2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マルイ電動ハンドガン PART30

1 :名無し迷彩:2016/04/06(水) 09:19:19.38 ID:i9Tl8N2b0.net
東京マルイの18歳以上用の電動ハンドガンについて語るスレです
次スレは>>960が立ててください
出来ない場合は指定

質問・回答の前に

質問者は公式サイト、取説、よくある質問(以下参照)に目を通し
できるだけスレ内検索も行いましょう
回答者も質問者の経験値に応じた「責任のある」回答を心がけてください
特に内部カスタムやサドパバッテリーを「初心者に安易に勧めないこと」
※前スレ
マルイ電動ハンドガン PART29
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1447136341/

460 :名無し迷彩:2016/08/06(土) 17:58:40.73 ID:6+ZUsnce0.net
音を気にして本体以外に色々揃えるのが煩わしいならエアコキの方がいいよ
やれバッテリーの充電がとかガスが無い、寒いとか関係なく
撃ちたいときにすぐ撃てるのがエアコキ

461 :名無し迷彩:2016/08/06(土) 23:28:55.24 ID:BfZHwDXm0.net
エアコキでアルミ缶を撃っていたら、発砲音より缶に当たった音がうるさいと嫁に言われたよ…

462 :名無し迷彩:2016/08/06(土) 23:48:18.20 ID:taSgyk0D0.net
>>451
USPをマルイの電ハンのトップ画みたいにしたらええよ

463 :名無し迷彩:2016/08/06(土) 23:52:19.26 ID:IUGFDcEa0.net
>>461
高音の方が耳障りだからね
アルミ缶に防音処理をですね

464 :名無し迷彩:2016/08/07(日) 00:08:43.92 ID:lyJk+e4XO.net
>>456
俺、サバゲーでハンドガンしか使わないから電ハン93rとソーコム使ってるけど、御座敷なら凄くつまんない銃だよ。
撃ち味とかランニングコスト考えるならガスブロだよねやっぱ。
更に突き詰めると火薬で発火させるモデルガンが最高に楽しい!
球は出ないけど、あれは銃というものの存在の素晴らしさを感じさせる。
興味あるなら、モデルガンスレか、マルシンモデルガンスレで待ってる。

465 :名無し迷彩:2016/08/07(日) 01:06:13.75 ID:qW5UOVZQ0.net
弾が出るモデルガン

466 :名無し迷彩:2016/08/07(日) 06:34:11.96 ID:bUjFYKUk0.net
アルミ缶の上にあるミカン

467 :名無し迷彩:2016/08/07(日) 07:11:54.92 ID:DlAHWQm70.net
ガスブロは銃にそんな興味なくても好きになる魅力がある
電ハンはサバゲで使用する事を想定してカスタムしたりする魅力がある
楽しみ方が違うねん
お座敷での使用なら電ハンにあってガスブロに無いものって正直ないんじゃね?w

468 :名無し迷彩:2016/08/07(日) 08:50:32.56 ID:V3jGnSrl0.net
最近銃に興味を持って、USPのエアコキ、ガス、電動を買い求めたお座敷シューターです。
電動は的に当てるのが楽、実銃には無いフルオート、発射までのラグタイムがある、発射時にグリップがウにゃっとする。玉が残っている状態でマガジンを抜くと2発ポロポロと落ちる。スライドはバッテリーの蓋。
エアコキとガスは、撃ってもバラしても楽しい。

469 :539:2016/08/07(日) 09:23:52.93 ID:8cp58jQs0.net
ウにゃワロタwUSPの宿痾だよな
でも電ハンもバラす楽しみはあると思う
元に戻せるならね

470 :433:2016/08/07(日) 11:50:52.50 ID:z08Ia28s0.net
>>467
皆さんの意見を総合的にみて、まずはガスガンのソーコムmk23をポチりました。
消音性も高く、サイレンサーやライトなどの付属パーツが最初からついてて値段も手頃だったんで。

んで音とか衝撃が物足りないとかなってきたら上がスコスコ動くガスガンに手をだしてみようかなという感じで。
色々ためになるレスをくれた人たちありがとうございやした!

