2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電動ガン】技術持ってない奴の集いpart3【整備】

1 :名無し迷彩:2015/07/28(火) 23:25:21.35 ID:weq/Q4vD0.net
ここは技術の無い者をみんなで支えるスレです。


ここでの決まりごとは以下の通り

・ 質問には必ず正確な答えで応える必要はない・・・皆で試行錯誤し皆の技術力UPが期待できる
・ 曖昧な質問にたいしてもこのスレでは応える・・・たとえ誰も分からなくとも一緒に考えよう
・ 整備してきたなかで、後日振り返ると面白かった失敗談や教訓を書き込んでいく・・・これも他の誰かの技術力UPが期待できる
・ ググったらわかるような簡単な質問でも優しく答える・・・2ちゃん初心者や整備初心者に優しくしよう
・ これこれをこうしたら良くなる?みたいな想像(妄想)も扱っていく・・・過疎を防ぐため
・ ジョークを書き込んでもいいが、後でちゃんとネタばらしをする・・・初心者さんの混乱を防ぐため
※新規※
・ココで教えてもらった事を実践して、改善されたorされなかった場合も、分かる範囲でいいので報告をしましょう・・・
お礼も含め、皆でリスクマネージメントができるため

さぁ、みんなで仲良く楽しくメカボを弄ろう。

417 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 08:02:28.43 ID:lSIeWbTK0.net
ZCのギアいいよね
個人手には安心して使えるレベルだけど安い
コスパのいいギアだと思ってる

418 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 08:48:08.53 ID:0shyIPeg0.net
ウチではLONEXのピニオンにマルイベベル(次世代・ハイサイ)で全くギア鳴り無いんだよね

なんか必ず交換するもののように言われているが
盲目的に変える前にまず着けてみては

419 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 12:26:01.25 ID:aW7l1IoZ0.net
初めて電動ガンのカスタムをしました
ZCM90スプリング
ZC全歯スチール14Tピストン
ZCアルミピストンヘッド6穴
マルイ加速シリンダー
マルイEG1000S
FET
7.4リポ

一通り組んで初速を測ってみると101とか出たのですが、何が原因でしょうか・・・
流速M80スプリングを急いで注文しましたがそれでも超えた場合どこを変えればいいでしょうか?

420 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 12:27:08.64 ID:NgWt4W580.net
バレルは?

421 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 13:00:11.47 ID:aW7l1IoZ0.net
>>420
長さが260mmぐらいで精度の出ないプラ製のノギスで測ってみたところ6.1mmぐらいでした

422 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 13:03:03.33 ID:jCp2BDXH0.net
その状態からセクター2枚カットでちょうどよくなると思うけど

423 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 17:39:18.10 ID:6khWohj10.net
>>419,421
ZCのスプリング表記は5〜10くらい高いと思った方がいい(元が硬い)
しかもヘタりにくいから、全圧縮で1週間放置しても3M/sしか下がらんかったやばい

そんなだから、ZCスプリングも5単位で売ってるんだから、M90だったなら85〜95を3本揃えておくみたいな買い方した方が絶対いい

424 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 18:48:31.10 ID:Ixomjnjz0.net
もともと、明確な規格があるもんじゃないからなぁ。

425 :名無し迷彩:2016/02/07(日) 15:56:17.25 ID:9nR90lOs0.net
ヤフオクで次世代ak102を購入しました。
昨日ゲームに持っていき初速を測ったら80-81くらいでした。

友人に少し遅いと言われメカボのメンテに着手しようと思うのですが参考になるサイトがありましたら教えて下さい。
またグリスはマルイ純正の赤と青でやろうと思うのですが他に必要なものがあれば教えて下さい。

426 :名無し迷彩:2016/02/07(日) 15:59:53.45 ID:bMfhqv6/0.net
純正のままでいくなら
工具
樹脂にも使えるパーツクリーナー
新品のピストンASSY

あと接点グリスもあれば

427 :名無し迷彩:2016/02/07(日) 16:04:00.63 ID:P0EFvWON0.net
初速計あるの?
まずはバレルとホップパッキンの清掃してみたら

428 :名無し迷彩:2016/02/07(日) 16:10:57.03 ID:9nR90lOs0.net
>>426
純正のまま使う予定です。
パーツクリーナー、各六角、Y字ドライバーは有ります。
新品のピストンはマルイで注文できるのでしょうか?

