2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一人で定例会に行ってるヤツ集まれ15

1 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 00:28:40.40 ID:TRuyRhDu0.net
※前スレ
一人で定例会に行ってるヤツ集まれ13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1358462901/
一人で定例会に行ってるヤツ集まれ14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1374160826/

前スレの>>991です。
このスレに背中を押されたようなものなので…立ててみました。
この興奮をありがとうw

2 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 00:43:15.64 ID:AaqJTNkO0.net
>>1

3 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 07:22:15.03 ID:LBe5lj090.net
>>1
おちゅちゅ

前スレ>>1000
コースによるけど、一人でも可能だよ。
2サム以上でなくては無理とかふつうだけど、俺の行っている軽井沢のコースは
セルフカートだが一人で全く問題無し

4 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 21:39:24.34 ID:6knSrbO90.net
1Z

5 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 22:04:25.06 ID:3bOP+rIS0.net
一人でのご参加も大丈夫ですとか言ってるけど、皆グループで来るのが多いからなぁ…

6 :名無し迷彩:2014/09/04(木) 22:46:02.00 ID:U3F0z1xV0.net
初サバゲはネットで隊員募集してた、同年代くらいのチームと一緒に行ったからまだぼっちにはならなかったんだよな。
隊員の中で県外は俺だけだから、次はたぶん定例会に一人参戦かなぁ・・・。やはり同じような一人の方を見つけるのが
よいのだろうか?

7 :名無し迷彩:2014/09/05(金) 00:49:37.37 ID:iBhIBlBv0.net
こまけぇこたぁいいから、ガン持ってアモまき散らせ!!

8 :名無し迷彩:2014/09/05(金) 00:56:56.95 ID:pdgw5ttY0.net
>>7
これ
…本当に撒き散らしてたら嫌われるが

下手でもなんでもいいから、数人ある程度固まってるとこで周りの連中が常に視界に入る位置でやってりゃ
勝手に向こうからゲーム中や、終わって一緒に帰る時に「さっきはどうもorあそこに敵が居てetc...」みたいに声かけてくれっから
そっから会話弾ませるだけで簡単に輪に入れっから

9 :名無し迷彩:2014/09/05(金) 11:52:31.34 ID:I88/QzRy0.net
うわあ…
>>1が臭すぎる

10 :名無し迷彩:2014/09/05(金) 12:10:03.41 ID:wr0PItlt0.net
>>7
前線で奮闘してれば目立つかな!?

>>8
前回は同じくらいの年齢だったがセーフティに戻るときとか「お疲れ様です」的な声がけもらってそこから弾ませられたな。
違う年代相手にも頑張ってみるよ!

11 :名無し迷彩:2014/09/05(金) 22:07:50.77 ID:udOVmu1E0.net
初心者はビビって撃たないからな
バラ撒くくらいがちょうどいい

12 :名無し迷彩:2014/09/06(土) 17:28:30.83 ID:Xv0jSUNui.net
こっちで募集したほうが言いよと教えて頂いたので募集させてもらいますー


明日千葉のヘッドショットの定例会に参加しますー
新小岩集合にて行く方宜しければいきませんか?
車は此方でだします。
此方サバゲー初心者ですが興味ある方居ましたらメールよろしくです
dokadoka1985@yahoo.co.jp

13 :名無し迷彩:2014/09/07(日) 13:16:30.25 ID:1OO5IqQp0.net
今週こそは参加してみよう。 って意気込んでるけど、
ここ最近、週末の天気が悪くてもやもやする。

14 :名無し迷彩:2014/09/07(日) 16:15:16.22 ID:iZW2gzEg0.net
>>11
ビビって撃たない方が上達は早いと思う
前に出ず味方の背中に向かってばら撒くよりはマシ

15 :名無し迷彩:2014/09/07(日) 20:10:19.38 ID:JD5tSgLl0.net
>>11
変なこと教えるなドクズ

16 :名無し迷彩:2014/09/07(日) 21:45:37.24 ID:mg1Ay3mf0.net
来週末は天気いいみたいだお

17 :名無し迷彩:2014/09/08(月) 08:28:10.08 ID:mXXDRPcm0.net
家族サービスが…

18 :名無し迷彩:2014/09/08(月) 21:52:42.79 ID:cEH417TR0.net
ヨメ「あなたが日曜日に居ないことが何よりのサービスよ」
17「」

19 :名無し迷彩:2014/09/08(月) 22:06:38.97 ID:aI+JHEgm0.net
上は普段着だけどズボンが迷彩パンツとブーツだから
右翼団体に入ってると噂されてる。

20 :名無し迷彩:2014/09/08(月) 23:16:01.72 ID:0UHgth0H0.net
>>19
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・     
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ 

21 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 02:15:03.36 ID:N5aPopnf0.net
ならば、テクテコーパンツにタクテコーブーツをIYHして近代化すればいいんじゃね?

22 :名無し迷彩:2014/09/09(火) 12:55:18.21 ID:1GKl/wDG0.net
>>18
ああ、それは願ってもない事だな
現実は子どもの相手してないと色々あんだよ…

23 :名無し迷彩:2014/09/10(水) 00:48:02.21 ID:zx/UtAHNY
気持ち分かるぜ同士よ。家庭サービスしてねえと大威張りでサバゲー行けねえもな。

24 :名無し迷彩:2014/09/14(日) 11:25:08.48 ID:O9Q20Nav0.net
>>18
そんな事言ってくれる嫁いるのか?

25 :名無し迷彩:2014/09/14(日) 12:31:03.62 ID:ZJKihAYU0.net
不満があったのでちょっと書かせてほしい。すまない。

名古屋に出来た「ASOBIBA大須」スタッフが最悪だった。
参加可能人数の枠内なのに合計人数が割り切れない人数になるとわかると嫌な顔をして入店する客を断ろうとしてくる。
そのあと、入っていった人達は合計人数が割り切れる数になるのですんなり入っていった。

あれはなんなんだ。なぜ誰でも参加可能とHPでいっているのかわからない。
その場にいた他の人たちもあのスタッフの対応には不満たらたら。

断られた俺らは店の前に居て参加しようかどうしようか迷ってた一人のひとたち。
そこで、話かけたら一緒に参加しましょうという流れになったメンバーだった。

こんな酷いフィールド今時あるのか?ほかのところは何人でも歓迎してくれるのに。

26 :名無し迷彩:2014/09/14(日) 20:11:09.89 ID:A7USdQJF0.net
ASOBIBAはゲームセンターとか遊園地のアトラクションみたいなもん

27 :名無し迷彩:2014/09/19(金) 22:51:00.07 ID:GDmF3Hsq0.net
都内で期間限定でだしてるところか
ちょっと気になってたんだけど、なんかファッションゲーマー御用達みたくて敬遠してた

中途半端にオサレ気取ってるから客を選ぶのかもしれん

28 :名無し迷彩:2014/09/19(金) 23:53:59.91 ID:V13q5V1K0.net
>>27
何言ってんのおまえ

29 :名無し迷彩:2014/09/21(日) 15:02:22.33 ID:6glAYoIci.net
ボッチの募集チーム作ってみた
http://sabage.net-menber.com/look/data/9078.html

ボッチが暇な日に参加する時同じボッチで暇な人をって趣旨です

30 :名無し迷彩:2014/09/21(日) 17:00:48.43 ID:K9azlLdv0.net
>>29
どうせだからチームぼっちで現地着いてからも現地で募集してみ、集まると思うぞ
ぼっちなのにチーム戦できるぞwww

31 :名無し迷彩:2014/09/21(日) 18:36:34.76 ID:fXHPbWiP0.net
チームBOCHIとかチーム個人ってもうあるよな

32 :名無し迷彩:2014/09/24(水) 13:08:25.71 ID:wZ08UUIG0.net
チーム船めんどくさいよなあ・・・
お互いどういうプレイを好むかもはっきりしないし

33 :名無し迷彩:2014/09/24(水) 14:31:41.07 ID:b3+ULABOi.net
なんだかんだで
現在24名
LINEのリアルタイム雑誌、募集も出来るグループも20人になりました
もし希望者おりましたら
ボッチの募集チーム作ってみた
http://sabage.net-menber.com/look/data/9078.html

ボッチが暇な日に参加する時同じボッチで暇な人をって趣旨です

34 :名無し迷彩:2014/10/03(金) 01:55:51.12 ID:l3xMXnZrq
てす

35 :名無し迷彩:2014/10/08(水) 08:19:00.35 ID:81Gk1F+o0.net
現在チーム人数65名ほど
LINEのグループも60名近くとなりました

36 :名無し迷彩:2014/10/08(水) 10:45:55.18 ID:UIYZnNcg0.net
活動記録見たら一緒に外食したり買い物したりしてんのか
写真見てもリア充っぽいのばっかだし
下手なチームよりよっぽどめんどくさそうなんですが

37 :名無し迷彩:2014/10/08(水) 10:59:22.02 ID:mn75CFDw0.net
逆に考えるんだ
リア充だからこそ行動力を伴い写真にメシ風景も載せるんだと

この界隈じゃ60人もいりゃ誰か居るんじゃね知らんけど

38 :名無し迷彩:2014/10/08(水) 11:19:06.61 ID:0rMTZztRi.net
継続してるチームならこっちに書け
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1342957854/
こっちでもいいぞ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1341361826/

39 :名無し迷彩:2014/10/08(水) 19:31:55.10 ID:jPP5vxjs0.net
>>36
自由なんだからゲームだけ参加でいいじゃん
つーか写真だけでリア充って思うのはどうかと思うけどね

40 :名無し迷彩:2014/10/08(水) 20:23:49.43 ID:81Gk1F+o0.net
全て自由参加なので遊べる時に暇な人と遊べばオッケーですー

41 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 02:29:08.00 ID:DuwxJyPG0.net
まあどうせチーム内で顔見知りや派閥ができ始めて普通のチームみたいに崩壊するだろうなw

42 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 12:48:50.79 ID:RFQwiu4r0.net
>>41
やっぱソロで好きにフィールド行ける俺が最強ってことだろw
現地で顔見知りやぼっち参加探して仲良くやれる俺が最高ってことだろw
派閥やチームとも上手くやって、やんわり誘い断れる俺が最高ってことだなw
ぼっち諸君、俺を目標にしろ、俺を目指せw

43 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 13:26:13.52 ID:cb7bp4MD0.net
俺のまわりにあるフィールドは何処行ってもサバゲー馬鹿なオッサン(俺もだが)
ばっかりでぼっちでも平気だったから俺メンタル最強とか思ってたけど
ちょっと遠めのフィールドに初参戦したら若い人達ばっかで
友達?同士のグループが複数あったんだけど世間話すら入り込める余地なくて超寂しくて凹んだわ

44 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 13:32:16.46 ID:vlvRO5JF0.net
>>43
あれ?俺、いつの間に書き込んだんだろ?

45 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 14:34:16.49 ID:T7EeFuvv0.net
ボッチ多ければボッチでも参加しやすいのでもっとボッチ参加すべき

46 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 16:59:07.47 ID:Uy/2RfvI0.net
もっとソロで来てる奴が結構いるってことを各フィールドにわかってほしい。ぼっち専用席をもうけてくれればそいつら同士で仲良くやれるんだ。団体客の席のはじっこに座らされた俺のみにもなってほすい…。

47 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 21:04:51.66 ID:v+RKYvRW0.net
11月のユニオンのサバゲ祭にぼっち参戦する人いない??

48 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 23:18:42.99 ID:CtoSU4G90.net
ボッチ祭りあったら楽しそう 全員個人参加

49 :名無し迷彩:2014/10/11(土) 23:33:39.97 ID:dserXmSR0.net
そして新しくできたグループの陰で生まれる新たなボッチ

50 :名無し迷彩:2014/10/12(日) 00:46:32.35 ID:QGizrDXE0.net
グループのぼっちをあつめたグループのぼっちは濃縮されたぼっち

51 :名無し迷彩:2014/10/12(日) 01:22:20.39 ID:ldRBVhV60.net
いわゆるコミュ障ですね先生

52 :名無し迷彩:2014/10/12(日) 03:55:21.69 ID:asqVrkGq0.net
ぼっちが八人集まると…キングぼっちになるんだぜ?

53 :名無し迷彩:2014/10/12(日) 08:39:05.00 ID:Eh/46oZA0.net
4人揃った段階で消えてしまうかもしれない

54 :名無し迷彩:2014/10/12(日) 10:16:10.39 ID:nCvZk7pl0.net
いやいや、ぼっちが4人いても
ぼっち - 1ひき
ぼっち - 1ひき
ぼっち - 1ひき
ぼっち - 1ひき
になるだけで、決して
ぼっち - 4ひき
にはならないから。
ベギラマじゃダメ、イオラじゃないと。

55 :名無し迷彩:2014/10/12(日) 10:54:58.95 ID:ZjvcXFDR0.net
>>54
いやそんなことはないぞ!
ぼっち - 3ひき
ぼっち - 1ひき
になったりするぞ!
そしてぼっち -1ひきは究極ぼっちに進化するぞ!

56 :名無し迷彩:2014/10/12(日) 11:14:30.26 ID:DXrdpGmS0.net
今までにサバゲ趣味の友達いなければリア充でもサバゲ関係ではボッチやん?

ショップ行って話してる内にサバゲ趣味の友達出来るやん?
んでチームに入れてもらったり、気の合う仲間出来たらチーム作ったりするやん?

初めは皆ボッチだろ。
まぁ一人が好きで個人で定例会に行っているって人も居るだろうけどな。

57 :名無し迷彩:2014/10/12(日) 11:20:39.54 ID:1fL8ld4c0.net
ぼっちCは家に帰った

58 :名無し迷彩:2014/10/12(日) 11:29:21.33 ID:ZjvcXFDR0.net
>>56
チームが女サークルクラッシュ喰らって崩壊してハグレぼっちになった俺みたいなのもいるぞ
もうチームには入らん

59 :名無し迷彩:2014/10/12(日) 11:39:29.11 ID:DXrdpGmS0.net
>>58
あぁ女か… あれは面倒だよなぁ…
俺も含め男はアホやからなw

仲間募って部隊作れよ。

60 :名無し迷彩:2014/10/12(日) 12:07:07.21 ID:nIRbssQB0.net
>>59
いやだからチーム入らんし作らんってw
それに仕事や家庭の都合で月一回サバゲできりゃラッキーな低頻度になっちまったんで
チーム入っても即幽霊部員みたいになっちまうわ

61 :56:2014/10/12(日) 12:08:05.72 ID:nIRbssQB0.net
すまんID変わった

62 :名無し迷彩:2014/10/12(日) 12:21:46.55 ID:2yozaGSG0.net
>>54
的確すぎてワロタwww

63 :名無し迷彩:2014/10/12(日) 13:14:05.76 ID:zGwru6Kz0.net
一人で来ている奴とコミュ障ぼっちと一緒にすんなや!

ぼっちさんだが洋平さんである
フィールドで顔見知りがいたら一緒に行動し困難なミッションを遂行する
チーム戦?特殊部隊?助っ人洋平?なんだも濃いだぜ
だがチーム入りは断る!!!!!!!!

64 :名無し迷彩:2014/10/12(日) 16:14:26.98 ID:WSihnt2k0.net
>>58
このスレの1?

サバゲに来る女ってなんなん?★2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1406371806/

65 :56:2014/10/12(日) 19:31:48.74 ID:kJoZIvnH0.net
>>64
いや違う別の人

66 :名無し迷彩:2014/10/16(木) 19:52:52.39 ID:XO4f7b6t0.net
おっしゃあ!
土曜日初ボッチで定例会凸だ!
セフティでは入念すぎるほどBB弾のパーティングラインチェックしまくったるわ!!!

67 :名無し迷彩:2014/10/16(木) 20:30:11.27 ID:mw+n91VG0.net
>>66
自作の篩いから落ちた弾を更に自作の漏斗にかけて落ちてきた弾のみを使うんですねわかります

68 :名無し迷彩:2014/10/16(木) 22:42:02.63 ID:UW+kDFgz0.net
>>66
リア充ぼっち?
コミュ障ぼっち?

69 :名無し迷彩:2014/10/17(金) 00:30:36.75 ID:7GodBDIH0.net
どこの定例会だ?

70 :名無し迷彩:2014/10/17(金) 10:09:03.85 ID:TeWVwH8Q0.net
64だが
>>67
なんか凄腕のスナイパーっぽくてかっこいい気がするのは俺だけか?
>>68
コミュ障ではないと思う。今回は仲間が欠席だけど行きたい衝動を抑えられんかった
>>69
AGITOだよ
特定したら一緒にBB弾のパーティングラインチェックするんだぞ!

71 :名無し迷彩:2014/10/17(金) 11:27:49.10 ID:f/qGUd4U0.net
凄腕スナイパーワロタ
ライフルもちゃんと整備しとけよ〜

72 :名無し迷彩:2014/10/17(金) 11:51:49.53 ID:jU3d0+Q4i.net
職場でチームみたいなのが出来て、リーダー兼庶務みたいな立場になったんだが、チームやるよりぼっち参戦の方が気楽でいいね。
出欠確認しても、上司的立場の俺に気を使って出席と言ってるのか本当に行きたいのかわからなくなり、もう本当に疲れました。
いままでありがとう。
さようなら。

73 :名無し迷彩:2014/10/17(金) 11:53:22.51 ID:TeWVwH8Q0.net
>>71
大丈夫だ!スナイパーライフル持ってないからw
インドアだからガスブロ&ガスリボで勝負。
ってもともと精度くそだからパーティングライン関係ねーよって
誰か突っ込んでほしいところだ
ボッチのかまってちゃんアピールに精を出すか

74 :名無し迷彩:2014/10/17(金) 23:36:33.53 ID:Ac8E6ZqP0.net
>>72
おつかれ
チームにはあこがれがあるけど、職場の人間だとどうしても気を遣うから難しいよね・・・。

75 :名無し迷彩:2014/10/18(土) 19:24:56.97 ID:QM++Y1Ct0.net
>>72
そもそもどういう経緯で職場チームができたんだ?

76 :70:2014/10/18(土) 20:23:47.45 ID:5lNBDd1/i.net
サバゲって面白そう、やってみたいっていう話をしてる奴らがいて、俺やってたから段取しようか?ってやってるうちにトントン拍子に20人位集まったんだよ。
俺自身、身内だけの貸切ってのがとても面白く、皆も楽しそうだったんだけど、それぞれ温度差があったんだなあってことがよくわかったよ。

77 :名無し迷彩:2014/10/18(土) 20:36:35.49 ID:loTKwCAs0.net
>>76
「気を使わなくてもいいよw 止めとく? いいっていいってw」
とか出来ないかな?

色々なチーム見るけど、大所帯になると、ガチ組、楽しければ良い組、おちゃらけ組、コスプレ組などなど混在してやってるチームあるよ。

まぁいろいろ事情はあるよね。
無理せず楽しんでな。

78 :名無し迷彩:2014/10/18(土) 23:56:58.34 ID:aP16j6XK0.net
>>72
サバゲ自体やめるのか?

79 :70:2014/10/19(日) 07:07:36.02 ID:xNwu05qK0.net
久々にサバゲを再開して楽しさを思い出したので、昔やってたぼっち参戦で続けますよ。
職場のメンバーを自分から誘うことはやめる。
無理だったらいいよというスタンスで企画や出欠確認をしていたが、職場で立場が上の者から誘われるのは色々とストレスがあるんだと思うわ。
なんだか御心配頂きましてすみません。

80 :名無し迷彩:2014/10/19(日) 23:00:14.86 ID:IrKKfNtd0.net
会社とは別にチーム作ったから良かったらみんなも遊びにきてよ的なスタンスが
取れればよかったのにな

81 :名無し迷彩:2014/10/20(月) 11:20:22.51 ID:nM8hqS1a0.net
>>79
俺もおっさんぼっちだよ
まあ気楽に行こうぜ

82 :名無し迷彩:2014/10/21(火) 19:45:41.81 ID:K7YY9vET0.net
ボッチのサバゲーってのも悪くないな!
自分のペースで好きなように遊べるし。
色んな人がかまってくれるし・・・。

83 :名無し迷彩:2014/10/21(火) 21:07:31.38 ID:zvPcjYIr0.net
ぼっちもその時々だとは思うが、しかしぼっち寂しい!って思いながらサバゲフィールドに来る奴がよくわからんw
1人でゲームしてても凄く楽しいじゃん。簡易的ながら各位温度差もあるけど、同じチームで一丸となって目標に向かっていくんだし
やってれば自然とゲーム内で繋がりを感じたりもできる(他の参加者がまともなら)

俺はマイペースが過ぎるから人に合わせて行動するのが苦手で、口寂しいとか手持ち無沙汰な時になったら周りと少し喋って
ある程度充足したらまたぼっちに戻るを繰り返してるな

84 :名無し迷彩:2014/10/22(水) 01:06:05.87 ID:1Bd/3cyu0.net
シールズってぼっちに優しい?
予約制みたいだけど団体席に突っ込まれるのかな?

85 :名無し迷彩:2014/10/22(水) 02:26:51.80 ID:yBOJnHbj0.net
予約の時は比較的ぼっち〜少人数がマトメられてるような。

86 :名無し迷彩:2014/10/22(水) 11:53:35.50 ID:DxA5V9Mw0.net
>>84
基本自由席
団体で人数多いと指定になったりする

87 :名無し迷彩:2014/10/22(水) 19:32:09.41 ID:1Bd/3cyu0.net
>>85>>86
レスサンクス
そこまでぼっちに厳しくはなさそうだね
勇気出して行ってみます

88 :名無し迷彩:2014/10/22(水) 23:08:06.89 ID:0tVTkTnu0.net
違うスレに書いてあったボッチの集まりグループ入ったら80人いたw
ボッチ大杉だろ

89 :名無し迷彩:2014/10/23(木) 01:14:00.47 ID:mTG1CcDG0.net
これは全国に波及しそうな勢い

90 :名無し迷彩:2014/10/23(木) 01:44:01.69 ID:v8lposDt0.net
実はボッチ勢じゃない奴も登録してるよなこれ絶対w
月に3・4回定例出ててその内1回はぼっちですとか、あるいは参加時はぼっちだけど当日もう誰かと盛り上がれちゃうとか顔見知り居るとか

まあ、もし本当に真性ぼっちだけが登録してて、いざ実際集まってみてもぼっちエリアが巨大化するだけだろうがな・・・w

91 :名無し迷彩:2014/10/23(木) 14:12:25.71 ID:JXl+b0bA0.net
ぼっちです。っていう奴とフィールドであったことあるが
次回行ったときは仲間連れだった。その次は仲間達と彼女だった。
聞いたら十回に一回くらいぼっちだそうだ…。

チクショーメー!

92 :名無し迷彩:2014/10/23(木) 22:15:55.04 ID:TMZDRX5O0.net
でも暇な人が暇な日に暇な人を誘って遊べるって言うこの趣旨は凄く良い

93 :名無し迷彩:2014/10/24(金) 22:37:30.65 ID:+fVSYRKL0.net
最近LINEのグループいれてもらったけど82人いてワロタ

94 :名無し迷彩:2014/10/25(土) 23:40:00.68 ID:Rt+Mz04O0.net
ツイートみたら今日ユニオンいってたみたいだね
俺もソロソロ仲間にいれてもらう予定

95 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 10:26:13.06 ID:pMhaPly10.net
beamの客層の悪化でぼっちで行けるフィールドが無くなった
もうお一人様席あるところってないよね?

96 :名無し迷彩:2014/10/29(水) 13:17:39.88 ID:b80Jtag50.net
>>95
あすこのお一人様席はいくと結構な確率で団体が使っているときがある。オーナーもなんにも言わないし。
それよりなにより分煙していない時点でいかないよ。

97 :名無し迷彩:2014/11/04(火) 17:14:09.64 ID:EtbI6N7j0.net
>>95-96
beamは新フィールドの拡張に伴って、今までお一人様席だったところが
貸切りの団体が使う席になった。
定例会に参加する人は南西側の新フィールドに近い席になったんだけど
お一人様席は用意されてないね(´・ω・`)
平日のお一人様席が好きだっただけに寂しい限りです

98 :名無し迷彩:2014/11/05(水) 02:07:53.68 ID:7Y8qaxXY0.net
もう初心者向けじゃなくてガイジ隔離用になっちまったな

99 :名無し迷彩:2014/11/15(土) 04:55:57.37 ID:foeQQgdN0.net
ぼっちから卒業したらぼっちの良さがわかった。 一人の方が気楽だわ。あの頃に戻りたい

100 :名無し迷彩:2014/11/15(土) 06:53:25.92 ID:x9NhNm8u0.net
>>99
わかる

101 :名無し迷彩:2014/11/16(日) 09:55:29.54 ID:r3ZsKVZR0.net
二回目のサバゲにぼっちで来たけど緊張で震えてきた‥

102 :名無し迷彩:2014/11/16(日) 11:19:17.92 ID:sUadnRj10.net
>>99
普通にぼっちに戻ればいいやん

103 :名無し迷彩:2014/11/16(日) 16:54:06.95 ID:nvID9b0s0.net
>>102
お前は何もわかってない

104 :名無し迷彩:2014/11/16(日) 17:52:42.61 ID:sUadnRj10.net
>>103
簡単だろ
『一人になって修行したい』とか何とかいくらでも

105 :名無し迷彩:2014/11/16(日) 18:02:12.35 ID:ZZmeGZo40.net
うざいから一人に戻るわでええやん
職場仲間でもない限り大丈夫だろ

106 :名無し迷彩:2014/11/23(日) 23:36:55.02 ID:e+3FMtOH0.net
ぼっち最高だよ。
当日早起きして…「やっぱり今日は気が乗らん!やめよう」と思えばやめればいい。
ゲーム当日夜飲み会があるから早く帰ろうと思えば、サッサと帰ればいい。
ちょっと疲れたから次のゲームはパスも自由。
装備自慢されて、戦果自慢され、連携ミスあれば責められて、誰が迎えに行くだの、
誰が車出すだのともめるるの馬鹿らしい。
その日、そのときでぼっち参加者と一期一会の出会いも楽しいし。
「緊張で震える」なんて書き込みあるけど、だれも気にしていない、
話したくなければスマホでもいじっていればいい。
話したければ「お疲れ様です!」とか「うちらの黄チーム優勢ですな」とか
言ってみると話が盛り上がる。
今日も千葉の戦場でぼっち参戦。名前も年齢もわからんぼっちのやつらと
記念撮影して帰ってきたよ。

107 :名無し迷彩:2014/11/24(月) 08:46:31.73 ID:0imuqCPq0.net
行きつけのフィールドは受け付けに一番近いテーブルにぼっちをまとめてるな
んで、ちょいちょいスタッフさんがガチ装備褒めたりネタ装備に笑ったりと和ませてる

私もぼっちとはいえ他人と和やかにゲームしたいんで、昼休みに「おやつどうぞ、どっち派ですか?」と
事前に用意したき○この山とたけ○この里を配って会話のきっかけ作ってるよ

108 :名無し迷彩:2014/11/24(月) 15:07:00.57 ID:RYH7bunW0.net
>>107
それどこフィールドよ?
そういう気配りはありがたいので近ければいってみたいと思うんだが。

109 :名無し迷彩:2014/11/24(月) 18:19:45.77 ID:mhNWxFzDO.net
う〜ん、どっちかって言うとたけのこの里かなぁ〜?
難しい選択だよね

110 :名無し迷彩:2014/11/24(月) 18:52:56.77 ID:Ew25XOO70.net
はぁぁあああ?
きのこに決まってんだろがこのゲイ野郎が

111 :名無し迷彩:2014/11/24(月) 19:13:38.29 ID:fMGMHErB0.net
たけのこならガスブロで撃ち出せそうな気が…

112 :名無し迷彩:2014/11/25(火) 00:51:07.68 ID:6bjImMbo0.net
きのことかwww
あんなの好んで食うやつは頭おかしいwwww
わかってるやつは、たけのこ一択!!

113 :名無し迷彩:2014/11/25(火) 01:05:18.46 ID:xXdUa5D40.net
うちの行きつけは運営手前が身内?か常連っぽい連中だな。

114 :名無し迷彩:2014/11/25(火) 07:50:53.41 ID:9IYca4V80.net
>>107
戦争のきっかけも一緒に作りそうだな

115 :名無し迷彩:2014/11/25(火) 09:21:18.02 ID:cMZRpQ460.net
きのこ派 vs たけのこ派の内紛

116 :名無し迷彩:2014/11/25(火) 11:05:06.54 ID:uXA/O6do0.net
そーゆーテーマがあるサバゲもなんか楽しそうだな
人数にアンバラがあるまま始めて、
ワンサイドな展開に嫌気が差して途中で寝返るとか

117 :名無し迷彩:2014/11/25(火) 12:30:53.08 ID:cMZRpQ460.net
>>116
休憩と思ってたらチーム分けされてたとか笑えるからアリ

118 :名無し迷彩:2014/11/25(火) 19:44:29.66 ID:rSdO/GYb0.net
チーム参加してたら離散の危機だなw

119 :名無し迷彩:2014/11/25(火) 20:50:36.60 ID:h9x0iMis0.net
最後の方では最早何のために戦っていたのかわからないような泥沼化

120 :名無し迷彩:2014/11/25(火) 21:34:42.35 ID:J2vYHzWa0.net
>>119
そういうお遊びがあってもいいと思う

121 :名無し迷彩:2014/11/25(火) 23:14:49.50 ID:M50X8YaD0.net
障害持ちのぼっちでもチームに入りたいなぁ・・・
一応東京都

122 :名無し迷彩:2014/11/25(火) 23:15:15.93 ID:M50X8YaD0.net
せめてサバゲー友欲しい

123 :名無し迷彩:2014/11/26(水) 00:34:25.48 ID:RSrzS4cM0.net
一人二人は欲しいけど、やっぱりフィールドだと一期一会になっちゃうよね
この前の定例でも相席の人らと打ち解けたけど、やっぱり名前やメルアド交換はハードル高いわ

124 :名無し迷彩:2014/11/26(水) 01:44:29.51 ID:4vcp6g1n0.net
サバゲに熱心な人が居るから向うから声かけてくれることはあるな
名前とアドレスだけ伝えておけば次〇日どうですか?みたいな連絡くれるからありがたい
何度か参加してるうちに参加者や常連と顔見知りになるけどゲーム以外での接点は全くないから気が楽

125 :名無し迷彩:2014/11/26(水) 10:38:12.93 ID:RHO+NzK+0.net
>>123
自分は行くフィールドが固定されてるから段々と顔見知りが増えてきた
メアドは交換しないけど名前は自分から「私は〇〇といいます」って自己紹介すれば
相手も名乗ってくれるよ
常連一人と顔見知りになると横の繋がりで他の人とも仲良くなれる
話してればよく来る曜日とか分かるし、また合えることを楽しみに行ける

126 :名無し迷彩:2014/11/26(水) 17:19:12.67 ID:6brE1Qvf0.net
俺も>>125と同じ。
メアド交換はしないけどフィールドのHP(ミリタリーブログ、サバゲーる、サバゲやろうよ)の掲示板に
「ハンドルネーム○○です。○日参加します。○○さん今回もよろしく」と書いて連絡取り合ってる
「○日行きます。○○さんも行きませんか」とか書くの楽しい

127 :119:2014/11/26(水) 17:56:35.67 ID:tL8j+VJS0.net
ふむぅ、今年の10月にサバゲー始めたのだけど、まだまだサバゲー通いが要るのですな

月に1、2回しか行ってないけど、

128 :名無し迷彩:2014/12/04(木) 23:30:34.45 ID:vPL7+E9h0.net
サバゲーの経営者に無能は多いね
サバゲーなんて趣味はブームと言われてもなかなか増えるものでもない
気の合うサバゲー仲間数人で行く事も多いが
仕事や都合で揃わないときもあるし
そもそもサバゲー趣味になる過程を考えると一人専用のスペース確保は
重要なことに気がつかないのなぜ?
ラーメン屋も牛丼屋もスタバでも一人席にポイントおいてるだろ?