471 :名無し迷彩:2016/08/07(日) 12:00:21.03 ID:LgIYo0yy0.net
注文していたハイキャパEが届いた。先日GBBのハイキャパ5.1で灼熱のシュー
ティングレンジへ行ってきたんだけど、2マガジンほど撃つとマガジンは冷え
ている。そこで電動ガンなら冷えを気にせず撃ち続けられるということでハイ
キャパEを買った。俺はスピードシューティング目的で使用しているけど、や
はりフリーダムアートのカスタムレシピを試さないとだめかな。今まで外装
カスタムの経験はありだけど内部カスタムはしないできたからどうしようかと
思っている。

472 :名無し迷彩:2016/08/07(日) 12:09:25.78 ID:wKVvUYqXO.net
電池変えるだけでおk

473 :名無し迷彩:2016/08/07(日) 13:54:50.54 ID:CVzTMRce0.net
リポ化だけで通常使用は十分

474 :名無し迷彩:2016/08/07(日) 14:24:26.47 ID:sxDb9joo0.net
マガジンの冷えが気になるだけならマガジン買い足して交換しながら使えばいいんじゃねの

電動ガン買って中身まで手を出すとかご苦労様だな

475 :名無し迷彩:2016/08/07(日) 19:26:30.90 ID:wKVvUYqXO.net
最近はマルイつってもバリやらゴミやら普通にあるし
新品でもバラして掃除してから使いたくなるね

生産効率優先でパッと見大丈夫ならそれでオーケー
みたいになってるのは想像に難くない

ユーザーまでそういうのが流れてくるって言うのは
つまりはそういう事だし

476 :名無し迷彩:2016/08/07(日) 20:57:57.41 ID:2uojrAk40.net
スピードシューティングだとマガジンの冷えより電動のラグのが致命的なような
マガジン買い足すか外部ソースがいいと思うけどな

477 :名無し迷彩:2016/08/07(日) 21:16:25.21 ID:bUjFYKUk0.net
リポ化したら最低SBD入れとけ

478 :名無し迷彩:2016/08/07(日) 21:51:04.29 ID:wKVvUYqXO.net
でも電ハンなら改造次第でトリガープル鬼みたいに軽くできそう(子並感

479 :名無し迷彩:2016/08/07(日) 22:11:20.95 ID:7jdB1D4Z0.net
>>476
機械的なラグより本人の反射神経の伝達速度の限界と筋肉の反応速度の限界のほうが問題だろ

480 :名無し迷彩:2016/08/08(月) 05:02:57.84 ID:TN1oywDT0.net
電ハンで競技するなら内部改造してセミのタイミング遅らせプリコックにする
セミ制御する白いプラスチック製の奴を削って調整すればセクターギアが45度進んだ状態でセミの停止位置遅らせれる
トリガーストロークが長いからプラ板で短縮する
そのままだと接点浅くなってスイッチ消耗するからFET組込む
これしたらガスブロ並のレスポンスになるよ
もちろんリポ前提

481 :名無し迷彩:2016/08/08(月) 05:05:17.25 ID:TN1oywDT0.net
あとトリガースプリングも曲げて角度浅くすれば鬼のようにトリガープル軽くできるねw

482 :名無し迷彩:2016/08/17(水) 17:52:32.41 ID:fUseXzTr0.net
グロックのスライド内側にバレルを挟むようについてる黒い重り?みたいなのは何でしょうか?

