2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マルイ電動ハンドガン PART30

1 :名無し迷彩:2016/04/06(水) 09:19:19.38 ID:i9Tl8N2b0.net
東京マルイの18歳以上用の電動ハンドガンについて語るスレです
次スレは>>960が立ててください
出来ない場合は指定

質問・回答の前に

質問者は公式サイト、取説、よくある質問(以下参照)に目を通し
できるだけスレ内検索も行いましょう
回答者も質問者の経験値に応じた「責任のある」回答を心がけてください
特に内部カスタムやサドパバッテリーを「初心者に安易に勧めないこと」
※前スレ
マルイ電動ハンドガン PART29
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1447136341/

264 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 02:31:40.40 ID:wbtnEmbb0.net
M9A1とハイキャパで迷う〜

265 :252:2016/06/01(水) 06:49:03.88 ID:tStuKeN50.net
>>263
ねじ込み部の浅さは問題ないと思います。エポキシ接着剤での
固定を併用していますので、まず取れないと思いますよ。
剛性もそこそこあるんで、ショートサイレンサーは問題ありません。

266 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 12:26:15.35 ID:U/kDcjUo0.net
>>264
M9A1は構造に問題があるからハイキャパにした方が良いよ

267 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 12:37:42.07 ID:EzLw57f/0.net
>>266
どんな問題?
M9買ったばっかりなんで気になる…
横レスですまん

268 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 12:54:37.41 ID:wbtnEmbb0.net
>>266
サンクス!
やっぱりハイキャパの方が良さそうですね

269 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 13:44:13.47 ID:3Mz3/n/i0.net
>>264
その2択ならハイキャパE
まぁ、ガスブロに比べるとグリップが太いけどな

M9はスライドがガタガタで隙間だらけなのがいかん

USPとグロックが完成度高いと思うけどなぁ

270 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 19:49:35.60 ID:9KtbMaW50.net
ほれよ
https://www.youtube.com/watch?v=Mt6-LRnT-BI

271 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 20:25:53.50 ID:UeeOn75X0.net
電ハンではグロックとM93Rが完成度が優れてると思う。その二つはレイルもフルレイルだし。
コンパクトなのが良いならグロック、ロングバレルが良いならM93Rがおすすめ

272 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 22:37:13.61 ID:XyaFVRGj0.net
電ハン用のカスタムバレルでおすすめってある?

273 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 22:57:30.83 ID:Tr3ZVuty0.net
でもガバメントが生活に支障をきたすほど好き三平だからハイキャパEにしちゃう

274 :名無し迷彩:2016/06/01(水) 23:24:57.15 ID:82j0CIOCO.net
>>272
バレルは変えない方がいい

275 :名無し迷彩:2016/06/02(木) 00:02:51.14 ID:hnXoNIFb0.net
>>254
感動した。

その変換アダプター探してみたんだけどWE製のやつですか?
あと差し込み側が3ミリなのはインナーと干渉するからって認識でおk?

276 :252:2016/06/02(木) 12:36:22.81 ID:Tj8S1fEY0.net
>>275
そうそうWE純正のです。
http://www.fortress-web.com/SHOP/4968861016904.html
3mmというのは、インナーバレルをくわえている箇所までの距離です。
インナーバレルの外径よりアダプターの内径のほうが広いので干渉の
問題は無いのですが、貫通穴とすると、インナーを抑えるカラーを作成しないと
いけなくなるので、3mmカットでねじ込みました。

277 :273:2016/06/02(木) 23:30:38.84 ID:hnXoNIFb0.net
>>276
や、安いw
てっきりこっちかと思いました
http://la-gunshop.com/products/detail.php?product_id=33247

えらい値段に差がありますがそちらの方はプラ製とかなんでしょうか?
そのほうが作業が楽でよさそうですが、、



色々ためになる情報ありがとうございます^^
写真を見た限りもう少し内側にずれせればなぁと思っていたのですが、
本体側は強度的に怖いのでアダプター側を削り込む方が良さそうですね。



あと接着後に穴を空けて、縦筋が空いている圧着するピン(名前不明)でピン打ちすると強度が上がると思いますよ。
抜けはもちろん、特にサイレンサー装着時のねじれに効果的かと

