0.net
>>54
俺の友達は、俺の目の前で、ロケット花火の破裂で
鼓膜破れてんだよ。

お前は、過去に一度頭をバットで殴られたけど死ななかった。
だから頭をバットで殴っても死なないよ、と結論づけるような
アホなのか?
世の中に絶対安全はないんだ、どこまで危険を許容できるかなんだよ。

58 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 21:44:57.98 ID:tXDNGP/HI.net
じゃあ確約書なんかを書かせるのが1番手っ取り早いな。
確かに他フィールドにあってバギランに無いのが確約書だからなぁ。
「場所は貸すよ。道具も貸すよ。行動は自己責任でっせ。」
そんな感じか?

59 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 21:51:08.35 ID:jaTsb9gQ0.net
正直当事者が死のうが火事起こそうがどうでもいいんだが
サバゲ中に事故ってニュースになるのが一番困る
だから中国にでも行ってやってくれ
あそこなら爆発しても日本では笑い話にしかならんから

60 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 22:01:02.78 ID:tXDNGP/HI.net
サバゲ中に事故が怖くてサバゲできるか?
つまりサバゲーするなと。
そんな君はサバゲーしないのね。
君ってサバゲの板には不要やん?
FPSしとけば?

61 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 22:21:14.42 ID:0oLPUPIc0.net
早とちりするなよ。
サバゲ中に事故が起こることによって、サバゲが危険と
結論づけられるのが嫌だって話だろ。

どんなスポーツやっても、レジャーでも怪我はする。
怪我が、競技の問題なのか、人の問題なのかは
きちんと分けられてないとな。
ただでさえ誤解されやすい趣味なんだからさ。

62 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 22:33:16.07 ID:tXDNGP/HI.net
競技以外の理由なくない?
包丁規制論者みたいなこと言うね。
悪意があれば人は死ぬ。
皆がルール守るのを信頼しながら俺はサバゲーしてる。
車も生身の自分に向かって来ないし、花火も目の前で着火されないと信じてやってる
他人を信頼出来ないコミュ障はサバゲーしにくそうだな

63 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 22:41:34.82 ID:yPCPYGtN0.net
>>61
うーん。
この話は多分噛み合わないと思いますよ?
煽りが入ってますし。

64 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 22:49:02.04 ID:0oLPUPIc0.net
>>63
それは信頼してるんじゃなくて見て見ぬ振りしてるだけだよ。
そんな危ない事するなよ、の一言が言えないのか?
それを言えるのが信頼だろ?
コミュ障はどっちだって話だな。

>>63
すみません、これで最後にします。

65 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 22:53:16.45 ID:tXDNGP/HI.net
まずサバゲーを安全と思ってる事自体が間違い。
はっきり言って危険に決まってんじゃんw
エアガンは人や動物に向けて撃つなって取説に書いてるだろ?
誤解?いやサバゲー=危険は正解
だから自己責任なのよ
お互い痛いの承知でやってるんだからほっといて

66 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 23:04:18.57 ID:s7+7hVyw0.net
よく考えたら人に撃つなって取説に書いてるのにサバゲー用のフルフェイス売ってるのって矛盾してるよなぁ。

67 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 23:05:42.35 ID:Lq/xeXw50.net
世界中探しても生身の人間と車を同じエリアで運用するスポーツも交通ルールも無いよな
俺は大丈夫と思っていても起こるのが事故

ケガがイヤならゲームでもやってろって奴は後の事考えて無いのか?
これだからリスクアセスメントのできないギヤ厨は困る

同類と思われたくないからブログに恥を晒すな

68 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 23:08:08.64 ID:tXDNGP/HI.net
ギヤ厨って何ですか?

69 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 23:12:24.31 ID:tXDNGP/HI.net
ってか人と車が同じエリアの交通とかめっちゃあるやん!
ちょい家から出てみてよ

70 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 23:15:51.38 ID:nRUzleWu0.net
そうそう!
あそこはブッシュぼうぼうで蚊が多い!
最近不安のデング熱とか感染したらどう責任を取るんだろうかと思う!!
リスクアセスメントを考えると非常に不安だよ

71 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 23:21:38.97 ID:RucPnu9n0.net
行かなければいいんじゃね?

72 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 23:24:45.57 ID:nRUzleWu0.net
しかもブッシュが濃すぎて先が見えなくて至近距離戦闘になる部分があって危険だし、
そんな状況が起こりうるのに、耳当て推奨してないんで耳にBB弾飛び込んだら危ないだろ
その上セーフティはガンガンにエアコンかけてるんで汗かいて入ると風邪引きそうだし、
蜂が飛んでたりセアカコケグモに似てるクモがいたり、刺されたらどうすんだって思う
さらに地面も砂利だらけでウッドチップも敷いてないからこけたら擦り傷になるし…
本当にリスクアセスメントを考えて欲しい!

73 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 23:27:27.25 ID:jaTsb9gQ0.net
自己責任は自分一人かチーム内で責任取れる範囲内で言ってくれ
エアガンでケガすんのと車に轢かれてケガすんのが同等なわけないやろ

なーにが自己責任だよ
事故ったとき何も出来ないくせに

74 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 23:29:06.50 ID:oFatAq1q0.net
ID:tXDNGP/HIなんだこのアスペ気違いは

75 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 23:35:32.89 ID:nRUzleWu0.net
もっと言うとセーフティが川沿いにあるのもおかしい。
南海地震では周防灘沿いは最大津波4mって予測も出ているのに…
津波対策をしていないセーフティの何がセーフなのか!
お金を取って人を遊ばせる以上、リスクアセスメントをすべきだと思う!
ここのみんなが言ってることは同義的に正しいから俺も賛同する
新門司バギーランドはもっとリスクアセスメントを考えるべきだ

76 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 23:39:55.70 ID:0FXyBtiu0.net
おまえ3行以上で書いてたら誰も読んで無いからな。おぼえとけ。

77 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 23:40:35.36 ID:jaTsb9gQ0.net
>>75
おまえの頭ん中じゃ
毎週津波警報出てんだな
病院行ったほうがいいぞ

78 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 23:44:29.31 ID:tXDNGP/HI.net
俺は読んだよ

79 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 23:45:11.37 ID:RMMn5brY0.net
え、読んじゃいけなかったですか!!?

80 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 23:46:16.37 ID:nRUzleWu0.net
>>77
じゃあ短文で言うとバギランはリクアセスメントをちゃんとして客が安全に遊べるように配慮しろ
これでいい??

>>77
流れを見てよ!
俺はフィールドの安全管理について、スレの流れを見て賛同してるだけ!
間違ったこと言ってる?
そこまで想定してお客さんに場所提供するのが筋だろって言ってるだけですよ
ここの人たちと同じように
俺間違ってますか?

81 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 23:49:12.72 ID:tXDNGP/HI.net
毎週津波警報出てないので原発もノーガード!?
世もまつだな

82 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 23:52:20.13 ID:RMMn5brY0.net
ふと、凄い盛り上がりの中思ったのですが…
車や花火に関して言った方になんですが、途中で帰ったんですか?最後まで、遊んだんですか?

なんか、すごく気になってしまいました。

83 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 23:55:43.30 ID:jaTsb9gQ0.net
北九州は馬鹿ばっかりだな
嫌われるのも良くわかるわ

84 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 23:57:02.86 ID:nRUzleWu0.net
>>83
そうなんです!
バカばっかりでわかってくれない!
ここの人のほうが理解あるし、正論なんで安心しました

85 :名無し迷彩:2014/09/01(月) 23:57:44.64 ID:EDgLHFbD0.net
世もまつ。

86 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 00:01:14.61 ID:p0bX08pY0.net
スレチの話題は他所でやってくれ

87 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 00:02:14.38 ID:M7fs66mn0.net
>>82

途中も何も危ないに決まってるじゃないですか!
ここのみんなの言うとおりですよ
行くまでもない、危険に決まってる
だって日本じゃどこもやってないんですから危険に違いない
自己責任だけど誰もやってないことやるんだから想定外の危険があって当然じゃないですか
だからここでみんな言ってるんですよ

88 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 00:04:04.86 ID:thVBXg/cI.net
サバゲー事情でしょ?
北九州がバカと言う事情を話してるんだよ。
2chで我が物顔とかw

89 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 00:27:45.65 ID:oEbrEM430.net
結局出てきちゃった>>64だけど、
こう茶化されたらもうどうしようもないよね。
リスクアセスは起こり得る危険と、
ソレをどのくらい許容するかだからさ
どのくらいの頻度で行われて
そのうちどのくらいの頻度で怪我して
それがどのくらいの怪我をなのかで変わる訳よ。
毎日やって、都度怪我するけど、擦り傷なら良し
1回/5年しかないけど、骨折必至とかじゃ駄目とか

それで車乗り入れと花火を考えてみれば良いんじゃないかな?

90 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 00:32:58.18 ID:EV7+8ZEu0.net
>>89
もうほっとけよ頭に障害のある気違いは

91 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 00:36:38.93 ID:gL3vwYhz0.net
エアガンと車の危険性を一緒にして危険が嫌ならサバゲ出来なくない?とかほざく馬鹿
サバゲに車ねーから!!!

92 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 00:43:52.35 ID:M7fs66mn0.net
>>91
ワールドスタンダードではあるようです
http://nviewer.mobi/player?video_id=sm7775451
http://nicogame.info/watch/sm412595

93 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 00:48:53.52 ID:i9lRlJid0.net
一方アメリカのサバゲーは車どころか自家用ヘリからエアガンで掃射していた

94 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 00:53:37.51 ID:odlL9v1g0.net
土地の広さといいレベルが違う

95 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 00:57:26.03 ID:VCEiiksf0.net
北九もうやだ…
俺は怪我したくないし、誰も怪我させたくない

俺達だけで楽しんでるんだからほっといてくれと言いながら過剰に反応する。
まるでアンタ達が追い出した元親分こと行橋のオッサンそのものじゃないか

96 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 01:21:39.08 ID:zK9NMIFn0.net
バギーランドの車が危険とかいうヤツ
きっとサバゲー始めて数ヶ月のニワカやなw

サバゲ中に事故ってニュースになるのが一番困るっていうヤツいるけど、サバゲーが最近知名度上がっていい子ぶりっ子したいんだろうけど
無理だよ!!
だってオレがサバゲー始める前、森や公園でサバゲーやってる人達見て、
「うわ〜、あいつらきしょく悪いミリタリーオタクやん!」
って言ってしまった…

世間では今でもそう思われてますよ

97 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 01:29:21.82 ID:EV7+8ZEu0.net
>>96
そういうことじゃないだろアスペか?

98 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 01:48:03.18 ID:fWWCCp4K0.net
>>96 アスペルガーではございません 偏差値39の底辺高校生です。

99 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 02:08:52.93 ID:XDZ2Nl6y0.net
誰の事か思えばミリブロ見て納得した
好き勝手やって事故って死んでいいよ
そのかわり他のゲーマーに迷惑かけるなよ。

100 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 02:10:09.21 ID:zK9NMIFn0.net
>>98,>>98
キモミリオタって言われて怒んないでよ、キモイなキモオタww
なんぼ認知度あろうが、世間一般では理解され難い趣味です
だいの大人がオモチャの鉄砲持ってキャーキャー言うてるんですよ!
冷静になって考えると、一つ踏み外すとアブナイ思想を持った人達の集まりじゃないですか?
有事の際にタクティカルトレーニング()が役に立つとかフィールドで話してる厨二病患者が居ましたが、
全く何の役にも立たないですからね!!!
恥ずかしいから自宅で装備決めてドローの練習しないでね
そして、それを馬鹿猿みたいにフィールドで晒さないでね!
フィールドでタクティカルぅぅうとか見ると腹よじれて大変なんだからw

101 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 02:24:19.19 ID:lISFaYJOi.net
うわぁー!スレが新しくなったというのにそうとう荒れてんなぁ。
誰だよ爆弾投下したヤツ。
1番上に居るアンチカリス・アンチジェルフか?

しかし、キモヲタといわれて怒ってるようではミリタリーヲタク界では低級妖怪だな
ダメよ〜ダメダメ!

102 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 02:32:11.04 ID:LAPgO5n70.net
まぁ>>65さんも書かれてる通り、人に向けて撃ってはいけない玩具で遊んでるし
それを産業としている流れはサバゲーで物が売れれば容認の方向なだけだろ

今回の件は危険じゃないのか?って訳だろこの流れ見てバギランの営業方針も
少しは考えるだろうさ

あと>>96さん世間でそう思われてる趣味だから皆過剰に敏感なんだよ

103 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 02:47:25.71 ID:lISFaYJOi.net
つーか、世間がそう思ってんなら今更良い子になって間口広げて人口増やす必要無くね?
最近リア充とかいってサバゲー写真を顔本やバカッターに載せてるの見かける。
そういうにわかゲーマー見ると腹立ってくるわ!

おれは、サバゲーはマニアックな存在であるのが最高だと思う。
これ以上ヲタク以外のにわかヲタクを増やしたくない。
一般人はサバゲー禁止!


というくらいあって良いと思う。

104 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 03:12:43.27 ID:LAPgO5n70.net
>>103
なんかそれも違う気がするんだよね、一般人禁止!とか言えないよ?ヲタクも元一般人だからさ
ただサバゲーで騒ぎ過ぎて変に事を大きくして欲しくないのが本意だけど

やはりバギランも目立ちたいのは解るんだけどやはり今後の事を考えて今後は考慮すべきだろうな

105 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 03:35:16.88 ID:sHvLUy3A0.net
今月の中旬くらいにSTF遠征してみるわ。
お前らもし会えたらよろしくな。

106 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 07:33:41.24 ID:YzWsZA2S0.net
↑20日に行く予定。会えたらよろしくな。

107 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 07:39:29.16 ID:VCEiiksf0.net
俺は普通の手花火だと思ってどうでもいいと書き込みしたんだが…
ロケット花火とか爆竹とか話が大きくなってて訳がわからなくなってきた。

まぁ行ったことある奴ならわかるだろうが、ロケット花火も
車の乗り入れも多分問題ないぞ、セーフティ側は草木ばっかだけど、
反対側はコンテナ以外何もない広野だから
他のフィールドにはない広さだから多分行かないと分かんないと思う

108 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 08:08:06.51 ID:lISFaYJOi.net
たいがいこうゆう場でギャーギャー騒いでるのは、行った事のない部外者だ
ギャーギャー騒ぐのは勝手だが、バギランを責めてバギランに迷惑かかるようなマネだけはやめてほしい
男なら花火の一つや二つ、クルマの一台や二台ぐらいで騒ぎ立てるなよ女々しいトメ コトメ ウトか!

109 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 09:02:13.92 ID:WboHx6nG0.net
車の乗り入れがどういう運用だったかが問題
味方陣地内で停車して砲台みたいな運用なら全然問題ないむしろ歓迎
敵地に乗り込む装甲車のような運用なら大問題
ここらへんはっきりしてほしい
安全な運用なら、どんな運用だったか書けば一気に治まるからさっさと書くべき

でもどうせ危険な運用したんだろうけどな
しかも敵地に車で進行するのが何故大問題かというのも分からないんだろうな

110 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 09:26:10.87 ID:jvp9saOG0.net
>>57
そんなこと言い出したら、躓いただけで死ぬ奴もいるんだぞ?
お前の友達が不運だっただけで、一般的にはそんなに問題は無かろう。
もちろん火事の可能性は大いにあるが、ロケット花火で鼓膜破るとか相当なレアケース持ち出しても馬鹿なだけ。

111 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 09:43:26.51 ID:JUWu1HIO0.net
バギーランドに車両が入って何が悪いのか。

112 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 09:44:50.55 ID:jvp9saOG0.net
バギーならOK

113 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 09:51:46.66 ID:WboHx6nG0.net
>>110
分母考えろよ
毎日ロケット花火打ち込んで一万回中一回の事故ならレアケース扱いで構わないが
そもそも打ち込む行為そのものが稀だろ

114 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 09:52:45.38 ID:x38OPa/K0.net
何も悪くない

115 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 10:11:09.54 ID:jlh10N350.net
 結論  馬鹿は死なないと治らない

痛い思いするかまた報道沙汰にならなけりゃ解らんカスなんよ
商売女やら過激なブログでバカを集めてる釣り集団なんか相手するな

116 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 11:00:39.40 ID:jvp9saOG0.net
>>113
自分で言ってるが、そもそもがレアケースなんだよ。
レアケース持ち出しても何の意味もないのに持ち出して批判するなって話。
お前は鼓膜が破れる確率の統計でも取ってるのか?
偶々を持ち出してもしょうがないだろ。

117 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 11:18:47.19 ID:WboHx6nG0.net
>>116
おまえ本当に馬鹿だな!!!

118 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 11:30:17.49 ID:82Qovl8M0.net
ちょっとまて、上の方のレス(>>57かな?)は
鼓膜が破れる事がある、という例を出しただけで
鼓膜が破れるかどうかを話しているわけではないだろ。

エアガンを人に向ける点についても色々あろうが
ロケット花火だって人に向けちゃならんし
鼓膜が破れるかもしれんし目がつぶれるかもしれんし
火事になるかもしれんだろ、という事だろ。

レアケースかどうかは関係なくて、きちんと
リスクアセスメントがとれているかが問題なわけ。

119 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 11:48:31.97 ID:jvp9saOG0.net
>>118
いやだから、レアケース話し出すと
「そもそも歩いてるだけで死ぬ人だっているのに、サバゲやるなんて自殺行為」と言ってること変わらんってこと。
レアケースでリスク持ち出すと一切家から出れなくなる。
厳密にいえば家にいたって自身で天井落ちて死ぬ確率がある。

はっきり言うぞ。
ロケット花火で鼓膜敗れるやつなんて交通事故より少ない。
例えロケット花火で打ち合いしててもだ。
そんな馬鹿な例をあげるなと言ってるだけ。

120 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 11:59:26.60 ID:jvp9saOG0.net
>鼓膜が破れるかもしれんし目がつぶれるかもしれんし

鼓膜敗れるやつなんて皆無。
ゴーグルしてるから目が潰れるなんてこともない。


>火事になるかもしれんだろ、という事だろ。

これは異論はない。
最初からこの例だけが上がってれば反論する気もない。

121 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 12:01:12.15 ID:82Qovl8M0.net
>>119
> いやだから、レアケース話し出すと
> 「そもそも歩いてるだけで死ぬ人だっているのに、サバゲやるなんて自殺行為」と言ってること変わらんってこと。

意図的に読み飛ばしてるのかもしれんけど
そういうこと(こけて死ぬとか)があるからリスクアセスメントの話をしてるんだろ。
鼓膜が破れるとか、こけて死ぬとかはあくまで例に過ぎないんだよ。
>>89が分かりやすく書いてるから読んでみ。

122 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 12:05:26.23 ID:UPLOVUqw0.net
あーやだ、根っからのDQN都市だわ。
大体ロケット花火なんざでヒャーヒャー言うのは厨房までだろうに。

123 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 12:06:57.30 ID:jvp9saOG0.net
>>121
だから、意味のない例を出すなって言ってるだけだろw
リスクアセスメントを否定してるわけじゃない。
適切な例じゃなきゃ例にすらならんというのが分からん?

鼓膜破れるなんて例が「単に叩きたいから書いたんだろ」ってこと。

124 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 12:24:27.99 ID:VCEiiksf0.net
わかった!バギーの花火に乗り入れは結局問題なかったでいいだろ!

この話はヤメ!
今度の週末行くフィールドを晒してけ!

俺は金欠だからパス!

125 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 12:26:18.38 ID:S+WpLAN0O.net
スペースシャトルだって爆発する事があるのに
ロケット花火が車に当たって爆発の危険とか無いの?
廻りの人達吹っ飛ぶよ

126 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 12:27:26.74 ID:WboHx6nG0.net
>>123
いやさーその考え方が気になってんだよねー
レアケースだから起こり得ないことずっと主張してるけど
起こした後のこと考えてないよね?

ぶっちゃけ花火は山火事おこさん限りどうでもいいんだけど
車に対しても似たような考えもってんだろ?レアケースなんかどうでもいいってさ

127 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 12:27:29.63 ID:82Qovl8M0.net
眼がつぶれないのは、ゴーグルしてるからって理由でOK。
(メッシュがどうのはこの際どうでもいい)

ただ、鼓膜の損傷に関しては結構確率高いと思う(それでも1%くらいか?)
ロケット花火の破裂がどのくらいの音量?音圧?かしらんけど
人の耳は120dbで痛みを感じて、135dbくらいから障害がでる
って感じだったと思うから、この辺を調べるといいかもね。
破裂の場合は音だけじゃなくて急激な気体の膨張なんてのもあるから
耳の近くだとまずいわな。

鼓膜の損傷が皆無ってのはあくまで経験だろ?
もう少し説得力がいるんじゃないか?

128 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 12:29:45.96 ID:VCEiiksf0.net
もうサバゲー関係ない話をヤメろって言ってんだよ、専門家でもないんだからグダグダ言うな。

これ以上話したいなら花火板行け
http://hello.2ch.net/fireworks/

129 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 12:34:14.73 ID:82Qovl8M0.net
確かにもうスレチだからやめよう。

福岡ってテンプレくらいしかフィールドないの?
小さな団体が細々と守っている所なんかは
公にしちゃうとやっぱりまずいのかな?

130 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 12:38:33.37 ID:WboHx6nG0.net
>>129
チームで所持してるところは近隣住民と密接な関係になってたりする
んで他人に場所特定されたら勝手に使われて騒いだりゴミ散らかしたり畑にBB弾撃ち込んだりする
2chに晒すなんざ百害あって一利なし

131 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 12:57:14.84 ID:JUWu1HIO0.net
花火と車両を記事にしちゃった人が悪いという事で終了。

132 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 13:39:39.26 ID:x38OPa/K0.net
STFは平日開催やめちゃったのかな
いまいちわからん

133 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 13:39:44.62 ID:SbUdnEdW0.net
俺がよく行ってるフィールドはチラシ作って身内で配ろうとしたら

某フィールドのマスターから「営業妨害になるからやめてくれ」と言われて結局配ることができなかった

まぁ正直セキュリティ面で問題あるし過去に窃盗にもあってるから広めなくて正解だったかもしれないけどさ(´・ω・)

134 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 13:53:29.80 ID:82Qovl8M0.net
>>133
「良く行ってるフィールド」と「某フィールド」は同じところ?
違うところなら某フィールドのツッコミなんて気にすることないし
同じであれば仕方がない話だね。

135 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 13:58:58.48 ID:SbUdnEdW0.net
>>134
いや別

あと蛇足だけど”よく行ってるフィールド”のほうが口出ししてきたとこより古い

136 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 14:23:55.06 ID:82Qovl8M0.net
「良く行ってるフィールド」がセキュリティ面で問題あったりするんで
そこを宣伝されると、うちもサバゲ枠で風評被害を受けるから営業妨害だ、
と、「某フィールド」が突っ込んできたわけか。

納得しました。

137 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 14:24:00.67 ID:jvp9saOG0.net
もっと分かりやすく書けよ。

>>134の指摘に加えて、チラシ配ってたのはどこでだ?
口出してくるってことは、まさか某フィールドでチラシ配ってたとかか?
そうじゃなきゃチラシ配ってたのを知る由もないと思うんだが?

138 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 14:54:26.59 ID:SbUdnEdW0.net
>>137
そこまで深い理由があったかどうかは知らない ただ単に客取られたくなかっただけかも

>>137
チラシはその”よく行ってるフィールド”やエチゴヤでたまたま会った人に何枚かやってよかったら知り合いに配ってくれみたいな感じだったと思う

てかショップで配るのってどうなんだろ ショップの店主がOKならいいんだろうか

139 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 15:01:42.46 ID:WboHx6nG0.net
>>138
その店の常連になれば多少の融通は効くようになるだろう
通販に頼らず店から買いまくれっつーこった。そしたら喜んで協力してくれるよ

140 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 15:02:43.09 ID:jvp9saOG0.net
>>138
なるほど。
ショップで配るのは店が許可してれば全く問題ないと思うな。

141 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 15:03:50.19 ID:98JIl2BT0.net
ショップならいいんじゃね。購買上がって歓迎されるんじゃん。ただSWATみたいにフィールド持ってるなら渋られそう。

142 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 15:12:47.25 ID:SbUdnEdW0.net
>>141
>>141
>>141
まぁその人、福岡でもう何十年もやってるから新参か未開地のショップでない限り融通が効くんだと思う

逆に俺は基本的にネットでしか買い物しないからショップの人と顔馴染みになったりするのは難しいだろうなぁ(´・ω:;.:...

143 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 15:21:34.05 ID:WboHx6nG0.net
>>142
これから店で買うようにしたらいいじゃない
通販より高くついちゃうけどその恩恵はプライスレスだぜ

144 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 15:29:32.69 ID:SbUdnEdW0.net
>>143
その通りだよなぁ〜 人徳は通販じゃ手に入らないからなー

145 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 15:30:46.11 ID:SbUdnEdW0.net
言葉選び間違えた 人脈だ

146 :名無し迷彩:2014/09/02(火) 17:13:42.98 ID:LAPgO5n70.net
>>129
福岡県の某所は古参が地道に住民と和気藹々まで話し合って黙認まで漕ぎ着けた
場所を若年のゲーマーが住民とトラブルを起こして使い難くなってしまった場所
も在るけどね、今となったら有料あるから良いけどと言ってたな

147 :名無し迷彩:2014/09/03(水) 01:04:47.31 ID:AePuvaUb0.net
リスクアセスメント(笑)

148 :名無し迷彩:2014/09/03(水) 05:10:52.79 ID:CVQgJnYD0.net
伝わらない悲しさ

149 :名無し迷彩:2014/09/03(水) 15:09:41.66 ID:1eQmC5+a0.net
段差で足くじいたらどうしてくれるんだ平坦にしろ!
BB弾が耳にはいったらどうすんだ!耳にはいらない大きさにしろ!
とかいう話だぞお前らが言ってるのは。

150 :名無し迷彩:2014/09/03(水) 15:15:42.44 ID:8B3E9iJv0.net
それでもロケット花火は使わんでええやろ
まあもう貸し切りの話だし全員合意の上だったんだろうし
鼓膜破ろうが車に踏まれて片足になろうとも
死んだり山火事おこさん限りどうでもいいですわ

151 :名無し迷彩:2014/09/03(水) 15:16:45.41 ID:gDLktI2X0.net
確かにウザい話題だったがもうスルーしてやれよ。めんどくさい。つうか、また雨ばっかだな。

152 :名無し迷彩:2014/09/03(水) 16:13:32.03 ID:Zd4OFcQv0.net
フリマの情報教えてくれた方ありがとうございます
STFが何か常設?でやるみたいなんで、いつか持って行ってみます

153 :名無し迷彩:2014/09/03(水) 20:13:55.35 ID:uix7blHN0.net
今月のアームズマガジンに載ってた記事でサバゲーフィールド内を四駆走らせながらのゲーム楽しそうだな
全国区で流行って来てるのな
バギーランドは流行最先端!

154 :名無し迷彩:2014/09/03(水) 21:02:36.20 ID:EGUYfX+R0.net
どうせやるならキンチョールとライター持って火焔放射器もやれ
車両相手なら火炎瓶もいいぞ
殺し合え〜\(^O^)/

155 :名無し迷彩:2014/09/03(水) 21:13:14.13 ID:AePuvaUb0.net
このスレ顔本に晒していいですか?

