2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マルイ電動ハンドガン PART30

1 :名無し迷彩:2016/04/06(水) 09:19:19.38 ID:i9Tl8N2b0.net
東京マルイの18歳以上用の電動ハンドガンについて語るスレです
次スレは>>960が立ててください
出来ない場合は指定

質問・回答の前に

質問者は公式サイト、取説、よくある質問(以下参照)に目を通し
できるだけスレ内検索も行いましょう
回答者も質問者の経験値に応じた「責任のある」回答を心がけてください
特に内部カスタムやサドパバッテリーを「初心者に安易に勧めないこと」
※前スレ
マルイ電動ハンドガン PART29
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1447136341/

562 :名無し迷彩:2016/09/29(木) 16:11:36.24 ID:eHr4TaTC0.net
>>561
ホントにタペットプレート?
まず壊れてる箇所をしっかり特定しなさい
修理の参考もなにも故障箇所がわかってないと直しようがないでしょ

563 :名無し迷彩:2016/09/29(木) 20:02:56.13 ID:RotTv+tQ0.net
電拳を見てダメだと思うならマルイに送った方が良いよ

564 :名無し迷彩:2016/09/29(木) 21:35:37.99 ID:A6gJSERs0.net
ハイキャパ買ってみたんだけど、あのアウターバレルが金属なのは一体なんの意味があるんだろう
ウェイト代わり?

565 :名無し迷彩:2016/09/29(木) 21:38:45.31 ID:A6gJSERs0.net
それと動かないグリップセーフティ?のせいで握り心地が悪いな
機能しなくていいからせめて動くようにしてほしいねここ

566 :名無し迷彩:2016/09/30(金) 01:20:10.96 ID:nAlI6RRV0.net
>>561
本当にタペットプレートかな?
試しにマガジンを指で押し込みながら試射してみ?
使い込んでくるとマガジンキャッチかマガジンの不具合の場合もあるよ

567 :名無し迷彩:2016/09/30(金) 19:39:44.26 ID:K37s53RgO.net
>>564
あれはバランス用のウエイト兼ねてる
ハイパー道楽にもそう書いてある

568 :562:2016/09/30(金) 19:46:59.52 ID:GL0eS6O00.net
>>567
なるほど納得
ありがとう

569 :名無し迷彩:2016/09/30(金) 20:34:21.79 ID:K37s53RgO.net
>>568
グリップセフティが動かないのは仕様だから仕方ないよ

ガスブロならトリガーと連動してるけど

電ハンのトリガーはあくまでもスイッチでしか無いからね

570 :名無し迷彩:2016/10/01(土) 23:59:00.98 ID:0mgM9uq40.net
>>561
動作してるなら、チャンバーのアブラア切れてるかも、シリコンスプレーなう

571 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 15:36:26.06 ID:8HuluMOi0.net
シグの電ハンでないかな〜

572 :名無し迷彩:2016/10/03(月) 10:05:54.05 ID:huUvYzFj0.net
ふたまわり位でかくなったシグになりそうな予感

573 :名無し迷彩:2016/10/03(月) 17:42:21.11 ID:TmwF1UbJ0.net
思い切ってハイサイフルオート電動デザートイーグル位欲しい

574 :名無し迷彩:2016/10/03(月) 21:48:37.30 ID:WkpijD9v0.net
>>571
CYMAが電動P226出してたが物凄い違和感があったぞ

575 :名無し迷彩:2016/10/09(日) 18:13:44.86 ID:uUmPeeLl0.net
★在日中国人審判買収(線路内ゴミ放置問題)
https://www.youtube.com/watch?v=VMoHfLKqWoU
★在日中国人審判買収(グリーン車)(張本大好き在日中国人偽装松茸不動産(東京弁当適正価格問題)(40代飛ばし記事操作世代)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素
ワンマン冷房サービス不足放送大学給料格差アイドルマスター(ファミ通ウソレビュー)サプリ中国人焼き肉昇ショウ