129 :名無し迷彩:2014/12/05(金) 00:23:29.49 ID:6ISQoWru0.net
元々チーム組んでの対戦形式をその辺の山の中やら河川敷やらで
細々とやっていたのがメジャー(かね?w)になったんだから仕方ないかもな。

これからも続くなら個個々人で参加しやすいフィールドが増えるんじゃない?
フィールドで仲間出来て即席チーム組むとかも有るだろうしね。

後、個人客をチーム分けするのも難しいと思うぞ。
個人のレベルが分からなければ中々戦力を均等に分けるのがこれまた…
常連さんなら分かるだろうけども。

130 :名無し迷彩:2014/12/05(金) 00:58:13.70 ID:pw4D+1CX0.net
>>128
いいことに気がついたな
新規参入したら独り勝ちかも知れないぞ
応援してるから頑張れ

131 :名無し迷彩:2014/12/05(金) 01:17:53.49 ID:mQK99zEp0.net
今は御一人様席にもポイントマンが待機してる時代か

132 :名無し迷彩:2014/12/19(金) 03:42:51.93 ID:5tQ2SzzP0.net
大阪と和歌山のぼっちいるー?

133 :東京:2014/12/19(金) 12:24:08.30 ID:KKHxmtY30.net
お座敷だったけど、このスレ見て定例会に行こうと思ったわ

ぼっちでも大丈夫ですかな?

134 :名無し迷彩:2014/12/19(金) 22:05:05.47 ID:xyBh6RVL0.net
大丈夫ですよ
初心者に優しい人も多いし

135 :名無し迷彩:2014/12/19(金) 22:09:21.77 ID:HuMyOMyk0.net
説明だけ聞いてればぼっちでもゲームはできる

136 : 【6等】 :2015/01/02(金) 18:09:59.40 ID:w1G0WfKA0.net
大吉なら明日レイドぼっちデビューする!

137 :名無し迷彩:2015/01/02(金) 19:09:52.10 ID:02vgmerH0.net
明日OPSで撃ち初め(当然ぼっち)

138 :名無し迷彩:2015/01/02(金) 21:07:12.15 ID:6yUBB2Nk0.net
先日ボッチでサバゲーデビューした。
自分以外にもボッチいるんだろうなーと思って行ったら、自分しかボッチいなかった。
コミュ障じゃないから現地で誰かと仲良くなろうと思ってたけど、とある他の参加者が自分の服装見てニヤニヤしながら嫌な事言ってきてそんな気もなくした。

139 :名無し迷彩:2015/01/02(金) 21:41:39.26 ID:T4rA3ry50.net
>>138
どこのフィールドよ?
俺も年末ボッチでサバゲーしてきたけど
30代後半?のおっさんや10代に見える若い子が半袖Tシャツとか変わった格好の人は居たけど、他人の服装や装備をバカにするヤツなんて居ないぜ

ボッチでも戦闘中に適当に声出してたらその内誰かと仲良くなれるかもよ?

140 :名無し迷彩:2015/01/02(金) 22:32:02.22 ID:2DTzh38f0.net
>>138
嫌な事ってのは何言われたの?特定されない範囲で程よくぼかして頼む

141 :名無し迷彩:2015/01/02(金) 22:37:54.75 ID:RIGijyqi0.net
そんな人もいるのか
俺も周りがサバゲ飽きてきたからボッチ参加しようと思ったのにちょっと躊躇っちゃうなぁ

142 :136:2015/01/03(土) 01:08:01.65 ID:3WHCA1cN0.net
すみません。
誰とも話す気なくしたってだけで、心も折れてないしメチャクチャ楽しかったです。

フィールド名は伏せておきます。千葉某所です。
直接言われたってわけではないのですが、
ゲーム開始前に隣にいた2人組が自分の服装見てニヤニヤしながら、「まぁ…人それぞれだしね…w」
という感じでした。
その日はガチな服装の人しかいなくて、浮いてる自覚はありました。
と言っても上下迷彩なんですけど。

好きで買った服なので誰に何言われても変えるつもりないですけどね。

143 :名無し迷彩:2015/01/03(土) 01:43:44.14 ID:zbUKJfJ30.net
>>142
それでいいそれが正しい

他人の趣味に口出しする奴の方がkz

144 :名無し迷彩:2015/01/03(土) 04:27:17.21 ID:teVcx0mP0.net
>>142
楽しかったなら何より
この趣味楽しんだ者勝ちだし、今度行ったときは別の人と仲良くなるかも知れん

俺だったらそいつらがピンチでも援護してやんないw

145 :名無し迷彩:2015/01/03(土) 08:58:21.96 ID:BdOBoY6o0.net
サバゲ歴5年以上だけどいまだにジーパンでやってるぜ。
特に夏場に迷彩服上下やベストやらつけてるのを見ると、こっちまで暑くなる。

146 :名無し迷彩:2015/01/03(土) 09:06:54.82 ID:UYCxalpS0.net
18の頃からサバゲーをやっているワシ
定例会にライオットシールド持ち込むぼっち

147 :名無し迷彩:2015/01/03(土) 14:31:50.49 ID:EjE5Q/BR0.net
初ぼっち定例会デビューしてきた。
HCLIパッチしてたらヨルムンガンド話題で話し掛けてくれた人がいてホッコリしたわ

148 :名無し迷彩:2015/01/03(土) 14:41:27.20 ID:uVarCVha0.net
>>145
ak使いだったらちょっとかっちょいい

149 :名無し迷彩:2015/01/03(土) 15:12:59.30 ID:TTzNtAXY0.net
>>145
俺は夏は速乾の迷彩服にしてる
ジーパンより涼しいよ
それでも真夏のサバゲは暑いけどな

ぼっち定例会なんて怖くないよ
積極的に話しかけようぜ

150 :名無し迷彩:2015/01/03(土) 15:37:29.43 ID:/06uHNin0.net
服装なんてオールユニクロで十分よー。
春から夏にかけてはユニクロのトレーニングウェアを羽織って、下はスポーツ用のツルツルした速乾肌着(これだけアディダス)。
ガチの夏は死ぬから休業。
冬場は上記セットにユニクロのパーカーを重ねて、下はジーパンが多いかな。

一応マルチカムの迷彩ズボンもあるんだけど、電車組だから着替え必須で面倒なのよね。

151 :名無し迷彩:2015/01/03(土) 21:11:52.27 ID:1Peaik3R0.net
明日ぼっち参戦予定なんだが、みんな座席とかはどうしてるの?
あと昼休みとか

152 :名無し迷彩:2015/01/03(土) 22:20:25.86 ID:vdfJpkAp0.net
>>151
どこよ

153 :名無し迷彩:2015/01/04(日) 15:53:10.77 ID:1T2BnC/90.net
>>151
空いてるテーブルがあればそこに座るし
無ければざっと見回して相席できそうな人に声かけて相席させてもらうよ
その人と話がはずめば昼休みに一緒にコーヒー飲んだりする
あと、相席した人と同じチームになったほうが会話もしやすいから
意識的に同じチームになるようにしてる
自分より年もキャリアも上の人のほうが気軽に話してくれるし
色々とアドバイスしてくれる人も多いよ

154 :名無し迷彩:2015/01/04(日) 16:19:03.88 ID:EJdIA+Na0.net
最近は3人グループと俺一人のパターンばっかで辛い

155 :名無し迷彩:2015/01/04(日) 18:59:48.47 ID:d7n6XCH70.net
>>142
そんなこと気にせずこれからも楽しもうぜ!
俺なんか晒してしまうが冬場はユニクロの防寒ズボンにバイク用の迷彩レインウェアを着て猟友会みたいな恰好だよ
しかも装備はKTWのイサカにサイドアーム無し!
時々笑われてるのも承知だがこれで汗かいて取るヒットは最高だよ!

156 :名無し迷彩:2015/01/05(月) 13:21:03.89 ID:oExQVH1i0.net
>>142
最近の俺なんか某タクトレおじさん風でやってるぜw
上エスグラの三千円フリース、下ユニクロジーンズ、TMCの安物レッグリグに偽物ピーマグとか突っ込んでやってる
服装なんか何でも良いんだよ
良かったらぼっちが誘い合ってスレにきなよ
アソコで知り合った人と今じゃ結構サバゲーいってて楽しいよ

157 :名無し迷彩:2015/01/05(月) 18:17:24.47 ID:EkYDl6H+O.net
土曜に初定例会行ってきたけど1人で4人席座ってた。
ぼっちは俺だけで寂しかったなぁ

でも、めっちゃ楽しかったしカレーも美味かったw

158 :名無し迷彩:2015/01/05(月) 18:51:39.71 ID:w1ElFh7l0.net
あれ?俺いつの間に書き込んだんだろ?

159 :名無し迷彩:2015/01/05(月) 19:51:39.89 ID:eH0Bxump0.net
涙ふけよ

160 :名無し迷彩:2015/01/05(月) 21:00:49.21 ID:ATXBslf80.net
人少ないとそうなるよ
まぁ、気にせず1〜3人とかの卓に割り込むのも手だけどね。
人が多いと強制的に相席になるからぼっち感やわらぐで

161 :名無し迷彩:2015/01/05(月) 22:10:23.18 ID:L9jHEL3J0.net
デザートストームやHEADSHOTのバリケードに隠れるタイプのフィールドはPMCで全く不便ないから楽なんだよ

ぼっちはな〜・・・
俺の場合は「今日一人なんで〜」とか言って話しかける。運営の人に話しかけて相手してもらうこともある
運営の人と話していると「この人、埼玉からだって」とか他のゲーマーに話ふってくれることがある
どうせ2〜3回と通ううちに色々な人と顔見知りになるから心配したことない

162 :名無し迷彩:2015/01/05(月) 22:11:49.36 ID:Nb3BCUFl0.net
逆に一人で黙々と戦いたい時は誰にも話しかけなければ話しかけられる事も基本的には無いから楽だよね

163 :名無し迷彩:2015/01/05(月) 23:08:09.48 ID:+AEP8XdPO.net
俺の場合すごく贅沢な悩みなのかもしれんけど…。
一応チーム所属で貸切戦には出てるが、チーム内の少グループで誘い合って定例会参加ってのができない。
基本そういうの誘われないし、誘ったり混じろうとしても断られる。

大体みんな温厚で特に仲が悪いって訳でもないけど特に仲が良い相方もいない。
サバゲに限らず遊びでも仕事でもそんな具合、周りにいるのは友軍だけど戦友はいないって具合が辛い。

164 :140:2015/01/05(月) 23:13:09.10 ID:rACkRE/50.net
なんだかたくさんレスをいただけまして…。
皆様ありがとうございす。色々励みになりました。
土曜日に2回目の定例会に行ってきました。
知人と行ったのでボッチではなかったのですが、
ゲーム仲良くに同チームの人に色々と話しかけてもらえました。
参加者の服装も様々で、迷彩じゃなくても動きがうまい人は強いんだなぁと感動しました。
今月もあと2回くらい千葉県のフィールドに行こうと思うので、会った時には気軽に声かけてください。
タイフォン+ガスマスクです。
ttp://img01.militaryblog.jp/usr/b/e/a/beam/DSCN4754.jpg

では名無しに戻ります。

165 :名無し迷彩:2015/01/05(月) 23:45:15.88 ID:wsVjBLJi0.net
>>181
そのチームとお前のやりたいことが一致してるの?
そういう小さくても大きくても、考え方に差があるとやっぱ誘い難いし、一緒にやってもいつもの面子とは会話できても
お前と話す時は気疲れするとか思われてたらもうアウトだぞ

166 :名無し迷彩:2015/01/05(月) 23:45:51.73 ID:wsVjBLJi0.net
案かミス>>163

167 :名無し迷彩:2015/01/06(火) 12:07:37.15 ID:G9LtIr8O0.net
>>164
そんなカッコの奴いくらでも居るやんw
気にすんな結構決まってると思うよ

168 :名無し迷彩:2015/01/07(水) 17:17:03.62 ID:5CKY14so0.net
>>164
かっこいいじゃないですか!

169 :名無し迷彩:2015/01/08(木) 19:00:13.62 ID:8l21Iufw0.net
今週末にbeamの定例会へ行こうと思ってるんだが、ぼっち席あるよね?

170 :名無し迷彩:2015/01/08(木) 21:33:27.35 ID:BMkxYr070.net
>>169
もうなくなったらしいぞ?

171 :名無し迷彩:2015/01/08(木) 23:07:15.15 ID:UAlpsfRsm
10日土曜日のコスタイベントのぼっち参加の人いますか?

172 :名無し迷彩:2015/01/08(木) 23:14:09.67 ID:fqXunEH90.net
>>170
マジか…ぼっちデビューに丁度良いと思ってたんだが…

それなら正直beamじゃなくてもいいなぁ
ぼっちにオススメのフィールドないかい?

173 :名無し迷彩:2015/01/08(木) 23:26:25.35 ID:UAlpsfRsm
>>172
10日(土)の東京サバゲパークのクリスコスタイベントはどうですか?
http://tokyosabagepark.militaryblog.jp/e617727.html
ちょっと金額高めですが、ぼっちでも楽しめそうですね。

174 :名無し迷彩:2015/01/09(金) 00:37:10.40 ID:sgexc7140.net
安直だけどWB

小さめのフィールドで相席になりやすいから嫌でも交流持つことになるけど、それが苦じゃなきゃ良いかと。
ほぼ毎回ぼっち2〜3人居る。
あとメシが安直だが旨い。

175 :名無し迷彩:2015/01/09(金) 13:07:29.38 ID:iCWU/2WJ0.net
>>174
ありがとう
WB行ってみるわ

176 :名無し迷彩:2015/01/09(金) 18:16:27.29 ID:P7XjeLrZ0.net
今週末ヘッドショットはじめていくんだが注意点ある?

177 :名無し迷彩:2015/01/10(土) 22:39:20.67 ID:XM+XItRk0.net
ヘッドショット行ってきます

178 :名無し迷彩:2015/01/10(土) 23:31:42.40 ID:xSL5z5dN0.net
いってらっしゃい!
朝のミーティングで注意点は言われるだろうけど、注意するとしたら

フリーズコールは無し

建物の中に入ったら跳弾のヒットはノーカウント

レーザー、フラッシュライトの使用は禁止

ゲロしたらヒット扱い、吐瀉物に触れてもヒット扱いw


ぐらいですねー!
すごくいいフィールドです!楽しんで下さい!!

179 :名無し迷彩:2015/01/16(金) 12:14:36.60 ID:G/Ssbd3RO.net
明日のデザートユニオン定例会にぼっちで行ってくるぜ

180 :名無し迷彩:2015/01/16(金) 15:54:33.57 ID:9YLC50ym0.net
知らんフィールドに参戦したらとりあえずオーナーに挨拶しに行くといい
その人の雰囲気でなんとなくフィールドがわかるし

181 :sage:2015/01/19(月) 13:17:50.43 ID:NwMMSXtrX
日曜にBEAMの定例会にぼっちで参戦してきました。
・サバゲ初参加だったので初心者講習はありがたいです。
・ぼっち席という物はなかったです。
・人数は60人ぐらいだったようです。(予想してた人数より少なかった)
・セーフティエリアは60人ぐらいだと割と空いてる。(だから1テーブルで1人余裕)
・他のぼっち参加の人は見渡した限り1人か2人。少なすぎるッ!(他の人は最低2人組〜10人程のグループ)
・改めてコミュ障ということを確認し、黙々とソロプレイ。
・ゲーム毎にルール説明あるので助かります。
・ゲーム開始すると敵が見つからずわけわからんうちに撃たれてヒットの繰り返しでした。
・ゲーム中は割と話しかけてくれたり、敵の場所を教えてくれる人が多くて感動。
・昼はカレー(500円)+トッピング:からあげ(100円)でしたが美味しかったです。
・犬がいて超可愛くて癒やしゾーン。
・一日ゲーム参加して1人も倒せなく悔しかったですが、面白くもあったので月1回程度で参加継続予定。(BEAMは遠いので近場のVISIONに行こうと思います)

長々と失礼しました。

182 :名無し迷彩:2015/01/25(日) 01:24:07.58 ID:MTk56eCR0.net
女一人でも行きやすいフィールドあるかな

183 :名無し迷彩:2015/01/25(日) 03:08:45.45 ID:1l/Lc0TS0.net
>>182
どの地域なのかもわからんのに
薦められん。

184 :名無し迷彩:2015/01/25(日) 04:56:39.34 ID:B7pB0Oxi0.net
女の子一人ってのは見たことないなぁ
大抵男連れ・・・サバゲ好きな彼女欲しいわホント・・・。

まぁ、ここで紹介されるようなフィールドなら大抵問題ないかと
更衣室と女子トイレの有無で判断されては?

185 :名無し迷彩:2015/01/25(日) 07:19:54.38 ID:4VZTOnLS0.net
彼女作ってからサバゲーに染めてもええんやで?



このスレ住人ならまずは友達から作ろうか…

186 :名無し迷彩:2015/01/25(日) 07:29:47.99 ID:R8JMOpxR0.net
2ちゃんのボッチグループいれてもらいました!

187 :名無し迷彩:2015/01/25(日) 07:45:48.30 ID:cvJlod+g0.net
エアタン使えるフィールドないですかね?

188 :名無し迷彩:2015/01/25(日) 15:59:17.53 ID:1l/Lc0TS0.net
>>187
何年前からタイムスリップしてきたん?

189 :名無し迷彩:2015/01/25(日) 16:06:14.80 ID:cvJlod+g0.net
>>188
25年位前からかな。電動も一応持ってるけどガスセミ使いたいんですよ。

190 :名無し迷彩:2015/01/25(日) 16:41:19.78 ID:Yj56bhCL0.net
>>184
俺、よく行くフィールドのぼっち席で同じ女の子と2度同席したよ
最初からフレンドリーで2回目には結構楽しく歓談出来た。
「女のミリオタは市民権が得られていない」って言ってたなw
少数だが一人サバゲ女子もいるよ

191 :名無し迷彩:2015/01/25(日) 16:47:50.00 ID:k0+/c/eV0.net
>>189
おめーのせいで今は規制バリバリですよ

192 :名無し迷彩:2015/01/25(日) 16:53:45.83 ID:cvJlod+g0.net
>>191
そんなこと言われましても。

193 :名無し迷彩:2015/01/25(日) 17:03:00.43 ID:EKRGjUG30.net
外部ソースは禁止というフィールドが殆どじゃないかな

194 :名無し迷彩:2015/01/25(日) 17:26:31.39 ID:SUs1gP1B0.net
>>191
規制はエアガン暴行事件が多発した時期(異物混入のように存在したが報道により世間の興味が強まった時期)に議員の人気取りのために作られた法案がさらっと通っちゃったからなんだけどな
昔からもあったし今もあるし馬鹿はいつの時代もいる
ただ当時を知るものとしては確かに改造は限度知らずだったな
カスタムメーカーに自浄作用が無かったしいずれは規制入ったと思うよ
流石に1Jはゲームに影響出たから当時はキツかったけどな

195 :名無し迷彩:2015/01/25(日) 19:49:48.84 ID:4R5vZg+4O.net
>>191
俺は二十年前の1j未満普及、エアタン→電動の移り変わり頃にサバゲ始めた。
極悪パワー容疑以前に機材的な安全性が気になって電動に切り替えたよ。
どんだけパワー規制に即した上で保護養生しても、ぶつけたり転んだ時の安全性に欠ける機材だし。

196 :名無し迷彩:2015/01/26(月) 17:59:52.18 ID:zmBwzVRgO.net
今週のユニオンフェス行ってみたいけどグループばっかりだろうな

197 :名無し迷彩:2015/01/26(月) 18:59:22.70 ID:keJ/B7E80.net
グループ?

198 :名無し迷彩:2015/01/27(火) 00:15:17.89 ID:y1rpMa2rO.net
>>197
よしそれじゃあ俺が雑に通訳してみる。
友達っぽい奴ら同士数人で集まったグループがいくつも参加する中に友達連れてない>>196一人だと居づらいって話じゃなかろか。
セフティゾーンで支度する時、友達同士で来てる奴らのテーブルに混じるにせよ、離れた椅子でポツンにせよ辛いって具合。

199 :名無し迷彩:2015/01/27(火) 00:50:38.43 ID:y1rpMa2rO.net
連レス失礼

>>165
今年入ってから貸し切りじゃなくて定例会行こうぜって誘いも来る様にはなった。
でも二十〜三十人以上で実質チーム活動、チーム内の数人単位お友達グループとして定例会参加という目標達成はまだまだ遠い。
いっそクリーニング屋の腐女子っぽい大学生でも誘ってみるか。

200 :名無し迷彩:2015/01/27(火) 01:32:48.26 ID:DhH2Gxb60.net
下心アリアリやな

まぁでも正直うらやましいわ
ただ、定例会もそう何回も行ける身分じゃないんで誘われても断ること考えると
ぼっちでも良いかなとも思う・・・。

201 :名無し迷彩:2015/01/27(火) 03:46:08.22 ID:dPhc6fVs0.net
気をつけろ
腐女子は脳内で誰彼構わずカップリングするぞ

202 :名無し迷彩:2015/01/27(火) 07:34:43.09 ID:4ZXiFE2g0.net
脳内ぐらい好きにさせてやれよ。おまいも脳内で色々やってるだろ。

203 :名無し迷彩:2015/01/27(火) 11:21:51.56 ID:5eUjYvOs0.net
ちなみに腐女子内でもリアルカップリングはカースト下位らしいぞ
いや、本人にばれないようにやらなきゃならないと言う鉄の掟があるらしい
エアガンでいう一般人撃つ感覚と同じかな?
下手したら名誉とかに関わるし

204 :名無し迷彩:2015/01/28(水) 00:13:39.94 ID:X9e9/ZAd0.net
意味がわかりません

205 :名無し迷彩:2015/01/28(水) 06:12:22.60 ID:ZDsU7uDY0.net
フィールドのサイトに上がってる写真見ると
よくスタッフが休憩所周って一組ずつ写真撮るパターンあるじゃん?
あれってぼっちはどうすんの?
スタッフが察してスルーしてくれるの?

206 :名無し迷彩:2015/01/28(水) 12:15:10.49 ID:sDj6kJQG0.net
>>205
同じお客さんにたいしてそれは失礼にあたるのでとると思うぞ?
ただ一瞬撮っていいですか的な空気は醸し出すと思う。

207 :名無し迷彩:2015/01/28(水) 20:22:00.28 ID:DDr2grOo0.net
>>205
ぼっちを何人か集めて撮るんだよ

208 :名無し迷彩:2015/01/28(水) 22:53:27.48 ID:eFq+qs8m0.net
>>183
遅くなってごめんなさい。関東です。
一度1人で行ったこともあるのですが、フィールドの人にも『えっ、女ひとり?』みたいな対応されましたw

ぼっち女子と相席して仲良くなりたい・・

209 :名無し迷彩:2015/01/28(水) 22:58:28.04 ID:V+1gkbv/0.net
男の世界で一人で入るのは大変だよな
どこぞのテニスサークルみたいな事件も起きないとは限らんし

>>205
よく行くフィールドは集合写真だけだな
よく行くメンバーがチームみたいになってるのもあるが
チームじゃないけどチームみたいに固まるのって他のフィールドでも多いんかな?

210 :名無し迷彩:2015/01/28(水) 23:29:12.10 ID:PkVOctiD0.net
何回か通って顔見知りになればチームみたいなメンバーみたいな感じになるし気にするな

211 :名無し迷彩:2015/01/29(木) 00:35:16.64 ID:9LPA6ML+0.net
>>208
ちょっと前にチームの知り合いが話題にしてた、下手なブームで始めた連中とは一線を画す動きで
相手チームをバタバタ倒すぼっち女子ゲーマーが居たって聞いたけど、まさか・・・?

212 :名無し迷彩:2015/01/29(木) 01:05:27.26 ID:I6gpGnVf0.net
>>211
とりあえず少佐と呼ぼう

213 :名無し迷彩:2015/01/29(木) 01:17:48.53 ID:9LPA6ML+0.net
>>212
ゴリラは酷すぎるだろw
容姿から見て160ちょいの20代前〜中くらいだって言ってたは

今思えば、ウピウピ隊なんかよりも遥かにお知り合いになりたいわ
想像してるような上手さならゲームで一緒に連携してみたい(真顔

214 :名無し迷彩:2015/01/29(木) 07:45:19.12 ID:YUbr52CD0.net
×言ってたは
○言ってたわ

215 :名無し迷彩:2015/01/29(木) 11:17:16.27 ID:34VqyWZG0.net
>>213
知らぬ間に懐に入り「バン!(撃つ真似)はい。ヒットね!」ってやる、ねーちゃんか?

216 :名無し迷彩:2015/01/29(木) 11:58:33.02 ID:pH/xTPFL0.net
>>213
うぴうぴはほんと後ろでしゃがんでるだけだからな
前に出てくる女の子と前線あげやってみたいわ

217 :名無し迷彩:2015/01/29(木) 12:00:08.25 ID:pH/xTPFL0.net
>>215
そのネタ、作者さん書いてくんねぇかな?

218 :名無し迷彩:2015/01/29(木) 12:29:25.27 ID:34VqyWZG0.net
>>217
俺も待ってるw
まぁまったりと待ちましょう。

219 :名無し迷彩:2015/01/29(木) 13:33:38.29 ID:8DJbpQBc0.net
夜は彼氏にパンパンされるんだろうけどな

220 :名無し迷彩:2015/01/29(木) 18:38:44.14 ID:nrRAQTsP0.net
最近ここでも話題でてたボッチグループいれてもらったけどいい人達だよ、会話も面白いし

221 :名無し迷彩:2015/01/29(木) 19:56:37.72 ID:Hd6xysL50.net
朝のミーティングで話聞かずにずーっとスマホいじってる馬鹿いるけどな

222 :名無し迷彩:2015/01/29(木) 20:24:41.07 ID:9LPA6ML+0.net
>>221
最近は年齢に関係なく学生から中年オヤジですらそれやってるの見ると、いろいろ思う所があるよな…

223 :名無し迷彩:2015/01/29(木) 21:12:36.56 ID:MomgSHle0.net
>>222
あんなものに1日の大半を使うとか馬鹿丸出しだわ
もっとやることあるだろうに

224 :名無し迷彩:2015/01/29(木) 22:22:31.49 ID:8A1YP5vt0.net
あんなもの?サバゲーとか?

225 :名無し迷彩:2015/01/30(金) 00:16:28.61 ID:Qf9xsuIEO.net
>>221の話を俺なりの拡大解釈で通訳すると、遊び仕事を問わず長ったらしい解説が始まったらスマホいじりその他で聞き流す奴がウザイ、そんなとこだろ。

当然肝心な所理解出来なくて、後から温厚そうな真面目君か要領良さそうなチャラい奴捕まえて『さっきの説明の要点だけ教えてくれ』とかヘラヘラしてる馬鹿が更にウザイ。
それでも理解できなくて不具合出たら『自分に説明した誰々が悪い』とキれる、自分は賢い間違ってないと勘違いした本物の馬鹿が心底ウザイって所か。

226 :名無し迷彩:2015/01/30(金) 02:57:40.13 ID:IMxvjZhJ0.net
30代後半のオッサンだけど、数年ぶりにサバゲに復活しようと思って、
先月から装備を集めていたんだけど、やっと銃やチェストリグなんかが揃ったから、
ボッチで定例会に参加するつもり。
千葉でお勧めのフィールドないかな?
まずは、ヘッドショットあたりに行ってみようかと思ってるんだけども。

227 :名無し迷彩:2015/01/30(金) 09:25:07.59 ID:eH802G7W0.net
>>226
近いとこで様子見でいいんじゃね?
圏央繋がってるから関東圏だと最近は厚木市のあたりが熱いとはきいた

228 :名無し迷彩:2015/01/30(金) 09:40:54.13 ID:mjLIMh5i0.net
>>226
良いよヘドショで
できれば平日休んで行くことをお勧めするよ

229 :名無し迷彩:2015/01/30(金) 15:15:07.09 ID:XIL93az10.net
>>228
くわしく

230 :名無し迷彩:2015/01/30(金) 15:53:59.83 ID:jmjlTCJZ0.net
>>229
ヘドショ休日だと渋滞しまくりでフラグ取るとか裏取りとかそう言う事が全くできなくつまらない

楽しむなら平日で60人以下の時が適正

231 :221:2015/01/31(土) 00:32:05.57 ID:9G0KPBgg0.net
>>227
車は持ってないから圏央道とかは、あまり関係ないかも。
でも、ありがとう。

>>230
ひえ〜、いまのサバイバルゲームってそんなに大人数になってるの?
オッサンは田舎の山や河川敷で所属チームの内輪でしかやったことないから想像つかんは。
大人数ゲームとかって、ASCSに98年と99年だったかに行ったときだけだよ。
本当にサバゲって流行ってるんだね。

232 :名無し迷彩:2015/01/31(土) 00:52:20.76 ID:uG7kFGHT0.net
敷居が下がったからね
15〜6年前なんかフィールドなんてなくて、雑誌に載ってる団員募集とかネットの募集頼りだった。

それが今やフィールドが溢れかえってて毎週定例会するんだもん
良い時代になったよ

233 :名無し迷彩:2015/01/31(土) 10:25:59.29 ID:KMbmxfAE0.net
>>232
ホントだよな
おもちゃ屋のオヤジが音頭とって夜中の公園で野良サバゲとか今だったら一発で逮捕だわw
ユルイ時代だったんだな

234 :名無し迷彩:2015/01/31(土) 10:41:52.20 ID:4tVOtsvx0.net
>>231
×つかんは
○つかんわ

235 :221:2015/01/31(土) 13:27:11.74 ID:9G0KPBgg0.net
>>232
そうそう、アームズやコンマガのチームメンバー募集コーナーや個人売買コーナーとか使ってたよね。
ところで、チーム交流戦だけじゃなく、チームの身内のゲームでもゾンビ問題ってたまに起こってたよね。
それだけの規模の定例会とかになると、ゾンビ問題って深刻じゃないの?
昔話だけど、俺が知ってる最強ゾンビはASCSで出会ったNLTだったなぁ。
200人以上が見ている目の前でゾンビやって、当時、2chでも話題になってたはず。

236 :名無し迷彩:2015/01/31(土) 17:52:19.17 ID:4QoQQHHM0.net
前はそういうゾンビ問題が起こったら、仲間からハブられたりとか「そうなる」という意識が
少なくともサバゲーに親しくなった時点で分かったからいいが、今のブームに乗って現れたなんちゃって連中みたいなのとかは
明らかにそういう意識が希薄だったりするから、撃つ側がはっきりヒットと分かる様に、分からせてあげる様に撃ってやらないと
平然とゲーム続行しちゃうのも居るから、そこを昔を知ってる人間が見てどう思うか、かもな

今はそこに居辛くなったとしても、他にいくらでもフィールドがあるし、そもそも膨大な参加人数で
ネットに晒されるレベルまで馬鹿でなければ、周知される事も殆ど少ないから

237 :221:2015/01/31(土) 19:16:29.77 ID:9G0KPBgg0.net
>>236
やっぱり、そうなのね。
仲間内でやってても、初心者とかでアドレナリンが出過ぎてる人なんかは、ゾンビ気味で面倒なのになぁ。
ヒット判定がいい加減だと、隠密行動で攻撃できなくなるよね。
個人的な体験だと、インドアで背中を取ったから、痛く無いように尻をセミオートで一発撃ったのよ。
そしたら、相手が振り向いて、俺を撃ってきて相打ち扱いとかあるからね。
そんなんだと、ストーキングする意味が無くなるからね。