>>427
初速計は借りる予定です。
バレルはウェットティッシュからシリコンスプレーをティッシュでゴシゴシしてるのですが問題無いでしょうか?

429 :名無し迷彩:2016/02/07(日) 16:14:26.90 ID:P0EFvWON0.net
BB弾がスムーズに通るようになれば細かいやり方とかどうでもいいよ

430 :名無し迷彩:2016/02/07(日) 16:14:30.16 ID:bMfhqv6/0.net
>>428
マルイ注文でもショップでもなんでもいいよ
在庫あればすぐ来る

431 :名無し迷彩:2016/02/07(日) 18:02:49.18 ID:xDatOKEV0.net
>>428
どうせ注文するならホップパッキンと押しゴムも注文して交換すればいいよ

432 :>>419:2016/02/07(日) 18:17:47.17 ID:V7aglbQf0.net
>>423
もともと入っていた純正のスプリングに戻してみてると初速107~110と出ます
新品で動作確認もせず改造に入ったので、ノーマル状態での初速はわかりませんが
この感じだとZCのM80を入れてもまだ1Jを切らなさそうに思います

>>422
工具やゴーグルを持っていないので難しそうです

433 :名無し迷彩:2016/02/07(日) 19:06:42.04 ID:hDDwv3oZ0.net
何か開示情報の不足や根本的な間違いが有るのだけは分かる
どうにも『ダブルベアリング』の匂いがしてならない

434 :名無し迷彩:2016/02/07(日) 20:16:06.66 ID:9nR90lOs0.net
>>430
>>431
ありがとうございます。
ピストン、ポップパッキン、押しゴム注文してみます

435 :名無し迷彩:2016/02/07(日) 20:40:13.98 ID:x1pz7Vor0.net
自分もこの前モーターボックス開けたら直せなくなったぜ!
元通りにすれば良いと思って開けるとスプリング暴れて元の状態わからなくなるよ

436 :名無し迷彩:2016/02/07(日) 20:44:21.71 ID:bMfhqv6/0.net
いまどきネットに写真いくらでも転がってるからなぁ
雑誌とにらめっこしながらいじってた頃からしたら便利な世の中になった

437 :名無し迷彩:2016/02/08(月) 11:36:43.87 ID:USc1zCKr0.net
書き込みみて、内部触ってたらお座敷でも初速確認しないとまずいね。
で、初速計かうつもりだが、ノーマルとmarkVどちらでもいいんだよね?

438 :名無し迷彩:2016/02/08(月) 23:22:50.36 ID:OrAfKdTB0.net
>>432
穴無しのフルシリンダーに変えると多少は初速落ちますよ。

439 :423:2016/02/09(火) 02:19:54.17 ID:7iDPy/0+0.net
>>432
元のモデルもそうだしレシピ出してから質問してほしい内容だけど
ピストンヘッドのベアリングを抜くとか、わざとエア漏れさせる為にノズルのグリスを完全に拭き取るとか
工具が無いのに中身いじってるならそれしかない

手っ取り早いのはセクカにでかい工具は必ず必要じゃ無いから
ツボサンなんかの#150位のダイヤモンドサンダーでも良いから買え1000円くらいだし小気味よく削れる筈

440 :名無し迷彩:2016/02/16(火) 04:59:46.79 ID:t7slmmLt0.net
https://www.youtube.com/watch?v=JvABet5RoMA
https://www.youtube.com/watch?v=FLZxIRvmCag

40代自社買いソフバンカードローン
マイアミワシングトン入浴マイナス金利

441 :名無し迷彩:2016/02/18(木) 10:20:58.11 ID:ICMj5Y080.net
昨日初めてM4のハンドガードを交換したんだけど、バレルナット付けたら硬すぎて外れなくなったorz
まぁちゃんとハンドガードも取り付けできた事だしいいんだけど

442 :名無し迷彩:2016/02/18(木) 10:54:19.75 ID:5wEhREeJ0.net
>>441
万能兵器ゴムハンマー
コンコンじゃなくガンガンは死を意味する

443 :名無し迷彩:2016/02/18(木) 16:50:27.07 ID:ByKsVDnL0.net
>>442
ハンマー使っても外れそうな気がしないんだよね...
もし他のカスタムに変えたくなったらアッパーフレームも新たに買わないといけないから余計な出費が痛い(><)