278 :252:2016/06/03(金) 06:19:31.18 ID:WluGqjSA0.net
>>277
アルミ製でアルマイト処理がしてあります。
アダプターを見れば分かりますが、肉厚が薄すぎてピン打ちは不可能だと
思いますよ。そのような事をしなくても接着面積があるのでまず
取り外せません。無理矢理外そうとすれば、取り付け側が破損すると
思います。

279 :名無し迷彩:2016/06/03(金) 15:16:42.62 ID:3yPXqrGp0.net
ハイキャパe買ったんだけど
ハンマーを一度倒したらそこから動かなくなってセミオートでしか打てない

初期不良なのか・・本当運の悪い男だわ・・

280 :名無し迷彩:2016/06/03(金) 18:58:53.17 ID:uAPc7xlw0.net
>>279
取説ちゃんと読んだか?
それでも駄目ならマルイに送れ

281 :名無し迷彩:2016/06/03(金) 19:30:57.80 ID:osjjCCXJ0.net
>>279
取説とか一切読んでなさそうだな

282 :名無し迷彩:2016/06/03(金) 21:02:18.39 ID:eydDrk9Z0.net
押し込んで戻すんだよ

283 :名無し迷彩:2016/06/03(金) 23:19:40.73 ID:pIMH2SA60.net
初期不良だったのは>>279自身だった

284 :名無し迷彩:2016/06/04(土) 07:37:22.06 ID:PJFmhjCt0.net
悪いのは運では無く・・・

285 :273:2016/06/04(土) 14:34:10.84 ID:R461K3iR0.net
>>278
なるほど
色々と参考になる意見ありがとうございます。

ひとまず私も教えていただいたものを購入して試してみたいと思います。

286 :名無し迷彩:2016/06/11(土) 14:55:21.30 ID:q8V7tcXg0.net
リポとSBDと気密取り。これで良いだろう?

287 :名無し迷彩:2016/06/12(日) 01:05:14.38 ID:DYBnTzWE0.net
アンビセレクターが標準になったらいいのにな
ARはレシーバーの右側がツルッツルなのがいつも気になってしまう

288 :名無し迷彩:2016/06/12(日) 19:40:21.10 ID:PFhWi23E0.net
>>287
>ツルッツルなのがいつも気になってしまう

おいっ、俺を憐れむのはやめてくれ

289 :名無し迷彩:2016/06/12(日) 19:41:58.23 ID:DYBnTzWE0.net
>>288
誤爆だったけど、すまん…

290 :名無し迷彩:2016/06/12(日) 19:52:53.90 ID:KHFOuR600.net
  _人人人人人人人人人人人人人人人_ 
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   < 
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ 

        三 ( ´・ω) 
       三 ー(‐∪─→ 
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\ 
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ 
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ 
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___) 

291 :名無し迷彩:2016/06/15(水) 10:09:29.58 ID:iyZIEJt40.net
オバマが今回の銃乱射事件から、殺傷能力の高い銃の販売を禁止したいってさ
今回の事件で使われたのがグロック

さあ、これがエアガンという玩具業界にどういう波紋を与えるのか?
山吹色の波紋疾走なのか!
ハートは震えるのか?燃え尽きるほどヒートなのか?
それはまだ誰にも分からない

292 :名無し迷彩:2016/06/15(水) 12:23:14.02 ID:IKIF169L0.net
主に使われたのはAR15じゃないの?

293 :名無し迷彩:2016/06/15(水) 12:27:30.77 ID:lmUJc9Ur0.net
全く関係ないな

294 :名無し迷彩:2016/06/18(土) 22:45:29.38 ID:AHsC6C3W0.net
おいらのグロック18cを震閃電カスタムお願いしようと思ってるんだけど
パワースプリング入れるみたいだしやっぱ壊れるかな?
有名なショップカスタムだから寿命はそんなに短く無いと思いたいけど
使ったことある人いる?

