2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初めてのサバゲ武器、装備のすすめ44

1 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 09:29:43.93 ID:KguwCWSo0.net
これからサバゲ始める人に対しておすすめのトイガン、装備関係などを語るスレ
すすめる理由、予算関係などなど、初心者は質問を簡潔にわかりやすくして質問してね
荒らしを相手にする人も荒らしです。スルー厳守。
次スレは>>970が立てること、
立てれなければ報告すること。

前スレ
初めてのサバゲ武器、装備のすすめ42
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1434552194/
初めてのサバゲ武器、装備のすすめ43
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1438396881/

2 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 09:45:27.95 ID:wp1JK32F0.net
・揃える順番(推奨)
◎=必要       ○=あった方が良い
●=気分でどうぞ   △=サバゲに慣れてきたら
×=むしろ推奨しない

◎ゴーグル(ASGKのマーク入りの専用品)→フルフェイス推奨
◎メインアーム(電動ガンが無難)
◎バッテリー(ガス)・BB弾・充電器
◎ガンケース
◎ゴミ袋・人によっては灰皿
◎飲み物・食料
○マーカー(赤・黄)→赤と黄色のガムテで代用可
○迷彩服(BDU)上下→地味な色合いの私服でもOK
○手袋・帽子→軍手・バンダナ等でもOK、夏場は帽子必須
○フェイスマスク
○予備マガジン(又は多弾マグ)・予備バッテリー
○着替え(泥だらけ汗まみれになるから)
〇フットウェア(ブーツ・登山靴)→スニーカーでも良いが、怪我防止のためハイカット推奨
●ベルト・スリング・ポーチ類
●敷物
●簡単な工具一式
△サイドアームとそのホルスター
△ギリースーツ等の特殊装備
×酒
×中華銃、装備→品質、ロット毎の安定性、レビュー数、サポート的に微妙

3 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 09:46:07.32 ID:wp1JK32F0.net
■■「初めてのサバゲ武器」は東京マルイの電動ガンを強く推奨 ■■
射程、精度の性能については一部のものを除いてあまり変わらない
基本的には自分の気に入ったものを買えばいい

○全長の短い銃・・・・・・特に精度が悪いわけでもなく、狭い場所でも取り回しが楽
P90、G3SAS、G36C、SIG552など

○多弾マガジン容量の多い銃・・・・・・マグチェンジを減らせる、ポーチやベルトも減らせるor不要になる
G3SAS、AK47系、G36C、次世代AK、SCAR-H、次世代M4系

○M16・M4用マグが使える銃・・・・・装備品の種類が豊富で選び易い
M16・M4系、SCAR-L、89式(※89式にM4用マグは挿せる。89式用マグは89式専用)

○次世代・・・・・高い精度と剛性を持ち、リコイル機能やボルトストップギミック(一部機種のみ)も見逃せない

【初心者にお勧め出来ない銃の例】
・電動ハンドガン、電動コンパクトマシンガン、MP5K系
他の銃に比べシリンダ容量が小さいため射程が短く、アウトドアのメインウェポンには不向き(インドアなら射程の問題はない)
また、バッテリーや多弾マガジンの容量がライフルより少なかったりするので複数買う必要がある

・PSG-1、G3SG1、M14など特に長く重い銃
重いのでこれを持って1日駆けまわるのはかなりしんどい。特にPSG-1とSG1については本体剛性の問題も抱える
M14は長さと重さ以外水準に達しているので使えなくはないが輸送や保管のハードルも高いのでせめてサバゲに馴れてからの方が無難

・エアコッキングスナイパーライフル
一見安くて静音で良さ気に見えるが、射程が電動と大して変わらず、連射力で負けているのでまともに正面から撃ち合いをすると撃ち負ける
よっぽど立ち回りが良い人でないと撃たずに終わることが多い

・東京マルイの電動ガン以外の銃
マルイ製以外の銃の導入は、海外のメーカーのものも含めてサバゲに慣れた上で熟慮してから。

4 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 09:49:44.33 ID:wp1JK32F0.net
おまけ

●ニーパッド 膝を保護できるものであれば、正規品でも園芸用でもバレーボール用でもOK
なお、レプはオススメできない

●マガジン 最初は銃に付属のマガジン+多弾マガジン1本を推奨
1ゲームで使う弾数は2、300発ぐらいで個人差があります(100発撃たない人も1000発近く撃つ人もいる)
一度参加してから自分の好みでマガジンの増減を判断して下さい

5 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 09:54:28.09 ID:gKsSJywq0.net
乙!!