444 :名無し迷彩:2016/02/18(木) 19:30:23.39 ID:RshBOA3i0.net
無限2リコイルキット買って付けてみようと思うんだけど、これって次世代電動ガンとかKSCのERGみたいにA2モーターとか入れなきゃ2セルリポだとタルくなるのかな(現在EG1000)
リコイル付きの電動ガンその二つしか持ってないけどBOLTのもそうなんだろうか

445 :名無し迷彩:2016/02/18(木) 21:19:37.23 ID:DrK+Lfyv0.net
今、セミのキレを良くしたいと思ってモーターを何にするか思案中なんだけど、
セミのレスポンス向上に関わるデータって下記のリンク先の表でいうと、
「理論拘束トルク」と「立ち上がり時間」の二つに注目すればいいの?

ttp://gungineer.matrix.jp/nagamono_custom/dendou/motor/motor_test_index.htm

446 :名無し迷彩:2016/02/18(木) 21:28:37.74 ID:mTuGfNzD0.net
思案する必要は無い
最強モーターのLONEX買っとけ
もし君が情弱ならサマコバ買え

447 :名無し迷彩:2016/02/18(木) 22:08:52.98 ID:a21uSJc80.net
>>445
起ち上がりの速度だけで言えばそうやで
ただ>>446ほど突っぱねるつもりは無いけど、言ってる事は間違いじゃないから
シュプリーム買えば現状最速となるのは間違いない

安く済ませたいならLONEX A5で十分

448 :名無し迷彩:2016/02/18(木) 23:26:44.89 ID:DrK+Lfyv0.net
>>447
シュプリームってA1Sの事でいいんだよね?表をざっと見たところ確かにA1SやA2は凄そうだけど、
バッテリーや配線関係も相当強化しないとエライ事になりそう…
そしてA5ってEG1000と比べて回転数以外のほぼ全てが優秀なんだね
今の自分はハイサイクルには興味ないからA5が一番コスパの良い選択になるのかな

449 :名無し迷彩:2016/02/18(木) 23:34:07.56 ID:RshBOA3i0.net
A2ならむしろ消費電力はEG1000より少ないというデータが出てるよ

450 :名無し迷彩:2016/02/19(金) 04:42:57.96 ID:vcoI180M0.net
低負荷な使い方なら燃費良いよ
ただし、高レートスプリングとハイサイギアを組み合わせると恐ろしく高燃費になる
それこそリポやニッスイに深刻なダメージ負わせるぐらい
低Cのリポならマジで爆発するよ

使い方には気お付けよう

451 :名無し迷彩:2016/02/19(金) 04:49:47.69 ID:vcoI180M0.net
バッテリーが化け物じゃない限り、A5でもいいけどね
でもどうせならA2かA1+買えば?
どうせ欲しくなるよ

ノーマルギア比ならそんなハイサイクルにはならんよー

452 :名無し迷彩:2016/02/19(金) 07:58:37.78 ID:qlJGg1av0.net
A5が重宝するのは低負荷だけM120以上の高レートSP+3セルとかで使うとコミュ痛めて使い物にならなくなるよ

453 :名無し迷彩:2016/02/19(金) 08:39:54.41 ID:Bh8cFnl10.net
技術無いスレで高負荷とか高レートスプリングの話を出すもんじゃないと思う
それに要望してるものが分からない以上高い位置の商品だけ薦めるのも…

454 :名無し迷彩:2016/02/19(金) 21:03:58.80 ID:NAJpbaQw0.net
LCTの純正メカボでLONEX使う場合もピニオン交換必須ですかね?

455 :名無し迷彩:2016/02/19(金) 21:30:38.12 ID:Bh8cFnl10.net
>>454
ピニオンはベベルに(噛み具合を)合わせるだけ
LCTデフォのベベルがどんなか知らないけど、モーター変える金があるならZCギアセットも一緒にした方がいい

456 :名無し迷彩:2016/02/19(金) 21:35:17.99 ID:K7RPr3Ga0.net
必須じゃないけどギヤ鳴りうるさいよ
AK105で経験済み
ピニオン交換するならシム調整もしたほうが良いよ
というかLCTならデフォでシム調整は必須項目だけどね

457 :名無し迷彩:2016/02/19(金) 22:34:07.07 ID:vnXbbVQ80.net
脇からモーター関連の便乗質問だけど、>>445のリンク先にある理論拘束電流とバッテリーの関係について、
拘束電流に対してバッテリーの放電力がが高いと危険となり、
拘束電流に対してバッテリーの放電力がが低いと危険はないものの、
低すぎてもモーターの性能を発揮しにくくなるって感じでいいのかな?

