2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京マルイ次世代電動ガン 61

1 :名無し迷彩:2014/08/30(土) 10:38:48.71 ID:rUmCdF2E0.net
前スレ
東京マルイ次世代電動ガン 53
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1384682671/
東京マルイ次世代電動ガン 54
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1387004681/
東京マルイ次世代電動ガン 55
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1389204157/
東京マルイ次世代電動ガン 56
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1393928016/
東京マルイ次世代電動ガン 57
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1396837022/
東京マルイ次世代電動ガン 58
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1399537245/
東京マルイ次世代電動ガン 59
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1401453140/


東京マルイ次世代電動ガン 59
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1405329511/

マルイ次世代カタログ
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/electric/nextgeneration/

※次スレは >>970 を踏んだ人が責任もって立ててください
 立てられなかった場合はアンカーで指示などして他の方に立ててもらってください。

959 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 13:47:01.29 ID:UwwsYau10.net
見た目と値段、おまけで性能

960 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 13:49:24.08 ID:w++hKITx0.net
>>957
「好きな銃買えばいい」←真に受けて見た目だけで選ぶ

VFCガスブロG36Cを買ってガス漏れや部品の無さで散々苦労する

懲りずにJG M4を購入し精度やWA製品向け社外部品との相性で散々苦労する

知人にマルイG3を譲り受けてサバゲーで運用する

やっと電動の安定感に気付くもTOP M4購入

整備能力と経験の不足で困ったことになりまくってるけど、それなりに楽しんでるので「好きな銃買えばいい」は間違ってないと思う

961 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 13:50:43.42 ID:tuKnqWtJ0.net
最近やっとg36の魅力に気づいたわ
M4原理主義者だったがg36も機能美だわ

962 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 13:50:58.41 ID:gqxdmb/N0.net
経験不足とかの問題じゃねえw

963 :953:2014/11/30(日) 13:53:45.08 ID:w++hKITx0.net
蛇足になるけど、なんでこんな俺が次世代スレにいるかっていうと、もちろん次世代をほしいと思ってるから
AKに給弾ストップ機能がついて30発マガジンが出れば迷わず買うんだけどな…

964 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 13:53:59.09 ID:T+k3rWFN0.net
なんでもそうだけど、見た目が一番大事。
一目惚れした銃なら、多少の不具合はカバーできる。

965 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 13:59:59.17 ID:tuKnqWtJ0.net
マルイの範囲内で好きな銃買っとけば間違いないよね

966 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 14:15:21.92 ID:uYJU93/60.net
>>964
見た目が一番大事なのに、どうして次世代スレにいるの?

967 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 14:29:38.48 ID:FyjQWMHO0.net
正直AK以外ならマルイのガワでも十分だわ
AKはマルイだとキツイ

968 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 14:38:16.15 ID:FcVuWAq50.net
木スト銃はどうしようもないが、元が樹脂なら……ってAK74MNは廃番だっけか
クリンコフは満足してるよ
ハンドガード黒に塗装してるがw

969 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 14:46:25.30 ID:+EEFLyA60.net
マルイのAKしか見たこと無いならあの質感でも満足度高いかも・・
74系だとリアサイト周りの形状もLCTよりはイイのは高評価

970 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 14:55:57.04 ID:fXbAbyON0.net
>>966
SOPMODとCQB-Rを見た目で買ったから

971 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 14:58:02.63 ID:zK33eHXI0.net
サバゲに使う銃を次世代M4系にするか
TOPカートレスM4にするか迷ってるんだが
耐久性は次世代が上だろうか…

972 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 15:00:33.75 ID:w++hKITx0.net
>>971
TOPはチャージングハンドルを引いて初弾装填する
これだけでTOPを選ぶ理由になる

973 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 15:06:11.73 ID:zK33eHXI0.net
>>972
だよねぇ
ただカートレスの情報少なすぎてな…
安定のマルイ次世代とどちらにするか迷ってるのだ

974 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 15:07:57.45 ID:FcVuWAq50.net
ダミーボルトカバーが動く次世代はERGよりマシだけどTOPには敵わんw
GBBと同じ操作出来るTOP最高だよ
カートレスも欲しい
TOPのにリコイルショック機能があればそっちに完全移行するのに

975 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 15:08:58.74 ID:uYJU93/60.net
>>970
次世代でいいなら見た目重視とは言わないだろw

976 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 15:23:23.85 ID:gqxdmb/N0.net
次世代がコッキングレバー引いて初弾装填ならいきり立つんだがな