6 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 10:53:40.63 ID:DaI8hLOS0.net
>>1
乙!

7 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 11:55:02.65 ID:v1nFWCze0.net
こっちで良いのかな?初めて質問します
インドアで遊ぼうと思うのですが
お面 タクティカルグローブ ニーパッドは買っておこうと思います。
漠然的ですがお薦めの一品を教えてください(次のステップに進んでも使えそうな物)
あとサイドアームに使うUSP用ホルスター(ナイロン製)のぴったりサイズのも教えてください。
(尼とか見てて対応と書いてるがレビューで無理とか有りました。

宜しくお願いします。

8 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 12:56:37.46 ID:AxQSAQyk0.net
>>7
お面…フルフェイスゴーグルのことなら、マルイのプロゴーグルでいい。

グローブは好みだからなんとも…手のサイズやガードしたいのか自由にしたいのか目的があるから。なんなら軍手でいい。手に入りやすくてよくみるのは、メカニクスウェアとか。

ニーパッドは、HATCHかALTAでいいんじゃないかな。個人的にはアークテリクスのニーキャップが好きだけど。

サイドアームは、いらないけど…ちゃんとハマるならカイデックスにしたら?
ナイロンじゃなきゃダメ?

9 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 15:49:35.33 ID:v1nFWCze0.net
>>8
お面。。。失礼 言葉が思いつかなかったので
獲物ばかり見てて、アクセサリー関係は見てなかったです
ファン付きとは便利な物が有るんですね
ニーパッド グローブは列挙されてる物から考えます。
ハンドガンは止めときます。 
とりあえず特戦群が使ってるMP7A1で遊んで次に進ならそれをサブに回してM4とか買います。
ありがとうございました〜

10 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 16:07:33.90 ID:AxQSAQyk0.net
>>9
話がごちゃついて申し訳ないけど、もしフィールドの定例会のルールとして「ハンドガン戦」があるとしたら、楽しむためにはもちろんハンドガンが必要なので、持っていくだけ持って行ったらどうかな
ちなみにキングオブ無難かつ機能的なホルスターは、ブラックホーク製のCQCホルスターだと思う。腰ベルトにつけるかんじ。ナイロンは、どれだろうな…

11 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 16:44:12.00 ID:fTcGZDHo0.net
落としにくさ優先で、フラップ付きのヤツを推奨

12 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 17:29:24.57 ID:1nmGJuj20.net
ナイロンで機能性優先ならイーストAがいいよ
値段は安いが、実用性を考えて作ってあるから銃が落ちることもない

13 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 17:40:29.68 ID:vc8BRRo50.net
ナイロンだとflyyeのモールタイプが結構いい感じだった
モールのついたベルトにポーチ類と一緒にくくりつけてる
ガバやグロックくらいの大きさなら大体ピッタリ
程よくホールドしてくれるからインドアの時は固定バンド外してすぐ抜けるようにしてる
未だ抜く機会にめぐり会ってないけど

14 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 17:47:40.63 ID:3cCKiriq0.net
丁度フルフェイスマスクで迷ってたから質問
ファン付きのガスマスクっぽいフルフェイスマスクで
安牌というか定番というか・・・使いやすい?ヤツってないだろうか

15 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 17:50:31.68 ID:fTcGZDHo0.net
曇らないことが大事

16 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 18:04:23.94 ID:KguwCWSo0.net
>>13
モーリー


17 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 18:08:45.45 ID:AxQSAQyk0.net
>>14
ファン付きって自分で工作しないと2種類…ショップオリジナル含めて3種類くらいか
ぜんぶ頰付けは瀕死、ロットによってはレンズの歪みがひどい
値段を考えると、いちばんはじめにでたM04タイプでいいんじゃないかな
ただ、ハンドガンでも使うかストックを考えないとやっぱり絶望的…使いやすいとはいえないのが個人的感想