458 :名無し迷彩:2016/02/20(土) 00:37:43.21 ID:GXlvQt400.net
>>457
モーターの上限があってそこまで回すのに必要な量ってだけの話だろう
少なければその分だけ性能が落ちるのは当たり前

いくらでもとはいかないが、瞬間で300A超えるリポを使っても、そう簡単にモーターは死にはしないぞ?
100%で駆動することによるブラシ・ローター消耗や発熱によるダレとか、ステーターがフェライトなら磁力低下も有り得るし
消費量に似合わない導線の過熱による危険性なんかも加味すれば当然リスクも上がるが、モーターには事実上問題ない

459 :名無し迷彩:2016/02/20(土) 03:58:22.10 ID:ha7Anqm10.net
>>457
拘束電流に対してバッテリーの放電力が低いと危険ありまくるよ
モーターが高負荷で高い電流が必要な場合、バッテリーが決められた放電能力以上の電流を流してしまい異常発熱して最悪爆発する
ノーマルプラスαの電動ガンではサイクルやレスポンスに影響あるだけだけど、高負荷ハイサイセッティングにするとモーターの消費電流や偉いことになるからショボいモーターでも危ない

460 :名無し迷彩:2016/02/21(日) 01:21:53.20 ID:5cR2A/IV0.net
KRYTACのLVOAですが、セミ・フルともに射撃するとモータが逆回転するような音がします。逆転防止ラッチを疑いましたが正常でした。セミオート射撃時に必ずスプリングが圧縮状態で止まります。LVOAの電子制御はそんな制御も行うのですか?

461 :名無し迷彩:2016/02/21(日) 02:57:10.82 ID:XQLolA6N0.net
>>460
そやで

462 :460:2016/02/21(日) 09:35:49.24 ID:5cR2A/IV0.net
>>461 回答ありがとうございます。

圧縮状態で止めるからフルでトリガーから指を話したあともモーターが滑る感じで動くんですかね。

あと、10回に1回くらいバイーンとばねの音がするのはスプリングが跳ねてるんですか?

463 :名無し迷彩:2016/02/21(日) 17:28:06.25 ID:XQLolA6N0.net
>>462
不等ピッチスプリングに変えればバイーン音は防げると思うよ。

464 :460:2016/02/21(日) 22:34:33.34 ID:SjHL9ZAZ0.net
>>463
それが純正で不等ピッチで末端処理済みで、長さは次世代でした。

それがプリコック動作によってなのかわかりませんがスプリング暴れてメカボクラッシュとかしなければよいのですが。

465 :460:2016/02/21(日) 22:57:48.79 ID:SjHL9ZAZ0.net
あぁ、自分で言ってて気づいたけどlaylaxが日本対応の為にスプリングを次世代のショートに交換してる可能性があるのかぁ。スタンダードの不等ピッチスプリング入れてかさ上げしなければバイーンしなくなるかも。やってみよ。

466 :460:2016/02/22(月) 14:47:27.72 ID:XW8VChYO0.net
バネを純正からプロメテウスのms80 長さノーマルに変えたら、カット無しポン付けで初速は91m/s バイーン音無しというお望み通りの結果になって満足。

プリコック仕様は変えてないからここから数日おきに初速を測ってみることにする。

467 :名無し迷彩:2016/02/22(月) 15:41:21.18 ID:MLlEAIVy0.net
ms80でそれならms90あたりをボルトで圧縮させて安定させたスプリングを入れるのもいいかも

468 :名無し迷彩:2016/02/22(月) 22:47:42.03 ID:wPhSRzIR0.net
バレルの長さが次第じゃないかな。

469 :名無し迷彩:2016/02/22(月) 23:53:14.98 ID:T8ajNCvA0.net
スプリングなんてどこの買っても誤差と呼べない位でかい物がほとんどだから
メーカー別にヘタりやすいかそうでないかを吟味する方が精神衛生上良い