>撃つ側がはっきりヒットと分かる様に、分からせてあげる様に撃ってやらないと
そして、解らせてあげたら「ヒットって言ってんだろ!」とかになるのね…。

238 :名無し迷彩:2015/01/31(土) 19:58:53.01 ID:mL5iVYzl0.net
ヘッドショットがお互い一番いいよね。

239 :名無し迷彩:2015/01/31(土) 21:21:57.83 ID:t3AtN1s80.net
>>237
俺はそこから運営にゾンビ報告されたことあるぞ>後ろとり
相手、生ガス吹いて弾出てない銃でな

240 :名無し迷彩:2015/01/31(土) 22:01:22.69 ID:Unp/ozoW0.net
ぼっちが行っても浮かないフィールドってどこ?
やっぱ大人数の所の方がいいよな?
人ゴミに紛れられて

241 :名無し迷彩:2015/02/01(日) 00:28:54.68 ID:Dvj33gXo0.net
光学機器かライトのレンズに集中砲火が
遠回りなようで最も効果的。

242 :名無し迷彩:2015/02/01(日) 02:57:39.26 ID:3+OEsKsD0.net
>>240
俺も常にぼっち参加だが、浮くとか浮かないとかそんなのどーでも良い、
他人の事なんか気にしない(ルール違反、迷惑行為はしない)事だよ。
とにかくフィールド行ってサバゲーをしたいって事しか考えてないな。

243 :名無し迷彩:2015/02/01(日) 07:04:22.29 ID:eT78xl8Z0.net
>>239
至近距離で銃口向けられて撃たれて、相手が撃ったつもりで居たのなら
とりあえず狙われたお前もその1回はヒットコールを一応して、その場で弾が出るかを相手と確認してから解散すればいい話

相手に納得するよう委ねたり、任せたり、逆に自分の意見をぶつけちゃダメ
優しい1発が痛い目を見るなら、納得させる決定的な必殺を与え、相手に迷う暇を与えずに、自分は黙々と事を処理して後ろを見ない
まあ丸く収まる方法を考えるべきだったな、たとえ本当にヒットしていなかったとしても

244 :名無し迷彩:2015/02/01(日) 13:42:19.76 ID:Q/29A2uo0.net
 >>213
そして耳もいい(怒)

245 :名無し迷彩:2015/02/01(日) 19:38:31.16 ID:Qda6NDi90.net
>>243
その時に相手が撃ったつもりなのかどうか判断するのは難しいでしょ

246 :名無し迷彩:2015/02/01(日) 22:35:44.09 ID:o12p0vjf0.net
そんなの近いんだから発射音くらい聞き取れるだろ、あるいは声かけて確認取ればいいだけ…
敵味方でもその程度のコミュニケーションくらいとれるだろ
撃ったって言いはるなら、そこは諦めて次は反撃の余地を与えない位できなきゃ「あいつうぜぇ」なんて上から目線はやめるべき
結局はギスギスする事を避ける為の行動をしろって話

この流れでサバゲーやってる癖に弾当たって痛いのなんのは、自分勝手な言い分でしかない訳で、そういうのはサバゲー向いてない

247 :名無し迷彩:2015/02/01(日) 23:55:55.50 ID:xeyBgyLn0.net
あれ?あん時の自称ガンスミスのおじさん?
おかげさまであれからフィールドのスタッフさんとか常連さん達と仲良くさせてもらってるよ
ありがとう

最近来てないみたいだけど、ゲーム前の説明も「痛くないとこ撃ってあげてください」から「わかるように2・ 3発撃ってください」に変わったから気を付けてね

248 :221:2015/02/02(月) 01:26:52.03 ID:FjZBZmtv0.net
>>247
初心者や、性格的に興奮しやすい人は、アドレナリンが出やすいんだよね。
で、アドレナリンが出ると痛感が弱くなったり、場合によっては痛感が無くなったりするから、
解るように数発撃つ方が、うっかりゾンビになることが防げて、お互いの為かもね。

249 :221:2015/02/02(月) 01:38:04.01 ID:FjZBZmtv0.net
>>242
他人を気にしないってのも確かにその通りだと思うけど、そういうのって人の性格だから、
気にしちゃう人は、気にしちゃうもんだよ。
10年以上前だけど、俺も一人で全く知らないチームの定例会に参加して、
なんとなーくキャラが合わなくて、どーにも居づらくなって早仕舞いして帰宅したことあるよ。
まあ、今思うと、若かった、というのもあるかもしれないなぁ。

250 :名無し迷彩:2015/02/02(月) 11:44:14.24 ID:fB7PUpNZ0.net
>>246
相手が不発に気付いてるかどうかの判断ね
>>239の状況ではどうしょうもないと思うけど

251 :名無し迷彩:2015/02/04(水) 16:48:36.81 ID:Pdmp5u7g0.net
結局、千葉で一人参加はヘッドショットがお勧めということ?
埼玉はどうなの?

252 :名無し迷彩:2015/02/05(木) 03:22:54.05 ID:XpDLqQ3Z0.net
>>208
あ、私もぼっち女子と相席して仲良くなりたいと思ってるよー
某募集サイトでそんな感じの募集してみたけど、需要無いみたいだったし…
やっぱ女ひとりはキツいので、サバゲ行く機会がなかなか無くて残念。

253 :名無し迷彩:2015/02/05(木) 03:57:09.29 ID:lfzycbDr0.net
なんか、募集掲示板とかで「女性大歓迎」とか書いてるチームって気持ち悪い感じがするのは俺だけ?
なんのために大歓迎してんの?と。
だって、純粋にゲームを楽しむためなら、マナーが良けりゃ、男女どっちでも良いはずだし、
そもそも、マナーが悪かったら女でもダメでしょ。
そんなことないかな?

254 :名無し迷彩:2015/02/05(木) 04:59:42.56 ID:OMg3Zjf00.net
下心見え見えで気持ち悪いよね

255 :名無し迷彩:2015/02/05(木) 07:55:20.13 ID:813oPVLE0.net
>>253
あるよ

256 :名無し迷彩:2015/02/05(木) 20:34:15.23 ID:Zj0dmBrx0.net
募集している人が女性だと開示していて、女性のみ募集みたいなのは殆ど見た事ないなー
今まで1回だけだった、そういう募集をしていた人を見たのは
それで実際にちゃんと集まったのかは知る由もないが…

何ていうか、男女どっちも取れる募集とかしちゃうのを見ると「サバゲー目当て?」という気にしかならない

257 :名無し迷彩:2015/02/05(木) 20:38:14.64 ID:24QIp+dL0.net
そもそもサバゲーフィールド自体が女性優遇してるのに何を今更

258 :名無し迷彩:2015/02/05(木) 21:12:06.50 ID:arSq3XF10.net
差別だよなあれ
女の子の日があるなら、「ハゲの日」とか「デブの日」とかも作ってほしい

259 :名無し迷彩:2015/02/05(木) 21:16:14.15 ID:qm2zM8uC0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

260 :名無し迷彩:2015/02/05(木) 22:25:31.86 ID:Zj0dmBrx0.net
間違っても軍事色抜きのコスプレデーだけはやめてほしいけどな

261 :名無し迷彩:2015/02/06(金) 01:39:39.49 ID:eFCzTnz40.net
コスプレデーがあるのはその日限定だから一向に構わん
しかしいつ行ってもアニメコスした奴が居るのは正直引く

262 :名無し迷彩:2015/02/06(金) 03:39:12.57 ID:ch3ISl/H0.net
>>261
生足・顎・耳などに撃って激痛を与え、早々に気持ち悪いご尊顔を引っ込めて貰う

263 :名無し迷彩:2015/02/09(月) 08:17:28.84 ID:0RpMnHRG0.net
ぼっちでサバゲして半年たつが
楽しいことは楽しいが、これ友達とか彼女とかと一緒ならもっと楽しいだろうなぁ、とは思う。
一人で飯食って、一人で帰るときにむなしさを覚えるときがあるので
こういう気持ちになるときはやめどきなのかなぁ・・・

264 :名無し迷彩:2015/02/09(月) 08:43:24.57 ID:3Qs8UtWW0.net
>>263
自由じゃん
一人を楽しめ

265 :名無し迷彩:2015/02/09(月) 08:45:23.96 ID:gr/bpBOp0.net
>>263
地域はどこ?

266 :名無し迷彩:2015/02/09(月) 12:54:03.04 ID:XpUD5X720.net
>>263
こことかで声かけすれば現地でぼっち同士コミュニケーション取れるじゃん
つーか、そのためのスレじゃなかったっけ?

267 :名無し迷彩:2015/02/09(月) 17:48:06.02 ID:/y5LYoPv0.net
【一期】ぼっちが誘い合っての即席チーム2【一会】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1388465729/l50
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1423432853/l50
ラインで集まるメンバーです。よろしければ参考にどうぞ。

268 :名無し迷彩:2015/02/09(月) 21:43:03.66 ID:GCRCHOvd0.net ?2BP(0)

>>263 よ、一緒に遊ぼうぜ。

269 :名無し迷彩:2015/02/09(月) 22:05:49.53 ID:X5FdeuKM0.net
執拗に連絡先とかメールアドレスとか聞いてくるヤツには気を付けろ

270 :名無し迷彩:2015/02/09(月) 22:23:45.05 ID:KOOeZgj90.net
席近い人と話して仲良くなればよくね

271 :名無し迷彩:2015/02/09(月) 22:33:10.68 ID:hdD2ESpN0.net
同じチームのやつと何回かバックアップし合うように動いて席空いてたら近くに移ってさっきはああだったね、こうしてみようって話をしながらなんとなく輪に入らんの?
喫煙者だったら喫煙所で疲れたぁとか言い合ってるとなんとなく楽しめるよ

272 :名無し迷彩:2015/02/09(月) 22:40:46.98 ID:UR8qnkxB0.net
そういう状況にはなるけど、終わると「それじゃまたどこかで^^」ってな感じで終わっちゃうなぁ
メアドとかホイホイ聞ければ違うんだろうけど、警戒するかなーとか思いながら何も出来ずに別れてしまう

273 :名無し迷彩:2015/02/09(月) 22:56:05.30 ID:GCRCHOvd0.net ?2BP(0)

>>272
まあ>>269みたいに考える人もいるみたいだしね。

274 :名無し迷彩:2015/02/09(月) 22:56:52.40 ID:i2oV+4Im0.net
関東のフィールドだと一期一会というのは確かにある。
関東はフィールド数が多いから、お互いに毎回異なるフィールドを転戦しているスタイルだと、
毎週のようにゲームに行っても同じ人と会うことはまず無い。

まあ、そういう出会いもそれはそれで楽しいんだけどね。

275 :名無し迷彩:2015/02/09(月) 22:57:01.38 ID:GCRCHOvd0.net ?2BP(0)

>>269
たしかにマルチ商法の仲間集めをサバゲやBBQとかでやってる連中もいるから気をつけるに越したことはないというのもわかるは。

276 :名無し迷彩:2015/02/09(月) 22:58:04.32 ID:GCRCHOvd0.net ?2BP(0)

>>272はどこの定例会にいってるの?お勧めの定例会ない?

277 :名無し迷彩:2015/02/09(月) 23:57:26.38 ID:RbwAs4Sg0.net
id:GCRCHOvd0
なんだコイツ

278 :名無し迷彩:2015/02/10(火) 20:27:05.95 ID:ZdXxC3nM0.net
わかる・・・
自分はコミュ症の聴覚障害者で、一人で行くと寂しく感じてしまう

279 :名無し迷彩:2015/02/16(月) 00:26:14.72 ID:8+UiH6+C0.net
今はいいけど、この先10年20年とたった後今みたいにサバゲが続けられるかが心配だ
また人気のない山奥とか夜中の公園とかで、目を盗んでサバゲするような事態になったら
ぼっちだと参加するのはほぼムリ・・・。
今のうちに少しでも仲間見つけないとヤバイよなぁ。

280 :名無し迷彩:2015/02/16(月) 06:25:59.59 ID:H9EaTnsd0.net
自分も含めて今サバゲやってる連中が10年20年先も今みたいにサバゲ続けている可能性の方が低いと思う。

281 :名無し迷彩:2015/02/16(月) 22:48:25.42 ID:81/blFlD0.net
ぼっちだと低いどころじゃなく0%なんだぜ・・・

282 :名無し迷彩:2015/02/17(火) 21:32:23.41 ID:XKyw5RNq0.net
1人参加のほうが知人ができて楽しい

283 :名無し迷彩:2015/02/18(水) 22:02:27.82 ID:4gQgcu2d0.net
>279
無理に続けなくても・・・気が向いたときにまた参加すればいいのさ。
40過ぎのオッサンだが、先日、二十数年ぶりくらいにカムバックしたよ

284 :名無し迷彩:2015/02/18(水) 23:18:12.52 ID:FFhQad1G0.net
>>283
あれ?俺、いつの間に書き込んだんだろ?

285 :名無し迷彩:2015/02/18(水) 23:47:32.84 ID:urfGKLYx0.net
でもまぁ、サバゲやめる頃にはなにかほかに楽しいことがあるかもしれないじゃないか。
そのときになってから考えれば良いんじゃね?

俺は実はサバゲ始めたのが実は35歳、たまたま知り合いに定例会誘われてはまっち
まったけど、誘われたそのときは半分接待のつもりだった


サバゲにはまって貴重な日曜日を食われるようになって、そのときまで一番の趣味だった
TRPG、そういえばそれ以来ほとんどやってない

まぁぶっちゃけ萌え要素ばっかりになってきたあー言う世界にうんざりしてたときだったから
渡りに船だったと思うけど、サバゲ始める前までは興味はそこそこあったけど自分は一生サ
バゲなんてやらないとおもってたもんな

286 :名無し迷彩:2015/02/19(木) 16:11:49.54 ID:qXGPeHxm0.net
>>283-284
あれ、俺おま?
似たようなのが結構いるんだなw

287 :名無し迷彩:2015/02/20(金) 00:44:03.31 ID:B9hd5gGs0.net
エアタン時代の終わりごろにFPS(DOOM)のネット対戦が流行り始めたから
面倒なサバゲを引退したジジイは多いと思う

山菜取りのおばちゃんや農家のおっさんを警戒しながらエアタン背負ってチューブをブッシュにからませる遊びより
高額てもモデムでドワンゴに繋ぐほうが簡単だったしな

288 :名無し迷彩:2015/02/20(金) 07:35:06.08 ID:5L/kH0+R0.net
>>287
俺はR6だったけどな

289 :名無し迷彩:2015/02/20(金) 21:35:55.32 ID:hmskL/C40.net
エアタン時代ってどんな雰囲気だったんだろ

290 :名無し迷彩:2015/02/20(金) 21:52:22.38 ID:F913ahUv0.net
タンク背負う様なガチゲーム始まったら静かな殺気と人を刺すような獣の目状態といえば空気感わかるか?

飛距離は30M程度なのに0.3gくらいのを至近距離で撃たれたら、流血どころか風穴が開く事も稀に起こる
やるかやられるか今では考えられないデンジャラスゲームだったから仕方ない

291 :名無し迷彩:2015/02/21(土) 00:23:38.73 ID:hYN6Ir9I0.net
古参気取りはすぐそういうことを言うけど、そんなの極一部だったし
狭いコミュニティですぐに悪名が広まるから隔離されてたぞ

それでも、当時はボッチの居場所はなくてチーム単位で動くから
集団心理というのか、今に比べると極端で変な奴が多かった

292 :名無し迷彩:2015/02/21(土) 03:12:43.20 ID:ezDmmRcC0.net
昔は威力が極悪ってのは聞いてたが、弾の飛距離も結構飛ばせてたの?

293 :名無し迷彩:2015/02/21(土) 08:02:22.22 ID:oI6h0HCR0.net
>>292
ホップってのが無かったからパワーで無理矢理飛ばしてたのよ。
20mぐらいで急に落ちる小便弾w

294 :名無し迷彩:2015/02/21(土) 08:04:19.68 ID:eWsu5nO+0.net
>>292
ホップないからね当時
ただガスの勢いで弾飛ばすだけ
当時ぼっちで周りでやってる人居なかったんでお座敷してたよ

295 :名無し迷彩:2015/02/21(土) 10:54:04.61 ID:bl+CMiDs0.net
エアタンク、あれ意外と重いし空気の充填が面倒くさくてなぁ
マルイからFA-MAS出たときは目からうろこだったっけ

結構評判だったけど、普及し始めたのは次のM16A1からだった
なぁ

296 :名無し迷彩:2015/02/21(土) 10:56:29.34 ID:IfPVEVDZ0.net
どんなにパワーあろうが結局は0.2gのプラ弾だから
飛距離には限界がある

297 :名無し迷彩:2015/02/21(土) 11:01:32.65 ID:JZA2xXm+0.net
クソみたいなおもちゃだよ

298 :名無し迷彩:2015/02/22(日) 00:59:39.11 ID:4Qejw1um0.net
昔は0.3以上とか使ってなかったか?

299 :名無し迷彩:2015/02/22(日) 01:59:18.32 ID:RFRyfqho0.net
ベアリング鉄球バイオ弾だったよ。

300 :名無し迷彩:2015/02/22(日) 03:50:51.01 ID:Vw2zbJpjO.net
良い時代になったもんだよ。

がしかし、エアタンの風評被害は行き過ぎてる。
正しく使えば何も危険な物じゃないのに。
むしろお座敷なら金掛からなくていいし。

301 :名無し迷彩:2015/02/22(日) 09:12:52.02 ID:Kziop8Bv0.net
>>300
正しく使えないバカが居たからしょうがないのよ

302 :名無し迷彩:2015/02/24(火) 01:08:57.61 ID:V57OkPD90.net
サバゲ行くと、必ず一人くらいミリタリー系のコートとモコモコのブーツに
ボンボンついたニット帽の女の子いるよな。
如何にも彼氏の趣味に付き合ってます的な子。

一方でガチの海兵隊装備で先陣を切るFPSの女キャラみたいのも居る。
相棒にするなら後者だが、彼女にするなら前者だよね。

303 :名無し迷彩:2015/02/24(火) 03:06:11.87 ID:UhHUFtu/0.net
いきなり何言ってんだコイツ

304 :名無し迷彩:2015/02/24(火) 04:40:40.46 ID:T8pPyWyu0.net
ただの妄想だろ

305 :名無し迷彩:2015/02/24(火) 07:36:39.07 ID:srHx50xv0.net
ワロタ

306 :名無し迷彩:2015/03/03(火) 06:11:12.45 ID:DRC+8m/C3
よくopsにぼっち参戦してるんだが
誰か一緒にぼっちできる奴いないか?
おれコミュ障だからうまく口きけないが
せめて昼飯くらい一緒に食べようぜ

307 :名無し迷彩:2015/03/05(木) 04:53:33.07 ID:r3jHV5kJG
あげ

308 :名無し迷彩:2015/03/09(月) 21:16:12.57 ID:54GA0N9v0.net
サバゲ行くと、必ず一人くらい>>302みたいな勘違い妄想野郎いるよな。
如何にも二次元の彼女と付き合ってます的な。

一方でガチの海兵隊装備で最後尾からミニミもって仲間を撃っちゃう迷惑キャラみたいのも居る。
相棒にするくらいなら一人でいい、友達にするくらいならサバゲ辞めるよね。

309 :名無し迷彩:2015/03/09(月) 22:22:52.65 ID:zvytEPA9O.net
サバゲ女子と言えば当然俺は女子じゃないんだけど。
所属チームから離れた定例会ぼっち参加で、衣装ケース間違えて中身がガチ装備じゃなく茶番用の青メイド服だった時は焦ったよ。
参加者が茶番容認派ばっかだったからいい感じに笑いが取れたけど、真面目サバゲな人達だったら迷惑かけちゃってたな。

310 :名無し迷彩:2015/03/09(月) 22:32:44.04 ID:31hBygIc0.net
>>309
お前いつだったかひどいゾンビでさらされてたやつだろ

311 :名無し迷彩:2015/03/09(月) 22:40:45.99 ID:4P3AciHS0.net
明日ぼっちでアウトドアのフィールド行くつもりだったんだけど、今日は関東ひとしきり雨だったし明日も人少ないよなぁ…

312 :名無し迷彩:2015/03/09(月) 23:16:35.74 ID:+HxntyCO0.net
ASOBIBAがあちこちにオープンしてるけどぼっちでも大丈夫かな?
雰囲気とかどんなもんなんだろ

313 :名無し迷彩:2015/03/10(火) 00:58:33.57 ID:hm3SENtF0.net
スタッフはオサレ気取ったサブカル厨みたい感じで
客はウェーイ系の大学のサークルのノリ

314 :名無し迷彩:2015/03/10(火) 01:59:43.00 ID:uaFAOEAD0.net
アソビバって印象悪いね。
オタクをリア充が搾取してる印象。
フィールド作る設営ボランティアとか募集してて、
俺の知り合いが板橋かどっかの手伝いに行ったんだけど話を聞いて、アソビバには行かないと決めたは。
そもそも営利事業の立ち上げを無償ボランティアで賄おうって根性が気にくわないし、
まだ金が無いけど皆で遊べる場所を作りたいから手伝って欲しいっていうならまだしも、
アソビバのスタッフ連中はBMWとかの外車で乗りつけてるんだって。
高級外車乗り回すならボランティアにやらせるんじゃなくて業者に頼めよ。
俺の知り合いは、何回も手伝ってて本人は楽しそうだったけど
いいように使われてるだけで俺は聞いてて気分悪かったは。

315 :名無し迷彩:2015/03/10(火) 02:13:32.97 ID:hm3SENtF0.net
アソビバはタダ働きのボランティアとか雇ってるくせに料金高すぎなんだよ
儲ける事しか考えてない

316 :名無し迷彩:2015/03/10(火) 07:23:29.91 ID:P3wiCcvh0.net
>>314
「は」じゃなくて「わ」だぞ

317 :名無し迷彩:2015/03/10(火) 09:43:27.11 ID:jUSHPJTF0.net
まあアソビバは立地考えたら家賃代があるしキャパ考えたらそんな人数入らないから
必然的に料金は高くなる罠。

318 :名無し迷彩:2015/03/10(火) 10:18:20.42 ID:A7f5i/Lz0.net
>>317
俺もそう思うけど、さすがにボランティアを募るってのはないわ
まぁピースコンバットとかそのへん含めたおしゃれサバゲーマー達は近いうち飽きていなくなるだろ

319 :名無し迷彩:2015/03/10(火) 11:41:22.94 ID:yushOkbW0.net
おしゃれゲーマーが居なくなった後の荒地をだれが取りに行くかだな

320 :名無し迷彩:2015/03/10(火) 19:32:56.19 ID:jUSHPJTF0.net
>318
そうだねぇ。でも、集まってるのかなボランティア

321 :名無し迷彩:2015/03/10(火) 22:05:38.36 ID:fdmR6ux30.net
怖いもの見たさで一回は行きたい>アソビバ
場所によっても客層違うんだろうか
立地的には秋葉が候補なんだがな

322 :名無し迷彩:2015/03/11(水) 00:09:18.00 ID:scPNzHCv0.net
サバゲーブームってもん自体はまぁいいとしてもおしゃれゲーマーが増えちゃったのはなぁ…
ピーコンとかウピウピ隊とかなんとなく気に食わない

323 :名無し迷彩:2015/03/11(水) 00:11:57.61 ID:m6pr+I970.net
最近お宅の領域をオサレ系サブカルまがいの連中が侵食してきて気分悪いよな
どんな遊びでも美容師だのモデルだのがやってりゃそれがトレンドですみたいな
のがとても嫌だ

324 :名無し迷彩:2015/03/11(水) 00:17:19.50 ID:xNHwqauH0.net
ピーコンはともかく、ウピウピはブーム以前からいたけど?

325 :名無し迷彩:2015/03/11(水) 00:36:22.55 ID:YcfsDSkq0.net
アキバのアソビバ行ってきたけどそこそこ楽しかった

まあ、一言で言うなら狭かったな

326 :名無し迷彩:2015/03/11(水) 00:49:11.08 ID:SKt1BAg00.net
>>325
ハンドガンで充分行ける感じ?
だったら私服にピストルベルト巻いて行ってみたいな

327 :名無し迷彩:2015/03/11(水) 00:51:53.47 ID:Mtqx+i/k0.net
写真とか見てるとARとか持ってるから至近距離めっちゃ危なそうなんだよね
半そではもちろんだが、厚着じゃないとアザだらけになりそう

328 :名無し迷彩:2015/03/11(水) 11:29:02.88 ID:5fs3vn+KA
明日フォレストユニオンぼっちでいく予定なんですがどんな雰囲気なんだろ…

329 :名無し迷彩:2015/03/11(水) 17:49:34.06 ID:YcfsDSkq0.net
>>326
ハンドガンだけで結構いける

薄暗くてマーカーの色が分かりづらいからライト必須かも

330 :名無し迷彩:2015/03/17(火) 14:05:03.41 ID:CDGRKyNr0.net
明日一人でデザートユニオンの定例会行くけど同じような一人参加いないかな?

331 :名無し迷彩:2015/03/17(火) 15:50:03.91 ID:MO61H0bG0.net
俺は明日、一人ヤネックスだ

332 :名無し迷彩:2015/03/17(火) 16:17:40.09 ID:BpAWoZfw0.net
一人で参加するときに注意することがある
ぼっち同士で相席ってのは絶対に止めた方がいい
ぼっちは変な奴が多いから近付かない方がいい

333 :名無し迷彩:2015/03/17(火) 16:55:51.08 ID:dnWlSwCm0.net
>>332
自己紹介乙

334 :名無し迷彩:2015/03/17(火) 17:01:50.26 ID:hXHHnPmW0.net
>>332
そうか?
俺はbeamのぼっち席で何人も仲良くなったよ
フィールド拡張してぼっち席が無くなってホントに悲しかった

335 :名無し迷彩:2015/03/17(火) 17:05:01.97 ID:IVZ5pKMM0.net
>>332
空いてるのはぽっちの席が多いんだし必然的にぽっちの隣が多くなるだろ。
俺が会ったぽっちはみんなフツーの人だった。

336 :名無し迷彩:2015/03/17(火) 17:09:03.99 ID:kGhU30zrO.net
ぼっちが1人で座ってるとぼっちが集まってくる
いつもの俺だな

337 :名無し迷彩:2015/03/17(火) 17:18:48.36 ID:IVZ5pKMM0.net
おされゲーマーに物申す奴は単にセンスない奴のひがみだろ
マニアが始めてだんだん一般の広がっていくのが物事の道理だ
そうじゃないと市場も広がらないし結果製品開発もないしお前らにも恩恵がない

338 :名無し迷彩:2015/03/17(火) 19:03:03.78 ID:BU+X1tRi0.net
わりとどうでもいい

339 :名無し迷彩:2015/03/17(火) 19:44:32.49 ID:DeY1EL+P0.net
真のぼっちマスターは隣に大集団が居ても平気!

340 :名無し迷彩:2015/03/17(火) 20:15:53.33 ID:MO61H0bG0.net
>>332
まあ自分は否定できないが 結構まともな奴が多いよ

341 :名無し迷彩:2015/03/17(火) 21:55:07.23 ID:TWQs8Rp70.net
ガチなインパール仕様の日本兵が飯盒だけぶら下げてぼっちで座ってたら声掛けてくれますか

342 :名無し迷彩:2015/03/17(火) 22:00:22.16 ID:v8W8C3Yw0.net
>>341
食べれる雑草の話しで
花咲かせましょうか・・・(ノД`)

343 :322:2015/03/17(火) 22:21:36.64 ID:CDGRKyNr0.net
デザートユニオンにもボッチ席があるの?
そんで明日のデザートユニオンに行く人はいるかな?

344 :名無し迷彩:2015/03/18(水) 03:47:02.09 ID:oWiiTgQS0.net
>>341
早く成仏しろよ

345 :名無し迷彩:2015/03/18(水) 04:32:41.36 ID:APW3riye0.net
隣のテーブルに居たぼっちがブツブツ独り言言ってて怖かったわ

346 :名無し迷彩:2015/03/18(水) 06:48:31.76 ID:W5Gs+tMg0.net
以前、俺等のテーブルの隣にボッチさんが座ったんだが
イケメンなんだよね。ちょっと韓流入ってる顔だけどイケメン。

んで、俺等のチームの女子共が気にしちゃって気にしちゃって(笑)
結局は声かけて今は友達付き合いする位に打ち解けた。
やっぱ、いつでもイケメンは特別な気がする(笑)

347 :名無し迷彩:2015/03/18(水) 10:15:58.07 ID:/vO0ayXJ0.net
普段組織で働いて家族いてそんでサバゲーも大グループに入る人ってスゲーなと思う。真似できん。
趣味の時くらいは周りに煩わされたくないね。いても一人二人。
ちょっとした挨拶や二三言の会話で十分楽しい。情報交換はこういうとこがある。
時には孤独を愛せ。

348 :名無し迷彩:2015/03/18(水) 13:54:18.25 ID:ingLKBbS0.net
孤独を愛せ(コミュ障)

349 :名無し迷彩:2015/03/18(水) 22:38:02.15 ID:9XpzuYTB0.net
ぶっちゃけさ、行きずりの関係でいいんだよね
その日一日楽しくゲームできればさ

むしろなれなれしくでかい態度とってくるチームメイトより、お互い初対面なんで気を使いあう
定例会のほうが、お互い今日を楽しく過ごそうっていうモチベーションが感じられて、かえって
気持ち良いんだよな


チームだとゲーム以外の人間関係がうざくてしょうがない。ぶっちゃけ、ストレス解消でサバゲ
はじめたはずなのにチームがストレス元になっちゃうってのが本末が転倒してるよ

だから最近、チームサボって定例会ばっかw

350 :名無し迷彩:2015/03/18(水) 23:01:33.78 ID:ee7zL7ir0.net
本当に気が合う奴とやれば楽しい

実力をつけたいなら同じ目標に向かう同士
ネタにはしゃぎたいなら同じツボを持ってる同士
会話に華を咲かせたいならサバゲー以外でも共感する趣味を持ってる同士

どれか一つでも仲間にあれば、疲れを感じず丸1日楽しめるんだけどな

351 :名無し迷彩:2015/03/18(水) 23:08:38.56 ID:oz1ZI/m40.net
あれ?
俺、いつの間に書き込んだんだろ?

352 :名無し迷彩:2015/03/19(木) 00:47:45.73 ID:zyGNci+x0.net
なんでここの人って遠くを見つめながら風な物の言い方すんの?
ぼっちって基本ナルシーですか?

353 :名無し迷彩:2015/03/19(木) 00:54:06.12 ID:TgZq1CwS0.net
>>349
俺チーム入ってないぼっちだけどなんかわかる気がする。お互いある程度の距離感保ちながら趣味として楽しみたいんだよね。チームの連帯感に憧れる気もするけど、純粋にサバゲー楽しむだけならぼっちで定例会でも十分かなぁ。

354 :名無し迷彩:2015/03/19(木) 09:10:41.75 ID:8yTbkSmn0.net
>>346
ぼくもイケメンですがそんな経験ないです絶許

355 :名無し迷彩:2015/03/19(木) 09:22:24.55 ID:Rl9tmwhK0.net
イケてないメンがんばれ!

356 :名無し迷彩:2015/03/19(木) 09:23:01.84 ID:LZul8yUB0.net
>>352
そりゃあ他人が遠いからぼっちなわけでして…

357 :名無し迷彩:2015/03/19(木) 09:30:45.43 ID:uU90+bcO0.net
ぼっち同士で即席バディ組むのも楽しいぜ!