18 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 18:37:45.24 ID:v1nFWCze0.net
>>10
>>11
>>12
>>13
追加情報 ありがとうございます。
ハードタイプのホルダーはレビューとか見てると自分の欲しいのが入らなかったり要加工とか即壊れたとか有りますね
ナイロン製なら多少は融通が利くかなと思った訳です。
ナイロンでも(メーカーは記載されてないが尼には記載されてて、レビューはやはり入らないとか)
ホルスターに入るのが鉄板のハンドガンを買うのは本末転倒なので
ボチボチ探していきたいと思います
ちょっとはカッコ付けたいので(笑)
 

19 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 19:36:01.17 ID:JHDAP/Ou0.net
ニーパッドはハッチ一択

20 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 20:18:39.91 ID:puwLbggx0.net
USPにこのナイロンホルスター使ってるけど具合良いよhttp://i.imgur.com/1NQCtOW.jpg

21 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 20:18:43.28 ID:XY412q520.net
>>18
ホルスターはカイデックスの方が実用性あるからカイデックスのが良いと思うよ
セカンダリとプライマリを場面場面で使い分けるなら特に
ナイロン性は走ったりするとハンドガンが落ちることもあるし
無難に行くならブラックホークのホルスターだなぁ

22 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 21:15:16.98 ID:YO0NCLqM0.net
お面はサンセイのフルフェイスが無難ちゃうかな

23 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 21:17:53.44 ID:1zqeeOpP0.net
サンセイフルフェイスで傷がきになるようになったら交換が楽でいいな

24 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 21:25:59.91 ID:3TwNEr9p0.net
サバゲー始める友人のためにここのテンプレを見直してたけど、いざ読み返すと要領を得ないというかわかりづらいな>>3
今初心者に第一でおすすめできる銃といえばSTDorHCのM4カービン系な気がする
発売日も比較的最近のものが多いし
G36とかAKは特にこだわりが無いなら候補になりにくいような

25 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 21:31:31.16 ID:XY412q520.net
>>24
次世代M4cqb-Rをお忘れか

26 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 21:49:57.82 ID:NrZOzN/H0.net
>>24
あまり具体的に絞り込もうとすると
どうしてもそれぞれの好みやプレイスタイルによって対立意見が出て収拾つかなくなるからな
特に初心者がハイサイを使うことの是非については今でも定期的に荒れるし
だからテンプレはあくまでも最低限の情報を広く浅くにとどめて
あとは自分で判断するか個別に質問してくれってスタンスになるんだよ

27 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 22:43:50.18 ID:ywVkePYj0.net
>>3作るときに色々意見出した一人だけど、今のテンプレが分かりにくいというのは同意
回答側の意見対立で荒れるのを防ぐためのガイドライン的側面が強くて、初心者がテンプレ見て自己解決するには何が何やらわからん気が。
わかってる人には分かりきったことの繰り返し、わからない人には何の事言ってるのかピンと来ない、みたいな。

おすすめの機種を挙げるより選ぶとき気にするべきポイントを説明した方がスマートかもね

28 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 22:52:15.71 ID:HCcItsyw0.net
>>18
上にも書いてあるけどニーパッドはレプリカを避けるのが吉
実物であっても価格は五千円以下がほとんど
他の人の書いているメーカー製ので間違いない。俺個人ではブラックホーク製が使いやすい

ナイロンホルスターを店頭で買う場合は入れる銃を持参すると間違いないよ
銃とホルスターの組み合わせによっては、サイトが引っかかって素早く抜けなかったり
きちんと固定できなかったり、てこともある

ナイロンホルスターならコンドル、タスマニアンタイガー、5.11のが実銃用なのに安価でオススメ
ちょっと高くなるけどブラックホークやビアンキのも、さすがに使いやすい
FLYYEはレプリカで安価ながら高品質でオススメ

ライラクスは、ほぼ同じレベルのレプリカが他社からも、より安価で販売されていたりするので考えなくていい
イーストAも良いんだけど、MOLLE対応じゃないのと色が少なすぎる
イーグルフォースとS2Sとマックジャパンは軽いエアコキハンドガンを入れるなら使える。ガスガンは入れちゃダメ