977 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 15:23:29.37 ID:io+C0Kov0.net
>>963
あと初弾装填がチャージングハンドル操作も・・・・

978 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 15:24:36.37 ID:rQn6mGol0.net
夏はVFC GBB、それ以外は次世代。
見た目と性能は両方求めない方が楽。

979 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 15:27:49.10 ID:+PjG2Kl00.net
銃の雑誌を呼んで、カッコいいと思ったものを決める
↓                    yes
マルイでラインナップされているか→おめでとうございます、魔法のカードの出番です
↓no                        yes
国内メーカーでラインアップされているか→おめでとうございます、魔法のカードの出番です
↓no                        yes
中華でラインアップされているか→おめでとうございます、魔法のカードの出番です
↓no
さぁ今こそ自作の時です。まずは旋盤などからどうでしょうか

980 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 17:01:13.28 ID:zK33eHXI0.net
>>976
さすがのマルイでも、リアルな操作と高い射撃精度の両立は難しいんかな…

981 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 17:02:53.86 ID:5QPXSFkn0.net
>>950
すぐに原因がわかるユーザーと箱出しでどんちゃん騒ぎ目的のライトユーザー
はたしてキモオタ率はどっちが高い?w
きもっ

982 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 17:07:59.14 ID:MqUWyoFY0.net
>>980
PSG-1でやってくれてるから無理じゃない

983 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 17:12:08.38 ID:X1ofEsPF0.net
カートレスTOPM4と次世代M4系を持っている人間が来ましたよっと

レスポンスと操作する感覚は圧倒的にTOPM4だね、最近はホップアップ回りも改善している感じ
但しちょっと外装が柔い気がする(プラレシーバーより圧倒的に頑丈だけどね)のとセミオート連射でモーターの発熱が結構気になる

対して次世代M4系は電子制御が無い分燃費が良く、フルオートでも纏まる
高い剛性、安心できるサポートに豊富なサードパーツ

どっちでも好きなので良いと思うけどインドアゲームやシューティングマッチならTOPの方が有利

984 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 17:22:44.93 ID:LugZwgW30.net
HK416D新品購入したんだが、マガジンが刺さってるとボルトストップ解除がかなり渋い個体に当たった。
購入店とマルイに相談したが全く相手にされなかったわ。相当自信があるんだろうね。
仕様との事だが、確実にボルトストップ解除したかったらマガジンを抜いてから解除して下さいってふざけんなよっ。
ちなみにその416売っちゃったよ。あと金属パーツの仕上げも粗いのが気になった

985 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 17:23:01.99 ID:zK33eHXI0.net
>>983
なるほど… 
ありがとう 助かるよ

次世代 カートレスともにサバゲでの耐久性はどう?



>>982
PSG-1「」

986 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 17:32:08.32 ID:X1ofEsPF0.net
>>985
純粋にサバゲーで使うなら次世代を推奨するかな、頑丈と言う意味では次世代が圧勝

TOPはまだまだ使い込めて無いけど究極のレスポンスの良さが売り、DTM搭載のと比較してシア解放でピストンを前進させるからセミオートが楽しい

今日はインドアゲームだったからTOPを使ったんだがガスブロに慣れているならインドアではTOPのが強い
対してアウトドアゲームなら次世代を使う様にしてる、雨でもモーターとバッテリー、接点を気にするくらいで良いからね

987 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 17:50:58.47 ID:yQdSJ4qT0.net
>>984
俺が今持っている個体は、しっかりというか、本当に叩き込む位にマガジンを押し込まないと擬似ボルトストップが作動しっぱなしになって、回路の何処かがやられたのかと思う程だ。
本当にそういう仕様のロットなんだろうな。

988 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 17:57:48.85 ID:0yGfthhC0.net
>>977
次スレよろ。

989 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 18:04:37.07 ID:QzWxFXf+0.net
俺の再販416デブカスはわりと当たりだったかな、三個中一個のマガジンが渋かったけど

990 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 18:06:34.01 ID:OHAebZ7H0.net
>>985
次世代はM4しか持ってないけど耐久性について…
マガジンのバネがヘタりやすいせいでオートストップがかかりにくく、酷くなると給弾すらしにくくなる。
でもこれはバネ変えれば直る。
ピストンが削れたり割れたりする事が有るけど構造が簡単だから部品交換すれば簡単に修理できる。
これはピストンの破損については純正8.4Vのバッテリーではあんまり起こらないんじゃないかな?みんなレスポンスが不満で電圧高いもの使っちゃうけど…