156 :名無し迷彩:2014/09/03(水) 21:19:45.59 ID:Q0/vwYSN0.net
>>155
いいと思いますよ
みんな自分は正しいことを主張してると思って書いてるはずだから
匿名媒体よりも明確な意見が主張できるところの方がみんなの主張が伝わるし、
賛同者も集まりやすいだろうから反対はないでしょ

157 :名無し迷彩:2014/09/03(水) 22:13:10.10 ID:2m9Y8HDbI.net
まぁあれだ、サバゲーは楽しい。
でもハッキリ言うと危ない趣味だ。
だからこそ気を付けて遊ぶんだ。
セーフティでは弾倉抜くとか、弾速は計るとかきちんと基本は守りましょう。
車両やロケット花火などは嫌だなと思えばしなきゃ良いし、強要する奴は友達でも仲間でもないから縁を切れ。
あと撃たれたりして怪我をしたとしても他人を恨むなって話

158 :名無し迷彩:2014/09/03(水) 23:13:45.50 ID:AePuvaUb0.net
晒し中でーす。

159 :名無し迷彩:2014/09/03(水) 23:15:27.35 ID:vhhcro9S0.net
で、ロケット花火やら煙玉のゴミは回収したのか?
どうせ民度の低い北九ゲーマーだからほったらかしだろw
車屋もやってる社長は、スクラップ寸前の車回して小銭が入るから何も言わんよな〜

北九DQNランドマンセー

160 :名無し迷彩:2014/09/03(水) 23:42:51.78 ID:2m9Y8HDbI.net
>>159
君見たいなのがアホの見本だよね。
何の為の有料フィールドか分かってる?
プラBB弾を全弾拾ってから言え
ちなみに車代は無料です

161 :名無し迷彩:2014/09/03(水) 23:44:19.79 ID:Q0/vwYSN0.net
>>156ですが
ここではネガティブな書き込みがほとんどですが、
みなさんにとってベストな福岡のフィールドってどこでしょうか?
安全面、価格、運営、ゲーマーなど総合的なところで教えてもらえると今後の行き先の参考になります
自分ここではえらそうなこと言いつつあんまりフィールド行ったことないんでw

162 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 00:05:46.68 ID:x0UGTp0K0.net
>>161
100%のフィールドなんて日本全国どこ探してもないと思うけど

初心者ならとりあえずSWAT行けばいいんじゃない 福岡じゃ一番メジャーなフィールドだし

163 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 00:11:47.33 ID:yFupPnyB0.net
>何の為の有料フィールドか分かってる?

金払えば何やってもいいのか??
典型的なオレ様お客さまな回答で民度の低さを晒したな(笑)

164 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 00:22:57.30 ID:JoS4hoNcI.net
>>163
いや許可有るからやっとります。
「花火したら拾えよ」とか言うフィールドで花火しないだろw
もうちょっと考えて書き込みなよ

165 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 00:43:18.46 ID:EY1F0nMri.net
花火拾えとか言ってるヤツ馬鹿だから自分が撃ったBB弾は拾わないんだろうなw
バイオ弾が数年後に土に還るとか思ってるヤツもアホ

オレもアームズ読んだけど、車両走らせながらのシューティングなんて出来る環境が日本に二箇所もあるなんて…福岡スゲェ!

166 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 00:43:40.69 ID:kxOELpV20.net
と、今日も匿名便所の落書き劇場でネラー達が
必死に訴えるのでした(笑)

167 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 00:49:14.25 ID:9Z+mdqfl0.net
どれも臭い

168 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 01:25:49.63 ID:mzWl5DX+0.net
>>163
したかネーだろ北だぜ?何時までもドラだカリスだニダニダ言ってる北だぞw
話が通じないって止めとけ

169 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 02:48:12.20 ID:EY1F0nMri.net
>>166
オマエモナーww

170 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 07:41:42.15 ID:HdCwkA5Z0.net
末尾iの屁理屈野郎はカリス本人か?
お前はドラと戯れてろ。表に出てくるな

171 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 07:50:26.30 ID:NlNE3HXQ0.net
なんで終わった話を蒸し返してんだ、車も乗り入れできるし、
花火をしても問題ない十分なスペースがあるから問題ないで終わっただろ、
拾う拾わないは頭の出来の問題だろ、憶測で話を膨らますな
どこのフィールドのまわしもんだよ、いい加減失せろ

172 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 10:04:38.62 ID:IxtFomeX0.net
個人的には>>92に参加したい。
すげ〜な、おい。

173 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 13:18:19.34 ID:mzWl5DX+0.net
そういや、豚小屋の話題って芽っきり出ないなあそこは営業してんのか?

174 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 13:55:34.68 ID:x0UGTp0K0.net
>>173
営業してる

今月中には簡易トイレ置くとかって話

175 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 13:59:24.51 ID:mS28NG9m0.net
スワット全然いってないんだけどトイレどうなったの?

176 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 15:07:21.25 ID:EY1F0nMri.net
>>161
みんなこんなとこではマイベストフィールドは教えないよw
フィールドが荒れる&変なのが湧くの確定だからな
本当にフィールド知りたかったら…いや、やっぱ辞めた
また荒れるし
まあ、ミリブロやmixiやグリーやモバゲーやバクサイやfbやヨウツベやニコニコにちらほら情報は出てる

177 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 15:28:28.07 ID:aEItw90A0.net
盆過ぎに山水レポート書いた者だけど8/31の満員50人にはたまげたばい

178 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 17:48:04.55 ID:iFVdIiNei.net
僕は足が悪いから車に乗ってサバゲー出来るのならしてみたいです。
花火は怖いです。

179 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 20:42:03.38 ID:yFupPnyB0.net
車椅子でサバゲーって何かで見たぞ
ってか車ネタもうクドいから止めて

180 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 22:22:46.03 ID:mzWl5DX+0.net
>>177
おお!そりゃすごいな!50名か!満員御礼だな!

181 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 22:46:40.96 ID:xYVGy0lo0.net
クソステマやめとけ。動画みせろ。

182 :名無し迷彩:2014/09/05(金) 00:10:21.34 ID:J5pDujxq0.net
昔から福岡のネラーはお座敷が多い多い( ̄∇ ̄)ノ

183 :名無し迷彩:2014/09/05(金) 01:08:15.25 ID:1pAiM1Ww0.net
そうだな、お前を筆頭に

184 :名無し迷彩:2014/09/05(金) 17:19:12.97 ID:xDE0NbOD0.net
>>182
わりぃな福岡は都会なんでてっぽう撃てる場所が少ないんだよ人目もあるからさ
地方みたいに自然が多くなくてスマナイナ、現在やっとの市内で3箇所に増えた
嬉しいなっと

185 :名無し迷彩:2014/09/05(金) 17:32:59.60 ID:+00ZUZ4F0.net
>>184
昼日中から実銃バンバン撃ってますやん。

186 :名無し迷彩:2014/09/05(金) 17:42:53.71 ID:6tvMRHIs0.net
>>185
だからうかつにエアガンでも撃てないんだよ。
実銃と間違われて射殺されたらどうすんだよ。

187 :名無し迷彩:2014/09/05(金) 17:59:16.66 ID:+00ZUZ4F0.net
エアガン撃ってて、実銃に誤認されて撃たれそうになったら
こっちも実銃抜いて撃ち返すとかあるじゃないですか。
リアルサバゲーですよ。

188 :名無し迷彩:2014/09/05(金) 18:35:55.31 ID:/nvtkOos0.net
>>187
戦争ですよ

189 :名無し迷彩:2014/09/05(金) 21:01:16.49 ID:1pAiM1Ww0.net
北九州には手榴弾もロケランもあるから♪

190 :名無し迷彩:2014/09/05(金) 21:31:43.02 ID:AHBHGMmp0.net
>>185>>187
ここ日本ですけど

誰とは言わんが自分から反感買うよな挑発的な発言しといて
叩かれたら即ブログ放置で沈黙ってのが北九気質なの?

なら最初から大口叩かなきゃいいのに

191 :名無し迷彩:2014/09/05(金) 21:41:48.21 ID:6+f/sXcCi.net
まーまage厨かよ死ねよ

192 :名無し迷彩:2014/09/05(金) 21:51:44.24 ID:400iGAdF0.net
>>190
お決まりネタにマジレス返すなや。
あと、誰とは言わんが、とか2chでほざかずに
直接突っ込めよ、だらしがない。

193 :名無し迷彩:2014/09/05(金) 23:00:20.93 ID:1pAiM1Ww0.net
mixi()の中でグズグズやってる北九の連中はキモいから相手しないのが一番

もうこっち見んな!犬鳴越えてくるな!

194 :名無し迷彩:2014/09/05(金) 23:50:41.52 ID:J5pDujxq0.net
よほど北九州が怖いらしい(^w^)
今までどおりお座敷なら大丈夫さ(爆)

195 :名無し迷彩:2014/09/06(土) 01:00:36.30 ID:9xVLkMCb0.net
ドラと同レベルかそれ以下だからココでグチるしかないんだよ

196 :名無し迷彩:2014/09/06(土) 01:23:11.71 ID:cdBe4SCn0.net
ジェノサイドすっぞこら

197 :名無し迷彩:2014/09/06(土) 01:30:56.52 ID:WZ0tINle0.net
こわいなーとづまりすとこ

198 :名無し迷彩:2014/09/06(土) 02:51:30.05 ID:cFs+8NV6i.net
福岡って地方だよな?
地方の代表格は、名古屋でその次は広島で福岡はその下のレベルだよな?

199 :名無し迷彩:2014/09/06(土) 03:33:25.80 ID:/ZDBkHmb0.net
>>198
どういう基準で広島が福岡より上なのかkwsk

200 :名無し迷彩:2014/09/06(土) 07:28:27.59 ID:tgW/5/450.net
>>191
読み返したらなんかじわじわ来たw

201 :名無し迷彩:2014/09/06(土) 12:35:40.91 ID:LQpnpONE0.net
>>196 また馬鹿が湧いてるな、出てくんなって()

>>198>>191 ホンと末尾i系はくだらないな、黒い尻尾が銃にでも付いてる奴か?
それともその取巻きか?災い撒くから失せるか静かにしろよ

202 :名無し迷彩:2014/09/06(土) 12:37:23.18 ID:cFs+8NV6i.net
やっぱオマエ福岡が広島より上だと勘違いしてるくちか!
ランキング上位は、
一位 東京
二位 大阪
三位 名古屋
四位 広島か京都
六位 福岡

だな。

203 :名無し迷彩:2014/09/06(土) 12:40:30.03 ID:ndYLaX9ci.net
なんでageてるの?専ブラ知らないの?まさかブラウザから見てんの?

204 :名無し迷彩:2014/09/06(土) 18:32:41.78 ID:22NkRi/m0.net
婆さんや明日は晴れるかのぉ?

205 :名無し迷彩:2014/09/06(土) 19:25:29.81 ID:vWG4yAnNi.net
あんだってぇ〜?

206 :名無し迷彩:2014/09/06(土) 19:36:13.66 ID:L5wdabVy0.net
あたしゃ〜わかんねだ〜よ〜

207 :名無し迷彩:2014/09/06(土) 19:56:26.17 ID:CjBYPXsE0.net
おいおい!
6位が福岡とかオカシイだろ
神奈川が6位で福岡は7位だろ

208 :名無し迷彩:2014/09/07(日) 05:42:54.36 ID:6Qg11hzMI.net
だから何の順位で何を基準にしてるのか言えよ。

209 :名無し迷彩:2014/09/07(日) 08:45:56.33 ID:sNIip/Yr0.net
修羅度

210 :名無し迷彩:2014/09/07(日) 09:52:45.54 ID:G146PSGj0.net
大阪より東京のほうが修羅度高いなんて・・・!

211 :名無し迷彩:2014/09/07(日) 10:08:45.05 ID:atu8ZykB0.net
東京は修羅度よりキチ度が高い

212 :名無し迷彩:2014/09/07(日) 10:14:25.09 ID:vjogbO0Q0.net
このスレってなんでageまくってるの?
たまに質問スレより上に来てるけど

213 :名無し迷彩:2014/09/07(日) 19:18:17.24 ID:iE7PcnNSi.net
上で書いてあるのは都会ランキングだな
まあ福岡レベルだと5,6位が妥当
街はちょっと栄えてるけどちょっと離れると田舎だしな
しかし、それがよか!

214 :名無し迷彩:2014/09/07(日) 21:28:12.68 ID:YV4Qk9qK0.net
山水の天然水って美味いの?
今度ゲームついでに汲んで帰ろうかな

215 :名無し迷彩:2014/09/07(日) 23:44:39.17 ID:cPBWDIxn0.net
大腸菌やその他ウヨウヨ

216 :名無し迷彩:2014/09/07(日) 23:59:31.44 ID:OFtuGG0C0.net
>>212
そりゃあ今まで毎日雨だったからな
これからサバゲーシーズンになるし
元気にageまくるだろ

217 :名無し迷彩:2014/09/08(月) 00:01:36.18 ID:+N3Jd6sVi.net
普通にsageを知らないだけだろ
福岡のカッペがインターネットを利用してるだけでも凄いことなんだからその辺は気にするな

218 :名無し迷彩:2014/09/08(月) 11:16:41.19 ID:6bxeUIGU0.net
みんなフィールドでの盗難対策どうしよる?

219 :名無し迷彩:2014/09/08(月) 11:29:12.35 ID:rNuPEQpR0.net
>>218
対策してないけどフィールドマスターが見張ってくれてるからねぇ?

220 :名無し迷彩:2014/09/08(月) 12:25:25.95 ID:UCtHazq/0.net
今時age、sageに拘る方がどうかしてる。

221 :名無し迷彩:2014/09/08(月) 12:40:47.76 ID:8FTqo/eG0.net
>>220
いや拘ろうよ。

222 :名無し迷彩:2014/09/08(月) 13:04:17.68 ID:VU9GYpuW0.net
>>221
拘ってどうするの?他愛無い内容で書き込んでるだけなのに>>217みたいなのしか湧かないだろ

223 :名無し迷彩:2014/09/08(月) 13:07:37.91 ID:qaJzjlAh0.net
晒しage()
オレはゲーム中セイフティを録画し続けてるからモノが無くなった時だけ後で確認する
ドライブレコーダーがオススメ
画角広いし動体検知で作動するし余計なメモリーもバッテリーも省ける

224 :名無し迷彩:2014/09/08(月) 13:18:02.97 ID:Y4uAs7tmi.net
地域スレ、雑談スレは無駄な荒らしを呼び込まない様にsage進行でやるのが暗黙の了解なのにそれを知らない人が増えたのかねぇ

225 :名無し迷彩:2014/09/08(月) 15:09:32.51 ID:F76Fr4KM0.net
>>224
そんなどこにも書いてない暗黙の了解wお前の勝手な脳内ルールを押し付けんなよww
って事じゃない?
俺も2chの「雑談以外の専門板は基本sage進行」ってどこで聞いて学んだか覚えてないな

226 :名無し迷彩:2014/09/08(月) 16:06:02.77 ID:8FTqo/eG0.net
まあ、半年ROMってろってやつかもね。
空気や雰囲気や暗黙の了解が分かるようになるまでは
書かずにROMってろってことだろう。

227 :名無し迷彩:2014/09/08(月) 16:54:15.48 ID:VJrORClGI.net
こんなもん雑談じゃねぇかw
ageで良いわ

228 :名無し迷彩:2014/09/08(月) 17:52:27.78 ID:o/zH45+50.net
>>227
まぁ無理強いはせんわw
好きにageて書けばいいよ、ただ空気読めん奴だなって思われるだけだから

229 :名無し迷彩:2014/09/08(月) 18:06:47.12 ID:e1348zbk0.net
今時ROMれとか言わんだろ、俺たちは時代の
流れについていけないオタワ人種よ

230 :名無し迷彩:2014/09/08(月) 18:20:54.58 ID:8FTqo/eG0.net
日本語で書いてよ。

231 :名無し迷彩:2014/09/08(月) 19:47:39.23 ID:VU9GYpuW0.net
まぁ話の流れ切って悪いがサバゲーには良い季節になったな

232 :名無し迷彩:2014/09/08(月) 20:09:22.38 ID:/HN/YMDt0.net
まだまだ残暑は続くけど晴れるってだけで幸せ
湿度下がってゴーグルの曇りともおさらばよ

233 :名無し迷彩:2014/09/08(月) 20:26:46.25 ID:WT/XqMOw0.net
気温より湿度が下がったのは嬉しいね

234 :名無し迷彩:2014/09/08(月) 21:27:36.01 ID:FmcEzrX9i.net
アホゥまだ75%もあるやないかい!

てか、最新情報やマニアックな情報が手軽に手に入る2chはめちゃくちゃ役に立つ

>>223 セキュリティ代わりに俺もドラレコ買うとします
一万くらいのでもちゃんと映るかな?

235 :名無し迷彩:2014/09/08(月) 21:45:15.72 ID:qaJzjlAh0.net
>>234
安い中華ブランドなら一万円台があるよ
​セキュリティ用途ならフルハイビジョン(​1920x1080)が良い
後で顔がハッキリ確認出来る
あと常時録画方式が良い
常時録画+衝撃感知型もあるけど精度の問題で常時を薦める

236 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 00:58:58.69 ID:BK12KJvJ0.net
まぁ誰か撮ってくれてるのは助かるが、それなりの金とる所はセーフティーに付けといて
欲しいな。ボッチ参加がしやすくなるからたのむぜフジちゃん。

237 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 02:01:50.55 ID:Xr3r5qrRi.net
でもセイフティを撮影して欲しく無い人だっているわけだし……

238 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 08:28:27.78 ID:NB5fnKdi0.net
>>237
宣伝とかでyoutubeにうpするわけじゃなく防犯目的なら困らんだろう

239 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 09:10:20.07 ID:I6Si93rr0.net
コンビニに防犯カメラがあって、撮影して欲しくない人がいるかもしれないから
とかだれもいわんだろ。防犯や!防犯や!

240 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 09:30:23.84 ID:N8OeTz7p0.net
店が防犯カメラを設置するのと客がコンビニ内で撮影するのとじゃ
何か違うような
フィールド側が防犯カメラ設置するのが一番じゃね?

241 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 09:43:40.56 ID:xJYh0KtD0.net
>>237は個人が撮影するのが嫌だって話じゃないかね?
事業者が防犯目的で撮影し、犯罪が起こった場合だけ利用するのに
それに反対するような奴は犯罪者くらいしかいないからなw

242 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 09:52:27.30 ID:uLDVatnVi.net
行橋のあの人とかだなw

243 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 12:11:30.24 ID:GVKaMynW0.net
>>240
フィールド側が設置は俺も賛成だな、在るに越した事は無いね

>>242
ホンとに末尾iはカリスかその取り巻き見たいだな、必ず行橋の人か?もうその話題はいらねーよ
もうすぐ長老の杜がリニューアルだろ?防犯の話してるのに特定人物とかはいらねーのよ
ホンとに北は火種を巻きたがる英雄気取が多いどうにかしてよSCのKeiさんあんた頭だろ?

244 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 12:31:19.49 ID:Xr3r5qrRi.net
ソリッドのブログ見たけどなんなのあれ!
2chに喧嘩売ってんのか!
匿名投稿の何が悪いってんだよ
サバゲーやってる時点で秘匿性の高い行為してるだろがよ

245 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 12:47:16.72 ID:j+RdCGup0.net
メタセの件でドラに全部罪を着せて平然とインタビューに出てたSCが何言ってるんだろうね〜

北九はバカ丸出しですばい

246 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 13:03:22.23 ID:pbFFmTbT0.net
変なのに目をつけられるからとりあえずsageとこうぜ
もう少し涼しくなって暇が出来たらフィールド巡りしてレビューするかな

247 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 13:44:57.61 ID:GOMUjgf1O.net
フィールドで物が無くなる事があるのですか?

248 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 13:53:49.37 ID:uLDVatnVi.net
あるよ。皆善良そうな顔してやる事エグいからw
自己防衛あるのみだね

249 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 14:38:32.07 ID:xWun34xr0.net
見学にきたふりして嫌いな奴の車を盗撮したりビラ配りとかする奴もいるから防犯カメラはほしいな!

250 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 15:02:45.11 ID:p7WBymzQ0.net
もしかして車傷つけられたりする?

251 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 15:37:24.78 ID:46gewCFh0.net
便所の落書きなんだから、2chなんか放置しとけばいい
個人が特定できる発言をすれば「顔真っ赤www」「直接言いに来いとかwチンピラかよww」とか
それを火種にループになる
匿名で言いたい奴には言わせとけ、どうせ根も葉もない中傷だすぐに収まる
2chは「自分で情報の選別ができない人」は利用するべきじゃない
ゴミみたいな情報もあるし凄く有用な情報もある

252 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 16:20:00.31 ID:I9zWwT3a0.net
便所の落書きと言いながらも物凄く有用な情報もあると書いてしまう『ジレンマ』
悩ましいよね(笑)
2chは85%本当で嘘が15%

個人がダメ出しされるのには理由がある。
火の無い所に煙は立たないです。

253 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 16:21:24.60 ID:cRQpK78k0.net
顔本で糸島も着々と準備してるみたいだね! 長老も復活秒読みだし

恋浦もそろそろだろ? 季節も天候も良くなりましたしね☆

254 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 16:24:02.77 ID:Xr3r5qrRi.net
>>237だけど、みんなの意見聞いてたら防犯の為なら個人でもセイフティを撮影して犯人特定するのが一番だと思う!

255 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 16:29:19.62 ID:I9zWwT3a0.net
フィールドが3つも増えるのかーwktk
市内からだと糸島が行きやすいかな
糸島フィールド関係者さん応援してますよー!

256 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 16:32:17.53 ID:Xr3r5qrRi.net
だいたい2chが荒れるのは他にサバゲー用の掲示板が無いからだろ!
サバゲー専用掲示板あったら良いのになぁ

257 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 16:54:22.94 ID:7Mopzczy0.net
フィールド乱立しすぎじゃね!?

258 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 17:00:45.47 ID:xJYh0KtD0.net
利用者にとっては増えても構わないんだけど
経営が厳しくなって潰れたりしなきゃいいけど・・・

趣味でやってるようなところは問題ないだろうけど
商売でやってるところは厳しい状況になるだろうね。
金取るだけの管理がちゃんと出来るかが鍵だね。

259 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 17:27:24.05 ID:7Mopzczy0.net
サバゲブームだなんてちらほら聞くが
ブームなんて盛り上がればその分落ちる荒波のようなもの
フィールドもブームと共に増えてブーム終焉と共に消えさる運命なのだ
心配しても仕方がない俺達プレイヤーはその荒波に乗って遊ぶまでよ

260 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 18:00:13.78 ID:xJYh0KtD0.net
>>259
まあそうなんだけどねw
どの業界でもブームの時は同じ感じだもんね。

261 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 19:33:25.89 ID:bW0WtQx1b
ソリッドのブログ見たけど何なのあれ!
2chとか一言も書いてねーし


GOGO窃盗団ワード出たら瑞反射でカリスやソリッド出すやつ何かされたのか?
頭が頭なら残党も同レベルだわ

262 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 19:53:01.15 ID:GsPILppW0.net
ソリッドのブログ見たんだけど何なのあれ


2chとか一言も書いてないんだけどGOGO窃盗団たのむよ

263 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 20:00:29.14 ID:Xr3r5qrRi.net
最近、山ガールや森ガールって聞かないなw
フィールドが潰れるのは構わないが、空気読めないキチガイサバゲーマーや気持ち悪い大学生みたいなノリのヤツらが増えるのはホント嫌だな
こっちにはまだまだブームは来てないが関西辺りまで来てるらしいから福岡でブームになるのも時間の問題だな

264 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 20:11:33.89 ID:xWun34xr0.net
ID:I9zWwT3a0みたいな方が15%嘘の発信源で
火のないところに煙をたてるネラーってことですか?
糸島には来なくていいですよ〜

265 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 20:13:43.65 ID:I9zWwT3a0.net
>>262
2chじゃなくて某掲示板w
もう2ちゃんでええやんw
サバゲー掲示板なんて2ちゃん以外無いんだし

266 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 20:20:28.78 ID:r0TsGFCk0.net
ソリッドじゃなくてソリッドに所属するガ○たんのミリブロだね。
面白いブログなんだからあんな事書かなきゃいいのに…

267 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 20:23:08.43 ID:xWun34xr0.net
的はえてるとおもいますよ。
共感はできます。

268 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 20:29:07.86 ID:GsPILppWI.net
GOGO窃盗船団の話題が出ると悔しくてカリスやソリッドの名前を無理やり繋げたくなるんだろーな
何か余計な事してそいつらに何かされたのか残党もしくは本人。

85%本当ならGOGOは窃盗団

269 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 20:40:39.51 ID:UjOiNsLy0.net
的生えてるってなんだよ、と思ったら
的は得てるってことか。
得てるも今や誤用では無いんだってね。

270 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 20:51:48.40 ID:Xr3r5qrRi.net
カリスやソリッドカンパニーやジェノサイドウルフってそんなにキチガイなんですか?
お話しただけでは分からなかったですけどね

271 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 20:57:34.23 ID:GsPILppWI.net
いつどこで話したの?85%本当?

272 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 21:00:24.72 ID:n5uHlPjE0.net
ちょっと話してキチガイとか、世の中そうそういないだろ。
普通は徐々に分かっていくもん。

別に特定の人のことを言ってるわけじゃなく、あくまでも一般的にね。

273 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 21:10:45.51 ID:r0TsGFCk0.net
おいおい、的は射る物よ〜的を得てどうするの?

北九のあの連中はキモいよ。たまに遠征してきたと思ったら帰ってから
「あいつはゾンビだった」「次回は撃ち込む」とかmixiのコミュでネチネチやってるし
ダメよ〜駄目駄目

274 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 21:15:45.63 ID:xWun34xr0.net
三ツ矢さんってまだそんなことやってんだ。もうやめれば?

275 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 21:20:31.97 ID:GsPILppWI.net
なんだGOGO窃盗団の残党か

276 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 21:39:53.36 ID:UjOiNsLy0.net
的を得るでも誤用ではないってのが今の定説らしいよ。

277 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 00:04:32.49 ID:wwRW4VyFi.net
なんかGOGOとか窃盗団とか連呼してるヤツいるけど、コイツ間違い無くカリスw
いや、85%カリスだ
カリスマカリスw

278 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 00:16:11.82 ID:RQCPRphz0.net
そんな事書いてると「ドラくん乙」とか言われるのがオチだからもう止めようよ
北のDQN集団は放置の方向で

279 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 00:27:41.36 ID:JOK5AsfN0.net
なんだ末尾iが85%カリスじゃね〜のかよ  

280 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 00:56:55.46 ID:JZmGNuVG0.net
ゴミしかいないないな。

281 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 01:12:44.22 ID:UfUQOAsu0.net
>>269
馬鹿に合わせなきゃならないって何かこう・・・おかしいよね

282 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 03:36:23.64 ID:hNbH+E/90.net
じゃあ明日からは九州のサバゲー情報(有益な)を書いていこう!
みんな!出来るよな?
同じ九州のサバゲー仲間なんだから馴れ合おうぜ!
いざという時には戦い慣れた俺らが自警団を作ってリーダーシップを取るんだ!

283 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 07:41:12.75 ID:zhRqdxvy0.net
たしかにmixiでぐずぐずやってるな。駄目よ〜ダメダメ
http://iup.2ch-library.com/i/i1280129-1410283518.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1280131-1410283657.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1280132-1410283731.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1280133-1410283774.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1280134-1410283843.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1280135-1410284029.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1280136-1410284123.jpg

284 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 07:45:33.23 ID:GE+a37g7i.net
読むのめんどくせえから3文にまとめろ
それとハエがたかるからわざわざあげんな

285 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 10:06:36.07 ID:hpSUm1MU0.net
福岡にはこんなやつがいるんですか
佐賀に行きます

286 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 10:16:11.98 ID:w8HvoyWX0.net
こりゃくっさいハエが湧くね

ドラに点エフ、三ツ矢 お前らもう消えろ。二度とゲームに現れるな

287 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 10:35:51.88 ID:JOK5AsfNI.net
ドラは行橋で点Fは福岡で三ツ矢は山口県の宇部だったっけな?どーりで北を叩くわけだわ

288 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 12:12:52.80 ID:fTP3Z0f00.net
>>283
ネタ古過ぎるだろww最新のネタじゃないだろwww一年も経ってるし
古ネタひっぱり出すってドンだけ必死なんだよwマジに乙

289 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 12:53:24.32 ID:zhRqdxvy0.net
やっぱり悔しいんやろうが事実は事実やろ〜
福岡スレで地域であ〜だこ〜だいいだしたのなんて
この辺からやで〜

290 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 13:11:00.91 ID:wwRW4VyFi.net
ドラは誰と仲が悪いの?
誰とあんなに喧嘩してるの?

291 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 13:50:47.65 ID:fTP3Z0f00.net
>>289
で?この辺からで今の事態にどう繋がるの?教えて欲しいなkwsk

292 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 15:07:13.95 ID:zhRqdxvy0.net
炭酸騒ぎでこの辺を晒されたから越境するはめになったんだろ?
だから北ガー北ガー言ってるんでね〜か?カリスカリス書かれ始めたのもそんぐれえだろよ。

293 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 17:16:18.97 ID:fTP3Z0f00.net
>>292
で、残党が叩いてるんじゃないかと?全く予想ででっち上げる手法だな、大体
この話って意味無いだろ>>286とかもろ騒ぎを起こすような奴だしカリスもドラも
GOGOもスレチで終わってる話じゃね?くだらねぇな今の話かと思ったよ

294 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 19:48:02.31 ID:jSSgZHMfI.net
まぁ俺が思うにドラさんは必要無い。
北の奴らは居ても別に困らん。
どちらかと言うとネラー系グチグチ君達は少し不愉快。
かと言ってその場を楽しむゲームだから誰が嫌とか悪いとかあまり考えないようにしとるわ。
越後屋の大会みたいなゾンビ祭りだとしても俺は楽しめるから

295 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 20:41:42.28 ID:hNbH+E/90.net
じゃあ明日からは九州のサバゲー情報(有益な)を書いていこう!
みんな!出来るよな?
同じ九州のサバゲー仲間なんだから馴れ合おうぜ!
いざという時には戦い慣れた俺らが自警団を作ってリーダーシップを取るんだ!