576 :名無し迷彩:2016/10/10(月) 20:10:50.98 ID:ks+OZvpi0.net
18Cにライラのショートナイツサプレッサー着けてる人をみたけど
結構静かになるものだね

577 :名無し迷彩:2016/10/11(火) 20:52:32.94 ID:46oYaFmf0.net
あ、それ自分も思った。
93Rあまり音消えないのにな・・
93Rは銃口からじゃなくグリップの方から音漏れしてる気がする。

578 :名無し迷彩:2016/10/12(水) 02:04:14.86 ID:KT07MXvg0.net
バッテリーが無事活性化してくれたみたいで撃っても撃ってもバッテリーが終わらない

579 :名無し迷彩:2016/10/12(水) 12:11:41.28 ID:KT07MXvg0.net
ハイキャパのセーフティーレバーがシルバーなのがどうも嫌だったのでマットブラックに塗装したらなかなか精悍になった

580 :名無し迷彩:2016/10/12(水) 17:41:53.21 ID:hTiBaUsP0.net
画像うぷ

581 :名無し迷彩:2016/10/13(木) 08:41:44.68 ID:xlnUEOw+0.net
M1911コンバージョンキットにハイキャパe載せた猛者はいませんか?
加工箇所とか大変さを知りたい

582 :名無し迷彩:2016/10/13(木) 08:52:48.22 ID:u1xtb6X80.net
いや無理だろ

583 :名無し迷彩:2016/10/13(木) 12:25:41.36 ID:+U0JoYr50.net
>>581
自分でやれ

584 :名無し迷彩:2016/10/13(木) 12:38:06.34 ID:TbMBt/oV0.net
ブローバックしないんだから切ったり削ったりすればなんとかなるやろ
多分

585 :名無し迷彩:2016/10/13(木) 15:12:48.17 ID:Dm2TROFj0.net
載せられるの分かってるグロックにしたら?

586 :名無し迷彩:2016/10/13(木) 23:03:35.20 ID:9THqKuVo0.net
>>585
持ってるのがハイキャパなんだよなぁ
わからない?

587 :名無し迷彩:2016/10/13(木) 23:16:16.36 ID:xbdtuVna0.net
そもそも他のコンバーションキットも擦り合わせ必須だしね
重要なのは自身の熱量かなと

588 :名無し迷彩:2016/10/13(木) 23:46:44.56 ID:rnBmbZmA0.net
>>587の言う通り、本当にやりたいなら既に現物合わせして加工作業してる罠
失敗を恐れるのは仕方がないがここは一発チャレンジだ

589 :名無し迷彩:2016/10/13(木) 23:51:05.41 ID:Dm2TROFj0.net
>>586
まだ電ハン買ってないかもしれないのに分かるわけないだろ

590 :名無し迷彩:2016/10/14(金) 00:56:57.76 ID:77Yie/rv0.net
そう言えば、静穏化って真面目に議論されたこと
あったっけ?
ガスブロ、電動ガンよりは可能性高いと思うんだが

591 :名無し迷彩:2016/10/14(金) 01:03:27.70 ID:quqw9hIp0.net
スペース的に無理ある
内部ウレタン防音して緩衝材をソルボに交換してエアブレーキピストン入れたP90に敵うわけ無い

592 :名無し迷彩:2016/10/14(金) 01:04:25.04 ID:quqw9hIp0.net
ハンドガンには固定ガスソーコムあるしね

593 :名無し迷彩:2016/10/14(金) 01:06:48.97 ID:RbkO2w880.net
電動ハンドガンは銃口にパーツ取り付けるだけじゃ効果薄いしね
メカボが入ってるグリップ部なんかも対処しないと、そこから音が漏れて頭隠して尻隠さず状態になる

…んで、そこを対処するにはスペース不足と

594 :名無し迷彩:2016/10/14(金) 02:08:43.20 ID:4uOd8KTN0.net
電ハンを握りしめバイクのハンドルカバーを被せる

595 :名無し迷彩:2016/10/14(金) 07:57:56.07 ID:Y92p3gIi0.net
高音を消すだけならスライドとかに鉛貼れば
減らないかな

596 :名無し迷彩:2016/10/14(金) 07:58:43.40 ID:p/2VwEZM0.net
発想の転換

597 :名無し迷彩:2016/10/14(金) 08:16:27.70 ID:hHUe9VHQ0.net
イヤーマフすればいいんじゃね?