TOPカートレスは0.2g弾だとホップが強すぎるからホップの押しゴムを小さいものにする必要がある。
まぁまぁ使ってるけど今のところ構造的な不具合は出てない。
が、バッテリー抜き差しする時にコネクタが抜きにくいのでいつか千切れるかもしれない。
もしも不具合有った時に中身が複雑なんで基本的にはメーカー送りになるしなかなか時間がかかるようでそういう面で次世代の方が扱いやすい。予備が無いとか借りれるエアガンが無いなら次世代がオススメ。
周りではカートレスの不具合をまだ聞かないから本当はTOPをお勧めしたいがw

991 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 18:10:14.62 ID:zK33eHXI0.net
>>986
やっぱり次世代のほうが剛性高いよな
だがカートレスの操作が楽しそうでな…
早々にポチることになりそうだ
チャージングハンドルに意味を持たせたいんだ!

詳しくありがとう 

992 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 18:13:59.53 ID:OHAebZ7H0.net
>>987
マガジンは、上の方を少し内側に曲げてやるとスムーズに入る。
あとマガジンキャッチを少し削ってあんまり奥まで叩き込まなくてもいいようにすると普通に使えるようになります(´・ω・`)
TOPはまだまだ箱出しで快適に使える域では無いなぁ…
日本企業なんだからあともう少し頑張って欲しい

993 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 18:19:54.11 ID:zK33eHXI0.net
>>990
コネクタ千切れたらヤダな

次世代の操作性がもう少しリアルに近くなってくれればなぁ

994 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 18:20:28.28 ID:w++hKITx0.net
いろんないい銃があっても俺には関係ないんだ。このTOP EBBカートレスが俺にとっては最高の銃だ。
世界一と信じているんだ…
意地でも信じているから、ここで、一人で戦争してるんだ。
もし、あんたらがマルイの、もっといい電動ガンや、いいガスガンについて知ってたんなら…
なんで、そんなのを相手に戦争をおっぱじめたんだ!?
いまごろこんなもんといわれても手遅れだ!!
いいか、これは、この世界でいちばんいい銃だ! いちばんすぐれた小銃なんだ!!
おれには、これしかないんだ! だから、これがいちばんいいんだ!!

995 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 18:22:26.11 ID:/uQ8NYJf0.net
TOP M4はフリーフローティングのハンドガードに変えられないから買えないなぁ....

996 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 18:27:07.87 ID:yQdSJ4qT0.net
>>992
アドバイスありがとう。
ちょっとしたコツなんだな、早速試してみるよ。
TOPは昔ライブカートモデルを持っていたけれど、作動性自体は悪くなかったな。
カートがあちこちすっ飛んでいって大変だったよ。

997 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 18:28:43.65 ID:OHAebZ7H0.net
>>995
普通にかえられたけど…

998 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 18:31:07.76 ID:QzWxFXf+0.net
次世代買いたいからいます!ではしゃいでる奴いると心底うぜえロムってろよと思ってしまう

999 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 18:39:47.30 ID:/uQ8NYJf0.net
>>997
いや、変えることは出来るけど変えたらホップ調整出来ないっていうじゃん

1000 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 18:52:47.61 ID:OLOvi2U10.net
>>999
確かに…URXなら下外れるからいいど他のだとマイナスドライバー突っ込まないといけないかw

1001 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 19:03:09.54 ID:afotsUzd0.net
次スレ作っておいた
東京マルイ次世代電動ガン 62
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1417341650/l50
初めてたてたから不安だけどよろしく

1002 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 19:05:56.28 ID:gqxdmb/N0.net
>>980
まあ、意味もなくゲーム開始前にシャキーンしてしてるんだけどなw

1003 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 19:19:22.44 ID:afotsUzd0.net
前に知人にリコイルってどんなん?って聞いたら、頭まで振って表現してくれたよwww

1004 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 19:24:59.54 ID:PX2eeMRV0.net
>>1001


1005 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 19:25:30.10 ID:afotsUzd0.net
>>1002
爆笑したよwwww

1006 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 19:29:54.30 ID:afotsUzd0.net
結論

1007 :名無し迷彩:2014/11/30(日) 19:30:13.69 ID:ZVARwg6f0.net
>>994
そこはせめて中華銃のL85で言ってくれなきゃw

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200