296 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 20:52:44.05 ID:zhRqdxvy0.net
おじさんはだろうとか憶測程度に書き込んだのにでっち上げ手法って酷いで、御座るぞぉ〜
みたまんまの、感想で、御座る〜>>286さんとたいして感想は変わらんのに
騒ぎをおこすような奴って決め付け妄想が過ぎるで、御座るぞお〜ただの感想では御座らぬか〜
拙者の投稿はID:fTP3Z0f00にとって都合が悪かったかのう〜

297 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 20:54:36.21 ID:lKOBxQyJ0.net
>>295
黙れハゲ

298 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 21:12:21.84 ID:fni4vUKt0.net
>>295 この文法感・・ ふじさん お疲れ様っす!!

299 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 21:13:52.76 ID:fni4vUKt0.net
ごめん>>296 の間違えですた〜

300 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 21:57:59.24 ID:fTP3Z0f00.net
>>296
態々調べて古いネタだなと思った次第で御座るよ〜>>286も命令形で感想には見えなかったで御座るよ〜
持ち出してどうしたいのか?と思ったで御座るよ〜

301 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 22:25:07.99 ID:zhRqdxvy0.net
じゃあもうちょっと晒すで御座る〜しばし待たれ〜い

302 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 22:32:01.73 ID:RQCPRphz0.net
ドラとカリスネタはあっちでやってくれよ

nutsに山の上ってなんかスゴい組み合わせだぬ

303 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 22:36:08.84 ID:W0Rb4gl90.net
中学生と高校生の156

304 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 22:38:15.26 ID:W0Rb4gl90.net
中学生や高校生が行けるフィールドは福岡にあるのか?

305 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 23:05:32.35 ID:UfUQOAsu0.net
>>304
消えろクソガキ

306 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 00:34:36.58 ID:KOmmBama0.net
>>304
キッズ対応のサバゲフィールドって昔北九州になかったっけ?
記憶が曖昧だわ…どうしても行きたいなら関東にいきな!

307 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 00:54:11.32 ID:WCgMZsMp0.net
>>304
HPで18歳未満参加規定があるトコあるよ
詳しい所は各フィールドへ連絡して聞けば良いんじゃないかな。

308 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 01:37:22.47 ID:TRpZ3Qso0.net
北に中高生きてもジェノサイドされちゃうから、その覚悟があるならかかってきなさい。

309 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 06:21:43.74 ID:yNahP3ta0.net
うちの子をあの連中と一緒にやらせたくないな。

310 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 07:36:13.91 ID:JCXe4o430.net
>>304
誓約書を書かないといけないがSWATは行けるはず
未成年っぽい奴たくさん居たよ
あと親の承諾がいるんだっけな?偽装はすんなよ事故ったとき店が困る
詳しくはHP見れ

311 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 07:37:28.85 ID:NzUDV9T60.net
意地でも北に結びつけるなw普通そこまで粘着せんぜ?

312 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 09:26:31.53 ID:LstZcZY00.net
SWATは親同伴、親戚不可ガキの個人参加は出来ません

313 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 09:39:57.56 ID:3MzlCF4t0.net
エチゴヤは親が居ても未成年者の入店お断りしてるね。
でも保護者同伴なら子供も利用できるフィールドもあるけど福岡県条例はどうなってるん?

314 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 09:40:02.95 ID:ZogpdYW00.net
>>304の偉そうな感じが無理

315 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 10:13:28.20 ID:96vgxKcz0.net
山の上はカリスに会いたがってる

316 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 10:32:43.48 ID:3ygkjmUH0.net
>>315
なんで?

317 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 13:26:18.43 ID:nKFy8KvUi.net
あのー、先輩方に質問なんですが、多の津のレギュレーションとか御存知の多の津経験者の方いらっしゃいますか?
あと、駐車場の場所やら持ち込み荷物は少なめにした方がいいとか。

318 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 14:50:15.11 ID:zF8/NMma0.net
多の津は一応ブログ出来たしそこで聞いた方が確実じゃないかね?

319 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 14:55:15.76 ID:BFSEPhCX0.net
思ってるなら少なくしろよ!

320 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 15:37:59.90 ID:LUTo0Aes0.net
>>317
大型トラックで行くんじゃないんだろ。
気にしすぎじゃね。

321 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 16:23:49.35 ID:TRpZ3Qso0.net
タノツは棚がいっぱいあるから荷物多くても大丈夫だよ。
初心者とかなら楽しめると思う。上級者は相手に上級者がいたら()たのしめるかもね。
ってかんじだったよ。値段みあってるかどうかは人それぞれあるとおもう。

322 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 17:21:26.39 ID:3ygkjmUH0.net
ミリブロに匿名掲示板がどうのこうの書いてるけど
匿名掲示板を批判してる割には気にしてるんだな。
気にせず無視しとけばいいのに。

323 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 17:40:36.53 ID:eeHCEKV20.net
>>322
おまいさんも気にしすぎ相手にしちゃ
駄目よ〜ダメダメ

324 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 18:56:36.17 ID:eeHCEKV20.net
多の津ってフィールド貸切って出来るん?
午前午後どっちでもいいから5万以内なら貸切で身内プレイしたい

325 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 19:29:37.97 ID:sUNRZqQP0.net
>>324
多の津料金表
ttp://tactics-field.com/info/usage_fees/

326 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 20:13:17.25 ID:3MzlCF4t0.net
アームズの記事 オフロードガンナーとサバゲーに車使うの混同した奴バカ?

クロカン&シューティングをあんな下衆の極みと一緒にすんな

327 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 20:58:40.23 ID:L2XoEzO70.net
北九州住19才社会人なんだけどサバゲーを始めるならチームとかに入った方がいいの?

328 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 21:42:04.71 ID:nKFy8KvUi.net
>>318
はい!ミリブロ見てみます!
>>321
親切にありがとうございます!
荷物がたくさんあるんです。
大物でいったらセントリーガンでその周辺機器も大型RVボックスに入れて搬入するので棚に載せれるかが心配ですね。
人数は13人程度でマイクロで行きます。
うちのチームは初心者は居ませんが、サバゲー歴3年程度の初心者に毛が生えた程度のメンバーが1番浅く、後は10年以上の人ばかりなので、
どこでも誰とでも楽しめると思います。
メンバー全員がマルイブリーチャー使いです。
価格は遠征で行く関東、関西、中部地方と同じ価格帯なのでみな納得しております。

329 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 21:44:33.33 ID:krbKAqFo0.net
トラブル面倒いし、束縛されるしチームには入らない方が吉

330 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 21:54:36.72 ID:xFPGbqeL0.net
>>327
まず個人で参加した方がいい。
定例会ならぼっち参加できるからググって探してみ
やってる友人がいれば一緒に行くとかすればいいよ。

チームに入れてもらうかどうかはその後でいいんじゃね?

331 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 21:56:55.71 ID:krbKAqFo0.net
>>326が、最もゲスでクズで混同した馬鹿

332 :名無し迷彩:2014/09/11(木) 22:07:21.51 ID:KOmmBama0.net
>>325
ありがとう助かった!スマホからサイト行ったら開催の様子しか見つけきらなかった
さっそく予定たてる

333 :名無し迷彩:2014/09/12(金) 01:19:45.25 ID:zUTNN16i0.net
>>328
大型のセントリィガンは自律運用システムでしょうか?
一度フィールドで是非とも拝見したいです。
自動運転の無人偵察機は見た事あるんですが、セントリィガンは未だ未体験ゾーンでして。
ミリブロとかなさってますでしょうか?

334 :名無し迷彩:2014/09/12(金) 01:21:52.17 ID:Yi4+0ju/0.net
>>328
ほー、そんなチームが福岡にいたんだねぇ。セントリーガンはタノツではつかえんよ。
セミしかダメだからね。でもブリーチャー縛りとかでやったらメチャ楽しそうだね。
サバゲーはエアコキだけでやったほうが本当は楽しいんだよね。
俺もガキのころに経験済み。でも今はハイサイつかってまーすw

335 :名無し迷彩:2014/09/12(金) 10:34:51.03 ID:z+iT61Lci.net
>>333
ブログはやってません。すみません。
もちろんAUTONOMOUSなセントリーガンです。
PCや複数のセンサー等でどうしても大型になっちゃいますが、メカボがデュアルなのでセントリーガンの前に出ると文字通り蜂の巣にされます。
給弾が追いつくギリギリの秒間36発で、その2倍の火力で秒間72発なので一度体験すると二度とセントリーの前には出れないかもです。
>>334
うちのチームは福岡ではありません。
福岡に新しく大型のインドアフィールドが出来たと噂をお聞きしまして、尋ねた所存であります。
しかし、フィールドがセミ縛りだとセントリー使えませんよね。
九州上陸ついでに他の九州内のフィールドに行ってみます!
ミリブロで探しますかね!

336 :名無し迷彩:2014/09/13(土) 01:31:43.85 ID:6dhah1aN0.net
きょうびのサバゲーはセントリーガンも登場するのか
FPSさながらだな

337 :名無し迷彩:2014/09/13(土) 08:57:37.14 ID:v2gqcEGR0.net
ショップの人に大宰府の所教えて貰ったのですが
初めて参加しようとおもいます
敵の背後から真後ろに近づいて
間近で打っていいんですか?
当たるといたいですよね?
銃口を直接体につけて布も無い首筋とか打ったらキレますよね?
こんな場合はどうすればいいんですか?
それと近すぎて打ったらいけない距離とかあるんですか?
背中とかに銃口つけて打たないで「はいアウト」って感じでいいんですかね

338 :名無し迷彩:2014/09/13(土) 09:05:24.55 ID:UozxhT1H0.net
>>337
STFのルールはよく知らんけどフリーズコールすればいいんじゃねえの
もしくは銃口突き付けられるほど余裕ならブーツ撃てばええやろ

339 :名無し迷彩:2014/09/13(土) 09:06:27.11 ID:QorTLTXI0.net
>>338
気違いに触れるな

340 :名無し迷彩:2014/09/13(土) 09:13:00.78 ID:v2gqcEGR0.net
>>338-339
サンクス
「フリーズコール」を調べた
手を上げろみたいなもんですね
しかし「危険を伴うためフリーズコール自体を非推奨ないし禁止とし、
至近距離からでもBB弾をヒットさせることを要求するレギュレーションも存在する。」
ってものあるし奥が深いですね
最初は近くに近寄らないようにします

341 :名無し迷彩:2014/09/13(土) 09:37:37.50 ID:2glV6FDF0.net
釣られるなよw

342 :名無し迷彩:2014/09/13(土) 09:48:34.39 ID:QiV82BXZ0.net
まず初心者がそんな簡単に相手の後ろを取れるわけがないとマジレス

343 :名無し迷彩:2014/09/13(土) 11:06:18.19 ID:wZsuPjNRi.net
また釣れたw

344 :名無し迷彩:2014/09/13(土) 11:12:01.54 ID:wZsuPjNRi.net
まあそんな事よりセントリーガンが気になって気になって色々調べたらPCで何とか可能ではあるな。
ただPC被弾対策の方が大変そうw
まあパソコンをワザと狙うキチガイはいないと思うがなw

345 :名無し迷彩:2014/09/13(土) 11:55:56.70 ID:Y/0aJWxK0.net
狙う奴はいないかも知らんが、バラまきが当たるだろうよ。

346 :名無し迷彩:2014/09/13(土) 13:43:09.66 ID:HvK6NLS50.net
一応装備扱いだからセントリーガンにヒットしたら操縦者は退場になる
まぁ身内ゲーの特別ルールなら問題ないがフリー参加の日に持ってくるのは止めた方がいいよ

347 :名無し迷彩:2014/09/13(土) 13:51:53.84 ID:eL8Fikpg0.net
PCの電源ボタンを撃って、切っちゃうのはアリ。

348 :名無し迷彩:2014/09/13(土) 14:02:34.99 ID:2glV6FDF0.net
>>346
文句言う奴はいそうw

349 :名無し迷彩:2014/09/13(土) 16:57:57.42 ID:ZReSy87d0.net
>>347
格好良く撃ってみたが、外れてキーボードのキーが
いくつか飛んで無くなるまで予想
後に持ち主と乱闘

350 :名無し迷彩:2014/09/13(土) 18:16:10.98 ID:2glV6FDF0.net
タフノートで蓋閉めてれば問題ない

351 :名無し迷彩:2014/09/13(土) 20:17:44.03 ID:QunFSEYp0.net
セントリーガンOKにしたらラジコンに電動ガン載せるのもOKになりそうな悪寒

352 :名無し迷彩:2014/09/13(土) 20:30:07.10 ID:2glV6FDF0.net
>>351
もうラジコンヘリにモスカ積んで空爆ありでも・・・

353 :名無し迷彩:2014/09/13(土) 20:40:59.01 ID:6dhah1aN0.net
セントリーガン凄すぎ!!!

http://youtu.be/DnPK3EMxvfU
http://youtu.be/y_fFsGp1y_Q
http://youtu.be/uXONp8Q3KGY
リアルにオシッコチビった!
こんなの器用に作れる人は福岡には絶対おらんw
企画倒れで終わるだろうし心配ないねw

354 :名無し迷彩:2014/09/13(土) 20:50:10.99 ID:wZsuPjNRi.net
PCにフィギュア用の耐衝撃ポリカボックス被せると被弾対策はバッチリだね!
PC制御の自律運転だからその場には誰も居ないからセントリーが被弾しても分からないし誰もヒット判定にはならない。
定例会に持って行くと盛り上がる事間違い無いね。

355 :名無し迷彩:2014/09/13(土) 21:05:59.76 ID:wZsuPjNRi.net
>>353
海外のサバゲーマーの本気度は日本人のそれとは比べものにならないですね!
SPみたいな廃墟フィールドサバゲーも早くからやってたし工場一面使ってインドアフィールドもずいぶん前からやってたみたいだし、日本はサバゲー発祥の地なのにね。
この動画をみると身近に実物がある環境との違いをマザマザと見せ付けられました。

356 :名無し迷彩:2014/09/13(土) 21:23:02.84 ID:YE0Rdb700.net
センサーで近づく者を攻撃するなら、
停止させるときも撃たれながらPCまで行くのか・・・

357 :名無し迷彩:2014/09/14(日) 00:59:00.80 ID:RvEEdgma0.net
日付変わったから今日か、SWAT定例会、
私は装備が間に合わないから28日に初参加します。

358 :名無し迷彩:2014/09/14(日) 01:30:10.91 ID:twMWNwdli.net
>>356
停止させるとき撃たれるようなバカだったらセントリーガンなんて気の利いたもん作れないと思われw
普通センサーエリア外から近づくだろがよ
>>357
セントリーとっても見たかったです!
残念!
次回に期待!

359 :名無し迷彩:2014/09/14(日) 01:33:10.43 ID:RvEEdgma0.net
セントリーガンってもどうやって相手サバゲーマーを探知識別するの?

360 :名無し迷彩:2014/09/14(日) 08:48:17.01 ID:9+jrEQd10.net
PCに繋ぐんだから画像解析で動体判定するんだろ

361 :名無し迷彩:2014/09/14(日) 13:06:59.04 ID:twMWNwdli.net
>>359
九州に遠征に来る>>335のセントリーガンは分からないが、動画のセンサーは赤外線動体検知センサーって言ってるな!
つうことは、敵味方の判別方法は無くなるから、味方にはセントリー設置エリアを予めブリーフィングしとく必要がある。
目の前に見えるものは全て焼き尽くすアレみたいで胸熱だ!

362 :名無し迷彩:2014/09/14(日) 13:29:45.77 ID:l7x6fZsb0.net
見つけたらPC撃って壊そっと

363 :名無し迷彩:2014/09/14(日) 13:53:03.64 ID:ciAaGd6Y0.net
壊す以前に盗まれるんじゃないか?

364 :名無し迷彩:2014/09/14(日) 14:23:02.28 ID:l7x6fZsb0.net
>>363
手癖の悪いやつが居るみたいだからな

365 :名無し迷彩:2014/09/14(日) 16:27:20.78 ID:jvMaFpSH0.net
ドロ氏が装置もろとも持ってっちゃうね。

366 :名無し迷彩:2014/09/14(日) 18:48:09.43 ID:4KZXsQIz0.net
1J程度のショボイ弾速じゃポリカのケースはピクリともしねえから顔を真っ赤かにした>>362が目に浮かぶwww
そして、田舎モンやしブチ切れてその辺に転がってる棒ッ切れで叩いてそれを誰かに見付かってチクられ器物損壊罪でしょっ引かれる>>362
御愁傷様です。

367 :名無し迷彩:2014/09/14(日) 18:50:58.53 ID:twMWNwdli.net
人はマシーンには勝てない!そういう時代が来そうだな。

368 :名無し迷彩:2014/09/14(日) 21:13:33.69 ID:idI1NAPo0.net
>>367
まぁ今でも「ターミネーターかよ!?」ってぐらい硬いやつもいるだろうしなw

369 :名無し迷彩:2014/09/14(日) 22:09:31.95 ID:z3cfvrby0.net
人が持ってない物なんて障害物扱いで
撃っても撃たれてもノーカンになるんじゃない?

370 :名無し迷彩:2014/09/14(日) 22:35:40.11 ID:7eeO0tzyO.net
みなさん今日のゲームどうだった?

371 :名無し迷彩:2014/09/14(日) 23:05:30.72 ID:twMWNwdli.net
今日はものすごくセントリーガンが大活躍しとったばい!



って、言いたいwww

372 :名無し迷彩:2014/09/15(月) 00:00:49.39 ID:9J8kcONG0.net
平日もやってるフィールドってどこがありますか?

373 :名無し迷彩:2014/09/15(月) 10:28:10.16 ID:BsK/i2he0.net
>>372
遊人フィールド

374 :名無し迷彩:2014/09/15(月) 10:37:28.38 ID:Wh8ShkXT0.net
バギーランド

375 :名無し迷彩:2014/09/15(月) 10:45:02.25 ID:veLQJwSg0.net
多の津

376 :名無し迷彩:2014/09/16(火) 00:25:54.84 ID:lR1ca3kx0.net
STFと多の津は平日やってなくない?
土日、祝日しか営業してないような

377 :名無し迷彩:2014/09/16(火) 00:30:16.09 ID:mhY0Nacui.net
どこも平日は5,6人程度。
すぐに1ゲーム終わっちゃうよ。
参加人数知りたければ直接フィールドに予約人数尋ねるといい!

378 :名無し迷彩:2014/09/16(火) 01:31:18.47 ID:tx6gFtMA0.net
mixiの平日サバゲーの連中とコンタクト取って一緒にやってみては?

379 :名無し迷彩:2014/09/16(火) 07:56:20.82 ID:WoZBVm900.net
Age

380 :名無し迷彩:2014/09/16(火) 14:54:50.86 ID:l/ff4dVT0.net
セントリーガンか・・・サバゲーも近未来的に成って行くんだなと感心した。

381 :名無し迷彩:2014/09/16(火) 15:14:59.90 ID:vX1dj83I0.net
間接的とはいえ電力で弾を飛ばしてること自体
近未来的と言えなくもない。

382 :名無し迷彩:2014/09/16(火) 17:47:52.10 ID:fJN0BK320.net
もしかして レールガン と勘違いしていらっしゃるのでは…

383 :名無し迷彩:2014/09/16(火) 17:52:17.27 ID:SyvX8vce0.net
>>382
電力と電磁力はちげーだろ。

384 :名無し迷彩:2014/09/16(火) 18:19:54.56 ID:vX1dj83I0.net
>>381
間接的って書いてるやん。

385 :名無し迷彩:2014/09/16(火) 21:16:58.65 ID:fJN0BK320.net
勘違いしてるのは俺だったごめんなさい
アニメの見すぎや

386 :名無し迷彩:2014/09/17(水) 02:14:12.78 ID:v9GNNJrui.net
まあセントリーガンに撃たれてもヒットにならないとか勘違いする輩もいる位だしなw

387 :名無し迷彩:2014/09/17(水) 05:51:47.40 ID:qxQaapcX0.net
ヒットになるかどうかはルール次第でしょ。

388 :名無し迷彩:2014/09/17(水) 13:41:42.51 ID:tKrW2UCm0.net
>>387
だから、お前はみんなに馬鹿にされるんだよー

>>386
こういう勘違い野郎のいう事はスルーな

389 :名無し迷彩:2014/09/17(水) 14:05:17.32 ID:tIokpX0H0.net
セントリーガンww

390 :名無し迷彩:2014/09/17(水) 17:34:07.66 ID:v9GNNJrui.net
センズリーガンwww

391 :名無し迷彩:2014/09/17(水) 17:40:03.33 ID:v9GNNJrui.net
>>388
了解!スルーなwww
てか、ヒットになるか審議してたら、手から離れるトルネードグレネードで当たってもヒットになるのはルール次第とか勘違いバカが出現しそうで怖いww

392 :名無し迷彩:2014/09/17(水) 17:53:04.34 ID:F8EUZ+op0.net
セントリーだろうが、グレネードだろうが当たればヒット
問題はルール上で使用できるか、グレネードを非推奨する
フィールドもあるし、セントリーは持っていくだけ無駄に
なるかもね

393 :名無し迷彩:2014/09/17(水) 17:55:51.07 ID:tIokpX0H0.net
まあ、跳弾無効or有効とか、グレネード使用の可否とか
そういうのと一緒で、そのフィールドとか
やってる人達で決めたルール次第だよね。

みんなが楽しめて、危険がなければ
特に問題ないかと。

394 :名無し迷彩:2014/09/17(水) 17:57:11.06 ID:Ht81VppQ0.net
個人的には要らない。

395 :名無し迷彩:2014/09/17(水) 23:40:41.64 ID:SVyG4qe80.net
人間じゃなく、止められない自動機械にやられるとか面白くない

一昔前だったら、山に入ってきた一般人を自動誤射して問題になりそうだ

396 :名無し迷彩:2014/09/18(木) 02:31:19.53 ID:R5pRz6Ngi.net
>>395←こういうヤツって人間にヤラれても面白くないってボヤいてんだぜ、きっと。
結局楽しんだもん勝ちよ!
時代の動きに逆らったって、存在がちっぽけ過ぎて流されてしまうんだよ。
どうせ同じ流されるのなら楽しんだ方がいいじゃん!
オレはセントリーガンもトルネードグレネード(※投げるな危険)も大歓迎だな。

てか、ジジイのひと昔前の話をされてもねぇ…w
今はちゃんと皆さんお金払って運営さんもいるようなちゃんとしたフィールドでしかサバゲーやってないから、突然他人が私有地に侵入するなんて事は起きないからジジイ
安心しな!

397 :名無し迷彩:2014/09/18(木) 03:10:10.70 ID:bIWWpoOqi.net
広くないフィールドで使われると遊びの幅が狭くなるし使えるエリアも限定されるんだよなあ
広いフィールドで色々使って遊びてぇな

398 :名無し迷彩:2014/09/18(木) 03:16:38.56 ID:R5pRz6Ngi.net
おお!早速経験者さんですか!
セントリーガンのあるサバゲーを体験された感想は貴重です。

399 :名無し迷彩:2014/09/18(木) 07:42:10.33 ID:5oSFYYqT0.net
なんで>>396は荒れてるの?なんか嫌なレスでもされたの?

一昔の話ではあるが、今でも一般人が入り込むなんてあるぞ
インドアならまだしも、柵がないんだから入り込む可能性なんて
誰でも想像できるぞ

セントリー一個誰かが持ち込んだだけで進化とかさすがにないわ

400 :名無し迷彩:2014/09/18(木) 08:30:33.86 ID:ZhQkPGSY0.net
入り込む言うたって有料で私有地とか高速道路に歩行者が紛れこむレベルで無いわな
万が一おっても私有地なんやから追い出すのも簡単や
だいたい一般人が紛れこむようなレベルの低い有料フィールドはセントリー禁止にしたらいい

401 :名無し迷彩:2014/09/18(木) 09:00:51.56 ID:H2G7XTZN0.net
今度の末尾iはカリス臭がぷんぷんするなぁ
自慢の戦闘車両()でセントリーガンを轢いたらいいよ

402 :名無し迷彩:2014/09/18(木) 09:05:44.19 ID:imLO3GS+0.net
>>401
お前は臭いから巣に帰れ

403 :名無し迷彩:2014/09/18(木) 09:21:03.38 ID:N1OXPIQC0.net
もうセントリーの話は終わりでいいだろ。
どうするかはフィールドが決めること。

好きなら導入したフィールドに行けばいいだけだし
嫌いならそのフィールドには行かないようにすればいい。

404 :名無し迷彩:2014/09/18(木) 11:10:01.81 ID:VxN2RKCf0.net
>>403

だな、スレチはよそでやって欲しいな。そうまでしてセントリーガンに語りたいならスレ立ててやるぞ

糸島のフィールドはフェイスブックで見た限りオープンまで秒読み段階っぽいから楽しみだな

405 :名無し迷彩:2014/09/18(木) 11:21:05.58 ID:h9THJfjj0.net
プレオープンと書いてあるからあくまでも仮だろうな
一万坪の広さを使えるフィールドになるのはまだまだ先になるだろう

406 :名無し迷彩:2014/09/18(木) 12:52:23.53 ID:6gaVXG3f0.net
>>403-404
テメエ、野良ウサギだろ?
ふざけんな!

407 :名無し迷彩:2014/09/18(木) 13:11:18.34 ID:5DxnJ0B+0.net
専用スレ立てたほうがおもしろいと思うよ>セントリーガン

408 :名無し迷彩:2014/09/18(木) 16:53:34.35 ID:R5pRz6Ngi.net
>>406
ココみたいな駄スレはネタ投下しないと過疎って落ちるから度々何か投下するようにしてる

409 :名無し迷彩:2014/09/19(金) 07:16:31.34 ID:O9fySlFX0.net
イーストループのアウトドアイベント参加する人いる?
大規模だからwktk

410 :名無し迷彩:2014/09/19(金) 11:16:14.47 ID:xV9DGHvc0.net
>>409
前回より全然集まってないらしいなw

411 :名無し迷彩:2014/09/19(金) 12:06:49.55 ID:sIEZMtgE0.net
>>410
ええ!?そうなの?まだ来月の話とはいえ残念だなあ

412 :名無し迷彩:2014/09/19(金) 12:41:50.08 ID:Qyd6i+SLi.net
俺も熱が冷めたというか他にもたくさん楽しめるフィールドが増えたしワザワザ高いバイオ弾バラマキに行く必要性も感じられなくなった。
どうせあの大会はバラマキ大会になるんやしもっと白熱した山水なんかが良いわ。

413 :名無し迷彩:2014/09/21(日) 00:32:59.65 ID:IQjJ0pIG0.net
かそった。

414 :名無し迷彩:2014/09/21(日) 01:33:36.81 ID:T4xnJdmI0.net
三ツ矢って奴ここ見てんの?

415 :名無し迷彩:2014/09/21(日) 09:45:44.57 ID:tOpPYpZY0.net
天気いいねぇ〜ゲーム日和だけど今日は墓参りで行けねえ

416 :名無し迷彩:2014/09/21(日) 20:16:22.11 ID:tDXeLk/R0.net
サイダーがどうしたって?

417 :名無し迷彩:2014/09/21(日) 20:59:47.76 ID:FSnqciwA0.net
>>409
行きたいけどしごとだわー。

一度雨天中止があったから人数伸びないのかもね。

>>412
確かに正面はばらまきになるけど、そうじゃないルートもあるよ。
山水は楽しいけど縦長なので人数が多いとそれこそ雨霰と弾が降るw

418 :名無し迷彩:2014/09/21(日) 22:57:51.33 ID:tOpPYpZY0.net
山水は上下どちらから攻めても段差で膠着するけど攻略法無いかな?

419 :名無し迷彩:2014/09/21(日) 23:26:05.62 ID:8543qIAN0.net
ブリーチャー6発モード

420 :名無し迷彩:2014/09/22(月) 00:29:49.26 ID:1tfSNEjD0.net
山水もSTFも長方形のフィールドは膠着しやすいね
突破は弾幕張ってもらって突撃か二方向からの制圧進行とかかね
フィールドは正方形で対角線スタートが理想なんかな?