483 :名無し迷彩:2016/08/17(水) 17:55:24.24 ID:QG7/R4TV0.net
>>482
重り

484 :名無し迷彩:2016/08/17(水) 22:43:56.70 ID:fUseXzTr0.net
>>483
ありかとうございます。熱風あてて剥がします

485 :名無し迷彩:2016/08/17(水) 23:03:05.85 ID:amqaS4DJ0.net
U.S.M9のスライドに付いてる重りって取ったらまずいかな?
重量バランスが崩れて命中精度や耐久性に問題出たりしない?
グリップの重りは取ったんだけどサイドアームとして腰に吊るして
おくにはまだちょっと重いんだよね…

486 :名無し迷彩:2016/08/17(水) 23:03:47.11 ID:amqaS4DJ0.net
あ、ガススレと間違えました
失礼しました

487 :名無し迷彩:2016/08/22(月) 21:04:25.17 ID:0fEfSViX0.net
ミレニアム4でリスベットが93R使ってたのでM9捨てて93R買ってきた
後悔はしていない

488 :名無し迷彩:2016/08/23(火) 08:37:28.91 ID:KMlm+6E60.net
>>487
レイルスライドつけた時の剛性は93Rのが良いからいい選択じゃね?
あとはストックとドットサイトつければ完璧

489 :485:2016/08/23(火) 18:14:18.46 ID:tbRWV9Ld0.net
>>488
ドットサイトは手持ちのドクタータイプを使ってみようかしら
ストックも物色してみる
アドバイスサンクス

490 :名無し迷彩:2016/08/27(土) 23:44:19.95 ID:8pt4AwV60.net
馬も電ハンだしたんだな

491 :名無し迷彩:2016/08/31(水) 14:34:29.26 ID:LyDpJxEgO.net
マルイは93Rを出したんだから
バリエでオート9出せやと思う
手軽に遊べて良いと思うんだけどなあ

492 :名無し迷彩:2016/08/31(水) 16:42:53.80 ID:j1eL7i8o0.net
需要なさすぎやん

493 :名無し迷彩:2016/08/31(水) 17:45:59.72 ID:eCx02oRF0.net
ニコイチでオート9作った俺の立場がないからやめてくれ

494 :名無し迷彩:2016/08/31(水) 18:28:17.36 ID:qYl99gfS0.net
フォートレスでマルイの電動ガン買おうか悩んでます
8000円位のカスタムメニューあるんですがどうですか?

495 :名無し迷彩:2016/08/31(水) 19:18:33.34 ID:Is/G8Ava0.net
銅ではありませんから安心してください

496 :名無し迷彩:2016/08/31(水) 19:21:45.07 ID:7WexOwUX0.net
>>494質問スレへでどうぞ

どんな下らない質問にもマジレスするスレ135 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1470832899/

497 :名無し迷彩:2016/08/31(水) 22:08:41.14 ID:Wl11JMuM0.net
どんな下らない質問にもマジレスするスレ135 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1470832899/

>>494を邪険にするから、質問スレで荒らししてるがな〜

498 :名無し迷彩:2016/08/31(水) 22:32:41.91 ID:q4MdnVz10.net
良かったよ
ここじゃなくて

499 :名無し迷彩:2016/08/31(水) 22:45:47.81 ID:YJxU5iKm0.net
すげぇ...
280もレスしているやつみるのはじめてかも
300行くかな?わくわくするね

500 :名無し迷彩:2016/08/31(水) 22:49:35.57 ID:WK78DnL70.net
電ハン マルイガスブロ ショットガン お座敷が荒れなければ良いけどね(笑)

501 :名無し迷彩:2016/08/31(水) 22:52:43.72 ID:7WexOwUX0.net
我ながら良い判断だったと思うw

502 :名無し迷彩:2016/08/31(水) 23:57:34.08 ID:lytEbhq70.net
>>501
素晴らしい判断だったよ
宿題終わらなくて発狂でもしてるガキか何かなのかな?

503 :名無し迷彩:2016/09/01(木) 00:02:25.83 ID:oHw30sQR0.net
癪に障ったら、ここで発狂される可能性も有ったよ〜
誘導ばかりするな!って事でね
次世代でここに振られたみたいだからね
しかし あれだけカキコするなら
ググる事に費やした方が有益な情報を得られると思うんだけどな

504 :名無し迷彩:2016/09/01(木) 08:57:36.88 ID:IqER3cK00.net
>>503
サルを完全に破壊する実験ってあるじゃん
あれと同じ理屈なんだろう。知能も同じっぽいし