358 :名無し迷彩:2015/03/19(木) 11:27:07.29 ID:wFRwAlTh0.net
君は僕
僕は君
まるで鏡を見てるよう
ぼっちの独り言

359 :名無し迷彩:2015/03/19(木) 22:39:06.77 ID:28nRyCZQ0.net
即席でなんとなくバディやるの楽しい

360 :322:2015/03/19(木) 22:44:59.96 ID:ENW0nnPf0.net
デザートユニオン行ってきたよ。
なかなか楽しかったよ。
ぼっちの人も結構来てたし、楽しめたよ。

361 :名無し迷彩:2015/03/19(木) 23:23:13.54 ID:kChFAqUw0.net
ぼっち参戦余裕っしょ。
何だかんだ装備の話とかすれば盛り上がるし楽しいし

362 :名無し迷彩:2015/03/19(木) 23:34:23.22 ID:q4wUGsW80.net
サファリランドのホルスター使ってるけど
よく「それって、サファリランドの本物ですか?」って聞かれるな

装備はぼっちどうしの会話のきっかけに便利だよね

363 :名無し迷彩:2015/03/20(金) 09:14:01.27 ID:JSKT92nO0.net
自分は一匹狼。チャラチャラしたチームから軍人までブッシュ濃い森で狩りまくる。
それが止められない止まらないのであります。

364 :名無し迷彩:2015/03/20(金) 23:26:23.48 ID:7baNjJBc0.net
さて明日はASOBIBA秋葉原にぼっち参戦だ!
なんか寂しい…

365 :名無し迷彩:2015/03/20(金) 23:38:03.29 ID:NXK/bEqc0.net
>>362
気になる装備の人なんかも何気にいますよねぇ。
最近無線が欲しいんで、無線機持ってる人には結構話しかけちゃいますし。
「それダミーラジオケースですかー?」
「いや、これモックなんですよねーw」
みたいな感じで

366 :名無し迷彩:2015/03/21(土) 01:30:45.89 ID:lAJ8J6v90.net
asobiba桜木ってぼっちいなくてリア充の巣窟ってほんと?

367 :名無し迷彩:2015/03/21(土) 13:29:19.54 ID:aDMb/4Jf0.net
まぁ見るからに数人グループが多いな
あとは常連が固まって私物化してる感じ

368 :名無し迷彩:2015/03/26(木) 17:21:19.16 ID:0RIsjUXY0.net
元々は知り合いに誘われてはじめたサバゲだったけど
知り合いが飽きてそれで自分はぼっちでサバゲ行き始めたんだけど
知り合いと行ってた時よりいろいろな人と話したり交流できるようになるよな

けどもあんまり同じフィールドに行って下手に常連と仲良くなっちゃうと
「じゃあまた来週もここでやりましょう」って言われる

いやたしかにそう誘ってくれるのは嬉しいんだけども
下手に違うフィールド行こうとすると
その常連の期待裏切る感じがして申し訳ない…

369 :名無し迷彩:2015/03/26(木) 20:53:26.70 ID:dIZQy6LL0.net
>>368
常連さん誘って「あっちも面白いんっすよ〜 行ってみます?」
って誘えばいいやん。
俺なら行く!

370 :名無し迷彩:2015/03/26(木) 22:34:26.27 ID:38iTCknO0.net
いままでチームでのゲーム会にしか参加したことが無かったんだけど定例会に一人で参加するのも気楽だしすごく楽しいね。

371 :名無し迷彩:2015/03/27(金) 15:15:43.21 ID:6Ja8xSUr0.net
ぼっちゲーマーよ
趣味のときくらい他人に邪魔されたくないよな
何者にも煩わされない真の自由を謳歌せよ
ぼっちサイコー!

372 :名無し迷彩:2015/04/07(火) 20:59:47.87 ID:ckvjJWhu5
ASOBIBAアキバに半袖男がいたら多分俺

373 :名無し迷彩:2015/04/07(火) 21:00:38.25 ID:ckvjJWhu5
ぼっちじゃないけど

374 :名無し迷彩:2015/04/10(金) 11:07:22.67 ID:U1TZn7zD0.net
あれ、みんなぼっちじゃなくなったのかい・・

375 :名無し迷彩:2015/04/10(金) 13:02:32.04 ID:/3n/sghf0.net
初めからぼっちなんていなかったんや…

376 :名無し迷彩:2015/04/11(土) 16:45:49.59 ID:n8dJ2ENW0.net
明日は久し振りのデザスト行ってきます。
久し振りの屋外なので楽しみ。
ただ、初めてのフォートレス定例&アームズ取材入るみたいで
ちゃんと遊べるか不安だけど

377 :名無し迷彩:2015/04/11(土) 17:47:17.29 ID:Nzsw8QaS0.net
メチャ混みそうだな

378 :名無し迷彩:2015/04/11(土) 21:29:13.09 ID:pCXKdw3i0.net
今週は久しぶりにヘッドショットでぼっち定例会してきたぜ

379 :名無し迷彩:2015/04/12(日) 17:31:24.73 ID:nFuuf9IO0.net
今日は相席の人達と盛り上がって超楽しかった
こういう楽しみは1人参戦の醍醐味だね
だからこそ世界が狭くなる気がしてチームに入れないジレンマ

380 :名無し迷彩:2015/04/14(火) 00:48:34.96 ID:PN8SgW8YO.net
本来なら千葉スレで聞けばいいんだけど、荒れてるみたいだから、船橋当たりから近いフィールドって何処になるの? 一応サバゲ歴は6年、フィールドは森系?山系?でやってました

381 :名無し迷彩:2015/04/14(火) 01:06:12.57 ID:MJ0musZR0.net
>>642
その千葉スレの>>1にフィールドマップあるから、そこまで行って確認できてるなら見てみりゃいいじゃん

382 :名無し迷彩:2015/04/14(火) 01:06:49.63 ID:MJ0musZR0.net
別スレ見ながら書いたら安価先ミスった…
>>380

383 :名無し迷彩:2015/04/14(火) 01:58:20.76 ID:PN8SgW8YO.net
>>382 すまん、ガラケー からだと見えないみたい

384 :名無し迷彩:2015/04/14(火) 03:49:03.34 ID:MJ0musZR0.net
>>383
船橋なら京成線乗って印西の方がアクセス的には1本だから良いだろ
乗せて行って貰うなら知らん好きな所行け
どのみち帰路は混む

385 :名無し迷彩:2015/04/14(火) 04:12:43.99 ID:PN8SgW8YO.net
>>384ありがとう

386 :名無し迷彩:2015/04/15(水) 20:51:21.04 ID:8yOW3TOTH
ボッチで盗難防止ってどうしたらいいんでしょうか
流石にトイレまでライフル背負って入るのは変ですよね
携帯や財布はポケットに入れるにしても限界がある気がします

387 :名無し迷彩:2015/04/15(水) 22:46:59.36 ID:Cgev/dJVE
>>386
めんどくさいだろうがトリガーガードとバッグのショルダーの所を
チャリ用のチェーンで結んじゃったら?
さすがにバッグごと持ってかれる事は無いだろ多分

388 :名無し迷彩:2015/04/16(木) 01:45:36.45 ID:aVeMxDRQ0.net
帰りが面倒くせえんだよなぁ

389 :名無し迷彩:2015/04/17(金) 01:31:39.65 ID:zSSD/FWS0.net
日曜サバゲパークに初めてだけどソロ突撃してくる

390 :名無し迷彩:2015/04/17(金) 07:35:09.00 ID:5N6JwXul0.net
>>389
予約忘れんなよ

391 :名無し迷彩:2015/04/17(金) 19:20:51.51 ID:oFiU3uaH0.net
明日はOPS行きますよー

392 :名無し迷彩:2015/04/18(土) 21:36:08.91 ID:msvzebxF5
>>387 やっぱりそうやってベンチやら目立つものにくっ付けるのがイチバンかもしれないですね
   
   今月中にはユニオンってところでデビューできそうです ワクワクスル

393 :名無し迷彩:2015/04/22(水) 12:08:54.62 ID:FW4DYSyFO.net
1人で行くと一期一会が楽しいね

394 :名無し迷彩:2015/04/22(水) 15:38:09.49 ID:bjUMoYNm0.net
一人で行こうとするといつの間にか10人くらい集まってるな最近
明日もそんな感じだ

395 :名無し迷彩:2015/04/22(水) 16:12:39.76 ID:VV2UexLb0.net
ぼっち多いフィールドはどこですか

396 :名無し迷彩:2015/04/23(木) 01:07:00.51 ID:TVyZ2Fkp0.net
ぼっちって何でデカい声で独り言言ってんの?
構って欲しいの?

397 :名無し迷彩:2015/04/23(木) 01:15:48.35 ID:76f/e/wM0.net
それ精神疾患者や

398 :名無し迷彩:2015/04/23(木) 13:34:10.99 ID:8eAcaC3U0.net
>>394
スマホで簡単に集まるからね
ツイッターで『行くアピール』するだけで「おれも!」とかで
LINE(ライン)使った日にゃ5人は確実だし

399 :名無し迷彩:2015/04/24(金) 07:37:25.59 ID:Yvw+WZbT0.net
>>396
ここぼっちスレですから

400 :名無し迷彩:2015/04/26(日) 19:55:19.33 ID:J/5sJ2du0.net
最近ぼっちで来てる人減ってる気がする。

チームもいいけど、ぼっちも気楽でいいじゃないか!

401 :名無し迷彩:2015/04/27(月) 17:25:21.64 ID:a5WZpc990.net
それは俺も思った
サバゲーにリア充勢が押し寄せて来てる
この前なんか100人くらい居てボッチは俺一人だった

402 :名無し迷彩:2015/04/27(月) 19:21:44.32 ID:WavpM5nF0.net
初めボッチで行っても顔見知りの人出来て
ボッチの時期終わらない?
フィールドが無数にあれば別だけど…

403 :名無し迷彩:2015/04/28(火) 07:10:29.20 ID:MedPFFwU0.net
>>402
うん、終わった
でも、たまに一人で参加したくなる

404 :名無し迷彩:2015/04/28(火) 09:37:22.30 ID:f2HCf1Xu0.net
は?初サバゲは誰とも会話しないで終わったんだが

405 :名無し迷彩:2015/04/28(火) 10:37:00.33 ID:M/mD9a1q0.net
OPSでぼっちやってきた

406 :名無し迷彩:2015/04/28(火) 10:45:02.89 ID:x2OgeRNvO.net
気楽に行きたい結果のぼっちと、コミュ障ゆえのぼっちとがあるよね。

407 :名無し迷彩:2015/04/28(火) 13:14:13.29 ID:8O6eMuMf0.net
>>404
そりゃ、自分から話しかけなきゃそうなるだろうよ
きっかけなんて朝の「おはようございます」やゲーム後の「おつかれさん」でいいんだよ
大概それで他愛ない会話しながら1日いい雰囲気でゲームが出来る

408 :名無し迷彩:2015/05/01(金) 15:50:01.56 ID:ncT9qLvE0.net
初サバゲで定例会ぼっち凸とかハードル高いですか?
ちなみにコミュ障です

409 :名無し迷彩:2015/05/01(金) 20:26:04.62 ID:agFVR8560.net
自然と話すようになるぞ
友達との方が楽しそうなのは確かだがぼっちでも楽しい
俺もぼっち参戦だが楽しくやってる

410 :名無し迷彩:2015/05/01(金) 20:48:25.06 ID:Izec5/V30.net
俺も初サバゲはぼっち参戦だったよ。おはようございます・お疲れ様ですなどの挨拶がキチンとできるなら、知らない人とでも自然と会話ができるようになる。

411 :名無し迷彩:2015/05/01(金) 20:49:20.32 ID:Izec5/V30.net
あと携帯ばかり触ってると会話のきっかけがなくなるから気をつけな。シューティングレンジとかでその銃かっこいいすねーとか話しかけてみな。銃褒められて嫌なヤツいないから会話がはずむぞ。

412 :名無し迷彩:2015/05/01(金) 20:49:37.25 ID:QO4S1OWU0.net
>>408
ハードルなんて高くないよ、自分で勝手に高くしてるだけ
普通に買い物とかいって「これ下さい」くらい言えるだろ?
フィールドへ行ったらスタッフに「初めてなんですがどうしたらいいですか?」って聞け
きっと良くしてくれる、頑張れ。

413 :名無し迷彩:2015/05/01(金) 23:21:29.48 ID:2K2Jk3OU0.net
初めてアピはくっせえから

414 :名無し迷彩:2015/05/01(金) 23:59:21.33 ID:TCJUBq250.net
>>408
大丈夫だよ。
俺なんて貸切呼ばれてもゲーム中以外は挨拶以外喋らないし…

415 :名無し迷彩:2015/05/09(土) 13:03:32.07 ID:k++sZ8q/0.net
俺もサバゲぼっち参戦だよ
入場するときスタッフに挨拶するくらいで後は喋らない
休憩は弾込め、スマホいじり、話しかけられたら話合わせるだけ
それでも仲間は出来るもので心配無用

出しゃばるDQNゲーマーに比べたら無害に等しい存在と自負している

416 :名無し迷彩:2015/05/09(土) 21:09:27.84 ID:kjSN4y6GO.net
自分はまだマシと思ってる自称無害のコミュ障ほど面倒くさい奴もいない

417 :名無し迷彩:2015/05/09(土) 21:19:36.88 ID:ernzFABR0.net
まぁまぁ… ゲームは人が揃って初めて成り立つ。
一人でも来てくれるならありがたいやん?
コミュ障でもドキュソでも撃って撃たれて楽しめるやん?
最近はゾンビさえいつまでも動いて撃ち返してくるありがたい標的と思えだしたわ。

別に厳格に勝敗競うスポーツでもないし、たまの休日をスカッと楽しもうぜ!

418 :名無し迷彩:2015/05/10(日) 00:30:51.37 ID:F86hJwBe0.net
勝ち負けじゃなくて雰囲気を楽しむ遊びだと思ってる

419 :名無し迷彩:2015/05/10(日) 01:21:17.81 ID:tdm/LNjn0.net
ぼっち共の装備は?
メインとサイドね

420 :名無し迷彩:2015/05/10(日) 06:51:08.76 ID:QxIHEX7n0.net
>>418
そうなんだよね、あの非日常的な緊張感が好きで俺は行く
遊びに行って腹を立てるとか馬鹿らしい

421 :名無し迷彩:2015/05/10(日) 10:05:40.30 ID:F86hJwBe0.net
次世代M4とグロック17かな

M4はMOE化してる

422 :名無し迷彩:2015/05/10(日) 10:34:06.90 ID:L51cL+jZ0.net
次世代スカーL 流速にしてある
マルイM&P 9 ノーマル

423 :名無し迷彩:2015/05/16(土) 06:58:05.64 ID:TT+KberY0.net
後日フィールドのサイト見に行っても
影が薄すぎて自分の画像が1枚もなかったりする

424 :名無し迷彩:2015/05/16(土) 07:42:55.42 ID:NMlspfBa0.net
あるあるwww

425 :名無し迷彩:2015/05/16(土) 08:06:05.42 ID:g6qZqEgw0.net
腹が出てるのにカメラマンが上半身たけでかっこよく撮ってくれてると惚れてまうやないかっ!

426 :名無し迷彩:2015/05/16(土) 23:07:42.18 ID:35+mqBzz0.net
最近チームで行くより一人で行くのが好きかもしれん!
しかしリア充軍団こわい

427 :名無し迷彩:2015/05/17(日) 14:22:28.05 ID:a/ZMV9HG0.net
何が怖いの?その場でイチャイチャ始めたりすんのか?

428 :名無し迷彩:2015/05/17(日) 14:53:43.50 ID:2/m8efYs0.net
変に盛り上がってる連中は警戒する。
仲間内のノリで、駆け込み射撃など無理矢理なプレイしだすからね。
金髪のデブがバリケードに突進してきて、俺を撃つと同時にこけて転がって行ったのがトラウマ。

429 :名無し迷彩:2015/05/18(月) 11:13:41.12 ID:Zo+FsCL/0.net
一人でいって相席の人達とワイワイやる
後腐れなくて純粋に楽しい

430 :名無し迷彩:2015/05/20(水) 11:50:43.33 ID:D47XlErO0.net
たまにぼっちがいない定例にあたることもあってだなぁ

431 :名無し迷彩:2015/05/20(水) 14:04:28.97 ID:CXxvlOku0.net
かなしいよね

432 :名無し迷彩:2015/05/20(水) 14:10:57.22 ID:0FLCJYPd0.net
この前、気があった人達と飲みに行ったんだけど、その人達
元暴走族の総長、一ヶ月前までは半グレ、昔は893の一歩手前
っ人らだったw知らずに銃談義してたわ
今思うとこんな面子と飲むのって俺ぐらいなもんだろうなw

433 :名無し迷彩:2015/05/20(水) 15:00:52.22 ID:dbvxTwRW0.net
何言ってんだこいつ

434 :名無し迷彩:2015/05/20(水) 15:27:33.12 ID:c2Vsebkl0.net
スーパー9スレでもw


517 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2015/05/20(水) 14:29:54.47 ID:0FLCJYPd0
サバゲ仲間の人で昔暴走族やってたって人いるけど
その人は普通に使ってたよ、って
元暴走族とサバゲするのなんて俺ぐらなもんかw

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

435 :名無し迷彩:2015/05/20(水) 15:42:48.65 ID:4aipkagQ0.net
色々痛々しい。

436 :名無し迷彩:2015/05/20(水) 16:00:21.84 ID:Q/Qa49HS0.net
ボッチ参戦てな
楽しいんだよ
この上なく

437 :名無し迷彩:2015/05/20(水) 16:07:32.56 ID:gNCIZvs30.net
ゆきずりの相手と
後腐れのないサバゲー
かなり遊び人だな

438 :名無し迷彩:2015/05/20(水) 16:37:00.98 ID:4lF9pSzh0.net
バディ戦は休憩時間と銃弄り時間

439 :名無し迷彩:2015/05/20(水) 21:57:26.54 ID:jizDhq820.net
話したり、合わせたりするの面倒くさいからぼっちで良いわ
逆にチームとかに誘われたら、どう断るか悩むわ

440 :名無し迷彩:2015/05/20(水) 22:14:43.79 ID:hWMZipOj0.net
>>439
すごくわかる

441 :名無し迷彩:2015/05/20(水) 23:16:09.28 ID:ikSc9j+t0.net
チームって多かれ少なかれカラーがあるからな
何でそれに合わせなならんのと

442 :名無し迷彩:2015/05/20(水) 23:32:54.05 ID:X+HB/8cU0.net
断ってんのにしつこく勧誘してくるLINEグループもあるしな

443 :名無し迷彩:2015/05/21(木) 21:25:05.86 ID:yBqdsnkW0.net
俺はチームで定例会行ってもボッチと組むけどな。
色々な人と遊ぶ方が面白い。
定例会なら多かれ少なかれ組を混ぜ混ぜするし
一人で行っても何時ものメンバーで行っても
定例会なら同じだと思うよ。
頑なにチームで参戦って人達も居るけどな。
それはそれで良しだし。

444 :名無し迷彩:2015/05/22(金) 08:37:30.73 ID:dveuo7460.net
地元のフィールドがネガキャンばっかりでぼっちで行くの怖いわ

初体験はいつになるのか

445 :名無し迷彩:2015/05/22(金) 13:54:13.87 ID:MKWGwuvtO.net
なんだかここの人となら気があいそう

446 :名無し迷彩:2015/05/22(金) 14:06:44.51 ID:g1QZruZu0.net
ないないどうせ殺伐するだけ

447 :名無し迷彩:2015/05/22(金) 14:40:03.01 ID:aINl/DK20.net
いくらあればボッチ参加できるんだろ
あまりにみずほらしいと浮くよな?
参加者平均でいくらぐらいよ?

448 :名無し迷彩:2015/05/22(金) 16:07:27.70 ID:P0v+ieSx0.net
>>447
装備や銃の事?
何でも良いんだよ。
山岳部のフィールド以外はジャージで良い。
銃だって多弾マグ付きのそこそこので十分。
フィールドの経営者だって気軽に来てくれることを望んでる。

でも山岳部のフィールドだけは迷彩服の方が良い。
目立ってボコボコにされるんだ…

449 :名無し迷彩:2015/05/22(金) 16:29:06.35 ID:cKti6DGx0.net
つうかサバゲにぼっちで来てる奴って1人でブツブツなんか言ってる奴多すぎ
独り言にしては声がデカすぎるし
話かけてんのか独り言なのかはっきりさせてくれ
つうか独り言は心の中で言え

450 :名無し迷彩:2015/05/22(金) 18:53:07.72 ID:aINl/DK20.net
>>448
とりあえず迷彩服上下揃えたらいいのかな?

451 :名無し迷彩:2015/05/22(金) 19:13:02.02 ID:9MghhHPI0.net
>>450
サバゲー定例会に参加して、一般的な想像上の「楽しめる」を最低限実現する為に用意する金額は
・上下BDUセットで6000円
・サンセイのメッシュフェイスゴーグル1500円
・黒や緑色のグローブ100円(100均とかワークマン)
・好きな電動ハンドガン約11000円
・↑の100連マガジン1つ2500円
・0.2gのBB弾 約2000円
全て通販価格からだが〆て約23000円程度。>>448も言ってるがジャージならもっとシェイプアップできる

想像しているよりもかなりガチな話
ハンドガンでキル取れるは訳ない=×
ハンドガンだから倒せる(機会が増える)=○
冗談抜きで実際強いが、長物が良いなら合計から最低+15000円くらい

452 :名無し迷彩:2015/05/22(金) 19:40:18.60 ID:aINl/DK20.net
>>451
詳細な金額ありがとう
これぐらいならすぐ出せるわ
早速ポチってみる

453 :名無し迷彩:2015/05/22(金) 19:56:00.34 ID:YGE9kdBl0.net
>>452
いやいや。
迷彩服なんかドップリ浸かってからで良いよ。
もし山岳フィールド(山の中そのままのフィールド)行くのなら濃い緑とか茶色系の普段着とかで良いよ。
ジャージなんか黒でしょ? 黒系は山の中では目立つんよ。どんなに隠れても人のシルエットがうかびあがるから
ドップリ浸かったゲーマーのハイサイクル銃の餌食になるのでつまらないって話です。
>>451が推薦してるフルフェイスのゴーグルと手袋と銃揃えれば取りあえずok
銃もフルサイズメカボックス搭載の気に入った電動ガン買っとけば良いよ。
フィールドでレンタル借りまくってお気に入り見つけてもいいし、
ゲームいって話していたら「撃ってみる?」って言ってくれる人も居るだろうから
それで経験積んでも良い。
難しく考えずに、まずは遊んでみなよ。
人の装備に難癖付けてくる人なんてほっておけw

454 :名無し迷彩:2015/05/22(金) 20:13:14.90 ID:nSeFjf8T0.net
カッコいいと思ってタイフン迷彩買ったものの、山サバだと格好の餌食になる私が通りますよっと。

455 :名無し迷彩:2015/05/22(金) 20:16:25.02 ID:uSdf9SmR0.net
タイフォンはかっこいいけど高いよな〜

456 :名無し迷彩:2015/05/22(金) 20:24:03.13 ID:YGE9kdBl0.net
>>454
そうきたかw
かっちょいいのは認めるが黒系は目立つとあれほど…
マンドレイクで手を打たんかね?
あれは山の中で溶け込めるよ…

457 :名無し迷彩:2015/05/22(金) 21:05:25.39 ID:IDkehvIE0.net
山岳フィールドとか山サバってどこのフィールドだよ

458 :名無し迷彩:2015/05/22(金) 22:08:14.04 ID:5WR0GSWk0.net
俺は夏でもハイランダーですわ

459 :名無し迷彩:2015/05/23(土) 05:28:35.25 ID:GqDtC3C80.net
オイラも立派なボッチャーになる!
(`・ω・´)

460 :名無し迷彩:2015/05/23(土) 07:00:11.69 ID:NDQ8vQNfO.net
>>449
ああいう人って本人はノリノリで誰かに話しかけてるつもりだけど、相手が気付いてないパターンもあるんじゃないかな。
そういう人が勝手に蘊蓄語り終えた辺りで、ああこの人オレに話しかけてたんだ、みたいな事はたまにある。

461 :名無し迷彩:2015/05/23(土) 07:28:07.19 ID:gL0/YvtRO.net
そこまでいくと何かの障害っぽい

462 :名無し迷彩:2015/05/23(土) 07:31:29.24 ID:C2pGCREm0.net
奴らの蘊蓄語り率は異常
絶対つるが細いメガネかけてるわ

463 :名無し迷彩:2015/05/23(土) 08:04:03.45 ID:gL0/YvtRO.net
アイプロテクションだったりしてw

464 :名無し迷彩:2015/05/23(土) 08:53:48.83 ID:o3bCErCl0.net
今週末も雨だよ!!
初さばけをぼっちで行こうとしてるのに毎回毎回雨だわ
1人で来るなってことか

465 :名無し迷彩:2015/05/23(土) 09:04:37.58 ID:RWDX6OyC0.net
今の時期、土日で天気いいと
アホみたいに人が集まってゲーム的には面白くないぞ

466 :名無し迷彩:2015/05/23(土) 09:36:28.69 ID:XCuOcTbS0.net
>>464
インドア行けば?
装備軽くて楽だぞ色々と

467 :名無し迷彩:2015/05/23(土) 17:27:25.74 ID:dEubQWMJ0.net
最近のインドアはどこも人が減ってる
フィールドが増えたせいで分散してるだけだとは思うが、少人数の方が楽しいんだよな

468 :名無し迷彩:2015/05/23(土) 17:57:49.01 ID:7BIybcJ70.net
田舎だからインドアがないしハンドガンとか小回りきくやつも持ってないや
明日の天気次第で行くか決めるわ

1人で初めてなんやが受付で初めてですって言っておけばええんか?

469 :名無し迷彩:2015/05/23(土) 22:04:38.54 ID:UDBtK52p0.net
>>468
ちゃんと爪切って手の消毒するんだぞ
あとは見栄張らないで初めてですと言えば万事やってくれるさ

470 :名無し迷彩:2015/05/24(日) 03:47:58.94 ID:BuE5OLN10.net
ソープかよw

471 :名無し迷彩:2015/05/24(日) 07:17:15.10 ID:PsjaFaxO0.net
友達誘おうと思ったけど、待ち合わせとか面倒くさくて結局今からぼっちサバゲ行ってくる
やっぱりぼっちが良いわ

472 :名無し迷彩:2015/05/24(日) 07:21:47.14 ID:pEcOrmiQ0.net
よし、爪も切ったし風呂も入ったし
急いで荷物まとめて初サバゲでぼっちしてくるわ
振る舞い方とか教えてクレメンス

473 :名無し迷彩:2015/05/24(日) 08:42:18.19 ID:tHw/Nz040.net
フィールドで会った人みんなに挨拶する。
俺も今からぼっちサバゲです、頑張りましょう!

474 :名無し迷彩:2015/05/24(日) 12:40:32.28 ID:aW4LjYUw0.net
>>468
田舎だからとか関係ないだろ
ハンドガンはちゃんと狭いところに入ったらswitchするから田舎だからいらないとか関係ないよ
長いの邪魔だなって思ったことない?

475 :名無し迷彩:2015/05/24(日) 21:00:49.30 ID:+5gyxE3o0.net
一人で初めてのサバゲーだぁ?
ゴーグルして玉詰めたエアガン持ってフィールドインすりゃあ夕方にはベテランゲーマーだぜ

476 :名無し迷彩:2015/05/26(火) 10:18:48.52 ID:7nqGRGRnO.net
ベテランってそんな簡単になれるの?。まあ流石に1日でってのは冗談だろうけど、5〜6回の経験で中堅20回(月2回で1年程)でベテランとか本気で思ってそう。

477 :名無し迷彩:2015/05/26(火) 10:29:43.22 ID:UGQK7orT0.net
サバゲーが楽しいと思えればそれだけでベテランさ
撃たれてばっかでヒット取れないから面白くないなぁってのも一日ゲームすればヒットとれるようになるし、隠密行動も自然にやれるようになるんだから

478 :名無し迷彩:2015/05/26(火) 11:06:29.46 ID:pGfJgELwO.net
これは痛い

479 :名無し迷彩:2015/05/27(水) 01:55:19.52 ID:tO07vHi50.net
ただ回数重ねただけのベテラン(笑)とか糞の役にも立たねえよ雑魚

480 :名無し迷彩:2015/05/27(水) 15:15:26.56 ID:RGkDaUTl0.net
連係プレーはぼっちだとなかなか練習できないからな
ゲームで声かけて援護したりしてもらったり、それくらいまでかな。

481 :名無し迷彩:2015/05/29(金) 09:24:50.38 ID:o5rDflB10.net
CIMAXみたいな大規模定例会しか知らなくて、
物凄く緊張感の無い動きしかできない人はたまに見かけるw

482 :名無し迷彩:2015/05/29(金) 13:49:12.38 ID:/53UIldC0.net
初めてのサバゲをぼっちで行ったけどセーフティへの帰り道を間違えて激戦区のど真ん中を通過してしまった

両方からおもっきり撃たれてすげー謝られたけど悪いのは僕です

483 :名無し迷彩:2015/06/02(火) 10:17:06.57 ID:ub2D3C9UO.net
>>479

484 :名無し迷彩:2015/06/12(金) 18:55:06.49 ID:TarMKlly0.net
デザートなフィールドで迷彩効果がまるでないので、
海兵隊の青い迷彩服でも買ってみようかと思ってる。
ソロだから目立っても迷惑かからんしなw

485 :名無し迷彩:2015/06/12(金) 21:05:16.02 ID:qCXZIdUq0.net
>>484
黄色とか黒とか青はよく目立つ

486 :名無し迷彩:2015/06/12(金) 22:05:20.93 ID:/OtEaTK10.net
海軍じゃなくて?

487 :名無し迷彩:2015/06/13(土) 21:25:40.52 ID:0+krwcIz0.net
>>484
陸自の砂迷彩などいかがか

488 :名無し迷彩:2015/06/16(火) 11:32:15.40 ID:ihvJf4eO0.net
最初は様子見だからPMCぽっくみえる私服でええよ
そのうちフィールドの様子に合わせた迷彩買うなりすればええ
ライトな感覚で遊びたければPMCのままでええ
糞古い中古のウッドランド一着だけの人もいる
迷彩買う前に銃が3丁くらいほしくなるしな
まずは自分が楽で楽しいスタイルでやれや

489 :名無し迷彩:2015/06/16(火) 11:52:50.61 ID:ihvJf4eO0.net
あんま金かけ過ぎると軍装マニアでもないかぎり辞めるときに後悔するぞ
最初はヤフオクで安い中古買うとかゲーム仲間に安く売ってもらえ

490 :名無し迷彩:2015/06/16(火) 16:30:26.37 ID:gKzxufur0.net
逆にいい物揃えた方が
辞める時に全部高値で売れるからいい
中途半端な安物だと買い手が付かない

491 :名無し迷彩:2015/06/16(火) 17:52:48.54 ID:SgS0bzsMO.net
遊んでればどうせ傷とかつくんだし、
わざわざ売らなくても友達に譲ればいいじゃん

492 :名無し迷彩:2015/06/16(火) 20:51:17.63 ID:e2iCKAE10.net
>わざわざ売らなくても友達に譲ればいいじゃん
それだ、先輩にもらえば出費ゼロ円じゃん

もし買うならレプリカでいいや
辞めるとき友達や後輩に上げても平気だし

493 :名無し迷彩:2015/06/16(火) 20:58:51.64 ID:4vkK1fyp0.net
新たに趣味を始める前に既にやめる時の事考えてる時点で随分冷めた奴だな
これがブームか

494 :名無し迷彩:2015/06/16(火) 22:15:14.29 ID:6FipJ9L10.net
beamのお一人様席復活したのか
今週末行ってみるかな

495 :名無し迷彩:2015/06/17(水) 07:17:45.09 ID:BL2lz9kU0.net
>>494
今日beam行くのでどんな感じか見てくるぜ

496 :名無し迷彩:2015/06/19(金) 22:22:17.56 ID:dfQoL82y0.net
アソビバ桜木町、週末にボッチ参戦した事ある人います?