421 :名無し迷彩:2014/09/22(月) 01:25:54.44 ID:uh3WEKSf0.net
短辺が十数メートルでCQBタイプの長方形だと事実上一本道だから
ココで守れば抜けないみたいになるともうそこで撃ち合いするしかなくなるし
仕様みたいなモンじゃね?
相互に直接支援出来ない離れたルートが複数あれば薄い方を抜くとか出来るんだろうけど

422 :名無し迷彩:2014/09/22(月) 11:58:18.69 ID:O0O/0VEa0.net
>>420
正方形フィールドの左辺中央と右辺中央スタートが理想かな〜
そうなると最低サッカーグラウンドの広さが必要になると思う

423 :名無し迷彩:2014/09/22(月) 13:07:17.11 ID:O0O/0VEa0.net
横幅が狭い縦長のフィールドで>>421さんの言う事実上一本道が存在しちゃってるフィールドに
縦に長いバリケードを設置して横幅がめっちゃ狭い縦長のスペースを
事実上一本道化してる場所の横に作ったら硬直は解消するかな?

424 :名無し迷彩:2014/09/22(月) 13:11:05.03 ID:O0O/0VEa0.net
ごめん事実上一本道じゃなくてココで守れば抜けない箇所です

425 :名無し迷彩:2014/09/22(月) 13:21:01.80 ID:y+CK/RTii.net
膠着解消はバリケード等の配置だろな
まあ、サバゲーに詳しい人がちゃんと配置すれば膠着は少なくて済む
要は作り手がサバゲーを知ってるかどうか
現にイーストさんなんかがサバゲーを良く知ってるから全然膠着しないし楽しい!

426 :名無し迷彩:2014/09/22(月) 13:30:04.17 ID:O0O/0VEa0.net
>>425
イーストはバリケの配置変えを頻繁に行ってるってどっかで見たから
サバゲに精通してる他に試行錯誤の結果じゃない?
まあ他のフィールドも面白くなるようバリケ配置を試行錯誤してほしいね

427 :名無し迷彩:2014/09/22(月) 20:57:11.98 ID:3eQyjb4w0.net
小郡の変態紳士ブログは姉ちゃんだけじゃなくハイサイのレシピを公開してくれるから好きじゃ〜

428 :名無し迷彩:2014/09/22(月) 21:01:04.56 ID:y+CK/RTii.net
膠着しないイーストループは至高だ!
みんなイーストループに集まれ!
他のフィールドも見習ってバリケードをもっともっと、もおーっと増やせ!
そしたら、行ってあげる。

429 :名無し迷彩:2014/09/22(月) 21:22:50.00 ID:1tfSNEjD0.net
正直イーストループは狭くて膠着のしようが無いと思ってる
考えてバリケ配置とかをしてるのはわかるんだが

430 :名無し迷彩:2014/09/22(月) 21:34:07.33 ID:XGQmJGKE0.net
正直バリケより草木ボーボーのイレギュラー満点のフィールドで戦いたい
バリケって隠れられないっしょ?

431 :名無し迷彩:2014/09/22(月) 22:05:28.54 ID:Tn7hbVeG0.net
ブッシュ戦しかした事無い人間から見ると
バリケードは隠れやすそう。
ってヨウツベ見る限りだけど。
バリケの穴から撃ってみたい。

432 :名無し迷彩:2014/09/22(月) 22:22:38.12 ID:XGQmJGKE0.net
>>431
敵の位置の予測がバリケに集中してしまって必ず索敵されるから隠れてても見つかってしまう
ブッシュならではのナニィ〜そんなとこにいたのかぁ〜がない
バリケでも完全に身を隠すのは可能なんだろうけど同時に攻撃はできないさね
ブッシュなら銃口出しながらも隠れられてる自然体というか何というか迷彩が生きる
そこがいいんですよ!
バリケでもバリケードが100個あればいいんだろうけど

433 :名無し迷彩:2014/09/22(月) 22:53:42.85 ID:Tn7hbVeG0.net
その辺はもう好みじゃない?
バリケードったって一個な訳じゃなくて
それなりにたくさん置かれてるし
攻撃するためには体をさらさないといけないとか
虎穴に入らずんば〜的な感じでワクワクするじゃん。
まあ、アタックが好きだからかもしれんけど。

434 :名無し迷彩:2014/09/22(月) 23:29:32.72 ID:XGQmJGKE0.net
>>433
そのなんていうかバリケ戦はCQBフル活用で市街地のような戦い方が魅力的なんだけど
ブッシュの探りあいというか敵がどこにいるか分からない
しかし向こうもこちらの位置を掴んでいない
カサッて音がしたけど風かもしれないそれとも敵かもしれない
そんなドキドキ感が欲しいんです
バリケ配置より植林して欲しいw

435 :名無し迷彩:2014/09/23(火) 01:03:37.83 ID:EO5l0wGBI.net
バリケードもブッシュも有るところが良い。
STFとかバギランとか。
イーストループ狭いねん

436 :名無し迷彩:2014/09/23(火) 01:43:37.00 ID:uPwVxze/0.net
確かにバリケードもブッシュもあるフィールドが絶対面白いよね!
STFは狭いしすぐ膠着状態になるのが嫌な感じ
バギランは市街地戦のCQB感が全然無いんですがw

どっか九州内にCQBもブッシュ戦も両方出来るとこ作ってくれないかなぁ
九州内なら楽しむ為にどこまでも行くよ!
関東のフィールドにも遠征行った事あるから九州内なら全然近い!

437 :名無し迷彩:2014/09/23(火) 16:16:02.82 ID:Gkoctt5F0.net
糸島がそれらしいぜ

438 :名無し迷彩:2014/09/23(火) 16:18:08.34 ID:d97vdFYY0.net
いや遊人やろ

439 :名無し迷彩:2014/09/23(火) 17:02:49.56 ID:uPwVxze/0.net
>>437 ほおほお!
糸島早くオープンしてくれ!
楽しみに待ってるぜ!

>>438 遊人はまだ行った事が無いなぁw
SPで知り合った方が山水かSTFで何度か話、というか噂をしてるの横で盗み聞きしてたんだがw

440 :名無し迷彩:2014/09/23(火) 18:11:02.39 ID:NW9A7P/iI.net
糸島には行けません。
ろくな噂がしか無いので社会人としてリスクを考えると行かない。
遊人に行きたいな

441 :名無し迷彩:2014/09/23(火) 18:14:36.20 ID:d97vdFYY0.net
>>440
噂kwsk

442 :名無し迷彩:2014/09/23(火) 18:51:20.33 ID:d97vdFYY0.net
所詮末尾iか・・・

443 :名無し迷彩:2014/09/23(火) 19:02:33.37 ID:jCXtS26p0.net
>>442
誰の事?

444 :名無し迷彩:2014/09/23(火) 19:03:36.91 ID:d97vdFYY0.net
>>443
438のこと

445 :名無し迷彩:2014/09/23(火) 20:16:09.83 ID:lzkdFoKm0.net
>>440
噂教えて

446 :名無し迷彩:2014/09/23(火) 21:13:30.98 ID:uPwVxze/0.net
噂って遊人?糸島?

447 :名無し迷彩:2014/09/23(火) 21:54:49.80 ID:WYem7iNsI.net
ばっちぇ冷えてるか〜?

448 :名無し迷彩:2014/09/23(火) 23:55:13.55 ID:d97vdFYY0.net
>>440
結局出てこないのか悪質な釣りだな

449 :名無し迷彩:2014/09/24(水) 00:34:06.97 ID:oQaLAmW/I.net
糸島が私有地では無いらしい。
しかも有利だってさ。
そしてその噂は太宰府で聞いた。

450 :名無し迷彩:2014/09/24(水) 00:48:44.54 ID:oN3tNJMt0.net
>>449
ふじさんこんばんは!!
日本語でお願いします!

451 :名無し迷彩:2014/09/24(水) 01:02:44.99 ID:fvHs7iA60.net
ふじさんとかいうやつ毎回見破られてんのなww

452 :名無し迷彩:2014/09/24(水) 05:23:28.23 ID:w95sNVee0.net
ふじさんは2ちゃんに書き込みとかしねーよw

453 :名無し迷彩:2014/09/24(水) 07:14:54.84 ID:dkg0j2WXI.net
太宰府はハゲがむかつくから行かない
ハゲの髪が生えてきたら行くのを考えてやってもいい

454 :名無し迷彩:2014/09/24(水) 07:49:59.98 ID:JFleYb8A0.net
ハゲの態度がむかつく話かと思ったら
ハゲの薄毛がむかつく話だったでござる。

455 :名無し迷彩:2014/09/24(水) 08:01:39.84 ID:dkg0j2WXI.net
ハゲの癖に態度デカイ奴はマジでむかつく

456 :名無し迷彩:2014/09/24(水) 08:11:47.74 ID:JFleYb8A0.net
  彡 ⌒ ミ
⊂(#・ω・)  髪の量なんか関係ねえだろ!!
 /   ノ∪
 し -J |l| |
         人ペシッ!!
      彡彡ミ

457 :名無し迷彩:2014/09/24(水) 09:23:36.94 ID:sw+OXmtF0.net
誰だ!ふじさんの事をゲーハー呼ばわりするのは!!
あのヘアスタイルはフェアウェイカットって言うちゃんとした
名前があるんだよ!!

458 :名無し迷彩:2014/09/24(水) 10:56:26.09 ID:4GxSyZt2i.net
お前らもちゃんとハゲるから安心しろ!

459 :名無し迷彩:2014/09/24(水) 11:13:47.98 ID:JFleYb8A0.net
      //
    / ./
    /  ./     パカ
   / ∩彡⌒ ミ 髪のはなし終わった?
   / .|(´・ω・`)_
  // |     ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪

460 :名無し迷彩:2014/09/24(水) 12:52:22.94 ID:IRD+su7y0.net
多の津ガンショップ作るってよ
需要あんのかね?

461 :名無し迷彩:2014/09/24(水) 12:56:32.89 ID:gpGQIs2H0.net
安ければあるんじゃね?
エチゴヤより安くないと駄目だろうけど。

462 :名無し迷彩:2014/09/24(水) 12:58:59.02 ID:4GxSyZt2i.net
安くは無い!
弾きれた時、ゴーグルグローブ忘れた時、膝パッド欲しい時なんかは重宝するし山価格でも需要はある!

463 :名無し迷彩:2014/09/24(水) 13:00:50.52 ID:o+RrqSd30.net
>>462
それガンショップじゃなくて用品屋じゃんw

464 :名無し迷彩:2014/09/24(水) 13:10:40.87 ID:fvHs7iA60.net
多の津ってステマやらかしたとこだろ?気持ち悪くてあかんわ

465 :名無し迷彩:2014/09/24(水) 13:14:23.28 ID:wtnn15gI0.net
一式まとめてるから忘れ物はねーな
もし弾ガス切れても友達なり知り合いと行くから大丈夫だ

466 :名無し迷彩:2014/09/24(水) 18:58:10.19 ID:Arf4qsQh0.net
あくまで初心者用フィールドだな

467 :名無し迷彩:2014/09/24(水) 20:00:34.58 ID:HxwfEliV0.net
オマエラ相変わらず本当バカだよなあ
山水の話題が出れば山水ディスって、
イーストの話題が出たらイーストディスって、
セントリーガンの話題が出ればセントリーガンをディスって、
糸島の話題が出たら糸島をディスって、
多の津の話題が出れば多の津をディスって、本当バカだよなあ

468 :名無し迷彩:2014/09/24(水) 20:16:43.75 ID:9+84io030.net
>>467
自分のホーム以外ディスってる奴何人かいるわなw

469 :名無し迷彩:2014/09/24(水) 20:55:08.31 ID:sx0TEJBM0.net
>>468
某フィールド名出てなくて吹いたわw

470 :名無し迷彩:2014/09/24(水) 23:05:23.81 ID:GTkvi5XG0.net
某フィールドもディスられてるだろw

471 :名無し迷彩:2014/09/25(木) 00:24:51.61 ID:dOSHEnL/0.net
まあアレだな。

フィールド経営者の方々、どのフィールドも必ずディスられているのでご安心下さい。ディスられているのは貴方だけではございません。

ですからフィールド経営者の方々、これからもイケてないボクたちの為に頑張って下さい。

472 :名無し迷彩:2014/09/25(木) 01:45:15.01 ID:jlwkLWlR0.net
いや、問題があるからあがってるだけだぜ。甘えんな。
ディスられてる内容は大体的を得てるから、そのつど運営に教えてやれ。

473 :名無し迷彩:2014/09/25(木) 01:49:09.18 ID:qJvOMolU0.net
>>472
的を得てどうすんだ?

474 :名無し迷彩:2014/09/25(木) 01:50:39.56 ID:e1OhBZMvi.net
ちょっとしたネタ投下されたくらいでギャーギャーディスってんじゃねーよ馬鹿達
オマエラそれでも男かよ!
九州男児かよ!

475 :名無し迷彩:2014/09/25(木) 05:31:43.00 ID:sutR/aov0.net
>>474
語尾に!さん、ちぃーすwww

476 :名無し迷彩:2014/09/25(木) 07:03:04.63 ID:glzE08CP0.net
このディスりディスられの流れ何とかならんかな
迂闊にフィールド名だせないよ

477 :名無し迷彩:2014/09/25(木) 07:28:45.97 ID:iW53FVrb0.net
>>476
2chでうかつに固有名なんかだすもんじゃないよ。
お気に入りのフィールドならなおさら。

478 :名無し迷彩:2014/09/25(木) 07:39:45.94 ID:glzE08CP0.net
>>477
福岡周辺限定の話題で固有名出さずに話すの無理くね?
ぼっち派としては各フィールドの情報はありがたいからもっと出てきて欲しいんだが
でも前の個人叩きの流れより大分マシになった

479 :名無し迷彩:2014/09/25(木) 07:57:50.00 ID:iW53FVrb0.net
>>478
叩かれるの前提で話するか、あきらめるしかないよ。
ボッチゲーマーなら実体験して自分で判断するのが良いんじゃない?
時間と金はかかってしまうが……
まあ、ここでの話も本当かどうかわからんしね。

何ヶ所かしか行ったことないけどそれぞれ長所短所あって
短所のほうは人の事がおおいね。
初心者に怒鳴ってる奴とか、人の装備にけち付けてくる奴とか。
フィールドの短所は、考えかえたらなんとかなる。

480 :名無し迷彩:2014/09/25(木) 08:27:49.21 ID:EmGlj9Hw0.net
まあ某フィールドは2chやブログのコメントで批判受けると、何だかんだで改善されてるから嫌いじゃないよ。

481 :名無し迷彩:2014/09/25(木) 13:48:08.83 ID:e1OhBZMvi.net
2chは便所の落書き
間に受けても何にもならん

482 :名無し迷彩:2014/09/25(木) 14:53:49.32 ID:AyNCZ6PA0.net
2chは糞ヤローの集まり
真に受けても何にもならん

483 :名無し迷彩:2014/09/25(木) 15:26:53.92 ID:glzE08CP0.net
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  ディスる奴は糞ヤロウだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  ディスらない奴はよく訓練された糞ヤロウだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 2chは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |

484 :名無し迷彩:2014/09/25(木) 16:53:00.12 ID:jlwkLWlR0.net
つーか糸島私有地じゃないってほんとか?もしそうなら話にならん。
行って早々タイホーじゃな。

485 :名無し迷彩:2014/09/25(木) 16:55:13.70 ID:hoAcQx7l0.net
流石に私有地じゃないとこでやらんだろw

486 :名無し迷彩:2014/09/25(木) 17:02:11.11 ID:glzE08CP0.net
そういや北九州で・・・・
おっと誰か来たようだちょっと見てくる

487 :名無し迷彩:2014/09/25(木) 17:39:45.43 ID:CoRSJSzg0.net
また拳銃が工藤会系から見つかったけどマカロフだったな
Vz61もいいけどKSCは早くリリースしてくれい

488 :名無し迷彩:2014/09/25(木) 21:28:53.28 ID:0R6JhRB70.net
糸島は病院かホテルかあった場所と聞いたが??

489 :名無し迷彩:2014/09/25(木) 21:30:52.09 ID:0R6JhRB70.net
糸島は元病院かホテルで、解体するのに問題があったと聞いたが??

490 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 07:17:24.39 ID:77S/VXV10.net
詳しく聞くためにみんなで糸島行こうずwww
あ俺仕事だから行けんわ休みくれお

491 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 10:13:44.10 ID:1kw+eC4y0.net
多の津って料金安くなったってホント??
ホントならすばらしいね!!

492 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 10:20:46.75 ID:rR5tW6Mi0.net
多の津の気持ち悪いステマのせいで行く気がないんだよな

493 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 10:21:48.19 ID:jux9POyEi.net
多の津の関係者はホント学習能力がないんだなw

494 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 10:32:01.52 ID:rR5tW6Mi0.net
二つ前のスレの多の津ステマなんか酷すぎる気持ち悪さだったからな

495 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 10:33:03.22 ID:77S/VXV10.net
>>492
気持ち悪いステマ無くてもどうせ行かんのやろw

>>491
サバゲで遊びに行った翌日の書き込みとか
ミリブロにも書かれていたならともかく一般人がどうやって知り得たんだ?
多の津関係者キモいんだよ
それとも釣りか糞ヤロー

496 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 11:03:48.97 ID:+a/zFfD/i.net
>>495
フツーにミリブロに書かれてるやんかw
馬鹿なの?情弱なの?

497 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 11:03:51.56 ID:1kw+eC4y0.net
じゃあ新しくなった長老に早く行きたいなあ!
CQBも森もあってドキドキが止まらない
料金も多の津ほど高くないし毎週でも行きやしい

498 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 11:10:41.15 ID:1kw+eC4y0.net
>>496
おれはバカッター見て知ったよ!
ここの連中すぐステマステマって言うけど、関係者じゃないからステマにならないよね
誤用が多過ぎだと思うんですよ
あと、SWATが盛り上がって来たし1番嬉しィィィィィィィイイ!
この前なんて40人も居たぜ!
サイコー!!!!!!!

499 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 11:17:53.95 ID:+a/zFfD/i.net
>>498
その書き方ならSWATのステマって言われるよw
釣りもほどほどにねw
ココには脳みそ筋肉な人が多いから、すぐアソコには行かん!とか言い出すヤツが出てくるしSWATの話題出すのは控えて欲しいな

500 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 11:23:38.77 ID:EwBQeI0m0.net
多の津のステマと宣伝は異常
これは誰の目にも明らかだよ

501 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 11:29:11.84 ID:77S/VXV10.net
SWATは誰から見ても最高のフィールドだからわざわざ話題に出さなくていい

502 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 12:45:50.46 ID:+a/zFfD/i.net
お前も馬鹿だなあ
ステマって言われるからSWAT SWAT言い出すなよw
でも、SWATは山水に比べるとイマイチ面白みに欠けるよな!

503 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 16:26:29.24 ID:1sh0JkAK0.net
タノツは2度と行かんとおもったが料金下げたなら考えようかと、おもってみてきたら
下がってないじゃない。よってよっぽどサバゲに飢えてて更に雨が続いたとかじゃないと
行くことは無いな。個人的には山水のステマがキモイ。

504 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 16:58:35.43 ID:bd0C7EUr0.net
すぐステマステマ言ってる奴は脳筋


って>>499が言ってました。

505 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 18:12:11.46 ID:1sh0JkAK0.net
だまれステマ師。実際ステマしまくってるだろwウザイからあんまでてくんな。
料金とか設備のへんこうとかあったときだけかきこめ。

506 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 18:13:24.47 ID:bd0C7EUr0.net
>>505
あんまり思い込みすぎると病気になっちゃうよ?w

507 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 20:20:59.35 ID:Rx3Z9MqX0.net
多の津は微妙だった。

508 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 21:44:07.55 ID:1kw+eC4y0.net
SWATがビミョーだったなあ
期待してたぶんガッカリ
初心者に毛の生えたようなヤツがメッチャウザかった

509 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 21:47:26.86 ID:rR5tW6Mi0.net
ID:1kw+eC4y0なんだこいつ

510 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 21:51:19.84 ID:bd0C7EUr0.net
たぶんステマに過敏になってる脳筋をおちょくってるんだと思う

511 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 22:14:07.58 ID:LWvYUGhj0.net
ステマステマって馬鹿かお前ら。心配しなくても2ch見て改善なんてしてねーよw
中傷を正当化したいだけだろw
関係者からしたらネラーの必死の訴えなんて毎回ネタにされて終わってるよw
ボッチで根暗でつまんねーくせに文句だけはいっちょまえだなオイww
来ないでもいーよ影響ないからww

by関係者

512 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 22:16:03.00 ID:RgwDJlWT0.net
>>511
二度と行きたくないからどこの関係者か教えてくれや

513 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 22:20:32.10 ID:bd0C7EUr0.net
>>512
改善うんぬんの話題はSTFだなw

514 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 22:49:37.43 ID:+a/zFfD/i.net
この流れから言ったらSWATだろ?

515 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 22:52:51.53 ID:1sh0JkAK0.net
そんなこといわないできてください

ばいかんけいしゃ

516 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 22:55:09.60 ID:bd0C7EUr0.net
まあSTFは冗談だが
>>511がSTF関係者だと告白したら脳筋は信じるんだろうか?
だったら逆ステマ連発で競争相手を潰しまくれるなw

だがしかし多の津はステマステマ叩かれてたけど何だかんだで客集まってるみたいだし
2chって所詮便所の落書きであんまり影響力ないのよね

517 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 23:21:45.96 ID:hW7Wx64f0.net
フィールドが増えることには皆大歓迎だしね
合わなければ行かなきゃいいだけだし
選択肢は多い方が良い

518 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 23:22:53.92 ID:rR5tW6Mi0.net
>>516
関係者だとしたら名乗ってる時点でステマじゃないからそれは

519 :名無し迷彩:2014/09/26(金) 23:22:56.63 ID:FrNus7/60.net
荒れやすいな地方スレは
おかげでスレが落ちなくていい

520 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 00:32:40.84 ID:SOF969fR0.net
ステルスマーケティング(英: stealth marketing)とは、消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすること[1]。
略称はステマ。アンダーカバー・マーケティング(英: Undercover marketing)とも呼ばれる。
ゲリラ・マーケティングの1つ。

521 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 00:57:16.78 ID:eWzIu7HuI.net
ステマとか言ってるヤツはどこのフィールドを褒めればステマ認定しないんだろうか。
フィールド関係者はなるべく2chなんか相手にしない様にしてるだろうし

522 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 03:16:06.20 ID:9nQnM3O60.net
ばかばっかで見てて飽きるぜw

523 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 07:41:27.53 ID:aoVWNVve0.net
>>521
脳筋はすべてステマに見える病気か自分とこのホーム以外が盛り上がるのを嫌がってるだけと考える
俺みたいな情報網の少ないぼっちにとって邪魔なだけなので無視していこうと思う

524 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 10:07:46.89 ID:uuZzQk/Mi.net
明日のSWAT参加する人いますか〜?
明日は参加者おおそうだな

525 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 10:20:13.84 ID:X+qSKJNj0.net
ステマステマって馬鹿かお前ら。心配しなくても2ch見て改善なんてしてねーよw 
中傷を正当化したいだけだろw 
関係者からしたらネラーの必死の訴えなんて毎回ネタにされて終わってるよw 
ボッチで根暗でつまんねーくせに文句だけはいっちょまえだなオイww 
来ないでもいーよ影響ないからww 

by関係者 

526 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 10:22:29.34 ID:aoVWNVve0.net
>>525
文字化けしてんぞカス

527 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 10:23:39.72 ID:7CfqS/HS0.net
明日SWAT多いのか、ちとかんがえるな。

528 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 10:29:18.66 ID:YNAjYzAM0.net
 


これ何?

529 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 12:26:23.27 ID:uuZzQk/Mi.net
>>527
うん!15人くらいは集まるらしい!

530 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 12:32:10.73 ID:aoVWNVve0.net
サバゲの季節なのに15は少なかろw
50は集まるんじゃね?それとも値上がりして客減ったん?

531 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 15:56:40.20 ID:UDG6yN+L0.net
値上げ初回の前回で82名なのに今度が15予想とか言ってる時点で
色々とネガキャンでしか無いだろ
ttp://swat.militaryblog.jp/e589586.html

532 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 17:35:50.53 ID:uuZzQk/Mi.net
間違えたイースト野外フィールドだった!

533 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 18:33:05.15 ID:XHBjQjpS0.net
明日のSWAT定例会でサバゲーデビューするため荷造り中、以前ここで聞いたとき
・BB弾はペットボトルに
・シートと折り畳み椅子
あとなんかいるものあるかな。

534 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 18:35:06.25 ID:BfAMa7700.net
>>533
飲み方は持っていけ

535 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 18:35:54.01 ID:BfAMa7700.net
ミスった飲み物

536 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 19:55:22.12 ID:9nQnM3O60.net
包帯、ピンセット

537 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 20:09:42.32 ID:uuZzQk/Mi.net
あとハロウィンの仮装一式

538 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 21:27:33.11 ID:aoVWNVve0.net
>>533
当然あるとは思うけどゴーグルあるよね?

539 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 22:57:47.67 ID:bkAaRdo30.net
>>533
虫よけ

540 :名無し迷彩:2014/09/27(土) 23:36:45.03 ID:1xkE0sSx0.net
タオルと濡れティッシュ

541 :名無し迷彩:2014/09/28(日) 02:36:17.11 ID:0x4YSHKz0.net
タバコとか吸うんなら携帯灰皿忘れるなよな

あと水を余分に持って行って帰るとき手や顔を洗ったりする時重宝するよ

542 :名無し迷彩:2014/09/28(日) 10:33:24.36 ID:AE3+srVR0.net
北九はまた花火&車両ゲームやるんだな(閉口)
バギーランドの並びに消防署があるけど世話にならんようにな

543 :名無し迷彩:2014/09/28(日) 14:37:49.16 ID:blcQnWk7I.net
車両と花火やるよ
行きたけりゃ行けば良い。
嫌なら他の週に行けば良い。
ただそれだけの事

544 :名無し迷彩:2014/09/28(日) 20:22:20.38 ID:qCp26s5e0.net
初めてSWATフィールド行ってきたが、言いたいことはただ一つ

射撃場横のフィールドへ行く斜面に階段作ってくれ、マ ジ で 危 な い か ら

絶対滑落事故起きるぞ、というかもう起きてるだろアレ。

545 :名無し迷彩:2014/09/28(日) 20:25:02.78 ID:XGApBf5J0.net
>>544
実は別ルートがある可能性が微レ存

これくらい登れるのが当然ってことなんかな?

546 :名無し迷彩:2014/09/28(日) 20:36:12.08 ID:qCp26s5e0.net
>>545
別ルートはあるが実はその射撃場横ルートよりも危険な件、厳密に言えば雨が流れてできた溝
試合開始前の上りはいいんだよ、問題はヒットor試合終わりの下り、ただでさえ斜面で危ない上に
砂利がめっちゃあるから危なすぎる。

547 :名無し迷彩:2014/09/28(日) 21:22:28.05 ID:h+70FVOi0.net
あんな坂くらいサバゲーマーなら余裕っしょwww
滑落とか起こらんわアホ
と言いたいところだけど俺も階段欲しいのよね
雨降ったあとなんか靴の裏にベットリつく粘土質の土がたまらんよね
あ?滑落?ないないwヒールの高い靴でも履いてんのか

548 :名無し迷彩:2014/09/28(日) 21:26:35.65 ID:vR0q+2450.net
滑落は言いすぎだろうけど、重い銃持ってバランスとるのが日常と違うし
こけて危険な地帯ではあるかもね
階段、あると楽でいいとは思うw

549 :名無し迷彩:2014/09/28(日) 23:04:33.45 ID:AE3+srVR0.net
北九にはまだ公園で夜戦している連中が居るようだな

550 :名無し迷彩:2014/09/29(月) 00:26:46.34 ID:/TueR/9u0.net
滑落って言ったらNUTSのフィールドも大分危ない所がいくつかあるけどしっかりした靴吐いておけば何とかなるでしょ
それと地面ちゃんと見て歩いて気を付けるだけで大丈夫

今度久々にSWAT行くんだけどトイレってできたの?