505 :名無し迷彩:2016/09/01(木) 11:11:09.67 ID:an3hJRGE0.net
こいつっぽいな

http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1472565749/

506 :名無し迷彩:2016/09/01(木) 18:22:23.94 ID:zHyEHqLm0.net
>>504
あれはパチンコ屋の戦略を表した例え話だよ
それにより客がパチンコ依存症になる過程を表現したのであって、実際にサルで実験した話ではない

507 :名無し迷彩:2016/09/07(水) 20:34:27.44 ID:zOq2MWyV0.net
M9A1が届いたからホルスターに収めてみた

ホルスターはブラックホークのLV3実物

ガスブロのU.S.M9用に調整してあるけどチョットキツいかな?くらいで収まった

http://i.imgur.com/H1sHZrW.jpg

508 :名無し迷彩:2016/09/14(水) 21:03:29.58 ID:4hsPDAa70.net
初エアガンとしてマルイのM93R買ったんだけど、バラすの大変だった。
リポ化してヤフオクFETも入れてみたけど、スライド外した姿は人様には見せられない。

509 :名無し迷彩:2016/09/14(水) 21:25:07.78 ID:54N7hsdm0.net
是非みたいw

510 :名無し迷彩:2016/09/14(水) 23:10:25.86 ID:THu1JqA30.net
うp

511 :名無し迷彩:2016/09/15(木) 23:33:52.18 ID:nHJHHQZwO.net
>>508
俺も同じだけど、それがいいんじゃん!
手入れました感満載な感じがいいんだよ。

512 :名無し迷彩:2016/09/16(金) 02:04:03.62 ID:fB7Ut9aB0.net
>>511
M4とかの分解と違って、参考に出来るサイトが一つ位しか見つからなくて初心者にはハードル高かった。
ノーマル時の初速測っておきたかったけど、リポしか持ってないからそれも出来ずw
ロングバレル入れたのに初速低いのもご愛嬌w

513 :名無し迷彩:2016/09/16(金) 02:15:12.94 ID:wAEoIkkg0.net
初速測るだけならリポでも同じだろ

514 :名無し迷彩:2016/09/16(金) 02:26:27.95 ID:fB7Ut9aB0.net
>>513
すまん、確かにそうだわ。バレルをノーマルに戻して試してみる。

515 :名無し迷彩:2016/09/16(金) 10:49:22.35 ID:zFGNlft90.net
いまだにいるんだな
バッテリーの違いや電圧の違いで初速が変わると思ってる馬鹿

516 :名無し迷彩:2016/09/16(金) 12:16:10.82 ID:LJIvpDU70.net
君も初心者の頃は馬鹿だったでしょ

517 :名無し迷彩:2016/09/16(金) 13:47:18.90 ID:IpJp0Ihr0.net
変わらないんですか

518 :名無し迷彩:2016/09/16(金) 13:51:49.96 ID:FFDcbWQx0.net
バレル長ければ命中精度高いと信じてPSG-1買った俺の初心者時代

519 :名無し迷彩:2016/09/16(金) 13:54:32.78 ID:yiCFyMIG0.net
初速に関与するのはチャンバー・ピストン・シリンダーの気密とスプリングレートだけよ
バッテリーはサイクルだけ

520 :名無し迷彩:2016/09/16(金) 14:02:17.83 ID:dPJzHOlS0.net
バレル長も初速に影響するよ
短すぎるとガスの圧力を受ける時間が短く、弾が加速し切る前に抜け出てしまって初速が落ちる

長すぎても今度は圧力不足で初速が落ちるから、バカみたいに長いもんを付けりゃ良いってもんじゃないが

521 :名無し迷彩:2016/09/16(金) 15:43:32.17 ID:RjQPpIkO0.net
ウェブリーフォスベリーのオートマチックリボルバーを18禁電ブロで出して下さい
ガスと電動のハイブリッド仕様で

522 :名無し迷彩:2016/09/19(月) 21:46:16.90 ID:TwNxZb4x0.net
電動ハンドガン用のアルミのアウターバレルってないんか。
タクティカルっぽくしたいというか、サプレッサー取り付けたい。