あくまで個人的な見解なので、なにかの参考までに

29 :名無し迷彩:2015/10/11(日) 23:00:36.95 ID:qFJ50mAo0.net
初心者には
マルイ製が前提で運搬が楽で頑丈な物、人によっては更に価格も比較的安めの物

最初の一丁ならここがポイントだと思うんです(まる)
あとは見た目で選べばええとおもうん

レイルの有無とそれによる光学機器やフォアグリップの取り付け可否も一応教えればOK

30 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 04:06:43.43 ID:eRXPEZOO0.net
クルツも低価格機種だし悪くないと思うんだけどなぁ

31 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 06:42:38.62 ID:vhclb1LT0.net
>3 のデメリットに対するメリットが安いと悪くないだけでオススメとか止めなさい

32 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 08:19:22.21 ID:x0Ygj/HP0.net
>>3がわかりづらい?
マルイの電動ガン買え、特徴はこんなだ、あと地雷に気をつけろくらいしか書かれてないのに?

33 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 09:34:06.83 ID:tDwGwkh80.net
俺は分かりやすいと思ってる派だけど、
初めはレンタルってのが全く書いてないのと
>2の、マーカーとBDUは優先度もっと低いでしょ?
逆にスリング、ダンプポーチくらいは優先度あげてもいいかもと思う

34 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 09:35:52.79 ID:eRXPEZOO0.net
内容に、推奨と非推奨の両方が書かれてて文字が多いからじゃないの?
あと、カテゴリ分類してるのに次世代が色んなところに入ってる。
初心者がいきなりぽーんと5万ぐらい出すってのも無理がありそう
電スタベースにして次世代を別でまとめたら良いと思うな

電スタ 比較的安価に購入できて性能も及第点なものが多い
次世代 リコイルが追加され多少高額になったが、どれを買っても高性能

35 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 09:43:10.13 ID:H3+7v74j0.net
>>33
スリングとダンプポーチってリアカン戦じゃなきゃ使った事ないわ
多弾マグの電動一本で戦う初心者には不要じゃないかな

36 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 09:54:31.67 ID:tDwGwkh80.net
スリングもか?

37 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 10:03:36.60 ID:seyN5jiG0.net
昨日行ったフィールドではレンタルガン使ってる人多かったな
一式揃えるとそれなりに高価なものだしサバゲが合わない場合を考えるとはじめはレンタルっていうのはありだよな

38 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 10:24:54.76 ID:lta33SQ40.net
>>19>>20>>21>>22>>23>>28
レプリカじゃないのを買います
ホルスターは現物合わせで買ってみようと思います。
有名なカイデックスのホルダーは高いですね〜
特にサファリランドのレッグホルスターは中身がもう一丁買える。。。
勉強になります。

39 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 12:01:49.14 ID:JtfDe5Zn0.net
>>33
マーカーは用意しといたほうがいいし、BDUも汚れてもいい服って意味であったほうがいい

40 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 12:05:10.29 ID:JtfDe5Zn0.net
初めての参加は一式全部レンタルってのがいいんだろうけど、サバゲーする前に色々買っちゃうんだよね

41 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 12:31:44.01 ID:/3o3gw0M0.net
ちょっと興味がある程度の一般よりの人たちはすぐ飽きるかもしれないのでオールレンタル
割と興味がある人たちは銃とか最低限買って動きやすい目立たない色の普段着スタート
こだわり勢は最初からマーカーやらBDUやら全部ガッツリ買って臨む(多分一番色々無駄に金がかかる)
男の手料理とか言って気合い入れてこだわりのマイ包丁とか鍋とか調味料とか揃えて半分以上使わなくなるお父さんみたいな

こんなイメージ

42 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 12:35:31.92 ID:1UZ0F7rO0.net
>>41
>こだわり勢

俺のことかあああ

包丁も使ってないのが四本もあるぜ。

43 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 12:42:46.14 ID:fUw3eH6w0.net
>>30
PDWなら屋外実用の最低ラインだと思う

44 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 14:39:05.97 ID:G31X/kSe0.net
>>39
そうなんだけど、初めての装備スレだから
無くても大丈夫なものは初めは必要ないっていうスタンスの方が良くない?