551 :名無し迷彩:2014/09/29(月) 15:22:44.78 ID:8HYWf7oG0.net
>>526
早めに行ってセーフティーの奥の一段高くなってる所をベースにしたらいいんじゃない?
階段であろうが斜面であろうが運動不足にはつらいのは一緒wいちばんてっとり早いのは
6000円以上のタクティカルブーツを買うことだよ。1万以上ならほぼすべらんぞ。

552 :名無し迷彩:2014/09/29(月) 15:45:47.08 ID:SVJ6OjKp0.net
>>551
おすすめ教えろください

553 :名無し迷彩:2014/09/29(月) 15:48:11.00 ID:AveuL1dz0.net
>>552
メレル

554 :名無し迷彩:2014/09/29(月) 16:58:43.39 ID:60lZQK+E0.net
メレルはダサいwてか、古い
古いコスしてるのならおk!スマヌかったw
スポルティバ又はアゾロ、キーン辺りがオヌヌメだよ!

555 :名無し迷彩:2014/09/29(月) 17:41:55.99 ID:EGOANl0ei.net
ちょうど飽きてきたところだし、MERRELからASOLOに買い替えようか迷ってる
でもSWATもSTFも行かねーしブーツはそんままでええや

556 :名無し迷彩:2014/09/29(月) 18:27:03.66 ID:8HYWf7oG0.net
トレッキングシューズは性能的にはいいんだろうけど、コスチュームの雰囲気的に
おれはタクティカルブーツ派だな。おすすめは、それぞれの予算にみあったやつだ。
基本的に、履いて馴染ませるので3E以上なら日本人ならどれでもいけるだろ。

557 :名無し迷彩:2014/09/30(火) 02:47:22.11 ID:AgoIN8Lc0.net
あと、ジャングルブーツは安いけどよくすべるぞ。

558 :名無し迷彩:2014/09/30(火) 08:36:55.42 ID:PABT3c180.net
ミスマの格安運動靴ええぞ、よく走れる
しかし、弾サイズと靴の溝サイズがベストマッチで…

559 :名無し迷彩:2014/10/01(水) 17:06:44.77 ID:r2U7C9kC0.net
福岡のサバゲーマーにお尋ねしたいんですが、こちら広島人ですが、福岡に下記のショップは存在しますでしょうか?
全て20%オフで絶版品も在庫あるし怪しいのですが、詐欺サイトの可能性もありますよね?
ご存知の方が居られましたらお教えくださいませm(_ _)m
〒813-0025
福岡県 福岡市東区青葉 2−4−45
http://www.taibucyn.com

560 :名無し迷彩:2014/10/01(水) 17:18:14.38 ID:GNg7qhqE0.net
>>559
多分詐欺サイト
店の名前がローマ字っぽいけど日本語にしたらワケわからん名前なら詐欺

561 :名無し迷彩:2014/10/01(水) 17:45:16.63 ID:r2U7C9kC0.net
>>560
マジすか!ありがとうございます!
確かに日本語にしたら泰武CYN??ナンジャコリャになりました!
ちょっと前にファーストの詐欺サイトも横行してましたしこれから気を付けます
福岡遠いし確認にも行けないから助かりましたm(_ _)m
福岡の方って親切ですね!

562 :名無し迷彩:2014/10/01(水) 17:46:29.84 ID:icM1Uu1w0.net
>>561
用が済んだならさっさと失せろ!

563 :名無し迷彩:2014/10/01(水) 23:04:03.68 ID:FTjj2Phj0.net
>>562
可愛いね

564 :名無し迷彩:2014/10/02(木) 11:03:29.43 ID:iPFD2qMh0.net
>>562
オマエ福岡人じゃあねえだろ?w

565 :名無し迷彩:2014/10/03(金) 07:22:44.66 ID:fI7yzq1d0.net
久々の休みなのに雨とか溜め息でるわあ
インドアだとセミオートオンリーだしストレス発散できんのよなあ
いやんなるわあ

566 :名無し迷彩:2014/10/03(金) 08:10:43.62 ID:ne2wyG+cJ
フルオートでストレス発散っすか。
勘弁してほしい。

567 :名無し迷彩:2014/10/03(金) 16:56:44.73 ID:1kiFZHGk0.net
ところで糸島はどうなったん??
私有地じゃないような話が出たけど本物はどうなんだろう??

568 :名無し迷彩:2014/10/03(金) 18:32:05.60 ID:HayB6KG90.net
役所に問合せるか主催者本人に聞くしかあるまいて
主催者は借りたと書いているけど長い間放置気味だし金払って借りているわけではなさそうね
親戚繋がりで借りてるんでないかな?

569 :名無し迷彩:2014/10/04(土) 08:50:31.05 ID:EA/cly+C0.net
明日台風来るけどサバゲ開催する気合い入ったフィールドある?

570 :名無し迷彩:2014/10/04(土) 10:14:01.80 ID:dlXNTWt+0.net
アゲ

571 :名無し迷彩:2014/10/04(土) 10:48:32.48 ID:EA/cly+C0.net
台風来ない僅かな可能性にかけてサバゲ行こうという勇者はおらんかえ

572 :名無し迷彩:2014/10/04(土) 10:50:16.46 ID:nCzumXa30.net
福岡じゃ無いけど山水はやるみたいだね。

573 :名無し迷彩:2014/10/04(土) 11:35:14.58 ID:2qV3QRg6i.net
こんどスワット行こうと思うんだけど、チャリでいけるような場所かね? 家近いからチャリで行きたいんだけど

574 :名無し迷彩:2014/10/04(土) 11:36:36.17 ID:EA/cly+C0.net
>>573
余裕で行けるよ

575 :名無し迷彩:2014/10/04(土) 18:39:24.07 ID:EA/cly+C0.net
ぬおお俺の念力と願力によって台風の進路がねじ曲がってきたぞ
明日晴れたら俺に感謝しろよ

576 :名無し迷彩:2014/10/04(土) 19:02:22.80 ID:nBuEV77o0.net
>>575
諦めろ俺が進路を戻して直撃させるから

577 :名無し迷彩:2014/10/04(土) 21:52:23.94 ID:r/SQO3Gh0.net
>>575
お前の念力でふじさんの頭がテカテカ晴れてきたぞ。どうしてくれる

578 :名無し迷彩:2014/10/05(日) 00:55:29.13 ID:SWDPbDLh0.net
晴れたらSTFに行ってみようと思ってレギュレーション調べてるんだが
どこにも書いてないんだが
ミリブロにルールを守れ!と口酸っぱく書いてあるんだが
どこにもルールが書いてないんだが
しかもフィールド行くのに迷彩禁止とか書いてあるんだが
迷彩禁止フィールドかと思ったんだがだがだが
http://fieldmaster.militaryblog.jp/e461002.html

579 :名無し迷彩:2014/10/05(日) 02:03:44.55 ID:CLjRCh0P0.net
>>578
日本語を勉強してから書き込め

580 :名無し迷彩:2014/10/05(日) 08:40:15.79 ID:/oCgfzi40.net
>>579
ああ悪いふざけてた
STFのレギュレーションを知りたいのですが、どこにも書いてないし
日本語おかしくて分けわかんねーっす
雨降りそうだし中止になりそうだからもうどーでもいいがな

581 :名無し迷彩:2014/10/05(日) 09:34:32.09 ID:qqkkOc4b0.net
迷彩禁止っていうのは迷彩服着たままフィールドに来んじゃねぇってことじゃないの

582 :名無し迷彩:2014/10/05(日) 13:08:36.06 ID:yGcznukYi.net
http://www4.hp-ez.com/hp/yuzinsasebo/page5/1

583 :名無し迷彩:2014/10/05(日) 15:19:56.54 ID:ywOEvoje0.net
STFはそろそろWEBページくらい持てばいいのにな
そこにフィールド概要とレギュレーション等書いて
BBSはミリブロで代用とすれば使いやすいんだが
初めてフィールド行く人にはあの道筋は相当分かりにくいしね

584 :名無し迷彩:2014/10/05(日) 17:14:42.07 ID:UC3KXPKa0.net
最近は多の津が九州でトップ走ってんのかな?

585 :名無し迷彩:2014/10/05(日) 19:01:28.26 ID:qqkkOc4b0.net
今日ブタゴヤ行ってきたけど台風の影響も言うほどなくて快適にゲームをすることができたよ

ただやっぱトイレ欲しいな あそこは

586 :名無し迷彩:2014/10/06(月) 12:45:15.68 ID:9cQW0AQu0.net
>>585
そこいまいち詳細情報が分からない。ホームページとかあるの?

587 :名無し迷彩:2014/10/06(月) 13:17:44.02 ID:hZHNcVMI0.net
>>586
ないよ ただエチゴヤのブログに詳細載ってる

http://echigokuko.militaryblog.jp/e246960.html

588 :名無し迷彩:2014/10/06(月) 13:36:41.17 ID:9cQW0AQu0.net
ないのか。探すのにかかった30分は無駄だったということか。サンクス

589 :名無し迷彩:2014/10/06(月) 16:31:04.57 ID:hVkmKa4C0.net
STFは昔の方が良かったよね
フィールド拡げるっていっても縦に長くなるだけで意味がなかった
シューティングエリアもあんな奥にあって誰も使わなくなって草だらけ
セーフティの近くにあった時は便利だったのに

590 :名無し迷彩:2014/10/06(月) 17:43:58.06 ID:meSBguxM0.net
シューレンは確かに手前にあった方がずっと良いよな。

591 :名無し迷彩:2014/10/06(月) 18:05:10.20 ID:rJ96Mthn0.net
シューレンが何か分からんかった。
シューティングレンジね。

592 :名無し迷彩:2014/10/06(月) 18:08:56.79 ID:Bf25Jx8X0.net
変な略し方

593 :名無し迷彩:2014/10/06(月) 21:52:53.47 ID:6RHZ0OVT0.net
修練

594 :名無し迷彩:2014/10/07(火) 06:39:31.73 ID:2gVTG4Ax0.net
突然だがベテランのフィールドでの罵声、暴言と初心者のゾンビってどっちのが悪い?

595 :名無し迷彩:2014/10/07(火) 07:26:06.10 ID:LEs6jMzo0.net
>>594
どっちも悪いけど、初心者のゾンビはある意味仕方ないところがあるが
ベテランなのに罵声暴言は余裕が無さ過ぎてベテランなのかどうか疑うレベル。

596 :名無し迷彩:2014/10/07(火) 17:12:41.45 ID:IrjgXZzC0.net
ベテランでも故意のゾンビいるしゲーム中に弾が当たったかも判らない相手に「当たっただろ?」とかいう人もいるから
一番厄介だと思う。

597 :名無し迷彩:2014/10/07(火) 17:21:03.40 ID:UdyqpXda0.net
当たったのに当たってない振りする癖に
無理やり気付かせるために撃ち込んだら
オーバーキルだと騒ぎ出すベテランもいるからな〜

598 :名無し迷彩:2014/10/07(火) 20:05:09.60 ID:f/7PcXka0.net
今年ってもうエチゴヤの大会ないの?

599 :名無し迷彩:2014/10/09(木) 09:37:39.90 ID:ZuQoRAAM0.net
アナウンスが全然ないねぇ
開催の二ヶ月ちょっと前くらいには受け付け開始してた気がするんだが
あんまり遅いと予定組めない人増えて過疎りそう

600 :名無し迷彩:2014/10/09(木) 14:23:34.77 ID:TR1V89tE0.net
STFは平日やるなら曜日をしっかり決めてほしいな
今月は水曜になってるけど毎月変わるみたいで行きにくい

601 :名無し迷彩:2014/10/09(木) 18:32:21.39 ID:MFk7z0WQ0.net
月ごとに決まってるんなら別に良くね
今週は水曜!とかいうわけじゃないんだろ?

エチゴヤのイベント、なにが楽しいか全くわからんかったけど
期待してる人達はどの辺りに魅力を感じたん?

602 :名無し迷彩:2014/10/09(木) 21:02:11.62 ID:bRoBjSFD0.net
エチゴヤイベントは、バカみたいに何も考えずにばらまけるから現実逃避になってるし楽しいし、
毎回参加してる。

普段セミ戦ばっかやってると息が詰まるし、色々戦略通りに動くのにもぶっちゃけ飽きたw

今度イーストのアウトドア大会があって、あれもバカみたいにバラマキ大会だから何も考えずに行動出来て個人プレーも楽しいから参加予定。
だけど、台風で中止になると思うし残念でしょうがない

603 :名無し迷彩:2014/10/09(木) 21:54:30.71 ID:ZZluNumD0.net
>>602
イーストの大会、参加予定だけど中止だよね…
せっかく弾2万発用意したのに…

604 :名無し迷彩:2014/10/10(金) 01:28:52.34 ID:aavlvzg9i.net
20,000発かぁ…
こんなバカが居るからばら撒き大会はやめられない。
でも、中止なんだよ。

インドア探すか
多の津行くわ

605 :名無し迷彩:2014/10/10(金) 02:37:14.32 ID:aMv7Au+M0.net
12日に多の津に取材来るらしいぞ

606 :名無し迷彩:2014/10/10(金) 13:27:02.52 ID:aavlvzg9i.net
マジか!
ガッツリコスプレして多の津に行くか!

607 :名無し迷彩:2014/10/10(金) 13:28:34.50 ID:aavlvzg9i.net
てか、どこのTV局?
福岡ケーブルとかだったらやめとくわw

608 :名無し迷彩:2014/10/10(金) 13:36:54.19 ID:pBpNUrRi0.net
ミリスマって書いてあるから雑誌やね

609 :名無し迷彩:2014/10/10(金) 17:32:31.28 ID:ttguf9Pti.net
おおスゲー!
フィールド周りしてるミリタリー雑誌だな。
コスして行ってみるか

610 :名無し迷彩:2014/10/10(金) 21:20:11.39 ID:/sXd/zxw0.net
ブログでは要予約の40人制限で残り10名って書いてあったから埋まっとるだろうな

611 :名無し迷彩:2014/10/10(金) 21:58:01.56 ID:mHvG9bEU0.net
多の津もダメだったか…
弾2万発は次回イースト用に取っておくか('A`)

612 :名無し迷彩:2014/10/10(金) 22:51:00.92 ID:aMv7Au+M0.net
今さっき多の津の昼ゲームに予約入れたばっかりだけどもしかしたらまだいけるかもよ

613 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 02:00:56.27 ID:Mc7IqILki.net
>>612
ありがとんクス
連休やし1213と予約してみるわ

614 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 02:09:37.36 ID:+E9ztx0k0.net
多の津気持ち悪い

615 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 03:37:48.88 ID:HxcWk8eE0.net
まぁFF多いらしいしあんま期待してないけどなんとか楽しんでくる

616 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 03:40:28.10 ID:Mc7IqILki.net
多の津が流行ってくるとSWAT、イースト辺りが困るのかい?w

617 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 03:55:34.21 ID:1dM1ymRC0.net
多の津と競合するのは森林フィールドタイプのSWATより
CQBタイプのイーストやSTFとかじゃね?

618 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 09:33:33.58 ID:q15Q1cQm0.net
多の津は行けば分かるが、想像してるより面白くないぞ。

619 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 10:42:59.06 ID:nHaljxvV0.net
なんでSWATはしょっちゅう話題になるのにNUTSは話題に上がらないの?てかあそこって営業してる?

620 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 11:04:10.78 ID:+E9ztx0k0.net
>>619
教えたくないんじゃない?

621 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 11:19:46.38 ID:cb7bp4MD0.net
2chぼっちが参加しづらい環境なんだろう
ホムペは一応チェックしてるけどサバゲはやってるみたい
あとちょこちょこフィールドを改修してるっぽい
ホムペ内でブログやらないでミリブロとかでブログやればもうちょっとオープンになるのにな

ブッシュが濃いフィールドで常連というか主宰チームがずっと昔からやってるから
地理的な慣れが強くて初めて来た単身ぼっちはフルボッコに
あってリピーターが少ないんじゃないかな?とか邪推してみる

622 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 12:05:30.06 ID:cb7bp4MD0.net
ちなみに俺は数年前に行ったっきりで現状を知らないが
もし行くつもりならブッシュ山盛りは変わってないだろうから
黒い服とかPMCだとか砂漠仕様の米軍コスプレだとかブッシュに適さない格好だと
より一層フルボッコされるだろうからやめとけよ

623 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 17:11:39.97 ID:c2roO5jk0.net
営業してる、とはちょっと違うかもな
チームが主催してるゲームに参加させてもらう、って感じか?
初心者やボッチは商用フィールドのほうが参加しやすいでしょ
それ考えると、ここ数年で福岡のサバゲ事情って初心者に優しくなったかもな

624 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 18:13:39.75 ID:mlIRe0yQ0.net
イースト中止発表来たな…
明日は多の津夜の部に行きます

625 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 18:27:01.87 ID:70nYSGOv0.net
イースト中止になったけど、今日の夜とか明日の昼イーストインドアに行く人いる?

626 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 20:17:04.21 ID:0uXFdCwd0.net
おれもステマじゃ無いけど多の津のインドアに行こ
あそこのパーティションはよく考えてある!
かなりサバゲーをやり込んだ人らが作ってるな
階が数フロアあるし、2Dで物を考える1面フィールドより、フィールドの上下も意識させられるより高度な思考が必要とされる3Dフィールドの方が攻略が難しい

こんなこと書いたらアンチが沸くからアレwなんだけど、フィールドのマウンティングは2Dより3Dが上だな

627 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 20:31:17.23 ID:+E9ztx0k0.net
でも階段での攻防になっちゃうんでしょ

628 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 20:59:54.76 ID:q15Q1cQm0.net
なのでむしろワンフロアでやる方がいいという。
最初だけは目新しいから興味は引くけどね。

629 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 21:42:56.70 ID:Mc7IqILki.net
階段での攻防は嫌だな。
絶対先頭がやられるし。
でも、昔行った熊本のSPは2フロアプラス屋上というスペシャルな仕様だったから伝説になったのでは?
なんか懐かしいなーSPみたく平面ワンフロアだけじゃないフィールドが出来ないかな。

630 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 22:37:26.59 ID:nHaljxvV0.net
>>629

わかる。インドアと外を駆け回る感じで高低差あるフィールドないもんな

631 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 22:41:22.85 ID:jgWPUF340.net
多の津は動画見てもわかるように膠着ゲーになりやすいから
1日遊べばもういいかなと思うよ

632 :名無し迷彩:2014/10/12(日) 03:21:31.06 ID:9oe/6IrQi.net
質問です!
長老とドラって繋がってるの?

糸島フィールドに長老が資材提供したいと言って来てるんです!
コレはあからさまな罠でしょうか?

633 :名無し迷彩:2014/10/12(日) 04:35:20.04 ID:ZjvcXFDR0.net
ドラスレより

160 名無し迷彩 2013/10/29(火) 23:33:40.08 ID:Fp//dDsF0
オッサンの恥ずかしい歴史 その3

・長老の杜ができる GOGOメンバーをスタッフにしてドラ寄生する
・大学サバゲー部顧問を名乗りだす

・爆サイの誹謗中傷の件でソリッドリーダーとカリス氏に〆られるが過去の成りすまし裏工作を棚に上げ長老を批判、
GOGO杜を追い出される←←←←←ここ注目!

・合馬フィールドも虚偽報告がバレて追い出される

・弾速計を入手、ブログで営業フィールドを誹謗中傷

・ブログ炎上、カリス氏に論破されて外部ソース撲滅運動を開始する←いまここ

不足や時系列の違いがあったら追加、修正よろしく。



これが事実ならドラと長老は絶縁状態にあるはず

634 :名無し迷彩:2014/10/12(日) 22:22:24.82 ID:pOEmTlqT0.net
今日多の津行ってきたけどまぁまぁでした。

色んなとこから狙えるor狙われるから緊張感があってとても雰囲気は楽しめたんだけど

・メインフィールドがどの階も暗い
・勝利判定がない(赤が勝ちだとか黄色が勝ちだとか)
・フレンドリーファイアが呆れるほど多い
・ゲーム時間が短い
・子連れがうるさい
>>631が言ってるようにほとんど階段での戦闘になる
・12時からスタートって言ってんのに実際には12時半以降からだった
・分煙してない

って感じだから俺ももうこれっきりでいいかなって感じでした。

ただ今日はミリスマって雑誌の取材が来てて撮影があったんだけどそれは楽しかった 

みんな俺写ってるからちゃんと買えよm9(・∀・)

635 :名無し迷彩:2014/10/12(日) 22:56:31.90 ID:kJoZIvnH0.net
>>634
何月号になるんじゃい

636 :名無し迷彩:2014/10/12(日) 23:47:31.89 ID:pOEmTlqT0.net
>>635
ごめんけどわからんち

来月号か来々月号になるかもしれない

637 :名無し迷彩:2014/10/13(月) 03:05:42.83 ID:vAH1diiC0.net
相変わらずアンチは力不足だのうwww

638 :名無し迷彩:2014/10/13(月) 04:50:56.90 ID:zeeMChsP0.net
多の津夜の部行ってきた(゚∀゚)
勝利判定が無いのは気になったけど、自分は楽しめたかな

殲滅戦だけだったから風船持ち込んでターミネーター戦でも希望すれば良かった…

639 :名無し迷彩:2014/10/13(月) 04:52:13.26 ID:LXOGnh3Li.net
結局楽しんだもん勝ちって事だなw

640 :名無し迷彩:2014/10/13(月) 05:18:08.38 ID:zeeMChsP0.net
>>639
ゲームもだけど、初めて会う名前も知らない人と同じ趣味の話で盛り上がれる事が個人的には凄く楽しい

641 :名無し迷彩:2014/10/13(月) 07:58:18.97 ID:3nTpyp/Zi.net
分かる。
昔族やってた頃、先入観的差別視線が
冷たかったけど、サバゲーマーの人らは
そんなのなかったわ、マジで楽しい。

642 :名無し迷彩:2014/10/13(月) 11:29:41.23 ID:Owc1aBAc0.net
>>640
銃や装備で気になったら話かけるし、皆気兼ねなく教えてくれたしするからね。

643 :名無し迷彩:2014/10/13(月) 11:34:01.78 ID:g7HQRMGG0.net
多の津のFF多いのは皆口揃えて言うね。
なんか考えないと客減るだろうな。

644 :名無し迷彩:2014/10/13(月) 11:36:43.74 ID:Y2k2n3H60.net
何でFF多いの?

645 :名無し迷彩:2014/10/13(月) 12:24:59.11 ID:oskHepoK0.net
バリケードの配置

あとはやっぱり分煙ちゃんとして欲しいな
会社の女の子もやってみたいって言ってるんだけど、あんな煙充満してちゃ連れていけん
窓開けてるけど逆に部屋の方に煙がくるんだよね

646 :名無し迷彩:2014/10/13(月) 13:11:10.09 ID:mH4BVhA30.net
ルームエントリーを意識した作りになってて
大きな壁のむこうはまるで見えなくて一瞬くらいしか覗けないから
敵味方見分ける暇なくて撃ち込んだらFF量産とか?

647 :名無し迷彩:2014/10/13(月) 14:06:53.10 ID:LXOGnh3Li.net
>>644
FF多くないしw
俺はまだ一回しかやられてないよ
しかも出会い頭じゃなく、後ろの方からの跳弾だったw
サバゲー初めて2回だったからしょうがないし普通に許せた
FFが許せないヤツはカルシウム不足だなwww

648 :名無し迷彩:2014/10/13(月) 14:08:09.62 ID:Y2k2n3H60.net
>>647
いや俺に言うなよ

649 :名無し迷彩:2014/10/13(月) 21:43:50.96 ID:LXOGnh3Li.net
オマエには言ってねぇーよバカ
>>615,>>634,>>643に言ってんだよバーカ

因みに連休中に行って来たが、北九の人間が多かったからFFにならなかったよ!
フーゾクみたいなキャバ嬢のギャルもヤってたし多の津盛り上がってきたかな

650 :名無し迷彩:2014/10/13(月) 21:48:09.08 ID:vAH1diiC0.net
>>649
お前カリスかソリッドの誰かだろ!
その口の悪さと攻撃的な自分を制御出来ない知能
まさにカリスマカリス

651 :名無し迷彩:2014/10/13(月) 21:53:00.94 ID:HJKIuknq0.net
北九の人間が多いとか書いたら人集まらねーぞ
ガキじゃねーんだから嫌われてるって少しは自覚して立ち振る舞い直せよ

652 :名無し迷彩:2014/10/13(月) 22:00:24.17 ID:Y2k2n3H60.net
>>649
うわなんだこいつキチガイかよ

653 :名無し迷彩:2014/10/13(月) 22:53:08.27 ID:Oe4Y/AKJ0.net
こんなのがいると思うとますます行きたくなくなるな 多の津

654 :名無し迷彩:2014/10/13(月) 23:32:34.54 ID:DswOBBbl0.net
ジェノサイド()とソリッドなんちゃらは
ミリブロで「今週は○○に行きます」って事前に告知してくれんかいな
二度と一緒にサバゲしたくない

655 :名無し迷彩:2014/10/13(月) 23:32:56.21 ID:YFLDLPd/0.net
で、結論としてキタキュウはどうでもいいけどFFは多いの多くないの?
その時にいるメンツしだいなの??

656 :名無し迷彩:2014/10/14(火) 00:17:39.41 ID:5Khln+B80.net
多いよ
今のバリケ配置じゃ仕方ない
螺旋みたいにグルグル廻る配置になってるからね

657 :名無し迷彩:2014/10/14(火) 04:50:30.84 ID:pLBO2FrJ0.net
とうとう多の津にまで来たか
あそこは炭酸×だから安心してたんだけどなあ

658 :名無し迷彩:2014/10/14(火) 14:52:27.26 ID:XIL0anDoI.net
雑誌の取材の時だけにフィールドに来る目立ちたがりはマジでウザい
定員をあきらかに超えた人数が集まって、まともにプレイもできねえし
しかもそのような輩に限って
ゾンビとか多いし
ブサイクのショボイ装備のオナニー写真なんか需要ねえんだよks

659 :名無し迷彩:2014/10/14(火) 14:55:46.53 ID:XIL0anDoI.net
雑誌の取材がある時だけにフィールドに来る目立ちたがりはマジでウザい
定員を余裕で超えた人数が集まって
まともにプレイもできねえし、そのような輩に限ってゾンビが多い
ブサイクのショボイ装備のオナニー写真なんか需要ねえんだよks

660 :名無し迷彩:2014/10/14(火) 15:03:05.81 ID:/IP7vDhG0.net
お前が一番ウザい

661 :名無し迷彩:2014/10/14(火) 20:33:25.62 ID:6RzNSGur0.net
>>658
この前定員超えてなかったゾ

あとまともにプレイ出来ないのはお前の技量不足だ 座敷で練習でもしてろ

662 :名無し迷彩:2014/10/14(火) 20:57:24.50 ID:2S6gJQavY
>>658
そんな貴方の素敵な装備を雑誌買って確認する
から、どんな格好で、どんな銃だったか教えてよ?
ゾンビ問題はここで言うより、フィールドマスター
に相談したらいいんじゃない?

663 :名無し迷彩:2014/10/14(火) 22:18:32.03 ID:gPTQRI0G0.net
やたらと多の津をディスりますね〜
心配しなくても大丈夫ですよ盛り上がってますから〜
ネラーは無力だから来なくてもいいで〜す

664 :名無し迷彩:2014/10/14(火) 23:43:09.24 ID:glgHWsRJ0.net
その無力なネラーとやらも多の津なんだが??

665 :名無し迷彩:2014/10/15(水) 00:03:22.01 ID:D2SapK4U0.net
>>663
フィールドに金落としてる時点で有力なんだが?

それに『お客様』を楽しませることの出来ないフィールドのほうが無力なんだよなぁ

なので内輪で満足してないで今のうちにちったぁ客の要望聞いて少しは改善しましょうね^〜

666 :名無し迷彩:2014/10/15(水) 00:48:29.91 ID:xKOvQwmX0.net
>>665
それを公然といえたら漏れの負けでいいよwww
だまって小銭握りしめてこいよwww

667 :名無し迷彩:2014/10/15(水) 01:12:56.48 ID:D2SapK4U0.net
>>666
お前が勝とうが負けようが興味ないんだが

それにここで発言しているだけでも公然と発言していると充分に言えると思うんだが?

何も隠してないし不特定多数の人間が俺の発する情報をここで得てるわけなんだしな

668 :名無し迷彩:2014/10/15(水) 01:58:37.03 ID:KXGdgkHl0.net
俺は多の津めっちゃ楽しめたけどな
キタキューのフーゾク嬢連れてくんのだけはマジ勘弁だった!
あとは多の津自体は平面だけじゃないクリアリングなんかはサバゲー上級者の方でも満足度高いと思うよ
熊本辺りから多の津に来てたベテランゲーマーさんもエレベーターや上下のエイミングには唸ってたみたいだし

669 :名無し迷彩:2014/10/15(水) 02:28:18.88 ID:xKOvQwmX0.net
>>667

>ここで発言しているだけでも公然と発言していると充分に言えると思うんだが?
ねえもしかしてわらいどころ?わらうとこなのこれ?