295 :名無し迷彩:2016/06/19(日) 00:39:15.08 ID:s6P+Dt7h0.net
電ハンは繊細だからパワースプリングとか間違いなくメカボにダメージがw

296 :名無し迷彩:2016/06/19(日) 01:22:36.93 ID:bYA31FR00.net
自分なら6.01バレルとシールテープで気密
あとSBDとリポバッテリーで止めとく

297 :名無し迷彩:2016/06/19(日) 01:52:48.68 ID:wJhKINO3O.net
>>294
スプリング強化はマジやめとけ。
良いことないよ。

298 :名無し迷彩:2016/06/19(日) 06:33:14.67 ID:XjbRgIQD0.net
SBDと、リポで十分

299 :名無し迷彩:2016/06/19(日) 11:17:49.44 ID:GClq081h0.net
みんなSBD推すけどFETじゃダメなん?
違いに詳しくないがこっちの方が優しい感じだけど

300 :名無し迷彩:2016/06/19(日) 12:03:09.03 ID:VFQY7kCi0.net
>>299
SBDの方がお手軽だしね
FETでもいいと思うよ

301 :名無し迷彩:2016/06/19(日) 19:20:07.53 ID:wJhKINO3O.net
>>299
断然FETの方が良いに決まってる。
スイッチの焼損を心配しなくて良いし、電流経路を少し短くできるから、リポ使えば少しレスポンスも良くなる。
SBDはスイッチの焼損を最小限に軽減するだけ。取り付けも簡単(半田)
自分の場合は、全バラしてバッテリー差し込み口を取っ払って、FETとのコネクターにリポ直付けでSBD付けてる。
因みにFETはヤフオクで自作してる人の奴。全然問題無く使えてて、アフターサービスもしてくれた。
かなりお勧め。
取り付けも半田さえ慣れちゃえばやる気出せば出来る。

302 :名無し迷彩:2016/06/19(日) 19:34:43.27 ID:s6P+Dt7h0.net
>>299の腕次第だなw

303 :名無し迷彩:2016/06/19(日) 20:00:34.24 ID:Vz3BG4LV0.net
>>301
>電流経路を少し短くできるから、リポ使えば少しレスポンスも良くなる。

なにその超常現象

304 :名無し迷彩:2016/06/19(日) 20:08:24.77 ID:wJhKINO3O.net
>>303
超常現象じゃねーよw言い方が悪かった。
リポでも、アダプター噛ませて繋げる方式よりもFETのコネクターにリポを直付すれば気持ち「切れよくなったかな?」位だよ。
電流経路が短くなるんだから当たり前だけど。

305 :名無し迷彩:2016/06/19(日) 20:20:57.41 ID:me75NTaq0.net
>>304
そんなに面倒くさく言うなよ
それほぼほぼリポ化の恩恵だから
電線の長さの抵抗なんて高が知れてる

306 :名無し迷彩:2016/06/19(日) 20:44:20.43 ID:Vz3BG4LV0.net
「電流経路が短くなる」で、どれほどの抵抗の差があるというのだろう。

307 :名無し迷彩:2016/06/19(日) 21:21:58.34 ID:ZMwfFnzd0.net
ノーマルとSBDとFETじゃあんま変わらんね。
LiPOとNiMHじゃ戻れなくなるくらいに違うけど。

308 :名無し迷彩:2016/06/19(日) 21:34:09.40 ID:TfTo6Pzw0.net
抵抗値は0.1%も変わらない、と言うかFETそのものに電線とは比べ物にならばいいのにほどの抵抗があるから意味ねーよ

309 :名無し迷彩:2016/06/19(日) 21:35:03.99 ID:TfTo6Pzw0.net
予測変換が荒ぶっとる…すまん
×比べ物にならばいいのに
○比べ物にならない

310 :名無し迷彩:2016/06/19(日) 22:59:11.00 ID:wJhKINO3O.net
すまんな。じゃー俺の気のせいだ。

311 :名無し迷彩:2016/06/19(日) 23:04:54.78 ID:Vz3BG4LV0.net
こうして数々のオカルトじみたカスタムが生まれるんだな。

312 :名無し迷彩:2016/06/19(日) 23:27:55.55 ID:PIkt7AzD0.net
スイッチの改善 それだけで良いじゃないか〜
AA-12のようにメーカー純正にしたら良いのにね

313 :名無し迷彩:2016/06/20(月) 15:41:26.70 ID:63VKr7Xh0.net
電ハンってマルイだけかと思ってたらUMAREXから出てたのね

314 :名無し迷彩:2016/06/20(月) 16:47:04.84 ID:Iv5cE11V0.net
は?