こうですか

598 :名無し迷彩:2016/10/14(金) 08:58:23.48 ID:A3auKf9E0.net
>>596
なんか被せてサイコガンみたくすればよいのか!

599 :名無し迷彩:2016/10/14(金) 17:34:54.31 ID:iDMWMDYS0.net
あぁボルトアクションの次は新次元ハンドガンか

600 :名無し迷彩:2016/10/14(金) 18:06:57.31 ID:/8uJmZn10.net
>594
これからの時期に暖かいし防具にもなるな

601 :名無し迷彩:2016/10/14(金) 22:34:59.07 ID:quqw9hIp0.net
>>595
減らないね
まず鉛は遮音性能は高いけど吸音性能ないから
サイレントカスタムしたことの無い発想ですわ

602 :名無し迷彩:2016/10/14(金) 22:49:27.01 ID:quqw9hIp0.net
電動ハンドガンではメカボとフレームが密着してるのも問題
メカボの振動(音)がどうやってもフレームに伝わる
電動ガンのサイレントカスタムではメカボ自体の音を落すのはもちろん
メカボの音をフレームに伝えない加工も重要
その上で防音材により遮音や吸音を行うんやで
電動ガンでもフレームに音が伝わる状態で防音材入れても効果半減(殆ど効果なしレベル)するのよ

603 :名無し迷彩:2016/10/14(金) 22:54:07.65 ID:quqw9hIp0.net
車のエンジンみたいにゴム製のマウントでメカボを支える事が出来れば最強の消音ガンができるんだけどね

604 :名無し迷彩:2016/10/14(金) 23:02:59.69 ID:XxUbKRBIO.net
電動ガンのフレームはメカボの振動でビビるだろうが
電ハンの場合少なくともグリップフレームは
人間の手で握られてるから振動し難い筈だな

あとはスライドパーツや
バレルやシリンダーヘッド付近からの振動を
どうにかすれば良い

605 :名無し迷彩:2016/10/14(金) 23:09:17.96 ID:/Mzu1BW/0.net
コンバージョンキット「俺の出番だなっ!(ガタッ」

606 :名無し迷彩:2016/10/14(金) 23:19:34.37 ID:quqw9hIp0.net
>>604
いやビビり音とは違うよ
室内で壁に押し付けて電動ガンのフル撃ってみ?
工事現場並の騒音が発生するから
壁に押し付ける際に銃と壁の間にクッション挟めてみ?
遮音してないのに劇的に音が小さくなるから
まず音の原因である振動を何処かで遮断してから防音しないと
電動ハンドガンではそれが出来ないから

607 :名無し迷彩:2016/10/15(土) 00:22:05.80 ID:ubAeaA5h0.net
そんなに音消す必要ないよ、電ハンなんて初速低いしストックないし狙撃するならもっといい銃がある。近距離なら足音の方がうるさい。

608 :名無し迷彩:2016/10/15(土) 00:39:13.47 ID:P5i8qLQX0.net
まあ、正直なんでそこまでして電ハンに拘るのかが疑問ではあるな
前線で隠密行動したいならSOCOMあたりをベースに改造したほうがまだ現実的

609 :名無し迷彩:2016/10/15(土) 21:51:35.50 ID:4VbMp51V0.net
電ハンの最大のメリットは、コンパクトさと電動であることだからね
静音化出来れば隠密スナなれるし、これから寒くなる季節でも活躍できるし

610 :名無し迷彩:2016/10/16(日) 00:09:54.72 ID:3tI/Y3Oq0.net
マック堺がプロライトのレビューしてたけどやはりリポには敵わんな
どうしてもニッ水〜て人にはよいかもだが