>何も隠してない
それ現実でいってよ!w

お前の主張は匿名書き込みを正当化したいだけ〜wwww

670 :名無し迷彩:2014/10/15(水) 03:40:19.06 ID:D2SapK4U0.net
>>669
>ねえもしかしてわらいどころ?わらうとこなのこれ?
どこかおかしいところがあるなら指摘すればいいのに 出来ないの?もしかして出来ないから誤魔化してるの?

>それ現実でいってよ!w
君は夢の中にでもいるのかな?

>お前の主張は匿名書き込みを正当化したいだけ〜wwww
そもそも匿名の書き込みがいつから不当になったのか 説明して頂きたいね



所詮人間なんて本当に言いたいことも言わずに場の空気に合わせてその場を最良の環境として維持しようとしてるんだし・・・

なんて言ってもわからない奴にはわからないかもしれないな(笑)



まぁこんなクソ掲示板のクソみたいな人間が書いたクソみたいな意見なんて拾って頂かなくて結構だが

そんなことも出来ないようじゃ何時まで経ってもアンチもクレームも尽きないし評判も安定しないし企業努力を

怠っていると見られても仕方ないと思うね

まだ出来て間もないんだししょーもない見栄張ってないでまずはゴミ拾いから始めろよ

671 :名無し迷彩:2014/10/15(水) 08:23:39.67 ID:iSW/JrlP0.net
匿名である以上2chは便所の落書き程度の効力しかないよ
〇〇フィールド最悪と書かれたとしても本当にそうなのか客観視できない偏見なのか工作なのか
最悪の信憑性から疑ってかからなきゃならんから
はいそうですかとネラー全員が鵜呑みにしない
だから数人が書き込んでもスレ見てるおおよそ100人を納得させらんないしほとんど影響しない
2chは色んな人が見るが一枚岩じゃないってこと分かってほしいね
本当に主張したいならそれなりに名を上げて匿名じゃないブログでやれ

あと多の津ディスられてんじゃなくて北九州の客層がディスられてんだと思うぞ

672 :名無し迷彩:2014/10/15(水) 09:23:40.24 ID:pKjWtBmC0.net
まあでも、このスレって個人攻撃以外は、意外と的を射てることが多いとは思う。
完璧なフィールドなんて基本ないとは思うが、簡単に改善出来ることも結構書かれてるし。

673 :名無し迷彩:2014/10/15(水) 10:52:40.03 ID:V1K0Th60i.net
>>671
オジサンがdisるとか無理して使わないでね、貴方凄く臭いですよw

674 :名無し迷彩:2014/10/15(水) 11:28:18.93 ID:VKI7vREgi.net
>>671
ここ最近で1番共感出来たわ!
確かに読み返すとフィールドの事より北九州人について言及してるな。
しかし、なんでそんなに北九州人の客ばかり嫌われてるの?

675 :名無し迷彩:2014/10/15(水) 13:04:19.48 ID:KXGdgkHl0.net
>>674
イーストの大会が台風で潰れてウマウマ〜
多の津は屋内だからさらにウマウマ〜
撮影で俺カッコ良く写ってウマウマ〜
って、多の津でキタキューの彼が言ってからかな。

流石にそれにはドン引いたわw
兎に角口が悪い!

676 :名無し迷彩:2014/10/15(水) 18:13:06.35 ID:DKWWV9v20.net
北九の彼って誰?
なんかドラみたいな事言ってるね

677 :名無し迷彩:2014/10/15(水) 22:54:35.76 ID:zqICQK7dJ
実際北九の連中ってどうなん?

固い連中が多いの?
違法なの持み込が多いの?
ネットで陰口言われるの?
FFが多いの?
単に立ち居振る舞いが気に食わないの?


未経験なんで体験談よろ

678 :名無し迷彩:2014/10/17(金) 10:31:03.20 ID:rSIaRm1y0.net
多の津はいいっいゃいいんだけどエレベーターが使いづらい
ほぼ蜂の巣にされる
あとやっぱゾンビが多い
フィールドの運営の人も慣れてない感じが強い
そういえばシューティングレンジって多少はよくなった?
俺の行った時はレンジって呼べるものじゃなかったけど

679 :名無し迷彩:2014/10/17(金) 10:52:00.39 ID:i095kzRH0.net
ゾンビは参加者次第だからな〜
流石にそこは指摘しても可哀想。

まあゾンビに対して黙認して厳しくしないとこだと
ゾンビが寄り付くフィールドにはなっちゃうだろうけど。

680 :名無し迷彩:2014/10/17(金) 12:05:32.77 ID:F269UIv00.net
インドアのゾンビ対策に蓄光弾使わないかんかも

681 :名無し迷彩:2014/10/17(金) 21:04:27.47 ID:Kt8guVFi0.net
多の津は跳弾ありなんだろ?
建物の硬い壁を利用した跳弾ショットを狙ってくる輩が出そうだな

682 :名無し迷彩:2014/10/17(金) 22:14:50.83 ID:RQamRh5y0.net
兆弾狙いなんて皆やってるだろ?
階段辺りなんて、よう飛んでくるぞ

683 :名無し迷彩:2014/10/18(土) 00:07:10.21 ID:VW6XpWNl0.net
インドアは跳弾なしじゃないと
壁へのメクラ撃ちによる跳弾狙いが
多発しそうだよね。

684 :名無し迷彩:2014/10/18(土) 00:14:31.41 ID:znp9+e6M0.net
>>683
そうそう
俺はいままで屋根がついてる所ではゲームした事ないんだけど下手したら天井に向けて打つことも可能なんやろ?

685 :名無し迷彩:2014/10/18(土) 01:20:15.38 ID:mm6Lh0J30.net
前参加したときに壁と天井のことについてスタッフの人がゲーム前に参加者全員に話してたけどどっちも故意に狙うのは無し

とくに天井は蛍光灯が割れたりするからね

686 :名無し迷彩:2014/10/18(土) 02:27:53.18 ID:zvHa8qIG0.net
今時屋根なしのフィールドでやった事ない世間知らずが居たとはw

687 :名無し迷彩:2014/10/18(土) 02:29:34.77 ID:M9gOzTVu0.net
>>686
何言ってんだこいつ

688 :名無し迷彩:2014/10/18(土) 13:31:42.58 ID:a6rzMwkf0.net
>>686
これはヒドイ

689 :名無し迷彩:2014/10/19(日) 11:03:55.15 ID:ztL7DrOc0.net
やっと週末天気良くなってきたね。
日中はまだ暑いからガスブロ撃ち納めすっかな

690 :名無し迷彩:2014/10/19(日) 11:10:37.89 ID:GtMaUjpH0.net
>>686
こいつキモすぎわろた

691 :名無し迷彩:2014/10/19(日) 23:59:44.05 ID:9Km96dsL0.net
STFは最初期のフィールド範囲のときが一番面白かった
今は広げたとはいっても使ってないとこが大半だから残念だ
シューティングレンジも使いずらくなったしね

692 :名無し迷彩:2014/10/20(月) 00:02:54.00 ID:vV8q9TxP0.net
STFはもっと横に広がるといいね

693 :名無し迷彩:2014/10/20(月) 05:44:50.42 ID:CUOyfpJ40.net
山水とブタゴヤって広さ同じくらい?狭い所で少人数でやりたいんだけど

694 :名無し迷彩:2014/10/20(月) 06:31:40.56 ID:jAZmU2930.net
同感だわ
CQBやりたい

695 :名無し迷彩:2014/10/21(火) 10:03:22.84 ID:a9Sc9WeP0.net
糸島の話が出てきてからもう半年になるけど
もうあそこダメじゃね?

696 :名無し迷彩:2014/10/21(火) 12:36:04.79 ID:lH/cYBRz0.net
>>695
多の津のオープン前に今年出来るとか一緒に盛り上がってたけど
結局出来ないんかね

697 :名無し迷彩:2014/10/21(火) 15:49:48.30 ID:CKUr0R8x0.net
>>696
海沿いだから台風の影響モロに受けてぶっ飛ばされちまったみたいだし
台風にも負けない建造物作らないといかんだろうがもう業者に頼まないと
オープンすら出来ないと思う
そんで業者雇う金なさそうな気がする

698 :名無し迷彩:2014/10/21(火) 17:55:41.26 ID:VDo4SEoR0.net
>>697
台風じゃなくても強風が来れば壊れる可能性がありそう
開幕後事故起こる前に壊れて良かったのかもしれんな
土地は用意できてるし来年に修復オープンすることを期待

699 :名無し迷彩:2014/10/22(水) 03:13:24.54 ID:83EzeTUXi.net
オマエラ、自分じゃ何も出来ないくせに、一丁前に期待だけは出来るんだな。

あと、‘今時屋根なしのフィールドでやった事ない世間知らずが居たとはw’
これに釣られてるヤツってやっぱインドアの経験無しのチェリーくんだったりした?
傷付いたのなら謝る

700 :名無し迷彩:2014/10/22(水) 06:58:28.01 ID:iy+BEJFO0.net
>>699
???
期待してはいかんのか?
もっと突っ込むと新フィールドが立ち上がる前に潰れそうなのをガッカリしてもいかんのか?

701 :名無し迷彩:2014/10/22(水) 07:59:37.19 ID:TAesiDla0.net
>>699
インドアを推奨しているのか批判してるのかどっちかハッキリしろよ!

期待して金払ってやって来るのは関係者じゃなくてゲーマーだろ
運営側だけが開設自己満足しちゃ変態になる

702 :名無し迷彩:2014/10/22(水) 08:00:24.26 ID:McqjcKwH0.net
>>699
悔しいのう

703 :名無し迷彩:2014/10/22(水) 09:39:02.81 ID:XbNn75pf0.net
批判すらされなくなったら本当に終わりだけどなw
人気があるとこは有名故にある程度のアンチも必ずいるからね。

704 :名無し迷彩:2014/10/22(水) 10:34:44.13 ID:BBOfRbRM0.net
STF中止になったー残念

705 :名無し迷彩:2014/10/22(水) 12:19:03.73 ID:AVodIy2t0.net
>>699
お前は相変わらず気持ち悪いな

706 :名無し迷彩:2014/10/22(水) 12:41:17.85 ID:TWNx0Z5z0.net
末尾iは相変わらずだ…

707 :名無し迷彩:2014/10/22(水) 19:22:04.21 ID:VJo4Ei230.net
水曜しか休みがない俺はどこに行けば・・

708 :名無し迷彩:2014/10/22(水) 20:25:04.71 ID:KJm8DjRK0.net
山水とEASTLOOPなら水曜も営業してる。
人がいるかどうかは別の話だが

709 :名無し迷彩:2014/10/22(水) 21:32:33.39 ID:ZtHavjVC0.net
うわぁ
チェリー達がたくさん釣られてますなwww

>>699が言いたいのはフィールド運営の苦労も知らずにダメ出しや批判ばかりの口だけ大将が多いって事だろ?
糸島みたいな商売で儲けようとしてないフィールドは使用料も安いし、ポッと来てやっすい使用料だけ払ってサバゲーして帰る図々しい奴に成り下がるのでは無くて、
糸島でサバゲーしたいのならばちゃんとフィールド整備から手伝いに参加するちゃんと体を動かして行動で関わる

そういう事だろ?末尾iさん


>>701きみ読解力無いですよねw間違いなく>>699はインドア推奨派だろw
だとするとイーストか多の津の運営達か側近の関係者。はたまた、VRLのか

710 :名無し迷彩:2014/10/22(水) 22:18:21.91 ID:AVodIy2t0.net
くっさ

711 :名無し迷彩:2014/10/22(水) 23:13:55.55 ID:3nrkaFyI0.net
今度の土曜日にSTF行こうと思ってる
持っていったほうが良いよっていうアイテムある?
SWATはシートとか椅子が便利だったけど

712 :名無し迷彩:2014/10/23(木) 00:25:29.88 ID:/aA/0VUO0.net
>>691
だね、この前行ったらまたスタート位置変わってたけど正直つまらんかった
戦線がセーフティ側になればなるほどつまらなくなってる

713 :名無し迷彩:2014/10/23(木) 01:12:45.01 ID:cH+PpySQ0.net
>>709
もうわかったから
満足した?

714 :名無し迷彩:2014/10/23(木) 08:04:45.32 ID:OZNPR61v0.net
>>711
ふじさんに手土産

715 :名無し迷彩:2014/10/23(木) 11:42:17.55 ID:i2ss8KNL0.net
>>711
フェイスガード

716 :名無し迷彩:2014/10/23(木) 16:50:53.86 ID:qX9/X0740.net
福岡市中央区に住んでいるのですが、ただ撃つだけですが、遊べる場所がないでしょうか?

717 :名無し迷彩:2014/10/23(木) 17:54:09.60 ID:A0l3UL2Q0.net
>>716
サバゲがしたいなら>>1参照
シューティングレンジだけでも>>1にあたっとく価値はあるよ。

718 :名無し迷彩:2014/10/23(木) 19:57:42.01 ID:RUbHLEP20.net
>>716
>>1にある多の津のシューティングレンジは行ったことないからわからんが

キャナルにもレンジあるよ、こっちは30分500円で高め、的の紙はサービス
15m、10m、5(?)mをスイッチ操作、撃つだけなら結構オススメ

719 :名無し迷彩:2014/10/23(木) 20:52:02.27 ID:nLjAB26i0.net
中洲あたりにシューティングバーとかなかったっけ?

720 :名無し迷彩:2014/10/23(木) 21:09:24.63 ID:iMLYWRSZ0.net
シューティングバーは持ち込みに制限合ったハズ。
店のHPで確認してみたら?

721 :名無し迷彩:2014/10/23(木) 22:20:18.01 ID:s5pqLwUr0.net
山水に今度初めて参加するんだけどあそこって朝受付する時にカレーの注文ってまだできる?

722 :名無し迷彩:2014/10/24(金) 00:27:12.75 ID:UJht9WLW0.net
>>721
朝受付けする時に注文する。
美味いよ。

723 :名無し迷彩:2014/10/24(金) 12:35:21.05 ID:a6itE3ki0.net
あのカレー美味いよね
ご飯と豚カツ持って行って大盛カツカレーにしたい

724 :名無し迷彩:2014/10/24(金) 18:45:36.54 ID:72/H++K70.net
ほんとひとスレひと煽ラーだよな

725 :名無し迷彩:2014/10/25(土) 11:50:52.98 ID:RGR3bXC60.net
STFが宇美町でインドア始めるって話はどうなったの?

726 :名無し迷彩:2014/10/25(土) 17:31:44.33 ID:hk2xwPfZ0.net
>>725
田舎の5,6階建てのデパートをフィールドにするとか。
詳しくは知らないけど正式に決まったら発表するらしいよ

727 :名無し迷彩:2014/10/25(土) 20:19:56.36 ID:EcfJWAHw0.net
長老の社がリニューアルしたから行ってみたいんだけど
ボッチ参加しやすい?

728 :名無し迷彩:2014/10/25(土) 21:28:18.19 ID:dE1A4AET0.net
明日、山水に初めて行くんだけどあそこって弾とか売ってる?

729 :名無し迷彩:2014/10/25(土) 21:34:25.32 ID:EcfJWAHw0.net
>>728
売ってる
レギュで0.2gのバイオ弾しか使えなかったはず

730 :名無し迷彩:2014/10/25(土) 21:54:05.02 ID:dYwJtE4h0.net
レギュレーション見たら「0.2g以下のバイオ弾」だから、一応10禁用0.12gはOKみたい
わざわざ使う人は居ないと思うけど

731 :名無し迷彩:2014/10/25(土) 22:09:45.32 ID:KbtKFpf00.net
横から失礼。山水って0.2gバイオのみなのか、行く前に知れてよかった
ちなみに0.25gを禁止する意図って何なの?他のフィールドでもあるんかな

732 :名無し迷彩:2014/10/26(日) 06:51:31.26 ID:x7GLC4pO0.net
え、あそこ0.25禁止なの?

733 :名無し迷彩:2014/10/26(日) 09:16:09.71 ID:hBCpRYPo0.net
0.25弾は痛いからとかかね?安全面で0.2以下とか
あと隣が道路で0.25だとネット貫通する恐れがあるとかかな?

734 :名無し迷彩:2014/10/26(日) 09:34:22.64 ID:hBCpRYPo0.net
ミリブロで長老のレポート見て面白そうなんだけどボッチだから行きにくいわ
北九州って修羅(ヤンキー)のイメージがどうにも離れん

735 :名無し迷彩:2014/10/26(日) 09:48:19.49 ID:t6ASGqMx0.net
0.25禁止とかないわ。
行く前に聞いてて良かった。
そんなフィールド行かね。

736 :名無し迷彩:2014/10/26(日) 11:31:04.09 ID:KSaM9WEZ0.net
あれ?今まで何も言われなかったから0.25使ったけど??
と言っても電動は0.2でスナイパーにだけ0.25だが

737 :名無し迷彩:2014/10/26(日) 12:19:15.61 ID:LQ7JcjoU0.net
>>736
レギュに書いてあるし新規のとき説明されただろお!?

0.25は命中率高くて厚着な野郎もぶっ倒しやすい信頼性の高さがいいんだよな

738 :名無し迷彩:2014/10/26(日) 13:09:59.04 ID:lmkNHrJE0.net
普通に使ってたけどダメだったのかな?

739 :名無し迷彩:2014/10/26(日) 15:13:50.85 ID:nRcVRYer0.net
野外フィールドで0.2限定って結構キツいと思うけどどうなんだろ

スナイパーとか重い弾使いたいだろうし

740 :名無し迷彩:2014/10/26(日) 15:37:08.02 ID:eqS8zdIt0.net
フルオート使わない人は0.2縛りはきついな。
まあ行かないけど。

741 :名無し迷彩:2014/10/26(日) 17:02:28.87 ID:KSaM9WEZ0.net
改めて確認したら0.2バイオだけになってるね〜(´・ω・`)
今度何でなのか聞いてみる

742 :名無し迷彩:2014/10/26(日) 19:34:36.77 ID:SiVHZXOD0.net
今日SWAT行ってきたが、フィールドに入る砂利道の途中にある全面アスファルトの空き地、あそこ壁とかプレハブとか置いてフィールドにしないのかな。

743 :名無し迷彩:2014/10/26(日) 20:02:20.36 ID:hBCpRYPo0.net
>>742
あそこは別の土地らしい

744 :名無し迷彩:2014/10/26(日) 20:14:48.80 ID:JPIq62wj0.net
山水に今日行ってきたけどゲーム中に写真撮ってたのってどこに乗せてるの?

745 :名無し迷彩:2014/10/26(日) 20:16:40.71 ID:hBCpRYPo0.net
>>744
こゆとこ
http://kokusimusou5963.wix.com/sansui

746 :名無し迷彩:2014/10/26(日) 20:20:38.19 ID:SiVHZXOD0.net
山水けっこう人気だな

747 :名無し迷彩:2014/10/26(日) 22:36:19.43 ID:JPIq62wj0.net
今日、山水でプレイしたんだけど昼間とはいえフラッシュライトを照射しながら相手に銃を向けて撃つのってありかと思う?確かにゲームルール的には問題ないが
照射させられた側からしたら照準付けられんし目を一瞬やられたみたいだからダメだと思うんだがお前らどう思う?
そん時のライトが詳しくは見てないけど恐らくシュアファイア辺りだと思う。

748 :名無し迷彩:2014/10/26(日) 23:10:54.92 ID:S33pcWqW0.net
>>747
へー昼でもライト使えるんだな
別に問題ないと思う

749 :名無し迷彩:2014/10/26(日) 23:23:21.93 ID:nRcVRYer0.net
>>747
レーザーサイトが駄目って話はよく聞くけどフラッシュライトが駄目だなんてあまり聞いたことがないし駄目だとは思わないな

照準が付けられないってのもむしろそれが狙いで使ってるのもあるだろうしそれも一つの戦術だと思うね

ただあんまり明るすぎるのを使ってたりしたらちょっと問題だとは思うけどね せいぜい500ルーメンぐらいまでか

750 :名無し迷彩:2014/10/27(月) 00:02:34.43 ID:J+YYflQK0.net
>>747
目晦ましが目的。
確か実際のCQBでもそういう戦術があるとか聞いた事がある。
余り酷いなら運営に聞いてみたら?

751 :名無し迷彩:2014/10/27(月) 00:11:19.89 ID:3JwoRV+N0.net
特にレギュレーションには記載がないね。日中の屋外フィールドでも効果あるんやね
屋内だとイーストループはライトOK、レーザー不可だっけ?
多の津はどうなんやろ

752 :名無し迷彩:2014/10/27(月) 00:18:46.92 ID:J+YYflQK0.net
>>751
多の津のプレイ動画にライト使ってるのがあったよ。
というかわざと照明落としてる部屋とかあるみたいでそこではあった方が良いみたい。
レーザー禁止はルールに明記してる。

753 :名無し迷彩:2014/10/27(月) 01:06:37.49 ID:3JwoRV+N0.net
レギュに書いてあったか失礼した
ライトは法的に規制無いやろうしレーザーは強いのが輸入とか禁止もあるし
順当にいくと大体はライトOK、レーザー不可やね

754 :名無し迷彩:2014/10/27(月) 02:13:17.93 ID:yeaFk+hm0.net
>>753
輸入禁止なんてないと思うけど

755 :名無し迷彩:2014/10/27(月) 03:17:23.39 ID:qoduJps90.net
俺も山水の昼戦でめっちゃ明るいフラッシュライトを目に当てられた
距離で言うと15m
網膜を焼かれた感じ
数時間経つが未だに目を閉じると残像が残ってるわ
多分、強い光による後遺症だろうな
まあ元々飛蚊症持ちだからまあ良いんだが…

756 :名無し迷彩:2014/10/27(月) 08:58:47.57 ID:hYJgoTZV0.net
そんなに強いライトがあるん?
1000ルーメンくらいなら気にしすぎと思ってたが
http://www.pro-light.jp/hid/pn/html/pl_ph50_set.html
調べたら5000ルーメンのこのライトは人に当てんなって注意書してあるな
ヤフー知恵遅れによれば車のハイビームで2000-3000ルーメンとあるのでそれ以下なら騒ぎすぎかも
ただ車とタクティカルライトの光の収束率が違うから同じ3000ルーメンでも15mの距離では違うから一概に言えない

757 :名無し迷彩:2014/10/27(月) 09:21:37.16 ID:3JwoRV+N0.net
調べるとレーザーは輸入禁止じゃなくて規制だったスマン

758 :名無し迷彩:2014/10/27(月) 09:24:32.85 ID:deaLpv790.net
昼間の屋外で残像が残るようなのは、流石に運営に言ってやめさせろよw
それ下手すると障害が残るわ。

>>754
輸入禁止はないね。
1mW以上の国内販売がダメなだけで、個人所持や個人輸入は全く問題ない。

759 :名無し迷彩:2014/10/27(月) 09:43:44.72 ID:vNyhdeHt0.net
この前STFでグリーンのレーザー当てられたなぁ、ありゃやばいわ
ふじさんに報告しとけばよかった

760 :名無し迷彩:2014/10/27(月) 15:40:16.45 ID:oHDhGI0B0.net
おれ男でドMだけど
ミリブロのバギラン記事にある男狩りゲーム面白そうだ


761 :名無し迷彩:2014/10/27(月) 18:05:59.59 ID:bI2P6BVX0.net
26日、山水で直接目に喰らったフラッシュライトのまぁるい残像がまだ消えないよー
スコープ越しが効いてたのかも
参加者50人も居てますます山水盛り上がってきましたね
フラッシュライトの有効利用は、かなりの効果あり
ストロボ機能付きだと更に目潰し効果は強くなる

762 :名無し迷彩:2014/10/27(月) 18:45:07.98 ID:7sT+KcJO0.net
クリーニング屋は死んだの?

763 :名無し迷彩:2014/10/27(月) 19:22:21.34 ID:L75DBJ6z0.net
>>761
眼科に行ったほうがいんやない?

764 :名無し迷彩:2014/10/27(月) 21:40:48.07 ID:O6R+98eM0.net
移転してからVRLの話題が出ないけどどうなん?

765 :名無し迷彩:2014/10/28(火) 00:01:03.78 ID:qoduJps90.net
>>761
日中のフラッシュライト使用は目潰しにもちいる物だから危険だよ
レーザーサイト禁止のフィールドあるけど、ぶっちゃけレーザーサイトは照準合わせるのにもちいるからフラッシュライトのように目に入る可能性は低い
レーザーサイト禁止にするより日中のフラッシュライトを禁止にした方が被害が少なくて済むと思われる

766 :名無し迷彩:2014/10/28(火) 00:50:23.90 ID:8mAgu7Ya0.net
>>761
明るいうちのフラッシュライト照射でそこまで残るとか高くてでけぇやつなんだろうな
レプリカなんて位置バレしても目潰しにもならん

767 :名無し迷彩:2014/10/28(火) 00:57:50.82 ID:QzV1TZxj0.net
500ルーメンでもそんな目潰しにならんよね。屋内で夜ならかなり眩しいけど。

一体どんな威力のライトを食らったのか……。お大事に。

768 :名無し迷彩:2014/10/28(火) 02:03:55.02 ID:868JlafH0.net
ttp://www.swat.bz/shopdetail/000000002491/069/002/Y/page1/recommend/
シュアファイア正規品だと1000ルーメンみたい。

769 :名無し迷彩:2014/10/28(火) 03:08:25.49 ID:+SJmEe4m0.net
ライト使い続けるだろうし、被害者増える前に運営に伝えた方が良いだろうな。
やっすい中華ライトでも結構な明るさだからな。

770 :名無し迷彩:2014/10/28(火) 08:00:05.18 ID:QzV1TZxj0.net
なんか大きくなってきたな
とりあえず>>761さんは眼科に行って異常なしのお墨付き貰って安心させてくれ
もし異常ありだったら何ルーメンのライトだったか山水行って調査するわ

771 :名無し迷彩:2014/10/28(火) 08:37:45.22 ID:F0nOD3Bv0.net
説明されてないからって何でもやっていい訳じゃないのにな
バカみたいに明るいライト使ってる奴はキチガイだろ

772 :名無し迷彩:2014/10/28(火) 08:41:32.62 ID:QzV1TZxj0.net
>>771
5000ルーメンとか人に当てんなって注意書きしてあるもんならともかく
1000ルーメンとかでこうなるとしたら問題だじぇ?

773 :名無し迷彩:2014/10/28(火) 09:33:58.19 ID:ZMiMXeEW0.net
同意書にサインしていても過失傷害は成立するからな〜
(フィールドに対する賠償請求は出来ないけど、過失があれば相手には可能)
後遺症とか残ったら面倒だし、今後は使わないことをお勧めする。

774 :名無し迷彩:2014/10/28(火) 11:13:25.14 ID:xjmxpY2c0.net
ちなみに銃にマウント可能な1000ルーメンのライトなんて存在するの?
シュアファイアのLEDでもせいぜいMAX500ルーメンとかだし、Q5LEDとかなら200前後だけど

775 :名無し迷彩:2014/10/28(火) 11:20:35.12 ID:868JlafH0.net
>>774
1000ルーメンのシュアファイア(P3X)
こーゆー風にマウントリング付けてマウント出来る
ttps://www.ondutygear.com/blog/wp-content/uploads/2013/01/Surefire-P3X-Fury-Weaponlight-Kit.jpg

776 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 01:08:19.74 ID:xNtB48MZ0.net
お子ちゃまやなぁ、自分がふりだと感じたら禁止禁止
目なり口なり耳なり体のパーツに脆弱な部分があるならサバゲすんなよ危ないからな

777 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 01:25:24.91 ID:ocuq9UCs0.net
>>776は脳が脆弱なので危険を感じてサバゲしない、て言ってるんだな。

778 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 01:37:12.49 ID:IEzB4C960.net
山水ならライト禁止になってもあまりプレイに影響無いけど、eastloopとかはライト無いと寂しいな。

あんまり強いやつは使わないようにしてほしいものだ。

779 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 01:50:40.64 ID:aV54U7Tv0.net
太陽拳なみに相手の行動を阻害してこそのフラッシュライトよ

780 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 01:53:13.43 ID:uS6lQwbf0.net
>>776
コイツが今話題の山水で眼球にフラッシュライト御見舞いした犯人か!
てか、500ルーメン以上が目潰しになるとか上で言われてるけど、ホムセン辺りの200ルーメン以上でも十分に網膜に傷害を与えるらしいな
だから、むやみやたらに200ルーメン以上のフラッシュライトを多用するのは後々事故に繋がる可能性もあるので、控えて欲しい
てか、網膜に残像残った彼はまだココ見てるかな?眼科に行って人柱的に眼を診察して来てほしい

781 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 01:56:01.50 ID:iJ5++RPq0.net
昼にライトがダメなら夜のほうがもっとダメだろ

782 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 02:15:27.95 ID:xtYgZPQ91
そんなキッツいライトは目潰しとして使うべきじゃないだろjk

実際のCQBならともかく、ゲームでしかも後遺障害が出かねないなら禁止すべき。

狙撃手にとってはたとえ500ルーメンでも増幅されるからね。

ひょっとして>>776は今時極悪パワーでやってるようなクズか?www

783 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 02:09:28.44 ID:IAaPICdZ0.net
スレ内でしか威勢のいいことを言えない福岡スレのノータリンゾンビ共がサバゲのありかたを考えるとかおこがましい。
ものの良し悪しは他の県のやつらが決めること。福岡人に許されてるのは申し訳なさそうに頭を垂れてそれに追従することだけ。

784 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 06:52:55.88 ID:tB7wlNQw0.net
ルーメンとか昼夜うんぬんまで考えてるのに何で相手がスコープ覗いてるって想像出来ないのか謎
署名してても訴えられたら負けるんだからマルイのもどきぐらいで我慢しろよ
腐る程持ってて金で解決できるなら何でも使えばいいんじゃねーの

785 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 06:57:31.86 ID:Gw2HNdBP0.net
相手の歯や爪を割ったときも訴えられたら負けそうだな

786 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 06:59:53.46 ID:CBt9vYCs0.net
訴えるかどうかは相手次第だからな
目はかなりヤバそう

787 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 08:22:43.25 ID:i7bOyNod0.net
お前ら盛り上がるのは良いが、盛り上がりすぎて数少ない遊び場を潰してくれるなよ?