315 :名無し迷彩:2016/06/20(月) 18:10:45.42 ID:159uaVKt0.net
CYMAからも出てなかったっけ?
デザートイーグルとか超デブなガバとか

316 :名無し迷彩:2016/06/20(月) 19:30:46.10 ID:GoCwf7Dm0.net
CYMAがデザートイーグルとG18CとデブガバとP226wを出してたな

317 :名無し迷彩:2016/06/20(月) 21:30:59.10 ID:i25YVOa40.net
そろそろブローバックする18禁だしてくれ。

318 :名無し迷彩:2016/06/20(月) 23:02:29.40 ID:Gyuv0R/x0.net
デサートイーグルみたいにでかいハンドガンならなんとかならんかなぁ

319 :名無し迷彩:2016/06/20(月) 23:26:42.94 ID:L9PCjF9E0.net
ガスブロがあるから18禁電ブロは必要性が無いわな

320 :名無し迷彩:2016/06/20(月) 23:42:10.63 ID:l3hSI1j60.net
ガシャコンガシャコン言うのが、本当に欲しいのか?

321 :名無し迷彩:2016/06/21(火) 00:11:39.08 ID:E5lhNGUj0.net
次世代電動ハンドガンはよ
ハードキック電動ハンドガンはよー

322 :名無し迷彩:2016/06/21(火) 14:29:29.78 ID:GEKAiznZ0.net
中身はマルイコピーなんだろうな
ttp://lagunshop.militaryblog.jp/e776357.html

323 :名無し迷彩:2016/06/21(火) 14:39:28.37 ID:0txXHpty0.net
CYMAの電ハンメカボコピー品が通常の流通ルートに乗らなかったのは
マルイが猛抗議したからという話を聞いたんだが大丈夫なのか?

324 :名無し迷彩:2016/06/21(火) 15:22:22.76 ID:Va4FKHN/0.net
>>322
マガジンがバナナだけど、10禁電ブロベース?

325 :名無し迷彩:2016/06/22(水) 21:37:11.85 ID:lA52l9qU0.net
正直、海外物でリポ前提の高初速の製品でるかと、少し期待があったけれど
販売ないですねぇ・・・

326 :名無し迷彩:2016/06/22(水) 21:49:29.85 ID:Ghas2ETe0.net
海外は高圧のガス使えるし需要ないと思うんだよな
需要あるなら本体はあれでもパーツくらいは出そうだけどそれも無いし

327 :名無し迷彩:2016/06/30(木) 11:10:25.11 ID:gg9nEJob0.net
電ハンm9a1のシルバーモデルってあったっけ?
ボーイズの電ブロのことか?

328 :名無し迷彩:2016/07/04(月) 01:57:49.91 ID:ehbQ03q80.net
スペース的に放熱ステー付けれないし、セミ主体の電ハンはFET死ぬよ
冷静に考えるとFET死んだら撃てなくなるんだから多少スイッチ消耗しようがSBDが信頼性最強なんだよな

329 :名無し迷彩:2016/07/04(月) 20:31:03.23 ID:nGLCAfLi0.net
聞いた話だが、保護回路あると発熱しないらしい。ウチのリポでpico積んだのはセミで100発一気撃ちしても発熱してなかった。

330 :名無し迷彩:2016/07/04(月) 23:56:38.16 ID:Yao1lYIU0.net
また汚仕事さんが謎理論吹いてるんじゃ・・・?

331 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 01:32:38.38 ID:jK4Co5q90.net
>>329
確かにいけるFETはある
でもそのレベルだと電ハンもう一丁買えちゃうよ
低価格で保護回路付きを謳ってるヤフオクや市販品はまず耐えられる基盤じゃない

332 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 10:02:53.63 ID:oXbGGaomO.net
>>331
え?そうなん?もう半年も使ってるけど、全然壊れないし調子いいよ。

333 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 10:39:09.02 ID:BR7f+HCT0.net
保護回路ってコンデンサやダイオード数個で数百円の部品ですよ。何かカン違いしてないですか?