523 :名無し迷彩:2016/09/22(木) 08:08:41.72 ID:U/qlUejDO.net
>>512
気密取りやればいいのに。初速5m位は上がるよ!バレル伸ばせば更に5m上がる。
俺の93Rはそれだけで平均で73から75は出てるよ。

524 :名無し迷彩:2016/09/22(木) 09:56:35.73 ID:yFp4/Ypa0.net
M93は当たり機種だよな。
専用ストックなどカスタムパーツ豊富だし、Mac10の01バレルへの交換と気密アップとスプリングの嵩ましすればSTDのM4並みに初速出る。

525 :名無し迷彩:2016/09/22(木) 12:46:47.43 ID:U/qlUejDO.net
>>524
中身が広いから線太くしたり、SBDもFET化もし易いし、バッテリーも入れやすい。友達に93R進めたけど、ハイキャパにしちゃった。

526 :名無し迷彩:2016/09/22(木) 17:36:15.35 ID:O8xmbJjR0.net
そこら辺は好みだから好きなの買えばいいかと

527 :名無し迷彩:2016/09/22(木) 21:11:37.47 ID:qkEqp+6w0.net
M93Rにダットサイト載せてるんだけど、そのまま入るホルスターあるかな

528 :名無し迷彩:2016/09/22(木) 22:20:25.13 ID:U/qlUejDO.net
>>527
俺が知る限りでは・・・無い!

529 :名無し迷彩:2016/09/22(木) 23:06:46.72 ID:qkEqp+6w0.net
やはりないか…サイドアームとして使う時は、ダットサイト付けるなってことになるかな

530 :名無し迷彩:2016/09/22(木) 23:36:13.88 ID:I+qOdj0j0.net
安いホスルターを買って自分で改造

531 :名無し迷彩:2016/09/22(木) 23:51:53.46 ID:ZwfBIsMT0.net
>>527
レースホルスターならいける
サバゲは無理だけどね

532 :名無し迷彩:2016/09/23(金) 00:08:07.69 ID:LE8qXYqk0.net
ユニバーサルピストルホルスターって汎用のが有って
アレならダットサイトを付いてても入るかも

533 :名無し迷彩:2016/09/23(金) 00:37:45.96 ID:X5JuU9wN0.net
ダンプポーチに放り込むしか

534 :名無し迷彩:2016/09/23(金) 04:56:18.89 ID:9tzEM05F0.net
ミリブロ探したらCQC切り貼りして突っ込めるようにしたのが有ったな
ttp://img01.militaryblog.jp/usr/d/a/i/daimonseibukeisatsu/R6288023.jpg

535 :名無し迷彩:2016/09/23(金) 08:37:18.01 ID:9QbC/Nfe0.net
93R用のCQCホルスター欲しいわ
どこにも売ってないよ…

536 :名無し迷彩:2016/09/23(金) 11:56:54.17 ID:HvIzdy//O.net
ちっちゃいドットサイト着けてみたら
元のスライドに直着け

ちょうど今WAが出してる
クッソ高いドットサイト付き限定ハイキャパみたいな感じで

537 :名無し迷彩:2016/09/24(土) 22:11:54.05 ID:1/Ntdb730.net
グロックを発見したんだけど、公式サイトの説明書を読んでも特にメンテの方法が書いてません
ガスガンと違って電動ガンはメンテナンスする必要は無いんでしょうか?

538 :名無し迷彩:2016/09/24(土) 22:21:10.89 ID:qLKpjTw20.net
電動ガンのメンテは基本分解でメーカーは推奨していないよね
試す気があるならググれば幾らでも出てくると思うけど

539 :名無し迷彩:2016/09/24(土) 22:24:03.27 ID:rWtBbbwV0.net
壊れたら新しいのを買ってください

540 :名無し迷彩:2016/09/24(土) 23:07:01.68 ID:n1A8aN1iO.net
無改造品ならメーカーに送ってやってもらったらいいんじゃね

541 :名無し迷彩:2016/09/24(土) 23:23:52.17 ID:1/Ntdb730.net
なるほど、メンテナンスフリーと思って良いんですね
どうも