M○○でこのレシピで○○M/s出ました なんて100%、全く、一切アテにならん

470 :名無し迷彩:2016/02/23(火) 00:01:36.70 ID:3yQFvfBr0.net
>>469 何を言いたいのかよくわからんが、もともと統一規格なんてないからな。
メーカーまたいで比較しても無意味。
そこんとこ、誤解してるやつ多いよな。

471 :名無し迷彩:2016/02/23(火) 00:14:01.65 ID:phs4yY140.net
ノズルから棒をさしていっぱいに押し込んだときの重さを体重計で量れば良いのさ!
当て木しろよ。

472 :名無し迷彩:2016/02/23(火) 00:16:16.42 ID:phs4yY140.net
記録しておいてバネ負荷が変わらないのに初速落ちたらエア漏れや潤滑不良でピストンスピードが出ていないのがわかるのさ!

473 :名無し迷彩:2016/02/23(火) 00:17:09.79 ID:phs4yY140.net
ちなみにオレは一度もしたこと無いけどな!

474 :名無し迷彩:2016/02/23(火) 01:03:18.51 ID:mfz7r2yU0.net
え?何なのこのダダスベリ一人漫才は・・・

475 :名無し迷彩:2016/02/23(火) 07:53:49.87 ID:ClouSApx0.net
一番気にするところは気密だと思うがね

476 :名無し迷彩:2016/02/23(火) 07:56:00.89 ID:+unmtgLu0.net
え?何なのこのダダスベリ一人漫才は・・・

477 :名無し迷彩:2016/03/02(水) 18:32:01.35 ID:jJ2s059S0.net
バネのヘタリ具合が安定(ヘタったところで組んで初速が安定)しているのって一般的な評判としては
どこになりますか?今はKMの0.98J入れて初日に97m/sとかきわどい数字、プリコック状態で2週間
程置いておいてもヘタってる様子はないのですが、もうちょい低いところで安定して欲しいとなると、
素直にKMの0.9Jの方に入れ替えるのが良いんでしょうか?

478 :名無し迷彩:2016/03/02(水) 18:56:19.21 ID:yqWi5EGV0.net
2週間ではなんとも言えないけど、手っ取り早いのはバレル切る

479 :名無し迷彩:2016/03/02(水) 19:05:52.06 ID:36BhT1q20.net
AOE調整でいいんじゃね?
調整済みなら1枚セクカで

480 :名無し迷彩:2016/03/02(水) 19:21:13.77 ID:9ruin7i70.net
加速シリンダーならひっくり返すと言う手も

正直どれくらいで低下するかなんて、緻密なデータ取ってる人でもなきゃわからん
現状ギリギリで今後の低下を期待するよりは自分で低下させる方が健全

481 :名無し迷彩:2016/03/02(水) 19:42:21.26 ID:1J1SpK1A0.net
>>477
バネをへたらせるなら設計上の最大荷重超えないと時間かかりますよ
スプリングコンプレッサー自作して一度密着するまで縮めるのが簡単です

482 :名無し迷彩:2016/03/02(水) 20:28:45.82 ID:jJ2s059S0.net
ふむん、メカボに入れてるくらいだとそんなにヘタるってことは(年単位とか?)ないんですね。
取り敢えずキワキワの0.98Jスプリングは抜いて0.9Jスプリングに入れ替えてます。次にO/H
するときにはスプリング縮め器で安定させから入れるようしてみます

それと、続けての質問で申し訳ないのですが、チャンバーパッキンやシリンダーヘッドにグリスを
塗るっていうのはグリスをちょっとした接着剤としてバレルと密着させる為、と解釈しているのですが、
シールテープを巻いて気密を取るなら塗らなくても良いんでしょうか?気密取りならシールテープで
やった方がやり易い気がするのですが、グリスかシールテープかというのは、人それぞれの好み
とかその程度のレベルの話なんでしょうか

483 :名無し迷彩:2016/03/02(水) 21:04:48.15 ID:X5Wuc7H50.net
グリスは潤滑剤ですのでグリス塗らないと抵抗がでかすぎてまともに動きません

484 :名無し迷彩:2016/03/02(水) 21:27:34.04 ID:9TJtBwM50.net
>>482
潤滑目的ではないなら、グリス無くても何とかなる。
シリンダーヘッドはグリス無くてもいける。
俺にはグリス無しでチャンバーパッキンをセットするテクニック無いからグリス塗っている。