497 :名無し迷彩:2015/06/20(土) 13:46:50.96 ID:jfrbF4h30.net
>>496

>>314>>315

498 :名無し迷彩:2015/06/21(日) 11:40:06.25 ID:dXRtONUe0.net
ぼっちなのにフル装備っておかしいかな
私服にサンエイゴーグルで
いかにも素人が試しに来てみましたふうを装ったほうがいいかね

499 :名無し迷彩:2015/06/21(日) 12:18:34.77 ID:2qbroxCO0.net
>>498
おかしかない。
「おーやるねぇ好きだねぇw」で終わり。
思う存分楽しみなよ。

500 :名無し迷彩:2015/06/21(日) 12:25:40.92 ID:vksgrpmu0.net
誰もお前さんのことなんか気にしてないから好きな格好で行け

501 :名無し迷彩:2015/06/21(日) 13:05:35.07 ID:Tqy8u/if0.net
電車でフィールド行くような場合は、私服で荷物減らすのもいいかなと思う。

502 :名無し迷彩:2015/06/21(日) 15:40:44.96 ID:gEtAZBUe0.net
むしろボッチは周りをドン引きさせるくらいガチの装備するべきだろ

503 :名無し迷彩:2015/06/21(日) 17:32:13.00 ID:Y+4watmP0.net
プロテクトギアみたいに1人で着けきれない装備なら、
他人に話しかけるきっかけになるかもよ

「すいません、手伝って!」

504 :名無し迷彩:2015/06/22(月) 00:42:34.32 ID:oE2l+pTM0.net
誰も他人の装備なんて気にしちゃいない

気にして口出しするような奴は大抵キチガイだから

505 :名無し迷彩:2015/06/22(月) 02:39:30.76 ID:xrR3Og5S0.net
たまに「え、なんで?」ってすげー気になる人いるけど
口には出さない

506 :名無し迷彩:2015/06/23(火) 17:52:57.85 ID:mqQuND7s0.net
>>495
で、ビームってボッチにはどんな感じね?

507 :名無し迷彩:2015/06/24(水) 17:32:57.83 ID:OKeHcqav0.net
>>506
平日は気さくな常連ぼっちが入ってすぐ右側のテントに集まってる
排他的な感じはないから、挨拶して同席させてもらえば色々会話出来て楽しいよ
ぼっち同士なのにやたら仲良く話してるから、他人からはチームに見えるが
実は名前も知らない人同士だったりする

508 :名無し迷彩:2015/06/25(木) 14:25:05.04 ID:NEZYfoPH0.net
参加者ランダムのはずなのに、なぜか俺のいるチームが毎回負けまくる
そんなわけないのだが、俺が何か足引っ張ってるのだろうかと思ってしまう

509 :名無し迷彩:2015/06/25(木) 14:43:18.19 ID:vsb4/BEb0.net
>>508
サバゲには色々な楽しみ方があるけど、戦力外のぼっちほど悲しい事はないよね
俺は遠距離カスタムした軽量ガンで予備マグ(2500発)持ってガンガン前線出てる
そのせいか結構話しかけられる

510 :名無し迷彩:2015/06/25(木) 15:54:01.66 ID:/5/jnyWI0.net
初心者ばかりの団体さんが入ると、そのチーム負けやすかったりするかも

511 :名無し迷彩:2015/06/25(木) 17:42:08.37 ID:OmimmqNa0.net
俺はエアコキハンドガン1丁で最前線に出る
するとチームのみんなから大丈夫ですかと話しかけられるw

512 :名無し迷彩:2015/06/25(木) 19:47:47.95 ID:8B28KgbS0.net
むかつくことあって去年サバゲーいくのやめた
一人でいったから何人かのボッチ席だったんだが、他の常連が別のボッチにばかり話しかける。
どこからきたかとかサバゲー歴とか、俺も返答準備してたのに結局一度も話しかけてこなかった。
しかもラインも交換してやがった!
おれも即インストールして待っていたが無視。
新しく買った中華ショットガンも誰も話題にしてこない始末。
心底裏切られた気分だわ

513 :名無し迷彩:2015/06/25(木) 19:56:40.57 ID:CMycPaCx0.net
>>512
お前に魅力が無かっただけさ

514 :名無し迷彩:2015/06/25(木) 22:31:21.31 ID:tfEE978Z0.net
中華銃なんかそこら辺にいるからな。

515 :名無し迷彩:2015/06/25(木) 23:30:44.45 ID:onWqrNF50.net
うわあ…

516 :名無し迷彩:2015/06/25(木) 23:43:12.79 ID:+aAIfhLn0.net
>>512
休憩中に携帯でアニメのエロ画像ばかり見てたからでは?

517 :名無し迷彩:2015/06/26(金) 00:16:12.24 ID:FUresgOH0.net
逆に戦争史実・ミリタリー・銃火器大好きオーラ出してる奴も
そっちの気が無ければ当然近寄り難く映ったりする

そして、どれもこれも中途半端だと、やっぱり同じように話が続かなそうで会話に入れないレベル
ただサバゲーそのものが好きってだけな俺とかもな!

結局普段ぼっちが多いから、いざ知り合いやチーム面子なんかと一緒になっても
作戦なり連携は誰かの案に乗るだけで、自分から言うにも経験の無さでありきたりな事しか言えないジレンマ…
発言力が弱いと存在感も弱くなって大変だ!やっぱりぼっちは気楽だな!
但しゲームの勝敗に影響を与えられる個人の力も大して無いからorz

518 :名無し迷彩:2015/06/26(金) 02:53:41.91 ID:1aLWV36A0.net
サバゲーマー=銃マニアではないからな

519 :名無し迷彩:2015/06/26(金) 06:26:46.71 ID:GaFk7raX0.net
たしかにゲーマーでも銃にあまり興味ない奴いるね

520 :名無し迷彩:2015/06/26(金) 07:04:02.15 ID:k6Pcr7aF0.net
軽度の銃ヲタだったが、自分の好きな銃はサバゲであまり使われない銃ばかりで
(リボルバーとかショットガンとか)、サバゲにハマってから銃への興味が薄れてしまった

521 :名無し迷彩:2015/06/28(日) 12:33:55.92 ID:RmuaEnS00.net
久し振りに一人で定例に行ってみたけど
段々机の上のスペース奪ってくる団体シネwwww

522 :名無し迷彩:2015/06/28(日) 12:37:40.32 ID:XQVoug7q0.net
机の上に荷物を置いて領有権を主張するしか

523 :名無し迷彩:2015/06/28(日) 13:31:13.87 ID:rsCMbccd0.net
お一人様席があるところ、
教えて下さい。

524 :名無し迷彩:2015/06/28(日) 13:39:09.01 ID:IsGkikDI0.net
地面にシート敷いて座れよ

ボッチの癖に生意気に席に座ろうとすんな

525 :名無し迷彩:2015/06/28(日) 16:03:58.29 ID:/OPdX2Nh0.net
人数いるからって偉そうに座席数以上に荷物広げてんじゃねーよ
無駄な荷物持ってきて人様の席占領すんなよな

526 :名無し迷彩:2015/06/28(日) 18:40:49.77 ID:TxcZD8jyO.net
>>524お前の考えおかしいわ

527 :名無し迷彩:2015/06/28(日) 19:04:24.93 ID:d+FkUd9D0.net
一人のときは運営側から席の指定あるんでないの?

528 :名無し迷彩:2015/06/28(日) 20:58:35.84 ID:oVqI9qFP0.net
自分もいつも一人参加だけど、>>521みたいな経験はないな。
単にナメられているだけじゃないの?

529 :名無し迷彩:2015/06/28(日) 23:23:32.83 ID:bdsIRSvd0.net
今日もボッチで参戦したよ
6人くらい座れるテーブルを独り占めしたった
えっ?決して混雑してないフィールドじゃないよ…

530 :名無し迷彩:2015/06/28(日) 23:25:45.67 ID:CY47LyL10.net
>>529
もしや

531 :名無し迷彩:2015/06/28(日) 23:53:44.81 ID:Bk6Gzjn70.net
ボッチ参戦しても、テーブルは占有するよ。団体には座らせない。盗難の危険もあるし。

532 :名無し迷彩:2015/06/28(日) 23:55:31.38 ID:qJjqAxK80.net
セーフティで隣にいた団体が「1人で来たってつまらないじゃん」どうのこうの言ってて
確実に俺の事言ってるんだと思った

533 :名無し迷彩:2015/06/29(月) 00:14:30.42 ID:VFxEtKjQ0.net
別にボッチ対ボッチの相席なら構わないんだけどね
よろしくねって言っとけば何とかなるし
でもチーム分けで分かれるとツライんだなぁ
何を話していいかわからくなる

534 :名無し迷彩:2015/06/29(月) 08:32:06.29 ID:Peybncwn0.net
>>533
チームが違えど敵対せんでもええんやで
敵も居なきゃゲームは成り立たんかんね

535 :名無し迷彩:2015/06/29(月) 12:46:26.40 ID:ffMQpTE/0.net
うむあんまり敵チームだからとか意識しないなあ

536 :名無し迷彩:2015/06/29(月) 20:16:42.59 ID:iLuJb2+00.net
逆に誰かと定例会行きたい時はどうしてる?
周りにサバゲ趣味の友人がいない
と言うか友達がいない

537 :名無し迷彩:2015/06/29(月) 21:16:09.69 ID:fuU5y9Xx0.net
>>536
ぼっちで定例会に行く→ 行って話したりしている内に誰かと気が合う→「○日のゲームチーム組もうぜ!」とかいいながらゲームに行くようになる。

サバゲ趣味の友人を作ればええんやないの?

538 :名無し迷彩:2015/06/29(月) 23:00:08.63 ID:Aco7zL/+0.net
そんな簡単なこともできないからキモいぼっちになるんやないの?

539 :名無し迷彩:2015/06/30(火) 00:13:15.48 ID:M1/85IvQ0.net
ぼっちの何が悪いのか
友達は不要だから好きで一人でいるんだが?

540 :名無し迷彩:2015/06/30(火) 01:31:43.66 ID:dftBpcWE0.net
この前セーフティでのやり取り見てて
リア友や職場の仲間とかと一緒に行くのもどうかと思った
あるグループに1人がゾンビ行為してる事を平然と言ってたり
セーフティで空撃ちしてたりしてたんだが
立場上なのか関係を壊したくないのか、周りの仲間は苦笑いするだけで全く注意出来てなかった

541 :名無し迷彩:2015/06/30(火) 02:30:09.15 ID:agF1vQQF0.net
>>540
仲間と行くことも多いけど
そこはしっかり注意する人間の方が俺は好きだよ

542 :名無し迷彩:2015/06/30(火) 02:38:21.03 ID:dftBpcWE0.net
見た感じ先輩か上司かって感じだったな
みんながソイツには逆らえないって感じで
注意なんで出来る雰囲気ではなかった

543 :名無し迷彩:2015/06/30(火) 05:40:20.66 ID:DKWIgToH0.net
>>542
そいつにフルオートで全発撃ち込めばいいと思うよ。なるべく近距離で。

544 :名無し迷彩:2015/06/30(火) 19:29:03.29 ID:mK89t6a50.net
>>541
言いにくいこと=大切なこと

だったりするもんな

545 :名無し迷彩:2015/07/13(月) 22:11:01.13 ID:xVdXho4AO.net
ぼっちだけどチームとか作りたい…

546 :名無し迷彩:2015/07/13(月) 22:41:45.32 ID:V77ezmZU0.net
>>545
多人数の集まりについて行けなくなり結局ボッチプレイに戻る

547 :名無し迷彩:2015/07/13(月) 23:15:01.95 ID:n8K60upu0.net
ていうか、ぼっちが「チーム作りたい」とか言う時点で
人との付き合い方が分かってないオーラが見え隠れしてないか?w

言い方悪いが、夢見がちと言うか現実を見てないと言うか
だいたいチームだったり仲間ができてる奴は、言ったり書いたりする前に行動してて
実際遊んでいる中で、腹の探り合いを経て気が合う奴を見つけて声掛けしてると思う

548 :名無し迷彩:2015/07/14(火) 07:12:19.55 ID:WM8k5nFP0.net
ぽっちなのにチーム作る
すっごい自己矛盾感じるしハードル高いだろ
ぽっちなのにたまにチームに参加するから始めよ

549 :名無し迷彩:2015/07/14(火) 09:54:08.59 ID:j2BJymic0.net
俺はぼっちで定例会に参加するときは
無線持ってるチームの後ろをくっ付いて移動する
無線を盗み聞きして敵味方の位置とかゲームの状況を知れるからいい

550 :名無し迷彩:2015/07/14(火) 16:05:33.72 ID:lIP7XW6T0.net
>>549
ぼっち参加プレイヤーとして正しい行動

あとサバゲーの動き方を教えて貰うというか盗むのに
若干ヨレたりしたBDUとか、経年劣化ていうか脱色気味のフェイスゴーグルとかが
セットになってる奴に付いて行くと、熟練の行動がよく見れたりして、それはそれで面白い
無駄なく動くから追いかけるのも大変だが

551 :名無し迷彩:2015/07/14(火) 16:27:39.88 ID:r6Q8d9On0.net
味方に付いていくと結果的にマンセル行動になるしFFさえしなけりゃ嫌な顔されないだろ

552 :名無し迷彩:2015/07/14(火) 22:41:22.10 ID:BSa6ZmwU0.net
それかw

最近俺が隠れて離脱した後のバリケに潜む奴がいるんだよ。
いくらウッドランド着ててAK持ってたってキャリアは大したことないんだぞ、俺w

うまくなりたいならマルチカムにM4もってる今時ふうの若い人についていきなさいw

553 :名無し迷彩:2015/07/14(火) 22:48:34.92 ID:mhi/beid0.net
急に暑くなったからな
今日はもう早く寝ろ

554 :名無し迷彩:2015/07/14(火) 23:57:15.28 ID:F0c5R8kf0.net
あぁ、もうそんな季節か

555 :名無し迷彩:2015/07/15(水) 12:37:26.13 ID:si/8onch0.net
昨日は暑かったな〜
水2Lで足らないってw
これからの季節、塩飴と水か薄めたスポーツドリンクは必須だね。

てか、余程避けない限り、知り合い出来てぼっちになれなくない?
チームに入るってんでは無いけど、俺も最初はぼっちでやってたけど
知らない間に知り合った人達と集団で動いてるや…
無線の必要性が出てきたよ…

556 :名無し迷彩:2015/07/15(水) 19:34:34.64 ID:g6GCMf2l0.net
>>555
お前なんでこのスレにいんの?

557 :名無し迷彩:2015/07/15(水) 23:11:06.36 ID:12HeXPvC0.net
彼はもうすぐこのスレを卒業するのだから暖かく見守って差し上げろ

558 :名無し迷彩:2015/07/16(木) 01:05:52.19 ID:O+Fj4npz0.net
>>556
一人で定例会に行ってるからだよ…

559 :名無し迷彩:2015/07/17(金) 20:27:12.76 ID:I57Rfzy+0.net
ハイドレーション

560 :名無し迷彩:2015/07/18(土) 10:28:11.49 ID:jIQl/VYX0.net
明日茨城でぼっち参戦するわ

561 :名無し迷彩:2015/07/18(土) 11:03:32.12 ID:YQyKvvEa0.net
おう、フィールドであったらよろしくな>>560
おれもぼっちなんだ

特定されたくないからどこ行くかとかどんな装備してるかとか
は内緒だけどな、りっぱなボッチだぜ、俺

562 :名無し迷彩:2015/07/18(土) 11:47:33.60 ID:jIQl/VYX0.net
>>561
もし会ったら初めてのサバゲーだから優しくしてねッ

熱中症対策でもするかな

563 :名無し迷彩:2015/07/18(土) 15:33:08.12 ID:Ph2R06uIO.net
初めてのサバゲでぼっちとはすばらしい!。是非永く続けていただきたい。

564 :名無し迷彩:2015/07/18(土) 21:38:57.33 ID:8nSBEea7O.net
刀剣乱舞のコスプレして女性レイヤーに人気があるとか言ってたりしてる男が気持ち悪いわ。
女性たちにアニメやゲームのコスプレしないかとか誘ってる。
ファミマ企画の刀剣乱舞のクリアファイルを女性に奪われそうになったとか不幸自慢してるやつだった。

565 :名無し迷彩:2015/07/19(日) 00:27:59.15 ID:aOTJ3hAT0.net
特殊作戦群区って人気無いの?

566 :名無し迷彩:2015/07/19(日) 01:28:30.70 ID:RiyqSjlr0.net
男は男と呼ぶのに女のことは女性と呼ぶのか(困惑)

これはフェミマンコですね……たまげたなぁ

567 :名無し迷彩:2015/07/19(日) 20:53:53.75 ID:z5uafwSo0.net
一人でイベントに行く奴いるの?
初めてのサバゲが平日の定例会だったから周りが優しい世界だったから乗り切れたけどイベントはなんだか辛そう

568 :名無し迷彩:2015/07/21(火) 00:01:24.16 ID:ZuzndtvK0.net
>>566
コスプレ男本人乙

569 :名無し迷彩:2015/07/21(火) 01:07:27.83 ID:UZV3aKd80.net
一気にスレがおりもの臭くなったな

570 :名無し迷彩:2015/07/21(火) 07:57:44.95 ID:0o56fvvs0.net
昨日女性のぽっちがいたぞ

571 :名無し迷彩:2015/07/21(火) 08:30:40.68 ID:y6DUNiHS0.net
ぽ、ぽっちだって!?

572 :名無し迷彩:2015/07/21(火) 12:15:35.08 ID:F9UUeCpk0.net
女性のぽっちか
当然二つあったんだよな
透けてはいなかったのか?

573 :名無し迷彩:2015/07/21(火) 12:30:12.82 ID:vEse50+C0.net
俺、男でぼっちでぽっちでぽっちゃりだよ… (,,・ ・,,)&#9829;

574 :名無し迷彩:2015/07/21(火) 16:57:45.65 ID://ob3/w50.net
女のぼっちなんて居るわけねーだろw
夢見てんなw

575 :名無し迷彩:2015/07/21(火) 19:36:36.54 ID:F9UUeCpk0.net
>>574
え、一緒になったことないの?
実際いるよ

576 :名無し迷彩:2015/07/22(水) 12:49:47.97 ID:EIrDZoOS0.net
>>574
メンヘラかデブしか見たことないな

577 :名無し迷彩:2015/07/23(木) 14:47:03.87 ID:mMyUvt4S0.net
ABCなんたらっつー料理教室にいる男並みに場違い感あるなw

578 :名無し迷彩:2015/07/24(金) 17:22:08.12 ID:q3t4b8dH0.net
>>567
誘導や同調圧力に屈しやすい君はイベント選べよ
早く定例会で仲間作ってぼっち卒業しろ

579 :名無し迷彩:2015/07/24(金) 18:48:44.99 ID:K6cR8Pd10.net
太ももをジーンズの上から、手の甲を手袋の上から、ガスハンドガンで撃ってみたんだが
めちゃくちゃいてえじゃねえか!!

室内戦に参加しようと思ってたけど厚着できない夏場はやめるわ

サバゲーやってる奴、痛くないの?

580 :名無し迷彩:2015/07/24(金) 19:16:42.67 ID:NMRfoGX10.net
>>579
この趣味は基本Mっ気がないとやれないからな

581 :名無し迷彩:2015/07/24(金) 19:43:40.45 ID:xC7kwM/T0.net
>>579
痛いからこそ非日常的な緊張感が味わえる。

582 :名無し迷彩:2015/07/24(金) 23:08:44.72 ID:imqe3dHK0.net
俺はそんなにMっ気はないから、撃たれりゃ痛くて、それが嫌だからヒットコールはシッカリハッキリスッキリするようにしている
ヒットだって言ってるのにぶち込んでくる奴、どうにかならんかね

583 :名無し迷彩:2015/07/24(金) 23:43:12.29 ID:syyI840T0.net
>>579
まさかと思うがガスガンを手に持って自分を撃ったのか?
その勇気は大したものだがそこまで至近距離から撃たれることは滅多にないぞ

584 :名無し迷彩:2015/07/25(土) 00:23:52.31 ID:A2lECQ4c0.net
この季節はガスガンは普段の3倍くらいヤバいからね
室内戦だと怪我させそうだし、紳士の心で電ハンにしたほうが良いぜ

585 :名無し迷彩:2015/07/25(土) 00:59:03.22 ID:jbD6NYXU0.net
女のぼっち参戦見たことあるよ、かわいくもブスでもなかった、話しても普通

586 :名無し迷彩:2015/07/25(土) 01:19:42.59 ID:l99e81Lg0.net
インドアで攻めこまれてマジでヤバくなったら自分でヒットコールしてる
手袋の上から爪真っ二つに粉砕されてから無理するのやめた

587 :名無し迷彩:2015/07/25(土) 07:07:06.38 ID:95gQ5LR70.net
M多すぎだろ…

オレ イタイノ イヤダ

>>583
自分を撃った
一応、他人を撃つゲームなわけだからどの程度なのか知っておこう思って

撃ったところ血が滲んでるがな…

>>584
電動の方が良いのか
でも自分に撃ち込んでくる奴はガスだったりするんだろうな

>>586
爪割れるのかよ…

やべええ
戦意喪失してきた(´・ω・`)

588 :名無し迷彩:2015/07/25(土) 08:32:33.37 ID:lO4RCNCuR
今から初ぼっち参戦してくる

589 :名無し迷彩:2015/07/25(土) 09:17:49.77 ID:rxZNdgdN0.net
>>587
気の利いたインドアフィールドなら初速制限したりBB弾の重量を0.12gに限定したりしてるね
あと夏場でも長袖着てたほうがいいぞ
布一枚あるだけで痛さが全然違うからな

590 :名無し迷彩:2015/07/25(土) 10:06:04.43 ID:zj7Qd7GP0.net
痛いのが嫌ならサバゲなんてやらんほうがええで

591 :名無し迷彩:2015/07/25(土) 11:14:23.23 ID:c8xjI0XW0.net
夏は暑い臭い禿げるだろ

592 :名無し迷彩:2015/07/25(土) 11:36:49.38 ID:rIMLV2jxO.net
禿げるのは夏のせいじゃないだろww

593 :名無し迷彩:2015/07/25(土) 12:49:57.49 ID:c8xjI0XW0.net
夏のベストはバンダナかメッシュ付きのキャップ
ヘルメットはインナー外して洗わないと臭くて不衛生で禿げる
しかも外す作業が超めんどうときてる
臭いあごひも外せないレプリカヘルは臭くて捨てるしかない

594 :名無し迷彩:2015/07/26(日) 04:40:05.49 ID:nJu8PwkE0.net
プロテックのマリンスポーツ用は
丸洗いできるし吸水性の無い内装なんで
吸湿速乾素材のバラクラバと併用すると臭わずそこそこ快適

595 :名無し迷彩:2015/07/26(日) 08:54:32.33 ID:J9hssvzM0.net
ブラックホークダウンのデルタ装備

596 :名無し迷彩:2015/07/26(日) 15:49:43.84 ID:eb39AYQc0.net
女のぼっち参戦みたことあるけど、他のグループで来てる女軍団に「なにあれー?ひとりーなんだーw」って聞こえるように言われてた

597 :名無し迷彩:2015/07/26(日) 15:55:38.01 ID:YrKZCOCY0.net
>>596
そのぼっち女にヒットでも取られたんじゃね。

598 :名無し迷彩:2015/07/26(日) 17:37:37.99 ID:w1CvSYB80.net
そんなの見たらその女軍団ばかり狙ってまうわ

599 :名無し迷彩:2015/07/26(日) 22:06:10.91 ID:aFGoa94+0.net
そういや十年以上前にどっかのスレで
電車バスでフィールドまで一人で来る
JKが話題になってたな・・・w

今どうしてるんだろ?

600 :名無し迷彩:2015/07/26(日) 22:18:02.91 ID:eIkJ6iZZ0.net
女は女に厳しいからな。
なのでサバゲ好き女をサバゲに誘うと大喜びしてくれる

601 :名無し迷彩:2015/07/26(日) 22:30:30.87 ID:FobyNkKH0.net
>>599
サバゲーるで更新してる女が大体そのくらいの年齢な感じがするっていうな

602 :名無し迷彩:2015/07/27(月) 11:37:54.17 ID:iNIE73H50.net
サバゲで女子高生とか都市伝説だろ?
駱駝みたいなのはよくいるけどさ

603 :名無し迷彩:2015/07/27(月) 11:49:26.06 ID:AK2RhAnJ0.net
>>596
そんなん見たら一緒にやろうぜ!って声かけてしまうわ

604 :名無し迷彩:2015/07/27(月) 12:43:32.53 ID:J8tNJOvZ0.net
>>603
それはそれで嫌がられる
一人が好きで来てるのかもしれんぞ

605 :名無し迷彩:2015/07/27(月) 15:36:16.41 ID:AK2RhAnJ0.net
>>604
イケメンが行けば平気さ(俺は無理ゲー

606 :名無し迷彩:2015/07/27(月) 23:08:25.01 ID:stb3bdvt0.net
当方無趣味で友人も居ない24歳男性です
サバイバルゲームがとても楽しそうに見えて始めたいのですが

自由参加の定例会なら基本的な挨拶とマナーを守っていればぼっちでも問題なく遊べるでしょうか?

607 :名無し迷彩:2015/07/27(月) 23:12:29.12 ID:0+C6r1Wg0.net
ぼっち余裕
一人で楽しむも良し
周りの人に話しかけるのも良し

608 :名無し迷彩:2015/07/28(火) 00:18:11.09 ID:/L2QMpGg0.net
>>606
挨拶と礼儀がちゃんとしている真っ当な社会人なら問題ない。ぼっちを楽しみなさい。

609 :名無し迷彩:2015/07/28(火) 00:49:51.12 ID:9tg4M0l+0.net
>>606
ようこそコッチ側へ。
案外ぼっちで参戦しているやつはいるもんだぞ?
前の人たちが言っているように挨拶大事。
フィールド着いたら目が会った人におはようございますーだけでも
かなり違うぞ。
わからないことはとりあえず運営に初めてなのですがと伝えればキチンと説明
してくれるし、困ったら周りの人らにも聞いてみるといい。
この趣味の人は案外世話焼きが多いので助けになってくれるはずだ。
さぁこれから色々な沼が待ち受けているが楽しんで嵌れw

610 :名無し迷彩:2015/07/28(火) 11:15:54.24 ID:sQmOpz/h0.net
コミュ障ぼっちだけど会話する時にキョドってたらキモいよなあ
あと関西で初心者におすすめのフィールドってない?

611 :名無し迷彩:2015/07/28(火) 14:16:55.15 ID:uMs6AHP90.net
キモい奴は来るんじゃねえよ

612 :名無し迷彩:2015/07/30(木) 21:53:39.87 ID:fW8sKAnx0.net
ボッチでも問題ない
フィールドの注意事項は、ネットで先に見ておくと
安心感があるかも

613 :名無し迷彩:2015/07/31(金) 01:12:11.15 ID:6cIFzevE0.net
>>610
関西はお決まりだけどBBGUNはボッチ余裕
あとはゴーストや加古川CQBは比較的ボッチ多めな気がするな

614 :名無し迷彩:2015/08/02(日) 13:18:31.42 ID:9xxzqXQE0.net
mixiで近くの仲間探したら大当たりだった
近くに住んでいるゲーマーは自分と同じく近くにフィールドがなくて困っていた
LINE(ライン)よりいける
拡散希望 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


615 :名無し迷彩:2015/08/03(月) 14:19:46.42 ID:W4mk3xOI0.net
今週末はじめて定例会にぼっち参加するわ
緊張するぜ

616 :名無し迷彩:2015/08/03(月) 23:05:35.11 ID:5wNxkIso0.net
>>615
どこ行くの?

617 :名無し迷彩:2015/08/08(土) 00:04:55.80 ID:TYIfMWC80.net
毎年この時期に行きたいと思いつつ、暑さに恐れをなしてしまう
行ける人は猛者だよホント

618 :名無し迷彩:2015/08/08(土) 11:27:28.84 ID:qsxTtGdf0.net
防弾チョッキ2型買ったからサバゲ行きたいけど熱中症になりそうで怖い

619 :名無し迷彩:2015/08/08(土) 13:45:48.89 ID:x0Qy3eH80.net
>>618
持って行けば?、着なければいいんだし

620 :名無し迷彩:2015/08/09(日) 06:46:40.49 ID:pgyyHwAq0.net
セーフティが空いているときのボッチ最高
荷物を好き放題に置けるし気兼ねなくメシも食えるし昼寝もできる
常連さん?と少しお話をしてちょっとだけお得な気分になれる

621 :名無し迷彩:2015/08/09(日) 13:50:54.98 ID:B69/Ua0r0.net
12日のヘッドショット定例に参加する予定だけど、他に行く人いる?

622 :名無し迷彩:2015/08/18(火) 23:27:47.01 ID:mISckgkT0.net
ボッチ君はマジで気持ち悪い

生意気にセーフティーで席に座るなよ

623 :名無し迷彩:2015/08/19(水) 01:06:13.30 ID:vU72oF/o0.net
わざわざソロで定例会行くスレなのにぼっちキモいとか何なの?
お前の居場所はここじゃないからシナチョンにお帰り

624 :名無し迷彩:2015/08/19(水) 01:46:00.56 ID:bI7jXLFL0.net
>>622
涙ふけよ

625 :名無し迷彩:2015/08/19(水) 11:02:55.03 ID:531OhYy/0.net
>>622
その汚ねえ尻も拭けよww

626 :名無し迷彩:2015/08/19(水) 11:41:01.03 ID:Iq08b+2Z0.net
過疎スレでこの反応速度

いかにボッチが恥ずかしい存在か分かる

627 :名無し迷彩:2015/08/19(水) 13:42:25.55 ID:0zpUtAq60.net
そんなに恥ずかしい奴だと思うならリアルでそう言い回ってこい
もちろん結果もこのスレに投下しろよ。できなければヘタレな

628 :名無し迷彩:2015/08/19(水) 17:15:57.08 ID:PK0CUzIR0.net
今日、ぼっち参戦する予定だったが、寝坊して起きたら夕方になってた。

629 :名無し迷彩:2015/08/21(金) 10:31:11.96 ID:Ss5UA5W10.net
>>627
ボッチくんもしかしてブルってる?声震えてる

630 :名無し迷彩:2015/08/21(金) 19:57:50.72 ID:PLjD6U8c0.net
ボッチを恥ずかしいとか言ってる奴が、結局一人になった時に便所飯とかに走るんだろうな。

631 :名無し迷彩:2015/08/21(金) 23:04:46.99 ID:PN+U82qf0.net
便所飯なんてするわけないじゃん
元から部屋から出られないひきニートボッチなんだから

632 :名無し迷彩:2015/08/22(土) 08:53:12.18 ID:+WG8KiDwf
天気いいしボッチ参戦してくるかな。

633 :名無し迷彩:2015/08/23(日) 12:50:44.75 ID:s6H/3XGM0.net
便所飯って衛生上良くないと思うんだがなぁ

スマホからイヤホンで音楽聞きながらカロリーメイト齧ってるやつ
のほうがある意味スマートだな

ていうか便所で飯くってるようなやつだからぼっちなんじゃねぇのw

634 :名無し迷彩:2015/08/23(日) 13:35:36.54 ID:10Uug+en0.net
卵が先か、鶏が先か・・・

635 :名無し迷彩:2015/08/23(日) 21:38:14.79 ID:LJZDijC50.net
便所飯なんて時代遅れの負け犬のすること。

通は階段の一番上!