611 :名無し迷彩:2016/10/18(火) 09:34:14.71 ID:59CM+2Cx0.net
>>610
あのレビューのりぽ、なんかめっちゃ膨らんでたんだけど、あれで正常なの?
リポ未体験だからわからん(´・ω・`)

612 :名無し迷彩:2016/10/21(金) 01:25:46.15 ID:zDpnK9Z60.net
ハイキャパのウェザリングしてるんだけど、グリップ部分をどうしたらいいのかわからない
グリップってプラスチックだから銀色乗せたらおかしいだろうし

613 :名無し迷彩:2016/10/21(金) 01:41:23.63 ID:CCz+GUjJ0.net
茶色く塗って木グリ風にすればいい

614 :名無し迷彩:2016/10/21(金) 02:19:59.80 ID:zDpnK9Z60.net
>>613
なるほど!!!
と思ってネジ回そうと思ったら、これグリップ外れないんですな(;´Д`)

615 :名無し迷彩:2016/10/21(金) 03:00:40.81 ID:CCz+GUjJ0.net
だからグリップのあたりを慎重に塗るだけだよ
濃いグレーやつや消しにすればラバグリ風

616 :名無し迷彩:2016/10/21(金) 03:05:24.29 ID:zDpnK9Z60.net
>>615
検索したら両面テープでくっついてるだけだったので外せましたw
グレー良さそうですねφ(..)メモメモ

617 :名無し迷彩:2016/10/22(土) 09:18:45.62 ID:pHnpO9jp0.net
ウェザリングつい楽しくてやり過ぎてしまった(´・ω・`)

618 :名無し迷彩:2016/10/23(日) 20:49:46.04 ID:Tdpyj/nc0.net
ブローバックするやつはよ出せ

619 :名無し迷彩:2016/10/23(日) 23:06:58.89 ID:bA6g/V4j0.net
ブローバックしたとして使い勝手が著しく落ちそうだな

620 :名無し迷彩:2016/10/24(月) 09:13:44.87 ID:KNgnri1V0.net
10禁のやつはブローバックするよね
なぜ18禁だとできないのか?

621 :名無し迷彩:2016/10/24(月) 09:43:24.94 ID:xgrUBhW70.net
乾電池で回す10禁と違って、電ハンはグリップ内にメカがぎっちり詰まっててバッテリースペースも小さくて、それでもかなり無理した設計だよ?
申し訳程度にスライドが動くだけで良いならそれこそ10禁で十分だし、ブローバックを楽しみたいならGBBがある
その点で無駄なギミックが無いのが電ハンの良さでしょ

622 :名無し迷彩:2016/10/24(月) 13:14:34.74 ID:K11Bygz30.net
マックがハイキャパを競技用に改造したやつブローバックしてたよな
あのレシピ公開してくれよ

623 :名無し迷彩:2016/10/24(月) 16:33:47.87 ID:xgrUBhW70.net
マックのあれってJANPSの規定に合わせてスライド後部がほんの少し動くだけでしょ
ノズルに連動させてるのかなんなのかは分からんが、楽しむためのギミックとは違うし、分解も難しそうで弊害も出てくるだろう
どうしてもと言うならショップに頼んでみたらどうだ?

624 :名無し迷彩:2016/10/24(月) 23:29:23.67 ID:nkbCLRIY0.net
あれたしかノズル後端で5mm位ずらしてるだけだぜ

625 :名無し迷彩:2016/10/24(月) 23:49:25.18 ID:mFfp3AfG0.net
ブローバックとか言ってるのはリコイルも何もなく数ミリでも動けば満足なんだろ

626 :名無し迷彩:2016/10/25(火) 00:14:08.81 ID:vmgETsCd0.net
10禁のカパコポブローバックが関の山だもんな
スペース的に無理筋なんでしょ
いらねーよ

627 :名無し迷彩:2016/10/25(火) 00:27:20.01 ID:e0dzDM7G0.net
ブローバックなんてサバゲじゃ邪魔なだけだし、
サバゲに使わないなら10禁で十分。
よって18禁電ハンにブローバックは不要。
ガスブロの方が動きいいし。

