2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

流速カスタムスレ Part5

1 :名無し迷彩:2015/08/13(木) 21:55:27.11 ID:UZjCs0QB0.net
このスレは流速カスタムについて語るスレです。
情報交換やカスタムについての質問も受け付けております。
カスタムするに当たってのパーツなどについてもご存分に語ってください。
次スレは>>950の方が宣言して建ててください。

Q.流速カスタムって何?
A.このスレで扱う流速カスタムはホップを掛けると初速が上がる、または下がらなくするカスタムのことを言います。
 つまりホップと初速のおいしいとこ取りをしたい、ってカスタムです。
Q.なんでそんな事すんの?
A.飛距離を伸ばすためです。
Q.どうやって?
A.重量弾(0.28g以上)を適正ホップ、初速を規制値内で最大付近の状態で射ち出すことで飛距離を比較的伸ばそうとしてます。
 (重量弾は軽量弾に比べて打ち出した後の弾速、ホップの回転数が落ちにくいという特性があります。)
  なので重量弾(0.25g以上)でないと効果がないカスタムになります。
・重量弾の特性などについては下のリンクから
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/9871/bb/bb1.html
ttp://gungineer.matrix.jp/technology/G-HOP/G36C/image2.gif
ttp://gungineer.matrix.jp/technology/G-HOP/G36C/G36C.htm
※注意
重量弾を使用すると0.2gで計測した時と比べJ値が高く計測される可能性が高いです。
そのため0.2g計測でギリギリだと規制値をオーバーしてしまう恐れがあるため調整時には特に気をつけましょう。

867 :名無し迷彩:2015/12/16(水) 14:05:19.26 ID:nw3ZOeQa0.net
>> 866
乙。
だけどそれ「斜め回転で飛距離が伸びてる」んじゃなく「Hopを強くしたらよく飛びました」ってだけの話じゃ…?

868 :名無し迷彩:2015/12/16(水) 14:22:56.23 ID:H6Qs45As0.net
そうとしか思えんわな。
「ホップは垂直軸の浮き上がりが同じくらいになるようにセット。」
なんて客観性のかけらもないし。
そもそも弾道が横に逸れるなんて使いにくいったらありゃしない。

総レス数 983
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200