788 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 08:30:54.76 ID:I1L0ghy60.net
結局甘ったれんなってことだな

789 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 08:31:24.95 ID:+1Lpr2IE0.net
なんかお前らそのうち0.25g弾は歯が折れるから訴えるとか言い出しそうでこえーわ

790 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 08:43:08.90 ID:x2PsiRbX0.net
つか、普通にゲームしててフラッシュライト照射されたら撃てないという時点撃ちあいにならないから装備で勝敗決まるからゲームになって面白く
無いと思うんだがそういうのが解ってないのかなー・・・

791 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 08:54:15.58 ID:CBt9vYCs0.net
相手がいてこそのゲームってのを理解してなさそうな奴はたまにみるな

792 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 08:59:49.70 ID:+1Lpr2IE0.net
>>790
そんなこと考えてんの!?
なるほどなーセントリーガンの時の異常な拒絶反応もそうだったが
スコア厨が多いんだなこのスレは
有利不利ばっか気にしてたらサバゲの極上の旨味を味わえないぞ

793 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 09:01:32.40 ID:IEzB4C960.net
>>790
落ち着いて書き込もう。


怪我するレベルのものは駄目だと思うけど、フラッシュライトは使い方次第で面白いのよ。

照射してる敵は逆に言えば目立つので、仲間に撃ってもらえばいいんだ。

794 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 09:33:02.69 ID:1uwk6nN70.net
レーザーポインターだって危険性があるから禁止になってるのであって
有利不利とかそういう話じゃない。
夜のフラッシュライトもルーメンが危険域じゃなければ問題ないし
遊びの幅も広がるから個人的には歓迎。

流石に昼間の屋外で照射されて残像出るようなものは使うべきじゃないでしょ。
そういうことする奴がいるから、普通に使ってる奴まで規制に巻き込まれるんだよな・・・

795 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 09:40:21.58 ID:+1Lpr2IE0.net
問題なのはさ何ルーメンのライトだったのか?だと思うんよ
それを>>780みたいに妄想で膨らまして200ルーメン以上を危険視とか馬鹿かよ
こういう手合いの声が大きくなるまえに何ルーメンだったのかはっきりさせるべき

796 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 09:43:09.66 ID:+1Lpr2IE0.net
>>794
規制とか大層なこといってるけど
規制がかかるのはサバゲ以外で使われた時の話だと思うぞ

797 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 09:55:57.02 ID:Us4b6sFP0.net
ID:+1Lpr2IE0
うわなんだこいつ

798 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 09:58:54.66 ID:+1Lpr2IE0.net
>>797
車の明かりって何ルーメンか知ってる?

799 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 10:00:08.68 ID:nH7NOev40.net
そもそも残像がどうのこうのってのが嘘なんでしょ
一方的にやられて悔しくて話を盛っちゃっただけ
女々しいやつだ。女のサバゲマが嫌がられるのもこういうところだろうな

800 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 10:10:51.76 ID:1uwk6nN70.net
>>796
規制って国だけの話だと思ってるの?
自主規制っていう規制があってだな、業界やフィールド自体が規制することも含まれるんだよ。

801 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 10:26:03.77 ID:c/OcnsYq0.net
個人的になんでswatがここで叩かれないかが不思議

802 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 10:37:21.38 ID:+1Lpr2IE0.net
>>800
そういうことね
眼科の診断書が出てこない限り心配ないと思うわ

>>801
叩くほどの不満点がないだけじゃね
だからといって良い点が多いとも限らないだけで

803 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 12:38:55.62 ID:Whq6Zt910.net
ちなみに自分で5mの距離からフラッシュライトの光見てみたけど、確かに残像残るけど、5分で消えた

804 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 12:39:31.90 ID:wLuexer20.net
花火撃ち合って車で走るバカが居るくらいなんだからもういいんじゃない?

805 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 13:08:31.41 ID:ti+TTg7v0.net
>>803
スコープ越しと書いてるから
普通に見るのとは違うんじゃない?

806 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 13:28:06.03 ID:Whq6Zt910.net
>>805
なるほどね。
てか、今まで似たような事例って必ずあったとおもうんだけど、今まで表に出てこなかったのは不思議じゃない?

807 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 13:37:01.03 ID:+1Lpr2IE0.net
>>806
山水で使われたライトが化け物だったってことだろう

808 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 17:04:32.72 ID:uS6lQwbf0.net
うちにある240ルーメンのフラッシュライト+スコープで焦点合わせたら虫眼鏡で光を集光させて黒い紙を焦がした感じに似た光になった
スコープ越しのフラッシュライトがヤバイのか、とにかく凄い光だった
これなら夜戦でフラッシュライト多発しても前例が表に出てこないのも理解出来る
なぜなら、夜戦の暗い環境ではスコープは無意味だからフラッシュライト+スコープのコンボが成立する可能性が低いからだ

809 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 17:11:11.06 ID:+1Lpr2IE0.net
>>808
その検証のライトの照らしかたはスコープに0距離照射ですか?

810 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 18:24:39.38 ID:hF/xQ5xg0.net
いやスコープ使うなよ
顔ガードとかもそうだが、守りは喰らう側が気をつけるのが基本

811 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 18:32:40.13 ID:w7lEh9wQ0.net
久々にスレが盛り上がってると思ったらまた喧嘩かよ

昼間レーザー使わないで夜だけレーザー、フラッシュライト使用、
夜戦はライト使うからスコープを覗かないように注意する

これだけのことだろ?規制がないから自由じゃなくて、
当たり前に守られてたから規制されなかった只それだけ

812 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 18:41:48.12 ID:MLJA1g7b0.net
ライトで目つぶしした奴の特徴教えてくれ

813 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 19:22:28.42 ID:+1Lpr2IE0.net
>>810
昼にスコープ使うなって無茶いうなあ

814 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 02:35:43.73 ID:qx3SSwRl0.net
昼間にライトなんて使うからおかしくなったんだよ!
このスレ山水の運営に知らせて対策して貰えるか聞いてみるわ

815 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 02:36:27.01 ID:CzQzAmtI0.net
防御側がどうのより
レーザーサイトが例えクラス1でフィールドに明確な規定が無くても
今やサバゲで使う人がほぼ居ない
強力なフラッシュライトがクラス1レーザーサイト以上の障害を目に与えるなら
普通に使わないようにするよね、て話だと思うが

816 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 03:14:11.21 ID:BUyTVBgj0.net
与えないので使ってよし

817 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 03:29:07.26 ID:c2cPHjMG0.net
空気の読めないバカがフラッシュライト使ってるだけか
傷害で訴えられる前に身辺整理しとけ

818 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 03:32:10.58 ID:CzQzAmtI0.net
>>816
JIS C 6802より
クラス1
どのような光学系(レンズや望遠鏡)で集光しても、眼に対して安全なレベル

ダウト

819 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 06:32:06.94 ID:QjYy8HjC0.net
STFでも緑のレーザー使ってるやつ居たよ

820 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 06:59:31.02 ID:wCmtuNBu0.net
ドットサイトとかも相手の被弾率が上がって危ないから禁止にしようぜ

821 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 08:50:36.64 ID:9UPSTnic0.net
エアガンも内出血したり下手したら歯が欠けたりして危ないから禁止にしようぜ

822 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 09:15:20.43 ID:lQawNl0H0.net
弾が当たると危ないからエアガン禁止な

823 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 09:20:31.51 ID:qzeFtJqR0.net
こけると危ないから森も禁止ね

824 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 09:54:44.99 ID:09qUcY+60.net
2ch禁止

825 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 13:18:05.60 ID:qx3SSwRl0.net
2ch脳なヤツらはすぐに極論へと飛躍したがるw
サバゲーでCQBな距離ではフラッシュライトは禁止!
これでFA

826 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 13:22:38.62 ID:qzeFtJqR0.net
>>825
あれも禁止これも禁止と遊びの幅を自ら狭めている馬鹿馬鹿しさを表現しているのだよ
で?CQBでライト禁止?お前CQBなめてんのか

827 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 13:50:04.39 ID:axB7vNB+0.net
CQBなめてんのかに草生える
お互い怪我なく楽しくゲームする為のルールに遊びの幅を狭めるって論点ズレてる
そんなに傷害フラッシュライト使いたいならISISがオススメやで

828 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 13:57:12.77 ID:qzeFtJqR0.net
>>827
分かった分かった
お前が太陽直接見るだけで目に傷害きたす弱者だってよく分かったから
車のハイビームくらったら残像のこったとか大騒ぎするキチガイだってよく分かったから
もうやめよう俺が悪かったこのとーりだ


福岡のサバゲーマーとして恥ずかしいので死んでください

829 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 14:04:52.71 ID:axB7vNB+0.net
>>828http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090722/obs.html

太陽を直接見たらダメって知らないのか(ドン引き)
返しに困って死んで下さいって小学生かな?

830 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 14:05:14.97 ID:R2qY5tov0.net
>>828
>お前が太陽直接見るだけで目に傷害きたす弱者
>お前が太陽直接見るだけで目に傷害きたす弱者
>お前が太陽直接見るだけで目に傷害きたす弱者
>お前が太陽直接見るだけで目に傷害きたす弱者
>お前が太陽直接見るだけで目に傷害きたす弱者

お前太陽なめてんのか

831 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 14:06:51.85 ID:c2cPHjMG0.net
太陽を直接見てもなんともない超人がいると聞いてきました

832 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 14:07:55.61 ID:qzeFtJqR0.net
>>829
分かった分かった
お前が太陽を傷害きたすまで見続ける馬鹿だって分かったから
ごめんごめんほんとごめん

833 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 14:13:36.39 ID:axB7vNB+0.net
馬鹿「分かった分かった
お前が太陽を傷害きたすまで見続ける馬鹿だって分かったから
ごめんごめんほんとごめん」


自虐ネタとはたまげたなあ

834 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 14:14:31.82 ID:qzeFtJqR0.net
お前らライトについて過敏すぎなんだよ
言ってて馬鹿馬鹿しいとは思わんの??
ライト全面禁止にするつもりか???

835 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 14:30:08.98 ID:09qUcY+60.net
>>834
誰一人そんなことは言ってない。
昼間の屋外で照射されて残像が残るような強力なライトはやめろと言ってるだけ。
普通のライトなら禁止されてない限り好きに使えばいい。

836 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 14:31:29.11 ID:YtiKeOSG0.net
太陽バカにすんな

837 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 14:33:50.18 ID:qzeFtJqR0.net
>>835
そうそうそこなんだよ
それは何ルーメンなのか?ってのが大事だろ
そこ分かってないのにサバゲーでCQBな距離ではフラッシュライトは禁止!
これでFA

これでFAじゃねーよ!!!

838 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 15:14:01.72 ID:09qUcY+60.net
>>837
ああ、確かにそれ書いてる奴は極論だわな。
インドアとか夜なんかは、ライトあった方が楽しかったりするし。

昼間の屋外でライト使うのはそもそもどうかと思うw

839 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 15:19:03.72 ID:I7UMuVFy0.net
メーカーは下駄はいた数値だすからどっちにしろ車のライトよりつえーやつは手に入らん

840 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 17:04:28.76 ID:Xrdo/j5I0.net
昼間にライト使うのはどうかとおもうとかちらほら言ってるが、昼間もライト有効なのここで知ったヤツの方が多いだろ絶対

841 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 17:19:00.33 ID:qx3SSwRl0.net
オマエラ、ホント自己中心的な考えや飛躍的な考えしか出来ないのなw
夜戦でフラッシュライトはヨシとしよう
しかし、日中のフラッシュライトは目潰し、眼球傷付け、網膜損傷等が目的だからなw
自己中心的な考えと書いたのは、日中のサバゲーで相手がスコープのレンズ覗いてる事を想定しないのか?
って事
車の2000〜5000ルーメンのヘッドライトを直視しても残像が残るのはたかだか数分
虫眼鏡効果のある凸レンズを用いたスコープ越しに喰らう光はどれだけ集光されたかは計り知れない
夜戦でスコープは使用しないしフラッシュライトは使用OKだが、日中はスコープ使いのスナイパーが存在する以上これからもこういったケースは避けられないのでは無いだろうか?

今まで日中にフラッシュライトを目潰し目的で使用するバカが居なかったから良かったが、ニワカが増えて想定外の事故が増えた気がする

842 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 18:02:03.56 ID:Kv/8VIgk0.net
>>841
綺麗にまとまってるな、こんな簡単なことなのになんでフラッシュライトのルーメン
うんぬんの話とか太陽光の話に発展したのかわからんな。

843 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 18:17:08.90 ID:r8b82sWg0.net
危ないので日中のスコープ禁止にします

844 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 18:59:33.39 ID:L2272Dxz0.net
目つぶしライト使ってる奴を特定できる特徴を教えて。

845 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 19:30:46.78 ID:1NOcMUdZ0.net
んで、フラッシュライトあてられた人は眼科行ったの?

846 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 22:30:50.03 ID:Mj2pQAr75
昔のアームズマガジンで、ボスゲリラが眼鏡君にライトを照らしてたヤラセ記事を思い出した。
ボス「ライトアタックだ!」
眼鏡「眩しい!」
昼間でも、スコープ越しにライトを照らすと敵の動きを止められる!

847 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 22:56:31.66 ID:I1L29XvD0.net
そこそこ時間経ってるのに報告も無いし釣り確定でしょ

848 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 00:05:23.49
というか、そもそも眩しいとか危ないとかは当事者同士で直接言えよ。
なんで事後報告だけなんだよ。
「山水にフラッシュライト使う人がいて、スコープ越しだと危ないと感じたので、その方とお話をしました。
皆さんも昼夜問わず、使う場合は注意して使って下さいね。」とかって書くならまだしも。
ホントに釣りか!ってぐらい皆を困らせてる。

849 :名無し迷彩:2014/10/30(木) 23:55:55.26 ID:56ey3sCX0.net
目の養生の為に包帯巻かれて携帯触れないのかもしれんじゃないか

850 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 01:35:58.52 ID:ZlTQ/YCV0.net
山水で目つぶしかわからんけどライト使って照射してた人はネイビーシールズでしか採用されてないデザート
迷彩のBDUを着て装備はけっこうコスプレレベルで着けてたよ

851 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 01:47:57.28 ID:NrVfyApA0.net
>>850
ライト食らった人?目は大丈夫?
しかし照射した人が悪いのか、予防出来なかったフィールドが悪いのか
サバゲーを安全に楽しむための新しい課題やね

852 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 03:26:30.00 ID:TOqNffAH0.net
スコープ使った人が悪い

853 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 06:01:12.39 ID:nur5N4vA0.net
またどっかのフィールドで知らずに目つぶし使うんだろうな。
見かけたら報告する。

854 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 11:47:17.81 ID:3+sSVvkf0.net
だからフラッシュライトが悪いんじゃねえつーのw
スコープ覗いてる相手に向かって照射したら、200ルーメン以上のフラッシュライトならどれでも網膜焼けるわ!
したがって、フラッシュライトはスコープ使わない夜戦のみ!

855 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 11:54:41.74 ID:gzsTin1J0.net
>>854
STFやイーストなんかだと
夜でも電気点いてるからスコープ使う人いるけど
そういう場合はどうするんだ?

やっぱ高輝度なものに限定して禁止にしないと無理じゃね?

856 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 12:12:31.55 ID:1516HtLk0.net
200ルーメンで網膜ガーっていってもスコープにゼロ距離照射したときの話だろ

857 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 12:25:41.55 ID:fUnKizxe0.net
200ルーメンぐらい使用してもよくね?

858 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 12:55:39.50 ID:1516HtLk0.net
山水の問題のライトが200ルーメンだったのならその基準は分かるんだけど
どういった根拠で200ルーメン以上としているのか?
アンチライト派に有利で無茶苦茶な実験を元に騒いでるようにしか見えない

859 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 13:19:03.25 ID:Bk+xsjFo0.net
実験・・・?

860 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 13:23:12.63 ID:U1+yW7rV0.net
光の屈折率を良く理解してない馬鹿と言うか、物を知らないお子ちゃまが多いこと!
だいたいアイレリーフやパララクスも知らないでゼロインしてる人が、スコープがダメダメでボヤけると言ってるのをフィールドで見かけるが、自分で調べるなり人に聞くなりしたらいいのにと毎回思う
スコープ内に入って来た光(フラッシュライトの光を含む)の像は対物レンズ側からゼロ距離だろうが15m先だろうが、スコープ内の数枚のレンズによって接眼レンズ側のアイレリーフポイントに全て集束される
フラッシュライトのような単位を光束で表すようなライトは、例え200ルーメン以下であっても光の束が更にレンズによって集束されるので後遺症の危険性は必ずある
フラッシュライトのflashとは閃光の意味
そもそも、フラッシュに代表される手榴弾のflash bangはフラッシュ(閃光)と音で付近の人間に一時的な失明と眩暈等の症状を発生させるもの
ライトにそのフラッシュが付けば、眼球に損傷を与えることは簡単に想像できる
ここで大事なのはスコープにより閃光が集束され、一番ピントの合った状態で眼球に入ってしまったこと
普通に200ルーメンの光を見るより、複数のレンズを通った光はかなり増幅されたと思う
こんだけ話が進めば被害者は名乗りでにくくなっただろうな

861 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 13:36:21.44 ID:1516HtLk0.net
おー今度は200ルーメン以下か
やはり助長させるとどんどん規制強化していくんだな
やってられんわアホらし

862 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 14:33:34.09 ID:ZlTQ/YCV0.net
>>851

ライトを食らって照準できないわ終わった後も目の中にライトの点がしばらく残ってたよ。初めて山水に参加したし
夜戦や室内戦以外でもライト使うのかと思ったけどあれだけはマジ勘弁だわ

863 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 14:59:12.16 ID:jmF7v5Tz0.net
キチガイフラッシュライトマンの謝罪マダー?

864 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 15:14:54.12 ID:3+sSVvkf0.net
フラッシュライトの被害者続出だ!

865 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 15:55:26.34 ID:U1+yW7rV0.net
>>861←コイツが加害者ならトンデモ無い悪党だ!
しかも間違いなく200ルーメン以上のライトをM4辺りのレイルに付けてるなw

866 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 16:07:08.52 ID:ZlTQ/YCV0.net
>>865

ネイビーシールズの装備で照射してた人はマルイのM416だったよ

867 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 16:12:07.79 ID:1516HtLk0.net
>>865
いちおー言っておくけど違うぞ
どんなライトなんかも知らんし
規制かけようとしてる奴が気に食わんかっただけ

868 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 16:18:12.60 ID:fUnKizxe0.net
>>865
妄想激しいな。大丈夫か?おい。

869 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 17:17:25.79 ID:JArVOp2v0.net
このスコープ使う奴は何でずっと凝視してるんだ?
車の運転と一緒でライトを凝視しないのが当たり前だと思うんだが

870 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 18:10:27.11 ID:1516HtLk0.net
昼間でスコープはもとより裸眼でも強烈だったみたいだから
相当強力なライトとは思うんだけどねー

871 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 19:19:53.81 ID:q1u38izP0.net
照射したヤツの特徴それで間違いないんだね?
AOR1着てて次世代416持ってるヤツなんてDEVGRU装備してる人みんな当てはまるんだけど、その人達がいわれのない被害被るの考えての発言だよね?
特徴を挙げたにしては雑だし、事をムダに複雑にしかねない無責任な発言だとおもうけど?

872 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 19:45:44.87 ID:RekNiIRs4
ライトで目に障害受けた人は、何日の山水のゲームにいったの?

873 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 19:44:24.88 ID:W18ytcAp0.net
照射したヤツの特徴それで間違いないんだね?
脂性のデブでアニメプリントシャツ着てる奴なんてキモオタみんな当てはまるんだけど、その人達がいわれのない被害被るの考えての発言だよね?
特徴を挙げたにしては雑だし、事をムダに複雑にしかねない無責任な発言だとおもうけど?

ってぐらい>>871は強引なこと言ってるんだがわかってるか?

874 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 19:48:45.95 ID:Dt+62qOQ0.net
>>871
>>873
もうやめようぜー。

外野がどうこう言うよりも、当人がどうするか。フィールドがどう判断するかだと思うよ。

やり合うのにもってこいの話だけどさ。

875 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 20:03:27.11 ID:q1u38izP0.net
>>873
だから、そんな情報じゃ個人の特定に繋がらないだろって言ってんの
その条件に当てはまる全く関係ない他人の事配慮しろって意味
何が強引だ?
イスラム教徒が全員テロリストって言うのおかしいとおもわんか?それと一緒だよ

876 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 20:04:29.94 ID:efDta4j+0.net
相手に照準させないってのは良い事じゃね
まさか接待プレイでも要求してんのか

877 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 20:49:33.48 ID:3xJwnatY0.net
いや、接待しろや。それが悪いみたいな言い方すんな。
スコープを覗いて雰囲気を味わってる人は倒しちゃいけないし
その場にとどまってわざとやられてやるぐらいのことはしろ。

878 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 21:08:55.50 ID:WqTshnGK0.net
すごい極論w

879 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 21:13:26.64 ID:1516HtLk0.net
>>877
俺と一緒に男狩りしないか?
もちろん男だから狩られる側さ

880 :名無し迷彩:2014/10/31(金) 23:14:41.45 ID:mT0Lz50X0.net
>>747
インターネッツ使ってる人達怖い
何処にも倍率スコープなんて書いてない…

881 :名無し迷彩:2014/11/01(土) 04:45:26.14 ID:gtuZqghY0.net
思い込みの激しいアスペはもっと怖いwww
日付けまで付けてスコープ越しと書いてあるわw
>>761にちゃんとな

882 :名無し迷彩:2014/11/01(土) 08:56:29.79 ID:kqe3KiEIK
どうでも良いんだが、なんで夜戦でスコープを使わない事が前提なんだ?
別にライトがどうとかじゃなく、夜戦でも使う奴は使うだろスコープ…

883 :名無し迷彩:2014/11/01(土) 10:23:56.48 ID:xYbm3Y5I0.net
日曜雨だけどアウトドアで月曜やってるとこってSTFと山水以外ある?

884 :名無し迷彩:2014/11/01(土) 13:14:18.15 ID:gtuZqghY0.net
山水にこいよ!
少人数だが楽しいぜ

885 :名無し迷彩:2014/11/02(日) 19:56:52.47 ID:8mQJVO/d0.net
このスレって普段はゴミが文句ばかりゴミレスしてるゴミスレだから
ゴミが何らかの議題をあげて議論をしてもゴミ同士が語りあってるだけの意味のないゴミにしかなりゃせんのだよな

886 :名無し迷彩:2014/11/02(日) 20:18:46.50 ID:a/+uDA0U0.net
キチガイフラッシュライト野郎がどんな装備か分かったから全てがゴミではない

887 :名無し迷彩:2014/11/02(日) 20:30:33.08 ID:nWcWrxQe0.net
ゴーグルと同じよう、目を守るためにもスコープは禁止したほうがいいというのがこのスレの結論です。
全国各位は福岡様の出したこの結論に従うよう求めます。

888 :名無し迷彩:2014/11/02(日) 20:45:54.34 ID:o8lG9+3P0.net
226ルーメンのMINI MAGLITE LED AAってやつで自分の目で試してみたが、50cmからの距離で直接みて5分くらい残像が残ってて、30分くらいは違和感がある感じだった
こりゃスコープで見たなら結構キツイだろうなw

889 :名無し迷彩:2014/11/02(日) 22:15:49.07 ID:0AEwLQL10.net
ゴーグルと同じよう、目を守るためにもフラッシュライト(200ルーメン以上)は禁止したほうがいいというのがこのスレの結論です。
全国各位は福岡様の出したこの結論に従うよう求めます。

890 :名無し迷彩:2014/11/02(日) 22:19:24.79 ID:mrjNNJqy0.net
>>884
今日の山水どうでした?
フラッシュライト使いまたいましたか?!
26日の動画で確認してたけど分からなかった

891 :名無し迷彩:2014/11/02(日) 23:28:04.70 ID:EvQkPLx00.net
嫌な流れだね。
そりゃお気に入りのフィールドの話を出したがらなくなる訳だわ。

892 :名無し迷彩:2014/11/03(月) 09:32:07.72 ID:qcxPH9RR0.net
陰であだ名が「フラッシュマン」とかになるんだろうなw

893 :名無し迷彩:2014/11/03(月) 12:32:49.25 ID:1stMimJn0.net
そのうちフラッシュライトを着けているだけでヒソヒソ言われるようになるのかな…

894 :名無し迷彩:2014/11/03(月) 12:41:51.80 ID:XHi7xlc/0.net
なにこれ、気持ち悪い流れ。

895 :名無し迷彩:2014/11/03(月) 13:31:58.70 ID:91ARELrf0.net
夜戦でもスコープ使ってる人いたんで夜もライトは禁止です(命令)

896 :名無し迷彩:2014/11/03(月) 14:13:58.59 ID:91ARELrf0.net
サバゲで早めにやられると退屈だな
メインのゲームとは別に20m×5mの練習用スペースを作って
二人または四人で撃ち合うだけの遊び場があったら面白いと思うんだがどうだろう

897 :名無し迷彩:2014/11/03(月) 14:33:07.05 ID:38lbNLlP0.net
>>896
場所の問題もあり、運営の目が届かない可能性もありで
それは難しいんじゃない?

むしろ、早くやられたら、何でやられたか反省したり
次の攻め方を考えたり、シューティングレンジで
再調整したりでそれなりに時間過ぎない?