485 :名無し迷彩:2016/03/02(水) 21:44:11.96 ID:zw004rSb0.net
ゴムパッキンはグリス塗らんと変形するからね

486 :名無し迷彩:2016/03/02(水) 22:29:28.55 ID:iC7hUhtM0.net
合成ゴムだろうが天然ゴムだろうが、素のままじゃ朽ちるのも早くなる
油を塗るというのは酸化や加水から守るコーティングの役割だと思え

487 :名無し迷彩:2016/03/03(木) 00:20:14.15 ID:2nGgPite0.net
なるほど、組み立て易さとかコーティングとかの側面もあるんですね!>パッキン系にグリス
色々勉強になります。ありがとうございます

488 :名無し迷彩:2016/03/05(土) 13:42:46.68 ID:7RGB0MJu0.net
セミで2,3重給弾するので、メカボ単体でセミ動作させたところ、2,3回ノズルが前後してしまいます。
原因は何でしょうか?

489 :名無し迷彩:2016/03/05(土) 13:46:45.94 ID:RCvKEZRa0.net
サイクルが速すぎるかカットオフレバーが減ってる

490 :名無し迷彩:2016/03/06(日) 17:11:04.18 ID:K8j6eO4m0.net
>>488
逆転防止ラッチが入っていない!

491 :名無し迷彩:2016/03/06(日) 19:32:54.39 ID:BeHtYTOb0.net
原因が分かりません。教えて下さい!!
ギガテック
LiPo 7.4v 2700mAh(40C/max60C)のリポを購入して、T型端子に交換したら電動ガンがウンともスンとも言わなくなりました。
一応ニッスイで確認したら通常通り動きました。
何が原因でしょうか?
ヒューズは切れてませんでした。

492 :名無し迷彩:2016/03/06(日) 19:36:07.58 ID:5QjrPnlg0.net
>>491
つテスター

493 :名無し迷彩:2016/03/06(日) 21:19:18.12 ID:BeHtYTOb0.net
491です。
原因分かりました。端子の組み付けミスです。
恥ずかしながら、お騒がせしました><

494 :名無し迷彩:2016/03/07(月) 19:17:53.26 ID:xnrIyYd70.net
STD電動ガン(クライタック)のトリガーのショートストローク化をしたいのですが、画像の緑の所
をかさ上げするだけで良いんでしょうか?

http://i.imgur.com/KDTmyms.jpg

昨今はショートストローク化というと電子トリガー式にまるっと入れ替える方法ばかりで、古い電動
ガンをそのままショートストローク化する方法が見当たらなかったのですが、こういう風にスイッチ
同士を最初から近づけておくくらいしか思いつかなかったのですが...

495 :名無し迷彩:2016/03/07(月) 19:30:21.84 ID:oHBYSz0W0.net
>>494
あまりおすすめはしないけど接点 ) ( を少し内側に縮めて、トリガーの後方をかさましして引ききらないようにするという方法がある
けどスイッチのダメージがでかいから(スパークが一番起こりやすい位置だし)ほぼFET必須

496 :名無し迷彩:2016/03/08(火) 05:42:35.48 ID:wlriAqbI0.net
KRYTACはデフォでEFTついとるよ

497 :名無し迷彩:2016/03/08(火) 13:26:50.10 ID:rWPXJ4rw0.net
SHSのM90スプリングで、初速を5m/s落としたい場合、
1〜2巻カット目安くらいで行けます?

今までお座敷で「規制越えなきゃOK」で切らずに済んでたのだが、
フィールドのレギュと弾速計の誤差を考えて、少し落とす必要が生じたので。

498 :名無し迷彩:2016/03/08(火) 14:41:55.91 ID:upH3NCII0.net
>>497
M80入れてスペーサーで調整するか、M90スプリングをM10のボルトと長いネジでギチギチに締めて3週間ぐらい置いとけば5ぐらいすぐ下がるよ
スプリング切断は綺麗に加工する設備と技術がないとオススメしない