それこそ、メイン武器持ってない人にはまずはレンタル勧めたり
安物BDU買うくらいなら、初めは汚れてもいい服装でいってもらったり

45 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 14:45:12.01 ID:lNMwC4bI0.net
服装なんて最初はジャージでも良いんだぜ
ttp://img01.militaryblog.jp/usr/kalkan/SIGkSSG3000k2.jpg

46 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 14:58:14.81 ID:r0EHPopv0.net
>>16
ミリタリーブログでモールって呼んでるんだよね。なにやってんだか。

47 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 15:15:31.18 ID:/3o3gw0M0.net
漏れでもモールでもモーリーでもパルスでも通じればいいんじゃない?(直後に許さないマンに刺される)

48 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 15:25:07.31 ID:njSJ5PeN0.net
イチローがメジャーデビューした時に、アメ公の実況が「アイチロー!アイチロー!」
叫んでてわろた

49 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 15:43:20.28 ID:R1OhitCj0.net
「間違ってても通じればいい」という馬鹿特有の考え方大嫌い。

50 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 15:45:11.28 ID:VONnPlfr0.net
>>49
許さないマン登場
別にモールだろうがモーリーだろうが
エルボアだろうがエルブイオーエーだろうが
なんでもいいわ

51 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 15:58:09.56 ID:R1OhitCj0.net
こうして馬鹿は馬鹿のままなんら向上することなく生きていく。

52 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 16:01:54.30 ID:VONnPlfr0.net
こうしてめんどくさい奴はめんどくさい奴のまま周りに煙たがられながら生きていくw

53 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 16:02:42.43 ID:R1OhitCj0.net
こういう馬鹿って、MOLLEの読み方のみならず漢字とか物の名前とか言い回しとかマナーとかを知らないまま、そして知ろうともしないまま、
人に陰で馬鹿にされながら「なんでもいいわ」と思って生きていくんだよね。
人生の全てにおいてそういうスタンスだから。
まあ、それもお前の人生だから好きにすればいいけど。

54 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 16:05:45.18 ID:evM4jVgh0.net
化石脳乙

55 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 16:08:20.13 ID:R1OhitCj0.net
まあ、リアルでは間違いを指摘しても馬鹿は改善することなく煙たがるだけだからいちいち指摘しないからな。
陰で「こんなことも知らないのか…」と思ってても所詮他人だからどうでもいいしな。
本人は馬鹿にされてることも気付いてないんだから、まあ幸せではあるよね。

56 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 16:10:18.62 ID:AKZCxZPv0.net
>>55
> 本人は馬鹿にされてることも気付いてないんだから、まあ幸せではあるよね。

自分自身の分析だけが出来ていないところが実に惜しい

57 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 16:12:45.47 ID:R1OhitCj0.net
間違いを指摘された馬鹿が逆ギレして馬鹿にしてくることぐらいは理解してるから、
リアルでは馬鹿にいちいち指摘なんかしないよ。
ただ、ネットでは文章として間違いが残って、また間違えて覚える人が増えるから指摘することもあるけど。

58 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 16:13:30.60 ID:AKZCxZPv0.net
まあ、幸せな人だよね

59 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 16:20:51.26 ID:lNMwC4bI0.net
とりあえず、続きは雜談スレでやってね
初めての人が書き込みしにくい雰囲気だから

【セーフティ】サバゲ板雑談スレ Part8 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1440547690/

60 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 16:55:11.35 ID:VONnPlfr0.net
>>57
まずね、その主張をここでするのが間違いなんだけどねw

61 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 17:19:32.88 ID:4OrZ0QJe0.net
>>49
俺も大嫌い。挙げ句に連中は「言葉は時代で変わって行くもの!」
と珍説を喚き始める。

62 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 17:20:30.31 ID:EoI1zDky0.net
>>54
おっモールさんすかw

63 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 17:30:28.14 ID:kTnxucqV0.net
残念ながら別人

64 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 19:13:01.88 ID:R1OhitCj0.net
>>60
初心者が間違って覚えるといけないからね。

65 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 19:14:31.50 ID:q1Wp9MyN0.net
>>61
言語学的には定説だぞ

66 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 19:18:14.42 ID:R1OhitCj0.net
固有名詞を勝手に変えてはいかんよ。

67 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 19:23:21.81 ID:UBTvUB460.net
固有名詞だって時代によってコロコロ変わってますがな

68 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 19:29:25.11 ID:evM4jVgh0.net
固有名詞かなあ?一般名詞じゃね?