334 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 10:40:25.91 ID:BR7f+HCT0.net
ちなみに327だがウチのpicoは個人輸入。

335 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 10:45:43.63 ID:Behd9jkw0.net
それを保護回路って言わないぞ?
せいぜいSBDを保護素子と言うかもしれないが。

336 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 11:33:44.44 ID:ACU20f9z0.net
コンデンサーとダイオードの組み合わせは電圧降下によるゲート電圧維持回路でSBD は逆起電力対策
どちらもFET の発熱対策だよ

337 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 11:58:53.35 ID:c5QxKYJr0.net
電子回路知識がゼロの人が無理に背伸びしてFETを語りだすからこうなる
その人にとっては保護回路=魔法の箱なのかもしれないが、回路の構造自体は超単純なもんだ

338 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 12:01:17.91 ID:Behd9jkw0.net
だから、それらを「保護」回路って言わないでしょ・・・
で、そんな単純な素子構成だったら>>331が謎なんだけど。

339 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 12:04:45.06 ID:c5QxKYJr0.net
>>338
ゲート電圧保持回路を保護回路と言わずして何を保護回路という気だよ
そこまで言うならお前が正しいと思ってる保護回路の回路図を描いてみせてくれ

340 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 12:10:49.24 ID:ACU20f9z0.net
逆に保護回路と呼べるのはどういう回路だろうな?
コンデンサーとダイオードとSBD の組み合わせの単純回路は保護回路に非ずと声でかく言っているんだから
さぞかし一般人には理解出来ない位の複雑な回路なんだろう?
是非保護回路と呼べる回路図のリンクを貼ってもらいたいものだ
ハッタリで無くな?

341 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 12:20:05.85 ID:ACU20f9z0.net
>>339
ガンジニアで実験結果を鵜呑みにしてコンデンサーを用いた回路は発熱すると本気で思ってるんだろ
あの実験の回路はエアーガンに電気アンマさんのでコンデンサーの−を本来はソースに付ける筈が間違ってドレンに繋げた初期の回路図
その後訂正版が公開されている
またガンジニアさんが実験に使用したブレッドボード(仮設基板)は古いため錆びて接触抵抗が増えている可能性があるから再実験すると書いてあったが未だ無し

342 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 12:22:00.40 ID:Behd9jkw0.net
>>340
UVLO。いわゆるリポカット。

てか、ホントにpicoSSRでゲートにコンデンサなんか付けてるの?
電圧監視しててもVGTH下回ることなんて無いんだけど。

343 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 12:27:15.74 ID:ACU20f9z0.net
>>342
はぁ?
リポカットが保護回路だぁ?
それはリポの過放電を防ぐためでFET を発熱から保護する目的の回路じゃないぞw

344 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 12:37:13.83 ID:ACU20f9z0.net
いっぺんこの回路みてからレスしろ
ttp://blog.livedoor.jp/akipiro5/archives/50094189.html

345 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 13:06:41.89 ID:JMENDIzA0.net
やはり盛大なカン違いだったようてすね。

346 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 13:10:24.51 ID:Behd9jkw0.net
>>344
これ、2006年では、必要だったかもしれない、だよ。
当時のFETはRDSもVGTHも今に比べてずいぶん高かったんで。
SBDじゃなくて汎用シリコン使ってるのも時代って言うか。

347 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 13:19:42.27 ID:15hkLrRj0.net
恥の上塗りとはまさにこのことだな

348 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 13:29:45.37 ID:15hkLrRj0.net
>>342
逆起電力によるスパイク電圧って数十ナノ秒単位で発生するものなんだけども
お前みたいなド素人がそこらへんのホームセンターで売ってる器機で監視できるもんじゃねえぞ

349 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 13:35:24.56 ID:JMENDIzA0.net
ちゃんとSBDと整流用シリコンは分けて使用しているぞ。
あとpicoでセミで100発一気撃ち出来たけど保護回路があるのかは確認してない。
値段的に入っていていて当然とは思う。

350 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 15:20:26.71 ID:KKDMG2WT0.net
>>348
オシロで見たけど、数十ミリ秒単位で出てるぞ。
テスターなんかじゃ見られないのは同意だが。

351 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 16:16:34.20 ID:+Rv0smw/0.net
結局能書きばかりで具体的な回路図は無しか
2ちゃんで偉そうな事書き込んでる奴に具体的な説明求めても能書きばかりだからな

352 :名無し迷彩:2016/07/06(水) 10:05:52.33 ID:oMuJxC240.net
俺は大丈夫回路が違うと言われても信憑性ないんだが

353 :名無し迷彩:2016/07/06(水) 10:50:55.08 ID:2Ru28x5T0.net
回路に限った話ではないが、そもそも知識のない人が自分の直感(失笑)で物事の正しいor正しくないを判断すること自体がおかしい
無知なら無知を自覚して一からちゃんと勉強するか、大人しく知ってる人に従うべき

354 :名無し迷彩:2016/07/06(水) 14:40:25.75 ID:oCUbdCzq0.net
結局picoSSRの保護回路って何だったの?