628 :名無し迷彩:2016/10/25(火) 00:48:22.01 ID:UyEVZDbY0.net
次世代のリコイルもマジいらんよな
あれをサバゲで使いたいと全然思わない、銃も重くなるし

629 :名無し迷彩:2016/10/25(火) 01:25:56.95 ID:tz46iFDB0.net
サバゲ=スポーツ派はリコイルいらない
サバゲ=戦争ごっこ派は欲しい

630 :名無し迷彩:2016/10/25(火) 07:09:25.27 ID:bBgNyCg10.net
私は雰囲気も欲しい派でい

631 :名無し迷彩:2016/10/26(水) 00:00:48.28 ID:dn6s8S+y0.net
まるで電ハンが実用性一辺倒みたいな言われ方だが、電動ガンをわざわざピストルサイズに凝縮して使ってる時点でロマンの塊だよ
ただ現状だとこのサイズにブローバックまでは求められないし、そこはGBBとの使い分けで満足してる

632 :名無し迷彩:2016/10/26(水) 02:38:18.50 ID:jz+4SWXa0.net
ロマンじゃなくて実用性でハンドガン欲しいんですが

633 :名無し迷彩:2016/10/26(水) 04:33:00.96 ID:gf5qtipc0.net
BB弾発射装置として十分優れてると思うけどな

634 :名無し迷彩:2016/10/26(水) 04:43:35.40 ID:JAmAsq5k0.net
小さいってだけで十分実用性あるだろ

635 :名無し迷彩:2016/10/26(水) 17:21:05.60 ID:EOUdWjUW0.net
実用性とロマンが高いレベルで融合してるつーことでええやないか

636 :名無し迷彩:2016/10/26(水) 19:25:57.03 ID:9eVmZSSy0.net
電ハンだからこそシアー式を実現させて欲しかった
ブローバックはこの際なくてもいい
スライド引いて初弾装填、デコッキング付き
妄想ですよ

637 :名無し迷彩:2016/10/31(月) 10:35:55.86 ID:TLSVN6Ij0.net
USPを友人に貸したらハンマー折られてスライド外すのに時間がかかったよ
初めて買ったハンドガンでずっとセカンダリとして愛用してたからつらいものがあるねえ

638 :名無し迷彩:2016/10/31(月) 12:13:21.99 ID:f5stBERW0.net
貸すなら壊されても良い物貸さないと駄目でしょ

639 :名無し迷彩:2016/11/01(火) 15:56:01.04 ID:cUvSOZSB0.net
電ハン用に80%スプリングとか出てない?
トリガーのレスポンスは良くなるだろうけど、タイミングがずれて大変な事になりそうではあるが。

640 :名無し迷彩:2016/11/03(木) 04:06:25.41 ID:+ekThHSM0.net
スプリングは使ってると勝手にヘタってくるよ。

641 :名無し迷彩:2016/11/05(土) 01:05:37.06 ID:K3z40qNv0.net
マルイUSPを中古で入手、リポ化はしたけど後は何したら良い?

642 :名無し迷彩:2016/11/05(土) 01:25:55.39 ID:YE7dgHg40.net
SBDでも付けると良い

643 :名無し迷彩:2016/11/05(土) 04:07:21.13 ID:IusegFG50.net
リポ化って具体的に何をするの?リポ入れるだけと違うの?

644 :名無し迷彩:2016/11/05(土) 05:49:37.06 ID:lC5IXa5s0.net
迷彩柄に塗装するといいよ

645 :名無し迷彩:2016/11/05(土) 08:55:52.15 ID:K3z40qNv0.net
>>642
りょ!GAWの買ってくる!電拳見たけどバラすのにネジ多い…

646 :名無し迷彩:2016/11/05(土) 10:22:14.35 ID:WzHeuAio0.net
電動USPはセミオンリーのフィールドでたまにフルオートで売っちゃってぁぁあぁぁってなる
AKみたいにセーフフルセミの順ならいいのに

647 :名無し迷彩:2016/11/05(土) 10:28:47.35 ID:7mzKyDtv0.net
>>645
SBDぐらいだったらばらさなくてもグリップパネルはずすだけで大丈夫だと思うが

648 :名無し迷彩:2016/11/05(土) 10:31:51.34 ID:RWOy638+0.net
電ハンだったらバリカタが良いのでは?