69 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 19:39:02.14 ID:opO7L3Ae0.net
>>65
その定説って、バカしか支持してないからww

70 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 20:00:52.68 ID:KZoBIJLX0.net
なにこの自演臭い流れ

71 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 20:01:48.97 ID:xdbeDUdf0.net
スレタイも読めないのがよくも他人を馬鹿にできるものだと感心するわ

72 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 20:10:36.34 ID:R1OhitCj0.net
固有名詞と一般名詞の区別も付かん奴が言語は変わって行くもの!とか言ってるんだな。

73 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 20:12:06.18 ID:YhQeZHRTO.net
マルイのトンプソン使ってる人いますか?

74 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 20:32:24.16 ID:pLKGKmPB0.net
サバゲー始めようと思ってるんですが、
こういう人達ばかりなのですか?

75 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 20:33:32.75 ID:BiZuvly10.net
>>74
いや、そうでもないけど……
なんか荒れるなぁ

76 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 20:54:41.86 ID:evM4jVgh0.net
くだ質とかアンケスレがいいんじゃないかな?

77 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 21:27:49.93 ID:/yvxmMh10.net
>>1
>荒らしを相手にする人も荒らしです。スルー厳守。

78 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 21:29:15.77 ID:plYFmOGi0.net
>>74
こういう人たち"も"いる、と思っておくくらいがいいと思います。
グチグチ突っ込み入れてきたり、偉そうに指示してきたり…。

実際定例会とか行くと、気さくな人も沢山いるし
戦闘中は他人同士でも味方だから自然と会話が生まれたり、
楽しいですよ。

運が悪いと、めんどくさい人たちと一緒になることもあります。

79 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 22:16:16.34 ID:RWeonEuH0.net
>>72
いとをかし

80 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 22:25:41.83 ID:4g8qGIr60.net
>>72
区別ついてないのはお前なんだが

81 :名無し迷彩:2015/10/12(月) 22:44:25.27 ID:lNMwC4bI0.net
>>74
現実でここまで暴れるのはめったにいないから大丈夫

居ても自分を肯定して欲しいだけだから「あ、そうなんすか」で済ませればいいよ

82 :名無し迷彩:2015/10/13(火) 02:42:29.22 ID:PTRRSMqT0.net
ICSのmk3買おうか考えてますけど
持ってる人いたら評価教えてください

83 :名無し迷彩:2015/10/13(火) 04:14:10.32 ID:riIY+l1g0.net
>>82
初めてなら気に入ったの買って良いと思うんだけど、
一応、中華ガンなんで・・固体によるけど、
メカボックスのグリスアップとかし直さないといけない

84 :名無し迷彩:2015/10/13(火) 05:11:44.44 ID:ZovzujBx0.net
>>82
はじめてなら悪い事は言わないから性能と品質に定評のあるマルイ製にた方がいい
海外製はアフターサービスにあまり期待できないぞ

85 :名無し迷彩:2015/10/13(火) 10:33:50.65 ID:5BvqYQKf0.net
マルイのラインナップに不満で台湾に流れるのはわかる
修理してくれる店か人を確保できるなら・・・

86 :名無し迷彩:2015/10/13(火) 16:03:54.45 ID:riIY+l1g0.net
mk3とか特にね、長いの欲しいよね

87 :名無し迷彩:2015/10/13(火) 17:47:05.24 ID:LvBRVeWG0.net
調整してくれるショップ見つけてお任せしたらいい
ICSはラインナップも魅力的だし、性能もいいから欲しくなるの分かるよ