636 :名無し迷彩:2015/08/24(月) 11:16:27.01 ID:omPYs+SF0.net
>>635
屋上の扉前なんて涼しくていいよな

637 :名無し迷彩:2015/08/25(火) 03:14:40.38 ID:s8FkOcS00.net
ちょっと前にお一人様って流行ったじゃん
あのノリでイイと思うんだけど

638 :名無し迷彩:2015/08/26(水) 12:32:40.64 ID:azXyvWed0.net
チームから離れてぼっち参戦したいときもあるよな。

639 :名無し迷彩:2015/08/27(木) 22:31:08.30 ID:0A3uVPaY0.net
定例会で隣の人がボッチだったから、その人のガンを誉めつつ声かけてみたらほぼ無反応だった
チームの女子が声かけたら顔真っ赤にして声震えてた
リーダーが声かけたら泣きそうな声してた
ボッチには声かけない方がいいのかな

640 :名無し迷彩:2015/08/27(木) 22:51:19.66 ID:UzmFdQ6L0.net
>>639
それだけしてあげれば十分だろ。個人的に会話のきっかけはグループ側の方からだとぼっちとしては助かるわ。

641 :名無し迷彩:2015/08/28(金) 00:59:54.44 ID:VigZ7Yr50.net
ボッチには精神疾患者が多いからあんまり話しかけない方がいいよ

642 :名無し迷彩:2015/08/28(金) 07:14:23.38 ID:lpmIHKqV0.net
そもそも玩具と言え人に向けて銃を撃つ奴にまともな精神状態のヤツっているの?

643 :名無し迷彩:2015/08/28(金) 08:21:20.72 ID:/G1suSlv0.net
サバゲ始めるまではおもちゃといえ人に向けるものじゃないと思っていたが、いざやってみると人に撃つどころか撃たれまくって金払って的になりに行くようなもんだった
まともかどうかはわからないけどゲームに限ってはそれが目的なんだから人に向ける罪悪感無くなったわ
オーバーキルやセーフティーでの安全に気を付けている人なら性格なんかどうでもいいけどな

644 :名無し迷彩:2015/08/28(金) 14:48:57.47 ID:SqNIPZRi0.net
>>642
よく言うよ
サバゲーやってない銃よく知らないみたいな奴にエアガン持たせると必ず人に向けるじゃねーかw
人間は本能的に人を撃ちたいんだよ多分
サバゲーやってるやってないは関係ないし異常者でもない

645 :名無し迷彩:2015/08/28(金) 15:28:19.57 ID:cIqdUAqd0.net
スレチ

646 :名無し迷彩:2015/08/28(金) 21:42:34.37 ID:zGxSInZS0.net
>>642
> まともな精神状態のヤツっているの?

まずは「まともな精神状態」の定義から始めようじゃないか

647 :名無し迷彩:2015/08/29(土) 03:27:19.34 ID:ZA3GOMr50.net
>>646
2chのこの板のここのスレに来て「まともな精神状態」の定義とか
訳の解からない事を言わない人の事だと思う

648 :名無し迷彩:2015/08/29(土) 09:57:44.60 ID:8GyZV+Vw0.net
別のスレでネトウヨの定義は?とか言ってそう

649 :名無し迷彩:2015/08/29(土) 10:22:24.88 ID:XKNEpxN30.net
議論するならそれに先立って用語の定義についての認識を統一するのは重要だと思うけど。
頭の悪い人同士の議論は大抵それができていないから話が噛み合わないことが多い。

650 :名無し迷彩:2015/08/29(土) 11:50:40.02 ID:AdUskXHw0.net
2ちゃんだぞ?便所の落書きだぞ?お主はこんな所で論議したいのか?
時間の無駄だと思うがな(笑)

651 :名無し迷彩:2015/08/29(土) 12:51:06.99 ID:8ELqkMa20.net
それより宿題は終わったか?

652 :名無し迷彩:2015/08/29(土) 15:59:34.52 ID:cNMJBlY40.net
>>651
社会人のワシ高みの見物

653 :名無し迷彩:2015/08/29(土) 16:32:12.32 ID:rE/4J1EA0.net
すみません、一人で定例会行っていて、5年前から家庭の事情で
行けなくなりました。久しぶりにネツト見たら、地元千葉県に
知らないフィールドがたくさんできてました。
もう、来月で50歳のじいさんですが、定例会に一人で来ている
50代の人っていますか?
オークションで売却しましたが、まだ次世代M4A1 89式だけは
残してあります。装備もマルチカム関係だけは残ってます。

654 :名無し迷彩:2015/08/29(土) 17:29:17.76 ID:v7h2E12a0.net
わし、66歳頑張って月3回は行く

655 :名無し迷彩:2015/08/29(土) 18:44:17.83 ID:MM93hk6e0.net
>>653
戦っていうフィールドで72歳のぼっち老人がレンタルガン携えてフラッグゲットした瞬間を目撃したからまだ若い

656 :名無し迷彩:2015/08/29(土) 19:02:23.51 ID:gF3sOVNX0.net
体が動けば歳は関係ないと思う
ババアがフラダンスや社交ダンスやってても元気で良いなと思うし

657 :名無し迷彩:2015/08/29(土) 21:49:39.15 ID:AdviVpfR0.net
>>653
50歳とか普通にいるんじゃないかな。こないだ会った少し年齢いった人は、まだ一年もやってないって言ってた。サバゲーは体力に合わせた戦い方ができるから気にしなくてもいいと思う。

658 :名無し迷彩:2015/08/29(土) 22:26:31.22 ID:RiuWKYoa0.net
明日千葉のどこかに定例会行こうと思ってんだけど、どこがいいかな?

659 :名無し迷彩:2015/08/29(土) 22:28:05.09 ID:f4VWzjGH0.net
千葉スレできけ

660 :名無し迷彩:2015/08/30(日) 00:13:46.96 ID:cW4hC5d80.net
サバゲーはオジサンと若者の交流の場でもあるな

661 :名無し迷彩:2015/08/30(日) 07:48:32.87 ID:QckOv52G0.net
さすがに自分の親父がサバゲーとかやってたらひくよ
おじさんはゴルフでも行っていい酒でも飲んでなよ

662 :名無し迷彩:2015/08/30(日) 07:59:54.50 ID:3sJBS9/r0.net
母子家庭の子は言うことが違うな

663 :名無し迷彩:2015/08/30(日) 09:17:43.97 ID:ZCJPTd/00.net
逆に中高生とかがどういうサバゲやってるか知りたいわ
boysなんかじゃ我慢できないだろうにどうやってんだ?

664 :名無し迷彩:2015/08/30(日) 09:21:23.14 ID:rfIEwe1E0.net
>>663
Boysは飛距離結構出るし、軽いから元気のある中高生が持つと結構な脅威だぞ

665 :名無し迷彩:2015/08/30(日) 09:43:29.24 ID:VGUq+/Pg0.net
boysはインドア戦なら使える

666 :名無し迷彩:2015/08/30(日) 15:42:47.74 ID:bigZqaKa0.net
千葉の耐久で見たゲルマンJKは紺のチュニックにVSRで安上がりだった
エアコキは安くて良いらしい

667 :名無し迷彩:2015/08/30(日) 19:19:14.00 ID:QckOv52G0.net
40代の課長がサバゲやってたら若いですねーでいけるが、50代の部長とか60代の重役がサバゲしてたら嫌だな
土建屋とか自営なら別にいい気もするけど
子供が社会人とかでサバゲもなんか嫌だな
独身なら好き勝手やれんだろうけど

668 :名無し迷彩:2015/08/31(月) 08:15:58.79 ID:CN5EeHX6a
とりあえず >>667
ちっぽけな世界&世界観で生きてるのがよく分かった

669 :名無し迷彩:2015/09/01(火) 10:27:23.19 ID:MxSK0B/J0.net
レス見てるとぼっちなら平日参加がいいのか?
休日の方が人の多さにまぎれて平気な感があるが

670 :名無し迷彩:2015/09/01(火) 14:36:05.58 ID:fwv354560.net
>>667
意味のない年齢差別やめろよ
お前だって50になってまだ元気だったらサバゲーやるかもしれないだろ

671 :名無し迷彩:2015/09/01(火) 19:27:01.10 ID:XLlNE+LC0.net
ランボーだって、最終作はかなり歳だったぞ

672 :名無し迷彩:2015/09/01(火) 19:46:44.33 ID:vUnXuZYN0.net
ハリウッドのアクションスターって、実は大抵40〜60代なんだよな。

673 :名無し迷彩:2015/09/01(火) 21:38:03.48 ID:INFQy+vr0.net
>>669
グループで来てる人達だと、仲間内でワイワイしててなんとなく肩身が狭い気がする。その点平日はぼっち参加が多いし、一人で来てる人の方が話しかけるタイミングが取りやすい。

674 :名無し迷彩:2015/09/01(火) 22:55:59.83 ID:Ju626Oku0.net
はて?いつからこんなに、ぼっち、ぼっち、と言われる様になったのか?
ぼっちって恥ずかしい事になったのか?
まだ千葉県内でもそんなにフィールドが無い頃の昔話で悪いが良かったら目を通してくれ

5〜6年位前、ぼっち同士のセーフティでの相席は当たり前だったし
ぼっちでゲームをしに来ていた人も結構居た
そんな中、銃の話やゲームの話題でぼっちがぼっちを呼び結構盛り上がれたし
フィールドでぼっち仲間もできた。今も少なくなってはしまったが交流はあるよ

まぁ現在はどちらが良いのかは時代の流れに任せるにしても今は集団で行動できないと
協調性が無いと烙印を押されるのか?
もっとも当時のぼっちは年齢の割に考え方がおっさんだった様な気もするけどさ(笑)
(俺を含めてね…)

という訳で俺はこれからもじゃんじゃんぼっち参戦するぞ

675 :名無し迷彩:2015/09/01(火) 23:04:04.42 ID:REAhvvf30.net
悲しいかな、今はぼっち=犯罪予備軍の認識だからな・・・。

676 :名無し迷彩:2015/09/01(火) 23:33:33.53 ID:Ju626Oku0.net
>>675

>>674の話からぼっち参戦を続けているがその話は初耳だな
具体的にkwsk

677 :名無し迷彩:2015/09/02(水) 02:19:58.07 ID:hs+2s1vV0.net
>>670
年齢差別というか社会的な立場みたいなものじゃないかな
年齢だけなら60歳以上でもバリバリサーファーとか普通にいるし
大手の企業の幹部とか、市議会議員とかがサバゲーやってたら世間は認めないと思うよ
サバゲーはまだまだ世間の理解度が低いからな
仕事場ではサバゲーやってること隠してる人わりと多いと思う

678 :名無し迷彩:2015/09/02(水) 05:35:39.32 ID:n1OdYmTlQ
社会的な体裁で当人がこの趣味を秘密にする気持ちは分かるけど、
人の趣味趣向を年齢を理由に差別するのはまた違う話。
そもそも今時の50代は若い。

679 :名無し迷彩:2015/09/02(水) 06:37:02.07 ID:JVbzXC4/0.net
この手の趣味のボッチって変な奴多いからなぁ…
俺も主にボッチだけど他のボッチとお友だちになろうとは思わない

680 :名無し迷彩:2015/09/02(水) 06:53:42.16 ID:RribHbKX0.net
別に世間に認めてもらうためにサバゲやってるわけじゃないし、
職場の人にも自分がサバゲやってることを話したりしないし、
サバゲで一緒になった人にも自分の住所や職業の事を話したりはしない。
サバゲがカッコいいとかオシャレとかは、最近の流行で始めた人達の感覚だね。

自分もサバゲは大抵ボッチ参加だけど、サバゲを通じて普段から付き合える友人を作ろうとは思わないので、
サバゲや銃の話題ならOKだけど、それ以外のプライベートを詮索されるような話題は勘弁してもらいたい。

681 :名無し迷彩:2015/09/02(水) 09:24:08.88 ID:Olr+XR6U0.net
>>677
どんな立場であろうと、立場のせいでやってはいけない趣味なんてない

682 :名無し迷彩:2015/09/02(水) 18:04:40.30 ID:e6reiKSN0.net
田代ェ…

683 :名無し迷彩:2015/09/02(水) 19:43:23.59 ID:hs+2s1vV0.net
趣味のせいで立場を失うことはある

684 :名無し迷彩:2015/09/02(水) 21:18:08.16 ID:mwr5iLA+0.net
>>675
ねえ何でぼっちが犯罪予備軍の認識なの?
根拠は何なの?世論の同行?俺は聴いた聞いた事が無いけど

グループの集団の方が何やるか解かんないじゃん
ノリが良すぎると言うか一度はじめたら言う事聞かないよ
>>675は犯罪心理学か何かの専門家なの?
感じた事をなんでもいいから語ってよ、別に否定したり不満を言わないから

685 :名無し迷彩:2015/09/02(水) 22:21:09.50 ID:C+Xhmg5L0.net
>653です
>661のいうとおりなのです。45歳でサバゲを止める原因となったのは
妻と子供二人から、「自分の親が迷彩服着て戦争ごっこしているのは
引く」と言われたのが、ひとつのきっかけです。
会社では最初は内緒にしてたのですが、飲み会でしゃべってしまい、
その数か月後に部下から、「まだ、やっているんですか?」と
言われたのもきっかけでした。
年齢相応というものもありますね・・・

686 :名無し迷彩:2015/09/02(水) 22:45:31.93 ID:XjGhfXMg0.net
酷いよなぁ世の中
気がついたら身体だけは大人になってて
歳相応とか言われちゃうんだもんなぁ

687 :名無し迷彩:2015/09/02(水) 22:56:38.70 ID:GrCgMB+qO.net
俺も今年45歳だけどサバゲーは楽しいね!

688 :名無し迷彩:2015/09/02(水) 23:00:43.77 ID:GrCgMB+qO.net
あと俺が行ってるフィールド、結構年齢行ってる人もいるが、若いのがいっぱいです!!

689 :名無し迷彩:2015/09/02(水) 23:14:33.56 ID:n1OdYmTlQ
>>685
確かに引く奴は沢山居るw
迷彩服に銃の形のオモチャなんて、そりゃ世間の印象は悪いに決まってるからなwww
そして、他人に文句言う奴は何かにつけて文句を言う。
放っときゃいいのよ。
趣味があるのは良いことだ!人生が豊かになる!

690 :名無し迷彩:2015/09/03(木) 00:17:25.16 ID:c+1x5vsX0.net
実年齢より見た目の方が問題かな

691 :名無し迷彩:2015/09/03(木) 06:20:52.44 ID:Gr4Jfefw0.net
私も45歳だけど今年部下から誘われてサバゲーデビューしましたよ。
今では毎月1〜2回のペースで楽しんでいるし、別の部下を勧誘する位だよ。
まあ妻子が容認してくれているのは違いかもしれないけど、趣味でやる事なんだから周りの目を気にし過ぎなくても良いのでは?

692 :名無し迷彩:2015/09/03(木) 06:29:11.32 ID:eJrPkFVh0.net
四十過ぎたおっさんがいい年して鉄砲ごっこかよって言うのが世間では一般的だからな
この趣味はあんまり話さないほうがいいね

693 :名無し迷彩:2015/09/03(木) 06:39:11.72 ID:QoIxqewV0.net
ガキの頃の方が、鉄砲ごっこは子供の遊びだと思っていたので、
エアガンの対象年齢が18才以上になってる事が逆に不思議だった。

「サバゲのメジャー化」なんてのは妄想。
サバゲ趣味をノンケの人に話しても、マイナスになることはあってもプラスになることは何もない。

694 :名無し迷彩:2015/09/03(木) 08:44:51.93 ID:qJsZWPIdE
>>693
全く同感!

今年から20年振りにエアガンで遊び出して、ショップ店長が誘ってくれてサバゲ始めたけど、
去年大人のサバゲをテレビで見たときは引いたなw
(中学時代は条例出来る前で、電動ガンの改造にハマって撃ち合いしてたから、楽しいのは知ってたんだけどね。)

695 :名無し迷彩:2015/09/03(木) 08:40:20.14 ID:Iobpg7to0.net
部下と飲み会に行って説教垂れるより、サバゲーで撃ったり撃たれたりして大笑いする方が性に合ってる。

696 :名無し迷彩:2015/09/03(木) 21:53:25.17 ID:EQ4/YaTN0.net
>>685
646です。なんか申し訳ない
自分も30代の子持ちで、会社でも管理職なので職場では隠してやってます
個人的にはサバゲやるのは何にも問題ないと思いますが、やはり自分の置かれている環境に合わせていくのが無難かと思います
人によっては気持ち悪いとか、馬鹿にされたりすることもあると思いますので
趣味を持つことも大事ですが、家族のためにも仕事、世間体を優先するのが先ですかね
自分も後どれだけサバゲできるのか心配です

697 :名無し迷彩:2015/09/03(木) 22:44:54.29 ID:eCbkQxnZ0.net
>>696
レス、ありがうございます。
確かに、若い頃からからゴルフはやってました。
でも、当時は土・日はプレー代が3万円とかして、年に1回会社の
仲間大勢と大会がありました。あとは、ゴルフ仲間4人で予定を
併せて有給取って平日に行ってました。
それも、段々と面倒になり、一人で気軽に参加できるものはないか探して
ました。そうして、昔からモデルガンとか好きだったのでサバケに
乗り換えました。定例会の参加費もゴルフの1/10で千葉県在住なので
一番近いフィールドは車で10分です。手軽でした。
でも、実年齢よりも若く見られるのはうれしいのですが、会社では
サバゲの話はしませんし、何よりも、親の介護で金と時間がかかるので
ゴルフを断っているため肩身も狭いです。
介護の息抜きに、また時々は定例に一人参加してみたくなりました。

698 :名無し迷彩:2015/09/04(金) 00:23:03.25 ID:7u0FSTTQ0.net
職場でも隠してるとか
会社でサバゲ同好会作れた俺は運が良かったんだな・・・

699 :名無し迷彩:2015/09/04(金) 00:27:50.98 ID:CcQhjdxp0.net
>>697
そういうことなら気分転換にサバゲ行くのも悪くないですね
ただ理解ある人だけで隠密にやるのをおすすめします
自分は子供が大きくなってきたらサバゲ道具を処理したことにして、必要最低限だけ仲間のとこに置いてもらおうと思ってます
洗濯はコインランドリーで(笑)
家庭と趣味の両立は難しいですね

700 :名無し迷彩:2015/09/04(金) 00:33:59.18 ID:CcQhjdxp0.net
>>698
それは羨ましい
IT系とか若い社員が主力のとこなんかはわりと理解ありそうですね
うちみたいな堅い会社はオタ系趣味はご法度ですよ
女性社員の目が怖い

701 :名無し迷彩:2015/09/04(金) 08:08:55.85 ID:JjNZaC2L0.net
>>700
その女性社員も実は…なんて事もあるわけで
コツコツ広げてけばなんて事無いかと
そろそろ俺も会社に広げてこうかと思っている43の夏

702 :名無し迷彩:2015/09/04(金) 13:18:22.50 ID:3FtvA++qO.net
むかしはサバゲーの言葉すら認知してなかった。今はサバゲーブームらしく?知ってるひともちらほらしてるし少しずつ広めていけばこの業界も明るくなるかもしれませんね!
ということで今夜の定例会ひとりで行って来ます!45歳のおっさんでした!

703 :名無し迷彩:2015/09/04(金) 20:02:14.20 ID:e2wTYG+R0.net
公務員もコソコソだわ

704 :名無し迷彩:2015/09/04(金) 21:54:23.33 ID:bIOYjzzPq
サバゲの認知度は上がったね
でもみんな、楽しそう!とは言うけど
職場で全然広まらないw
「キモいのが多そうだから?」
って聞いたら“うん”言われたww

705 :名無し迷彩:2015/09/05(土) 19:02:42.57 ID:urbnRzWL0.net
どう贔屓目に見てもかっこいい趣味じゃないもんね・・・どちらかというとダサいし
学生時代の友達になら言うけど社会人になってからの友人や同僚には言わないな
家庭がある人は色々と大変だなぁと思います。

706 :名無し迷彩:2015/09/06(日) 03:27:19.74 ID:uw0UX2F50.net
俺らは好きだしやりなれているからエアガンや軍装にも
あんまり抵抗ないんだけどやっぱりそういったものに過敏に反応する
人もいるからあんまりエアガンすきとかサバゲーやってるとかは
言わないようにしているね。
以前エアガン買って家でいじっていたら
そんな凶器を買って!お前は頭がおかしくなったのか!?
って親に言われた。
今じゃどういったものでどういうルールの中で合法的に遊んでいる事をわかって貰えて
理解を得ているけど一々人にそういう反応されて誤解を解いていくなんてメンドイし
疲れるから知られてしまったり求められない限りは自分からは発しないようにしています。

707 :名無し迷彩:2015/09/06(日) 07:36:26.20 ID:3iUw90ct0.net
自分の回りでは否定的な人のが少ないなぁ。
オタクの趣味って思われてるくらい。

708 :名無し迷彩:2015/09/06(日) 08:29:19.18 ID:C52S0Oyy0.net
なんか反社会的な遊びをいかに肯定するかの話なってないか?
もっとぼっちでゲームに参加してこんな事があったとか良かった事ついて語ろうぜ

709 :名無し迷彩:2015/09/06(日) 11:24:29.43 ID:KoUb98tb0.net
『銃が無くてもフラグゲットできるぜ!』
誰かが口にした一言でその悲劇は起こった


自チーム全員、エアガンを持たずにフィールドイン


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::: :::∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: ::  
::::::::::::::::  :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: :::::: あの時の一体感と絶望感といったら
::::::::::::::::::::::::::::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: ::: この世の言葉を掻き集めても
:::::::::::::::::::::::::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::きっと表現しきれないだろうね・・・
::::::::::::::::::::::(_二 / ペンキ塗りたて  /::::
::::::::::::::::  :::l⌒/________/:::::::
::::::::::::::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::::::
::::::::::::::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::::::
::::::::::::::::::||(_,ノ||. (__)  ::::|| ::::::||:::::::::

710 :名無し迷彩:2015/09/06(日) 11:49:09.90 ID:1/W8hB9O0.net
>>706
お前の親御さんは変な思想でも持ってるの?

もしかして赤旗でも取ってるとか?

711 :名無し迷彩:2015/09/06(日) 19:54:20.20 ID:o3chT/Fe0.net
赤旗取ってるような人なら、革命自体を否定することになるので不勉強。

だが、共産主義が何なのかもしらず、マルクス・レーニンの著作も読まず、
平和運動路線に影響されて入党したようなバカ党員なら分からなくもない。

712 :名無し迷彩:2015/09/06(日) 21:13:31.03 ID:huk5ZaT70.net
今のメタル系エアガンは趣味人以外には実銃にみえるからしょうがない
オタクは周りもオタクだから世間に大分認知されてると勘違いしてっけど、大多数の人にはまだ人格疑われるような趣味なのは事実

713 :名無し迷彩:2015/09/06(日) 22:07:29.01 ID:TCv3WyqP0.net
顔にBB弾の着弾痕をつけて会社に行くと説明がめんどくさいので、俺はフェイスガードをつけることにした

714 :名無し迷彩:2015/09/07(月) 02:17:40.30 ID:RjI65e/k0.net
趣味人以外には樹脂製見せても金属製だと思われるだろうし金属製だから違法って事すら知らないのでは?

715 :名無し迷彩:2015/09/07(月) 07:15:26.34 ID:+wMQMH5T0.net
雨の日って傘を持っていくじゃん。みんなも同じだと思うけど、嫌いな上司を見つけたら狙撃するよね。その行動を会社の仲間に見られているとしたら、サバゲーやっているのもバレてんじゃないかな?

ちなみに俺は、普通の傘はライフル銃。
折りたたみ傘はハンドガンとして使い分けてるよ。

716 :名無し迷彩:2015/09/07(月) 07:53:04.02 ID:eeoabSmp0.net
>>715
普通の傘はスパスだろjk

717 :名無し迷彩:2015/09/07(月) 18:32:32.82 ID:dnXdiTMpO.net
ぼっちでどんどんサバゲ行こうぜ

718 :名無し迷彩:2015/09/07(月) 21:46:32.39 ID:7pT9itU30.net
>>715
お前がボッチなのが痛いほどわかった 俺と一緒だ

719 :名無し迷彩:2015/09/07(月) 22:33:22.16 ID:oPv1Di8r0.net
>>オタクは周りもオタクだから世間に大分認知されてると勘違いしてっけど、大多数の人にはまだ人格疑われるような趣味なのは事実

千葉県や他県の駐屯地の近くでは自衛官が迷彩服で街中にいたりするので
付近の一般市民はあまり違和感がないようですが、迷彩服を
見たことないひとが大多数なので、近いからいいやとACU迷彩服
とシューテングサングラスで、コンビニに寄ったら、客に驚かれた。
ターミネーターが現れた時のジョンコナーのような表情だった。
通報されなくて良かった。

720 :名無し迷彩:2015/09/08(火) 23:12:25.06 ID:cdj9hdvB0.net
もうすぐ無職になるからサバゲ行まくれるぞー

(´;ω;`)

721 :名無し迷彩:2015/09/08(火) 23:25:49.75 ID:kHZ/aCQg0.net
軍資金が…

722 :名無し迷彩:2015/09/08(火) 23:57:28.58 ID:cdj9hdvB0.net
>>721
お金は心配だけど、すぐに再就職する気力がでなくてね・・・。
とりあえず目先でやりたいことやってから考えようかと思ってるんよ(´・ω・`)

723 :名無し迷彩:2015/09/09(水) 07:07:42.60 ID:MsdT+Qgj0.net
>>722
フィールドに就職しよう(提案)

724 :名無し迷彩:2015/09/09(水) 07:51:17.42 ID:dD1gfXTz0.net
仕事にすると途端につまらなくなる不思議…

725 :名無し迷彩:2015/09/09(水) 08:26:48.27 ID:xdtgdT3sO.net
>>722
ゆっくり休んでから仕事探せばいいさ
一緒にサバゲしようぜ

726 :名無し迷彩:2015/09/09(水) 20:19:56.92 ID:rTrdMV6c0.net
一人で定例に1日中過ごすのってきつくないですか。
コミュ障なんでずーっと誰ともしゃべらず過ごすのもきついかなと

727 :名無し迷彩:2015/09/09(水) 20:26:03.14 ID:EFnUP1qd0.net
>>726
全然喋らず、休憩、飯時、ずっとスマホいじってる人とか居るよ。

本人が良いのなら良いんじゃない?
おそらく他人はあなたが思っている程は
周りを気にしていないよ。

728 :名無し迷彩:2015/09/09(水) 20:30:30.18 ID:rTrdMV6c0.net
>>727
なるほど、ちなみに一人で行かれる場合は周りとよく話したりしますか?
それと1日中いるんでしょうか?

729 :名無し迷彩:2015/09/09(水) 20:41:34.83 ID:EFnUP1qd0.net
>>728
俺?
俺の場合よく話し掛けるから…
いや、話し掛けて、関わるなオーラ感じればすぐ話しかけるのやめるよ。
初めから空気読んで話さない時もあるし。

仕方なく用がある時は昼から帰るとかもあるけど
基本、一日中居るよ。

まぁ余り気にせずに参加しなよ。
サバケ好きなんでしょ? それだけでオケ!

730 :名無し迷彩:2015/09/09(水) 20:50:38.03 ID:rTrdMV6c0.net
>>729
了解です。
ありがとうございます!
がんばっていってみます。コミュ障ですけどw

731 :名無し迷彩:2015/09/10(木) 06:31:13.55 ID:0sLk+6GD0.net
よろしくとお疲れ様だけで十分だと思うよ。
あとは自分がどう楽しむかだけだよね。

732 :名無し迷彩:2015/09/10(木) 06:41:32.12 ID:E6ecRfN00.net
コミュ障コミュ障うるせーな・・・

今はどこかのチームに入っていなくてもフィールド主催の定例会に一人でエントリーできる時代だし、
だれも見知らぬ他人のことなんか気にしていない。

サバゲやりたきゃ勝手に一人で参加すればいいのに、どうして無理に人と関わろうとするんだ?

733 :名無し迷彩:2015/09/10(木) 09:00:57.24 ID:BzZs3xIU0.net
コミュ障なら喋らなくていいじゃない
よろしくとお疲れ様が言えて、首が縦横に動けばなんら不自由はない
他人と関わりたいなら、まず笑顔で挨拶と感謝の心をだ

734 :名無し迷彩:2015/09/10(木) 15:17:55.96 ID:vyMpuYEXO.net
別に話さなくてもかまわないが、話し掛けられればフレンドリーな対応を心掛けている。が、よく俺みたいなのに話し掛けるもんだと感心する。

735 :名無し迷彩:2015/09/10(木) 23:22:22.46 ID:A24HNzjl0.net
一人で定例会に参加して、たまたま同じテーブルにいた人達が
いい人達で初心者の自分に色々と教えてくれた。

毎月一回参加すると、その時の人達の数名を見かけたので
いっしょに過ごしていた。

しかし、ある時に一人で来た生意気なヤツが入ってきて、嫌な思いをした。
次から来ないと思ったら毎回来るようになった。
自慢話を聴いているのもつらいし、会話に加わりたくなかったので、
残念だったけど、そのフィールドの定例には行かなくなった。

考えてみれば、自分が最初に座った周りの人達も、自分のことをうざいヤツと
思っていたのかもしれない。
やはり、一人参加は、なるべく群れようとしないほうがうまくいくと思う。

736 :名無し迷彩:2015/09/11(金) 04:57:07.44 ID:abVK/PA50.net
お前がそう思うならそうなんだろう

737 :名無し迷彩:2015/09/11(金) 12:53:54.32 ID:omdoYCjGO.net
お前の中ではな

738 :名無し迷彩:2015/09/11(金) 17:59:18.93 ID:a+1LIzOU0.net
>>735
なんでいきなりそう卑屈になるんだよww
そこまでいくと逆に自意識過剰だよ。
おまえそういう考え私生活に支障来たしてない?

739 :名無し迷彩:2015/09/11(金) 19:05:42.15 ID:IYpLtCV10.net
そこまで来るとコミュ障というよりもパーソナリティ障害かもしれないな。
一度心療内科でも受診してみれば?

740 :名無し迷彩:2015/09/11(金) 23:49:35.72 ID:ufP9eZgX0.net
一期一会のトゥルットゥー!!

741 :名無し迷彩:2015/09/12(土) 10:14:04.31 ID:y8wkf7Tx0.net
>>735
お前はこのスレでもかなりうざい

742 :名無し迷彩:2015/09/12(土) 13:51:57.50 ID:oj62UbIHO.net
やたらと仲間意識が強いグループがとなりのテーブルにいて、ズーット自慢話ばかり

他のテーブルに聞こえるように大きな声で専門用語並べて


初心者っぽい弱そうな客には偉そうにしているが、俺が常連オーラ出してるから話しかけてこない

挨拶もしないし、喫煙者だけど、喫煙所にもこない。


情けないグループだ!

明日もくるのかな?