モーターの端子とマグバンパーの底がスレスレなので半田するときに
盛り過ぎないようにね。

649 :名無し迷彩:2016/11/05(土) 11:38:24.18 ID:1V8ExsjL0.net
SBDはどの板でも自作やなんやで荒れるので程々に
ただ言える事はバリ何たらみたいなバカ高い奴は不要
最安値のSBDでOKって事

650 :名無し迷彩:2016/11/05(土) 11:47:22.26 ID:o1EBExs00.net
結局はんだ付け必要だから市販品のメリットがないのよね

651 :名無し迷彩:2016/11/05(土) 12:41:06.62 ID:0G7t2gi50.net
>>648
専用に作ったと言うのは嘘で汎用品でしかないSBD
結局半田付けなので安いガンジのでいいよ

652 :名無し迷彩:2016/11/05(土) 13:00:55.10 ID:RWOy638+0.net
oh情弱ゥゥ
市販品で良ければ素子一個30円くらいじゃん…

653 :名無し迷彩:2016/11/05(土) 13:13:41.89 ID:vi16CJN00.net
これでいいんじゃない?
http://airsoft-gameplay.com/?p=223

654 :名無し迷彩:2016/11/05(土) 13:51:33.71 ID:Nn49ZNx60.net
>>652
バリカタがいいとか他人に勧めてる奴がいちばんの情弱だろが
何言ってんだか
市販品(完成品)を初心者に勧めるならガンジ一択だわ
>>653
自作するならチップタイプ(表面実装用)の方が省スペースだし足折れが無いからいいよ
最近の定番はSR54FかSS2040FF
ちなみにガンジニアSBDの中身はSS510

655 :名無し迷彩:2016/11/05(土) 13:58:57.84 ID:z712Ffu60.net
バリカタ薦める奴が情弱とは(笑)

地方の人間はショットキーバリアダイオードの入手が手間
電動系がたくさん有って(今後 増える予定)
普段から車や工作系が好きで流用部材が有るなら作っても良いかもね

656 :名無し迷彩:2016/11/05(土) 14:08:33.36 ID:vi16CJN00.net
>>654
薄型のやついいね!情報サンクス!

657 :643:2016/11/05(土) 14:38:32.52 ID:K3z40qNv0.net
みんなありがと!色々教えて貰って助かる
ネジ多いって書いたのは先々のカスタムを考えてのつもりだった
SBDに使うのは表面実装用のチップばっかりだと思ったのに円筒形のもあるなんて知らんかった
が、既にガンジのを買ってきてしまったです長物にも付けるつもりだったから少し多めにw
これからハンダ温めて底蓋が閉まる事を祈りつつ下手糞なテンコ盛りハンダにトライするっす

658 :名無し迷彩:2016/11/05(土) 15:31:21.92 ID:RWOy638+0.net
>>654-655
ごめん誤解させてしまった様ですが「情弱」は自分の無知に対しての罵倒。
自分の間抜けっぷりに思わず絶句しちゃったもんですみません。
場を荒らすような事になっちゃってごめんなさい<all

659 :名無し迷彩:2016/11/05(土) 16:13:52.87 ID:XhHaVjpw0.net
叩かれたのに祟り神荒らし化せずちゃんと謝れるあなたは人格者だね
素敵です

660 :名無し迷彩:2016/11/05(土) 16:18:08.29 ID:pshZOUqk0.net
同じく
素晴らしい!

661 :名無し迷彩:2016/11/05(土) 16:18:15.73 ID:E9iE6/9E0.net
>>658
最後が...で終わってたからそうだと思ったぜ!

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200