499 :名無し迷彩:2016/03/08(火) 20:35:42.16 ID:nLwPW+0w0.net
何度も失礼します。491です。
上記のバッテリーのコネクター交換の事なのですが、やはり組み替えても作動しません。
ちなみに、オプション1の900mAhか1300mAhだったはずなのですが、そちらに付け替えると普通に作動します。
バッテリーが問題なのでしょうか?
テスターで計測したら、正常値の値が出ます。

500 :名無し迷彩:2016/03/08(火) 20:38:40.01 ID:BpVj8K3e0.net
>>499
電圧が出てるんなら、スイッチON時にちゃんと電流が出てるかも確認してみて

501 :名無し迷彩:2016/03/08(火) 20:48:21.03 ID:nLwPW+0w0.net
>>500
ありがとうございます。
家に帰って確認してみます。

502 :名無し迷彩:2016/03/09(水) 10:45:38.67 ID:wBo6UmS40.net
中華に手を出したいから技術が欲しいんだけど最低限必要な工具と知識を教えて下さい
生け贄になるのはマルイのスタンダードM4です

503 :名無し迷彩:2016/03/09(水) 11:04:08.37 ID:Y+1PdvL10.net
>>502
ggりなさい

504 :名無し迷彩:2016/03/09(水) 11:07:48.50 ID:qBDeS1lL0.net
>>502
まずボール盤だろ
フライス盤だろ
あと旋盤

505 :名無し迷彩:2016/03/09(水) 11:48:40.71 ID:+RZBtfI80.net
>>502
普通の工具セットとトルクスレンチくらいあればいけるんじゃね?
知識はそのM4に生贄になってもらえばおk

506 :名無し迷彩:2016/03/09(水) 20:34:25.88 ID:cv/AbooA0.net
>>502
百均じゃない国産のちゃんとした工具。+-を2サイズずつと1.5mm〜6mmまで六角レンチ、精密
ドライバーセット、作業中の写真を撮るデジカメ。
+はできればロングドライバーも(バッファチューブの奥のネジを緩めるのに必要)

507 :名無し迷彩:2016/03/09(水) 20:38:26.12 ID:pxpBGjGM0.net
>>502
それを自力で調べるところが第一ステージ
カスタム関係は調べてみると人によって言ってることがバラバラだったりするから、人に質問して答えを決めてもらうスタンスは危険。

508 :名無し迷彩:2016/03/10(木) 07:53:06.01 ID:E0PuSnj/0.net
>>506
メカボケースにギヤを固定するためのネオジム磁石を入れてあげてください。

509 :名無し迷彩:2016/03/10(木) 08:03:58.03 ID:nh1A8fLE0.net
>>508
詳しく教えてください。

510 :名無し迷彩:2016/03/10(木) 08:26:39.29 ID:E0PuSnj/0.net
準備するもの、ダイソーやホームセンターで売っているネオジム磁石。
大きさは軸受けより少し大きいくらいが使いやすい。
使い方、メカボケースを割る前に左側面外側のベベルギヤ軸、スパーギヤ軸、ラッチ軸に磁石を付ける。

割った時、磁石の力でケースに張り付いている状態になるからびよーんしなくなるぞ!
組み立てる時もビヨーンしなくなるぞ!

511 :名無し迷彩:2016/03/10(木) 10:58:20.00 ID:clWg4Mzc0.net
ここで聞くよりググれば写真付きで見れるのに何でやらないんだろうか?
アホなのかなぁ

512 :名無し迷彩:2016/03/10(木) 11:48:12.47 ID:Kua/PW2B0.net
>>510
何それ
ちょっと100均行ってくる

513 :名無し迷彩:2016/03/10(木) 11:56:02.24 ID:nh1A8fLE0.net
>>511
ありがとうございます!

514 :名無し迷彩:2016/03/10(木) 11:56:50.19 ID:nh1A8fLE0.net
>>513
安価ミス>>510です

515 :名無し迷彩:2016/03/10(木) 16:34:27.53 ID:E0PuSnj/0.net
>>511
ありがとうございます!

516 :名無し迷彩:2016/03/10(木) 18:36:39.08 ID:YuAlvilX0.net
あと「ちゃんとした」弾速計は?

安い弾速計で合わせてフィールド持って行ったらアウトだったんだぜ?

517 :名無し迷彩:2016/03/10(木) 21:09:38.17 ID:ovm5MjiF0.net
ちゃんとした弾速計なんてクローニーくらいしかなくね
ハードル高いだろ

総レス数 1000
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200