弱い犬ほどよく吠える

743 :名無し迷彩:2015/09/12(土) 20:42:58.51 ID:JA40UHGB0.net
一人で初サバゲー行ってきたけどやっぱ初心者一人は迷惑みたいだな…

皆チームか知り合いで組んでる中一人は浮くのは覚悟してたけど

古参っぽい人達に来るならどっか入るとかして話しつけてからにしてくんない?
一人でニワカに来られるとさー雰囲気とか連帯感が台無しになっちゃうんだよなぁ(溜息)

って言われて最後お疲れ様でしたって言っても睨まれたり舌打ちされちゃった

744 :名無し迷彩:2015/09/12(土) 20:54:25.85 ID:Vl2gCZ060.net
お前一体どこの貸し切りに乱入したんだよw

ってくらいフィクションでも面白い

745 :名無し迷彩:2015/09/12(土) 20:55:47.35 ID:UKiSlZNn0.net
>>743
基本初心者ぼっちはいないからな
ぼっちいても経験者がほとんど
室内系の小規模な所なら大丈夫じゃね

746 :名無し迷彩:2015/09/12(土) 21:00:57.57 ID:JA40UHGB0.net
>>745
先週フィールドに電話してみたんだけどね

初めてのサバゲーで一人なんですけど定例会の方参加しても大丈夫ですか?迷惑にならないでしょうか

あ、はい大丈夫ですよ!お一人様でもご参加頂けますし初心者さんも歓迎してます!

こんな感じで安心したけど迷惑だったようですね

747 :名無し迷彩:2015/09/12(土) 21:04:11.78 ID:UKiSlZNn0.net
>>746
どこでもそう答えるだろwww
コミュ力あれば初心者ぼっちでもいけそうだけどな

748 :名無し迷彩:2015/09/12(土) 22:08:17.58 ID:p1A2BlSV0.net
>>743
これからもサバゲーやりたいのやりたくないの、どっちなの?
やりたかったらそんなガキみたいなやつら相手にしないで自分のプレイで行ってごらん。
群れるやつらより一人の方が強いんじゃ!
「ランボー」も「ダイハード」も「沈黙の〇〇」も一人やろ!
自信とカスタム銃持って行け!

749 :名無し迷彩:2015/09/13(日) 00:03:59.32 ID:PKCRk7cI0.net
>>743
フィクションじゃないなら舐められ過ぎにも程があるぞwww

750 :名無し迷彩:2015/09/13(日) 02:42:54.39 ID:3JYD0exF0.net
それはセーフティでの暴言でスタッフに言えばいいんだよ
運営がうやむやにしそうになったら、ブログと掲示板で事実を伝えますって脅し入れればいい

751 :名無し迷彩:2015/09/13(日) 04:47:19.40 ID:2tUo/xiE0.net
そんな人いるの?どこのフィールドよ

752 :名無し迷彩:2015/09/13(日) 07:18:21.81 ID:fhrf8HHB0.net
>>743

貸し切り出来ない程度のチームが、大物面したかっただけ。
連帯感うんぬん言うなら、初心者を導いてやればもっと満足感あるだろうに。
しょうもない奴に絡まれて残念だったけど、そんなクズだけじゃないから、これからもサバゲ楽しんでね。

753 :名無し迷彩:2015/09/13(日) 07:24:02.23 ID:1BT6NMvr0.net
サバゲ定例会デビュー戦で2フラッグゲットした俺みたいなのは希な例なんだな・・・

754 :名無し迷彩:2015/09/13(日) 17:29:58.52 ID:mvb/HKqB0.net
>>753
そこまで支援してくれた周りの人に感謝やで・・・

755 :名無し迷彩:2015/09/13(日) 21:55:31.90 ID:3JYD0exF0.net
へーすごいねーきみやるねー

756 :名無し迷彩:2015/09/14(月) 00:26:36.06 ID:2V9AnUQK0.net
>>743
まぁ中には「おひとりさま」は恥かしい事だって思っている連中もいるしな。
群れないと何も出来ないし一人じゃ自己主張もない。
言いたいだけ言わしとけよ。

それにな。そんな連中に合わせて場所変えたり辞めたりしちゃうのは
そんな連中に負けた気にならんか?
君は自分の意思に基づいてサバゲーをやりたいと一人でも行動を起したんだ。
度胸あるじゃん。
もっと胸張ってなさいよ。

757 :名無し迷彩:2015/09/14(月) 00:55:35.07 ID:Ba/6gIHE0.net
お一人様で参加して知り合って今や飲み友でチームに入れて貰った俺みたいなのもいるよ。全員10歳以上年上で最初はビビったけどね。

758 :名無し迷彩:2015/09/14(月) 01:06:28.07 ID:Aw0bfocx0.net
ソロでいいや
趣味くらい気を使うなんて嫌すぎる

759 :名無し迷彩:2015/09/14(月) 01:33:23.55 ID:P/DbHexK0.net
もともとソロサバゲーマーだったけどチーム組んだ途端にやり辛くなった俺みたいなのもいる
連携とか考えないで自分のタイミングで動きたいんや

760 :名無し迷彩:2015/09/14(月) 10:16:58.35 ID:iTDaj8xP0.net
昨日初参加して楽しかったけどコミュ障だとつらい部分もあるな
レンジちょっと使いたくなった時とかもいつも皆使ってて入るタイミング掴めなかったり

761 :名無し迷彩:2015/09/14(月) 20:33:37.41 ID:DEJvAH+C0.net
メドヴェージェフ

『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。アメリカが公式に認めないなら、クレムリンは独自に情報公開する予定だ』
https://www.youtube.com/watch?v=gAE5665i3lQ


大槻教授オワタwww      マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。magazines/si5n7k/kxz1kf/xchu67

バズーカ黒田オワタwww    2015年の第四 四半期に国際経済制度の際だった崩壊が起こるという予測があります。大体正確です。magazines/j540f8/pzytyf/locys5

米国債安全論者オワタwww  日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済が破綻します。maitreya/mai_03_02.html

アホノミクスオワタwww    それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847

安保法案オワタwww     暴落後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うこと、そして最後に防衛です。magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd

安部独裁者→自殺www    マイトレーヤ「国民の意志を裏切ると、極端な場合、自殺や殺人にまでつながる。」magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd

自民党オワタwww       日本国民はどう対処すればいいのか「新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」 maitreya/mai_03_02.html

反・山本太郎オワタwww   民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。 maitreya/mai_03_01.html

原発推進犯罪者オワタwww  マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne

安全デマ犯罪者オワタwww  免疫システムが弱体化し、慢性疲労、癌、(略)人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne

集団的自衛権オワタwww   アメリカによる他の国々への虐待に反対の声を上げなければなりません。magazines/lutefl/t1vhdg/j7i52q

親米ポチ売国奴オワタwww  世界平和にとって最大の脅威である国は、イスラエル、イラン、アメリカです。magazines/qifgf8/kxz1kf/xchu67

762 :名無し迷彩:2015/09/15(火) 17:39:40.16 ID:mQiXUWN/0.net
>>760
レンジは早い者勝ちの順番待ちだからコミュ力あっても譲ってとは言えないよ
みんなサイト合わせしてんだからね

早めにヒットとられたらレンジで待って、ゲーム終わったら調整すればいいよ

763 :名無し迷彩:2015/09/15(火) 22:28:30.41 ID:ModpV8B10.net
レンジ広いところホントすこ
それでもサイト合わせ苦手だから中途半端で席譲っちゃうわ

764 :名無し迷彩:2015/09/16(水) 01:12:46.27 ID:t1jarsqe0.net
初めてフィールドに一人で行った時は周りの目が気になってしょうがなかったがゲームが始まったらそんなことどうでもよくなったなー

ゲーム終了後は次いつ行こうか考えてたくらいだ

765 :名無し迷彩:2015/09/16(水) 01:41:26.71 ID:Y/KkMOaH0.net
723の者です

サバゲー自体はとても楽しかったのでまたやりたいと思っています
次は前回の所より規模が大きめで初心者の参加も珍しくないと言われてるフィールドに行こうと思いました

近いからと定例会に20人前後のフィールドにお邪魔してしまったのが浅はかだったと反省しています

766 :名無し迷彩:2015/09/16(水) 01:45:33.17 ID:MLUwHCMu0.net
さすがに気にしすぎだろ
近場なら大手を振って常連になったらええやん
うざい連中討ち取ったるって意気込みでファイトやで

767 :名無し迷彩:2015/09/16(水) 05:22:37.15 ID:kpdeHuZF0.net
>>765
とりあえずそのクズ常連のいた糞フィールド晒そうぜ

768 :名無し迷彩:2015/09/17(木) 21:28:42.26 ID:u5Xrg58p0.net
参加者一桁の定例会に参加してる俺みたいのも居るんだぜ
人足りなすぎて、たまたま近くに来てた
別フィールドのスタッフまで強制参加
ルールさえ守れば問題ない。

769 :名無し迷彩:2015/09/18(金) 00:26:30.88 ID:Ss+Is+mU0.net
>>765
また行く機会があったらスタッフに報告してみ
普通に考えたら新規を除外するからフィールドにメリットないでしょ
営業妨害だし

770 :名無し迷彩:2015/09/18(金) 00:53:21.01 ID:V4KKKFPd0.net
最近はどこのフィールドも
人減ってきてるから初心者大歓迎なんだけどな
参加者もそれはわかってるから普通は歓迎してくれてる

771 :名無し迷彩:2015/09/22(火) 07:26:33.97 ID:wduXzBSR0.net
ここよろしいですかってまぁぼっちだから相席とか構わんけど
なんで俺のテーブルだけぼっち四人相席とかになるん?
他にもぼっちのテーブル二つくらいあるやん
見た目か。見た目なのか?ちくしょうどうせ見た目人畜無害だよ

772 :名無し迷彩:2015/09/22(火) 09:43:13.31 ID:Rz5eNiA30.net
本当は1人になりたいけど周りがそうさせてくれない的なお悩みかな?

ちっぽけな話だ。
犬にでも食わせておけ。

773 :名無し迷彩:2015/09/22(火) 12:09:42.32 ID:31M55f5y0.net
>>771
> 見た目人畜無害だよ

これアピールしたいだけだろ、ケダモノめw

774 :名無し迷彩:2015/09/22(火) 21:34:38.35 ID:58uTABM60.net
訳あって最近平日に時間ができて
平日定例会参加考えてますが、ぼっちです。
スレ読むと平日定例会は優しい世界みたいですね。

自分は初心者ではありませんが1年ほどブランクがあり
チームで休日定例会しか参加したことありませんが、
最近の平日定例会もマターリといった感じでしょうか?
ちなみに千葉です。

775 :名無し迷彩:2015/09/23(水) 10:15:32.14 ID:pqRoeqXx0.net
貸切の方がまったりだよ

776 :名無し迷彩:2015/09/25(金) 10:23:28.36 ID:0sIcqbx30.net
平日定例会は平和だよ

777 :名無し迷彩:2015/09/25(金) 21:11:36.65 ID:z0H0YHPG0.net
勇気を出して平日定例会行ってみようかなぁ
空いてるなら場所取りするために早く行かなくても大丈夫ですよね

逆に人少なすぎて必然的に同じチーム状態
みたいなこともあるんですかね
数人vs数人みたいな

778 :名無し迷彩:2015/09/26(土) 18:29:25.69 ID:GjPEHsIo0.net
サバゲーに行かなくなって5年。
当時は、千葉ですが今のように多数のフィールドもなく、定例会の
土曜日もほとんどなかった。
だから、ピーク時には100人以上いて混雑しすぎだった。
段々とフラッグ戦も惰性なってきて、結局行かなくなった。
今も、100人位参加が多いのでしょうか?

779 :名無し迷彩:2015/09/26(土) 20:44:16.39 ID:WwapWyL90.net
みんなの森は1人できてる人結構いる

780 :名無し迷彩:2015/09/26(土) 23:24:42.15 ID:3aU6uImg0.net
>>778
印西周辺の8割くらいは80人以上の規模
それ以外の場所ではそれ以下くらいに思えばいい

週末なのに最低10人〜くらいで始まる所もあれば、週末日はだいたい60〜80人位で安定する場所も一部ある

781 :名無し迷彩:2015/09/27(日) 09:13:52.36 ID:bqpDHW1o0.net
>>780
ありがとうございます。
フィールドが増えて、分散しているようですね。
人数が100人くらいになると、団体かグループが多くて、
一人なので、テーブルの場所を取るため、かなり早くから行ってました。
後から、相席いいですか? と言われて、たまにうるさいグループもいましたが
先に一人で座っていると、同じようなボッチの人が来ることが多かった。
グループの人達は、自分達だけで一つのテーブルを使いたいのでしょう。
これから、ボッチで行く人参考にしてください。

782 :名無し迷彩:2015/09/27(日) 09:47:21.69 ID:HTJkyb5I0.net
俺46才一人で参加しても良いですか?気持ち悪いと言われませんか?派遣労働歴20年車なし彼女なし
エアガンはスポーツラインという安いM4です。

783 :名無し迷彩:2015/09/27(日) 10:01:34.10 ID:2Vh1Qqrv0.net
その程度のストレスを気にするなら趣味にすらなってないからやらなくていい
嘘と分かって言うがその歳になってそんな事を2chで聞く方がおかしい

784 :名無し迷彩:2015/09/27(日) 14:47:56.70 ID:HTJkyb5I0.net
いえ本当です46才です、G&Gの安いM4ですヤフオクで9000円でgetしました。
路線バスで行くつもりです、怖いけどお一人様で行ってきます。

785 :名無し迷彩:2015/09/27(日) 17:48:41.86 ID:8GkljD/n0.net
>>782

オレは49歳で一人参加。
2ヶ月に一回位のペースで、大体平日。

ハッキリ言うが、全く問題ないし、
あなたが思う程、周りはあなたを見ていない。もし、特殊な軍装や珍しい銃ならまだしも、M4と米軍標準なら空気に近い。

クルマだの職業だのはもっとどうでも良いし、気にしないでガンガン参加して下さい。
回数こなしてくると、今の悩みが馬鹿げてくるはず。

786 :名無し迷彩:2015/09/27(日) 19:26:14.59 ID:HTJkyb5I0.net
>>785
ありがとうございます、私は派遣労働者なので土日が休日なので
沢山参加者がいるだろうから心配でしたが、そうですよね
私なんか誰も見てないですよね…奈良のバトゾに24日に予約
入れました、頑張って遊びたいと思います。

787 :名無し迷彩:2015/09/27(日) 19:30:35.98 ID:1o9HrhPn0.net
ぼっちが好きだけど、貸し切りでしか行けないようなフィールドは、所属チームとご一緒させてもらってる。
チームで行っても基本ぼっちだがなw

788 :名無し迷彩:2015/09/27(日) 19:34:09.86 ID:HTJkyb5I0.net
あと派遣で着る作業服で参加します、帽子は作業帽で靴はミドリ安全の滑らない靴です(笑)
セミオートオンリーのフィールドだそうでお財布にも優しそうです。

銃入れる袋とか買わなくちゃ!楽しみでしかたないです!

789 :名無し迷彩:2015/09/27(日) 19:56:55.54 ID:gqqlJlP60.net
>>788
潜入工作員スタイルと言い切ればどうだろうw

790 :名無し迷彩:2015/09/27(日) 19:57:04.13 ID:SdR7ASd90.net
>>788
潜入工作員スタイルと言い切ればどうだろうw

791 :名無し迷彩:2015/09/27(日) 21:34:50.67 ID:zTlMQ8nv0.net
家で銃をなで回すだけの趣味も分かるが、
一歩踏み出して迷彩着てフィールドで撃ってみると気持ちいい。
正直大げさかもしれないが世界が変わる。
年齢職業性別なんか関係ないから、1回やってみればいいと思う。

ここの人が言うように、自分が思っているほど
周りの人は自分のことは気にしてないからね。
楽しんだ者勝ちだよ。

792 :名無し迷彩:2015/09/27(日) 21:59:59.71 ID:j/lKNQma0.net
逆に言えば、自分の事気にしすぎて他人のことまで気にしてらんないよな

793 :名無し迷彩:2015/09/27(日) 22:43:00.15 ID:uer+cad00.net
>>791

フィールドで撃つのはホント楽しいですね。
一人参加とか、チーム参加とかあまり意味がない。

あくまでもオレ個人の意見だが、
一人参加で最も幸せな時間は、ランチ後の休憩時間。
ちょっと離れた場所で、横になって一人で森林浴。
これが、仕事や家庭のストレスを癒してくれる。

794 :名無し迷彩:2015/09/27(日) 22:59:05.36 ID:KcK05NUD0.net
ここ10年くらい月2〜3回ペースで大抵一人で定例会に行ってるけど、人からどう思われているとか全く気にならない。
むしろ、どうしてそんなことを気にするのかということの方が理解できない。

795 :名無し迷彩:2015/09/27(日) 23:09:15.21 ID:vZdDDMIGO.net
ぼっちだけど日本軍装備で参加してくる予定
武器はまだ拳銃しか持ってないけど

796 :名無し迷彩:2015/09/28(月) 02:46:15.29 ID:MTTIl1yu0.net
「愛銃を撃っている時はね、誰にも邪魔されず
  自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ
   独りで静かで豊かで・・・」

797 :名無し迷彩:2015/09/28(月) 04:46:39.21 ID:oxDsTx9x0.net
その気持ちはお座敷だけな

798 :名無し迷彩:2015/09/28(月) 07:13:21.19 ID:DkYGZpcW0.net
お座敷って男のコだよな

799 :名無し迷彩:2015/09/28(月) 13:08:21.59 ID:vcFlxIBe0.net
>>795
日本軍装備カコイイ&#8252;
拳銃だろうが、単発ボルトアクションだろうが
撃って撃って撃ちまくれ!

800 :名無し迷彩:2015/09/28(月) 13:26:54.07 ID:sz0eglLK0.net
フィールドで装備つけて戦うのが楽しい

雰囲気を味わう趣味だから勝ち負けなんてどうでもいい

801 :名無し迷彩:2015/09/28(月) 20:49:12.26 ID:D34LFklH0.net
>>795
今月九六式/九九式軽機再販したからいかがかな?
ガスやエアの三八式も最近再販したから主武装には困らないよね

802 :名無し迷彩:2015/09/28(月) 21:51:45.19 ID:DkYGZpcW0.net
もーそろそろガスの季節も終わりだな。
シメに行っておこうかしら。

803 :名無し迷彩:2015/09/29(火) 15:41:15.94 ID:G9+g1a7C0.net
10月3日に初めてかつ一人で定例会行こうと考え中
心配なのはお昼休憩でぼっちになること
…誰か来て(´・ω・`)


友達?いねえよ

804 :名無し迷彩:2015/09/29(火) 16:21:56.49 ID:COcT08EV0.net
どこ行くの?

805 :名無し迷彩:2015/09/29(火) 17:11:09.82 ID:G9+g1a7C0.net
新百合ヶ丘のOPS?ってとこ

806 :名無し迷彩:2015/09/29(火) 17:37:39.95 ID:/xper2cM0.net
お昼休みはひたすらシューティングレンジで撃ちまくるんだよ
大丈夫お友達ができるよ

807 :名無し迷彩:2015/09/29(火) 18:38:36.23 ID:COcT08EV0.net
>>805
俺もそこ行ってみたいんだよね
サバゲーやったことないけど

808 :名無し迷彩:2015/09/29(火) 19:50:33.92 ID:pCYoBbwJ0.net
日曜なら仕事ないから行けたんだが…

週末なら新兵もぼっちもたくさん居るから気にすることはない

ゲーム中に隣の人とかに適当に話しかけてれば(敵はどこか?とか移動するから援護しろとか)そのうちセーフティーでもよく話すようになるかもよ

809 :名無し迷彩:2015/09/29(火) 19:58:00.94 ID:UbsIaUi40.net
土曜だと芋洗い状態だから平日のほうがええんちゃうかな

810 :名無し迷彩:2015/09/29(火) 20:07:46.18 ID:ZaJsZOOq0.net
OPSに始めて行った時ぼっちだったけど普通に声かけてもらえたよ
早めに行ってセーフティーの席確保しておけばあとから来た人に
「相席いいですか?」って聞かれる
遅く行って席取れなかった場合、一人で地べたに座ることになる可能性がある

811 :名無し迷彩:2015/09/29(火) 21:05:38.66 ID:aY+T70fJ0.net
金曜日昼間雨上がりそうだから、ぼっち定例会デビューしよっと

812 :名無し迷彩:2015/09/29(火) 22:23:05.00 ID:sB8Ee7gy0.net
定例会に予約したら
参加者一人になりそうだったw

813 :名無し迷彩:2015/09/30(水) 17:48:57.99 ID:Yilmacv40.net
日曜の定例会でムカつくことがあった
俺は1人で参加しているチーム名、独狼(ロンリーウルフ)だが
自分の近くに6人くらいのチームと二人のチーム、あとボッチくんの計9名がいた。

最初こそチームごとで会話(ボッチくんはもちろん1人)していたが、そのうち二人チームとボッチくんが話をしはじめた。
本来チームで行動のはず、そこで俺は怪訝に思っていたが、きがつけば6人チームともそいつらは話をしていた。
かなり頭にきた俺は戦闘中にバーサーカーと化し、最強の戦士であっただろう。

最後の戦闘終了後、俺以外のみんなでライン交換していたので俺も隠れてふるふるしたが、誰もフレンド申請して来なかった。
結局いまだに俺のラインはフレンド0、
この時代の思いやりや友情はどこへいってしまったのか。

814 :名無し迷彩:2015/09/30(水) 17:54:40.05 ID:Y8sZ/hUt0.net
>>813
平日のこの時間、このようなくだらんネタを投稿したことに敬意を表したい。

>かなり頭にきた俺は戦闘中にバーサーカーと化し、最強の戦士であっただろう

ここちょっとだけブロントさんっぽい

815 :名無し迷彩:2015/09/30(水) 18:45:40.76 ID:yIxMA2rn0.net
>>813
気持ち悪い

816 :名無し迷彩:2015/09/30(水) 19:22:42.23 ID:Urc9/r0k0.net
なかなかのボキャブラリーをありがとう、ありがとう

817 :名無し迷彩:2015/09/30(水) 19:32:39.67 ID:5FaPfOLd0.net
コピペ?

818 :名無し迷彩:2015/09/30(水) 19:52:03.36 ID:bRim24CK0.net
この手の文章は嫌いじゃない

819 :名無し迷彩:2015/09/30(水) 21:50:31.31 ID:F3A1iDS10.net
俺は愛銃M933(愛称:クサミ)のアッパーの裏に愛犬ペス(5歳)が落としたヒゲとお気に入りの動画が入ったマイクロSDカードをセロファンテープで貼りつけてある
これはせめてもの敵へのたむけであり、俺にとっては御守りみたいなもんだ

820 :名無し迷彩:2015/09/30(水) 22:35:43.91 ID:f7Jb8ZcR0.net
>>805
その日いくから目印でも書いてくれ

821 :名無し迷彩:2015/09/30(水) 22:53:03.83 ID:PYb/5CY50.net
俺も行こうかな

822 :名無し迷彩:2015/09/30(水) 23:49:02.16 ID:FXef52Nu0.net
>>820
フルギリースーツ

ずっと着てはないと思うけど

823 :名無し迷彩:2015/10/01(木) 08:16:26.64 ID:fC3Z++qv0.net
>>822
おっけ

824 :名無し迷彩:2015/10/01(木) 12:45:30.63 ID:qIipkYZG0.net
ギリー着るならちゃんとマーカー目立つように付けて判定厳しくしなよ
ただでさえ定例会のギリーは嫌われ者だからな

ハッキリ言えばボッチのギリーは止めたほうがいいが

825 :名無し迷彩:2015/10/01(木) 13:01:43.20 ID:1v9M3H6f0.net
ボッチのギリーとかめっちゃキモいからやめえや

826 :名無し迷彩:2015/10/01(木) 14:35:00.94 ID:JtQ99+B80.net
(´・ω・`) 
やめよう

827 :名無し迷彩:2015/10/01(木) 18:04:30.47 ID:DECc+JPt0.net
ぼっちぎりだぜー!

828 :名無し迷彩:2015/10/01(木) 19:32:35.38 ID:MvSVmaJK0.net
えー
俺、ギリー着てるヤツ大好きなんだけど
隠れてるつもりであんまり撃ち返してこないし動きも鈍いから
フルオートで近づきながら大声でヒットコールするまで撃ち込んでるわ

829 :名無し迷彩:2015/10/02(金) 12:57:51.99 ID:nwvlMIRh0.net
>>828
中学生かな?

830 :名無し迷彩:2015/10/02(金) 18:15:41.44 ID:DCC0hvpj0.net
いやーギリー着てる奴発見するのは難しいだろ?
敵に回ると厄介だよ…

831 :名無し迷彩:2015/10/03(土) 00:38:22.64 ID:q7VYKyFY0.net
上手く風景に溶け込んでるギリーってあんまり見ないな
さっきまでなかった塊がいまはある、みたいな感じで違和感覚えて気がつく

832 :名無し迷彩:2015/10/03(土) 15:38:05.35 ID:0QxW4J9x0.net
ボッチギリーはOPS行ったんかな

833 :名無し迷彩:2015/10/03(土) 19:03:15.84 ID:r+1U+XHu0.net
おらんかったよ

834 :名無し迷彩:2015/10/03(土) 19:20:44.93 ID:Jv1vjhgS0.net
ギリー持ってかなかったけど行ったよ
今までで一番運動したけどめっちゃ楽しかったわ
隣のおっちゃんも仲良くしてくれたし

今日一緒してくれた方はありがとう画材真下

835 :名無し迷彩:2015/10/03(土) 23:15:42.31 ID:BgsWkcak0.net
テーブルを独り占めすると楽だけどちょっと寂しい

836 :名無し迷彩:2015/10/03(土) 23:42:20.78 ID:fX3SDXQ70.net
相席に外人がくると焦る

837 :名無し迷彩:2015/10/04(日) 00:39:12.86 ID:LNwLaKyb0.net
>>836
日本人だと思っていても実は在日韓国人だったりすることはよくあることだから気にするな。

838 :名無し迷彩:2015/10/04(日) 07:35:50.47 ID:pERjo5PL0.net
>>834
そうだったのか
赤黄どっちだった?
楽しめたならよかったよ

839 :名無し迷彩:2015/10/04(日) 19:43:52.43 ID:9Lt+nRcl0.net
プロボッチャーの俺としては誰にも気がつかれず一日を過ごすことが出来る。

840 :名無し迷彩:2015/10/04(日) 19:59:10.75 ID:riK//Pxv0.net
>>839
知らぬ間に殲滅された事がある…
貴様だったのかっ!

841 :名無し迷彩:2015/10/04(日) 19:59:55.10 ID:THt2iI6X0.net
>>839
スナイパーの素質あるな。ギリーと狙撃銃持って潜伏してこい

842 :名無し迷彩:2015/10/05(月) 00:59:21.28 ID:Lz118hn+0.net
>>839
参加費払えよ

843 :名無し迷彩:2015/10/05(月) 07:17:51.63 ID:8HVH4kv90.net
>>839
チームマーカー目立つように着けろよ

844 :名無し迷彩:2015/10/05(月) 15:00:13.05 ID:c26HMts20.net
opsって土日どうなの人多すぎ?

845 :名無し迷彩:2015/10/05(月) 16:42:20.87 ID:bCy4ugDY0.net
最近減ってる気がするわ

846 :名無し迷彩:2015/10/05(月) 20:40:10.28 ID:pVlWjDio0.net
昨日ops行ったけどそこまでごった返してはなかったぞ

847 :名無し迷彩:2015/10/06(火) 01:08:39.88 ID:0aaKpAQa0.net
土曜日は無制限で103人だった

ただ、聞いたところによるとスタッフの前でゾンビやって怒られたり
上に撃ってたりと滅茶苦茶荒れてたらしい

848 :名無し迷彩:2015/10/06(火) 13:00:29.56 ID:BnP8hHxk0.net
うわぁ……OPSはそんなことになってんのか

849 :名無し迷彩:2015/10/08(木) 09:15:54.77 ID:Wq3RlfVn0.net
>>848
土曜はひどかったよホント

850 :名無し迷彩:2015/10/15(木) 19:41:11.29 ID:pujotuV30.net
明日雨大したことなさそうだから行こうかしら
誰か行かん?
千葉だぜ

851 :名無し迷彩:2015/10/16(金) 22:52:51.31 ID:wZz4YSYZ0.net
今日降ってるし地面緩そう

852 :名無し迷彩:2015/10/21(水) 23:41:20.74 ID:wdgyG6Jr0.net
次世代のAK102持ってるやつ使い勝手どうさ?

853 :名無し迷彩:2015/10/23(金) 19:55:54.37 ID:S6lPFYKb4
ボッチで怖いのは盗難くらいかな あったことないけど
ボッチで行っても同じテーブルになった人とちょこちょこ話したりして、
お互い干渉しすぎずガッツリシカトしたりもせずちょうどいい空気になることが多いと思うな
前から欲しかったM4用のたためるフロントサイト買ったのに別の店で同じデザインのもっと出来のいいやつを見つけてしまってショックだった
トカイまで買い物行くときは欲しいものとかちゃんと調べてからにした方が良いね。。。

だれかSHEEP DOG って組織の事知りません? 最近知って調べたいのに外国のサイトしか見つからんです

854 :名無し迷彩:2015/10/25(日) 00:34:52.40 ID:PKbebaLN0.net
>>852
飛ぶし当たるしで良かったけど、重くて全長あって取り回し悪いからクリンコフに乗り換えたよ

855 :名無し迷彩:2015/10/27(火) 21:55:46.17 ID:1EzVaseM0.net
10月30日サバパーの平日定例会にぼっち参戦記念カキコ\(^-^)/

856 :名無し迷彩:2015/10/28(水) 00:12:45.81 ID:aUKzbKc/0.net
知るかボケ

857 :名無し迷彩:2015/10/30(金) 02:13:59.76 ID:KUFwCgAin
市場でバッタもんつかまされて後悔カキコ(^^)/~~~
二度と通販はやりませぇぇん!
明らかに商品と写真が違うwパーツの形からステッカーの形からもう突っ込みどころ満載
交通費と時間使っても店に出向いて物を見た方が良いな

858 :名無し迷彩:2015/11/03(火) 21:53:02.86 ID:53b8yUG/0.net
10年位振りに再開した大学時代の友人がサバゲにハマってくれたおかげで、最近メッチャ充実
まあボッチの方が色々な人と交流できて、また別に楽しいんだけど

859 :名無し迷彩:2015/11/03(火) 22:20:19.22 ID:x4vK2XEH0.net
自慢ですか

860 :名無し迷彩:2015/11/04(水) 10:43:20.93 ID:x08b2qg30.net
でっ?ていう

861 :名無し迷彩:2015/11/07(土) 12:51:25.26 ID:r1vVpkuP0.net
>>852
次世代の中でも初速は速いほうだし重量も軽いほう
4面レールついてるから拡張性も高いし、折りたたみ
ストックは脆弱ではあるけれども持ち運びに便利よ

だけど>>854の言う通り、(あくまで比べればだけど)
重くて長くて取り回しが悪いのよ

性能や大きさ的にAK-74NとAKS-74Uの中間にあた
るのが102。それをバランスの良さととらえるか中途半端
ととらえるかは使う人次第かな

一丁だけ次世代AKを買うなら102がつぶしが効いていい
と思うけど、クリンコフ持ってる人がもう一丁買うなら102
じゃなくて74Nのほうがまだしも後悔しないと思う

とはいってもなぁ、いまなら予算に余裕があって架空銃
よばわりが怖くないなら、クリンコフにライラクスのレイル
ハンドガードつけちまうのが一番楽でいいかも

862 :名無し迷彩:2015/11/10(火) 16:26:33.14 ID:wW2kUNJq0.net
>>861
スレチなのにわざわざありがとう

クリンコフにするよ

863 :839:2015/11/10(火) 22:20:17.08 ID:b5v0gqY70.net
>>862
あぁ、気にするな
大きさに関しては好みの問題だからできれば実物をどこかで触らせてもらって
もいいと思う

クリンコフは小さくて取り回しはいいけどレールを搭載してないから高額サイト
一つ載せるのに偉く苦労するのも確かだしな

そういう意味ではサバゲツールとしては最初からレール搭載、多段マグつきの
102のほうがお買い得って考え方もあるし


ところでだな、もしどこかのサバゲ会場で、ODスナイパーヴェールをほっかむり
にしたマルチカモ野郎がマルイの次世代AKを3種類も持ち込んでいるのを見ても
俺だと特定しないでそっとしておいてくれ、頼む

864 :名無し迷彩:2015/11/20(金) 02:50:50.41 ID:nGx2bdvi0.net
ガンダムと化したプレキャリの運搬手段がなくなった

865 :名無し迷彩:2015/11/20(金) 09:54:11.40 ID:5L2nvctV0.net
着ていけよ
「テロ警備かな?」ってスルーしてくれるよ

866 :名無し迷彩:2015/11/20(金) 12:53:28.75 ID:PatYM9JG0.net
明日ヤネックスいくけど誰かいるかな

867 :名無し迷彩:2015/11/21(土) 00:24:47.67 ID:wiaXJMvw0.net
お前がいるだろう

868 :名無し迷彩:2015/11/22(日) 09:21:45.67 ID:vR2zcwtr0.net
明日OPSいかねーか

869 :名無し迷彩:2015/11/22(日) 10:07:39.78 ID:WcGZsrUF0.net
サバゲ初参加でも良ければ

870 :名無し迷彩:2015/11/22(日) 21:39:20.24 ID:vR2zcwtr0.net
装備とかあるのかな?