88 :名無し迷彩:2015/10/13(火) 18:06:56.19 ID:CkADxTAS0.net
ICSはJP版なら調整要らないよ
箱出しの時点でパッキンとSPが1J対応で組んである

全く調整が要らないのに調整料騙し取ってた『某詐欺店』が
出荷の段階で調整してくれと頼んで
気の良い台湾メーカーがわざわざ施工してから出荷してるメーカーチューン
国内向けは箱出しで十分使える

89 :名無し迷彩:2015/10/13(火) 20:08:34.01 ID:ngcVlRSU0.net
mk3の情報ありがとうございます
箱出しで使ってみて不満があれば模型屋さんに調整頼んでみます
ありがとうございました

90 :名無し迷彩:2015/10/14(水) 01:17:27.90 ID:xc6sLB0a0.net
サバゲ初めたくて、AUG購入しようと思うんだけどAmazonでいいの?
サイトは流石に店に見に行った方がいいのかな

91 :名無し迷彩:2015/10/14(水) 01:39:16.70 ID:uozOLSU60.net
>>90
マルイ新品ならどこで買っても一緒。
専門の通販サイトの方が品揃えや値段で有利なことも多いけど、Amazonで買うのも全然あり。
安い店探して会員登録するのも手間だし、大手でも個人情報管理ちゃんとしてるのか怪しいもんだし。

でも最初からダットサイトも買うつもりなら、お店でAUG持たせてもらって、その流れでダットサイト選びも付き合ってもらってまとめて買ってしまうのが良いと思う。
それとゴーグルと多弾マガジンとバイオBBとBBボトルと必要ならガンケースも買う。
まだ財布に余裕があったらニーパッドとグローブも買ってしまえば、どこのフィールドにもいる私服軽装ゲーマーの出来上がり。

92 :名無し迷彩:2015/10/14(水) 07:21:24.58 ID:fDMHJ7Hf0.net
>90
店で買えばトラブルがあったら持ち込みで対応して貰えたり
こういう所で聞くこともすぐ相談できたり
サバゲに力を入れてる店なら定例会が有ったり
近いチームとか紹介して貰ったりとか
その地域の情報が聞ける地元の店のメリットもある

93 :名無し迷彩:2015/10/14(水) 08:24:36.69 ID:h1k1Lote0.net
光学機器は店頭で買うと馬鹿高いイメージあるのは俺だけ?
通販と比べて体感できる品質に違いはないし

94 :名無し迷彩:2015/10/14(水) 08:42:55.49 ID:MhHFh4Sv0.net
>>93
物によるとおもうけどな
俺はSD-30を店頭で買ったが、12000円くらいだったぞ
多分通販含めてもかなり安かったとおもう

95 :名無し迷彩:2015/10/14(水) 09:55:47.26 ID:13wVnUpsO.net
>>93
ちゃんとしたメーカー物ならそうかも。ただバカ高い、までの差は感じないな
NBであれば現物を見ないのは危険だと思う

店頭だと店によっては銃に試着させてくれるから、特に初心者には店頭買いを勧めたい

96 :名無し迷彩:2015/10/14(水) 12:46:15.10 ID:N5qAG3Tv0.net
>>91
>>92
ありがとうとりあえず初心者だし店に行くことにするよ
砂だと周りから迷惑と思われるかな?

格好いいしたのしそうって思ったんだけど調べるとデメリットばかりだし、チームにしたら使えねーって思うって書いてあって悩む

97 :名無し迷彩:2015/10/14(水) 13:22:29.07 ID:Gntp0MS60.net
砂ってスナイパーのこと?
AUGにスコープのっけてスナイパー気分なら問題なかろ。

98 :名無し迷彩:2015/10/14(水) 13:40:36.11 ID:N5qAG3Tv0.net
>>97
いや、AUGと砂で迷ってる
シャコシャコ音があんまり好きじゃなくて

99 :名無し迷彩:2015/10/14(水) 13:47:00.15 ID:87z5vTi30.net
一回フィールド見学して自分が妄想しているものが実際どんなものなのか見てきたら?

100 :名無し迷彩:2015/10/14(水) 13:52:26.32 ID:+HtBKylQ0.net
>>98
まさかのエアコキでスナイパー希望?

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200