542 :名無し迷彩:2016/09/24(土) 23:50:35.74 ID:OSYlLHT90.net
>>541
バレルの掃除の仕方は書いてあったでしょ?
それぐらいはした方が良いと思うけど

543 :名無し迷彩:2016/09/25(日) 08:34:35.18 ID:TzSS5B9NO.net
どこをどう読んだらメンテナンスフリーに見えるんだ…

544 :名無し迷彩:2016/09/25(日) 10:26:30.01 ID:Ua1KkaQq0.net
お察しお察し

545 :名無し迷彩:2016/09/25(日) 14:01:15.06 ID:IPpt7zG20.net
どっちにしろ調子悪くなってからメンテでいいよ。下手に弄るよりかは。

546 :名無し迷彩:2016/09/25(日) 15:26:23.75 ID:sAjNujnJ0.net
壊れたらまた買えばいいじゃん

547 :名無し迷彩:2016/09/25(日) 20:11:30.46 ID:LosL3b880.net
>元のスライドに直着け

マウントぐらいだったら基本図形の足し算引き算で出来るから
フリーソフト+3Dプリントサービスお薦め
ナイロンならクソ安く出力できる

http://i.imgur.com/gc77da1.jpg

548 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 17:02:51.38 ID:kb74/S3j0.net
40代低所得者不買運動問題(中国人連動危険性指摘)

40代自転車操業者専用カードローン
40代社員駄菓子不買運動(ザイニチチュウゴクジン専用パソコン問題)

549 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 20:47:53.80 ID:TWtzVvbM0.net
電ハンUSPって微妙に採寸がガスブロと違うのね

550 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 20:52:18.46 ID:PDI4LOonO.net
>>549
電ハンとガスブロは全部寸法が違う
特にハイキャパはすぐ分かる

551 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 22:37:40.23 ID:9bOfDgGG0.net
マイクロバッテリーが新品で買ったのに充電4回目くらいで充電できなくなったんだけど、ハズレ引いちゃったのかな・・・

552 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 23:25:59.85 ID:TWtzVvbM0.net
継ぎ足し充電してないか?
ニッケル水素電池は記憶効果があるぞ

553 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 23:39:42.64 ID:JJkjiRHU0.net
(・(ェ)・)

554 :名無し迷彩:2016/09/28(水) 07:54:07.11 ID:oIW1sPAMO.net
ハンドガンサイズで電動メカ組み込める技術が確立出来たんだから
Mac11も作れると思う

555 :名無し迷彩:2016/09/28(水) 08:22:01.90 ID:deRQsZc70.net
マルイの待つより自分で組んじゃったほうが早そうな気がするよね

556 :名無し迷彩:2016/09/28(水) 15:31:16.47 ID:RRaqGsuY0.net
>>552
いくらなんでも4回目でってことはないとおもうが
自分も継ぎ足しで充電してるが問題ないぞ
充電器のアダプターへの差し込みが間違ってる、もしくは不完全とかじゃないのか?

557 :名無し迷彩:2016/09/28(水) 16:34:43.13 ID:jPBQFTBL0.net
え?ニッスイって継ぎ足し充電オーケーだよね?

558 :名無し迷彩:2016/09/28(水) 18:08:41.41 ID:xgelO72H0.net
多分ニカドの書き間違いであろう

559 :名無し迷彩:2016/09/28(水) 20:32:07.21 ID:ZEBlLEQV0.net
放電器は絶滅した

560 :名無し迷彩:2016/09/29(木) 01:51:44.72 ID:6+4TwU+w0.net
黎明期のニッ水は容量以外はニカドに劣っている扱いだった
内部抵抗大きく放電能力で劣り
重さでも劣りメモリー効果もあったし
しかも高かった
その後ニッ水はどんどん性能があがりメモリー効果も減少、需要の切り替わりによりニカドより低コストになり、重さと放電能力以外はニカドに勝ると言えるレベルになりましたとさ

というわけで>>552>>557も間違いじゃない

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200