898 :名無し迷彩:2014/11/03(月) 14:34:04.43 ID:91ARELrf0.net
死んだらここから出る

┌┐
││←ここから入る
├┤
││
││←ここは立ち入り禁止
││
├┤
││←敵役はここから入る
└┘

死んだらここから出る

こんな縦長の練習ゾーンでゾーンに入った瞬間から戦闘開始
死んだら一度出てまた入り口から入ったらリスタート
なので開始の合図が省略され高速で何回も戦える
やりたい人が多ければ順番に一人づつ入っていけばいい
勝ち抜き戦とかいいかも

899 :名無し迷彩:2014/11/03(月) 14:38:52.82 ID:sfOPFgnE0.net
>>897
だめかなあ

これセーフティの暇潰しがてら書いてるから・・・暇っす

900 :名無し迷彩:2014/11/03(月) 15:13:51.44 ID:HU8gcfRY0.net
FPSみたいにキルデス数カウントで勝負決めるみたいなルールあっても良いかも

901 :名無し迷彩:2014/11/03(月) 15:28:51.95 ID:yoBA59kR0.net
関東関西じゃカウント制とかあるみたいね

902 :名無し迷彩:2014/11/03(月) 15:29:07.01 ID:sfOPFgnE0.net
暇だから練習ゾーンのバリケ配置考えちゃうぜ

 ━━   ━━ ←高さ2mのバリケ
 
  ━━━━━ ←高さ1mのバリケ

こう配置したら

▼━━▼ ▼━━▼
    ▼
 ▼━━━━━▼

約7箇所の攻撃パターンができる
ちっちゃいスペースでもどこから敵が顔出すか
予測しにくい

903 :名無し迷彩:2014/11/03(月) 16:04:15.57 ID:ba1EPvcGD
キルデスはやめようぜ。ヒットゲット位にしとこうや。

904 :名無し迷彩:2014/11/03(月) 19:00:29.22 ID:hp7FCzrS0.net
>>898
なにそれwメチャクチャ楽しそう
フィールド内の人数制限してループさせるんやな
並ぶのは面倒だから出たら整理番号とかで再入場がええ

905 :名無し迷彩:2014/11/03(月) 19:56:13.50 ID:9tbF6AGh0.net
>>904
あくまでメインゲームの暇潰しなんで
整理券など運営側の負荷はあまり増やしたくない
セーフティの隣とか運営や他の人の目が届く場所で
セーフティの椅子に座りながら練習ゾーンの様子が見れてやりたい人が次は俺が行く!
とか宣言していけると理想かな

ちなみに勝った人はそのまま続行なので
練習ゾーンで五人抜きしたぜとか自慢できる

906 :名無し迷彩:2014/11/03(月) 22:56:54.26 ID:HPTY2/Cs0.net
ゲーム進行中のセイフティやシューティングレンジでの発砲、試射は現在進行中のゲームの妨げになるので、全て禁止です
これは命令です!
てか、マナーの悪いモラルの欠如したバカがよくセイフティで発砲してて
音が敵の発砲音なのか、味方の発砲音なのか分からなくてホント迷惑してんだよな

907 :名無し迷彩:2014/11/04(火) 00:59:16.96 ID:HUt1gplx0.net
みんなウケル・・・
有料フィールドで遊ぶ場合は、運営フィールドがルールで絶対だろwww
関東関西のフィールドで遊んで、昼ライト浴びてこいよww
子供の銀球でっぽうの遊びじゃないんだからw

908 :名無し迷彩:2014/11/04(火) 01:00:53.30 ID:ywlFSAKg0.net
>>907


909 :名無し迷彩:2014/11/04(火) 01:09:09.31 ID:sKFVWQ5Q0.net
>>907
ちょっと日本語勉強しなおした方がいい

910 :名無し迷彩:2014/11/04(火) 01:18:12.73 ID:6SLLWdOz0.net
>>907
まさか終わった話題を遅れてレス?www
しかも、アンカー無しとかw
遅れて現れるヒーローになったつもりか
否、ヒーローになりたいのか!www
ヒーローはサバゲーフィールドだけにしろよw

911 :名無し迷彩:2014/11/04(火) 02:01:33.42 ID:93tjKH2c0.net
>>907
日本語でわかる程度に翻訳してくれ

912 :名無し迷彩:2014/11/04(火) 04:16:22.44 ID:Exf+psZy0.net
>有料フィールドで遊ぶ場合は、運営フィールドがルールで絶対だろwww


こいつはヤバい
まず日本人ではなさそう

913 :名無し迷彩:2014/11/04(火) 06:18:15.14 ID:L8fgovgX0.net
>>906
問題を指摘するのはいいんだけど
そのついでにモラル欠如の馬鹿だの余計な文を付け加えると
このライト論争のように無駄に拗れるだけと思うがどうだろう

914 :名無し迷彩:2014/11/04(火) 10:57:59.01 ID:6SLLWdOz0.net
>>913
発想が稚拙すぎてついつい本当の事を言ってしまった。
匿名掲示板であっても本当の事は言ってはいけないよな。
荒れるから。

915 :名無し迷彩:2014/11/04(火) 11:29:39.61 ID:48BTWOdE0.net
>>914
本当のことは言っていいよ?意見聞きたかったから
リアルじゃトラブルの元だしね
しかし休憩中の片手間に考えたとはいえ幼稚って傷つくね

916 :名無し迷彩:2014/11/04(火) 11:31:34.11 ID:7zXRAWe90.net
セーフティで撃つ奴は流石にいないだろ
ゲーム中にレンジで撃つ奴は自重して欲しいがギリ許容範囲

917 :名無し迷彩:2014/11/04(火) 14:11:38.46 ID:rRBbt71m0.net
>>916
> セーフティで撃つ奴は流石にいないだろ
意外といるぞ?swatで何人か見たことある

918 :名無し迷彩:2014/11/05(水) 00:01:41.57 ID:mf6IP0dT0.net
こんなフィールドないですか?
千葉と関西はこんな感じのとこが多数あったけど

・受付にレギュレーションがちゃんと掲示してある
・管理人がきちんとルールを説明してゲーム進行も行う、拡声器あり、ゲーム回数もたくさんまわる
・セーフティとフィールドの間はきちんとネットで仕切られている
・セーフティには長机と椅子がたくさん、ガンラックも完備
・テレビあり、充電用のコンセント、レンジ、お湯のコーナーあり
・弾、ガス、バッテリーの販売あり
・ガン、ゴーグルなどのレンタルが格安(やってみたいという子を連れて行きやすい)
・練習用のちっこいエリアもあった。初心者の子には基本的な撃ち方や動き方のレクチャー後、そこで練習してオッケー
・セーフティの近くに30m無風のサイト調整用のシューティングレンジ付き、100均の鍋?金属製のターゲット
・ヒット後も2階やキャットウォークからフィールドが見渡せて飽きない
・人数に合わせていろんなルールで進行
・バリケの配置をこまめに変更、危ないとこはすぐ修理

919 :名無し迷彩:2014/11/05(水) 00:32:53.28 ID:lLy+Y81c0.net
ない

920 :名無し迷彩:2014/11/05(水) 00:36:03.07 ID:k3xs+kGn0.net
山水の弾速チェックはホップ無しでするの?

921 :名無し迷彩:2014/11/05(水) 01:41:08.25 ID:C4w6Y9Nc0.net
>>918
千葉、関西には既に練習用スペースあるんか・・・・

922 :名無し迷彩:2014/11/05(水) 07:30:39.53 ID:Dacw8cQs0.net
>>918
あと数年してもここじゃ実現しないかもしれん
あきらメロン。

923 :名無し迷彩:2014/11/05(水) 09:31:35.11 ID:C4w6Y9Nc0.net
>>918
検索しても練習用のちっこいエリアってのが見つかんないんだけど
具体的にフィールド名と練習エリアの詳細を教えて貰えませんか?

924 :名無し迷彩:2014/11/05(水) 14:09:38.76 ID:QnBMAsO00.net
熊本のスレも見るといい
福岡も酷いが熊本もなかなかのイカレっぷり

熊本改革 part2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1379855522/

925 :名無し迷彩:2014/11/05(水) 14:23:43.04 ID:LCddWPwr0.net
たぶん、福岡と同じやつだろ

926 :名無し迷彩:2014/11/05(水) 15:51:22.62 ID:R5gMM6dN0.net
>>924
なんだマルチだったのか
そして射撃音はそっちでも対策されてなかったんやね
玉名の廃工場気になるね

927 :名無し迷彩:2014/11/05(水) 18:57:05.38 ID:w7BL+s+50.net
>>493
どうか関西にお帰り下さいm(_ _)m
高望みばっかするくらいなら自分でフィールド開拓、運営、主催、進行してみなはれや
嫌なら関西にいね!

>受付にレギュレーションがちゃんと掲示してある
普通は事前に予約する前にレギュくらい確認するのが常識だろが!
>管理人がきちんとルールを説明してゲーム進行も行う、拡声器あり、ゲーム回数もたくさんまわる
キミは典型的な管理されたがりなんだよw
>セーフティとフィールドの間はきちんとネットで仕切られている
ネットじゃ貫通して来るからセイフティでも危なっかしくてゴーグル外せなかったぞ!
>セーフティには長机と椅子がたくさん、ガンラックも完備
休日は人数多くて相席で他人の銃の上に自分の銃を置く輩がたくさん居たからなw
>テレビあり、充電用のコンセント、レンジ、お湯のコーナーあり
オマエは満喫行ってろwwwお似合いだよw
>弾、ガス、バッテリーの販売あり
最低限そこは用意しとけよ!
>ガン、ゴーグルなどのレンタルが格安(やってみたいという子を連れて行きやすい)
あそこは格安では無かったぞ!しかも、九州のフィールドなら他人にタダで貸してくれる稀有な方もいる
あそこはちゃんと普通の値段取ってたわいな

928 :名無し迷彩:2014/11/05(水) 18:58:34.81 ID:w7BL+s+50.net
>練習用のちっこいエリアもあった。初心者の子には基本的な撃ち方や動き方のレクチャー後、そこで練習してオッケー
あのエリアの銃声が紛らわしくて何度もみんながクレーム付けてたやんかw
忘れたんか?
>セーフティの近くに30m無風のサイト調整用のシューティングレンジ付き、100均の鍋?金属製のターゲット
30m無風とかありえんだろ!
体育館じゃあらへんのにw
>ヒット後も2階やキャットウォークからフィールドが見渡せて飽きない
キャットウォークからの野次といちゃもんと位置バラシがヤバかったよなw
>人数に合わせていろんなルールで進行
いらんルールが多過ぎてみなさん普通の殲滅フラッグ戦がやりたがってたw
>バリケの配置をこまめに変更、危ないとこはすぐ修理
アタリマエ〜

こんなとこかな。

929 :名無し迷彩:2014/11/05(水) 19:01:14.43 ID:+ztnOHSk0.net
>>926
> 玉名の廃工場気になるね
確かSPの人達がまた始めたフィールドなんだけど、フィールド自体は結構いいらしい
ただ、熊本板に書いてあるけど今週からも出来るかどうかはmixiで確認らしいよ

930 :名無し迷彩:2014/11/05(水) 19:43:36.27 ID:6118Zc2B0.net
>>929
自分もそれ聞いた、フィールドの広さとかは知らんが開けた場所もあって狙撃も出来るとか。
行った人おらんのかね

931 :名無し迷彩:2014/11/05(水) 19:47:56.87 ID:R5gMM6dN0.net
熊本 玉名 サバゲの検索ワードに全然引っ掛からない・・・

932 :名無し迷彩:2014/11/06(木) 10:00:15.53 ID:+qr6JLcu0.net
(´・ω・`)お腹すいたー、サバゲ終わった後のラーメンっておいしいよね。

933 :名無し迷彩:2014/11/07(金) 13:14:42.10 ID:wsI1YfnC0.net
>>931
mixiのコミュニティで詳しく書いてあるよ
後、何人かyoutubeにあげてた

934 :名無し迷彩:2014/11/08(土) 10:46:03.43 ID:9CNgMvEn0.net
STFは今日はやってないっぽいね

935 :名無し迷彩:2014/11/08(土) 11:27:48.91 ID:PrHzN/WA0.net
へ?今日はSTFやってないの?友達と夜行こうと思ってたのに
まあ天気も微妙だし別のトコ行くか

936 :名無し迷彩:2014/11/08(土) 18:25:41.49 ID:8KkBAy/90.net
多の津、天気悪い日のインドアなのに土曜で昼間3人ってヤバくね?
3人だとゲーム厳しすぎだろ。

937 :名無し迷彩:2014/11/08(土) 19:17:01.86 ID:i7n/3CFR0.net
>>936
気持ち悪いステマのせいかな?

938 :名無し迷彩:2014/11/09(日) 02:31:06.37 ID:4HcYLEhq0.net
SWAT行こうと思うんだけどあそこって常連がのさばってるて聞いて行くの躊躇してるんだけどどうなのか教えて

939 :名無し迷彩:2014/11/09(日) 04:19:22.20 ID:b7E9Qo8A0.net
多の津、この前4人て書いてあるときに試しに行ってみたら、25人くらいいてビックリした

940 :名無し迷彩:2014/11/09(日) 08:44:06.98 ID:mHldIGmw0.net
>>939
更新した時間だろうな。
昨日のは終了時みたいだから本当に最後まで3人・・・

941 :名無し迷彩:2014/11/09(日) 08:57:16.42 ID:iZOJppze0.net
>>938
昔からあるフィールドだから古参は多いけど
それほど害はないはず・・・
オッサン率は高い

942 :名無し迷彩:2014/11/09(日) 18:19:40.62 ID:kekGqFgp0.net
【福岡】集団強姦などの疑いで3人を逮捕 
11/08 17:59

6日、福岡市の店舗などで25歳の女性に乱暴したなどとして男2人を、
また会社社長1人を、容疑者を隠していたいたとして、8日逮捕しました。

集団強姦などの疑いで逮捕されたのは、福岡市の職業不詳・新賢佑容疑者(33)と伊牟田祐史容疑者(33)です。

警察によりますと、2人は6日午前0時ごろ、福岡市天神の飲食店で、25歳の女性客をシャッターを下ろして閉じ込め、
無理やり乱暴をした疑いがもたれています。

さらに、新容疑者は泣いて帰宅しようとしたこの女性を追いかけ、近くのホテルに連れ込み、改めて乱暴をした疑いももたれています。

また警察は、犯人隠避の疑いで、ハカタヤフーズ社長・博多屋泰典容疑者(34)も逮捕しています。
3人は容疑を否認しています。

http://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0001.html

943 :名無し迷彩:2014/11/11(火) 17:24:31.95 ID:TOmkMKoK0.net
熊本に以前あったSPみたいな新しいサバゲフィールド出来たばっかと小耳に挟んで、もう既に参加された方いらっしゃいますか?
セミ縛りでしょうか?
もし前の管理人ならセミ縛りということは無さそうでしょうけど。

944 :名無し迷彩:2014/11/11(火) 18:15:42.97 ID:Xwg9PVC90.net
最近ミリタリー系の詐欺サイト多いから気をつけろよ。
先に振り込ませるところは要注意だぞ。

945 :名無し迷彩:2014/11/11(火) 18:20:01.57 ID:yGFkFZrX0.net
>>944
たとえば?

946 :名無し迷彩:2014/11/11(火) 18:39:23.51 ID:+i9XL3PJ0.net
>>945
【返品】通販ショップ総合スレ2店目【不可】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1406131456/

聞いたこともないような通販ショップはまず中華詐欺サイトかどうか疑いましょう

評判をチェックしましょう
→評判が悪い場合は購入しないように
→評判すら出てこない場合も同様

サイト名が読めないような意味のない英字の羅列や超短絡的な名前(例gunshop)などは100%詐欺サイトです

何円からでも全国送料無料は100%詐欺サイト

「在庫無し」が全く無いのも詐欺サイトの疑いあり

ショップ情報で電話番号、メール、店舗住所、代表者名いずれかが欠けている場合詐欺サイトの疑いあり

そして一番簡単で確実な見分け方が
支払い方法が「銀行振込」のみ

代引きが無く銀行振込(先払い)のみの場合は100000000%詐欺サイトです

947 :名無し迷彩:2014/11/11(火) 18:47:30.73 ID:yGFkFZrX0.net
>>946
サンキュー先輩

948 :名無し迷彩:2014/11/11(火) 19:24:35.53 ID:NHsQNifk0.net
>>945
あと、怪しいと思ったら店舗情報で住所書いてあるなら、その住所を調べてみるのも手だよ
昔、ただの一軒家だったり空き地だったってかとがあった

949 :名無し迷彩:2014/11/11(火) 19:30:35.57 ID:Xwg9PVC90.net
振込み先が中国の性だったらガチで踏みとどまれ。
商品検索とか微妙に安く設定されてたりして巧妙、楽天内とかでも危ないのあるから
ショップのレビューは必ず確認するように。と、さっき引っかかった俺が通りました。

950 :名無し迷彩:2014/11/11(火) 21:45:33.50 ID:7Jahg7S70.net
何か月か前に他県の人が福岡スレに「こんなトコにショップある?」
て投稿してたなぁ。
勿論、そんな場所にショップが無く、運送会社とか無関係な営業所くらいしか
無い場所だった。

951 :名無し迷彩:2014/11/12(水) 02:52:04.46 ID:czq8sIl/0.net
サバゲが流行るのも良し悪しだな。

>>943
そこ2日に行ったよ。
無くなったSPみたいな感じ。
セミ縛りはなく普通にプレイできるとこ。

952 :名無し迷彩:2014/11/12(水) 03:01:31.43 ID:x2NVXmiI0.net
SP2は熊本なんだからさ熊本のスレで聞けばレスあると思うよ
まあSPの時は福岡からもかなりの人数参加してたみたいだしココでも良いんだけどねw

953 :名無し迷彩:2014/11/12(水) 03:44:57.93 ID:czq8sIl/0.net
>>952
山水もイーストも福岡じゃないんだし、SPもいいじゃないの〜。

いいじゃないの〜。

954 :名無し迷彩:2014/11/12(水) 17:32:17.78 ID:Nf4eq3Q90.net
多の津に行ったことある人に聞きたいんだが、多の津のフィールドってどんな感じ?
後、セーフティにガスマグのあっためるやつとかある?

955 :名無し迷彩:2014/11/12(水) 18:17:11.22 ID:vqeGoZKB0.net
>>954
ミリブロで客が撮った動画を必死に宣伝してるからそれ見ればいいんじゃね

956 :名無し迷彩:2014/11/12(水) 18:57:31.06 ID:t3aSIcQG0.net
>>954
動画検索してみ、フィールドはあれで全部だし高画質だから判断しやすいぞ
セーフティにはエアコンついてるから必要ないんでね

957 :名無し迷彩:2014/11/12(水) 20:18:20.98 ID:Nf4eq3Q90.net
なるほど、ありがとう

958 :名無し迷彩:2014/11/13(木) 01:37:40.29 ID:5Hhqly5l0.net
>>953
いいじゃないの〜?いいじゃないの〜?

959 :名無し迷彩:2014/11/13(木) 13:25:04.60 ID:OWlx+M4n0.net
SPみたいなフィールドとか福岡にあるの?

960 :名無し迷彩:2014/11/13(木) 15:13:11.36 ID:5xJgSTAZ0.net
産業がすたれて、放置されてる場所がないから無いにきまってる。

961 :名無し迷彩:2014/11/13(木) 18:55:44.11 ID:RtNQEkqz0.net
地方行けば福岡も廃れてるから、場所はあるかもしれんがSPのオーナー程行動力がある人がいないだけじゃないか?

962 :名無し迷彩:2014/11/13(木) 21:09:11.08 ID:QFVwy+Gu0.net
>>959
SPが復活したみたいだからそこに行って参加させてもらったらいいやん
わざわざ福岡で探さないでも良いと思うんだがなw

963 :名無し迷彩:2014/11/13(木) 21:52:10.94 ID:5xJgSTAZ0.net
どうせゾンビマミレだから行く価値無し

964 :名無し迷彩:2014/11/14(金) 00:41:59.14 ID:Q5aQCK2k0.net
ゾンビの多さで言うならSWATもSTFもいるよな
SWATでゾンビチームに遭遇した時には考え方を変えてヒットコールあるまで撃ち続けたよ

965 :名無し迷彩:2014/11/14(金) 01:53:07.64 ID:9xrUNIUi0.net
SPをまたはじめたっていうことは多の津しめてしまうのかな
結局いかずじまいになりそう。学生には3000円て高すぎなんだよね。

966 :名無し迷彩:2014/11/14(金) 06:53:39.69 ID:WylIr/sC0.net
SWATは高校生ぐらいのやつらがゾンビしまくりでなえる

967 :名無し迷彩:2014/11/14(金) 11:40:12.28 ID:c5U4I6Iy0.net
熊本はゾンビ多いよ
SPの距離ならいざ知らず、新しくできたプラス1っていう狭いインドアでさえゾンビ多くて萎えた

968 :名無し迷彩:2014/11/14(金) 12:21:55.53 ID:kejen9Lx0.net
ゾンビするなら本物の戦場でゾンビしてこいよ。

969 :名無し迷彩:2014/11/14(金) 13:06:47.99 ID:JgtRTYkD0.net
>>967
福岡も多いのに何を言ってんだか…

970 :名無し迷彩:2014/11/14(金) 14:52:58.19 ID:Q5aQCK2k0.net
同じ福岡人としてDQN+ゾンビしてるヤツらは恥を知れ!
ゾンビする非紳士はSWATに来るな!

971 :名無し迷彩:2014/11/14(金) 16:32:13.31 ID:kejen9Lx0.net
>ゾンビする非紳士はSWATに来るな!

他にも来ないでくれw

972 :名無し迷彩:2014/11/14(金) 16:52:22.24 ID:9xrUNIUi0.net
だまれジジイ弱いからってむきになるな

973 :名無し迷彩:2014/11/14(金) 17:10:46.59 ID:6uPnEIJm0.net
>>972
糞ガキはさっさとしね

974 :名無し迷彩:2014/11/14(金) 19:05:59.14 ID:WylIr/sC0.net
安物のプレキャリとかでアメリカ軍系やSWATのフル装備してる若い奴らは高確率でメチャクチャ硬い

975 :名無し迷彩:2014/11/14(金) 20:26:08.37 ID:crGlX7/k0.net
プレキャリ着てるんだから多少の被弾は平気w
って感じじゃないだろうけども
着込んだら当たった感触が無くて、無意識にゾンビしちゃう!
無いよな。プレキャリとか当たったら独特の音するし
ゾンビ問題は昔っからある問題だけど、紳士たれ!としかなぁw
関東とかだと通報のあった人物の周囲にスタッフ構えてて、監視判定とかするらしいけど
さすがに九州の規模だとね

976 :名無し迷彩:2014/11/14(金) 23:24:00.18 ID:1gFyaeL60.net
>>975
判定Gメンとか関東すげえな
俺なら真面目にやってて疑われたら気まづくてフィールド行けなくなる

977 :名無し迷彩:2014/11/14(金) 23:33:13.82 ID:+oTF1/9g0.net
>>974
SWAT装備の硬いゾンビ野郎にはフルオートワンマグ食らわせるんだよ
もう二度と来なくなるか、すぐにヒットコールするようになるから

978 :名無し迷彩:2014/11/15(土) 00:35:56.73 ID:5beP8Alc0.net
>>977
俺もその方法を取ってからゾンビなんてどうでも良くなった

979 :名無し迷彩:2014/11/15(土) 09:44:47.46 ID:N5dNlJoD0.net
>>975
確かに独特の音がするよね。
多分難聴なんだよ。

980 :名無し迷彩:2014/11/15(土) 17:03:08.77 ID:AtbQ4Swh0.net
とばっちりでオーバーキルくらわんように、撃たれたらまず手を大きく振るんだぞ。

981 :名無し迷彩:2014/11/15(土) 18:26:07.04 ID:CBGuabOi0.net
手を振るアピールは重要だね
次世代とかで撃ってると耳元近くでガチャガチャいってるから
ヒットコールが聞こえにくい可能性はあるもんね

982 :名無し迷彩:2014/11/15(土) 22:00:13.46 ID:wGTI/xPT0.net
イーストの屋外のやつって、どうせまた天候不良とかで中止になっちゃいそうだな
祟られてそうだもん

983 :名無し迷彩:2014/11/16(日) 14:20:45.09 ID:JTkE3nF00.net
撃たれたら、手を上げてヒットコール
両手で銃を頭の上に高く上げて移動すれば
絶対に二度撃たれることはない。
遠いとヒットコール聞こえないって良くきくもん。

984 :名無し迷彩:2014/11/16(日) 19:19:10.33 ID:hdG+J3BN0.net
後、セーフティまで一直線に行くんじゃなくて、遠回りしてなるべく射線に入らないのも常識

985 :名無し迷彩:2014/11/16(日) 23:00:40.88 ID:ZAZzQR2L0.net
オーバーキルくらいでグダグダ言うヤツはサバゲすなよw
撃って撃たれての趣味なんだから痛かったり流血もするだろうよ
ユトリを趣味に持ち込むなっちゃ

986 :名無し迷彩:2014/11/17(月) 15:03:50.08 ID:oCjNF3Zi0.net
>>985
おまえが頭がわるいってことだけ参考にさせてもらう

987 :名無し迷彩:2014/11/17(月) 16:59:12.56 ID:v+iyy5L20.net
>>985
ばーか

988 :名無し迷彩:2014/11/18(火) 02:21:52.62 ID:7C+YZQOs0.net
>>985 あーほ

989 :名無し迷彩:2014/11/18(火) 02:34:05.43 ID:DZo3fkP30.net
>>985
読解力の無い馬鹿は黙ってろ

990 :名無し迷彩:2014/11/18(火) 12:42:16.17 ID:z0RMt0DN0.net
そろそろ次スレだけど
テンプレに山水とイーストと長老とあとVRL?も追加してくれ

991 :テンプレ間違いあったら修正よろしく:2014/11/18(火) 13:00:47.69 ID:z0RMt0DN0.net
福岡県のサバゲ事情
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1409292708/

福岡県の有料フィールド
@バギーランド(北九州市門司区)
終日2000円。ナイト平日も対応
http://www.shinmoji-buggy.com/survivalgame.php
ASWATフィールド(粕屋郡粕屋町)
第2,4日曜の午後定例会。2014年8月より500円→1000円
http://www.swat.bz/html/page3.html
BNUTSフィールド(飯塚市)
第1、3日曜定例会。500円。フルフェイス必須
http://kfnuts.web.fc2.com
CSTF福岡フィールド(太宰府市)
終日1500円。ナイト平日も対応
http://fieldmaster.militaryblog.jp/index_1.html
D多の津フィールド(福岡市東区)
インドアフィールド。昼の部夜の部で各2500〜3000円。セミオートのみ。
シューティングレンジは1時間500円。
http://tactics-field.com/info/news/
E長老の杜
バリケフィールド。第二週のみ定例会。不定期で夜戦開催。料金1000円
http://eldersforest.militaryblog.jp
FVRL

よ く し ら ん !!

992 :テンプレ間違いあったら修正よろしく:2014/11/18(火) 13:02:05.62 ID:z0RMt0DN0.net
佐賀県の有料フィールド
・山水
バリケフィールド。平日も営業。0.2gバイオBB弾縛りあり。料金1500円
http://kokusimusou5963.wix.com/sansui
・イーストウッド
インドアフィールド。平日も営業。料金3000円
http://eastloop.militaryblog.jp

993 :テンプレ間違いあったら修正よろしく:2014/11/18(火) 13:05:13.64 ID:z0RMt0DN0.net
すまんイーストウッドじゃなくてイーストループだったw

994 :名無し迷彩:2014/11/18(火) 13:34:23.56 ID:K+3Q4OYB0.net
クソワロタw

995 :名無し迷彩:2014/11/18(火) 21:24:17.11 ID:SwyDyiH00.net
さてもうすぐ1000か、最後辺りにゃゾンビをどうするか?みたいな事が書いてあったが
相手が気が付くまで撃ち込む方が良いみたい、ゾンビ相手に気を割くなんて時間の無駄
だしね、自分が当たればヒットコールやアピールは重要だな

996 :名無し迷彩:2014/11/19(水) 00:48:07.48 ID:uae+daOe0.net
時々オーバーキルだと騒ぎ怒る人がいるけど
大抵ヒットコールが小さかったり
分かりにくいジェスチャーしている
大きな声でヒットと叫び、手と銃をしっかり上げて欲しいな

997 :名無し迷彩:2014/11/19(水) 05:55:59.63 ID:okkVezBc0.net
このスレも最後くらいは役にたったようだなw

998 :名無し迷彩:2014/11/19(水) 10:30:18.20 ID:Bl8WggC90.net
インドアは全部フルオート禁止?
それとも店による?

999 :名無し迷彩:2014/11/19(水) 10:33:19.56 ID:asOoI/j90.net
>>998
店によるけど、基本的には禁止思って良い。

1000 :名無し迷彩:2014/11/19(水) 11:04:05.31 ID:Bl8WggC90.net
>>999
そっか、どうもありがとう

1001 :名無し迷彩:2014/11/19(水) 22:01:40.91 ID:jJSwSigI0.net
相手が気づくように当てるのもマナーだよな。俺も大声でのヒットコールがあるか
手または銃を上に上げるまで打つようにしてる。

1002 :名無し迷彩:2014/11/20(木) 15:53:55.09 ID:iItmj5NU0.net
VALはつぶれてるよ。たのつもそろそろ値段下げないとつぶれるとおもう

1003 :名無し迷彩:2014/11/20(木) 20:56:45.39 ID:CyuzY/f+0.net
>>996 大西さん乙でーす!

1004 :名無し迷彩:2014/11/21(金) 07:14:34.95 ID:4GzXm9C77
VRL北九州ー若松区南二島 時間500円

長老の杜ー直方市 昼500円ー夜1000円

恋の浦ー宗像市 昼2100円(昼飯付きカレー)

総レス数 1004
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200