355 :名無し迷彩:2016/07/06(水) 19:23:30.81 ID:L4Y6wJCD0.net
この画像をみるところ
ttp://www.wgcshop.com/wgc2008/main/images/watermark_private/GATE-PICOSSR/GATE_PICOSSR_03_default_logo_c.png

部品点数は5個で左側2つはダイオード、真ん中はコンデンサー?
右2つは抵抗と思われる

次は裏
ttp://www.wgcshop.com/wgc2008/main/images/watermark_private/GATE-PICOSSR/GATE_PICOSSR_01_default_logo_c.png

FETで4本足
UFCのバーストユニットに使用されているようなFETと思われる

これらから回路的にはキットボーイが公開しているFET回路を
チップパーツと小型FETで集積化したものと思われる

ttp://kitboy.blog.shinobi.jp/fet%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81/%E7%AC%AC6%E5%9B%9E%E3%80%80fet%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81ogsm%E5%90%84%E9%83%A8%E3%81%AE%E5%83%8D%E3%81%8D

FETのゲート電圧低下対策はされていると思われるが
サージ対策の効果は低いと思われる

というか最近ヤフオクに出ているSBD内蔵型FETユニットは
サージ対策効果は期待できない

以前ガンジニアでSBDはモーター端子近くに接続しないと効果は得られないと結論が出ているからだ

356 :名無し迷彩:2016/07/06(水) 20:14:47.54 ID:L4Y6wJCD0.net
続き
画像から調べたFETがこれ

ttp://www.nxp.com/ja/products/discretes-and-logic/mosfets/standard-mosfets/n-channel-25-v-0.99-m-ohms-logic-level-mosfet-in-lfpak-using-nextpower-technology:PSMN0R9-25YLC

型番:PSMN0R9-25YLC

データシートによれば最大電流のIdは100A
それほど高性能のFETとは言えない
ゲート電圧低下対策はされているとはいえ
1石で動かすには役不足は否めない

357 :名無し迷彩:2016/07/06(水) 20:29:29.22 ID:L4Y6wJCD0.net
結論を言うと、picoSSRは電ハンやコン電程度電流量なら
モーター端子にSBD付ければ充分使えるが
フルサイズだとSBDを付けてもセミ主体で使えば焼ける可能性が高いと言える

358 :名無し迷彩:2016/07/06(水) 20:52:54.66 ID:4i974UJS0.net
極性のある素子は3つともSBD。マーキングをよく見るとストライプになってるのがNXPの特徴。同じメーカーで揃えたんでしょ。
そんなんで良く人のことをド素人なんて言えたもんだ。

359 :名無し迷彩:2016/07/06(水) 20:58:14.27 ID:L4Y6wJCD0.net
>>358
確かにSBDだがあまり意味が無いけどね
そこまで自信を持って反論するなら回路図書けよ?
書かなきゃ能書き君だぜ?
少なくても俺は画像から回路は予想はしたし
FETの規格も調べて貼った

素子の一つ一つで語るより回路全体で語れよ?

360 :名無し迷彩:2016/07/06(水) 21:24:44.46 ID:4i974UJS0.net
いいよ、どうせ正解の回路出したって屁理屈こねて勝利宣言出すだけだろうし。

ただ、最後にもう一度同じ質問良いかな?
コンデンサなんか付けてるの?

361 :名無し迷彩:2016/07/06(水) 21:35:32.07 ID:9MWtXYhN0.net
>>360
ほら具体的な事を指摘されたら逃げるw

362 :名無し迷彩:2016/07/06(水) 21:47:53.29 ID:csfsB2AA0.net
結局電ハンが一丁買える価格のFETってなんだったの

363 :名無し迷彩:2016/07/06(水) 21:51:51.97 ID:9MWtXYhN0.net
>>362
そんなFETが存在しているなら
このスレでとっくに型番出ているだろ?
それが未だに出て来ないと言う事は存在しない可能性が高いって事さ

364 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 01:06:29.66 ID:QudgAFaD0.net
高機能なFCUじゃないと保護回路無いと思い込んでたんでしょう。で、言い訳ばかり並べてる。

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200