871 :名無し迷彩:2015/11/22(日) 22:15:03.56 ID:WcGZsrUF0.net
一通りあります

872 :名無し迷彩:2015/11/23(月) 20:18:58.47 ID:YKwtNd9k0.net
OPS・・行ったの?

873 :名無し迷彩:2015/11/24(火) 01:03:39.04 ID:4AlizWkv0.net
天気微妙だったからやめた

874 :名無し迷彩:2015/11/24(火) 18:44:46.43 ID:Kc1vS74cO.net
ウーパーに来たらよかったのに、俺が相手してやるぜ!

875 :名無し迷彩:2015/11/24(火) 19:11:29.90 ID:X+3h66kCO.net
一人で定例会行ってきたよ。初めてフラッグ取れて嬉しかった
一人だけ日本軍装備で浮いてたけど

876 :名無し迷彩:2015/11/24(火) 20:07:22.08 ID:c//u1QsV0.net
別に浮いてなかったぞ、おめでとう

877 :名無し迷彩:2015/11/24(火) 22:03:33.11 ID:Mk4qe9110.net
ガチガチの日本兵装備は何処行っても基本浮くと思うのw

878 :名無し迷彩:2015/11/25(水) 12:15:23.09 ID:8++pmccVO.net
次に日本兵で逝くときは旗はつけないようにする

879 :名無し迷彩:2015/11/25(水) 18:23:27.13 ID:sVcxx+rR0.net
そこじゃねーよ

880 :名無し迷彩:2015/11/25(水) 20:31:54.13 ID:FTl6N0IT0.net
ワロタw

自分のスタイルを突き通せ!

881 :名無し迷彩:2015/11/25(水) 21:18:19.77 ID:3JnxFkWt0.net
鎧と錦の御旗、主兵装はTANEGASIMAな

882 :名無し迷彩:2015/11/25(水) 21:27:46.90 ID:KOAvl/U40.net
そこはTENGAでいいんじゃ

883 :名無し迷彩:2015/11/25(水) 22:36:59.60 ID:Ay5BSR2j0.net
BANZAI ATTACK

884 :名無し迷彩:2015/11/26(木) 10:52:35.38 ID:+62JM0tr0.net
定例会ぼっちでさんかしてみたいけど近くにフィールドがないクソ田舎。1番近いフィールドでも3時間は車走らせないとないから運転ぼっちがつらい

885 :名無し迷彩:2015/11/26(木) 12:19:13.53 ID:wBKV9qzA0.net
明日ユニオンベース行く人いるかい

足場悪いかな

886 :名無し迷彩:2015/11/27(金) 12:53:03.88 ID:HJHQ403d0.net
一人で行けカス

887 :名無し迷彩:2015/11/27(金) 18:16:36.67 ID:731BJAJ30.net
北陸で出来るところないかな?

888 :名無し迷彩:2015/11/27(金) 23:15:46.81 ID:bb1Zhu1f0.net
北陸だとエアガンショップに同好会の張り紙してあるよ
フィールドじゃなくメンバーの私有地w

889 :名無し迷彩:2015/11/28(土) 10:11:26.94 ID:RCDe1XOM0.net
>>888
えあがんしょっぷか入りにくいな。メンバーの私有地なら仲良くなれば無料で出来そう。情報ありがとう

890 :名無し迷彩:2015/11/28(土) 11:30:15.43 ID:Mexmxstj0.net
宗教の勧誘とかあるから気を付けろ

891 :名無し迷彩:2015/11/28(土) 11:36:51.38 ID:RCDe1XOM0.net
マジかよw

892 :名無し迷彩:2015/11/28(土) 22:38:30.79 ID:ms5CtBIg0.net
>>884

自分も、サバゲ一人参加はほとんど苦にならないが、
行きの運転が結構キツい。

約一時間の運転だけど、ハンドル握りながら、オレは何やってるんだろう?と、いつも思う。

帰りはその逆だが、、、。

893 :名無し迷彩:2015/11/28(土) 22:41:47.32 ID:Kqjsl8AC0.net
帰りはリサイクルショップ巡りが定番

894 :名無し迷彩:2015/11/28(土) 22:41:52.73 ID:OwbxKGcq0.net
ぼっちの電車組は、何を想っているのかな…?

895 :名無し迷彩:2015/11/28(土) 23:54:13.08 ID:O38VB3J00.net
「重い」と思っている

896 :名無し迷彩:2015/11/29(日) 06:23:24.78 ID:CEucvYgr0.net
行きはよいよい帰りはこわい

897 :名無し迷彩:2015/11/29(日) 09:37:55.27 ID:0MW5WGdc0.net
帰りだけゴルフやスキーみたいに宅急便で送ればいい

898 :名無し迷彩:2015/11/29(日) 10:07:24.15 ID:2RBnXSI+0.net
そないな事できるかいボケぇ

899 :名無し迷彩:2015/11/29(日) 13:17:33.60 ID:H3kHwSl90.net
岐阜のHQに行ってみたいけど、1人でも楽しめるのかな?
セフティでボッチになりそう。

900 :名無し迷彩:2015/11/29(日) 14:24:11.03 ID:51jLSMPP0.net
HQは一人でよく行くけど大丈夫だよ

901 :名無し迷彩:2015/11/29(日) 21:06:47.89 ID:6cXaDckG0.net
>>884
めちゃくちゃ気持ち分かる!!!
オレも一人で行こう行こうと思って、朝起きると気持ちが萎えちゃう
行きの車の中はテンション最低、帰りはその逆w

フィールドまで行っちゃえば大丈夫なんだけどね

902 :名無し迷彩:2015/11/30(月) 16:27:12.20 ID:UGro7O4X0.net
帰りにみんなでワイワイやってるのが一番辛い
飯食いに行こうぜとか風呂入りに行こうぜとか言ってんのよ
俺も混ぜろよと

903 :名無し迷彩:2015/11/30(月) 16:28:37.74 ID:T8x+abIG0.net
てめぇがぼっちを誘えよ

904 :名無し迷彩:2015/12/04(金) 20:31:04.07 ID:/3jZDDzJ0.net
>>902
体力ある人達は帰りにガンショップ行く話とかしてるね。
オッサンはさっさと帰って風呂入ってビール飲みたい。

905 :名無し迷彩:2015/12/05(土) 10:44:04.02 ID:Od+dP9vi0.net
>>904
東京に住んでてよく千葉に行くんだが
帰りに夕方17時頃フィールド出るとやたら道が混んでないか?
一年前まではぼっち多かったんだが最近誘ってくれる人達が出来てよく一緒に行くようになってから飯食って帰るくらいが渋滞も減って一息休憩もできて凄く楽なことに気が付いた
ひとりで行くときもテーブルが同じで仲良くなれば飯に誘うようにしてる

906 :名無し迷彩:2015/12/05(土) 12:51:54.46 ID:wKCREBhk0.net
温泉入ってから帰るとガラガラでオススメ

907 :名無し迷彩:2015/12/06(日) 00:33:21.88 ID:xNZxivp00.net
>>905
仕事帰り&遊び帰りでみんな大体同じ時間に集中するから仕方ないね
ディズニーあたりは本当に露骨に分かりやすくて草生える

908 :名無し迷彩:2015/12/06(日) 01:29:34.37 ID:+Pem4IXO0.net
自分、神奈川
ディズニーもそうなんだけど
首都高3号の池尻辺りもなんとかしてくれ…

909 :名無し迷彩:2015/12/06(日) 12:48:33.59 ID:AFXNfnvo0.net
わかりました

910 :名無し迷彩:2015/12/06(日) 12:59:15.83 ID:VblniLUT0.net
誰だよw

911 :名無し迷彩:2015/12/06(日) 15:30:25.57 ID:wOkUeryu0.net
都知事です

912 :名無し迷彩:2015/12/06(日) 16:39:43.58 ID:hTbUESko0.net
ぼっちは寂しいから一緒に車でいける仲良いのが1人いてくれたらそれが1番いいかな

913 :名無し迷彩:2015/12/06(日) 17:41:11.91 ID:SN30fNpx0.net
自分がクルマ出せるなら、同伴者探しはさほど難しくないだろ

914 :名無し迷彩:2015/12/06(日) 18:39:21.86 ID:m2+utsHs0.net
一人でサバゲー行ってる奴なんていねーよw みんなでワイワイやるから面白いんだろ?
一人で行く勇気なんていねーよw 周りに仲間がいなければ辞めちまえ!

915 :名無し迷彩:2015/12/06(日) 18:42:00.03 ID:m2+utsHs0.net
それか部屋でパスパス段ボールでも撃ってろ、しかも寒くてガスガン動かんわ!

916 :名無し迷彩:2015/12/06(日) 20:29:12.38 ID:8VOAWWzI0.net
ん?釣りか?
でなきゃお主サバゲーに行った事がないだろ
1人で来てる人、結構いるぞ
まぁ俺もその中の1人だがな

917 :名無し迷彩:2015/12/06(日) 20:53:14.09 ID:xHJ6Pzr40.net
悲しいお(´;ω;`)

918 :名無し迷彩:2015/12/06(日) 21:22:04.17 ID:SChVaTw80.net
>>それか部屋でパスパス段ボールでも撃ってろ、しかも寒くてガスガン動かんわ!
そういう用途には何がイイだろうな

次世代はちぃと威力過剰すぎるしなぁ

てなわけで俺はM3ショーティをそういう用途に使ってる
エアコキだからパワーソースは人力
ショットシェルの装填作業やコッキングが何とも言えず実
戦チックw

3発同時発射は結構な迫力だぞ

919 :名無し迷彩:2015/12/10(木) 14:47:33.12 ID:ZZYdRM6A0.net
>>918
セミ戦だと無双だしな
コスパ最強だな

920 :名無し迷彩:2015/12/11(金) 21:09:20.48 ID:KRnTwGuYi
1人で千葉行ってるけどそんなにボッチの人多くない気がするよ
いつも俺を含めて3,4人くらい グループ客50〜100人くらい
行くまでは気が重いというかテーブル一人用あればなーとか思うけど
早めに行って座ってれば大体同じようなボッチか、いい感じに距離感保ってくれる人達が相席になる

921 :名無し迷彩:2015/12/11(金) 22:19:38.07 ID:FokMVrL/0.net
いつも一人ですまんな
気楽でいいよ

922 :名無し迷彩:2015/12/12(土) 01:49:23.54 ID:tIt7lr2R0.net
>>919
無双ってほどじゃないっしょ
圧倒的不利から同等あるいは少し有利になるくらいで
プローンではコッキングが大変だし、何より次世代や後期の電動は初速も高くて精度も高いから遠距離戦になりがちなフィールドでは不利

近距離でバシッと3発同時に当てたときの快感は認める

923 :名無し迷彩:2015/12/12(土) 07:03:41.82 ID:dkSsDgQK0.net
近距離でバシャッと飛散魚人汁に当てられたときの不快感は認める。臭えんだよ。

924 :名無し迷彩:2015/12/12(土) 20:11:06.53 ID:J6XjIMnH0.net
>>911
都知事さん
今日も激混みでした
何とかして下さい、お願いします

925 :名無し迷彩:2015/12/12(土) 21:07:16.26 ID:HZ2suaow0.net
申し訳ない
もう少々お待ちください

926 :名無し迷彩:2015/12/13(日) 00:20:12.09 ID:HTwZxfUR0.net
明日初ぼっち参戦だ
とりあえず、同じチームの人に会話凸するわ
ぼっち組連中をひとまとめにした席がいいなぁ
団体様の中に1人ぽつーんは絶対死にたくなる雰囲気になるし

927 :名無し迷彩:2015/12/13(日) 00:38:15.00 ID:ohkX344r0.net
そうかなぁ
席では一人で居るときは
お互い用も無く声を掛けない
話がしたい時は集まってる所に行くって空気だと思うけど

928 :名無し迷彩:2015/12/13(日) 00:44:37.85 ID:OA17/CS10.net
>>926
今までは、友人や知り合いと行っていたのかな?
だとしたら場慣れしてるハズだから心配無いよ
挨拶が出来て、銃や装備の話が少し出来れば全然問題ないよ
あとゲーム開始前に自陣フラグの前で行動パターンをチームの人と語るもよし
Good Luck!

929 :名無し迷彩:2015/12/13(日) 11:07:07.91 ID:Ff24mBj40.net
>>928
おかげさまで打ち解けました!

930 :名無し迷彩:2015/12/13(日) 12:17:30.15 ID:dh1QW3l30.net
俺もサバゲ行きたいけど、ぼっちで行く度胸がないよー

931 :名無し迷彩:2015/12/13(日) 21:31:42.87 ID:g5U5OYcO0.net
どんなことだって初めてがあるのですよあぁた
仲間なんて会場で作るもんですよ

932 :名無し迷彩:2015/12/13(日) 21:44:50.12 ID:NP/ekgqB0.net
俺も最初の1回目はなかなか勇気が出なかったけど行ってしまえば何とかなったよ
今では1人で行く方が自由で楽しい
同じ趣味の人間だけが集まってるわけだし
他にも1人で来てる人がいるもんだよ勇気を出して行くといいよ

933 :名無し迷彩:2015/12/14(月) 01:40:41.80 ID:WJW3H9X70.net
童貞の初ソープと同じやな

行く決意ができるまでが大変

934 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:58:27.14 ID:KC3nuINlO.net
変わった銃を持つとかアニメのコスプレしてたら話しかけてくるだろ

935 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:58:22.62 ID:RDQikh+K0.net
今週日曜日初めて定例会ってのに行ってみるわ…
















友達5人と

936 :名無し迷彩:2015/12/14(月) 20:16:00.99 ID:JfZ/V9G50.net
>>934
ヘカートとG18もってたらナンパされた
気持ち悪かった

937 :名無し迷彩:2015/12/14(月) 21:44:17.97 ID:cZ9j6e/50.net
それで水色のウィッグでも付けてたのかよ?え?

938 :名無し迷彩:2015/12/15(火) 00:02:32.20 ID:tGbwIatR0.net
またホモの話か飽きないなあ

939 :907:2015/12/15(火) 00:11:10.34 ID:JHhwQfdn0.net
みんなありがとう
がんばって行ってみる
年内に絶対!

940 :名無し迷彩:2015/12/15(火) 00:15:43.96 ID:o/qeTpJT0.net
遊びに行くのに気負う必要なんかないやろ

941 :名無し迷彩:2015/12/15(火) 04:55:38.37 ID:OuEnjE3A0.net
サバゲデビューって何気にハードル高いよな
一度参加してしまえば次からは気楽なもんだが

942 :名無し迷彩:2015/12/15(火) 07:07:46.59 ID:Cjs4rugh0.net
>>941
殺し合いでなに言ってんだお前?サバゲーは遊びだけど遊びじゃねーんだよ。やるかやられるか。バチバチだよ毎回

943 :名無し迷彩:2015/12/15(火) 08:40:06.09 ID:TkN2PYHl0.net
俺は初めてのサバゲひとりだったが全然ハードル高く感じなかったわ
今はサバゲ仲間出来て何人かで行く事多くなったけど、皆にはチーム作るのは絶対やめようと言ってるw

944 :名無し迷彩:2015/12/15(火) 13:21:03.90 ID:G74BQB2D0.net
サバゲ仲間とチームは違うのかな

945 :名無し迷彩:2015/12/15(火) 14:12:31.75 ID:8xPmCrto0.net
>>944
集団にダッサイ名前つけてパッチ作ったりその名前で貸切したりするのがチーム
お互い連絡先だけ知ってて一緒に遊んだりするのがサバゲー仲間

というふうに認識してる

946 :名無し迷彩:2015/12/15(火) 17:32:07.31 ID:2vceVFZJ0.net
>>945
その名前付きの集団同士が複数になってゲームが度々行えるのがチームと呼べる存在だろ

ただ貸切で見知った連中とワイワイやるだけなら単なるサバゲ仲間と同類だと思わんか
本当のサバゲーチームなんて、実際はかなり数が限られてくる

947 :名無し迷彩:2015/12/15(火) 17:39:03.71 ID:ZQm6VfeM0.net
チームは気が重いけど仲間は楽しい

948 :名無し迷彩:2015/12/15(火) 17:40:01.00 ID:mTkAuN3Y0.net
>>946
なんかお前こいつに似てるな
https://twitter.com/choubeat/status/663355199117914112?s=09

949 :名無し迷彩:2015/12/15(火) 18:05:21.64 ID:2vceVFZJ0.net
>>948
げーるで度々見るな
自覚はあるというか、まあたぶん同類だと思う
他から言われて、あ、言い方きつかったのな?と感じる辺りは

950 :名無し迷彩:2015/12/15(火) 18:19:11.22 ID:+P6WX2pr0.net
言い方がきついっていうか、普通の人がサバゲ以外で知るようなことをいい歳したやつがドヤ顔で言ってるの見るのが気持ち悪いんだと思う

951 :名無し迷彩:2015/12/15(火) 22:02:22.65 ID:2vceVFZJ0.net
>>950
それはあれなんじゃないの?当人じゃないから知らないが
目に見える範囲だけでも多くがそこすらも分からない・伝わってないから「それどうなの?」って事を言ってるような気がする

若さもあるからだろうけどブレーキの使い方がおかしい文章だと思う所はある
ていうかスレチだからこの話やめようぜ。ここはボッチが同じ穴の狢同士で乳繰り合う場所だし

952 :名無し迷彩:2015/12/16(水) 13:30:53.42 ID:cAKXB/5u0.net
やめとこうぜって手前が話を蒸し返してんだろうがボケ

953 :名無し迷彩:2015/12/16(水) 14:09:41.20 ID:9pQVYKok0.net
>>951
こういうやつって自分が言い返されるのが嫌だから、まるで自分が折れた風を装ってこういう事言うんだよな
そんなだから一生童貞なんだよ

954 :名無し迷彩:2015/12/16(水) 18:35:39.04 ID:hov5Mi2w0.net
>>953
それを止めたらセクロス出来ますか?

955 :名無し迷彩:2015/12/16(水) 20:01:16.74 ID:/wTCI0Wo0.net
>>954
顔キモイから無理

956 :名無し迷彩:2015/12/16(水) 21:29:14.22 ID:dNzsNKer0.net
流石にスレチ

957 :名無し迷彩:2015/12/17(木) 00:48:32.57 ID:xyfxWsJx0.net
キモ顔といえばサカナ顔

958 :名無し迷彩:2015/12/17(木) 02:42:37.64 ID:tkNiVdqw0.net
友達から貰ったモスカートが3個あるんですが、これだけでサバゲ言ったら怒られますかね?
ちなみに自分の精神面は問題ないです。

959 :名無し迷彩:2015/12/17(木) 03:19:59.41 ID:32e05Iq70.net
問題ない、行け。

960 :名無し迷彩:2015/12/17(木) 09:51:23.97 ID:iBG/dNWb0.net
>>958
むき身のモスカートを撃つ気か?
フィールドによっては禁止だぞ

961 :名無し迷彩:2015/12/18(金) 19:57:34.07 ID:eY9hyAXf4
何か、チームで行くとチームで動かなきゃならない気がして嫌。
俺がボルアクでスナイパーやってるせいもあるんだろうけど、一人でふらふらしてる方が楽しい。

962 :名無し迷彩:2015/12/19(土) 23:01:58.38 ID:mWCTfJtc0.net
さ、明日もソロで参加するなりyo

963 :名無し迷彩:2015/12/22(火) 17:40:48.06 ID:GeEldYyMO.net
バディ戦の時ぼっちは俺だけだったぜ
グループできてる人達に入れて貰ったyo!ありがとう

今思うとサンタ三人と日本兵でシュールだったな

964 :名無し迷彩:2015/12/22(火) 23:36:58.72 ID:qkY1vv0Jl
デザートユニオンに3000点

965 :名無し迷彩:2015/12/25(金) 21:18:28.22 ID:Gc/YVpGV0.net
明日もソロ参戦なりyo
遠いフィールドなのでそろそろ寝るなりyo

966 :名無し迷彩:2015/12/25(金) 21:38:48.33 ID:en0Z/ui10.net
>>965
がんばりや
レポよろ

967 :名無し迷彩:2015/12/26(土) 03:07:17.32 ID:2NDcmW7W0.net
>>963
いい奴等だな。

968 :名無し迷彩:2015/12/26(土) 07:39:47.56 ID:cOsp2UMH0.net
バディ戦
邪魔しませんと
遠慮がち

969 :名無し迷彩:2015/12/26(土) 09:24:46.57 ID:2vJAhQgP0.net
改造しまくった電動で早くサバゲしたい
オフシーズンは辛いわ

970 :名無し迷彩:2015/12/26(土) 09:34:47.86 ID:6sCBfRYM0.net
スタッフの
優しさ染みる
バディ戦

一人の方いらっしゃいますか〜

971 :名無し迷彩:2015/12/26(土) 10:24:24.42 ID:SuD/XbVa0.net
定例会って一人で行くもんじゃないの?

972 :名無し迷彩:2015/12/26(土) 15:07:21.32 ID:44/x/swg0.net
スタッフ「(あっ、察し・・・)よーし、ではお客様は僕と組みましょう!」

973 :名無し迷彩:2015/12/26(土) 15:55:35.78 ID:dGz+VVbz0.net
>>972
おいやめろ

974 :名無し迷彩:2015/12/26(土) 17:05:59.75 ID:gzulhaoU0.net
俺は常連さんの席と一緒させてもらったんだが、これは結果論でいったら良かったのか?

975 :名無し迷彩:2015/12/26(土) 17:52:10.15 ID:Nv00avrY0.net
何が悪いと思うのかが解らん。
常連だろがなんだろが気を使い過ぎるのも変だろ。
楽しめ。

976 :名無し迷彩:2015/12/26(土) 21:15:30.38 ID:G2adKK+N0.net
この前、初ぼっち参戦してきたよ
以前は彼女と二人で定例会参加してたけど・・・

運営と常連組が凄く優しくしてくれたよ

977 :名無し迷彩:2015/12/26(土) 21:20:23.03 ID:Ala6HE950.net
>>975
よろ

978 :名無し迷彩:2015/12/26(土) 23:19:58.98 ID:vkWx16M40.net
>>976
いろいろ察してくれたんだろう。
人の情けが身にしみるねえ。

979 :名無し迷彩:2015/12/28(月) 08:48:00.45 ID:bvvfwYFW0.net
バディ戦
入れたぼっちが
すぐ打たれ

980 :名無し迷彩:2015/12/28(月) 09:00:58.24 ID:mPm0KENY0.net
おいやめろ

981 :名無し迷彩:2015/12/28(月) 12:14:06.30 ID:TgxTraQY0.net
ぼっちにサバゲやる資格なんてない

百歩譲って参加は認めても席には座るなキモいから地面に座れ

982 :名無し迷彩:2015/12/29(火) 20:45:46.65 ID:t33Kvfjd0.net
おいやめろ

頼むからやめてくれ

983 :名無し迷彩:2015/12/29(火) 21:50:31.22 ID:nz0q32lp0.net
明日はいよいよ今年最後のソロ参戦なりyo(にしたいyo…)
今年は32回中24回がソロなりyo

984 :名無し迷彩:2015/12/29(火) 21:55:43.48 ID:q+eg6FBG0.net
ほとんど隔週以上ペースで行ってるのかw
良いなあ

985 :名無し迷彩:2015/12/29(火) 22:08:28.07 ID:nz0q32lp0.net
>>984
我ながらアホだと思うなりyo…

986 :名無し迷彩:2015/12/29(火) 22:22:32.70 ID:+g2b7VkX0.net
ムカつくことがあった…
先週の定例に参加したが、同じ席に座ったのがぼっち君(推定二十歳)とチーム六人と私の計8人だった。
私はロンリーウルフ(独狼)としてチームを作り所属している。
はじめのうちは六人チームの会話に聞き耳を立てていたが一向に私に話題を振らないのでぼっち君に話し掛けた。
次第に打ち解けたのでライン交換してやろうと思ったが、六人チームのリーダー格がぼっち君の銃に興味を持ち話に割って入ってきた。
私も話題を振られると思い独狼の名前シールを見せびらかしたが無視された。
昼御飯に家から持っていった焼きそばをみんなにシェアしようかと言ってやったら断られた!
腹が立ったので戦場では援護しないと断言してやった、さすがにみんなそれには困った表情。やはり私の援護がなければ勝利は厳しいと知っていたようだ。
そいつらのツイッターをみているが独狼の話題はなし。日本は衰退の一途をたどっているな。

987 :名無し迷彩:2015/12/29(火) 22:46:46.87 ID:eUk4uPNp0.net
お薬出しときますねー次の方どうぞー

988 :名無し迷彩:2015/12/29(火) 22:49:32.88 ID:B2XRGqE90.net
なにこれコピペ?

989 :名無し迷彩:2015/12/29(火) 22:59:48.59 ID:hlqy2wzK0.net
文豪やな

990 :名無し迷彩:2015/12/30(水) 01:19:28.39 ID:8vOnLxpY0.net
>>986
あれ?いつものと若干違くねーか?確か自分だけLINE交換してくれなかったとか何とか

991 :名無し迷彩:2015/12/30(水) 01:54:43.73 ID:f9iJAyhw0.net
いつものとはなんだ?
コピペじゃないぞ
私(独狼)はここにいる。

992 :名無し迷彩:2015/12/30(水) 02:59:34.96 ID:vgvnS9Uo0.net
ババアだからぼっち参戦できない

993 :名無し迷彩:2015/12/30(水) 09:16:39.59 ID:0fUzJ4QO0.net
ぼっちで定例会に参加中
日曜日デビューで今日で三度目!
なんとなく常連の顔を覚えた気がする
店員は覚えたし、覚えて貰った!
参加人数が80人くらい居そう…

994 :名無し迷彩:2015/12/30(水) 09:25:07.80 ID:XNdxnyOf0.net
どこ?
ビームかな?

995 :名無し迷彩:2016/01/01(金) 18:32:49.49 ID:5RPGW9510.net
ボッチの時が一番楽しめる。
好きなように動けるし、弾速チェックやシューティングレンジとかも合わせなくて済むからな。
仲間内にトロいやついると困る

996 :名無し迷彩:2016/01/01(金) 18:45:59.45 ID:kDfaexM10.net
こういうキモい性格だからキモいボッチになるのは必然やな

997 :名無し迷彩:2016/01/01(金) 19:10:07.53 ID:5RPGW9510.net
>>996
黙れホモ野郎
皆と一緒じゃないと不安か?
友達のケツ追っかけるのが趣味か?
所詮クズか

998 :名無し迷彩:2016/01/01(金) 20:17:11.49 ID:SbnJU9hv0.net
三が日は友人達忙しいみたいだから、初のぼっち参戦してみようか悩み中。

999 :名無し迷彩:2016/01/01(金) 21:11:24.37 ID:O8uLUtJp0.net
今年もセーフティで相席して下さる方々よろしくなりyo
明日から本年のソロ活動を開始なりyo

1000 :名無し迷彩:2016/01/01(金) 22:16:39.62 ID:ep7GbT0v0.net
俺も明日ぼっち参戦するぜ。今年初参戦、もし一緒になったらよろしく

1001 :名無し迷彩:2016/01/02(土) 03:17:21.14 ID:1lfUoa490.net
おはようなりyo
今日もちょっと遠いフィールドなのでそろそろ出掛けるなりyo

>>1000
その節は宜しくお願いなりyo

1002 :名無し迷彩:2016/01/02(土) 10:07:13.63 ID:DPQQq4Ly0.net
>>1001

早いな〜( ゚д゚)いいサバゲになるといいな!行き帰りの道中、事故には気をつけるのだぞ!

1003 :名無し迷彩:2016/01/02(土) 14:06:39.40 ID:lgB2Ql1O0.net
よっしゃ、充電完了&BB弾ボトル満杯
ついでにフリマに出すパーツも準備したぜ

1004 :名無し迷彩:2016/01/02(土) 18:12:40.80 ID:q3Bzg5ba0.net
行かずに後悔するより、行って後悔した方がマシかなと思い、ぼっち参戦します!

1005 :名無し迷彩:2016/01/02(土) 21:06:05.70 ID:1lfUoa490.net
>>1002
ありがとうなりyo
なかなか出だしの良い感じだったなりyo
でも帰りがメチャメチャ渋滞してて今帰宅なりyo

明日も行くなりyo…

1006 :名無し迷彩:2016/01/02(土) 21:08:44.12 ID:+iWD/qjb0.net
>>1005
どんだけいくんだ、、、

1007 :名無し迷彩:2016/01/02(土) 21:31:08.78 ID:HyJYEG2J0.net
まるで傭兵だな

1008 :名無し迷彩:2016/01/02(土) 21:42:56.37 ID:1lfUoa490.net
とめて欲しいなりyo
だけど定例会が呼んでいるなりyo
いっその事、雨乞いするなりyo
でも他の方から怒られるので雨乞いはしないなりyoー

1009 :名無し迷彩:2016/01/02(土) 22:19:11.83 ID:wh9go1+K0.net
この寒いのにようやる

1010 :名無し迷彩:2016/01/03(日) 03:44:30.40 ID:MkoufRoF0.net
>>1005
おう!乙〜( ^ω^ )俺は正月は飲んだくれだ〜。はやくゲーム行きたいわ( ^ω^ )

1011 :名無し迷彩:2016/01/03(日) 05:01:25.85 ID:OafX9pJf0.net
不覚にもカゼをひいてしまったらしいなりyo
ノドが痛くてHitコールを叫べないなりyo
今日はお休みするなりyo
悔しい反面、嬉しい気もするなりyo
自分の都合で休めるのがソロ活動の利点なりyo

>>1010
下戸なのでうらやましいなりyo
ゲームに参加してリフレッシュしましょうなりyoー

1012 :名無し迷彩:2016/01/03(日) 05:53:37.29 ID:dRBHoEUu0.net
変な語尾が気持ち悪い
自分の状況報告や活動報告は個人のブログでお願いします

1013 :名無し迷彩:2016/01/03(日) 17:34:49.85 ID:fKzvc6OP0.net
だってぼっちスレだもん
コミュ障率高いのは仕方ない

総レス数 1013
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200